X



古市憲寿氏 学生の服装自由化に私見 制服の価格高騰指摘し「無駄なものが淘汰されていくのは本当に大事なこと」 [冬月記者★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001冬月記者 ★
垢版 |
2024/05/04(土) 21:08:06.35ID:K12Xnfaz9
https://news.yahoo.co.jp/articles/48e3f64e5009bc16e333cafd0d4d9a522ea57e5b

古市憲寿氏 学生の服装自由化に私見 制服の価格高騰指摘し「無駄なものが淘汰されていくのは本当に大事なこと」


 社会学者の古市憲寿氏が4日、自身の「X」(旧ツイッター)を更新。学生の制服着用をめぐる報道に私見を示した。

 埼玉県内の一部中学校で制服着用の義務が廃止され、体育用のジャージや私服など服装が自由化されたことが話題を呼んでいる。

 同校では校長自らが改革に臨み、私服着用を原因とする問題は特に起こらなかったといい、現状で学校運営に支障はないという。

 古市氏はこのニュースを引用するかたちで「今の時代、もはや制服の方が高いもんね」と価格に関する指摘を入れて賛同。実際に、季節ごとの制服などを新品で購入すると数万円程度の費用がかかる場合も多いという。

 また「無駄なものが淘汰されていくのは、本当に大事なことだと思います」と今後のルール改革に期待を寄せた。
0002社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:09:25.79ID:AxrAnqos0
じゃあお前も淘汰されるんだな
0003社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:10:53.93ID:ChjoQ2FR0
私服選びに自信が無い子はどうすればいいの?
0004社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:11:28.09ID:xR9y5rXw0
金さえ許すなら制服の方が楽だなぁ
生徒的にも親的にも
0008社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:14:25.27ID:36cp9AcS0
>>3
ユニクロでスーツでも買ってそれでいけばいい。
0010社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:15:32.24ID:8+3Zew6A0
お し ゃ れ じ ゃ な い ん で す
0014社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:16:39.81ID:+iUc+yFh0
え?

https://www.afpbb.com/articles/-/3506988
学校制服の試験導入開始 仏
2024年2月27日 16:32 発信地:モンペリエ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

そのうちの1校に通うアレクシアちゃん(7)は、制服を着ることで、同級生からの悪口が減るとうれしいと話した。

「たまに『ぶさいく、服がおかしい』と言われるので、少し傷つく」が、今後は「少なくともスカートとシャツ、上着はみんな一緒」と話した。

子どもたちは、校章が入ったブレザーとポロシャツ2枚、ズボン1本に加え、
性別によって短パンかスカートが支給される。1組あたりの費用は200ユーロ(約3万3000円)で、市と国が負担する。

制服義務化に反対する人からは、資金は公立校の学習改善のために使うべきだとの意見も出ている。
一方、ベジエのロベール・メナール市長は、いじめ防止の助けとなると説明した。

同市長は、貧富の差は服装に表れると指摘。制服の導入によって、これが「分かりにくくなる」ことが期待されると語った。

https://www.afpbb.com/articles/-/3507054
字幕:学校制服の試験導入開始 仏
2024年2月27日 16:50 発信地:モンペリエ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]
0016社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:16:56.76ID:9VsJrfYT0
制服自体は毎日の服に悩まなくてよくて楽でフォーマルにも見えるし好き
ただ価格は確かに高いよね

制服風の安い私服でいいかもとも思ったが、実際は私服だと毎日同じ服着てると
周りから風呂入ってないのかと疑われたり
いつも同じ服って突っ込まれるよね

自分は小学生の頃、私服だったが、親が2〜3セットくらいしか買ってくれなかったけど
そんなに服の種類が少ないのは自分くらいで、他のクラスメイトはみんなもっとたくさん服を持っていたから
自分だけいつも同じ服着てて恥ずかしくて辛かった
0017 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 21:17:03.31ID:OS5T334D0
制服が高騰で買えない?
んなもん私服沢山持つ方がよほど金かかるぞ
0018社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:17:19.98ID:tVD3GW7G0
ジャージでよくね
0020社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:17:56.82ID:0klyb9TE0
>>1
社会学者はマジで不要だと思うわ
0025社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:19:05.92ID:aVQXVLyQ0
>>1
私服は大変だぞ
安物の服がやまのように積み上がるだけ
制服にしとけ、はるかに経済的。
0026社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:19:31.50ID:TZK3lad+0
淘汰されるべきは古市のような冴えないおっさんだと思う
こんな陰険なおっさんがテレビに出てるから、視聴率が取れない
0027社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:19:58.12ID:zjpLeMwr0
突き詰めると中国のように3年間ジャージとかそういう目を覆いたくなる青春に
0028社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:20:00.38ID:2ofZuqCr0
最近やりだしたユニクロとかファストファションブランドに制服作らせればいい。ある程度企画決めればどのブランド使ってもいいとか。
0029hage
垢版 |
2024/05/04(土) 21:20:00.76ID:5C6oN/ow0
学校関係の服で生計たててる学校近くの個人経営の店どうすんの😢
0031社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:20:26.47ID:8l2xTajk0
制服のほうが楽だからあったほうが良いと思うけどワンポイントだめとか色とかしょうもない規則はいらん
0032社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:22:19.49ID:FI1V8uC40
>>1
>>25

古市はAO入試組で勉強が苦手だから、算数が分からないんだろうな
制服は値段が2倍3倍になっても、私服より安く済むわ
0034社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:22:51.03ID:NM1n+ceD0
コメンテーターって要らないよな
0036社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:23:07.50ID:P6W4vxU00
イヤ、制服の方が楽だし、金かからんだろ。
そもそもそんな事したら、女子はイジメられる可能性あるぞ。
0038社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:23:15.59ID:+iUc+yFh0
https://www.afpbb.com/articles/-/3500615
仏公立学校、制服を試験導入へ 大統領
2024年1月17日 9:51 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

【1月17日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は
16日、約100の公立学校で制服を試験的に導入する方針を発表した。

2期目の任期の折り返しとなる節目に会見を行ったマクロン氏は、
「制服は、家庭間の格差を解消するとともに、各自が尊重される環境をつくり出す。
今年から任意の約100校で試験的に導入する」とし、良好な結果が出れば、2026年から全国で導入すると述べた。

実現すれば、フランス本土のすべての公立学校で初めて制服着用が義務付けられることになる。
0041社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:23:39.37ID:2JE7phZS0
ワイドショーが
0043社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:24:14.95ID:RVa36IVA0
オリジナル制服作るよ
0044社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:24:38.11ID:A9mLen9e0
子供の貧困差が目立ち
私服いじめ
私服ハラスメント
が問題になり
結局、値段を安くした制服に戻るだろうな
0045社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:24:42.79ID:hBl6Ji0k0
学生服だけで生計立ててるような店あるよね
0048社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:26:12.03ID:pT//UU190
制服なんて3年間で一着だけやろ
私服より絶対安いし、仮に制服が高騰するなら、私服も値上がりするわな
0051社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:27:35.50ID:Iorg07Dt0
少子化まっしぐら
0055社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:28:18.86ID:7At4oo/b0
月~金曜の5日分だけの最小ローテーションを組むだけでも冬場だったら制服の額を余裕で超えるだろ
男はそれでいいかもしれんが女はそれじゃ生きていけんだろ
0056社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:28:23.90ID:8gdzowpX0
今はなんちゃって制服ってのがあるから
しかも指定のよりずっと安い
0058社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:28:28.88ID:4b3UeaV20
私服の方がカネかかるだろこいつアホか
0059社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:28:40.68ID:HLdrQlH+0
親が服を買いに行くって言って親の選んだ店に連れて行かれて
自分ではほとんど何も選んでなくて親とか店員とかが勝手に決めてるのに
買った後に親が高いとか文句言ってくるのが本当に辛かった
私が自分で強請ったわけでもないのに

こういうのって虐待じゃないの?
進路も親が強要してきて私の希望ではない公立学校に決められたのに
その学校に通うための交通費が高いとか文句言ってくる
挙句、払ってくれなかったりして困った

私から親にワガママ言ったりしてないし私はかなりお金使ってない人生なのに
親が子供は金がかかるとか物凄く言ってきて辛い
兄弟の方が私立行ったり高いもの買ってもらったり小遣い高かったりしてよっぽど金使ってるのに
0061社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:28:58.75ID:vNfVQcHZ0
淘汰されるべきは古市だろ
コイツは不快なだけで、役に立つコメントはしない笑
0062社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:29:17.04ID:Jvt5c/qz0
キンコメ無駄じゃ無いからw
0063社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:29:48.34ID:lJ6qFWiX0
制服屋がゾンビ化するのが問題やねん
ユニクロみたいなのが制服に参戦するなら制服も良いんやけどね
0064社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:29:59.13ID:R/NHWII40
無駄の意味が全く分からんのだけど
0068社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:31:49.95ID:5JcM7ORT0
高そうな服を着ている生徒がひいきされそういう服を着れない生徒がいじめられる学校生活を推奨してるってことですねわかります
0071社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:32:56.92ID:MY8jMoTZ0
>無駄なもの
社会学者を自称する逆張り野郎とかかな
0072社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:33:04.33ID:bs5tIujs0
社会の奴隷を育てる教育方法を変えないと何も変わらないどころか服装でのイジメが増えるだけ
皆同じ人と違う事をしない空気をよむ日本で学生の服装自由は大変
0073社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:33:14.54ID:D0iz/uwU0
もともと家ガチャが可視化されるだけだから制服でみんな一緒ねにしたんだろ
今格差が広がってるのにそれを戻すのか
0075社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:34:10.94ID:3xwJ8SX40
男はまだいいけど毎日服を選ぶって女子にはプレッシャーなんじゃない?
0077社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:35:47.84ID:l0S6kEbt0
どうでも良い事を取り上げている時点で分かるはず

グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

グル状況は確実に連動しているし現状は工作出来なくなったので
言論弾圧に向かっている。スクリプト妨害もその一環

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0078社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:35:59.02ID:JR/HzfKc0
中高生は全員人民服を着ればよい
0080社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:36:32.05ID:4Lb8t/8O0
服装に金銭も時間もかからないのは大きなメリットだと思うけど
物事を多面的に理解できない人には理解できないかw
0081社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:36:41.26ID:a2DWeW/Z0
>>1
お前の大好きな海外では制服の学校が増えてきてるんだけどね
0082社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:36:56.23ID:HncSGjxN0
アホか 私服の小学校は入学式と卒業式は子供用スーツだぞ
0084社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:37:34.32ID:X1QUk7AM0
アホか制服の方が金かからない
0085社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:38:04.16ID:tRQJyq3L0
欧米なんかだと、富裕層の子弟が通うボーディングスクールは制服で貧乏人向けの公立校は私服だったりすんだよね
まあドレスコードの欧米化なのかどうか知らんけど
0086社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:38:06.19ID:NKSanox50
完全自由化したら
・ファストファッションや古着で差がつかなくなる

・学校内で服のヒエラルキーが可視化される

どっちなんだろうか?
0089社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:38:55.25ID:2ekSb+690
私服の方が結局金かかるしいろいろ気を遣うから制服の方がいいわ
0090社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:39:18.52ID:+qoBFBI00
親は子供の教育費を惜しまず出すから価格を上げやすい
0094社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:40:12.99ID:pTBpDBQa0
余計に金がかかる
女の子と勘違いしたアホの男子は見栄の張り合いになる
スマホも学校指定にして高いiPhoneを外した方がいいぐらいなのに
0100社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:41:39.51ID:8gdzowpX0
姪の小学校卒業式の写真を見たが今の子供は袴や着物で着飾ってるよ
今の子持ちは金持ちばかりだから心配しなくて良い
0101社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:41:43.50ID:pTBpDBQa0
そういや古市も三浦瑠麗と同じで安倍という後ろ盾が消えてから露出が減ったよな
0102社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:42:02.91ID:egGTMGID0
>>74
制服は一校一校デザインが違うから100着単位のオーダーメイドだぞ
スーツのオーダーメイドは高いだろ?

安くしたいなら全国統一の学ランにすればいい
何万着単位になるから安くできる
0104社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:42:24.47ID:O0+Xtecy0
あたおか古市
0106社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:42:41.31ID:a2DWeW/Z0
>>86
みんな制服の昭和の時代でも文房具なんかでヒエラルキーが可視化されてたからな
昭和は無駄に引き出しの多い弁当箱のようにデカい筆箱を持ってる奴が勝ち組だった
引き出しが多ければ多いほど尊敬された
0108社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:44:05.83ID:PoxL2v5m0
>>90
多くのまともな親はそうかもしれないけど
うちの親みたいな毒親は惜しむから、親ガチャハズレのところに生まれた人間が一生辛い思いをする

実際に大学進学希望してて進学校に入ったのに、大学の学費払いたくないから高卒で働けっていきなり言われたわ
親が自分の時代は大学の学費なんて幼稚園より安かったのにとか文句言ってた

それに電子辞書とかも買ってもらえなかった
クラスメイトみんな持ってるのに
0109社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:44:07.99ID:8gdzowpX0
今の中学生男子の間で流行ってるのが高級文房具だってニュースで見たぞ
今の厨房って最新のiphone持ってたりマジで金持ちばかりだわ
0111社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:44:49.32ID:+qoBFBI00
政府が子育て支援してもその分子育て費用が増えたら意味が無い
0112社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:44:51.88ID:cRpp0c/60
>季節ごとの制服などを新品で購入すると数万円程度の費用がかかる場合も多いという。

かかる場合も多いってなに、確実にかかるだろう
0113社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:45:01.28ID:8gdzowpX0
ねらーは引きこもりだから私服といったらパジャマだけなんだろw
0114社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:45:20.73ID:9BYEEobq0
イケてる奴はよりイケて
ダサい奴はよりダサく
可愛い子はより可愛く
リッチな奴はよりリッチに
乞食はより乞食に

これが真の自由であり本当の平等な社会
本当の平等の意味判ってない大人が多いのはこれが原因だろ
みんなを一律に並べるのは平等じゃなくただの共産主義
0115社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:45:30.80ID:pTBpDBQa0
>>99
昔からスニーカーのブランドとかね
0117社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:46:10.31ID:a2DWeW/Z0
>>99
今の高校生はブランド財布とか人気ですよ
ポールスミスの財布とか普通に持ってる
もう見栄の張り合いです
お前が持ってたようなどこのブランドか謎のマジックテープの財布なんて持ってない

スマホなんかはもっとわかりやすい
中高生でも普通にiPhone持ってるからな
0118社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:47:03.32ID:+qoBFBI00
>>108
どんな高級幼稚園に通ってたんだw
学費出さないと言っておいてそんな変な事言うなんて酷い親だな
0119社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:47:08.06ID:ZTWLYZMT0
>>114
昔は貧乏な方が多くて金持ちは少なかったから、可視化されたところで仲間も多くいたしそこまで気にしなかったろうけど
今は金持ちが多くて貧乏は少ないから、可視化されたらすぐ浮いて虐められたり人生不利になる

大学進学率も昔は少なかったから高卒でもいくらでも仕事あったが
今は高卒の割合が少なすぎて、高卒じゃろくな仕事がない
0120社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:47:43.18ID:eAAu+EaR0
制服とかランドセルなど、半世紀以上も前から何も変わっていない
教育関係者が時代によるアップデートを追求してこなかったからだ
おおよそ、みんな利権がらみではないかとすら思うよ
0123社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:48:52.16ID:8gdzowpX0
商店街のださい洋品店がつぶれないのは制服利権があるからだよな
小学校の体操着とかめちゃくちゃ高い
1枚1万円近くする、あほらし
0125社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:50:13.18ID:VgaNn3sm0
自由化されちゃ利権でメシ喰えないじゃ
ないですか〜w
0126 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 21:50:13.21ID:PTp/Sf4n0
>>55
それこそ昭和の時代から制服不要論はあるけれど必ずそこに行き当たるんだよな
0128 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 21:52:22.74ID:jy+VU2qn0
>>121
その通りだね。

いろんな文化や風習すべてあれも無駄、これも無駄って排除していくと人間自体要らないってなる
0130社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:53:34.30ID:dXV+AGqM0
無駄に高いのがなぁ
小中だとサイズかなり変わるし
安価なリクルートスーツくらいの値段なら制服でも良いけど
0131社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:55:09.28ID:ShvWf9u00
>>1
大谷の件と言い
お前が要らないんだよな…
0132社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:55:43.99ID:5JcM7ORT0
北九州の高校生とか特攻服で登校しそうw
0133社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:56:56.31ID:BWutlyQ60
子どもたちの間で差がつくとかわいそうだから制服禁止という悪平等主義は大嫌い。そんなに差をつけるのが嫌ならテストも運動会も廃止しろっていうんだよ!
0134社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:57:29.74ID:tRi4h0vw0
ウン万円もするランドセルとかも必要か
0135社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:58:23.31ID:o9Nn9hHg0
>>107
ユニクロなんて高校生は恥ずかしくて着れないよ笑
しまむらとかと同じじゃん笑
0136社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:58:32.30ID:cLVGq/pY0
制服の方が経済的な気もするけど、今はそんなに制服高いのかい?
0137社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:58:36.26ID:WtoniE5g0
私服の高校あるけど
女子はみんな制服みたいなの着てる

みんなああいうの着たいんだなって思った
0138社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:59:03.98ID:r8lTFgwz0
一日に判断できる回数には限りがあるという
朝起きて服を選ぶ時間だけ人生が無駄になる
若い貴重な時間をそんなことに使わせるな
0139社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:59:56.87ID:hQnpOyRY0
子供の制服って微妙にダサいのに
大人のブランド服くらいの値段がする
あれ悪徳商法と言っていい
主婦が制服のリサイクル業を起業したって言うけど
3年しか着ないのに買うのほんとに馬鹿馬鹿しい
0140社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:00:05.10ID:2ITDFMA00
社会人経験もなく 働いたこともないやつが、ナニ言ってんだこいつ
0141社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:00:05.43ID:xw5QbAA/0
>>133
高校生は自分で稼いだ金じゃないだろ
0144社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:01:18.95ID:PTT9ECOR0
そりゃ初回購入時は費用かかるけど制服は毎日着られるやん
私服が毎日同じだったらヤバい
0145社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:01:28.05ID:cY+mkO9u0
私服の方が金かかりそうな気もするけど
0146社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:01:42.57ID:vMgQ47DC0
>>3
ギャルとかイケメンも私服ダサい人多かったしプラマイゼロだな

毎日同じような服でもいいし
0147社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:01:50.31ID:a2DWeW/Z0
>>134
ランドセルやめてもペラペラのビニールなのにウン万円もする
ノースフェイスなどのブランドバッグに変わるだけ
デカデカとブランドロゴが入るだけで桁が変わってしまうカバンにね
0149社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:02:04.39ID:DG2aSDzZ0
制服の方が楽だと思うがな。
何が無駄なのか勘違いしてるわ。
在学中の結婚式やら葬式にも着れるし。
0151社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:03:15.53ID:vMgQ47DC0
>>3
とりあえずワイシャツとスラックスだけでも持ってればそれ毎日着てれば良さそう
それか毎日ジャージで
それでプラベではオシャレすればええねん
0152社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:03:19.02ID:cY+mkO9u0
今日は何着て行こうかって悩むのも面倒くさい
0154社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:04:55.76ID:bMQ+9xN50
ID:lJ6qFWiX0

こいつは馬鹿だわw
0156社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:05:19.42ID:pTBpDBQa0
>>150
ハリーポッターみたい
エリート校でもないのにな
底辺高校の女子高生はキャミソールにミュールで登校すればよい
0157社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:06:00.16ID:9H1uiNt60
私服よりも毎日同じ格好で済む制服の方が
結果的に安く済むんだよね。
親戚の葬式や結婚式でも着られるし。
0164社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:08:49.93ID:E6L2ZfHc0
毎朝服で悩む必要ないしマウント合戦にも参加せずに済むし
何より学生時代にのみ許された特権やん
私服なんていくらでも着る機会あるのに
0165社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:08:51.49ID:HncSGjxN0
サラリーマンの制服はスーツだろ
まずは大人やめて見れば
子供相手に一人前の口叩いてないで
0166社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:08:57.92ID:s6gYOHqz0
制服の撤廃とか自由化した学校はなんぼかあるけど数年で制服に戻るよ
なんでかと言うと親の負担が辛くなるから

特に女の子だと私服は家庭の財力の差がモロに出てかなり辛い思いするらしいよ
制服自体の価格は上がってるのかもしれんけど、それだけで1年以上着れるし制服の方がたぶん親は楽でしょ

それに制服って着れるのは人世の中の6年間くらいだからね、着れる時期にしか着れないなら着ておいた方がいいよね
0167社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:09:08.77ID:AjVzOsx80
どっちかというと古市みたいな人間たちがかつて導入したんだろ
そもそも寺子屋に制服なんてないし
ほんとこいつらは常に二枚舌だな
0169社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:10:04.62ID:3pJdqDop0
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0172社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:12:17.94ID:3pxCHBwe0
テレビでべちゃくちゃ喋るだけの無能とかな
0174社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:12:54.66ID:dvoTxkLz0
制服が禁止されたわけじゃない
制服でもジャージでも私服でも好きな服装でいいのになんで反対するバカが居るのか謎
0175社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:13:04.20ID:25eJA0tR0
私服は私服で経済格差モロに出そうな気がするけどなあ
0176社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:13:07.81ID:AMJfPoZx0
まあ、自分だったら毎日上下ジャージで行くけどな
昔の体育系の先生がそういう感じだったろ
0179社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:15:14.50ID:pTBpDBQa0
>>170
中学で着け始める頃、色物と柄物が流行るよな
わざと透けさせるファッション大会
やりすぎた底辺学校では校則で下着の色が制限された
0180社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:15:25.96ID:HncSGjxN0
今、私服の小学校の卒業式、女の子は袴で男の子はスーツ
家計に余裕がない子供は普段着で恥ずかしい思いしてるから
何考えてこんな事言うんだろうね 古市も
0181社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:16:18.97ID:ASSAvhcQ0
お前が真っ先に淘汰されろよ!
0182社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:17:15.85ID:l0S6kEbt0
もう分かったはず

グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

グル状況は確実に連動しているし現状は工作出来なくなったので
言論弾圧に向かっている。スクリプト妨害もその一環

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0184(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 22:23:51.26ID:2qg9t5kg0
制服があるおかげで服装センスや服の枚数が問われなくて済むケースもあるんだけどな
毎日違う私服着ていくと組み合わせとか色のセンスがあれこれ大変なんだよな
0185社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:25:06.59ID:PTp/Sf4n0
バブル時代の頃だけど制服ブームみたいのあったしな、可愛い制服になって志願者が増えたとかね
著名デザイナーの制服も沢山あり、先日亡くなられた桂由美さんもその中に居た
0190社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:26:43.29ID:U01hs6580
どうでも
0191社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:27:52.77ID:Hp+tpGco0
仕事も学校も制服がある方が楽だしお金かからない。
0192社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:27:53.16ID:EoZg56XG0
制服というより黒スラックスに白カッターみたいな登校服のレギュレーションだけでいいんじゃない?
0193社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:28:05.00ID:2ZG+kE5v0
>>1
都合の良いときだけリベラル
0194社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:28:11.89ID:6rJ/RCVc0
40年以上前に制服自由化した中学校でしたが初めは楽しかったが2週目ぐらいで着るものなくなった。お金持ちの子は毎日良いものを着ていたが貧乏人にはつらかったし友人たちの階級も知ってしまいます。
0196社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:30:55.68ID:7ummMmDO0
制服ないと貧富の差が出ちゃうだろ
小学生はともかく年頃でそれはしんどいだろ
0197社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:32:04.52ID:lJ6qFWiX0
貧富の差なんて一生つきまとうんだから
ガキのうちに他人の事情にガタガタ言うなと叩き込めば良いだけ
それが集団教育やんか
0199社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:34:18.78ID:+MPZI4sO0
学校の制服や指定服の問題はこれで解決する

1、服装は自由にする
2、ただし、学校指定のワッペンを指定の箇所に必ず縫うか張り付ける
3、ワッペンを付けない者は処罰の対象で、調査書にも記載される
4、ワッペンは基本クソ目立つサイズだが、成績次第で小さいモノに変更できる。

まあ、階級章みたいなもんだわな
0200社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:34:33.36ID:t6lvjRv10
別に本人が私服で良いなら構わないけど貧乏人は辛いよ
制服も三ヶ所位から選べるから一番安いメーカーにすれば良いじゃん
0202 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 22:37:30.31ID:vEBqfH+U0
うちの子はアニメや漫画に出てくるような気崩したカッコがしたくて制服&私服の高校選んだ
そんな感じで登校すればそんなに金持ちとか貧乏とか目立たないと思うんだけどなぁ?
0203社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:38:02.38ID:O4tBwfH60
社会学者、脳科学者、国際政治学者みたいな
胡散臭い肩書きも淘汰されて欲しい
0206社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:39:34.07ID:PA+5F1zE0
人文学とか一番要らん。つまりはお前の存在意義が既に無いんよ古市ちゃん
0207社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:40:08.22ID:2lodPFbG0
一時期面白かったけど、この人終わってるよね。
松本人志(裁判の結果とは別)とかひろゆきとか古市とか。面白かった人が急に色褪せるってのは何だろう?
時代の変化かな?
0213社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:44:28.22ID:+MPZI4sO0
>>210
今の学校は公教育じゃなくて公共事業
0215社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:44:35.87ID:WtoniE5g0
>>207
コメンテーター的な人って2年に1度ぐらい強制的に総とっかえしないと
テレビに出る、番組に出る という事でできあがる人間関係で
癒着や贔屓目ができて、それが視聴者にも露骨に読み取れるようになるからね・・・
会社だと癒着を防ぐための配置転換ってあるけど、テレビのコメンテーターにも必要だと思う
0216社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:44:47.20ID:xPcDLM+m0
>>1
子供はバカだから着てるもんとかで差別し始めるのを防ぐために一律制服にしとく目的もあんだよ
下着は白、ってもの基本これ。学生の本文からズレていじめの要因に簡単になりうるから導入してるところがほとんどなんだよ

こいつほんとに社会学者なの?
0218社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:46:47.17ID:e+KWv35B0
着ている物で虐められるのを避ける為という面も有るのに
このコメンテーターいつもトンチンカンな事しか言わないし必要有るのか
0219社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:47:06.71ID:+MPZI4sO0
>>217
無駄にもうけさせる害悪のほうが大きいな
0220社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:47:21.11ID:cc++9AiS0
よくよく考えると制服って汚いよな
毎日洗わないし
0221社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:48:15.33ID:+MPZI4sO0
>>216
そういうパターナリズムは今の時代にそぐわない
0222社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:48:34.26ID:AzQGCcRj0
なら、まずは古市が淘汰されろや
0223社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:49:17.29ID:kkIGWN9r0
毎日の事なのに大変だよ
昔より登校日減ってるとはいえさ
親の立場からしたら制服買うほうがずっとマシ
特別体が大きい子じゃないなら小学生は子供服だからまだ安く買えるけど中高なんてキツイわ
本人なりの好みももうあるし毎日GUやしまむらじゃイジメられそうだし
0224 警備員[Lv.4(前9)][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 22:49:29.80ID:YnLxeAve0
無駄とか言い切るのか浅いな
どうせこいつの出身校私服だったんだろう
0226社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:53:04.39ID:9Lgwpy+Q0
>>15
それは本革のやつ
合成なら1〜2万円 
0227社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:54:14.22ID:9Lgwpy+Q0
小学生でもおしゃれし始めるとキリがないしね
そう言う雑誌がある
0228社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:55:35.34ID:mpzyfqPw0
参考にトンボ学生服の価格を見てみたら、学ランとボトム合わせて
2.5万~3万円。これで3年くらい着れるなら制服で良いのでは
0229 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 22:56:22.99ID:U5wl7nlg0
自由化して私服でいいと思うけど自分の時代は制服でよかったと思うわ
小学生はともかく思春期に学校へ私服はきついもんがある
オシャレにこだわる子て他人を見下す子がいたりするから

あと学校以外で友達や特に異性の私服を見た時とかこんな感じなんだーて特別感あったな
0230社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:56:46.29ID:l0S6kEbt0
どうでも良い事を取り上げている時点で分かるはず

グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

グル状況は確実に連動しているし現状は工作出来なくなったので
言論弾圧に向かっている。スクリプト妨害もその一環

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0231社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:57:55.76ID:kX0zJzPh0
毎日着ていく服装なんかいちいち気にしてたら学業に集中できなくね
ぶっちゃけ制服が高価で困るのなんて親だけやん
0232社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:59:06.77ID:6qI/Ty3W0
>>229
名門男子校の筑波大附属駒場、麻布は制服なし
0234社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 22:59:44.80ID:+f0akmtZ0
髪の毛も無駄だからみんな坊主でええよね
ハゲへの配慮にもなるし
0235社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:00:48.79ID:cFhPsiaL0
>>229
ほんとほんと
もし制服なかったら校内カーストがもっとヒドイものになってたと思う

今はもっと酷くなると思うよ制服なかったら
0236社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:01:08.38ID:k4EHxwnc0
>同校では校長自らが改革に臨み、私服着用を原因とする問題は特に起こらなかったといい、現状で学校運営に支障はないという

問題起こってても発見できないだけじゃね
うちの学校はイジメなんかありませーんとか言ってそう
0237 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 23:02:18.98ID:KoWbhlx80
>>3
私服okの高校だったけど
制服は楽なんだよな
最終的に制服ズボンに柄T
冬場は制服の中にパーカーでフードだけ外に出す
みたいな感じでまとまってたな
女子は気合い入れてる奴何人かいたけど、男子も女子も大体こんな感じだったわ
0238社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:04:21.60ID:KwdBrFTu0
>>1
じゃあお前こそ淘汰されないとな
0241社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:06:15.27ID:VuJwe7qS0
制服さえあればいいのに
貧乏人の気持ちが分からん奴だな
私服なんかないよ
0242社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:08:32.68ID:3xwJ8SX40
制服を競争入札にして値下げしたほうが良かったんじゃないかなーって気がするけどな
私服って家庭環境がモロに出るから
0243 警備員[Lv.13][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 23:10:05.36ID:9aeit2zg0
制服一着分と「あいついつも同じ服着てるな」「安物ばっかやんけ」と言われない程度の量と質の服どっちがお金かかると思う?
0247社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:11:07.07ID:mpzyfqPw0
毎日着ていく服選ぶ労力のコストがでか過ぎるよ思春期には
0250社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:11:41.67ID:2lodPFbG0
>>215
視聴者が読み取れるようになったってのは納得だな。視聴者はもうテレビのコメンテーターより情報を持ってる時代だもんな。
なぜかテレビの人は視聴者を低く見積もってるんだよ。逆にバカにされてる事に気がついて無いんだろうか?
0252社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:12:12.92ID:yDqmYpct0
校則みたいなのも無駄だから廃止でいいと思う
つか制服や高校球児の坊主あたりだけでなく一般の学生や社会人にも言えることで
髪型・髪色や服装やタトゥー有無とかも別に自由でいいじゃないかって思うこの時代
スーツも夏場はクールビズすら要らないあれすら暑そう
0257社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:16:41.93ID:mbkeXBNA0
制服は軍国主義の名残り
0258社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:17:13.76ID:mpzyfqPw0
そういや中国はジャージが制服の学校多かったな
費用が問題ならジャージに統一すればいい。だせぇけど
0261社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:19:18.05ID:8RFkJhiB0
学校指定学ラン2.5万
中ラン2.5万
トンボ学生服1.8万
短ラン1.5万
短ランを制服にしたらいいんじゃないの
0262 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 23:19:28.97ID:gD9SRZ/Y0
私服のが大変だろ

てか露骨に貧富の差がでる=イジメ差別が増加する

アタオ◯が何を言ってるのだろうか
0263社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:19:41.56ID:AzQGCcRj0
>>257
没個性で自己家畜化できるがゆえの日本人の強みってものもあるんよ
0265社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 23:20:11.30ID:RA5DqNov0
私服の方が高くつくんだけどな
毎日のように同じ服を着れないだろ
0266社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:20:30.20ID:Lf/yrF6Y0
ジャージ楽でいいよな
小学校の教師とか卒入式以外年間ジャージで通す気持ちが分かる
たまに袖に涎ついてたりするしパジャマだろあれ
0267社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:20:32.01ID:AzQGCcRj0
>>261
あれ予科練の七つボタンオマージュだぞ
0268社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:20:34.00ID:0GMFdtBt0
制服で学校を選ぶ子もいるから何とも〜
0269社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:21:39.31ID:2lodPFbG0
>>232
ああいう人達は別w
自分は自分で人は人みたいな感じ。人間関係がわりと楽。ちょっと「変」な人もそういう奴もいるよな〜みたいな感じ。だからいじめもそんなに無いんじゃないかな。
一般の高校に当てはめられないよ。
0271社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:21:58.63ID:JbgK+y4+0
>>265
コーヒー浣腸の人みたいに同じ服しか着なければ良くない?
0272社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:22:30.42ID:4BPe48r80
私服で同じ服毎日着てたら確実に変なあだ名つけられるわな
0273社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:22:44.16ID:FLX7ahQE0
>>266
まあイケメンでも無いしなwモテは捨ててたから全然平気やったわ、ウチの部強かったからそう言う意味でも違和感ナシw
0274社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:22:49.25ID:RA5DqNov0
>>251
男は気にしなくても女だよ
共学だと男も意識しないと陰で何言われるか分からん
0275社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:24:13.00ID:Lf/yrF6Y0
>>269
小中高の進学校男子はチー牛っぽいもんなw
女子だと既に意識高い系多そうなイメージだけど
0277社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:26:05.73ID:SgS62KXo0
制服はそのままでいいが
髪型は自由にするべき

くせっ毛でパーマかけてるんじゃないか疑惑をかけられないように高い金出して縮毛矯正したりとかアホらし過ぎる
縮毛矯正しようがパーマかけようが個々の自由にするべき
規律だの統制だのを髪型で強いるべきではない
そこは個々の個性を尊重するべき
0278社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:26:23.82ID:RA5DqNov0
>>276
自称名乗れば何でもokだからな
俺らも5ch研究家名乗れるぞw
0279社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:27:10.69ID:vJFi+SFQ0
私服のが無駄なことわかってない
0280社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:27:32.82ID:VM4/e2ms0
学校の制服体操服カバンは本当に闇が深い
0281社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:27:35.92ID:l0S6kEbt0
どうでも良い事を取り上げている時点で分かるはず

グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

グル状況は確実に連動しているし現状は工作出来なくなったので
言論弾圧に向かっている。スクリプト妨害もその一環

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0283社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:28:21.99ID:a4F1vUik0
貧乏人から言わせてもらうとやな、制服うんぬんより、バイト禁止が納得いかんわ、どうせいちゅうねん
0284社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:29:33.93ID:oYLAMNYv0
>>1
私服の方が金掛かる
こんな馬鹿にはわからない
0286社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:30:19.52ID:T1aNw6y00
毎日同じ服を着てるけど実は同じ物を何着も持ってるという設定はジョブズ(世界有数の富豪)だから成り立つ
庶民がやると「あいつ貧乏なのかな…」「おいおい止めたれよw」ってなる
0287社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:30:27.81ID:RA5DqNov0
>>283
田舎だと分からんが、したってバレないだろ
学校関係者が行かないであろう地区でバイトしてたぞw
例えばだけど、東京なら日本橋とか銀座辺りのデパートから少し離れた地区とか
0289社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:31:45.07ID:pbDISgRJ0
制服はコスパ良いんだよな。
こいつ、本当にただの左翼に推されたインチキ学者だろ。
言動に責任持たないし。
逃げるし。
糞。
0292社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:32:44.30ID:BPOfXDni0
制服って気軽に洗えないから汚い。
0293社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:33:23.91ID:XJokXqgg0
皆気づいてるのに言わないけど、、、制服って絶対もっと安くで販売できるよね…?
なーんか匂うんだよなー…
0296社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:35:55.22ID:BPOfXDni0
私服のが高くつく?
なわけねえだろ。
tシャツなんて一枚500円、ズボンなんて1000円で買える時代だぞ。
0297社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:35:58.69ID:2lodPFbG0
>>275
進学校って運動部とかもある程度は強いイメージだけどな。文化部も活動盛ん。
特化してる学校にはかなわないけど、その下くらいな感じか。
周りの女子高にめちゃくちゃモテてたなw
0298社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:36:39.54ID:gt5sNJb60
制服なんかいらないけど格差がでるのでジャージの支給でええやろ
動きやすいし理にかなってる
0299社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:36:47.55ID:Dnf7OmVA0
集団意識を育む教育投資ができなくなったこと。
0304社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:37:34.00ID:BPOfXDni0
地元の制服扱ってる店との癒着だよね。
0305社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:38:52.68ID:+MPZI4sO0
>>228
3年間同じサイズのを着られるわけないだろ
0306社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:39:13.50ID:BPOfXDni0
制服は学校卒業したらゴミとして処分するしかない。
私服なら20年は着れる。
0307社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:39:19.01ID:9GZhRE1I0
のび太みたいに毎日襟付きの黄色いシャツに短パンとか同じもんばっかも着てられないだろ
0308社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:41:55.88ID:XJokXqgg0
>>305
成長のこと考えて大きめサイズの買うじゃん…
常識じゃん
0310社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:42:19.01ID:Dnf7OmVA0
既得権益批判をしてその後手にするのは、無印・ユニクロなどの、中華・東南アジア製の製品でしょ?そんなもの買ったって店舗の人の人件費にはなるだろうが、ほとんど国内経済に還流しないじゃないか。そういうドメスティック経済にフリーライドするような企業をたすける?つまり弱きを挫き強きを助けるネオリベ改革。それだけじゃなく、頭のおかしい進歩LIBERALとも手を組むとは、国家破壊がとまらないね。
0311社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:42:22.51ID:dqqojp850
自由化されたほうが高く付くよ
0313社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:42:45.67ID:pbDISgRJ0
>>306
無茶苦茶でワロタw
おたくは修行僧か何か?
比丘の糞掃衣でも、中々、20年はきついよ。
0315社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:43:06.48ID:Lf/yrF6Y0
>>297
スポ薦入学組は別枠でしょ
接点がない
0316社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:44:11.37ID:vm6rqjjw0
制服は残しつつ無駄に厳しい規定だけ無くすのが合理的だと思うけどな
コート禁止とか靴下の色指定とかスカート丈とか
0317社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:44:14.70ID:UeoJQhsP0
>>8
介護施設みたいに上だけロゴ入りポロシャツで下は自由にすればいい。
0318社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:44:34.84ID:BPOfXDni0
学生服ができた理由は何ですか?
高校の制服の歴史/ホームメイト
学生同士での経済的な格差をなくす、学生としての意識を高めるなどを目的に制服は徐々に広まり、明治時代後期になると、男子の制服は国家主義的風潮と製法の容易さから詰襟型の上着と軍隊式の制帽の組み合わせが主流に。
0320社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:45:04.37ID:Lf/yrF6Y0
森英恵デザイン強制の制服とか普通にあるからなw
0321社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:45:09.74ID:xBN6D6EY0
ニュース番組のしょーもない解説者共が淘汰された方が世の為人の為だわ
0322社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:46:00.69ID:CFx+fIdj0
制服は、金持っていない家の子は、
卒業した先輩から要らなくなった制服を
安く譲り受けるんだろ

県立熊谷高校は完全に私服で
制服着てくるのは応援団の奴が
先輩から受け継いだボロボロの制服を着てるぐらい
0325社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:47:22.27ID:4uxXkLuA0
>>21
フランスの公立校ではそれで制服義務化を検討してるみたいだしな
貧富の格差は服装にも出るから
いじめ防止の観点からも制服の導入は効果的なんだと
0330社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:50:06.85ID:Dnf7OmVA0
成長期なんだから体は大きくなる前提の制服じゃなくなるわけで、上限がなくなるので結局高くつくし、春秋服と夏服と冬服で3シーズン+シューズも揃える羽目になる。そもそも公立なら授業料なんて、大学と違って殆どかからないし、低所得者向けの奨学金制度なんてたくさんあるのに意味がわからない。バイトもできる年齢だし、文系生なら3,4年は授業もほとんどないし。
0337社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 23:51:26.01ID:2lodPFbG0
>>315
地方住みなんで公立高校の話してた。
スポ薦ある進学校って田舎だから無いw
進学校って運動部も文化部も部活盛んだよな〜くらいの話。
0339社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:51:46.58ID:Lf/yrF6Y0
あんなデザイン料だけでバカ高い金むしり取られてるんだから
制服なんてしまむらやユニクロとかワークマンでいいよな
0341社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:52:36.30ID:DVdFrLU40
中高私服だったけどユニクロとか被るからきついぞw
0343社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:53:07.58ID:wUxINMak0
>>293
1学年200人募集として男女半々で100着をSML3サイズだとして
生地サイズ指定30着でオーダーしてみたら一着いくらの見積もりが来ると思う?
0345社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:53:11.05ID:vJFi+SFQ0
>>332
ほんとそれ
何の専門家でもないしタレントでもないのに
0346社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:53:25.62ID:8BlzNt/D0
制服がダサいから問題なんだろ
高校生になったら女子は制服で学校選ぶから、
私服は特に歓迎されてない
0348社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:53:43.88ID:ZbxYp+GY0
>>293
カネオ君かなんかでやってたけど制服は種類(≒校数)糞多いうえにほとんど手縫いだからとんでもなく手間かかってる
ロットも小さいからアパレルみたいに同一大量生産で安価に販売ってのは無理なんじゃないのかな
0353社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:55:48.51ID:S1IwjpqT0
元々は貧しい身分でも才能のある人間は高等教育を受けさせ国に貢献させる人材を育成するために貧富の差を隠すのが目的というか
昔は欧米列強に植民地にされる危険に晒されていて身分がどうとか言ってる場合ではなかったので
0354社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:55:55.78ID:fIvb2tFS0
一部の私学は制服がブランド化してるけど
本来は制服の方が私服より安上がりなんやで
冠婚葬祭でも着ていけるし
0356社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:56:10.23ID:8BlzNt/D0
たぶん、この動きって制服作ってる地元の仕立て屋さんが高齢化で
店閉めてるから、しがらみがなくなってんだよ。
でもアパレル系は若い子に私服売れるからその動き押しまくる
0359社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:56:25.56ID:uCXjNovF0
金のことを言うなら廉価な制服にすればよいのではないか
0361社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:56:33.75ID:vFZ3ARbP0
コイツの存在が一番の無駄だってことに、誰も突っ込み入れない時点でテレビ業界はオワコン
0362社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:57:19.84ID:fIvb2tFS0
>>360
自治体によるかと
0364社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:57:59.42ID:OH1LE4560
制服なくそうキャンペーン
校則なくそうキャンペーン
ランドセルなくそうキャンペーン
体育すわりなくそうキャンペーン

左翼が必死でやってる
0366社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:58:05.33ID:8BlzNt/D0
服装自由だったら、他校の制服でもいいんだよね
慶應の附属校とか てか昔附属のバッグ持つの流行ったよね
0368社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:58:27.68ID:wlgFAqi70
子供ってちょっとしたことを取り上げていじめにつながる行動を取るようになるからなぁ
例えば同じ服ばっかり着ていることやファッションセンスなんかをバカにしたりね
制服が完全に無駄とも俺は思わないがな
0369社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:58:31.76ID:s4fCQJJZ0
制服でもいいんだけど自由度がない
学校指定の高いやつしか許されない
靴下くらい市販の安いやつを認めろよ
0373社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 23:59:30.01ID:Dnf7OmVA0
国産の制服を着よ。
0376 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/05(日) 00:00:30.93ID:zYHgEW0c0
服に興味ないから制服のがいいわ
学校がすぐそばなら毎日ジャージにするけど
0378社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:00:31.62ID:/zKjM4dH0
出費が痛いのは同意だけど、制服なら服装のことに頭使わなくて良くなるからな
0379社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:00:38.33ID:AwcWHosI0
服装自由は逆にしんどい。
制服なら、どんなに似合わなくても制服だからですむからね。

坊主頭強制で制服の高校からいきなり何でも自由な大学にいくと
全然センスを磨いてこなかったのでとてもダサくなる。

そういう意味だけでは防衛大学とかは楽だぞ。
ファッションはいっさい気にする必要なし。
髪型は規則だから、服は制服だからですむ。
もう普通の学校には行けない。
0382社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:02:01.65ID:6kG6KM8p0
うちの近所の子は逆にみんな指定服が私服になってるぞw
基本ジャージ登校なんだけど、冬はそのジャージの上にコート羽織るだけで、
スーパーとかコンビニとかウロウロしてる 楽そうだしな
0383社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:02:56.10ID:AwcWHosI0
一番かったるいのが商社だよ。
スーツ着用義務だけど、スーツ自体は自分で選ばなければならない。
半自由ってのが一番しんどいね。
工場とかだと、にあってなくても、会社支給の作業着だからで済む。
0386社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:04:40.52ID:AwcWHosI0
スーツはAOKIの洗えるスーツと形状記憶ワイシャツがベスト。
洗濯機でがんがんあらって、団子状態で放置してもしわひとつない。
0387社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:04:44.56ID:/zKjM4dH0
社会人になってからは、職業によっては女は服装ある程度自由で男はスーツ強制みたいなところがあるからそれがウザかったな
それならちゃんとクリーニング代手当を出すべき
0388社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:06:29.53ID:AwcWHosI0
どんなにダサくても制服だからで済むんだよ。
規則守ってるだけだからで。
0390社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:06:50.71ID:AtOp/Xxx0
結束 集団 組織 こういうのが嫌いなのよ左翼(ユダヤ)って
だから制服も目の敵にされてるよね
ランドセルもw
0392社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:07:11.59ID:MBkc/OQH0
もう分かったはず

グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

グル状況は確実に連動しているし現状は工作出来なくなったので
言論弾圧に向かっている。スクリプト妨害もその一環

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0393社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:08:35.30ID:uY4dEP0g0
毎日同じものを着て行ける口実として制服は重宝なんだ
迷うことなくそれを羽織って短時間で出発できる
0394社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:08:56.49ID:AesXdAMK0
>>374
搾取工場問題がでてくるかと
いわゆるスウェットショップ問題は
児童労働や人身売買の問題あるから
いくら同和タブーのユニクロとはいえ
(ユニクロの柳井一族は水平社時代から繋がりがある)
公共施設の制服は問題になるかと
0395 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 00:09:08.11ID:+6+aA8+00
制服は冠婚葬祭にも使えるのだし悪いことばかりじゃないけどね
0396社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:10:37.39ID:MEbgKC4x0
高校の夏はポロシャツだったわ楽でよかった
0397社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:10:39.27ID:P0+buV/g0
毎日毎日学校に着ていくものを考えなければいけない、なかったら買わなければいけない
っていうのはどれだけ面倒で金と時間がかかるものかわからないんだろうな
この中学校の校長はバカだ
0398社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:11:31.69ID:AwcWHosI0
髪型や服装の管理が面倒なら、
逆に規則できまってる学校を選んだ方が楽。
ただしセンスは全く磨かれないから進学先で苦労するけどね。
0399社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:12:01.86ID:MEbgKC4x0
>>397
中学ぐらいなら面倒くさいから親に任せるだろうな
0400社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:12:15.57ID:G6TKIsyj0
県内の一部中学校で制服着用の義務が廃止されたことが
なぜ制服が無駄と言えちゃうわけ?コイツいつも解釈が
極端すぎだわ。制服自体は冠婚葬祭などにも使えるので
必ずしも無駄だとは思わないよ。
0401社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:12:53.85ID:s0WzJLw90
制服の価格高騰ってなんだよ
無駄な素材使ってるんだろ
それを淘汰しろよ
0402社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:13:18.01ID:HgmK55nu0
セーラー服、特に下のヒラヒラのスカートに性癖があって興奮してしまう。
0406社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:15:19.24ID:5PI33I+f0
貧富の格差が原因となる事件が起こるので
制服導入の推奨をしたのがアメリカのクリントン政権
今でも制服化する学校は増えてるとか
校内に侵入してくるギャングを見分ける対策にもなるという……
0407社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:15:23.47ID:6kG6KM8p0
ジョブズは日本の既製服絶賛したんだけどな
毎日着ていく服を選ばなくて良いから仕事に集中できるって
今時代はエッシェンシャル思考なのにな
大谷もそうだし
0411社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:16:14.99ID:vxxTAc5+0
>>3
そういう場合はニッセンでもなんでもいいから制服っぽいのを着れば良い
0414社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:16:59.78ID:AtOp/Xxx0
小学校も高学年くらいから人の服とかすごい見るようになるからね
ブランド物だなーとかスーパーの服だなとかすぐ分かるから子供でもw
いつもTシャツの女の子は陰であの子服もってないねって言われてたよ
0415社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:17:06.07ID:6kG6KM8p0
>>406
制服だと部外者一発で分かるからな
まぁ中学校にヤバそうなおっさん入ってきたらわかるけどw
他校の生徒とかすぐにはわからんよ
0416社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:19:36.00ID:Xxhfc5H40
今はネットでフォーマルのレンタルがあるし、レンタルが間に合わない急な通夜なら子供は黒ポロシャツに黒ボトムでいいだろうし、制服は指定ジャージで良いんじゃね
毎日洗えて清潔なのもメリット
0417社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:19:43.63ID:AtOp/Xxx0
大人になった今ですらめんどくさいから制服きたいなーと思っちゃうよ私は
インドの坊さんのオレンジ色の服とか羨ましい
0418社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:19:43.72ID:6kG6KM8p0
中学生じゃバイトできないからね
学校に着ていくおしゃれな服が欲しくて円交しましたってなったら、
それ買ってあげない親が悪いのかってことになる
制度が悪いんだわ
0419社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:21:28.62ID:/vKidWiD0
ファッション全く興味ないと私服は地獄だろうな
0421社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:22:45.04ID:t6Dhx9o+0
これで掃除の時間・給食の配膳・運動会・部活・修学旅行・道徳の授業を廃止し通学は親かベビーシッターの同行を強制すれば完全に日本教育の独自性をぶっ潰すことができるな
0427社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:26:25.94ID:6kG6KM8p0
これって実際のところはめんどうだからって、
指定のジャージ着てる人が多いんだよ
特に男子なんかそうで、だから着てく服がないって子も、
自分もそれでいいやってなって問題になってない
これをシステムの成功と捉えるのは違うかと
0430 警備員[Lv.5(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 00:30:07.56ID:3oSr04+h0
すべてにおいて制服がいちばん合理的なんだが
あとは
それに補助金なりを出せばいいだけ
0431社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:30:17.02ID:vxxTAc5+0
>>429
尿漏れパッドの代用品
0434社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:35:49.38ID:4fflk76U0
いや私服のほうが大変だろ
仕事もスーツのときのほうが楽だったもん
金だけじゃない
0435社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:38:42.28ID:Jh/I2cDH0
菅直人さんの息子が国連で「制服着用の義務は人権侵害だ」と訴えた。
そしたら発展途上国の人からは「あなたの国の制服は羨ましい。子供がこんな服着れるの?」って反応だったとかw
0436社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:41:21.31ID:4OwV6GoY0
早くお前が消えろって誘い受け?
0437社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:42:05.85ID:TEML3/P60
中高、学ラン、セーラー服を統一にすりゃ良いんだよ
高校はボタンとスカーフ変えるだけ
〇〇高校は緑のボタンとスカーフ
△△高校は白のボタンとスカーフ

そうすれば無駄な出費がそれこそ減るし
古着屋でも買えるしリユースされんだろ

私服なんかにしたら貧富の差や流行に左右されて親も子供も苦しむ
0439社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:45:54.63ID:iKGOHDBs0
むしろ人民服を採用しよう
0441社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:46:01.11ID:MBkc/OQH0
グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

グル状況は確実に連動しているし現状は工作出来なくなったので
言論弾圧に向かっている。スクリプト妨害もその一環

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0444社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:49:16.75ID:e7yRLU6+0
>>434
スーツというかビジネスカジュアルが一番楽だな
ノータイはもちろんジャケットの中は自由
今は襟も必須で無くなりつつあるね
0445社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:50:17.37ID:Xd77IL/o0
私服は金かかるぜ
0446社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:51:10.58ID:m7WY7Qft0
長野県という先進県
0448社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:51:49.16ID:GTFVqY0r0
>>296
おまえみたいなプライド低いやつばかりじゃない
自分の子供が惨めになるだけ
0449社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:54:29.43ID:s1XzQRm60
学校指定のジャージとか業者ボロ儲けだから 学校の奴らがキックバック絶対貰ってるだろ
修学旅行も同じで旅行代理店がボロ儲けだから
担当教師が凄い接待や袖の下取ってるって聞いた
0452社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:56:01.27ID:tu2OGIrH0
私服の高校通ってたけど、入学前に服装自由って分かって入ってるからなぁ
そもそも校則自体も無かったし、貧富の格差でいじめがあるようなレベルの所でもないし
0455社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 00:58:58.99ID:KtfW8QCs0
まあ確かに考えてみれば、学校側の意向で制服を導入したいなら学校側が支給するべきなんだよな
それを真正面から指摘すれば記事のように自由化になってもいくだろうな

自動車学校や大学も私服なら小中高も私服で構わんと思うわ
0456社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:01:42.73ID:L0q8TlMW0
制服は丈夫だから卒業していらなくなったら、リユース(お下がり)で無料や安価で譲る取り組みが当たり前になっているぞ
社会学者なのにそんな事すら知らないのか

>>442
自宅の洗濯機で洗えるタイプが増えているけれど、学ランやブレザーだとせいぜい2着しか買えないよね
0457社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:03:38.98ID:AGU8uxvA0
オレ私服OKの学校だったら袴と下駄に学帽スタイルの明治時代のバンカラ学生みたいな格好で通いたいな

教科書類も風呂敷に包んで脇に抱えるスタイルで
0458社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:10:20.55ID:8aFP+Tks0
無駄と言い切るのがこの人の賢くないところだな
0459社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:15:18.90ID:sfjhNdBb0
制服ありの学校でも、私服は必要だからどっちみち洋服は買うし
大学に行っても私服だから、結局私服はどこかで買う必要があるのでは?
0460社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:21:15.55ID:Jh/I2cDH0
>>453
シャツだけ私服にした。下が決まってると選択が楽だからね。意外とみんなそんな感じだった。
それより学校内サンダルOKの方が印象深い。生徒総会で提案して先生方とも協議して決まったんだったかな。
0462社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:26:28.11ID:b0xsXd3N0
制服でどこの学校か分かるっていうのは防犯や事件を未然に防ぐって観点でも役に立ってるんだけどな
0463 警備員[Lv.22(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 01:27:12.86ID:4TthKOmQ0
制服があってもいいとは思う
ただ、価格はユニクロのチノパンやポロシャツレベルに抑えるべきだと思う
0464社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:28:07.05ID:5GzrFM3T0
>>453
近所に灘校があるけど、ほとんどがスポーツブランドの
アディダスやナイキのポロシャツにユニクロのコットンパンツ
それ以上のブランド着てる生徒は見たことない。
0467芸スポ速報+
垢版 |
2024/05/05(日) 01:29:12.46ID:zRmD8fki0
制服でもオッケーなら俺なら制服で行くなぁ
Tシャツとかタンクトップは遊ぶだろうけど
体操着は指定ジャージはダサいから自前であつらえたいが
0468社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:30:14.53ID:b0xsXd3N0
>>465
見知らぬ人に連れ去られるとか万引きとかそういう現場を目撃した場合、制服で学校が分かると初動捜査が早く進んだりするんじゃないかな
0470芸スポ速報+
垢版 |
2024/05/05(日) 01:30:49.55ID:zRmD8fki0
>>466
日本語で書き込めてすごいね
漢字間違ってるけど
漢字をなくした国の人だから仕方ないよね
0475社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:34:43.69ID:8QvjzX+l0
服装自由の高校だったけど、女子は私立高校の制服を何着か着回している人いたけど、男子で学ラン着ている人は見なかったな
0476社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:35:03.61ID:RCb4RCw90
社会学者ほど無駄な存在はなかなかない
0477社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:41:04.44ID:15bpNehB0
学ランはこの季節暑いわ
夏服も6月ぐらいからだし昨今の急激な気温の変化に対応するには私服が一番
この気温で長袖とかアホかと
0479社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:52:30.63ID:5IdMiuYr0
>>1
都合の良いときだけリベラル
0480社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:52:42.66ID:RWkxyMaP0
こいつが朝生で体操着を着させられるのがうざかったみたいに言った時の下村博文の見る目が忘れられんw
0481社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:55:15.98ID:bTjA3m5O0
日本人には制服があってるよ
僻みっぽくて格差が許せない国民性だから
少し裕福そうにしてると何されるかわからない

皆同じと貧困層を錯覚させないと攻撃するのが日本人って感じ
0482社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:55:30.88ID:5IdMiuYr0
こいつもそうだけど
結局流行りのネトウヨ論客だっただけだから
中身がなくてもたねえな

ルリとかパパ活副大臣とかみんなその系統
0483社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:55:45.72ID:PIl7xfm90
>>480
目付きのことかな?
0485社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 01:59:53.24ID:RWkxyMaP0
>>483
そうそう、変な生き物を見つめる感じだった
0489社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 02:04:45.21ID:RWkxyMaP0
>>488
特亜とは?
0490社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 02:06:41.87ID:mF7qOI7P0
毎日洗えないから衛生的にもアウトだし
0491社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 02:07:20.19ID:CQodcnCJ0
今思えば制服って楽だったな
私服ローテーション分揃えてダサくない格好するって結構厳しいで
金もかかるし
0492社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 02:08:07.57ID:YpvwjZnW0
学者とかいう無駄なものも消えて
0493社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 02:09:15.00ID:Jh/I2cDH0
古市って面白かった時期あったよね。批判も含めて影響力は確かにあった。今はさっぱり。
えっ、まだそんな事言ってんの?みたいな感じ。本人は変わってないんだけど。
これ社会学的に分析できないだろうか?
0494社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 02:09:38.35ID:p8/YXhgg0
>>1
そうだ制服なんかいらないんだよな




無くても誰も困らない

古市はいつも正論
0495社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 02:10:07.80ID:q14GFB+V0
>>1
よく言った

さっさと制服を廃止にしろ
0497社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 02:15:48.46ID:PIl7xfm90
>>489
特定アジアとは、アジア諸国のうち、日本への対立的姿勢が強いとされる中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義人民共和国の3か国を指す単語。略称は特亜または特ア。
0499社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 02:24:02.87ID:5SpDZd1u0
>>390
少し前に通勤電車でリュックの前掛け?もマナー違反スレなんて立ってたけど
リュックの街使いはするな言ってたりだったから
ランドセル廃止に繋げたい前フリだなきっと

左巻きの姑息さって限度を超えてるわ
0500社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 02:24:48.41ID:G6eNpQAC0
格差よね
小学校の私服だったけど大変だったし
0502社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 02:28:43.08ID:lYgH+w5z0
>>476
多少賢ければ誰でも出来るな
SNSに沢山いる
0503 警備員[Lv.32(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 02:30:45.31ID:+5+nM3R70
なんでこんな奴がもてはやされてんの?
0505社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 02:32:29.96ID:PIl7xfm90
ていうか、こいつに本当に能力があったら岡田斗司夫みたく自分でネット番組主催しても客を集めることができるだろ
0509社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 02:51:57.04ID:yRL4kc0E0
制服もランドセルも学校行事も軍隊思想が元だからな
中学で男子の坊主が無くなったけどあれも無意味に戦後50年近く続けてた
自由を認めない管理国家の国民たらしめる意識形成の制度
0510社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 02:59:57.23ID:9kWjXhx20
通った小学校が私服だったけど
貧乏なやつが一目瞭然
0511社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:01:47.01ID:PIl7xfm90
>>509
今は自由を認められたガキどもが不登校ばっかになってるじゃん
0512OMG
垢版 |
2024/05/05(日) 03:04:26.92ID:D56FPUNm0
そもそも制服なんて学区制が敷かれてからの浅い文化だからな
そんなもんは江戸時代には存在しなかった
しかもあれもイギリスかドイツあたりのパクリだしな他の明治から始まったほとんど全ての伝統と同じくwww
そう考えると本当にどうでもいいことに拘ってんのよw
しかしまあ古市も最近変わったな?
ようやく世界を見て日本の言論がいかに遅れとるか理解し始めたか?w
0513OMG
垢版 |
2024/05/05(日) 03:11:21.79ID:D56FPUNm0
なんか阿呆が勘違いしてるみたいだが、古市は元々敬虔な安倍信者で安倍首相時代に何度となく自民党議員による歴史勉強会の幹事をしていた生粋の自民党御用達自称学者やぞwww
安倍と密な関係を築いてジャップマスゴミに重宝されて今の地位を築いたのが古市よw
三浦瑠麗と一緒、だからこそ学者として実績ないのに大手マスゴミにここまで重宝されとるのよwww
0514社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:14:09.72ID:vFeWBquY0
>>509
軍隊が存在しない国家は国家ではないぞパヨクwww
0515社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:19:20.95ID:ZosO4GYs0
>>513
古市なんて東京のテレビでしか需要がない学者でしょ笑
テレビの村社会の論理が生んだ奇妙なテレビコメンテーター用の御用学者
0516社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:24:58.50ID:MXSZVW8V0
>>509
軍隊嫌ってる人ってITが軍事産業から生まれたって知らないんだろうな
制服が駄目なら、スマホでネット利用も駄目だろアホw
0517 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 03:26:00.68ID:xjv/4id50
制服の方が楽なんだけどな 貧富の差が出ないし
0518社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:27:20.18ID:0gKUqP1k0
昔みたいに学ランにすれば安くなるだろ。学校事の少ロットだから高い
0519社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:29:13.28ID:2k1rWiIg0
そいや小学生のときは私服だったけど毎日考えるのが面倒だったな
同じ服来てるやつは小馬鹿にされてた
0520 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 03:29:51.29ID:HxEhzd+t0
多様性多様性教えてるんなら制服は反するよな
私服になると貧富の差がはっきりみえるね
0521OMG
垢版 |
2024/05/05(日) 03:30:39.77ID:D56FPUNm0
古市も外国旅してみてジャップマンセーだの御用達やり続けてるのが馬鹿らしくなったのだろw
それは普通の感覚よw
0522社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:30:48.68ID:2k1rWiIg0
>>519
洗ってないのくっさ~とか
しょーもな
0524社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:42:43.48ID:J/0Wgts80
制服なんてサブスク・レンタルでもいいし
新調に拘るのならそれこそ>>14のフランスみたいに公費で全額補助するとか
行政レベルで価格競争促して安く供給促せばいい
0525社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:44:31.53ID:cigPuBEJ0
>>9
今でも同じでしょ
それを言うならば全ての物を公共機関が製作し、安く造り提供すべき
0526社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:47:53.38ID:paELR+DW0
古市アホだな
私服より制服の方が安上がりだろ
0527社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:48:28.22ID:xxdnehwn0
>>459
その通りなんだけど
制服至上主義の人は365日制服だけを着る生活になっているから
私服にかかるコストはゼロになると思っています
0529社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:50:33.58ID:70Pq17e90
制服好きだったけどな
俺は地元が繊維の町なもんで
公立でも小学校から制服やったが上は学ランで下は黒の短パン
中学上がるときはロング丈にワクワクしたもんだ
高校はブレザー
高校卒業式終わった後家帰って制服もこれで最後かとシンミリした気持ちで脱いだもんだ
0530社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:51:15.84ID:cAO7PYw00
>>1
制服のほうが圧倒的に安上がりだろ?
制服より金がかからないような私服て三年間てそれだけで苦い学生時代になりそう
0532社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:52:51.29ID:paELR+DW0
高校までは強制制服でいい
着てる物で格差生まれるのに可愛そすぎるわ
0536社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:54:32.31ID:uEEFhXlk0
マジレスすると、それはおじちゃんおばちゃんの感覚で、女の子からしたら制服着るのもファッションの一つ
0537社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:55:37.59ID:6kKVJC9f0
>>535
カースト上の人達に「制服だっさwwww」ってバカにされるだけだぞ
0541社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:57:44.71ID:6kKVJC9f0
>>538
ユニクロで揃えても最低限の数日分を四季で揃えたら制服より高くつくだろう
制服代なんてユニクロ一式1セット×四季よりも安いんじゃね?
0542社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:59:01.04ID:dzlinGWF0
制服ない学校なんて
面倒でしょうがない

アフリカで制服が一般的に
なり貧乏でもいけるようになりまひた 

制服がーは
版にサヨクだけ
0543社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 03:59:36.31ID:paELR+DW0
着てるもの馬鹿にされるから不登校とか考えられない社会学者
0545社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:01:24.04ID:mHu0sMb90
>>537
ところが裕福な医者の家の男子が中学時代の制服で高校3年間通い通してた
県立の私服OKのとこだったけど
要はポリシーだよ
人の服装を学校が強制すんなってこと
0546 警備員[Lv.20(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 04:01:32.24ID:VkxhgLWs0
余計に金かからないし選ぶ必要もないから制服のが楽だと後から気づく
学校終わったあとそのまま深夜まで遊びに行っても気にならないのだけはいいが
0547社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:02:41.79ID:TINiVt8o0
>>1
この人ってこんなコメントして金を稼いでるんだよな?
この人の意見て金銭的価値を全く感じないけどどこのアホな人が金を払ってんだろう
0549社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:03:49.27ID:3BpN3IxG0
公立ならともかく私立で私服って
嫌でも貧富の差を感じそう
0550社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:04:00.24ID:tkaiyZDv0
>>545
それは一般的に周りに何を言われてるかを気にしてないただの変わり者だろ
世の中の大半そんな変わり者じゃないんだよ
みんな周りの目を気にして生きてる弱い人たちなのよ
0553社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:07:12.64ID:70Pq17e90
俺そこそこアニメ見るけど
アニメ好きの外国人が日本来たら
学ランとセーラー服と電柱は興奮するんだろうな
0554社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:07:33.14ID:oaCDWbzz0
毎日同じ服着て行けないけど制服はそれが出来るから楽で
家計にも優しいのにな
0555社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:08:19.96ID:tkaiyZDv0
自由を与えることにより輝く人もいればその逆もある
大人からしたらそういう問題がめんどくさいから制服は必要なんだよな
この問題の場合は大人子供を含めて輝ける人(圧倒的少数)以外は得をしないので制服っていう文化は消えないんだろう
0556社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:12:17.40ID:kKwbhVr00
古市の存在や仕事が無駄
0557社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:12:38.95ID:oaCDWbzz0
古市憲寿
>>6歳で埼玉県川口市に引越した[6]。
>>埼玉県立越谷北高等学校卒業

でしょうねw
0558社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:15:52.80ID:oaCDWbzz0
自我に目覚めて自由ガァーって言いたくなる時
最初に飛びつくのが校則と制服だからな
自治ガァーまで行くと親が左翼だけど
校則制服に文句いう子供はそれだけ平和って事よ
大人になってわかるけど、校則に縛られる団体生活の心地よさ

>>校長自らが改革に臨み
えっw
0560社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:24:10.80ID:Vu9zyHNQ0
>>1
なんで制服文化が根付いたのか。
そこをこいつら番組制作スタッフも含めてわかってなさすぎ。
昭和初期の卒業写真見てみろよ。
家庭の差が歴然なんだよ。
マジで貧乏な家庭の子は写真で見てわかるレベルで薄汚い。白黒セピアでわかるレベルだぞ。
ある程度裕福な家庭は今で言う制服に近い服を着ていた。
こういう差を子供達に感じさせない為に制服という制度が根付いた。そこに利権を感じた制服業者がふざけた価格で販売し始めたことが問題なんだろうが。
もちろん、かなり質の良い服であることは間違いない。その販売価格が問題なんだろうが。
アホかこいつら。いや、アホだから未だ体質改善されないのかハハハ
0561社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:25:49.62ID:yPqqMgzS0
でも校長はスーツにネクタイを辞めないんだろ
0562社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:27:17.00ID:jR3uuWqa0
レベル低いと制服とかどうでもよくて皆んな私服だよ

私は17歳で妊娠したから学校辞めて定時制に転校したけどみんな私服だった
0563社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:27:43.11ID:plIZCmpz0
>>324
それ制服に限りなく近いな
0564社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:29:20.89ID:SQzVmZPi0
制服って無駄じゃないよね
1週間分の服買う必要も考える必要もなくなるわけで
楽さとかって意味では制服は楽とは言えんけど
0565社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:30:19.03ID:w2Rjy31X0
余裕のない国になったな
少しずつ慣れてくから異常さに気付かないんだよな
0566社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:30:27.60ID:iqBlQEVj0
古市が淘汰されないテレビ村の方がおかしいだろ
0567社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:35:35.36ID:XcLpi9k10
制服は必要ないだろ、そこそこ強い高校で朝から練習キツかったが
まじで一旦寮に戻って着替えて校舎に向かうのダルかったからな
練習ユニでそのまま毎日登校出来たらクソ楽やろ
0568 警備員[Lv.34(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 04:38:07.23ID:1L4Wg1Jz0
子供の頃に馬鹿にされたことは大人になっても忘れない
0569社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:38:57.70ID:w2Rjy31X0
まぁ大和民族が滅ぶのはもう確定事項で原因は氷河期つくって非正規社会にした小泉竹中あたり以降全内閣だわ
0572社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:48:39.33ID:RdG33LDJ0
上の娘が制服なしの私立中高だったけど、被服費がとんでもなくかかるよ
襟、袖のある衣服を着用って決まりはあって、要すればシャツにスカート、ブレザーに落ち着いて
ブランド自由、夏はポロシャツも可ってことなんだけど、ノンブランドやユニクロとか着てる子なんて
いないからな
だいたいオーソドックスに、バーバリー、イーストボーイ、オンワードとかデパート扱いのブランドで、
ソックスもワンポイント入ったもの揃える
土曜日も登校だから、最低6セットないと回らない(同じもの着てると言われないように)

下の子は国立附属で制服あったから、シャツはともかく制服は2セット買えばクリーニング出して
も回るし、安くて楽だった

制服にブーたれてる層は、私服の手間と総費用を知らんこともあると思うよ
0573社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:49:03.03ID:AGU8uxvA0
今の若い子たち自身はどう思ってるんだろう?

制服って機能性や経済性といった客観的問題以外のところでもアイデンティティや憧れ的なところで一つの文化になってるから若者自身の「着てみたい」って感覚もあるよね
0574社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 04:55:56.53ID:tNgmDRgL0
社会学者を自称する子どもおじさんも無駄だからリストラして欲しい
0575社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 05:07:40.49ID:WY4Ysp9X0
ロックフェラーは言った自由とは労働によって金を手にした者が
それを使う為の自由を求めるそれによって社会に自由が拡大していくのだと
服装の自由化とは本当の意味でその選択の自由を獲得したわけではあるまい
0576社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 05:10:52.60ID:mpSLLLha0
学生服なんて文字通りの学生のうちしか着れないからなぁ
私服でその機会を潰すのは勿体ないわ
大人になってからじゃコスプレとか特殊な人しか着れないもんなw
0577!donguri
垢版 |
2024/05/05(日) 05:13:14.65ID:qO8Uc4Cw0
制服は金がかかる
業者と癒着してるから
0578社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 05:18:55.39ID:u5wIJ7sB0
自由にして指定服と併用すればいいんだよ
制服が着たい場合は、これですってデザイン指定したものも設定しておく

そうすれば、日毎に私服・制服選んで登校することもできるし、制服で
通いたい子・通わせたい親にも支障はない
0583社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 05:24:55.32ID:u5wIJ7sB0
下の娘の制服は学校指定があったけど、扱いは高島屋と伊勢丹の2店あって
襟の形や大きさとか細部のデザインに違いがあって、どちらを選ぶのかが子どもと
親の楽しみっていうか、好みが分かれて面白かった
制服なんて1年に出る数決まってるんで、そりゃコストがかかるのは仕方がない
強制的に買わせるのはけしからん!というなら私服にすりゃいいけど露骨に家庭
の経済状況反映する面もあるから、物心ついた子どもにはキツい面もあると思うぞ
みな同じもの着てる気楽さも知るべきだな
0585社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 05:31:55.69ID:XExU6fgn0
無駄なもの
社会学者という地位
0587社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 05:38:17.26ID:qW4HD+lY0
絶対制服の方が安く済むよ
制服廃止したら貧乏な家の子はユニクロマンとかあだ名つけられるようになる間違いない
0588社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 05:44:08.55ID:WY4Ysp9X0
>>制服着用の義務が廃止され

義務じゃ無いよってなるとね
制服も私服も持つ事になるだけ金銭的なとこに焦点を当てればコストは上昇しただけだ
なぜなら制服も一応は買うんだろうからな持ってない奴は貧乏のレッテルを張られるだけ
0590社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 05:48:35.96ID:dD5/waqr0
無駄な学者も淘汰されるな
0592社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 05:52:17.85ID:gwiNf3f40
>>1
制服が無駄って感覚わからん
そろえるときにお金かかるかもしれないけどよほど体型が変わらない限り3年間着るんだし
毎日私服用意するより安上がりだと思うけどなー
0593社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 05:52:44.11ID:9ECWtf2O0
>>459
>>527
中高で土日や稀の平日用に私服買うのと
毎日私服を揃えるのでは圧倒的に後者のほうが金がかかるな
これが分からないってそもそもがどんだけ私服に金使ってないんだ?って話になるけど
0595社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 05:57:16.73ID:1rfR7cVC0
娘が中高私服だったけど、定番ブランドだけじゃなくて、当時日本で
扱いのなかったホリスターが流行って、入手するのもカネと手間がか
かったりとか親も色々大変だったよ
子どもが服選びごときで嫌な思いしないようにって思うじゃない
制服は楽だし経済的だよ、制服しか知らない親がブー垂れてるんだと
思う
自由のコストって高いんだよ凄く
0598社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 06:24:16.11ID:9nTGF9Wg0
>>1
社会学者と無職ニートの違いを説明できる人いないよな
0599社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 06:27:28.38ID:CMf6WCf70
制服の方が絶対いいと思う
つーかこの人なんなの?
0600社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 06:31:30.27ID:U+fPvr7b0
制服が無駄かどうかは視点の問題だと思うけど
0601社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 06:32:38.72ID:t6Dhx9o+0
お金かかるっていうんなら制服やめて体操服と学校指定ジャージだけにすればいいんじゃないの?

洗い替えいっぱい持ってりゃプライベートもなんなら寝る時まで含めて一年中それだけでいけるし…
0602社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 06:35:50.73ID:yRL4kc0E0
制服を即廃止とは言わないが私服も選べる自由選択制にしろと
制服が選ばれず無くなっていくとわかってるから選択制さえも拒否する
制服安上がり勢は小学校も専門学校も大学も制服制にすべきと主張しないの何でだろう
0604社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 06:37:28.36ID:zkE+/pH70
誰からも好かれてない古市が淘汰されないのはなんでなの?
0605社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 06:38:47.81ID:27Jj9fZd0
てか
>古市憲寿氏、松本人志の文春報道めぐり「憶測とかで誰かを叩くことって本当にいいのかなって思う」「実際、冤罪とかもある」
>古市憲寿氏が私見「大谷の潔白はみんなすぐ信じる。みんな なぜか絶対シロだと信じてる」水原一平氏の違法賭博問題
自称社会学者系コメンテーター芸人「お前は自分の言葉に責任を持て」と言っても
テレビ芸能界のタニマチ企業スポンサーからギャラを貰い
取材もせず冷暖房きいたテレビ局でぬくぬくと週刊誌やニュース記事をネタに適当に憶測交え「あーだこーだ」と
人を選んでブっ叩き
人を選んで援護して
自分らに都合が悪すぎることはコメントしない自由業が無責任なワイドショーのコメンテーターだしね。。。
0606社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 06:48:10.16ID:6ZQw5Z1Z0
>>296
そんな安もんしょっちゅう着てたらすぐダルダルになって部屋着行きだわ
コスパ悪すぎだし毎日そんなの着てたら確実にイジられる
制服なんか夏物も冬物も三年も着られる
どう考えても制服のが安くつくしみんな同じだから着てるもので劣等感持ったりイジメられることもない
0608社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 06:55:59.91ID:3ZxIBjX+0
この危険人物をまず淘汰されるべき
0609社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:05:16.17ID:scdzpF8A0
>>606
三年どころか下の兄弟姉妹がスペア制服として使える
自分はそれで助かってたわ
0610社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:05:29.43ID:Dl+cZJKG0
制服の有り難さは社会に出たら分かるんだけどな
0611社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:05:45.17ID:Th+/rlXR0
こいつはほんとに学者なん?言うことがアホすぎる
0613社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:19:14.41ID:UgsWd7AV0
私服化にしたらそれはそれで金かかるし
お金に余裕のない家庭は毎日同じ格好で通うことになりそうだけど
0615 警備員[Lv.5(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 07:29:05.29ID:i3a4Qi++0
制服は結局私服よりラクだしあるのは良い。
ただ、無駄に高いんだよね。
体操服、ジャージ、靴等学校指定のものを一式揃えると10万は軽くかかる。
0616社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:32:03.21ID:3qhhRSct0
無駄な古市も早く淘汰されろw
0622社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:38:03.49ID:t6Dhx9o+0
まあ制服のない小学校でも昭和の頃はそれこそ兄弟のお下がりの着たきり雀だったけど今の小学生は凄いキレイな服着てるもんね

特に高学年の女の子なんかは色んなヒエラルキーや競争心やバカにされないボーダーラインが生まれちゃって親はメチャクチャ金吸い取られてそうだしね
0627社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:42:29.72ID:LkjnMlwe0
>>620
アメリカやイギリスでも採用してる
アジアならベトナムのアオザイも制服になってる
日本とシナチョンだけってのは悪意あるデマ
0629社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:44:21.35ID:9pLwpADb0
>>626
中抜きって言いたいだけの低脳底辺だ放っておけ
が、毎年出る数が決まっている以上割高な印象になるのも事実だろう
0630社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:45:20.54ID:2yKYbF6q0
>>628
古市ひとりで社会学を斬ってんじゃねーよ学んだこともないくせに
0634社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:48:33.80ID:lBUBJ9Qa0
>>1
セックスしたことなさそうなひ弱w
0635社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:49:34.29ID:pqHbNSMO0
>>20
古市は社会学者ではないと思う。テレビに頻繁に出るなんて学者は暇なんだね、と思われてしまう。本当の学者に失礼だ
0636社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:50:41.29ID:gCH3CX4J0
異次元の少子化対策とかいうなら公立の小中は制服代金や給食費は税金で出せばええのに
0637社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:50:41.46ID:kPbfXPM40
制服ないとヤンキーが困るじゃん
制服からどれだけ逸脱した制服着るかがキーなんだから。
やつらは私服はOKになっても私服は着ない(俺の高校の実話)
0638社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:51:25.95ID:gCH3CX4J0
>>637
人と違う奇抜なことして注目集めたいってのが根本的な動機だしなそいつら
0640社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:58:26.10ID:Jgca9+990
昔と違って大手企業が業界を
支配してるんだよ 
カンコーとアカシとか数社で
完全に独占してるのが
学生服業界らしい
つまり価格も販売店に卸すのも
コントロールしてる
0641社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:58:32.29ID:agAtb+ug0
ジャージが制服みたいになるのかもね
中国みたいに
0642社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:58:32.91ID:tyF8IFTT0
現代人の、無知なくせに社会を自分に合わせようとする浅薄傲慢が
日本の衰退の象徴だと思う

>>601
知能あれば元軍服の詰襟残して体操服廃止するって考えるはずなんだけどな
ジャージは礼服兼ねられない
0643社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 07:59:47.75ID:hqbRec7H0
結局アメリカみたいになってくよな。
日本の理不尽な事って=矛盾してる不合理な事
もっといえばアメリカ人より馬鹿って事だもんな
0644社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:00:22.92ID:9C6TByea0
制服コスパ良いだろ
私服であんな頑丈なのいくらすんだよ
0645社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:01:13.34ID:gCH3CX4J0
制服なくしたらガキが冠婚葬祭出る時にわざわざ買わなきゃダメになるけどええんかな
フォーマルな場で制服流用出来るの何気に超便利やのに
0646 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 08:01:53.23ID:+XSew5A30
>>2
でも自覚は無さそうだよなw
0647社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:03:07.78ID:9C6TByea0
>>641
実際自由化した田舎の学校はジャージがほとんどになるらしいし
親の財布の考えたらそうなるわな
0648社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:03:12.86ID:OD4a36g70
制服とかジャージとか指定があった方が楽なんだよ
自由だと何着るかとか余計なことに気を使わなくちゃならないし格差が出る
0649社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:03:46.46ID:yUYqpem70
んで通学私服でマウント取るようになるんですね!分かります
つかそうなったから平成の時代に私服通学が消えて行ったんやが?
0650社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:04:27.78ID:3gY/XGAD0
無駄なものって本気で言ってるのか?
制服で高校選ぶって女子ならざらにあるし日本のサブカルチャーにとって制服の貢献度は計り知れないぞ
本当に社会学者なのこの人?
0651社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:07:39.05ID:4iiyFF5J0
格差を見せつけられるってのも辛いと思うけどね
制服の方がまだ差は目立たないように思うけど私服にしたってお金はかかるしね
0652社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:09:06.75ID:noVYTe0t0
地球上で人間が一番不必要
ロクな事せん

核関連施設さえ始末出来れば
絶滅しても良い
0653社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:14:35.90ID:xEKffKke0
教師の方を制服にして名札を付けろよ
0656社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:17:04.34ID:NXD/7TxH0
制服は選択しなくていいから楽。小学校の時は芋っぽいのでも大丈夫だけど、思春期は毎日苦労しそう
0657社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:20:15.97ID:4iiyFF5J0
メリットデメリット並べたら制服の方が勝ちそうな気がするけどなあ価格だって安くする努力すりゃいいんだろ卒業生の使えるのなら使えばいいし
0658!dongri
垢版 |
2024/05/05(日) 08:20:43.95ID:MCG++3/T0
服装くらい自分で選べよ
昭和脳かよ
0659 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 08:21:02.71ID:lDu2oieq0
制服のワイシャツが高かったよな
0660社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:21:54.51ID:w2ywsec20
普通に考えて制服着せとく方が負担少ないよ
親にも本人にも
0661社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:23:42.40ID:MBkc/OQH0
グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

グル状況は確実に連動しているし現状は工作出来なくなったので
言論弾圧に向かっている。スクリプト妨害もその一環

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0662!dongri
垢版 |
2024/05/05(日) 08:23:50.92ID:MCG++3/T0
ここの制服男子63000円、女子88000円だぞ?
0663社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:25:58.25ID:hGloyZTc0
セーラー服着たい男子は着ていいよね?
0664社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:26:27.45ID:OE6jVAaF0
制服あった方がいいよ
服選びとか余計な時間無くていいし
絶対楽だよ
0665社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:27:52.48ID:4iiyFF5J0
>>662
まず安くできるか考えようとか思わなかったのかな
0666社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:28:54.72ID:4iiyFF5J0
制服のサブスクとか考えりゃ良くねそうすりゃ成長してもタダで変えられるからお得と思う人もいるかも
0668社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:30:53.12ID:sCdpKRz90
学校にしても会社にしても制服ある方が明らかに楽
考えるの面倒だし
ファッションに興味なければ苦痛でしかない
0669!dongri
垢版 |
2024/05/05(日) 08:32:42.77ID:MCG++3/T0
ファッションに興味があったら制服なんた苦痛でしかない
0670社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:33:54.02ID:mZowUk/T0?2BP(1000)

で卒業式とか晴れ着ビジネスが捗るんですね
1日だけしか着ないものに十数万円かける世の中になってしまうと
0671社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:34:43.56ID:zLycFHjt0
昔パヨクに洗脳された女子高生が
わざわざスイスであった国連子どもの権利委員会に
制服着せられて日本の子供は
人権侵害されてるって主張しに
行って、君等は幸せだよって諭される案件を
思いだした。
いつの時代もパヨクは日本の恥。
0672社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:34:53.98ID:4iiyFF5J0
>>669
私服も制服もありでいいような気かというかそうなってるんでしょうけどそれでも制服高かったりするんかな
安くする努力してたらごめんなさいだな
0673社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:35:28.77ID:3J9TmcPC0
>>633
マックス・ウェーバーも知らん高卒哀れだなw
0677社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:37:46.28ID:mZowUk/T0?2BP(1000)

安い制服を導入しろというなら分かるが制服自由化はスーツ屋やレンタル衣装屋が中学高校でビジネス拡大のために言い出してることだろう
卒業式、入学式の高額衣装代で儲けられるから
0679社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:38:09.50ID:4iiyFF5J0
ユニクロ制服とかあるんやね
選べるようになってれば問題ないか
0682社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:40:39.77ID:L61L+gBo0
制服ありのメリットの方が多い
0683社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:41:51.77ID:x74fd0/40
>>640
共産党みたいな考え方。
メーカーそんなに儲かってないぞ。
まだまだ国内で縫製も多いし
サイズも細かいし在庫も抱えないといけないし。
大手しか残らんやろ。
0685社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:43:52.04ID:4iiyFF5J0
盗まれそうで怖いなそしてメルカリで売る
ってやってる子いるんだろうな
0686社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:44:13.29ID:t6Dhx9o+0
制服なくしたら卒業式のレンタル衣装やヘアメイク代だけで制服代の半分は使っちゃうだろ
今や小学校の卒業式でも女子大生みたいな袴スタイルがズラーだもんね
0687!dongri
垢版 |
2024/05/05(日) 08:44:21.69ID:MCG++3/T0
>>680
ここは中学校で男子の制服一着63000円
一番、背が伸びる時期だから毎年買うか?
貧乏人は1年生でブカブカなデカイの買うしかない
女子は88000円で貧乏なら多感な時期に3年も同じの着ることになる
0688社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:45:10.96ID:MBkc/OQH0
証拠が挙がっているのだからもう分かったはず

グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0692社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:48:40.52ID:8DHpJgae0
学生服の方が気が楽だろ
0693社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:49:26.45ID:OD0AOCD00
頭が昭和な爺ばっかりのスレだな
今は年収一億でもユニクロ着る時代だぞ
服装が格差を規定しない時代だから制服はいらないって話だ
0694社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:49:57.14ID:YyiXWXLU0
>>691
その制服が高いと文句言う層はどうもならん
着たきりスズメ以上に安い服なんてないんだがな
0696社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:51:12.65ID:PIl7xfm90
問題なのは、制服を着せるなりして子供たちの集団への帰属意識を育てても
国が国民を守ってくれなくなったってことだ。
0698社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:54:34.46ID:wgTx5iHy0
ヨレヨレシャツで気にしないヲタならいいけど
金かかる子は金かかりそうだな
0700社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:55:40.12ID:1N08aoOX0
>>12
ジャージは楽で良いけど勃起したら即バレる
0701社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:55:53.46ID:r5q1d/vn0
制服は法事とかにも着れて便利なんだよ
0702社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:55:55.20ID:Xd9r7Irt0
古市が一番不要
0703社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:56:02.88ID:yRL4kc0E0
制服のメリットを感じて制服着たい奴は着ればいいじゃん
なぜ私服の選択を認めないのか
0704!dongri
垢版 |
2024/05/05(日) 08:57:34.17ID:MCG++3/T0
>>701
法事なんて田舎しかやらないだろ
0705社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:59:57.74ID:d5+dXvn/0
創業式とかも私服で正装して並ぶの?
まじで格差出る
0708社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:00:58.35ID:G+25+Kg30
季節ごとにどの私服を買うか選ぶ時間
毎朝どの私服をどういう組み合わせで着るか悩む時間
学生にとってはマジで非効率で無駄
合理性とはかけ離れてるな
0710!dongri
垢版 |
2024/05/05(日) 09:01:27.56ID:MCG++3/T0
>>705
創業式なんて出たことない
0711社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:01:54.19ID:TMoNL8cK0
古市も無駄だから淘汰されるべきだな
0712社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:02:51.26ID:d5+dXvn/0
>>710
卒業式の間違え
確認せずに投稿すいません
0714DJ乳出しチョゴリ
垢版 |
2024/05/05(日) 09:04:02.09ID:Rh8hw1bO0
謎の利権なってるよな制服って。しまむらとかで安いの売れよ。
0715社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:05:51.73ID:+grdJccf0
お前が無駄だよ

私服買い替えるよりずっと制服の方が安いし丈夫だわ
0716社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:06:30.07ID:PfIo1GMc0
毎日の服選びってマジでめんどいよ
0718社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:10:17.05ID:aqskZ5SY0
>>714
しまむらの利権だ〜
ユニクロの利権だ〜

こうなるのがオチ
0719社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:10:32.19ID:izPoXmBL0
私服だって金かかるし制服も3年使うことを考えたら特別高いわけじゃないだろ
毎日私服考えるのめんどくせえと思うぞ
毎日ジャージとかなら別だが。
0720社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:11:57.07ID:EhxhGJ/u0
私服の方が金かかるだろ
0721社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:12:16.22ID:t4RCVhwu0
そのクソダサいカツラ何とかしろよ
0722社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:12:31.20ID:xsjwdPnm0
「アイツいつも同じ服着てね?何か臭うしww」
0723!dongri
垢版 |
2024/05/05(日) 09:13:17.80ID:MCG++3/T0
>>719
中学生が一着の制服で3年間も過ごす方がきつい
0724社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:13:46.47ID:aqskZ5SY0
「明日はみんな赤い服で登校しようね❤」

「アイツだけ違う色w」
「卒アルの写真撮影の日もアイツだけ浮かせようよw」
0726 警備員[Lv.3(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 09:15:02.75ID:xj3ZNk2/0
>>707
ほんとそれ
0727社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:16:46.08ID:kxI6Sq650
じゃあフジテレビと古市はとっとと消えろ淘汰されろボケ
0728 警備員[Lv.3(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 09:17:14.50ID:xj3ZNk2/0
日本でも昭和初期くらいから児童の制服がやっと定着したのは
私服だと格差があからさまになって貧乏人の子供が卑屈になるから
つまり制服こそ思いやり

制服が高いっていうんならローンで買ってやれよ
0729社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:18:12.88ID:0caYZd+I0
親はだんだんラフな格好に移行してるのに
礼服になる服装で毎日を過ごさせてる
親も毎日一着の礼服で過ごせば楽なんじゃないの?
0730!dongri
垢版 |
2024/05/05(日) 09:18:35.22ID:MCG++3/T0
>>728
昭和初期ならな
0732社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:21:21.81ID:aRngotk00
制服文化が悔しくて仕方ない
どこぞの国の人達にまたやられてんだな
0733社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:21:25.35ID:WLVjSs050
週5で通う分の私服って流行とか気にする女子中学生や高校生には結構大変だと思うけどなぁ
小学生の難易度から跳ね上がると思う
0736社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:23:18.90ID:L9yILFz40
これ夏服も買うからな
鞄や体操服も入れると15万近く掛かるんじゃね
しかも体の成長に合わせて買い換えんといかんし
0737 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 09:23:24.85ID:TuS09tfU0
どう考えても私服の方が金かかるだろ
子供が見栄っ張りなら尚更
0738社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:23:49.48ID:be4ZFdRY0
学生服業界いたけどもう辞めたから廃止の流れは笑いながら見ていられる
業界はクソだと思うけど少ロットでどんな体型の子にも作んなきゃなんないし、全てのサイズの在庫も抱えなきゃだから思ったより安定も儲けもなかったぞ
0739社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:24:11.96ID:aqskZ5SY0
長ランとか短ラン、カラーギャングの時代が再来かw
0740社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:24:33.65ID:ELP2G/0A0
「おまえ、いつも同じ服着てんな」
0741社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:24:37.01ID:yRL4kc0E0
毎日の服選びに煩わされず私服を買う必要もなく耐久性もある制服は経済的にも優位と思う家庭は指定された制服を購入して3年間着ればいいじゃん
制服を購入したくなく私服で登校したい家庭を認めないのはなぜ?
選択させないの?人生は自分の頭で何事も考えて選択していくことで多様な社会が形成されてるんだよ?
0742社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:25:29.96ID:EhxhGJ/u0
私服マウンティングされていじめがー
不幸な貧乏世帯に支援を

までが台本か?
0743社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:25:34.98ID:aqskZ5SY0
福岡では特攻服で登校w
「私服やんけ!何が悪いんじゃボケ!」
0745社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:26:56.67ID:aRngotk00
>>741
多様性

ほんと気持ち悪いな
0746社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:28:20.28ID:EhxhGJ/u0
ID:yRL4kc0E0

わかりやすいなあw
0749社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:29:18.71ID:yRL4kc0E0
>>745
画一性の方が気持ち悪いわ
0750社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:30:05.37ID:9MntLkLr0
両方「経験」あるけど私服が大変でもなんでもない
いつまでも逃げ続けても成長しないよ
大学生になっても制服で行くつもりなの?
0753社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:31:41.05ID:l/4gDzZg0
普通に小学校と大学が私服なのに
高校が制服でなければならない合理的理由はないだろw
レベルの低い底辺高なら制服もやむ無しかw
0754社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:32:40.84ID:OD0AOCD00
>>692
そりゃ臭っててもテカってっても「制服を着なきゃいけないからしょうがない」って言い訳できるからな
その育ちが今のお前の有り様につながってるんだよ
0755社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:34:24.42ID:yRL4kc0E0
選択制を認めない理由を言えないの?
0756社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:34:36.68ID:l/4gDzZg0
高校は公立の共学だったけど
服装自由、髪型自由、カバン自由
校則もないけど一切荒れてないし
むしろ勉強ついていくの大変だったわ
0757社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:35:23.69ID:PJmL2fI20
>>751
経済格差による服装差別化を無くす目的が制服にはあったのに
制服が高価で意味が逆なので、おかしな事になってんだろ
ランドセルもそうだなあ
0759社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:38:22.87ID:yRL4kc0E0
>>756
服装自由、髪型自由、カバン自由にしたところで荒れるわけないんだよ
中学が坊主強制を廃止しても荒れなかったし
0761社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:40:22.26ID:tVONd5Ro0
制服だけじゃなくて校則も廃止しろよw
0762社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:41:31.25ID:DQMSEnjb0
普通の公立中学でも、制服・指定カバン・指定体操服・指定ジャージ・指定雨具などとなんやかんや一式揃えると10万近くになるからな
0763社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:41:59.12ID:BbSun9UT0
私服のお嬢様私立は結構格差がしんどいらしい
バーバリーとかラルフローレン、イーストボーイ、小学部ならファミリアあたりを組み合わせて「制服に見えそうな組み合わせ」にして何パターンも要るから金がかかってしかたないそうだよ
一揃い買って終わりの制服がどんなに楽か
0765社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:44:50.29ID:UAawlxqB0
制服に個性は求められてないのに
どこぞやの有名デザイナーを使いましたーとか言って
価格が跳ね上がったかってのもありそうだなあ
0767社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:46:28.50ID:1AXuUffq0
>>2
そう思った
0770社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:47:38.12ID:UAawlxqB0
>>767
つーか学者って肩書もジャーナリストと同じで
自称でいいんだなって思うわな
0771社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:48:43.93ID:SHwEJ7PJ0
>>763
俺の住んでいる所の私学(昔女子校今共学)では、
女子の間では「どこの学生服屋で仕立てたか?」で格差ああるらしい。
他の店よりも若干高額あ所があって
そこで仕立ててる奴がカースト上位とのこと。
0772社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:49:28.90ID:MOc1K46y0
>>743
なにが問題なんだか
この辺が頭おかしいんだよおじいちゃん
0773社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:49:45.02ID:b4s8aaYs0
考えたら制服って丈夫にできてたな
かえズボンとか夏服合ったけど
3年間擦り切れもしなかったし、破れもしなかったし
0774社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:49:47.50ID:PIl7xfm90
この古市が二年連続で芥川賞候補になっていたけど、誰か著作読んだ人って居るのか?

一体どういうコネで、そういうところに押し込まれているのか?って思うわな。
0775社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:49:59.68ID:BbSun9UT0
私服の方が格差家庭には痛いと思うんだけどなあ
制服は兄弟姉妹お下がり、卒業生お下がり、バザー売買って抜け道があった
あと地元公立中なら学校側や保護者にとっては寄り道しづらいメリットがあったはず
私服だったらそのまま帰りに飲食店行ったり盛り場も行きたい放題
制服を一度着替えに帰宅しなきゃという抑止力もあったんじゃないかなあ
0777社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:50:08.35ID:1AXuUffq0
>>751
その辺になると奇抜な格好しなくなるからな
0778社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:51:22.29ID:1AXuUffq0
>>770
コイツは学者なのか
0779社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:52:29.31ID:UAawlxqB0
>>774
社会学者にして芥川賞作家というハッタリで世論誘導しようってことかね?
誰がこいつを神輿にして担ごうとしているか、だな
0780社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:53:23.21ID:UAawlxqB0
>>778
>>1の記事では「社会学者の古市憲寿氏」って表記になってるな
0781社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:53:56.42ID:PIl7xfm90
>>779
もともと受賞させるつもりはなくって、「二年連続ノミネート」という実績作りをさせていたのだと思われ。
0783社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:54:01.80ID:ZhDpGJ/r0
やっぱりコイツはどうしようもないバカだなw
服装が自由化されたら学校でのカーストが加速するのは明白だろw
0784社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:55:07.01ID:9YjkFGaT0
古市、コイツの云うコメント、マンネリ化して
面白くもなんともない、、バカげている
0785社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:57:06.01ID:SHwEJ7PJ0
>>783
特に女子は酷くなるだろうね
ただ、制服もだんだん高額になってきてるし、
少子化で「お下がり」という選択肢も無くなりつつあるからね。

色々難しい
0786社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:58:37.87ID:UAawlxqB0
>>781
いったい、どこの連中がどういう目的でこいつを推すんだってことだなあ
0787社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:59:40.39ID:yRL4kc0E0
国が保育園から大学まで教育機関全ての制服を同一として制定し着用を義務付けて、大量生産競争入札で安価にすれば全て解決だね
子供にも子育て世帯にも社会にもメリットしかないね
0788社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 09:59:40.93ID:b4s8aaYs0
♪制服の胸のボタンを
っていう歌の意味がわからなくなっちゃうじゃないか
0790社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:02:12.83ID:BbSun9UT0
女子高生ブランドみたいな制服着てたら最強みたいな文化が今あるのかわからないけど、制服着てる子がかわいく見える文化って根強かったわけで、
制服を着ていたかった女子にとってはかなり嫌な話じゃないの?
こういうのはどうせ制服がモテるし強いとわかってるカースト上位女子が「制服に見えるシャツベストチェックスカートで制服風コーデをする」
「仲良し四人組でスカートをお揃いにする」「私立行ってる友達に頼んで内部販売なりバザーなりお下がりなりで有名私立の制服勝手に着ちゃう」
「インキャは弁えなきゃいけない空気になりインキャはズボンのみ」
「男女のインフルエンサーや読モが最先端の服装をし出す」→羨ましいしバイトできない年齢、親も買ってくれないからパパ活 
男子もスポーツブランドのやつとクソダサいやつの格差が出る、
みたいになるだろうから絶対に制服の方がマシだったって後で気づくよ
高校からなら自分でバイトして買えるけど中学は金の出どころは親がダメならパパ活しかないから詰むんだよ
0792社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:07:18.57ID:fuh3omdD0
>>2
素晴らしいレス アンタが大将!
0793社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:09:44.18ID:V4FDRKcv0
制服はあ
0794社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:11:48.86ID:V4FDRKcv0
制服はアイデンティティだけどな
うちの中高は当時でも学ランでそれ自体はダサくて嫌だったものの、自分の中高を一応アピールできるのはあったんだよな
別に偏差値やブランド第一とまでは言わないがそこが自分のアイデンティティではあった
0795社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:16:06.72ID:tKcYmbca0
学生服を着る意義ってあると思うけどな、価格だけに目を向けて無駄なものと切り捨てるのは乱暴すぎねえか
0796 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/05(日) 10:17:48.18ID:USiCU6ZB0
>>774
作家、社会学者枠というのがあって、山崎哲とか宮台真司が年取って枠が空いたところにちょうどハマったのでは。
0799社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:20:56.87ID:cmjvRAz+0
制服なんてドンキで売ってるだろ
それにしろ
0801社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:23:28.73ID:PIl7xfm90
>>796
こいつに作家というほどの実績なんてないでしょ。

むしろ「作家」という肩書きを付けさせるために、パトロンが芥川賞候補に押し込んであげたってな印象を受ける。
0802社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:24:28.13ID:UAawlxqB0
>>796
なんで社会学なんて言う、もっとも恣意性入り込む可能性が高く
ともすれば学者と呼ぶの憚られるようなインチキ連中が多い分野が
ここまでもてはやされるのか
0803社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:27:21.73ID:V4FDRKcv0
当時は今と違って男子校がすげー多くてどこも文化祭には女子校の子を中心に各校の女の子が集まって盛り上がってた
そこでブランド校は偏差値に関わらず、色々なタイプの女の子にモテるとことかもあった
当時一番モテてたのは昭和第一(SDH)
次に大学ではうちより下だが中高ではうちより人気あったどちらも郊外にある法政一、二
こちらも郊外の塾高は学ランだったがもちろん人気あったし
下町の関一も人気あったし保善や京華、明学等も結構モテてたし偏差値に関わらず男子校ブランドは凄かった
母校は当時は男子校でしかも大学のすぐ裏にあって立地も良かったけどすぐ近くの馬○高で緑ブレザーの錦○学園や地元の文京区側にある昭和第一の方がモテていたのは事実
それでも偏差値や大学のブランドはうちの方が高いから制服はダサくても文化祭は沢山JKが来てて毎年ここで頑張って彼女見付けるって感じだったなw

麻布とかの超自由なとこに憧れるのはわかるけど裏を返せば見ただけで麻布アピールはできないんだよ
ツッコマもそうだしそこは同じ自由校でも制服はある開成の方が目立つ
0804社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:27:44.42ID:AABeGbyr0
自分自身が無駄だと言う発想はないのかな?
0806社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:37:53.35ID:88Db03/+0
制服は馬鹿発見器みたいなもんやから
それに変わるグッズを生徒に気づかれないようにつけておけばよいかもね
0807社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:40:55.21ID:V4FDRKcv0
当時うちの文化祭に来て仲良くなった子は共○や瀧○、○栄、学○院女子、慶○、○妻、○洋等
俺が中学の頃からずっと今でも見掛けると見てしまうのはやっぱり品○
広末とか関係なく品女は中高共にどちらのカラーも好きだったし当時はどうしても品女の子と付き合いたかったけどそれは叶わなかった
慶女もエロくて好きだったし見掛けるとちょっと嬉しくなるんだよな
やっぱり制服はなんだかんだ言ってもその人のアイデンティティになるから必要
女の子が更に可愛くなるし学校アピールできるしそれがキッカケで色々交流が広がることもある
0808社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:44:30.34ID:PIl7xfm90
制服でさえ「到底耐えられない束縛」だと教えられて育った子供たちが、
束縛だらけの結婚生活なんかに耐えられるわけがないだろ。日本は滅びるね。
0809社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:46:36.06ID:c8bxfllu0
貧富の差w
そんなの制服な今だって使ってるスマホでヒエラルキーあって親は無理矢理新しいiPhone買わされてるって現状も知らんのかな
0810社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:49:19.34ID:V4FDRKcv0
特に女子は制服が好きだから、学校アピールしたいから、結局なくなることはない
そんなに嫌なら選択肢は多くないものの制服ないとこに行けばいいだけだし
そこは家庭で選択すればいいだけ
わざわざ議論するのは馬鹿らしい
好きな方選べばいいだけだ
0811社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:49:23.01ID:CQJ4E83c0
制服エッチできないとか中学高校に通う意味ないだろ
若い頃に恋愛や性の経験を積めなくなった結果更なる少子化が(´・ω・`)
0812社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:51:32.45ID:MBkc/OQH0
どうでも良い事を取り上げている時点で分かるはず

グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

グル状況は確実に連動しているし現状は工作出来なくなったので
言論弾圧に向かっている。スクリプト妨害もその一環

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0813社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:51:32.96ID:pjc/IYMK0
で、制服無くしたら
貧相な服しか買えなくて子供が可哀想なんですですー、毎日着ていく服代を税金から出せーって
乞食共が言いだすんですね
0814社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:54:35.25ID:ps52O68c0
正しいかどうより凄い浅い意見だな
0815社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:55:05.21ID:PIl7xfm90
子育て支援なんて一切やらなくてもいいから、公立学校の制服ぐらい国が無償で支給してやれよ。
その代わりデザインは三種類ぐらいで統一しとけ。
0816社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:55:57.76ID:4iiyFF5J0
>>815
どこら辺まで支給するかめんどくさいからなあ
クーポン配るぐらいか
0817社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:56:42.97ID:JZwoFSky0
無駄が一切排除されたら世界は相当つまらん世界になりそうだけど
余白があるからこそ人間は生きていける
0819社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 10:58:59.69ID:FEzNmbj20
古市=無駄
0827社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 11:13:19.57ID:V4FDRKcv0
まあ向こうもうちと同様伝統はあったけどかなりの馬鹿校だった錦○学園(中学持ってない)
それでも制服が緑ブレザーで一部の子達からは結構モテてた(大東文化の制服ともかなり似てたがw)
やっぱり制服は学校アピールもできるし自己主張の一つなんだよ
特に女子は制服で選ぶ子が未だに多いと思うぜ
品○に行きたい小学生の女の子は制服目当てが胎盤だと思うぞ
0829社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 11:18:36.46ID:zRLc/G/P0
これはイイね
自分の好きな学生服を選んで着ればいいだけだからね
0830社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 11:19:52.18ID:pn4OgfjE0
ユニクロの制服安くて良さそうだけどな
まぁ制服に拘る必要はもうないと思うけど
0831社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 11:21:33.45ID:4ckMCilM0
わたしは制服がいいと思う
うちは公立で小中学と私服だったけど私服は大変だったよ
同じの着てるとばかにされるし汚い扱いでいじめっぽいことされてた子もいたし
0833社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 11:24:14.40ID:wfLujx4x0
みんな同じだから余計で不必要な問題が
起きてなかったってポイント見過してるやんけw
自由にした方が遥かに諸問題を内在してるよ
ましてや中高なんて特に
なんなら小学校も制服でいいまである

全国民貧困化の中でさらに私服とか
「アイツ(あの子)いつも同じふ…」ってなるのが目と鼻の先で目に見えてる

大学生?かなりの時間をアルバイトに使えるだろwさすがにその辺から自己責任だもの
0834社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 11:26:55.55ID:N4o7w4ov0
制服良いけどな
何着ていくか考えなくて良いし
私服になったら貧しい子は劣等感増しそう
うちの子供は公立は靴や鞄は自由だけど私立で靴下まで指定されてるところのほうが楽だと思う
0835社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 11:27:03.59ID:C1Hvm/9+0
制服あった方が結果的に安上がりになるのは容易に想像できるけどね
0837社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 11:30:04.58ID:V4FDRKcv0
俺の時代は特に女子を中心に流行に敏感な奴等は有名男子校カバンを皆持ってた(おそらく都立の奴等だと思うが)
大体SDHか法政二とか関一のカバン持ってて異様だった
そういうのも含めて制服はもちろんのこと学校のブランドが皆好きだってことだな
つい最近でも開成の子で今時まず見ない制帽被ってる子もいたw
こういうのも全部学校アピールしたいのが根底にあるんだろう
皆制服や母校が自分のアイデンティティだから制服はなくならない
これが大学でも仮に指定カバン等あったとしたら早慶東大の子達は口では文句言っても普通にそれを使うと思うぞw
0838社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 11:38:16.18ID:wiFTzgso0
制服の価格が問題なんだよ。ブレザー、ズボン、ワイシャツ……ジャージ含めて15万超える。

保護者は黙って払うしかないが、業界の闇を感じる。
0839 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 11:38:22.04ID:XSDU3s6j0
私服の方がファッション性優先でマウント合戦化するからな
0840社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 11:43:52.36ID:N4o7w4ov0
>>838
高いとは思うけど学校毎にデザイン違うから年300-500着くらい?
セミオーダーだしそれくらいするんだろう
近隣の学校と被らない程度で汎用デザインにすれば良い
0841社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 11:44:28.42ID:IWB4/w4n0
制服の方が毎日楽なんだけどな
0846!dongri
垢版 |
2024/05/05(日) 12:08:25.33ID:MCG++3/T0
>>845
安い服を買えばいいだろ
0848社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:23:17.51ID:UhPA+Abz0
数年間 週5ローテで5つの私服着回すってのも
「お前、ファション興味ないの?」ってなるから
私服代は結構かかる前提だな 
これも税金で私服代補助しろってなっていくのか
0849社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:23:20.68ID:e6srf+DW0
古市の母校はそう言った革命ごっこにかぶれなかったから
近くに元々あった高校よりも優秀なの集まるようになったのにな
0850社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:26:26.27ID:YzfwZPDG0
おさがりってないのか今は
0851社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:32:17.54ID:x3c34SJv0
おれが小学生の時に隣町の別の小学校は皆んな登下校体操着でずいぶんラフ(楽)そうだったな
強制されてたのかは知らんが
0852社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:36:01.14ID:N08gcXd/0
川越シェフみてえなおばさん顔
0854社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:36:12.17ID:AgjZdQ0u0
自由化なんだから制服でもいいんだろ

私服のセンスでケチ付けられる可能性があるやつは制服着ていけばいい
0855社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:37:15.97ID:MCG++3/T0
制服廃止になったらJKの価値0じゃんw
制服のないJKなんてただのクソガキ
世の中的にはそれが良いかもしれんが
0856社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:39:49.89ID:nML8pjQD0
>>827
母校はアンケートとった結果学生側が私服を拒否った

進学校だったから自慢しなくても学校をわかってもらうために必要だし
女子の方が他の子と比較されるから私服を嫌がってた、月一ならいいけどって
0857社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:41:55.92ID:zRLc/G/P0
>>59
親ガチャはずれたんだな
成人して自立するまで我慢するしかない
がんばれ
0860社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:47:20.15ID:HXKg38HC0
制服がムダだから廃止って私服になったらオシャレに気を遣う若者が
ユニクロで安くて粗雑な服を大量消費するもっと資源のムダになるだろ
古市って奴はそういう側面まで考えてコメントしてる?
ひろゆきといい視野の狭い意見を垂れ流してご意見番気取りだから呆れるよ
0862社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:49:18.86ID:c8bxfllu0
制服に関しては癒着構造で価格競争が起きてないってのがこの話の主題だろ
0863 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 12:50:05.11ID:VFqGuxYT0
制服私服自由だったけど
野球部とかだけ制服強制だったな
要はそういうこと
0864社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:50:59.99ID:4iiyFF5J0
>>850
あるよ学校がやってるから金ない人はそこで貰ってると思うけどな
0865社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:51:48.08ID:2iJRr8050
制服はクリーニングとかめんどい
ボタン無くした時に遠方の店まで買いに行くのがめんどい
0867社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:56:00.42ID:cjuuKI7b0
古市はもう一回橋本奈穂子にブチ切れられてこい
0868社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:56:57.86ID:wiFTzgso0
>>840
いや、ほんと高いよ。私立なら靴下1足1300円とかね。あとセミオーダーじゃなくて、吊るしだな。

業者とゆちゃくしてないなら、入札制にすればいいんだよ。
0869社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 13:01:00.78ID:wsBv1yQ80
>>852
おばさん顔で箪笥1つ自分じゃ運べないヘナヘナな体でね。
インフラや生産を支えてる皆さまのお陰で生きてられる社会のシロアリみたいな存在なのに
よくも社会にモノ申せるよね。恥ずかしくないのかな。ゴリ押しで戯言を言って小銭稼ぎ。
0871社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 13:20:35.97ID:pn4OgfjE0
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/schooluniform-ohmiyakita/
上下セット1万2千円で買える
私服も買えない家が多いならこういう安い制服でいい
中高と体でかくなるからいいものでもサイズ合わなくなるから
高い制服のメリットはもうないと思う
0872!dongri
垢版 |
2024/05/05(日) 13:23:38.75ID:MCG++3/T0
>>870
ここの制服は3年で男子は189000円、女子は264000円ですが?
0876社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 13:49:07.79ID:3HUOJxD10
制服は一張羅生活だけど、私服はそうはいかぬ。貧乏な程辛いしマウント合戦になるけど良いならどうぞ
冠婚葬祭は親族間のが主だろうから、その中で変じゃなければ知らん話
昔はスーツをちゃんと手入れして着る練習でもあったんだろうけど、スーツ着る仕事減ってるからいらんのかもね
私服は毎日ボトムスじゃぶじゃぶ洗えるってプラスの事もあるよね

学校ごと好きにして、売りにして生徒集めりゃいいんじゃない??
0877社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 13:54:08.00ID:IeQMnMd20
制服の方が楽で良いけどな
アホみたいに高額にしてるのが問題なんであって制服が問題有る訳では無いのにすり替えてる
0880社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 14:04:46.24ID:19SkCqtt0
全国レベルで規格化して規格に合えばどこの製品でも良いということにすれば安くなる
0882社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 14:11:46.50ID:4bb0+jto0
着たけりゃ制服を着続けりゃいいだけだしな
0885社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 14:41:37.55ID:mSvqUGix0
そーいや婆ちゃんの葬式は制服で行ったな
高校生で礼服なんか持ってなかったからな
( ̄∀ ̄)
0886社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 14:46:55.90ID:9m0FfDvf0
>>787
問屋や指定売店に在庫と引き換えに利益を与える仕組みは古いよな

電子管理と配送で合理的なシステムを構築すれば安価で頑丈な制服を歓迎するむきもある筈
0887社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 14:51:27.96ID:TzXNzBSC0
制服を指定の店で高額で売ることは淘汰されるべきだが自由化だと貧富の差が如実に出てしまうのでどうかと思う
0888社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 14:56:59.22ID:ZRW9iLw50
海外はあまりにも自由にし過ぎて乱れてるから
今は逆に制服を取り入れはじめてるんだが
0890社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:00:05.58ID:vxJTFN2l0
この手の人間はこういう極論ばっか言うけど

制服とか給食って家庭での負担減になるからかなりデカいんだけどね
0892社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:01:00.34ID:ZRW9iLw50
フランスでは全ての公立学校で制服が義務化されます
古市は考え方が古い
0893社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:03:35.56ID:9m0FfDvf0
しばらくすると学生服フェチも減っていくんかな?
0894社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:09:48.78ID:PIl7xfm90
仮に全自由化されても、子供に学ラン着せて通学させる一派は確実に出てくると思うよ
0895社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:11:14.37ID:ZMfJXI2F0
全国全校共通で物の割に安いとかなら意味あるけど、いつの間にかウチは見た目かわいいで差別化するみたいになっちゃったしな
0898社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:12:57.67ID:PIl7xfm90
>>890
給食とかにしても管理栄養士が地産地消の食材とかいうから面倒になってくるわけでね。

毎日麦飯と野菜入りの味噌汁だけ学校側で用意して、おかずを持たせたい家は任意でってことにさせておけば
コストなんてかなり抑えられるはずだ。
0899社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:13:30.84ID:G7MMBccg0
制服無いと毎日同じ服とかイジメられるよ
0900社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:13:57.62ID:4iiyFF5J0
クーポン制だな使わなきゃそれはそれでいいわけだから
0903社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:15:12.90ID:PIl7xfm90
>>899
校舎内の至るところに防犯カメラを設置して、イジメっ子は支援校行きの仕組みをとっとと作らないと
0904社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:18:06.06ID:vbYtEgnV0
>>2
制服よりはワイドショーのコメンテーターの方がよっぽど競争にさらされてるよw
数字取れなきゃ即捨てられるんだからな。
0906社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:19:49.51ID:M5xZXBFK0
いちいち酷い言い方するなよ
0907社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
垢版 |
2024/05/05(日) 15:21:09.73ID:vbYtEgnV0
>>901
顧客の数は決まってるんだから、割高になるのは当たり前。
制服を全否定するつもりはないが、学校指定制服である以は、それなりのコストがかかることは避けられない。
0908社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:23:32.44ID:4iiyFF5J0
>>902
そういうのはお下がりもらえるようになってるとこもあるよテレビでやってた
0909社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:27:17.32ID:b4O5qvvB0
ワイドショー芸人も要らないよね
0910社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:30:44.90ID:jyRiJTLg0
>>1
制服の着用と言う日本の社会を分析する際の重要なキーワードでもあるものが、国の経済的理由で廃止に追い込まれていることに、社会学者として言及することの方が先だろ
0914社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:49:05.46ID:PIl7xfm90
>>912
オール国産にしなさい
0915社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:50:18.24ID:vQHRY4Uu0
杉並区の中学は昔から制服がない学校が多いけど
何も問題ない
0916社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:53:48.58ID:TOw88k3c0
制服の方が洗濯の頻度も少なくて楽なのに
0918社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 15:58:44.02ID:PIl7xfm90
こういうのこそ、福島や能登の被災地に作らせて国がお買い上げのうえ支給すればええのに
0921社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 16:06:42.90ID:onebSpZs0
テレビのコメンテーターほど無駄なものって世の中にあるのか?
0922社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 16:08:08.20ID:PIl7xfm90
日本人なのに和装を経験しないまま成人してしまう子も多いだろうから、私学は和装制服の学校も作れよ
0923 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/05(日) 16:10:27.86ID:foolNqzd0
衣服の価値を原因とするいじめが発生した場合に
加害者側に内申点に深刻に影響する罰則と受験申請に停学歴を絶対に明記することを
親にもわかるよう申告しておくことが重要
0924 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 16:10:54.15ID:13bvZAoL0
偏差値68の千葉県立小金高校は制服無くして私服にしたら人気と偏差値がダダ下がりしたんだよな
今は制服復活させて偏差値も回復したけど
0926 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 16:17:09.82ID:13bvZAoL0
>>925
そこの地域トップ高の東葛高校は昔から私服で偏差値も人気もキープしてる
ちなみに都立三鷹高校(今は中等教育学校になったからもう無いけど)は当時偏差値65くらいで制服無しでわりと人気校だった
結局制服廃止は実際にやってみないとどうなるかなんて読めないのかもね
0930 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 16:20:49.67ID:13bvZAoL0
>>927
3年間ほぼ毎日着続けても平気な服ってそう考えたら凄いな…(身長伸びちゃう人は大変だが)
0932社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 16:23:48.70ID:Z3TPfsrD0
制服は規律の面での効果があるので欧米では復活している。
なんでも自由いうのは社会崩壊につながる。
0933社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 16:25:22.31ID:vQHRY4Uu0
都立高校の上位は当たり前の様に制服ないよ
何も問題ない
0934社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 16:26:47.61ID:4I5aC3gp0
>>923
そんな衣服限定の罰則じゃなくて
フランスみたいにいじめ加害者を転校処分や校長室通学処分にできる権限を学校に与えたほうが良い
0936社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 16:27:50.97ID:/QZHmDgu0
問題は無駄なのかどうかだよね
誰が決めるんだって言う
これはこの人の感想でしょ?
本当に無駄なの?
0937社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 16:28:11.82ID:Z3TPfsrD0
高校は私服だったが、ある程度ブランドもんが必要だったので金かかった。
いまだにその頃の着てるけどなw
0941社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 16:48:19.47ID:YoE8TvrI0
親からすりゃ一年中同じ服で済ませられる制服の方が楽
0942社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 16:48:48.98ID:3HUOJxD10
>>939
三年分だよ。私服代少なくて済んでるまであるだろ
年頃の金銭感覚微妙な女の子が毎日私服なら月万単位になりそうだもん
かわいい制服の学校行ったら、それを言いくるめるでもなく、ちょっとした私服と部屋着で済んじゃう
0944社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
垢版 |
2024/05/05(日) 16:54:51.73ID:PIl7xfm90
>>939
日本で最も刷られている書籍は免許更新講習のときに配られる交通安全の教本なんだってさ。制服もそういう利権がまとわり憑きまくってる
0948社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 16:59:57.23ID:47A2d7Tt0
公立中の制服って恐ろしくダサいのが多いな
0951 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/05(日) 17:03:00.53ID:mAWYzceA0
制服さえきてれば取り敢えずokだし楽でいいけどな
私服のほうが金かかるだろ?
毎日同じ安い服着てったらいじめられるぞ
0952社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:05:08.21ID:PIl7xfm90
>>948
短ランを標準制服として指定したら、不良の子はなにを着るんだろうか?
0953社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:17:07.22ID:PIl7xfm90
たかが公立の小中学校の教員や教育委員会の公僕風情が「学校指定の制服」なんかをこしらえて、
ちょっとずつデザインを変えて利権化させてしまっているんだろ。

そういうのをまず改めさせなきゃダメだよ
0956社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:36:13.10ID:PIl7xfm90
>>954
紳士服量販店に連れて行って、2-3着買ってやれば年間3万以下で済むだろ
0957社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:38:16.94ID:3HUOJxD10
>>953
違うよ
繁華街パトロールなどの目印にしている
どこどこの生徒が悪いことしている!って通報も来る
底辺がどこの学校か分からないと困る事情ね
0958社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:39:20.25ID:CNdGmQoO0
私服も制服も一長一短なので
貧乏人は制服のほうがいい
0959社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:42:58.89ID:LyxspPF30
昔から続いてることは続けるだけの理由があるわけでその辺深堀せずに高い、無駄って切って捨てるのはちょっと学者として思慮が浅くないですかって気にはなるな
私服だと親も子供もマウントの取り合いになりかねないし着るものにこだわるのは高校卒業してからでいいんじゃね?って気はするよ
0960社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:45:20.63ID:h2quyXlO0
クソみたいな利権でしかないよな
夏暑くて冬寒いし、強制は虐待
0961社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:46:37.79ID:M/LrKl6U0
金の話でいうなら制服のが結果的に安いわ
バカは利権がどうのとか言いたいために批判を作り出す
0962社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:48:06.02ID:J/0Wgts80
この社会学者は同業者と比べてやたらメディアの露出度高いけど
この人が重用されてるのはバックになんかいるの?


スポンサー?政治家? それとも・・・・宗教関係?
0963社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:51:37.93ID:iGG6OBv60
体操服も地味に高い
高い割にすぐ破れるし半袖は白だからすぐ買い替える羽目になる
学校用のサンダルとか体育館専用シューズとかも指定無くなれば大分楽になるわ
0964社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:53:48.13ID:vquSPOPV0
毎日スタイリング考えなくていいし、貧富の格差が表面化しないから、制服の方が良くない?
0965社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:53:58.84ID:iGG6OBv60
貧乏人は制服の方が良いなんて嘘
0966社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:54:41.64ID:dJuJGWr10
>>965
3年同じ服でいいんだから貧乏人優遇だろ
0968社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:55:44.77ID:OTWQI6V50
こいつがムダと思ってるだけの話だろ
いちいち相手すんな
0969社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:56:13.74ID:iGG6OBv60
>>966
受験前とか買い替えるよね
0970社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:57:30.35ID:iGG6OBv60
セットで二万くらいなら良いんだけど
高過ぎだよ
0973社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:58:15.90ID:dJuJGWr10
>>969
キチガイ
0974社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:58:48.86ID:iGG6OBv60
>>973
自己紹介ですか?w
0975社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 17:59:38.17ID:iGG6OBv60
スラックスとか予備ないと辛いだろ
スーツも着ない人なのか
0976社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:05:01.90ID:CNdGmQoO0
>>965
貧乏人は制服のほうがお得だよ
例外は私服で見窄らしい格好してても親が気にしないパターンと
不登校とかでそもそも学校に行かないパターンぐらいかな
0977社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:06:44.60ID:iGG6OBv60
>>976
安価なスーツの方が制服よりコスパ良いぞ
0978社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:08:24.88ID:CNdGmQoO0
>>977
それは価格によるとしか言えないな
全国的な水準とも思えないし
0979社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:09:24.71ID:iGG6OBv60
>>978
安いのなら一万で買えるだろスーツ
制服は安くても数万する
0981社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:14:07.74ID:iGG6OBv60
ここの学校は制服の義務が廃止だから殆どの家庭では制服購入てるはず
夏だけ私服に切り替えられるだけでもかなり良いと思うけど
0982社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:14:18.67ID:jNgjZvV00
貧乏人は服装自由になると親がケチればケチるほど
子供が貧乏に晒される状態になる
0983社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:14:34.84ID:CNdGmQoO0
>>979
そこまでレベル下げると今度は耐久性とかの問題になるので
安くつくかどうかは一概に言えないね
0984社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:16:45.25ID:iGG6OBv60
>>983
買い替えられる方が楽んだわ
制服3年間きれいに着られる生徒がどのくらいいるのかね
0986社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:19:49.98ID:iGG6OBv60
義務の廃止だと式典だけ着て後は私服みたいな事もできるから良いよな
買い替えの負担も減る
0987社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:20:16.71ID:CNdGmQoO0
>>984
裕福な人はそう思うだろうね
でも貧乏人はそうでもないよ
0988社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:20:43.82ID:ivrLgE9C0
ぶっちゃけ私服の方が金かかるよ
0989社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:20:59.52ID:iGG6OBv60
>>987
そこまで貧乏ならそれこそ服なんて着てれば良いだろう制服とか負担意外の何物でもないやん
0990社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:21:59.50ID:CNdGmQoO0
>>989
極端に見窄らしい格好してたらイジメの対象になるよ
そういうのを回避したい思いがある
0991社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:21:59.95ID:2iJRr8050
>>984
分かるわ
うちの子、美術部だからアクリル絵の具とかくっ付けて帰ってきて泣ける
0992 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 18:22:56.87ID:13bvZAoL0
>>984
中学も高校も3年間普通にそのまま来てたけどな
0993社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:23:19.91ID:iGG6OBv60
>>990
なら制服の価格競争させて安価にするべきだな
リースでも良いし
0994社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:24:35.93ID:RBLXZiku0
全く良いことだ。こいつは大嫌いだけども。制服と同じように早く消えてほしい。
0996社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:25:56.76ID:CNdGmQoO0
>>993
それはいいことだと思うわ
0997社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:28:18.47ID:iGG6OBv60
制服無くせとは思ってないんだよね
メリットはあるし子供も制服着たい派が多そうだし
金銭的な負担軽くする試みは大歓迎ってだけ
うちの子の学校は算数セットとか回収して個人購入しなくて良くなったわ
1000社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 18:35:39.39ID:iGG6OBv60
制服のサブスク化した幼稚園もあったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 27分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況