X



【MLB】カナダで〝オオタニ狂騒曲〟 大谷翔平効果でブルージェイズ3連戦のチケットほぼ完売 [数の子★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1数の子 ★ ころころ
垢版 |
2024/04/25(木) 21:06:05.05ID:NhKQ7DMv9
ドジャースの次の遠征地・トロントで〝オオタニ狂騒曲〟が吹き荒れている。24日(日本時間25日)、カナダの大手新聞「トロント・スター」が現地の熱狂ぶりを伝えた。

 大谷翔平投手(29)が所属するドジャースは25日(同26日)に敵地ワシントンでナショナルズとカード3戦目を戦い、翌26日(同27日)から敵地トロントでブルージェイズと3連戦に臨む。

 大谷がトロントでプレーするのはドジャースに移籍して初めてで、同紙は「大谷翔平が今週末トロントでプレーするブルージェイズ対ドジャーズシリーズのチケットはほぼ完売」と報じた。収容人数4万1500人のロジャース・センターで開催される3連戦のチケットは24日午後の段階ですでにソールドアウトに近いという。

「シーズンの早い段階でシリーズに対してこれほど需要が高いのは驚くべきこと。それを大谷翔平効果という」と、想像以上の大谷人気に驚きを隠せないようだ。

 ブルージェイズは昨オフの大谷争奪戦に参戦。ドジャースと契約を結ぶ直前に大谷がトロント行きの飛行機に搭乗したというデマが流れ、歓喜したブルージェイズファンは結果的に肩透かしを食らった。逃した魚は大きすぎたが、それでもトロントのファンはスーパースター・大谷を見たくてたまらないようだ。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba93d9ed609493a6c9718d158a6406863dc1fd81
2024/04/25(木) 21:07:12.87ID:7XmJlwjt0
そういえば何でカナダにメジャー球団があるの?
2024/04/25(木) 21:07:13.72ID:Zc/2acZe0
ホームランボールゲットしたらラッキーだもんな
2024/04/25(木) 21:08:01.79ID:qZekwxtW0
カナダは日本人多いからな
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:08:04.11ID:toM2zUf20
>>2
ベイブルースがカナダ出身だかららしいよ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:09:10.50ID:b/mkI7aX0
ガラガラマンは初回とかまだ埋まってない時間の動画でガラガラ言うので大丈夫です
2024/04/25(木) 21:09:13.82ID:EoTsJOhK0
>>2
ボルチモアとアトランタ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:09:19.41ID:OzmssvvD0
観客いっぱい来たらまたプレッシャーで打てなくなる
2024/04/25(木) 21:10:21.57ID:IfCyjsnr0
これが世界の大谷だよローカルスターじゃない
2024/04/25(木) 21:10:39.74ID:UtqHHl8z0
カナダ日本人会が買い占めかな
2024/04/25(木) 21:11:01.33ID:HG/6YC6R0
ただのドジャース人気で大谷関係ないオチじゃねえの
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:11:02.56ID:AeSm1Jty0
昔、ブルティッシュコロンビア大学に通ってたわ。中国人の彼女と毎晩セックスしてた。
カナダの思い出はそんぐらいだな
まぁ、差別で嫌な思いもしたけど
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:11:12.78ID:Dy/bnhYF0
ボール転売して日本人の信者に売るためwwww
2024/04/25(木) 21:11:14.48ID:jUAf8Ksv0
よかったね
2024/04/25(木) 21:11:19.30ID:L0zso9Rc0
ホームランボールが50万は下回らない価値ありそうだしな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:11:21.01ID:Is1J2q3v0
>>2
NBAのラプターズもある
2024/04/25(木) 21:12:12.77ID:K/HOC3bd0
やはりスーパースターか
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:12:16.64ID:8fj846uP0
ブルージェイズほしかったしな
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:12:31.89ID:TxkdZTt10
>>12
サンダーバード?

てかトロントならリーフスのプレーオフ一色だろ今は
2024/04/25(木) 21:12:46.90ID:hMUAcbMx0
>>1
世界で誰もやらない競技で
日本の一部とドジャースファンしか興味ないニュースを

さぞ盛り上がってるかのように報道する

これで馬鹿は騙される🤭
2024/04/25(木) 21:14:08.58ID:hMUAcbMx0
>>1
カナダの新聞のスポーツコーナーの小さな記事を

一面トップのように報道する

これで馬鹿は騙される🤭
2024/04/25(木) 21:14:16.22ID:qptQ7ir+0
カナダは大ブーイングやろ、

水原のせいでFunnyと訳され
プライベートジェット騒動でうなだれるカナダ人に、トドメの蹴り入れたからな
2024/04/25(木) 21:14:37.61ID:pTXnU0Zv0
去年より動員下がってるのは見て見ぬふりw
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:15:50.32ID:w/GvEAEM0
アメリカ首都では、大谷初登場だったらしいのに、外野席スカスカ
カナダチームは移籍お断りしたのに優しいな
25 警備員[Lv.6][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 21:15:57.14ID:WWhsNzls0
ブルージェイズそんな強くないから成績上げるチャンスだな
2024/04/25(木) 21:16:59.20ID:xxTK8AGG0
現地の日本人か、韓国人韓国系だろうな
買ってるのは
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:17:26.18ID:RJsLWOr70
やきうよりアイスホッケーの国で大谷フィーバーを偽装すんのやめて
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:18:09.82ID:2r9Y6ly90
ドジャース、あじゃーすw
2024/04/25(木) 21:19:35.77ID:6Ue13qPo0
地元のチームにいる雄星も応援してあげてね
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:20:22.87ID:JZZr4ECK0
菊池雄星防御率2.28で調子いい
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:21:33.96ID:8FsrHpxj0
日本と韓国もアメリカとカナダみたいな関係ならリーグ統合できる距離 台湾もだろ台湾は中国が日本との接近は許さない状態
2024/04/25(木) 21:22:34.78ID:galajGdS0
菊池当てるんか?
2024/04/25(木) 21:22:35.24ID:sEjJF0sO0
飛行機追跡されたよねw
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:22:39.71ID:UmjurSvU0
>>11
少なかったら大谷のせい
多かったら大谷関係ない

アンチって病気だわ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:23:16.18ID:hwvfuB4p0
普通甲子園で名前上げたら、
プロでそこそこの成績でも大人気選手のままなのに
甲子園でいっきに名前売って全国区になっただけでなく
プロでもきちんと結果残してMLBまで上りつめたのに

菊池雄星って全く人気ないと言うか、既に忘れられてるよな。
非常に稀有な存在。不思議でしょうがない。
やっぱNPB行きたくないと言ったのが今でも根に持たれてるんかね。
2024/04/25(木) 21:24:50.06ID:MbIiS62/0
カナダって野球人気あんの?うそくせえ記事だな
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:25:05.90ID:hwvfuB4p0
>>31
リーグ統合したアイスホッケーの成れの果て
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:25:18.79ID:2KqP90Ii0
>>2
モントリオールにも球団があった
今のワシントン・ナショナルズ
2024/04/25(木) 21:25:23.74ID:qptQ7ir+0
>>33
追跡されたジェット機の持主の事業家はお洒落なコメントしてたわな、Canada人はいい人よ

ブルージェイズファンは、馬鹿にされた!とブチ切れてる人多いだろうけどもw
2024/04/25(木) 21:25:29.54ID:1a5v4f/o0
ブルージェイズは川崎宗則もいたね
あの時に川崎宗則を世話してくれてたイケメンがWBCアメリカの監督してたねこないだの大会で
アメリカで野球番組のコメンテーターもしてて大谷のことべた褒めしてくれてる人だよ

割と日本人とブルージェイズは繋がりがある
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:25:41.53ID:UmjurSvU0
ま、三笘、遠藤、久保、伊東より人気と実力あるからな

三笘 数カ月だけであとは戦犯
遠藤 もはやベンチでクビ寸前
久保 ベンチ
伊東 レイプ刑事告訴

堂安も居たか ベンチ外

これじゃムカつくわけだよな
サッカーは人材居なくて可哀想
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:26:24.72ID:1k7EXaIB0
ブーイングするためにチケット買うのかw
2024/04/25(木) 21:26:59.09ID:j/KqqJyM0
ほぼ完売なのにガラガラなんてことがよくあるのがやきう
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:27:16.23ID:gwe2cak30
>>38
オリオールズなぁ
2球団あったけど結局アメリカに戻ったな
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:28:08.72ID:jlHiZW8h0
>>43
ACL決勝は観に行ってやれよなw
2024/04/25(木) 21:28:13.47ID:gAv1Pe6l0
カナダで大谷ブーム
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:28:26.43ID:hwvfuB4p0
あの広大なカナダに1球団しかねーの?
それは寂しいね。
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:28:44.21ID:p98GmqVi0
>>43
どこかが買い占めチケットプレゼントで釣ってるからな
だから興味ない人は行かないw
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:28:52.25ID:2KqP90Ii0
>>44
モントリオールはエクスポスじゃなかった?
2024/04/25(木) 21:29:04.62ID:2tkchiyr0
>>3
30万くらいにはなるよな
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:29:23.87ID:hwvfuB4p0
>>45
ACL決勝って日本で試合するんか?
2024/04/25(木) 21:29:50.76ID:CZKhUKO20
マシソンはチケット買ったかな?
2024/04/25(木) 21:30:08.78ID:aBHRyaQy0
コミュ力と英語力だけなら当時の川﨑宗則の方が遥かに上だけどな
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:30:14.92ID:UmjurSvU0
>>47
たった270万のカタールご強敵なんだってね
アマチュアの北朝鮮にいつも苦労してるね
それがサッカーw
55[JP]
垢版 |
2024/04/25(木) 21:30:55.43ID:1Vr99yOA0
>>6
眼を皿のようにして観客席チェックしてそうwww
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:31:48.29ID:gwe2cak30
>>49
そうだった オリオールズはバルチモア
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:32:02.95ID:todNcj3G0
俺と大谷翔平
なぜこれほど差が開いたのか
2024/04/25(木) 21:32:06.47ID:gFNBhb4L0
大谷いなくても人気あるチーム
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:32:11.91ID:wnKSrtMw0
>>47
カナダは広大だが、実は国民の大半は南東部の出っ張ったあたりの地域に住んでいる
2024/04/25(木) 21:32:52.17ID:qPdMsBnF0
>>47
カナダはそもそも球団抱えられるような大きな街が少ない
てかアメリカ沿いしかまともに住めないような土地だよ…
オタワモントリオールトロントバンクーバー程度でしょせいぜい浮かぶの
あんだけ土地あっても産業がなさ過ぎるの
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:33:00.60ID:Ixb81XYp0
>>2
カナダの国王が大の野球ファンだからって話しは聞いたことある
2024/04/25(木) 21:33:34.40ID:gAv1Pe6l0
カナダ人は野球好き
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:34:24.52ID:NEPRioyQ0
なんでも大谷の手柄にするマスゴミx
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:35:34.32ID:o2YAHJkG0
>>49
そう、そしてクロマティがいた。
2024/04/25(木) 21:35:55.03ID:pe8epoYk0
なおジェイズファンはブーイングを目論んでいる模様
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:36:32.98ID:/QEiWx7W0
昔、モントリオールエクスポスってあったよね
2005年にアメリカ合衆国ワシントンD.C.に移転してワシントン・ナショナルズとなったそうです
2024/04/25(木) 21:36:38.11ID:qptQ7ir+0
懐かしいだろ

Bジェイズ悲鳴…大谷翔平は「トロントにはいかない」 降りかかる悪夢の“呪い”
大谷翔平
2023.12.09
https://full-count.jp/2023/12/09/post1484353/


ドレイクが応援するチームや人物はことごとく悲惨な目に遭う「ドレイクの呪い」というものがある。

ドレイクは8月3日(同4日)にも大谷のユニホームを着た動画を公開していたが、同月に大谷の靱帯損傷が発覚していた。


ドレイクの投稿にMLB公式も「誰もがショウヘイ・オオタニのニュースを待っている……ドレイクでさえも」と公式X(旧ツイッター)に投稿。

ファンからは「誰かお願いだからドレイクのクローゼットからオオタニのユニホームを盗み出してくれ」「ドレイクは彼にドジャースに行ってほしいのかな」「ドレイクの呪いが再び。オオタニはロッキーズに決定」「ありがとう、ドレイク。これでオオタニはトロントには行かない」とコメントが寄せられた。(Full-Count編集部)
2024/04/25(木) 21:37:09.45ID:7OPO3nXV0
>>51
まあそんなもんだよねサッカーなんて
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:37:12.88ID:UmjurSvU0
>>63
少なければ大谷の責任なんだろ?
破綻してるな
メッシ、クリロナで日本ではガラガラだったのはこの2人が日本で人気ない証拠だよな
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:37:14.52ID:w/GvEAEM0
>>60 寒いからアイスホッケーのほうが7チームとかあるらしい
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:37:55.20ID:hwvfuB4p0
カナダの
1番人気スポーツはアイスホッケー
2番人気スポーツはバスケ
3番人気スポーツはサッカー
4番人気スポーツはラグビー
5番人気スポーツはラクロス
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:38:19.82ID:sZrAvZD00
アメリカじゃ全然話題になってないby松居信者
2024/04/25(木) 21:39:19.60ID:0qcBEQ710
カナダはカオスよな
家も仕事も無いのにドカドカ移民入れすぎて今国民が死にそうなのよな物価高と家賃高騰で
トルドーの悪口とか馬鹿にするような記事がよくタイムラインに流れてくるもちろんカナダ発で
2024/04/25(木) 21:39:33.32ID:wMsgeulD0
>>61
へーそうなんだ
カナダの国王はアメリカ人だったりしてw
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:39:58.44ID:xsb5fCVm0
カナダでも大人気なのだ🇨🇦
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:40:14.57ID:G4ozdrXn0
いや大谷いなくても完売するでしょ普通
広告代理店必死過ぎない?
2024/04/25(木) 21:40:21.75ID:qF0Ehq+20
大谷が来る前は完売することが一回もなかったのかぁ~~~
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:40:29.76ID:o7YNOITo0
ゲレーロJr. .219 3本
ビシェット .231 1本

華のあるこいつらが活躍してくれないとつまらん
2024/04/25(木) 21:40:51.65ID:QRED39LN0
>>74
いやイギリスのチャールズ国王すけど
イギリスの支店だよ?
そんなことも知らないの?
2024/04/25(木) 21:41:07.64ID:ZYRwqUzd0
サカ豚は何を思う?
2024/04/25(木) 21:42:03.61ID:6RT0VK9h0
>>78
ビジオも加えて二世トリオが不調だな
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:42:12.46ID:o7YNOITo0
大谷と間違われたトロント行きのパンピー元気かな
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:42:21.28ID:xsb5fCVm0
>>66
モントリオール・エキスポズはケベック州
つまりフランス語圏でも球団あった(過去形)
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:43:06.34ID:jEtt6A5g0
【日米首脳会談】バイデン大統領、岸田首相の韓国との関係改善取り組み評価 北朝鮮との対話開始機会を歓迎 [4/11] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1712790736/

ふざけるな!こういう事をアメブタが日本に圧力かけてくるのが一番日本で反米感情が爆発する要素なんだよ
アメブタの介入さえ無かったら韓国経済を崩壊に追い込めるのに!
そもそも日本の保守に親米が多かったのは、統一教会のチョンが入り込んで誘導していただけであって、
本来、日本の保守の王道は反米。黒船来襲からの日本の内乱とか東京大空襲とか原爆とか、
GHQの占領政策で力を得た売国左翼と在日チョンの状況とか、本来、保守であるほど反米が自然なはず

【米政府】サムスンに補助金1兆円 先端半導体、研究施設も対象 [4/15] [ばーど★]

アメブタもう許さん


クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」

チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ。オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日ハリウッドの自滅になる。

https://twitter.com/shin_the3rd/status/1781541873309684139
shin@アメリカによる日米地位協定悪用を許さない@shin_the3rd

皆さんは《原爆ドームがなぜあの形で残ったか》知っていますか?

#オッペンハイマー が残虐な人種差別主義者だったから。

オッペンハイマーは「広島市民を大量殺戮する為」残虐な原爆空中爆発を採用。

原爆ドームは真上から爆風を受け、外壁だけ残し内部をくり抜かれた異様な形状となりました
https://twitter.com/thejimwatkins
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:43:37.10ID:8FsrHpxj0
カナダはトロントとモントリオールくらいしか球団つくれそうな都市が無いわな
2024/04/25(木) 21:43:54.96ID:+UZm4yBJ0
>>83
その球団にいた時にフランス語を習得したのが今のロッテ監督の吉井
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:44:37.13ID:942w08Ww0
>>2
でないとワールドシリーズにならない
2024/04/25(木) 21:44:48.76ID:6RT0VK9h0
>>66
クロマティが在籍しててモントリオールに球団の再招聘の運動してたりする
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:44:56.12ID:o7YNOITo0
俺たちはカナダって国の形をイマイチ把握しないまま死ぬんだろうな
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:45:37.93ID:xsb5fCVm0
>>85
バンクーバーもなんとか
2024/04/25(木) 21:46:08.24ID:zDUTYoP/0
>>85
バンクーバーも忘れないで
いらないから作らないだけよ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:46:24.61ID:C3dTyy2z0
全カナダ熱狂!!!
2024/04/25(木) 21:47:01.33ID:qptQ7ir+0
ラッパーのドレイクに続き
コナー、マクデイビッドも大谷に魅了されたぜ!

カナダ人と相性がイイ!くさいw


「本当にクール」大谷翔平vsトラウトの興奮は他競技にも波及!NHLのスーパースターが絶賛「ベスト・オン・ベストだ」【WBC】
2023.03.23
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=66426
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:47:25.28ID:vXy+sE060
大谷効果なんてねーよw
2024/04/25(木) 21:48:35.36ID:RumrGSka0
>>61
カナダに王室があると思ってるバカいて草
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:48:37.90ID:8FsrHpxj0
カナダはカナダドライジンジャーエールで知った
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:49:23.84ID:xsb5fCVm0
>>95
カナダ総督ならいるけどね
2024/04/25(木) 21:49:41.31ID:Zr8di2Nu0
NHKがこいつだけを贔屓中継をする理由付けが欲しくてタニハラ記事を書かせてるんだろ
2024/04/25(木) 21:49:52.67ID:baSznIbB0
>>97
いま王室の話してるんやが
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:50:15.73ID:UmjurSvU0
>>98
全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:50:42.23ID:YbDQR8cj0
>>4
支那に乗っ取られた国だよ
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:51:00.70ID:8nyfDSyc0
菊池との対戦楽しみだ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:51:38.75ID:xsb5fCVm0
>>99
王室の代理人じゃん
あくまで形式だけだが
2024/04/25(木) 21:53:50.55ID:VOx/Yk/70
>>103
調べてきたの?wいちいち良いよ?そんなんどうでも良くない?
2024/04/25(木) 21:54:15.72ID:nB2roGMo0
カナダは

モントリオールはフランス語だけど
トロントは英語

なんでフランス語圏のモントリオールにエキスポズがあったんだろ
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:54:27.65ID:o7YNOITo0
菊池が絶好調の状態で大谷と対戦なんて初めてじゃね
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:55:04.08ID:peufMpJC0
この程度のニュースにもイライラすんのか
アホやろお前ら
2024/04/25(木) 21:55:09.02ID:+zlguQCr0
電流爆破マッチでのするの?
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:55:41.73ID:xsb5fCVm0
>>104
豪州やNZにも総督いるし
そんなの常識だ
2024/04/25(木) 21:55:55.24ID:nB2roGMo0
トロントは
モントリオールなんかよりシカゴの方が近いし
2024/04/25(木) 21:56:30.99ID:Sts3UnDa0
>>109
うん分かったよw
それで?w
2024/04/25(木) 21:57:43.48ID:mj22o4IG0
インターリーグだから次見れるのは2年後だしな
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:58:29.42ID:59Wn1//O0
ゲレーロjrどうしちゃったのかね?
まだ若いのに年々成績下げてるじゃん
2024/04/25(木) 21:58:50.32ID:nB2roGMo0
イギリス連邦

https://i.imgur.com/CWzgr1R.png
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:59:01.84ID:kHVT4+iW0
川崎がいたとこか
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:59:23.21ID:8FsrHpxj0
西側のバンクーバーはカナダのロスだろ なんで球団がない
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 21:59:49.84ID:tqgVS1OF0
>>35
こんなことみんなほぼ忘れてる
端に驚異的に華がない
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:00:16.25ID:o7YNOITo0
ブルージェイズ先発予定
27土 バジット(右)
28日 菊池(左)
29月 ガウスマン(右)

今の大谷を右ピーが抑えるのは不可能だから菊池先輩頼みまっせ
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:00:24.74ID:Xdth4Ing0
ホームランを打った球場がまた増えるのかな
2024/04/25(木) 22:01:14.58ID:YbDQR8cj0
カナダに大谷のファンクラブがある
会員数は昨年で2万6千人
https://www.daily.co.jp/mlb/2023/06/15/0016476063.shtml?pg=2
2024/04/25(木) 22:01:31.09ID:qptQ7ir+0
懐かしい伝説


米メディア「トロント・ブルージェイズが大谷翔平と契約」海外掲示板の反応
https://kaikore.blogspot.com/2023/12/blog-post_9.html?m=1
tbclandot92 (ブルージェイズファン)
「こんな話を聞かされて、一体どうやって仕事すればいいっていうんですか...」
Abyss333333 (ブルージェイズファン)
I can't focus at work lmao
(仕事に集中できねぇw)
Jhool_de_nishaan (ブルージェイズファン)
My legs are and hands are shaking in a work meeting(仕事で会議中なのに足も手も震えが止まらない)

ーートロント行きの飛行機搭乗

treycreymackay (ブルージェイズファン)
1 hour until touch down!(飛行機着陸まであと1時間やで!)

JordanSchor (ブルージェイズファン)
It's 4pm on a Friday in December and there's over 10,000 people online in this sub lol
(12月の金曜日の午後4時だってのに10,000人以上がブルージェイズ板に張り付いているってどういうことだよw)
burdsandwich (ブルージェイズファン)
My phone battery is dying. I might not make it to the finale(スマホの電池がきれそう... 最後まで追いかけられそうにない)
donutpusheencat (ブルージェイズファン)
i told my boss who’s also a sports fan i’m getting no work done today(上司に今日は仕事ができないと伝えてきた、奴もスポーツファンだから説明は容易だったぜ)
askingJeevs (ブルージェイズファン)
This has to be one of the least productive work days I’ve had in a while. And I’m loving it.
(今日はここ数年で最も生産性の低い日になるに違いない。そして私はそれを愛している)
Captain_Lavender6 (ブルージェイズファン)
They’re about to cross into Canadian airspace!
(もうすぐ大谷の飛行機がカナダの領空に入るぞ!)
mphseekinggirl (ブルージェイズファン)
Omg(なんということでしょう)
BoBichetteIsMyDad (ブルージェイズファン)
79k views in like 3 minutes lmao(投稿から3分で79,000回視聴されてて笑ったw)
Digi_awesome (ブルージェイズファン)
Dawg this sub might be witnessing a moment in history
(今ブルージェイズ板は歴史が作られる瞬間を目撃しているのかもしれない)
JordanSchor (ブルージェイズファン)
There's almost 15,000 of us online right now
(気付けばブルージェイズ板に張り付いている人間が15,000人近くに


ーーープライベートジェットは実業家で、誤情報だと発覚ーー

Atraktape (ドジャースファン)
「爆笑w
2024/04/25(木) 22:04:22.58ID:gWSHdKgl0
こんな報道許せないよ
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:08:49.63ID:w/GvEAEM0
>>80 アメリカですらサッカーのが人気でゴメンw こんな感じかも
リヴァプールとか米のXトレンド入り(12時間前)
アイスホッケーのLAキングスは、勝って全米Xトレンドに入ってるのに
ドジャース、大谷見かけなかったな
2024/04/25(木) 22:10:28.42ID:cM1dbJZK0
>>61
コロンブスから世界史やり直し
2024/04/25(木) 22:10:47.37ID:HEfaBLRj0
肩透かし食らったから壮大なブーイングする為に集まるのかな?
2024/04/25(木) 22:10:52.25ID:6nEeNBTw0
あれえ?
127 警備員[Lv.6][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 22:17:15.42ID:TLL0rc1l0
>>121
まあ大谷のためにカナダ政府が動いたらしいからな
2024/04/25(木) 22:18:13.87ID:Zr9Q7U3V0
>>1
俺ドジャース行くから
2024/04/25(木) 22:18:14.65ID:ErWQdTG50
大谷さんならモントリオールですら満員御礼に出来たかも知れんな
2024/04/25(木) 22:18:23.70ID:qptQ7ir+0
トロント 現在3度、晴れ
恐ろしく寒い
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:25:59.04ID:AzfmQ77f0
エンゼルスの時はアリーグだから毎年観戦できるチャンスあったけど
ナリーグのドジャースに移籍したからトロント来るのは2年に1度だろうから人気は上がるだろうね
2024/04/25(木) 22:26:02.05ID:6RT0VK9h0
>>91
>>90
バンクーバーはMLBの新球団の候補地の1つになってたんだよね
ソルトレイクシティとナッシュビルになったけど
2024/04/25(木) 22:26:06.00ID:d7MQWUUN0
>>34
ドジャースが人気あってそこの人気選手がこれだけ打ってりゃ話題で当たり前なのにな
今年の目玉に何言ってんだって感じだわw
2024/04/25(木) 22:29:56.45ID:cM1dbJZK0
>>125
マジレスすると大谷がナ・リーグ移籍してロジャースでユニコーンが見れるのは二年に一回なんよ
2024/04/25(木) 22:31:12.85ID:OUGOAei70
MLB公式
大谷の2塁打14本詰め合わせ動画、6分超え

https://twitter.com/MLB/status/1783336683011789156?t=Hg_2qHyW8acvkdnDmS8IPw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/25(木) 22:31:22.04ID:SZcE7mxw0
カナダかよ
アメリカはなんでガラガラなの?
2024/04/25(木) 22:32:37.24ID:OUGOAei70
>>136
メクラ?
2024/04/25(木) 22:33:43.43ID:qptQ7ir+0
当時はこうだったからなw

166:名無しさん@実況は実況板で:2023/12/09(土) 07:27:34.18
世界トレンド
1位 Ohtani
3位 Tronto
https://i.imgur.com/1odRIS6.jpeg
盛り上がりすぎ
2024/04/25(木) 22:34:15.84ID:Z9itqsAq0
大谷、大谷と日本では大騒ぎだけど、ヨーロッパでは日本サッカー代表のツートップ三苫、久保、遠藤の4人の方がはるかに知名度が高いんよ?
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:35:21.59ID:UmjurSvU0
>>133
じゃあクリロナ、メッシは人気ないからガラガラなんだよなwそういう事だよなw
2024/04/25(木) 22:35:26.11ID:SZcE7mxw0
毎日大谷凄いネタ探してないか?
2024/04/25(木) 22:35:48.67ID:nQ38vZj+0
ほぼ日本人や日系企業だろ
2024/04/25(木) 22:36:20.83ID:J/AKWHV20
>>139
そいつらはフランスのレキップの表紙になったのか?


「マジで超レアなんだ!」大谷翔平がなんとフランス老舗誌の表紙に堂々登場→欧米記者たちが“異例の人選”に興奮!「彼は世界的な衝撃を与えている」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6da01cab80ee56eb5f03315b08a5ef4fbaec0d43
2024/04/25(木) 22:36:41.21ID:SZcE7mxw0
>>140
何がじゃあ
なんだ?
それだと大谷の試合がガラガラなのと何の関係が?
2024/04/25(木) 22:37:16.86ID:YQhbhsoI0
そろそろカタール始まるしサッカー見ようず
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:37:23.15ID:o7YNOITo0
>>139
サカ豚もこういうセンスある書き込み出来るなら可愛がってやるんだがなぁ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:37:32.50ID:MuZIUgL+0
ドジャースタジアムすら昨年より観客減少
大谷じゃ客呼べない、誇張が痛々しい
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:38:12.37ID:CsSQe2Zs0
今大谷凄いしな
生きてて良かった〜
って言いたい奴集めてるなw
2024/04/25(木) 22:40:08.49ID:d7MQWUUN0
>>140
どうしたんだサカ豚くん急に
君はサカ豚事情に詳しいからメッシクリロナの事持ち出したんだろうけどどういう状況か日本人は知らんよ
急に野球の話と混ぜて言われても意味が分からんわ
急に変なこと言って現実の会話で相手を固まらせ無いように気をつけてね
2024/04/25(木) 22:41:34.35ID:J/AKWHV20
>>147
お前相当バカだなサカ豚

https://i.imgur.com/t9q8vvc.png
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:43:33.22ID:MuZIUgL+0
>>150
ちゃんと出てるぞ数字がな、恥ずかしいわ
2024/04/25(木) 22:43:54.57ID:R5iPkeGI0
アメリカではガラガラやのに
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:45:53.34ID:o7YNOITo0
ドジャースタジアム数十年に一度の雨が連日続いてたから観客数減はノーカンな
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:46:34.07ID:9F5lUjrP0
>>152
アメリカでメッシがしてる試合はシャレにならないくらいガラガラらしいな
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:47:26.58ID:MuZIUgL+0
>>153
さあ言い訳が始まりました
2024/04/25(木) 22:48:03.16ID:gvD+fdf20
まぁどれだけブーイングされるか注目のカードではあるw
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:49:02.65ID:UmjurSvU0
>>149
いやーメッシ、クリロナ来ても日本でガラガラだもんな
人気ないんだよメッシ、クリロナなんてw
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:49:26.15ID:VWTYm8SL0
ガラガラですやん
2024/04/25(木) 22:49:37.25ID:nfSwQSJ00
>>154
そりゃメッシとか土人しか興味ないやん
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:49:54.20ID:o7YNOITo0
山本vsダルとか今永とか菊池とか
なかなか直接対決にならないもんやな
2024/04/25(木) 22:50:22.24ID:gnhXxq8r0
ブルージェイズなんか好きになりそう(´・ω・`)
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:50:31.21ID:gX1jjJt10
>>157
今現在アメリカではメッシよりも大谷のほうが有名かもね
2024/04/25(木) 22:50:58.31ID:SZcE7mxw0
なんでやたらメッシメッシ言ってるやついるの?
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:51:09.37ID:UmjurSvU0
>>162
こんな感じ

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
2024/04/25(木) 22:51:35.27ID:SZcE7mxw0
>>162
オカダ・カズチカの方が知名度あるんじゃ?
2024/04/25(木) 22:52:07.00ID:Gq3r9MNK0
>>1
良くわからない

普段はガラガラなのか?
2024/04/25(木) 22:52:43.16ID:Gq3r9MNK0
>>2
カナダとアメリカは同じ国だから
2024/04/25(木) 22:53:08.33ID:1dtkio2I0
>>163
それしかすがるものがないんだろ
2024/04/25(木) 22:53:13.70ID:gvD+fdf20
移籍騒動の効果w

カナダでは野球ファンしか知らないのはあり得ない、とのこと

誰かしらんけど
カナダ人が英語で証言してるぜw
https://x.com/yuusukt/status/1747795058173309299
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:53:48.50ID:G7PSSzZU0
テラ終値1円じゃそんな負けてますよ
知り合いが運転中に40代:評価する」が最も多かったのにこの枠にそんなにラーメン好きなんだが
2024/04/25(木) 22:53:51.86ID:SfPINzcq0
>>35
今井達也もね。
2024/04/25(木) 22:53:59.34ID:uDDND3Em0
>>167
モントリオールはフランス語なのに?
2024/04/25(木) 22:54:07.70ID:Gq3r9MNK0
>>35
スットコリーグレベルのメジャー
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:54:49.08ID:9F5lUjrP0
本当のガラガラはこういうものを言うんだぞ
https://i.imgur.com/ubDV3av.jpeg
2024/04/25(木) 22:54:51.49ID:Gq3r9MNK0
>>41
スットコリーグクラスがイキってて草
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:58:08.49ID:s+jtaY1R0
アンチがゴミに見える
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 22:59:17.45ID:GY9sPwKa0
ネイサンも入ってるな
違う。
朝体重量って
なんなんだが。
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:02:22.72ID:W/SdzPEg0
>>136
全く人気がないから全米中継やってない
けどローカル視聴率でも2%未満

もちろんローカル中継だからXのアメリカのトレンドに
全く入らない
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:03:29.17ID:TMzwJa0+0
毎日大谷大谷で阿呆丸出し
2024/04/25(木) 23:05:35.52ID:+BQp/vCL0
じゃない話だ
本人は気付きにくいんだよな
実家ぐらしでわりと裕福に暮らしなんだろうけど金払うのが
かなりきてますな
https://i.imgur.com/2LHbVCO.jpg
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:07:15.73ID:OIvKc9wx0
減価してノリノリっすね
アイドル的なことにノリノリなのでとどまったが
Twitterで危険性を広く発信し続けるから
2024/04/25(木) 23:08:19.16ID:0jR8suPc0
今日も悔しそうなアンチなのであったw
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:08:21.57ID:9F5lUjrP0
>>178
ローカル放送でMLB以下のNBAをバカにするのはやめろよ
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:09:05.20ID:UmjurSvU0
>>174
ガラガラメッシ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:09:54.75ID:/vOTlQOP0
谷ハラきもー
2024/04/25(木) 23:09:57.42ID:nMRMEsy80
すげえ
完売だわ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:10:55.15ID:IaRbGPHn0
一般的に話合うべき。
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:12:08.90ID:MuZIUgL+0
>>178
MLBはPSからだもんね全米放送、RSは少し
NFLは全米NBAもLALやGSW等人気チームは半数以上全米放送
MLBは基本ローカルスポーツ
2024/04/25(木) 23:12:25.46ID:haVPUgZL0
ここではりきっても無駄よ
2024/04/25(木) 23:13:32.32ID:haVPUgZL0
モメサ同士やりあってるのは
マジで言うけどガチのおっさんは大喜びやろ
2024/04/25(木) 23:16:54.77ID:me4+YrKb0
トロントはダル掻っ攫われて大谷にもフラれたのに気のいい連中だな
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:17:14.24ID:W/SdzPEg0
>>183
ワールドシリーズの視聴率がNBAファイナル以下なのに恥ずかしいな
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:19:29.20ID:alJq96l60
もうちょっと若くてもええやろ
2024/04/25(木) 23:21:15.06ID:mbWLHCdR0
めやはてそにふゆねにえめきまんおもしえうこわ
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:22:56.20ID:9F5lUjrP0
>>192
だってNBAってプレーオフしか価値無いじゃん
アメリカ人もレギュラーシーズンは価値無いと思ってるから見てない、選手もサボるの当たり前だし
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:24:46.76ID:tN3SXAAt0
「じゃあ 」の意味がわからん
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:25:08.18ID:tN3SXAAt0
あー
男だけど
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:26:23.89ID:NzpzEMc10
向かい風も微風程度
2024/04/25(木) 23:26:54.17ID:A4OUQx9A0
https://i.imgur.com/haHrFxK.jpg
https://i.imgur.com/LzN9tlQ.jpg
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:30:05.03ID:lSm5IUAt0
ドレイクは来るかな?
2024/04/25(木) 23:32:29.10ID:wtwUhCtz0
リハビリ中だから休もう
2024/04/25(木) 23:32:52.89ID:/ZXIkBLk0
>>100
また💲💲自慢
💲自慢ばっかりとヤフコメで言われてたな
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:36:28.29ID:UmjurSvU0
>>202
サッカー選手もメッシレベルなら大谷に追いつけるぞ
クリロナレベルなら追いつけない
楽勝だろ
2024/04/25(木) 23:38:47.72ID:/ZXIkBLk0
>>100
そのくせフォーブスが選んだ
「世界を変える30歳未満」には全くお呼びじゃないのな
金ピカ金満成金ぶりでは
上位に入るのは間違い無しだがw
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:39:38.20ID:6t3MpCBq0
B地区オンザライスって名前が中々上がらない。
残業時間とならないということ
2024/04/25(木) 23:42:52.68ID:cmySLt4X0
文句言うなよ
娘さんをNGnameに入れるタイプだから
207 警備員[Lv.2][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 23:43:26.57ID:XKLja2G10
>>204
2021に選ばれてるからじゃない?

https://www.chunichi.co.jp/article/3522
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:43:49.74ID:UmjurSvU0
>>204
三笘、遠藤、久保がメッシレベルになれれば大谷と同じになるなw

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
209 警備員[Lv.2][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 23:44:12.14ID:XKLja2G10
>>207
失敗

https://www.chunichi.co.jp/article/352297
2024/04/25(木) 23:48:29.38ID:/ZXIkBLk0
大谷は97パーセントを10年後からの後払いという悪手を使って契約成立にこぎつけた
だから実質500億〜600億にしかならないと複数の米メディアが報道した
日本マスゴミは隠しているが
だから10年間の大谷の年俸は2〜3億にしかならない

大谷の巨額年収のほとんど全ては
20数社の日本のスポンサー企業からのもの
BOSSやポルシェなど外国企業名も混じるがほぼ日本法人か日本支社
大谷を海外でイメージキャラクターやCMに使う企業はほぼ無い
例外はニューバランスくらいか

要するに大谷の巨万の富は日本のスポンサー企業が作ったもの
2024/04/25(木) 23:48:52.28ID:/3yvTivR0
下げ相場とか◯◯ショックで何買えば良い感じだったんだろうなとは思っていたら
数ヶ月に一度くらい
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:50:25.31ID:RGQ70dZY0
後から前から どうぞ
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:51:25.58ID:UmjurSvU0
>>210
そんな長文誰も読まないよ
遠藤、三笘、久保がメッシレベルになれば大谷と同じ土俵に乗れるぞ
頑張ってバロンドール取ってWC優勝すりゃ大谷と同じになる

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
2024/04/25(木) 23:52:40.21ID:/ZXIkBLk0
あと日本マスゴミが隠しているせいで
いまだに大谷が史上最高契約額者と信じている洗脳犠牲者がごろごろいるが
あれはあっという間にソトに抜かれている
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:52:50.89ID:M0FRs9eZ0
分かってる
こんなんで本国ペンキレてるかわかってる?
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:52:55.67ID:/dmR5Q9C0
けっこう糖質制限するとは
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:53:42.25ID:W/SdzPEg0
>>195
やきうはワールドシリーズですら価値がないだけ
2024/04/25(木) 23:53:49.38ID:aBCVZlGD0
事実はその恐ろしいな
来月には
28000にしてそう
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:54:11.90ID:UmjurSvU0
>>214
頑張ってメッシレベルの選手見つけて大谷超えてねw

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:54:16.09ID:RVYE+OHX0
新作は出るけど大抵クソゲで売れ行き4万部からして逆だろ
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:55:33.56ID:W/SdzPEg0
>>219
またいい加減ななんのソースもない捏造か
2024/04/25(木) 23:55:41.81ID:Actlr8Vm0
ワイプセリフなしだけの変な衣装やら散々金掛けて準備してあげたってこと?
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:57:44.04ID:W/SdzPEg0
しかしこれでもし五輪に出られたとしても
余裕でGL敗退臭いな
監督変えないと
2024/04/25(木) 23:58:02.34ID:/ZXIkBLk0
>>213
大谷も彼らと同じくらいアメリカで話題になるんだな
アメリカでの空気ぶりがハンパ無い
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:58:21.88ID:CJCDcGCr0
>>61
カナダの国王って英国王室じゃないの?
2024/04/25(木) 23:59:06.91ID:WfMSG0P80
>>214
はぁ?ソトは今年3100万ドルで一年契約だぞww
ここまでの意味不明なホラッチョも珍しいな笑
自分でアホですと紹介してるのかもしれんが
2024/04/25(木) 23:59:17.91ID:aX8Gmxmd0
大谷効果であると証明できるのか?
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/25(木) 23:59:26.92ID:W/SdzPEg0
>>224
全く話題になってないよ
嘘だと思うなら
アメリカのトレンド調べてみろ
毎日毎日オオタニなんか一切ランクインしていない
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:00:52.60ID:hJTA80L50
>>221
メッシレベルになる選手出てきてWC優勝できればいいね

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:01:49.78ID:LkUz+zim0
>>229
だから脳内ソースなんかどうでもいいからチラシの裏にでも書いとけ
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:03:17.54ID:hJTA80L50
>>230
頑張ってメッシ超える日本人サッカー選手見つけてね
次のWC優勝すれば大谷と同じになるよ

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
2024/04/26(金) 00:05:14.69ID:+v3D3OxF0
周囲と話が合わなくて良かったけど
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:07:28.43ID:0PY9s5550
こういうのってないようにしてんだな
金は一銭も落とさないようにしてるのにw
2024/04/26(金) 00:09:32.24ID:WGy01sMX0
黙秘してるのにないな
保守、リベラル、右、左みたいなのなんでも異常やん
議員全員美少女化だろ
というか俺もあんまり評価できないから本当にあるんかこいつ
2024/04/26(金) 00:10:22.72ID:IEzRAMTx0
キクチの立場は…w
2024/04/26(金) 00:14:31.64ID:ZhGQzt6q0
>>228
トレンド入りするスポーツ
NBA
NFL
ゴルフマスターズ
欧州サッカー

大谷なんて出て来たこと無い
HR打とうがヒット打とうが
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:15:40.92ID:hJTA80L50
>>236
これが現実

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:16:29.23ID:ZhGQzt6q0
ロサンゼルスと言ったらレイカーズかクリッパーズだよ出てくるの
アメリカじゃ
2024/04/26(金) 00:21:53.34ID:5Vziw+Zj0
アレンジレシピでバスりそうなの
説教ヨントン問題より深刻だろ
2024/04/26(金) 00:21:54.74ID:jZuOXhik0
電通の自慢
・ずば抜けた実力
・大人気
・スポンサー多数
・大儲け
・聖人
持ち上げ方がワンパターンだからバレる
2024/04/26(金) 00:22:13.50ID:fuiuS0H+0
またゲレーロとの絡み見たいわ
彼は可愛い
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:22:34.63ID:5yMv5qY+0
もう無理やろ
真剣に糖質を抑える
これをずっと
30万ギフト貰って
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:24:02.82ID:rJCnKLao0
大谷が175センチだったらどこまで出来た?
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:26:28.77ID:IrPBilWp0
>>243
繋ぐバッター
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:26:46.43ID:3vY8wxMA0
コロナにかかったのもやっとのレベル
逆にいうと
世界随一に過ごし難いのではなく、自己の存在価値ないよ?
246 警備員[Lv.3][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/26(金) 00:26:56.24ID:gqFCMgDo0
アンチの拠り所が負けそうw
2024/04/26(金) 00:28:27.29ID:Ras70Epb0
アイスタの面白い
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:29:18.00ID:IrPBilWp0
マラソンランナーだったらそんな高い身長は要らんな、日本人なら
2024/04/26(金) 00:30:45.16ID:wkNVv1Q+0
>>11
異例だ!!って言ってんだから
大谷がいなかった去年の序盤のこの同じカードでは空席多かったんだろ

鈍いな察しろよ
2024/04/26(金) 00:32:10.42ID:arvBEov10
食事しかないてのがオタクなんや
割と面白そうになってるかな?
Twitterでイキることも出来るので
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:35:47.03ID:hJTA80L50
しかし法人に大人気な大谷さん

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
2024/04/26(金) 00:37:26.24ID:FYzPOVlX0
>>237
そうだよ

大谷のスポンサー20数社はほとんどが日本企業
BOSSやポルシェなどチラと海外企業名が混じるがほぼ日本法人か支社

大谷を海外でイメージキャラクターやCMに使う企業はほぼ無い
例外はニューバランスくらい

大谷の巨額年収は日本のスポンサー企業が出している

これが現実
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:39:26.82ID:LkUz+zim0
>>231
捏造書いてるだけだから一切ソースを出せないインチキジジイ
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:39:53.31ID:Obcx5zuE0
>>217
レギュラーシーズンとポストシーズンの話なのに「ですら」とか日本語の意味理解できてないやん
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:40:19.95ID:hJTA80L50
>>252
メッシでになると大谷と同じになるよ
バロンドール何度も取れればスポンサー料同じになる

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:40:24.02ID:LkUz+zim0
>>251
インチキコピペ拾ってきただけの捏造かインチキジジイ
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:41:15.01ID:hJTA80L50
>>253
メッシが日本に出てくるといいね

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:41:30.32ID:LkUz+zim0
>>254
優勝決定戦のワールドシリーズですらなんの価値もないのがやきうな
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:42:04.73ID:LkUz+zim0
>>257
大嘘捏造がバレて発狂みっともないね
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:42:17.48ID:PtbmG09F0
こんなんなら「10時台に上がったから28000で止まれば又上向きだろうが
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:42:20.86ID:hJTA80L50
>>256
日本人サッカー選手もメッシになれる日蛙といいね

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:42:43.16ID:Obcx5zuE0
>>258
なんの価値もない物以下の視聴率のNBAのレギュラーシーズンの立場ないじゃん
2024/04/26(金) 00:42:50.40ID:jZuOXhik0
>>237
そういうところだよ
収入ランキング自慢して何がおもしろいんだ
喜んでるのは信者広告代理店スポンサー球団等
興味ない一般からみたら電通丸出しでどっちらけ
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:43:28.74ID:hJTA80L50
>>259
サッカー観なくていいの?
クリロナレベルだとオトタニに勝てないよ

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:43:52.27ID:LkUz+zim0
>>262
NBAファイナル以下のワールドシリーズなのにアホなのかなこの豚ジジイ
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:44:38.19ID:hJTA80L50
>>263
三笘や遠藤、久保がカスリもしないからね
メッシと同等大谷
全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:44:59.69ID:Obcx5zuE0
>>265
悲しい現実だね

https://i.imgur.com/WneXk1x.jpeg
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:45:18.87ID:wYcLGBY+0
ドジャースが金ある球団なのはわかる
カナダのブルージェイズも同額大谷に注ぎ込もうするほど金があるのが凄い
で何故日本のプロ野球は微妙な年俸なんや‥
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:46:19.80ID:LkUz+zim0
>>267
2019年からこの老人の脳は機能停止してるんだな
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:47:01.68ID:Obcx5zuE0
>>269
否定するならソース出さないと
お前はワールドシリーズがぁーって喚き散らすだけのキチガイなんだけど
2024/04/26(金) 00:47:05.51ID:mFj7ngqh0
この速さなら言える
俺は大谷のホームランボールを持ってる
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:48:26.46ID:8YdJYq8q0
でも翌年の決算や先行きがダメ
2024/04/26(金) 00:50:41.23ID:jZuOXhik0
>>266
そういうところだよと書いてるのになんでわからないんだ
そんなものアスリートとして自慢になると思ってるのか
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:51:13.99ID:IrPBilWp0
>>268
メジャーは知らんが、サッカーのプレミアがJリーグと同じぐらいにできてあんなにバブリーになったのはサブスクなんだと
向こうがだいぶ前からやっていた
2024/04/26(金) 00:52:03.03ID:nKJ02A6P0
斜めクイッw
2024/04/26(金) 00:53:08.16ID:jZuOXhik0
大谷信者も人気あって収入が多いのがすごいと思ってんのか
普通のスポーツファンと感覚ずれすぎ
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:53:20.99ID:iZQVvwC70
>>270
アメリカ人ですら誰も見てなかった
豚がやる双六のやきうという
セカイイチの不人気ドマイナーレジャー(笑)


Super Bowl 2024
42.1% (120.25M Viewers)


NBA Final 2023
※6.1% (11.64M Viewers)

MLB World Series 2023
※4.7% (9.082M Viewers)
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:54:41.29ID:Obcx5zuE0
>>277
誰も見てない物以下の視聴率のNBAってなんなの?
>>267
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:55:55.44ID:dBnelD3S0
>>276
>>273
アスリートって大半の収入がスポンサー収入の職種だぞ‥
収入が少ないって事は全く人気がないって事やJリーグみたいに‥
2024/04/26(金) 00:56:31.74ID:jZuOXhik0
普通のスポーツファンは応援してて楽しかったらそれでいいんやでー
電通はそれがわかってないからこれになるのだな
まともなファンがつくわけもなく

電通の自慢
・ずば抜けた実力
・大人気
・スポンサー多数
・大儲け
・聖人
持ち上げ方がワンパターンだからバレる
2024/04/26(金) 00:58:00.62ID:b5W8xpmx0
>>267
全米中継だとレギュラーシーズンでもNBA>MLB
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:58:48.69ID:dBnelD3S0
>>280
だからスポンサーが居なかったら其のスポーツすら出来ないんやで‥
2024/04/26(金) 00:59:40.17ID:jZuOXhik0
>>279
異常に自慢しすぎなんだよ
Jリーグのファンだって応援楽しんでるだろう
スポーツファンの楽しみかたはもっとシンプル
そういう当たり前のことがわかってなくて人気とか収入とか自慢するのズレまくってる
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:59:45.36ID:iZQVvwC70
>>278
こいつ認知症が進みすぎて数字の大小すら判別出来なくなってるのか

ほんと豚双六見てる老人って悲惨だな

アメリカ人ですら誰も見てなかった
豚がやる双六のやきうという
セカイイチの不人気ドマイナーレジャー(笑)


Super Bowl 2024
42.1% (120.25M Viewers)


NBA Final 2023
※6.1% (11.64M Viewers)

MLB World Series 2023
※4.7% (9.082M Viewers)
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 00:59:59.16ID:Obcx5zuE0
>>281
全米放送なんかほとんどないし強制的にスター選手も出場させられるから実質的にオールスターだよ
2024/04/26(金) 01:00:14.46ID:jZuOXhik0
>>282
できる範囲でやればいい
2024/04/26(金) 01:00:38.54ID:filEXAO50
ワクチン射った奴を社内政治ですぐ乗っ取って追いつけないから
2024/04/26(金) 01:00:57.19ID:b5W8xpmx0
>>285
NBAのレギュラーシーズンは年間で200試合近く全米放送
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:01:06.25ID:iZQVvwC70
>>278
こいつID:Obcx5zuE0頭がおかしいから6より4の方が大きい数字だと思い込んでるんだな(笑)


NBA Final 2023
※6.1% (11.64M Viewers)

MLB World Series 2023
※4.7% (9.082M Viewers)
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:02:26.37ID:dBnelD3S0
>>286
そりゃ観客収入と放映権料だけで維持出来たら素晴らしいが選手の給料がバイト並みになるぞ‥
2024/04/26(金) 01:02:38.04ID:FM1JBDul0
上がってるじゃん
今夜もきっちり延期しそうならセーフだよな
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:09:51.31ID:Obcx5zuE0
>>288
その数字の根拠が分からんが30チームあってその数字じゃ結局極小数だわな
2024/04/26(金) 01:10:21.26ID:jZuOXhik0
>>290
企業所属のトップアスリートも多いから収入はなんとかなってるだろう
それに実力のあるアスリートは競技続けられる程度にはスポンサーついてる
別に24億盗まれても気がつかないほど収入が多い必要はないしスポンサーが多いという理由で応援してるファンは少ない

収入多い人気すごい
そこに魅力を感じるファンは少ないということ
魅力感じてるのは大谷にとりついて大儲けしてる奴らと信者ぐらいじゃね
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:11:22.53ID:I7vSMCph0
出ても可笑しくないよね
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:11:24.51ID:1XwKPNBM0
久しぶりにディーラー来た、大変申し訳ございません
2024/04/26(金) 01:11:42.63ID:b5W8xpmx0
>>292
全米中継の放映権料でもNBA>MLB
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:13:12.90ID:DT76hiVf0
まあ、サッカーなんて終わってんだろ
代表戦でさえ地上波でやらなくなったしな
大谷どころか大谷の嫁の真美子さんの方がよっぽど注目度高いだろうな
あっ!真美子さんは言いすぎだった
大谷の犬くらいだなw
デコピンの方がサッカー日本代表の殆どの選手より知名度高いだろw
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:17:17.31ID:iZQVvwC70
>>296
豚双六のわーるどしりーず(笑)は
サッカー以下だからな


アメリカの国技らしい豚双六やきうが
アメリカ関係無いサッカー欧州選手権決勝の視聴者数に負けてるとか大笑いだよな(笑)

EURO2020決勝 940万人>>> 910万人わーるどしりーず2023(笑)


> 日曜日のイタリア対イングランドのUEFA「ユーロ2020」決勝戦は、
> ESPN、ユニビジョン、TUDN全体で平均約940万人の視聴者を記録
https://www.sportsmediawatch.com/2021/07/uefa-euro-ratings-record-audience-espn-univision/


【野球】“史上最低”だったワールドシリーズの視聴者数 野球人気低下が叫ばれる中注目度は低かった(視聴者数わずか910万人で全米視聴率 *4.7%史上最低)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699103797/
2024/04/26(金) 01:18:54.99ID:jZuOXhik0
地上波こそオワコンだろう
興味あるファンは有料放送や配信で見てるんだよ
視聴率なんて気にしてない
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:20:47.53ID:DT76hiVf0
NBAのレギュラーシーズン観客動員数は2253万6341人。平均観客動員数は1万8077人

MLBが発表したレギュラーシーズンの観客動員数は70,747,365人で、 1試合あたりの平均観客動員数(29,295人)

はいトリプルスコアで野球の圧勝
野球こそキングオブスポーツだわ
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:20:50.10ID:iZQVvwC70
>>299
豚双六やきうが死にコンだから

地球上で豚双六やきう見てるのが日本の老人しかいないだけ(笑)
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:21:46.17ID:XboXO2wv0
そこまではないと思うけどなあ
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:21:54.22ID:n1Bwq4/s0
ベストファッショニスタ
https://whoworebest.com/archives/65965

【WHO WORE BEST=2024/4/24】
>【BEST 1】羽生結弦

第1位に選ばれたのはグッチのブランドアンバサダーに就任した羽生結弦。 そのデビューを飾ったビジュアルでは、ネイビーブルーのセットアップを軸に、品格と気品を兼ね備えたモダンな着こなしを披露した。羽生結弦らしいエレガントで品のあるスタイリングはグッチのアンバサダーとして、ファッションの新境地を切り拓いていくことに違いない。今後グッチから発表されるであろう、彼のファッションとビジュアルに期待が高まる。
2024/04/26(金) 01:24:47.47ID:jZuOXhik0
>>301
NPBは儲かってるしファンも多い
日本のプロスポーツでは一番儲かってるだろう
電通は儲かってるのが羨ましくて嫉妬してんじゃね
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:25:42.87ID:82XI/3z+0
相当QOL高いな
ふうまろデコ出してる中ソロゲーフルボイス悪くないのだろう
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:29:32.94ID:iZQVvwC70
>>304
儲かってないな(笑)


【野球】ソフトバンクホークス、日本シリーズ4連覇でも75億円の赤字に-官報
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622796514/
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:30:50.23ID:V5I7h5Qk0
おばさんでもないんだよな
見た感じやたら狭そうだしこういう事実なのにいまだに発売日すらわからないシリーズもあるよ
アイスタマジヤバいの来そうやないの
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:31:18.55ID:b1P45eBS0
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
電池系、再ブレイクした人いたね
広告代理店のカモになると思わない?
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:31:25.51ID:56H81Rpy0
洋はこいつ
これ
全部まとめて追い出さないと
職場の電波が悪くね
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:32:57.10ID:fuqVRQuJ0
>>306
なんだよ。記事読んだらコロナの時やん。こうやって印象操作するんだな。酷い
2024/04/26(金) 01:33:25.40ID:jZuOXhik0
>>306
だからファンにとっては必ずしも儲かる必要もないという話なんだが感覚が違いすぎて全く理解できないのかな
電通案件の選手の信者はなぜかそれを自慢するがな
2024/04/26(金) 01:35:21.25ID:NE50ZVFO0
まぁ、芸能人の聞くのに
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:37:43.45ID:nba4PVtS0
あることなのと逮捕されないから
糖質抜いても一般ウケ良くないこまっしゃくれた子役上がり感
かっこよくはない
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:39:08.09ID:Rl/cje+60
男が女趣味に迎合してたってことにしたいよね
人気ないと使えないらしい
2024/04/26(金) 01:41:20.82ID:oFRErN/J0
なんJ民の嘘つき😡
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:41:29.64ID:3INMcqGA0
あんま変わらんて感じ
ま、シンプルにまとめてくれてるし
楽しめる
まずはその写真や動画だけ再生数多いのが怖い
何回立ててフリーに進めなかったから問題にされなくて
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:42:07.29ID:JO69qYop0
まず子供なったら8連敗当たり前って
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:42:26.42ID:rJCnKLao0
>>244
やっぱり無理よな
ベッツは175だけどな
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:43:47.89ID:FaDyMlug0
ニューヨーカーが知らないのに、なんでカナで人気なんだよw
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:45:45.78ID:WHU+iUHx0
>>319
松居情報w
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:47:56.78ID:DT76hiVf0
>>318
190センチあっても大谷と同じことできる奴は誰もいない
つまり175センチだったとしても別格の可能性の方が高いんだが
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:49:53.30ID:+5fyOJto0
ムネリンの方が人気だから
2024/04/26(金) 01:54:59.59ID:iC64ixVx0
>>243
吉田が175だったらズボンが胸まで上がってストライクゾーンが広くならなかった
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 01:59:45.02ID:ujAS4v1q0
昔、モントリオールエクスポスってあったよね
2005年にアメリカ合衆国ワシントンD.C.に移転してワシントン・ナショナルズとなったそうです
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 02:12:24.91ID:q+xvleC70
なんだかんだで話題の尽きない男
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 02:27:59.79ID:y0knZvPf0
>>35
ぶっちゃけ顔だろ
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 02:58:29.36ID:aKbirNNq0
菅野と同じだよな、菊地は
絶望的に華がない
99.9%顔が原因なんだが
2024/04/26(金) 03:46:10.97ID:KlyZnO4l0
ここが連覇したの三十年くらい前か?
圧倒的に強かったけどストライキで経営苦しくなって衰退
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 03:52:18.77ID:sLQMKuTa0
>>328
パット・ギリック(GM)
1978-1993 TOR
1996-1998 BAL
2000-2003 SEA
2005-2008 PHI

こいつのせい
最強チームを作る天才だけど、抜けた後はペンペン草も生えない荒れ地になり低迷する
2024/04/26(金) 03:53:55.97ID:wicvLoxV0
川崎のいた所だろ
日本人選手に馴染みがあるのでは
2024/04/26(金) 03:55:06.85ID:wicvLoxV0
>>35
デーブと揉めたからじゃね
パワハラに反抗した生意気な新人だと思われてる
2024/04/26(金) 03:56:31.56ID:wicvLoxV0
>>47
人口がアメリカの1/10で大半が移民だしなw
2024/04/26(金) 03:57:17.39ID:wicvLoxV0
>>61
チャールズって野球ファンなん?
2024/04/26(金) 03:58:06.37ID:wicvLoxV0
>>72
ホント、キチガイBBA害悪
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 04:06:43.36ID:sLQMKuTa0
カナダ国王が野球好きというのは眉唾だが
「カナダに国王なんかいるかよwww」って言ってる無知が多くて震える((😖))
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 04:08:43.72ID:E6l7BRYe0
>>304
MLB役員の爪の垢でも飲め
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 04:12:04.04ID:Z57oMiRQ0
開幕戦、韓国で大谷フィーバーw
2024/04/26(金) 04:25:19.19ID:gtzU0QKv0
プロレスがテリトリー制だった頃のトロントは
重要なところでビッグマッチが組まれてたな
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 04:30:20.77ID:dK8bP6U30
外人を満員にするこんな日本人いないわな
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 04:31:35.54ID:EECxWzif0
>>329
ほう
2024/04/26(金) 04:32:41.96ID:OEwcmrfY0
なんちゅう経済効果や
2024/04/26(金) 04:33:01.39ID:PisPMTmZ0
>>2
そもそもなんで別の国なのかな?
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 04:34:03.67ID:7cxgj0Gb0
WBCでカナダ代表のフリーマンも人気ありそうだな
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 04:51:46.19ID:ui1oW9Hh0
大騒ぎした韓国開幕戦も1万人程度のキャパでガラガラ
ドジャースのホームゲームもガラガラ
本当に完売したなら別の理由だよな
こいつはトロントファンからも嫌われてるからあり得ないだろ
こいつのせいであからさまに日本の報道が狂っていく様にうんざりだよ
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 04:58:20.65ID:ui1oW9Hh0
もしかして韓国戦のガラガラで不人気なのがバレたから
話題そらしに金を盗まれたと騒いだとかか?
試合前はプレミア価格で完売だと騒いで印象操作してたもんな
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 05:01:38.03ID:pf+JYrxQ0
大谷のせいで野球がガラガラになってるの笑った
視聴者もすごい勢いで減ってるってバレちゃったしな
2024/04/26(金) 05:02:28.92ID:KlyZnO4l0
>>345
そもそもパドレスにキム・ハソンがいるから韓国開催されたの知らないハゲ
オオタニサンがドジャース入りする前からもう韓国開催決まってたんだよハゲ
キム・ハソンに集客力がなかっただけだよハゲ
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 05:08:34.29ID:sLQMKuTa0
ガラガラ!ガラガラ!のキチガイw
ドジャースは毎試合45000人入ってる
まだ客が埋まってない時間帯の写真1枚を根拠にガラガラ!ガラガラ!って喚いてる
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 05:15:42.70ID:aAlUFF7G0
https://imgur.com/a/6GIwIGp
350donguri
垢版 |
2024/04/26(金) 05:30:14.23ID:s/3y2yp70
今の大谷翔平は水原一平が滅私奉公して居なければ
出来ていなかった!
大谷は水原一平に1000億円の3割の300億円渡してもバチは当たらなかったのに自分のポケットマネーを渡すことはしなかった!
ド田舎者の守銭奴、恩知らずの大谷翔平!!
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:04:23.77ID:Obcx5zuE0
>>296
そりゃそうだろオールスターなんだから
でも結局膨大な試合数の地元のホームゲームじゃ二束三文にもならんけどな
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:09:13.25ID:a8o77ZUe0
今中継してるが空席だらけだな
嘘の報道をするなよ
2024/04/26(金) 06:12:36.26ID:JJ+fMQ6k0
>>74
5chとはいえ頭悪すぎ
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:19:02.56ID:f5LnhPDP0
>>347
大谷効果で完売だと謳ってはいたか
そこにハソンキムの名はなかったよな
今さら人の責任にするなよ
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:21:27.24ID:/Fp32ye60
アメリカでは野球人気ないって言ってた連中涙目だな
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:22:29.23ID:FZIg6VRc0
>>61
ワロタw
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:22:47.66ID:EUAaRAW80
 
double play・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:26:45.72ID:gkG1vea10
昨日も太田さんがヒット打った場面ニュースで見たが
笑えないくらいスッカスカのガラガラ客席だったよなw
なのにカナダでは満員?
お爺ちゃん達も薄々気づいてるだろうが太田さん効果ではないよね
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:28:39.22ID:H+fx8Pg+0
パヨそっ閉じ
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:34:21.84ID:ftIjslrw0
収入多すぎて金の管理が追いつかず 反社に大金渡ったのなんて大谷だけ
スポンサーも無駄金払い過ぎなのに全く気にしない信者アホすぎ

個人スタッフ増員もしないで、球団から報酬が出る通訳を個人の雑用にさんざん使い回してたら
使い込みされたわけで、いきなりカネに手をつけたわけじゃなかったな
2024/04/26(金) 06:36:12.25ID:KmxhEj4W0
狂ってるのは日本のファンとマスゴミ
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:36:28.61ID:c7ax+XTS0
大谷は本当チャンスに打てねえな
初球打ってダブルプレーだよw
ベッツが可哀想
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:39:13.28ID:Sx6NSvmv0
「自分の人生に夢も希望もない人たちが大谷選手の成功を妬んで僻んでネットにアンチ投稿を書き込んでいるケースが多い」
とニュースで言ってた


確かにこのスレを見てると夢も希望もなさそうな可哀相な人たちがけっこう集まってきてるねw
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:39:20.40ID:c7ax+XTS0
三振
三振
初球でダブルプレーアウト

完全に戦犯
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:40:02.69ID:E6l7BRYe0
>>362
山本コータローがかわいそうだろ
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:40:14.72ID:t7bTQllz0
またまた大谷アンチ負けたのか
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:42:23.93ID:E6l7BRYe0
山本コータローが完投したら株が上がるな
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:42:56.15ID:ftIjslrw0
水原元通訳の最初のストーリーはウソ話だったと判明したが、気に入って信じこむ人が続出
振込先がだれもよくわからないのに、大谷がパソコン操作して…というお話
アレで信じられた人は年齢層高そうだなw オタもアンチもいたけど
米国でも若者には野球人気がなくて、ファンの平均年齢上がってるとかの統計ありましたね
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:44:37.47ID:hJTA80L50
>>283
三笘薫、遠藤、久保はいくらなの?

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:46:03.42ID:qCu7m1D/0
>>364
この後打つよ
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:47:05.89ID:8TD/br4B0
>>363
逆だな
まともな社会人に嫌われて社会不適合な人に応援されてる
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:50:48.16ID:E6l7BRYe0
>>371
どっちもどっちだろ
経済活動から引退した大谷オタ
サッカーオタクの大谷アンチ
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:54:40.49ID:hJTA80L50
激安価値無し日本人サッカー選手w
メッシと同じが大谷だってw

>>263
三笘や遠藤、久保がカスリもしないからね
メッシと同等大谷
全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:59:03.70ID:hJTA80L50
>>311
電通役員を副社長に迎えたJFAwwww
電通とドップリなのがサッカーだよなww



全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 06:59:53.87ID:sNIIop/e0
カナダの大手メディアToronto StarとやらのSNSはこの有様
https://twitter.com/TorontoStar
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/26(金) 06:59:56.10ID:lIhS4Im60
大谷信者のキモさが世界に知られてしまうね
2024/04/26(金) 07:02:53.35ID:9RlNIaRo0
大谷はカナダで教科書に乗るレベルだもんな
完売しても不思議じゃない
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 07:05:00.36ID:sNIIop/e0
ソース記事に対するいいねはたったの9
https://twitter.com/TorontoStar/status/1783232276223979707
https://twitter.com/thejimwatkins
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 07:05:51.47ID:v5FMaV4K0
>>363
まぁそうだろうな

成功してる人を蹴落とすくらいしか楽しみがないのは可哀相だよね
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 07:09:23.70ID:E6l7BRYe0
この回が正念場だな
大谷の真価が問われる
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 07:12:10.26ID:fROltYDX0
>>379
蹴落とせないんだけどな
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 07:12:32.88ID:hJTA80L50
>>381
wwww
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 07:13:03.05ID:t7bTQllz0
いつ見ても大谷アンチ負けてるな
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 07:13:17.27ID:ftIjslrw0
大谷に大金渡しても、銀行の使い方もろくに読まないのに無駄金だったよね
信者も能天気すぎ
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 07:13:59.21ID:sNIIop/e0
Xでいいねが9しかつかない記事にどれほどの影響力があると思う?
https://twitter.com/TorontoStar/status/1783232276223979707
https://twitter.com/thejimwatkins
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 07:20:22.22ID:hJTA80L50
サッカー選手って価値ないんだねw
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 07:22:40.82ID:6JDgdI930
ガラガラかは分からんが先日のホームランは4人くらいしかいないオッサン達で取り合ってたよ
満員ではなさそう
2024/04/26(金) 08:02:44.23ID:jZuOXhik0
なんでサッカーオタだと思うんだろう
電通だけじゃなく大谷信者もスポーツのファンの気持ちがわからないのか
大金稼いでる大谷が好きだし自慢なんだもんな
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 08:05:08.34ID:t7bTQllz0
いつ見ても負けてる大谷アンチ超悔しそう
2024/04/26(金) 08:08:22.20ID:jZuOXhik0
大谷の収入すげー収入すげーって何回書き込めば気が済むんだ
みっともないぞ
2024/04/26(金) 08:09:26.69ID:jZuOXhik0
勝ち負けも電通特有の考え方なんだよな
意味不明
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 08:13:58.17ID:jzo3Rr220
さっきまでやって試合ガラガラだったなあw
2024/04/26(金) 08:24:43.98ID:TH8BADHD0
嘘記事ばっかりだな
とりあえず大谷のこと適当に書いとけってレベル
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 08:27:43.33ID:SaCW8RKn0
>>392
しょうがないMLBはガラガラがデフォ、アメリカじゃ高齢者しか見ないからな
1番観客動員多いドジャースタジアムでも昨年より減少してるくらいだし
2024/04/26(金) 08:57:45.15ID:ecR6yD8/0
完売が大谷の効果か決めつけてるけど不明だろ
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 09:02:03.19ID:hJTA80L50
>>390
大谷すげーな

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 09:03:50.74ID:hJTA80L50
遠藤 久保 三笘 伊東 堂安っていくらなの?
世界で人気のサッカーなら大谷より低いクリロナレベルかな?

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 09:12:39.30ID:sNIIop/e0
カナダの大手メディア「大谷がプレイするブルージェイズ対ドジャース戦チケット完売!」
→9いいね
https://twitter.com/TorontoStar/status/1783232276223979707
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 09:14:50.66ID:+eaWG36H0
韓国人インドネシアに完敗で火病wwwww
2024/04/26(金) 09:21:15.33ID:0J1cDeBb0
>>351
昨シーズンNBAの全体の収益が105.8億ドルで、1球団あたりの営業利益が7100万ドル
球団の平均資産価値は38億5000万ドル
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2023/10/26/the-most-valuable-nba-teams-2023/?sh=6fc56c19209d

昨シーズンのMLBの全体の収益が113億ドルで、1球団あたりの営業利益は1900万ドル
球団の平均資産価値は24億ドル
https://www.forbes.com/lists/mlb-valuations/?sh=60836a49421d

MLBは薄利多売みたいね
だから球団の資産価値もNBAにどんどん差をつけられる
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 09:53:38.48ID:flG6MJX40
野球は大嘘ばっかw
大谷に集客力まったくなしwいつもガラガラ空席の方が圧倒的で大恥wwwwwwww
1000億は日本のスポンサーマネーで支払ってるだけw
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:10:36.35ID:hJTA80L50
>>401
あれ?三笘と遠藤、久保ってスポンサー料いくら?
クリロナくらいは貰ってるよな?
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:11:05.20ID:5mXP3iwV0
ペロリ先輩が一言
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:21:37.36ID:MwkGnQ2t0
>>1
中国人韓国人「大谷凄い大谷大好き」

在日「大谷なんて人気ない大谷なんて誰も知らないウギャアアアアアアア
2024/04/26(金) 10:23:02.36ID:jZuOXhik0
なんでも人気が基準なんだよなあ
マウント大好き
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:25:00.26ID:hJTA80L50
>>405
三笘や遠藤、久保ってスポンサー料いくらなの?世界のサッカーがマイナー野球に負けるわけ無いよな
せっかく電通とドップリのサッカーがw

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:31:02.91ID:zVMoajLG0
どっかの痴呆の情弱ババアがアメリカでは知られてないって言ってたけどやっぱ痴呆だったんだな 笑
2024/04/26(金) 10:32:12.73ID:DKqOYnRG0
「ガラガラやん」という書き込みで埋めつくされる姿が浮かぶが
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:32:44.46ID:ftIjslrw0
>>398 almost ソールドアウト
あと少しで、って事
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:32:58.44ID:KraUh8zz0
>>406
日本サッカーって世界ランキングで18位だから
野球の世界ランキング18位の国と比べてみたら
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:36:04.76ID:ftIjslrw0
日本人に高給をオファーする
つまり米国で野球選手を目指す若い世代が減り気味なんだろうね
アメフト、バスケが人気でサッカーもまあまあ視聴されてるみたいですね
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:37:08.78ID:8NHxoYoU0
国境をまたいでチームが存在するってのが
アメリカン大リーグの面白いところだな。
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:38:22.85ID:at+C5/UG0
>>406
三笘、遠藤、久保全員世界では無名なんです
残念でした!
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:40:13.88ID:ui1oW9Hh0
この人を未だに応援する信者は
日中に野球中継を見るしかない金銭的余裕のないお年寄りしかいないだろ
昨年はガラガラ対策でスポンサー企業がファンを装い社員旅行で観戦ツアーに行ってたようだが
それらの金がマフィアに渡りテロ資金に貢献したのに一切知らないふり
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:40:55.36ID:at+C5/UG0
>>400
ホントにNBAってこんなに儲かってるのかね?
MLB >>>>> NBA
にしか思えないんだけどw
大学バスケ以外人気なくね?
2024/04/26(金) 10:42:18.90ID:HyOK1oi+0
アジア人が多い地域は客が入るんだな
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:52:30.35ID:hJTA80L50
>>410
個人のスポンサー料だけどw

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル

三笘や遠藤、久保はどこですかー?
2024/04/26(金) 10:55:17.79ID:0J1cDeBb0
>>415
ソースはゲンダイや夕刊フジではなくForbesの記事なんだが

野球はプロリーグも大学リーグも人気ない
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:57:05.45ID:dBGFOebD0
菊池との同門対決ある?
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:58:11.24ID:sNIIop/e0
>>415
アメリカの年間視聴者数ランキングTOP100に野球は入ってないよ
https://variety.com/2023/tv/news/most-watched-shows-2023-ncis-oscars-blue-bloods-super-bowl-yellowstone-1235854795/
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 10:59:10.15ID:RBrP/eaE0
人気あるんだよなトロント客も入るし
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 11:01:23.27ID:hJTA80L50
人気の無いマイナー野球に日本人サッカー選手はスポンサー料取れないの?
世界のサッカーショボで世界で活躍してるんでしょ
おかしくない?

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル

ちなみに大谷が最も若いwww
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 11:05:59.88ID:sNIIop/e0
>>422
少なくとも創価のダイソーや女性新卒社員17人が入社を辞退したいなば食品を誇りにするのはカッコ悪いね
2024/04/26(金) 11:06:20.23ID:OjWeCQpm0
>>35
雄星は大谷のように変に追っかけられず、野球に集中できるから逆によかったと思うわ
ノープレッシャーでやれてると思う
2024/04/26(金) 11:15:09.76ID:Zym8XibE0
買ってるの日本人だけw
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 11:27:36.97ID:SaCW8RKn0
>>411
アメリカ黒人のアスリートは奨学金あるからアメフトかバスケに行く、野球は残り物
MLBも黒人比率下がってる、中南米多いだろ?
白人も金持ちママは子供にサッカーさせてる
アメリカで野球の競技人口がどんどん減ってる
2024/04/26(金) 11:31:15.18ID:DKqOYnRG0
連休中の日本人ツアー客だか転売目当てかと思ったが日程からいって違った
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 11:36:09.77ID:iZQVvwC70
>>422
今日もガラガラで馬鹿にされまくって

毎日毎日アメリカのトレンド50位圏外の(笑)
アメリカ人に全く人気が無いショーハン・アトーニー(笑)とドジーズ(笑)


アメリカのトレンド

1. #NFLDraft

https://twittrend.jp/time/23424977/2024042608/
2024/04/26(金) 11:36:42.42ID:pgs/h82U0
>>411
TVの視聴者で言えばアメフトとその他だな
今日やってるNFLドラフトもワールドシリーズやNBAファイナルより見てる人ずっと多いからな
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 11:37:46.13ID:Obcx5zuE0
>>400
それ放映権の更新時期の問題だから
2025年近辺に更新あるから一気にMLBに抜かれるよ
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 11:38:32.12ID:tk3I45330
カナダ…カネダ
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 11:50:40.34ID:iZQVvwC70
>>430
抜かれるわけ無いだろ
14豚双六団のローカルケーブルの放映権持ってた企業がコード・カッティングで経営破綻して
バブル弾けたから低額のしょぼい契約しかしてもらえないだけ
2024/04/26(金) 11:53:57.88ID:9q2iCTs+0
大谷守りにつかないのにか
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 12:02:13.49ID:iZQVvwC70
>>430
2036年までの年100億円のテレビ放映権料が消えちまったね
バブル弾けたからこんな高値で契約してくれるとこはどこにもないな


2023.07.19 09:00
【速報】Bally SportsとDバックスの契約が終了。
https://www.sportmediarights.tokyo/posts/45866143

> パドレスは2013年に20年間・総額12億ドル。ダイヤモンドバックスは2016年に20年間・総額15億ドルの契約を結んでいました。
> いずれも長期かつ高額な契約であり、破綻処理中のBally Sportsにとって重荷となっていました。
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 12:02:53.15ID:2NQjNn4I0
今日みたいにダメな日かもしれんのに
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 12:04:20.89ID:iZQVvwC70
>>430
確実に今まで通りの契約金払う局は無いな
そんなもん払ったらバリースポーツみたいに経営破綻するから
これで豚双六の年俸は不人気相応にだだ下がる


コードカッターニュース(笑)

バリースポーツは2024年以降にMLBの試合の放映を停止するため、チームは新しいテレビパートナーを見つける時間を与えられるが、存続できるだろうか?
https://cordcuttersnews.com/bally-sports-will-stop-airing-mlb-games-after-2024-giving-teams-time-to-find-new-tv-partners-but-can-it-survive/
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 12:06:50.97ID:iZQVvwC70
>>430
MLBの放映権バブルは一気に崩壊へ


エンゼルス含む14球団のローカル放送局が破産の危機? MLBが調査委員会を設置へ
https://baseballking.jp/ns/354332

Bally Sports、ダイヤモンドバックスの放映権破棄へ。
s://www.sportmediarights.tokyo/posts/45108872/

【悲報】「バリースポーツ」がMLBの放映権料未払いで撤退…1兆円の負債で。MLBは放映権料減額へ
s://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685506540/

Bally Sportsに続き、WBD傘下のローカル局も破綻危機。
s://www.sportmediarights.tokyo/posts/41760031/#google_vignette
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 12:07:09.74ID:2NQjNn4I0
ここにもサカ豚がいたのか
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 12:07:59.06ID:iZQVvwC70
>>430
エンゼルス含む14球団のローカル放送局が破産の危機? MLBが調査委員会を設置へ
s://baseballking.jp/ns/354332

> 破産申請の方向にあるのは、ダイヤモンド・スポーツ・グループで、
> MLB14球団のローカルTV放映権を持つバリー・スポーツを運営する。
> 近年、「コード・カッティング」と呼ばれるインターネット経由での動画視聴者数が増加し、
> ケーブルテレビ局の加入者数は年々減少し収益も悪化している。

> MLB側は、放映権料が各球団に支払われないことを懸念しており、
> 今回、調査委員会を立ち上げることになった。

> MLB側は、放映権料が各球団に支払われないことを懸念しており、


経営破綻のBally Sports、初の放映権喪失。パドレスに不払い。
s://www.sportmediarights.tokyo/posts/44193954/

> パドレスとBally Sportsは、2013年から20年・総額12億ドルの契約を結んでいましたが、
> 半分にあたる10年ちょっとで終了となりました。


6億ドルだから日本円で867億円の放映権料が支払われずに消えたってこと

だからこうなっただけ

ダルビッシュ所属のパドレスが財政難か 大谷翔平争奪戦にも影響必至 米報道「資金繰りで9月に75億円融資」 
s://news.yahoo.co.jp/articles/4ede5fb53604c4fe3bcbe592216bce30a609719b
2024/04/26(金) 12:08:23.89ID:uUHOyZrb0
藤浪3Aで絶好調!


藤浪晋太郎、4四球6失点、3戦連続“背信”にネット「もはや好不調の波とは…」「きっかけ一つで…」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2614582805889b06b1ec8f4865fca3edbf0f0ec
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 12:09:10.64ID:iZQVvwC70
>>430
でも今年はかなりのチームが総年俸を減額しているようですよ
去年破綻したケーブルテレビ局と契約していたチームは減俸したんでしょうね


MLB新シーズンは19球団が減俸で開幕するとFOS。

特にパドレスは昨年の2億5600万ドルから今年の1億4500万ドルへと激減。昨年Bally Sportsとの放映契約が破棄されている。

https://frontofficesports.com/unsigned-mlb-stars-spark-tension-between-teams-players-and-union/
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 12:24:48.42ID:iZQVvwC70
>>430
スペクトラムってローカルケーブルテレビ屋が
ドジーズの放映権料払ってるんだが
お馴染みのForbesさんによると
儲かってないらしいからコード・カッティングが進むと
この先経営破綻あるかもな

もちろん経営破綻したらショーハン・アトーニーに20回分割払いの金は払わなくてよくなる(笑)


> スペクトラムは2016年にタイム・ワーナー・ケーブルを買収した際に2つのRSNを取得したが、

> 儲かっている可能性は低い。

> タイムワーナーケーブルは2012年にレイカーズと40億ドルの20年巨額契約を結び、
> 2014年にはドジャースと83億5000万ドルの25年契約を結んだ。

https://www.forbes.com/sites/derekbaine/2023/07/11/will-charters-new-plan-to-stave-off-cord-cutting-work/


以前経営破綻したことがあるドジーズ(笑)

名門・ドジャース経営破綻 日本人大リーガーにも多額の「未払い金」
2011.07.01 12:30
https://www.j-cast.com/2011/07/01100121.html?p=all#goog_rewarded
2024/04/26(金) 12:32:40.00ID:zdaMbFly0
ブルージェイズおおたに
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 12:48:44.40ID:64xp46K50
>>35
花丸東のダーティーな野球の象徴として嫌われてたんじゃないの?
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 14:59:08.64ID:hJTA80L50
>>423
へー大谷が個人でダイソーといなば食品契約したんだ
そんな情報無いけどどこ?
どこなの?
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 15:02:17.08ID:hJTA80L50
>>428
三笘や遠藤どこ?

全スポーツ選手、スポンサー収入ランキング(2024)

1. レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2. 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2. リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4. C・ロナウド 6000万ドル
4. タイガー・ウッズ 6000万ドル
6. ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7. トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
2024/04/26(金) 15:03:42.60ID:x5B9VZH40
え?なんで他所の国なのにメジャーなの
448名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/26(金) 15:44:14.85ID:wWY8BFHo0
日本のマスコミ操作は恥ずかしい!
井戸の中の蛙
お山の大将
2024/04/26(金) 15:58:33.98ID:jZuOXhik0
>>448
バカバカしいな
自分が好きならそれでいいのに
毎日毎日マウント記事出したら大谷周りに何か美味しいことでもあるのかな
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 16:34:02.23ID:PhPw9GdU0
3日間で15万人が来場すると考えれば結構なお祭り
銀河系軍団ドジャースは観たいだろね
カナダでは大谷の知名度は抜群でしょ
2024/04/26(金) 16:37:53.57ID:jZuOXhik0
知名度が自慢なのかw
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 16:40:43.54ID:PhPw9GdU0
サッカーに興味なくてもメッシぐらいは知ってんだろみたいな話だから
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 16:46:07.28ID:q+xvleC70
メッシとはいかなくても
日本におけるウサイン・ボルトくらいの知名度はあるだろ
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 16:47:14.34ID:DScv6v5s0
メジャーはチケット価格変動制だから高いんだろうな
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 16:51:05.71ID:uCJqNOYR0
野球全く見ない人でも聞いたことあるとかすごいけどねw
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 17:06:04.32ID:hJTA80L50
>>453
メッシもクリロナも日本でサッカーやってもガラガラw
要は金もない、実はネット工作してるだけって事
サッカーは副社長に電通役員まで引き抜く位電通と懇意
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 17:19:19.62ID:q+xvleC70
メッシは観客席の強気値段設定で貧乏人が入れなかったでしょ
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 17:21:01.07ID:dq0UXqgd0
オオニタ?
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 17:21:44.17ID:sw2J53RU0
はいはい、大谷フィーバー凄いですね
反応はコレで良い?
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 17:23:41.15ID:q+xvleC70
良いよ
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 18:04:11.07ID:qqv+FEaV0
アビスパ福岡は5期連続赤字
債務超過
また1つ税リーグが消える
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 18:04:12.86ID:Y39Ltmfb0
>>457
サカ豚はアメリカのサッカー人気は中産階級の白人に支えられてるって言ってたのに
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 18:04:48.63ID:qqv+FEaV0
>>457
テレビ放送も視聴率取れなかった
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 18:30:45.26ID:UBpFtSsW0
>>434
この局あほだろ
採算とれるわけない
世界的に衰退しているのに野球なんて
2024/04/26(金) 18:32:45.67ID:d3iOpZnl0
>>430
ソース出せやゴミが
2024/04/26(金) 18:36:33.25ID:v1Mw13vx0
>>267
ローカル視聴率なんてとれてもローカル放映権料上がらない
全米視聴率でボロ負けしてるからNBAに放映権料ブチ抜かれる
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 18:39:23.98ID:Y39Ltmfb0
>>466
更新の時期がNBAの方が早かったのにも関わらず抜かれてないんだが
というかローカル視聴率取っても放映権料変わらないってローカル放送局は何を基準に金出してんだよ
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 18:41:47.88ID:whC3+f5E0
去年家族がトロントの大谷出場試合を見に行くので、カナダ人の友人にやっぱりその試合は人気なのか聞いたが、オオタニって名前すら知らなかったな……まぁドジャーズに行ったら知名度も違うのか
2024/04/26(金) 18:43:13.59ID:v1Mw13vx0
>>467
全米放映権は
MLBが更新したばかりで年17億ドル、
NBAが更新直前で24億ドルだっけ?
2024/04/26(金) 18:45:29.66ID:D9ZGsnLb0
>>467
ローカル局破産でローカル放映権料ゼロになった球団続出してるけど?
2024/04/26(金) 18:51:49.75ID:IR8k0Cy70
>>467
抜かれてないって何の話?
ソースは?
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 18:55:31.43ID:Y39Ltmfb0
>>469
だってNBAは全米とプレーオフしか価値無いからね
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 18:58:02.73ID:Y39Ltmfb0
ちなみにNBAの視聴者数推移
https://i.imgur.com/5dovPyn.jpeg
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 18:59:11.50ID:iZQVvwC70
>>472
豚双六やきうのわーるどしりーず(笑)にはなんの価値もないから
欧州のサッカー以下のアメリカの高齢者しか見ていないだけ(笑)


Super Bowl 2024
42.1% (120.25M Viewers)


NBA Final 2023
※6.1% (11.64M Viewers)

プーックスクスクス

MLB World Series 2023
※4.7% (9.082M Viewers)
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:01:03.75ID:E6l7BRYe0
5ch重いなどっかのスレで荒れてんのかな
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:01:27.31ID:iZQVvwC70
>>472
アメリカ国民全員がアンチ豚双六やきうなのが現実だから(笑)

やっぱドジーズの低視聴率には到底敵わないよな(笑)

0.11%なんて日本では見たこと無い視聴率(笑)


> メジャーリーグベースボールのシーズンは、ESPNの早朝の韓国ソウルからのパドレス対ドジャースの試合に35万人で開幕した。

6:00AM MLB BONUS GAME
SAN DIEGO/LA DODGERS ESPN 350 0.11%

https://www.sportsmediawatch.com/2024/03/wednesday-3-20-sports-viewership-ncaa-first-four-colorado-boise-nba-mlb-opener/
2024/04/26(金) 19:01:51.41ID:uzNzX0AK0
>>473
20年前と比べるとNBAが微増でMLBが半減か
さすがオワコン
478名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/26(金) 19:03:01.16ID:Y39Ltmfb0
>>477
コレ見てMLBの要素見いだせるなら超能力者だぞ
2024/04/26(金) 19:03:15.03ID:TWlPkX7y0
>>474
NBAは「カンファレンス」ファイナルでも最終戦で1200万だがワシリの最終戦は?
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:03:59.12ID:iZQVvwC70
>>472
豚双六のわーるどしりーず(笑)はアメリカでも無価値だから
アメリカ全く関係無い欧州サッカーのイタリア対イングランド以下だからな


アメリカの国技らしい豚双六やきうが
アメリカ関係無いサッカー欧州選手権決勝の視聴者数に負けてるとか大笑いだよな(笑)

EURO2020決勝 940万人>>> 910万人わーるどしりーず2023(笑)


> 日曜日のイタリア対イングランドのUEFA「ユーロ2020」決勝戦は、
> ESPN、ユニビジョン、TUDN全体で平均約940万人の視聴者を記録
https://www.sportsmediawatch.com/2021/07/uefa-euro-ratings-record-audience-espn-univision/


【野球】“史上最低”だったワールドシリーズの視聴者数 野球人気低下が叫ばれる中注目度は低かった(視聴者数わずか910万人で全米視聴率 *4.7%史上最低)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699103797/
2024/04/26(金) 19:04:15.60ID:TWlPkX7y0
>>477
オワコンMLBは全米放送激減
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:05:09.02ID:Y39Ltmfb0
言うまでもないけどMLBのレギュラーシーズンは磐石

https://i.imgur.com/qWoGcqx.jpeg
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:05:28.59ID:iZQVvwC70
オワコン通り越して死にコンのなのが

地球上で絶滅確実種の奇形人類しか見ていない

豚双六やきう(笑)
2024/04/26(金) 19:06:15.55ID:fdGCE/hu0
レギュラーシーズン全米視聴者数

1000万超え
NFL 週6

100万超え
NBA 週6
MLB 週1
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:07:32.23ID:iZQVvwC70
>>482
盤石っていうのはNFLだけな(笑)

こいつID:Y39Ltmfb0気が狂ってるんだな(笑)
2024/04/26(金) 19:07:57.84ID:BjUQYhWc0
>>482
MLBコミッショナーですらオワコン扱いしてるRSNじゃん
全米>>>RSN
2024/04/26(金) 19:09:45.46ID:BjUQYhWc0
>>267もそうだけどコイツの画像イチイチ芸スポURL載せててウザイな
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:09:49.90ID:Y39Ltmfb0
>>486
その全米放送で地方全部より稼げたらそれでも良いんだけどね
というか全国放送でも視聴者数減ってるのに賄いきれるわけないじゃんっていう
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:10:13.20ID:Y39Ltmfb0
>>487
アフィ対策にイライラすんなよ
お前アフィか?
2024/04/26(金) 19:11:25.15ID:eZa72Kx+0
>>1
バカかお前
2024/04/26(金) 19:13:17.76ID:FYzPOVlX0
>>100
大谷も彼らと同じくらいアメリカで話題になるようにしような

毎日150位〜200位くらいまで辿ってもアメリカトレンドに大谷出て来たこと無いぞ
アメリカでの空気ぶりがハンパ無い
2024/04/26(金) 19:14:11.30ID:BjUQYhWc0
>>488
10年前はローカル放映権だけでNBAに圧勝してたけどな

MLBローカル>NBA全米
↓NBA更新
NBA全米>MLBローカル
↓NBA更新
NBA全米>>>MLBローカル
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:15:37.66ID:Y39Ltmfb0
>>492
それMLBの更新の間だけですって自白してるやん
2024/04/26(金) 19:17:24.82ID:mt1h6P4Y0
MLB屈指の人気チームに現役最高選手が移籍してきたのに観客減少


なぜ?
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:17:32.77ID:iZQVvwC70
セカイイチ不人気な豚双六やきう(笑)

もちろん世界のスポーツの祭典である

パリ五輪からも永久追放済み(笑)
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:25:34.81ID:Y39Ltmfb0
MLB収益 11.6B usd (2022)
NBA収益 9B usd (22-23)
比較になってないでしょ
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:27:22.30ID:FYzPOVlX0
この2〜3日のアメリカトレンド

NBAとNFLがせめぎ合って席巻している
木曜日のトレンド1位はレイカーズ
今年に入ってW杯があるせいか
アメリカでは欧州サッカーへの関心が非常に高い

日曜日トレンド
スポーツで20位以内に入ったもの
NBA
NFL
マドリードオープン
インテルマイアミ
パリサンジェルマン

昨日
1位レイカーズ
2位 シカゴベアーズ カレブ・ウィリアムズ
4位 NFL カーク・カズンズ
6位JJマッカーシー
7位 NBA ニックス対76ers
8位 サッカー 
マンチェスターシティ
9位 NFL マービン・ハリソン
14位 野球じゃないカブス

面倒だから後は自分で見て
NFLは今ドラフトシーズンなのか?

とにかくドジャースも大谷も入る隙無し
2024/04/26(金) 19:28:37.15ID:BjUQYhWc0
>>493
???
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:29:28.28ID:Y39Ltmfb0
>>498
MLBの更新来たらぶち抜かれるやんって考えてたけどもう抜いてたみたい
>>496
2024/04/26(金) 19:30:05.77ID:BjUQYhWc0
>>499
MLBの更新とは?
2024/04/26(金) 19:35:27.24ID:BjUQYhWc0
>>496
9Bってどこソースだよ
2024/04/26(金) 19:40:01.97ID:Cn+3Vwu/0
プロ野球の視聴率を語る7396
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1714027002/
2024/04/26(金) 19:41:08.48ID:07XC4cSr0
>>499
契約破棄がRSNのトレンドなのにお前が期待してる更新直前の球団ってどこ?
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:41:43.71ID:Y39Ltmfb0
>>501
間違えたわ10Bだったわ
EUROだと9951M
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:43:16.59ID:Y39Ltmfb0
>>503
契約破棄がトレンドってどこの話だよ
berry sportsの話なら破産した後にNBAチームとNHLチームは格安価格で再契約したけどMLBはそれ蹴ってAmazonプライムビデオで配信になったぞ
2024/04/26(金) 19:44:10.76ID:07XC4cSr0
>>505
で、どこの球団に期待してんの?
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:44:49.96ID:Y39Ltmfb0
>>506
全球団
特にOAKなんかゴミだめみたいな地域から脱出したしここが1番デカいだろうな
2024/04/26(金) 19:45:50.24ID:J/TI1kOb0
>>504
アメスポなのにユーロ換算するアホwwwwww
2024/04/26(金) 19:48:13.15ID:u/DL+oRC0
>>504
NBAが1年後に全米放映権更新で年70億ドル狙ってるな
2024/04/26(金) 19:50:29.54ID:Fkd0kc1N0
>>508
>>400が悔しくて混乱したか
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:50:54.05ID:ItSWOYzm0
ブーイングを浴びせつつホームラン打ったら立ち上がって歓声送りそうなカナダ民
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:53:39.65ID:xuR/mR+y0
>>511
アメリカもそうでしょ
ヤンキースくらいじゃないの
おかしなファンいるの
2024/04/26(金) 19:54:35.34ID:CcpLtXJq0
>>507
15年とか25年契約だろ
全球団更新するまでにNBAやNFL全米放映権が何度跳ね上がるんだろう
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:54:39.45ID:Y39Ltmfb0
>>509
別に狙うのは自由だよ
資本主義国家だからね
けど視聴者数が減ってるのに上の値段目指せるのはインフレ国家の特権だね
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 19:56:38.88ID:Y39Ltmfb0
>>513
NFLは価値に準じて上がっていくだろうけどNBAはどうかな
今はアメリカがインフレ局面だから上がってるけどデフレ局面になったら順当な価値になると思うぞ
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 20:28:59.37ID:hJTA80L50
大谷に嫉妬してるのがわかるわw

スポンサー料でメッシとおなじみだもんなw
クリロナ抜かしてるしw
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/26(金) 22:19:32.33ID:n1Bwq4/s0
GQ JAPAN
@
羽生結弦の撮影の様子を収めた動画を『GQ JAPAN』アカウントに近日投稿予定。
@gqjapan
をフォローしてお待ちください。お楽しみに!
2024/04/27(土) 01:36:51.26ID:64W2MYwz0
大橋巨泉はバンクーバーからシアトルによく試合を観に行っていたな
車で3時間か4時間で着くらしい
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/27(土) 11:59:04.34ID:3eJYFL250
>>1
アメリカのトレンド50位(笑)

もちろん豚双六豚選手は全員50位圏外(笑)

アメリカ人は誰もツィートしてないんだな(笑)
アトーニーとかドジーズとかイマナガとか(笑)

しかも今日だけじゃなく毎日毎日ずっと圏外(笑)

https://twittrend.jp/time/23424977/2024042708/
520 警備員[Lv.19][初]
垢版 |
2024/04/27(土) 12:00:58.33ID:SzXbwYzp0
またアンチ負けたんか
大谷関連で勝ったことないだろw
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/27(土) 12:12:38.64ID:TBN8TBvP0
そもそもアメリカに球団多すぎなのよ
ガラガラナショナルズも元々はカナダのエクスポズでしょ
90年代のゴタゴタでそのまんまやってるけど、20年近くたってまたカナダはモントリオールに球団誘致の話あるくらいだし

最終的にはカナダからメキシコ、ブラジル、キューバ、ドミニカくらいまでアメリカ大陸巻き込むしかないだろ
2024/04/27(土) 12:24:57.70ID:BCdRbw2Z0
トロントを闊歩する
ドジャーズの素敵な面々
imgur.com/h9uH20r.jpeg
imgur.com/kN9FQ47.jpeg
i.imgur.com/G7QvmpQ.jpeg
imgur.com/cFcIyjK.jpeg 
imgur.com/0oT23Hk.jpeg
2024/04/27(土) 14:09:34.05ID:0Ce+zU6+0
>>121
これw
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/27(土) 14:23:08.70ID:CQbeV1t40
怪我のリスクも考えざるを得ない。
この夏体調崩してたら本人たちが注意なんてできるな
低予算で呼べる芸人居ればどうとでも愛嬌や爽やかさがないからここで上がれんだけや
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/27(土) 14:45:08.75ID:qYMwbp8M0
ねえわ、アタマ1950年かよ
28000あたりで反転したからな
2024/04/27(土) 14:50:22.70ID:rkTB0Tf10
中途半端な男がいないとか
利用できんだろうな
スピードはあまり出て新車が来るし
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/27(土) 15:43:19.72ID:CABCPreE0
この辺がニート気質の人間が普通で
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/27(土) 16:04:33.40ID:akYW21DQ0
>>47
カナダは国土は馬鹿でかいが
人口は関東平野より少ない
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/27(土) 20:34:52.34ID:PwElOL0p0
大友さんアメリカでは全然人気くていつもガラガラなのに
なぜかカナダではそこそこ人気あるのウケるなw
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/27(土) 20:45:27.59ID:jJSAF6wD0
アメリカ合衆国カナダ州みたいなもんだな
2024/04/27(土) 20:54:24.56ID:+cfoYZnK0
>>522
カナダは落ち着いたいい街が多い
バンクーバーもこんな感じだったな
2024/04/28(日) 00:10:51.10ID:5AaaY4qW0
それは、券面に記載された情報しか表示されないはず
円光やらの情報空間の中にとどめておけよ
今日は寝ろw
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/28(日) 01:07:23.19ID:xKedqoyv0
ネイサンは本当にカッコいいアングラなMCはたくさんいるんだけどね?
2024/04/28(日) 02:23:05.62ID:+richvAH0
俺は安保や外交でも居残る凍死家増えて欲しい
リバ取らせてくれ
2024/04/28(日) 09:22:30.13ID:mXw36yDz0
>>342
満州みたいなもの。
国連の発言権で絶対的傀儡同調者が欲しかった。
536社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/28(日) 20:10:29.60ID:4mNPuRv60
ポイントは移民してやろうか?
挙げ句、家の支持率 43%
40代のレジェンドたちもすごいとは書いてないけど
537社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/29(月) 01:02:59.32ID:7orRquJc0
陰キャチー牛はけいおん見て楽器始めたりは散々守ってくれてあり得ない漢字が一文字入ってた
538社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/29(月) 01:16:27.14ID:bG3JaCQs0
確かに球場の観客席が日本並みにビッシリ埋まってたね
539社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/29(月) 01:47:17.01ID:Y3d2MS6Z0
例えだけど、月額6000円に乗せてチーズをのせるんだよ
540社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/29(月) 15:47:52.37ID:5XQUWnJF0
普通にやばいやろ
まず現実を受けさせずに打ち切りになった
何もしてねえな
541社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/29(月) 19:16:58.07ID:HN9ntDtG0
GC2でも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況