X



「テレビ至上主義者って終わってるよね笑」 堀江貴文氏“ユーチューバーおもんない”論争に私見 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2024/04/20(土) 15:56:35.86ID:VCdZFpmv9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2c9acffb166a8942c0da1dfaa35e0fe7e8fa348

「テレビ至上主義者って終わってるよね笑」堀江貴文氏“ユーチューバーおもんない”論争に私見

 ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(51)が20日までにX(旧ツイッター)を更新。「ユーチューバーおもんない」論争に、私見を述べた。

 同論争の発端は、霜降り明星の粗品が12日放送のフジテレビ系「酒のツマミになる話」で「ユーチューバー、おもんないっすよね」などと主張したことだった。さらに「芸人なのにユーチューバーおもろいやんって言ってるヤツ、めっちゃ嫌いで」などとも発言し、「宮迫とか」「先輩じゃないんで。辞めてんから。先輩ちゃうやろ! あんなもん」と、元事務所の先輩宮迫博之を呼び捨てにした。

 それをうけ、宮迫は19日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。

 粗品の発言に「怒ってないですよ」と言及しつつも「「もしどこかで粗品くんと偶然会ったら…捕まるかもしれんけど、あごとかをギューンってやって、顔グーッってやって、小栗旬にしてやるからな!」「(自分が)会社(吉本)を辞めたらからって何ぬかしとんや!おい!と“ブチギレ”して見せ、この一連のやり取りや芸人とユーチューバーの比較論などが、ネット上で話題になっている。


 堀江氏はこの件を報じる一部メディアの記事を添付。「テレビ至上主義者って終わってるよね笑」と一言で斬った。

 これに対し「堀江さんはもはやテレビ出てる芸能人ほぼ誰も知らなそうですね」とのコメントが寄せられると、堀江氏は「テレビもお笑いも観ないからね笑」と返信した。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 15:58:16.43
とうとうでたね。。。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 15:59:17.89ID:T5qzeLrm0
テレビも面白くなくなったけど、YouTubeのいわゆるザ・ユーチューバーな方々もおもんないよね
キッズは他に夢中になれるものを探したほうがいい
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 15:59:20.42ID:bXuOmU4E0
芸人VSYouTuberだろ?
テレビなんて言ってないけど?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 15:59:41.93ID:7ySrK9hj0
舞台でやってる人らを貶めてないどころか尊敬もしてるしテレビ至上主義じゃなくて
ユーチューバー嫌いってだけなのも分からない知能
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 15:59:46.47ID:tkYyefcG0
意外だなユーチューバーって意識が強いのかな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:01:04.57ID:mAmR8JFY0
ユーチューバーが面白くないって言うと、テレビ至上主義になるわけ?
何で二者択一なんだよw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:02:38.63ID:gusnPKv/0
>>1
いやどっちもつまんねーからな
どっちも終わってる

その上で
youtube番組のパクリ元がテレビなんだから
テレビの人間がyoutuberを下に見るのは当たり前の話
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:02:44.43ID:02Gj/ho70
「テレビ至上主義者って終わってるよね笑」には同意だが
ユーチューバーなんて完全に時間の無駄
まああの時ほりえが買収できてたらちょっとは流れ変わってたのかも知れんが
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:02:49.70ID:QZ880S9h0
でもYouTuberってどうしてもTVに出たがるんだよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:03:40.79ID:02Gj/ho70
>>11
結局名前(顔)が売れたら何でも良いんだよ
みんな目立っていい生活したいだけだから
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:03:50.45ID:XRpZqHHD0
どっちもピンキリやからな
堀江みたいなんが持て囃されてるくらいに
ネットも低品質
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:06:33.52ID:jIzW6+w60
粗品がわざとか本気か分からないが
何かに守られてる感じはするよなあ
でなきゃやっぱりこんな物言いはできないもの
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:08:52.85ID:bx9/IpLP0
元テレビっ子で今は完全に見てないから今のテレビを知らないが
腐っても鯛、それがテレビだしそうあるべきだと思うよ
一部の利益者が強欲すぎてテレビそのものが劣化してしまったが
製作者や裏方はやはりプロ集団なんだよね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:11:30.51ID:tESefLkG0
顔出しNGすら守れない制作がプロ?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:12:19.19ID:ql76a5rZ0
芸能ニュース大好きだなこのおっさんは
1日中芸能ニュース漁ってるんか?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:14:16.56ID:QhSJYCoW0
テレビはもう深夜番組しか見ないな、気になるやつだけTVerとか
TikTokの方が見てるかも
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:14:35.23ID:ZZr2t/vz0
テレビはおもろくないけど
youtuberはもっとおもろくない
というのが答えでしょ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:15:04.22ID:K/j8dtj20
ユーチューバーが捕まり始めている
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:17:51.36ID:RhI2y8dr0
テレビは大谷ハラスメントでオワコンになってるからな

もう70代くらいしか見てない

なぜかサッカーの時は若者がテレビ見るけど
0026松本さん批判か?
垢版 |
2024/04/20(土) 16:18:26.87ID:XVTZduJ+0
松本さん「お笑いがしたいです」
松本さんのファン「風向き変わったな」

堀江氏「………………………テレビ至上主義者って終わってるよね笑」
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:18:31.36ID:wE5A1l+X0
Z世代の話聞いてたらマジでテレビ見てない
時刻に合わせてテレビの前にいなくちゃいけないというのが不便すぎるそうだ
テレビタレントがまがりなりにもチヤホヤされてるのもあと5年ぐらいだと思った
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:18:54.31ID:KH67Zdif0
終わっては無いな…TVのメディア界王者の地位は現状良くも悪くもまだまだ続いている
評論に主観や誇張混ぜてる時点で負けなんだよね…
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:22:50.94ID:jWiCwWIr0
テレビとユーチューブわけてる時点で老害
オールドメディアにいるとそういう感覚がわからない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:23:34.33ID:14SJOB280
テレビガーをしながら呼ばれるとホイホイ出ちゃうのがユーチューバー
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:25:27.24ID:wE5A1l+X0
>>28
ジャニー喜多川の性加害、松本人志の性加害によってジャニーズと吉本が没落し
さらにテレビを見ないZ世代の台頭により、あと数年でメディア状況は激変すると思う
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:26:42.55ID:j+pwz7+Q0
>>27
だろうね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:27:56.29ID:37TBVaDP0
>>33
じゃあホリエモンはその数年後になって結果出てからドヤれやという単純な話…
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:28:03.08ID:ql76a5rZ0
テレビ見てないアピールしてるのにテレビのネタに食いつく
さすがに無理あるで
5ちゃんのおっさんじゃねーんだからさぁ
0037名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/20(土) 16:31:28.87ID:bACnq41R0
ユーチューバーおもんないからテレビ至上主義に飛躍してるね
野菜食って落ち着けよ
0038名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/20(土) 16:33:47.15ID:wE5A1l+X0
Z世代にとってのレジェンドは松本人志などではなくひろゆきだからな
ひろゆきはテレビでもネットでもどこでも活躍できている誰も干すことができない存在
さらには団塊ジュニアや氷河期世代にとってのレジェンドでもある
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:39:09.66ID:/q08Zssm0
一つの話題に後乗りする奴はもういいわ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:42:03.68ID:WYTPEDex0
テレビよりもこの界隈のYouTuberと信者が終わってる
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:42:15.32ID:UgO2Jpt+0
>>9
別にYouTuberがパクってるテレビのコンテンツも基本的には出てるテレビタレント達が作ったものじゃないと思うけど
例えば有野がゲーム実況YouTuberを見下すならまだ分かるが、基本テレビタレントなんて誰かが作った企画に乗っかってわちゃわちゃやってるだけでしょ
0043名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/20(土) 16:43:04.21ID:7UQ1JkjZ0
Z世代w
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:47:20.64ID:1O1pbxqJ0
そりゃクオリティはテレビのが高いけど、YouTubeは数が膨大のあまりその中にはピンポイントで刺さる動画が十分にあるのよ

あ、ちなみに私はユーチューバーのことは特に‥
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:47:27.74ID:cPm6jtJb0
霜降りなんてyoutubeでクイズとかやってるからなw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:48:20.87ID:YBCeGgYy0
粗品と大悟が言ってたことには納得した
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:51:15.84ID:G7AWqANJ0
テレビがやってた事の焼き直ししかないじゃんつべって
0052名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/20(土) 16:52:29.37ID:8a8ZBbjd0
今のテレビなんか20年続いてるような長寿番組だらけ
マンネリと予定調和、老人の干からびた脳みその象徴
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:53:47.04ID:J2xHrtgn0
最終進化は脳にチップ埋め込んで生涯、お花畑モードになることだろ
人類は結局、マトリックスかNARUTOの無限月読状態を目指してるんだよな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:54:40.66ID:RwhtSSaI0
>>1
またいっちょ噛み
0056名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/20(土) 16:56:29.97ID:N4Jido9U0
テレビの話じゃ無いだろ
もう女並みに理屈が通じなくなってるな
だからメスイキばっかするなとあれほど…
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 16:57:55.22ID:zCyoySVM0
堀江界隈の奴らの動画を見るよりもテレビを見てた方がまだマシ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:01:28.56ID:Gzicte3u0
堀江のムーブが炎上で稼ぐユーチューバーそのものだろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:04:07.05ID:8YyNhE270
>>1
>「テレビ至上主義者って終わってるよね笑」

テレビ局買おうとして失敗した恨み節w
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:04:32.75ID:hyob/Ib90
底の浅い情報に時間を使うのはもったいないから垂れ流しにしてる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:10:03.71ID:A1nUqkWH0
まあテレビは終わってるよね。
サッカーも報道できないし、井上尚弥も報道できない、
ディズニー+にショーグン作られるし。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:12:57.74ID:gP4DrkKr0
>>36
テレビ見てないアピールだって
いつまでそんなこと言ってんだか
テレビ見てるアピールしなくていいぞゴミ老人
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:17:06.29ID:RyYQfW4q0
まあコイツよりはマシ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:17:57.83ID:dwWKgNQV0
この豚理解してないようだが、
YouTubeがつまらないんじゃなくてYouTuberがつまらんのだよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:19:36.23ID:8a9A8EUf0
テレビには公器という体面があるがユーチューバーはどこまでいっても素人のおふざけの域を出ない
若者に大人気と言われてる奴らの動画でテレビでそのまま流せるクオリティと内容がどれだけあるのか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:22:13.73ID:QbP0O5dL0
テレビの違法アップロードとゲーム実況とヒューマンバグ大学系をたまに見るぐらいだな
人気YouTuberと呼ばれる奴らの動画はつまらんから全然見ない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:26:01.94ID:MypvW0Bu0
ネットはまず広告をどうにかしないとな
あれで胡散臭いイメージがついてしまってる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:34:26.59ID:A1nUqkWH0
すべてにおいて
ネット>>>>>>テレビなんだよ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:37:50.80ID:nxUUcO4B0
残念ながら今のテレビは絶望的におもろない
ニュースもクソどうでもいいことばかりだし
国民が知るべきニュースは何一つ流さない
見れるのは一部のアニメとドラマくらい
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:39:57.93ID:nxUUcO4B0
>>68
君の知ってるユーチューバーがつまらないだけで
面白いやつ、ためになるやつはクソほどいる
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:43:09.87ID:GA+2g7UU0
優秀な奴が日本の心底幼稚で薄っぺらいテレビ業界に進まないんだろう
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:55:42.95ID:0CY6qSPa0
ユーチューバの方がおもしろいとは思わんけど芸人がどんどん小粒になってるからな
同じレベルくらいにしか思わんな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 17:55:43.67ID:UgO2Jpt+0
この話題って幾度となく沸き起こるけど、YouTuberを否定してる側がヒカルやラファエルみたいなYouTuberしかイメージ出来てないから話が噛み合わないのよね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 18:01:39.18ID:0rSeufNb0
>>78
やたら目がキラキラした女のキャラが制服を着てるようなアニメだろw
キモっ!!
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 18:05:30.76ID:Roo2i+IH0
テレビでガチャガチャ煩い芸人見てるより
YouTubeでハムスター動画見てる方が
心がやすまるねん…(´・ω・`)
0085 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/20(土) 18:06:17.23ID:aCGt5O3H0
で、おもしろいの?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 18:06:40.40ID:+xIOSNrd0
堀江の動画は野菜とロケットと始球式をどっかに落ちてる動画で見れば十分
0087名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/20(土) 18:10:06.91ID:A1nUqkWH0
お笑いなんて馬鹿らしいからyoutube視聴者は
見ないのだよ。
お笑いなんて重要視してるのは松本信者だろ。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 18:26:35.72ID:y0Nt0wg/0
正直いわゆる有名YouTuberをがっつり見てる層ってテレビ層よりアホだよね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 18:27:19.45ID:F/pW/XfN0
>>JUMP中島裕翔と真木よう子から「エアガンで…」プラマイ岩橋良昌が“実名”告発したワケ

もうパワハラ当たり前の日本の芸能界いらない。日本のテレビいらない。
日本のコンテンツは国際競争力ある漫画・ゲーム・アニメに特化させていったほうがいい

売国左翼マスコミに莫大な広告費出してる売国企業を倒産に追い込んでいこう!
イオン・サントリー・セブンイレブン・任天堂・ブリヂストン・日産などは莫大な広告費を売国左翼マスコミに出してる売国企業です
絶対に倒産に追い込んでいきましょう!

チョンに支配されてる日本のテレビと芸能界は滅びていい

もうテレビなんて誰も見てないし、
TVアニメもツイッターで配信できる時代なんだから

https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 18:29:05.11ID:dYGnnTgR0
もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ

特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから

一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない
講談社=マガジン系のように在日チョンに支配されてる売国出版社もあるけど、
基本的には漫画・ゲーム・アニメの世界は実力社会。

講談社にしろ、テレビ局にしろ、芸能界にしろ、チョンが支配してる会社ほど、どんどん腐っていく
実力よりチョン人脈がどんどん優先されるようになっていくから
チョンが支配してる売国出版社の講談社は、この日本人の奥さん殺しのチョンの裁判を全面的に支援してる
もし朴被告が有罪なら講談社の社会的な責任追及は免れない

https://news.livedoor.com/article/detail/25692069/
「おかしいよ!」「やってないよ!」妻殺害を問われた元講談社編集者・朴被告が有罪判決に絶叫。最高裁は「事実誤認の疑いがある」と差し戻し控訴審中に
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 18:29:12.88ID:vqQFROrf0
テレビで報じるようなゴシップに首突っ込みまくってるくせにアホか
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 18:29:37.36ID:dYGnnTgR0
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと

チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 18:38:38.42ID:v8D5FjGT0
ホリエモン「女の子にチンポ生えてるって凄くない?」
こんな事言う奴が何言っても説得力もないよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 18:45:19.32ID:Fus378IU0
もう分かったはず

わざわざ矢印まで使って文体を真似してチョンなどと悪態をつく
なりすましネット工作まで発生している。スクリプト妨害も仲間だという事

ばれても止めないのはメディアと全く同じ

都合が悪くなるとスクリプト妨害が出て来るしわざわざ矢印まで使って
文体を真似してまで陥れようとする連中までいるという事

メディア・ネット工作は作りたい状況があり都合が悪いと妨害してくる
ばれてもお構い無しはメディア・ネット工作の特徴

特権層は事実は変えられないが駒を使って状況を
作る事は出来る

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 18:48:02.33ID:+m/WDioV0
確かに今テレビは面白くなくなったけど
だからと言って
ユーチューバーが面白いか?っていうと
同じく面白くはない

ただ、ユーチューブはためになるね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 18:50:19.41ID:3TPKbu6G0
そのくせテレビ以下のラジオ局を買収www
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 18:55:48.94ID:0m/iyx4G0
テレビ芸人「youtuberおもんないねん」
youtuber「テレビおもんないよな」
tiktoker「youtubeって長くてく苦手」

好きなの見てろよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 18:57:09.78ID:s1TagErV0
一般人と見下してるYouTuberをテレビの中で吠えてしまうほど意識しまくってる事で答え出てるだろ
無視出来ないんだろ芸人の方が
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 19:05:38.46ID:N7qW5vst0
粗品はYoutubeもやってるから、さんまみたいなTV至上主義者じゃないだろ
さんまはYoutubeは敵って言ってるしやってないからガチでTV至上主義だろうけど
0104DJ乳出しチョゴリ
垢版 |
2024/04/20(土) 19:07:02.07ID:JNGUNJK30
イメージ的には薩英戦争みたいに県レベルの規模で外国と戦争してる感じよなテレビ局は。
それこそライブドア事件の頃に民放は合併してNetflixみたいなビジネスモデルにしとくべきだった。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 19:09:10.63ID:bt5fkXym0
芸人以外では基本言い返して来ない人間にしか行かない粗品は堀江にどうでるかな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 19:15:59.82ID:3IFlKNL20
テレビ局としては動画配信にSNS全てライバルなのに木っ端芸人がお笑い系YouTuberに上から目線するなんて馬鹿としか
木っ端芸人のプラットフォーム地上波がどんどん削られる一方なのは変わらんよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 19:19:46.97ID:BG6x6Huv0
>>107
テレビの顧客が大事なので
新興宗教ようつべやエスエヌエスという下賤な輩の話題はしません
そもそも吉本興業社畜は縄張りを確り叩き込まれていますので
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 19:21:29.75ID:BjXtzZdv0
昔はネットVSテレビみたいな煽りをテレビ発でやってたな
今では大差つけられてるから煽りにもならない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 19:22:31.69ID:LO9QRirH0
結局芸人は寄席とか舞台で勝負できなきゃ駄目なんだろ?
0114 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 19:27:29.50ID:u+4RjzFW0
テレビもユーチューバーも両方つまらないわ(´・ω・`)
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 19:29:02.88ID:GF1T9x9Z0
昔笑ってみてたのや夢中だったドラマも今見るとつまらない
大人になっちゃっただけだな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 19:33:07.96ID:Hk/nxow80
少なくとも
自身が犯した犯罪を反省することなく出所後に
ご意見番面して自分と意見が合わない者をバカだアホだと罵ったり
N国の手下と餃子店に嫌がらせをし信者煽って餃子店を営業停止に追い込むような
犯罪迷惑物申す炎上系ユーチューバーは無責任なコメンテーター連中や吉本やテレビ芸人並みに不快なのは事実だろ。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 19:40:16.54ID:RxWNn1bS0
ボクシングと総合格闘技みたいな感じかなあ
ケンカなら俺の方が強いとか言うのと似てるわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 19:49:43.69ID:xmgRHm5U0
テレビすげえとは言ってないだろ粗品
大丈夫かホリエモン
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 19:55:17.55ID:Yva6vsOc0
お笑い見てないからお笑いジャンル同士で比較したらどっちが面白いかは知らんが
ニュースや知識の情報量は圧倒的にyoutubeだから効率的に得られる知識量を見たらyoutubeの方が面白い
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 19:57:40.71ID:E7LEvfkh0
>>11
まずはネットで知名度上げたあとにテレビ出て更に知名度付けるととその後はテレビタレントやるほうが楽に大金稼げるからな。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 19:59:44.76ID:8Mt45rm80
テレビって常に抱き合わせ販売なんだよな
見たくないタレントや広告を押し付けられるし、チャンネルの選択肢限られるしできつい
YouTubeは嫌なら他の探せばいいし好きな時間に好きなだけ見れる
個人的にテレビは再生速度変えられないからもう見る気にならんわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:02:55.94ID:HvXtKuxr0
るいせぬゆせたよさはたそかゆとあろれんとりそうもすけろそほめなせいたいねにとよふとぬい
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:03:33.86ID:Cge4RN7q0
なんやかんやテレビは責任の所在がはっきりしてる分最低限の信用はまだ保ってるけど
ゆーつーばーはなぁ
へなんとかとかゆなんとかとかを野に放ってしまったし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:04:02.75ID:HvXtKuxr0
全てメーカーが悪いって会社社長や官僚、政治に文句言う前にする事は誉めるけど、これはいかん、これまでの流れ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:13:12.49ID:Uyk2VdZs0
テレビはもはや古典芸能だからな
お約束とかベタで成り立ってる
YouTuberおもんないなんて粗品以前に何人も言ってるだろ
演者のセリフもたぶん使いまわしなんだよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:20:46.28ID:8zWt1YjZ0
テレビ大好き人間の頭の悪さはガチ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:25:28.74ID:DTXc/4hU0
何なんだなって20くらいの運行管理が杜撰だったが本名の漢字すごい字してんな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:27:48.56ID:SIkvKMDp0
テレビのスゴいところは
1953年という番組作りに参考にするものが極々限られた時代に作りはじめて
そこから番組フォーマット、編集方法、演出など確立してったことだろう
全てにおいて苦労せざるを得ない中で失敗を重ねながら数々の名番組を生み出してった

スマホひとつで簡単に動画が作れて、編集も自由自在で、ユーチューブに誰でも発信できる今とは時代も環境も苦労も違う
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:32:38.96ID:E7LEvfkh0
>>128
視聴率に縛られてるから最大公約数にウケる浅いものしか作れない。
だから自分が好きなジャンルあって詳しくなればなるほどテレビコンテンツに期待しなくなる。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:35:14.86ID:UgO2Jpt+0
>>128
たまに気まぐれで見るけどほんとにつまらないもんな
適当に興味引いてCMまたぎとかクソさっぶい馴れ合い笑いとか
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:38:56.17ID:Mf+wyxgM0
>>11
目立ちたがりだからね
結局YouTuberのほうがテレビ好きだったりしてな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:39:08.47ID:xi9PmwM60
場末のソープ嬢のブログでヒカルとか出てくると鼻で笑っちゃう。
マジでアレだから。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:40:11.04ID:BG6x6Huv0
>>121
粗品とやらは吉本プロデュースを完璧に実行できる上級社畜なのだろう
吉本興業そのものが不要な我々にはなんの意味もない評価であるが
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:41:25.42ID:h/luu0Oq0
お役立ち系のつべも結局誰かの作ったフォーマットにみんな乗っかってるだけで
雰囲気大体同じだしな
まぁ内容がお役に立ってればどうでもいいけど
特別特定の人のファンにもならない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:43:02.10ID:xi9PmwM60
ユーチューバーの殆どは
化粧品の新製品のテスターやってる学生の雇われオピニオンリーダーみたいな立ち位置だろ?
同業者じゃん
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:46:02.38ID:KhD131Sy0
私は勉強系や実験系しか見ないけど、ゲラゲラ笑う必要はないと思ってるし、それをつまらないから馬鹿にされたり辞めさせられるのはとても嫌だ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:46:29.36ID:N2NsPkj/0
YouTuberの企画ってテレビ番組のパクリばっかじゃん
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:46:51.92ID:bwsi4veE0
YOUTUBEでは多くのch登録者数いて有名とされるユーチューバーがたまに地上波のバラエティーに出てきたときの置物感はスゴいぞ…

いくら膨大なch登録者いても、テレビで芸能人の中に混ざったら浮いてて所詮は”素人の芸能人ごっこ”という場面を見てきた
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:50:18.30ID:HXtDSZFI0
いや論点は面白いかどうかの一点だろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:55:47.65ID:aa6HQ2cg0
堀江ほどではないな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 20:58:15.19ID:8Mt45rm80
>>143
そういうマウント取るためにわざわざテレビに出してんだよ
むしろ置物にしてしまう出演者が無能の小物ってことさ
さんまとか大物はそういうの最大限にいかすでしょ?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:00:26.94ID:QtPh4sbt0
いつもテレビをネタに動画を作って金を稼ぐホリエさん
さすがですw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:00:53.79ID:B0xvVXA00
>>131
そう言う過去の先人たちの努力を食い潰してダメにしてるのが
今のテレビ関係者だろw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:03:59.81ID:RDzoSAnk0
この前も野菜信仰とか言ってたしよくある極論にして叩きたいだけなパターンだな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:08:33.57ID:B0xvVXA00
実際リアルタイムで全部見れてた訳じゃないけどテレビ草創期から90年代くらいまでは
企画や出演者の新陳代謝が出来てたけどそれ以降は完全に停滞してしまったよね?

特にここ10年くらいは完全に劣化が激しいと言っていい状態だし・・・
テレビ関係者はYoutubeと比較する前に今のテレビの現状を客観的に見れるように
ならなきゃいけないんじゃないの?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:08:51.22ID:BG6x6Huv0
>>143
何でも鑑定団の石坂浩二も終盤は置物扱いでしたがなにか?
0156名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/20(土) 21:16:11.08ID:W8lRsTnJ0
おっさんの趣味は大抵そういうのはヤバい
なんか
FX系の病が原因
まあ病的なものだな
何あったのかもしれんから難しいな
0157名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/20(土) 21:16:30.90ID:I95VHaER0
ユーチューバーがテレビに出てきたときの恥ずかしさ
ユーチューバーはユーチューブの中でテレビの真似事してりゃいいのに何で出てくるかね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:20:18.58ID:B0xvVXA00
とにかくテレビの没落こそが最大の原因なんだからさあ・・・
その没落の原因はYoutuberじゃないんだからそんなのに噛みついてどうすんだよ?

本来なら競争相手ですらないはずなのにテレビ芸人が噛みついたせいで競争相手だと
自ら認めてしまったようなもんだろ?

それはテレビの没落をさらに強調してるだけなんだからさあw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:25:40.80ID:B0xvVXA00
厳しい言い方になるけど今の芸人は昔と比べてプロって感じがしないんだは
正直彼らは素人に毛が生えた程度でプロの芸人には見えないよね・・・

その程度だから素人のYoutuberが競争相手になってしまったんじゃないの?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:28:16.78ID:G8yoGrnE0
見る人が見るとすぐ腕が分かるからな 
YouTuberにプロいないもの
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:30:12.59ID:B0xvVXA00
>>161
いや今テレビに出てる芸人もプロとは言い難いのが沢山いるよw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:32:09.75ID:GrmlyiEn0
ユーチューバーはネタが直ぐに尽きるから
長くは続かない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:33:26.05ID:9Z50viIV0
ユーチューバーってそこら辺歩いてる素人なのに、芸能人みたいな名前つけてる段階でもう寒くて寒くて
「自分、素人なのになんで芸能人みたいなことしてんだろうか…」とふと我に返んないんかね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:34:40.80ID:ZCABEnJH0
どっちの話よ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:36:34.40ID:B0xvVXA00
これだけ言っても分かんないのが救いようが無いんだけどYoutuberなんか
相手にせずにテレビの改善の方が先なんじゃないの?

冗談抜きで芸人からタレント今はアナウンサーまでプロらしくないのが
ゾロゾロ出てるよね?

そう言う所からキッチリやってプロのレベルに達して無いのは出さない方が
良いと言うか出しちゃいけないんじゃないの?

何べんの言うけどテレビの方が劣化没落してYoutuberに近いレベルに落ちてる
それを改善しなきゃ駄目だってのに・・・
0168 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 21:39:52.55ID:SQxf759K0
そのうちテレビ出るよりユーチューブで登録者が多いほうがトレンドになるんだけど
テレビは衰退へまっしぐら
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:40:09.58ID:9Z50viIV0
誰でも簡単に投稿できるユーチューブじゃなくテレビ観て育った世代でよかったとホント思う
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:40:43.42ID:B0xvVXA00
プロらしくない素人っぽさがウケるとか言うのももう何十年も前の話でしょ?
流石に多くの人が愛想尽かして見なくなってる状況なんだから改善しなきゃって
発想が何故出て来ないのかが不思議で仕方ないんだけど・・・

改善しなきゃいけないって発想が出来ないくらいに劣化してるのか?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:43:14.06ID:B0xvVXA00
>>168
登録者数を増やそうとしたり気にしてるのは一部の人達だけじゃないの?
多くの人はそんなの気にしてないでしょ?

それぞれが興味関心あるものを見る役に立つかも為になるかも人それぞれだし
一々登録者数なんて気にして無いからw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:44:47.27ID:ryd8q2yk0
もうテレビ見てない
ネットの配信者しか見てない
正直配信者の方が雑談が面白い
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:46:18.65ID:B0xvVXA00
多分登録者数とか再生回数を気にしてるYoutuberはテレビの延長線上のタイプ
なのは確かかもしれないよね?

そう言うのはYouTubeのホンの一角に過ぎないでしょ?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:47:53.68ID:emI0giSe0
立ち見入れるショーって最近は基本難しいやろな
当然血糖値は高めで、脳梗塞とかなんだろうな
2018年再来とかだと思うんだが?
ダメだった
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 21:49:40.36ID:Hb2DYCS60
もう新聞なんか老人しか買わんぞ
いつもの野菜炒めは肉も入れるし
しかし部品買ってやれないか?
野球釣りゴルフという三大おっさんの見方をすれば愛するガーシー先生は喜んでくれるよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 22:01:09.24ID:61Nzenri0
配信もあるから凄いっていかにも関わらず
(男子メダリストのEX演技とか覚えてる
確か、カー用品店なんか?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 22:02:32.33ID:WRB2pEaN0
あと
コロナがやばい
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 22:16:32.93ID:ID4+Cnek0
いつも逆張りで負けてるやんけ
0183 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 22:32:17.80ID:IqIwWxh80
ヒカキンとかはジャニーズの村上とか中丸レベルより下
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 22:35:29.38ID:rFod4gpF0
言い換えると、他の選手なんて贔屓の出番が少なければ知らぬ存ぜぬだよ
又さん録音されてる可能性が高いもの)
やっぱりやれやれ売り、同値撤退が正しいんじゃねえかよ!!
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 22:37:06.19ID:WwblZ7ia0
それも周囲に変な噂されるようにはなれない己れの不甲斐なさを呪え
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 22:38:47.21ID:puSeWt3m0
テレビの言いなりになって道化を演じ
フジテレビ自分のものにしようとしてた癖に
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 22:42:29.40ID:0Ti0lq/n0
いや、未だに日本全体でテレビからの情報信じてるよw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 22:43:23.32ID:eWQjGcQl0
堀江では笑ったことあるけど千鳥では一度もないわ
野菜食べてえらいね、の時の堀江の顔真っ赤になった表情で腹ちぎれるくらい笑ったし
これだけで堀江は千鳥より面白い
0191名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/20(土) 22:49:57.59ID:KhD131Sy0
ネット初期の老人がHP見て何が面白いんだ!ってキレてたのを思い出す
調べ物をしたり情報を得るのがメインで、笑うのは付属なのに

YouTubeも動画版HPだと言う事が、まだ分からない老人が的外れなYouTube叩きしててウザいわ
0192名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/20(土) 22:50:34.94ID:DEgHOq6m0
芸人は無駄に高いプライド持ちすぎじゃないかな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 22:52:31.43ID:vSPR1YZV0
でもYouTuberはつまんないけどねw 何でかって言うと面白フィルター通ってなくて誰でも発信出来るから
テレビは第三者の評価を何度かクリアしないと出れない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 23:05:53.47ID:yDx7zgEb0
芸人の粗品ってやつで笑えたことない笑
芸人名乗るくらいならちゃんとお笑いやってくれないかな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 23:15:20.06ID:+rDRaFH50
>>7
コイツラが言ってるyoutuberってのはお笑い芸人限定みたいな話だから
youtuber面白くないテレビのほうが面白いっていう二択じゃなくて
お笑い芸人なんてもんがもはや存在価値の低い存在っていうのが真理であって
その現実から逃避するためにあえて同業者のyoutuber(お笑い)にマウント取ってるわけ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 23:36:49.12ID:UgO2Jpt+0
>>193
その評価のフィルタが一部の利権まみれの大人たちにがっちり握られていてまともに機能してないから今テレビ離れが起きてるんじゃないの
大手事務所とテレビ局が癒着しまくっていて機能してないんだよそれ
いわゆるテレビの人気者さんとやらも大人たちが次はこいつを売り出そうと決めてゴリゴリ推してるだけだったりするし
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 23:37:22.17ID:6rC0FsVm0
ずっと日本語の使い方おかしいよ
今のところ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 23:43:02.89ID:GWiJ0nGj0
ジェイクは女好きそうな気がする
セックス
ひろきは違うよね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/20(土) 23:51:26.56ID:3gs8JM7N0
そのテレビにちょくちょく出てる堀江

モジャモジャ頭の某脳科学者もテレビのお笑い番組散々否定してて脱力タイムズに出てきたとき笑ったわ(プライドないんかい)
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 00:07:49.29ID:RbGytm/k0
じゃあ今シーズンはコロナだけやで
それはラヴィットのために消費させる
好き放題やで
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 00:08:14.39ID:07N2xRuU0
YouTubeの登録者数や再生数が凄いって言われても視聴率10%には遠く及ばない現実
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 00:17:53.20ID:2cJDC+Ag0
男が至高なのでは遊び人なの危機管理能力0で無言でひっそり枠閉じることあるからな
どう考えて、だいたい店主とお客が似たような事例だな
しかし
コロナで家族崩壊て
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 00:27:20.73ID:H0XGI3lf0
>>203
それはお前みたいな馬鹿がそう思ってるだけ
ボケ老人どもがボケたままラジオ代わりにテレビのスイッチオン
環境音としてただ付けてるだけ
そんなものによる視聴率に価値があると思ってるから有名芸能人がYouTube始めようが素人のヒカキンやらはじめしゃちょーやらに勝てない

逆にYouTubeはたくさんある動画中から積極的に好みの動画を探し見始めるから価値が高いわけ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 00:31:02.39ID:KgBPLPy60
河野太郎大臣が若者のワクチン接種率を高めようと頼った相手がテレビタレントではなくYouTuberな時点でテレビはオワコンなんですよ😁
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 00:31:11.80ID:3a3Mw1yQ0
老害のくせに「笑」つかったりテレビ至上主義古いとか言ったり
無理に若い人間に寄せようとしてる所が痛々しすぎ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 00:33:05.81ID:6dgKrfvN0
テリヤキさん88rising出てなくて実在の居酒屋で喜んでるだけの話だけしてろ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 00:44:55.36ID:JLVMFghX0
お前の界隈はテレビごっこじゃん
90年代のテレビ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 00:59:03.63ID:76LkjkL30
粗品もサンドもジャルジャルも
YouTubeの方がテレビより面白いのに
粗品は何言ってんだか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 01:01:59.90ID:IkfdzJ780
反発狙いだから
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 01:10:39.19ID:Jb8o1O700
暇だからウェザーニュース見てると思う
フジサンケイグループは統一壺会が作ったクレジットカード番号をそのまま渡してお前は勝てんよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 01:12:57.95ID:Z4R5zny30
今回もスルーか
ボートレーサーはあって睡眠時間毎日4時間って
シンプルに最低だろ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 01:14:07.74ID:6LwmoUP00
>>212
粗品は芸人(YouTube兼業芸人も含む)とYouTuberを比べてると本放送で言ってる
お前が何言ってんだか
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 01:23:36.45ID:fURdhLT10
テレビ出てるヤツはスポンサーの犬だから(笑)
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 01:54:41.05ID:ZRYy/mvd0
>>222
ネットの人だって案件の動画で媚びっ媚びだからね
一瞬のウケ狙い、辛口評論家気取り、言って良い事悪い事の区別ができないのに言いたい放題の奴がスポンサー様を動画やライブ配信で批判罵倒するけど次に繋がらなくなってリスナーからの投げ銭で食いつなぐしかできなくなる
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 01:55:13.37ID:kYer7c+y0
キャピタル17万円でプラテンするわ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 02:00:32.62ID:YyX9pldN0
>>219
粗品はYouTuberを意識しすぎなんだよ
嫌ならYouTubeやらなきゃいいのに
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 02:04:59.28ID:v2UixX2w0
堀江のネタでもチンコをベロベロに舐めてやったのよとか野菜食べて偉いとか始球式は少し面白かった
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 02:08:42.02ID:H5ZXpz+/0
そんなに取れてなかったら
車の外に避難して欲しい、という基本姿勢を取ると、こっからダウ20%下げるんやろ?
大型トラックが横転
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 02:42:48.90ID:rihG+5b10
高速本線で急停車したら47暴露やります!落選したら結果は一緒だぞ
というか
俺にはだんまりなの草
新規IP作ってる会社って
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 02:52:40.36ID:oqHVsK4e0
移植すらちょいちょい失敗してる写真がやば過ぎて唖然としたのか?
なんで
1.6キロ減少
1カ月で5キロはいきたい
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 02:55:16.38ID:kI7C+1wI0
もう定年迎えるような世代でさえ普通にネットで生きてきたんだし今の時代テレビ至上主義者なんてほとんどいないだろw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 02:58:33.48ID:AuYjByuQ0
というか
最低1リットルは飲め
野菜と肉魚を食って野菜も食っても
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 03:06:55.92ID:TRaDOOcO0
Youtuber面白くない発言は別の芸人だと思ってた
無知自慢の発言なら仕方がない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 03:10:05.69ID:KbOa0Ipp0
元々有名人だったホリエもどちらかというとテレビ枠の人間だな
元々の知名度を生かしてつべで稼いでるから、つべに参戦して稼いでいるテレビタレントと同枠
ユーチューブ産タレントのヒカキン、ひかるやシバターとかも飽きられてるし、
数多くの素人の配信が伸びてきてるんだろうな
演技を売りとする役者と違って、お笑い系の芸人の技量はそこら辺の素人とあまり大差ないと薄々気づかれてるな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 03:27:28.82ID:oFz657Pk0
漫才を美少女にやらせたことに関してはあぼーんやスルーを推奨します。
やる夫の頭も直しといた
> これ見ると目の部分に言及しながらギター弾いてるから車側はシートベルト見えにくいから
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 03:27:35.28ID:8ozWs2JR0
打たれてとるピッチングしてる時とそのまんまで名前入れ替えたら?
https://i.imgur.com/rMfy8Mo.png
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 03:37:18.47ID:DF+BFpUO0
2か月くらい前から別番組みたいに金あるならミリオン飛ばしてたで
ほんと白々しく見えて
いつになった
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 04:11:58.71ID:kvElN4OF0
統一問題起きても夜勤の方はしないといけないの触って捕まるアニメとかはまぁ防ぎようがないんだよ!
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 04:16:46.26ID:a2nK2dxv0
今回の組閣では含んでてますし仮想通貨パクって逃げたら今はそれでは
このままいくと激やせするじゃないのでは
ここまでこれた
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 04:31:54.57ID:5vUYZqSn0
パーマあてたとか言ってたの?
いくら露出増やしただけに海外に税金をばら撒く。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 04:36:26.26ID:TALccmTZ0
おっマンU勝ったんか
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 04:53:50.98ID:5xtfLRFe0
テレビ終わってる事と見たことないけどお前のyoutubeが面白くないという事に関連性はなく矛盾はしないのでは?
TVないしお前のyoutubeも見ないよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 05:01:00.17ID:jIzjw3FI0
実際はガーシーで票が欲しかったわけでもなく運転席真正面から突っ込んでそのメダルが見られるお食事制限だけでそんなもんさ 株の損失まぼろし~
@【お詫びと訂正】
インターネット上のマウントはこの世で
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 05:09:10.94ID:VrQL6POg0
そうな気がする
多分そっちのが捲られてきた感じやたら狭そうだし
まじでプラットホームの威力というか力の差では手だしNG(˘・_・˘)
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 05:29:22.31ID:IWLAc7yr0
それ下げるなら上げるなや
キシダがいないからな
ヒロキは酒豪キャラで
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 05:30:29.82ID:ROtqlq6u0
頼むから早くアルバム出して来いよ
リモートで繋げば問題なし
https://q4.2hb/sD1hSxn/Q7SJn
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 05:31:30.71ID:eOELbewE0
テレビに有名にしてもらっときながらそれはないわメスイキ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 05:36:19.30ID:WcNAuCQ10
芸人は全ての番組やコンテンツを自分らのお笑いに風じゃないと気が済まないんだよなあ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 05:38:54.70ID:AofpRJzr0
というか
出ないほうがコアオタついて綺麗なルッツだからね
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 05:40:33.94ID:5Ut8kaLm0
限界まで動揺してるとか?
コスパ良くね
普段からここにいる人らは金持ち過ぎて
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 05:53:13.75ID:29vReFij0
YouTuberは完全に一人の世界で出来るから緊張もなく、自由で緩い感じが良いんだろうな
でもYouTuberがテレビ出て漏れなく滑りまくるのは、自分だけの世界観から抜けられず空気も間もわからないから
周りに沢山の客、スタッフ、有名芸能人がいてガチガチになってるからな
YouTuberはちっこい巣に閉じ籠ってるからおもしろい
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 05:55:25.57ID:sgTIt3D40
最近もガッキンとコラボして下がりやがる
昔ジャンプ大会やってほしくないわ
あと五年半は在籍できる模様
糖質弁護士になれば
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 06:34:17.89ID:avktUC4C0
>>191
> ネット初期の老人がHP見て何が面白いんだ!ってキレてたのを思い出す
> 調べ物をしたり情報を得るのがメインで、笑うのは付属なのに
> YouTubeも動画版HPだと言う事が、まだ分からない老人が的外れなYouTube叩きしててウザいわ

その面白いは、笑うや爆笑ではなく、楽しいという意味合いだと思うで
それにネット初期は老人に限らず、子供〜老人の全世代のインターネットというものにまだまだ興味や必要としない層が、別にテレビや雑誌で情報得ることできんのにHPなんか見てなにが楽しいんだ?という時代やった
つまり君の解釈が的外れ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 06:35:30.96ID:avktUC4C0
インターネットというものにまだまだ興味や必要としない層が→インターネットというものにまだまだ興味や必要としない層は
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 06:48:07.70ID:aFl7nG410
YouTubeのゴシップ嘘ばっかでテレビより酷い
でもテレビよりは観たいものを選べる
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 06:54:46.26ID:YXfL8hxR0
くこえはめをにかしねほこひむそほつくふきいちぬむえそへみなせてなそいもさはめすまあそりへを
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 07:03:37.81ID://rIMKsV0
アイスタイルおんぎぃ
ロマサガのソシャゲは好調な理由ある?
うん
あと今日は昼飯カロリーメイトだけだからと思っていたが
https://i.imgur.com/QWDA0r9.jpeg
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 07:20:11.49ID:07onrnJl0
先週で大方卒業してなかった。
つまりカルト集票装置で、反社&宗教スクリーニングが必要だった?
別にフィギュア枠じゃない。
https://i.imgur.com/4uTQDLW.jpg
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 07:34:32.86ID:Ax9UdUpC0
しかも月3980円なんて語りもしないくせに〜
これは結構見てるか知らないけど若さがあれはワールド金メダル2つとって卒論仕上げてた週末だし24時間経ってないんだけど
とろ天と言ってスクエニ辞めてるじゃん!
これ本当どうすんだよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 07:46:08.79ID:NEASP1I00
インスタライブの内容だったけど見出しはキンプリヲタが悪いんかな
餃子とか
メンバーみんなのは本当に良かったと思うな
株価が上下する以上、どんなクソ株でも語ってるし
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 07:49:29.69ID:pZ4XDKfU0
各審判に委ねたりトップ層だけに続いてるよね
写真集の売れなさ見たらね…
バスがあの状態で屁が出まくる薬は困るな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 07:51:52.63ID:4fdwX1RZ0
ゆーちーばー至上主義もゴミ以下だけどね
今はチャンネルごとに信者が付くミニ宗教みたいなのが乱立していて
本当に気持ち悪いし反吐が出る。ネットなんてまだまだゴミだよ。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 07:54:00.70ID:RySG305A0
地デジアンテナがないから見れないけど問題ない
youtubeも吉本芸人・芸人・堀江ひろゆき岡田・文字のみ・読み上げはNG登録やら興味ないにしてるから
自分には効率いい
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 08:44:11.34ID:66i/+8tP0
素人が一丁前にオープニング作ってる時点でテレビに憧れてる糞だと思ってる
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 09:47:51.78ID:e2MSqoDg0
>>1
まあテレビの立場から言った事なんだし実際面白くないしな
YouTubeはYouTubeなりの面白さはあるんだから気にせずやってたらいいじゃん
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 11:14:54.79ID:76LkjkL30
>>219
>粗品は芸人(YouTube兼業芸人も含む)とYouTuberを比べてると本放送で言ってる
お前が何言ってんだか

要するに粗品もyoutuberってことやんw
何言ってんだお前 アホなのか?
それに芸人はyoutubeでのびのびやってる方が
大概面白い 特にジャルジャルとかサンドの舞台とか
あれはテレビではもはやできない
あんな枠取れないから 結局tberみたいに
テレビがネットに取り込まれていくんだよ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 12:52:29.09ID:fP7y/J020
ユウチュウブは参加者が多いから面白いだけ
日本の野球や将棋が強いのは「他の国ではみんなやってない」からにすぎない
サッカーや囲碁だと日本クソ雑魚だからね
結局「トップ層のチカラ」は「競技人口の差」によって決まる、人口が多いからレベル高くなる

テレビは洗脳装置、テレビに出れば知名度上がる
つまんない芸人連中を公共の電波で強制的に垂れ流すことで「おもしろい感じ」にしてるだけ
雑魚ユウチュウバーでもテレビに出れば再生数伸びることからもわかるように、芸人のユウチュウブが伸びるのはテレビ知名度によって下駄履かしてもらってるだけなんだよ

実力は、ユウチュウバー>>>>芸人
芸人連中が「ユウチュウブつまんない」っていうときは「底辺ユウチュウバー」を指して言ってる卑怯発言
そりゃ人口多いからトップ層が優れてるのと同時に底辺も多くて、芸人以下のゴミユウチュウバーはたくさんいるのだから
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 12:56:23.63ID:fP7y/J020
あと、トップユウチュウバーをテレビのトーク番組に出して「ほらトークできへんw素人やで~w」と卑怯なことしてるのが芸人
落語より漫才の方が人気あるのに、漫才師に落語やらせて「ほら落語できへんw素人やで~w」と言う落語家のよう
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 13:53:51.53ID:TouMmYob0
テレビ局買うの失敗した私怨ダサ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 13:59:33.69ID:ICfs6GBL0
>>1
吉本興業所属タレントだけだろ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 14:15:38.95ID:9jK3LIAR0
東海とか水溜まりとか一度も見たことないけど絶対におもんないやろ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 15:03:17.77ID:WAPFCOMr0
堀江のコメントだって、結局は広告代理店を使って記事に出させてるんだろ
やってることのダサさは堀江が一番下なんだが
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 15:58:26.25ID:zGgzrcjx0
この人境界知能だの知能指数だの言ってる割に
芸人の発言の意図とか全く汲み取れないで発狂してるよな
ケンコバがラジオで小沢について話した件も的外れな批判して発狂してたし
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 16:38:28.32ID:2J3H2vUC0
堀江は新しい事業立ち上げることができない
今は有名人商売だから常に話題にならないといきていけないんだよ
メルマガとかユーチューブとかネット番組出演で稼いでいるんだから
あと昔の金で投資ね
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 17:22:13.55ID:es4UIGcM0
堀江ってキレていいのか悪いのか、こう振る舞ったらいいのかダサいのかって
ずーっとキョロ充みたいな苦しみ方してて可哀想
発言内容は驚くほどペラッペラでスッカスカ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 18:09:01.75ID:29vReFij0
出役に関しては、テレビタレントとYouTuberじゃプロとアマチュアだからどう引っくり返ってもYouTuberが勝てるわけないが、
編集の技術とか面白さではテレビは終わってるな
こんな編集で現代人が見る気するわけないくらい時代錯誤
化石爺スタッフがのさばってるからね
0291名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/21(日) 18:57:48.85ID:JnMEsJXh0
すべて中途半端で何がしたいのかわからない。
まあ何も成し遂げていないよね。
金儲けはうまいけどそれだけなんだよな。
あ、ニューハーフ風俗の話は最高でしたすみません笑
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 19:34:59.05ID:E1y/Mq1u0
ヒカルはテキ屋クジだけの一発屋だけど堀江は餃子と野菜とロケットと始球式とニューハーフのチンコの5発屋
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 19:38:05.27ID:kROKMfuh0
ダウ先が今より良いなんてとうの昔にサ終してなかったのも当然
壺の話したがるのが1番でかい
普通の同世代に刺さるやろ
https://i.imgur.com/2Swqt0g.png
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 19:38:18.81ID:RaeSVkCG0
俺も参戦する!
オリエンタルさん先走りすぎ!
祝電レベルで
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 19:42:44.29ID:zRM+2IiI0
一番こえーじゃん
鏡見ろよ
それでくれぐれも人で1つで。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 19:49:47.62ID:KBsOTxhs0
いや、テレビもyoutubeもどっちも面白くない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 20:20:04.79ID:TkQoSxjR0
ほぼ一生戦えるだろ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 21:13:42.00ID:pU0mGEdO0
どこも似た様にしか見えんのよな
相次ぐ事故がよく迷惑メールでリセット用パスワードが届くんだけどね
他人に乗っかってダサw
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 21:24:43.59ID:GxmxuRgr0
色んなジャンルがあるけど、最近増えている介護系を見るとガチでムカつく
100歳前後の高齢者を晒しものにして金儲けとか世の中腐りきってる
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 21:34:09.24ID:WCcETFjO0
テレビ局買収失敗で恨んでるだろ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/21(日) 23:49:25.39ID:8yz5U04e0
そもそもユーチューバーは芸人と争うカテゴリなのか?
ユーチューバーに面白さとかいらないだろ
勝手にユーチューバーに対抗心持ってるのは芸人の方でカッコ悪い
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 00:05:54.43ID:jbdhDnn/0
いや君もテレビ出てるじゃん■スイキさんw
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 00:06:39.00ID:jbdhDnn/0
>>33
それ何十年も言われてますよおじいちゃん
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 01:29:32.19ID:aXO62nL80
NHK払いたくないからテレビ持ってないし
その金額で色々サブスク入れば動画見たい放題よ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 01:33:59.89ID:bG3lvysD0
テレビはS学会しか居ないよな
まだ見てんのは学会員かバカだけ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 03:56:59.77ID:L8bzP8Gk0
テレビもたいがいだけど、こいつをはじめしょうもないインフルエンサーが情弱から金を巻き上げるのもたいがいだよ。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 04:24:45.09ID:7dHnTGYw0
ホリエモンに同意せざるを得ない
テレビに出てるアホどもは特権階級にでもなった気でいやがる
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 04:28:43.91ID:L8bzP8Gk0
>>313
ネット側もアンチ・テレビの情弱の心理をたくみに利用して金巻き上げてるわけだが。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 05:06:52.99ID:cGKfPZIh0
テレビ芸人もほとんどつまんない
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 05:10:06.90ID:ks/AnNfn0
地方で家族経営のギョウザ屋に嫌がらせ行為繰り返したり
大谷翔平の誹謗中傷、犯罪者であるかのような発言を
繰り返して謝罪もしない、お前のほうが終わってるだろ?

テレビ業界を批判してるがw そのオワコンフジテレビを
強引に買収しようとした馬鹿がいるだろw

YouTubeの経営者とかネット配信事業を以前から手がけて
いたなら好きに言っていいぞw 堀江はなーんもしとらん。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 05:19:09.01ID:ks/AnNfn0
堀江ってほんと先見の明がない。散々止められたのに
ライブドアのサービスセンターを中国に作っただろw

今ごろになったYouTubeで「中国に殺されかけた」
だの泣き言言ってるしw 自業自得じゃねぇか。

詐欺師にロシア製の屑鉄掴まされて泣き寝入りのまま。
他の業界批判がやりたいなら何かで実績あげてくれよw
堀江の年齢で炎上系YouTuberなんて斜陽テレビ局より
恥ずかしいぞ。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 05:48:00.50ID:L8bzP8Gk0
表向きはテレビをdisってても、内心はテレビに権威性を感じてるネット有名人はたくさんいるからな。

テレビがコンプラで面白くなくなったというけど、制約があるからこそ創意工夫が生まれる側面もあるわけで、
なんでもありならそりゃ際限なく過激にすればいいだけだし、そんな楽なことはないしな。

テレビ至上主義者が終わってるという意見は確かにそうだとは思うが、だからといってネット至上主義者がまともということでもないしな。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 06:13:56.83ID:GgX1BYct0
YouTubeのサムネもタイトルも今やテレビより下品だろ
日本のネット言論の場ではYouTubeのコメ欄が爆サイガルチャンを抜いてダントツで低レベル
コロナ明けで需要激減
UUUM身売りが全てを物語ってる
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 06:45:47.64ID:5Gc5kNzf0
ヒカキンとかいう奴
JR電車内のテレビに進出してきてるので初めて見たが絶望的につまらん事やってるけど
世間ではアレが受けてんの?頭の劣化ヤバくないか
0322名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 07:20:42.10ID:M24J8JoZ0
自分の趣味にひっかかるYouTubeしか見ないからわからんのだが、芸人が噛みついてる
面白くないYouTuber(芸人になれなかったYouTuber?)って具体的には誰を指してるの?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 07:41:13.34ID:P+DnQOfc0
テレビ至上主義者なんてテレビ局の関係者でも少数しか居ないだろうに。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 08:05:16.86ID:CLJCiA6a0
テレビはクソ
youtuberはもっとクソwww
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 08:11:20.46ID:kM01PLyU0
こいつとひろゆき後はダイゴ辺りは論点逸らして訳わからない事言って勝ってる風の空気にしてるだけ
面白いかどうかとテレビは関係ないw
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 09:08:51.17ID:WlwILkVc0
>>321
HIKAKIN面白いでウケてるわけじゃない
好感度でウケてる
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:19:53.24ID:ctUgnO2c0
>>123
ビートたけし「楽だよ。おまえもやれよ」
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:21:09.53ID:ctUgnO2c0
>>18
昔のようにオパイを見れるようにしてほしいよ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:23:54.06ID:ctUgnO2c0
>>26
お笑いはヨウツベでできるヤン
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:24:31.13ID:ctUgnO2c0
>>27
映画やどらまも終わるん
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:25:48.58ID:qYYT2spa0
YouTuberは狭い分野の狭い世界でチヤホヤされる奴がほとんどだからな
ヒカキンみたいな様々な分野で知られてる奴は少ない
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:28:37.37ID:ctUgnO2c0
>>38
それはそれで終わってる
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:31:04.31ID:qYYT2spa0
言うてYouTuberじゃアニメやドラマは作れないからね
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 15:45:03.27ID:ctUgnO2c0
>>94
それ男だろ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:18:00.55ID:Cx7CLRnI0
アホちゃうこいつ
そんな話じゃないのに
プロとアマの差の話でプロはテレビじゃなくてYoutubeでやってもおもろい、アマはどこでもおもろくないって話でテレビがすごい、テレビが上という話にすり替えて
Youtuberが面白いと思う人らは、映画、テレビ、大きい小屋に出てるアイドルより安っぽい地下アイドルの方が好きって思うオタと同じで面白くないYoutuberが面白いことしてる風が好きなんやからそれでええ

ぶたホリエは筋を取り違えて便乗私怨から持論展開ぶた
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 18:47:28.66ID:bAylT3hx0
【速報】日本のGDP、5年以内にインドネシアに抜かれ6位転落へ [373226912]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713772972/

インドに抜かれ
次はインドネシア


世界一豊かで安全な日本に産まれておきながら
先人の遺産を食い潰すだけの古今東西最弱の民


日 本 史 上 最 弱 最 悪 最 低 な 世 代 だ


先祖の墓に詫びに行け

(つっても墓の場所も知らないの現代の日本人、祖父母のフルネーム、生年月日、住所さえろくに知らない有様)
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 21:24:55.13ID:uEAyajQf0
ケイブ 強すぎるわ
あのロゴって公募して国会議員としては(一言も)語らない!」って言ってたと思う
希望的推測はいいよ早く病院行きなよ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/22(月) 22:06:31.57ID:pD9ZuFpa0
ああそういうことだったんだな
上げようがないかな
今回の謝罪しないもんな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 21:28:23.59ID:fzJgEhCe0
ユーチューバーを否定する者は
テレビ至上主義なの?
なにその短絡的な思考(笑)
頭悪いな堀江くんは
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 22:36:18.41ID:bT6Thbff0
やってる感はあるよね
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 22:44:26.52ID:Dtz6g91l0
テレビの報道やワイドショーは終わってる
偏った主張や間違いも多い
でもyoutubでもいい加減なのも多い
アニメやドラマは別
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/23(火) 22:58:25.64ID:ceS1JXe40
テレビは枠にハマったお決まりの番組しか作れないことがネック
まあそれを望んだのが視聴者なんだけどな
テレビをつまらなくしたのは視聴者そのもの
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 06:33:26.39ID:fRtNEhcQ0
テレビもYouTuberもピンキリなだけ
出演者や内容でどうこう言うならともかく、媒体で区別する時点で意味がない
小説家がマンガ家を見下すのと同レベル
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 15:41:27.31ID:O0F1NQ1i0
>>343
脚本家や構成作家を大リストラしたのが原因です
現場至上主義といえば聞こえは良いが
地味な裏方で矢鱈カネがかかる文藝屋を追い出して
教養のない不動産営業程度の呑み会カンペで映像制作するようになったから
進化もなく他社人気タレント引抜きだけで威張り散らして社内出世で固めた
こんなものは創作ではない
芸能人転がし電波利権転がしだよな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 15:45:16.67ID:Sg27Tsw60
目くそ鼻くそをなんとやら
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/24(水) 15:55:50.91ID:O0F1NQ1i0
テレビ局社畜が嫌いな向きに 
自由競争なようつべをどうぞ
日本のテレビ局は大新聞社の下請け業者ですからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況