高校生にしては、ビブラートのかかった声、低音も生かしたスタイルとかが大人っぽかったし
音符を必ずしも日本語に合わせてない、リズム優先のような作曲が独特の浮遊感を出した
みたいに言われてたな
な なかいめのべ ルで受話器を〜 のあたりがもうダンスミュージックぽさが出ていて
早すぎない、聞く人が乗りやすいテンポ

冒頭のは家庭の電話機ぽいが
あとの方にはコンピュータスクリーン、アクセスとか歌詞に出たり 時代を反映
サビの音階はシンプルだけど 感情を乗せるのがうまい。あとV衣装がパンツスタイルなのも良かった
お色気売りが多いからな