X



【速報】競輪選手・渡辺藤男さん(57)がトレーニング施設の酸素カプセルで意識不明の重体 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/04/12(金) 16:30:51.26ID:PhinS9IX9
TBS2024年4月12日(金) 16:13
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1111509

きょう午前、栃木県宇都宮市にあるトレーニング施設で、酸素カプセルに入っていた競輪選手が意識不明の重体です。

警察によりますと、意識不明の重体になっているのは競輪選手の渡辺藤男さん(57)です。

渡辺選手は午前11時前、宇都宮市田野町にあるトレーニング施設で酸素カプセルに入っていたということですが、気分が悪くなり自ら消防に通報したということです。

渡辺選手の他にも女性(53)が病院に運ばれたということですが、容態は分かっていません。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 18:18:39.05ID:TkF1qJql0
57まで現役なら相当稼いでるのについてないなあ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 18:29:59.96ID:Q5kJ/RNH0
>>41
肺気腫で苦しそうだったけど割りと高濃度の酸素吸ってたよ
でも医者も「これ以上は上げられない」って
苦しそうだった
喫煙者は覚悟した方がいい
肺癌だけじゃない、肺気腫はもっとヤバい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 18:30:05.30ID:4lctF0wX0
草。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 18:30:40.98ID:75MLGaed0
競輪選手って、レース中の事故よりも
一般道の交通事故で死ぬ人が多いよね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 18:39:45.36ID:arXeXb+Q0
>>133
レース中心臓発作でならあったけど、頭を打った上に後続に踏まれて…みたいな藤岡騎手みたいなパターンは20年くらい起きてないと思う
自殺、病気を除くと死亡は公道での個人練習中に多い感じ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 18:46:27.35ID:ZASkY/Vr0
酸素って基本生物に有害でしょ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 18:47:52.49ID:UQdH6eIS0
昔もてはやされたけど今はダメ、逆に今はOKな健康法って結構あるよな
運動後のアイシングとか、糖質制限ダイエットとか、卵は1日2個までとか
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 18:49:46.61ID:EZzrnahp0
はいワクチン
0145名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 18:53:25.01ID:YaCcLZLX0
>>8
玉手箱?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 18:54:56.90ID:oZJS5guy0
勘違いしてるお馬鹿さんが多いが低酸素低気圧状態でトレーニングしてたからな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 18:56:48.62ID:DzY7FzMk0
酸素麹
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 18:57:31.42ID:gLa2acHE0
あけぼのスレで見たアスリートの平均寿命ランキングで、競輪選手て57歳とかじゃなかったっけ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 18:59:02.95ID:arXeXb+Q0
>>92
オリンピックにつながる競技をやってる選手は別だけど、関係ない選手は稀に抜き打ち検査がある程度だし罰則もそれほどでもない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 18:59:04.98ID:F+eBYQb60
いい悪いはともあれ今までこういう事故きかなかったような
結構自宅にある人いるはずなんだけど
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 19:00:14.07ID:MJ2bszv60
元記事には酸素や気圧を低くできる酸素カプセルって書いてあるけど疑似高地トレーニングをしてたってこと?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 19:03:33.82ID:7pK8OP1k0
なにこれこわい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 19:15:03.89ID:koRqhMSC0
>>24
どこがやねん
死にそうやん
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 19:16:13.53ID:B0+N72ix0
>>12
なるほど、そういうことか!
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 19:25:16.61ID:zevPZq1l0
ドラゴンボールの酸素カプセルってスター・ウォーズのパクリやん
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 19:40:07.35ID:dCZyoiFv0
>>156
カプセルの中でトレーニングできるのかな?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 19:42:08.43ID:arXeXb+Q0
>>168
まあ、競輪の場合は57歳の現役が普通にいるしな
売上低迷時に4000人から2300人に減らしたのと成績による代謝規定がなければ3分の1くらい占めてそう
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 19:54:37.91ID:QI3a3d0o0
オートレースや競艇や競馬みたいに乗り物を操るのなら年齢はさほど重要でなくても、
競輪で57歳で活躍できるってどういうことだ
心肺機能や筋力といったフィジカルの衰えは避けられない
自転車競技で57歳の現役選手ってありえないように思うのだが
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 19:56:00.49ID:rtMr1mY30
酸素スプレーって今どうなの?
激走ホームインしたプロ野球選手が
ベンチで吸ってるシーンが昔は観れたが
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 20:10:02.16ID:Wdo5w6s40
>>173
スリップストリーム(ドラフティング)
で若者やオリンピック候補がおっさんを
引っ張る競技だからよ
先行だと50歳になるとさすがにキツイ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 20:17:15.66ID:K7otoTOH0
>>1
藤岡弟の次は競輪選手かよ?!
気を付けてレースやれよ皆が喜べないだろが
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 20:19:48.85ID:EiR1fO2c0
酸素は人体にとって毒だからな
それを知らずに疲労回復のために酸素濃度上げたろ!みたいな事したんだろう
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 20:21:34.44ID:r8h5jmjb0
>>157
じゃあ本当に施設はなにかの不具合とか問題認識してない状態でこの事故が起きたってことか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 20:24:36.37ID:PUcYCDWb0
人体には大気と同じ酸素濃度が一番みたいだな
低すぎても高すぎても危ない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 20:28:47.80ID:r8h5jmjb0
回復させるための高酸素じゃなくて、高地なみに負荷かけるための低酸素低気圧カプセルみたいだよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 20:36:24.47ID:Wdo5w6s40
A3かと思ったらA2なんだ
意識が戻ったらまだ猶予が何ヶ月もあるんじゃん
50で諦められない人も多いだろうけど
さすがに55以上で自分の身体に追い込みかけなくても
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 20:39:05.78ID:xjFfGGen0
>>2
そう思って動画探してみたらヒロミが3ヶ月前に別荘に設置した動画上げてた
0188 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 20:52:24.29ID:mdtEAjzk0
酸化=老化だといい加減理解せんとな。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 21:09:08.72ID:m8ouLA4p0
>>99
なんかワロタ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 21:10:15.33ID:ipgRZxrz0
エアガンで撃たれた?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 22:10:55.78ID:QxVZkZLW0
重体て
もうダメじゃん・・
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 22:20:15.73ID:dCZyoiFv0
酸素カプセルってベッカムのみたいに寝るやつ想像してたけど
2.2メートル×6メートルのコンテナみたいな部屋なんだね
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 22:28:04.80ID:dUocelSN0
高地トレーニングを再現するために低濃度酸素、低い気圧で高山病みたいになった可能性は?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 22:47:04.26ID:arXeXb+Q0
>>200
夜のウェザーニュースのダイキンの天気予報で「東京で2000mの高地トレーニングができる」ってCMしてるようなやつかな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 22:54:21.60ID:yercJ5Tc0
>「経営者は意識を失った人とは別の競輪選手のはず。最初のころは、一般人も受け入れていたが、今は競輪選手だけがカプセルに入りに来ているようだ」と話した。

経営者の競輪選手は誰なんだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2880fb1d9f259807bc7138f3bccb0d2084871509
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 22:55:44.55ID:k6gvDBQq0
酸素欠乏症になって‥‥
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 23:09:33.69ID:MR2+tT/80
酸素中毒?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 23:57:09.11ID:dz7LSr9Q0
>>12
柳龍光によると人間は酸素濃度6%以下の空気を吸い込むと即失神するらしいから、多すぎても少なすぎてもダメなんだな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 23:58:55.09ID:ry9yAaWb0
>>2
野球選手で自宅に置いてる人いたなあ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/12(金) 23:59:54.37ID:ry9yAaWb0
>>40
これこれ!酸素カプセルってこれで知った
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/13(土) 00:01:43.45ID:yU4fKheZ0
アホーニュースでは酸素濃度を高めたり加圧するカプセルと勘違いした馬鹿が山ほど涌いてたな

高地トレーニングを再現する低酸素環境のつもりで宇宙でも行っちゃったんだろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/13(土) 00:07:53.93ID:yo5/gcVA0
高濃度か?それとも酸素欠乏なのか?

欠乏ならアムロの父さんと一緒だ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/13(土) 00:10:08.47ID:yo5/gcVA0
トレーニングなら酸素低くしすぎて欠乏して重体か
あり得るな

高地トレーニングは酸素の比率が低くなるわけじゃなくて
空気自体が薄くなるだけだからな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/13(土) 00:18:00.52ID:yo5/gcVA0
空気中の酸素18%が人間が活動できる下限らしいね
それより下がると生命維持に支障をきたすようになる
6%以下の空気吸い込むと一瞬で気絶し即死することもあるらしい
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/13(土) 00:19:28.89ID:yo5/gcVA0
この施設、やはり低気圧で酸素の薄い環境をつくる「酸素カプセル」らしいね

酸素欠乏症だよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/13(土) 00:22:55.59ID:CAKYOp+j0
これ、日本中の医療機関とかで同様の事故が起きる可能性あるよな。

酸素カプセルに欠陥があったのか、至急調査と公表が必要だろ。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/13(土) 00:25:40.07ID:CAKYOp+j0
>>40
あれ、割と危険なやつだったんだな。

もう二十年近く立つけど、運が良かっただけかよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/13(土) 00:36:30.25ID:8wNbH+o90
>>221
すぐ上に書いてあるが別物なんだ
この場合はもっと正確にいうなら低気圧低酸素トレーニングルーム
回復促進の高濃度酸素カプセルとは違う
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/04/13(土) 00:47:07.72ID:SMKQBx420
(-人-)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況