X



【千葉市】ロッテ2軍を誘致へ 土地所有者を募集 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2024/03/05(火) 19:34:37.90ID:oeL8QG5H9
3/5(火) 17:12配信 千葉日報オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/78963831fae3b678f6796ef7cc03fae0ce7c8111

 千葉市は5日、プロ野球・千葉ロッテマリーンズの2軍本拠地を誘致する方針を明らかにした。千葉ロッテは2軍本拠地に必要な条件を示して誘致する自治体を公募しており、千葉市は6日から、この条件に合致する市内の土地を所有し市への誘致に協力可能なパートナーの募集を始める。

 千葉ロッテは1989年から、さいたま市のロッテ浦和球場を2軍の本拠地としてきたが、施設が手狭になり移転を決めた。千葉市は1軍本拠地のZOZOマリンスタジアム(美浜区)を擁することから、2軍誘致でチーム強化への貢献と、市民交流などのホームタウン推進事業の発展を目指すとしている。

 千葉ロッテは2軍本拠地に必要な立地などの条件として、ZOZOマリンから車で1時間程度以内にあり、一体利用が可能な敷地の面積が約11万平方メートルなどを提示。2028年からの施設利用を想定している。

 市は条件に見合う未利用地を所有していないため、千葉ロッテに応募する提案候補地について協力してもらえる土地所有者を募ることとした。原則、予定を含め全ての土地所有者が同意していることなどが必要。13日必着で郵送や電子メールで受け付ける。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:36:27.69ID:izIwrMOQ0
>>2
85 名無しさん@恐縮です sage 2024/03/05(火) 11:47:41.95 ID:AnErAHDo0
海外の有名アーティストが日本語で歌ったっていって信者が絶賛してるから聴いてみたらデタラメ日本語だったらどう思うよ?って話しだろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:38:20.48ID:GU7brQvN0
ロッテの2軍って
まじで草野球レベルの環境でやってるよな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:40:35.72ID:br4MTsp+0
>>5
サッカーのイメージしかない
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:43:29.41ID:JjXLwUXX0
2軍本拠地には選手寮も併設するんだろう
選手寮からZOZOマリンまで車で1時間以内が理想なんだな

ホークスみたいに遠く2軍施設を作ると
寮を出た選手や裏方さんの通勤が大変だからな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:43:58.76ID:Wr3wHseL0
戸田のヤクルトにも出て行かれたし
埼玉県知事は何やってんだよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:46:38.53ID:IDc+KGRh0
ロッテ浦和球場跡地が何になるのか気になる
無難にタワーマンションかな
武蔵浦和駅から徒歩圏内ならかなり人気の物件になりそうだな
少し行けばイオン北戸田もあるし
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:46:52.25ID:Y5iNwU3B0
戸田は水没しちゃうからな
守谷に引っ越すけど
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:47:14.50ID:YG9s5nUi0
>>1
ZOZOマリンスタジアムの土地使え
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:47:29.75ID:XSvhg1cu0
サッカーや野球は船橋ジェッツにやられている
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:47:48.70ID:I6KlKxFz0
>>15
えっ?税 リーグって日頃からバカにしてたろw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:48:23.61ID:fXZdChLP0
ロッテ浦和工場には従業員しか入れない幻のロッテリアがあるらしい
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:49:24.08ID:Y5iNwU3B0
そして幻のサンパチトリオが注文できる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:54:10.01ID:GCa5M0cK0
楽天ファンで関東に遠征してくる層は浦和球場の存在知ってそうだな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:56:15.82ID:MkHuCIBC0
>>18
守谷市内の移転候補地とされる常総運動公園も河川敷なんだよなw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:58:11.59ID:ugBJlpDK0
千葉市なら土気か誉田だな
死ぬほど土地あるし無料の高速もあるから幕張や都心にも出やすい
JRにアピールになるから京葉線外房線快速削減も見直すだろう
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:59:19.11ID:U6fiGGHB0
>>9
大規模な造園業者が多かったから庭園が多いキレイな地域だったのに
あんな荒廃するとは思わなかった
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:59:31.79ID:HvKT25Dm0
千葉市にそんな球場あったっけ?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 19:59:42.01ID:79Kjkt4C0
>>20
ジェフはしらんけどジェッツの観客動員って一試合二万五千
合計百八十万もあるの?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:00:59.00ID:RjN+v/HK0
税金使ってるのかw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:02:44.56ID:NFyM4vlk0
浦和で思い出した。パルコの北国とミルクのハンバーグのパスタがめっちゃ美味いんだよなぁ
浦和行きたくなってきた
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:03:47.94ID:bHjugLG00
埼玉は川口からジワジワ治安悪化してきてるから、千葉に移転した方がいい
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:04:23.33ID:2TLOIjNS0
札幌ドームとかいいんじゃないか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:07:15.93ID:vi81l2kc0
そういえば舞浜の新球場でロッテファームの試合やってたわ
舞浜ユーラシアホテルの隣り
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:07:58.37ID:NC5Q++yu0
梨農園を10個くらい潰せばできる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:08:09.94ID:D7uEnW1v0
>>1
ロッテの2軍本拠地
千葉市もいいけど木更津市がいちばんいいよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:12:28.80ID:YLXJUzeO0
野球こそ税金タカリ

企業のお遊び宣伝興行に過ぎないのにww

こんなものに税金を使うな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:13:25.89ID:Zw0tSOjz0
ZOZOマリンスタジアムを二軍の敷地にして一軍移転すりゃいいじゃん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:13:37.49ID:HrdZJfoo0
えええええ
浦和から消えちゃうのか
学生くらいまではロッテが韓国とか知らなかったから
地元にロッテ工場あってロッテリアいっぱいあってロッテ二軍球場あって
ロッテは凄い身近な存在だった

つかさー
でてくならもっと早く出てけよ
沼影市民プール残せたかもしれないじゃん
球場後に学校作れたかも
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:14:19.32ID:tTsexuL40
韓国しかないだろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:14:56.15ID:wU4dIVyC0
これロッテ球団が募集してる訳でなく
千葉市が誘致したいってことか...
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:15:07.59ID:KAlfPObv0
蘇我のスポーツ公園に誘致して
ジェフだけでなくサッカーを追い出したいのかもね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:16:05.57ID:HrdZJfoo0
高校の時毎日にロッテ球場の脇通って通学してたわ
ロッテ工場の中にロッテの社屋もあってロッテリアの店舗(営業はしてない)あって
そこの前のフォンスに人が群がってて加藤愛がCM撮ってたり
この季節は一流選手が二軍球場に来て人が凄がったりそんな思い出
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:16:42.62ID:hefxyCzY0
>>17
武蔵浦和は頑張ってるけど荒川まで続く低地で湿地で元田んぼ
しかも歩道のある道が少ないので
子育て世代はそこが弱点だったと後から気づく人が多い

駅前だけで判断するとキケン
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:16:57.09ID:WtDfB1AC0
ID何度も変えての自作自演で書き込みのサカ豚
一日中張り付いての無職ニート
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:17:36.76ID:HrdZJfoo0
これ、千葉市的にはどうなの?
地元だからロッテのファンで人と
ロッテだから嫌いって人どっちが多いの?
市がこんなこと言い出して、市民の反応は?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:19:56.09ID:EjrgXWSS0
>>46
今は船アリのキャパが小さすぎて今は人が入れないけど、次のシーズンからは1万人の新アリーナになるし、
後発の今B2にいるアルティーリもジェッツの真裏で同時刻に試合しても1試合5000人の客集められててB1に昇格したらキャパ7500人のホームのポートアリーナを埋めることも不可能じゃないだろうから
両方満員ならバスケ2チーム合算で1日で17500人の人を集められるな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:21:43.24ID:XSvhg1cu0
サッカーや野球は船橋ジェッツにやられている
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:22:02.98ID:n5a1p5Zp0
JR稲毛駅近くの広大な空き地
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:22:27.52ID:NcXenrsN0
>>5
そこら辺の市営いや、村営球場より酷い
酷すぎて観客から入場料が取れない

でも千葉市に限定しちゃうと、若葉区とかしかないんじゃ無いかね
美浜・稲毛・中央は無理じゃね?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:22:50.38ID:5Sc5msiK0
千葉の土地なんて畑潰せば余裕だろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:23:14.40ID:YLXJUzeO0
誘致を言い訳にして税金にたかってるだけです

ファームなんて金にならないから税金にたかって施設を整備しようというのが野球の最近のやり口

【プロ野球】<約42億円を横須賀市が負担!>DeNA2軍練習施設を横須賀スタジアム隣に移転★5(c)2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462089778/

野球は税金にタカっている乞食
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:24:31.45ID:XZepdv/Y0
>>57
とりあえず、前市長時代に必要な経費すら削って夕張化をギリギリ回避して市債がやっと1兆円きった貧乏な自治体だから
民間でやれることは民間にお金使わせて市の税金は使わないでほしい
最低限、耐震性に問題ありなボロい市役所建て替えるだけでも相当揉めたから
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:24:39.00ID:hCHL+fGs0
船橋あたりに作れよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:26:08.27ID:scMUSzMM0
>>14
ホークスのファームは新幹線停車駅の目の前でそ。
>>62
若葉区は治安がアレなので、緑区しかないだろう。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:27:23.96ID:XSvhg1cu0
サッカーや野球は船橋ジェッツにやられている
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:28:32.07ID:lSPYjARv0
さいたま市は引き止めないのか。
マリンから渋滞無視せずに車で1時間じゃ武石IC付近の農地くらいしかないんじゃないか。おゆみ野1時間でいけるかね。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:29:08.45ID:YLXJUzeO0
>>71
企業チームの2軍の練習場ごときに公共性なんて全く無い

ただの税金の無駄遣い

税金は市民のために使え
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:30:04.01ID:KAlfPObv0
>>64
静岡もさんざん税金使って豪勢に整備した草薙じゃなくて
わざわざ山奥の庵原だもんな
東京五輪のたった1~2試合のために福島の球場に何十億か使ってたし
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:30:51.86ID:GtRzI4fT0
川崎に帰れ。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:31:10.74ID:KwCOLvsM0
>>57
千葉市内の幕張周辺に住んでる人しかロッテに関心がないよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:31:32.65ID:qFqgmVhf0
西に行ってウエスタンリーグに参加すればチームバランス良くなるね
四国あたりがいいんじゃね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:32:27.48ID:NWx2Figa0
ファイターズ二軍が札幌ドーム使えばいいんじゃないか?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:32:34.75ID:YLXJUzeO0
企業の練習場なんて自前で作れ

スタジアムは市民が入れるから公共性がある程度あるけど練習場なんて何の公共性も無い

税金で建てる理由が無い
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:32:57.24ID:CEhX1/q80
幕総前の無駄なタワマン建てた土地に誘致すれば良かったのにまぁ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:33:38.41ID:QM3HdplF0
>>75
自分、平塚市民だけどあなたと同じ思いだわ

湘南OBが平塚市長批判も。新スタジアム計画巡り物議「税金の無駄遣い」
https://football-tribe.com/japan/2023/05/31/271611/
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:33:54.53ID:9R2OT9HX0
お菓子の工場のにおいがしたと思ったら突然ドブ臭くなるのなんなのあの辺
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:34:06.53ID:Y3aMo+Zs0
千葉市若葉区の北谷津方面なら土地がたくさん余ってるぞ
ゴルフ場や畑も多い
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:34:46.18ID:ay3703780
>>68
ない、2軍の試合は観客数も少ないしね
千葉マリンの老朽化もあるんでこういう方式なんだろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:35:25.90ID:TZrcihhP0
ロッテが早く身売りしてくれよ
チケット代グッズ代の儲けほとんど半島に送金してんじゃん
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:35:25.98ID:9BV6+V8X0
>>64
米軍基地の交付金でベイスターズにもマリノスにも無駄金使える余裕のある横須賀市みたいなことは
政令市になるためにバブルで散財して財政破綻寸前までいった千葉市には真似できないな
一軍のスタジアムだって市長は建てたいて言ってたけど、それも県とロッテの懐に頼るの前提の話だし
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:35:48.73ID:YLXJUzeO0
>>86
ば~~~~か

練習場とスタジアムは全く別物なんだよね

その区別もつかないとかwwW

練習場なんてその企業チームしか使えないからね

自前で建てろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:38:38.37ID:PEqLf5qV0
>>64
横須賀市ってマリノスの練習施設にも60億くらい出してねっけ?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:39:00.09ID:TQhFWE1u0
武蔵浦和と狭山に工場を持つロッテ。
ロッテ浦和球場が移転してなくなるのなら、ロッテ浦和工場を、狭山工場の近所で
もうじき空き地になるであろうホンダの工場跡に移転して

ロッテ浦和工場跡地を埼京線の車庫にしろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/05(火) 20:39:49.48ID:ugBJlpDK0
浦和はロッテ工場敷地内に作っただけで田舎の公園グラウンドレベルだからな
無料だが300人くらいしか入れないし便所汚いし行ったら選手いるしプロがやる環境ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況