X



【芸能】マツコ 「いくつに見えます?」と聞いてくる人をバッサリ「ホントやだ」「あれ聞いてくる人って…」 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2024/03/04(月) 19:12:10.90ID:7spBSxl49
3/4(月) 19:06配信

スポニチアネックス

 TOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜後5・00)が4日に生放送され、番組出演者たちが“不毛な質問”に不快感を示す場面があった。

 ある状況において、出演者たちがどう行動するかをお互いに予想するクイズコーナー。そのなかのお題の一つに「何歳に見えますか?」と聞かれた時に“本気で当てにいく”か、相手に気を使って“若めの年齢を答える”か…というものがあった。

 これに、回答者ではない番組MCの垣花正アナウンサー(52)は「これは当てにいかないですね、僕は。若めにいう派ですね、基本的には。想定より5、6歳若い感じでいきます」とコメント。だが、マツコは「5、6歳はやり過ぎじゃない?」とし、正直にズバリ当てにいく人など「いないでしょ!」と断じた。

 「“本気で当てにいく大会”になっている時は当てにいくけど、普通に世間話のなかで“いくつに見えます?”って言われて“見た目通りじゃん”って思った時は…アンタね、5歳はやり過ぎよ」とマツコ。「2、3歳…難しい…ってとこに挑むわよ、アタシは。外れるかもしれないけど。頑張って2、3歳(下)を求めるわよ」と続けた。

 「でもさ、そう言ってるヤツに限ってさ、想像以上にさ、ヤバいババアいない?お前それトラップじゃねーかよ!っていうね」とここで“本音”が飛び出したマツコ。スタジオは爆笑に包まれた。

 結局、満場一致で“当てにいかない”。だが、クイズが終わったあとで番組MCの大島由香里アナウンサー(40)は「人のコミュニケーションのクエスチョンのなかでベスト3に入る嫌いな質問です」とバッサリ。

 マツコも「分かる。アタシもホントやだ。“いくつに見えます?”って」「あれ聞いてくる人って本当に客観性がない」と不快感を示していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/83b203a63ab93cd35ccc9449d581812bd800ce7b
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:12:18.23ID:T3JCCL/p0
(∪^ω^)わんわんお!
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:13:25.59ID:JtV8iu7Z0
いっつも実年齢よりかなり若く見られてなんか反応が嫌だから
先にいくつに見えるか聞くことはある
死ねよクソデブ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:14:37.60ID:hQdXW5Y70
そもそも年齢を聞くな
セクハラだぞ
どういう意図か探る為に絶対いくつに見えるか聞く
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:15:06.59ID:4Ug4A0Lz0
>>1
こういう使い古されまくった話をする人ホントやだ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:15:18.49ID:oKHer56v0
>>3
それも相手からしたらウザイんだろw
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:15:22.87ID:eCO5chuz0
会話の途中で唐突にミニクイズ大会を始める奴はその問題が何であれ大嫌いだ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:19:25.68ID:e7p8w/WO0
こういう奴には
50歳と答えれば
男も女も話しかけてこない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:20:34.01ID:b6spoR+X0
年齢訊きたがる失礼なやつに対する遠回しの皮肉だろ
いい加減気付けよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:20:42.94ID:5uuVmiuJ0
そう言う質問されたら、
「5万」と返答しておけばいい。
二度と同じ質問されないから。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:21:07.26ID:3v6wkxG20
英語圏の欧米では基本的に年齢は聞かないんだよな
だから日本人が初対面でHow old are you?
って聞くと少しギョッとするんだよ
何故そんなこと聞くのかと
日本に慣れた外国人はまた違う反応するけど

あと血液型ねw
輸血でもするわけじゃないのに何故聞くのかと
欧米人は自分の血液型知らない人が多い
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:22:01.42ID:0b7ZmfO+0
履歴書に年齢を書く欄があるのは日本だけ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:24:27.80ID:p0xSuXld0
話題に乗せて実年齢を言っても困った顔をされる
無理して若く見えると言わなくても良いのにね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:24:46.88ID:uJgF/yNu0
だって自信があるんだもん
実年齢を言った時の驚きの顔は格別だよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:26:42.30ID:TiOMgsAo0
>>17
俺は大げさに驚くようにしてるけどw
最近だとかなり若く見える人も多いけどさ人は基本的に他人が若く見えることに関心がないんだよ
本気で驚いてはいないと思う
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:27:05.80ID:C0op0Nae0
こういうのって実年齢より若く見られるという自信があるから聞くんだろ、上に言おうもんなら不機嫌になる
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:27:32.92ID:S5fB0bPJ0
何で?やらせてくれるサインじゃん
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:29:01.11ID:YDVP7HuB0
お前もそれいってなかったか?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:29:10.97ID:bwMvfBxT0
>>17
それは、社交辞令だよ
17だって、他の人の年齢に驚いた振りするでしょ?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:30:42.87ID:QcXxfhKT0
男で見た目若い人はいるけと女は年相応だわw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:30:52.51ID:naenOEWE0
聞く人は居るけど
実際思った年齢よりも5歳は下げて言っているな
女受けの良い答え方だぞ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:30:53.73ID:aSWJ8x1+0
150歳って言っておけよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:32:03.92ID:CoTGB+xV0
>>1
先に「おいくつですか?」って質問に対して「いくつに見えます?」って返されてるんじゃないのか?
いきなり「いくつに見えます?」とか言ってくるヤツなんて居るのか?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:32:19.59ID:X6zoiWCV0
女は27に結構な変わり様が1段階あって
40で面影無くなる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:32:46.14ID:brg+V3Ey0
4歳ぐらいに見えますね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:33:29.45ID:r4V4ZU3w0
自称童顔はみんなおばさん顔だった
周りも合わせてあげてるから本人気付かない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:33:31.82ID:a03KKE+m0
いつも+5歳位に見られる
小学生の時からずっとそう
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:33:50.10ID:X6zoiWCV0
やっぱ女は40くらいで髪量ごっそり減って老けて見えるようになる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:34:17.61ID:6jbLo8FK0
昔の芸能人の映像みたら若いのに貫禄ある人多いw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:34:17.97ID:tPkCl1Ru0
そんな質問するのは若く見られたいからだろ
見た目より年齢低めに言っときゃいいじゃん
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:35:16.54ID:X6zoiWCV0
一種の言葉のキャッチボールで別に嫌でもなんでもないけどな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:35:58.25ID:F+Q8rHhG0
オッサン(爺さん寄り)でも訊いてくる奴いるんだよな。訊かれる事自体に困惑する。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:36:15.04ID:elAaqYHM0
社交辞令やお世辞で
若く見えるって言ってるのに
真に受ける人いるやん
あれ、ほんと滑稽
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:37:10.27ID:7Nm33D150
昔バイトの店長に聞かれて、
三十は行ってないですよね〜って言ったら二十代前半だったことある
以来、聞かれても答えないことにしている
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:37:21.97ID:VH5rMojd0
>>12
この鬼滑りヤバい
ウソだろ
1番客観視できてないやつだわ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:38:36.81ID:XF5NmpnH0
>>46
そこで年相応ですねでとどめを刺せ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:38:36.81ID:Cg2nvdr10
年齢聞かれた時に何歳に見えるか聞き返すようにしてる。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:41:07.45ID:Hc2EoLdP0
昔飲み屋でバイトしていたコロナ、客にいくつか訊かれて「いくつに見えます?」って返したら長々と説教された
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:41:08.94ID:hH1tbALj0
これ面倒だよな
気を使って少し若い年齢を言わないといけないから
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:42:42.98ID:X6zoiWCV0
>>55
ほんとこれ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:42:50.56ID:y6dLPKrB0
くだらない質問だけど
このくらいの会話でストレス感じてる奴の方が面倒臭い性格だわw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:42:56.58ID:FOUarsl60
俺は逆に多めに言うけどね。
40歳とか言って欲しそうな女には、
「67?」とか言う。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:43:12.44ID:zpW2iKte0
そもそも年齢を聞くのが失礼ってのが意味わからんよな
コミュニケーションの基本情報だろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:44:00.57ID:X6zoiWCV0
自分は別に話にのるけどな
若いって褒めときゃ色々くれたりするし
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:44:37.26ID:CSR+jt5z0
天気のなら何も考えず話せるがこれは気を使わなきゃいけない、しかもこちらだけが
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:44:56.00ID:n7iJOBzq0
>>62
どこの駄菓子屋のばあちゃんだよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:45:43.69ID:FSwe+5SI0
自分だって前に行列で紳助に聞いてたじゃんw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:48:11.62ID:3VCmEZ4G0
別に不快には思わんけどな
男は論外だが女は可愛い奴だなと思うが
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:48:27.06ID:cKdMLoFj0
あれ聞いてくるやつがどんな気持ちなのか知りたくて自分でもクソクイズ出してみたことある
気を遣われてる時間が耐えられなくて謝っちゃった
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:50:51.84ID:TurCmanL0
とりあえず女ならどんなババアでも17歳ですか?って言ってるわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:51:05.19ID:/0NiG1Jf0
マスクしてるから50だけどおばちゃんとかに20代?て言われる
内緒と答える
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:51:28.23ID:pX+5ITXn0
Aさん「50歳です。」
俺「えー若い。49歳だと思った。」

て返したことならある。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:52:01.06ID:gHqq6lO70
60くらいかな?って言っとけばいい
二度とウザ絡みしてこなくなる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:52:29.85ID:ojtZW7T40
単純に、本当にどのくらいの年齢に見えるか知りたい欲はある
自分も他人も気遣って若く言っちゃうから
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:52:34.17ID:02JZg2620
>>74
これだなあ
冗談と受け止めてもらえればいいし怒ったら怒ったでそんな質問してくんじゃねえって裏メッセージも込めてる
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:53:31.28ID:kVdv7zpR0
雑談の中で「何歳ですか?」って聞かれたときは、「当ててみて」って言ってる
こんくらいは良いだろ許してくれよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 19:53:46.16ID:KrLh7uDH0
昔、年齢を聞かれたときに、答えたくないから「いくつに見えます?」と返したことがあるな
面倒くさがって話を切り上げてくれると思ったが、ダメだったw
もし答えを言われたら「まあ、そのあたりです」と逃げるつもりだったのだがw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 20:00:27.78ID:K/4/XXys0
いくつに見えるか聞いてくるヤツなんていないだろ
年齢を聞いてくるヤツに対して、はぐらかす為に、いくつに見える?と聞き返すパターンがあるだけで
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 20:03:45.78ID:H/v1TGMr0
以前からいろんな奴がいろんなとこでうざいって言うから今は聞いてくる奴いないだろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 20:04:25.34ID:JcO4Kk1s0
自分が年取ったの忘れてるから他の人も10歳くらい若く見ちゃう
すぐ言わないのは出来れば言いたくないからだよな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 20:05:08.53ID:Hf6QLc+00
昔バイト先でこの質問よくあったなぁ
新しくきた社員さんや主婦の人
いつもピタリ的中して得意だったけど若く言えば良かったか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 20:05:50.33ID:MVppdxyg0
イミグレーションで何度も顔と年齢を見比べられて時には別室にご招待されたり、テレビ局勤務の友人からしつこくバラエティ番組の年齢当てコーナーに出てと言われたりするくらい昔から若見えするけれど、面倒なので自分から幾つに見えるとか言った事が無い

だけど周りの奴がこいつ幾つにみえる?とネタにする事があるので機嫌の悪い時は軽くキレて〆る
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 20:06:33.47ID:wSnK52qC0
だから水曜日のダウンタウンは逆襲のリアル年齢当てゲームの企画をやったのです
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 20:07:05.83ID:4mKmOSYX0
「いくつに見えます?」って、「おいくつですか」って相手から年齢を聞いてこない限り
出番がない言葉だと思うんだが
それだったらそもそも年齢聞いてくる人間の問題であって
いきなり自分から「いくつに見えます?」って聞くやつなんていないだろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 20:10:24.01ID:gDBkPgwf0
若いですねと言われても
実年齢より若く見えるのか
見た目より実年齢の方が若いのか
どっち言ってるのかわからん
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 20:11:35.18ID:klfMfdca0
いくつか訊かなきゃそんな流れにならんだろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 20:11:55.66ID:gDBkPgwf0
そう聞かれたら
10歳は下に言ってるわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 20:13:15.18ID:y6dLPKrB0
同窓会いったら悪い意味で同じ年齢に見えないのがいてるw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 20:15:17.23ID:ntDOMu620
俺はガチめに当てに行く。
それで当たればラッキー、外れたら間違わせちゃってごめん、と思わせるくらい乗り気で答える。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/04(月) 20:16:29.77ID:MZfYGFJY0
入社したての頃にお局のババアに聞かれたことあんな
新人いびりされてたのかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況