X



【芸能】 「一般人からSNSを取り上げろ!」芸人・永野の持論に一部共感の声 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/02/19(月) 19:22:34.95ID:Wh7Bzkx09
2/19(月) 17:03配信

女性自身

2月18日、バラエティ番組『チャンスの時間』(ABEMA)で「行列のできるブチギレ相談所」の第3弾が放送された。
同企画は芸人やタレントが“キレたかったけどキレられなかった”体験談を披露。それに対し、“最強のブチギレ軍団”こと永野(49)、
COWCOW多田健二(49)、Aマッソ加納(34)、そいつどいつ市川刺身(34)がベストなキレ方を提案する人気企画だ。

今回は、昨年のM-1グランプリで敗者復活戦を制し、決勝に進出したシシガシラの脇田(42)が相談者として登場した。
街中で一般人に“ハゲいじり”をされ、笑われて悔しい思いをしたという脇田のエピソードが本人再現のVTRで紹介されると、
COWCOW多田は「キレる必要ない。芸人なんだし、ウケたんやからええやん」とコメント。それに対する永野の反論がSNS上で話題となっている。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2fbf7425264af184c1ab86e09f6458f9b9af36
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:23:50.10ID:dYxgj+7a0
我々タレントは別格ですアピール
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:23:51.33ID:oOBLpo0O0
ちいかわ面白いよな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:24:09.32ID:iHaZPJAV0
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと

チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:24:09.97ID:HGqpv4bo0
差別やろ?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:24:19.01ID:yzgMsllx0
炎上を楽しみに書き込み発言してる奴多そう
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:24:19.90ID:92QDP/5Z0
寧ろ芸能人からSNSを取り上げるべき
特に松本人志
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:24:33.37ID:iHaZPJAV0
売国左翼マスコミに莫大な広告費出してる売国企業を倒産に追い込んでいこう!
イオン・サントリー・セブンイレブン・任天堂・ブリヂストン・日産などは莫大な広告費を売国左翼マスコミに出してる売国企業です
絶対に倒産に追い込んでいきましょう!

チョンに支配されてる日本の実写は滅びていい
テレビも芸能界もチョンに支配されてる
日本は国際競争力あるアニメ・ゲーム・漫画に特化させていくべき

もうテレビなんて誰も見てないし、
TVアニメもツイッターで配信できる時代なんだから

https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:24:39.75ID:dsPOmV8f0
>>1


●森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ

定着させた戦犯小泉と森。まさに森小泉時代の

1998年〜2006年に裏金が作られ定着。

それとは真逆に裏金作りを知った時に、

「今すぐ止めろ!」と激怒し、止めさせていた

のが【正義の安倍元総理 】であった事が今回の

検察調査で「検察に拠って」明らかになった。



どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww


. 
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:24:47.06ID:iHaZPJAV0
もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ

特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから

一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない
講談社=マガジン系のように在日チョンに支配されてる売国出版社もあるけど、
基本的には漫画・ゲーム・アニメの世界は実力社会。

講談社にしろ、テレビ局にしろ、芸能界にしろ、チョンが支配してる会社ほど、どんどん腐っていく
実力よりチョン人脈がどんどん優先されるようになっていくから
チョンが支配してる売国出版社の講談社は、この日本人の奥さん殺しのチョンの裁判を全面的に支援してる
もし朴被告が有罪なら講談社の社会的な責任追及は免れない

https://news.livedoor.com/article/detail/25692069/
「おかしいよ!」「やってないよ!」妻殺害を問われた元講談社編集者・朴被告が有罪判決に絶叫。最高裁は「事実誤認の疑いがある」と差し戻し控訴審中に
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:25:00.18ID:GyEdoe9h0
これ何が面白いの?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:26:03.69ID:4g7iFvQ50
あれはそういう企画だろ
永野だしガチくさいけど
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:26:17.82ID:Ka1WepNR0
川原乞食が偉そうだな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:26:17.87ID:VtNruog40
一般人て言い方が何か自分らは特別な何かみたいな驕りを感じるな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:26:19.11ID:qJbYiG3+0
芸能人もオフの時は一般人
てか耐えられないならSNS見なきゃ良いのに
ネットもしなきゃ解決
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:26:45.01ID:UnMt44PN0
バカにSNSを与えても害しか無いのはもはや証明済みだろ
ただ同じくらい、芸能人なんかに関心を持っても害しかない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:26:45.76ID:h5rswauP0
どっちかって言えば芸能人なんてろくなやついないんだから芸能人がしない方がいいよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:26:53.79ID:TQp6CCu50
これってLINEも?まあメッセージアプリあるから良いか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:27:27.15ID:ZrDOA3ed0
ごめん誰?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:27:34.28ID:+z3q0mN50
分かる
SNSは政治家と芸能事務所入ってるやつ以外禁止でよい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:27:44.40ID:dYxgj+7a0
芸能人からワイドショーと情報番組取り上げろ
あんなん専門家だけでいいよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:28:19.79ID:289NRyge0
ぺシャリばかりで芸を披露しないのは河原乞食よな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:28:40.94ID:W4U6xpaV0
それより漫才師が光に吸い寄せられる蛾の方が面白かった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:29:10.41ID:DuoWrCgH0
まだ芸能人とか一般人とか分けてるのかぁ
駄目だな、もうそんな時代じゃないのに
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:29:16.18ID:/7AgDEDp0
プラスマイナスの岩橋から
取り上げたほうが良いよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:29:44.96ID:4shmLTQO0
ごめん、誰?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:29:45.17ID:tTIwkFSH0
芸能界からSNSを取り上げろよ
犯罪の温床だし、チョンがいるし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:29:45.97ID:aE7WNtHg0
坂田利夫にアホと言ったら切れられる
このエピソードで大阪の人は公私の使い分けの大切さを学ぶ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:30:07.32ID:UgorSfRh0
たしかになSNS使えるのは企業や政治家や病院とかその辺だけでいいなもちろんお笑い芸人なんか当然SNS禁止の代表よ芸人がSNS使ってもろくなことにならん
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:30:29.72ID:JI+Acixx0
一般人ってなんだよ
おまえも他から見れば一般人だぞ?
美容師から見ればそれ以外はみんな一般人
弁護士から見ればそれ以外はみんな一般人
見る人によって違う言葉を使ってSNSを取り上げろとか頭悪すぎるだろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:30:33.87ID:USUoVbwL0
ちょっと永野持ち上げられすぎよね
アングラな存在でしかないのに
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:30:34.76ID:IHK4oVix0
しょーがない

伊東擁護のために
大谷さんもー、とかいうて巻き込もうとする

馬鹿すぎるヘディングから取り上げるのは
同意しようw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:30:40.83ID:xHXlxZWA0
芸人は一般人より下層に位置してることに気付くべき
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:31:06.99ID:gl8xkJxG0
わざわざ矢印まで使って文体を真似してチョンなどと悪態をつく
なりすましネット工作まで発生している。スクリプト妨害も仲間だという事

ばれても止めないのはメディアと全く同じ

元々のテレビ創世記の話も必要なはず
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

日本を支配していると思っている連中は
好きに状況を作れるという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:31:18.67ID:ZmTZkOc+0
このシリーズ、永野キレキレで面白いわ
大悟のフリに全部応えて笑わせにいってる
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:31:21.22ID:9AtjWNia0
一般人一般人って単にバカにしてるだけじゃん
ラッセンしか芸のないほぼ一般人のくせに生意気だわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:31:33.64ID:xJC0BZ3z0
かわりに一般人じゃないらしい芸人からはTV含む大手メディア取り上げろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:31:42.42ID:6U0s+okb0
おまえは芸能界から去れ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:31:48.66ID:3Z/0EHwg0
むしろSNSやらなかったら良かった有名人とかのスレあるぞ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:31:56.26ID:ccQ67KwM0
「芸能人は一般人より偉い」とか「年下の奴は全員つまらない」みたいな暴言を放って
周りからツッコまれるのが永野が最近よくやる芸風なんだけど真に受ける奴おるんやな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:32:00.40ID:hhtfZ3A70
今までテレビなどで自分たちの都合の良い部分だけを切り取り、相手がいない場所で一方的に意見を言えた『芸能人』は、自分たち以外の日本国民がSNSで感想や意見を言うことを嫌います

反論されることのない一方通行のテレビなどで、今まで通り自分たちの言いたいことを言い、自分たちの都合の良い方向に視聴者を誘導しコントロールすることによって金儲けしたいのです


「誹謗中傷」「アンチ」という言葉を使って芸能人が
言論封殺に動いてきたな
言論統制に動いてきたな

いいかげんおまえらは芸能人にヘコヘコするのやめたら?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:32:01.75ID:MX6XOWO60
これは同意かな
SNS、掲示板、YouTubeなど書き込みや配信できるのは公式と有名人のみに限定して
一般人は閲覧のみ可能にすべきだ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:32:08.53ID:Yc9HMHQh0
おいおいプーチンでも手を焼いてるんだぞ。お前が叫んでもなぁ〜
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:32:11.03ID:lYssvLZX0
日本の心底幼稚で薄っぺらい芸能人なんて蔑まれる状態なのが正常だよ
あるべき存在になる良い流れ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:32:13.81ID:pKKCxLKC0
要約すると甘い汁は吸い続けたいけど叩かれたくないって事?
ならテレビやめてツベで実力で稼げよザコ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:32:15.31ID:m4KCj4S+0
誰?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:32:24.42ID:U30LOGsE0
永野ってだれ?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:33:16.68ID:WI7P9OBn0
視聴者を一般人とか素人とか言うのはやめたほうがええわ
TV屋のおごりが透けて見えるわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:33:19.87ID:cgA3HuPj0
芸能レポーター>>>芸能人

昭和はこうやったんかなと、しみじみ
下世話なワイドショーが面白い時代やった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:33:23.95ID:uSvIKdig0
アイヌ差別で炎上してたやつだっけ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:33:30.56ID:JTXFKnVa0
芸能人様は言いたいこと好きに言うけど一般人ごときが芸能人様の言うことにケチをつけるのは許さないってか、アホ丸出しだな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:33:46.16ID:UgorSfRh0
>>66
芸風って言えば何を言っても良いと思うの止めた方がいいぞ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:33:49.55ID:l4N6CI7J0
一般人から取り上げるんじゃなくて
芸能人が仕事で使うのやめたらよくね
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:34:47.18ID:hcEv4gnK0
Twitterはもう当たり前になってるからメリットが実感できなくなってるんだろうな。最近は特に質が落ちてるし
デメリットばかりが目立つと思ったら辞めるべきだよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:34:48.62ID:ulRFR+F20
うわ、、、
じゃあテレビ出るの辞めたら?
漫画家なんて後書きすら弄られてナンボだよ
その辺のおとんおかんだってハゲだのデブだの弄られてんのに
思春期の子供じゃないんだから都合のいい時だけ上手いこと取り上げてな、
なんてナシだよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:34:52.42ID:JWcBLaUq0
良いけどお笑い芸人からメディア取り上げてくれたらな
お前ら出ると不快だからテレビとかに出ないでね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:34:55.05ID:juN/W1U30
調子こいてるのは芸人らだと思うが
一般人は元々そう言った目で芸人を見ていた訳でSNSの登場でそれを楽に表現できるようになっただけ
一方で芸人は大人しく舞台中心にやり、テレビも漫才コントと言った芸人番組にだけ出ていればいいものの
やたら幅を効かせるようになり、挙句に「芸人みたいになっちゃうよ」な芸人がコメンテーターとかやって偉そうに人を批判し始める始末

永野の動きはよく把握してないが、永野は何となく舞台と芸人番組くらしかまともに出てないイメージなんてそれなら芸人っぽくていいと思う
言うなら一般人に対してではなく、勘違いしてゲスのくせして好感度に走っている同業者共にいってくれよ
その好感度に走ったアホな親分がテレビから追放されたばかりだし、そう言った連中をテレビから追い出し、芸人らしい芸人だけにしろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:34:55.23ID:QnDlez440
SNSに何名指しで書かれようがカケラもダメージを受けないのが当然のマナーだと周知した方が早い
SNSの書き込みでは名誉棄損も脅迫も法的に成立しない社会を目指すべきだ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:34:56.54ID:g4RXt7Kf0
芸能人タレント樣はお貴族サマで
世間一般人は下民っていう中世の思想だな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:35:10.43ID:Paog5Asl0
とうとう出たね。。。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:35:18.94ID:x2nVmDUr0
社会が匿名の意見に右往左往しすぎ
ネットの炎上なんて実生活に関係ない事は無視でもええよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:35:21.44ID:KPDCnHAC0
芸能界とマスメディアは、是が非でも日本を検閲が当たり前の国にしたいのね。
エプスタインの訴訟記録開示にヨーロッパ諸国の農民一揆、そしてウクライナとパレスチナの現実。
市井の人間に知られたくない『不都合な真実』が漏れてきているから。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:35:27.25ID:uLviIG280
取り上げられたら困るけどかつての2ちゃんねるのように便所の落書きであると重々理解して取り扱いしなきゃな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:35:28.08ID:K7Rsmo0M0
wwww
一般人がやってたところに芸能人が割り込んで来たんだろwwww
初期からやってたの田辺画伯くらいだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:36:11.38ID:018ttvRL0
一般人より世の中の役に立ってない芸人風情が調子こきすぎだろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/02/19(月) 19:36:26.44ID:HXpeZCxB0
正論だな
SNSは芸能人だけのものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況