X



【芸能】大物俳優がブチギレ「名バイプレーヤー」と紹介されプロデューサーの胸ぐらつかみ「俺は主役もやってんだ!」関根勤が実名明かす [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2024/01/27(土) 05:49:05.79ID:0XM2P8WU9
2024.01.25 デイリースポーツ
大物俳優がブチギレ「名バイプレーヤー」と紹介されプロデューサーの胸ぐらつかみ「俺は主役もやってんだ!」関根勤が実名明かす
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/01/25/0017260252.shtml


 タレントの関根勤が自身のYouTubeチャンネルで、大物俳優が、テレビ番組のプロデューサーの胸ぐらをつかんでぶち切れたことを明かした。

 「僕の知り合いの大阪のプロデューサーが、船の上でショーをやることになって、江守徹さんを紹介するにあたって、『日本の名バイプレーヤー、江守徹さんです!』とやったんです」

 関根によると、当該プロデューサーは「バイプレーヤー」が「脇役」を意味すると知らなかったそう。「(江守は)出てきて、そのあとにプロデューサーの胸ぐらをつかんで、(プロデューサーは)船から落とされそうになって、『テメエ!俺は主役もやってんだよ!シェイクスピアで主役もやってんだ、このヤロウ!』」とぶち切れたさまを再現した。

 プロデューサーは関根に「めっちゃ怖かったな」と振り返り、関根は「ダメですよ、あの人は主役もやってますよ。大俳優ですよ、そんなこと言っちゃいけない」とたしなめたが、「いや〜わからなかったな」としょげていたという。

(おわり)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 05:52:09.03ID:8JyI+d7B0
犯罪じゃん
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 05:53:36.23ID:pJoP3MNI0
この人はこういうこと言いそうなイメージあるな。西田さんとかは言わなそうだけど
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 05:53:50.74ID:JAHlYnKB0
まぁ、お友達が中尾彬だからな
若い頃凄かったらしいから
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 05:55:02.15ID:k13va4M70
老害はすぐにキレやがるな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 05:56:11.99ID:QR6DQ7+D0
石立鉄男はもっと恐かったらしい
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 05:57:31.74ID:0z0gg/O60
火病
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 05:59:35.24ID:tD6uWOX10
そのプロデューサーはもともとバイプレーヤーをなんだと思ってたんだ?
まさかアクターと同じ意味だと思ってたとか?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:00:14.63ID:bEXY2MMg0
犯罪者の新座警察の西風彩子巡査45歳です、犯罪者から500万円貰って証拠改ざんしてます。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:01:25.72ID:Ls5eWvDb0
そこまでキレなくてもと思うが
バイプレーヤーの意味を知らないプロデューサーはもっとヤバいわ
逆にどういう意味だと思って使ってたんだろう
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:01:38.03ID:3NnNtRbF0
若気の至り最狂は山一抗争時の関西ヤクザに「ヤクザのケンカ見せて?」と絡んで周った川谷拓三
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:02:07.96ID:FY0x18H20
俳優が死んだ時にも名バイプレーヤーというワードを褒め言葉の良いようにマスコミが使うけど違うよなぁ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:04:03.30ID:9F1ndGtu0
実態にオーラがないから脇役と言われたんだろ、人前なら「主役もやってるんですがねぇ、僕もまだまだだな」
ぐらい言えよ小物。そういう所だよ小物臭がするのは。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:04:05.50ID:cP11h+QF0
笠智衆だろ
美しすぎる筒井真理子が好き
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:04:25.38ID:5vI2et2X0
この人のリチャード3世見に行ったことあるがさすがの迫力だったな
テレビのこの人しか知らない奴はあまりにも無知だわ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:06:31.61ID:eN6YK+kY0
年取ってからしか知らんけど、いい俳優だったな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:08:17.16ID:cP11h+QF0
江守徹は過小評価 大河の主役やってただろ
映画の代表作はないが
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:08:17.78ID:+r7l2yXK0
こんな視野の狭いのがプロデューサーやってるんだ。
そりゃ日本の芸能界もダメになるわw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:08:23.23ID:2J/9hqmg0
御本人に会ったことがあるけど、そのへんのヤカラが子供に見えるくらいのやばいオーラが出てたよ。
お話しするとすごく紳士的で真面目な感じだった。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:09:07.06ID:p+rl8YI40
自分から言うならともかく
他人から名脇役とか言われるのは嫌だろうな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:09:10.80ID:BoqimvJl0
>>22
いや、素晴らしい俳優って意味だと思って
メイバイプレイヤー!って言っちゃって
キレられたって話だろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:09:48.06ID:6tPZwcVj0
>>1
江守徹w
認知でも入って反撃出来ないから公表したのかと勘ぐっちゃうw
ヴァイブレータが無いのにブルブルしてるとか?w
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:11:54.05ID:eN6YK+kY0
倍プレイヤーだと思ってたんだろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:12:47.01ID:xbQhHv5v0
こういう人がアニメのナレーションとかして作品に厚みをもたせるのは有りだよな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:12:50.52ID:VyXnl5w50
アベ派の裏金のせいだな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:13:36.73ID:hNQeUYmx0
本人に面と向かってバイプレーヤーって言ったらそりゃ誰でも怒るだろ
あほすぎ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:13:59.21ID:6QvcdntB0
犯罪の告発したのか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:14:02.37ID:6QvcdntB0
犯罪の告発したのか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:14:46.46ID:mW1BvpIk0
>>35
冗談ではなくそんな感じやろね。
ニュアンス的に何でもこなせる俳優、バラエティーでも活躍してる、的な。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:15:41.30ID:cP11h+QF0
シェイクスピア俳優はプライドが高い
無名塾の人に言ったら殺されるぞ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:15:42.14ID:eN6YK+kY0
やべ、とっくに亡くなっているつもりで記事読んでいたわ。存命なんだな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:17:11.97ID:3cYJ2fVh0
日本の俳優はジャニのお守りだったからね
テレビがそれを押し付けようとして
結局そういう人達が好きな人だけを囲い込み他の人は離れて一緒に没落していった
俳優になるべきではない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:17:53.92ID:z6HFAqPs0
>>20
最近よく聞くカメレオン俳優ってのもな
俳優なんだから色々な役やってこその役者だろ
何で色々な役出来るからってんでカメレオンとかつけるねん
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:18:04.15ID:UGdHAB+I0
関根あれだけひな壇座って大袈裟に口開けて手叩くだけの仕事やりまくってたのにある時からパタッと出なくなってこんな話でしか名前見なくなったな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:18:59.65ID:I6rtKz8T0
ダウトをさがせでこの人の存在を知ったから
最初は俳優よりもタレントのイメージだったわ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:19:33.64ID:/O+rujXt0
俺が鍵っ子で何が悪い!
ってキレたのもこの人だっけ?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:22:27.61ID:RnTvEJBW0
>>49
娘の麻里が韓国人歌手と結婚して以降、テレビに全く出なくなったね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:22:48.35ID:ZBXjoeY/0
>>45
え生きてるの
良かったけど
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:22:48.60ID:Si0lB7b20
テレビ局も犯罪なんだから警察呼ばないとな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:22:50.74ID:EAp4eUj50
さよなら999での黒騎士は重厚な名演だったよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:23:47.63ID:ZBXjoeY/0
最後になーんてねと言えば完璧なんだけど
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:24:09.03ID:y4wQ3/wf0
最近名脇役を褒める意味でよく使われる言葉だから使ってみたくなったのかな
それにしてもテレビのプロデューサーがそんな言葉を知らないとかありえるの?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:24:14.98ID:BChcxvXf0
デンコードー野郎
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:25:43.70ID:hcuiY/Ry0
ちなみに演技派とか実力派ってのはブサイクってことだからな
美男美女に演技派って言ってるの見たことないでしょ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:26:57.11ID:cP11h+QF0
元名わき役の千羽 糞太郎さんと三原じゅん子さんが駆けつけてくれました
あーーーーーん国会議員なめんなよ
スピードさんおにゃんこさんが苦笑してます
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:28:28.71ID:O+km6kdn0
こちらが素晴らしい脇役の江守徹さんです!ってショーで紹介したわけだからな
煽り性能高い
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:30:42.74ID:bc5S8Fm80
「バイプレーヤー」ってのが「脇役でしか起用されない役者」を
柔らかく表現した言葉だとこの記事で知ったわ。

何となく「主役も脇役もできる、2枚目も3枚目もこなす」
幅の広い役者さんという褒め言葉だと思ってた。

まぁ業界関係者が間違っちゃいけないわね。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:32:39.76ID:g4SRsJxD0
>>15
大杉漣や遠藤憲一や松重豊とかでバイプレイヤーズってドラマやってたから演技派の英語だと思ってたんじゃないか
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:33:16.38ID:y4wQ3/wf0
>>55
日本のテレビ局なら喜んで採用しそうなのに
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:33:57.62ID:UGdHAB+I0
>>71
確かに
ネジは強面だけど情けない役もこなせるしな。アウトレイジも情けないヤクザやってたし
江守はナレーターが良いんだよな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:35:15.51ID:y+FTYza00
元々代表作品が無い俳優を建てるような言葉だけどな 
そりゃ晩年は脇役だらけだからアレだけど
この時代の人切れさすと面倒そう
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:36:12.04ID:8P1Il1Hp0
関根勤ってユーチューブ行って、テレビがネットない時代に散々こすった企画やってんね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:39:00.75ID:SUUEviHP0
大杉漣が死んだ時に、
バイプレイヤーバイプレイヤーってさかんに言ってたよね。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:39:05.73ID:SaReoPvu0
和製英語やん
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:41:12.09ID:5+WyJJ1l0
江守徹って文学座のトップに君臨する重鎮だからな
そんな人を脇役扱いしたら後輩達も馬鹿にされたのと同じだし江守徹だけの問題じゃねえ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:43:10.73ID:o8eCM0PH0
>>78
ドラマがあったからね
撮影中に大杉漣が亡くなった続編は寺島進が朝鮮人発言で干されてでれなかったの残念だった
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:47:51.09ID:zuCYNvp10
何かのドラマ撮影で長渕剛にプロデューサーが花束持っていったら
殴られたこともあるらしいし
まだ撮影は本当の最後じゃないと言う理由でw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 06:57:00.01ID:JkfPYERA0
名脇役です!
確かにこれだと小物感あるな
江守徹にぴったりじゃないか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 07:00:54.55ID:uY2eO30R0
大河だとほんとバイプレーヤーって感じだったな。
元禄太平記だと主役級の大石内蔵助を演じてたけど、主役は柳沢吉保を演じた石坂浩二なんだってね。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 07:04:24.67ID:vJE0xXU90
寺島進しかいない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/27(土) 07:05:29.25ID:3+gOapbm0
>>28
主役はやってないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況