X



"大谷グローブ"子ども達に届かず…市役所展示で物議「勝手に展示するな」「市長の私物のように感じる」批判殺到 大分・別府市★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2024/01/24(水) 22:42:01.98ID:gWRiw3z49
2024年1月24日(水) 17:46

メジャーリーガーの大谷翔平投手が日本全国の小学校に寄贈するジュニア用の野球グローブが1月、大分県別府市にも届きました。しかし、子どもたちに行き届く前に“大谷グローブ”を市役所内で展示したところ、「子どものために寄贈されたものを勝手に展示するな」などと批判が相次ぎ、物議となっています。

大谷投手は去年、「野球しようぜ!」というメッセージとともに、ニューバランス社のジュニア用グローブ約6万個を全国2万の全小学校に3つずつ届けると発表。各地で実際に届くと、子どもたちから興奮の声が上がっています。

その大谷グローブをめぐって大分県別府市で物議となっています。グローブは1月17日、別府市役所に到着。長野恭紘市長はSNSで「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」と投稿しました。

ところが、「学校に配られた物を勝手に展示するのは納得がいかない」「市長の私物のように感じる」などと批判的なコメントが殺到。こうした意見に対し、長野市長は「渡さないとは言っていない。見てみたい市民に見てもらおうよ。そう言うのが教育ではないのかな?」と反論しています。

定例会見で長野市長は、「グローブの管理方法について校長から不安の声があがり、1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布、それまで市役所で展示すると市教委が決定した」と説明。

また、早く子どもたちに届けてほしいといった声を受けて急遽、大谷グローブを26日に渡す考えを明らかにしました。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/obs/959634?display=1
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/3/a/860w/img_3adb5010b80cfc1a58ed0a1b80d7533c1098156.jpg

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706089588/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:42:40.60ID:jRVDFK1i0
>>1
小学校宛に送ってるのに何で市長が持ってるの?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:44:19.72ID:9udOhJTW0
別府市「、、大谷くんアザーっす!v(^ω^)」
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:44:34.86ID:GnMIjEdj0
数が半端すぎて子ども同士で取り合いになるから飾るのもアリだと思うけどなあ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:44:47.19ID:m7cK8gw40
こういう人が出てくると思ってましたよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:45:01.24ID:mg5jj8CE0
まあ別に小学校に送るまでの間なら良いと思うけどな
大谷が小学校に送ったのを横取りして展示とかなら批判もわからんでもないが
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:46:01.56ID:YTLHait+0
市役所はただの経由地点なのに何勝手なことしてんの?
ヤマトの営業所で荷物展示してんのと同じやで
こんな腐った大人が市長とか終わってんな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:46:42.51ID:MvydGvxA0
>>1
キチガイクレーマーは実名や電話番号公表すべき
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:47:10.04ID:I4tfatpw0
せこっ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:47:12.94ID:aIXo5nq70
保管方法が決まる前の小学校に送るまで保管は分かるけど
送るのが決まってる預かっているだけのものをなんで勝手に開けて使ってるんだ?
保管方法決まってないのにその間に盗まれでもしたら誰が責任取るんだよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:47:22.68ID:6AIahii90
まあ、中途半端な数(と言うには膨大だが)なので
見るくらいしか出来ない、てのはあるかも知れないが
せめて市長判断じゃなくてチーム責任者の判断で展示するべきだろう
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:47:47.75ID:MD+Im9Ro0
こっちより大谷から送られたグローブについてたタグがオークションサイトに出品された方がやばいっしょ
教師じゃないのか?って言われてたし
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:47:59.83ID:L/cuaExC0
いや私利私欲に使うなら家に持ち帰るだろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:48:59.65ID:KF1zkjB00
たった3こって。
吝嗇家で幻滅。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:49:07.04ID:GJw+6UOr0
ジャイアン市長
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:50:11.07ID:NxS04DvO0
>「グローブの管理方法について校長から不安の声があがり、
>1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布、
>それまで市役所で展示すると市教委が決定した」

校長から不安があれば、しばらく市が預かるしかないよな。
なんで批判してるの?阿保?基地外?馬鹿?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:50:30.96ID:O4nKuAqE0
学校側が展示でも盗難防止とかいるから市役所に頼んだとかならわかるけど…
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:50:37.66ID:mF2lghnX0
野球ができる児童がいないのだから仕方あるまい
校長が役所に献上したのに外野がうるさい
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:50:38.71ID:MLEGQr550
展示する為に届けた訳じゃ無いのに
「私が見るだけではもったいない!」って…何を勘違いしてるんだか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:51:00.69ID:zEIwi/ga0
グローブ3個じゃ野球はできないんだが大谷は知らなかったのかな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:51:44.00ID:zQ9yKZIH0
このヤバい市長の事だから一足先に大谷グローブでキャッチボールしてそう
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:51:45.62ID:EfD6FUhL0
定例会見で長野市長は、「グローブの管理方法について校長から不安の声があがり、1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布、それまで市役所で展示すると市教委が決定した」と説明。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:52:29.51ID:fu4QEwbp0
他の人に送られて来たものを勝手に開封するなよ。
子供達へって送り主の希望なんだから、1日でも速く子供達へ届けようとするだろ。人の心があるならば。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:53:17.78ID:W+mgkKBN0
>>28
正式な手順踏んでる上に市民に見る機会も与えてる市長なのに短気な人が多いねえ…
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:53:41.65ID:r5xhP/aV0
赤の他人が子供にプレゼントしたものを関係のない大の大人が横から掠め取るとか

恥ずかしいとか思わないのかね

言うに事欠いて渡さないとは言ってないだって
こんな考えのが多いから税金も容赦なく奪い取っていくんだろうな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:54:23.62ID:fu4QEwbp0
>>11
早く子供へ送ってやれよ。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:55:21.87ID:ouGywfTE0
>見てみたい市民に見てもらおうよ。そう言うのが教育ではないのかな?

教育ではない
娯楽の提供の部類になる
そして市に提供したのではなく、子供たちに提供してるのだが
そのへんの認識について一言どーぞ
管理方法に不安があるなら、まず外へ喧伝しなきゃいい
ありがたく使わせて頂きますと、世間にアピールせんで大谷個人に
お礼メール送るだけでいいんだよ 
なんでいちいち、頭のおかしいマスゴミの真似して大声で周囲にアピールすんだよ
日本人もいい具合に、隣国人みたく愚かになっていくな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:55:54.50ID:NxS04DvO0
>>45
どう扱うかが決まらないのに学校に送っても
学校も困るだろ。

因みに地元の小学校は、校長室に飾ることに決まった。
3個を200人以上の生徒で平等に使うのは無理とのこと。
どうしても喧嘩になるからと説明してたわ。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:56:10.74ID:fu4QEwbp0
自分の票集めに、子供へ送られて来たものを勝手に開封して展示って・・
自分ならこんな奴にはもう投票しないがな。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:57:21.85ID:lUP2l0Ax0
>長野恭紘市長はSNSで「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」と投稿しました

この時点で炎上必至なのがわからない市長ってバカ過ぎだろ。SNSやるなよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:57:45.50ID:YTLHait+0
>>47
いや、別に学校で保管すればいいでしょ
とりあえず学校に届くことが大事なのよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:58:48.09ID:mF2lghnX0
使えない物を勝手に送られ困っている学校
とりあえず預かり展示したら叩かれる役所
みんな気の毒な被害者
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:58:58.38ID:RdII6aXw0
大谷のせいでギスギスしてきたな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 22:59:15.25ID:aIXo5nq70
大谷はグローブを子どもに贈っているのであってジジイのコレクションに加えるために贈っているのではない
子どもがおもちゃを壊したり無くしたりするなんて想定内なんだから自由に使わせればいいだけ
子どもの手に渡る前にジジイがジジイ同士の話し合いで横領したからこんなことになる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:01:43.33ID:r5xhP/aV0
>>47
昨日今日急に送りつけられたもんでもないだろ
たかがグローブ3個保管するところ2ヶ月経っても決められないとかどんなバカの集団なんだよ
市長の詭弁に決まってんだろ
子供に使ってくれって送ってるんだから早急に届けてやりゃいいんだわ
6年生とかもう卒業じゃねえかよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:01:53.48ID:AoeIjkyI0
そもそも児童数一桁とかの小さな学校以外は展示しか使いようないんだよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:01:55.47ID:ltlwFnRw0
ひろゆきとか普段色んなとこで噛みついてるやつはコレに何も言わんな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:02:20.36ID:mF2lghnX0
ニューバランスの野球用具販売促進に踊らされる
国民哀れw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:03:00.73ID:C12P8Sxq0
>>54
まー学校に3個とか何も深く考えてなさそうだ…
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:03:58.33ID:9NW2ah+90
仙台市太白区 あすと長町の危険な情報をお知らせします。(2023年11月更新)

あすと長町のヤマダ電機、やまや、コーナン周辺の歩道で、学生に声で威嚇してくる不審な男性(49〜50歳台)がいます。

平日の昼間から、白色の自転車に乗って徘徊しているという同様の目撃情報があったので、まとめました↓

白色の自転車(高校生や大学生が乗るタイプの普通自転車で26〜27インチ)

すれ違い様に威嚇するような声を出してきて、異常な表情してます。

髪は黒色。中肉中背で服装は私服(裾ゴムが腰付近にあるジャンパー、黒っぽいズボン、黒っぽい靴)

低学年の下校時間帯気をつけましょう。

過去に現場付近では、この様な事案も発生してます↓(以下転載)

宮城県警によると、25日午後5時30分ごろ、仙台市太白区あすと長町の公園で男子小学生への暴行が発生しました。(実行者の特徴:男性、50歳位、白色と黒色柄入り長袖、黒色ズボン、青色マスク)

■実行者の言動や状況
遊んでいた男児らの首を掴み、怒鳴った。「何してるんだ」「お前の顔覚えたからな、学校に押しかけるぞ」
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:04:06.74ID:YTLHait+0
市長の考えや言動が問題視されてるのであって
小学校側の扱い方とか少ないとかケンカになるとかは別問題だからな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:04:07.44ID:dIbzIuMv0
>>50
ホリエモンとか子分の編集者呼んで湯フェスとかする輩だから・・
阿波おどりに宮迫とかレペゼンとか西野呼んで嬉しそうにしてた徳島市長と同じタイプ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:05:32.42ID:RN5mUxn+0
既製品にない商品だから
盗まれたり転売されたら困るって慎重になるわな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:06:43.91ID:ah4TovMn0
6年生卒業しちゃう
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:07:35.35ID:tyFkWJ1e0
ジャイアン「返さないとは言ってない。永遠に借りておくだけだ」
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:09:42.51ID:we6+tkSG0
バカ検知器になってるな…
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:10:06.06ID:NxS04DvO0
>>51
>「グローブの管理方法について校長から不安の声があがり、
>1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布、
>それまで市役所で展示すると市教委が決定した」

管理方法に不安があると言ってるのに
そっちで保管しろと無理やり送り付けるんか?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:11:09.61ID:Tab1NfEh0
>>22
わあやばいね
誰だよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:11:42.93ID:v0MY86qT0
厄介な贈り物だな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:12:16.70ID:8VktvFZh0
市役所に飾っても子供は市役所になんて行かないだろ
義務教育どころか大学生になったあたりで初めて行くって人も多いんじゃないか?
その頃に野球に興味持ってももぷ手遅れ…
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:12:17.93ID:6ux7I2iH0
>グローブの管理方法について校長から不安の声があがり、

校長が間抜けだった所為か
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:12:21.23ID:9udOhJTW0
子供たち「グローブさわらせてください!」

市「ダメダメ!!」
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:13:01.84ID:O/A/GxT40
市長が低学歴過ぎてびっくりした
日本文理大学て…

Fラン出身の首長ってあんま聞いたことない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:13:33.92ID:8VktvFZh0
>>77
贈り物に罪はないよ
贈り物を受け取るべきではない人が勝手に貰って飾ってるのが問題
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:14:16.36ID:Iraq3rpy0
>>9
そうなんだよね
管理も大変だから展示になってもおかしくないって思ってたわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:15:32.67ID:l48XqQt70
子供たちが触ったり直にグローブ見て喜んでる学校もあるのに
各校長や教諭のレベルがわかるな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:15:32.99ID:YTLHait+0
>>75
そうだよ
とりあえず届けろよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:15:40.74ID:uQscKneG0
大谷とステマニューバランスが余計なトラブルを巻き起こしてるだけ
普通に迷惑
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:15:55.41ID:CB2iZq470
市長も市長だが
大谷もグローブ送るのはいいが、サインとか書いて送っちゃダメ
普通のグローブが「大谷グローブ」になってしまう
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:16:21.81ID:TUwezW+H0
別府は温泉の硫黄にやられて街ぐるみで馬鹿
市長筆頭に馬鹿
子供にあげたもの飾ってどうするんだよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:17:07.94ID:ccsGMjM+0
>>1
クズだな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:17:10.45ID:RZnv6Ymf0
>>47
大谷翔平は子供達に野球をして欲しいんであって、飾ってほしいわけじゃないと思う
全員に毎日順番に使わせたらいいじゃん
飾るとかどうかしてる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:17:31.32ID:V0P102Gr0
大谷って目立ちたいが前に出すぎてやる事が馬鹿すぎるよな、まあ野球のやる事だからしょうがないけど
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:17:42.24ID:NxS04DvO0
>>91
校長室に飾ってる学校もあるんだぜ。
それよりは誰もが見られる市役所に飾ると言うのは悪い手法じゃない。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:18:10.36ID:1am/8c7b0
飾ってないで小学校に届けろとか言ってるやつは
大谷グローブで野球始めた小学生の画像貼ってくれ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:18:10.92ID:VXuQpS1y0
やっぱりお爺ちゃんが悦んでんだろうなw
野球はお爺ちゃんのモノ
良かったやんお爺ちゃんwww
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:18:14.45ID:8VktvFZh0
とはいえ大谷グローブは恐れ多いというか勿体無くて使えないって学校も出てきそうだな
新品のまま保管してたら絶対価値上がるだろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:18:47.26ID:/VxcxsiK0
グローブ3つじゃ試合も出来ないし野球はこういうの難しいわね
その点サッカーはボール3つ贈れば3グループで遊べちゃう
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:19:09.00ID:NxS04DvO0
>>93
200人以上いるのにどうやって3個のグローブを平等に使わせるんだよ。
最後の子は1か月以上後でしかもその頃にはボロボロだぞ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:19:15.97ID:ccsGMjM+0
>>3
私だけ見るのはもったいない!ってお前がもらったんじゃねーよって話だよな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:19:22.81ID:hgl7qqMX0
この市長っていろいろ評判悪いみたいやな
親兄弟も地元で建設会社経営
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:19:22.93ID:dM0stkxe0
>>20
なんで置いとくだけのもの展示して悪いの?
倉庫に置いといたら盗まれても責任問題にはならないの?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:19:26.63ID:OqHOvPjl0
まあ大谷の大ファンなんだろうな
子供へのプレゼントを開封してしばらく自分達のところに置いておきたくなっちゃうほどw
魔がさしてやってしまったのか、テンション上がりすぎて自分に扱いを決める権利があると勘違いしてしまったのか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:19:57.50ID:whSyuTO10
>>34
知らなかったのだろうね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:19:58.66ID:RZnv6Ymf0
>>101
全く使えないよりは全員に平等に使わせたらいいだろ
順番はくじ引きとかにしろ
それか文句あるなら追加でグローブ買ってやれよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:20:25.11ID:ypXJQuoN0
>>私が見るだけではもったいない
これがそもそも変
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:20:35.59ID:8VktvFZh0
>>100
それで貰えるなら18個と交換でもいいんだがな
これならちゃんと9対9で野球出来るし俺もピカピカの大谷グローブ貰えてwin-winだわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:21:06.33ID:NxS04DvO0
>>94
馬鹿ではないと思うけど
基本的にスポンサーの言いなりだよね。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:22:00.31ID:GzdMJ6IZ0
子供へのプレゼントを預かってる人が開封したらダメだろ
それだけで大人としてアウト
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:22:36.13ID:NxS04DvO0
>>107
くじ引きで泣く子もいるだろ。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:22:55.25ID:sI2f+4sX0
9個送れとか言ってる人いるのウケるわ
それこそ何すんのさ
遊んだことねーのかよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:23:12.21ID:CIKfc+uz0
とっくに他の小学校へは届いて交代でキャッチボールやってたよね。
大谷が使ったグローブでもない子供用のグローブを展示するとかどういう貧相な発想だとそうなるんだよ?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:23:15.55ID:NxS04DvO0
>>116
そんなの子供の事何も考えていない
オメーの身勝手な押し付け理論だわ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:23:26.80ID:V0P102Gr0
>>98
安倍政権の時の給付金やマスクを安倍さんから貰ったものだからもったいなくて使えないって言ってる信者思い出した
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:23:37.11ID:58Vq3aF50
大谷ファンの私物化いい加減にしろよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:24:35.86ID:w3XpeWzn0
用の美とかそういう機微がわからない残念な人
名刀とされるモノのほとんどは実戦使用されていないからキレイに残ってる
ほんとうに必要とされた道具ほど残らない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:25:17.43ID:ymzYNrcm0
大谷が使ってたわけでもないただの新品グローブに特別感なんて無くね?
学校側も受け取ったら市長みたいに飾るんじゃなくてちゃんと使ってほしいよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:26:21.91ID:3ECgL8Ue0
庁舎にこんなもの飾るなんて
野球ハラスメントの最たるもんだろwww

いいかげんにしろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:26:26.95ID:PpXbjDcj0
7000万人が市長
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:26:34.39ID:8VktvFZh0
大谷翔平のサイン入りグローブ
欲しい人は新品グローブ18個&バット・ボールセットで交換とかにすれば絶対欲しい人居るでしょ
そうすれば野球できるし大谷ファンも喜ぶし転売ヤーも喜ぶだろうけど少なくとも子供達が野球出来るぐらいには行き渡る
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:27:22.71ID:NxS04DvO0
>>129
しかも校長室に飾るから
誰も簡単には見れないんだぜ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:27:24.55ID:bPbOgPJd0
学校側から受け取りを拒否されれば役所が引き取るしかないでしょう。
そもそも別府という土地をナメているのですか?
別府は日本の野球史上最高のピッチャーを出している土地ですよ。
日本シリーズでサヨナラ・ホームランを放った英雄を出した土地の人間には
オータニとかいうのの「二刀流」?笑止千万なのですよ。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:28:10.01ID:HOFwgsHV0
ただのグローブなんだからボロボロになるまで使えばいいのに
大谷から貰ったから特別感出てるけど
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:28:32.49ID:V0P102Gr0
親は野球みたいなカスがやるような事子供にやらせたくないだろうから親は市長に感謝してるだろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:28:55.80ID:3ECgL8Ue0
まあ、
それにしても
迷惑なもん送り付けてきたよな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:29:21.04ID:sI2f+4sX0
>>132
なんで部活でもないのにフルメンバーでやらにゃならんのだ
揃えるならせめて2個キャッチャーミットにしてやろう
俺はキャッチボールできるように2個 左利きの子もいるから3個ってすごく子どもの考えた素敵な配分だと思うが
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:29:51.63ID:M1e9af5Z0
オータニサンから野球やろうぜ!と子供達に贈られたものです
子供が使うもので爺さんが飾って眺める鑑賞物ではありません
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:30:20.37ID:Io2w57Wm0
向こうでは法改正話題になるし迷惑かけまくってるな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:30:25.40ID:D1nTTxE50
大谷さんが使ったものでもあるまいし展示ってw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:31:10.55ID:gMT0acTU0
くだらん
子供のことになるとわーわー叫ぶ奴は何かあるとイチャモンつけるマンさんと同じ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:31:14.87ID:NxS04DvO0
>>137
NBの特別な非売品のグローブに
わざわざ自分のサインまで入れて送ってるからね。
そこらへんにある普通のグローブを
送っておけば皆気軽に使えてよかったのに。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:31:31.35ID:jHwQeQd00
>>101
もうお前みたいな馬鹿w
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:31:39.94ID:CIKfc+uz0
>>98
何万個もあるのに価値なんか上がらないよ。
普通に順番に使うとか順番に手にはめるだけでも子供は大谷の気持ちを受け取って嬉しくなる。
それでいい。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:32:17.95ID:4vxLgfFT0
同じものを市の予算で各小学校に30個位ずつ購入して配布しろよ 当然大谷から贈られたものはわからないようにして 一休さん的なおとしどころはこの辺だよ 30もあれば体育の授業でクラスで普通に使えるだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:32:47.91ID:EfD6FUhL0
開封したとこにキレるのは流石に無理がある
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:33:29.71ID:NxS04DvO0
>>155
なんで税金でそんなことしなあかんのよ。
究極の馬鹿か。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:33:36.95ID:sViQXNqq0
「私が見るだけではもったいない」が最高に意味不明w
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:33:37.59ID:tdFpL9Rh0
校長定例会の前に『盗まれまいたー』とか平気でやりそう
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:34:08.67ID:M1e9af5Z0
>長野恭紘市長はSNSで「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」と投稿しました。

   ↑
何で見るの?何で見るの?見るためのものなの?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:34:17.29ID:X+5XBaoC0
展示抗争
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:34:27.80ID:YTLHait+0
百歩譲ってこういった理由から一旦預かってますって形で展示するのはいいとしても、

「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」

これはない
アホすぎる
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:35:00.14ID:pyyOiICs0
普通に横領だろw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:35:06.56ID:dMtWR4Fi0
市の役人たちの考えそうな事だな。アホだもの
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:35:07.22ID:sI2f+4sX0
うちのこのところはとりあえずお披露目で各クラス一巡させてローテで使ってる
まだ市役所に有ってしかも展示してるとか別府市は使う気ないならよそに回せよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:35:14.67ID:sViQXNqq0
>>156
あれだけ話題になってて、中身と送り主の意向も分かってるんだから開けずにそのまま学校に転送するだろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:35:14.76ID:4vxLgfFT0
>>157
市の教育予算の正しい使い方たよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:35:25.69ID:YLWLOxqT0
グローブなんかどうでもいいやろ騒ぐなやw
スポーツはカルト宗教
スポーツは公害
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:36:12.69ID:V0P102Gr0
大谷が金出したわけじゃないしメーカーが金出して送ったグローブに価値なんかないだろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:36:37.76ID:zFMrCdaP0
>>1
バカでワロタ
これが公務員様か
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:36:41.78ID:XxXGPWhC0
>>1
さすがに市長の私物とは思わんだろ。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:37:07.61ID:CIKfc+uz0
>>117
とっくに届いてキャッチボールやってた小学校、テレビで放送してたけど仲良く順番で使って皆、笑顔で嬉々として楽しんでたよ。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:37:23.87ID:TUwezW+H0
>>95
野球のグローブは野球をする為の物なんだよ…ってw
見て楽しんでどうするw
道具の使い方からして理解できない馬鹿
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:37:44.44ID:pyyOiICs0
俺小学生の頃校庭はキャッチボール禁止だったんだけど
今はできるのか?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:37:45.54ID:NxS04DvO0
>>174
TVの前で喧嘩する馬鹿いねーわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:38:57.59ID:vZzGxgZW0
>>171
市長だよw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:38:58.93ID:wiRGErm70
しかしまあ、一校に3つしかないなら展示するしかねえもんな。みんなで共有したいなら。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:39:00.59ID:7N82Jy1l0
大谷は子どもに使って欲しいんだろうから
飾る目的ではないが
当の子ども達はグローブなんか別に嵌めたくないという
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:39:16.68ID:6DFi/0LO0
40代の別府市長がSNSに馴染んでいながら
あんなファイティングポーズとった即答しか出来ない資質が問題
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:39:21.83ID:zFMrCdaP0
5年後使いまくりました
ならわかるけど
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:40:00.51ID:NxS04DvO0
>>179
記事に市の教育委員会が決めたって書いてあるだろ。
阿保かおめーわ。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:40:15.32ID:MMLTQe6t0
鍵かけて逃亡したツイは本物なん?w
市長があれはでは別府市民かわいそうにな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:40:36.14ID:RwgzBK0d0
ワンチャンすでにはめてキャッチボールしてみたまであるだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:41:18.78ID:RzQ7U0/F0
サイコパスかよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:41:20.91ID:d96yXcB90
人の思いをくみ取れないのが市長やってるって恐怖でしかないな
必死で考えた言い訳も後釣り宣言かよっていうね
>>1も意図的にかどうか知らんがそこ省いてるよなー
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:41:28.44ID:zRKXw74+0
小学生全員分を配らず1校にたった3つという中途半端な数を配ったのが問題だわ
多くの学校関係者はこんな中途半端で面倒なだけの配布なんていらんと思っているんじゃないか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:42:02.99ID:fZYl5WlS0
この市長なら同じグローブ買ってでも大谷の残しそうだな
すり替えそう
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:42:06.27ID:YTLHait+0
そもそも特別とはいえグローブ3つを管理できない学校ってどうなのよ
0200名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 23:42:20.50ID:w2Ayu3/90
多少空気が読める政治家ならこれやったら一定の批判くるってわかるはずなんだわ
それでも敢えてやったなら引っ込めず堂々と説明して展示すりゃいいんだよ
クレームきてコロコロ態度変えるからダセーことになる
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:42:26.29ID:mF2lghnX0
野球の普及目的ならフツーのグローブ贈れよ
周りのバカな大人が騒いで爆弾ゲームかよw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:42:34.35ID:CIKfc+uz0
>>165
世界一の野球選手からのプレゼントが届いてチョットだけでも手にしたり出来るだけでも嬉しいよね。学校全体が笑顔になれる。それだけで充分に素晴らしいよね。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:42:35.30ID:d0nn+6Q60
分かりやすいカッペ市長の権力の私物化
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:43:27.22ID:7czzLWdJ0
>>185
教育委員って公務員なのか?w
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:43:37.17ID:7N82Jy1l0
子どもは親が勧めればやるから
卓球やらせたりゴルフやらせたり
はたまたボクシングやらせたり
大人が仕組まないと基本やらないからな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:43:43.65ID:g/VkmPDA0
なんでグローブなんて贈ったのよ
どつやっても取り合いになるでしょ
揉め事増やさないでよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:44:06.51ID:93X1b7rc0
転売されるよりまし
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:44:21.30ID:NxS04DvO0
>>207
市長ではないだろ。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:44:25.89ID:vCo9tPOI0
で大谷は自分が蒔いた種なのに何時もの様に責任放棄して逃亡すると
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:45:19.32ID:GzdMJ6IZ0
なんかアレみたいなもんやろ
給付金かなんかを何千万か間違えて振り込まれた奴がなかなか返さなかった事件
欲しい物が一時的に自分の手元に来たら自分に何かしらの権利があると思い込みたくなる心理
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:45:47.32ID:sI2f+4sX0
>>208
F1レーサーが言ってたわ
「どうやったらF1レーサーになれますか?」って聞いた時点でもうなれないって
親がどんな人かは大きいね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:46:30.91ID:+8CRy5HC0
大谷が偉大すぎるんだよ
キングカズのボールではこうならんだろ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:46:39.47ID:7czzLWdJ0
3つのグローブをオークションで売って買えるだけのグローブを買ったほうが野球普及になるし大谷の望みどおりだろ
どんどん売っちゃえ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:46:44.94ID:NxS04DvO0
大谷さん本人の意図はともかく
クラスでまわして全生徒に少し触らせるくらいならできるけど
全校生徒にキャッチボールで使うとか無理よ。
全生徒を平等に扱うなら飾る以外に無理よ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:47:29.95ID:PIwM5Nx10
理由聞いたらアリじゃ無い?言い訳かもしれんが?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:49:44.15ID:7N82Jy1l0
大谷は結婚して自分の子どもにやらせたらいいだけという
野球、サッカー、テニス、バスケ、バレーボール、陸上、アメフト、ラグビー、ゴルフ、スキー
運動神経いい生まれだと、色々と選択肢はあるだろう
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:50:28.96ID:CIKfc+uz0
>>193
根本的に間違い。
そういう風に面倒だなとか思う関係者が居たらそれこそ教育の仕事してる人間としては失格
子供達が純粋に大谷選手、ありがとうっていう気持ちから笑顔になれたらそれでいい
子供だって全員分とかもっと多くとか無理な事くらいはわかってる。大谷の気持ちを分かって純粋に喜んでる。
今回の件はアホな大人が何やってんだよ?という低次元過ぎるはなし。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:51:21.11ID:teQWT4/u0
希望者全員に配れよ
何百人もいる小学校でたった3つ配ってどうするんだよw
しかも1つは1/3もいない左利きようとか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:51:22.90ID:NxS04DvO0
「平等じゃなくていいから誰でも良いので誰かに使わせろ」
というのは小学校の教育の場では無理よ。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:53:13.42ID:eE5+FSAr0
団地住まいの御子息が大谷グローブを間違って持ち帰ってしまい、保護者の方が間違ってメルカリなどに出品…
となったらどうするんだ?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:53:18.29ID:rgdz5PYb0
展示する経緯周知されてないんじゃね?

学校側が引き取るまでただ単に倉庫で保管するより防犯紛失の点からも展示してみんなに見て貰うのもアリじゃね?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:55:13.34ID:OqHOvPjl0
グローブの使い道の話は小学校の中での話な
この市長がやらかした件は全く別の話
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:55:53.78ID:EjGQ4IAV0
これは酷い
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:56:10.85ID:RRxbtbj60
全校生徒に配るべきだ
1センチ四方の端切れとしてもオークションで売れるなら
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:56:23.75ID:Yubg5Oy50
市役所で展示してた方が良くね?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:56:40.32ID:RWbA8/a10
政治家なんてバカしかいないんだからこうなるさ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:57:23.86ID:NxS04DvO0
>>233
現場の校長から
管理に不安があるからまだ預かっていて欲しいと言われて

市の教育委員会が
それなら学校に届けるまでの期間
市役所に展示して市民にも見てもらいましょうと決めた事に

これのどこに市長がやらかした部分があるのか
きっちり説明しなよ。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:57:30.18ID:HS6CHThi0
確実にグローブ紛失すると思うよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:57:49.60ID:hmH48ynE0
学校に行っても全員は届かないだろ
特別な子だけが触れるアイテムそういうのお前らの学生時代もあっただろ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:57:51.85ID:lKNJOjdW0
やっちまったな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:58:36.21ID:NxS04DvO0
>>243
記事くらい読もうな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:58:53.87ID:r3XRU5Eg0
市長まったく関係ねーだろ
なんでおまえが出てくんだ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:59:22.61ID:NxS04DvO0
また記事読まない阿保が沸いてきた
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:59:34.14ID:GzdMJ6IZ0
学校から不安の声と、早く子どもたちに届けてほしいといった声が出るまで渡さないのがそもそもおかしい
早く子供に渡しなさいよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:59:34.20ID:lKNJOjdW0
>>245
市長の人気取りに使われたのが気に入らない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:59:46.78ID:NxS04DvO0
>「グローブの管理方法について校長から不安の声があがり、
>1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布、
>それまで市役所で展示すると市教委が決定した」

校長から不安があれば、しばらく市が預かるしかないよな。
なんで批判してるの?阿保?基地外?馬鹿?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/24(水) 23:59:55.61ID:YUyLmPL20
野球なんかやらせた時点で犯罪の加害者か被害者にしかならないのに、やらせる馬鹿親
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:00:07.77ID:IaeroXTT0
市長は何も悪くないよ
大谷が微妙な数のグローブ送り付けたのが問題の発端
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:01:27.85ID:6KY64VBC0
どうせしばらく飾った後、市長がもらうつもりだったんだろうね
「もう展示期間が終わって不要になったんで」みたいな口実で
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:02:20.08ID:lIUOZQ930
大谷から子供へのプレゼントを届ける中継ポイントの奴がなんで最初に触って飾る事を決められるんだよ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:03:41.24ID:IaeroXTT0
>>263
何百人もいるのに3つもらってプレゼントってw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:03:43.28ID:a9SPeL4W0
子供にあげたら親がメルカリとかで売りそうだもんな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:03:46.71ID:GkSWBXn20
意味がわからんだろ大谷が使用したグローブならわかるけど
大谷が買ったグローブを展示してもしゃーないだろ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:03:55.19ID:J+bPXIMS0
わざわざ市役所に大谷のグローブ見に行くか?
大谷が子供に使ってほしいって言ってんだから子供に使わせればいいんだよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:04:15.19ID:8KnglrHF0
>>261
校長室に入るよりは敷居低いだろ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:04:53.57ID:YKYJw4JN0
大谷「野球やらせろよ」
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:04:53.69ID:I4DR3BFw0
こんなもん一斉に送ったらあかん
迷惑でしかねーな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:04:54.50ID:cepumT0V0
せっかくタニショーが野球界盛り上げるためにやってんのに薄汚いやきおじ達は足引っ張るねえ☺これぞ焼き豚の極み💪
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:05:14.64ID:So6gCNNc0
しょうがないよな
グローブ3つだけじゃ野球できないし飾るしかないじゃんw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:05:57.39ID:o842WKPX0
>>265
その3つを賭けて小学生同士が戦ってってのを繰り返していけばアイテムとしてはそのうち揃う
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:06:19.08ID:fk7UMSRA0
大谷的には普通のグローブと同じ様に子供に使って欲しいんじゃない?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:06:27.25ID:8CKcc37X0
送るなら全員分じゃなきゃ
教育現場に混乱もたらしているだけでしょ
ハラスメントだよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:07:25.60ID:9WhPhYNL0
市役所に飾って市民の皆さんに見てもらった方が大谷さんもうれしいだろ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:07:29.73ID:wA64Ouup0
こんなやつ選んだ市民て…。
まあ投票率低くて利権票でばんざーいいた類いのやつかな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:07:31.37ID:Aztc7pUb0
>>255
勝手にメルカリに売り出すバカ教師が現れているので校長の懸念もわからんでもない
まあつまりこの校長は自分とこの教諭を全く信用していなかったってことだけど
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:07:37.05ID:HmWknwcF0
校長が不安ってそりゃそうだよね
忍び込んでパクリに来るやつが発生するのも容易に想像できる
ガチのありがた迷惑
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:07:59.41ID:So6gCNNc0
>>283
ボールがないが?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:08:00.50ID:uvAlc12N0
何カ月も前から送られてくる事がわかってんのに「管理に不安が」とかそこまでの知恵しかないのか校長は

体育の授業一回潰してでも触らせろよ
全員に
先生いるから順番にやりゃ喧嘩にならんだろ
一週間で全校生徒終わるわ
その後は昼休み使うボールなんかと一緒に勝手に使わせりゃいいんだよ
喧嘩になろうがそりゃ他の道具と同じでなんの道具だろうが奪いあって喧嘩になる可能性はあんだから
無くなっても大谷が小学生に使って欲しいと勝手に送ったもんなんだから別にいいやん
小学校に送るって事は壊れたり、無くなったりはするもんだと大谷だってわかってるわい
それより飾るよりちょっとでも触れてくれてたらそれでいいのよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:08:25.84ID:8KnglrHF0
>>269
1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布って書いてあるやん。
それまでに管理方法を決めるんだろ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:09:43.72ID:ou4uS5+Z0
市役所で展示することのどこが教育なんだよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:10:05.39ID:8KnglrHF0
>>280
それなら非売品じゃなくそこらへんで普通に買えるものを
自分のサインなんか入れずに送らないと。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:10:17.21ID:9WhPhYNL0
ボールは?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:10:18.50ID:GkSWBXn20
グローブ使いまわしで野球なんてやっても仕方ないし
クラスで触りたい奴順番に回して行けば1日で終わるだろw
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:10:57.94ID:9WhPhYNL0
バットはなくていいの?
クラスに一本ずつ金属バット送ってくれよ大谷さん
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:11:21.23ID:vfC18gGZ0
>>286
どこにそんな馬鹿いたよ
タグ売った馬鹿の記事は見たが
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:11:35.04ID:8KnglrHF0
>>275
子供が喧嘩してもいいいんか?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:11:49.08ID:7eqmlL9q0
>>297
それだと大谷の自己顕示欲と承認欲求がみたされないでしょ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:12:07.04ID:eQJHMTp60
グローブのほうが漫画にしやすいだろ?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:13:02.19ID:8KnglrHF0
>喧嘩になろうがそりゃ他の道具と同じで
>なんの道具だろうが奪いあって喧嘩になる可能性はあんだから

小学校としてそういう訳にはいかんのよ。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:13:09.91ID:9WhPhYNL0
グローブだけ配られても鑑賞するしかなくね
ボールとバットもいるだろう
やっぱり馬鹿だな大谷って
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:13:26.28ID:8KnglrHF0
>>305
しらんがな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:14:35.84ID:uvAlc12N0
>>245
小学生に送られたものを勝手に展示したらあかんやろ
最初に開封して使用するのは貰った小学生
どういう風にするかは生徒会で決めさせりゃええ
それが教育
大人が勝手に自分のものじゃないのに勝手な解釈で展示するのは教育じゃない
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:14:36.16ID:HmWknwcF0
わざわざ管理が必要になって来るものを送ったらあかんわな
迷惑行為でしかない
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:14:46.16ID:XnwGjL/b0
>>296
みんな平等に見られて嬉しいだろ。俺だって見るぐらいはしたい
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:15:49.83ID:9WhPhYNL0
他所の市の学校はどうしてるのこのグローブ
体育倉庫にぶち込んでるのか
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:15:56.49ID:tsLDwlIu0
市内の小学生に聞いたらいいよ
「そんな急いで届かなくても別にいいよ」なのか「ずるい、早く触らせて!」なのか
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:16:15.18ID:0RVd5sOZ0
各校に配る前に展示してるだけなのになんでこんな怒り狂ってるやつがおおいの?
やきう脳って怖いね
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:16:26.02ID:r7+R1+e90
>>315
市長もそういう気持ちだったんだろうw
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:16:34.61ID:XnwGjL/b0
期限付きなのにSNSでもクソ叩かれてる。アホが多すぎ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:17:20.14ID:8KnglrHF0
>>313
学校へ届くまでそのグローブの管理をまかされてる
教育員会の判断だからいいんじゃね。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:17:28.40ID:JB9KdhWb0
大谷が使ってたグローブじゃないのにこれはアホ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:17:30.48ID:9WhPhYNL0
可哀相すぎるだろ市長
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:18:19.12ID:0pNrt1rx0
>>316
例えばどんな事言ってたの?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:18:28.23ID:IX6i8Bsf0
これぐらい許してやれよw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:18:28.84ID:dz1iSBoc0
大谷の使ってたグローブじゃないから飾る価値無し
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:19:12.44ID:vfC18gGZ0
>>317
そりゃそうだろ
道具は道具倉庫にブチ込む
当たり前じゃねぇか
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:19:24.51ID:I4DR3BFw0
ほんと迷惑な話だな
教育現場混乱させたり
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:19:40.21ID:0pNrt1rx0
>>315
見る必要ねえだろ
見てどうすんだよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:19:49.75ID:r7+R1+e90
必ず校長室に展示する校長が出てくるぞって言われてたけど
校長より市長の方が先だったw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:20:00.44ID:8KnglrHF0
>>334
サイン入ってるじゃん。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:20:00.63ID:heeNsLHJ0
偉い人が着服して物資が届かないみたいな海外ニュースをたまに見るけど日本でも余裕で起きそうだな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:20:16.31ID:aEHUhEmc0
小学校には関係者以外入れないし期限付きで展示はそこまで悪い事じゃない気がするけどなあ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:20:24.47ID:iuUnt0h+0
グローブ42個並んでたらそれはそれは圧巻だろうな
最初に届いた市役所だけの特権
まあ市民に見せたくなるよな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:20:51.25ID:0pNrt1rx0
>>343
何処の田舎の土人なの?お前w
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:21:00.47ID:aofTzpP10
使い古して、修理も難しくなったら市役所に展示すればよいのでは?
新品は写真をとってパネル展示にすればよい。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:21:00.88ID:XnwGjL/b0
>>334
大谷の行いの象徴だぞ。写真ぐらい撮ってからありがたやーありがたやーと神輿に乗せて学校に届ければ良い。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:21:02.23ID:uvAlc12N0
>>324
管理ってのは保管の意味やで
自由に使っていいとは違うやろ
大人が先にそれでキャッチボールしたらあかんやろ
展示も同じことよ
勝手にやってんだから
やっていいのは送られる小学生の為にその間ちゃんと保管すること
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:21:11.91ID:UeCQ3BGU0
そもそも学校か子供たちに送ったものをなんで市長が勝手に開封してるんだよ?w
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:21:27.21ID:9WhPhYNL0
大谷っておかしなことする奴だなぁ
ポルシェも配り歩いてるんだっけ?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:21:42.39ID:6Gk4brej0
地方自治体への寄付は送り主の意図は全く汲み取らない

自分たちが好き勝手にしていいと勝手に解釈するのが通例

バカの集まりが地方公務員
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:21:53.93ID:0pNrt1rx0
地元の土人がエクストリーム擁護してて草生える
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:22:03.72ID:8KnglrHF0
>>346
捨てろよ。馬鹿。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:22:26.96ID:PBSBpSvS0
ひとまず展示はいいと思うぞ
新学期から生徒に渡せばいい
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:23:01.47ID:8KnglrHF0
>>348
展示しての保管は防犯上からも理にかなってるからな。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:23:39.61ID:lIUOZQ930
Yahoo見てたら、こいつ開封しただけじゃなく1番最初にグローブ使ったとか書いてるな
本当かは知らんけど
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:23:58.98ID:kv+nYqAA0
この自分勝手な市長のやり方を
市民に見てもらおうよ。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:24:39.87ID:X15cPy0r0
大谷も日本の田舎の生まれだろうに
思慮が足らないんだろうか
田舎教師のゴミ具合は知ってるだろうにw
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:25:02.75ID:r7+R1+e90
この先必ずどこかでグローブの紛失があるわけだが
第一号は大騒動だろなw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:25:22.32ID:j/hj3tOt0
学校に不審者が忍び込む可能性とか全く考えてないよね
こんなしょうもない事でもトラブルになってるし
あと貰った学校はいつまで管理しないとダメなんだろう
めちゃくちゃ迷惑なプレゼント企画だな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:25:23.60ID:uvAlc12N0
だから送った大谷は展示なんか望んでないってみんなわかってんだろ?
使って欲しいんだろ?
なら体育倉庫に無造作にぶち込んでればいいのよ
ちゃんと管理しろなんて一言も言ってないんだから
結果喧嘩になったとしてもサッカーボールの奪い合いと同じなんだから
そんなもん生徒にまかせりゃいいんだよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:26:11.67ID:dieHrmt90
渡さないとは言っていない。

だかわ10年後20年後でも可能ということ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:26:39.98ID:H2Xvvl2A0
無計画に配るからや
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:27:29.00ID:8KnglrHF0
>>365
本人が本気でそう思っていたら
冗談抜きで相当無責任だわ。
自分の現在のポジション忘れてる。

本気でそれやって欲しいなら
真面目な話、匿名で寄付しろよとしか言いようがない。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:27:47.71ID:yHXSzFb90
ウリはチョン校にプレゼントするニダ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:27:54.48ID:x+wGeXYD0
こうしないと大谷グローブ見せろって
小学校に突撃するアホが出てくるんだろ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:28:43.93ID:9WhPhYNL0
でこのグローブは何に使うの?
汚いゴミを拾う時とかに使うのかな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:28:55.81ID:Ut5OvgfP0
生徒が多い学校ではどうやっても平等に使えないよ
悪気はないんだろうけどただの大谷の自己満足だよなー
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:28:58.71ID:m+hUG64Q0
メルカリに出る日も近いな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:29:05.41ID:ejtGZw/J0
大谷のグローブって本当に厄介者
配布したり管理したりする大人があっての事なのに、一々間の経緯に文句つけて
ただでさえ業務過多な学校職員に余計な業務増やして気の毒とか、3つだけじゃ誰が使うか揉めるし、順番に使うなら管理が大変って現実を書いたら、心が貧しいのなんのと叩く始末
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:30:03.65ID:x+wGeXYD0
寄付するなら既製品にしないのが悪い
未発売の限定大谷モデルなんて贈るからこうなる
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:31:22.34ID:9WhPhYNL0
3つじゃキャッチボールするにしても一人余るじゃん
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:31:25.00ID:8KnglrHF0
どこにでもあるグローブを
サインも入れずに送ればまだよかったのにね。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:31:40.02ID:ejtGZw/J0
>>342 この程度じゃない騒ぎにしてるのは、対処の仕方に一々文句つけてる野球ヲタだけどな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:32:14.87ID:3sRSwGP00
どうすりゃいいか?
学校宛ての届け物なんだから市長はただ学校に渡せばいいだけ
その後の事は市長は無関係
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:32:29.19ID:uvAlc12N0
だから先生が管理なんてしなくていいんだって
普通に体育倉庫に入れとけ
盗まれたならしゃーないやん
それだけ鍵付けて保管するわけにはあかんやろ
先生の仕事増やす為に送った訳やないんやから
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:33:11.68ID:9WhPhYNL0
勝手に送りつけといて送られた側が勝手な事したら怒るって無茶苦茶な話だよな
嫌がらせじゃん
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:33:20.89ID:X15cPy0r0
欲しい子どもに配れなかったものか
転売したり見せびらかしたい大人だらけで、少し興味あるなって子どもには行き届いてないだろうな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:33:37.43ID:xL3EFSp70
なんでまず市長が開封して見て触ってしてるわけ?
学校行きのグローブが取りまとめで市役所に届いただけでしょ?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:34:03.41ID:9WhPhYNL0
>>390
別にいいだろ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:34:13.25ID:uvAlc12N0
大谷「あったま来た 全小学生に送るわ 1000億ありゃ足りるやろ」
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:34:22.58ID:8KnglrHF0
>>384
そんな無責任な事を
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:34:23.77ID:WVm93+tA0
今の小学生が大人になったら、共通の話題になるだろうなあ これ
俺の小学校では校長室に飾ってたとか、俺んとこは別府だから市役所に飾られたとかww
人によっては数人しかいない学校だったから使ったwww とか
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:35:22.21ID:9WhPhYNL0
そういえば安部のマスクも大事に保管してるもんなぁ
配られても使えないんだよこーゆーの
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:35:41.25ID:0rtB4oDI0
どこか山奥の野球ぜんぜん知らない民族にグローブ送ったら祭壇に飾りそうな気がするけど、そういう感覚なんやろなw
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:35:45.71ID:7A4qSjRi0
NBは予想以上のパブリシティ効果で笑いが止まらんw
大谷の個人スポンサーで投資効果あったが
野球の普及には寄与しないだろw
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:35:55.40ID:mKm6OJKi0
横領でワロエナイ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:36:47.00ID:ejtGZw/J0
>>116 その使うのを誰にするんだよ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:36:50.95ID:GT9xW6fs0
しかし、本当にこのフェイクジャパンはなりすましどものせいで
見苦しい嘘吐きや詐欺師、乞食だらけの国になったよな。

絶対に日本人じゃないよね、こいつら。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:37:20.95ID:KFJeKZzu0
グローブ送ったからありがたがれ、ってんじゃないんだよ。
グローブ送ったからキャッチボールしてくれって言ってんだよ。

あとグローブだけじゃ野球出来んだろwww
とか抜かすヤカラ。
もし大谷がバット送ってたら、絶対に子供に人を殴らせてるだろ。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:37:34.35ID:8B5UOo5m0
オークションで売って、希望者全員分の廉価版グローブを買ったらどう?
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:38:03.56ID:8KnglrHF0
寄付したものの使い道に文句つける人って
こっちでは「いけず」って言われて嫌われるんやで
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:38:20.48ID:s7Zt+Jai0
大谷の送り付けの嫌がらせに従わなかったら加害者扱いかよwwwwwwwww
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:39:02.76ID:8KnglrHF0
>>407
だから「3個じゃできねー」って言ってるんだよ。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:39:06.73ID:mKm6OJKi0
横領罪の構成要件完全に満たしてて草
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:39:13.66ID:uvAlc12N0
知り合いの子供のとこもグローブ飾って1列になって歩きながら眺めさせただけらしい
途中止まって見たら「止まらない!」って先生から怒られたらしい
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:39:23.15ID:w6c3CEn50
見せるだけなら写真でいいじゃん
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:39:46.69ID:Rn/SE2aY0
バット送らなくてよかったね
焼豚は例のごとく犯罪者の道具で使うから()
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:40:05.97ID:9WhPhYNL0
大谷ってトラブルメーカーだよな
おかしな契約してアメリカでも迷惑かけてるらしいし
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:40:28.71ID:4LTv5nMe0
>>411
それな
めんどくさい争いの元を押し付けられたとしか

本人とは言わんからメーカーが直接学校に渡せばいい
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:41:08.91ID:8QF2DHAi0
校長室や校内のガラス棚に展示するバカ校長は出るだろうなと予想していたら、
そっちかよw
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:41:10.81ID:lIUOZQ930
これはただの他人から他人へのプレゼントを一時的に預かってる人が勝手に開封して使って飾っただけの話だからな
そんな難しく考える話じゃない
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:41:30.76ID:xL3EFSp70
はよ一二三年生全員に触らせて汚してしまえ
四年生以降は、野球部員ならグローブ持ってるし触らせるだけでいい
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:42:07.27ID:8dvLpb4K0
野球を広めたいという大谷の思いを汲んで校長が実費で希望者全員にグローブ配ればいい
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:42:19.90ID:AmjufZiZ0
>>1
> 長野恭紘市長はSNSで「私が見るだけではもったいない!という事で、

何これ気持ち悪い
大谷はコイツに見せるためにグローブを贈ったわけじゃないだろバカかよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:42:35.25ID:FMCz6t3V0
こうやって大谷の思惑からドンドン離れて台無しにしていくのがマスゴミ防衛軍含めた焼き豚の平常運転
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:43:00.74ID:ejtGZw/J0
何かヤフコメとかに順番に使うコメントとかが並んでるけど、グローブ順番にまわして野球が浸透するの?
自分に順番がまわってきた時にそれでキャッチボールでもやってみる子が何人いるんだろうね。ネタにして終わりの子がほとんどだと思うけど
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:43:04.32ID:8KnglrHF0
>>426
受け取る側の最高責任者である校長の許可とってあるから
勝手にじゃないんだよなあ。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:43:08.68ID:4LTv5nMe0
中途半端に物配るのはトラブルの元にしかならん
あげたい奴に手渡しでやってくれ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:43:34.57ID:2zi8BU9W0
大谷って自分中心に地球回ってると思ってそう
アイツの勘違いっぷりは見てられない
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:43:55.78ID:IX6i8Bsf0
見てみたいからいいような気がするけどな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:44:07.04ID:exbudbYv0
スクリプト、きたね。。。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:44:19.86ID:0j1fEuHa0
すべて
自民党に投票した
おまいらのせい
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:44:20.52ID:4LTv5nMe0
簡単な話だ
貧乏家族にケーキ一つだけ渡してみろ

どうなるか分かるだろ?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:44:31.40ID:OTiULxGV0
>>440
大谷さんが気になるね
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:44:35.56ID:dK5aRiCt0
アホやな
今、日本で1番存外に扱っちゃいけない人だろ大谷は
展示しようぜ!なんて書いてなかっただろ
全く関係ないわいは次の別府市の選挙楽しみにみとるでw
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:44:58.22ID:xwJAeEoi0
こういうのを怒るんじゃなく笑える世の中になりますように

ちょw何やってんのwwwwwバカスwww

だったよなあ2ちゃんの頃は
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:45:13.20ID:RumuDF8K0
ぶっちゃけ学校に寄贈したのがそもそも間違ってるだろ
野球チームに寄贈ならまだ分かるが学校にグローブ寄贈されてもどうしようもない
子供は野球やってない子供がほとんどだし野球に興味すらないだろ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:45:29.05ID:ejtGZw/J0
>>421 アメリカ人からすれば節税対策になる契約を外国人がするなんて許しがたいだろうな
税金払えって言いたいだろうさ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:45:56.70ID:bQ60nTLG0
>>47
小学校が飾る判断するのはわかるよ。

私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!

自分が最初に見るのが当然みたいに聞こえるんだけど、それを教育と言いはるなら反面教師以外の言葉が思いつかんわ。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:46:15.50ID:s7/LsaYU0
テレビ局呼んで市長から子供に手渡しパフォーマンスがやりたい、既に他の所でもやってた
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:46:20.59ID:KVQ4hRZ20
典型的なジャイアンで草
他人の物が自分の物にしか見えないタイプ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:46:35.49ID:xL3EFSp70
いつの間にか3つ3つと数も曖昧にされて
正しく言えば右利き用2つに左利き用1つだぞ
学校内に左利きがいないのなら使われるのは2つだけだ
左用を右手にはめるという強引技もあるにはあるが、そんな真似をしてなにも楽しくないぞ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:47:12.28ID:CAbxNeOB0
小学生から取り上げたんか
サイテー
てのは冗談だけど政治家としてはセンスないね
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:47:32.49ID:lCN/j+QQ0
大谷選手のサイン入りなら盗難あるだろうし
実際小学校もどう運用したら良いのか困るだろうな><
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:47:35.47ID:0j1fEuHa0
長期政権で腐った人間が増えた
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:48:07.17ID:dK5aRiCt0
別府市民の民意で選ばれた市長が決めたことだから別府市民は喜んでるだろうし外野がごちゃごちゃ言うことじゃない
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:48:44.95ID:o2C5trK50
小学校で保管しても盗難に合うリスク背負うだけだし ぶっちゃけ有難迷惑でしょw
実際こうしてパヨクの叩きの材料にされるし
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:49:12.44ID:uvAlc12N0
>>452
野球チームに「野球しようぜ!」って送るのか?
興味ない子供に興味もってもらう為にやるからそれは合ってる
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:49:38.66ID:vfC18gGZ0
>>414
馬鹿なの?自分ブローブ使えばいいだろ
無きゃ備品や持ってる奴から借りりゃいいたろ
未開の途上国じゃ無ぇんだ
日本には他にグローブ無えと思ってんの?
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:51:13.42ID:KVQ4hRZ20
>>468
おまえが大分市民で、市長が死ねって言ったら死ぬのか?
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:51:27.45ID:xL3EFSp70
>>452
野球チームの支援なんか最初からやってない
素人にキャッチボールしてもらう機会を作るためのグローブばらまき
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:51:28.29ID:IzPUQ98R0
ていうか子供分用意してるのかと思ったら画像見たら2つだけなのな これでどう野球しろと
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:51:42.55ID:B12Pvg280
>>1
記事の書き方に悪意ありすぎる
子供に届かず。じゃねーやん
保管する少しの間、市民も見られるように展示しただけなのに
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:52:55.16ID:8KnglrHF0
>>474
おめーさは究極の馬鹿だなあ。

子供は全員大谷さんのグローブを使いたいのであって
自分のグローブ使ってまでわざわざキャッチボールしたい訳じゃない。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:53:00.90ID:kJP+D2BC0
>>42
その通り。品性の問題だよ。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:53:51.75ID:rF9TF5KQ0
>>34
キャッチボール用ってお前は知らなかったんだなw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:55:08.25ID:xL3EFSp70
>>482
市役所にはただの仮置きなのに勝手に開封して使用しているのが問題
お前郵便局留めしてる荷物を勝手に局員が開けて使ってたらどう思う?
グローブは各学校のもので市長のものではないし市民に見せるなんてのもない
見たけりゃ学校に行って見せてもらう交渉でもしろってのが筋
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:56:12.29ID:8KnglrHF0
>>491
だから受けとる側の校長の許可あるし。
市の教育委員会が決めてるし
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:56:17.18ID:Rc9kbj/20
地元だと、既に野球やってる子供にあげてたニュースやってて大谷の思想無視だなと思ってたがそれが正解だな
管理も面倒で今時触って野球やろうなんて子供いねーだろうし
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:56:37.24ID:ejtGZw/J0
>>224 間に立つ大人がいてこその企画なのに、そこに考えが至らない所が野球しか知らない人の足りない所
子供のありがとうを強要って痛すぎ
頼んでもない贈り物を皆が皆ありがたがるとでも?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:56:53.95ID:KVQ4hRZ20
>>491
問題だらけだよな
大谷のグローブだから大騒ぎになったけど、他にもあるに違いない
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:57:03.77ID:s8Fl2vBT0
で、少年野球は試合ではひたすら対戦相手の中傷歌を歌わされると
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:57:13.71ID:VptJQqhH0
市長が30万で買い取って
その分のグローブをあげました
なら良いけどな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:57:42.39ID:4LTv5nMe0
売ってもいいよ?と全国民に一つ渡すのが良い
みんな持ってるから売れないし、俺でも一人で壁相手にキャッチボールする気になるわ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:59:02.09ID:KVQ4hRZ20
>>496
どう育ったらこんなひねくれた人間になるんだよ
贈り物をありがたく受け取って有効に使うことを考えるのも教育だろ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:59:04.25ID:73l5NqxM0
>>1
お前は見なくていいよっていうね
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 00:59:05.22ID:8KnglrHF0
>>494
「野球やってる子に使わせろ」という声がでかくて
単にそれに逆らえなかっただけだと思うよ。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:00:28.84ID:vuGnk6qF0
まぁいいんじゃね
1校送られてないとこがあるんでしょ?その1校があるのか今建て替えとかでないのか分からんし
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:00:39.72ID:bPuiOo8b0
モチみたいに学校の全校集会でまいたらどうか。トラブルの種でしかない。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:01:38.84ID:n8B/huta0
gloveの発音は勿論「グラヴ」なんだが、確かにネイティヴでも「グローヴ」と言う人はけっこういる
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:02:29.51ID:4LTv5nMe0
学校渡っても結局クラスの有力者が使うんだろ
『みんなで使おうぜ』なんて言った子にいじめが起きる

ほんと頼まれてもないことすると不幸の種
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:03:51.49ID:uvAlc12N0
>>493
だから校長、教育委員会、市長
こいつらがおかしいと言っている
話し合って決めてるんだろ?
大谷本人は小学生に届けたかったんだろ?校長じゃなくて
じゃ校長も最高責任者なら展示なんて勝手にしちゃあかんぐらいは理解しろってことよ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:04:21.60ID:7fgyqPrM0
なんで展示なんてしてるんだよ
しょうもない
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:04:52.95ID:8KnglrHF0
>>513
冗談みたいだが真面目にそれ。
一時の喧嘩ならまだしも、いじめの原因になかねなくて
扱いに困ってる学校多いよね。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:05:24.30ID:8KnglrHF0
>>513
冗談みたいだが真面目にそれ。
一時の喧嘩ならまだしも、いじめの原因になりかねなくて
扱いに困ってる学校多いよね。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:06:11.36ID:KVQ4hRZ20
>>514
市長に逆らえるわけないべ
要するに市長が悪い
市民はよーーーーーーく考えて次は誰に投票するか決めるべき
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:06:31.74ID:vfC18gGZ0
>>485
は?野球はグローブ触るスポーツなのか?
触らせる為に贈ったのか?
お前大谷の名前に目がくらんで根本の筋から見えてない
何の為にその道具がそこに来たのか考えろ!
子供並みに解らなきゃ解る奴に教えてもらえ!
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:06:48.73ID:BgoorlIq0
他人宛の荷物を勝手に開封。
恥晒しの田舎者。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:07:15.92ID:KVQ4hRZ20
>>521
大谷はそのつもりでグローブ買い与えたと思うけどね
まず道具に触ってほしかったんだろ
だって3つじゃ野球できないもんな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:07:31.59ID:8KnglrHF0
>>514
小学生の個人を指名して寄付ならともかく
小学生全員が対象なら管理責任者は校長で間違いないよ。
校長が決めて何も問題ない。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:07:40.67ID:ejtGZw/J0
野球やってない子が、順番にグローブまわしてきてもらって果たしてキャッチボールするかな?
家族とかに「大谷のグローブまわってきた」って話題にでもすればまだましな方で、ほとんどは何もしないで次にまわして終わりじゃね?
持って帰るのも面倒だし、途中で失くす奴もいるかも
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:08:33.52ID:vuGnk6qF0
借りる時名前書いたりして借りるから他の奴が借りてる時にそいつらが地面に置きっぱで鬼ごっことか始めた瞬間に盗む
校庭のどっかに隠しといて帰り持って帰る

小学生時代なら俺の周りの誰かしらこれを計画して実行にうつしただろうな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:10:04.20ID:ejtGZw/J0
>>504 教育は興味のない事を押し付けたりできません
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:10:15.57ID:bPuiOo8b0
なぜか転売されまくる前に全部燃やした方がいい。くだらない責任問題になるぞ。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:10:18.06ID:4LTv5nMe0
子供にはチンコの落書きでもして笑わせて欲しいわ
議論とか争いとかそういうの要らん
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:10:19.72ID:Bvkl0eFM0
落ち着け ただのグローブだぞ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:10:33.73ID:8KnglrHF0
あと展示しての保管は防犯上からも理にかなってる。
批判されるようなことじゃない。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:11:22.86ID:KVQ4hRZ20
>>529
子供は大人の背中を見て成長するからなぁ
市長が見せた背中をどう思ったか、今度聞いてみろよwww
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:11:56.75ID:9WhPhYNL0
野球を普及させたいなんてゆー私利私欲の為に勝手にこんなもん送りつけるのって絶対に良い事ではないよな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:12:57.87ID:vuGnk6qF0
大谷のグラブ?別に大谷が使った訳じゃないし俺の物になる訳じゃないから別にどうでもいい
ってくらい小学6年生くらいになると冷めてる
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:13:40.54ID:8KnglrHF0
>>536
大谷さんには悪いけど、確かに教育の場でそれは正論。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:13:54.97ID:emEFz5hp0
そもそも準備期間は腐る程あったろうに「1月30日まで預かってほしい」となるか?
展示ありきで話ついてたんじゃねーの
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:14:45.00ID:6C1MmicZ0
地区大会の優勝チームにプレゼントするとかのほうがよかったんじゃね?
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:15:06.85ID:uvAlc12N0
>>525
お前もわかんねー奴だな
その大人がそういう風に決めた事に世間は呆れてるんだよ
決定権は誰だって話じゃねーよ
大谷は小学生に使って欲しくて送った
それを大人が勝手に開けて展示した
決定権は大人だからいいじゃん
は?
これが変と思わないのならあんたもそのレベルってこった
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:15:28.13ID:vVB7AeEY0
確かに使って欲しいなら3個は少ないよねえ
最低でもその10~20倍はないと稀少すぎて展示物にする学校も多いと思う
各クラスに3個なら…まあ全員が使う機会が巡ってくるかも
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:15:33.37ID:bPuiOo8b0
道徳の教科書に載せよう。
良かれと思ってやる事が、思わぬ争いの種になるという実例。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:16:10.73ID:vuGnk6qF0
メジャーに行ってからテレビ出てないけど
本当に野球普及したいなら他のメジャー連中みたいにテレビ出ろや
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:16:32.52ID:47MQkecP0
野球部のトップ3にのみそれを使う権利が与えられる、とかにすれば野球に熱心になる人も出るかも?
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:17:01.87ID:6L62BIZt0
>>548
2023年プロ野球選手による水増し工作できない「好きな女性タレントランキング
1位23票 有村架純
2位22票 永野芽郁
3位21票 新垣結衣
4位18票 今田美桜
4位18票 新木優子
6位16票 広瀬すず
7位14票 橋本環奈
8位13票 本田翼
9位11票 長澤まさみ
10位9票 石原さとみ


箱根駅伝の選手たちの好きな芸能人・タレント(選手368人調べ。人数は好きと答えた選手数)
第1位:永野芽郁 8人
第2位:Taka、今田美桜、松田元太 5人
第5位:芳根京子、橋本環奈、エリウド・キプチョゲ、粗品 4人

その他に、人気だったのは、3人が好きと答えた次の有名人。
大森元貴、山本舞香、幾田りら、陣内智則、森元流那、川口春奈、らっだぁ、齋藤飛鳥、松本人志、福原遥、千鳥、池田瑛紗、山田孝之


永野芽郁ちゃんは綺麗だし演技力は別格だと再認識
とくに笑顔や泣きの演技はナチュラルでうまい
パパ活浜辺とか虫みたいな笑顔のチビブスが持ち上げられてるのが納得いかないステマ業者恐ろしい
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
お遊戯会パパ活浜辺には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第3話 初恋の想い出
https://tver.jp/episodes/eplmv14hm3
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:19:31.12ID:8KnglrHF0
>>544
現場管理の最高責任者が現状ではそれがベストだと判断したことに
いちいち無関係な事で文句つけてるあんさんの脳みそが腐ってるんだわ。

大谷さんだって現場の事情無視して
何が何でも最初に子供に渡せとは微塵も思ってないと思いますがね。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:19:34.73ID:4+TM+68e0
メーカーが宣伝に大谷を起用しただけなのに何をみんな真剣に
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:22:14.42ID:ejtGZw/J0
>>553 その「だけ」が物議を醸してるの
責任とってメーカーは全員プレゼントしかないね
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:23:48.19ID:PHaelI3h0
そもそも天然の大谷さんがやることなすことスベりちらかしてんのが原因であることがわかっていながら誰もそのことに目をつぶり続ける日本社会
いずれ検証されるんだろうが今はどうしようもない
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:24:14.17ID:n8B/huta0
こういうのって、大谷の意向を受けたマネジメント会社の専門スタッフがプレゼントの選定から配布法までベストなプランを策定した結果なんじゃないの?
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:24:51.45ID:kz5EOad80
子供に届かずって言うけど誰かに届けば誰かには届いてないわけで
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:24:58.78ID:8KnglrHF0
言い方悪いけどさ
大谷さん個人には
子供に野球に触れて欲しい気持ちはあるんだろうけど

やってることはまさに企業の宣伝「だけ」だから
受け取る側の事情が全く考慮されてないんで
現場としては頂きものをどう扱うか真剣に揉めるんだよなあ。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:27:25.49ID:8KnglrHF0
しかもその扱い方でこうやってネットで強烈に叩かれるなら
現場としては「もうやってらんねーわ」になるのはしゃーないだろ。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:27:56.95ID:6cvkVKxc0
小学校に命令して市役所に送らせたのかな
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:28:10.78ID:ejtGZw/J0
>>555 大谷のする事に反対意見述べると凹られる世の中だもんね
スーパーアスリートが何でもかんでも正しい事してるわけじゃないって、幾多もの過去例があるのに学ばない奴らが多い
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:29:13.46ID:Q/cznTfD0
でも将来お宝になりそうだから
1個くらいは使わずにとっておいた方がええのも確かだろ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:30:05.48ID:4LTv5nMe0
仮に大谷が会社に来て俺の頬にキスしてくれたら一生モンの話しのネタになる
不特定にハンパなことするんじゃなくて、直接なんかやるのが大事
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:30:54.51ID:ZF+y0v3C0
さすが入団会見だけで世界7000億人虜にしただけあるな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:30:56.11ID:8KnglrHF0
校長室に飾ってるとこも永遠に飾ってる訳じゃないんだろ。
ほとぼりが醒めてみんな興味なくしたあたりで
少しづつ小学生に使わせていくんじゃね。
「生徒多いし、今はさすがに揉めるから無理、飾っとくわ」という判断は
個人的には悪手だとは思わないけどね。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:31:17.93ID:PMfQIBUD0
見たい人もいると思うし
一定期間展示した後に渡したっていいだろ
腐るわけじゃないし
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:34:17.67ID:RCQeQZMs0
そんな汚いもん届かなくていいよ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:36:13.30ID:u0aRtjVM0
死ねばいいのに
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:36:21.23ID:Z/IwR36s0
「私が見るだけではもったいない」
いやいやいやいや
この人アタマ大丈夫なの?
突っ込みどころ多すぎやんけ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:37:19.43ID:8KnglrHF0
大谷さんもひっそりと寄付すればまた違った気がするけどね。
ここまで大々的に宣伝されて注目の的になったら
管理方法に凄まじく気をつかうのは仕方ないと思うけどね。
子供が喧嘩して怪我でもしたら全国トップニュースになりかねないよね。

でもいずれほとぼりが醒めるだろ。
そうしたら大谷さんの希望通り
ボロボロになるまで子供に使ってもらえるんじゃないかな。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:37:49.10ID:D8oMLhVP0
私が見るだけじゃ勿体ないので公開します
って上から目線の対応が無ければな
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:38:17.89ID:zCTPeU440
グローブ要求しなかったら叩かれる
展示したら叩かれる
倉庫に置いたら盗まれて管理責任で叩かれる
厳重に管理したら手間と仕事が増える

とっととそこらの少年団にでもあげたら??
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:39:46.00ID:EeS8ZxAL0
大谷が文句言ったら問題にすればいい。
マスゴミがもらったわけでもねぇだろ?
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:41:34.94ID:NY6+0XLD0
トンズラ野郎大谷
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:41:46.21ID:6ZVQGmVv0
伊達直人の名前で送ればよかったな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:42:01.34ID:8bOGR8Eh0
展示するな!
みんなに見せろ!
自由に使わせろ!
自由に使わせるな!
体育の時間だけ使わせろ!
休み時間にも使わせろ!
野球経験者を優先しろ!
野球やってない子供を優先しろ!
擦り切れるまで使わせろ!
壊れたら教師の責任だ!

「大谷グローブ」で検索するとこんな感じでさまざまな意見出てきます。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:45:06.86ID:XUIApOXK0
送り返せそんなもん
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:48:59.22ID:C6f4nsKw0
本人が使ったグローブならともかく
いろんな奴が触りまくって最後の方に
まわってきた
蒸れたグローブなんて触りたくないよな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:49:01.99ID:ejtGZw/J0
取り敢えず、大谷のグローブ使って喜んでる映像撮れればそれでいいんでしょ?
その後、グローブどうするかは知らんけど
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:49:25.20ID:LVQRpI6z0
馬鹿市長
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:51:01.44ID:8bOGR8Eh0
>>541
「開けてびっくり、それほど耐久性良くない。
貸出方法を考え直さないと」って頭抱えてる教員のポストあったよ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:51:43.35ID:sD+gTmW00
子供より、老人に人気のオオタニさん
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:54:44.75ID:AX3LGqkg0
>>174
>>587
テレビなんか信用しちゃダメ

https://twitter.com/amedama_candy39/status/1750065091809292463
テレビのニュース
「バイクの事故で右膝の骨を折る事故がありました」
「命に別状はありません」



当の本人
「飛ばされて地面に転がってた時から右足なかったし命助かるか分からないって親に連絡いってたのに
膝の骨折だけで命に別状はないって何の情報なんだろ笑」
「この事件に巻き込まれて右足切断、右大腿骨骨折、右手多発開放骨折の怪我を負いました
1ヶ月以上経つ今でも右手も動かなくて使えないけど助かって良かった」
https://twitter.com/thejimwatkins
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:55:07.34ID:So6gCNNc0
ボールもねぇ!
バットもねぇ!
野球できるようなグラウンド設備もねぇ!

あるのはグローブ3つだけ!

飾るしかないよね!w
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 01:59:44.75ID:6jcGuFTO0
「グローブの管理方法について校長から不安の声があがり」
こういう声を無視するのが大谷信者なんだよな
グローブ欲しさに小学校に忍び込む輩が出てくるかもしれない
そういう想像力が一切ない
そもそもグローブひとつ小学校に配布してどうなるんだよw
誰も遊ばずに学校で飾るのが関の山だろ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:04:46.05ID:NJiPrTYY0
>私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!
はぁ?おまえになんか配ってねーぞ
まだいるんだなこういう勘違いしだす首長
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:04:49.75ID:nCXuk9yh0
ちょっと前に嵐の本が各学校に配られたんだよな
あの時も結構色々話題になったり事件になったよな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:07:41.83ID:J6YTogjl0
これって道で市長見かけたら後ろから刺していいって法制度化されたってこととイコールだよね?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:08:42.28ID:b71AghmW0
物を無駄にするなグローブなんてしょうもないもん作るのにも材料が必要なんだよごみ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:10:02.11ID:8w2TdQyr0
うちのとこは1週間も前に届いてみんなでグローブ嵌めてたぞ
市民にお披露目なんてなかった
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:10:32.79ID:jHSvQ0SA0
こうなるとは思ってたけど市販のグローブなんだからプレ値もつかないしガンガン使い潰せよ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:12:13.40ID:0dpjEM1m0
思いは必ずしも伝わらない
っていうメッセージだろ
その方が広く教訓になると判断したんだよ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:12:57.72ID:8KnglrHF0
>>616
小学生が深夜にレス?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:14:21.05ID:KFJeKZzu0
グローブ3つで野球はできん、そらそやな、自チーム9人相手9人おって、道具揃ってないと「野球は」できないわな。

じゃ、人数揃って道具もあったとして、それまで野球の「や」の字が何の字かにも意識向けてなかった子供が、いきなり野球できるか?
相当なスパルタやな。

まずボール投げてボール受けて、ボールにバット当てよう、となってから、「野球が始まる」んやろが。
「野球始めてくれキャッチボールしてくれ」でグローブ送ったんであって、その先の「野球のゲームする」とこには
自分で調べて自分で向かってくれってこっちゃろ?
別に大谷グローブに触ったから野球続けろとかじゃないわ。
キッカケなんだから、それで何か楽しいと思えば自分で調べて、進み始めるやろ。

あ、自分でなにか調べて歩きだしたり、そういうことしてほしくない方ですかそーですかハイハイ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:17:24.22ID:So6gCNNc0
>>621
せめてボールも送ってあげようよと思った
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:17:47.77ID:3tXSVkb80
たった3個で子供たちに配れってのも無理あるだろ
大谷年収100億のくせにケチすぎ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:18:19.78ID:8KnglrHF0
NB、野球ボール作れないから。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:19:59.48ID:So6gCNNc0
今の子は昔のガキみたいにゴムボールで遊んだりしないんだから、一式揃えてあげなきゃ遊んでくれないよw
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:22:54.14ID:s/JAPUOH0
子供たちのことを無視して大人の利己的な欲求優先
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:23:52.45ID:a/sVJzkB0
>>630
なんだ、いつものニポンだったか
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:28:18.79ID:nEzfmmrP0
大谷の出身校にだけ数十個送ればクラスや野球部の子皆使えて転売展示する馬鹿教師も現れなかったのに
どっかの学校の子供は写真だけ見せられたと言ってて苦駄目だこりゃ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:31:53.92ID:a/sVJzkB0
>>9
子供はやきうは要らないよ馬鹿なの?
今すぐ売り飛ばしてドッチボールの玉でも買っとけ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:32:34.23ID:BSpeZWEa0
学校に贈ったのになんでこいつが割り込んで来たんだ
意味不明すぎる
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:33:00.36ID:Px0GEtjh0
いかにも勝手なことやりそうな顔してるな
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:33:00.53ID:YWwrAkNx0
まずは市民に見て貰ってからだろ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:34:07.79ID:YWwrAkNx0
>1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布、それまで市役所で展示すると市教委が決定した

これで批判してるのはアホだろ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:37:00.56ID:bPuiOo8b0
呪われた装備、大谷グローブ。
所有者は皆から批判されるというやっかいな代物。
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:40:18.80ID:Px0GEtjh0
>>632
特定の児童にだけずっと使わせられんしな
失くしたり壊したらまた問題になるし
下手に展示して盗られたら学校の責任問題になって炎上不可避だし

写真で見せて、みんなよかったねー、で実物は校長室の金庫の奥にしまっておくしかない
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:42:34.35ID:8KnglrHF0
600人や700人生徒がいる小学校はどう管理してるのか気になる。
どうあがいても全員にキャッチボールは無理だろ。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:43:23.60ID:QmNIv40Z0
>>51
中卒境界知能は黙ってろ
氏ねゴミ虫
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:46:21.53ID:eo2VePYj0
いずれメルカリとかにボロボロで使い終わったグローブとかが出品されるんだろうな
教師は廃棄したものを拾っただけとか言って
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 02:49:18.44ID:KWeAcLwV0
>>645
個人にあげてるとこもあるから
売ろうが何しようが問題ないしね
直ぐにはやらんだろうけど
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:02:11.66ID:QBY7TgKp0
でも正直オークションで売って活動費にしたほうが良くね?3つだけ送られても揉めるだけでしょ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:13:35.01ID:+Z14W3WI0
>>169
そうなんだよ、遊びなんだよな
真剣な話に持っていく必要ないんだわスポーツ関係の話題って
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:15:00.07ID:zTWbJUVd0
ぶっちゃけ売ってサッカーボールとかバスケットボールとかボールあればやれるスポーツのボール買った方が絶対にいいと思う
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:20:50.72ID:4BGwra1y0
これ休みの間に期間限定で市役所に飾られてただけって落ちついたよね?
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:21:12.14ID:luSGjXYN0
現場はグローブの管理困るだろうなって意見は当初からあって
校長が不安の声とあるのに叩いてるやつが理解不能
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:25:35.70ID:oRZTGolL0
>>651
1月末まで市役所で飾るせいで、
今の6年生にとっては、大谷グラブにふれる機会が
1/3以上失われたことになる。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:27:53.57ID:G6Kt/S3Z0
「私が見るだけではもったいない」

そらこんな事言ったら何言ってんだこいつてなるわ
おめえが個人で貰ったやつじゃないのによ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:28:14.91ID:CGH+frUD0
>>652
希望する学校に届けられる
いらない学校は希望しなければいい

この市長 市民の非難のコメントに
特定して訴えるぞとか脅してるから
とんでもないと思う
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:37:18.88ID:uVzTia5Z0
公務員って馬鹿だもん
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:39:24.23ID:luSGjXYN0
>>655
学校に置きたいと希望するのと今すぐ届いて対応できるのは全く違う
想像力なさすぎ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:42:41.39ID:bhsbNNJu0
>>9
こういう考えてるつもりでただ思考停止してるだけの人間が世の中を悪くしているよなぁ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:43:06.64ID:FMVWaxD40
売名グローブに乗せられて飾るとか大谷も市長もどっちもどっちよ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:44:12.20ID:luSGjXYN0
>>653
3月に届く予定のところと比べたらマシ
配る方も4月からの利用想定してたんじゃねーのか
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:49:25.25ID:ppzT2hDw0
また立件共産党の市長でワロタw
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:52:00.45ID:5Wo66qhM0
プロサッカースポーツクラブに長年、
大分ドームをタダで貸してる市長だし
アタマがオカシイのは当たり前
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:57:30.64ID:d718vFw20
>>1
>>「渡さないとは言っていない。見てみたい市民に見てもらおうよ。そう言うのが教育ではないのかな?」と反論しています
脳みそ語りていないよ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 03:59:03.76ID:8RvqVoaM0
別府市長が無能でクッソワロタ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:01:19.54ID:98NHJCWZ0
>>1
実に糞糞な長だな別府ってw
死ぬまで行く事ないわ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:01:50.85ID:d718vFw20
どう見えるかに気が回っていないようですが
横領したように見えますよ?大丈夫ですか?
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:02:06.60ID:djyh/pG60
正直取り合いになるだけだから賞品にするのがいいと思う
その県で一番でかい少年野球の大会でMVPとったやつにあげればいいんだよ
それを3年続ければいい
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:06:38.94ID:8RvqVoaM0
マーキングする犬みたいな市長だな
もちろん知能指数は犬のほうが断然高いが
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:13:13.99ID:UGWBuf9h0
>>9
だとしても市役所に飾るのは違うだろ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:19:10.18ID:jS0n765l0
>>1
展示が正しいて。常識ある子供たちは普通遠慮するって。使おうとするやつは遠慮の無いガサツな子ばかり使うことになる。展示が正しい
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:19:39.03ID:JlPd+3I20
ほら、こうなる
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:20:21.23ID:d718vFw20
市区町村長の後援会向けに先に大谷グローブを披露しているような自治体無いかなあ・・・1箇所ぐらい見つかってほしい
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:21:22.67ID:kf4gVLaT0
子供「いくらで売れるかなあ」
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:26:51.39ID:jS0n765l0
>>1
>そう言うのが教育ではないのかな?」と反論しています。
バカか?そういう突っ込まれることは言わないの!
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:32:14.92ID:j8/x5P0W0
>渡さないとは言っていない

そもそもお前のとこで止まってるのがおかしいんだよ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:33:54.94ID:djyh/pG60
純粋な疑問なんだか市民が寄贈したものを市長の権限で使い道を決めることって法的にありなのか?
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:35:53.25ID:DDK3cAVb0
私物化する態度は良くないな
職務範囲内では新聞や広報に市長が持った写真載せて「3つしかないけど野球クラブが盛んな学校に届ける」とコメントするくらいレベルが普通だろうに

飾るにしても「私だけじゃもったいないからみんなに見てもらう」ではなあ
納得できる理由をちゃんと言わないとこうなるよ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:36:55.73ID:rwwn8fuo0
まだ決められてない所の分をじゃあその間見てもらおうってしてるんならいいんじゃないの
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:37:54.28ID:qzq1DOK40
別府市長てやつは横領してるんかね。感覚が麻痺してるわ。

頭おかしい
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:41:26.35ID:Yru5nVsC0
グローブまで中抜きかよ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:42:23.68ID:VxyHorjq0
「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」
 
小学校が届け先なのになんで市長がもらってんだ? 配送途中で奪うとか犯罪だろ。
ド田舎の市長は町を私物化、自己顕示欲の塊。 やはり大分か。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:42:26.25ID:XR/R3K540
私が見るだけではもったいない
ってのも意味不明だな
別にお前が見る必要も無いし
ただの職権乱用だろ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:43:06.99ID:Yru5nVsC0
ていうかタダのグローブだし
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:43:50.66ID:DDK3cAVb0
>>683
自分だけが見るのはもったいないから飾る→突っ込まれたら後から慌てて展示は一時的だからって言い出したから
最初から私物化するつもりだっただろうとしか思えないんだよなあ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:45:58.73ID:p5/iHtqb0
こういうトラブル起こることは想定できたよな
大谷には悪いけどありがた迷惑なんだよね
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:48:33.38ID:JTJZLlnP0
> 1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布、それまで市役所で展示すると市教委が決定した

ということなら良いと思うけど、

> 「渡さないとは言っていない。見てみたい市民に見てもらおうよ。そう言うのが教育ではないのかな?」

これはウザいな。
40代の私文かと予想したら、その通りだったw
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:49:22.05ID:ouOC1D9g0
観光都市の市長らしいや
人を集めることは大事だが使ったものが悪かった
名古屋の市長と似てるね
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:51:06.80ID:DDK3cAVb0
大谷って人のすごさは理解する気も同意する気もないからあれだが、大谷が使ってたグローブでもなく別に彼が買った新品のグローブなだけなんだろ?

寄贈されたランドセルや文具類と同じだろうに
ランドセルを寄贈された児童施設が玄関ホールにランドセルを飾るみたいなことじゃん
滑稽だわ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:52:03.31ID:XDZF6rE50
これも大谷さんの計算のうちだよグローブ配布を通して市政の是正を促してんだよ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:53:37.78ID:GrAq0evY0
笑った。田舎の役人だなぁて感じ。
学校が終わって子供たちの帰宅を町内放送で変質者にお知らせするくらいの馬鹿しかいないしな。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 04:59:44.93ID:BSpeZWEa0
>>659
たかがグローブ何個かに対応できないってどんだけ無能なんだよ
何ヶ月経ってんだよ、少しは考えておけよw
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:01:15.66ID:IcveiGrz0
グローブは柔らかく手に馴染ませるまでに数週間かかるし
使って汚れたら手入れが面倒だから
学校に届いても一回さわらせて展示物だろうなw
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:01:17.14ID:HyTYVOzc0
学校側の偉い人が野球嫌いでいらねーから市に寄贈しろって押し付けたんじゃねw
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:01:54.14ID:wxi3oJmb0
中高生で見たい子もいるだろうし、企画自体は悪くないかも
これ受け取った学校も、いかに公平に児童に使わせるか、盗難防ぐか結構大変そう
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:03:25.18ID:BSpeZWEa0
仰々しく飾ったりしてさ、気軽にキャッチボールして欲しいって大谷の願いをいきなり無にしてんじゃん
そんなことしたら使いづらくなるっての
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:05:41.18ID:Udh4Q//+0
別府市長なのに長野市長ってなんやねん!
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:06:18.18ID:X2Wt0VIt0
知恵遅れの巣窟じょん
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:11:05.99ID:XS+qvWLj0
ニューバランスの広告展開なのに、
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:11:06.17ID:BSpeZWEa0
「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」

「グローブの管理方法について校長から不安の声があがり、1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布、それまで市役所で展示すると市教委が決定した」

すでに言ってることが食い違ってるだろっていうね
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:19:44.36ID:BYbO+Krn0
絶対に大谷グローブ無くなって
顔を伏せなさい盗んだ人は正直に手を上げなさいってやることになる
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:20:00.05ID:0z1STCNJ0
野球の体罰は常習化してるからグローブで受け止めろってか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:20:42.76ID:vtXrHp/40
「グローブの管理方法について校長から不安の声があがり」
校長たちもしっかりしろや・・・
考える期間あっただろう
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:21:02.08ID:9z8dGmUD0
自分の手柄にするのお前らそのままじゃん
大谷すごい
日本人の俺すごいって発想と同じ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:23:07.92ID:I4Cun46l0
大谷グローブてトラブルの温床だな
送らないほうがマシだったのでは
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:24:51.20ID:ufo2nkoi0
卒業する前に大谷グローブ使わせてやれ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:25:45.72ID:Xa9xZRhh0
野球チンパンジーは檻へぶち込んどけ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:28:04.92ID:ZjUjGAH30
こいつはジャイアン市長かお
(´^ω^`)
子供優先お(´^ω^`)
おっさん関係ないお
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:30:19.89ID:oHWsw9a90
野球人は犯罪者たれ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:30:47.27ID:zR34RigU0
子供に贈ったのに横取するって

チョンかよ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:31:35.43ID:qY050d670
別府のイメージ悪化
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:31:39.01ID:qY050d670
別府のイメージ悪化
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:32:41.82ID:2bBLPEqR0
( ゚Д゚)ハァ?物議を醸すことをしてんのは大谷翔平とかいう大馬鹿者だろ低能
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:33:49.70ID:Jp7bbgfu0
>>3
市役所にその市の小学校のグローブが届いて市長が小学校に届ける仕組み
だから市区町村の役員は盗んだり好きにできる
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:36:30.50ID:yxYC6i4N0
登場人物全員逮捕で解決
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:37:08.91ID:hPYtgoDu0
>>671
嬉しくて勝手に開けてはめちゃった、独り占め〜とか幼稚園児じゃあるまいしな
こんな思考回路でよく大学まで行って市長になれたわ。運が良かったんだろう
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:40:17.08ID:tJMH76gv0
>>682
経緯として役所で留め置くついでに展示するにしても
もう少しまともな言い方すれば何の問題も起きなかったよね
これ問題になったのは全て市長の頭悪い物言いのせいなんだよ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:41:39.49ID:Z7gFgwiz0
大谷のせい
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:42:07.62ID:tJMH76gv0
俺が悪いことをしてしまうのは突然目の前にエサを放り込んだ大谷のせい

みたいな発言する連中全て気持ち悪い
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:42:47.73ID:0LMWJIKM0
野球にまともな餓鬼が存在しないから世間的にはどうでもいいけどな()
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:43:58.73ID:tJMH76gv0
盗むとか売るとか最初に考える奴は頭の中のそろばんでも計算機でもいいから金勘定する性根を破壊した方がいいよ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:44:04.17ID:/S/k3lkB0
まぁ実際、管理は大変だと思うよ
盗難があるかもしれないし貸出しの際は名前書いたり分かるようにしないとダメだろうし
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:46:27.67ID:tJMH76gv0
各学校が最初にやるべきはグローブに油性マジックで大きく学校名を刻んでしまうことだな
大谷のグローブであることには違いないので子供がワクワク使うことに支障はない
ただそうすることで横流ししようがなくなるだけ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:48:49.02ID:UdLfTtl/0
まあ実際外部犯が学校侵入するかもしれないしバカ親が子供に盗ませたりボンクラ教員が横流しするんだろうなとは思うよ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:50:52.16ID:yzZIQCVg0
その辺に売ってるグローブとなんか違うの?手が加えてあるの?
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:51:49.69ID:yzZIQCVg0
>>737
それはそれで批判するやつか出そう
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:52:56.24ID:tJMH76gv0
盗難された学区は民度が数段階下がる評価を受けるのは間違いない
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:52:57.25ID:yzZIQCVg0
>>711
だよな
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:55:17.75ID:tJMH76gv0
>>743
どんな観点で批判するんだろうな
きっと金とか芸術品に見えてるからそうなるんだろうな
子供が使うものには名前を書くことが多いのだから当たり前の対応だし
使っていればインク以外にも汚れは付くんだからな
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:56:33.88ID:C/bILDCm0
まあ市長自体の人間性に問題があったりとか説明不足の点もあるのだろうが学校へ配付するまでの間の有効利用だと考えると腹も立たんよ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:57:12.10ID:TzGELE690
タイガーマスクみたいに匿名で寄贈すればよかった
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:57:42.40ID:BSpeZWEa0
>>711
そんなのは学校の他の備品でも起きうることなんで、それはそれで特別視しなきゃいいだけっしょ
目立つもの盗んだらすぐ足がつくんだし
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 05:57:46.81ID:vv80DZ4x0
要らないってだけで叩かれてんの野球信者こっわ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:00:23.12ID:nKobtBoo0
これ学校に届けたところで校長室に飾られるだけだと思うんだけど
せめて9個配ればいいのになんで3個だったんだろ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:00:31.77ID:ERKXLMjd0
何で勝手に展示してんの?子供たちのために送ってきたんでしょ?このクソジジイ頭おかしいのか?しかも大谷が使ったグローブでもないのに市民は見たいのか?
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:02:42.11ID:tJMH76gv0
>>753
野球のゲームやれ じゃないから
キャッチボール用だから
3個なのは右利き2個と左利き1個のセットであり少数派の左利きがいた場合に配慮しているため
わかった?
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:03:06.97ID:i3QqStUc0
道具は使い倒してこそ道具
貰った道具を展示とか道具を馬鹿にしている
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:04:07.34ID:B5j38kwh0
まぁ単純に日本全国の小学校に寄贈するのめんどくさいからだろうな
市長のやる気がないってのがすごいわかる
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:04:39.72ID:tJMH76gv0
名前を書いて貴重品でなくしてしまえば
それを知ってる生徒の犯行は無くなるかもね
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:07:09.85ID:hPYtgoDu0
>>754
経歴で野球好きアピールしてたから独り占めしたかったんだろうってさ。48歳が小学生を差し置いて
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:13:54.13ID:eSCWlhsS0
うちの子の学校はグローブの見学会開いてたよ

でもこれって大谷さんはお金出しただけで本人が触ったわけでもサインが書いてあるわけでもないんでしょ?
野球に興味無いせいか何をそんなに有り難がるのかわからん
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:15:27.97ID:l1HH8wc90
みんなどんなグローブか見たいよね
展示して何が悪いの
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:16:57.83ID:hs3JGObf0
3つしかないとなると結局積極的なクラスカースト上位の子しか使えないんだよね
オレみたいな大人しい陰キャ小学生は遠目に指くわえて見てるだけ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:17:17.19ID:BSpeZWEa0
もうさっそく全国の各校で大谷グローブ使用してるのに、ダラダラ展示してるとかアホすぎでしょ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:18:43.41ID:hs3JGObf0
そもそも小学校で野球なんてやらないしねw
ボールが目に当たって面倒くさいことになるから学校も野球なんてやらせたくないだろう
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:19:29.03ID:8cQKFSvC0
つうか1校にグローブ3個って
野球できねーなww
大谷ばっかりでこいつがこけたら野球終了?
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:22:27.60ID:BSpeZWEa0
いきなり野球はハードル高すぎだから、キャッチボールみたいなライトな入り口からどうぞってことくらい理解できるだろうに
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:23:34.23ID:2xlUAeWC0
期間定めて展示しますアピールを強調しとけば良かったろうに
せいぜい一週間で十分だろ
期間過ぎれば学校の体育館の道具入れにぼいっするだけで終了

それにしても大谷から贈られたってだけのそこらにあるフツーのグローブによくまあ騒ぐなあ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:24:31.66ID:yVXdnoqT0
成長期の子供にユニフォーム、靴揃えてあげる親は気合い入ってるなあと思う。グローブも含めて金持ってる家庭しかさせられないすぽーつ。あとプロ野球選手やめたあとの崩れかたが子供に見せられないのも特徴
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:25:33.50ID:hs3JGObf0
ちゃんと野球やりたい子はリトルリーグ入ります
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:26:07.08ID:luSGjXYN0
>>700
例えば体育倉庫に鍵がかからないとかなら設備費用が必要だが、年度変わらなきゃ予算つかないだろ
管理する教師にしても過労死ライン超えが問題視されてるところにさらに負担かけることになるわけで
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:26:48.82ID:2xlUAeWC0
野球は金かかるスポーツだよな
親の手間もかかるし

廃れたのも仕方ないかもな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:27:29.47ID:tGWoFg5E0
これこそ教育なのだぁ!
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:28:34.16ID:yVXdnoqT0
サイン入りでも長年使ってたものでもない新品の工業製品を展示。仕入れ先が大谷選手が指示したメーカー。教育じゃなくて展示会だな。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:30:37.29ID:hs3JGObf0
サッカーはボールひとつあれば半分に分けて皆でワイワイやれるが
やきうはピッチャー以外ほとんど動かないから冬寒いw
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:31:08.74ID:QIc3oi0O0
届かず、じゃなくて月末には各校に渡るのに
そんなに批判するようなこと?
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:31:27.67ID:HLr21Hq/0
>>761
身勝手すぎるんだよな大谷ハラスメント
大谷ファンの鑑
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:34:40.84ID:JMT7DCt/0
>>641
40年前ならあったかもな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:36:10.25ID:HuIcBzRB0
小学校が保管に不安を感じるのはわかる
市役所の金庫を貸すだけで良いのに
展示で盗まれたたらどうするのかな
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:36:31.40ID:5HjNW7fC0
余計な管理コストを押し付ける迷惑なグローブ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:37:36.97ID:BSpeZWEa0
>>775
そんな神経質に考えることか?
予約貸し出し方式でもいくらでも方法あるじゃん
理科室にでも置いときゃいいんだよ、こんなの
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:38:09.80ID:hs3JGObf0
大谷くんは良いことだと思ってやったんだろうが
よくよく鑑みるとちょっと無駄遣いの愚策だったかなとは思う
結局メーカーが儲けただけ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:38:18.27ID:JMT7DCt/0
>>643
休み時間になると遊具は早い者勝ちが原則だと思う
やきう?何だそれ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:44:35.03ID:tReulG9e0
ただの外野の早とちりだが、市長も「配布をいついつから行ってしまうから展示は△日まで」だと伝えないと
どっちもバカだわ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:45:18.35ID:xKiCqHEp0
んあ

ホットグゥウ
ザーメン

ドピユ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:46:01.63ID:xKiCqHEp0
勃起した
チンチンから

ネぴゅ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:46:02.65ID:sg5iUFqz0
大谷寄贈、という形で業者が既製品を贈ってるだけだろ?
市役所展示とかキチガイ沙汰やな、止めるやついないのかよ
誰だよこんなクソ市長の選んだのは!!



・・・あ、市民だったwwwww
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:54:58.86ID:i2eaTmWi0
小学校の校長から管理に不安があると申し出があり、市役所で一旦預かる←ここまでは分かる
市民に見せたるわ!と開封して市役所に展示←小学校に贈られたものを市長が勝手に開封して展示するなカス

こういうことだろ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:56:09.67ID:uvAlc12N0
>>552
トップだろうが何だろうが決定がおかしけりゃ批判出て当たり前やん
他人は関係ないで終われば5ちゃんはいらん アホなん?
たまに悟ったように「他人は関係ない」で終わらすアホおるんやが他人の意見に突っ込んでる時点でお前も同類って気付いてないんだよな
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:56:49.69ID:r4LqzaN70
太田さんの願いは子供が野球をやるようになればいいって事だったが
おっさんやお爺ちゃんが悦ぶだけだlったねw
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:58:16.71ID:sg5iUFqz0
展示をわざわざ見に行くようなやつは頭悪いと思う
たまたま市役所に用があって行ったところで、これ見たいか?w
いち早く小学生を喜ばせてやれよ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 06:59:53.91ID:1mjWcQYM0
>>1
なんかお金がなけりゃーできない遊戯って弊害になってるよなー
グローブなくちゃできないとかw
サッカーは貧乏とかいうけど、貧乏でもサッカーボールあれば何人だって遊べるからなー
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:00:20.66ID:ZEnBDDcL0
子どものためにサッカーボールを送ればよかったのになあ。
善意なんだろうけど、頭が悪いんだよ。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:01:12.19ID:pzXIm3st0
管理方法も何もでっかく消せないように学校名書いといて
盗む売るができないようにしとけば
後は他の道具に混ぜるなり貸出制にするなり色々やりようあるじゃん
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:02:12.20ID:jEF+Wcv90
数が中途半端過ぎてトラブル続出は予見できた
大谷のエゴで現場は大迷惑
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:03:27.58ID:nh016LRH0
学校に渡す前に展示するってのはいい考えだと思うけどな
一般の人や中高生だって見てみたいって人はいるでしょうしそういう機会を作ることもダメなんて心の狭いことは大谷選手も言わんよ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:05:15.22ID:tGWoFg5E0
大谷翔平プロデュース
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:06:32.68ID:l6wt4fgp0
横取り市長
別府なのに長野市長
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:07:48.43ID:0e6kqjUe0
それだけありがたいものだと思ってくれたんだろ。
あとは市が一揃い学校に配備すれば良い。
これはこのまま飾っておく。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:11:14.18ID:FxVzD0K90
今どきの小学生はやきうどころかドッヂボールすらしないのにボールすら無くグローブ3個だけ渡されても活用できないじゃん
展示品にして客寄せにしたほうが有意義だよ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:12:29.07ID:gSBPx/cz0
でも実際グローブなんか送られても扱い困るやろな
結局飾るしかないし
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:13:34.13ID:MaWVdJ+Q0
なぜならば、市長の行動には何ら恥じる点がないからであります!
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:15:08.34ID:e1zPlWz70
すぐに無くなりそうだし
どこにでも売ってる量産品を寄付した方が良かったかもね
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:18:26.58ID:tapsAtEw0
全部大谷のせい、大谷が悪い
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:22:20.41ID:FIbfYwPU0
3個貰ってもさあ、どう扱えばいいか分かんないよね
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:22:51.22ID:k0VCZ4FA0
うちの息子の小学校は昼休みとかで使えるグローブとか無いから結局3個じゃ意味ないから野球クラブとかの子が許可制で使うみたいなルールになったって言ってた。まぁ面倒くさいな学校側も
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:23:46.89ID:FIbfYwPU0
うちんとこの市もいったん市役所に飾ってお披露目してたよ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:25:26.35ID:HfJI26b/0
製造時にグローブに学校名とかナンバリングを入れて
流れても出所を分かるようにしておけよとあれほど言ったのに・・・
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:26:12.51ID:Iu5auFbz0
全ての小学校に送付されてるのに
展示するようなものかよw
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:26:46.50ID:NuqeL1rp0
馬鹿たれ市長のオンパレード
当該市民は恥ずかしいな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:27:21.01ID:2ppcZSGI0
地震の避難所でさえ物資が皆に行き渡らないなら配布しないと言ってたな
ましてやガキなんて秩序ないだろ
全員に渡るように配るか皆無しか
どっちかじゃないと日本人は
展示にしたとこは皆無しを選んだんだろ まあそれもアリ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:28:49.72ID:e0tUMJuZ0
大谷側が文句言うならまだしも関係ない連中が騒ぐことじゃないよ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:28:56.36ID:Q6vOqUSZ0
子どもはグローブなんて要らないだろ
さっさと売ってその金でサッカーボール買いましょう
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:34:49.20ID:Shi5Nagb0
グルーブ管理も出来ない学校とかあるのか?
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:36:00.46ID:tTgkH+km0
市長「私が見るだけではもったいない!」


ってなに?w
大谷翔平はお前に見せる為じゃなくて小学校に寄付したんだろサイコパスなのかな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:37:33.74ID:38ladJLj0
お母さんに知らない人にモノを貰うなと教えてもらったからいらないよ!
毒針が仕込まれてるかもしれないし!
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:38:20.35ID:a74pG6+10
写真見たが市長も手柄のように一緒に撮ってたな
完全に市長の自分の宣伝じゃん
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:40:54.18ID:K8fO0v+K0
自己中糞野郎大谷はどう落とし前つけんの
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:41:25.13ID:MH75Cqjp0
3個じゃ足りないしな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:41:34.21ID:WDawYgYY0
無用のトラブルや教師の仕事を増やすなっての
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:42:21.23ID:FIbfYwPU0
冬休みに届いたからじゃね?知らんけど
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:43:33.93ID:mQlC4fny0
それより大谷グラブのタグを10万だかでメルカリに出品してるバカをなんとかしろよ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:44:39.93ID:f847eJI60
温泉に飾っとけよ。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:48:01.31ID:TJrmqgxX0
当たり前だけど梱包されてんだよね?
何で見てるの?こわ……
人の荷物勝手に開けるのは教育なの?
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:49:48.66ID:c+BNi3m80
送り主が、子供にって送った物なんだから、一日も速く子供に届けてやれよ。
おっさんが勝手に途中解放して何やってんだ。
それが悪い事ってわからないって、人として終わってる。
票集めになるって思った? 逆効果だよ。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:49:56.85ID:ynWk0g0A0
WBCで使ったとかならともかく、ただの購入して配ってるグローブだぞw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:55:38.25ID:UVd0YLn90
あんなもんニューバランスの販促品なのに大事に市役所に展示とかドジンにも程があるw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:55:51.70ID:jyCZ/qru0
>>801
それでも盗む事は出来るだろ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:55:53.16ID:jfwj2QHp0
まあ個人的にはどうでもいいけど
客観的にみて叩かれるだろうなという考えに及ばないこの市長が嫌い
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:58:20.95ID:t4/ZpuQd0
グローブあれば野球できるの?
サッカーはボールあればできるけどさ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:58:35.21ID:XGAzmWB+0
管理が困るって、そもそも小学校側はグローブを本当に欲しかったの?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 07:59:30.32ID:ngMKWRXl0
>>1
> 長野市長は「渡さないとは言っていない。見てみたい市民に見てもらおうよ。そう言うのが教育ではないのかな?」と反論
詭弁過ぎる
小学校に寄贈ってものを勝手に利用するのが教育なのかよ
展示なんかしてないでさっさと小学校に送れ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:00:03.75ID:GlEp7/900
>また、早く子どもたちに届けてほしいといった声を受けて急遽、大谷グローブを26日に渡す考えを明らかにしました。

結局早く渡して問題ないんじゃん、「無理というのは嘘つきの言葉」ってのは本当なんだな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:02:24.17ID:9VwX+EXL0
渡さないとは言っていない

このコメントに凄く違和感を覚える
渡す渡さないの判断をする立場にあるかのような物言い
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:03:12.16ID:frQw2zoJ0
でも実際問題全てのグローブ使われると思えないよね使われなかったグローブは学校の倉庫に放り投げられて後は忘れてしまうんだろうな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:05:20.98ID:LDyT6vPu0
じゃあなんで焼豚ジジイは迷惑系YouTuberを叩いてるのか?w
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:05:29.02ID:ArBkPj750
民間が勝手に送りつけたもの
公的なプロセスをへて決定したものではないからどう扱おうがどうでもいい
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:10:49.11ID:/sGi0aev0
ヤフーの大谷PR記事開かないようにしてたらウンチにたかるハエのような数だったのが最近激減して快適
今はあのアメリカで批判悪評だらけの20年後払いを「大谷の後払いに賛同! 米評論家が。。」という擁護記事一個だけがうんと下にあるだけ

゛米評論家゛が何者か知らないけどさw
どこから引っ張って来たんだか
開かないけどw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:12:01.35ID:+/dYfH9c0
まぁ大谷翔平の使った、もしくはサイン入りのグローブならわかるけど、直接触れたものだから
ただメーカー越しで配られたのに価値を感じるこの市長の価値観はヤベーよ
こんな価値観持った市長は即刻罷免したほうがいい
市政でも無価値なものに税金使ってそう
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:12:23.19ID:Wbf0bFXG0
まじで意味ねーよな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:12:38.31ID:7ejwRZOs0
>「渡さないとは言っていない。見てみたい市民に見てもらおうよ。そう言うのが教育ではないのかな?」

馬鹿じゃね?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:14:44.25ID:frQw2zoJ0
大谷のグローブ寄贈の話を聞いた時東日本大震災で被災地にモアイ像贈られてきた話を思い出したわ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:16:09.76ID:yRfa30350
単なる通過点の市が自我出すなよ
大谷に事前確認してたのなら兎も角勝手に展示しちゃ駄目でしょ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:17:54.20ID:uB4NQPyW0
別に大谷寄贈のグローブなんか見たくねえんだわ
大谷着用なら飾っても良いだろうしなんも言わんけど
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:23:05.11ID:L65NK2lK0
>>1
教育とか意味わからん理由振りかざしてるけどまずそもそも寄贈主である大谷の意思はどこいったんだ?教育関係者の好きにしてくださいってメッセージでも入ってたんか
少なくとも報道では全国の小学校へ「野球しようぜ」ってメッセージとともにグローブを配るって話だったけど実際はそうじゃないんか
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:23:23.51ID:3z2D0kHT0
>>800
サッカーのケアまで大谷に頼むの?サッカー選手って金ないの?
大谷はグローブ、サッカー選手がボール贈ればいいじゃん
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:24:56.98ID:+yUAW7CR0
大分の民度が分かるよなwwwwww
指原見てれば分かるけどなwwww
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:29:24.54ID:C/IreyWs0
その点サッカーボールバスケットボールバレーボールはボール1つあれば大人数で遊べるからいいよな
野球が普及しない理由がよくわかる
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:29:55.73ID:XyhmMJPb0
>>878
しかも俺が見るだけじゃ勿体無いから見させてやるという謎の上から目線
異世界から来てんのか?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:32:55.89ID:6KVRPfz50
こういうのはいきなり送りつけちゃいけないと思う
事前に「送ってもいいですか?」と確認するべきだよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:36:03.15ID:KruQe9Kl0
なくしたり学校で盗まれたら校長の責任になるから
学校もほしくないよな
でももらっておかないと保護者が文句言うだろうし
キチガイ国民ばっかだからこの国
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:37:59.93ID:k1sOoCUh0
これは別に良いだろ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:39:04.46ID:n1QzHGha0
>>899
僕だけみるのももったいないから展示しちゃいますみたいな言い方が
良くなかった
大谷はお前にあげたんじゃないだろというツッコミが…
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:40:21.94ID:5RArI6Wo0
希望したから送ったのでは
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:41:48.42ID:jPNQooPv0
直筆サイン入りの使ったグローブでなく
印刷された「野球やろうぜ」メモと写真がタグにつけられたお子様用
飾るか…
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:43:40.73ID:eLqVJKr50
市長が個人的に家に持って帰って眺めてるとかじゃなくて
市役所に展示して広く市民に見てもらおうとしてるだけだろ
これを私物化とか言って炎上させようとしてる奴らの方がやべえわ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:45:52.55ID:qnL1zubW0
別府の市長は確かホリエモンの仲間だったはず
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:48:13.27ID:f/wIInR30
「私が〜」とか要らんコメントするから絡まれるんよ
こういう理由で一時的に展示してますだけでよかった
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:52:03.47ID:zyQ6z8l90
百歩譲って配るのはいいとして1学校に3つとか意味不明なことしてんの?
誰に使ってほしいの?何に使ってほしいの?馬鹿なの?死ぬの?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:52:56.62ID:4jtNNGID0
展示する経緯周知されてないんじゃね?

学校側が引き取るまでただ単に倉庫で保管するより防犯紛失の点からも展示してみんなに見て貰うのもアリじゃね?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:53:31.25ID:o2C5trK50
別に税金の無駄遣いしてるわけでもないし
グローブ貸し出してる学校の児童が不満漏らしているわけでもないのに
役所を叩きの対象にしたいだけの酷い記事だよ 記者誰よ?
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:54:32.37ID:6NRUySuN0
史上最低のバラ捲きだなwwwwww
物が要りにもしねぇwwwwwww
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 08:58:45.85ID:0JnqgpuL0
工作員いなくなると大谷擁護皆無(笑)
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:00:36.96ID:fuqP6Lew0
>定例会見で長野市長は、「グローブの管理方法について校長から不安の声があがり、1月30日に開かれる定例校長会でグローブを配布、それまで市役所で展示すると市教委が決定した」と説明。


なんも悪いことしてなくない?
批判してる人達は何が気に入らないんだ?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:01:41.02ID:5/Np+C7J0
大谷がただ贈ったグローブってだけで展示されるとか
大谷もう偉人レベルじゃん取り扱われ方凄すぎだろ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:10:09.73ID:l5HAj2330
グローブ争奪ジャンケン、くじでもするのか?
だったら飾ってた方が良くないかな。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:10:42.62ID:qEUhiKS20
>>920
学校じゃ見に来れないじゃん
野球やってる中学生や高校生も見たいと思うけどな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:13:06.05ID:fuqP6Lew0
>>921
すまんけど頭悪くて何が問題か全く分からんから教えてくれ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:14:37.42ID:hTdxNMov0
>>660
こういう自分の意見や対案は言わないで
他人の意見を批判だけして正義の鉄槌を振りかざしてるつもりの人間が世の中を悪くしているよなぁ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:18:08.73ID:tfI+uS5t0
>>915
まあ説明不足だろうね
「私だけ見てるのも悪いからワッハッハ」とか言うからだよ

大谷も偉い人が飾っちゃうかもしれないから三個にしたんだと思った
右利き左利きはそれぞれ使う用に一つずつ
もう一つは最悪校長が飾ってしまってもいいように
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:20:39.57ID:DX6/wrH+0
つか汚いもんを展示すんなよ
殆どの人が興味ないだろ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:20:43.90ID:Zzn6cFz40
>>909
はあ?学校の手元に渡った物を学校が【貸し出してる】わけじゃないだろw児童が不満漏らしてるわけではないって聞いたんか?自分達の小学校に届いてないんだからグローブが市役所止めにされてるのも知らないでいつ届くのか待っているだけな
市民にみせたいと言ってるが大谷が寄付したのは【小学校】に対してであり大谷が見てほしい使って欲しいのは【小学生】に対してなんだよね
市民にみせたいために大谷が寄付したわけじゃないって前提を忘れてるよな擁護してる奴は

全国に数万ある小学校の殆どが寄付される前にグローブをどうするか(飾るか子供に使用させるか)決定していてグローブ届いたらすぐにそのとおりにしてるのに別府市の市教委や小学校くらいじゃねーの不安だからとか言ってるの

擁護してるアホは全国の殆どの小学校が寄付が分かってからグローブ届くまでにどうするかを決めて届いたらそのとおりに対応してる事実、大谷は市民の為にではなく小学生の為に寄付をした前提を忘れて擁護してるから滑稽
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:22:59.38ID:0B1p3yOA0
貰ったものをどう使おうが、貰った人の勝手でしょ
学校に送ってもグローブ2個を共有じゃ臭く汚いから使いたくないだろうし、学校に飾るより市役所で飾るのが正解
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:23:52.15ID:hctibqX80
>>28
そういう経緯なのに

「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当分飾ります!」

なんて発言になるのがヤバいよ
学校に届くはずのものが市長の一存で市役所に留め置かれてるとしか読めないでしょ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:24:30.24ID:dldhjLZj0
配布される前に学校関係者がこのグローブをどうやって管理しようか悩んでいるという記事が出ていたけど
本当面倒くさいグローブだなw
たぶん一つでもグローブを紛失したらそれが記事になってその学校が野球ファンから叩かれたりするんだろうな
本当厄介なグローブ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:27:57.28ID:9QjgGtN40
焼豚爺がヤバいのは誰もが自分と同じように野球好きと思ってる所
全く関係ない所でも野球の話押し付けてきたりヤキュハラしくるからクソウゼェのよ死ねよって思う
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:30:08.48ID:gsQgA5/Y0
ニューバランス倉庫作業員「日本へ向けてミスターオータニからグラブの注文だ」→出荷→到着
日本市長「ありがてえありがてえ展示するぞ展示するぞ!」
日本ガキ「見たい!見たい!」
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:31:37.35ID:wtKCmQz10
もう手を通したのなら。。。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:34:34.29ID:1msMXK+e0
大谷が使ってたわけじゃないのにな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:34:53.11ID:b/6v3lnq0
>>823
お前が馬鹿だからだろ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:43:32.97ID:3PfQdsSr0
野球の民度は最悪だな( ゚д゚)、ペッ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:49:56.73ID:l97PgDII0
大谷は学校の子供に送ったのに 馬鹿かこの市長 こいつが出る幕じゃ無いのに
せめて学校に飾れよ馬鹿
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:50:04.37ID:8RtrXpN30
>>933
この記事の論旨わかってない
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:50:21.34ID:vVt1D/7u0
3個セット未使用品手に入れた
価値上がるまで塩漬けさせとくわ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:50:44.93ID:+6Vx2Rm90
焼豚逃亡w
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:51:29.88ID:qAGowA4R0
2,3ヶ月限定で展示するだけだろ
そのあとはちゃんと油屋熊八さんの手につける予定ですわ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:52:23.45ID:qITqwndU0
子どものためならモルテンのサッカーボールかバスケボール送ればいいのに。
外資の手先になって何がしたいんだろう。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:56:55.47ID:BqrWuCbA0
お前のお気持ちなんか知らんよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:57:39.33ID:sBBG82ws0
ジャンプは恥知らずだな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:57:45.94ID:5KK4FkuI0
また野球部が迷惑かけてんのか?
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 09:59:29.16ID:1Uzrs/p40
田舎って怖いね
単なるグローブを展示してニューバランスの広告に加担するって頭悪すぎる
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 10:00:17.29ID:V5NeW5Bs0
宣伝みたいなもんで大谷を利用してる感じだろセイコー時計ポルシェ車NBグローブと全部そう
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 10:03:28.80ID:vVt1D/7u0
ちなみに3個セット未使用品なら幾らまでならだす?
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 10:03:33.41ID:8+PlGanP0
でもそんな市長選らんだんでしょ選挙で
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 10:20:25.13ID:OuhTi85e0
タグをオークションに出した奴もそうだが送った大谷の気持ちを踏みにじる最低な行為だよなぁ。
これは市長の判断でやったのか?
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 10:21:08.43ID:JQiZJiE80
市長は学校の同意を得たんだから
そんな叩かれる事じゃないだろw
それよりもフリマで売ってるのって本当に日本の小学校から流れたんか?
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 10:22:18.40ID:FMVWaxD40
信者が値吊り上げるだけの価値の無いグローブ
その信者狙い転売したいやつが欲しがるだけ、子供用だしな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 10:26:55.32ID:mGuFmfX/0
な!私が宣言したようになったろ??
3つだけあってどうする?って事よ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 10:39:07.30ID:HpBDaX2T0
グローブハラスメント
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 10:45:41.87ID:+nmuHLYt0
管理ができないとか無能校長に問題があるわ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 10:51:17.27ID:dVLELlXD0
保管方法がなんてごちゃごちゃ言わずこんなもんさっさと各学校で使いたおせよ
贈った意味ないじゃん
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 10:55:04.41ID:mz3ijwsp0
学校名をでかでかとマジックやペイントマーカーなどで書いて盗まれても転売できないようにすりゃいいよね
使うためのものだろうに
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 11:05:07.48ID:On2bbiln0
子どものために贈られたグローブなのに大人の都合で取り上げられて使うことが出来ないとか
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 11:36:04.83ID:18j9JupD0
子供たちがそれでキャッチボールすればいい思い出になるやん…何してるんや市長w
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 11:44:47.94ID:GaDQNx810
3個のグローブで野球できなく無いだろ
グローブを投げてグローブで打つ
左きき用はホームベースのかわりに置く
これでできる
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 11:46:15.32ID:tavwfvZJ0
>>1
この市長に手を通したのか聞いてみて?
何が教育だ?
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 11:47:22.47ID:AlOXTPHu0
昔からこんな話あるな。年貢ちょろまかす代官とか。これ横領にあたるんじゃね
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 11:50:09.85ID:8KnglrHF0
>>646
グローブを個人にあげている学校なんかあるのか?
それこそ市役所で展示なんかより何倍も悪質じゃないか。
なんで報道されない?
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 11:51:09.18ID:ttucqUw70
全員気持ち悪いな、飾る方、抗議する方
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 11:51:45.44ID:7aNDppBL0
グローブ見ても、で?っていう感じじゃね?
やきうしようぜ! っていわれても寒いしなw
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 11:52:13.68ID:f5yRi58C0
「これはわしのものだ!ㇴハハwww」
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 11:52:45.55ID:ttucqUw70
そんなに欲しけりゃ、こそっと貰って同じもの30個やれよ
てか3個じゃ足りねーし
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 11:55:06.21ID:ogLOy2WZ0
市役所はただの中継所だから
すみやかに各小学校に渡さないとダメだよ
募金で中抜きするようなものだろ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 11:58:35.42ID:8KnglrHF0
>>727
NBも市役所の仕事増やしてるんじゃねーよ。
NBが直接学校に届けろよ。

市役所も市長も本来やらなくていい仕事を
NBにおしつけられてそのあげくに現場の意見を尊重して
一時保管してるだけなのに
阿保共に馬鹿みたいに批判されてむしろNBの被害者じゃないか。
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 12:06:54.10ID:NIIgU9020
大分に原爆が落ちれば良かった
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 12:13:18.98ID:fMgmFAEU0
何故予測出来なかったのか
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/25(木) 12:23:09.05ID:Y/LojU/M0
大谷界隈気持ち悪い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 55分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況