X



【野球】大谷翔平の小学校への寄贈グラブがまさかの〝転売騒動〟「こんな出品はやめて」と批判が殺到 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/01/22(月) 22:46:49.56ID:8qYVkedI9
 ドジャース・大谷翔平投手(29)が昨年末から全国の小学校に寄贈しているグラブに〝転売騒ぎ〟が起きた。22日にフリマサイトに大谷グラブと見られるタグが10万円で出品されていることをMLBファンが発見し、SNSで騒ぎとなっている。

 商品は「タグ 大谷翔平 グローブ 小学校 ニューバランス」と題し、タグのみを10万円で販売。グラブ3個の写真とともに「2023年、年末に小学校へ届いた大谷グローブに付属していたタグです(グローブは児童たちが使用するためタグのみです)」との説明が付けられている。

 SNSでヤリ玉に上がるとすぐに削除されたというが、ファンの間では「いつかは出ると思っていたけど…タグのみとはいえ、大谷さんの好意を無にするモラル的に最悪の出品」「悲しいですね」「こういう出品はやめてほしい」と批判が相次いでいる。

 大谷は昨年11月に全国2万校の小学校に3個ずつ、計6万個のグラブを寄贈。今年も続々と届き始め、各地で喜びの声が上がっていた。

東スポWEB2024年1月22日 15:14
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/289719
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:38:06.98ID:tG6jfI9n0
最初からアフィカスか3流誌の自演ってわかりきってたじゃん
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:38:10.53ID:qpmTTZ+g0
>>79
本気で言ってる?
普通に考えてやってる人向けにだと思うが
もちろんやってない人が興味持ってくれたらってのはあるだろうけど
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:40:26.13ID:oDlHVRkc0
売れた金は好きにしても
横領にはならない?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:42:02.98ID:pQZ0ZAY80
>>66
衝撃を覚えるお前がアタマ悪いだけやん
小学生がその時点から使い方をや用途を知るだけだろ
それが子どもの成長ってもんなのに
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:42:40.90ID:olOuz2VU0
先生か?生徒が盗んで親が出品したか?用務員か?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:42:43.16ID:fAxxluMF0
地元ニュースでやってたけど
予想通り元々やきうやソフトをやってる子が使うだけだな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:43:15.13ID:hkqGZQWK0
こうなるだろうとは予想ついてたよね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:48:07.06ID:P9HT5rR40
自分でカネを払わないとものを大切にしない
自分でカネを払って勉強した外国語は身についたと誰か言ってた
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:48:30.36ID:2ja85+pj0
>>103
大谷が「学校に通う子供たちが野球に興味を持ってもらうために立ち上げたプログラム」って言ってるじゃん
お前こそが本気で言ってる?だよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:51:20.62ID:CtMDt8iD0
>>114
ちゃんとソース読んだ?
日付変わる前だからいいけど恥ずかしいよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:54:36.83ID:/WkdeUW70
大谷が勝手に寄付してるだけで転売しようが本来自由
米国では寄付だと節税になるし

転売してサッカーボールとバスケットボール買え
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:54:40.10ID:jTOIDYoM0
メルカリ乞食はマジで悲惨だな
3割も取られるのに
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:56:40.77ID:EeC3P0uQ0
ソース読んでるのかね?

出品は紙のタグだけだぞ。
グラブは学校で使うのでタグを出品してる。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:58:46.62ID:3iKYbFTs0
ワロタ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/22(月) 23:58:58.88ID:p7Jg7XCK0
>>106
そこは論点ではない気もする。  まぁ、ソース読めはそう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:00:14.47ID:xGxcc7Ql0
これも含めて宣伝用なんだろ?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:01:11.20ID:oq8I8Zoe0
大谷人気無さ過ぎワロタ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:02:24.79ID:LIBnISHm0
>>11
薄いのはお前の頭髪だろ境界知能の酒豚
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:03:06.69ID:4/mt6IH50
タグくらい売って良いだろ
スレタイは何でグラブ転売になってるか分からんけど
どうしようが貰った方の勝手だわな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:04:38.50ID:kqxZKkhF0
タグ10万円で売れるのか興味あるよな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:08:26.50ID:XY/QsJw00
大谷グローブは希望する学校だけじゃなくて全国の小学校に寄付だから
ある意味押しつけだしな

赤星の寄付した車椅子がネットオークションに出品されてた
に比べたらまだマシだが
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:12:40.71ID:g1b4UYIH0
売ったお金でサッカーボール買います。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:15:32.60ID:u/EqVeHr0
一方的に送り付けといて何言ってんだよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:16:47.57ID:rSWkd6NS0
タグ買うやつもアホだろ…なんで成立すんだよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:20:35.35ID:k4yckbaK0
>>27
お前は服とか買ったこと無いのか?
クリーニングに出したこと無いのか?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:21:43.11ID:5OB3/NB50
>>40
3個全部出して10万かよ
1個ぐらい飾っとく気にならんのかw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:24:54.16ID:JuhuBxbE0
ただのタグで、日本中に大量にある物で、所持してても自慢もできない、所持してるのがバレたらなんでお前が持ってるんだと悪口言われる物に価値があるかよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:25:27.29ID:cDzrrCCq0
筒香や菊池みたいに故郷に球場建設がベストだよね
グラブ送られても困るのが現実
ゴルフの松山にドライバー寄贈されても困るだろ?それと同じ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:28:59.69ID:plUw8KHW0
<# `Д´ > 何が悪いニカ?ウリたち在日が貰ったものどうしようがウリたちの勝手ニダ”!
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:29:13.55ID:P8FWLRPK0
うちの子が「大谷さんからのグローブが学校に届いた」と喜んでたけど
「キャッチボールしたの?」と聞いたら
「校長室に飾ることになったから触ってない」と言ってった。

まあ、現実はこうだよなあ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:31:05.69ID:yOXfaF620
小学校の所有物を売ったら犯罪だろ
価値がない物なら捨てるくらいなら貰うって事もあるかもしれんが、これは個人に渡してはいけない物
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:32:20.85ID:oBXm2NEI0
>>46
俺のこのレスから
売って買い足す
という案がこのスレでも見られるようになったな
タグだろうとグローブだろうと1部は売って最終的にグローブやバットやボールを買って1チーム分の野球道具1式を揃えるのが正解なんだよ
大谷も文句を言わないだろ
ソースヨメヨメうるせーわ
読んで言ってんだよカ~ス
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:40:16.06ID:jvYHICg80
>>147
グラブは学校において、捨てる事になるタグを売ろうとしたんだろうね。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:40:19.64ID:NQ1WkAoD0
>>35
小学生のうちの0.01%は喜ぶだろうね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:40:54.88ID:NQ1WkAoD0
どマイナースポーツ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:44:12.63ID:Tq3BgM5H0
自分の物でもなくても売るんだね
大谷翔平が知ったらショックだろうなあ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:44:21.25ID:qg/PLPr60
令和のヤミ市(・ω・`)
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:48:12.40ID:BW9StI6Q0
>>1
こういうのはとって置いて50年もしてからあの時学校で不要としてもらったものですとして骨董扱いで出すとこに出せばトラブらずお金になる
メルカリが悪くてそういうのが良いというのも不思議なものだがそういうもんだ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:50:06.19ID:BW9StI6Q0
タグどころか送られてきた箱やら付属品もとっておけば50年100年後にはコレクションとして問題なく金になる
そういうもんだよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:51:16.06ID:BW9StI6Q0
>>159
タグだからどこも知らなければ捨てるもの
先生か生徒か親かゴミ漁った誰かか知らないがまぁそういう人だろな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:53:18.01ID:28NIRhSp0
いらないもの押し付けられても困るよね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:54:17.04ID:P/nUuvks0
>>40
え、ダサくね?
最近のグローブはこんなのなのか
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:54:39.29ID:I+6+WN2E0
ちゃんとシリアル控えとけとあれほど
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:56:43.70ID:hBGBLqjP0
タグ売った金でグローブが買えます
いい考えじゃん、ダメなん?
3個とか中途半端が悪い
20個ぐらい送っとけって話
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 00:58:59.58ID:Xpj/VjFa0
このグローブを巡って今後も起こり得る問題
転売 盗難 紛失 独占 所有争い 破損 イジメ
これら日本の日常
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:01:39.20ID:Bf5BF16U0
グローブを売れば金になるから普通のグローブを沢山買うのはだめなの? こんな大谷モデルなんて使えないだろ
寧ろ売ってお金にしてそれで備品買うのが賢い使い方だと思うけどな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:01:52.53ID:Txnivid/0
タグなんて普通捨てるもんだし
批判してる人はタグつけたままキャッチボールしろっていうのか?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:02:08.88ID:KDS5n3oj0
そんなタグを10万で誰がかうのか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:03:15.48ID:ZCSwZQWc0
タグを買ってどうするんや?タグに大谷のサインでも入ってるのか?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:05:11.03ID:Bf5BF16U0
>>171
だからこんな寄贈の仕方するのが悪いんだよ
普通の市販のグローブを配るか商品券を配るべきだった
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:06:42.29ID:mrYjY9Ia0
>>172
5chの底辺おじさんって何百回説明しても同じこと言うね

数万個単位で製造されたグローブでプレミア価値はないの
あくまでニューバランスのただのグローブで、大谷のサインが入ってるわけでもないの

高額で買うアホいそうか?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:07:35.64ID:5apvKb/h0
>>171
お前の日常だろ www
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:09:01.92ID:dcLW3ppp0
メルカリだから画像にグローブも掲載してるから
メルカリは購入者優遇だし
グローブ買ったのにグローブが入ってない詐欺だ!そもそもこれ転売禁止のグローブだよな?
と取引ナビでクレーム言いまくり運営に通報する流れまで見えた
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:11:05.35ID:dcLW3ppp0
>>177
大谷が寄付したってだけで価値が跳ね上がるテレビでも話題になった品
欲しいやつなら普通に出すやついるかもね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:11:51.54ID:8Jp5iEdl0
ヤフオクで複数垢を使い大谷の偽サイン書いた配布ユニとボールや色紙をセットにして何百回も売り続けている詐欺師、いくら運営に通報してもフルシカト
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:16:01.20ID:ro11KgHg0
いらないものは転売して欲しい人に渡った方が
お互い幸せじゃん。最近の小学生は野球に興味ないのに
こんなゴミを送り付けた大谷が悪い
大谷はバカだからSDGsとか知らないだろうな
貧しい人が世界にはたくさんいることも地球環境が悪くなってることも知らない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:20:51.15ID:NNPXtWt10
こういうのに目くじら立ててるからおまえらジャップは衰退するんだよ
もっと貪欲に金稼いで金使って経済回して行こうや
ハンガリー精神が足りねえんだわ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:22:02.69ID:Yyx1EQrY0
被災地ではそろそろ調子こいてきたマスコミから
大谷グローブでキャッチボールして笑顔取り戻す子供の絵面撮らせろ
みたいな無茶振りが始まってるのかな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:23:48.46ID:LXZoETNB0
サカ豚教員なのが丸わかり
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:24:04.87ID:Txnivid/0
美談扱いされてるが勝手に送りつけられた小学校も迷惑だよな
使用したら文句言う人もいるし、学校に飾っても文句つける人もいる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:37:14.54ID:dcLW3ppp0
>>190
グローブぐらいわかるだろ草
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:39:58.76ID:dcLW3ppp0
特定班の方曰く他の出品してる品のほとんどが子供向けの衣服やら装飾品 
子供ではなく児童とよく記載されてる事こら女性教師が犯人みたい
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:45:55.22ID:HLQWb2NW0
タグ10万てなんだよw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:47:39.03ID:KDS5n3oj0
教師ならすぐクビでしょ
こんな記事じゃ済まないはず
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:49:04.74ID:wuE3Uyb30
足が付くとかもう考えない世の中なんだな・・・
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:49:15.52ID:Xpj/VjFa0
>>156
現実を知らせてやればいいのに 汚いところも知った方がいい
どうせ引退後も米国で暮らすんだろ 当然だよな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 01:50:24.77ID:JxeAQOOy0
>>187
出品者のID晒されてたけど女の人っぽかったよ。
このタグは削除されてたけど他の出品見る限り。
教員ぽくもなかった。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/23(火) 02:00:59.13ID:V0N9ua9K0
大谷余計な事ばっかするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況