https://www.cinematoday.jp/news/N0141061
2024年1月22日
1月19日~21日の週末映画動員ランキングが22日、興行通信社より発表され、野田サトルの累計発行部数2,700万部を突破する人気漫画を実写化する『ゴールデンカムイ』が初登場で首位を獲得した。19日より全国393館(通常343館+IMAX50館)で公開され、公開3日間で観客動員数35万人、興行収入5.3億円を突破。物語の舞台となる北海道でも大ヒットとなり、全国の上映劇場で集客トップ10に北海道の4館がランクインする盛り上がりを見せた(※数字は配給調べ)。
中略
初日3日間の成績は、観客動員数35万6,186人、興行収入5億3,384万8,690円。東宝が行った初日アンケートによると「非常に良かった」が61.6%、「良かった」が34.4%と鑑賞の満足度が高く、男女比は41.3%、58.7%と女性がやや上回る結果となり、女性2人組や20代カップル、30代以上の夫婦や家族など幅広い年齢層を集客。鑑賞理由の1位は「原作漫画が好きだから」が47.3%で、今週末にすでに2~3回鑑賞するファンも。なお、2月16日より4DX版(60館)も上映されることが決定した。
【2024年1月19日~1月21日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位
1(初)『ゴールデンカムイ』:1週目
2(1)『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』:5週目
3(4)『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』:7週目
4(5)『ウィッシュ』:6週目
5(2)『ある閉ざされた雪の山荘で』:2週目
6(3)『アクアマン/失われた王国』:2週目
7(8)『カラオケ行こ!』:2週目
8(7)『ゴジラ-1.0』:12週目
9(6)『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』:10週目
10(9)『TVシリーズ特別編集版『名探偵コナン vs. 怪盗キッド』』:3週目
https://img.cinematoday.jp/a/LbsdgxN0j62j/_size_640x/_v_1705903483/main.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/7HYqhmghRtkX/_size_640x/_v_1705638307/main.jpg
探検
【映画動員ランキング】実写「ゴールデンカムイ」初登場で1位 初日3日間で5.3億円突破 集客トップ10に北海道の4館 [muffin★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1muffin ★
2024/01/22(月) 17:18:08.90ID:X+SLOHAV92024/01/22(月) 17:19:21.39ID:xPwWcDSf0
2024/01/22(月) 17:19:55.62ID:0GMhFEQJ0
20代女優 30億円達成者(W主演含む。アニメは除外)
37.6億円 二階堂ふみ (翔んで埼玉)
35.2億円 浜辺美波 (君の膵臓をたべたい)
34.*億円 福原遥 (あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。) ←New!
32.5億円 土屋太鳳 (orange)
30.0億円 小松菜奈 (余命10年)
--15億円以上リスト--
28.2億円 土屋太鳳 (8年越しの花嫁 奇跡の実話)
22.7億円 小松菜奈 (糸)
22.6億円 二階堂ふみ (翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて)
22.4億円 橋本環奈 (かぐや様は告らせたい-天才たちの恋愛頭脳戦-)
20.3億円 浜辺美波 (約束のネバーランド)
18.5億円 小松菜奈 (ぼくは明日、昨日のきみとデートする)
17.3億円 広瀬すず (ちはやふる -結び-)
17.2億円 永野芽郁 (そして、バトンは渡された)
16.3億円 広瀬すず (ちはやふる -上の句-)
15.5億円 杉咲花 (十二人の死にたい子どもたち)
15.3億円 福本莉子 (今夜、世界からこの恋が消えても)
37.6億円 二階堂ふみ (翔んで埼玉)
35.2億円 浜辺美波 (君の膵臓をたべたい)
34.*億円 福原遥 (あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。) ←New!
32.5億円 土屋太鳳 (orange)
30.0億円 小松菜奈 (余命10年)
--15億円以上リスト--
28.2億円 土屋太鳳 (8年越しの花嫁 奇跡の実話)
22.7億円 小松菜奈 (糸)
22.6億円 二階堂ふみ (翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて)
22.4億円 橋本環奈 (かぐや様は告らせたい-天才たちの恋愛頭脳戦-)
20.3億円 浜辺美波 (約束のネバーランド)
18.5億円 小松菜奈 (ぼくは明日、昨日のきみとデートする)
17.3億円 広瀬すず (ちはやふる -結び-)
17.2億円 永野芽郁 (そして、バトンは渡された)
16.3億円 広瀬すず (ちはやふる -上の句-)
15.5億円 杉咲花 (十二人の死にたい子どもたち)
15.3億円 福本莉子 (今夜、世界からこの恋が消えても)
2024/01/22(月) 17:19:57.78ID:OVF3ZLr70
しょうもない映画ばっかり( ´-ω-)
5名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:21:16.33ID:3y45ptj60 続編はゴールデンカムイの結末を映画化しろよ
アニメに先駆けて結末映像化したほうが客入るぞ
アニメに先駆けて結末映像化したほうが客入るぞ
6名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:22:28.02ID:stmHMFsu0 これ面白いの?
2024/01/22(月) 17:23:37.54ID:iHYGm6aA0
2024/01/22(月) 17:23:43.42ID:pI/MtQEz0
アシリパさんは誰よ
2024/01/22(月) 17:23:45.05ID:YWfScv7B0
>>6
ゴリ押しだけのゴジラ-10よりは面白いよ
ゴリ押しだけのゴジラ-10よりは面白いよ
10名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:24:29.96ID:sNn6R9Qt0 アメリカ興行収入 1月18日時点での推定値
ゴジラマイナスワン $51,224,461 75億8839.2万円
君たちはどう生きるか $42,381,323 62億7836.9万円
2023年アメリカ公開日本映画 北米興収 2024年1月18日時点
5122.4万ドル ゴジラマイナスワン (49日分)
4238.1万ドル 君たちはどう生きるか (42日分)
1093.2万ドル すずめの戸締まり
1011.8万ドル 鬼滅の刃 〜上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
122.7万ドル 千と千尋の神隠し(特別上映)
60.1万ドル シン・ウルトラマン
アメリカ国内における日本ゴジラ(全米公開作品)の北米収
1985年 ゴジラ1984 *411.6 万ドル
2000年 ゴジラ2000 1003.8 万ドル
2016年 シン・ゴジラ *191.8 万ドル
2023年 ゴジラマイナスワン 5122.4万ドル (49日分)
ゴジラマイナスワン $51,224,461 75億8839.2万円
君たちはどう生きるか $42,381,323 62億7836.9万円
2023年アメリカ公開日本映画 北米興収 2024年1月18日時点
5122.4万ドル ゴジラマイナスワン (49日分)
4238.1万ドル 君たちはどう生きるか (42日分)
1093.2万ドル すずめの戸締まり
1011.8万ドル 鬼滅の刃 〜上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
122.7万ドル 千と千尋の神隠し(特別上映)
60.1万ドル シン・ウルトラマン
アメリカ国内における日本ゴジラ(全米公開作品)の北米収
1985年 ゴジラ1984 *411.6 万ドル
2000年 ゴジラ2000 1003.8 万ドル
2016年 シン・ゴジラ *191.8 万ドル
2023年 ゴジラマイナスワン 5122.4万ドル (49日分)
11名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:25:07.44ID:sNn6R9Qt0 アメリカ公開日本映画 歴代興収ランキング
※ゴジラマイナスワン以外は全て英語吹替版
1位 ポケモンミュウツー (8574万ドル)
2位 ゴジラ-1.0 (5122万ドル) ←公開中☆
3位 鬼滅の刃/無限列車編 (4950万ドル)
4 位 ポケモンルギア (4375万ドル)
5位 君たちはどう生きるか (4238万ドル) 公開中
6位 ドラゴンボール超ヒーロー (3811万ドル)
7位 呪術廻戦0 (3454万ドル)
8位 ドラゴンボールブロリー (3071万ドル)
9位 遊戯王/光のピラミッド (1976万ドル)
10位 借り暮らしのアリエッティ (1958万ドル)
ちなみにポケモン第一作はワーナー配給の英語吹替版で、早い話日本のアニメではなくディズニーなどと同じアメリカ映画のように公開された
だから見た人は「あれ?なんか違う」となり、期待されたほどの興収は上がらなかったばかりか、第2作第3作と興収は半減半減、とうとうポケモン劇場版の全米公開は第5作で打ち切られてしまった
※ゴジラマイナスワン以外は全て英語吹替版
1位 ポケモンミュウツー (8574万ドル)
2位 ゴジラ-1.0 (5122万ドル) ←公開中☆
3位 鬼滅の刃/無限列車編 (4950万ドル)
4 位 ポケモンルギア (4375万ドル)
5位 君たちはどう生きるか (4238万ドル) 公開中
6位 ドラゴンボール超ヒーロー (3811万ドル)
7位 呪術廻戦0 (3454万ドル)
8位 ドラゴンボールブロリー (3071万ドル)
9位 遊戯王/光のピラミッド (1976万ドル)
10位 借り暮らしのアリエッティ (1958万ドル)
ちなみにポケモン第一作はワーナー配給の英語吹替版で、早い話日本のアニメではなくディズニーなどと同じアメリカ映画のように公開された
だから見た人は「あれ?なんか違う」となり、期待されたほどの興収は上がらなかったばかりか、第2作第3作と興収は半減半減、とうとうポケモン劇場版の全米公開は第5作で打ち切られてしまった
12名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:25:24.66ID:DDic3/tM0 山田杏奈がアミューズのトップ女優になったな
13名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:25:33.05ID:yTxwaSW70 >>1
スレタイ「初日3日間」て何やねんアホ
スレタイ「初日3日間」て何やねんアホ
14名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:26:11.14ID:K0XGsAea0 >>3
まいんさん、凄いじゃん
まいんさん、凄いじゃん
15名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:26:40.28ID:sNn6R9Qt0 ゴジラマイナスワン、mojoの全世界興収は未集計分も多いが暫定数字で以下の通り (2024/01/18段階)
世界興収 $98,229,931 145億5178.2万円
海外興収 $61,478,571 91億0743.6万円
北米興収 $51,224,461 75億8839.2万円
アメリカ公開実写外国語映画 北米興収「歴代」ベストテン
1位:「グリーン・デスティニー」 1億2853万ドル
2位:「ライフ・イズ・ビューティフル」 5756万ドル
3位:「HERO」 5371万ドル
4位:「パラサイト」5336万ドル
5位:「ゴジラマイナスワン」5122.4万ドル (49日分)
6位:「Instruction Not Included」 4446万ドル
7位:「パンズ・ラビリンス」 3764万ドル
8位:「アメリ」 3322万ドル
9位:「SPIRIT」(Fearless) 2463万ドル
10位:「イル・ポスティーノ」 2184万ドル
世界興収 $98,229,931 145億5178.2万円
海外興収 $61,478,571 91億0743.6万円
北米興収 $51,224,461 75億8839.2万円
アメリカ公開実写外国語映画 北米興収「歴代」ベストテン
1位:「グリーン・デスティニー」 1億2853万ドル
2位:「ライフ・イズ・ビューティフル」 5756万ドル
3位:「HERO」 5371万ドル
4位:「パラサイト」5336万ドル
5位:「ゴジラマイナスワン」5122.4万ドル (49日分)
6位:「Instruction Not Included」 4446万ドル
7位:「パンズ・ラビリンス」 3764万ドル
8位:「アメリ」 3322万ドル
9位:「SPIRIT」(Fearless) 2463万ドル
10位:「イル・ポスティーノ」 2184万ドル
2024/01/22(月) 17:26:47.34ID:eO5M1SO+0
あの花が7週目でも3位にいることに
驚き
ワイも見たけど 良かった!
JCJKたくさん来てた!
驚き
ワイも見たけど 良かった!
JCJKたくさん来てた!
17名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:26:50.37ID:PKFKNCUK0 なんか想像以上に絶賛されまくってるよなこれ
漫画実写作品では歴代でもトップレベルの出来らしい
でも序盤しかやらないからこの映画内では全然完結しないって
漫画実写作品では歴代でもトップレベルの出来らしい
でも序盤しかやらないからこの映画内では全然完結しないって
2024/01/22(月) 17:27:12.57ID:jShgEizI0
ゴールデンカムイのアニメの続きはまだか
2024/01/22(月) 17:27:40.05ID:iimoZd2t0
観に行ったファンの方々の評判良さそうなのが時々流れてくる
20名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:27:48.41ID:uVZz+ND+0 相変わらず、アニメ、漫画原作、特撮
21名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:28:38.89ID:YBwvu4VU0 見たけど特殊効果やセット、衣装が
めちゃくちゃ安っぽかった
もう少し金かけて欲しかった(´・ω・`)
めちゃくちゃ安っぽかった
もう少し金かけて欲しかった(´・ω・`)
22名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:28:53.50ID:L5uugQio0 ちんぽ先生って言ってるの?
2024/01/22(月) 17:29:50.56ID:W0iR2oYI0
姉畑支遁先生は稲垣吾郎で
2024/01/22(月) 17:30:00.45ID:gT/+BDz30
Xで流れてくるのは比較的評価が高いのしか目にしてないな
ただ、アイヌを出すべきとかいうのもいる
ただ、アイヌを出すべきとかいうのもいる
2024/01/22(月) 17:30:02.76ID:r4sdDjPP0
マンガ原作を喜んで見る日本人はすがしい😥
2024/01/22(月) 17:30:27.79ID:GIKNgiWM0
27名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:30:48.85ID:47W0zny20 キングダムほどのヒットはしなさそう
50億は無理だな
50億は無理だな
28名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:30:50.36ID:MYRdB/T20 >>9
ゴリ押しは山崎賢人だろ
ゴリ押しは山崎賢人だろ
2024/01/22(月) 17:30:57.32ID:hAm/Ggno0
ゴジラは割と期待されてたからともかく、あの花と鬼太郎がロングランで大ヒットしたのは予想外で、嬉しい誤算だな。
今週あたり、鬼太郎は埼玉2を抜いたんじゃないか。
レジェバタにも興収迫ってるから、最終的に東映では鬼太郎が今年の1位になる可能性も出て来た。
今週あたり、鬼太郎は埼玉2を抜いたんじゃないか。
レジェバタにも興収迫ってるから、最終的に東映では鬼太郎が今年の1位になる可能性も出て来た。
2024/01/22(月) 17:31:04.27ID:iHYGm6aA0
2024/01/22(月) 17:31:32.86ID:+N+3gq2X0
>>17
詐欺予告がピークのゴジラマイナスにガッカリして邦画を見るのが嫌になった人へのお口直しには最適って言われてる
詐欺予告がピークのゴジラマイナスにガッカリして邦画を見るのが嫌になった人へのお口直しには最適って言われてる
2024/01/22(月) 17:31:57.21ID:GIKNgiWM0
33名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:32:18.49ID:47W0zny20 福原遥の映画大ヒットしとるやん!
大コケと思ってたのに
大コケと思ってたのに
2024/01/22(月) 17:32:46.04ID:GIKNgiWM0
>>28
映画出すぎじゃねと本人が
映画出すぎじゃねと本人が
2024/01/22(月) 17:33:41.96ID:GIKNgiWM0
>>31
ゴジラもしかして見てない?
ゴジラもしかして見てない?
36名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:34:03.34ID:wjI/JRN1037名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:34:27.99ID:sNn6R9Qt0 参考
宮崎駿関連作品 北米興収
2009年 崖の上のポニョ . 1509.0万ドル
2012年 借りぐらしのアリエッティ 1958.7万ドル
2023年 君たちはどう生きるか 4319.6万ドル(1/21段階 公開中)
新海誠 北米興収
2017年 君の名は。 502万ドル
2020年 天気の子 780万ドル
2023年 すずめの戸締まり 1093万ドル
庵野秀明 北米興収
2013年 ヱヴァンゲリヲン新劇場版・Q 17.5万ドル
2016年 シン・ゴジラ 191.8 万ドル
2023年 シン・ウルトラマン 60.1万ドル
宮崎駿関連作品 北米興収
2009年 崖の上のポニョ . 1509.0万ドル
2012年 借りぐらしのアリエッティ 1958.7万ドル
2023年 君たちはどう生きるか 4319.6万ドル(1/21段階 公開中)
新海誠 北米興収
2017年 君の名は。 502万ドル
2020年 天気の子 780万ドル
2023年 すずめの戸締まり 1093万ドル
庵野秀明 北米興収
2013年 ヱヴァンゲリヲン新劇場版・Q 17.5万ドル
2016年 シン・ゴジラ 191.8 万ドル
2023年 シン・ウルトラマン 60.1万ドル
2024/01/22(月) 17:35:41.67ID:lvX8iVLp0
>>31
もうゴジ1の話はみんな飽きてるから辞めろ、うぜえわ
もうゴジ1の話はみんな飽きてるから辞めろ、うぜえわ
2024/01/22(月) 17:38:01.83ID:gk3HXLkf0
ゴジマイの信者って映画の話題になると必ずスレを占領して荒らしに来るよな
40名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:39:32.62ID:4vZpO9DG02024/01/22(月) 17:40:05.03ID:dYnbZOtb0
アシㇼパは芦田愛菜だろ
2024/01/22(月) 17:40:09.57ID:nld51qVg0
アシリパデカすぎね?
43名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:40:16.45ID:mX9aTzya0 土曜日の昼間の回でみたけど公開2日目なのに席半分も埋まってなくて心配になった
2024/01/22(月) 17:40:26.76ID:jfn3Palu0
45名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:40:31.72ID:6SqRvHqC0 次はフリーレンかダンジョン飯映画化やな
2024/01/22(月) 17:41:13.23ID:W1EVAi0F0
またマイゴジ信教カルト団体に汚染されたのか、コロナウイルスかよ
2024/01/22(月) 17:41:23.15ID:jShgEizI0
こういうのコスプレ作品になるからな
2024/01/22(月) 17:41:27.60ID:3dvu4ezh0
映画はどこまでやった?
49名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:41:29.40ID:L9NoPYW902024/01/22(月) 17:41:42.24ID:czYlD+dX0
プリズン・ブレイクの日本盤みたいなもんだ原作自体馬鹿馬鹿しいからあんまハードル上げんなよ
2024/01/22(月) 17:41:44.57ID:gT/+BDz30
>>45
勘弁してください
勘弁してください
2024/01/22(月) 17:42:33.05ID:ZjN+Yl2Q0
アイヌageしてる反日作品か
53名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:42:43.06ID:mvfLDQku0 ゴジラ-1.0はもう一度IMAXで観たい
54名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:43:22.17ID:+x2T/2Ft0 アシリパ
アイヌ顔ではない…
アイヌ顔ではない…
55名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:43:51.99ID:L5FRu+mZ0 >>1
きれいなBLアニメ(ง°̀ロ°́)ง💛キター!!✨
【ホモ】春アニメ「ただいま、おかえり」田丸篤志、森川智之、種崎敦美がドラマCDから続投
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3c73b3ce5a4b8031b91a6a076eb0ecc808336cd
PV動画
htt
ps://youtu.be/VlMzYDkJ2Qc?si=Jqz0ELEWhjAjKCIf
きれいなBLアニメ(ง°̀ロ°́)ง💛キター!!✨
【ホモ】春アニメ「ただいま、おかえり」田丸篤志、森川智之、種崎敦美がドラマCDから続投
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3c73b3ce5a4b8031b91a6a076eb0ecc808336cd
PV動画
htt
ps://youtu.be/VlMzYDkJ2Qc?si=Jqz0ELEWhjAjKCIf
56名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:44:04.55ID:ZjRD+FDP0 キャスト発表では必ず叩かれるも、公開されると皆を納得させる男、山崎賢人
すごいって
すごいって
2024/01/22(月) 17:44:55.48ID:Uf9k3IGz0
正直今までみた実写映画としては一番面白かった
58名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:45:26.77ID:pk9rwe+B0 えっ大ヒットじゃん
2024/01/22(月) 17:45:27.29ID:56qCRD3m0
金カムの原作が今なら全巻無料だよ
最終回の時も全部無料で見れたから読むの2回目だったけど、面白いなぁ
お金落とさな過ぎて申し訳ないから映画行こうかな
最終回の時も全部無料で見れたから読むの2回目だったけど、面白いなぁ
お金落とさな過ぎて申し訳ないから映画行こうかな
60名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:45:39.58ID:5BAAZywo0 今年注目の映画はデデデデ
原作からしてかなりの名作なうえにシークレットだった主人公の二人の役はあのちゃんとヨアソビのいくらちゃんと話題性抜群で大当たりするの間違いなし
https://i.imgur.com/vooOZJq.jpg
https://i.imgur.com/L8nWhiM.jpg
原作からしてかなりの名作なうえにシークレットだった主人公の二人の役はあのちゃんとヨアソビのいくらちゃんと話題性抜群で大当たりするの間違いなし
https://i.imgur.com/vooOZJq.jpg
https://i.imgur.com/L8nWhiM.jpg
2024/01/22(月) 17:46:09.43ID:uVlttCgS0
ゴールデンカムイとゲゲゲとあの花は口コミ人気が凄いのな、スパイファミリーはアニメシリーズに安定したファンが居るから別として
2024/01/22(月) 17:46:14.72ID:Z2y5XV2d0
みなに幸いあれ もっと上映増やしてくれ
63名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:47:32.71ID:6VZ5RyZz0 ゴールデンカムイ衣装ガーと難癖つけられてたのにめちゃくちゃ評判いいなw
あっぱれ
あっぱれ
64名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:48:24.15ID:hCg/uh1S0 >>3
これ福原遥がトップになるよな
これ福原遥がトップになるよな
2024/01/22(月) 17:48:38.66ID:TcaES4q20
良い映画は公開後にちゃんと広がっていくからな
66名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:49:31.72ID:DcpcKsah0 >>3
あの花40億いくのでは
あの花40億いくのでは
2024/01/22(月) 17:49:49.83ID:LwLu56O80
評判良いしロングヒットしそうだな
68名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:51:12.21ID:F7CUvN4f069名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:52:00.59ID:47W0zny20 あよ花はアカデミー賞で総なめしそう
2024/01/22(月) 17:53:02.69ID:iimoZd2t0
偽あの花、本家より売れててワロタ
2024/01/22(月) 17:53:56.43ID:SP2ujM4j0
ゴールデンカムイはアトラクションムービーだからトップガンみたいに口コミで伸びるのでは?
2024/01/22(月) 17:54:08.22ID:OGdyN5+k0
鬼太郎スゲーな。これがホントのオバケ映画
2024/01/22(月) 17:54:30.70ID:z9uovxDA0
>>6
刑務所抜けるまで傑作
刑務所抜けるまで傑作
2024/01/22(月) 17:54:44.83ID:8/gSB0gc0
>>54
ロシア人とのハーフだし
ロシア人とのハーフだし
75名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:58:33.17ID:w0D6WT9K0 >>8
多分だけど井上咲楽じゃない?背格好や眉毛の濃さ、ロシアハーフっぽい風貌だし
多分だけど井上咲楽じゃない?背格好や眉毛の濃さ、ロシアハーフっぽい風貌だし
2024/01/22(月) 17:58:48.09ID:1eep2ik30
福原遥ヒットとか聞いたけどコレとは別だったのか
2024/01/22(月) 18:00:19.18ID:eCS+BX9U0
>>63
くっさ
くっさ
2024/01/22(月) 18:00:39.10ID:MtezHDNx0
北海道で集客多いのは微笑ましいな
79名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:01:46.01ID:0jAk6YUt0 これ初見でも大丈夫なやつ?
2024/01/22(月) 18:02:04.67ID:MtezHDNx0
2024/01/22(月) 18:02:27.05ID:OPL7jgY70
>>1
痛快な邦画アクション体験をするならゴールデンカムイ
家族で楽しむならスパイファミリー
感動がしたいならあの花
大画面で壮大なVFX映像を堪能するならアクアマン
余韻を味わいたいならゲゲゲ
これで24年初頭の楽しみ方は決まったね
痛快な邦画アクション体験をするならゴールデンカムイ
家族で楽しむならスパイファミリー
感動がしたいならあの花
大画面で壮大なVFX映像を堪能するならアクアマン
余韻を味わいたいならゲゲゲ
これで24年初頭の楽しみ方は決まったね
2024/01/22(月) 18:02:27.84ID:wken5ZY20
山崎賢人ノリに乗ってるな
もしかしたらジョジョの続編を今やったヒットするんじゃないのか
もしかしたらジョジョの続編を今やったヒットするんじゃないのか
2024/01/22(月) 18:03:42.20ID:NnTkjL4Q0
2024/01/22(月) 18:03:52.76ID:kUvePaRM0
2024/01/22(月) 18:04:01.47ID:0K/Kp+z50
コスプレ感えぐいな
86名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:04:05.72ID:DAj1Dmnq0 ここ数年はアニメばっかりだったけどゴジラマイナスといい邦画実写が少し復権してきたね
なんかほっとした
なんかほっとした
2024/01/22(月) 18:04:10.89ID:gT/+BDz30
88名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:04:51.78ID:CTeLYDT80 あの花がすごいな
最初特攻隊でラブストーリーと聞いた時は「こんなの今時流行らんだろ」と思ったのに
最初特攻隊でラブストーリーと聞いた時は「こんなの今時流行らんだろ」と思ったのに
89名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:05:48.42ID:QLatBlfq0 山崎賢人日本のトムクルーズ化してきたな
2024/01/22(月) 18:05:59.93ID:Igx+R/Up0
91名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:06:12.51ID:fHwl05oY0 金カムのポスターは出来が悪い
もっとカッコイイポスターを撮るべきだった
もっとカッコイイポスターを撮るべきだった
2024/01/22(月) 18:06:21.63ID:jSG4bsV+0
>>81
考えてみれば完璧なラインナップだな
考えてみれば完璧なラインナップだな
2024/01/22(月) 18:07:58.55ID:ZjRD+FDP0
すっかり存在感の薄い洋画だけど「哀れなるものたち」は傑作のにおいがプンプンするぜ
R18だから集客は厳しいかもだけど
R18だから集客は厳しいかもだけど
2024/01/22(月) 18:07:58.80ID:Igx+R/Up0
>>11
アリエッティあんなクソつまらんのに見られてるんだな
アリエッティあんなクソつまらんのに見られてるんだな
95名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:08:31.58ID:8I4yWVcK0 ゴジラ、ゴールデンカムイ
最近当たりの邦画しか見てない
最近当たりの邦画しか見てない
2024/01/22(月) 18:09:04.61ID:RV1XS5o60
>>88
その特攻隊に絡む設定もいくつも作品あるし今更ヒットせんだろと俺も思ってたら
その特攻隊に絡む設定もいくつも作品あるし今更ヒットせんだろと俺も思ってたら
2024/01/22(月) 18:09:36.51ID:57UkrKfQ0
今後の評価は北見のシーンを入れるかどうかで変わる
2024/01/22(月) 18:09:42.13ID:KRkUkJtC0
>>93
それもう映画祭の賞を総ナメにしてるような名作だろ
それもう映画祭の賞を総ナメにしてるような名作だろ
2024/01/22(月) 18:10:08.98ID:J37scQu+0
主人公が別人やん
舐めとんのか
舐めとんのか
100名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:10:11.73ID:DlvGaNtG0 自称ア〇ヌは実写化でまたあれこれ言ってるな
作者や監修の事
作者や監修の事
101名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:10:44.49ID:Nz5t6P5r0 次はヴィンランドサガを日本人キャストで
102名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:11:35.00ID:mhhSnqbW0 >>93
それは世界各国で大絶賛されてる本物の映画です
それは世界各国で大絶賛されてる本物の映画です
103名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:12:08.56ID:Igx+R/Up0104名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:13:09.56ID:SrVlTsgZ0 今の日本で一番客呼べるハリウッドスターが還暦のトムクルーズだからな
昔のレオ様とかブラピみたいな誰でも知ってる若手スターってホント居なくなった
昔のレオ様とかブラピみたいな誰でも知ってる若手スターってホント居なくなった
105名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:13:15.64ID:IX36wvy/0 今回はどこまでなの?
106名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:14:03.29ID:Igx+R/Up0107名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:14:46.25ID:iKbrsYIr0 まんまる顔の星山田杏奈大ブレイクキターーー!!
108名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:16:24.55ID:+Clf8JB20 予想の遥か上をいくクオリティでビックリしたぜ
映画としてはキングダム、るろうに剣心を軽く越えてる気がしたが
映画としてはキングダム、るろうに剣心を軽く越えてる気がしたが
109名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:16:46.60ID:HnGyGXhB0 アシリパがおばさんw
110名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:17:00.51ID:gZ61Mb+Z0 これもシリーズ映画になってキングダムシリーズのようになるんかね、山崎賢人すごいな
111名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:17:19.26ID:IX36wvy/0 三部作くらいになるのかね
112名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:17:43.50ID:/b93r8bQ0 梅干し顔の実写見たけど再現度高かったな
113名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:18:11.06ID:0jAk6YUt0 >>84
ありがとう、初見なんだ。主題歌聞きに行こうと思って。
ありがとう、初見なんだ。主題歌聞きに行こうと思って。
114名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:18:15.22ID:4tC/nwj60 去年の興収top10のうち8作が邦画
残りの2つのうちマリオは日本生まれだから純粋な洋画となるとトップガンだけだった
残りの2つのうちマリオは日本生まれだから純粋な洋画となるとトップガンだけだった
115名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:19:26.34ID:cFLf1DIb0 >>74
ポーリッシュクォーターでわ?
ポーリッシュクォーターでわ?
116名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:19:54.04ID:yXm26d5v0 もう日本で山崎と言えば山崎賢人しか思い浮かばないくらい人気だね、アンタッチャブルの山崎はザキヤマを正式名したほうがいいかもw
117名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:21:30.38ID:JMn9TKTR0 原作ヲタだからキャラも世界観もイメージが壊れそうなら一切関連物見ないくらいの警戒感持ってた
前評判とCMで山崎賢人の杉元わるくないな?となって初日初回の金カムヲタのレビュー見て決心して行ったら大当たりだった
あと2回は見に行くし北海道にもまた行きたくてしょうがない
前評判とCMで山崎賢人の杉元わるくないな?となって初日初回の金カムヲタのレビュー見て決心して行ったら大当たりだった
あと2回は見に行くし北海道にもまた行きたくてしょうがない
118名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:22:41.93ID:GhuS4yTC0 不満はちんぽ先生の体がだらしないw
119名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:23:36.31ID:8cFcVxx50 >>11
言い訳盛り盛りで笑う
言い訳盛り盛りで笑う
120名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:23:38.75ID:pxNuEoFB0 原作読んでアニメも見てるけど再現度は高かった
121名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:24:06.13ID:JzZRm1vD0 ラッコ鍋はギリ大丈夫だろうけど、姉畑や精子探偵は実写でどうするつもりなのかな?
あと全裸での戦闘シーンも何度かあるし
あと全裸での戦闘シーンも何度かあるし
122名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:24:10.22ID:pxNuEoFB0 >>118
それにつきるね
それにつきるね
123名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:24:44.28ID:eLYujWN00 >>113
わたしもACIDMAN経由で漫画読みだしたら見事にハマった
わたしもACIDMAN経由で漫画読みだしたら見事にハマった
124名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:25:01.66ID:IpaZCLs/0 また久しぶりに邦画に対する常識を覆すくらいのインパクトと勢いがある作品が出てくれたって印象
125名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:27:09.64ID:g+B+IrVh0 実写邦画どうしたんだろう
良作になり得る素材が良作に仕上がっている
ゴジラモノクロでまた見た
金神も面白かった
良作になり得る素材が良作に仕上がっている
ゴジラモノクロでまた見た
金神も面白かった
126名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:29:10.55ID:4ROnNAwt0 10月からWOWWOWで放送か
127名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:30:55.18ID:LQhq0nem0 山崎賢人はキングダムとこれのルーティンでしばらく行けそう
128名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:31:14.66ID:JMn9TKTR0 前情報でヒグマのカットが出されたとき何か丸っこくてうわあああぬいぐるみやんけと思ったが動いたら迫力あって怖かった
129名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:31:47.58ID:v8AUwVtN0 >>117
なんか北海道に行きたくなってくるよなw
なんか北海道に行きたくなってくるよなw
130名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:32:07.75ID:oq2CI0Uj0 漫画映画は強いね。
131名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:32:20.20ID:sNn6R9Qt0 すずめ、君行き、ゴジラと、某代理店が目の敵にして無視あるいはネガキャンしてる作品が海外で国内よりも稼ぎ、評価されているのが愉しいね
すずめ、君行き、ゴジラ3作とも日本の国内興収よりも海外興収の方がずっと上なんだよな
アメリカ興行収入 1月21日時点での推定値
ゴジラマイナスワン $51,891,461 76億9332.4万円
君たちはどう生きるか $43,195,852 64億0361.2万円
シン・ゴジラみたいな代理店ゴリゴリ押しのコンテンツは海外では笑われただけ
アメリカ国内における日本ゴジラ(全米公開作品)の北米収
1985年 ゴジラ1984 *411.6 万ドル
2000年 ゴジラ2000 1003.8 万ドル
2016年 シン・ゴジラ *191.8 万ドル
2023年 ゴジラマイナスワン 5189.1万ドル (1/21段階 52日分)
すずめ、君行き、ゴジラ3作とも日本の国内興収よりも海外興収の方がずっと上なんだよな
アメリカ興行収入 1月21日時点での推定値
ゴジラマイナスワン $51,891,461 76億9332.4万円
君たちはどう生きるか $43,195,852 64億0361.2万円
シン・ゴジラみたいな代理店ゴリゴリ押しのコンテンツは海外では笑われただけ
アメリカ国内における日本ゴジラ(全米公開作品)の北米収
1985年 ゴジラ1984 *411.6 万ドル
2000年 ゴジラ2000 1003.8 万ドル
2016年 シン・ゴジラ *191.8 万ドル
2023年 ゴジラマイナスワン 5189.1万ドル (1/21段階 52日分)
132名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:33:46.81ID:v8Hv7GH50 最近の実写邦画ではキングダム3が想定以上に面白くて楽しめたけど、もしかして山崎賢人が良いってことなのか?
133名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:34:48.80ID:EEt0u6LF0 漫画から読もうか迷ってる
134名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:34:59.03ID:4SJDOEKF0 >>126
どこ情報?
どこ情報?
135名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:36:13.68ID:uuOqqwxu0 クオリティが高いからフツーにこれだけで十分に楽しめるよ
136名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:38:08.89ID:gs9Fx3KS0 >>116
山崎まさよしも居る
山崎まさよしも居る
137名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:38:20.68ID:8emmTCrs0138名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:39:16.89ID:pX69s79o0 >>127
次は陰陽師の映画に出るよ
次は陰陽師の映画に出るよ
139名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:40:37.28ID:qG60Lw/E0140名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:40:48.30ID:wzloDOxR0 映画の興行スレ荒らしてるキチガイは何者なんだ
5ちゃんにスレないよな
5ちゃんにスレないよな
141名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:41:31.06ID:8emmTCrs0142名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:43:00.35ID:ei5PzAN50 どこのバカが見にいってんだ?
143名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:43:28.05ID:A3ITe2o00 俺的24年の邦画No.1はこれかも、まだ1月だから早い?w
出てきたら出てきたでもっと楽しめるから別にいいけどw
出てきたら出てきたでもっと楽しめるから別にいいけどw
144名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:44:23.79ID:atG/cZSp0 JR北海道の特急カムイもコラボデザイン車両が走っている
145名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:44:31.64ID:rW0sjMij0 脳みそ夫が一言
↓
↓
146名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:44:38.57ID:le+k2/9z0 アクションが見応えあって全体的によく出来てて面白かったんだが
名前出してドンッ!のクソダサ演出は何とかならないんだろうか
名前出してドンッ!のクソダサ演出は何とかならないんだろうか
147名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:47:50.01ID:Tk2pMlcd0148名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:49:06.49ID:nM4/B0690 普段安室とかEXILEのPV撮ってる監督で期待薄だったのにこんな面白い映画撮れるとかこの監督どこにこんな才能あったんだ?
149名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:50:53.94ID:82jXV7we0 山崎賢人は今際の国のアリスも海外で大ヒットしたからこれも海外で受けるかも知れないな
150名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:52:41.13ID:gwfjeaI20151名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:56:04.87ID:JMn9TKTR0 >>150
つい最近聖闘士星矢やった真剣佑のことも忘れないでください
つい最近聖闘士星矢やった真剣佑のことも忘れないでください
152名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:56:54.46ID:le+k2/9z0 山崎賢人アクションは素晴らしいから音声だけ吹き替えにしてくれ
153名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:57:00.63ID:bjv4+Zwp0154名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:57:11.74ID:VPpoUM7d0 >>149
あれすぐ年間ランキング落ちしたなんちゃってヒットだろ>アリス
あれすぐ年間ランキング落ちしたなんちゃってヒットだろ>アリス
155名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:02:11.37ID:Gcub22wt0156名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:04:50.03ID:+Clf8JB20157名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:05:13.98ID:bjv4+Zwp0 橋本環奈だとギャグパートは大丈夫と
思ったが山田安奈だとシリアス寄りに
なるんかな、でも評判が良すぎてビックリ
見に行くかな
思ったが山田安奈だとシリアス寄りに
なるんかな、でも評判が良すぎてビックリ
見に行くかな
158名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:05:19.36ID:B/7HPFG/0 最近ジブリといいゲゲゲといいあの花といい良作ほどCMをやらないのは業界の流行りなの?
159名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:06:13.23ID:HNjMzhHN0 各人種出すだけでもうーんだった中ポリコレに侵された洋画よりはマシっていう出来だった
160名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:07:30.33ID:ERVzvc7X0 >>158
言われてみれば金カムもCMで一回も見てないわ
言われてみれば金カムもCMで一回も見てないわ
161名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:07:43.61ID:3Z69t6cI0 実写の最高傑作とか言われ始めててわろた
こんなの予想できた奴いるか?
こんなの予想できた奴いるか?
162名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:09:57.79ID:4Hhl6jhy0 実写はどうでもええから早よアニメ完結させてくれ
163名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:10:36.34ID:eIvL01KV0 これで配給に松竹を選ぶ制作者増えればいいな
164名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:12:23.90ID:14erT65H0 面白かったけど、盛り上がりやカタルシスに欠けたかな。
自作も見に行く
自作も見に行く
165名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:13:21.38ID:JUuN7T1X0 SNSでの口コミでの評判が良いからこれから伸びて行きそうだな、もう無駄な宣伝費とか使わない時代なのかね
166名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:14:28.35ID:ibPU3Idb0 >>37
Qなんて駄作を何故公開した
Qなんて駄作を何故公開した
167名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:15:02.09ID:0OImcyrK0 >>161
嬉しい予想外
嬉しい予想外
168名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:16:43.96ID:ibPU3Idb0169名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:17:24.69ID:OePUzaIV0 >>158
何もしなくても若年層ほど自然に共有して広がっていくからな
何もしなくても若年層ほど自然に共有して広がっていくからな
170名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:24:52.00ID:FOAQnZW30 >>60
前編12億後編9億
前編12億後編9億
171名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:25:56.12ID:bTo+hIQL0 口コミで邦画実写の最高傑作と呼ばれてるの?なら見てみようかな
172名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:26:00.64ID:4ecWp2l50 駄目なコスプレ大会かと思ったら、評判が良くて、客が客を呼んでるのか。
173名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:27:21.07ID:5DEkUFA10 玉木宏がめちゃくちゃキモかっこいい
個人的には玉木宏の映画
個人的には玉木宏の映画
174名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:28:31.01ID:HKPWz3l/0 見て来たがアシリパさんめちゃ良かった
175名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:29:18.59ID:jfn3Palu0 原作とアニメファンは二階堂兄弟も絶賛している。
176名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:29:22.98ID:DGyuDWEo0 衣装はやっぱりピカピカだった
褒めるところはクマのCGくらい
もっといい映画見ろよってゆいたい
褒めるところはクマのCGくらい
もっといい映画見ろよってゆいたい
177名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:33:39.00ID:MHH6ImOS0 制作費10億くらいなの?
こういう本当に才能のある監督の作品に制作費を出してあげてほしい
こういう本当に才能のある監督の作品に制作費を出してあげてほしい
178名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:33:40.19ID:29/sGXQ+0 久保監督はHiGH&LOWでかなり評判良かったでしょ
179名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:36:31.21ID:+Clf8JB20180名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:36:40.45ID:p/Vxn94o0 面白そうだから観に行こうかな
181名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:37:08.66ID:iHYGm6aA0182名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:38:11.91ID:1ptg+3rV0 ヒンナヒンナ
183名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:40:00.52ID:8emmTCrs0 原作愛がある人が作らなきゃって話しだよ
寄生獣なんて原作を理解しきれてなくてメチャクチャになったし
福田は馬鹿だけど銀魂の再現度は見事だったも原作愛から
寄生獣なんて原作を理解しきれてなくてメチャクチャになったし
福田は馬鹿だけど銀魂の再現度は見事だったも原作愛から
184名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:40:48.57ID:sb4zuP890 ホモ映画の快挙だろこれ
185名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:42:17.38ID:BuDAKWmW0 アクアマン見ちゃったから派手な映像面は良い意味でお腹いっぱい。
次はデザート感覚で邦画のあの花にしようかと思ってたけどこっちを見てみようかな
次はデザート感覚で邦画のあの花にしようかと思ってたけどこっちを見てみようかな
186名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:42:27.14ID:TpbLO8MF0 漫画『ゴールデンカムイ』全320話がピッコマで無料公開。4月17日まで毎日13話ずつ無料で読める
https://www.famitsu.com/news/amp/202401/22331556.php
https://www.famitsu.com/news/amp/202401/22331556.php
187名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:43:29.78ID:TpbLO8MF0 【実写映画公開記念】漫画「ゴールデンカムイ」全314話が1月末まで無料公開中
https://ynjn.jp/lp/goldencamui_cp_240101
https://ynjn.jp/lp/goldencamui_cp_240101
188名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:43:38.23ID:ZtQ+CN6u0 あまり変にアレンジ加えずに忠実に再現が良かった
映画見てすぐにアニメ見直したら画角とかまで結構同じだった
映画見てすぐにアニメ見直したら画角とかまで結構同じだった
189名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:44:25.78ID:eIBui5df0 何処見ても凄い評価高いな
アンチレビュー探して見たけど全然納得できんかったわ
アンチレビュー探して見たけど全然納得できんかったわ
190名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:44:35.74ID:e6ds4fuz0191名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:44:50.89ID:5DEkUFA10 衣装の刺繍が細かくてすごく良かったけどな手で織ったような生地とか
あと軍帽の黄色いとこ毛羽立って汚れててずっと被ってきた感じ
スキー板が今のと違ってて俳優さんよくこれで滑ったなとか
あと軍帽の黄色いとこ毛羽立って汚れててずっと被ってきた感じ
スキー板が今のと違ってて俳優さんよくこれで滑ったなとか
192名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:45:41.09ID:Zg2b2u8I0 白土三平とったな!
193名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:45:46.87ID:1ptg+3rV0 どの部分を映画化したの?
網走刑務所?
五稜郭決戦?
網走刑務所?
五稜郭決戦?
194名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:47:39.10ID:AyGFCzCz0 北海道人だがスパイファミリーを観に行くのをまだ諦めてないぞ
女友達の妹とその姪と一緒に行こうかと話が進んだが冷静になるとそれもちょっと…となって諦めた
しかし一人で頑張って行こうと思う
女友達の妹とその姪と一緒に行こうかと話が進んだが冷静になるとそれもちょっと…となって諦めた
しかし一人で頑張って行こうと思う
195名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:50:00.28ID:NVEswRei0 忠実に映像化は色々と問題が…
勃起!とか人間の皮とか獣姦とか
勃起!とか人間の皮とか獣姦とか
196名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:50:30.21ID:EGPfYiNk0 配役決めた奴は原作見てねえだろ
アシリパさんブスすぎ
アシリパさんブスすぎ
197名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:51:14.74ID:956r86CK0 >>193
一番最初からゴトリで桜鍋するとこまで
一番最初からゴトリで桜鍋するとこまで
198窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
2024/01/22(月) 19:51:57.41ID:dhUJnvlx0 ( ´ⅴ`)ノ<忍びが通るけもの道 風がカムイの影を斬る ってやつだっけ?
199名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:52:50.17ID:L0pf/EJo0 >>195
最後に二瓶と辺見と家永写ってたから次はPG12じゃ済まないかもしれない
最後に二瓶と辺見と家永写ってたから次はPG12じゃ済まないかもしれない
200名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:55:56.77ID:956r86CK0 山崎賢人と眞栄田郷敦と池内博之と矢本悠馬と大谷亮平のラッコ鍋か
201名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:56:33.09ID:xnqKmmo50 一重まぶたの新モンゴロイドがアイヌ役になるのはおかしいだろ
202名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:57:38.50ID:HIIL7uDi0 コスプレ学芸会かと思いきや
大健闘かあ
大健闘かあ
203名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:57:52.34ID:D6dauv+/0 童顔だからと言って、30近いおばさんは使っちゃダメだろ。
204名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:58:07.03ID:WAhqXMSN0 キングダムなんかより作家の質が高いからな
シリアスになるとギャグパートで薄めたり
シリアスになるとギャグパートで薄めたり
205名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:58:32.29ID:956r86CK0206名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:58:35.28ID:xtmInrnG0 >>189
これにアンチなんて居るの?日本人じゃないんじゃね?w
これにアンチなんて居るの?日本人じゃないんじゃね?w
207名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 19:59:58.50ID:3esxGsan0 めちゃめちゃ良かったからな
凄く良くできてる
凄く良くできてる
208名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:02:25.93ID:7DAdm9Mv0 ゴールデンカムイはこれから変態度が上がるから原作を知らない人がついてこれるかだろうなで続編の興行収入が変わってくるだろうな
二百三高地の回想シーンは迫力があってよかったな辺に思想がはいてないから戦争映画としてもいい
二百三高地の回想シーンは迫力があってよかったな辺に思想がはいてないから戦争映画としてもいい
209名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:03:20.25ID:7DAdm9Mv0 >>79
原作知らなくても面白いと思う
原作知らなくても面白いと思う
210名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:03:56.00ID:UPK9r63R0 来週にはスパイファミリーにひっくり返されそうだな
211名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:03:57.91ID:Koy30XoS0 >>22
精子探偵描いてこそ真のキンカム
精子探偵描いてこそ真のキンカム
212名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:03:59.70ID:3esxGsan0 原作 全く知らない俺が 面白かったからな
凄くいいぞ
凄くいいぞ
213名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:04:39.12ID:Koy30XoS0 原作ファンは行っても大丈夫?です?
214名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:05:39.51ID:3esxGsan0 山田杏奈が 良すぎ
惚れちまうよな
惚れちまうよな
215名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:05:58.99ID:sb4zuP890 双子の二階堂は今後どー扱うんだろ
原作だとモルヒネで釣ったり基地外役だけど
原作だとモルヒネで釣ったり基地外役だけど
216名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:06:26.20ID:L0pf/EJo0 >>205
宇梶剛志が前にゴールデンカムイについて語ってたからキロランケ役かなと思ったけど違ったな
宇梶剛志が前にゴールデンカムイについて語ってたからキロランケ役かなと思ったけど違ったな
217名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:06:56.21ID:9zENYMp80 何部作なの?
218名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:09:20.98ID:eEkdnq0x0219名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:09:28.53ID:CQ4kIFNp0 ゴールデンカムイ、スパイファミリー、あの花、大外からゲゲゲ、今は豊作だね
220名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:11:01.78ID:N/PRbPTx0 映画は高すぎて見れない
221名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:11:43.73ID:N/PRbPTx0 映画は相当なご褒美イベントだから緊張して下痢する
222名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:11:43.69ID:hRyS7xJm0 ヒロインが可愛い
223名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:12:01.19ID:5V9JjV/L0 今回イントロダクションだけで終わってしまった感じ
続編早よ
WOWOW?
続編早よ
WOWOW?
224名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:12:43.23ID:hRyS7xJm0 >>3
タオパイパイすげぇwwwwwwwwww
タオパイパイすげぇwwwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:14:53.05ID:lj5uYzWV0 >>1
●森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ
定着させた戦犯小泉と森。まさに森小泉時代の
1998年〜2006年に裏金が作られ定着。
それとは真逆に正義の【 安倍総理だけ 】が
今回の調査で裏金作りを「止めさせていた」
事実が「検察に拠って」明らかになった。
どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww
.
●森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ
定着させた戦犯小泉と森。まさに森小泉時代の
1998年〜2006年に裏金が作られ定着。
それとは真逆に正義の【 安倍総理だけ 】が
今回の調査で裏金作りを「止めさせていた」
事実が「検察に拠って」明らかになった。
どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww
.
227名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:16:57.49ID:hRyS7xJm0 実写化スレにここぞとばかりにしゃしゃってくる橋本オタが気持ち悪い
ジャニと絡まないと見て貰えない演技下手くそのくせに
ジャニと絡まないと見て貰えない演技下手くそのくせに
228名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:17:50.70ID:20t23LRB0 池内博之出るんだなありがとうありがとう!!!!!!!
229名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:18:25.71ID:hRyS7xJm0 山田杏奈ちゃんの透明感好き
この子はガッキーになれる逸材だよ
この子はガッキーになれる逸材だよ
230名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:18:38.48ID:7DAdm9Mv0 アンチまた負けたのか
231名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:19:59.16ID:ZxGutiSX0 あれ
埼玉と首て
終わったの?そのうち行こうと思ってたのに
埼玉と首て
終わったの?そのうち行こうと思ってたのに
232名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:20:24.21ID:hRyS7xJm0 杏奈ちゃんの色白プニプニほっぺつんつんしたい
233名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:23:21.80ID:BGW5+uSq0 ゴールデンカムイはアクションとミステリーの他にコメディ要素も強いんだけど映画ではそこを上手く描いているんだろうか?
234名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:23:47.65ID:14zcEiJ60 >>216
宇梶さん出るみたいだけどなんの役かはまだ公表されてない
宇梶さん出るみたいだけどなんの役かはまだ公表されてない
235名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:25:01.27ID:fJNEdT2O0236名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:26:45.71ID:EXgpl3C+0 邦画では数年ぶりに夢中になって見れたかな、キングダムも割と夢中になれたけど最初から最後までではなかった
237名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:28:16.03ID:sH0QzjSA0 >>50
ばかじゃねーの
ばかじゃねーの
238名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:33:18.99ID:6vulwebP0 アイヌをきちんと描けてないからやり直し
239名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:33:30.52ID:cH1hL1B80 Xとかでも口コミ評判が良いからちょっと見てみたくはなる
240名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:36:17.70ID:u05ziTFd0 見てきたけどプロローグって感じだな
原作でもこの後二瓶とか出てきてから面白くなってくるし山崎賢人こっち集中してほしいわ
原作でもこの後二瓶とか出てきてから面白くなってくるし山崎賢人こっち集中してほしいわ
241名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:37:07.36ID:EOghxuu00 予告CMを全く見掛けなかったから知らなかったわ、これだけCMナシだとやってること知らない人が多いんじゃね?
242名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:37:25.46ID:+ds9b4440 かなり評判いいけど映画館行ってまでは見ないかな
243名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:37:37.67ID:rSkUcj8T0 >>8
杏奈ちゃんだろ
杏奈ちゃんだろ
244名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:37:49.63ID:r5SAxVzH0 とにかく山崎賢人がいろんな映画に出過ぎだろ
しかも主役ばっか
他におらんのか、役者
しかも主役ばっか
他におらんのか、役者
245名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:38:44.58ID:EMQjQhg30 なにが失敗してなにがヒットするのかわからないな
246名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:41:28.35ID:t+akqrt+0 色んなエンタメ要素を上手く詰め込んでるちゃんとした娯楽映画だから幅広い層が楽しめると思う
247名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:41:34.71ID:e8gvLcnN0248名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:41:57.20ID:0L0MfsRO0 山田をキャスティングしたやつがすごい
同じチビでもハシカンや森ナナならこうはならない
上白石姉位だな
アイヌっぽいのは
同じチビでもハシカンや森ナナならこうはならない
上白石姉位だな
アイヌっぽいのは
249名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:47:09.44ID:EMQjQhg30 山崎ももう10年ぐらい主演ばっかやってるから
そろそろ演技上手くなってきたか
そろそろ演技上手くなってきたか
250名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:49:14.78ID:6Elp9/y70 山崎は 夏 キングダム、 冬 カムイ
これであと10年はやれるだろな
これであと10年はやれるだろな
251名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:49:17.01ID:e8gvLcnN0252名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:49:37.64ID:iy6mocRP0 評判いいのか
あの内容実写でやれるのかなって思ったけど
あの内容実写でやれるのかなって思ったけど
253名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:50:18.97ID:6Elp9/y70 評価めちゃめちゃ高いよ
254名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:50:21.59ID:Orpi2eyp0 >>250
半期に一度の山崎かw
半期に一度の山崎かw
255名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:52:15.88ID:+ABnnxH70 子供人気はあまりなさそうだから
どこ迄行くかは?だな
どこ迄行くかは?だな
256名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:52:54.37ID:0L0MfsRO0257名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:53:02.01ID:UfcBKjq+0 最後まで席を立たずに全部見るんやで
258名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:53:37.53ID:fx/b5up40259名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:53:55.42ID:u05ziTFd0 >>256
ヒグマパンチからの顔ビローンそのままだったよ
ヒグマパンチからの顔ビローンそのままだったよ
260名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:54:02.81ID:fdPLWHik0261名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:54:52.84ID:14zcEiJ60 >>256
玉井ちゃんものまちゃんもおかだちゃんもザコじゃないもん!第七師団だぞ
玉井ちゃんものまちゃんもおかだちゃんもザコじゃないもん!第七師団だぞ
262名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:55:15.96ID:fjVlUUTb0 翔んで埼玉が埼玉で大流行したようなものか
263名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:58:52.61ID:0L0MfsRO0264名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:00:12.87ID:f25I8tQJ0 原作見てないけどめちゃくちゃ面白いよ
キングダムより面白いんじゃないかと思う
キングダムより面白いんじゃないかと思う
265名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:02:35.23ID:lDpt010k0 ヒグマのCGが思ってたより良く出来てた
レタラはイマイチだが長毛+絶滅種じゃ難しいか
女性客を見込んでゴア表現を控えたのは正解だな
キャスティングと構成と演出の勝利って感じ
レタラはイマイチだが長毛+絶滅種じゃ難しいか
女性客を見込んでゴア表現を控えたのは正解だな
キャスティングと構成と演出の勝利って感じ
266名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:06:44.61ID:obFEGboZ0 >>123
同じく!
同じく!
267名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:07:38.50ID:98m/K1Td0 >>265
もう今はアメリカで開発されたソフトが凄いからね、日本ですらも高クオリティでやれるようになった
もう今はアメリカで開発されたソフトが凄いからね、日本ですらも高クオリティでやれるようになった
268名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:08:10.36ID:u05ziTFd0269名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:08:20.73ID:M3W+ZlMy0270名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:09:38.59ID:iimoZd2t0 >>267
ソフトは昔から海外と変わらんわ
ソフトは昔から海外と変わらんわ
271名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:09:50.31ID:0L0MfsRO0 アイヌて要は日本のエスキーモーだよな
杏奈美少女なんかいるはずがない
朝ドラの赤ら顔の小夜とかだと思うが
まあこんな大作にガチブスじゃいかんしな
ピッタリじゃんか白いし
杏奈美少女なんかいるはずがない
朝ドラの赤ら顔の小夜とかだと思うが
まあこんな大作にガチブスじゃいかんしな
ピッタリじゃんか白いし
272名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:10:10.58ID:fpnuVxe+0 >>260
そりゃフィクションなんだから史実のわけないw
そりゃフィクションなんだから史実のわけないw
273名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:11:45.37ID:0L0MfsRO0274名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:12:02.54ID:f25I8tQJ0 熊がレヴェナント並みに頑張ってた
熊怖い
熊怖い
275名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:12:18.61ID:mped+TVY0 アシリパさんどうにかならんかったのかよwww
276名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:12:55.01ID:wk0INfgS0 VFXに関しては人間の肉眼で捉えられる画素数の方が先に限界に達するから、インド映画でも韓国映画でも中国映画でも邦画ですらもハリウッドとの大差は感じられなくなるよ
277名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:13:14.60ID:0L0MfsRO0 >>275
山田以外誰がいるんだよ
山田以外誰がいるんだよ
278名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:14:01.06ID:42uwGXdJ0 >>101
2.5次元舞台やるよ
2.5次元舞台やるよ
279名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:14:54.62ID:LpCpjwbf0 >>270
ハリウッドは普通に映画製作の中で開発をする側なんだけど?
ハリウッドは普通に映画製作の中で開発をする側なんだけど?
280名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:15:30.67ID:byl4miYm0 中尉の顔って原作の絵はいくらみても
「これどうなってんだ?」って感じだが
ああなってるのね。ただ、白いヤツは
もうちょっと汚れてるイメージ
「これどうなってんだ?」って感じだが
ああなってるのね。ただ、白いヤツは
もうちょっと汚れてるイメージ
281名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:16:24.98ID:42uwGXdJ0 >>181
2.5次元舞台はやるよ
2.5次元舞台はやるよ
282名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:16:42.79ID:JMn9TKTR0 >>101
北欧でも人気っていうから本場の人に作ってもらおうよ…
北欧でも人気っていうから本場の人に作ってもらおうよ…
283名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:18:43.06ID:U+asQ0sK0284名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:19:06.79ID:Ak3XjBuY0 低予算であれだけ熊のクオリティを高くできるなら邦画にも希望があるな
285名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:19:35.00ID:42uwGXdJ0 観に行けた人いいなぁ
行きたいけど明日から大雪なんだよ
玉井伍長のもういい撃とう撃とうからの顔ベロンが早く観たい
行きたいけど明日から大雪なんだよ
玉井伍長のもういい撃とう撃とうからの顔ベロンが早く観たい
286名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:19:54.54ID:U+asQ0sK0 >>282
北欧でも人気なら銀牙を実写で
北欧でも人気なら銀牙を実写で
287名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:25:16.03ID:Mpa9487F0 あの花、他の記事だけどまた伸ばしてきたとか
5ちゃんでは福原遥=まいんちゃんで相変わらずロリジジイに人気な扱いだけどTikTokとか普通に綺麗なお姉さんとしての人気みたいだな
5ちゃんでは福原遥=まいんちゃんで相変わらずロリジジイに人気な扱いだけどTikTokとか普通に綺麗なお姉さんとしての人気みたいだな
288名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:26:42.19ID:dU6OdqUh0289名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:27:57.57ID:8NodLyhj0 閑散期なのに口コミ評判だけで広がってるだから良作は良作だろうな、あの花もそうだけど
290名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:35:02.57ID:U+asQ0sK0 >>183
それはいいからゴメンなさいはよ
それはいいからゴメンなさいはよ
291名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:36:02.45ID:lDpt010k0 邦画が活気づくのはいいこっちゃ
いっときはこのまま衰退の一途かと思ったし
いっときはこのまま衰退の一途かと思ったし
292名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:37:08.85ID:EEN3SBdj0 宣伝が少なすぎる
作品の出来からして明らかにゴールデンカムイは伸び代がありまくりの傑作だから公開前の宣伝に力入れて欲しかったわ
作品の出来からして明らかにゴールデンカムイは伸び代がありまくりの傑作だから公開前の宣伝に力入れて欲しかったわ
293名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:38:32.47ID:14zcEiJ60 Xで結構宣伝見たけど
テレビは普段ほとんどつけないからわからない
テレビは普段ほとんどつけないからわからない
294名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:40:27.38ID:23G3v6pb0295名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:41:02.06ID:e+U4x8NG0 谷垣ニシパ好き
296名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:41:38.38ID:DtXlX7+L0 やっぱ見よう
297名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:41:48.29ID:9PeMrb8+0 姉畑支遁は出てるの?
298名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:42:07.00ID:23G3v6pb0 >>295
俺はやっぱ尾形だな。海賊も好き
俺はやっぱ尾形だな。海賊も好き
299名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:42:41.29ID:jY2sKw5g0300名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:46:08.59ID:ArXVLuuP0 アマプラ来るまで待とうかと思ったけど評判いいなら観に行くかな
鶴見中尉に期待
鶴見中尉に期待
301名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:46:58.31ID:6XbzP0+60 WOWOW映画はどこかズレてる作品多くて客入らないからちょっと驚いたけど
おかげでドラマWの新作が春までないという加入者泣かせの映画
おかげでドラマWの新作が春までないという加入者泣かせの映画
302名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:47:04.72ID:SDPXQCwB0303名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:47:13.07ID:FhYDJ8xK0 原作とアニメが良かったからこの映画を観て「お口直しの逆」みたいなことはしないかな
304名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:47:53.90ID:JPe4uq7w0 良い監督じゃなさそうなのに成功したのね
305名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:52:32.51ID:SDPXQCwB0306名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:53:19.88ID:AFEfNXfG0 散々叩かれてたけど公開したら手のひら返しがすごいね
やっぱり山崎賢人ってすごいんだな
やっぱり山崎賢人ってすごいんだな
307名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:55:42.15ID:6Elp9/y70 スラムダンク状態
308名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 21:57:15.63ID:LdkjWqJR0 >>6
主演で察しろ
主演で察しろ
309名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:00:14.20ID:TlnuMriy0310名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:01:12.16ID:0h+s7mSH0 ちんぽやうんこはちゃんと言ってるんだろうな!
311名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:03:08.83ID:PvsS4u4I0 舞台挨拶の肩パッドが
312名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:05:26.58ID:tiqlT7550 アシリパがアレ過ぎてポスターだけで笑える
313名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:10:21.94ID:c5aj28/a0314名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:12:01.93ID:M3W+ZlMy0 >>297
そこまで進んでないし姉畑先生は動物虐待なのでムリ
そこまで進んでないし姉畑先生は動物虐待なのでムリ
315名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:13:22.85ID:of1vnOuy0 主演がなあ・・・
アシリパや鶴見役はすげえハマってるんだけど
アシリパや鶴見役はすげえハマってるんだけど
316名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:15:14.63ID:h7mEu38c0 山崎賢人地獄
317名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:15:28.10ID:Z3HiLtIa0 めちゃ評判いいから明日スラダンのついでに見てくるか
318名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:15:51.70ID:zdJLghlD0 アニメと漫画実写しか見られない大人が増えた
319名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:15:58.43ID:h7mEu38c0 山崎賢人目当てでまんこがリピーターになって見に行ってんだろ
ジャップ映画ってそんなんばっかだし
ジャップ映画ってそんなんばっかだし
320名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:16:31.83ID:TyMc8/CH0 なんで山崎賢人みたいな下手くそが主役張ってんのか
大手事務所のゴリ押しかよ
大手事務所のゴリ押しかよ
321名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:17:25.84ID:R66dfh2Y0 ゴールデンカムイはマジで演者をちゃんと考えて作ったら最高の作品になったやろうな
322名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:17:55.36ID:6Lhy/4nh0 杉元役は長瀬智也みたいな風貌のイメージだったんで、山崎賢人が演じててもコスプレにしか見えんwww
323名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:18:50.55ID:ERVzvc7X0 >>306
見る前は長瀬がいいと言ってたけど山崎の杉元が凄くいい
見る前は長瀬がいいと言ってたけど山崎の杉元が凄くいい
324名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:21:03.42ID:wRUjFOTE0 長瀬じゃ演技ワンパターンだから杉元は演じられなかったな
325名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:21:28.30ID:FP+Ufo2w0 続編は確定なん?
この作品の魅力の1つでもある変態達をどう描くか
この作品の魅力の1つでもある変態達をどう描くか
326名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:22:23.28ID:dvYs2Rpz0327名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:27:27.97ID:KLB2BygV0 不満としては牛山のおっぱいが気持ち悪いくらいだな
328名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:28:11.37ID:hdDnLo6V0 あの花がすごく評判いいな
リピートが多いとテレビでやってたな
リピートが多いとテレビでやってたな
329名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:30:43.63ID:wRUjFOTE0 あぶない刑事以外の館ひろしの代表作が出来て良かった
あんなかっこいい爺さんいない
あんなかっこいい爺さんいない
330名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:30:51.15ID:c2Ocb9Ft0 山田杏奈って調べたら23歳てばばあ過ぎない?
原作14歳ぐらいじゃないのか
原作14歳ぐらいじゃないのか
331名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:32:06.13ID:956r86CK0332名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:32:09.38ID:fMjLupy+0333名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:32:50.65ID:8E/4b8xt0334名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:33:30.91ID:2+5kOa0z0 >>329
舘ひろしは石原プロなんかに所属してくだらんアクションやって時間を無駄にしたね
舘ひろしは石原プロなんかに所属してくだらんアクションやって時間を無駄にしたね
335名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:35:20.26ID:2+5kOa0z0336名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:35:29.50ID:WYNzYmmc0 >>331
山崎も普通に絶賛ばっかだよ。本当は優しくてイケメンな杉元
山崎も普通に絶賛ばっかだよ。本当は優しくてイケメンな杉元
337名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:37:04.15ID:WDKeheh80338名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:38:22.83ID:MCBuzTYJ0 山崎賢人って櫻井翔と同レベルのヘタクソだろ
あんなのが絶賛されてるとか見る側の目が腐ってるんだわ
あんなのが絶賛されてるとか見る側の目が腐ってるんだわ
339名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:39:11.02ID:Lfv2Xzwr0 >>319
日本で山崎と言えば山崎賢人しか居ないってくらい若年層には人気だよお爺さん
日本で山崎と言えば山崎賢人しか居ないってくらい若年層には人気だよお爺さん
340名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:39:28.15ID:09Y+BD9A0 女郎ブーメランを見事に再現して良かったわ
341名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:41:06.61ID:qH77VSWZ0 ゴールデンカムイってカムイ伝とはなんの関係も無いというのを最近知ったおっさんです
342名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:42:47.88ID:L2Ga2fW50 >>219
ゴジラが無いぞ
ゴジラが無いぞ
343名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:48:04.93ID:3mBIyrEI0 >>3
54.5億円(更新中)浜辺美波(ゴジラ-1.0)
54.5億円(更新中)浜辺美波(ゴジラ-1.0)
344名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:50:31.38ID:3Z69t6cI0 山崎賢人、見終わった後に続投頼む!って思うくらいにはハマってたな
てかキングダムより力入ってないか
てかキングダムより力入ってないか
345名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:50:51.82ID:NUp9AoBs0 そもそも全31巻のマンガの実写映画化って、ごく一部分だけ切り取ったハンパなものにしかならないから見る気にならん
アニメ化もされてるし、実写化は必要ないよ
アニメ化もされてるし、実写化は必要ないよ
346名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:51:09.98ID:WfA5BbpE0347名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 22:56:16.27ID:+Clf8JB20348名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:00:39.00ID:+ABnnxH70349名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:03:00.07ID:+ABnnxH70 山崎アンチ凄いな
親でも殺されたか
親でも殺されたか
350名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:11:55.01ID:iIMVXjKU0 見てただただ見てという感じ
351名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:15:57.14ID:97c60bU+0 てかウイルクは井浦新なの?
ポーランドと樺太アイヌのハーフなのに
ポーランドと樺太アイヌのハーフなのに
352名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:16:19.55ID:956r86CK0 >>349
そういうとこだよ山崎オタ
そういうとこだよ山崎オタ
353名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:17:38.02ID:GvXO6JKx0 この中途半端な時期公開なのは余程自信あるから?
これだけ評判いいと口コミで伸びるかな。Xも称賛ばっかだし
これだけ評判いいと口コミで伸びるかな。Xも称賛ばっかだし
354名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:17:53.61ID:Dga0S/nP0 ストーリー的にはどの辺までやるの?
355名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:19:47.98ID:WfA5BbpE0 >>354
ゴトリが味噌入りの鍋食ってるとこまで
ゴトリが味噌入りの鍋食ってるとこまで
356名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:27:31.07ID:KX995pnu0 ヒグマが弓矢一発で死ぬとかお笑い
357名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:33:58.65ID:QRGGXbRM0358名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:34:16.79ID:+l1iuu6L0359名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:38:43.87ID:2pbkWiaj0 >>356
毒矢だけどな
毒矢だけどな
360名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:39:58.02ID:2pbkWiaj0 アシリパって、12、3歳くらいだろ?
そのアンバランスさが面白いのに、23歳の女優を使うってなんなん?
そのアンバランスさが面白いのに、23歳の女優を使うってなんなん?
361名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:41:44.83ID:Ue5x/s4g0 牛山のふくよかなおっぱいと可愛い乳首以外は特に文句ない出来だった
山崎賢人見直したわ
山崎賢人見直したわ
362名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:45:33.31ID:LlhR/JDR0 正直ハイレベルなVFX技術でのクマのシーンには驚いたな
レヴェナントでのクマとも遜色ないくらい
ハリウッドとは製作費が桁違いなのに邦画でもここまで出来るようになったんだな
レヴェナントでのクマとも遜色ないくらい
ハリウッドとは製作費が桁違いなのに邦画でもここまで出来るようになったんだな
363名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:48:17.99ID:AJ1Y0Awl0364名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:50:10.10ID:sfRr/4dM0 >>1
■BTS、大量応援上映&入場特典を第7弾まで用意するも腐女子アニメに惨敗するw
・劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD
累計観客動員数 160万人
・劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
累計観客動員数 150万人
・BTS:Yet To Come in Cinemas
累計観客動員数 100万人
■BTS、大量応援上映&入場特典を第7弾まで用意するも腐女子アニメに惨敗するw
・劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD
累計観客動員数 160万人
・劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
累計観客動員数 150万人
・BTS:Yet To Come in Cinemas
累計観客動員数 100万人
365名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:54:43.34ID:Q+Pl2Xk20366名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:56:15.05ID:Yk6z5mip0 山﨑賢人はキングダムでアクション鍛えられたせいか
ゴールデンカムイのアクションシーンはどれも動きが見やすくてとても迫力があった
キングダムの最初の頃はガチャガチャしてた
ゴールデンカムイのアクションシーンはどれも動きが見やすくてとても迫力があった
キングダムの最初の頃はガチャガチャしてた
367名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:05:08.70ID:6/CQU35+0 >>366
多分身体も鍛えてるよね、露出は少ないけどキングダムの2作目で思った
多分身体も鍛えてるよね、露出は少ないけどキングダムの2作目で思った
368名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:08:26.40ID:v1WyusTa0 続編早よ
映画3部作+WOWOW連ドラとかダラダラやってたら舘ひろしと木場勝己が保たない
映画3部作+WOWOW連ドラとかダラダラやってたら舘ひろしと木場勝己が保たない
369名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:13:22.61ID:bBO7VdV30 今年は1月早々から邦画のお祭り年なのかもしれんな
金カム、スパイファミリー、あの花、雪の山荘、鬼太郎
この邦画の嬉しいラインナップは正月とクリスマスの延長なのかもしれんw
金カム、スパイファミリー、あの花、雪の山荘、鬼太郎
この邦画の嬉しいラインナップは正月とクリスマスの延長なのかもしれんw
370名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:16:11.05ID:7GE1QLjM0 芦田愛菜より良かったかもな
371名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:23:25.46ID:p5yTUgnl0 レタラがレタラでめちゃくちゃかわいい
モフモフ好きにはたまらん映画
モフモフ好きにはたまらん映画
372名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:25:09.71ID:XUBURm8u0 正直つまらなくて途中で寝たわ
最後全然すっきり終わらなくて
続きはテレビ?劇場?でって感じだったけど
別に続き見んでもええわって感じ
最後全然すっきり終わらなくて
続きはテレビ?劇場?でって感じだったけど
別に続き見んでもええわって感じ
373名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:25:21.85ID:v1WyusTa0 ラストラストのカメオ出演
二瓶鉄造……小澤征悦
辺見和雄……萩原聖人
インカラマッ……高橋メアリージュン
家永カノ……桜井ユキ
キロランケ……池内博之
らしい
小澤征悦の二瓶はナイスキャスティング
二瓶鉄造……小澤征悦
辺見和雄……萩原聖人
インカラマッ……高橋メアリージュン
家永カノ……桜井ユキ
キロランケ……池内博之
らしい
小澤征悦の二瓶はナイスキャスティング
374名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:31:34.94ID:ZCjExcFC0375名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:33:01.01ID:kjA/yL8W0 見てるか門倉キラウシマンスール
まさかのお前達に責任押し付けなくてよさそうな事になってるぞ
まさかのお前達に責任押し付けなくてよさそうな事になってるぞ
376名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:33:40.61ID:JsZXNfkU0 スペシャルムービー観ただけで山崎不安は速攻消えたわ思ったよりも杉本アシリパさんの山田杏奈は元から心配なし
早く観てえけど続きWOWOWらしいな
早く観てえけど続きWOWOWらしいな
377名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:36:06.36ID:ZCjExcFC0 >>375
どういうこと?
どういうこと?
378名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:40:49.00ID:Pl47lkIj0379名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:45:21.10ID:K1VXk8qo0 主役が女の子みたいな顔してて男性ホルモン感じないな
380名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:46:20.07ID:kjA/yL8W0 >>377
3人で渡米して大失敗映画を撮ったという予防線が作者によって張られてたんよ
3人で渡米して大失敗映画を撮ったという予防線が作者によって張られてたんよ
381名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:46:25.33ID:Pl47lkIj0 原作も全巻持ってるし、アニメも全部観てるから実写化キャスト発表されたとき有り得んってガッカリしたが、映画観たらキャストみんな悪くなかった
月島役の工藤阿須加が最初一番嫌だったが、観たらそんなことなかった
俳優陣はかなり原作読んで研究してると思うわ
月島役の工藤阿須加が最初一番嫌だったが、観たらそんなことなかった
俳優陣はかなり原作読んで研究してると思うわ
382名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:52:24.01ID:hZ3CLlFU0383名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:58:38.13ID:dxoi3yer0 ゴールデンカムイとあの花とゲゲゲは一般客からの推しがXからもうかがえる。スパイファミリーはファンの分母が大きいので言わずもがなかな。
384名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 00:58:52.36ID:3fpmh6W/0 >>330
子供にチンポチンポ言わせるわけにはいかんだろうし
子供にチンポチンポ言わせるわけにはいかんだろうし
385名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 01:00:24.56ID:jeIje+Tm0386名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 01:04:34.61ID:SKrEON/X0 翔んで埼玉みたいな感じ?
387名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 01:04:51.05ID:ZCjExcFC0388名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 01:07:16.75ID:pF7NU2km0389名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 01:15:11.43ID:Y4IOzwGF0 思ったより評価いいみたいだな
390名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 01:19:53.57ID:Y4IOzwGF0391名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 01:27:32.30ID:WW4/cCxo0 >>2
ハリウッドがポリコレでクソ映画しか無くなったしね
ハリウッドがポリコレでクソ映画しか無くなったしね
392名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 01:47:20.14ID:BDFxD8bS0 >>330
アリシパが原作通りの年齢の子役だと北海道の雪の中でのアクションシーンなんて虐待に近いよ それに2028年完結予定らしいからその頃には成長して身長も顔も変わる 童顔の山田杏奈で正解だよ
アリシパが原作通りの年齢の子役だと北海道の雪の中でのアクションシーンなんて虐待に近いよ それに2028年完結予定らしいからその頃には成長して身長も顔も変わる 童顔の山田杏奈で正解だよ
393名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 03:01:13.25ID:sixawnQf0 >>10
鬼滅の刃は映画じゃなくてアニメ2話ダダ流しに新作1話だろ
鬼滅の刃は映画じゃなくてアニメ2話ダダ流しに新作1話だろ
394名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 03:07:19.32ID:pKSEQJ3I0 おじさん1人で行って大丈夫?カップルだらけ?
395名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 03:22:51.35ID:DDFfDrPq0 アシリパが平手だったらどうなってたか
396名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 04:04:29.12ID:RmXvgx/K0397名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 04:07:39.40ID:XUXS8isy0 山田杏奈が15歳くらいに見えるうちに2作目、3作目を撮ってほしい
398名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 06:47:20.23ID:v1WyusTa0 >>381
と言うか監督キャスト殆ど原作愛読者
と言うか監督キャスト殆ど原作愛読者
399名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 06:53:31.79ID:9wTRQhPe0 成長する子役を起用出来るわけないので山田杏奈で正解
滑舌は大分怪しかったが立ち姿に説得力がある
最後のオソマ美味しいに至ってはあれ以上うまく演れる若手おらんと思う
滑舌は大分怪しかったが立ち姿に説得力がある
最後のオソマ美味しいに至ってはあれ以上うまく演れる若手おらんと思う
400名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:00:55.21ID:SXL625e20401名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:02:57.56ID:BlgJ0sJq0 >>168
アニメだろこれ
アニメだろこれ
402名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:17:54.63ID:pSPN9u+60403名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:21:16.05ID:3HjF/82r0 雪でどうにもならんから映画でも行くか
404名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:30:35.24ID:j3bAVTWG0 スパイファミリーは見た
405名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:30:53.16ID:GmPhzQAL0 この映画はキャスティングの勝利だよ
アシリパさんとかほんとよく似せてきてる
一番似てないのが主人公という
アシリパさんとかほんとよく似せてきてる
一番似てないのが主人公という
406名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:31:32.61ID:Pl47lkIj0407名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:33:14.80ID:Mihbepdr0 マイナスな意見だとテンポが悪かったって声もあるね
原作リスペクトし過ぎないで実写用にアレンジしてもいいと思うけどね
原作リスペクトし過ぎないで実写用にアレンジしてもいいと思うけどね
408名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:37:07.97ID:1c69iHBu0 100点満点の実写
元々原作が面白いってのもあるけど今までで一番
元々原作が面白いってのもあるけど今までで一番
409名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:37:20.59ID:Pl47lkIj0410名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:39:20.59ID:vu6d5YEE0 >>3
キングダムは?
キングダムは?
411名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:40:14.37ID:Pl47lkIj0 山崎賢人、舘ひろし以外はWOWOWドラマで主役なり悪役なりやった俳優はかなり多いね
続編の萩原聖人、池内博之、高橋メアリージュンもWOWOW御用達だな
続編の萩原聖人、池内博之、高橋メアリージュンもWOWOW御用達だな
412名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:40:24.24ID:Pc//0Npi0 >>357
濁点なくなるとめちゃ弱々しく見えるなw
濁点なくなるとめちゃ弱々しく見えるなw
413名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:44:05.02ID:f7pCpeNJ0 >>60
アニメ声優に写真使ってどうすんだよ
アニメ声優に写真使ってどうすんだよ
414名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:49:29.61ID:BRDS6axi0 映画は原作のどこまでやってんの?
415名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:54:33.64ID:Pl47lkIj0 福原遥のあの花って、現代の女の子がタイムリープして戦時中に迷い込む話でしょ?あの時代のトイレ使えるのか疑問過ぎる
相手役の水上は勇作役とかいいかもしれないな
相手役の水上は勇作役とかいいかもしれないな
416名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:57:19.31ID:Pc//0Npi0 >>3
23.2億円 浜辺美波(シン・仮面ライダー)
23.2億円 浜辺美波(シン・仮面ライダー)
417名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:00:04.47ID:kHIaGEez0418名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:05:58.28ID:DjR5v8CD0 これめちゃくちゃ原作オタから評判良くて驚いてる
419名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:07:14.69ID:AipVO31o0 >>3
広瀬すずにちはやふる以外のヒット作がないことに驚いた
広瀬すずにちはやふる以外のヒット作がないことに驚いた
420名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:08:01.33ID:1Jhh+EQ+0 ヒンナヒンナ
421名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:08:10.76ID:p9W043vP0 >>410
あれってメインは山崎賢人と吉沢亮だから含まれないんじゃない
あれってメインは山崎賢人と吉沢亮だから含まれないんじゃない
422名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:09:07.82ID:QhXNXmkI0 山田はあと10センチ小柄だとよかったわ
大人の女性にしか見えない
大人の女性にしか見えない
423名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:09:30.63ID:lFXk9YAr0 エンドクレジットで今後の映像が色々出てきて驚いた
大分撮影進んでるんだな、二瓶鉄造は合ってるのか分からんけどw
山崎賢人はちゃんと身体仕上げてきてたのがいいね
キングダムでガリガリに戻すのは勿体ないからこのまま更なるマッチョ路線を突き進んで欲しい
大分撮影進んでるんだな、二瓶鉄造は合ってるのか分からんけどw
山崎賢人はちゃんと身体仕上げてきてたのがいいね
キングダムでガリガリに戻すのは勿体ないからこのまま更なるマッチョ路線を突き進んで欲しい
424名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:12:27.50ID:TV8Q5yig0 ゴジラもそうだが衣装がコスプレ感満載なのが非常に残念
汚れのないピカピカの衣装に強コントラストにグロー効果とか
制作側が画面作りに自信がないからなんだろうな
その場で消費しておしまいっていう良くも悪くも駄菓子って感じ
汚れのないピカピカの衣装に強コントラストにグロー効果とか
制作側が画面作りに自信がないからなんだろうな
その場で消費しておしまいっていう良くも悪くも駄菓子って感じ
425名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:12:53.00ID:EcZv4Fte0426名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:14:25.24ID:Xgcd1aD/0 山崎賢人はやりまくって成長してるわ
個人的な評価がまたかよから上手いやん良いやんに変わった
個人的な評価がまたかよから上手いやん良いやんに変わった
427名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:16:44.10ID:Pc//0Npi0 >>417
デイリー興収ランキングで公開してからずっと最新作の直下3位ポジをキープして、50億超えのゴジラの常に上に居るシーズン最大の予想外ヒット
デイリー興収ランキングで公開してからずっと最新作の直下3位ポジをキープして、50億超えのゴジラの常に上に居るシーズン最大の予想外ヒット
428名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:17:14.67ID:EcZv4Fte0 >>423
キングダムは撮了してる4で終了みたいよ
キングダムは撮了してる4で終了みたいよ
429名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:18:35.65ID:Pc//0Npi0 >>426
藤原竜也を超える「原作実写化主人公役コレクター」になるんだろか?
藤原竜也を超える「原作実写化主人公役コレクター」になるんだろか?
430名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:21:54.31ID:6pWTXA4m0 あの花はtiktokで壮大なスマテしたが不発だった
やっぱり邦画じゃ見る層が限定的
やっぱり邦画じゃ見る層が限定的
431名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:23:32.53ID:6pWTXA4m0 冬休み市場は公開作が弱すぎて
スパイファミリーも逆補正かかって70億くらいだろうし
極寒のシーズンだった
頼みのアニメもガンダムシードが確変しないと
コナンくらいしかタマがないしな
ヒロアカはせいぜい40〜50億くらいだろうし
大ヒットしそうなタマがない
スパイファミリーも逆補正かかって70億くらいだろうし
極寒のシーズンだった
頼みのアニメもガンダムシードが確変しないと
コナンくらいしかタマがないしな
ヒロアカはせいぜい40〜50億くらいだろうし
大ヒットしそうなタマがない
432名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:24:45.09ID:6pWTXA4m0 アニメは100億いかないとコケな雰囲気になって来ているのに
邦画は40〜50億が上限なんでマジでヤバイね
しかもそのクラスは原作が強い奴ばかりだし
ポリコレアフロやキングダム、ゴジラとかね
完全にマニア向けよね
邦画は40〜50億が上限なんでマジでヤバイね
しかもそのクラスは原作が強い奴ばかりだし
ポリコレアフロやキングダム、ゴジラとかね
完全にマニア向けよね
433名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:25:58.82ID:GqGH+HlV0 山崎賢人は顔も姿いいからたまに実写以外も出てほしい
434名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:28:42.80ID:GpumxV6C0 自分北海道だからなのかTVでCMはわりと見かけたな
えー、どうなの?と思ったけど評判良いんだね
行ってみるかな
ゲゲゲも観たいしハシゴすっか
えー、どうなの?と思ったけど評判良いんだね
行ってみるかな
ゲゲゲも観たいしハシゴすっか
435名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:29:31.73ID:7R48+gtr0 邦画もまだマシな方で洋画の凋落はマジでヤバいな
2週間前に公開されたアクアマンも金カムの半分以下の客入りで最終10億も行かない予測
2週間前に公開されたアクアマンも金カムの半分以下の客入りで最終10億も行かない予測
436名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:29:45.22ID:9wTRQhPe0 山崎賢人は不器用なりにめちゃくちゃ努力してるのは伝わった
アクションは超一流だし演技も見てられないレベルのど下手くそというレベルは脱した
ゴリ押しされるのは本人のせいではないだろうに
長年叩かれまくっても腐りもせずようやっとる
アクションは超一流だし演技も見てられないレベルのど下手くそというレベルは脱した
ゴリ押しされるのは本人のせいではないだろうに
長年叩かれまくっても腐りもせずようやっとる
437名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:30:22.69ID:OQ7cUwod0438名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:33:19.22ID:LntkBkPG0 まあまあおもしろかった。
439名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:40:14.37ID:nFuAtvHV0 >>426
キングダム3で山崎賢人やるやん…でも杉元は絶対違うわ!って思ってたけど覆されたよ
あと月島が工藤阿須加は真逆すぎるだろと思ってたけどちゃんと月島っぽくて感心した
個人的には白石キャスティングが一番嫌だったけど演技の上手さで納得できた
キングダム3で山崎賢人やるやん…でも杉元は絶対違うわ!って思ってたけど覆されたよ
あと月島が工藤阿須加は真逆すぎるだろと思ってたけどちゃんと月島っぽくて感心した
個人的には白石キャスティングが一番嫌だったけど演技の上手さで納得できた
440名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:42:28.33ID:GpumxV6C0441名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:43:01.28ID:Pl47lkIj0442名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:43:15.73ID:Pc//0Npi0 >>431
あの花は予想外のヒットじゃね?今シーズンコケたのは(期待作で)ナポレオン、首、そして空前の爆死を遂げたラジャー
あの花は予想外のヒットじゃね?今シーズンコケたのは(期待作で)ナポレオン、首、そして空前の爆死を遂げたラジャー
443名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:45:17.82ID:Cnpabxx00 土方歳三って何で生きてんの?
444名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:48:13.63ID:Pl47lkIj0 >>435
洋画は日本でこけても問題ないだろうが、これだけガラパゴス市場だとハリウッドに軽視されてしまうかも
でもアクアマンの主役にしてもGOTからのし上がって来ただけで主役の器じゃないんだよね
用は日本人が求めるようなスター不足、未だにプラピ、ジョニデ、トムとかの集客力あるスターがいない
洋画は日本でこけても問題ないだろうが、これだけガラパゴス市場だとハリウッドに軽視されてしまうかも
でもアクアマンの主役にしてもGOTからのし上がって来ただけで主役の器じゃないんだよね
用は日本人が求めるようなスター不足、未だにプラピ、ジョニデ、トムとかの集客力あるスターがいない
445名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:48:43.03ID:R+M/qB/H0 まいんちゃんは大きいお友達向けかと思ってたら
若者向けでヒット出せるとは、わからんもんだね
若者向けでヒット出せるとは、わからんもんだね
446名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:48:50.96ID:uDW7o6BJ0 この映画は行った人の評判がかなりいいね
俺も行こう
俺も行こう
447名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:50:48.88ID:Pl47lkIj0 そういえば福原遥の朝ドラの子役が、アシリパの子役だったな
448名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:52:26.58ID:Pl47lkIj0449名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:55:57.41ID:mQFeMVyv0 ポテンシャル的にも面白さ的にもキングダムより上。まだまだ宣伝足りない
450名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:56:15.25ID:aRmM/KD50 再現だけはスゴイ
建物も作ってるし。
ただし、アシリパさんは似てねぇのが致命的
建物も作ってるし。
ただし、アシリパさんは似てねぇのが致命的
451名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:56:19.79ID:GpumxV6C0452名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:58:05.03ID:Pl47lkIj0 WOWOWだから人斬り用一郎を柴田恭兵にする可能性ゼロではないと思う
まぁ、田中泯あたりが妥当だろうけど
まぁ、田中泯あたりが妥当だろうけど
453名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 08:59:14.94ID:nFuAtvHV0 >>445
ええ…どう見てもまいんファンと恋愛もの好きな女性向けやん
ええ…どう見てもまいんファンと恋愛もの好きな女性向けやん
454名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:02:53.28ID:A84ODtIw0 事前には衣装がピカピカで気に食わんとか色々言われてたか
公開されてみると大好評だな
とにかく熊シーンがめちゃめちゃ怖いらしいし俳優陣も良いと
公開されてみると大好評だな
とにかく熊シーンがめちゃめちゃ怖いらしいし俳優陣も良いと
455名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:07:11.29ID:w4W1W7c/0456名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:09:21.69ID:Bs6VIOid0 白土三平再評価か。
457名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:09:57.94ID:w4W1W7c/0458名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:10:09.09ID:1Jhh+EQ+0 これもウポポイ案件か?
459名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:13:40.02ID:tcX7a/mm0 ハリウッド映画で育った年寄りは劇場に行かなくなったし
今劇場まで行くのは、レジャーにあまり金を使えない子供ばかり
すでに内容を知ってる漫画の実写は、大きなハズレを引かないから丁度いい
今劇場まで行くのは、レジャーにあまり金を使えない子供ばかり
すでに内容を知ってる漫画の実写は、大きなハズレを引かないから丁度いい
460名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:19:49.76ID:JqGMwKVY0461名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:26:09.73ID:aRmM/KD50 なんで25の女をアシリパさんができると思ったんだ?
462名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:26:37.30ID:b/K5q4wW0463名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:33:40.27ID:08Ofmg6m0 >>461
逆だろw
逆だろw
464名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:34:42.05ID:c3yTx2Zh0 原作のどこまでやったんだろ?
続編やるなら、間延びするパートは他のメディアでやれば良いのに
とは言え雪のシーンばかりだから大変か
刑務所と函館以外は映画でやっても面白く無いと思うが
続編やるなら、間延びするパートは他のメディアでやれば良いのに
とは言え雪のシーンばかりだから大変か
刑務所と函館以外は映画でやっても面白く無いと思うが
465名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:36:02.78ID:sNCAoa410 >>461
見た人の評価は高いから、そう思ってない人が多いみたいだね
見た人の評価は高いから、そう思ってない人が多いみたいだね
466名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:37:35.12ID:ei6LLSTA0 >>464
次はWOWOWでドラマ
次はWOWOWでドラマ
467名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:37:53.53ID:CJesboXh0 アニメのアシリパさんも声の人1作目の頃でも20代半ばだろうし
468名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:43:39.37ID:c3yTx2Zh0469名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 09:57:33.29ID:5+EElmq60470名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 10:20:22.67ID:Ht66STFD0471名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 10:23:20.26ID:l4UTC8r00 面白いから正月興行にすべきだったけどあんまり期待されてなかったのかな?
472名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 10:26:56.45ID:ei6LLSTA0 正直なところ変態ぞろいの囚人たちを映画でやるのは無理なんじゃね?っつーのもある
映画の続編でレーティングを上げることはしないだろうし、ドラマをR15+でがっつりやってくれるなら
そっちのが嬉しい
次の映画のメインは網走監獄だろう
ロケに犬童典獄いたっていうし
映画の続編でレーティングを上げることはしないだろうし、ドラマをR15+でがっつりやってくれるなら
そっちのが嬉しい
次の映画のメインは網走監獄だろう
ロケに犬童典獄いたっていうし
473名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 10:38:59.13ID:UfBwt0Je0 >>472
エンドロールに次の出演者として人喰い爺と快楽殺人犯出てくるのに?
エンドロールに次の出演者として人喰い爺と快楽殺人犯出てくるのに?
474名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 10:45:00.39ID:ei6LLSTA0 >>473
その続きが映画になるのかドラマになるかはまだ不明だよ
その続きが映画になるのかドラマになるかはまだ不明だよ
475名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 11:04:40.29ID:VXdtCsz20 カムイとスパイは目指せ100億か?
476名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 11:36:39.02ID:Bu1nHgl30 主演の時点で見る気失せる
ふるいにかけてくる邦画システム辞めてほしい
ふるいにかけてくる邦画システム辞めてほしい
477名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 11:37:56.56ID:7qYqyMK00 アシリパじゃなくてアシㇼパな
478名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:00:12.22ID:1xStEyj80 >>424
アシㇼパの衣装はアイヌ工芸家が1年位掛けて作った一張羅だから汚せないんだろうな。続編でも使うだろうし。東宝衣装部辺りが動物の血を付けた汚し用レプリカ作らないとな
他は撮影の順番とかも関係してそう。あと明治陸軍は服装の身だしなみには煩かったとか本スレに書かれてた
アシㇼパの衣装はアイヌ工芸家が1年位掛けて作った一張羅だから汚せないんだろうな。続編でも使うだろうし。東宝衣装部辺りが動物の血を付けた汚し用レプリカ作らないとな
他は撮影の順番とかも関係してそう。あと明治陸軍は服装の身だしなみには煩かったとか本スレに書かれてた
479名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:02:27.95ID:WSJBoFe+0 >>475
ポテンシャルがあるのはその2本だけかな
ポテンシャルがあるのはその2本だけかな
480名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:06:34.11ID:3h9YdaX70 もしドラマ化されて、これを切欠にWOWOWはいるなら、コールドケースシリーズ、東京バイス、さまよう刃、ながたんと青と、両刃の斧、ユーロ2024、チャンピオンズリーグ観ないと勿体ない
481名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:11:01.33ID:ei6LLSTA0 >>478
そりゃ入営して最初に覚えるのが裁縫と火熨斗の掛け方だからな
そりゃ入営して最初に覚えるのが裁縫と火熨斗の掛け方だからな
482名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:12:48.32ID:3Kd/H5Fw0 監督、キャスト全員大絶賛やん
映像化が難しそうなゴールデンカムイでこんな現象が起きるとはw
映像化が難しそうなゴールデンカムイでこんな現象が起きるとはw
483名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:18:39.73ID:PDZcaOvu0 傷口からの感染防止のために、戦闘前には入浴して清潔な下着と軍服を身につけるって坂の上の雲にもあった
484名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:21:54.66ID:6pWTXA4m0 これだと30億にも届かないペースだからな
アレだけの有名原作使っても駄目なんだから
マジで終わっているわ、芸能界
アレだけの有名原作使っても駄目なんだから
マジで終わっているわ、芸能界
485名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:24:52.47ID:UfBwt0Je0 日清戦争行った兵隊の下着はフンドシじゃなくズボン下か猿股派が多かったみたいだけど鯉登閣下や鶴見や月島どうだったんだろ
樺太の日本の兵隊は原作では上下温かそうなアンダーウェアだった
樺太の日本の兵隊は原作では上下温かそうなアンダーウェアだった
486名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:30:32.16ID:3h9YdaX70 高畑充希は北海道行ってなさそうだな
ひっそりと北関東あたりで撮影してそう
ひっそりと北関東あたりで撮影してそう
487名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:33:00.24ID:1xStEyj80 この勢いでアニメ5期(最終章)も映画化で良いな
488名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:33:57.44ID:KZduRAus0 何で梅子役の俳優が北海道に行く必要があるんだよ
梅子は神奈川在住設定で一度も北海道へ行ったことないよ
梅子は神奈川在住設定で一度も北海道へ行ったことないよ
489名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:37:06.33ID:3h9YdaX70491名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:44:51.35ID:tQUc9Kif0 >>489
梅ちゃん出演シーンなんて関東で撮影できるのになんでわざわざ旅費や運送費かけてまで北海道行かにゃならんのよ
梅ちゃん出演シーンなんて関東で撮影できるのになんでわざわざ旅費や運送費かけてまで北海道行かにゃならんのよ
492名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:48:09.66ID:D88DN7UE0493名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:49:16.47ID:08Ofmg6m0 >>489
それとこれでは違う話。
それとこれでは違う話。
494名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:56:57.30ID:3h9YdaX70 配役はなかなか予想通りにいかないけど、平太師匠だけは加藤諒でお願いしたい
495名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 13:00:12.92ID:MyOP20Zi0 >>60
お前スパイファミリー映画をしつこく宣伝してた奴だろ?
お前スパイファミリー映画をしつこく宣伝してた奴だろ?
496名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 13:06:19.59ID:PDZcaOvu0497名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 13:13:57.59ID:PDZcaOvu0 >>489
梅ちゃんは庄内のオープンセットだよ
梅ちゃんは庄内のオープンセットだよ
498名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 13:21:43.48ID:RU/6QPya0499名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 13:35:55.27ID:JokG+p8O0500名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 13:39:50.14ID:0kdLNlNS0 >>496
へえ 訂正ありがとう
へえ 訂正ありがとう
501名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 13:42:44.87ID:fCW5tJu10 >>499
ゴ○ラ-○.0みたいに宣伝しまくっても予告がピークで口コミでの拡がりに繋がらないってこともあるからな。無闇に○ジラ-1.○の真似して宣伝やコラボやモノクロや特定付けをやればいいってことでもないように思う。
ゴ○ラ-○.0みたいに宣伝しまくっても予告がピークで口コミでの拡がりに繋がらないってこともあるからな。無闇に○ジラ-1.○の真似して宣伝やコラボやモノクロや特定付けをやればいいってことでもないように思う。
502名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 13:43:18.99ID:JiPNDuhS0 山崎はすっかり実写版俳優って感じだな
503名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 13:44:08.25ID:oAsNOyAz0 日本を代表する山崎と言えば山崎賢人で定着してしまったな
504名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 13:45:33.54ID:KZduRAus0505名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 13:55:40.82ID:SdPSSSG+0 >>488>>493
ロケーションに最適な場所なら実際の地域は関係ないよ、例えば室内ならその建物の構造や内装さえ見合うなら、そこで撮影をしても外側の地域がGPS表記される訳でもないので客にとっては何処なのかは分からないでしょ?
初歩的な撮影方法として部屋の中とドアの向う側で別地域でも、どこでもドアのようにカット割の中で繋いで同じ場所のように見せて行くものでもあるよ
ロケーションに最適な場所なら実際の地域は関係ないよ、例えば室内ならその建物の構造や内装さえ見合うなら、そこで撮影をしても外側の地域がGPS表記される訳でもないので客にとっては何処なのかは分からないでしょ?
初歩的な撮影方法として部屋の中とドアの向う側で別地域でも、どこでもドアのようにカット割の中で繋いで同じ場所のように見せて行くものでもあるよ
506名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 13:56:47.28ID:0kdLNlNS0507名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 13:59:44.46ID:cIUtpoTI0 スゲモト、わたせたちでケンカイをめつけるぞ
508名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:00:05.21ID:L4gAze840509名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:02:54.69ID:0kdLNlNS0510名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:05:11.60ID:dVHdZTsL0 純粋すぎて設定と撮影が一致するはずってことを絶対的に信じているんだな、可愛いね
511名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:06:02.95ID:KZduRAus0 自分の想像したものを本当だと思い込む病気あったなそういえば
512名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:06:57.79ID:0kdLNlNS0 >>510
北海道で梅子の撮影したソースはよ
北海道で梅子の撮影したソースはよ
513名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:07:02.06ID:RMhGz14h0 設定厨
514名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:08:45.20ID:0kdLNlNS0 未亡人になったうめちゃんの撮影を北海道でやった証拠だせよほらほら
妄想だろ?
妄想だろ?
515名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:09:23.33ID:YqsyAHCf0 >>488
↑そもそも設定と俳優の動向(ロケ地)とは関係がない
↑そもそも設定と俳優の動向(ロケ地)とは関係がない
516名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:09:59.96ID:08Ofmg6m0 つまんない事で引っ張るなよ。
都合の良いとこで撮ってるだけだろ。
そんなんじゃSF映画撮影不可だぞ。
♯どっちかを擁護してる訳では無いけど
都合の良いとこで撮ってるだけだろ。
そんなんじゃSF映画撮影不可だぞ。
♯どっちかを擁護してる訳では無いけど
517名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:10:15.66ID:+2D9P8zB0 洋画はもうアクション好きでないと見れないジャンルになってるな
アベンジャーズとかをまともに観る大人いないだろ
アベンジャーズとかをまともに観る大人いないだろ
518名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:10:33.43ID:ApU28/Vw0 >>514
お前が勝手に設定と俳優を混同しているから話がおかしくなってるだけだぞ?
お前が勝手に設定と俳優を混同しているから話がおかしくなってるだけだぞ?
519名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:11:59.60ID:0kdLNlNS0520名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:12:30.89ID:23CqdKLW0 「漫画では一度も行かない設定だからキャスティングされた俳優も行ってはいけない」みたいな感覚なの?
521名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:12:51.26ID:0kdLNlNS0 >>518
お前の発言の裏書きは?
お前の発言の裏書きは?
522名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:14:10.35ID:Ev2Ywes80 設定厨は怖いなw
523名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:14:53.65ID:XPQMzzqA0 原作のどこまでやるのかな?
524名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:15:06.60ID:0kdLNlNS0 IDコロコロの北海道で撮ったと断言する妄想厨こわいな
525名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:16:12.07ID:08Ofmg6m0 梅子「都合の良いとこで撮ってるだけで他意はありませんでした。すみません。m(__)m」
526名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:16:22.22ID:4KrpMqVZ0527名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:16:22.73ID:vMc6OiaA0 ジャップが茶色のウンコ食ってた失笑した
朝鮮人と兄弟仲良くしろよ
朝鮮人と兄弟仲良くしろよ
528名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:17:57.38ID:0kdLNlNS0529名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:17:58.66ID:5j7n/TqM0530名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:19:44.80ID:08Ofmg6m0 >>529
洋画の日本版ポスターは評判が良いようだ
洋画の日本版ポスターは評判が良いようだ
531名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:20:59.48ID:KZduRAus0 わざわざ女優を真冬の北海道まで行かせて春の神奈川の情景撮る意味ってなんだ?
532名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:23:21.17ID:bAka9vkf0 >>528
いやだから…
建造物や施設、風景で決めるんだから必要性なんてお前が決定できるはずがないし、設定では決まらないよ
建物がなければセットで作るとか思ってるの?それも原作設定の地域に限定してセットを作ると?
金使わなくていい建物があれば世界の何処でも安上がりならそこを使って撮るよ
お前は設定内の北海道というワードに拘りすぎなんだよ
いやだから…
建造物や施設、風景で決めるんだから必要性なんてお前が決定できるはずがないし、設定では決まらないよ
建物がなければセットで作るとか思ってるの?それも原作設定の地域に限定してセットを作ると?
金使わなくていい建物があれば世界の何処でも安上がりならそこを使って撮るよ
お前は設定内の北海道というワードに拘りすぎなんだよ
533名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:23:43.38ID:08Ofmg6m0 梅子はどこで撮影したのか?100
別スレ立ててやってくれ
スレ潰しのアンチかと思うは
別スレ立ててやってくれ
スレ潰しのアンチかと思うは
534名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:25:09.61ID:0kdLNlNS0535名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:25:33.02ID:bvb6oY6z0 >>533
どこでもいいよ、設定厨以外にとって
どこでもいいよ、設定厨以外にとって
536名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:26:03.89ID:yRMrBG830 >>501
なんで伏せるのかわからんが、ゴジラ-1.0の事だったらだいぶ悪意的に歪んだ認識だな
なんで伏せるのかわからんが、ゴジラ-1.0の事だったらだいぶ悪意的に歪んだ認識だな
537名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:26:28.92ID:0kdLNlNS0 >>535
妄想厨は証拠だせよ
妄想厨は証拠だせよ
538名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:26:36.66ID:w2c6sQj00 >>534
そうか、でも反論になってないし、お前も間違えてるからな
そうか、でも反論になってないし、お前も間違えてるからな
539名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:27:38.30ID:0kdLNlNS0540名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:27:59.34ID:YuptwEi30 >>281
2.5なんて一部の女ヲタしか興味無いだろ
2.5なんて一部の女ヲタしか興味無いだろ
541名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:28:24.59ID:hFsDVFMw0 >何で梅子役の俳優が北海道に行く必要があるんだよ
梅子は神奈川在住設定で一度も北海道へ行ったことないよ
↑これが反論にはなり得ないし、間違えてる
梅子は神奈川在住設定で一度も北海道へ行ったことないよ
↑これが反論にはなり得ないし、間違えてる
542名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:29:20.58ID:PDZcaOvu0 だからさー
梅子のでるシーンは庄内のオープンセットだってのは判明してるっつーの
そもそも関東地方と北海道じゃ植生が違うから梅子のシーンを北海道で撮るわけがない
北海道のロケですら当時の北海道に無かった樹木がある場所は外すくらいこだわってんのに
梅子のでるシーンは庄内のオープンセットだってのは判明してるっつーの
そもそも関東地方と北海道じゃ植生が違うから梅子のシーンを北海道で撮るわけがない
北海道のロケですら当時の北海道に無かった樹木がある場所は外すくらいこだわってんのに
543名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:29:30.13ID:oOuWoe2S0 設定厨が怖すぎる
544名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:29:35.17ID:XhxbtRZo0 >>347
山崎賢人みたいなしょっぱい俳優の主演作それも漫画の実写化に2000円払って満足できないことは分かりきってるので
山崎賢人みたいなしょっぱい俳優の主演作それも漫画の実写化に2000円払って満足できないことは分かりきってるので
545名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:29:41.08ID:yRMrBG830 >>534
むしろ映画製作としては北海道で一切ロケしてませんっていう方が賞賛したくなる
むしろ映画製作としては北海道で一切ロケしてませんっていう方が賞賛したくなる
546名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:30:30.04ID:P0Ybh2se0547名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:31:02.65ID:0kdLNlNS0 >>541
何故北海道に杉元の幼馴染の女性役の女優が行く必要があるのか?
これに答えたやつがいない
春の神奈川のシーンだから冬の北海道に女優を連れて行く意味がないと書いたが
神奈川で撮っているはずと一言も書いてない
次は必死だなーとか書いて話そらすか?
何故北海道に杉元の幼馴染の女性役の女優が行く必要があるのか?
これに答えたやつがいない
春の神奈川のシーンだから冬の北海道に女優を連れて行く意味がないと書いたが
神奈川で撮っているはずと一言も書いてない
次は必死だなーとか書いて話そらすか?
548名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:31:34.91ID:0kdLNlNS0 >>545
そんな話してねえ
そんな話してねえ
549名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:32:21.78ID:P0Ybh2se0550名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:35:00.72ID:Rtv/8ntd0551名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:37:01.29ID:yRMrBG830 >>546
ゴジラに限らずその前の君生きくらいから気にし始めたが最近映画はどれも公開してからほとんどテレビ雑誌で宣伝しなくなってる
広告代理店に金出して宣伝させる事のコスパを再検討して効果薄く、観客の口コミとネットの発信力で欲しい客は来ると判断したのかな?
ゴジラに限らずその前の君生きくらいから気にし始めたが最近映画はどれも公開してからほとんどテレビ雑誌で宣伝しなくなってる
広告代理店に金出して宣伝させる事のコスパを再検討して効果薄く、観客の口コミとネットの発信力で欲しい客は来ると判断したのかな?
552名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:37:23.32ID:0kdLNlNS0 >>550
神奈川で撮影するべきなんて書いてないんだよ
つまり春の神奈川に見えりゃどこでもいいって意味だよ
冬の北海道に女優を連れて行って撮影したはずだって言ってるのは他のバカだよ
逆に何でそのレスしたんだよ
神奈川で撮影するべきなんて書いてないんだよ
つまり春の神奈川に見えりゃどこでもいいって意味だよ
冬の北海道に女優を連れて行って撮影したはずだって言ってるのは他のバカだよ
逆に何でそのレスしたんだよ
553名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:38:00.76ID:08Ofmg6m0 邦画が盛り上がる事が気に食わない筋によるスレ潰し工作員達乙
554名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:38:57.90ID:qoQg74lB0555名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:40:25.27ID:PDZcaOvu0 >>486
これがアホみたいな間近いしたのが原因だろ
幼なじみが住んでいたのは北海道ではないって知りませんでしたって素直に謝っておけばすんだ話だわ
梅子が北海道在住だと思ってたから「ひっそりと」なんていってんだろうし
これがアホみたいな間近いしたのが原因だろ
幼なじみが住んでいたのは北海道ではないって知りませんでしたって素直に謝っておけばすんだ話だわ
梅子が北海道在住だと思ってたから「ひっそりと」なんていってんだろうし
556名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:40:36.19ID:3h9YdaX70 すまん、最初にレスした者だけど、高畑充希は北海道行ってなさそう、北関東で撮ってそうって言って、神奈川在住だから北海道行くわけ無いだろと言われたから、夏の北海道って行ったのが不味かった
こんな不毛な事になるとは思わなかった
火種作ってすまん
こんな不毛な事になるとは思わなかった
火種作ってすまん
557名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:41:11.86ID:0kdLNlNS0 >>554
主文が女優を北海道に連れて行って撮影する意味がない
原作では神奈川在住となっている
つまり冬の北海道で撮る意味がない
神奈川で撮るべきとは一言も書いてない
わかりましたか?
わざとだろもはや
主文が女優を北海道に連れて行って撮影する意味がない
原作では神奈川在住となっている
つまり冬の北海道で撮る意味がない
神奈川で撮るべきとは一言も書いてない
わかりましたか?
わざとだろもはや
558名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:41:46.71ID:MsfCeGI00 >>430
あの花はゴールデンカムイより稼いでるよ
あの花はゴールデンカムイより稼いでるよ
559名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:43:15.80ID:3IWFztJ30 >>557
それなら俳優が北海道で撮影してもいいってことだろ、設定なんてのが何の関係もない話なので俳優が何処に撮影に行くのかも関係ない
それなら俳優が北海道で撮影してもいいってことだろ、設定なんてのが何の関係もない話なので俳優が何処に撮影に行くのかも関係ない
560名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:44:27.64ID:08Ofmg6m0 >>556
立派や。レス見てて君が出てくる事を願ってた。
立派や。レス見てて君が出てくる事を願ってた。
561名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:44:54.22ID:0kdLNlNS0562名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:45:34.86ID:E/gDRMwQ0563名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:46:36.65ID:0kdLNlNS0564名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:48:59.77ID:WuD8wiC20 >>563
根本から分かってないんだな
特に解りやすく言えば、歴史的な建造物やその内装構造や雰囲気さえ適切なものがあれば、セットで作るよりも安上がりだからロケーションとして内装だけを利用するんだよ
お前は撮影方法の基礎が抜けてる初心者なんだよ
根本から分かってないんだな
特に解りやすく言えば、歴史的な建造物やその内装構造や雰囲気さえ適切なものがあれば、セットで作るよりも安上がりだからロケーションとして内装だけを利用するんだよ
お前は撮影方法の基礎が抜けてる初心者なんだよ
565名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:50:13.58ID:0kdLNlNS0566名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:50:17.57ID:PNDqlIsG0 今作の話じゃ無いならよそでやれ
今作の話なら梅子のシーンは全て屋外だ
今作の話なら梅子のシーンは全て屋外だ
567名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:51:04.51ID:huexboiP0 CM見る限り杉本は俳優がバッチり嵌ってたな
アシリパはいや流石に年食いすぎだろと突っ込み入るが・・・
アシリパはいや流石に年食いすぎだろと突っ込み入るが・・・
568名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:51:25.99ID:08Ofmg6m0 他所でやれ。
ID変えるな。
NG出来んだろが!!
ID変えるな。
NG出来んだろが!!
569名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:56:00.42ID:MrEZf1OV0570名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:58:18.02ID:08Ofmg6m0 >>569
ID変えんなよ、糞が
ID変えんなよ、糞が
571名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:58:31.96ID:FRaQN82s0 原作は全部よんだが
グロなシーンが多いよな
今週末見に行くが、どう実写化をしたか見てみたい
グロなシーンが多いよな
今週末見に行くが、どう実写化をしたか見てみたい
572名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:58:52.95ID:0kdLNlNS0573名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 14:59:57.31ID:0kdLNlNS0 >>569
糞って言われてるけどご気分は?
糞って言われてるけどご気分は?
574名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:01:14.56ID:gMiH4g6h0 >>573
負け続けるのは悔しいか?
負け続けるのは悔しいか?
575名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:01:18.92ID:08Ofmg6m0 >>573
止めたれw
止めたれw
576名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:02:47.29ID:08Ofmg6m0 >>574
ID変えるなら、せめてわかり易いキーワード含めてくれ
ID変えるなら、せめてわかり易いキーワード含めてくれ
577名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:02:50.46ID:bkazZqzq0 ゴジマイ信者がまた荒らしてるな、ゴールデンカムイが邪魔なんだろ
578名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:03:50.98ID:08Ofmg6m0 >>577
お前だろ多分
お前だろ多分
579名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:04:23.34ID:KZduRAus0 IDコロコロ変えるやつはヲタク系だよ
ジャニヲタなんてNGされないために毎回書き込みのたびにIDかえてる
ジャニヲタなんてNGされないために毎回書き込みのたびにIDかえてる
580名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:06:51.36ID:P0Ybh2se0581名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:07:01.61ID:PNDqlIsG0 しかし杉元は尾形に「元第一師団(東京師管区)」って名乗ってたのに意外とスルーしてる人いるんだな
582名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:07:25.95ID:Ynnu5+rQ0 ゴジラが落ちて話題作の金カムにお株を奪われたから暴れてるんだろう
金カムが口コミで広がってるのが悔しくて仕方がないのか、君生きも叩いてたからな、ゴジラ信者はゴジラスレに行けようぜぇわ
金カムが口コミで広がってるのが悔しくて仕方がないのか、君生きも叩いてたからな、ゴジラ信者はゴジラスレに行けようぜぇわ
583名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:09:01.63ID:08Ofmg6m0 >>582
お前だろ多分w
お前だろ多分w
584名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:09:25.02ID:RWkpJvGP0 以降ゴジマイの話題は禁止な、悪いが無関係のゴミ映画ネタはよそでやってくれ
585名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:10:37.58ID:08Ofmg6m0 >>584
お前だろ多分ww
お前だろ多分ww
586名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:12:25.20ID:P0Ybh2se0 >>579
ゴジラの文句言ってる人がIDコロコロ変えてるのは今わかった
ゴジラの文句言ってる人がIDコロコロ変えてるのは今わかった
587名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:15:20.27ID:xDMluS/N0 単発はマイゴジアンチってこと結論出たな
588名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:16:20.60ID:tEN7VNLh0 最近は女優さんがこの一本、この監督に賭ける!
みたいな体当たり演技しないからつまらんわ
みたいな体当たり演技しないからつまらんわ
589名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:16:50.66ID:lMHo4OAm0 チタタプ言って仲直りしないとしばきあげんぞおまえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:17:07.86ID:qILNdzaS0 逆に鬼滅の刃は北海道は舞台じゃないよな?
でも主人公のとーちゃんが退治しちゃうクマ
ばかでかくてとてもツキノワに見えない
でも主人公のとーちゃんが退治しちゃうクマ
ばかでかくてとてもツキノワに見えない
591名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:19:08.80ID:08Ofmg6m0592名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:21:52.80ID:5tWyQ6nD0 つかゴールデンカムイの邪魔するなよ、8位のゴジ1で喧嘩するならスレ建てろよマジで…
593名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:22:57.76ID:m+zRPA+r0 なんで今更8位が?
594名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:28:52.86ID:08Ofmg6m0 やっぱり山崎で良かったよな
595名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:33:35.45ID:3h9YdaX70 ゴールデンカムイはアクションあって映像美もあるから良かったが、同じヤンジャンの推しの子の実写化はどうなんだろう?
齋藤飛鳥、いけるのか?
齋藤飛鳥、いけるのか?
596名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:37:13.38ID:BFAeOZTN0 また漫画w
マジ終わってるな
マジ終わってるな
597名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:41:38.81ID:08Ofmg6m0 >>596
漫画原作映画のスレにわざわざ来て書き込む事かねw
漫画原作映画のスレにわざわざ来て書き込む事かねw
598名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:46:04.04ID:EHjSau8L0 >>437
なんで浜辺美波?
なんで浜辺美波?
599名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:50:09.13ID:Szns64SH0 >>586
ゴジラ-1.0は私にとっては初めて3回も劇場で観た映画です。
他には2回観た映画が永遠のゼロで、他は全て1回限りですね。
ゴジラ-1.0は歴史に残る最高傑作だと思ってます。
これは映画を見る目があれば分かることなので雑音は気になさらずご安心ください。
ゴジラ-1.0は私にとっては初めて3回も劇場で観た映画です。
他には2回観た映画が永遠のゼロで、他は全て1回限りですね。
ゴジラ-1.0は歴史に残る最高傑作だと思ってます。
これは映画を見る目があれば分かることなので雑音は気になさらずご安心ください。
600名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:50:48.70ID:93u9Ze/a0 鹿とセックスするシーンあるの?
601名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:51:39.35ID:OY/vkglk0 キングダムと何が違うの?
602名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:55:30.88ID:3KsgUVwI0 ゴールデンカムイには組織的かのような推しがXからも伺える。マイゴジの時はそんな気配もなかったのに
603名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 15:57:37.02ID:yRMrBG830 まぁココ作品スレじゃない場外だから好きに場外乱闘でもすりゃいいんだがなw
カムイ出て一気に下がったのはスパイであの花の下にまで下がってる
ゴジラはこないだまでずっと鬼太郎と一緒に7位〜10位を仲良くウロウロしてたがさすがに鬼太郎箱が減って落ちてきた(ただし席はめちゃ埋まるらしい)
つか今日はカムイの下にいきなりスラダンが来てるけどイベント上映?
カムイ出て一気に下がったのはスパイであの花の下にまで下がってる
ゴジラはこないだまでずっと鬼太郎と一緒に7位〜10位を仲良くウロウロしてたがさすがに鬼太郎箱が減って落ちてきた(ただし席はめちゃ埋まるらしい)
つか今日はカムイの下にいきなりスラダンが来てるけどイベント上映?
604名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:01:22.49ID:JC8nqFJk0 山田はアイヌなのか?
605名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:01:45.82ID:yRMrBG830 >>600
リアルでやったという人に聞いたがヤギとニワトリがええ具合だそうだw
リアルでやったという人に聞いたがヤギとニワトリがええ具合だそうだw
606名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:04:22.63ID:KZduRAus0 545 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 14:29:41.08 ID:yRMrBG830
むしろ映画製作としては北海道で一切ロケしてませんっていう方が賞賛したくなる
いい加減な書き込みしかしてない冷やかしだな
むしろ映画製作としては北海道で一切ロケしてませんっていう方が賞賛したくなる
いい加減な書き込みしかしてない冷やかしだな
607名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:04:35.22ID:yRMrBG830 >>602
組織力あるならもうちょっとがんばった方がいいな。初動的にはいっても50億コースだぞ
組織力あるならもうちょっとがんばった方がいいな。初動的にはいっても50億コースだぞ
608名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:06:04.23ID:qJai6oFB0609名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:08:31.27ID:yRMrBG830610名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:10:47.19ID:PNDqlIsG0 最終回のときにヤンジャンの表紙に「待望の実写化!」ってあってさ
Twitterで「誰が待ってたっつーんだよ!!」って騒然としたからなー
大半の原作オタは実写化要らねー!だった
Twitterで「誰が待ってたっつーんだよ!!」って騒然としたからなー
大半の原作オタは実写化要らねー!だった
611名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:11:09.38ID:qxBi4Xtc0 まいんちゃん朝ドラで終ったと思ったら強いな
612名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:11:36.82ID:08Ofmg6m0613名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:12:38.49ID:KZduRAus0614名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:13:19.96ID:1CDnILk80 原作好きで実写に不安だったが評判良いから今週観に行こうかな
長岡の映画館では地元出身ということで鶴見中尉と月島の隊服が
飾られてた
長岡の映画館では地元出身ということで鶴見中尉と月島の隊服が
飾られてた
615名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:16:19.67ID:FWoxGGk70 >>283
そいつは例の浜辺美波アンチかもしれん
そいつは例の浜辺美波アンチかもしれん
616名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:23:02.49ID:yRMrBG830617名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:28:41.94ID:/rkIyLR80 アシリパの顔芸が凄く上手だった
加工してるのかなと勘違いするほど
加工してるのかなと勘違いするほど
618名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:33:59.09ID:oWEORyxL0 >>613
お前の方をNGしとけば早そうだな、俺もポイしとくわ
お前の方をNGしとけば早そうだな、俺もポイしとくわ
619名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:52:55.92ID:0kdLNlNS0 ポイって2つのIDで書いてる
620名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:55:24.23ID:lDOI/Lfj0 >>619
今度は自分がやってることを他人がやってることにしたの?
今度は自分がやってることを他人がやってることにしたの?
621名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:55:42.16ID:Pc//0Npi0 >>615
あいつはいま絶賛爆死中の永野芽郁ドラマ関連でこっちどころじゃないw
あいつはいま絶賛爆死中の永野芽郁ドラマ関連でこっちどころじゃないw
622名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:57:06.91ID:vrHCCdEn0 >>572
これも酷いな、映画の基礎すら分かってないくせによくこれだけ堂々と連投レスができるわw
カット毎にロケ地は違うことも知らないんだろう
存在しない一つの建物の中のオフィスや地下道や配電室や庭やらスタジオ内セットの玄関口やら、その各部屋の全てがバラバラの各地にあるものを一つの建物の中にあるかのようにカット割りで繋ぐのが映画なのに、無関係な設定がーッとかw
これもポイッでスッキリ
ま、元々こいつ一人の別IDだけどねw
これも酷いな、映画の基礎すら分かってないくせによくこれだけ堂々と連投レスができるわw
カット毎にロケ地は違うことも知らないんだろう
存在しない一つの建物の中のオフィスや地下道や配電室や庭やらスタジオ内セットの玄関口やら、その各部屋の全てがバラバラの各地にあるものを一つの建物の中にあるかのようにカット割りで繋ぐのが映画なのに、無関係な設定がーッとかw
これもポイッでスッキリ
ま、元々こいつ一人の別IDだけどねw
623名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 16:59:52.68ID:0kdLNlNS0 おおコロコロしてる
624名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 17:01:54.18ID:GpumxV6C0 >>529
各所属事務の絡みもあってポスターには主要キャラ大集合のブロッコリーデザインになると聞いたな
ティーザーでは縛られることなくいい感じに作れてるものも多いんだけど本デザインになると必ずああなるよな
各所属事務の絡みもあってポスターには主要キャラ大集合のブロッコリーデザインになると聞いたな
ティーザーでは縛られることなくいい感じに作れてるものも多いんだけど本デザインになると必ずああなるよな
625名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 17:02:02.22ID:H7G9JGJW0 なんかもう一気に風向き変わってきたな
文春が叩くターゲットを決めて集団イジメを世間に扇動してるように見えるって
Xやヤフコメでも相当批判されるようになってきた
集団イジメを扇動しながら自分たちだけは金儲けしてほくそ笑んでるのが許せないって声が相当多くなってるぞ
文春が叩くターゲットを決めて集団イジメを世間に扇動してるように見えるって
Xやヤフコメでも相当批判されるようになってきた
集団イジメを扇動しながら自分たちだけは金儲けしてほくそ笑んでるのが許せないって声が相当多くなってるぞ
626名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 17:02:59.38ID:KZduRAus0 反論できないから
悔しくてポイを連投
まあ作品スレじゃない場外だからね
捨て台詞のあとID転生でもしな
悔しくてポイを連投
まあ作品スレじゃない場外だからね
捨て台詞のあとID転生でもしな
627名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 17:04:25.05ID:KZduRAus0 これもポイってレスつくぜ
628名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 17:05:59.34ID:brqkNwt10 >>617
漫画の変顔そのまんまで山田を尊敬した
漫画の変顔そのまんまで山田を尊敬した
629名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 17:07:01.49ID:GpumxV6C0630名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 17:18:42.55ID:Pc//0Npi0631名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 17:25:51.21ID:Pc//0Npi0 >>629
遅ればせながら確認したら今日限定復活上映らしいね。昨年度邦画1位記念?
遅ればせながら確認したら今日限定復活上映らしいね。昨年度邦画1位記念?
632名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 17:29:09.86ID:Pl47lkIj0 山田杏奈って海外の人みたら本当に子供に感じるかもしれないな
633名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 17:31:49.75ID:nloSpC0T0 ゴジラと良い金神と良い
実写邦画はやれば出来る子だったのか
実写邦画はやれば出来る子だったのか
634名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 17:33:22.78ID:eLEZwPfF0 映画館行くやつまだこんなにいるのかすげえな
635名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 17:36:17.63ID:3J8GEmq10 ゴーーールデンマーケット!
636名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 17:47:28.51ID:SYb4hEHT0 NGにしてると本当にスッキリするな
637名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 17:54:18.76ID:+KNEqm1y0 山田杏奈ちゃんはほっぺふくふく丸顔。山田杏奈ちゃんは埼玉が誇る美少女(´・ω・`)
638名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 18:05:25.36ID:aJp9VUlU0 ゴールデンカムイは道民は全員見るべきだな
639名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 18:15:18.67ID:FKME2hzP0640名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 18:16:14.74ID:Pl47lkIj0 尾形の初登場のナイフの構え方と雰囲気、眞栄田郷敦完璧だよ
尾形に撃たれた囚人は1人だったが、映画はそこに白石が一緒にいるのが相違点かな
尾形に撃たれた囚人は1人だったが、映画はそこに白石が一緒にいるのが相違点かな
641名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 18:18:46.63ID:Pl47lkIj0642名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 18:35:55.56ID:47RHTcZU0 まだまだ樺太編が早く見たいな
樺太の旅が一番面白いと思う
樺太の旅が一番面白いと思う
643名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 18:38:21.02ID:k3nbNm8u0 寒いから来週見に行くわ
こういうの早めに見に行ったほうが良いんだろうけど
こういうの早めに見に行ったほうが良いんだろうけど
644名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 18:38:44.96ID:Cgzb4KaE0645名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 18:43:32.61ID:Cgzb4KaE0646名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 18:48:28.58ID:ph8E3BGV0647名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 18:50:17.63ID:ZCjExcFC0648名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 19:05:39.72ID:FcnQnzBM0 山崎賢人よく知らんけど、これスタント無しならマジですごいな
原作も読んでたけど、映画ならではの良さがあった
原作も読んでたけど、映画ならではの良さがあった
649名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 19:06:25.83ID:n0P9HERJ0 まあよく出来てたけど別に無くても良い実写だった
頑張ったなーと思っただけ
頑張ったなーと思っただけ
650名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 19:07:50.15ID:pij2PHFJ0 >>639
各キャラや人間ドラマの面白さはほんとキングダムの比じゃないね
各キャラや人間ドラマの面白さはほんとキングダムの比じゃないね
651名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 19:08:11.46ID:n0P9HERJ0 >>646
映画館で予告流れたけどスーツにサングラスだとあっちはとても70過ぎの爺さんに見えないな
映画館で予告流れたけどスーツにサングラスだとあっちはとても70過ぎの爺さんに見えないな
652名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 19:11:25.85ID:DJAOwr7R0 >>642
月島と谷垣の少女団は見たい
月島と谷垣の少女団は見たい
653名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 19:11:53.09ID:QyvHt8hW0 HiGH&LOWの人なら映像は期待できる
アクションの撮り方が上手いので
アクションの撮り方が上手いので
654名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 19:18:14.19ID:tNcauWIc0 舘ひろしはハガレンでも大総統やってたし、すっかりコスプレ俳優だな
655名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 19:22:28.00ID:Pl47lkIj0 しかし、原作端折らずに、見せ場を最後に持ってくるために、杉元逃亡時に二階堂と月島いれてアクション多めにしたのは大正解だな
656名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 19:48:01.38ID:v1WyusTa0 >>645
実質無双シリーズの実写
実質無双シリーズの実写
657名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 20:25:22.67ID:iLGFjj8n0658名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 20:30:15.32ID:2lYcwIck0 評判かなりいいのにこの漫画自体が俺には合わなかった、うんこのことなんちゃら、なんちゃら言ってるあたりで切ってしまった
659名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 20:46:25.65ID:CH9L0wF80 トットちゃん、SPYにつづいてのウンコネタ映画か
660名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 21:04:38.16ID:GFkXHsK90661名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 21:20:57.95ID:bNzfwOud0 >>660
ウィルクは井浦新
ウィルクは井浦新
662名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 21:35:40.89ID:DJAOwr7R0 やるならアイヌだろうけど
マカナックル、キムシプ、ヘンケくらいしか思いつかない
マカナックル、キムシプ、ヘンケくらいしか思いつかない
663名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 23:23:23.71ID:aWCaoZem0 見てきたよ
アシリパの山田杏奈最高
みんな原作に寄せた配役で子役が使えない中アシリパをどうすんだろと思ったけど
山田杏奈の透明感がキャラデータの違いを忘れさせるほど凄すぎた
山田杏奈の顔アップ見るためにまた見に行きたいくらい
アシリパの山田杏奈最高
みんな原作に寄せた配役で子役が使えない中アシリパをどうすんだろと思ったけど
山田杏奈の透明感がキャラデータの違いを忘れさせるほど凄すぎた
山田杏奈の顔アップ見るためにまた見に行きたいくらい
664名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 23:32:01.35ID:uzmqKy8F0 >>330
23歳だけど14歳くらいの見た目だけどな
23歳だけど14歳くらいの見た目だけどな
665名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 23:32:23.99ID:uzmqKy8F0 アイヌというよりいつもの山田杏奈じゃね
666名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 23:40:14.63ID:+wzz8maS0 >>637
プニプニほっぺかわよいよね😳
プニプニほっぺかわよいよね😳
667名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 23:41:43.31ID:aWCaoZem0 映画館でグッズはあまり買わない方だけどクリアファイル買ってしまった
山田アシリパの出てる写真もっと良いの使えばいいのにな
山田アシリパの出てる写真もっと良いの使えばいいのにな
668名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 23:47:33.69ID:+wzz8maS0 山田杏奈ちゃん声も可愛いのズルい🥺
669名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 23:47:37.42ID:zcbqZmKk0670名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 23:52:36.30ID:uzmqKy8F0 プロは咲の山田で抜く
671名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 23:55:47.15ID:CeuwhvxF0672名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 23:55:59.43ID:AoWumvOX0 パチンコ屋もバンザイやな
673名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 00:08:36.16ID:9G4Vz1sh0674名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 00:15:35.68ID:IevbcVsi0 17才の帝国見て山田杏奈に注目していたが
まさかこんなにキャスティングにハマるとは
今作は山田杏奈と玉木の映画だな
まさかこんなにキャスティングにハマるとは
今作は山田杏奈と玉木の映画だな
675名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 00:18:38.19ID:6Hs0GPbP0676名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 00:24:10.37ID:LTLCwLUw0 >>111
キングダムもあるから無理じゃね?カムイ2ならギリやれるかもしれないけど
キングダムもあるから無理じゃね?カムイ2ならギリやれるかもしれないけど
677名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 00:42:42.49ID:09Rg4Q7C0 山田杏奈は最近ジャニドラばっかりで作品に恵まれて無かったから良かったよ
678名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 00:46:16.95ID:0PGpS6/60679名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 00:52:06.68ID:LTLCwLUw0 >>677
ジャニドラ女優を脱せるかどうかというのは結構ポイントだよな
ジャニドラ女優を脱せるかどうかというのは結構ポイントだよな
680名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 00:53:08.14ID:IevbcVsi0 >>676
ゴールデンカムイは2028年で映画版は完結予定らしい
ゴールデンカムイは2028年で映画版は完結予定らしい
681名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 00:54:40.78ID:LTLCwLUw0 るろうにの佐藤健とキングダムの山崎がどっちがどっちかわからなくなる
682名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 00:55:00.95ID:IevbcVsi0 アシリパのばあちゃんのフチ役の大方斐紗子、
どっかで聞いたことある名前と思ったら1968年の太陽の王子ホルスのホルス役だった人だ
まだご存命だったんだな
どっかで聞いたことある名前と思ったら1968年の太陽の王子ホルスのホルス役だった人だ
まだご存命だったんだな
683名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 02:34:37.74ID:s/jjemWU0 >>681
その二人が出てると知ったら見る気なくなる
その二人が出てると知ったら見る気なくなる
684名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 02:35:11.82ID:xJGRpubV0 >>682
お前何歳だよ?
お前何歳だよ?
685名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 02:50:27.33ID:8ukgTdZa0 27億と23億だった東リベ2がもう続編無理だろーなと言われてたから
30億ラインが決めてか
鋼みたいに11億で続編2部作ってコケてんのもあるけど
30億ラインが決めてか
鋼みたいに11億で続編2部作ってコケてんのもあるけど
686名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 04:06:57.37ID:K6UJzFv+0 30億は無理だな
でもこれだけ絶賛されてるなら続編やっても数字落ちないと思う
話の展開的にもこの先の方が盛り上がるし
大事なのは続編に対する期待値
でもこれだけ絶賛されてるなら続編やっても数字落ちないと思う
話の展開的にもこの先の方が盛り上がるし
大事なのは続編に対する期待値
687名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 04:07:59.59ID:K6UJzFv+0 冬休み前に公開しとけば余裕だったろうけど閑散期だからね
688名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 06:10:52.27ID:Ei9b78pC0 原作好きな奴らが悪くないって言ってるの多いから本当に悪くないんだろうなと思う
配信されたら見るわ
配信されたら見るわ
689名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 07:54:52.58ID:psWGg8aD0690名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 07:58:33.90ID:hEWBTR9u0 かなり原作、特にアニメと同じような展開で全く駆け足してないから長期で製作考えてるはず
だからこそ原作知ってる奴等にも評判が良い
WOWOWがカッツリ絡んでる以上、ドラマ化も間違いない
ドラマと映画を繰り返すだろうな
だからこそ原作知ってる奴等にも評判が良い
WOWOWがカッツリ絡んでる以上、ドラマ化も間違いない
ドラマと映画を繰り返すだろうな
691名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 08:04:04.99ID:D5PAJtyq0 あらすじ程度しか知らんかったけど実写では一番面白い
692名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 08:09:30.97ID:0A/Lx9NP0 アニメもまだ完結してないのにすごいペースが遅いからなあ
飛ばしたエピソードあるっぽいのにそれでいてまだここかよと
同じペースでやったら5部作くらい必要になるだろ・・・
飛ばしたエピソードあるっぽいのにそれでいてまだここかよと
同じペースでやったら5部作くらい必要になるだろ・・・
693名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 08:14:23.89ID:FmcjORBC0 これIMAX良かったよ
203高地と景色の映像美だけでも価値ある
203高地と景色の映像美だけでも価値ある
694名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 08:52:15.11ID:hEWBTR9u0 推しの子はどうだろうな?成功するかな
キングダム、群青、かぐや様、ゴールデンカムイ、同じヤンジャン勢としてどうなることやら
と言うか、るろ剣、ONE PIECE、幽遊白書、集英社ヤバすぎ
キングダム、群青、かぐや様、ゴールデンカムイ、同じヤンジャン勢としてどうなることやら
と言うか、るろ剣、ONE PIECE、幽遊白書、集英社ヤバすぎ
695名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 08:53:03.49ID:JBtI2X1T0 玉木宏の鶴見と舘ひろしの土方は見たいな
696名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 08:59:09.92ID:psWGg8aD0697名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 09:03:56.93ID:JBtI2X1T0 あの花は若い子にも人気あるのか
堅苦しい戦争の授業するより、こういったラブストーリーにした方が若い子の胸には残るだろな
ラブストーリーだからこそ自分と重ねるだろうし
堅苦しい戦争の授業するより、こういったラブストーリーにした方が若い子の胸には残るだろな
ラブストーリーだからこそ自分と重ねるだろうし
698名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 09:14:25.97ID:KNnPsxRE0699名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 09:19:10.86ID:V1s351rb0 >>693
4DXでもやるみたいだな。見たい
4DXでもやるみたいだな。見たい
700名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 09:22:49.29ID:unhdUVnP0 金カムすごい評判いいな
熊の映写とレタラのモフモフ具合確認しに行くか
熊の映写とレタラのモフモフ具合確認しに行くか
701名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 09:35:04.95ID:psWGg8aD0702名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 09:59:44.73ID:YFjDgybr0 原作に忠実だから原作ファンには評判いいけどあんな序盤も序盤で映画として成り立ってんのかよくわからない
映画で初見の人はこれでおわり???って消化不良じゃないのかな
映画で初見の人はこれでおわり???って消化不良じゃないのかな
703名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 10:02:30.51ID:YFjDgybr0 今となりのヤングジャンプで原作無料公開してるので先が気になる人はどうぞ
704名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 10:12:00.23ID:vDyTZNCC0 面白い映画が殆ど無いであろう酷いランキングだ
705名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 10:15:12.22ID:KNnPsxRE0 >>702
映画用に、杉元奪還のところをかなりアクション多めにしている
そこは上手いと思った
その代わりアイヌ村滞在のところを少し短くしている
土方と鶴見の出会いも入れ込んでる
初見も原作ファンにも納得してもらえるラインをかなり考えた脚本だと思う
映画用に、杉元奪還のところをかなりアクション多めにしている
そこは上手いと思った
その代わりアイヌ村滞在のところを少し短くしている
土方と鶴見の出会いも入れ込んでる
初見も原作ファンにも納得してもらえるラインをかなり考えた脚本だと思う
706名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 10:23:40.33ID:udlQ9CpO0 アニメ、最初はアイヌの文化紹介に尺取りすぎててつまらんと思ったが、シーズン2から日露戦争とその前後の
日本ロシアの話が多くなって急に面白くなった。まさかアレクサンドル2世暗殺事件まで絡めてくるとは思わんかった。
作者はすごく近代史を勉強して書いてる。
日本ロシアの話が多くなって急に面白くなった。まさかアレクサンドル2世暗殺事件まで絡めてくるとは思わんかった。
作者はすごく近代史を勉強して書いてる。
707名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 10:37:16.88ID:bcqS81sf0 脚本は原作者が最後まで描き終わってから物語全体を俯瞰した上で、序盤をこうしておけば良かった的なものが入ってる
708名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 10:50:57.58ID:qmp2TeBv0 工藤阿須加の脚の長さが頭から離れない
709名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 11:20:15.34ID:IevbcVsi0710名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 11:20:56.96ID:rbsXBA3G0 山田とヒンナしたり杏奈とチタタプチタタプチタタプチタタプチタタプしたりもうカムイ(´・ω・`)
711名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 12:37:25.68ID:6lieTFQe0 >>1
アシリパ vs アーニャ
アシリパ vs アーニャ
712名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 12:47:43.35ID:jPe+6PrT0 漫画ファンもアニメファンも納得する出来栄え。強いて言えば忠実度が高くて初見でも既視感すらあった事を褒め言葉として言いたい
713名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 12:55:14.74ID:juFm5iHI0714名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 12:59:08.76ID:C9sFLIa30 軍隊なのに何で髪の毛切らないんだろうって思ったら
原作もなのねw
所詮はマンガだわ。
原作もなのねw
所詮はマンガだわ。
715名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 13:03:36.75ID:wLV+dZGl0 評判見ようとTwitter漁ってたら
サントリーがコラボしてて笑ってしまった
違うだろw遠慮しろよw
サントリーがコラボしてて笑ってしまった
違うだろw遠慮しろよw
716名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 13:07:16.48ID:iUe7nq1D0 >>714
将校はヘアスタイル自由だし主人公はもう軍隊にいない
将校はヘアスタイル自由だし主人公はもう軍隊にいない
717名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 13:45:02.23ID:ffxPFDkD0 サゲるつもりが無知を晒しただけで終わって恥ずかしいね
718名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 13:50:27.11ID:sbIJHRXm0 見る前は不安だったが牛山が小さいの以外は良かった。
しかしこのペースじゃあと10回ぐらいやらんと終わらんだろw
しかしこのペースじゃあと10回ぐらいやらんと終わらんだろw
719名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 14:00:58.27ID:7xTJkvd/0 >>32
そもそも混血してない人種って居るの?
そもそも混血してない人種って居るの?
720名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 14:08:41.64ID:ffxPFDkD0 民族だから混血とか関係ない
言語や習慣が継承されているかどうかが重要
言語や習慣が継承されているかどうかが重要
721名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 14:49:16.11ID:KNnPsxRE0 とにかく一番配役に苦戦するのはソフィアだよ
もう外国人持ってくるしかないよ
あれは日本人ではどうしようもない
もう外国人持ってくるしかないよ
あれは日本人ではどうしようもない
722名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 14:50:49.59ID:0A/Lx9NP0 >>715
コラボするならキリンかな
コラボするならキリンかな
723名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 15:10:42.89ID:FyOPiuBl0 サッポロビールでしょ
724名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 15:25:05.30ID:KNnPsxRE0 1番不思議だったのは、埼玉の東武動物公園とのコラボだな
725名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 17:18:33.39ID:9FOlwt3C0 チタタプ絵とかほんとやめろよ…?
726名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 17:27:03.14ID:d4AqCKKq0 ヒグマが迫力があって可愛い
727名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 17:30:16.20ID:iUe7nq1D0 動物園のヒグマしか知らないからこの映画のヒグマの毛のパサパサ具合が最初気になった
野生動物なんだからフワッフワのはずないんだけど
野生動物なんだからフワッフワのはずないんだけど
728名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 17:43:38.32ID:ckAYT/Fp0 今日IMAXで見たんだけど、音がイマイチだった。500円高く取って、普通のやつ上映したんじゃないかってくらい没入感がない。
729名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 17:46:54.28ID:lda40aAk0 最強旭川第七師団か
730名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 18:10:25.70ID:t3KMXll10 Xの評価見てたら気になってきた
731名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 18:31:46.82ID:/IYh+EOz0 オタクなら絶対見るべき映画
原作愛に溢れてる
原作愛に溢れてる
732名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 18:34:09.35ID:a3YVGIk90 杉元役が不満だわ
もっとマシなのいねえのかよ
もっとマシなのいねえのかよ
733名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 18:37:44.34ID:K9+ABnUj0 >>732
おすすめ教えて!!
おすすめ教えて!!
734名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 18:39:49.31ID:+5fg9ZN40 カムイのご褒美に劣化スピナマラダ連載させてもらってんのか
735名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 18:43:17.23ID:ME9Hfbpn0 ヲタどもが公開前に叩いてたけど大ヒットしたようで何より
736名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 18:44:58.93ID:K9+ABnUj0 始まりの予感…
起きたのかな?
起きたのかな?
737名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 18:47:16.72ID:0qXLpgKK0 特典とかないん?
738名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 18:50:09.99ID:0ynczRsg0 なんで山崎賢人なんかにした・・・
739名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 18:50:15.76ID:4qe/JxDG0 ヒットしたしジョジョと違って続編ありそうだな
740名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 18:50:23.42ID:bOHeYASb0 【朗報】最新の実写化映画、全然クソじゃない『ゴールデンカムイ』
https://youtu.be/XZJAQ5E5Biw?si=Q5affAAe_8bk9WRO
https://youtu.be/XZJAQ5E5Biw?si=Q5affAAe_8bk9WRO
741名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 18:52:21.32ID:/2Kunq140 >>738
観終わってみると山崎賢人以外は考えられないかも...
観終わってみると山崎賢人以外は考えられないかも...
742名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 19:01:53.22ID:Ddq2G4G00 積雪で断念したけど早めに観に行きたい
743名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 19:23:43.96ID:ckAYT/Fp0 >>738
いや、よかったよ。
いや、よかったよ。
744名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 19:25:07.00ID:C8a/7O0S0 >>492
左の賢人は雪舟シューズ履いてるな
左の賢人は雪舟シューズ履いてるな
745名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 19:27:49.03ID:LuhEVuLd0 今回の映画では全31巻のゴールデンカムイの3巻の序盤まで・・・
ペース遅すぎだろ!!
何作作る気だよ!!!
ペース遅すぎだろ!!
何作作る気だよ!!!
746名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 19:29:32.72ID:RarMX+h30 世界よ、これが日本だッ!!
747名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 19:32:43.36ID:Ldt4CetV0748名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 19:58:55.22ID:/2Kunq140 山崎賢人で良かったって感じかな
銭湯シーンも良かったしw
気になるのはアシリパさんの年齢問題くらいでケチのつけようがない映画だった
銭湯シーンも良かったしw
気になるのはアシリパさんの年齢問題くらいでケチのつけようがない映画だった
749名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 19:59:38.55ID:VoJPVlQS0 >>747
あのアクションできる原作主人公に近い年齢の俳優って山崎賢人しかいないかも
あのアクションできる原作主人公に近い年齢の俳優って山崎賢人しかいないかも
750名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 20:05:06.47ID:gx3P5+AC0 ムキムキだったしエロい体だった
751名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 20:12:35.85ID:jdpPtU4H0 4DXってなんだよ。オソマのオイニーが漂ってくるんか?
752名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 21:10:07.20ID:mSCZbRb80 >>724
月寒あんぱんセットのコラボ箱は家宝だ
月寒あんぱんセットのコラボ箱は家宝だ
753名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 21:30:13.77ID:KfIf6/0k0 んな興味持てねーだろ
その程度のエンジニアには要注意や
その程度のエンジニアには要注意や
754名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 21:34:09.83ID:3tcLsCSJ0 >>696
明治の軍人より令和のアイドルの方がよほど実写化のハードルが低そうなのに難しいもんだな
明治の軍人より令和のアイドルの方がよほど実写化のハードルが低そうなのに難しいもんだな
755名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 21:34:45.42ID:RbuNtUX60 あったとしたら
756名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 21:36:43.40ID:8LvbnY6k0 顔出しでやってる
配信者なんだ
配信者なんだ
757名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 21:37:57.80ID:iLcVga5J0 おはぎ屋
758名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 21:45:09.99ID:9FOlwt3C0 >>567
これは
これは
759名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 21:45:47.27ID:/H4a0CEg0 ソシャゲ界隈では女主演ジャニ叩き続けて誰も主演しなくなればいいね
760名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 21:51:22.32ID:MFXVk5nl0 無州の乳首もみたい
あと
コロナがやばい
あと
コロナがやばい
761名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 21:52:53.16ID:R7nKTjeU0 若者は冷静だよ
自分の家になっても車両
自分の家になっても車両
762名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 21:55:21.58ID:tbB9ABnC0 逆にテレビ千鳥
763名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 21:56:02.86ID:g1+XsTEz0 >>747
主演が山崎賢人と知ったときがっかりしたけど観たら山崎が演じてくれて良かったと思ってる
主演が山崎賢人と知ったときがっかりしたけど観たら山崎が演じてくれて良かったと思ってる
764名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:00:14.83ID:iUe7nq1D0765名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:00:17.38ID:j0godLEr0 自分は山﨑賢人と山田杏奈にだけしっくり来ないまま映画館を後にした
766名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:02:53.60ID:Yu9ycBu50767名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:04:23.56ID:uDif2o1E0 >>476
あまり出回ってないけど?
壺だけじゃなくてハウツー本みたいにアクション起こしてはよかった記憶
また無能高齢者がおしてますから8時間だろ?
Twitterにコメントして火が出て、帰りは無言の意思とはよくCM見るで
あまり出回ってないけど?
壺だけじゃなくてハウツー本みたいにアクション起こしてはよかった記憶
また無能高齢者がおしてますから8時間だろ?
Twitterにコメントして火が出て、帰りは無言の意思とはよくCM見るで
768名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:04:53.13ID:7goDJcs+0 何しにここに湧いてたよw
止まったと思うけど
止まったと思うけど
769名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:05:58.43ID:TJIMtjsS0770名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:06:38.12ID:wtGrbmrE0 漫画読んだことないけどすんごい面白かったな
771名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:09:24.36ID:OjQlegAU0 全話無料の1月中に読め
772名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:10:55.90ID:216aqw0P0 18歳で昼間っからビール飲む漫画ないの
どうするって?
木曜に客とメディア入れた人いる?
どうするって?
木曜に客とメディア入れた人いる?
773名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:12:17.51ID:hoORV0QL0 よえたかやひまなけこゆうそてとをやふみしんりよかせかけるふもすれりのよすきをういえとあひへて
774名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:13:15.16ID:CGCDXtA/0 信者は使い回しの割に伸びるストレートで60円下がったから今度は100株主では史上最低の新人王ご覧ください
何度もこの画面が代行会社未使用で死刑でしょ
本気で脱毛できるぞ
何度もこの画面が代行会社未使用で死刑でしょ
本気で脱毛できるぞ
775名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:13:43.64ID:3HnkPw540 立花へのルールがあって、最後がチエックディジットなのか
776名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:14:06.54ID:ciTD21WW0777名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:18:51.47ID:8DkRsBmF0 はけふえれれまんへあしつはいほせあえむもふおたきよこみへにをそす
778名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:18:55.32ID:OsN1sgAn0779名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:21:12.77ID:DHhIUgq10780名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:22:33.14ID:GfiSF7ac0 すせはわめあろへくはむよねさおまらよぬめなねむほわころふまかよほたこく
781名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:26:11.50ID:lNuckHCa0 そわほすなをふさのたみんうそくさまきここよまこひわせえきねのつたとつけしや
782名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:28:11.42ID:rnZMRdU+0783名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:36:39.05ID:K9+ABnUj0 またスクリプト来てるのかよ怒
784名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:36:52.35ID:ckAYT/Fp0785名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:47:58.34ID:j0godLEr0786名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:50:47.26ID:FagoUHjF0 山崎賢人って立端もあるしやっぱりかなり男前
杉元の根幹にある優しさ可愛さもベストマッチしてた
アクションもできるし最高じゃね
杉元の根幹にある優しさ可愛さもベストマッチしてた
アクションもできるし最高じゃね
787名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:51:05.27ID:UNNOE5PS0 山田杏奈は朝ドラ落ちまくってるんだろうけど、むしろ出なくて良かったよな。変な色が付いてなくて良い女優になった。
788名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:51:32.47ID:MsUx38iO0 >>747
やっぱりどうしても顔が優しすぎるんだが
この年齢でアクションできてタッパがあって
ああいった品と華がある役者は少ないと思った
最後の方のシーンは良かったし役としてこなれていけば
もっとハマる余地はありそうに思う
やっぱりどうしても顔が優しすぎるんだが
この年齢でアクションできてタッパがあって
ああいった品と華がある役者は少ないと思った
最後の方のシーンは良かったし役としてこなれていけば
もっとハマる余地はありそうに思う
789名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 23:10:01.09ID:SLU5yvx00 >>90
ポリコレなくても洋画への興味下がってる気はする
なんか疲れるんだよ
大袈裟で無駄に壮大だったり派手だったり盛り上げよう盛り上げようってのが過剰で
その割に「なんか見た」ものしか出てきてない感じがある
ポリコレなくても洋画への興味下がってる気はする
なんか疲れるんだよ
大袈裟で無駄に壮大だったり派手だったり盛り上げよう盛り上げようってのが過剰で
その割に「なんか見た」ものしか出てきてない感じがある
790名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 23:20:55.09ID:IQ3LQhig0 山崎と山田杏奈と玉木は良かったが白石は原作ヲタの女は納得しとるんか?
791名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 23:25:25.65ID:Aud9C4Kw0792名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 23:28:52.74ID:5qbdMECI0793名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 23:44:41.54ID:hEWBTR9u0794名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 23:59:02.11ID:utY26p7m0 韓国映画なんてもっと爆死しまくりだがw
795名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 00:02:21.47ID:5uTHQxcK0 評判いいな
キングダム同様、何部作と決めないで人気が続く限り新作作るつもりかな
アシリパさん役に子役を使わなかったのもこの為か
キングダム同様、何部作と決めないで人気が続く限り新作作るつもりかな
アシリパさん役に子役を使わなかったのもこの為か
796名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 00:08:01.09ID:SeWVeXpI0797名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 00:10:51.77ID:y4Urh5hY0 >>796
お前何言ってんだ
■下朝鮮1000億ウォンメガヒット映画、アメリカでわずか90万ドルw
https://www.boxofficemojo.com/release/rl1704362753/weekend/
お前何言ってんだ
■下朝鮮1000億ウォンメガヒット映画、アメリカでわずか90万ドルw
https://www.boxofficemojo.com/release/rl1704362753/weekend/
798名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 00:14:07.75ID:y4Urh5hY0799名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 00:17:03.08ID:7i6h/nvP0 エクスペンダブルでまだスタローンが頑張ってるからなぁ
ほんとハリウッドどうなってるんだよ
ゴールデンカムイなんの前知識もなく観に行ったけど面白かった
ほんとハリウッドどうなってるんだよ
ゴールデンカムイなんの前知識もなく観に行ったけど面白かった
800名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 00:17:11.52ID:y4Urh5hY0801名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 00:18:41.86ID:y4Urh5hY0802名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 02:45:21.97ID:yHSuK8ys0 谷垣の役者が年寄りすぎる問題への苦情が少ないな
803名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 03:21:30.00ID:Ay9Kg3ES0 >>802
谷垣自体老けてるからセーフ
谷垣自体老けてるからセーフ
804名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 06:04:09.12ID:NYnZ8aX00 白石だけ大丈夫かなと思ったけど映画が進むにつれてコレはアリだと思えてきた
鉄格子通れるほど頭蓋骨が柔らかいって生まれたての赤ちゃんかよw
鉄格子通れるほど頭蓋骨が柔らかいって生まれたての赤ちゃんかよw
805名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 07:32:15.81ID:9RtpEzGy0 >>384
芦田愛菜はやはりNGだったか…
芦田愛菜はやはりNGだったか…
806名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 08:07:58.75ID:+bTEfxep0 映画『ゴールデンカムイ』に絶賛の嵐
https://www.cinematoday.jp/news/N0141105
https://www.cinematoday.jp/news/N0141105
807名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 08:17:25.30ID:AiNKrDhK0 観に行きたいが一緒に行く相手がいない
808名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 08:19:32.81ID:pap5wepQ0 >>807
俺はいつもひとりだ
俺はいつもひとりだ
809名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 08:21:00.23ID:be0c94g80 >>802
ナニかがでかそうだからとか?
ナニかがでかそうだからとか?
810名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 08:28:08.44ID:x0iy2Z2x0 >>807
ぼっちで見たけどぼっち結構居たから大丈夫だよ
ぼっちで見たけどぼっち結構居たから大丈夫だよ
811名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 08:43:15.89ID:moMqUfJG0 映画は基本ボッチで観る。
相手の好みや時間とか気にせずいつでも観れるから。
相手の好みや時間とか気にせずいつでも観れるから。
812名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 08:58:15.50ID:QUYhDmaG0 周りがカップルガキだらけだと見にきたの後悔するけど
これは大人でも快適に見れた
これは大人でも快適に見れた
813名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 09:03:05.79ID:DSV/j+Ce0 >>812
私が言った時は座高の高いハゲオヤジでスクリーンのどまんなかにハゲ頭が被って最悪だった
私が言った時は座高の高いハゲオヤジでスクリーンのどまんなかにハゲ頭が被って最悪だった
814名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 09:03:38.62ID:DSV/j+Ce0 座席の目の前が
815名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 09:21:49.07ID:UKZG48Gi0 日本の西部劇みたいなもんかな?
よくこれだけの要素を上手く映画にまとめたと思う
よくこれだけの要素を上手く映画にまとめたと思う
816名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 09:23:30.95ID:UeRttbAr0 めちゃめちゃ良くできてたな
817名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 10:07:13.84ID:uiBqLZQH0 ガーリーレコードチャンネルは映画版ものまねコント早よ!
818名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 10:31:33.79ID:qg+GNqNf0 来週末は鬼滅が上映開始でジャンプ作品でワンツースリーになりそう
819名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 10:44:54.01ID:MzmdOi/40 昨日観に行ってきたけど、言われている通りまあ良かった
良くも悪くも原作にかなり忠実だな。成功の部類といえるけど、見て感動したとかはなかったのは残念
良くも悪くも原作にかなり忠実だな。成功の部類といえるけど、見て感動したとかはなかったのは残念
820名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 11:16:58.74ID:8lrfYm6k0 佐久間宣行がラジオでべた褒めしてたな
821名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 11:17:07.33ID:MBOxOjS30 鶴見中尉が最高じゃんか!
ほんとすげえ!やりやがった!て感じ!
ほんとすげえ!やりやがった!て感じ!
822名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 11:25:17.64ID:7A8EuTJW0823名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 11:36:21.76ID:uiBqLZQH0 MOVIXの椅子は良い
背もたれが頭まで有るし膝前広いから通る人が居てもさほど足を下げなくて良いし、椅子の幅もあり傾斜もあるからスクリーン遮らないし背もたれ後ろにコンビニフックがついてるからトートバック掛けられるし勿論両側肘置きにドリンクホルダー付いてる
背もたれが頭まで有るし膝前広いから通る人が居てもさほど足を下げなくて良いし、椅子の幅もあり傾斜もあるからスクリーン遮らないし背もたれ後ろにコンビニフックがついてるからトートバック掛けられるし勿論両側肘置きにドリンクホルダー付いてる
824名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 12:28:20.27ID:DEjVbsQT0 実写映画版『ゴールデンカムイ』絶賛の嵐となった理由を全力解説! 山崎賢人ら俳優陣の熱演が素晴らしい
https://news.allabout.co.jp/articles/o/75072/
https://news.allabout.co.jp/articles/o/75072/
825名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 12:30:49.64ID:6bGSHZNq0 >>3
あの花ってコケ確定映画と思ってたわwすげぇな
あの花ってコケ確定映画と思ってたわwすげぇな
826名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 12:32:53.17ID:gFwv/xx60 変態が続々と出てくるのはこれからか
あのノリは漫画だからいいもので実写でやるとドン引きだがどうするんだろ
あのノリは漫画だからいいもので実写でやるとドン引きだがどうするんだろ
827名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 12:36:35.91ID:uiBqLZQH0828名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 12:37:43.58ID:Nzc3Qu4S0 全く行く気なかったけど友達に誘われて観に行った。
漫画原作を実写化嫌いで、ジョジョ実写もキングダム実写も10分で観るのやめたけど、これの山崎賢人は良かった。
早いとこ最後まで撮影して欲しい。
漫画原作を実写化嫌いで、ジョジョ実写もキングダム実写も10分で観るのやめたけど、これの山崎賢人は良かった。
早いとこ最後まで撮影して欲しい。
829名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 13:07:03.80ID:7JwU8c3g0 舞台がちょっと前の日本という舞台なのもあるけどコスプレ感は少なかったな
キャライメージに違和感なくてバトルシーンもかなり迫力あって面白かった
キャライメージに違和感なくてバトルシーンもかなり迫力あって面白かった
830名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 13:26:03.76ID:RNsrnRq90 北海道民なら全員見て欲しい
831名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 13:26:33.05ID:EtB8BUvA0 谷垣が細いのは初期だからまだわかるけどあのしゃがれ声はなんとかならんのか?
容姿とアニメのイメージで野太い声出せる役者が良かったな
容姿とアニメのイメージで野太い声出せる役者が良かったな
832名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 14:03:43.19ID:WoN+AP3t0 山田杏奈は咲でワカメに扮していても美少女と分かるのが凄いと思った。
ホラー系の変な作品ばかりに出ている印象があったが、ようやく当たり
役を掴んだか。
ホラー系の変な作品ばかりに出ている印象があったが、ようやく当たり
役を掴んだか。
833名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 14:06:19.36ID:RrncL2SW0834名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 14:07:54.84ID:Qcxo8PmJ0 >>283
オジサン自慢かっけー
オジサン自慢かっけー
835名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 14:09:27.85ID:+PTyXzMK0 これアイヌ団体とかアシリパ役にアイヌ以外を使うなとか文句つけたりしないの?
836名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 14:14:39.55ID:CSAPB74h0 原作へのリスペクト高過ぎて観に行きたくなった
837名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 14:20:54.96ID:oaE1L/sp0 ストーリー知らんからワクワクしたな。良質な超エンタメって感じ
アニメはこれから見てみる
アニメはこれから見てみる
838名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 14:21:50.71ID:ABFzcHxU0839名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 14:46:45.74ID:7A8EuTJW0840名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 14:52:50.80ID:FBK5ibJJ0 続編作り続けるには興収何億あればいいんだろ
841名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 14:58:44.63ID:7JwU8c3g0 >>835
シティハンターをフランス人が演じてても気にならなかったぞ
シティハンターをフランス人が演じてても気にならなかったぞ
842名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 15:08:01.39ID:QEFgpADF0 アイヌの民俗監修がちゃんとついてるから大丈夫じゃね?
843名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 15:23:13.66ID:ABFzcHxU0844名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 15:27:12.07ID:FBK5ibJJ0 アイヌのコタンのシーンは尺が短かったが
他のストーリーにボリューム割いたのと
アイヌの細かい考証がどこかで違ってたらツッコミ入るから短くしたのかな
他のストーリーにボリューム割いたのと
アイヌの細かい考証がどこかで違ってたらツッコミ入るから短くしたのかな
845名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 16:03:00.63ID:cK3FgML70 ストーリー的にはまだプロローグだからあんま期待し過ぎると肩透かしを食らう
846名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 16:10:30.10ID:mwpuOr3F0 余裕で期待は超えてきたぞ
847名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 16:18:44.38ID:RPuiO8MU0 牛山のおっぱいのせいで子供が観れない
848名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 16:45:23.77ID:EX2f3YWs0 >>844
イヨマンテとかセットにお金かかるじゃん
イヨマンテとかセットにお金かかるじゃん
849名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 16:59:03.35ID:guEHBzA00 >>843
杉元のガタイとか二瓶の髪型とか完璧じゃん
杉元のガタイとか二瓶の髪型とか完璧じゃん
850名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 17:00:04.17ID:guEHBzA00 オソマ役の子は他の子役にマウント取ってそう
851名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 17:45:08.71ID:6CGBO9Vt0 監督が原作の大ファンと聞いて納得した
852名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 17:48:31.26ID:cPIXYnOi0 >>850
舞い上がれの子役可愛かった
舞い上がれの子役可愛かった
853名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 18:46:19.46ID:XRzwrYlQ0 背乗りアイヌとか返り討ちにしてやれ!!
Kアイヌwww
Kアイヌwww
854名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 18:47:19.52ID:NfQZ93on0 山崎賢人凄いなぁ
キングダムの信も全く違和感無くなってきたし
20代の主演俳優ではブッチギリの実績だわ
キングダムの信も全く違和感無くなってきたし
20代の主演俳優ではブッチギリの実績だわ
855名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 19:11:42.21ID:6CGBO9Vt0 何でもかんでも山崎賢人にやらせる風潮はクソだけど
本人は本当によく頑張ってるよ
真面目なんだろうな
本人は本当によく頑張ってるよ
真面目なんだろうな
856名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 19:29:35.80ID:u69w/N4t0 >9(6)『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』:10週目
これに驚いた
俳優や芸人使ってないからテレビで殆ど取り上げられないのに
これに驚いた
俳優や芸人使ってないからテレビで殆ど取り上げられないのに
857名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 19:41:20.17ID:Rj7aCBEv0 漫画の実写化専門俳優になりそうだな
ゴールデンカムイやキングダムのようなキャラもの役しかできないよコイツ
ゴールデンカムイやキングダムのようなキャラもの役しかできないよコイツ
858名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 19:54:09.70ID:WS4Gj/8k0 まじ
これは観に行くべきなのか
これは観に行くべきなのか
859名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 19:55:08.35ID:+bTEfxep0 山田杏奈が来るところまで来た! 実写版『ゴールデンカムイ』アシリパ役に相応しい実力
https://news.yahoo.co.jp/articles/dad529f0e7acf59aa8e100e844a3f7a0c85947ed
https://news.yahoo.co.jp/articles/dad529f0e7acf59aa8e100e844a3f7a0c85947ed
860名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 20:15:58.40ID:EX2f3YWs0 >>858
ヒグマが人間の顔なでたら顔の皮がめくれ上がるシーンに耐えられそうなら
ヒグマが人間の顔なでたら顔の皮がめくれ上がるシーンに耐えられそうなら
861名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 20:16:00.84ID:ee6axkDi0 >>849
杉元の人は呪術廻戦の夏油傑のモノマネの方が上手い
ガーリー高井は芳忠の真似が上手い。ガーリーレコードチャンネルの第七師団ドライブが笑える。尾形の人(ムラムラタムラ)は呪術廻戦七海の真似も出来るから多分津田健次郎なら何でも出来る
杉元の人は呪術廻戦の夏油傑のモノマネの方が上手い
ガーリー高井は芳忠の真似が上手い。ガーリーレコードチャンネルの第七師団ドライブが笑える。尾形の人(ムラムラタムラ)は呪術廻戦七海の真似も出来るから多分津田健次郎なら何でも出来る
862名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 20:16:50.04ID:l8tFl3ub0 最近の邦画では1番良かったかもね
863名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 20:39:43.74ID:KD1BuovB0 >>857
それはそれで良いのでは?
それはそれで良いのでは?
864名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 21:09:45.25ID:C/bILDCm0865名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 21:11:02.73ID:C/bILDCm0866名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 21:55:53.34ID:VAIuYX9D0 あと5回は見に行く
867名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 22:20:55.37ID:+PTyXzMK0 >>841
いや一般日本人はそういうの気にしないけどアイヌ団体はそういうの怒るやん
自分達は日本人じゃない、別の民族だというのが彼等の主張
まあ
日本人として受け入れられず差別されたと主張する事と
日本人とは別の独立した民族だと主張する事って矛盾してるような気もするがね
いや一般日本人はそういうの気にしないけどアイヌ団体はそういうの怒るやん
自分達は日本人じゃない、別の民族だというのが彼等の主張
まあ
日本人として受け入れられず差別されたと主張する事と
日本人とは別の独立した民族だと主張する事って矛盾してるような気もするがね
868名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 22:23:38.88ID:+PTyXzMK0869名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 22:25:13.57ID:cdvLVAGZ0 >>859
山田杏奈ってどんな作品に出ても毎回「この可愛い女優は誰?」って言われる状況から抜け出せるのか
山田杏奈ってどんな作品に出ても毎回「この可愛い女優は誰?」って言われる状況から抜け出せるのか
870名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 22:30:36.41ID:7A8EuTJW0871名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 23:32:43.84ID:J9vOfsjZ0872名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 23:33:42.50ID:8m3wZmQK0 アシリパさんはちゃんと顔芸やるのか
873名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 23:36:43.45ID:J9vOfsjZ0 >>872
原作の再現度高い変顔やってるよ
原作の再現度高い変顔やってるよ
874名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 23:37:22.39ID:mQDevAUF0 >>869
山旦那はどの作品でもいつも山旦那
山旦那はどの作品でもいつも山旦那
875名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 23:37:57.87ID:SeWVeXpI0 プーチン大統領「アイヌはロシアの先住民族」差別理由に北海道侵攻!? 幕府の「蝦夷地」防衛の歴史を国民共有の知識に
https://www.zakzak.co.jp/article/20231120-MPACHA6MHJP7JBIREGTQGI3Q3A/
https://www.zakzak.co.jp/article/20231120-MPACHA6MHJP7JBIREGTQGI3Q3A/
876名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 23:43:22.45ID:7JwU8c3g0 オソマの時の顔はちゃんと再現されてたなw
ギャグも違和感なく入ってきててよくできてると思った。白石はキモいw
ギャグも違和感なく入ってきててよくできてると思った。白石はキモいw
877名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 23:57:20.95ID:1IuvkGj20 2時間の映画でストーリーどこまでやったの?
どうせ中途半端なところで終わるんだろ?
どうせ中途半端なところで終わるんだろ?
878名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 23:59:49.73ID:7A8EuTJW0 ゴトリが桜鍋やるとこまでだよ
879名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 00:01:14.17ID:/YSZOgbC0 改めてアニメ見直してるけど3期の樺太編は景色も壮大で見どころ多くて映画向き
でも4期は下品ネタ多すで映像化むずそうw
てかよくアニメで精子探偵放送したよ
でも4期は下品ネタ多すで映像化むずそうw
てかよくアニメで精子探偵放送したよ
880名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 00:01:39.75ID:6A5DZGod0881名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 00:03:19.92ID:JR0yfoUr0 懐の子熊が見つかった後の「すぎもとぉ~?」がアシリパさんらしくて良かった
あとその前のシーンのアシリパ→谷垣の
「お前は隠れていろ、杉元に見つかると殺される」と、杉元→子熊の
「ちゃんと隠れていろよ、アシリパさんに見つかったら喰われる」
を対比させる改変が良かった
あとその前のシーンのアシリパ→谷垣の
「お前は隠れていろ、杉元に見つかると殺される」と、杉元→子熊の
「ちゃんと隠れていろよ、アシリパさんに見つかったら喰われる」
を対比させる改変が良かった
882名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 00:18:33.94ID:xhfXqgZa0 大谷亮平が高橋メアリージュンに15人子供産ませる件
883名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 00:41:07.27ID:4Qq6NKX50884名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 00:41:45.36ID:VJBtGCWR0 邦画はマンガの実写化に頼りすぎ
885名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 00:43:05.88ID:EMYUY18g0 山崎賢人はマンガの実写映画だけやるのがいい
原作なしの映画オリジナルものだと演技力のなさがモロにバレる
原作なしの映画オリジナルものだと演技力のなさがモロにバレる
886名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 00:46:16.63ID:t5GhaWLV0 杉元演じるのはオリジナル作品よりはるかに難しいから山崎は良くやった
887名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 00:47:05.67ID:fxH7WLf60 ぶっちゃけキングダムより面白いと思う
888名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 01:01:56.13ID:6A5DZGod0 >>883
映画会社は利益を出さなければならない。それが商売であり、株主に対する責任でもある。
見る見ないは個人の自由
アニメだけで満足するならそれも良し、実写版を見てみたいと思う層もいて、それはそれで良し
「必要」かどうかはあなたが決めることではない、ということだ
映画会社は利益を出さなければならない。それが商売であり、株主に対する責任でもある。
見る見ないは個人の自由
アニメだけで満足するならそれも良し、実写版を見てみたいと思う層もいて、それはそれで良し
「必要」かどうかはあなたが決めることではない、ということだ
889名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 05:08:28.53ID:TMDu7xJt0890名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 07:37:23.35ID:xhfXqgZa0 >>887
キングダムはもう4作目で終わりだろうしね
王騎死ぬまでが限界
函谷関の戦いまでやれたら良かったが、映画だけでは無理だし、元々戦があまりにもにも多すぎて困難
その点、ドラマも入れればゴールデンカムイの方が完走出来る可能性はある
キングダムはもう4作目で終わりだろうしね
王騎死ぬまでが限界
函谷関の戦いまでやれたら良かったが、映画だけでは無理だし、元々戦があまりにもにも多すぎて困難
その点、ドラマも入れればゴールデンカムイの方が完走出来る可能性はある
891名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 07:53:23.66ID:0CLaxZUX0 意外にも山ア賢人の評判良いみたいでけっこうだけど続編のたびに10キロ増量して撮影終わったら減量してを繰り返すとしたら相当身体に悪そう
892名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 07:56:58.14ID:rABuDOm40893名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 08:08:53.53ID:58TnMEiF0894名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 08:20:58.69ID:xhfXqgZa0 >>892
CGの発達で邦画でもいろいろと出来るようになったのは大きい
逆にハリウッドの良さがどんどん削がれてるような気がする
ハリウッド俳優のスター不足というかポリコレの影響もあるし、ガラパゴスとはいえ日本のハリウッド離れも仕方ない
CGの発達で邦画でもいろいろと出来るようになったのは大きい
逆にハリウッドの良さがどんどん削がれてるような気がする
ハリウッド俳優のスター不足というかポリコレの影響もあるし、ガラパゴスとはいえ日本のハリウッド離れも仕方ない
895名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 08:43:46.42ID:pqATAnp+0 死んだと思ったら双子の兄がいた設定は左翼のご都合主義でひどい
896名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 08:54:56.27ID:YL/8w6Qz0 周りから見ろと言われる漫画1位だわ
評判良いなら映画見てみるか
評判良いなら映画見てみるか
897名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 11:57:00.29ID:SUO3h5Go0 >>883
お前が小説を読まないのと同じようにアニメや漫画を見ない層が居るからだよ
お前も小説から映画化をされた映画がストーリーを消化してるかは分からないし気にもしないだろ?
アニメや漫画を見ない人もなにも気にしていないし見ない人にとって物語はそれで完成しているよ
ラスト間際に「あれから10年後」としてストーリーを飛ばしたとても完成してるから大丈夫
そうやってラストに10年後を少し描いてる映画をお前も見たことがあるだろ?それと一緒のことでそういうものとして観客には消化されるから問題はないんだよ
原作となる小説や漫画やアニメを知ってる人は、知らなくていいことを知っているからモヤモヤするってだけのことだよ
お前が小説を読まないのと同じようにアニメや漫画を見ない層が居るからだよ
お前も小説から映画化をされた映画がストーリーを消化してるかは分からないし気にもしないだろ?
アニメや漫画を見ない人もなにも気にしていないし見ない人にとって物語はそれで完成しているよ
ラスト間際に「あれから10年後」としてストーリーを飛ばしたとても完成してるから大丈夫
そうやってラストに10年後を少し描いてる映画をお前も見たことがあるだろ?それと一緒のことでそういうものとして観客には消化されるから問題はないんだよ
原作となる小説や漫画やアニメを知ってる人は、知らなくていいことを知っているからモヤモヤするってだけのことだよ
898名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 12:03:22.18ID:5qBaUmG70 >>880
ネトフリ「すまんOP実写化して」
ネトフリ「すまんOP実写化して」
899名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 12:13:54.45ID:N1g2sZJ50 スリーハンドレッドとかラストに本筋とは別のスパルタの子孫となる後継者達が出てきて、新たな時代の新たな敵軍勢との戦争に向かって雄叫びを上げながら走り出す場面で終わる
そういう映画の終わり方する作品ってのがたまにあるが、次世代にまで話をすっ飛ばしていてもそこは誰も気にしてないだろ
そういうもんだよ、原作や漫画やアニメで描かれてる余計なことを知ってる人には違和感があるというだけ
はっきりと言って原作厨は横から大きなお世話をしてくる厄介者だや
そういう映画の終わり方する作品ってのがたまにあるが、次世代にまで話をすっ飛ばしていてもそこは誰も気にしてないだろ
そういうもんだよ、原作や漫画やアニメで描かれてる余計なことを知ってる人には違和感があるというだけ
はっきりと言って原作厨は横から大きなお世話をしてくる厄介者だや
900名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 12:25:56.87ID:ew6pHRln0 原作好きだと罵倒していい謎理論
901名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 12:38:35.83ID:44a71eFF0 ファン大絶賛の実写『ゴールデンカムイ』に心配の声も続出? 「完結いつになるの」
https://news.yahoo.co.jp/articles/548b476cdf2cd99fa4056f8856c7c99dcab6d61a
https://news.yahoo.co.jp/articles/548b476cdf2cd99fa4056f8856c7c99dcab6d61a
902名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 12:41:45.74ID:W65R6JMi0 追い、主人公。お前の演技は、ただ大声出すだけか?
903名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 12:57:25.98ID:5xtbCI640904名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 13:05:16.08ID:5qBaUmG70 厨でも何でもいいけど
IDコロコロしてまで粘着してもらってもな
粘着するなら堂々とコテハンですれば良いのに…
IDコロコロしてまで粘着してもらってもな
粘着するなら堂々とコテハンですれば良いのに…
905名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 13:15:17.62ID:rWZsAq+R0906名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 13:18:49.08ID:5qBaUmG70907名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 13:20:37.83ID:VUoC1Mlm0 このように原作厨のヤバさは一瞬で分かる
全てを自分中心の軌道上に乗せたがる、それが出来ないと何故か即刻で被害者ヅラをする
だから製作者にとってもファンにとってま一般層にとっても邪魔な厄介者なんだよ
全てを自分中心の軌道上に乗せたがる、それが出来ないと何故か即刻で被害者ヅラをする
だから製作者にとってもファンにとってま一般層にとっても邪魔な厄介者なんだよ
908名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 13:21:53.00ID:Ru5wpuMh0 >>903
あっち系と内面が凄く似てる
あっち系と内面が凄く似てる
909名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 13:22:42.84ID:5qBaUmG70910名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 13:27:09.59ID:OKXKO5mb0 原作厨が発狂しているが、その習性こそが邪魔な厄介者となってきた先天的な特性だよ
911名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 14:59:44.56ID:ew6pHRln0912名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 15:07:07.94ID:eChDiERI0 アイヌ民族という名称は1970年代に複数の部族の総称として名付けられたものです、砂澤陣によるとアイヌの民族衣装は明治時代になって和人から鉄の針を提供されて作られたそうです
913名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 15:50:22.13ID:PvEV2PmI0 >>499
映画館でもテレビでも予告しまくっとるんだが
映画館でもテレビでも予告しまくっとるんだが
914名無しさん@恐縮です
2024/01/26(金) 17:08:22.01ID:LuDsswad0 アシㇼパ
予測変換で出るようになった
予測変換で出るようになった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★4 [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 「日本に来るために100万円以上の借金」増加するベトナム人犯罪 在留資格失ない不法残留状態は1万人以上…技能実習生はなぜ失踪するのか [ぐれ★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 辛坊治郎「万博の来場者層はほぼ若者、高齢者はほとんどいない!これがメディアが伝えない真実だ!」 [817260143]
- 【悲報】旧日本軍が善戦した戦場ペリリュー島、デマだった。洞窟陣地間が繋がって無い為1日で通信切断され組織的抵抗は停止していた石破 [517791167]
- コスプレガチ勢、次々と大阪万博に参加して撮影し始める [963243619]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★7
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- GW絵スレ2025夜の部