サウジアラビアを離れたがる選手も
19日、オランダの名門アヤックスはサウジアラビアのアル・イテファクからMFジョーダン・ヘンダーソンの獲得を発表した。
ヘンダーソンは昨夏にリヴァプールを離れてサウジアラビアへ向かっていたが、早くも欧州へ復帰することになった。
一部ではサウジ・プロフェッショナルリーグの野望が怪しくなってきているとの声も出ているが、英『The Sun』は欧州とは環境が違いすぎると指摘。ここまで浮上してきたサウジ・プロフェッショナルリーグの問題を列挙している。まずは灼熱の気候問題からだ。
「サウジアラビアの気温により、選手たちは暑さに苦しんでいる。一部の地域では気温が40度に達することも多く、うだるような気候の影響でトレーニングは夕方に行われている。
これに関してクリスティアーノ・ロナウドは、『サウジで感じた最大の違いは、暑さだ。涼しい時間帯の夕方にトレーニングするため、そこにスケジュールを調整しなければならない』と語っている」
「また今季のサウジプロリーグは恥ずかしくなるほど観客が少なく、残念な光景が広がっている。リヴァプールのレジェンドであるヘンダーソンはアンフィールドの騒々しい5万人の前でプレイすることに慣れていた。
しかし11月のアル・イテファクでは、彼はわずか610人の観衆の前でプレイしている。しかもこの観客数は今季のサウジ・プロリーグの中で5番目に少ない入場者数にすぎない。18チーム中15位に位置するアル・リヤドは、観客が150人に満たない試合が2試合もあった。
アブハー対アル・ハズムの戦いでは、2万人のスタジアムに257人しか入らなかった。リーグの半数以上のチームの平均入場者数が1万人未満となっており、欧州からのスター選手流入がサウジ国民の試合観戦につながっていないことは明らかだ」
「さらに選手たちにとってもう一つの問題は、リーグのレベルだ。サウジアラビアでプレイすることが代表チーム招集にどう影響するのかが問題だ」
暑すぎる気候、物足りないスタジアムの熱狂と疑問視されるリーグレベルなど、早くも問題点がいくつも浮き彫りとなっている。
こうした現状を見れば、欧州でプレイしている選手たちもサウジアラビア行きを躊躇うようになるかもしれない。ヘンダーソンのアヤックス移籍もインパクトは大きく、サウジ・プロフェッショナルリーグにはまだまだ課題が多そうだ。
ザ・ワールド編集部 1/20(土) 23:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7c1dbdd550e0bd7813875b36a2eaa8e3db6b50c
【サッカー】もうサウジアラビアのリーグが大ピンチ?「恥ずかしくなるほど観客が少なく、残念な光景が広がっている」 [800坂★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1800坂 ★
2024/01/21(日) 14:59:46.57ID:oqtM0uRk92024/01/21(日) 15:00:12.41ID:101Bprle0
(∪^ω^)わんわんお!
3名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:00:28.47ID:SEmN7VPy0 ガラガラサッカーw
4名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:01:02.09ID:bf6xr83F0 カタールもガラガラだったしね
2024/01/21(日) 15:02:03.44ID:Cu0k8Has0
どうすんのよサカ豚これ?
6名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:03:22.59ID:bzoJz6xx0 結局、スター選手獲得が人気アップや注目度アップへ繋げていくのに、上手く行ってないのか?
7名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:03:42.11ID:U3zbrVDY0 サウジアラビアの客席まで俺達サッカーファンに野球ハラスメントするつもりかよ…
2024/01/21(日) 15:03:50.93ID:Hae5gUKs0
金で釣られた奴らがグダグダ環境に文句つけるなよ
観客がいないー
馬鹿かよサッカーは世界中で客が入るとでも思ってたのか?
観客がいないー
馬鹿かよサッカーは世界中で客が入るとでも思ってたのか?
2024/01/21(日) 15:03:52.96ID:6k4/7B410
全米が熱狂してる大谷のチームより入ってるじゃん
10名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:04:26.57ID:bzoJz6xx0 サウジアラビアはどうすんの?これ。
これからもスーパースター選手を獲得していくのか?
これからもスーパースター選手を獲得していくのか?
11名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:04:32.17ID:NJ+p+Vwu0 税リーグと一緒やんw
2024/01/21(日) 15:05:05.74ID:lRb73f9p0
気温40℃とか日本みたいだな
13名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:05:16.06ID:bzoJz6xx0 サウジアラビアはこれからもスーパースター選手を獲得していくのか?
2024/01/21(日) 15:06:06.04ID:g1Rn/wBI0
>>10
王様のための宮廷道化師と同じなんだから飽きるか金が無くなったらやめるだろうな
王様のための宮廷道化師と同じなんだから飽きるか金が無くなったらやめるだろうな
2024/01/21(日) 15:06:30.78ID:cp6oS7Nb0
最初から分かってましたよね?
16名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:06:54.68ID:bzoJz6xx017くろもん ◆IrmWJHGPjM
2024/01/21(日) 15:08:10.22ID:TklskHkS0 金があっても得られないものがある。これもそうだねえ。
18名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:08:35.40ID:eS4MHQ1t0 サウジが逝くと
球蹴りの低年俸があらわに😛
球蹴りの低年俸があらわに😛
19名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:08:41.75ID:Oppid8hH0 カタール人もサッカーに興味なしw
2024/01/21(日) 15:09:07.65ID:KcEnH4Jh0
選手からしたら金さえもらえるなら客なんて居ない方がいいだろ
2024/01/21(日) 15:09:14.37ID:rDgoEj5u0
サウジアラビアのサッカーあるある
・グラウンドが砂漠
・給水用ペットボトルの中身が石油
・選手がラクダ
・グラウンドが砂漠
・給水用ペットボトルの中身が石油
・選手がラクダ
22名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:09:25.87ID:707rjGgU0 アホでもできる予言
サウジのザ・ラインは絶対頓挫する。
サウジのザ・ラインは絶対頓挫する。
23名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:09:47.31ID:0nMwwNf90 結局サッカーは欧州のものなんだな
24名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:09:49.40ID:bzoJz6xx0 サカ豚発狂www
25名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:10:19.75ID:E/83gS1e0 感覚としては王族がカードゲームやって集めたデュエルを見に来てるとかだろ
2024/01/21(日) 15:11:32.13ID:CRmiN4yl0
最終目標はスペイン勢取り込んでスーパーリーグ設立なんだろうけど駄目そうだな
2024/01/21(日) 15:11:38.45ID:EczaMS/30
つーか国土のどこに観客おるんよ
2024/01/21(日) 15:12:03.87ID:23AzI/qj0
全て完全空調のドーム球場にして現地観戦の文化を創れよ
29名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:12:37.06ID:iJXFRZsD0 全部王様のチームだから
争う意味がないんだよな
争う意味がないんだよな
30名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:12:45.73ID:7YaWhvuE0 サッカーおもんないもん
31名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:13:02.70ID:lhnRAmHE0 年金リーグで余生を楽しむならMLSだな
メッシは賢い
メッシは賢い
32名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:13:16.95ID:FPkZufSx0 炎天下で観客席に座って見る、
なんて無理だろ。ナイターなら良いのか?と
言われてもこまるが。
なんて無理だろ。ナイターなら良いのか?と
言われてもこまるが。
2024/01/21(日) 15:13:25.88ID:8QY11F080
欧州に帰ってくんじゃねーよ
日本人の枠が減るだろ
日本人の枠が減るだろ
2024/01/21(日) 15:14:53.99ID:x40mAwx+0
そもそもスタジアムで感染する習慣すらない国だからな
35名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:15:06.96ID:MvBaCUVt0 WWEは客いっぱい入ってるのに
2024/01/21(日) 15:15:29.07ID:87LiyDYH0
サウジらしくラクダレースでもやってろよ、こんなところでサッカーなんて文明的なことが流行るわけ無い
37名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:15:33.99ID:E/83gS1e0 ようわからんけども欧州所要リーグのチームを全てオイルマネーで購入してオーナー権限でトップとセカンドでチーム作って主要選手はサウジでプレイさせるようにしたら欧州サッカーはどうなるん?
2024/01/21(日) 15:16:59.88ID:g1Rn/wBI0
>>37
博打のコマ扱いされてるから右に行こうが左に行こうがたいして変わらんと思う
博打のコマ扱いされてるから右に行こうが左に行こうがたいして変わらんと思う
39名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:17:44.97ID:sAXEhiAK0 サウジとかカタールって純粋な国民っているの?🤔
王族しかいないんかなぁとか気になるわ😅
王族しかいないんかなぁとか気になるわ😅
2024/01/21(日) 15:19:32.01ID:cqoykhV20
王族のポケモンバトルを見るリーグ
41名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:19:54.58ID:2W6ATInQ0 気温により一部の地域では気温が40度に達することも多く、うだるような気候
サウジは暑いからだろw
サウジは暑いからだろw
2024/01/21(日) 15:21:02.07ID:PLSDHs9A0
サカ豚発狂w
43名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:21:18.54ID:2W6ATInQ0 暑いから家で見てるんだろ
40度だぞ
何回言えばわかるんだ?
40度だぞ
何回言えばわかるんだ?
2024/01/21(日) 15:21:29.71ID:080JN03F0
サウジって税金もなく経済発展してるのに
庶民はお金持ってないの?
庶民はお金持ってないの?
45名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:21:38.03ID:Zlt7vlto0 チョン豚火病w
2024/01/21(日) 15:22:21.57ID:OUwhO07I0
八百坂で駄目なんで800坂でインチキ復活
2024/01/21(日) 15:22:44.76ID:Ko0xzIsd0
オイルで金はあるから
使い道困っとっただけやからね
使い道困っとっただけやからね
2024/01/21(日) 15:22:55.83ID:EuiPLIlo0
ドーム球場にすればいいのに
金あるなら
金あるなら
49名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:23:41.18ID:1cQM9/oH0 中東もかなり熱狂してる国が多いよ
イラク日本戦でも満員だったし
イラク日本戦でも満員だったし
2024/01/21(日) 15:23:43.59ID:PwKCyuxV0
あの時高額契約ゲットしたもんが勝ちって後々言われるんだろうね
51名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:23:51.59ID:EXJt4dXF0 金が余ってるから観に来るだけでお金あげればいいのに
52名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:23:55.19ID:hOxU95XF0 国民が見に来ないなら意味無くね?
53名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:24:33.80ID:1cQM9/oH0 サウジもW杯やりたいらしいからその時かね
54名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:25:11.65ID:d3LghHuJ0 >>52
テレビで見てるんだろ
テレビで見てるんだろ
55名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:25:28.83ID:XyPTrbfB0 「マネー!」
56名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:25:29.91ID:LgJs23lq0 エッヂ
http://bbs.eddibb.cc/liveedge/
【悲報】一流雑誌「なんJ民、恒心教、たぬかなファン、子供部屋おじさん、ネトウヨ、ウェザニュー、V豚、…弱者男性トーナメントを開催するッッ!」
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1705813529/
http://bbs.eddibb.cc/liveedge/
【悲報】一流雑誌「なんJ民、恒心教、たぬかなファン、子供部屋おじさん、ネトウヨ、ウェザニュー、V豚、…弱者男性トーナメントを開催するッッ!」
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1705813529/
57名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:26:16.30ID:m60PHbzp0 大金貰ってるくせに客が少ないからとか
中華でプレー続けたオスカルやフェライニの爪の垢でも煎じて飲んどけ
中華でプレー続けたオスカルやフェライニの爪の垢でも煎じて飲んどけ
2024/01/21(日) 15:26:47.61ID:+RVSd64h0
王族が富を独占し馬鹿な金ドブしても国民は怒らないのな
59名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:26:47.97ID:tzPhapNW0 サラリーはちゃんと払われてんのかね
アラーのなんちゃらと誤魔化されると聞くが
アラーのなんちゃらと誤魔化されると聞くが
2024/01/21(日) 15:26:50.38ID:52OJUULO0
そらヘンダーソン見に行こうとはならんわw
2024/01/21(日) 15:27:09.47ID:OJr9kIU/0
レベルはリーグアンより上だからいいだろ
2024/01/21(日) 15:27:20.59ID:hs/ptgLI0
1/28
【サッカー】C・ロナウドがサウジリーグのレベルに「正直言ってリーグ・アンよりも優れている」 [原島★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705728299/178,413
【サッカー】C・ロナウドがサウジリーグのレベルに「正直言ってリーグ・アンよりも優れている」 [原島★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705728299/178,413
63名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:27:30.89ID:9RKSHbFR0 だって宮廷サッカー師でしょ、庶民になんて見せるわけ無い。
2024/01/21(日) 15:27:34.17ID:hs/ptgLI0
1/18
【サッカー】「観客動員が少ない!」オーストラリア・Aリーグが従業員の半数解雇で事業再編へ 平均観客動員最少クラブは3211人 ★2 [梵天丸★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705546003/107,261
【サッカー】「観客動員が少ない!」オーストラリア・Aリーグが従業員の半数解雇で事業再編へ 平均観客動員最少クラブは3211人 ★2 [梵天丸★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705546003/107,261
2024/01/21(日) 15:28:01.55ID:hs/ptgLI0
1/14
【サッカー】アジアカップ開幕戦で目にした“異様な光景” 観客が次々に席を立ち最後はガラガラの状態 熱狂的な雰囲気はまったくない [800坂★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705183485/720-721
1/20
【サッカー】日本、イラクに衝撃の敗戦 前半2失点、後半に遠藤航がゴール 国際Aマッチ連勝10で止まる【アジア杯】★10 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705732567/428,464,555
1/10
【サッカー】脅威の視聴率44パーセント 注目の一戦がFAカップ3回戦史上最多の視聴者数を記録 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704893983/57,63,90
【サッカー】アジアカップ開幕戦で目にした“異様な光景” 観客が次々に席を立ち最後はガラガラの状態 熱狂的な雰囲気はまったくない [800坂★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705183485/720-721
1/20
【サッカー】日本、イラクに衝撃の敗戦 前半2失点、後半に遠藤航がゴール 国際Aマッチ連勝10で止まる【アジア杯】★10 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705732567/428,464,555
1/10
【サッカー】脅威の視聴率44パーセント 注目の一戦がFAカップ3回戦史上最多の視聴者数を記録 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704893983/57,63,90
66名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:28:11.29ID:tr8ByAQa0 観客が多いのはブンデスとプレミア。平均観客4万人を超えてる
リーガ、セリエ、リーグアンは3万人も平均観客数はいない
リーガ、セリエ、リーグアンは3万人も平均観客数はいない
2024/01/21(日) 15:28:29.29ID:K6q8wkJi0
富裕層は趣味や旅行といった自己投資に時間と金使うだろ
炎天下にわざわざ人の運動見に行くより家族でプール行くわ
炎天下にわざわざ人の運動見に行くより家族でプール行くわ
2024/01/21(日) 15:29:11.80ID:cyE5iP0M0
世界中で大人気のサッカーだから大丈夫だろw
69名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:29:44.94ID:rRosGKsj0 >>61
リーグアンからメガクラブに移籍する有望な若手輩出されるけど、サウジリーグからステップアップする若手いるの?
リーグアンからメガクラブに移籍する有望な若手輩出されるけど、サウジリーグからステップアップする若手いるの?
70名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:30:45.51ID:P8h2Gxi40 銭もってる王様が楽しんでるだけだからなサウジもカタールも
2024/01/21(日) 15:31:25.85ID:Zpb91xz60
>>58
所得税医療費教育費ゼロなので
所得税医療費教育費ゼロなので
2024/01/21(日) 15:32:11.49ID:Pu2sKqRR0
王族がクーラー効いたVIP室から見てるだけ?
2024/01/21(日) 15:32:14.10ID:qR4wi//p0
全天候型ドームにして空調つけないとと暑くて観戦できないんだろ
2024/01/21(日) 15:32:54.95ID:h65qtc//0
練習して試合に臨んでるのに誰にも見てもらえないのはキツいな
貧乏人なら金のためにと割り切れるだろうけど
貧乏人なら金のためにと割り切れるだろうけど
2024/01/21(日) 15:32:55.51ID:OJr9kIU/0
>>69
メガクラブより金もらえるんだし行く必要ない
メガクラブより金もらえるんだし行く必要ない
2024/01/21(日) 15:33:33.61ID:TlP+hVlP0
暑いスタジアムで遠くから見るより、涼しい家の中でテレビで見たほうが快適。
2024/01/21(日) 15:33:41.27ID:4l4TLtm80
リーグアンよりレベル高いけど
78名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:33:44.20ID:ZY/iK0F00 >>43
ライブエンタテインメントとして崩壊してんじゃん
ライブエンタテインメントとして崩壊してんじゃん
79名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:34:34.33ID:DaRnv2AL080名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:34:53.93ID:ZY/iK0F0081名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:35:07.49ID:cDehijB20 石油王が何億人もいるわけじゃ無い
ピラミッドの頂点には10人と居ないんだから当たり前
ピラミッドの頂点には10人と居ないんだから当たり前
2024/01/21(日) 15:35:35.32ID:uCI0PzyX0
ラポルテがこの前西側のプロパガンダを信じるなとライブ配信で語ってたね
Xで拡散されてる
Xで拡散されてる
2024/01/21(日) 15:36:29.77ID:qR4wi//p0
ガチで欧州の一流選手は中東リーグは1シーズンで退団するキャリアの墓場。
練習は暑くて出来ないし、客はまばら、さらに金銭トラブルのリスクもある。中東リーグ行くと代表から声が掛からなくなる。
トルコリーグがギリ
練習は暑くて出来ないし、客はまばら、さらに金銭トラブルのリスクもある。中東リーグ行くと代表から声が掛からなくなる。
トルコリーグがギリ
2024/01/21(日) 15:37:16.87ID:q+gqO2R60
アジア杯で可視化された現実
イラク、ヨルダン国内リーグ>>>日韓欧州組
イラク、ヨルダン国内リーグ>>>日韓欧州組
2024/01/21(日) 15:37:20.60ID:E798q9GC0
パトロンいないと選手に給料払えない欠陥スポーツ。
86名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:37:40.04ID:DaRnv2AL0 >>83
サウジかアメリカになってきてるな
サウジかアメリカになってきてるな
2024/01/21(日) 15:38:49.37ID:qR4wi//p0
>>69
あんま聞いたことない。中東→ブンデス、トルコリーグあたりならありそう
あんま聞いたことない。中東→ブンデス、トルコリーグあたりならありそう
88名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:39:15.42ID:ZY/iK0F002024/01/21(日) 15:39:18.77ID:awiYSTW80
この辺もサッカー文化なんてないよね
代表だけ
ていうかサッカー以外のスポーツ殆どやってないんじゃないのアラブの国って
代表だけ
ていうかサッカー以外のスポーツ殆どやってないんじゃないのアラブの国って
90名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:39:34.73ID:o74aiOfD0 サッカー強国()目指したキンペーと同じ事やってるなと思ってた
2024/01/21(日) 15:39:55.44ID:0S2j1G870
ベースボールユナイテッドリーグに負けそうやね
92名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:40:04.28ID:yazf4QJm0 >>21
これは中々のセンスの無さ
これは中々のセンスの無さ
93名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:40:30.46ID:cYKdmie80 税リーグもDAZNピンチ
2024/01/21(日) 15:42:35.86ID:o5Xck3Vh0
観客も雇えよw
2024/01/21(日) 15:43:12.90ID:qR4wi//p0
>>86
欧州の選手は緯度が高い国(北側)が多いから中東の暑さの練習はガチでキツイらしい
欧州の選手は緯度が高い国(北側)が多いから中東の暑さの練習はガチでキツイらしい
2024/01/21(日) 15:43:51.81ID:DdvXrHRP0
>>9
これな
これな
97名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:44:51.87ID:f+77POhr0 >>21
これは酷い
これは酷い
98名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:45:38.43ID:SCcs6bDb0 2時間近く見せられて2点とか・・・
バスケバレーのほうが面白い
バスケバレーのほうが面白い
99名無しさん恐縮です
2024/01/21(日) 15:48:34.99ID:OzPssmzU0 サッカーは貧乏国の唯一の娯楽だからなサウジは無理すんな
100名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:48:44.34ID:qR4wi//p0 >>84
イラクは普通にスタメンに欧州組が7、8人居るからな。4大リーグが少ないだけで
イラクは普通にスタメンに欧州組が7、8人居るからな。4大リーグが少ないだけで
101名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:48:55.72ID:eH/WJ+ZI0 ガラガラのスタジアムで試合して最高年俸だぜー!って喜んでろよw
102名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:50:03.44ID:B5Ti9kDh0 金に目がくらんだ結果なんだから仕方ねーでしょ
受け入れないとあかん
受け入れないとあかん
103名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:51:10.82ID:TDowtFvv0 サカ豚云々言うけど、Jリーグ見てるサカ豚からしたら、金満中東のリーグは潰れて貰った方が良いんだよ。欧州見てるサカ豚もそうだろ。
どうするサカ豚言われても、中東サッカー好きなんてほぼ居ないサカ豚以外はこのまま中東サッカー潰れてしまえと思ってるよ
どうするサカ豚言われても、中東サッカー好きなんてほぼ居ないサカ豚以外はこのまま中東サッカー潰れてしまえと思ってるよ
104名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:51:18.52ID:KSda2VtC0105名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:52:43.90ID:TDowtFvv0 ちなみにJリーグの観客少ない言うけど、世界的に言ってもそこまで少なくないわ。欧州中堅のトップ位には入ってる。
106名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:54:04.79ID:g1Rn/wBI0 >>105
ヨーロッパは給料払えないとこ多いし全然フォローになってないというか
ヨーロッパは給料払えないとこ多いし全然フォローになってないというか
107名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:54:05.14ID:6ZHtIUbU0 これだけ大金出しまくってるのにどうやって黒字にするの?
108名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:54:13.71ID:NKEpLfxL0 >>104
観客100人で草
観客100人で草
109名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:54:26.37ID:1ZX8VWM/0 男子ゴルフもこうなりつつある。
110名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:54:56.94ID:rN88iuKg0 オータニサンスレはここですか?
111名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:56:13.69ID:5j7nLPzn0 収益なんて期待してるのか
112名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:56:58.03ID:Hae5gUKs0113名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:57:31.81ID:IrusTuvB0 王族の遊びだからなあ
砂漠に乗り捨てられたエキゾチックなスポーツカーと同じ
飽きたらポイ
砂漠に乗り捨てられたエキゾチックなスポーツカーと同じ
飽きたらポイ
114名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:00:09.78ID:QLuEHf+Z0 >>44
スタジアムに行って金を払って観る習慣が無いだけ
スタジアムに行って金を払って観る習慣が無いだけ
115名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:01:36.55ID:THEm7PTx0 >>111
一応ただの趣味でやってると言うよりスポーツビジネスを見据えての投資・・・
一応ただの趣味でやってると言うよりスポーツビジネスを見据えての投資・・・
116名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:03:20.72ID:2iNgCXSM0 人気クラブは客入ってるから問題なし
117名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:03:27.64ID:7CIgzABq0 >>112
ごく一部の国にしかプロリーグがないスポーツとは違うので
ごく一部の国にしかプロリーグがないスポーツとは違うので
118名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:05:47.48ID:gcSg4okG0 Jリーグの偉大さを思い知らされるな
119名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:05:53.94ID:Hae5gUKs0 >>117
世界にありふれててまともに稼げないスポーツって自慢になるの?
世界にありふれててまともに稼げないスポーツって自慢になるの?
120名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:06:49.11ID:Z1fXrD4q0 そんなに金あるなら見に来た人に金払えばええやん
121名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:07:02.63ID:22xWSXyL0 ただ油持ってるってだけだもんな 国柄がサッカー流行らせるような環境じゃないんだよ
122名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:07:23.17ID:nuCgbGxa0 地下から金がでてくるようなもんだからこれくらいの損失どうでもいいわな
123名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:07:33.85ID:w+oLJVFH0124名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:09:11.28ID:QY0Wa9m60 >>76
涼しい家の中でプレミア観てたほうがサウジリーグ観るより快適
涼しい家の中でプレミア観てたほうがサウジリーグ観るより快適
125名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:09:35.66ID:P6+xydy30126名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:09:56.39ID:d7kKxN1/0 スペインリーグのように半分八百長やってスター選手作らないとダメなんだろ
めっしとかロナウドってそうだろ
じゃねーとあんなに得点できんわ
めっしとかロナウドってそうだろ
じゃねーとあんなに得点できんわ
127名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:12:35.56ID:kXHGzC3Q0 極一部のプレーヤーに金をバラ撒いてるだけの
メジャーにも遥か遠く及ばない田舎リーグw
メジャーにも遥か遠く及ばない田舎リーグw
128名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:12:48.86ID:w+oLJVFH0 選手もカネ目当てで行ってるんだから暑さやガラガラぐらい我慢しろ
129名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:13:16.70ID:qR4wi//p0 試合中は夜間でも平均40度。
VIP席以外は冷房効いてないから苦行
VIP席以外は冷房効いてないから苦行
130名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:14:43.86ID:zTzqca+f0 そりゃ金もあって時間がある奴なんかがわざわざサッカーなんか見ねーだろw
131名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:15:35.64ID:qR4wi//p0 >>116
アル・ナスル以外は客入りヤバイだろ
アル・ナスル以外は客入りヤバイだろ
132名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:20:04.37ID:Vhj+FH6Y0 リヤドにチーム多すぎなんだよ
そりゃリヤドの金無いチームなんて誰も応援しない
しかも一部の人気チームとの格差が酷すぎる
そりゃリヤドの金無いチームなんて誰も応援しない
しかも一部の人気チームとの格差が酷すぎる
133名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:20:15.26ID:A55oOPXJ0 今更何言ってんだって話だわなこの記事書いたやつ
10年以上前からこんなだぞ
来た客に現金や宝くじ配るくらいだからな
10年以上前からこんなだぞ
来た客に現金や宝くじ配るくらいだからな
134名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:22:49.23ID:xTm5wOc20 金あるんだからカタールみたいに観客のバイトを雇えばいいのに
135名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:22:58.45ID:R74+xzmJ0 やきうやろうぜ
136名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:25:30.82ID:8e2GQir40 最初からわかり切ってる話
137名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:26:47.54ID:eRpGiYK90 アメリカで大観衆にリスペクトされながら銃社会に怯えて生きるか
砂漠のど真ん中でアラビア語にまみれてガラガラのスタジアムでサッカーをするか
平和な日本でのんびり生活しながら美味いもの食べて引退を待つか
俺がサッカー選手なら日本一択だな
銃社会とアラビアなんて選択肢にすらならない
砂漠のど真ん中でアラビア語にまみれてガラガラのスタジアムでサッカーをするか
平和な日本でのんびり生活しながら美味いもの食べて引退を待つか
俺がサッカー選手なら日本一択だな
銃社会とアラビアなんて選択肢にすらならない
138名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:27:02.72ID:6I89lzVl0 石油成金が道楽でやってるリーグなんだから、そのうち観客席も金出してエキストラで埋めるんじゃね。
139名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:27:50.33ID:E/83gS1e0140名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:29:05.36ID:H8GYlG5s0 やっぱりサッカーって人気無いんだな
141名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:29:06.69ID:v7E75r+z0 焼き豚どもは観客席にこたつを持ち込んで麻雀やってこい
142名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:29:51.03ID:6I89lzVl0 >>137
税金チューチューしながらプロ気取りの奴すげーむかつく。
税金チューチューしながらプロ気取りの奴すげーむかつく。
143名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:32:03.93ID:1LKs3XT+0 新潟みたいにタダ券バラ撒けば来るだろ
144名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:32:31.58ID:CVlVIBG90 中国と違って本当に金出すからな
まあしょうがない
まあしょうがない
145名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:33:29.31ID:HWXPbg330 リーグのレベルは
サウジ>フランスだから
サウジ>フランスだから
146名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:38:04.21ID:WoysYHpf0 やきう中東リーグにはダンマリだよな八百長やきうキチガイ
147名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:38:44.29ID:avdSdmzd0 オイルマネーでなんでも出来るんだからバイト料5000円くらい出して毎回1万ぐらい動員すりぁいいのに
148名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:39:06.45ID:P6+xydy30 >>1
中東も他の国々同様に圧倒的にサッカーが一番人気のスポーツ
中東は観戦スタイルは重要な試合以外は基本的に家でまったり観るのが観戦スタイル
サッカー雑誌の記者でありながらがそんな事も知らないのか恥ずかし
中東も他の国々同様に圧倒的にサッカーが一番人気のスポーツ
中東は観戦スタイルは重要な試合以外は基本的に家でまったり観るのが観戦スタイル
サッカー雑誌の記者でありながらがそんな事も知らないのか恥ずかし
149名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:39:23.90ID:HPwxKqYU0 >>1
ドームで快適な環境作れんのかな?
ドームで快適な環境作れんのかな?
150名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:40:13.02ID:E/83gS1e0 >>146
6ホームランとかはちょっと気になる
6ホームランとかはちょっと気になる
151名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:40:49.86ID:6I89lzVl0152名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:41:58.48ID:QSwFFsqm0153名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:42:25.04ID:dWZSHjnl0 サカ豚が大谷の1000億の契約とかで発狂して中東のメガ契約で喜んでるけどこれが現実なんだよな
メッシがアメリカ言っても視聴率は0.4%w
https://www.sportsmediawatch.com/2023/12/weekly-sports-ratings-nfl-nba-in-season-army-navy-mls-cup-viewership/
The MLS Cup averaged an 0.44 and 890,000 across FOX (0.41, 815K) and Fox Deportes (0.03, 75K), less than half the audience of last year’s game on FOX and Univision (2.16M). Coverage also aired on Apple TV+, which is not Nielsen rated.
クリロナ中東行ってもガラガラ
移籍したら見ないだろ?他の選手もそう引き抜かれたらただ流出して空洞化するだけなのに野球コンプレックスで喜んでるサカ豚w
メッシがアメリカ言っても視聴率は0.4%w
https://www.sportsmediawatch.com/2023/12/weekly-sports-ratings-nfl-nba-in-season-army-navy-mls-cup-viewership/
The MLS Cup averaged an 0.44 and 890,000 across FOX (0.41, 815K) and Fox Deportes (0.03, 75K), less than half the audience of last year’s game on FOX and Univision (2.16M). Coverage also aired on Apple TV+, which is not Nielsen rated.
クリロナ中東行ってもガラガラ
移籍したら見ないだろ?他の選手もそう引き抜かれたらただ流出して空洞化するだけなのに野球コンプレックスで喜んでるサカ豚w
154名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:43:08.90ID:2kKgU6Ub0 石油っていつまで続くの?
石油に依存していいのかサッカー?
奴らどう見ても道楽だぞ
ヤバくなったら最初に切り捨てられるぞ
欧州サッカー文化を守ろう
石油に依存していいのかサッカー?
奴らどう見ても道楽だぞ
ヤバくなったら最初に切り捨てられるぞ
欧州サッカー文化を守ろう
155名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:43:42.02ID:IPpHLrOJ0156名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:45:40.70ID:tK7/ArSL0 サッカーこそドームでやるべきなのでは?って思うんだが。
157名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:48:25.77ID:UNIu3f7G0 大谷というスターがいたらしいけどエンゼルスもガラガラだったぞ
158名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:51:47.04ID:dRMoqwVi0 >>96
流石に平日の昼でも600人てことはないよ、MLBといえども
流石に平日の昼でも600人てことはないよ、MLBといえども
159名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:52:55.94ID:duVqvPuM0 VIPルームの方が人数多そう
160名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:54:03.18ID:E/83gS1e0161名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 16:56:15.12ID:8dytnscr0 石油王が選手買い集めているのだから
ドーム型のエアコンの効いた快適なサッカースタジアム作ればいいのにね
お金あれば可能でしょう
ドーム型のエアコンの効いた快適なサッカースタジアム作ればいいのにね
お金あれば可能でしょう
162名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:05:26.15ID:ldg8dziJ0 スター選手が来るとチームが崩壊するからな
すぐ飽きられて終わる
すぐ飽きられて終わる
163名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:05:40.18ID:/i6UQTcz0 >>95
やりがいより金選んだんだから、我慢しないとね
やりがいより金選んだんだから、我慢しないとね
164名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:10:26.30ID:aF4MVerq0 >>155
まあ実際にJリーグは、全国各地でセパレート背もたれ付き屋根付き豪華スタジアムと、極めてコンディションの良い天然芝は国際的な評価が高いよね
まあ実際にJリーグは、全国各地でセパレート背もたれ付き屋根付き豪華スタジアムと、極めてコンディションの良い天然芝は国際的な評価が高いよね
165名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:13:42.65ID:j1HkfrHd0166名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:14:20.82ID:j3Sz0et50 日本のリーグも発足から30年経っても全然流行って無いから
まだまだ諦めるな
まだまだ諦めるな
167名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:16:00.54ID:JubVIq9s0 質より金を選んだ志の低い連中だし客がガラガラでも金さえ貰えれば関係ないだろ
168名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:16:04.47ID:UYgq4+te0 プロだから金が全てだからね
観客なんて極論0でいいからね
観客なんて極論0でいいからね
169名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:17:25.05ID:j3Sz0et50 税リーグと違ってここは金だけは貰えるから問題無いな
170名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:18:23.16ID:iXtoniaX0 >>151
ワールドカップも途中からどんどん帰って前半だけのバイトって言われてたな
ワールドカップも途中からどんどん帰って前半だけのバイトって言われてたな
171名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:18:33.64ID:E/83gS1e0172名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:19:00.52ID:u0YqbR6k0 それはサウジの不人気チームの観客数だろw
アルヒラル.アルイテハド.アル・ナスルが1試合平均2万人超え
アル・アハリも平均19296人
サウジリーグ平均観客数は8839人
アルヒラル.アルイテハド.アル・ナスルが1試合平均2万人超え
アル・アハリも平均19296人
サウジリーグ平均観客数は8839人
173名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:19:46.44ID:MOlVhzWJ0 中東サッカーは王族の道楽だからな
カタールに対抗してうちもワールドカップ開くって3兆くらい用意してると言ってたし
国民は100インチ以上のテレビで見てるし観客入るかどうかは全く考えてない
カタールに対抗してうちもワールドカップ開くって3兆くらい用意してると言ってたし
国民は100インチ以上のテレビで見てるし観客入るかどうかは全く考えてない
174名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:21:02.45ID:u0YqbR6k0 オーストラリアのもサウジのも
一番不人気チームの観客数を出すのずるいだろ
一番不人気チームの観客数を出すのずるいだろ
175名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:21:23.96ID:dWZSHjnl0 https://huddleup.substack.com/p/exclusive-mlbs-rule-changes-led-to
MLB2023観客動員数7000万人超え前年比9.6%アップチケット購入年齢2019年から51歳から46歳に若返った。
総収入は2022の108億ドルから116億ドルに大幅アップチケット収入過去最高の38億ドル15%アップ
サカ豚MLBを出すのは筋違いだぞw
MLB2023観客動員数7000万人超え前年比9.6%アップチケット購入年齢2019年から51歳から46歳に若返った。
総収入は2022の108億ドルから116億ドルに大幅アップチケット収入過去最高の38億ドル15%アップ
サカ豚MLBを出すのは筋違いだぞw
176名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:21:27.30ID:uG3hNYhO0 >>172
2万で誇られても………
2万で誇られても………
177名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:21:58.67ID:uG3hNYhO0 >>175
ピッチクロックのおかげなんかな
ピッチクロックのおかげなんかな
178名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:22:34.82ID:8vjgFlQI0 ほんらい誰のモノでもない原油が生んだカネを無駄に使ってる王族に半期を翻せよ😡
179名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:23:57.08ID:fhIKJvlG0 クソ暑い地域なんてサッカーに向かないよなw
娯楽が無いしアホでも分かるルールだから人気があるだけでw
娯楽が無いしアホでも分かるルールだから人気があるだけでw
180名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:24:32.06ID:/guqZQeL0 >>172
エンゼルスでも平均なら25000は超えるのに
エンゼルスでも平均なら25000は超えるのに
181名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:25:15.69ID:mWC87M8f0 >>176
人口3000万くらいだろ
人口3000万くらいだろ
182名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:27:05.59ID:wQBlWbFv0 まぁ中東のどこかは今後10年の間で住めなくなるところが増えそう
183名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:27:25.89ID:mWC87M8f0 >>180
人口
人口
184名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:29:10.72ID:iXtoniaX0 マジでなんでドーム作らないの?
金は唸るほどあるんだろ
金は唸るほどあるんだろ
185名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:29:25.31ID:mBP553Ru0 25000人も毎回入ってるように見えないんだが
186名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:34:33.98ID:Iqx+hv0z0 イラクってプロリーグあるんか?
187名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:35:18.79ID:USllGPIZ0 ぶっちゃけサッカーの試合ってつまらんしな
このスレでも去年、今年と1試合でもサッカーの試合を観に行った奴なんておらんやろ
まあこれが普通なんだよ
このスレでも去年、今年と1試合でもサッカーの試合を観に行った奴なんておらんやろ
まあこれが普通なんだよ
188名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:36:55.87ID:xFSFAZki0 日本でも同じだが
大量にサッカー場作っては終わり
また別の国で大量にサッカー場作っては終わり
大量にサッカー場作っては終わり
また別の国で大量にサッカー場作っては終わり
189名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:38:13.39ID:vq5bn8An0190名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:38:21.21ID:Wtw0hSFf0 日本リーグ時代もガラガラだったよ
やはりマスゴミなんかが大々的にゴリ押しして定着させないと無理なんやろ
現状のじぇいりーぐでもさっかぁが楽しくて見に行ってる奴なんておらんやろうしな
誰かに踊らされて見に行かされてるだけ
あとはいつ洗脳がとけるかだけ
やはりマスゴミなんかが大々的にゴリ押しして定着させないと無理なんやろ
現状のじぇいりーぐでもさっかぁが楽しくて見に行ってる奴なんておらんやろうしな
誰かに踊らされて見に行かされてるだけ
あとはいつ洗脳がとけるかだけ
191名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:38:37.09ID:Bkh25oCu0 >>171
ただのおもちゃやわな
ただのおもちゃやわな
192名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:39:15.49ID:djV1c2Fj0 ???「リーグアンよりもマシだから・・・」
193名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:44:22.19ID:xIHRwLzT0 野外は暑いし屋内は寒い
スタジアムもかなり寒い
客もスタジアムで観戦するという習慣が無い
スタジアムもかなり寒い
客もスタジアムで観戦するという習慣が無い
194名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:44:46.44ID:Bvrc2c8l0 昨夏アル・ナスル加入のラポルテ、サウジへの不満訴え「多くの選手たちが満足していない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfb0e0c8e46d2c04a27a0f0453eaed480ff9d757
アル・ナスルのアイメリク・ラポルテは、多くの選手たちがサウジアラビアで不満を抱えていると明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfb0e0c8e46d2c04a27a0f0453eaed480ff9d757
アル・ナスルのアイメリク・ラポルテは、多くの選手たちがサウジアラビアで不満を抱えていると明かした。
195名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:48:08.47ID:UYgq4+te0 嫌ならでてけ
196名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:48:50.22ID:WaZBVLfk0 冬にやればいいじゃん 冬があるか知らんけど
197名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:49:46.41ID:Bvrc2c8l0 ベンゼマもやっぱり嫌気? サウジアラビア移籍半年で退団希望と報道…15試合9ゴールも多くの批判とレベルの低さに失望か
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a08c071b7a824fb6afe928c0b91e5bda63bc4b5
また1人、スター選手がサウジアラビアからの脱出を考えているようだ。
半年が経過し、すでにサウジアラビアからの脱出を願う選手も少なくない。これまで、アル・アハリのブラジル代表FWロベルト・フィルミノやアル・イテファクのイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンなどの名前が挙がっているが、アル・イテハドの元フランス代表FWカリム・ベンゼマ(36)もその1人のようだ。
もう大脱走は始まってるww
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a08c071b7a824fb6afe928c0b91e5bda63bc4b5
また1人、スター選手がサウジアラビアからの脱出を考えているようだ。
半年が経過し、すでにサウジアラビアからの脱出を願う選手も少なくない。これまで、アル・アハリのブラジル代表FWロベルト・フィルミノやアル・イテファクのイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンなどの名前が挙がっているが、アル・イテハドの元フランス代表FWカリム・ベンゼマ(36)もその1人のようだ。
もう大脱走は始まってるww
198名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:51:21.58ID:0e9Jc6Ab0 >>1
なお、今年から始まったやきうの中東プロリーグの平気観客は20人らしいw
なお、今年から始まったやきうの中東プロリーグの平気観客は20人らしいw
199名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:52:36.63ID:Zy3Os2bV0 メジャーリーグなんかヤンキースですらガラガラだからな水増し発表バレバレで恥かいてたろ
200名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:52:47.12ID:ARo68Pxb0 >>172
ロナウドのチームとかめっちゃ入ってるしな
ロナウドのチームとかめっちゃ入ってるしな
201名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:54:27.85ID:aGkCy/rx0 あれだけ金かけてガラガラ
誰も興味なし
終わるの早すぎ
誰も興味なし
終わるの早すぎ
202名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:54:59.30ID:QY4Oyf6l0 野球ガーとか野球モーってなんの反論にもなってないよw
てか、なんでいつも野球の話したがるの?
そんなサッカーの話したくないの?
てか、なんでいつも野球の話したがるの?
そんなサッカーの話したくないの?
203名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:55:14.52ID:2Sr5cevQ0 野球のアリ・ジャイアンツとアル・ゲッターズは
毎回満員らしいよ
サウジアラビア在住の友人が言ってた
毎回満員らしいよ
サウジアラビア在住の友人が言ってた
204名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:56:53.42ID:cRWGyWfU0 >>114
クーラーの効いたお部屋で大画面TVで見る物なんでしょうね、スポーツ全般。
クーラーの効いたお部屋で大画面TVで見る物なんでしょうね、スポーツ全般。
205名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:57:13.85ID:j1Cn+fgD0 俺の試算では、高知県の出生数は22年後に369人になる 高校1学年分
50年後には人口10万人 どうする高知?
50年後には人口10万人 どうする高知?
206名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:57:19.87ID:pGH3XtZB0 サウジの友人じゃなくてネットで見ただけでしょ
サウジの友人とすれば信じてもらえると思ったの?
そーいうのいらないよ
サウジの友人とすれば信じてもらえると思ったの?
そーいうのいらないよ
207名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:57:27.00ID:7eDQGh2S0 どこの日本実業団リーグの話だよ
208名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 17:58:13.51ID:2y7RrwSo0209名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:04:20.47ID:PLSDHs9A0 ヘディング脳「球蹴りは世界中で大人気だから~w」
ヘディング脳、悔しいのう 悔しいのうw
ヘディング脳、悔しいのう 悔しいのうw
210名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:04:59.81ID:KuySIPwB0 >>172
20チームくらいやろ
つまり10試合くらいだ
2試合が2万人で平均が9000ってことはほかの8試合5万人やろ
つまり1試合6000人くらいか
成り立つのかそんなんで
どーせ水増しもやってるやろし
20チームくらいやろ
つまり10試合くらいだ
2試合が2万人で平均が9000ってことはほかの8試合5万人やろ
つまり1試合6000人くらいか
成り立つのかそんなんで
どーせ水増しもやってるやろし
211名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:06:24.99ID:H2EEFwTb0 まだまだ大丈夫。
観客が受験勉強や流しそうめん始めてからだ。
観客が受験勉強や流しそうめん始めてからだ。
212名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:07:44.52ID:JFZd61yq0 観客が150人のときもあるなんて出てるから6000人なんて無理でしょ
213名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:08:42.07ID:Jf6ScCRb0 >>125
満員やん
満員やん
214名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:09:16.20ID:1rUOphh70 屋内スタにすれば客入ると思ってるおっさんってお花畑すぎるだろw
215名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:21:04.15ID:r6KEQRlv0 >>139
コロナ前はエール、オランダの2万近くまでは来てたかな
ポルトガルは国内ビッグ3以外は大した事ない。平均1万少し超える程度。スタジアムもしょぼいしなJ3スタジアムの方が全然上だ
まあどのクラブも客が入ってるのはブンデスとプレミアだな。この二つが観客動員ぶっち切ってるし
https://www.football-zone.net/archives/182806/2
コロナ前はエール、オランダの2万近くまでは来てたかな
ポルトガルは国内ビッグ3以外は大した事ない。平均1万少し超える程度。スタジアムもしょぼいしなJ3スタジアムの方が全然上だ
まあどのクラブも客が入ってるのはブンデスとプレミアだな。この二つが観客動員ぶっち切ってるし
https://www.football-zone.net/archives/182806/2
216名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:21:42.25ID:GGMWYiaM0 配信視聴してんじゃねーの?
放送はしてねーの?
電車とかインフラは十分なの?
家空けて盗難にあうリスクはどーなの?
放送はしてねーの?
電車とかインフラは十分なの?
家空けて盗難にあうリスクはどーなの?
217名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:24:53.52ID:URUYIVPy0 ラポルテも文句言い出したな
まあ普通にヨーロッパの自由社会で育って、大金稼いでわがまま放題だった人間が敬虔なるイスラム社会の生活なんか馴染めるわけがねえw
まあ普通にヨーロッパの自由社会で育って、大金稼いでわがまま放題だった人間が敬虔なるイスラム社会の生活なんか馴染めるわけがねえw
218名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:29:22.28ID:NO9sdXq10 まぁプレミアも金以外行く理由がないよな
特に南米の選手は
特に南米の選手は
219名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:29:49.60ID:2y7RrwSo0 >>213
アルヒラルの試合だけは埋まる
アルヒラルの試合だけは埋まる
220名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:30:54.02ID:2y7RrwSo0221名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:31:37.62ID:h30vTeo30 暑さが、ガラガラなのが
って言うけど口には出さないけど1番の問題は戒律だろうな
結婚してれば尚更無理じゃね。男のサッカー選手は我慢出来ても女の人は制限多いから無理だろうな
メッシも家族から大反対されたって話だし
って言うけど口には出さないけど1番の問題は戒律だろうな
結婚してれば尚更無理じゃね。男のサッカー選手は我慢出来ても女の人は制限多いから無理だろうな
メッシも家族から大反対されたって話だし
222名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:31:52.39ID:2y7RrwSo0 >>205
ニーハオ!うちの土地アル
ニーハオ!うちの土地アル
223名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:35:57.33ID:JCFChSKR0 ワロタ
もう逃げ出すカスがいて草
もう逃げ出すカスがいて草
224名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:36:00.42ID:mt5wn3le0 ロシアがつき中国がこねた資源高餅、座りしままに食うわ産油国
225名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:36:42.18ID:jUZjRbpM0 >>1
やきうの中東プロリーグより1000倍入ってる件w
やきうの中東プロリーグより1000倍入ってる件w
226名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:37:37.38ID:JCFChSKR0227名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:37:52.54ID:GzKchJRl0 金あるから余裕
228名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:38:02.73ID:aufndLRS0 ムスリムの手前トトカルチョもないだろうし熱狂的にホームチームを応援してるイメージもないな リブゴルフなんかも盛り上がってんのかね?
229名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:38:44.47ID:8uvpVu+t0 >>198
UAEとインドとパキスタンのチームが参加してスタートしたらしいけど、それぞれの自国だけで国内リーグをすることができず3ヶ国で1つのリーグだなんて野球がいかに超ドマイナー競技なのかを物語っているw w w w w
UAEとインドとパキスタンのチームが参加してスタートしたらしいけど、それぞれの自国だけで国内リーグをすることができず3ヶ国で1つのリーグだなんて野球がいかに超ドマイナー競技なのかを物語っているw w w w w
230名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:38:52.16ID:+G2XT1tB0 >>46
こいつは悪質すぎてサッカー協会への営業妨害で逮捕まである
こいつは悪質すぎてサッカー協会への営業妨害で逮捕まである
231名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:39:12.01ID:JCFChSKR0232名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:39:44.29ID:URUYIVPy0233名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:40:06.42ID:l+Sje0Rb0 >>218
レベル高い所でやれるじゃん
いくら金が良くてもレベル低い中東なんて行くと代表から外れるじゃん
中島なんてまだ若くて中東行くまでは代表の中心選手に成りかけてたけど、中東行って代表から完全にフェイドアウトした
実際このサウジに行った選手もレベル低いからもう半年で出たい選手多いんだろ
レベル高い所でやれるじゃん
いくら金が良くてもレベル低い中東なんて行くと代表から外れるじゃん
中島なんてまだ若くて中東行くまでは代表の中心選手に成りかけてたけど、中東行って代表から完全にフェイドアウトした
実際このサウジに行った選手もレベル低いからもう半年で出たい選手多いんだろ
234名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:41:43.53ID:JCFChSKR0235名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:43:40.03ID:URUYIVPy0236名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:45:01.08ID:8mYtVhEK0 サッカーつまんねーしな
237名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:45:47.99ID:JCFChSKR0238名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:45:50.46ID:l+Sje0Rb0 >>232
まあアルヒラルの野郎しかないスタジアム見ると異様さがわかるな
まあアルヒラルの野郎しかないスタジアム見ると異様さがわかるな
239名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:46:15.34ID:WSGI0qvg0240名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:47:51.73ID:tgJqP+KE0 八百坂先生がスレタイに差別語を使う
↓
運営にレイシスト犯罪者認定をされてキャップ停止
↓
八百坂先生が土下座して復活を懇願するも却下される
↓
記者名を「800坂」にして新規アカ取得
↓
運営にレイシスト犯罪者認定をされてキャップ停止
↓
八百坂先生が土下座して復活を懇願するも却下される
↓
記者名を「800坂」にして新規アカ取得
241名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:50:57.92ID:jJpWZ6BG0 それでもゼイリーグより客多いな
ゼイリーグは世界の恥(笑)
ゼイリーグは世界の恥(笑)
242名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:51:16.59ID:e8+y+PqG0 お金ボリすぎなのでは
放送料もがめ過ぎって話題になってたよね
放送料もがめ過ぎって話題になってたよね
243名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:51:39.96ID:jJpWZ6BG0 とっくに終わったゼイリーグを税金で延命させるとかもう完全に売国行為だろ
244名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:53:07.05ID:PLSDHs9A0 >>215
https://npb.jp/statistics/2023/atttime_cl0718.html
去年のセ・リーグの1試合あたりの観客動員数は32,476だって
セ・リーグが負けてるのは、ブンデス1部とプレミアム1部だけだね
つうか、カープの平均観客数は
27,656でセ・リーグでも残念ながら下位なんだけど、多分1番の理由はズムスタは満員になっても3万1千人代だからで、中日くらい客入れられる球場なら、中日De以上に高確率で客は入ってそうとか、まだ客を増やせられる余地もまだ結構あるかもねw
https://npb.jp/statistics/2023/atttime_cl0718.html
去年のセ・リーグの1試合あたりの観客動員数は32,476だって
セ・リーグが負けてるのは、ブンデス1部とプレミアム1部だけだね
つうか、カープの平均観客数は
27,656でセ・リーグでも残念ながら下位なんだけど、多分1番の理由はズムスタは満員になっても3万1千人代だからで、中日くらい客入れられる球場なら、中日De以上に高確率で客は入ってそうとか、まだ客を増やせられる余地もまだ結構あるかもねw
245名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:54:54.89ID:aHu6SME00 結局他国のスター呼んでも話題になるのは数試合だけだからな
日本だってイニエスタすぐ空気になったし結局盛り上がるのは自国のスターがいる時だけよ
日本だってイニエスタすぐ空気になったし結局盛り上がるのは自国のスターがいる時だけよ
246名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:55:46.36ID:JCFChSKR0247名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:56:36.39ID:wAI9l8fx0 サウジアラビア4大クラブ
アル・ヒラル
アルナサル
アル・イテハド
アルアリ
これに集約
人口少ない
アル・ヒラル
アルナサル
アル・イテハド
アルアリ
これに集約
人口少ない
248名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 18:59:03.44ID:HDUIyxA50 サウジも野球
249名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:05:38.47ID:b2tGhqLv0 なでしこ以下じゃん
250名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:08:39.91ID:qTOnkuFj0 裸の王様ペナルティー・モラウド!
251名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:08:58.42ID:2y7RrwSo0252名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:10:11.74ID:2y7RrwSo0 >>231
親父本人がフェイクニュースだって否定してたぞ
親父本人がフェイクニュースだって否定してたぞ
253名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:10:50.18ID:PLSDHs9A0 >>244
ついでに書くと、去年の甲子園の平均観客動員数は40,923で、カラクリは37,330らしいけど、珍カラクリカープみたいな人気球団は、もっと客を増やそうと思えば、単純に球場の客のキャパを増やせば、平均観客数は増えるかも
甲子園もカラクリも多分少し前まで5万5千人前後収容だったんだが、客席を広くしたりで最近球場の満員観客数自体を激減させたから
カープも、チケット入手はコロナの去年ですら盆夏休み土日は難しい時もあったりだし、あと5〜6千人くらいは工事でズムスタの客席増やすべきではて議論もある
つうか基本ガラガラの暗黒期もお盆夏休みとか、ほぼ満員だったし、去年も盆夏休み土日は満員が多かったしね
ついでに書くと、去年の甲子園の平均観客動員数は40,923で、カラクリは37,330らしいけど、珍カラクリカープみたいな人気球団は、もっと客を増やそうと思えば、単純に球場の客のキャパを増やせば、平均観客数は増えるかも
甲子園もカラクリも多分少し前まで5万5千人前後収容だったんだが、客席を広くしたりで最近球場の満員観客数自体を激減させたから
カープも、チケット入手はコロナの去年ですら盆夏休み土日は難しい時もあったりだし、あと5〜6千人くらいは工事でズムスタの客席増やすべきではて議論もある
つうか基本ガラガラの暗黒期もお盆夏休みとか、ほぼ満員だったし、去年も盆夏休み土日は満員が多かったしね
254名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:15:14.27ID:JCFChSKR0 >>251
好感度高い嫁ってどんなセンス?www
クリロナ嫁と同じだろシリコン乳に整形のサイボーグ
普通なら旦那を単身赴任させて自分が子供と一緒にバルセロナに居れば良いだけの話だろ、どんだけ旦那に寄生してんだよ、金あるんだから自分で事業でやって自力すれば良いのに
というかクリロナの嫁普通にサウジにいる?知らんけどwww
好感度高い嫁ってどんなセンス?www
クリロナ嫁と同じだろシリコン乳に整形のサイボーグ
普通なら旦那を単身赴任させて自分が子供と一緒にバルセロナに居れば良いだけの話だろ、どんだけ旦那に寄生してんだよ、金あるんだから自分で事業でやって自力すれば良いのに
というかクリロナの嫁普通にサウジにいる?知らんけどwww
255名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:19:06.63ID:jqD+m7Xf0 観客が入っていない試合だけを取り上げてもなぁ
ダービーとかすげーぞ。
ネガティブキャンペーンすると逆効果だと分からんか。オレはネガティブキャンペーンのせいでサウジがめっちゃ盛り上がっている動画をサッカーファンに教えられてしまったんだぞ。アホが。
ダービーとかすげーぞ。
ネガティブキャンペーンすると逆効果だと分からんか。オレはネガティブキャンペーンのせいでサウジがめっちゃ盛り上がっている動画をサッカーファンに教えられてしまったんだぞ。アホが。
256名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:21:26.69ID:/WhwqiI40 平均観客数30000超えてるエンゼルスの試合ガラガラってサカ豚が言ってたけど
これはどう表現したらいいの?
これはどう表現したらいいの?
257名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:22:18.08ID:FM8lEoRX0 じゃあ浦和レッズをサウジに移籍させれば良いんじゃないか?
サウジは客増やせるし浦和はレベルの高いところでやれるんだからお互い満足だろ
サウジは客増やせるし浦和はレベルの高いところでやれるんだからお互い満足だろ
258名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:22:29.90ID:4xdtHy+t0 そもそも客増やすために選手獲得したわけじゃないからなw
王族が目の前で見たいだけで
そんな入場料みたいな小銭稼ぐわけ無いやん
王族が目の前で見たいだけで
そんな入場料みたいな小銭稼ぐわけ無いやん
259名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:23:12.64ID:oxlYu6360 >>153
MLSはApple TVが独占な。MLSCUPはFOXでもやってるらしいが。 そのソースにもApple TVの視聴率は含まれませんってなってるぞw
MLSはApple TVが独占な。MLSCUPはFOXでもやってるらしいが。 そのソースにもApple TVの視聴率は含まれませんってなってるぞw
260名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:24:18.34ID:Hae5gUKs0 >>256
サッカーは実数
サッカーは実数
261名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:25:48.53ID:P6+xydy30 >>256
MLBは観客が数人でも4万人と発表するからなw
フルカウント
【実際の写真】どう見ても4万人に見えない…空席だらけの悲しきヤンキースタジアム
https://i.imgur.com/iCe60qa.jpg
MLBは観客が数人でも4万人と発表するからなw
フルカウント
【実際の写真】どう見ても4万人に見えない…空席だらけの悲しきヤンキースタジアム
https://i.imgur.com/iCe60qa.jpg
262名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:26:56.11ID:JCFChSKR0263名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:31:41.12ID:oxlYu6360 >>262
アメリカでの話だろ?「いつもは無料で見れたのにこれからはお金を払わないといけない」ってアップル参入前に向こうのサポがツィートしてた
アメリカでの話だろ?「いつもは無料で見れたのにこれからはお金を払わないといけない」ってアップル参入前に向こうのサポがツィートしてた
264名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:32:47.28ID:vgYVIkRr0 サッカーなんてエアコンの下で飲みながら見るもんであって
わざわざ現地に行くことはない
わざわざ現地に行くことはない
265名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:36:19.25ID:6Nir+iS20 >>1
イスラム法で処刑しろ
イスラム法で処刑しろ
266名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:49:16.09ID:/U5/WzqH0 試合みたけど 運動量の少なさは驚いた
267名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 19:51:53.96ID:xTm5wOc20268名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 20:05:21.46ID:B824E/6n0269名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 20:06:29.40ID:PD3K7IQD0270名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 20:11:15.60ID:VZI9FQHW0 未来の日本
271名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 20:14:17.37ID:B824E/6n0272名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 20:17:13.18ID:B824E/6n0273名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 20:22:49.13ID:B824E/6n0274名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 20:29:08.79ID:TDowtFvv0 世界的に言えば、日本のプロ野球は世界トップに近い観客の入りなんだよ。Jリーグの観客の入りが少ない言う奴はJリーグの観客の入りは世界的にも少なくない。比較対象のプロ野球が凄いってことを理解すべき。
275名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 20:29:24.70ID:ospSaPEr0 中東の40℃より日本の30℃のほうがきついらし
276名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 20:29:25.09ID:jzgrSg3H0 ppvでそれ相応の金取ればいいじゃん
ただ観客いないだけでゴネるなハゲ
ただ観客いないだけでゴネるなハゲ
277名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 20:33:31.02ID:PD3K7IQD0 >>271
サウジの首都リヤド気候
1月は一番気温下るみたいだな
ただ平均気温30度超えるのが5ヶ月も有って年の約半分てやっぱ多いな暑すぎw
この↑リンク長すぎて貼れない
https://www.businessinsider.jp/post-196063
サウジアラビアのメッカは、人間が生活している地球上で最も暑い場所だ。その年間平均気温は30.7度。夏には50度に達することもある。
まあスポーツに適さない国だな
サウジの首都リヤド気候
1月は一番気温下るみたいだな
ただ平均気温30度超えるのが5ヶ月も有って年の約半分てやっぱ多いな暑すぎw
この↑リンク長すぎて貼れない
https://www.businessinsider.jp/post-196063
サウジアラビアのメッカは、人間が生活している地球上で最も暑い場所だ。その年間平均気温は30.7度。夏には50度に達することもある。
まあスポーツに適さない国だな
278名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 20:40:01.88ID:Q+1z/Zut0 焼き豚どもはサウジのサッカーに口出しする暇があるならサウジでどうすれば野球が普及して根付くのかでも考えてろよマヌケ連中がw
279名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 20:45:39.15ID:B824E/6n0280名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 20:50:33.00ID:PD3K7IQD0281名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 20:55:52.96ID:xorIyIxK0 >>280
数字読めないの?
リヤドの気温推移
1月~3月はむしろ観戦日和
https://i.imgur.com/zeFv8C3.jpg
https://i.imgur.com/7HmBdnV.jpg
数字読めないの?
リヤドの気温推移
1月~3月はむしろ観戦日和
https://i.imgur.com/zeFv8C3.jpg
https://i.imgur.com/7HmBdnV.jpg
282名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 20:59:19.42ID:PD3K7IQD0 >>281
誰も1月~3月だけの話なんてしてないけどw
誰も1月~3月だけの話なんてしてないけどw
283名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:01:10.35ID:xorIyIxK0284名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:01:59.46ID:UcdlRbeI0 プレミアと中東の違いは
客が入ってるか入ってないか、だけだからね
ブランド力ないけど金で釣ってるまでは全く同じで
客が入ってるか入ってないか、だけだからね
ブランド力ないけど金で釣ってるまでは全く同じで
285名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:02:53.57ID:UcdlRbeI0 サンがそれを声高に言いたいのもよくわかる
286名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:04:44.34ID:PD3K7IQD0287名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:04:56.57ID:gLTSIlVO0 王室関係が金使って選手呼んでるだけで
一般人はほぼ興味ないんだよな
本当に金だけだと割り切って行くならいいと思うが
一般人はほぼ興味ないんだよな
本当に金だけだと割り切って行くならいいと思うが
288名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:05:56.56ID:xorIyIxK0289名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:07:34.50ID:PD3K7IQD0290名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:10:59.79ID:xorIyIxK0 >>289
素直でよろしい
素直でよろしい
291名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:11:49.31ID:/GPyptf40 >>21
大変申し訳無いけどホントにつまんないです
大変申し訳無いけどホントにつまんないです
292名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:13:12.94ID:PD3K7IQD0 >>290
全然話は噛み合ってなかったけどなw
全然話は噛み合ってなかったけどなw
293名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:14:08.80ID:xorIyIxK0 >>292
レスも遡れないマヌケだったか
レスも遡れないマヌケだったか
294名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:16:58.94ID:PD3K7IQD0295名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:17:16.42ID:3rPyCkQ30 珍しい動物集めて王族が観るだけなんでしょう?
296名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:18:56.34ID:8K7OCtc+0 サッカーってヨーロッパの伝統的スポーツというだけで
見て面白いものでは全くないよな
観客も騒いで楽しんでるだけで
試合の流れなんて誰も見てない
サッカーを神格化してない国で根付くのは難しいだろ
見て面白いものでは全くないよな
観客も騒いで楽しんでるだけで
試合の流れなんて誰も見てない
サッカーを神格化してない国で根付くのは難しいだろ
297名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:19:02.27ID:xorIyIxK0 >>294
俺は元々サウジは平均40度だから運動する環境ではない、という主張に対して反論したんだが。
俺は元々サウジは平均40度だから運動する環境ではない、という主張に対して反論したんだが。
298名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:26:17.67ID:PD3K7IQD0299名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:26:59.81ID:xorIyIxK0 >>298
観戦日和でもあるが。
観戦日和でもあるが。
300名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:30:26.97ID:PD3K7IQD0301名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:33:14.34ID:xorIyIxK0302名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:37:19.71ID:NO9sdXq10303名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:55:29.00ID:W6Pw7vhv0 >>296
オシム「サッカーは宗教 スタジアムは教会」
オシム「サッカーは宗教 スタジアムは教会」
304名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 21:58:12.99ID:tCZpBfgS0 形だけ真似しようとしても頑固で保守的なムスリム社会は変わらんだろ
305名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 22:06:28.01ID:fy/2LfZQ0 >>1
日本のサッカー需要と人気低下の危機? 代表OBが懸念「最も避けたい悲しい結末」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0a3f6dfa71dfa41231815b775f46f0658a1917c
日本のサッカー需要と人気低下の危機? 代表OBが懸念「最も避けたい悲しい結末」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0a3f6dfa71dfa41231815b775f46f0658a1917c
306名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 22:14:37.09ID:MvmVC1c80307名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 22:15:30.05ID:j3ytbM+B0 >>261
これ数十人しかいないだろ
これ数十人しかいないだろ
308名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 22:17:38.95ID:ybSkDRtx0 >>306
協会の力が強すぎてマンネリで飽きられてるというね
協会の力が強すぎてマンネリで飽きられてるというね
309名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 22:23:52.10ID:2y7RrwSo0 >>303
旧カンプノウとベルナベウは宗教施設だわ
旧カンプノウとベルナベウは宗教施設だわ
310名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 22:33:44.93ID:2y7RrwSo0 >>254
日本のインキャチー牛って男の最下層の分際で家族や夫婦を語るなよw
おまえ人生で女どころか人間から愛されたこと一度も無いだろ
家族愛とも夫婦愛とか死んでも無縁なんだから黙ってろって
ヘンダーソンや欧州選手たちは奥さんへの差別的な生活環境に耐えられなくて欧州に戻るってよ
クリロナと一緒にいる女性は奥さんではなくクリロナが年俸を支払って契約してる女性だよ
日本のインキャチー牛って男の最下層の分際で家族や夫婦を語るなよw
おまえ人生で女どころか人間から愛されたこと一度も無いだろ
家族愛とも夫婦愛とか死んでも無縁なんだから黙ってろって
ヘンダーソンや欧州選手たちは奥さんへの差別的な生活環境に耐えられなくて欧州に戻るってよ
クリロナと一緒にいる女性は奥さんではなくクリロナが年俸を支払って契約してる女性だよ
311名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 22:34:53.95ID:o8bNQ+k60312名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 22:37:03.52ID:o8bNQ+k60313名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 22:55:26.13ID:FMEU6DNL0314名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 22:59:28.00ID:9/u2TZSG0315名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 23:41:38.79ID:paUWLI7+0 サッカーはつまらないから
316名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 23:44:39.99ID:b0urNCOU0317名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 23:45:36.64ID:4/ceb8YF0 選手は金さえ貰えれば観客が少なかろうがどうでもいい
318名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 23:49:35.46ID:ujLpaTZx0 人口3000万程度の国なら動員も限界あるだろ
人口少ない国は欧州くらいサッカー人気が根付かないと厳しい
人口少ない国は欧州くらいサッカー人気が根付かないと厳しい
319名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 23:50:41.96ID:JKi1x8kb0 カイジの世界だろ。
320名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 23:50:55.54ID:mL3RP3F00 スター呼んでも国民人気がないならしょうもないってことなんだな
321名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 23:52:32.00ID:r+LeHW+E0 >>303
めっちゃいい事言ってて草
めっちゃいい事言ってて草
322名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 23:53:37.07ID:McM5rARg0 サウジなんか地面が金出してるんだから
観客要らないだろ
観客要らないだろ
323名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 23:59:14.79ID:McM5rARg0 >>313
これ見ると、金が無い?妥当なんじゃないかと思うな
スットコも2強だけは数万人入ってて
神戸浦和並の資金力だけど、
Jより上ってことでもないし
SPLでも下位クラブはJ3レベルの資金力だしな。
これ見ると、金が無い?妥当なんじゃないかと思うな
スットコも2強だけは数万人入ってて
神戸浦和並の資金力だけど、
Jより上ってことでもないし
SPLでも下位クラブはJ3レベルの資金力だしな。
324名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 00:13:28.17ID:Ywc4Zqcn0 土人にスポーツ観戦は無理
325名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 00:18:53.33ID:zgPAUhY+0 サッカーに興味がないのか
チケット代が高いからなのか
国民みな貧乏で、娯楽にお金出す余裕ないのか
どれ?
チケット代が高いからなのか
国民みな貧乏で、娯楽にお金出す余裕ないのか
どれ?
326名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 00:23:52.24ID:nYWmG9G70 そもそもスポーツ観戦しに行くという文化習慣すらない国だってだけ
327名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 00:26:14.49ID:WNKPwQtO0 イングランドなら5部相当でも4桁の観客集まるのに
328名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 00:29:40.20ID:XbnhDQmJ0 スター選手を集めてるのはただのコレクション感覚だろ
観客動員を上げようとかそんなことは一切考えてないと思う
もともと金は腐るほど持ってるからチケット収入ゼロでも何も困らないしw
観客動員を上げようとかそんなことは一切考えてないと思う
もともと金は腐るほど持ってるからチケット収入ゼロでも何も困らないしw
329名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 01:31:09.64ID:bVP86T1W0 サウジもガラガラか
330名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 02:19:23.10ID:Aqt8bmEL0 メッシのMLSもリーグ優勝決定のカップ戦の視聴率が0.4%
https://www.sportsmediawatch.com/2023/12/weekly-sports-ratings-nfl-nba-in-season-army-navy-mls-cup-viewership/
The MLS Cup averaged an 0.44 and 890,000 across FOX (0.41, 815K) and Fox Deportes (0.03, 75K), less than half the audience of last year’s game on FOX and Univision (2.16M).
https://www.sportsmediawatch.com/2023/12/weekly-sports-ratings-nfl-nba-in-season-army-navy-mls-cup-viewership/
The MLS Cup averaged an 0.44 and 890,000 across FOX (0.41, 815K) and Fox Deportes (0.03, 75K), less than half the audience of last year’s game on FOX and Univision (2.16M).
331名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 02:54:18.05ID:WP2LkWM+0 >>268
リーグアンだけじゃなくて他の欧州リーグでもこういう光景よく目にするからな
リーグアンだけじゃなくて他の欧州リーグでもこういう光景よく目にするからな
332名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 02:59:31.51ID:hA5IlrXv0 どの国もどの分野も日本の90年代の真似をしようとするけどもう永遠に無理やねんそんなこと。この地球上に90年代は日本にしかなかったし、90年代をちゃんと堪能できたのは90年代の子供達だけよ。
333名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 03:00:47.13ID:WP2LkWM+0 サウジは金持ってんだからワルシャワのPGE国立競技場みたいなドーム型のスタジアム作れば良いのに
冷房完備で
冷房完備で
334名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 05:30:29.41ID:r1CSGoxX0 スポーツってファンの高齢化みたいなのもあんの?
335名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 05:55:09.61ID:svGx65VU0 おい焼き豚ども、今ならサウジで野球の普及活動すればもしかしたらワンチャンあるかもしれないぞ?ムダだとは思うが、とりあえず頑張ってみろよ焼き豚wwwww
336名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 05:57:33.54ID:ey+z8phb0337名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 08:28:58.08ID:sots8SXN0 やきうのせい
338名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 10:30:14.15ID:M9jHfHXU0 サウジ国民は金持ちだからな
サッカーみたいな貧民のスポーツは人気が無いんだろう
サッカーみたいな貧民のスポーツは人気が無いんだろう
339名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 10:33:49.63ID:0IUN9Jy20 とりあえずjリーグはチーム数減らそう
野球もバスケもあるのに今更jリーグは
選択肢にない
野球もバスケもあるのに今更jリーグは
選択肢にない
340名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 10:40:41.22ID:Jeje2tcu0 サッカーを観戦しに行くとお金が貰えるシステムにすれば良い
341名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 11:36:49.57ID:svGx65VU0 >>338
サウジで一番人気があるスポーツはサッカーに決まってんだろアホかオメーは(失笑)
サウジで一番人気があるスポーツはサッカーに決まってんだろアホかオメーは(失笑)
342名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 12:02:09.05ID:gIE9p0w+0 >>268
サッカーは緩衝地帯を設けなきゃいけないんだが
サッカーは緩衝地帯を設けなきゃいけないんだが
343名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 12:21:25.40ID:yLceEpCQ0 >>21
やべー、こんなんで笑っちまった・・・
やべー、こんなんで笑っちまった・・・
344名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 13:15:54.80ID:rET/AbIY0 サウジは国土は広いけど人が住んでる所は限られてるんだよな
砂漠を生かしてダカールラリーやるみたいに過酷さを生かしたエンターテイメントを生みだした方いいぞ
砂漠を生かしてダカールラリーやるみたいに過酷さを生かしたエンターテイメントを生みだした方いいぞ
345名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 16:13:10.07ID:Xpfzj0IQ0 税リーグも危ない
346名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 16:23:58.77ID:xQyRR0m80 >>341
人気があるじゃなくてそれしかやってないんだろ
人気があるじゃなくてそれしかやってないんだろ
347名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 16:25:36.65ID:sItAMRwj0 そんなに客いないのが恥ずかしいなら
スタジアムに人形置けばいいじゃん
あるいは、観客席のないスタジアム作るとか
スタジアムに人形置けばいいじゃん
あるいは、観客席のないスタジアム作るとか
348名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 16:28:52.86ID:sItAMRwj0 >>306
ヨーロッパでも若者は野球なんだろ
ヨーロッパでも若者は野球なんだろ
349名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 16:30:50.42ID:vJ5HQz0o0 ACLの賞金やら引っ張らせろよ枠2つくらいやって、勝てたら意義も出てくるだろサウジ的にも
350名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 16:32:12.59ID:WJTPmbuW0 サウジってアジアカップより
中東で戦うガルフカップが盛り上がるんじゃなかったっけ
それもダメなんだ
まあサウジだのあんな暑いところでサッカーなんてやってられんわな
日本でも夏場やるのは自殺行為や
中東で戦うガルフカップが盛り上がるんじゃなかったっけ
それもダメなんだ
まあサウジだのあんな暑いところでサッカーなんてやってられんわな
日本でも夏場やるのは自殺行為や
351名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 16:33:08.79ID:AQ34BW6A0 欧州主要リーグもMLBもチケット売れた分のカウントだから許してやれや
カチカチしてるリーグなんてJリーグ以外にあるのかね?
カチカチしてるリーグなんてJリーグ以外にあるのかね?
352名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 16:33:58.13ID:WJTPmbuW0 日本が昔野球ばっかりで飽きたように
サッカーばっかりだったら飽きるだろ
当然の話だな
サッカーばっかりだったら飽きるだろ
当然の話だな
353名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 16:37:18.18ID:F28Cmf+I0 不人気税リーグみたいに
大量のタダ券バラマキすればいいのに
大量のタダ券バラマキすればいいのに
354名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 16:41:20.25ID:CMsaZlGh0355名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 16:41:36.69ID:vqeRg/3O0 金があるんだから観客を雇えばいいと思う
356名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 16:49:42.49ID:PCVxX4CR0 ちまちましたサッカーなど誰も興味がない
国の代表が試合で勝つことを応援して
なんぼのもんなんだろうなあ
国の代表が試合で勝つことを応援して
なんぼのもんなんだろうなあ
357名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 17:48:54.30ID:5trAJeC00 そんなの契約する前にちょっと調べりゃ分かることでしょうよ
高額年俸に釣られて行っておきながら被害者面はちょっとなあ
高額年俸に釣られて行っておきながら被害者面はちょっとなあ
358名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:14:28.55ID:jShgEizI0 ペッパー君余ってるから一台100万で送ってやれよ ガラガラの観客席も華やかになるぞ
359名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:22:51.73ID:tkABrZFT0 >>355
カタールはW杯にバイトサポーター雇ってたみたいだな
レバノンから動員され飛行機、宿泊、試合のチケット、食事が無料でバイト代も出たらしい
国内リーグ戦ならまだしも、地元開催W杯で自国にサポーターいなかったらかっこつかないもんな
カタールはW杯にバイトサポーター雇ってたみたいだな
レバノンから動員され飛行機、宿泊、試合のチケット、食事が無料でバイト代も出たらしい
国内リーグ戦ならまだしも、地元開催W杯で自国にサポーターいなかったらかっこつかないもんな
360名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:34:48.79ID:Pqwm134g0 >>347
ダッチワイフを置いた国もあったな
ダッチワイフを置いた国もあったな
361名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 18:40:29.21ID:xaCbtG0H0 周辺の国でミサイル撃ち合いしまくってるからもっと脱出者が増えるだろうな
ここ数週間でイラン、トルコ、シリア、イラク、レバノン、イエメン、アメリカ、イスラエル、パキスタンがミサイル撃ち合ってる
戦火が拡大すればサウジ、UAE、バーレーンなどにも米軍基地があるから巻き込まれる
ここ数週間でイラン、トルコ、シリア、イラク、レバノン、イエメン、アメリカ、イスラエル、パキスタンがミサイル撃ち合ってる
戦火が拡大すればサウジ、UAE、バーレーンなどにも米軍基地があるから巻き込まれる
362名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:10:44.99ID:jdnj9Y6u0 >>346
サウジで仮に野球をやったとしてもサウジ国民は誰も見向きもしないけどなw
サウジで仮に野球をやったとしてもサウジ国民は誰も見向きもしないけどなw
363名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:18:18.81ID:coBzrrGB0 だいたいサウジアラビア人がスポーツに熱狂するとも思えんし
金目で移籍したんだから仕方ないわな
金目で移籍したんだから仕方ないわな
364名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:19:19.06ID:vr5XCCwJ0 サウジアラビアってエンタメがよく分かってない国だからファンサービスとかもあまりやらなそう
365名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:28:37.81ID:pZI5CUhR0 🇸🇦移籍したラポルテ曰く
首都の渋滞がヤバくて練習場まで
毎回3時間かかるってよ
これはしんどい
首都の渋滞がヤバくて練習場まで
毎回3時間かかるってよ
これはしんどい
366名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 20:31:24.61ID:J5SxCw810 こんなん先行投資だろ
貧乏人が搔き集めた金で商売始めたんじゃないんだから、立ち上がりに金入ってこなくても無問題だわ
何狙ってるかと言えばスターたちがいるサッカーを海外から観光がてら見に来てくれって事だから、軌道乗るまで地面掘って金出すだけの話
競馬でも膨大な金出すレース開催したり、ああいうのは要は遠からず地面掘っても金にならんようになること見据えてその代替の興行の設立だから、今客いなくてピンチ!とか貧乏人の発想で物言っても間抜けなだけ
貧乏人が搔き集めた金で商売始めたんじゃないんだから、立ち上がりに金入ってこなくても無問題だわ
何狙ってるかと言えばスターたちがいるサッカーを海外から観光がてら見に来てくれって事だから、軌道乗るまで地面掘って金出すだけの話
競馬でも膨大な金出すレース開催したり、ああいうのは要は遠からず地面掘っても金にならんようになること見据えてその代替の興行の設立だから、今客いなくてピンチ!とか貧乏人の発想で物言っても間抜けなだけ
367名無しさん@恐縮です
2024/01/22(月) 23:47:59.57ID:Ua46j+gU0 土人の競技なのに
368名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 03:49:41.81ID:vtNfoOv/0369名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 04:13:02.68ID:0Rf7wEIc0 別に恥ずかしくないだろアジアカップも平均1万行くかどうかだぞ
アジアのサッカーなんてそんなもん
アジアのサッカーなんてそんなもん
370名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 04:46:40.83ID:MM9h/qrW0 >>368
単純に権力者が熱くなってるだけじゃねえのそれ
単純に権力者が熱くなってるだけじゃねえのそれ
371名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 07:54:28.01ID:N/rmDGfT0 イスラムは賭博禁止だから
それに尽きる
それに尽きる
372名無しさん@恐縮です
2024/01/23(火) 12:44:45.57ID:GZwrIuo40 >>197
また新たな脱出希望者がw
セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチは、アル・ヒラルへの移籍からわずか6か月後にラツィオの元チームメイトたちにクラブに「戻りたい」と語った。
ミリンコビッチ=サビッチは土曜日にリヤド空港でラツィオ代表と会い、チームの友人たちにこう語ったという。ラツィオに戻りたい」
まあ中東のムスリム戒律生活、他国から来た選手に合うわけないか
また新たな脱出希望者がw
セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチは、アル・ヒラルへの移籍からわずか6か月後にラツィオの元チームメイトたちにクラブに「戻りたい」と語った。
ミリンコビッチ=サビッチは土曜日にリヤド空港でラツィオ代表と会い、チームの友人たちにこう語ったという。ラツィオに戻りたい」
まあ中東のムスリム戒律生活、他国から来た選手に合うわけないか
373名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 16:47:52.48ID:GDPZykES0 >>62
1/24
【サッカー】ベンゼマがサウジクラブ退団を希望 フロントと対立 関係者 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706072246/
1/24
【サッカー】ベンゼマがサウジクラブ退団を希望 フロントと対立 関係者 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706072246/
374名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 18:58:29.23ID:8ok+M1Jd0 聖地巡礼にサッカー観戦をセットにしてもらえ
375名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 21:54:38.70ID:GF382nul0 出てるな
もともとニコ生の盲点だよ
ガーシーにいつ切られてあっちのほうが
もともとニコ生の盲点だよ
ガーシーにいつ切られてあっちのほうが
376名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 21:58:12.63ID:B0eu00d90 投稿速度は選手本人の自由を壊し、蝕む規制や禁止の動きをしない
377名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:02:12.68ID:DHhIUgq10 >>376
70歳以上:評価する25.1% 評価しない66.2%
70歳以上:評価する25.1% 評価しない66.2%
378名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:05:06.30ID:dipKADHk0 有名人が飲んだら屁が出まくる
糖尿病薬ダイエットてのは理解できるのに
糖尿病薬ダイエットてのは理解できるのに
379名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 22:07:26.09ID:jaqW8nZ50 今使ってるのが一番身体検査しろよ
コロナで大打撃とか
コロナで大打撃とか
380名無しさん@恐縮です
2024/01/24(水) 23:47:39.25ID:KUy/EPs90 ガラガラ玉蹴りw
381名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 03:27:32.65ID:xcZjRe0v0382名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 04:05:58.48ID:UOGC0lZI0 サッカーが賭博の対象として認められてない国は客が少ないじゃないかな
383名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 04:23:22.92ID:O5LpnmSD0 オイルマネーに釣られて入った見世物パンダなら610人の前でも別に不満を感じないはずだろうからいいんじゃね
ビジネスとしての正当な評価額から逸脱したリーグなんだから
ビジネスとしての正当な評価額から逸脱したリーグなんだから
384名無しさん@恐縮です
2024/01/25(木) 05:36:07.70ID:k478UqWE0 >>261
これ、川崎球場より入ってないぞ
これ、川崎球場より入ってないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています