森保ジャパン19日イラク戦が〝低視聴率〟なら「代表戦がテレビから消える」致命傷に 地上波生中継テレ朝は番宣告知に力 [ゴアマガラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2024/01/18(木) 21:01:43.15ID:9Ynieox59
■アジア杯1次L唯一の地上波中継

サッカー日本代表は19日にアジア・カップ第2戦でイラクと対戦。今大会初めてテレビ地上波で生中継されるが、視聴率次第では代表戦がテレビから消える分水嶺だ。

アジア杯などアジアサッカー連盟が主催する試合の放映権は、スポーツ動画配信サービス「DAZN」(ダゾーン)が推定140億円以上を投じて2021年から8年契約。日本がベトナムに4―2で勝った14日の初戦は、
国内ではDAZN独占で有料生配信され、歴代3位の視聴者数を記録した。24日のインドネシアとの第3戦もDAZN独占でテレビはなしだ。

1次リーグ全3試合で唯一、第2戦はDAZNとのサブライセンス契約でテレビ朝日も開始30分前の午後8時から終了まで地上波で生中継する。支払った放映権料は国内で行われる代表戦の1試合2億円よりも割高なうえ、
開局以来初の年間世帯視聴率3冠王を達成したとあって低視聴率は許されない。番宣告知にも力が入り、放送前日18日の「徹子の部屋」には日本代表・森保一監督(55)が出演する。

合格点に設定された視聴率15%を切るようなことがあれば、せっかく歴代最強と謳われるようになった森保ジャパンが、テレビでは見られない冬の時代がやってくる。 (久保武司)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbc59fb25ff0daa9254951b39f60a72b2457dfb3
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:02:19.38ID:f6pts1Q50
久保www
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:02:41.69ID://Rij0db0
本当にウザイくらいテレ朝は番宣してるよな
必死なのが伝わってくるわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:03:22.48ID:XFrGsLZK0
サッカー選手って地味顔ブサイクばっかで見ててもつまらんからなあ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:03:50.70ID:UiCmdcrQ0
どーせ通過するんだから準決勝から見れば良くないか?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:03:54.02ID:Y+mNAd7D0
ダーズーンは高視聴率だったんやろ?
(^。^)y-.。o○
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:04:27.92ID:+pcVmXt/0
日本代表が人気ない訳じゃなくて相手が地味ショボすぎるから観ないって気付かないのか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:05:29.19ID:7znZfmwx0
こいつ前も同じような事書いて15%越えたらだんまり決め込んでたな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:05:43.93ID:rvHj3fwh0
要は放映権の高騰うんぬんはサカ豚の嘘だよな
低視聴率かつCM挟めないから。以上。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:06:46.83ID:qIsXTUR20
Jリーグは見ないけどアジアカップは見るよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:07:07.07ID:3dCATTQq0
日本人はもうテレビでは東京に関することと韓国に関することしか見ない
サッカーが東京でやるなら見る
東京でやらないなら存在そのものがどうでもいい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:07:47.72ID:rxSMZ+y70
徹子の部屋でサッカーの番宣やってたのか
必死すぎるな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:08:02.67ID:VCod4BuV0
ビジュアルが弱いから

でも久々の代表戦だから20%はいくさ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:08:05.31ID:0gNb7rXJ0
大谷や野球やkpopや韓国情報なんてテレビで全く見ないし宣伝してないのに…

ジャニーズとサッカーだけ電通絡みでウザい位テレビで宣伝しまくりで日本人的にうんざりだわ
0028真の愛国日本人ならPS5を買いなさい
垢版 |
2024/01/18(木) 21:08:05.56ID:ix5oCtcz0
負けて当然の強い相手だけど勝ち目はある
ぐらいの試合なら見るけど
アジアで日本が余裕持って勝つのは興味ない
サッカーの試合なんて見ててそう面白いもんでもないし
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:08:18.71ID:N7e8NA1V0
>>12
はぁもうすでに人気落ちてやろ

日本サッカーの頂点はジーコジャパンのアジアカップだ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:08:24.73ID:deN3TSmD0
地上波はありがたいけどさ
その上から目線やめろやだから嫌われるんだよ日本の野球メディアは
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:09:10.96ID:aBz9Agnt0
読売グループ草野球大会は
全局宣伝高齢者高視聴率
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:09:24.03ID:N7e8NA1V0
ハーフタイムにK-POPながせば視聴率上がるし若い世代も見るぞ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:09:58.18ID:0gNb7rXJ0
テレビはサッカーやジャニーズばかりやるな!うんざりだよ本当に
差別やぞ

たまには韓国情報や韓国人やkpopや野球をテレビでやれよ!
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:10:03.06ID:N7e8NA1V0
>>33
そらそうだろ

サカ豚は違法視聴すんだから
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:10:15.19ID:+eFXIfSt0
ダゾーンてなんか中途半端だな全部独占しろよ
テレビで見てダゾーン入る人いないでしょ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:10:46.45ID:hIW7TU4A0
アホか
テレビ局は土下座をして放映権を売って貰ったんですよ
視聴率がーとか滑稽ww
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:10:48.01ID:oS4desix0
最近の代表には悪いが魅力を感じない
海外組だらけで身近(J)な選手がいないからなのもあるかな
海外行くのも日本でやることなくなって行くとかでなく最近は少し頭角を現せば行ってしまう感じだし
あれじゃコアサポは知らんけどファンは萎えるだろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:10:59.98ID:H+GTs56Z0
2億円は高い
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:11:21.94ID:tL0EZ+Ul0
無理にでも三笘、久保出すだろうな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:11:26.08ID:N7e8NA1V0
>>38
いやいやいや

もうずーーーーーっと下火だよ


もう手遅れなくらい枯れてる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:11:34.40ID:UW1WiRRP0
サッカーゴリ押してる電2がテキトーに誤魔化した数字発表するから問題ない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:11:46.91ID:0gNb7rXJ0
テレビはもうkpopと韓国ドラマだけで良いよ
たまには韓国情報が欲しいんよ日本人は

わかる?差別するなよ日本のテレビは
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:11:51.20ID:cUZ4uWgn0
久保武司=ショーハン・アトーニー信者
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:12:12.52ID:FSR45+f70
カズ北澤の時代から、日本のサッカー選手ってチャラチャラしたブサイク(それもかなりハイレベルのブサイク)というイメージが離れない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:12:27.11ID:cg3H2uLZ0
今となってはGLで15は無理なんじゃないか
10くらいは狙えるかもしれんけど
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:12:39.97ID:UzpO6ZL60
WBCなんて開幕する1ヶ月以上前から毎日トップニュースだったのに
サッカーは開幕しても無視?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:12:50.70ID:eOZVOaLx0
>>41
なんだそりゃ
俺は強ければいいわ

勝ち進めば数字もついてくる
決勝戦はすごい視聴率を叩き出すであろう
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:12:52.28ID:N7e8NA1V0
>>43
まぁな

アジア枠9.5だっけw



Jリーグ選抜でもなんなら大学生選抜でも余裕



もう緊張感ゼロ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:12:53.81ID:BkJCZLPd0
こないだの試合、痴女ウハなかったよね?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:12:58.71ID:gj/3FZLk0
杉山か久保が書いた記事はスレタイにそう書いとけやカス
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:12:59.06ID:BkJCZLPd0
うわなんだこの変換
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:13:13.73ID:89WkEqyQ0
もうサッカーの視聴率が高くなることないよ
それでも月9とかプライムタイムのドラマより高いだろうけどな
視聴率自体が老人が見ないと高くならないようになってるし意味ない数字
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:13:38.15ID:deN3TSmD0
なんだ久保か
ドラゴンでも神童でもない屑の方の久保w
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:13:58.79ID:mgjXyI5l0
昔は代表ってテレビ界みんなのものだったのにな いつの間にはテレ朝のものになって
他局が無視するようになった
そしてテレビ界全体が大谷、侍ジャパンという結果に
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:14:01.22ID:U6dQit+/0
2億の合格点が15%じゃなかったか?
それより割高なら当然それ以上の視聴率期待されてんじゃねえの
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:14:20.74ID:N7e8NA1V0
>>53
報道量

やきゅう>>>>バスケ>>>サッカーラグビー卓球その他色々
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:14:27.69ID:hIW7TU4A0
テレビの視聴率なんか関係無いから
テレビ局が放映権を買ったり売って貰えたら放送できるし、そうでなければ放送できないのです
野球はマスゴミの持ち物だから視聴率が高ければ放送するし視聴率が低ければ放送打ち切りなのです

サッカーはテレビ局のテレビ番組ではない
無礼者が
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:14:41.64ID:89WkEqyQ0
>>37
違法配信で逮捕者出してるのって野球なんだけど知らないのか?
視聴者が多くて悪質とされたから逮捕されてるのに
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:14:56.24ID:cUZ4uWgn0
日本のマスゴミは野球界と結託してるのでスポーツは野球しかやりません
国民もアホなので野球が世界的スポーツだと思ってる高齢者も多いです
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:15:38.76ID:JuKvSwcW0
サッカーファンは日本のスタジアム見に行ってやれよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:15:49.74ID:N7e8NA1V0
>>68
サッカーの違法視聴スレのアクティブ凄いの知らんのか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:16:05.23ID:kXHu1X9F0
この前のベトナム戦は面白かったな。
アジアカップはやっぱり楽しいわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:16:07.60ID:wYI7fpmB0
今の代表で知名度50パー超えてる奴っていないだろ
ちょっと前なら長友がいたけど三苫ですら日本人の半分は知らんよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:16:14.26ID:0gNb7rXJ0
サッカーサッカージャニーズジャニーズうるさい!

kpopや野球情報や韓国ドラマ一切やらない日本のテレビは糞!
日本人にはkpopとキムチ鍋なんだよ!

日本しね!
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:16:32.77ID:+LWepyrJ0
こんなもん見てもしゃーない

決勝だけ見れればいい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:16:45.95ID:zSq/VGkY0
>>53
アジアの大会で
しかも地上波はテレ朝独占だから他局が触れにくいんだよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:16:49.12ID:dCf34VVM0
>>69
人気がすごいのはヨーロッパのサッカーであって、糞ショボい日本のサッカーなんか誰も興味無いから……w
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:17:09.31ID:HIeXVXW20
>>22
ずっと赤字なら止める
ヤバいよ現在
本当に今後終わるかも
ワールドカップだって放送しないということになるかも
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:18:00.31ID:XysxBS4c0
サカ豚がいつも言ってる番宣もなんにもないってのが
言えない状況になってるのか
徹子の部屋まで動員してる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:18:11.82ID:89WkEqyQ0
>>72
実際に逮捕者出してるのは野球なんだが知らないのか?
CSBSでテレビ放送で見られるものを違法視聴しに群がってるんだけど
現実見よう
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:18:13.06ID:vq3ap6Kr0
あるわけないやん
嘘つき
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:18:16.60ID:hIW7TU4A0
アジア杯の放映権を1試合しか売ってもらえなかった時点でテレビ局は無様な醜態をさらしたのですwww

視聴率がーとかなんで上から目線なんだよww乞食の分際で
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:18:39.74ID:PF0F9egM0
アジアの中〜下位チームって大学生相手にするよりつまらん試合だからなあ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:18:50.79ID:Vzrl7lOW0
どんだけ番宣してもサカ豚は「テレビは取り上げてくれないから!!」っていうんだろ?wwwwww
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:19:00.06ID:vq3ap6Kr0
決勝まで放送あるぞ フェイクニュース流すなよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:19:06.78ID:czX8u0GL0
スターがいないからな
韓国はソン・フンミンという大スターがいるから代表人気凄いんだって
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:19:14.98ID:MmYkuyM70
流石にイラク戦は見るやろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:19:27.97ID:MxXPdYo30
サッカーファンはとっくにオールドメディアのテレビを見限ってるだろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:19:28.17ID:Sr/alZqx0
スレタイに久保って入れろよ!
読む価値ないゴミ記事ってわかるから
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:19:34.23ID:ah8ahrXF0
>>69
多くの日本人はサッカーが世界で一番人気のあるスポーツだと知ってるぞ
でもつまらないんだよ
日本人に絶望的に向いてない
野球は基本1対1の対戦で相撲とか柔道に通じるんだ
だからお年寄りでも楽しめるんだ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:20:17.47ID:r5jAzVNt0
視聴率はいいと思うよ
日本でやる親善試合以外ペイできないのが問題
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:20:22.48ID:J0DpA+560
久保武司か

じゃあサッカーは安泰だな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:20:26.66ID:89WkEqyQ0
>>72
ちなみに違法配信して逮捕されたやつのチャンネル登録者数が3万人超だから
それで悪質とされてるからね
野球ファンてどんだけ貧民コジキ多いの?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:20:28.94ID:EI5GHIek0
韓国と野球と吉本好きの男はおおじてきちがい
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:20:30.67ID:U6dQit+/0
高視聴率だった→サッカー大人気やきうは老人が見てるだけサッカー大勝利!

低視聴率だった→テレビはオワコン老人しか見ていないやきうは終わりサッカー大勝利!
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:20:31.67ID:ORZdyd9v0
>>30
それ
アジアカップといえばジーコだわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:20:42.55ID:sXpmNpYQ0
>>3
でも、ベトナム戦はYouTubeの違法配信が日本人で溢れ返ってたらしいじゃん?人気ないのに見たい人がいるって矛盾してない?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:21:10.12ID:X0xhd1Ph0
日本が決勝まで行くとして放送無いのは
グループステージ2戦とベスト16の試合
グループステージ2戦はともかくベスト16の試合が放送無いっておかしいだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:21:18.07ID:b9md+yDM0
え⁈
地上波でやるの知らなかったよ
観るわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:22:02.94ID:mcM37Tzu0
サッカーは世帯も取れて、コアも高いのが特徴
親善試合が2 億でも黒字になる理由はそれ
ちなみにFIFAやAFC主催と違って親善試合はJFA主催だから中継は安泰


https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b73da1f95bfc38e9615c53de27b21dc80c1161

TEEN層(10代)視聴率 

サッカーW杯 23.7%
紅白 22.0%
WBC決勝 12.4%
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:22:03.76ID:J0DpA+560
野球アジアカップ2023決勝
日本vs韓国 視聴率13%

これ超えたらサッカーの勝ちね?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:22:04.13ID:Mwi0yble0
男性は常に加害者で
女性は常に被害者という
報道機関による洗脳
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:22:15.63ID:hIW7TU4A0
1試合だけですよ確定は
日本が勝ち進んだら最大あと3試合放送するんだっけ?日本が敗退したら1試合でおしまいですww
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:22:45.76ID:vnQbmJ2P0
とはいえ準決勝決勝は遅い時間だから数字取るなら明日なんだよな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:22:50.70ID:MgWflGeL0
>久保武司

しけたぼく←wwwwww
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:22:52.99ID:Srt3yXN90
テレ朝「よし!何としても視聴率を稼ぐためにスタジオに芸人やアイドル呼んでワイプで映して、
更にSNS投稿をテロップで映すぞ!」
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:23:06.69ID:d/9a2jeI0
グループリーグなんて10~12%前後だろうな
ただこれ親善試合だとだからアジアカップだと15%前後かな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:23:08.66ID:lhxpqFCU0
>>27
異世界人?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:23:25.70ID:05rygCfD0
DAZN独占の決勝トーナメント一回戦が日韓対決になるかもしれない件
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:23:28.03ID:4P+G+SKv0
久保武司w
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:24:00.29ID:+8zBFB6R0
損保ジャパン
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:24:27.83ID:O7UYu8PE0
いくら宣伝しても所詮アジアカップ

視聴者は世界レベルの競技を有料放送見てる
他の競技でアジア大会なんか見るか?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:24:55.05ID:d/9a2jeI0
放映権料ボッタクリ値でも買ってきたツケだろうな
他国は安く購入してんのに日本だけ馬鹿高いから放送ない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:25:02.30ID:kXHu1X9F0
>>53
それどころか開催の半年以上前に対戦相手もいないのに代表メンバー発表してニュースで報道しまくってたぞ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:25:04.62ID:uJPnMz1Q0
大谷のお陰で野球が盛り返してきたからな。新球団もできたし。盛り上がってるわ。

野球も将来的に落ち目の広島に変わって静岡が一軍になるかもしれんな。底辺球団が成り上がる。面白いストーリーだ。

プロ野球2軍ウエスタン・リーグに参入するハヤテ223の球団名が16日、「くふうハヤテベンチャーズ静岡」と発表された。同日、静岡市は球団の本拠地・清水庵原球場の愛称が「ちゅ~るスタジアム清水」に決まったと発表した。缶詰やペットフードなどを製造販売する「いなば食品」(本社・清水区)が同球場のネーミングライツパートナーとなった。

市スポーツ交流課によると、契約期間はチームがキャンプインする今月25日から5年間で、契約金額は年間7150万円。愛称は同社のペットフードのブランド名として知られる「ちゅ~る」から付けられた。球場名の略称は「ちゅ~るスタ」となる。応募は同社のみだったという。

球団名のネーミングライツは、ウエディング事業などを展開する「くふうカンパニー」(本社・東京都港区)が取得した。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:25:39.80ID:uConJCee0
ゴールデンタイムのW杯特集ですら視聴率大爆死なのにW杯以外に視聴者が食いつくわけないだろw
需要ない割にサッカー報道多すぎ


サッカーW杯ブラブラブラボー 視聴率4.6% ← 決勝翌日 ゴールデンタイム放送wwwwww


WBCドキュメンタリー映画映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」視聴率13.3% ← 決勝から9ヶ月 アマプラで配信済み、円盤発売済み

WBC2023ザ・ファイナル・独占告白&新証言で明かされる激闘の裏側 視聴率8.9% ← 決勝から9ヶ月 大晦日

MLB大谷翔平ハイライト 視聴率8.9% ←朝7時から放送、他にもハイライト番組多数あり
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:26:15.79ID:oS4desix0
>>130
若者つっても少子化で数が少ないから若者に影響力がないんよなあ…
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:26:39.45ID:KjskCMNS0
大谷翔平という"本物"を見てしまったらちんちくりんしかいない球蹴りなんて見る気しねえからな
大谷とサカ豚ご自慢の久保を一緒に並べて見ればよく分かる
まるで一流モデルと奇形児の猿くらいの差があるから
球蹴りなんて所詮はそんなもんだ
いくらサカ豚がセカイガーとほざいたところで日本人は野球の落ちこぼれでしかない球蹴りなんて興味がない
はっきりいって大谷のうんこの方が球蹴り代表より価値あるからな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:27:33.26ID:I9//4onn0
>>138
TBSのアジア大会のサッカー日韓戦男女とも(男子は三軍)15%超えたけどなんで省いてんだ?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:28:09.86ID:deN3TSmD0
どんなにサッカー貶めようとしても人気は揺るがないから
誰かがどうしてもサッカーは下火ってブーム作りたいらしいけどさ
もうそういう情報操作は通じないからww
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:28:16.68ID:X0xhd1Ph0
ベトナム戦はニコニコで見たけど見れたものレベルじゃない画質と回戦だったな
YouTubeでは大量に配信枠あったがほとんど同時視聴枠か詐欺配信だった
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:28:41.86ID:PWhL8XD90
>>141
大谷消えたら羽生結弦消えたフィギュアみたいにオワコンになるのか?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:29:24.07ID:SlsOSxbq0
また願望記事か
対戦相手以外にも在日やら焼き豚やら
敵が多くてサッカーは大変やな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:29:38.96ID:0LVMrEWD0
W杯より面白いんだよな
あれは奇跡願うしかないもん
こっちはそれなりに結果出るし負けられないし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:30:44.95ID:KjskCMNS0
>>145
人気があるんなら何で初戦から放送ねえの?
野球は本戦だけじゃなく壮行試合から地上波中継あったぞ
いい加減現実見ろよ底辺サカ豚
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:30:52.31ID:hIW7TU4A0
放映権を持っているのはテレビ局ではなくてDAZNですから
もう立場は逆転したのです

視聴率が高かったら勝手に放送していいというものではないですからねwww
視聴率が高くても低くてもテレビ局が放送できるのは1試合だけww
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:31:07.70ID:YA7SrtwS0
>>1
ま~た久保のオッサンの戯言かよw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:31:47.43ID:I6jrwGtz0
>>153
サッカーのアジア放映権料は8年2200億
ボンクラ、覚えたか?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:32:03.88ID:RKGb9bcf0
野球は短期間でバーっとやるから勢いで視聴率取れるけど
サッカーは間隔が空くから熱も冷めるし
積極的に調べないと
「あれっ今日やってたの?」
ってなる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:32:44.58ID:cUZ4uWgn0
吉本興業、ジャニーズ、プロ野球、AKB

テレビ局、電通、新聞は上4つと一蓮托生
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:32:49.54ID:Yp6OXVy90
タイとの親善試合が元旦という在宅率が1年で最も高い日にも関わらず視聴率8%の爆死だったからな
同じく元旦放送のニューイヤー駅伝の視聴率は11.2%
視聴率取るために元旦にしたのにアマチュアに負けるwww
家族が集まる日にみんなで観るものではないということだな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:33:00.84ID:YE90aDQC0
テレビってまだ見てる奴いるの?なんで
 ?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:33:53.27ID:SawqpVAu0
とりあえあずインドネシア戦は
放映しなくていいね
大幅にメンバー交代して休み時間
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:34:21.78ID:U6dQit+/0
>>157
ならDAZNは加入者ものすごく増えてるんだよな
サッカー大人気で高い放映権料払ってまで獲得したんだから
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:34:22.31ID:LgMXj5ZU0
>>162
そうだと仮定して、どうしてサッカーはそのグループに入れてもらえなかったの?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:34:46.32ID:0fyu4dBI0
15%はハードル高すぎだろアンチかよ
どうでもいい消化試合を見るやつなんていないわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:34:51.36ID:T9mqqpSE0
ホラリラロ!
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:35:28.68ID:KjskCMNS0
>>157>>159
だからさ
人気があんなら放映権がどんなに高かろうがどっかしら放送してるだろ
人気がねえからこんな不人気コンテンツにそこまでの大金つぎ込む価値がねえって判断したわけ
これが大谷出てたら放映権1兆円でも放映権の争奪戦が行われてた
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:35:28.70ID:hIW7TU4A0
だから放送できないww
テレビ局は土下座をして1試合だけ放送させてもらえたのです

視聴率云々は関係ない
たった1試合だけしか放送できませんからwww
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:35:38.06ID:tVRSYHqx0
みんなイラク舐め過ぎ
なんで普通に勝てると思ってんの
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:35:46.36ID:0MIWhY0w0
米倉涼子に頭下げてドクターXの続編を作った方が視聴率は取れるだろう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:35:50.20ID:aeSUdA3S0
>>1
冬の時代じゃなくて
日本だけ没落の国だとかボケ老人だらけとか
人類の奇形の国と呼ばれるだけだろドアホ(笑)
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:36:38.72ID:uxtED7u30
>>172
地上波がそんな金ある訳ねーだろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:37:05.89ID:sxq2Ooka0
初戦で試合としては面白かったベトナム戦を放送せず
イラク戦だけ生中継して視聴して下さいとかさ
マジで何やりたいかサッカーは分からないな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:37:30.93ID:te7zYqWI0
DAZNから買い取ったんだな
予選リーグでDAZNと同時中継
合格ラインが15%って高難易度だと思うが
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:37:37.31ID:0TbncVk/0
逆だよテレビが終わるんだよ
ワールドカップが終わるのは世界大戦おきても無理
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:37:37.61ID:eRdOX0sX0
玉蹴りやっぱダメか〜
アメリカの国技で日本で100年もの歴史がある野球をやらないで
北朝鮮の国技なんぞを見ちゃうのかな?
やっぱ北朝鮮の在日が見てるんか?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:37:47.83ID:w0KMQjrT0
日本にサッカー人気が根付くすることはもう無いんだろうな
今いるファンも海外サッカーとウイイレにしか興味の内容など奴らばっかりだし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:37:48.05ID:fxOyhN3p0
>>1
>DAZN独占で代表人気低下?ベトナム戦地上波放送なしに闘莉王「JFA考えないと」
https://football-tribe.com/japan/2024/01/15/292648/
>W杯最終予選やアジアカップなど、AFC主催大会の放映権を獲得したことにより、
>カタールW杯最終予選のアウェイゲームはDAZN独占生中継となり、地上波で放送されなかった。
>今回のアジアカップ2023カタール大会でも、グループステージのベトナム戦と
>インドネシア戦、決勝トーナメント1回戦はDAZNが独占生中継。


地上波で放送されなくなったのは田嶋が会長になってからだから。
電通出身の役員を協会の副会長にしたのは田嶋会長。
電通Daznはやりたい放題。
田嶋は歴代最悪の会長。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:38:01.94ID:to8ONWOR0
越後さんの辛口なら聞きたいけど松木の日本贔屓の大声は聞きたくない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:38:15.88ID:ah8ahrXF0
>>132
サッカーのアジアカップは毎回めちゃくちゃ盛り上がるからな
見ないやつなんているのか
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:38:45.11ID:FFemexc10
ワールドカップだけでいいわ
アジアカップとか勝っても負けてもどーでもいい
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:38:49.19ID:LODNpsKD0
アジア相手じゃチャリティー練習試合みたいなもんだからな
韓国豪州戦でちょっと興味が沸くかな程度
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:39:47.61ID:7znZfmwx0
決勝日韓戦なら30%行きそう
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:40:34.53ID:zzEb9KKD0
また芸スポ止まるんだろ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:41:29.06ID:IVcUXlIC0
この手の大会
今まではNHKもやってたのに
完全にやる気なくなったのね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:41:41.61ID:sxq2Ooka0
初戦からDAZNの有料放送を見るサッカーファン層は
イラク戦だけ放送の地上波なんか見ずDAZN見るだろ
15%なんか絶対無理な数字でハードル上げすぎw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:42:15.47ID:E8COCwL60
大谷なら見たい
でも久保なんて誰も興味ないよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:42:43.72ID:7abXJ5yP0
セゾンと三井住友のクレジットカード宣伝争い。
基本三井住友だが、ニッチでセゾンが宣伝している。
カード自体は三井住友がポイントキャッシュバック、セゾンが利用しやすさで勝っている。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:42:55.16ID:JRE4tNK+0
>>198
遅延考えたら地上波一択だろ
おま環とはいえラグがありすぎる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:42:57.97ID:bWUf06bl0
>>151
勝つのが当たり前になり過ぎて、ワクワク感が無くなって来た点も大きいんじゃないかな。
ワールドカップでも世界の強豪と五分以上に渡り合えるレベルなら、尚更。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:43:04.14ID:kts61EWt0
アジアカップで視聴率取れないならもうサッカーはW杯しか取れるのないからな
最低20%だろラインは
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:43:08.91ID:M6wddT060
>>190
試合時間的に無理じゃない?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:43:18.62ID:VoXtsHFt0
金も賭けられないのに見るわけない
外国でスポーツ中継盛り上がるのは金を賭けてるから
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:43:36.20ID:LyU3Rm2u0
テレビがカネなくて買えないだけなのに、
いつまで王様気取りなんだよw

お前らはネットに主役を奪われたオワコン。
今ですらラジオと大差ない影響度しかないでw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:44:05.26ID:hIW7TU4A0
日本が勝ち進んだらベスト8、準決、決勝の最大3試合は放送するんだっけ?
日本が敗退したら1試合で終了ww

視聴率は関係ないな
焼き豚マスゴミは日本が勝ち進むことを願うしかないんだよww
負けたら放送は無いww視聴率関係無しにww
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:44:06.29ID:bf86r1HI0
どんなジャンルでも世界でトップじゃないと相手にされない時代だ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:44:18.62ID:d8SfkU/10
ろくなテレビも作らずスポーツ中継すら出来ねえならテレビなんて無くせ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:44:23.47ID:ah8ahrXF0
>>198
daznの解説ってクソつまらんしディレイもあるから実況スレでネタバレ食らうのよ
まだ松木のほうが面白い
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:44:33.90ID:G7LqtRhI0
そもそも視聴率なんてインチキ調査で有名じゃん。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:44:41.80ID:oqOQwFHW0
2024年1月2日(火) 視聴率(TVAL NOW)
日テレ 第100回箱根駅伝往路 視聴率 TVAL NOW
9時30分 21.1%
10時 20.8%
10時30分 21.4%
11時 21.3%
11時30分 20.2%
12時 20.1%
12時30分 21.6%
13時 22.5%
13時18分 23.3% 瞬間最高視聴率
13時30分 20.6%
14時 8.9%←不人気ダサッカーの高校サッカーが始まるから逃げ出す一般視聴者w
14時3分 番組終了

日テレ 高校サッカー視聴率
14時5分 7.0% 放送開始←明らかに箱根駅伝往路の恩恵
14時30分 3.4% ←
14時45分 2.8% ←
15時 2.6% ←
15時22分 2.4% ←
15時30分 2.7% ←
15時45分 2.5% ←
15時52分 1.8% ←www
16時 2.2%
16時3分 番組終了

ダサッカーつまんなーい
サカ豚ジジイしか見てないもんな

とんねるず夢対決2024スポーツ王は俺だSP
19時台 ダサッカー日本代表選手が出てる時間6.5%から7.0%
21時40分頃からリアル野球盤が始まると野球選手が沢山出てきて9.0%から9.5%(番組最高視聴率)
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:44:58.14ID:7abXJ5yP0
>>205
サッカーくじWINNERが対応しているんでは?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:45:08.14ID:qwYXhpwR0
>>38
なんか知らんがWBCの試合見たあと、急にサッカーが退屈でつまらなくなっちまった感はある。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:45:29.42ID:95GJ3Fp30
日本サッカー弱えから
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:45:31.67ID:Sr/alZqx0
>>172
今のサッカーの放映権よりも高額なものなんて過去に無かったからねえ

それにリアルタイムにテレビ見る人が減りオンデマンドも有るのでテレビCMはもう購買と直結しないと企業から大金出す価値が無いと見放されだした

テレビ局には今サッカーの放映権買える金はもう無いんだよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:45:35.96ID:SawqpVAu0
中東情勢悪いから
試合中に上空ミサイル飛び交ったら
視聴率あがるかもよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:45:37.61ID:UiCmdcrQ0
>>198
全国で100万程度の加入者しかいないんだから誤差とは言わないが微差よ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:45:50.02ID:f9adk+ps0
>>207
ネットのDAZNはさぞや盛況なんでしょうねぇ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:45:57.64ID:7abXJ5yP0
>>211
DAZNって30秒くらい遅延するよな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:46:48.95ID:JRE4tNK+0
>>214
胴元は文科省だからDAZNに一才の関わりはないぞ
賭けろクズ共試合見たいならどうにかしてみろ下級
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:47:53.65ID:ydhVz+7/0
>>213
日本では サッカー選手=勘違いしたブサイク
っていうイメージが強すぎるからなw
そういう意味では久保建英なんてまさに日本人サッカー選手の見本みたいなヤツ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:48:42.67ID:yB4Aqq2d0
>>76
臭いよ朝鮮人
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:49:56.20ID:VoXtsHFt0
>>214
スコアまで当てないと金にならない
この仕組みを考えたやつは博打を知らないよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:52:03.20ID:Pc8rt8980
まーサッカーはW杯以外は興味ないわな
野球はそれ以上に興味ないけど
スポーツ自体どうでもいいから、ラグビーやバスケのW杯でニワカが盛り上がるのも良く分からんわ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:52:29.12ID:aBMdpzvG0
>>1
大会前告知少なかったし、まだグループリーグだから、そんなに視聴率上がらんと思うぞ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:53:29.53ID:JRE4tNK+0
サッカー日本代表強化試合・日本×タイ NHK総合 24/1/01(月) 14:59-68 個人4.8世帯8.0

ちなみに
夢対決2024とんねるずのスポーツ王は俺だ!! テレビ朝日 24/1/02(火) 19:00-240個人7.8世帯11.5
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:54:47.52ID:VoXtsHFt0
winnerとやらは射幸心が〜とか言う屁理屈でスコアも予想させる形になったんだろうが
こんなものスコアで外すのが落ちで▓▓以外だれも買わんよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:55:18.49ID:X0xhd1Ph0
>>202
勝つのが当たり前って言ってもほぼ親善試合だからな
今やってるアジアカップはガチだし
ベトナム戦も地味に苦戦してるし
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:56:28.03ID:zSq/VGkY0
中田とか本田香川とか
誰でも知ってるような選手がいないんだよな、今は
地味目な俊輔でも今の選手よりは知名度あった
久保三笘がもう少し知られないと大変だわ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:56:32.22ID:buCdiw6V0
ひと昔前と違って今の日本代表のサッカーは面白いのにな
ぜんぜん点が取れない決定力不足の時代が長すぎてファン離れが起きたか?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:57:10.27ID:dePRz5JE0
>>241
永野芽郁ちゃんは綺麗だし演技力は別格だと再認識
とくに笑顔や泣きの演技はナチュラルでうまい
パパ活浜辺とか虫みたいな笑顔のチビブスが持ち上げられてるのが納得いかないステマ業者恐ろしい
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
お遊戯会パパ活浜辺には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第2話 マカロンは恋と夢の味
https://tver.jp/episodes/epyqk5uke4
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:59:05.38ID:ZRwGYXjE0
>>235
14時キックオフだから
15時からの視聴率は後半からの分割数字ですな。
なお、前半戦は視聴率ランク外のため不明。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:59:46.97ID:qV9lOG9p0
三笘くいなくて直近の親善試合でフジで13.7%だぞ
余裕だろ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 21:59:55.30ID:bUyT3zAb0
寧ろ今ってザック時代かそれ以上くらい代表で金稼げる面子なのに売り方が下手過ぎるとしか思えんな
昔は雑魚すぎる相手の試合とか観ないこともあったけど今はどんな相手でもすげぇ観たいわ 
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:00:01.95ID:axiF6zpU0
この間の二次予選ミャンマー戦が12%だろ?
15%はきついんじゃないか?
決勝なら時間帯良ければ結構行くと思うけど。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:00:47.21ID:iyakAwE90
>>241
何でもかんでもコスパだタイパだ求める若年層にはサッカーが合ってないのかもしれない
他の競技と違って90分ほぼ目を離すことはできないし、後で結果だけダイジェストで見るにも不向きな競技性だし

現地に行けばサッカーの面白さをわかってもらえると思うんだけどコアサポや老害サポ団体が幅きかせすぎて初心者殺しなんだよなあ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:02:19.36ID:iyOcQ61K0
日本代表のキャプテンがリバプールの中盤の要やってるとか凄い時代になったのに
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:02:22.79ID:r5+3I1300
>>9
俺もそんな感じ。
WBCもメキシコ戦からしかみてないし。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:02:27.46ID:d8SfkU/10
今の時代でまともに視聴率取れるスポーツ中継が出来ないんならそりゃテレビいらんてなるわ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:02:29.42ID:zD7ejxsP0
見るぜ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:02:36.19ID:GETO8U8L0
普通は代表の人気って強さと連動するんだよな
バスケもバレーもラグビーも強くなったら人気出た
なぜかサッカーだけが強くなって人気落ちたw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:03:10.77ID:ogdsPDFP0
ボクシングの井上だっけ?
ボクシング史に残る偉人でもテレビでやらないしな
テレビだけが世の中の全てではないのだから
人々も認識を改めれば良いんでしょう
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:03:25.89ID:7abXJ5yP0
>>230
1試合1口しか買えないわけじゃないだろ。
1-0、2-0、3-0、2-1、3-1、3-2の6パターンとか買えばいいだろ。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:03:26.32ID:dsR8KnC/0
>>4
いや、元々森保で不人気になった
強くなったのはここ最近の話だから回復出来てない
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:03:44.21ID:TdCc21qO0
何だかねー
本田香川辺りのときが1番おもろかった
今は観る気も起きんし
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:04:00.32ID:GBjFJIpm0
今までは何だかんだ言ってもBS1で放送してたのに、それもなくなったんや
テレ朝が映らない地方民にとっては影響大きいな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:04:16.18ID:bf86r1HI0
世界でトップのものが観られる時代
地方予選なんてマニアしか観ないよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:04:24.24ID:dePRz5JE0
>>262
顔あり投票 水増し工作できないランキングでの評価
パパ活浜辺は剛力枠だろw オリコンランキングの彼女のしたいとかで工作してた


2023年プロ野球選手による水増し工作できない「好きな女性タレントランキング
1位23票 有村架純
2位22票 永野芽郁
3位21票 新垣結衣
4位18票 今田美桜
4位18票 新木優子
6位16票 広瀬すず
7位14票 橋本環奈
8位13票 本田翼
9位11票 長澤まさみ
10位9票 石原さとみ
https://note.com/mochitarou/n/n8fc61f2e3080

始球式で売名したのにプロ野球選手に大したことないと思われた女優
土屋太鳳
森七菜
浜辺美波

箱根駅伝の選手たちの好きな芸能人・タレント(選手368人調べ。人数は好きと答えた選手数)
第1位:永野芽郁 8人
第2位:Taka、今田美桜、松田元太 5人
第5位:芳根京子、橋本環奈、エリウド・キプチョゲ、粗品 4人

その他に、人気だったのは、3人が好きと答えた次の有名人。
大森元貴、山本舞香、幾田りら、陣内智則、森元流那、川口春奈、らっだぁ、齋藤飛鳥、松本人志、福原遥、千鳥、池田瑛紗、山田孝之

https://ainopan.com/hakone/
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:04:40.83ID:7AEXadTR0
不要
見たい奴だけ駄損に金払って観ろ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:05:11.20ID:76f6VSGB0
>>114
これを超えないと駄目だな
WBC決勝戦日本ー米国再放送 TBS 22.2%
WBC準決勝日本ーメキシコ再放送 TBS 19.8%
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:05:22.90ID:VoXtsHFt0
>>257
博打はシンプルで良い
勝ち負けの丁半で十分
金融のオプション取引やってるわけじゃない
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:05:28.85ID:PCWbbxJF0
>>108
タダなら見たいんじゃね?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:05:32.79ID:axiF6zpU0
>>261
視聴率なんて普通はテレビ局とスポンサーが気にするものだからね。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:05:59.17ID:wKOYNVUL0
>>4
歴代最強って臨んだ
06年と14年のW杯がいずれも惨敗
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:06:54.36ID:wKOYNVUL0
>>267
それ超えないと焼き豚を自殺に追い込めないからなあ
DAZN民だけど地上波で見るかな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:07:47.38ID:qV9lOG9p0
DAZNのベトナム戦ハイライトの再生数やばい
関連含めたら500万再生以上
テレビでやりゃみんな見るやつ
https://youtu.be/vMOotwzByNw?si=Hxhw7zJT2IYnOK_f
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:07:54.64ID:76f6VSGB0
>>248
周東を貸してやれあの足の速さは異常
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:07:56.34ID:nThcNePW0
>>269
三笘なんて海外で無双できてないどころか日本ですら知名度低いし人気ないのに
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:08:03.71ID:wKOYNVUL0
>>254
男子バレーは強くなったけど
Vリーグガラガラよな
あれもJリーグみたい
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:08:10.17ID:+8T/wvca0
>>248

日本メディアは良いことだけしか報道しないけれど
実は
アメリカでは全く無双できてない大谷さん

アメリカ最高権威のスポーツ誌
スポーツイラストレイテッド
「スポーツパーソン オブ ザ  イヤー」に
ディオン・サンダースを選出

(2020年 大坂なおみ受賞)

https://www.si.com/sports-illustrated/sports-illustrated-sportsperson-year-covers#gid=ci02cfa9ad10002444&pid=2023
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:08:27.57ID:dsR8KnC/0
>>108
流石に代表戦見る為だけにDAZNは入らないだろうな
代表戦にしても最近急にAFCのせいで一部の試合が見れなくなってるだけだし
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:08:30.64
>>1
地上波 放送予定

テレビ朝日

1月19日(金) 20:00~
グループステージ第2戦 
日本vs イラク

【解説】松木安太郎、内田篤人
ほか
ーーーーーーーーー

以降テレビ朝日放送(日本進出時放送)

準々決勝
2月2日(金)or 2月3日(土)

準決勝
2月6日(火)or 2月7日(水)

決勝
2月10日(土)
https://i.imgur.com/VKOvjbz.jpg
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:09:22.28ID:1c0VKb7G0
サカ豚見てやれよ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:09:22.64ID:kZXPKKPD0
久保がこの合格ライン決めたの?
必要とされてないんだからまずお前が消えろよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:10:18.30ID:1gB7jjED0
大谷の名前見るだけで発狂コピペ連投し出すサカ豚ほんと草
去年でトラウマレベルになっちゃったんだな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:10:29.01ID:op6qSfXf0
普通に楽しみ😊
金曜の夜ってのも最高やね😀
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:10:50.21ID:+8T/wvca0
日本メディアは良いことだけしか報道しないけれど
実は
アメリカでは全く無双できてない大谷さん

CBSスポーツ
ヘッドライナー1位は
トラビス・ケルシー
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:10:58.73ID:r4XfBlbH0
去年のWBC日本ラウンドで大谷を生で見たけど人生で初めてスポーツ選手を見ただけで感動してしまったわ
そのくらいテレビで見るよりも圧倒的なスターのオーラと日本人離れしたスタイルの良さがあった
断言するけど日本人史上最高傑作のアスリートといってもいいだろ
球蹴りなんて三笘といい久保といい実際に生でみたら100%しょぼくてがっかりするわ
だってテレビ越しで見ても全くオーラがない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:11:19.11ID:7abXJ5yP0
>>270
得点を含めないとテラ銭で日本勝ちの方のオッズが1.0倍を切るだろう。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:11:35.51ID:+xQB1wSQ0
>>276
アジア陸上なんて視聴率取れんだろ
みたいなもんだけど付き合いってのがあるだよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:12:46.12ID:UrTmWP2r0
大谷レベルの選手1人もいないからって泣き叫ぶなよサカ豚おじちゃんw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:13:09.55ID:+8T/wvca0
>>248

日本のメディアは良いことだけしか報道しないけれど
実は
MLB内でも無双してるとは言い難い大谷さん


MLB内での評価人気も微妙
アクーニャJr.にチョイ負け


1.選手間MVPで選手たちが圧倒的大差で大谷よりアクーニャJr.を選んだ


2.アメリカ野球専門メディアが複数(一つを除き)MLB総合MVPに圧倒的大差で大谷よりアクーニャJr.を選んだ


3.11月17日に各リーグのMVPが発表された時、CBSが「両リーグ総合のMVPを選ぶとしたら絶対にアクーニャJr.」と言いきった


4.オールスターのファン投票もアクーニャJr.の方が得票数多かった



日本のマスコミがダンマリしてるせいで
アクーニャJr.の名前を聞いたことある日本人は少ないのでは?
「MLBでは大谷が゛一人勝ち¨してる」とマスコミが刷り込んでいる
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:13:16.23ID:76f6VSGB0
>>289
とにかく同じ文章を何度も載せるだけ
学習能力ゼロなのでいたしかた無しか
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:13:25.57ID:ZRwGYXjE0
>>114
大谷さんが出てなかった
中日との練習試合には勝って欲しいですなぁ

22.2 WBC 日本×アメリカ(再放送)
20.2 野球練習試合 日本×阪神
19.8 WBC 日本×メキシコ(再放送)
15.8 5月のWBC特番
14.8 野球練習試合 日本×中日
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:14:13.82ID:LyU3Rm2u0
10年以上前から既にメディアの主役はネットであり、
広告費もネットが圧勝なんだよね。

テレビはお爺さん向けの終わったツールに過ぎない。
ラジオと同じ。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:14:22.87ID:r4XfBlbH0
大谷という国民的スター選手は球蹴りでは絶対に生まれない
久保とか三笘みたいなチンカスじゃ大谷の小指の先にも劣る
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:14:33.31ID:T3bWZ6dx0
>>289
去年は大谷にすべて奪われた1年だったしな
精神が崩壊しまくったサカ豚続出だった
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:15:01.35ID:iG//9b4c0
>>298

フォーブスが選ぶ2024年5大スポーツイベントにドジャース開幕戦

5 Sporting Events Worth Traveling For In 2024
https://www.forbes.com/sites/paulaconway/2023/12/31/5-sporting-events-worth-traveling-for-in-2024/

AT&T Pebble Beach Pro-Am (February 1-4)
MLB Seoul Series (March 20-21)
Wimbledon (July 1-14)
Summer Olympics (July 26-August 11)
Abu Dhabi Grand Prix (December 6-8)


お前が叩き棒にしてるメッシと大坂とアクーニャの試合は?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:15:16.10ID:76f6VSGB0
>>298
バカの一つ覚え
何回同じ文章載せてんだw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:15:42.40ID:SlsOSxbq0
焼チョンもどうせ日本負けろって願いながら見るんだろw
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:16:30.63ID:wKOYNVUL0
>>303
大谷の凄さは認めるよ
正直バロンドールやW杯優勝でも追いつかないもん
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:17:53.24ID:qYqunEB70
>>309
冗談抜きでマジでこれが現実だから困るw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:18:09.21ID:SlsOSxbq0
>>310
何がすごいの?金?報道時間?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:18:26.10ID:+8T/wvca0
スレチだが大谷はこれからMVPを取るのが非常に難しくなる
同じナリーグにアクーニャJr.が
いるからだ
アクーニャJr.はまだ若い
リーグが別だった去年MVPが取れて良かったということになるかも
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:18:49.13ID:VoXtsHFt0
>>294
ほぼ全額掛け金を払い戻すとか胴元が負担するとかやれんことはないはず
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:19:23.60ID:SlsOSxbq0
在日焼き豚って結果スレにまでわいてくるから気持ち悪い
やきうの結果スレなんて興味なさ過ぎて開きもしないのに
普通に試合内容語るスレにはわいてくんなよ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:19:24.62ID:ZRwGYXjE0
ほぼフル出場のアクーニャjrをさしおいて最後1ヶ月欠場の大谷が勝ったら
それはそれで凄いことだな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:20:16.20ID:7abXJ5yP0
>>316
ヤクザでも半丁なんて利益が出ないことはやらないだろう。お前はバカか?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:20:19.23ID:oqOQwFHW0
>>309
大谷の犬、藤井聡太の昼飯>>>サッカー日本代表
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:20:25.11ID:woDvNv+y0
【開催国】アラブ首長国連邦 時差5時間
【AFC アジアカップ UAE 2019日本チーム視聴率】
【予選リーグ】
1/09 20:00
【12.0】瞬間【17.4】サッカーAFCアジアカップ2019 日本×トルクメニスタン テレビ朝日開局60周年記念
1/13 22:30
【14.3】 サッカーAFCアジアカップ2019 日本×オマーン テレビ朝日開局60周年記念
1/17 22:30
【13.7】 サッカーAFCアジアカップ2019 日本×ウズベキスタン テレビ朝日開局60周年記念
【決勝トーナメント戦】
1/21 20:00
【14.6】瞬間【22.4】サッカーAFCアジアカップ2019ベスト16 日本×サウジアラビア 開局60周年記念
1/24 22:00
【17.6】瞬間【22.1】 サッカーAFCアジアカップ2019 準々決勝 日本×ベトナム テレビ朝日開局60周年記念
1/28 23:00
【15.5】瞬間【17.6】サッカーAFCアジアカップ2019 準々決勝 日本×イランテレビ朝日開局60周年記念
2/01 22:55
【21.4】瞬間【24.7】関西【22.5】サッカーAFCアジアカップ2019 決勝 日本×カタール テレビ朝日開局60周年記念
前回の視聴率
https://dmate.blog.fc2.com/blog-entry-3667.html
まあ10%は最低限いるだろうな
それ以下ならもうアジアカップの地上波放送はクラブワールドカップのように無くなるだろう
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:20:26.46ID:Lm2/8Mvc0
>>315
MVPなんて生涯に一度取れるかどうかって賞で、大谷もう二度も満票で取ってるんだがw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:21:33.16ID:VoXtsHFt0
>>316
自己レス
全部の賭けで胴元が儲ける必要はないからプールした金で補填するとか
頭を使えばできんはずもない
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:22:32.92ID:VoXtsHFt0
>>321
それはそのままお前に帰してやるぞ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:22:39.63ID:ik/8yG340
地上波中継ないとテレビ局に文句を言うくせに地上波中継してもテレビなんか見ないDAZNでいいと言うサッカーファン
そりゃテレビ局からしたら取り上げる意味ないわな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:23:43.53ID:VoXtsHFt0
昔の丁半博打から進歩してないやつがいてお笑いだ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:24:59.29ID:yar69nK00
前もそんなこと言われてて15%以下だっただろ
ドン鮭ゴリ押ししたら気が済むんだよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:25:26.24ID:gQJYzOkC0
オージー下手くそすぎるな、ペナルティエリア付近でノープレッシャーでパス受けてバックパスとか
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:25:32.41ID:lhcghWzB0
結局サッカーは日本に根付かなかったな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:25:32.79ID:7abXJ5yP0
>>274
のリンクを見て分かる通り、日本が4得点以上で勝利のオッズが2.2倍。相手が何点取ろうと4得点以上で勝てば該当する。
もし賭けるのならこれ1点賭けが正解だろう。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:26:59.29ID:jctxx0/v0
やきうんこと違って大して宣伝なくてもサッカーは数字取れるって事を見せてやるよw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:27:03.24ID:fMueM99K0
あらゆるスポーツ観戦で、サッカー観戦が圧倒的にストレスを溜めやすいとやってたね

プレーのほとんどが失敗で、なかなか得点が入らないから『パチンコ依存症』に近く、サッカー観戦するとイライラしてばかりで不幸指数が一気に高くなると言ってた


確かにサッカーファンていつもイライラしていてスタジアムでもネットでも発狂してるよねw

あと、未熟な子供には絶対にサッカー観戦はさせないほうがいいと言ってた
大人になってからもイライラしやすく発狂する確率が高いとやってた
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:27:08.94ID:r4XfBlbH0
>>314
池沼サカ豚でも分かるように説明してやると大谷という存在自体が日米プロ野球の歴史上で類を見ない特異な存在なの
ここまで高次元で打って投げてを両立させる選手なんてベーブルースでも無理
しかも昔と違って技術が格段に上がった現代でこんなことできるなんて大谷が来るまではメジャー関係者は夢にも思わなかった

大谷のワンプレーワンプレーが歴史に残る偉業なんだよ馬鹿でも分かるか?
球蹴りのメッシやクリロナなんて所詮は一世代に一人の才能レベルだろ
大谷は過去現在未来全てにおいて唯一無二の神
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:27:09.30ID:UiCmdcrQ0
>>250
WBCなんて日本ラウンドで面白かったのは大会前と韓国にリードされてた時とイタリアから先制点取るまでの僅かな時間だったもんね
それ以外は日本ラウンドは眠たかった
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:28:10.82ID:cMdoL1wp0
>>114
すでにサッカーが勝ってるんだよなあw

全て揃った比較結果がコチラwww
<TBS>
10/7(土)サッカー
アジア大会決勝 U22日本vsU24韓国 15.1%

11/19(日)野球
アジアプロ野球CS決勝 U24日本vsU24韓国 13.6%

同一条件下で
サッカー>>>野球😭
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:28:34.55ID:jctxx0/v0
>>338
やろうと思えばみんな出来ただけじゃね?w
怪我するからw
あ、靭帯ブチったな2回もw
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:28:47.70ID:lfJfb7D30
地上波で流れないなら盛り上がるわけないやん
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:29:02.47ID:4Ouq2/vz0
DAZNかテレ朝かを選ぶとき、松木の解説はマイナス要因。
途中で高揚したふりをして「ですます」調をわざとやめるのも不快。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:29:38.15ID:CUYw+Whl0
久保武の記事か
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:29:57.39ID:urwVOQOE0
>>332
根付かなかった国がスペインドイツ倒せねーよw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:30:37.36ID:4Ouq2/vz0
カビラさんも民放の軽薄さの象徴みたいでちょっと苦手
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:30:45.41ID:TQ2thWFU0
華のあるスター選手がいない
地味
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:31:25.13ID:lfJfb7D30
>>347
なでしこは世界一になったよ
一気に落ちぶれたけど
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:32:07.93ID:hnI7aVDO0
俺が球蹴りを認めるとしたらキーパーで出場して最優秀キーパー賞と得点王を両方受賞しちゃうみたいな奴が出てきたら初めて認めてやるよ
逆に言えばそんくらいやらないと大谷の領域には辿り着けない
メッシやクリロナは所詮は攻撃だけだろ?
こいつらが守備も上手いなんて聞いたことねえもんな
大谷の足元にも及ばないね
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:32:15.02ID:ZFNLp1Rb0
普通にやればつまらんドラマなんかより数字取れるだろ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:33:23.71ID:lfJfb7D30
>>349
そこな
今は圧倒的なスター選手がいない
ニワカばっかりの日本人には分かりづらい
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:33:46.48ID:UJRevCcM0
いいね
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:34:12.02ID:jsu6tmYh0
夕刊フジw
野球メディアの断末魔かよ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:35:38.85ID:hSiIdgVQ0
徹子の部屋って生放送やろ
森保出てていいんかい?
アジアカップってどこでやってんの?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:35:58.97ID:SlsOSxbq0
>>351
おまえみたいな老い耄れに認められなくていいからw
大谷の領域ってなんやねんw
おまえらにとって大谷てサッカー叩きの道具に使ってるだけやん
焼き豚のそういう歪んだスポーツの見方が死ぬほど気持ち悪いんだよな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:37:24.22ID:oqOQwFHW0
>>336
毎日宣伝しまくったワールドカップブラブラブラボーの視聴率が4.6%だったのに?w
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:38:00.35ID:60JcxYJs0
大谷いなかった時の野球があの程度の視聴率で存続してるのにサッカーが消えたらまあ日本という国はそういう国って認識になるだけだわな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:38:10.73ID:cSE2mRUG0
欧州は代表戦は共通財産ということで各国テレビでやる
放映権ビジネスはクラブチームのもの
日本はFIFAとAFCに足元みられて吹っ掛けられてる
これはいっちょ噛みして儲けてた広告代理店のせいでもあるからしゃーない
価格高騰し過ぎたのと日本のTV局衰退が重なりもう手遅れ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:39:10.70ID:60JcxYJs0
北のカリアゲ=野球

日本は野球絡むと北朝鮮と同レベルだからしゃーない
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:39:31.29ID:woDvNv+y0
>>341
むなしいな
WBC48%甲子園20%日本シリーズ18%
サッカー最高視聴率15%w
全部に負けとかw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:39:36.92ID:7abXJ5yP0
>>334
胴元が利益を出すのが目的だからオッズが悪い。だから一般人は賭けない。
35億円もアホが賭けていると思えば上出来だろ。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:41:50.37ID:lfJfb7D30
>>364
北と南に例えるとわかりやすい!
サッカー好きって韓国人みたいやね
とりあえずデカい声で他人を貶す
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:42:08.05ID:ZRwGYXjE0
22.2 WBC 日本×アメリカ(再放送)
20.2 野球練習試合 日本×阪神
19.8 WBC 日本×メキシコ(再放送)
15.8 WBC特番(2ヶ月後の5月)
14.8 野球練習試合 日本×中日

FIFAワールドカップ2022総集編
日本代表ブラブラブラボースペシャル!!
フジテレビ 22/12/19(月19:00 4.6%

※W杯決勝翌日
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:46:03.53ID:MdE/7rF+0
>>363
ええで😄👍
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:46:19.37ID:/HiBWLvk0
つまんないとかじゃなくて世界的になんか飽き出したよな
イギリスですらプレミアの放送やめたんでしょ?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:46:30.44ID:oqOQwFHW0
>>369
あんなに毎日宣伝して主力選手をゲストに出したのにブラブラブラボー酷いな


12/19(月)『FIFAワールドカップ 2022総集編 日本代表ブラブラブラボースペシャル!!』フジ 19:00〜20:54

【メインキャスター】 
大久保嘉人(フジテレビ系FIFAワールドカップ カタール スペシャルナビゲーター) 
吉村崇(平成ノブシコブシ)

【進行】 
山﨑夕貴(フジテレビアナウンサー) 

【プレーヤーズゲスト】 
権田修一 
遠藤航 
浅野拓磨 

【ゲスト】 
松井大輔 
槙野智章 
土田晃之 
じゅんいちダビッドソン 
尾形貴弘(パンサー) 
見取り図 
オズワルド 
長谷川忍(シソンヌ)
百田夏菜子 
王林
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:47:26.19ID:ZKI9n59r0
ええやんテレビから消えた方がアニメみたい子も喜ぶ
大人なら金払ってネットでみろ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:48:05.29ID:VoXtsHFt0
客に面倒な確率計算させて、胴元は毎回の賭けで必ず手数料を回収するなんて古色蒼然とした賭けが流行らないのは当たり前
役人らしいといえば役人らしいがな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:48:58.63ID:60JcxYJs0
>>367
野球のことやんそれ
デカイ人気アピールして世界ではゴミみたいな不人気
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:49:27.84ID:D7Rq4ghw0
貧乏人はサッカー見るなとコアサポに言わせておきながら、これからのサッカーのために代表戦だけはみんな見てくれとか今さら何を言ってんのかね
サッカーのほかにも大谷のメジャーリーグみたいに日本人ががんばってるスポーツはたくさんあるしサッカー日本代表なんかどうなったっていい
コアサポが庶民はサッカーに興味持つなて言うなら庶民はテレビで見れる野球を楽しむわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:49:55.53ID:60JcxYJs0
そもそもなんで野球ごときがサッカーに対抗意識持ってんだろ
何か勘違いしすぎて気持ち悪い
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:50:19.69ID:UhLt1YwO0
外国の正規配信を見るから地上波はなくてもいいわ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:50:45.11ID:60JcxYJs0
日本のクソメディアの忖度が無ければ野球なんて誰も知らないゴミコンテンツのくせに
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:50:55.84ID:I3AwooS40
どのチームも日本を研究しつくして臨んでくるから面白いんだけどなぁ
なーんでNHKの糞ったれは放送局しねーんだよアホが高い金取ってるくせに
民放なら仕方ないけど
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:51:50.34ID:WWKKTiWO0
>>381
NHKも打ち出の小槌じゃないからな
なでしこの時も相当渋ったし
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:53:43.89ID:c67Nv8ys0
テレビが消えるの間違いでは?w
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:54:21.64ID:eQ1/SPv40
>>377
日本は野球の国だ
嫌なら出てけサカ豚
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:54:50.07ID:c67Nv8ys0
もうずーっと何度も言われてるが
もはやテレビ観てるやつは爺さんだけだぞw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:55:34.77ID:teVEjOv40
久保は顔面がまともならスターになれた
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:55:46.10ID:WWKKTiWO0
>>386
どこで盛り上がったんだ?
違法配信サイト?
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:56:00.87ID:7abXJ5yP0
俺としてはサッカーも野球も試合をテレビで生中継でやって欲しいんだがな。
ヒマつぶしがタダでできると考えると胸アツになる。画質も良いし。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:57:40.39ID:GO6Grz8u0
松木さんはノーサンキュー
ナカタコさんと槇野さんもちょっと
解説は本田圭佑かケンゴにしてほしい
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 22:58:44.49ID:pf8kk/KY0
>>364
北の国技はサッカーですよ
そういえばサカ豚自慢のJリーグコレオって北のアリラン祭のマスゲームみたいだよな(笑)
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:00:21.99ID:vbPWA3MY0
>>207
テレビのドラマ・バラエティ:1番組当たり視聴率5~10%、視聴者500~1000万人
DAZNのJリーグ:60チーム合計で視聴率0.4%、視聴者40万人
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:02:46.81ID:UiCmdcrQ0
Jリーグに規模に比べて莫大な金額を落としてくれるDAZN様の為にも地上波で流すとかやめたら良いのにとなるのになんでテレビにしがみつこうとするんだろ?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:04:00.59ID:LyU3Rm2u0
>>396
老人ホームのお爺ちゃん指数なんだよね、テレビって。

テレビで大人気=お爺ちゃんに大人気
若者や勤労世代にはどうでもいい話なんですわ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:06:11.99ID://jFFQec0
>>1
>ソース:久保武司


焼き豚チョンの久保きめぇwwwwww

ゴミ売邪夷アンツの糞サポで、おまけに、
反日姦酷への危険な渡航なのに友好観光ごり押しを必死にステマ(怒り)


名物編集委員、実はG党です!
http://megalodon.jp/2012-0628-1318-03/www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120518/bbl1205181240008-n1.htm
>実は熱烈なG党です。
>連日巨人戦の結果に一喜一憂する毎日。
>(運動部・久保武司)← ★


日韓友好の「乾杯」2013.7.26
http://megalodon.jp/2013-0726-1718-32/www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130726/frn1307261543003-n1.htm
>現地の30代男性に声をかけられた。
>「私がご案内しますよ」完璧な日本語だった。
>「ワタシ、ニホンにいたことありますから。でもヘタでしょ?ニホンゴ」と笑顔も見せてくれた。
>
>連れられるうちに周辺のネオンが少なくなる…。
>警戒しながらも歩くこと10分弱。
>到着した店は有名な焼き肉店といい 「創業52年のシニセ」という日本語のメニューも。
>1人約2,000円、その味ときたらまさに「マシソヨ」(おいしい)だった。
>
>しばらくすると案内してくれた男性が現れ、「ワタシも来ちゃいました」とニッコリ。
>日韓友好の「乾杯」をした。
>(久保武司)← ★
 
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:06:33.48ID:7abXJ5yP0
>>401
貧乏な一人暮らしZなんて誰もDAZNなんて贅沢なものは見ていないだろ
テレビでやらないと周りも誰も知らなかったという状態になる。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:07:12.62ID:IeYEWskn0
明日って三苫とか久保も出るの?
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:07:14.37ID:WWKKTiWO0
>>398
今Twitterのトレンドに深夜アニメ入ってるけど深夜アニメレベルの盛り上がりって事ね
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:08:30.37ID:DPjw9qcW0
アジア杯では「代えの利かない選手」超名門リバプールのレギュラー遠藤航に注目する
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/334881

リバプール遠藤見るだけで価値がある
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:08:56.52ID:9CAMDhXK0
「サッカーはずっと見てなきゃいけないし歓喜するシーンがほとんどないから苦行で罰ゲームみたいなもん」


と中学生・高校生たちがぶっちゃけていたからな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:09:09.40ID://jFFQec0
>>406


DAZNでやきうの過去最高視聴者数の10倍を達成し、
やきふ完全フルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:09:49.61ID://jFFQec0
>>406
 

●ダルビッシュからもフルボッコやきぶー阿鼻叫喚

2012年ツイート
「MLBですらWBCの結果を知らない選手だらけ。
米国、ドミニカ、ベネズエラからはベストメンバーが出ないから、何とも思われてない。
これが現実」


●やきう母国アメリカですら大谷は知名度皆無

そもそもアメリカやきぶーはWBCガン無視
.
MVP大谷「本塁打王」が米国では話題にならない 
野球好きのアメリカ人でさえ「誰だか分からない」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697015174/
.
米国ではWBCを「誰も知らない。残念ながら」専門家ズバリ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/


●アメリカでのトレンドもサッカーがやきうを惨殺

昼間にアメリカがWBC決勝に出ても早朝のサッカー「アルゼンチンvsフランス」よか圧倒的に下
.
WBC
日本対アメリカ試合後(23年3月22日13時)
アメリカ国内トレンド1位「Ohtani」30万ツイート
twittrend.jp/time/23424977/2023032213
.
サッカーワールドカップ
アルゼンチンvsフランス試合後(22年12月19日5時)
アメリカ国内トレンド1位「メッシ」420万ツイート
twittrend.jp/time/23424977/2022121905


●ヨーロッパではやきうのツイート皆無
.
イギリス
i.imgur.com/pwgoZmE.jpg
オランダ
i.imgur.com/oXKw6BZ.jpg
当然イタリアでも
i.imgur.com/CPRNs4v.jpg
スペインでも
i.imgur.com/aFlWEzb.jpg
やきぶー自慢のチェコでもw
i.imgur.com/BbgGVJx.jpg


●台湾姦酷でもサッカーがやきうをフルボッコ

地上でやきうに必死なのは唯一日本だけww完全孤立無縁
始まりすら絶対に来ない永久オワコンwwwww
.
台湾
i.imgur.com/ayG4584.jpg
姦酷
i.imgur.com/mFvfyW2.jpg

 
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:10:06.86ID:WWKKTiWO0
>>410
独占なのに10倍しか行かなかったの?
どんだけ違法視聴してるんだよ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:10:14.21ID://jFFQec0
>>409
 

●完全にディスられてるのに
「ドイツで取り上げられた」と糠喜びしまくった、
カッペ根性丸出しの赤っ恥やきぶー

23.12.20 THE ANSWER
the-ans.jp/news/378404/
ドイツ報道
「大谷を誰も知らなくて当然。なぜなら野球は時間が長すぎ、あまりにも退屈で見どころもないからだ。わずかなマニアを除けば誰も興味がない」
「野球は市場規模からして小さい。ドジャースの2022年売上は約5億4,000万ユーロ(約852億7,000万円)しかなかった。一方、バイエルン・ミュンヘンの売上は8億5,420万ユーロ(約1,348億円)だ。」


●最も有名なMLB評論家ロバート・ホワイティングも
大谷の銭ゲバぶり・独善ぶりを辛辣批判!

23.12.20 zakzak
www.zakzak.co.jp/article/20231220-NYIVQD2BCZJETFBEUR325RURSM/
大谷は「交渉状況をメディアに漏らした球団は候補から外す」縛りをつけた。
以前この手の談合があり、MLBが団結し契約額を下げるのを警戒したからだ。
だがこれは悪い印象(プリマドンナ:我儘な主役)を与えただけで、米メディアも評論家も大谷を批判しまくった。

大谷は11月にMVPを獲得し、飼い犬を連れインタビューを受けた際も記者の怒りを買った。
記者達は犬の名前を確認するため電話したら、大谷は「犬の名前を公表する準備が出来てない」と返答。
大谷の決断かもしれないし、アドバイスが悪いのかもしれない。
しかし飼い犬の名前すら隠すなんて本当に愚かだ。

 
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:10:30.23ID:qOsIVWr30
歴代で1番華のあるイケメン揃いに変貌したからぜひ地上波で見続けたい
明日ぜーーーーーったい見ます
ダズンみたいなクソ高いぼったくりはいらん
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:12:16.51ID:ZvBlDScV0
宣伝でライト層に効果あるのかね
それよりはサッカーファンをガチっと掴んで
試合後に1時間ぐらい反省会や大会ハイライトを放送したらいいのに
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:13:47.42ID:xNbYxgON0
>>387
それ日本に対するヘイトスピーチだぞ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:14:53.92ID:fMueM99K0
サッカーの試合時にCMを流しても効果がないことが判明したのが大きいとやってたな


広告コスパが悪いからサッカーが地上波から消えていった事実は痛いね
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:16:29.37ID:A3vf9ZK50
ダイジェストしか観てないけど中東の選手シュートうまいな
ミドルとセットプレー気を付けろ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:17:14.99ID:7abXJ5yP0
サッカー日本代表はかつての大迫や南野のような新たなスターを欲している。
中村敬斗がそれっぽい。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:18:19.90ID:NeoWqdXr0
>>418
玉蹴りのハーフタイムはトイレタイムだからね
そういう意味では野球はCMをたくさん流せるからテレビ向き
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:18:28.68ID:xNbYxgON0
>>421
うわwこいつ野球好きそうw
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:19:07.58ID:tXIhdAso0
アジアカップは別にイランでしょ
イラクか
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:19:12.96ID:cYWGSCJ50
まじでマスゴミはサッカーのネガキャンばかりするなよ
本当に日本のマスゴミはクズすぎる
テレビは全然アジアカップの報道してないし野球ごり押しばかりしてるのにな
本当に日本のマスゴミは終わってる
マスゴミは野球だけごり押しして老人を喜ばしてればいいだろ
そのうち若い奴は誰もテレビなんか観なくなる
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:19:31.86ID:razV26UI0
いま男子も女子も強いから代表戦がいつも楽しみで仕方ないわ。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:20:18.73ID:WWKKTiWO0
>>426
正月に視聴率5%でしたって報道すればいいのか?
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:21:32.46ID:LfhqbvLO0
15%とか夢見過ぎw
元旦の悪夢をもう忘れたのか、アジア相手じゃ10%行けば御の字
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:21:34.80ID:cYWGSCJ50
本当にマスコミは嘘ばかりだよな
全然サッカーの報道なんてしてないくせにな
まじでとんでもないゴミなのが日本のマスコミ
野球だけを異常に報道して他のスポーツはネガキャンばかり
そもそもアジアカップはWBCの100倍規模デカいし盛り上がってる
日本のマスコミだけがアジアカップを無視してる
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:21:50.17ID:/Olsn6nh0
>>414
さすがに2002年頃には敵わんわ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:24:05.93ID:PoubSGaw0
なんぼ何でも、金曜夜8:30~のアジアカップのイラク戦が15%を切ることはねーわw
大学選抜+Jリーグのベンチメンバーで挑んだアジア大会決勝すら16%取ってるのに。

とはいえ、20を超えることもないだろうから、普通に17%と予想する
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:24:42.16ID:GNYThTXR0
>>430
因果が逆なんだよな
国民が無視するからマスコミも扱わないだけ
そこを勘違いしてるそもそも
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:26:19.21ID:UzCSN1fX0
いくらで買ったのか
どのくらいの数字ならペイ出来るのか
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:27:02.05ID:7CltfyIQ0
>>422
まだ南野いるぞ
中村南野伊東でフランス三銃士って言われてる
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:28:27.66ID:LR/3rbad0
普通に高視聴率でしょ
最近スポーツが代表コンテンツに集約されちゃってるもん
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:29:06.24ID:ZRRbE//W0
番宣告知にも力が入りというけど
アメトークで阪神やってんぞ
明日サッカーなのに
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:30:33.56ID:msApHC3P0
>>1
サッカーはワールドカップだけが人気だから仕方ない
他の世界大会の中継はする意味ないから無しでいい
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:31:16.11ID:cSE2mRUG0
やき豚サカ豚論争って現実ではなかなか存在せんよな
だいたいどっちも観るかどっちも興味ない奴か
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:31:17.20ID:1jDt+CXm0
>>172
おまえ本当に頭悪そうだな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:32:05.88ID:PoubSGaw0
>>434
テレ朝がダゾンから代表戦を買い取る相場は、最終予選のときで1試合3億~5億
アジアカップはそれと同等と見込まれるので、GLのイラク戦はまあ3億前後だろうけど、決勝T以降は5億前後になるはず

テレ朝に転売する4試合で15~20億円だから、ダゾンにとっても割と馬鹿にならない収入になる
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:33:14.09ID:7abXJ5yP0
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール AFCアジアカップカタール2023(2024.1.12~2.10)
https://www.jfa.jp/samuraiblue/news/00033539/

選手
GK
1  前川 黛也 マエカワ ダイヤ(ヴィッセル神戸)
23 鈴木 彩艶 スズキ ザイオン(シントトロイデンVV/ベルギー)
12 野澤 大志ブランドン ノザワ タイシブランドン(FC東京)*

DF
3  谷口 彰悟 タニグチ ショウゴ(アルラヤンSC/カタール)
4  板倉 滉 イタクラ コウ(ボルシア・メンヘングラッドバッハ/ドイツ)
24 渡辺 剛 ワタナベ ツヨシ(KAAヘント/ベルギー)
19 中山 雄太 ナカヤマ ユウタ(ハダースフィールド・タウンFC/イングランド)
15 町田 浩樹 マチダ コウキ(ユニオン・サンジロワーズ/ベルギー)
16 毎熊 晟矢 マイクマ セイヤ(セレッソ大阪)
22 冨安 健洋 トミヤス タケヒロ(アーセナル/イングランド)
21 伊藤 洋輝 イトウ ヒロキ(VfBシュツットガルト/ドイツ)
2  菅原 由勢 スガワラ ユキナリ(AZアルクマール/オランダ)

MF/FW
6  遠藤 航 エンドウ ワタル(リバプールFC/イングランド)
14 伊東 純也 イトウ ジュンヤ(スタッド・ランス/フランス)
18 浅野 拓磨 アサノ タクマ(VfLボーフム/ドイツ)
8  南野 拓実 ミナミノ タクミ(ASモナコ/フランス)
5  守田 英正 モリタ ヒデマサ(スポルティングCP/ポルトガル)
7  三笘 薫 ミトマ カオル(ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC/イングランド)
25 前田 大然 マエダ ダイゼン(セルティック/スコットランド)
17 旗手 怜央 ハタテ レオ(セルティック/スコットランド)
10 堂安 律 ドウアン リツ(SCフライブルク/ドイツ)
9  上田 綺世 ウエダ アヤセ(フェイエノールト/オランダ)
13 中村 敬斗 ナカムラ ケイト(スタッド・ランス/フランス)
26 佐野 海舟 サノ カイシュウ(鹿島アントラーズ)
20 久保 建英 クボ タケフサ(レアル・ソシエダ/スペイン)
11 細谷 真大 ホソヤ マオ(柏レイソル)
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:33:57.49ID:7abXJ5yP0
>>435
分かってる。
トップ下で久保の交代候補だということも。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:34:29.39ID:00ui3rYH0
15%超えるのなんて韓国、イラン、サウジと接戦になった場合のみじゃね?
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:34:48.70ID:UzCSN1fX0
>>443
最低でも1試合3億か
今のテレビ局なら尻ごみするのも無理はないか
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:34:51.61ID:bmthgE3r0
>>444
細谷イラネ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:35:07.86ID:Sr/alZqx0
>>418
テレビCMに最も高額を払ってくれるサッカー日本代表戦のスポンサー企業に喧嘩売ってんのか

そりゃ大企業がテレビにCM出すの止めるわけだわ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:35:28.14ID:yhBcqW9P0
しょうがねえなあ。
興味はないがTVはつけといてやるよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:36:31.44ID:FlC6IS3R0
ボッタクリおさまるまでしばらくなしでええやろ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:36:48.25ID:deN3TSmD0
>>433
一生そう思ってろよww
ヤッスイ情報操作に惑わされて信じ込んでる奴って哀れだな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:37:02.01ID:7abXJ5yP0
>>444
田中が代表落ちしちゃったか
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:37:34.82ID:Sr/alZqx0
>>426
テレビCMがどんどん高齢者向けのものばかりになってきてるからね

企業もテレビ見てるのは老人ばかりと気づきだしてるからテレビはこのまま没落していくだろうね
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:37:57.65ID:GnAU6B2c0
サカ豚さんは野球下げる前にサッカーの人気上げる方法を模索しなよ。野球下げたところで人気落ちてるのが回復するわけないんだから
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:38:41.04ID:7abXJ5yP0
>>444
鎌田もいなくない?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:38:41.92ID:ivhPCAmg0
巷ではオシムに次ぐ暗黒期だとさ
欧州組なんてライト層は誰も知らないらしい
ダソン独占が致命的だった
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:39:13.00ID:nHoL/m6T0
別に地上波やらんでもイイです
なんならW杯も 不人気なんだし

閉じコンだろうがマニアックにやってるコンテンツで どうぞどうぞ 
渋谷や道頓堀でアホみたいにはしゃいでる騒ぎたいだけのニワカ馬鹿者が減って良いじゃない 
Jリーグも規模縮小してセミプロでやれば良いんでない
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:41:50.22ID:LR/3rbad0
20年前だと1%の価値は300万って言われてたな
今はもっと高いけど500万ってところだろうな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:42:20.92ID:KL97aeYV0
>>454
でもサカ豚は地上波を馬鹿にしたり地上波でサッカーを放送しろと言ったりしてわけわからんよね

まあボケが始まるぐらいの年齢だからしょうがないか
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:42:23.19ID:Pc8rt8980
>>432
今サッカーってかなり下火だぞ
一般層はほとんど興味ないだろ

興味あるのはW杯だけだし、前回もドイツに勝ったから急に盛り上がったけど負けてたら空気みたいな大会だったよ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:44:04.98ID:d3pfAtFs0
>>430
日本のマスコミが大好きな野球やフィギュアは競技人口が少ないから
日本人でもトップクラスになれるからね


日本マスコミのテニス無視も異常
錦織や大坂が上位8人しか出れないファイナルズに出場しててもスルーで放映どころか報道もしない
出場選手は大統領かファーストレディ並の待遇を受ける世界が注目の試合でも日本マスコミは同時期の
フィギュアのグランプリファイナル一色w
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:44:30.56ID:7abXJ5yP0
>>461
そういえば古橋もいないな
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:45:46.29ID:yhBcqW9P0
まあ、日本人のような薄汚い猿には
世界的人気のサッカーはもったいないよなあ。
超マイナーな野球でも見てアメリカの奴隷にでもなっていろよ。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:45:55.33ID:WWKKTiWO0
>>449
サッカーのスポンサーとかどこまで耐えられるんだろうな
ワールドカップが際限なく上がり続けるだろうしいつか民放もNHKも放送出来ないだろうな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:46:08.90ID:d3pfAtFs0
>今、世界で最も人気があるスポーツはなにか…トップ10のランキング


結果

10位:競馬&馬術
9位:ボクシング
8位:ラグビー
7位:バスケットボール
6位:卓球
5位:バレーボール、ビーチバレー
4位:テニス
3位:フィールドホッケー、アイスホッケー
2位:クリケット
1位:サッカー


野球ランクインせず

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25705077/


そりゃそうだよ
日本のマスコミの煽り方が異常なだけ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:46:32.88ID:nHoL/m6T0
玉蹴りなんて欧州南米の土人大陸 特に英国(笑)が大本営で世界的に人気に見せかけた欠陥なしょーもない植民地スポーツもどきだしな

真の世界的に人気なベースボール⚾には足元にも及ばないww
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:46:44.76ID:7abXJ5yP0
上田は首がつながったが古橋は外されちゃったな。
浅野がメインとして、前田が今回は選ばれている。
まあCFは3人が限界。J1得点王大迫とかいないし。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:46:53.18ID:d3pfAtFs0
あとよく語られる世界のスポーツの競技人口

1.バスケ 4億5000万人
2.サッカー 2億5000万人
3. クリケット 1億数千万人
4. テニス 1億1000万人
5. ゴルフ 6500万人




最盛期のデータだと
野球 約3000万人


団体競技なのにテニスやゴルフなどのシングル競技より競技人口がずっと少ない野球

https://www.rarejob....lab/column/20190930/
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:47:16.52ID:Pc8rt8980
>>452
メディアの野球ゴリ押しは大嫌いだけど、今のサッカーはマジで不人気じゃん
高校サッカーも誰も興味ないだろ

現状分析すらできないならそりゃ焼き豚からバカにされるわ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:49:29.78ID:jsu6tmYh0
>>463
WBCの時の侍ジャパンは3ヶ月くらい前からメンバー発表して招集状を手渡ししてたもんな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:49:39.34ID:7abXJ5yP0
>>472
出身校がベスト8まで行ったから高校サッカーも見てた。
ちなみに偏差値65以上の学校で文武両道。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:50:19.54ID:d3pfAtFs0
選手の出身がアメリカ中南米アジアにほぼ限定のローカルスポーツは逆立ちしてもグローバルスポーツにはなれない
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:50:21.59ID:VCod4BuV0
DAZNで喜んでいたサカ豚が懐かしい
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:51:14.17ID:Pc8rt8980
このスレは境界知能しかおらんのかw

世界的に一番人気はサッカー
日本国内では野球

それだけのこと
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:51:35.28ID:VdQTat/10
さすがに不人気でも15は取るだろ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:51:50.43ID:PCDrUVcB0
アジア杯の予選で15%も取れんだろ
ハードル上げすぎ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:51:53.78ID:R8ZttLAx0
観客動員数比べたら野球とタマケリなんぞ比べ物にならんのにw
謎のライバル視するサカ豚www
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:51:58.59ID:WWKKTiWO0
>>479
元旦に5%だったんですが
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:53:04.56ID:1jDt+CXm0
>>469
野球なんか世界的に人気たいして人気無いし
本国アメリカでも人気が落ちてるだろ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:53:51.26ID:ZRRbE//W0
>>482
代表戦ならサッカーも常に満員じゃ?
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:54:13.19ID:deN3TSmD0
サッカー不人気ってイメージをどうしても植え付けたい奴がいるな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:54:21.72ID:ZRRbE//W0
>>483
でも6万人きてた
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:54:39.14ID:WWKKTiWO0
>>485
代表戦が週6日あれば比較のしようもあるけど
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:56:07.16ID:BjZXlXfr0
>>482
試合数ちがうやん
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:56:07.78ID:nHoL/m6T0
スポーツ
サッカー=レアル会長「欧州は病んでいる」、若者離れに懸念
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2QZ03K/

ざまぁねぇな エゲレスのプロパガンダ
 オワコンのなんちゃってスポーツ(笑)
若者に見捨てられたww


 一方 アメリカ生んだ 高尚なベースボールは

欧州で野球少年激増か! 大谷翔平が「サッカーの国」でも知名度爆上げ中だった
https://asagei.biz/excerpt/69548
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:56:08.46ID:WWKKTiWO0
>>487
いわゆる視聴率ってのは関東の視聴率の事なんだよ
関東には4300万人居るんだよ
そんな中で6万人来たからなんなんだ?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:56:34.40ID:+8atqtwP0
そもそもタイ戦のスタメンって伊東と田中くらいしか出てない
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:56:50.86ID:GO6Grz8u0
>>479
厳しいんじゃないかな
ダゾーンでもやってて金ローのハリポタもある
アジアカップだし
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:57:05.74ID:JafGYQ7X0
テレビ中継してくれるならどこのテレビ局でも絶対見ます。日本代表のアジアカップ戦ですから。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:57:08.46ID:EtUFaKMu0
悪いけど、俺はアジアカップは見てないよw
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:57:23.83ID:+8atqtwP0
>>492
Jリーグに海外組いないからなー
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:57:56.58ID:UAM+grXu0
>>478
いいや 野球こそが真の世界一の人気スポーツ
玉蹴りはエゲレス(笑)が植民地支配とプロパガンダ 大本営発表で人気に見せかけたスポーツもどきのお遊戯なんですって
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:58:20.69ID:IUlfDN8B0
サッカー自体はイマイチやけど
代表戦だけは別って人は多いやろ
日曜の奴とか絶対テレビでやってたら盛り上がってたし
アジアカップやってるんやで興味も持たれてた
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/18(木) 23:58:49.80ID:BjZXlXfr0
>>463
毎回そうでしょ 南ア大会もやってたのすら忘れてたけど 本田のフリーキックで まぁそんな感じや
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:00:20.71ID:Oaqx5ubG0
>>502
代表戦の時はゴール決まったとかLINEくるやね
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:01:07.52ID:E56UAT9o0
Jリーグはともかく、
代表戦を放送しないで野球のキャンプ情報が大事なテレビ局w
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:01:43.25ID:3ilzQzMS0
今日本サッカー強いのになんで見てくれないの?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:02:15.05ID:KcLptyjU0
>>506
キャパ以上入る訳ねえだろwww
逆にそんだけ入る器があっても野球以下の観客動員しか無いんだろがw
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:02:21.73ID:Oaqx5ubG0
>>500
はいはい
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:03:13.93ID:LGDJX5y70
地方戦いらんだろ
オリンピックとワールドカップだけで
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:03:41.43ID:HxzHDNHM0
>>511
玉蹴りがしょうもないスポーツもどきのお遊戯レジャーだってまともな日本人は気付いたからです
欧州や南米でもまともな人は気付いて離れてる 特に若
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:04:19.46ID:LGDJX5y70
>>511
17位じゃな
2位でもダメなんだってよ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:05:00.27ID:Oaqx5ubG0
野球ファンてバカとか土人とか言葉好きなの? サッカーファンも大概ひどいけど
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:07:20.47ID:Oaqx5ubG0
>>515
レジャーは野球でしょ プロ野球選手が言うんだからあと欧州や南米のまともな人?なんでわかるの?
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:08:12.49ID:tVoDJREC0
昔みたいに何もわからないけどギャーギャー文句言いながら一喜一憂して見ることもないし
戦術が重要度を増して見る側もある程度の知識が必要になってる
だから戦術などを的確に分かりやすく実況してくれればテレビで見る意味もあるかもしれない
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:08:40.69ID:KpfpZrLR0
>>512
何故か野球のスタジアムのキャパって年々減らしてるんだよね

最新のエスコンなんて札幌ドームから大幅に客席減らしてたし
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:09:19.82ID:LY4tvwgs0
三笘久保冨安イナズマ出る大会なんだからタダで観られる地上波はサッカーファンならずともライトファンも観てみようかとなるだろ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:09:36.44ID:+h5pY+Xk0
>>511
スター選手がいない
オバサン受けするようなイケメン選手とかいたらワイドショーでも取り上げるよ
ベッカムとか凄かったじゃん
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:09:42.39ID:ClI0OaKM0
サッカー日本代表の
試合はテレビで放映すると
必ずみますよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:10:50.82ID:Oaqx5ubG0
>>512
Jリーグの話か代表の話かでかわるわな Jリーグはまぁ駄目だろ 6チームでリーグ戦したら変わるかもな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:11:11.69ID:+a0TeIOV0
>>172
いいかげんにしろ焼き豚
そもそも民放5局中4局で創業史上最高視聴率を取ってるコンテンツの
扱いじゃねえんだからな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:12:01.21ID:CK+zY5fS0
よしよし消えよう消えよう
地上波なんぞありがたがる必要なし
今ダメージを受けたとしてもそれは必要悪
どうせこの媒体は廃れる
それに巻き込まれる必要はない
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:12:30.17ID:Oaqx5ubG0
>>524
イケメン選手はいるんだよ ただこいつ強烈やなてのがいない 優等生きどりだらけ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:12:47.74ID:+a0TeIOV0
>>248
アメリカメディア
「日本が12月にアメリカにしたことのなかで二番目に最悪な出来事」の
ショーハンアトーニーなんかにカネ使うなよな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:13:56.18ID:Oaqx5ubG0
>>522
冨安のとこ伊東じゃないかな ライトファンなら
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:14:25.42ID:Iiz1YpYV0
一応イラクは2023年の中東No.1を決める国際大会を制覇して中東王者だからな
欧州組もいるし強いのよな
明日は見た方がいいだろう
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:14:29.23ID:5vusI5dR0
地上波でやらなかったらベトナム戦みたいに面白い試合しちゃうんだよな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:14:30.42ID:+a0TeIOV0
アンカーはずすけど511
・キチガイ焼き豚マスゴミのネガキャンを真に受けてる
・アジアを舐めてる
・三笘が出なさそう
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:15:59.62ID:CK+zY5fS0
>>520
将棋や囲碁やチェスと同じで戦術的な見方がわからない人間が見ても楽しめなくなってるからな今のサッカーは
そういう人間が見てもつまらないだろうね
それは世界共通
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:16:18.21ID:Iiz1YpYV0
>>536
時間帯がなあ
たしか決勝は0時じゃなかった?
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:16:48.73ID:aRc6WyMY0
まだやってんの?視聴率は関係ない

1試合しか放送が許されてないww

既に日本代表の試合はテレビ局のものじゃないのですww
0540とんかつ
垢版 |
2024/01/19(金) 00:17:11.15ID:oip7xJdn0
>>3
オンタイムでテレビ見てるんだな
全部録画でCMなんか見てないから知らんかったよ
CMまたぐ演出が嫌で、オンタイムで見たいときでも録画ボタン押してから10分後ぐらいから追っかけ再生してストレスなくしてる
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:17:42.89ID:Oaqx5ubG0
>>536
あたるとしても準決勝とかやなかったかな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:18:02.71ID:j5hrRill0
アジアカップは準決勝と決勝が0時だな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:18:13.62ID:GPGL6win0
サッカー仏代表グリーズマンが驚喜した“世界に1枚しか存在しない”大谷翔平のお宝トレカ。

https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=69698

【動画】大谷のお宝カードを入手して驚喜するグリーズマン。
https://thedigestweb.com/baseball/detail_2/id=69698

しょうもないお遊戯レジャーの玉蹴りオタどもよ
玉蹴りスター(笑)がキング・オブ・スポーツ ベースボールの神 大谷翔平に感激しとるよ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:19:15.57ID:FDuQlsm30
>>537
サッカーは点が入るから将棋とかチェスとかとは違うわ
今だにエンターテインメントだよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:19:26.34ID:j5hrRill0
>>543
グリーズマンはカードコレクターだからな 
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:19:27.63ID:3jbHtbIX0
みんな、別番組を観よう! 日本人なら!
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:20:55.20ID:CK+zY5fS0
>>3
そこまで嫌いなものに人生犠牲にして廃れたテレビを見続けられる人生すげーな(笑)
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:24:37.41ID:OvdA86/a0
そもそもアジアカップのグループリーグなんて
それこそDAZN契約するようなニッチ層のコンテンツやろ
まともな視聴率取れる番組作れないから仕方なく
より数字取れそうだからって身銭切ったくせに
それを隠して視聴者に転嫁するような言い方して煽るの
本当に卑怯で糞
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:29:08.08ID:OudNL8iA0
この記事を書いた奴はバカだろ。
アジアカップだぜ。
WC予選で視聴率が低かったら問題だけど、アジアカップをスルーしている視聴者は多そうだけど。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:31:52.81ID:PxbOLAg70
>>491
お爺ちゃん指数であるテレビ視聴率で測れるのは、
ネットも使えないお爺ちゃんに何が人気かってだけ。

だからテレビでろくに宣伝打たなくても代表戦で
満員まで集められるの。
観にくる大半は、お爺ちゃんじゃないからねw
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:32:57.25ID:j1USW2Su0
ワールドカップは韓国じゃ韓国チームより日本チームの方が視聴率高かったからな。

サッカー人気の他のアジアに販売して稼ぐ手も あるわな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:35:22.57ID:TZqBdVTP0
阪神ファンやけど
明日は楽しみ
野球ファンやからサッカー見ませんって
そんなやつおんの?
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:35:53.73ID:SO7U3mOW0
一昔前の日本代表は、本田、香川、長谷部、岡崎、長友、内田…とスラスラ選手の名前が出たけど、
今だと知名度あるのは三苫と久保くらい?
強いかもしれないけど、面子が地味というか華がないようなイメージが強い
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:37:14.24ID:aRc6WyMY0
視聴率が~とかまるで日本のテレビ局のものであるかのようにふるまってるのが笑えるww放映権を持ってないくせにww

日本のマスゴミは馬鹿丸出しのガラパゴス芸能界ww
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:38:21.31ID:cGk9hMrN0
そんな大事な日の前日に阪神タイガースの特集やるバラエティ班
サッカーに高額の放映権払う事への反発なのかな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:39:16.44ID:4p1WqHkR0
ゴールデンタイムか
これでコケたらたしかにヤベえな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:42:51.82ID:xUX0eWDi0
15%は無理なんじゃない?
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:43:21.11ID:aRc6WyMY0
だから日本のテレビ局が放送を許されたのはこの1試合だけww

視聴率云々は関係無いからww
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:43:54.79ID:6XCs0Y8R0
明日代表戦がある事をこのスレで知ったw
どうせWC行けるのわかってるし観てもしょうがないよ
イラクに欧州4大リーグのCL常連チームのレギュラークラスいるなら観てもいいが・・・
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:44:03.53ID:cb5VRbKB0
>>495
なんだ、サッカーの裏番組はハリポタかよw
20年前は代表の試合の時は、裏番組は民放各局、特別番組に切り替えて低視聴率に備えてたのに・・・
今は普通にレギュラー番組をぶつけて代表戦の中継に視聴率を譲る気ないんだな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:45:44.27ID:RAf8aDtK0
>>1
昔の代表戦と比べたら俄然面白くなってるから、これからだと思うよ

興味のない一般人は10歩遅い

まずはアジアカップをブッチギリで勝つこと
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:45:58.42ID:cb5VRbKB0
>>545
右から攻めるか左から攻めるか、やぐらにして守備に徹するか攻撃的にするか
サッカーは将棋やチェスに似た部分はあるぞ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:47:12.02ID:yKkfhMQZ0
ないならないでどうでもいいからな
サッかーなんて
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:48:35.54ID:SO7U3mOW0
>>560
そうなんだよねえ
今やW杯本戦に楽勝で出られるくらい強くなったし、アジアカップとか見て面白いのかな?と思うし、
とにかく代表選手が地味すぎて分からん
本田みたいな選手はもう出てこないのかね?
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:48:36.67ID:cb5VRbKB0
>>562
20年前の代表戦みたいな勝つか負けるかのヒリヒリ感がないんだよねえ
今の代表は海外組ばかりで普段国内で戦ってるメンバーでもないし
海外組って普段から外国人と試合をしてるから気負ってる感じもゼロだし

今の代表は悪い意味で緊張感が無さ過ぎる
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:50:01.88ID:Go+3Nt+M0
球蹴りより今日のオタニサンが大事
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:50:48.17ID:4p1WqHkR0
>>566
つか久保や海外組の多くは代表戦なんて出たくなさそうだしな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:51:11.38ID:i1XcLoY+0
>>1
W杯なれば、ハイタッチ目当てで馬鹿湧くよ
4年に1度の風物詩で盛り上がるだけじゃ駄目か?
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:55:08.12ID:cb5VRbKB0
>>568
そういや、そんなコメントもちらほらみかけるようになった
代表手当+代表選手のCM出演なんかの副収入+代表の権威 < 海外組の年俸
こんな感じになったら、代表に呼ばれたくないかも
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:55:49.42ID:t8agLyHq0
2024年1月1日(月)
NHK ダサッカー 日本vsタイ 観衆61916人でも視聴率(TVaL NOW)
13時50分 2.2%
14時 3.3%
14時30分 5.4%
15時 5.0%
15時30分 6.1%
15時46分 6.5% 瞬間最高視聴率
16時 5.2%

すいませーん誰が見てるんスかこれ?
しょっぼ~~

ニューイヤー駅伝 
11時10分 8.9% 瞬間最高視聴率
ダサッカーwww

電通傘下のビデオリサーチだとなぜか視聴率8%になっていたダサッカー
9月の深夜にやっていたドイツ戦の視聴率が掲載されないしもう用済みだよビデオリサーチ
サカ豚は現実を見ような
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:57:05.92ID:DJesu1Bn0
初戦テレビ放送してないから視聴率低そうだけどな。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:57:46.20ID:t8agLyHq0
ここまでのサカ豚ジジイの2024年
元日 代表戦の瞬間最高視聴率が6.5% フィギュアスケートやニューイヤー駅伝や箱根駅伝に惨敗
8日 高校サッカー決勝戦の瞬間最高視聴率が6.2% 高校野球に惨敗
10日 DAZN値上げ 2月から月額4200円な
アジアカップも低視聴率だよ
14日 全国都道府県対抗女子駅伝にも惨敗 大相撲初場所にも惨敗
21日 全国都道府県対抗男子駅伝も高視聴率間違いなし

サカ豚ジジイ以外はダサッカーなんか見向きもしません
ダサッカーはもう閉じコンです
TVAL NOWの時代は視聴者の気持ちがわかるからサカ豚にはきついなーw
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 00:59:18.88ID:DJesu1Bn0
>>574
事前にメモ帳に書いてまとめて出してるんですか!?
ご苦労様です!野球最高ですよね!
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:01:24.67ID:0xsO22m10
時間帯も良いし、流石にイラク戦は視聴率とると思うけど
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:03:49.42ID:DJesu1Bn0
まぁ、視聴率関係なくテレビ局のお金が無いのでどっちにしろ放送できないんですけどね
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:04:15.98ID:SBW/pedZ0
FIFAもAFCもついでにIOCも銭ゲバぼったくり集団だから相当な金を支払わないと無理だろ
そのうちワールドカップやオリンピックもアマプラやDAZNじゃないと見られない時代が来る
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:04:29.36ID:t8agLyHq0
スポーツ動画配信サービス「DAZN」が16日、アジアカップ(カタール)1次リーグD組初戦で14日に行われた日本―ベトナム戦の視聴数が、ライブ配信分野でDAZNジャパンの歴代3位を記録したと発表した。

 この試合を巡っては、地上波で放送がなくDAZNが独占配信になり賛否両論が沸騰。大きな関心を集めることになり、記録的な視聴数を達成した。

 これまでDAZNジャパンの視聴数歴代ランキングの上位はカタールW杯アジア予選が占めていたが「今回アジアカップの試合が3位に入ったことでもわかるように、アジアにおける日本代表戦の注目度の高さがうかがえます。また、現在、日本代表は国際Aマッチ10連勝中で〝史上最強〟との呼び声もあり、この記録がどこまで伸びるかという点も好調な視聴数を維持する要因かと思われます」とDAZN側は分析した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f04765f4447bd67e20212a086165635dffb4afe6

サカ豚「実質視聴率%だあああ」
ネット配信の視聴率なんかたかが知れてるってのw
サカ豚は現実を見ような
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:06:23.70ID:q6gZOAQS0
テレビから消えてもアマゾンプライムなら問題ないのよ
問題はダゾーンってところよ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:07:48.44ID:t8agLyHq0
2024年1月6日(土)
爆笑 日テレ番組視聴率 TVAL NOW
8時56分 7.5% ウェークアップ瞬間最高最高視聴率
9時52分 7.8% ぶらり途中下車の旅瞬間最高視聴率
10時25分 7.3% ぶらり途中下車の旅
↓ ここから一般人は逃げ出しますww
日テレ全国高校サッカー準決勝直前SP
10時30分 5.7%
10時35分 3.7%
11時 2.7%
11時9分 2.3%
11時23分 2.2%

サカ豚www
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:07:53.81ID:DJesu1Bn0
>>581
野球最高っすよね!特にあの選手が!だれでしたっけ?メジャーの大島でしたっけ?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:09:26.31ID:bS7uiD9/0
サッカーは長い時間見てると飽きる
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:09:33.51ID:t8agLyHq0
2024年1月14日(日) TVAL NOW
NHK 全国都道府県対抗女子駅伝 京都
12時28分 4.5%
12時46分 5.2%
12時50分 5.9%
13時2分 6.9% 瞬間最高視聴率
13時30分 6.3%
13時58分 6.2% 番組中断 
能登半島地震ニュース
14時40分 3.3% 再開
14時45分 5.0%
14時50分 5.0%
15時 4.5%
15時9分 3.5% 番組終了

NHK 大相撲2024初場所初日
15時15分から 3.3%
15時30分 2.7%
16時 3.0%
16時30分 3.6%
17時 5.0%
17時22分 6.6%
17時30分 6.6%
17時55分 7.0% 瞬間最高視聴率
17時59分 番組終了

ダサッカーより視聴率高いw
どすこいどすこい
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:09:36.90ID:6XCs0Y8R0
>>565
欧州4大リーグで得点王獲る選手がでてくれればねぇ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:09:56.36ID:Oaqx5ubG0
>>564
そりゃサッカーだけやないやろ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:10:17.75ID:LIVeeVb+0
電波独占して広告スポンサー料ぼったくってるテレビ局が何言ってんだか
同じことをやられてるだけ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:10:48.07ID:t8agLyHq0
2024年1月13日(土)
NHK 全日本大学ラグビー選手権決勝戦 TVAL NOW
15時5分から 2.4%
15時30分 2.7%
16時 3.1%
16時30分 3.2%
17時 4.2%

サカ豚のライバルはラグビー バスケ バレーボールの閉じコンwだね
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:12:08.72ID:cb5VRbKB0
>>586
単純すぎるからなあ
子供や象にでも出来るスポーツだから明快なんだが単純すぎる。
初期のファミコンソフトみたいなもので、最初は珍しくてハマるけど慣れたら飽きる
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:12:24.33ID:LIVeeVb+0
国は電波オークションして正当な電波利用料をテレビ局に払わせろ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:12:26.84ID:t8agLyHq0
サッカー・AFCアジアカップ中国2004・決勝
日本×中国  2004年8月7日(土) 20:57 134 テレビ朝日 32.4%

サッカー・AFCアジアカップ2007 日本×オーストラリア 2007年7月21日(土) テレビ朝日 19:09 184 23.8%
サッカー・AFCアジアカップ2007 日本×サウジアラビア 2007年7月25日(水) テレビ朝日 22:09 131 25.0%
サッカー・AFCアジアカップ2007・3位決定戦 日本×韓国  2007年7月28日(土) テレビ朝日 21:25 181 24.2%

【2011年大会】アルベルト・ザッケローニ
【開催国】カタール 時差 6時間
01/09日 22:04-24:20
17.2% ヨルダン戦
01/13木 25:04-27:20
10.8%  シリア戦
01/17月 22:04-24:20
23.4% サウジアラビア戦
【決勝トーナメント戦】
01/21金 22:20-24:30 
25.9% 準々決勝・カタール戦
01/25火 22:20-25:05 
35.1% 準決勝・韓国戦
01/29土  23:54-26:40 
33.1% 決勝・オーストラリア戦

サカ豚あきらめような
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:13:36.52ID:SBW/pedZ0
>>589
ボクシングなんか日本人チャンピオン誰がいるかわからんしな
昔は亀田家あんだけ追ってたのに
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:13:39.63ID:Oaqx5ubG0
>>571
メッシですら代表でてるのに 久保なんかがそんなこと考えるか? 代表引退は自由やで
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:13:58.61ID:t8agLyHq0
【2015年大会】ハビエル・アギーレ監督
【開催国】オーストラリア 時差2時間
1/12 18:00
16.0% AFCアジアカップ2015 グループステージ 日本×パレスチナ
1/16 19:00
14.8% AFCアジアカップ2015 グループステージ 日本×イラク
1/20 20:00
15.5% AFCアジアカップ2015 グループステージ 日本×ヨルダン
1/23 20:30
20.6% AFCアジアカップ2015 準々決勝 日本×UAE


【開催国】アラブ首長国連邦 時差5時間
【AFC アジアカップ UAE 2019日本チーム視聴率】
【予選リーグ】
1/09 20:00
【12.0】瞬間【17.4】サッカーAFCアジアカップ2019 日本×トルクメニスタン テレビ朝日開局60周年記念
1/13 22:30
【14.3】 サッカーAFCアジアカップ2019 日本×オマーン テレビ朝日開局60周年記念
1/17 22:30
【13.7】 サッカーAFCアジアカップ2019 日本×ウズベキスタン テレビ朝日開局60周年記念
【決勝トーナメント戦】
1/21 20:00
【14.6】瞬間【22.4】サッカーAFCアジアカップ2019ベスト16 日本×サウジアラビア 開局60周年記念
1/24 22:00
【17.6】瞬間【22.1】 サッカーAFCアジアカップ2019 準々決勝 日本×ベトナム テレビ朝日開局60周年記念
1/28 23:00
【15.5】瞬間【17.6】サッカーAFCアジアカップ2019 準々決勝 日本×イランテレビ朝日開局60周年記念
2/01 22:55
【21.4】瞬間【24.7】関西【22.5】サッカーAFCアジアカップ2019 決勝 日本×カタール テレビ朝日開局60周年記念

下がってるしダサッカー飽きられたな
電通傘下のビデオリサーチは役目を終えたんだよサカ豚
TVAL NOWだと視聴率が丸分かりだから更に落ちるから震えて眠れサカ豚
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:14:43.39ID:ATJ8adth0
テレ朝とか糞タレントとか呼んでうるさくてダメ
NHKみたく淡々とサッカーだけ流さないから
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:15:01.86ID:J2XEAwGg0
こんだけ数字とれるからスポンサー枠を買ってくださいと
いえなくなるのなら地上波から消えてしまうのは仕方ないんじゃないの。
権利が高いのなら仕方ない。地上波からは消えるけど有料配信を見られないお子さんが見られるように
youtube配信なら見られるとかJFAが折衝すればよいのでは
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:16:27.06ID:cb5VRbKB0
>>597
久保君さんじゃなくて、別の人が代表に出たくないみたいなことを言ってたはず
芸スポ板にもスレが立ってた
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:16:50.28ID:lJWb7Gk20
サッカーのCMって誰も見ないんだからテレビに向いてないわ
やめとき
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:18:02.36ID:J2XEAwGg0
ワールドカップ本大会のグループリーグとか五輪の本選の予選の試合が中継されないレベルまで
くれば、そこは放送できるように交渉してくれと思うけどアジア大会の予選だしなというんは正直ある
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:18:44.94ID:7ZxpBr7o0
おまエラ気合い入れて見ろよ
大好きなサッカーが見れなくなっちゃうぞ
負けられない戦いだ!
0607名無しさん恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:19:13.68ID:t+HfVjh40
サッカーは退屈
知将しか見てないよ
オフサイド無くせよ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:19:43.26ID:t8agLyHq0
世界がー世界がー

金の亡者FIFAから放映権料をぼったくられ
対戦国(ホーム開催)から放映権料をぼったくられ
DAZN(イギリス)に魂を捧げた日本サッカー協会と税リーグ

自業自得なんだよなー
あとサカ豚の偉そうな態度がむかつくしな
一般人がダサッカーを見ることはあり得ないから
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:19:55.24ID:cb5VRbKB0
>>603
ただサッカーって視聴率が落ちまくったのはスマホの普及とほぼ反比例してるんだよね
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:20:06.15ID:aFsGWMOo0
>>602
冨安とか久保とかは開催時期なんとかならんかとは言ってたが
代表出たくないとは一言も言ってないな誰だろ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:20:09.34ID:Oaqx5ubG0
なにを伝えたいのか簡潔にたのむ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:20:23.23ID:Ofqm37F60
まあね
だらだら歩いてるだけやしまるで静止画を観てるよう
サッカーは退屈だよほんと
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:21:14.84ID:SBW/pedZ0
PPVで旨みがあるってなったらどこのテレビ局でもhuluやTELASAで配信するようになるかもね
もっとも、テレビ局の配信サービスよりはアマプラやDAZNで配信を選ぶと思うけど
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:21:39.11ID:t8agLyHq0
ダサッカーに関わると内需が縮小する
もう終わりだねサカ豚
失われた30年と氷河期世代あたりがメイン層なダサッカーは同時進行な
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:21:40.16ID:yNgdpET50
吉本とホリプロの番組流してたほうがラクだもんねwww

まぁバカとアホが悩めばいいよwww
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:21:56.20ID:BS8q03et0
結局、本田圭佑がいなくなって観ててもつまらなくなった

女の子が真面目な優等生よりちょっと悪が好きになるようなもの。久保や三苫は真面目な優等生でつまらない
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:22:32.41ID:Oaqx5ubG0
>>608
この人あてね 何を伝えたいのかわからない
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:22:33.72ID:Oaqx5ubG0
>>608
この人あてね 何を伝えたいのかわからない
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:22:37.50ID:t8agLyHq0
マニア化して高齢化が加速するダサッカー
マジ爆笑
ダサッカーを独占するってこういうことなんだぞサカ豚
頭が悪いからもう手遅れ
イギリスが本社でクソ画質なネット配信に騙されてバカ丸出しで爆笑
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:23:34.04ID:aFsGWMOo0
WBCや箱根駅伝みたいに放送しない局まで宣伝してくれるならまだしも
テレ朝だけちょっと報道してる程度じゃ15%は無理だろう
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:24:36.17ID:t8agLyHq0
【メディア】DAZN 日本での契約数100万件突破! CEOが明かす★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504007632/

【メディア】スポーツ中継の“黒船”DAZN、快進撃は続くのか 数週間以内に「大きな発表」 [無断転載禁止]©2ch.net
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1504001820/

2017年8月29日(火)
読み返したらサカ豚バカ丸出しだな
害しがどんなどこかすら知らない境界知能
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:25:05.63ID:DJesu1Bn0
>>619
マジでそれな!野球も日テレが巨人戦ばっか流してたらいつのまにか視聴率下がりまくって中継なくなったもんな!
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:25:49.64ID:t8agLyHq0
93 名無しさん@恐縮です 2024/01/16(火) 13:24:39.28 ID:Zkd4aewc0
>>79
そうでもないだろ。
代表戦だけ絡んでくるニワカが居なくなって平和が保たれたって言う良い面もある。
金払ってる自分だけが見れてるって言うのも一流ファンの自尊心をくすぐって心地よい。

サカ豚はこんな価値観
そら一般人に嫌われるのは仕方ないよ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:29:14.65ID:Du+SZyna0
テレビって本当にスポンサー料安くなったんだろうな
昔みたいに30%超える番組なんてほぼ皆無に等しいしドラマで10%超えれば成功?
しかも時代に逆行して放映権料つり上げなんてされたら買わないわな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:30:28.96ID:r5cbVVQ00
>>616
ほんこれ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:32:23.68ID:8NX6GNa50
おれDAZN加入してるから地上波ではやってもらわなくてもいいな
それよりW杯予選のシリア戦みたいにDAZNも何も視聴手段がないのは困る
へんなアラビア語のライブ動画は見れたけど
アウェー北朝鮮戦もどうなることか
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:33:07.67ID:4ejml+/50
大半の日本人はワールドカップ本戦だけ見れたらいと思うよ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:35:04.41ID:cb5VRbKB0
>>624
今の視聴率って、テレビ全体だと20年前の半分〜約4割の水準

スポンサー料は分からないが、タレントのギャラは実質半分になったと聞く
たけしが言うには、昔の1時間番組1本のギャラと今の2時間の特別番組1本のギャラがほぼ同額らしい
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:36:04.94ID:yknSe5f90
>>627
キモヲタはどーでもいいのよ
代表戦はにわかに見てもらわなきゃ成り立たないわけで
ウリはダゾーンで見るから地上波でやらなくてもいいニダーなんてのがサッカーにとってもっとも害悪
だまってダゾーンでシコシコしててくれ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:36:34.29ID:zrtSCVZs0
ほんまに不味いのはダゾーンさえ買えなくなった時や
その時がほんまの終わり
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:36:35.22ID:vlMnhnsc0
久保がまじで嫌いすぎる
顔も態度も言動も全てが鼻につくわ
どうしたらあんなに感じの悪い雰囲気を出せるのか
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:39:12.83ID:Q436ZtCa0
そもそも、Jリーグが詰まんねぇんだもん。
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:42:54.31ID:Q436ZtCa0
今のテレビに、例えば1時間番組を2本作る金がない。
安いタレント呼んできて、内容薄めに薄めて2時間番組にしてる。

まあ、当然、誰も見ないよな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:47:34.65ID:qlnZryIO0
>>1
日本が経済的に衰退するにつれて愛国心が増大するから
サッカー人気は上がるよ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:49:11.69ID:mtX+lALi0
自前でやれる、親善試合増やせ
選手を入れ替えるなら、負担は変わらん
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:50:26.69ID:MFMG60Ye0
そう言った今後の展開と言うか扱いが掛ってるなら
ヘンテコなタレントや芸人を締め出して硬派な番組作りをした上でにしてなw
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:50:46.56ID:huiV+iMV0
サッカーは見ててイライラすんだよな
健康に良く無い
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:51:42.17ID:QLrVOO+10
日本のGKが完全にお笑い枠だから面白試合確実
かなりの視聴率だと思う
視聴率まで操る森保は策士
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:53:30.74ID:4Li0vh9L0
アジアカップのときだけサッカーのこと思い出すテレ朝
高校選手権のときだけサッカーのこと思い出す日テレ
ルヴァン杯決勝のときだけサッ(略
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:56:04.14ID:zrtSCVZs0
まだ負けられない戦いがあるとか言ってんのかな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:56:55.16ID:NVh7rxrM0
スポーツ中継でしかTV見ないから分からんけどテレ朝は事前告知やってるのか?
ワールドカップですら事前の報道空気だったやろ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:57:15.14ID:UvSYe1b80
グループリーグだし最悪負けてもいいんだけどな
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 01:58:17.01ID:gdKOdG9J0
>>645
野球は見てて長すぎるんだよな
健康に良く無い
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:01:15.33ID:B/XkFVOs0
今日イラクに勝たないと韓国戦になるぞ
荒れそうだし避けたいな
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:02:40.48ID:LVkRi+Oc0
>>604
 
アメリカでのボクシング地上波中継はモハメド・アリvsレオン・スピンクス戦が最後。
以来40年間も放映されてない。
収益は観戦動員のゲート収入とPPVに移行した。

その結果はどうだ?
ボクサーは巨額の富を手に入れるようになり、トップファイターのファイトマネーは100億円を超えるようになった。
昨年、全スボーツ選手で最も稼いだのがカネロ。
メイウェザーやパッキャオも全盛期は数百億円の年収があった。
オイルマネーを除けば、サッカーで最も稼いでるメッシですら年100億円止まりなのにだ。

地上波乞食なんざ相手にする時代はとっくに終わったんだよ。
 
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:02:57.20ID:LVkRi+Oc0
>>1
>ソース:久保武司


焼き豚チョンの久保きめぇwwwwww

ゴミ売邪夷アンツの糞サポで、おまけに、
反日姦酷への危険な渡航なのに友好観光ごり押しを必死にステマ(怒り)


名物編集委員、実はG党です!
http://megalodon.jp/2012-0628-1318-03/www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120518/bbl1205181240008-n1.htm
>実は熱烈なG党です。
>連日巨人戦の結果に一喜一憂する毎日。
>(運動部・久保武司)← ★


日韓友好の「乾杯」2013.7.26
http://megalodon.jp/2013-0726-1718-32/www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130726/frn1307261543003-n1.htm
>現地の30代男性に声をかけられた。
>「私がご案内しますよ」完璧な日本語だった。
>「ワタシ、ニホンにいたことありますから。でもヘタでしょ?ニホンゴ」と笑顔も見せてくれた。
>
>連れられるうちに周辺のネオンが少なくなる…。
>警戒しながらも歩くこと10分弱。
>到着した店は有名な焼き肉店といい 「創業52年のシニセ」という日本語のメニューも。
>1人約2,000円、その味ときたらまさに「マシソヨ」(おいしい)だった。
>
>しばらくすると案内してくれた男性が現れ、「ワタシも来ちゃいました」とニッコリ。
>日韓友好の「乾杯」をした。
>(久保武司)← ★
 
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:03:13.28ID:cb5VRbKB0
>>651
それ、サッカーの見方で見てるから。
野球は気に入ったシーンだけ気合入れて見てそれ以外はながら見やつまみでも食ってのんびり見てれば良いんだよ
サッカーみたいに気を張って見る必要はない
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:04:34.04ID:qUBjYkft0
たった一試合じゃ判断できないでしょ?
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:06:45.53ID:gdKOdG9J0
今の代表メンバーが欧州でプレーしてる選手ばかりってのがね
日本から遠いからヘタすりゃヒキニートでも見るのがつらい時間にしかやらないからね
午前4時からとか
Jリーグがあんなんだから仕方ない側面もあるが…
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:08:07.54ID:gdKOdG9J0
>>656
某チームのファンはそんな見方しないぞw

>>658
明日も試合あるのか?
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:10:37.36ID:gdKOdG9J0
欧州サッカー見ちゃうとどうしてもJリーグがなぁ…
実際途中で寝ちゃうし
サッカーも見るものとしてはあるまじき事かもしれないけどさ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:12:21.20ID:UvSYe1b80
>>664
それはないw
お前が単に欧州スゲーってかぶれてるだけ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:12:52.37ID:04TvqQy80
誰かのインタビューで海外相手だと試合中に脅されるとか言ってて
スポーツとして興味失せた
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:13:19.54ID:gdKOdG9J0
野球もテニスやサッカーみたいに1年中試合してくれよ
ちなみに野球もみるぞ
主にメジャーだけど
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:14:08.11ID:gdKOdG9J0
>>666
実際スゲーだろ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:14:55.52ID:bA7eRUrX0
まあ残念だな
スポーツを広く遍くという観点からは地上波垂れ流しが良いのだが、放映権を高く買われて潤ったクラブや各国協会もあるだろうし
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:16:26.86ID:UvSYe1b80
>>669
何の試合がすごいのか知らんがダイジェストだけ流せば高校サッカーだってスゲーよw
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:16:34.73ID:3MC6bJn00
>>665
報道ですね何かテレビでやってるとつけてる程度。
今 堂安律のホルモン屋の動画観てるw
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:17:25.85ID:gdKOdG9J0
まあいいや
アフリカの強豪国同士の試合見てるからレスバしたきゃその後付き合ってやるよ
まあその後もイタリアのスーパーカップだのバルサだのレアルだの見るから
そのあと一眠りして午後以降でないと付き合えないけどさ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:22:16.03ID:t8agLyHq0
NHK チコちゃん→ニュースウォッチ21
日テレ 沸騰ワード10→ハリー・ポッター
TBS スノーマン→スマスマ
テレ朝 ダサッカー
テレ東 ジャンヌの裁き→所さんのそこんトコロ
フジ 坂上どうぶつ王国→院内警察

チコちゃん→ハリー・ポッターが鉄板か
TVAL NOW見ながらサカ豚を笑うのがダサッカー試合日の定番
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:22:49.76ID:UvSYe1b80
>>674
働けよハゲ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:24:49.35ID:qVYfMPB10
テレビでやってると見るけどやらないなら見ない
9割以上はこれだろ
地上波でやるとやらないのでは一般層の普及に大違い
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:25:02.92ID:3MC6bJn00
>>676
地上波はスポーツと報道でほとんどネット視聴ですねぇ。
サンテレビのタイガース党とかスポーツ選手が出てるのは観ます。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:25:07.40ID:4Li0vh9L0
カタールW杯で放映権取れなかった日テレとTBSが開幕前は人権問題とかで必死にネガキャンしてたのに
いざ日本が勝利したらあんなに手のひら返すとは思わなかった
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:25:36.39ID:0t2MGa+Y0
久保って夕刊フジか

自分の飯の種がなくなると困るのおまえやん
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:27:11.69ID:gdKOdG9J0
>>678
月金お昼だけが仕事の全てではないんだぜ
まあこう言ってる時点で負け組底辺なのは認めるが
お前的に夜勤やってる奴らはみんなそうなんだろ?
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:27:46.74ID:UvSYe1b80
レスバしないとか言いながら餌に食いつくハゲよw
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:29:33.64ID:gdKOdG9J0
>>685
試合見ながら意外とやれるもんだなとは思った
まあこの辺にしとくけど
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:31:33.10ID:gdKOdG9J0
最後に夜勤やってる奴らが消えたら日本ガチで終わるよ
とだけは言っておく
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:34:20.40ID:tQWfu06/0
ネットに広告打てよ
つべとかヤフートップとか
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:37:01.88ID:orZ06ksK0
こんな日が来るなんてな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:40:57.63ID:rb11V2Y50
15%ってハードル低すぎだろ
今年の末やるメジャーリーガーゼロのプレミア12でも20%は余裕で取るぞ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:43:16.44ID:1h+ccRWu0
>>133
これな
サカ豚の土下座🙇‍♂マダー❓
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:43:47.03ID:CK+zY5fS0
>>674
アフリカネーションズカップにしても日本ではやらないけどインドネシアやグリーンランドですらやってるからな(笑) 

日本の報道は鵜呑みにしない方が良い
既得権益に優位な情報しか流さないからなコイツラは
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:47:24.66ID:9lKlCClG0
アジア杯で盛り上がれって言っても無理があるわね
Wカップですら最近微妙なのに
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:51:05.35ID:PxbOLAg70
昭和の終わりにも同じことがあったんだよな〜。

読売巨人軍!読売巨人軍!ってTVマスゴミがごり押ししまくって
後番組潰して野球中継延長、何の縁もない地方にも押し売り。
で、野球嫌いが大量に増えて批判多数で地上波からサヨウナラ。

懲りずに大谷!大谷!やってなんとかオワコンから復活目指すTVマスゴミちゃんw
もうお前ら終わってるんよ。ネットに大敗してラジオと同じ価値しかなくなった。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:52:52.84ID:/GNMJA4z0
イランとなんて見ていても面白くないだろ
本気のドイツとやるのを見たい
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:53:17.65ID:7Zgzigto0
>>696
負けたのはテレビから追放されネットでもたったの40万しか視聴者のいないJリーグな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 02:59:22.08ID:WWUyDrmA0
>>665
その練習に本州から沖縄・宮崎のキャンプ地へ行く人がいるのが野球。
CSでは朝から夕方まで各球団のキャンプの様子が生中継される。
もちろん、OBの解説付きでやってる。
5ちゃんねるの実況チャンネルでは実況が盛況で面白い
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:01:20.54ID:LVkRi+Oc0
>>1
>ソース:久保武司


焼き豚チョンの久保きめぇwwwwww

ゴミ売邪夷アンツの糞サポで、おまけに、
反日姦酷への危険な渡航なのに友好観光ごり押しを必死にステマ(怒り)


名物編集委員、実はG党です!
http://megalodon.jp/2012-0628-1318-03/www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120518/bbl1205181240008-n1.htm
>実は熱烈なG党です。
>連日巨人戦の結果に一喜一憂する毎日。
>(運動部・久保武司)← ★


日韓友好の「乾杯」2013.7.26
http://megalodon.jp/2013-0726-1718-32/www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130726/frn1307261543003-n1.htm
>現地の30代男性に声をかけられた。
>「私がご案内しますよ」完璧な日本語だった。
>「ワタシ、ニホンにいたことありますから。でもヘタでしょ?ニホンゴ」と笑顔も見せてくれた。
>
>連れられるうちに周辺のネオンが少なくなる…。
>警戒しながらも歩くこと10分弱。
>到着した店は有名な焼き肉店といい 「創業52年のシニセ」という日本語のメニューも。
>1人約2,000円、その味ときたらまさに「マシソヨ」(おいしい)だった。
>
>しばらくすると案内してくれた男性が現れ、「ワタシも来ちゃいました」とニッコリ。
>日韓友好の「乾杯」をした。
>(久保武司)← ★
 
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:04:48.66ID:huiV+iMV0
>>651
年寄りかよw
スタミナ無さすぎ

ゴルフとかどーすんだよw
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:07:44.38ID:gdKOdG9J0
>>701
HT中なので一言
ゴルフは興味ない
強いていえば松山が優勝したマスターズを徹夜で見た程度
嬉しかったがマジで見ててきつかった
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:09:38.63ID:zDbxC/K20
>>1
はいはい、いつもの久保武司記者ね
お疲れ様〜
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:10:20.55ID:PxbOLAg70
>>698
オワコンお爺ちゃんおつ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:12:34.73ID:H6ut3obS0
何がアジア杯だよ
馬鹿じゃねぇの
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:17:25.20ID:Y95pDtBv0
スペインとドイツに勝っちゃうチームが
イラクと戦う試合をわざわざ観る必要ねえな
と思ってしまう

もっと言えばアジアのみの大会とか
優勝して当たり前だし
勝とうが負けようが別にワールドカップに影響もしないし
こんな考えの代表のワールドカップ戦だけ観る
俺みたいなライト層には響かない
視聴率勝負を託すような内容じゃないと思う
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:19:15.97ID:C7Im7kiF0
一般層からしたら突然GLの2戦目見せられても盛り上がりにくいだろ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:19:27.73ID:ldNCvQ8q0
アジアで優勝するとなにかいいことあるの?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:21:34.81ID:fXXJNFwD0
メディアが大谷ごり押ししてるせいで他のスポーツが疎かになったんだろ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:23:45.70ID:bthmIlBh0
しょうがないから見てあげるよ
0713ちゃんぽん
垢版 |
2024/01/19(金) 03:38:35.42ID:ub+D0mhr0
野球にしろサッカーにしろ2時間もずっと見てられん
得失点シーンだけ、とは言わんが20分くらいのダイジェストでイイ
W杯の強豪国のゲームは全部見るくちだがw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:39:57.16ID:4Li0vh9L0
法律改正して国で買い取るぐらいにしないと
今の貧乏な日本のテレビ局ではどうしようもない金額になってきているのは事実
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:40:51.15ID:wmA4KTc+0
>>273
若手中心で躍進してそいつ等が熟成したら
早々に負ける、代表戦に向いてない連中なんやろな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:41:26.71ID:aFsGWMOo0
>>708
ランキングが上がる
全勝優勝するとランキング11位となり、
本大会の組み分けでポット1になる可能性が出てくる
ポット1は名実共に優勝候補扱いになる
世界中から一目置かれリスペクトされる国になる
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:43:01.65ID:cuprpHyi0
>>714
これ以上税金でサッカーとかw 真顔で脳蛆妄言は辞めなさい
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:43:20.90ID:7yhaylkP0
>>710
WBCや大谷は報道で映像利用が安いから報道されまくる
サッカーは高い
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:47:07.53ID:aFsGWMOo0
>>710
とりあえずサッカーとボクシングと卓球は
大谷と野球のせいで死んだも同然
バスケとラグビーも死にそうになってる
野球と相撲しか栄えてない
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:47:56.29ID:46LtftMj0
お金払ってみたい人だけみるでいいだろ
わざわざ地上波でやらんでいい
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:53:28.21ID:wmA4KTc+0
>>664
日本のサッカー視聴が伸びないのはそこや
サッカー好きはより質の高い試合を見てる
Jリーグは地元愛のある奴が支えたら良い
代表戦は国を挙げて盛り上げるべき
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:54:34.57ID:A+fMbBcA0
サッカーは高級ブランド化してしまったからな

貧乏日本人はユニクロ野球を見る
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:56:10.75ID:LZkuA70t0
一般の日本人が見られないんだったら 日本代表じゃないよ

DAZN 代表として出場してほしい
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 03:58:16.67ID:cuprpHyi0
コロン♪
イタイヨー! はいPK

こんなんスポーツじゃないし 
誰が見たいの?
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:05:15.77ID:7pvf3Iql0
優勝して当たり前の大会だろ。
アジアだもん。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:06:07.03ID:aFsGWMOo0
>>664
そこが野球ファンとサッカーファンの違いだな
野球ファンはMLBよりレベルが低いプロ野球も見るし、
プロ野球よりレベルが低い高校野球も見る
日本シリーズで1試合8エラーという低レベルな試合を見せられても
「今回の日本シリーズはエラーが良いスパイスになってて面白いね」
と平気で低レベル化を肯定してる
「ミスが多いから低レベルなJリーグなんて見てられないんだよ!」
とかサカオタみたいなキレ方はしない
ちゃんと欧州サッカーの他にJリーグくらい見ろよ
地元チームの試合だけでいいからさ、たかが週1だろ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:06:56.29ID:wBh+iJcG0
欧州選手のことを考慮すると
そもそもアジアカップに出場する必要がない
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:07:32.43ID:4z8+nHx+0
>>727
だっておもしろくないんだもん…
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:07:51.24ID:PtY2tBrr0
日本サッカー界としては金主であるDAZNに皆さん入って見て下さいが正解なのに反目するような言動を許すなよ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:08:16.06ID:umv5k5zl0
タイパ重視の若者世代には90分観るのきついからな
ウイイレ尺の15分位にしないと
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:09:07.33ID:chvCqOgq0
消えてもらって結構
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:10:03.55ID:aFsGWMOo0
>>654
それはアメリカの話だろ
日本人はスポーツに金出さないよ
金払うくらいならスポーツ自体見ない
あれだけ人気ある野球や相撲や箱根駅伝ですら
独占配信になったら誰も見なくなると断言できる
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:10:56.77ID:ztdgBINP0
そもそもアジアカップてどれだけ視聴率取れると思ってんだよ
…と思ったら久保武司の記事かよ まだこんな記事書いてるとはな(笑)
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:12:20.21ID:4z8+nHx+0
(笑)好きw
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:14:28.16ID:aFsGWMOo0
>>729
面白くないなら仕方ないな
俺も野球ゴルフ相撲はつまらなくて見るにたえないし
特に野球は何十年と見た末に「どう考えてもバスケやアメフトよりはるかにつまらない」と結論ついた
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:16:13.77ID:bRq0uGzo0
ま〜た韓国人と野球はセットと思わせたいサカ豚の工作書き込みが

バレてないと思ってんだろうね
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:19:30.55ID:4z8+nHx+0
>>736
めちゃくちゃレベル上がってるのは分かるけどおもしろくないんだよねえ
スターやスター候補がすぐ海外行くのが一番の要因だと思うけど代表強化考えると正しいもんねえ
難しいねえ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:23:10.27ID:d4j2XWN40
負ければ鞭打ちとか処刑とかにすれば関心上がるだろ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:32:14.68ID:RxOHn8mK0
テレビ朝日は47都道府県のうち24しか系列局がない
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:33:18.15ID:RxOHn8mK0
>>739
フセインちゃんおはよう🤓
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:40:58.85ID:t8agLyHq0
>>716
大したメリットがないな
ダサッカーはワールドカップみたいな低レベルな大会をありがたがるのが未だにいるから終わってる
ワールドカップなんて20世紀で終わらせるべき時代遅れなものだよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:41:17.87ID:t8agLyHq0
大相撲2023

1月
8日(日) 初場所初日 11.4%
15日(日) 初場所8日目 14.7%
22日(日) 初場所千秋楽 15.5%

3月
18日(土) 春場所7日目 12.4%
26日(日) 春場所千秋楽 14.2%

5月
14日(日) 夏場所初日 10.7%
20日(土) 夏場所7日目 11.6%
27日(土) 夏場所14日目 12.4%

7月
9日(日) 名古屋場所初日 10.2%
16日(日) 名古屋場所8日目 12.1%
23日(日) 名古屋場所千秋楽 13.5%

9月
10日(日) 秋場所初日 9.9%
16日(土) 秋場所7日目 11.1%
24日(日) 秋場所千秋楽 14.7%

11月
12日(日) 九州場所初日 11.8%
18日(土) 九州場所7日目 13.3%
25日(土) 九州場所14日目 14.3%

視聴率いい
サカ豚圧殺でごわすどすこいどすこいサカ豚
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:43:05.77ID:82MIBYZF0
アジアカップの勝ちを報じずに視聴率を取ろうとするのが愚か

野球やバスケットのなんちゃって国際試合に歓喜する国民にアジアカップの意義なんて理解できるはずがない

今回の予選リーグ2試合 ノックアウトステージ1試合を放映しないのはアカンわ

堕znは代表戦は遠慮すべき
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:43:09.01ID:puqFZzIa0
日本人のサッカーはスター性が無くて観ていてつまんない
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:44:24.15ID:Zow2t3xR0
地上波ダサすぎ、とかサカ豚が言ってたからちょうどいいタイミングやね
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:45:00.49ID:TiLUG/M90
松木と吉野アナだと一般人は嫌になるんじゃないの
アホ馬鹿コンビだし
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:45:13.35ID:qlnZryIO0
>>746
なんだかんだで本田の存在感よなw
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:46:42.20ID:7CihiQjU0
サッカーファンは地上波嫌いだから視聴率低くなって欲しいんだろ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:47:32.98ID:t8agLyHq0
ダサッカーは昔から大した事ないくせに偉そうにしてるのがいるから端についてムカつくんだよなー

韓国人達みたいにホントにスゴい奴らがいるなら分かるけど日本にはそんなのが未だにいないからなww
なのにメディアやサカ豚が一斉に大した事ない奴らを持ち上げてるもの
そらバカにされないわけ無いだろサカ豚
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:52:23.22ID:zYg9+fE50
サッカー日本代表も韓流選手入れて人気アップを図っていかなきゃ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:53:00.31ID:Nj1xxGig0
スポーツニュースも手抜きしたいから大谷大谷大谷をやってんだよ
他のものを伝えようとするにはお勉強や取材の手間暇かかるだろ
そんなことするくらいなら大谷大谷大谷でお仕事終わらせたいんよ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:54:42.06ID:hNyvEbLa0
見る見ないは対戦相手によるだろ
ブラジルとかドイツのような強豪国ならみるわ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:54:46.71ID:yKkfhMQZ0
サッかーなんてもう誰も興味ない
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:55:57.13ID:yYiLxqC30
サカ豚「地上波を見てるのはジジババだけ!焼き豚は年寄りしか見ない!」

サカ豚「うわああああなんで地上波でサッカー扱ってくれないんだああああ」

どっちだよ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 04:57:34.73ID:4LwiUy4+0
>>1
スポーツの中継にくだらんタレントを出したり冗長なVや企画で無駄に時間を引き伸ばしたりするから地上波放送は視聴率が取れなくなっていってんだよ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:00:57.90ID:JzH1qVYg0
サッカーが盛り上がったところで海外に金が流出するだけだってわかっちゃったんよな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:02:08.81ID:W5wwiE5e0
メッシの活躍も八百長だってのがバレたし
持ち上げまくってたヤツらは見る目無さすぎ
そんなヤツが必死でコピペ貼ってもねw
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:03:10.93ID:Q91fQX6D0
やらないならやらないでいいだろ
テレビに頼るのはやめて吉本だけ楽しめよ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:23:41.48ID:Kpt1ZFHE0
今はもう欧州のスカウトが入れ替わり立ち替わりで日本のJリーグだけじゃなく高校中学サッカーチェックしにきてるし
ジュニアやユースの大会でバルサやユーベのチームを日本のJユースですらない街クラブがボコボコにしてる時代
30年前の感覚でサッカーに接してるとそのうち間違いなくカルチャーショックうけるぞ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:27:20.42ID:G7TlJ8cu0
>>616
本田ってニワカには一瞬ウケたけど、デカい口叩くだけで何も結果出せないクソだってのがバレてきて
結局サッカーそのものが胡散臭いイメージになっちゃったんだよな
本田が長く居座っていたせいで代表人気が下降し続けたのは確か
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:44:20.46ID:sYLGgTw40
代表くらいしかスポーツ見ないけど、流石にこれはTV局おかしくねーか?
こいつら事前煽り全然やってねーじゃねーか
バスケやラクビーもだが野球の大会並みに報道してれば代表戦は視聴率取れんだろ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:44:56.21ID:v252MJFw0
スポンサー集まっているw
DAZNからの切り売り料払えるw
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:46:12.48ID:mX/Mpgel0
>>750
本田も今だったら相手にされてないと思うよ
今のスポーツ界は世界レベルの実力が伴ってないと相手にされないフェーズに入った
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:46:38.37ID:qKqRLcVe0
>>766
なんで煽らなきゃいけないんだ?
わざわざDAZNにより高い金払うために盛り上げようってなるか?
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:48:30.42ID:tsAflzHK0
>>737
つか今どき
K-POP使ったほうが若い世代から注目される
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:49:49.35ID:WJIQUkm70
スポーツ全般TVから消えていいよ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:51:12.12ID:ORfyg6wR0
>>393
本田圭佑こそノーサンキューだ
サッカーの知識もなく私情でギャーギャー言ってるだけで解説でもなんでもない
今回テレ朝だから本田がしゃしゃり出てきたら嫌だなと思ったけど、出てこないみたいで安心して観れるわ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:54:18.41ID:t8agLyHq0
バスケワールドカップ2023視聴率
8月25日(金) 21時から日本vsドイツ 8.2%
8月27日(日) 21時から日本vsフィンランド 8.8%
8月29日(火) 20時から日本vsオーストラリア 13.4%
8月31日(木) 20時から日本vsベネズエラ 14.2%
9月2日(土) 20時から日本vsカーボベルデ 22.9%

閉じコンwww
ダサッカーと同じコンテンツw
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:54:21.75ID:BS8q03et0
>>764
それで本田圭佑がいなくなったらニワカも消えてマニアしかサッカーを見なくなり視聴率が下がった
プロ野球も箱根駅伝も高校野球もラグビー代表もサッカー代表も視聴率を支えてるのはニワカだから
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:54:48.94ID:qlnZryIO0
人気と実力を兼ね備えたスターがいない
久保は妖怪人間ベムだし
三苫もサイドのスペだし
冨安も二代目ゴリだし
大谷のような華がねーんだよな

平均的にレベル上がってるのはいいけど
サッカーも「物語」みたいなとこあるからな
釜本、奥寺、カズ、中田、本田・・・と歴代の代表には常に「顔」があった
もう「俺についてこい」的なサッカーじゃないのは分かるが
何か物足りないんだよな機械的なサッカーを淡々とやってるようで
下手くそだったがドーハやジョホールには「魂」が感じられた
アジアカップ中国大会も熱かったな
ドイツ戦スペイン戦も熱かったが、あそこに大谷みたいなんがいればと思ってしまう
皆平均以上の優等生より
ぼんくらの中に一人皆を引っ張る「救世主」を求めているのかもしれない
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:56:34.34ID:7JAZ7Ahn0
>>61
新国立?死にかけの森元が作ったゴミ?
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:56:39.85ID:+sseLGFF0
>>1
俺たちのオーレを再放送したら盛り上がるかもな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:56:52.77ID:3MC6bJn00
>>771
ドラマやバラエティーは録画や配信で観られるけどスポーツはライブで観たいの。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:57:37.51ID:pX0kvfNp0
芸スポ
サッカーのスレと松本のスレしかないw
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:58:04.98ID:7JAZ7Ahn0
>>419
バスケオモロイな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:58:27.65ID:BS8q03et0
バスケワールドカップの視聴率が上がったのは固定数のマニアじゃなくニワカがたくさん観たんだよ
今後、バスケが人気を維持するにはニワカをどう取り込むかが肝心
アマチュアスポーツじゃないから、勝てるようになればそれだけで人気が続く訳じゃない
中学や高校の部活は強ければそれでいいが、プロスポーツは強いだけでは人気が持続するわけでなく華が必要なんだよ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 05:59:29.36ID:qlnZryIO0
そういう意味じゃ俺の中でロベルト・バッジョの94年イタリアかな
満身創痍の中たった一人でゴールを奪いに行く「救世主」バッジョには感動したな
特に最後のPK失敗なんか完全にドラマだった
サッカーの魅力ってただ強くて勝てばいいもんじゃないと思うわ
「顔」が見えない今の機械サッカーはなんだかな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:03:27.84ID:BS8q03et0
>>782
バスケは5人中2人を外国人を使ってるようだと、強くなってもいずれ飽きられる
過半数が外国人のラグビー代表は人気のピークは過ぎたよ。今後、人気を持続するにはラグビーワールドカップでBEST4になることでなく、BEST16でいいから日本人選手を増やすことだよ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:04:04.33ID:t8agLyHq0
ラグビーワールドカップ2023視聴率
9月10日(日) 21時から日本vsチリ 19.7%
9月18日(月) 5時から日本vsイングランド 表記なし
9月29日(金) 5時から日本vsサモア 表記なし
10月8日(日) 20時から日本vsアルゼンチン 21.5%

閉じコンwww
ダサッカーと同じコンテンツ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:06:15.41ID:qlnZryIO0
>>772
そういう「サッカー知ってる奴」だけ見ればいいって閉鎖的なマインドが今の惨状を作り上げてるんだろうな
ニワカ層は無視できん特に少子化の時代はな
久保や三苫や冨安なんてサッカー知ってる奴だけだろ認知度は
老若男女問わず誰もが知ってるサッカー選手って今いないだろ
野球は大谷だけど
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:06:15.49ID:t8agLyHq0
サッカーやバスケやラグビーやバレーボールは国内リーグの視聴率がカス同然てか放送されてないからワールドカップみたいなのを開催するんだろうなー()

一般人はいい加減拒否したほうがいいぞ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:06:43.87ID:BS8q03et0
ドイツに
1点差で負ける←ハラハラ。観てて楽しい
1点差で勝つ←日本、凄い。観てて楽しい
3点差で勝つ←日本、強くなったがつまらないな
5点差で勝つ←ドイツが弱くなったんだな。もう見ない
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:09:00.62ID:qlnZryIO0
>>788
年寄りは朝早いんでなw
それより早く仕事行ってこいよあっ無職かw
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:09:06.50ID:Q/14fSVP0
影山が「視聴率40%超えたらAV出ます」って言えばいいかも
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:11:52.75ID:ORfyg6wR0
>>775
本田圭佑がいた頃から既に視聴率がダダ下がりしてたけど?
サッカーの代表人気にトドメを刺したのは、本田がハリルを追い出してゴリ押し出場したロシアWCだよな
あのゴタゴタとロシアWCの大失敗でニワカからも愛想尽かされた
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:14:43.91ID:uUOtkHtu0
>>3
地上波見てないと気付かないんだわ
DAZN独占だと思ってたからこのスレ見るまで放送するとは知らなかった
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:14:54.74ID:rfiGMaFv0
別に国民的スポーツってほど人気無いし
一部のサッカーファンが大げさに騒いでるだけで国の威信がかかってるみたいに言われても
俺たちの代表じゃなくてサッカー界の偉い人達のための代表だしな
森元首相がラグビー推してる構図とかわらん
だから白けるのさ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:15:52.78ID:aKu/ccSh0
下手したら裏番組に負けるのでしょうか?情報求むっ!!
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:16:31.69ID:BS8q03et0
>>796
そんな怪物本田に頼ってたのは誰だったかってことだよね
本田人気に便乗してたサッカー協会だろうね
本田にはあのセルジオ越後も表だって批判できなかったよな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:16:33.40ID:aKu/ccSh0
裏番組を見る5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:16:51.49ID:t8agLyHq0
FIVB バレーボールネーションズリーグ パリ五輪予選/ワールドカップバレー2023視聴率
9月30日(土) 19時から日本vsフィンランド 9.9%
10月1日(日) 19時から日本vsエジプト 10.8%
10月4日(水) 19時から日本vsトルコ 10.3%
10月6日(金) 19時から日本vsセルビア 11.4%
10月7日(土) 19時から日本vsスロベニア 13.6%
10月8日(日) 19時から日本vsアメリカ 11.4%

閉じコンwww
ダサッカーと同じコンテンツw
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:17:48.95ID:aKu/ccSh0
>>29
裏番組を見るのでしょうか?情報求むっ!!
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:17:54.76ID:t8agLyHq0
>>3
テレ朝は普段全く見ないから気付かないよww
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:20:03.28ID:ORfyg6wR0
>>791
馬鹿なのかな?
そんな事言ってないけど?
サッカーの知識もない客観的にサッカーも観れない本田には解説は無理だということ
頓珍漢なレスしてくるなよ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:21:27.73ID:BS8q03et0
今、翌日にならなくても、リアルタイムで視聴率がわかるからな
従来の視聴率とどっちが信用出来るのかじゃなく、少なくても同時間帯での各テレビ局順位は正しくわかる

https://tval-now.switch-m.com
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:21:45.09ID:uyhm3PcE0
W杯のドイツ戦やスペイン戦はサッカー少年が見ても恥ずかしくレベルだったからな
電通の徹底した言論統制で素人を騙しただけの話
Jリーグはサッカー選手の墓場だしポジティブ要素が皆無。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:23:31.82ID:v252MJFw0
地上波ごり押しで低視聴率野球w
若年層サッカーバスケ人気根付くw
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:24:50.74ID:BS8q03et0
まあこのリアルタイム視聴率はサッカー代表戦だけだなく、プロ野球の巨人戦にも厳しいんだろうな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:26:58.81ID:upUu3yAG0
>>809
情報ついていけないオッサンは黙っとれw

アンケートみたらわかるけど、もう10代20代も野球のほうが人気
サッカーのほうが人気なのは、30代40代のおっさんだけ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:30:19.07ID:v252MJFw0
若年層サッカーバスケ人気根付くw
アンケートw
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:32:03.20ID:d73IB2B50
いつまで若者はサッカーとか言ってんだ?
Jリーグ開幕当初の煽りいまだに使ってる時点で
老人確定だろ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:32:07.33ID:uyhm3PcE0
サッカー界はカネがないのがあからさま過ぎて痛々しい
代表OBが正社員レベルの生活してますアピールするのが関の山

ガンバ大阪は地元の郵便ポストをチームカラーから元の赤に塗り直すように。
親会社のパナソニックが最低限の常識もない社会性のない企業ってことになる。
ほとんどコンプライアンス問題。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:33:17.35ID:pNOmRPi00
大谷翔平「野球しようぜ!」
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:36:16.76ID:CWkCyVyH0
もうテレビを観ないから
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:37:23.01ID:NKTslZsa0
>>776
そうだね
Jリーグも日本代表も今や海外で評価されるための道具みたいなものだから
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:39:55.89ID:v252MJFw0
DAZNがなかったら地上波見れなかったw スポンサー付いてるので2億払えるw コア視聴率良いw
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:44:01.76ID:BstsXMXT0
なんか日本に限らず世界的に終わった感があるサッカー
八百長でメッシやクリロナが無理やり作られたスターだってのがバレちゃったし
ハーランドやエンバペも同じく

オワコン
これからの時代はアメフト バスケ 野球だな 斜陽の欧州もようやくアメスポの面白さとサッカーのくだらなさに気付いた
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:44:17.10ID:XfxhuS2s0
>>4
ベトナム相手に2点取られて歴代最強ねぇ…
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:45:51.84ID:uyhm3PcE0
今じゃJリーグから海外なんて大した選手じゃないだろう
18にもなって高校サッカーに出てるというレベルで将来はないしな 
その高校サッカーで奥寺が解説にはギョッとしたが、W杯で誰も知らないであろう井原福西が解説ってのもサッカー協会の闇の深さを感じた

こんな日本サッカー界に誰がしたw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:48:15.49ID:upUu3yAG0
普通の日本人は日本人応援する
なのに、大谷出されたら、メッシがー、クリロナがー
って言ってる時点でおかしいことに気づけよw
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:48:34.05ID:McvG3ZSC0
W杯予選だけやってくれればいいよ、ぶっちゃけW杯出場絡んでなきゃサッカーなんて興味ないもん
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:50:10.23ID:McvG3ZSC0
>>824
あれはキーパーがうんこ過ぎたよ、代表レベルじゃなかった。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:55:32.70ID:J3oWbdb+0
地上波で放送してても見ません
ワールドカップの本戦なら観てあげてもいい程度
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:55:44.10ID:tGGFJxHT0
おまえが活躍すると緊急地震速報を思い出すから出ないでくれ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:56:04.23ID:E6E0yEKC0
野球みたいに1試合30万円にしてくれよ

サッカー1試合2億円は今のテレビ局に酷
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:57:44.88ID:yqI5tcxo0
今の子育て世代がサッカー世代だからね
サッカーは安泰だよ
もうすぐ新聞がなくなるから、それと同時に野球は潰れるよ
さようなら豚双六
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:58:06.55ID:+ITnJ8++0
>>836
史上最高のやきうブーであるはずのタニハラ所属エンゼルスのチケット代は160円だろ

盛ってんじゃねえよw
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 06:59:21.96ID:upUu3yAG0
>>831
おまえの脳内じゃなくて、客観的なアンケートみてこいよ
現実をみろ
いつまで脳内情報更新してないんだよ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:00:18.59ID:+ITnJ8++0
スポーツ振興くじに反対した挙げ句、
いざ始まったらやきう場整備改修でアホほど助成金を収奪し続けるやきうブーは
最低最悪の人種であることに疑いようはない
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:01:13.78ID:cYqJgzBT0
地上波あるの?
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:01:27.72ID:upUu3yAG0
タニハラ、野球ブー
とか、5chでも滅多にみない、わけのわからん造語つくりすぎ
こいつ、統失っぽいな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:01:56.03ID:Z+W/gO460
>>800
逆だろ
代表人気に便乗して食い物にしていたのが電通本田一味だろ
本田みたいな人気も実力もないニセモノを
電通が異常なほど持ち上げてゴリ押ししてスターに祭り上げていたから
代表がどんどんおかしくなって行った
電通がバックについてるのをいいことに本田はめちゃくちゃやり過ぎた
本田が食い尽くして去った代表には何も残っていなかったって話だよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:02:43.91ID:uyhm3PcE0
メッシなんてタトゥーだらけで下層肉体労働者でーす、FIFA社交界には入れませーんの烙印押されてるよーなもん
「名門」バルサに子供を預けたはずなのに無教養なキズモノにされた親は巨万の富を得たとはいえたまったものではない
クラブチームはサッカー選手はあくまでも見世物奴隷の肉体労働者ってことをアピールしたいとしか思えない
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:05:44.69ID:j7cGp1Hr0
>>487
ラグビーに負けたか
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:06:03.85ID:+ITnJ8++0
>>845
徐々に浸透してるんだなぁこれがwww

造語即糖質

とかしじみのように小さな脳みそのやきうブーには分かりかねる話だろうw
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:06:43.39ID:McvG3ZSC0
>>848
利益が出ないものを放送するくらいならテレビショッピングでも垂れ流してた方がずっと有意義でしょ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:06:47.81ID:/vr31Ttr0
買い付けが高い上に視聴者は見ないでは放送する意味ないわな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:07:10.82ID:upUu3yAG0
浸透してないだろ
そもそも、タニハラの「ハラ」は、どっからでてきたんだよw
いかにも糖質っぽい呼び方 糖質「やきうブー」

ググり方も知らないF5アタッカーw
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:07:34.19ID:1whfvPhZ0
アジアカップなんてみんな興味ないんだよ
欧州の強豪と親善試合なら見る人いるだろうけどさ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:07:55.43ID:OG2LEZEA0
>>135
それよりも
なんかいつも地区予選とかやってて飽きられてんじゃないのかね
実際、ワールドカップは地区予選スタートから決勝まで何日かかってんの?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:09:13.67ID:+ITnJ8++0
現実見れないやきうブーが浸透してるかどうか判断出来るわけ無いだろw

やきうブーはスポーツ振興くじの売上げを収奪するなよw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:10:16.16ID:5axxjrzv0
>>853
普通タニハラって言ったら谷原章介だわな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:10:49.82ID:upUu3yAG0
上のほうにアンケートのリンク貼ってあるからみてこいよ
現実をみろよ糖質F5
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:12:15.86ID:/vr31Ttr0
サッカーはクボハラに失敗したからなw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:12:19.70ID:+ITnJ8++0
スポーツ振興くじの売上げで焼きうどん出来てる分際で、ブヒブヒ敵陣に乗り込んでくるなよやきうブーはさあ?wwww
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:12:33.54ID:upUu3yAG0
"タニハラ" 大谷 約 944 件 (0.40 秒)
まったく浸透してなくてワロタ
ググったら一発でバレる嘘
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:13:07.03ID:McvG3ZSC0
無料全国放送に慣れ切った国民の意識を変えないといかんよな
天心vs武尊もそうだったけど、井上の世界戦はもう無料のテレビじゃ見られないと言う現実を受け入れないとな
当然野球やサッカーだって主要で数字の稼げる試合しかスポンサーが付かなくなる
金出してPPVで見られるならまだマシで、中継自体が無いなんてことも十分にあるんだよな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:13:17.78ID:+ITnJ8++0
久保とかサッカー界の平均レベルをゴリ押しするわけねえだろw
やきうと違ってwww
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:13:53.68ID:j7cGp1Hr0
>>811
もう40代50代になってる。
時代は変わってる
サッカーファンは70代が最多という調査もあるし
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:14:24.01ID:OG2LEZEA0
>>851
論点が違うぞ
地上波はタダだからある程度視聴率取れるだろって話
では国内のサッカーならどうかというと視聴率取れない

代表戦だけ見れればいいやってライト層や騒ぎたいだけのが多いって事
その地上波の中継視聴率を鵜呑みにしてJリーグ独占契約してしまったDAZNは爆死した
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:15:29.43ID:upUu3yAG0
地上波放送しないって、いったらサカ豚の反論が、
野球はテレビ局がスポンサーだから
とかいいだす
テレビ局がスポンサーのJリーグ・チームはないみたいに言う
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:15:49.41ID:o04xsFRH0
あとで無料のダイジェスト見れば満足だわさ
金払って見る必要もない
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:16:05.73ID:+ITnJ8++0
スポンジ振興くじのお陰でやきう出来てる分際でブヒブヒ言いながら敵陣に乗り込んでくるあたり、やきうブーのクズっぷりは修正不可能なレベルなんよなぁwwww
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:17:06.57ID:upUu3yAG0
>>871
なんで、高校とサッカーW杯と野球WBCだけに限定したデータなの?
総合的なデータで比べてよw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:17:11.17ID:tUdV7Iq60
視聴率望めるのアジア最終予選以降だろ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:17:14.00ID:McvG3ZSC0
タダだから見るくらいの層の視聴率なんて広告効果が薄いから不要なんだよ、お金を使わない人たちなので意味がない。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:17:27.68ID:+ITnJ8++0
おいおいゴミ売りジャイアンツの
やきうブーは永久に消滅です
名言知らんのかよw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:19:26.01ID:wTh5bmqJ0
>>874
スレタイは代表の話なんだから代表の最高峰の試合W杯とWBCの比較して何がおかしいの?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:20:12.65ID:+ITnJ8++0
やきうブーのしつこさは異常www

そりや殺人犯人大量養成レジャーだけのことはある
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:20:58.80ID:upUu3yAG0
>>880
こじつけ必死だね
総合的に比較されると結果がちがってるから
サッカーが勝ってるデータをわざわざチェリーピッキングしてくるしかないw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:21:03.82ID:uyhm3PcE0
NPBにしてもオフに入ってオリックス・西武・ソフトバンクが鬼畜めいたことをやらかしたし、今年はパ・リーグ死亡元年かもな
岡田阪神日本一パレードがNPBの最後の花火だった、ってことにもなりかねんなw
モラルハザードが止まらん
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:21:09.71ID:+ITnJ8++0
いい加減巣に帰って
おとなしくっスポーツ振興くじで整備してやったやきう場でブヒブヒやっとけよw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:21:41.52ID:t8agLyHq0
FIFA 放映権料高額設定
AFC 上に同じ
対戦国(ホーム開催) 上に同じ
DAZN(イギリス) 視聴料金高額設定

お金のムダなんだよなー
大した事ないザコが集まった試合なんか見る価値すらない
サカ豚とメディアが持ち上げてるだけだしな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:21:53.27ID:+ITnJ8++0
ガチでやべえなやきゅハラゴミどもw

やきうブーはさっさと消滅しておk
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:22:31.99ID:McvG3ZSC0
見たいものはお金を支払って見ましょうと言う極当たり前の時代が来たのだから大人しく受け入れろと言う事だよ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:23:25.68ID:AUIW7nlq0
「目指しているのは当然世界一です」とかいう
大口叩くモチベーションを長く保ってほしい。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:25:17.09ID:v252MJFw0
世界的価値無い野球羨ましいw
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:25:26.30ID:McvG3ZSC0
貧乏人に応援されても何も買ってもらえないのでスポンサーをしても意味が無いんですよ。
最近はそのコア視聴率も分かるから無駄な支出は極力避けられる。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:27:14.93ID:wTh5bmqJ0
>>894
いやいや君もデータ貼りなよ
あんな適当なデータじゃなくてさ
てかここサッカーの代表関連のスレなんだけど
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:29:38.91ID:t8agLyHq0
金銭を優先したJFAと税リーグwもDAZNに託した
テレビからダサッカーが消える
これもまた自業自得なのでは
無駄金を払わなくてテレビ局もよかったろ
低視聴率確定コンテンツだぞダサッカー
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:29:42.50ID:lceFcmxN0
ブラジルもゴミだったけどロシア開幕前に見限ってそれから見てない
それまではリアルに見に行ったりしてたけど
ニワカ向けサッカーで玄人は離れたろ
で森保が玄人向けサッカーやってるけどニワカは離れて玄人は帰ってこない
それだけの話
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:31:20.77ID:t8agLyHq0
そもそもがダサッカーは貧民層に人気なだけなのに高額料金設定はマジ笑ってしまう
サカ豚ww
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:31:37.70ID:wTh5bmqJ0
>>901
きみより詳細な視聴データですけど何か?
きみの貼ったデータは見たいスポーツはなあに?というアンケートだけだろwww
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:33:09.78ID:Pa0xcTZ10
W杯予選のボッタクリ価格より高いのかイラク戦

ただこれからどんどん高くなると思うけど
いつまでボッタクリ扱いで逃げられるかな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:36:08.38ID:ECZP5k0r0
最近ジャップが貧乏になってることを実感できるな
30年も成長してない浦島国家ww
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:36:23.35ID:9ylbTD1k0
>>904
M1グランプリを見ようと思っていたら番組が始まって1時間ぐらい
しても、審査員紹介とか復活組紹介とかやっていていっこうに
漫才が始まらないから、テレビの電源を切ったよ。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:37:03.97ID:/vr31Ttr0
Jリーグがダゾンに魂を売ったのが全ての失敗の始まりだな
Jリーグの人気がないと日本代表の人気も落ちるのは当たり前
バレーボールの日本代表と価値は変わらない

プロ野球はシーズンの人気が高くて、その中から選ばれるオールスターの侍ジャパンは特別感があって人気が出る
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:37:57.54ID:McvG3ZSC0
無料放送なんて五輪とワールドカップくらいでいいんだよ、それが世界の常識だ。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:38:08.71ID:r091pqJV0
最近絶好調で期待ばっか大きくなってたけどなんか今回の日本弱くね?
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:38:09.36ID:uyhm3PcE0
そうそう、だからサッカー選手はバカな有料視聴者が飽きないように90分走り回れ、お前ら選手はニンジンぶら下げられたロバなんだよ、っていうFIFAのアピールが伝わってきてトップレベルサッカーなんて吐き気がして見る気がしない

高校サッカーの爽やかでかつアイデアに富んだプレーを見る楽しみよ 今はw
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:38:58.11ID:v252MJFw0
地上波テレビ局が140億円払えば良い
話 貧乏日本テレビ局無理w
高齢者人気野球になるw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:40:22.87ID:t8agLyHq0
>>909
ダサッカーは金の亡者FIFAにいくらお布施したんだろうなー
お金の無駄にも程がある
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:40:58.96ID:ow7fJeQv0
さっかーとかつまんねえから
やるなよ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:41:05.57ID:bu4Eevmq0
日本人なら裏番組を視聴しよう!
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:41:40.83ID:Xk0NxpWJ0
TVでやるの?
やるなら見るし応援もするけどこの前みたいに結果だけなら どうでもいい
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:42:22.75ID:Dr9ystQo0
>>69
世界一のスポーツという煽りに乗ってたから今まで高視聴率だったんだろう
その魔法も解けてきてるが
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:42:47.18ID:uyhm3PcE0
ぶっちゃけ、W杯で国辱もののプレーを晒した森保が監督ってだけでほとんど八百長だろこんなのw
こんなパチモン見て屈辱を感じないお前らがすごいわ
脳ミソあんのか?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:44:33.10ID:gblN5i+Z0
イラク戦なんて見たくないわな
挑戦では無くなったから面白くない
国内の若手だけで挑むなら見るかも
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:44:44.59ID:9ylbTD1k0
正直に言ってしまえば、もうテレビ欄をチェックするという
習慣自体がなくなってしまった。決まった時間のニュース
くらいしか視聴していない。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:46:02.64ID:xHMv7CwT0
>>925
どうでもいい事だけどなんでお前のレスって意味分からない所で改行してんの?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:46:04.78ID:H3wdrZWX0
povo契約して、代表戦の時だけトッピングで見るのが一番安いのかな。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:46:14.09ID:Dr9ystQo0
低くも高くもない微妙な数字が出そう
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:47:46.17ID:p4GDAlxS0
代表戦地上波中継無しって野球じゃ有りえないよなw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:47:54.05ID:se1jYkuX0
せっかくの放送なんだから久保を先発にしろ
南野、堂安なんて未来ないオワコン起用したら視聴率も上がらんわ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:49:00.72ID:9ylbTD1k0
>>926
おれの環境では書き込み欄がこのぐらいの長さだから。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:49:40.93ID:82o26Amr0
多分このチームが世界一になっても視聴率は悪いわ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:50:02.81ID:UnBQlUH+0
>>930
いや南野はイケメンで人気あるから女性のミーハー層には視聴率めちゃくちゃ影響するやろ
堂安はどうでもいいけど
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:50:04.07ID:v252MJFw0
大多数の焼豚貧乏w
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:51:20.72ID:zoDLSEX/0
イラク戦なんて視聴率あがる要素あるか?
しかもアジアカップ第二戦
まだ親善試合ブラジルとかの方が数字取れるでしょ
そんな使命ならもうグループステージはやりませんみたいな方がまだましじゃね
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:53:06.33ID:v252MJFw0
野球WBC若者不人気w
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:54:02.30ID:t8agLyHq0
ダサッカーは始まる前とハーフタイムくらいしかCMを入れられないからテレビ局側からしてもプラスにならないでしょ
早く切ったほうがいいよ
サカ豚も静かになるし良いことしかないから
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:55:16.80ID:UEZTX3i00
金曜日か
一茂ザワつく以下ならクビw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:55:59.74ID:6jmKqKAX0
DAZNやTVerでの視聴が多いからあまり高くならないだろうな
DAZNは30〜50代、TVer20代が多い
テレビは高齢者と子供向けだけど少子化だから伸びる要素なし
そもそもサッカーファンも目が肥えてきたから強豪国でないと視聴する人少ない
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:56:25.19ID:t8agLyHq0
もう1度貼っとく
スポーツ動画配信サービス「DAZN」が16日、アジアカップ(カタール)1次リーグD組初戦で14日に行われた日本―ベトナム戦の視聴数が、ライブ配信分野でDAZNジャパンの歴代3位を記録したと発表した。

 この試合を巡っては、地上波で放送がなくDAZNが独占配信になり賛否両論が沸騰。大きな関心を集めることになり、記録的な視聴数を達成した。

 これまでDAZNジャパンの視聴数歴代ランキングの上位はカタールW杯アジア予選が占めていたが「今回アジアカップの試合が3位に入ったことでもわかるように、アジアにおける日本代表戦の注目度の高さがうかがえます。また、現在、日本代表は国際Aマッチ10連勝中で〝史上最強〟との呼び声もあり、この記録がどこまで伸びるかという点も好調な視聴数を維持する要因かと思われます」とDAZN側は分析した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f04765f4447bd67e20212a086165635dffb4afe6

サカ豚「実質視聴率%だあああ」
ネット配信の視聴率なんかたかが知れてるってのw
サカ豚は現実を見ような
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 07:56:26.11ID:DSmIVpFq0
アジア杯とか要らねえんだよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:00:27.39ID:9ylbTD1k0
>>938
今年は26年W杯の予選があるから9試合ぐらいはあるはず。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:00:49.10ID:PcwboRuw0
NHKはくだらないバラエティやってないでスポーツのチャンネル作れよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:01:39.72ID:R6mR4sjG0
アジアカップはFIFAランキング上げる為のボーナスステージ
アジアカップ終わった頃にはドイツ抜かしてると思う
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:02:01.69ID:3oVGE7RI0
サッカーが好きではなく無料放映してる日本代表が好き
ここを履き違えてるというね
決勝までいけば20%前後だろうが140億かけてアジアカップ2回分の皮算用では買わないだろ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:04:55.19ID:2HnmsRkL0
アジアのサッカーとか見たくないだろ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:05:04.89ID:rfiGMaFv0
「俺たちの代表」という幻想から目が覚めた
特に若者い世代にとってはオリンピックの大して興味の無い競技と同じ程度の興味しかないと思う
だってどうでもいいじゃん騒いでるのおっさんおばさんだけだし
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:14:04.96ID:XXy5kbyr0
>>800
他のスレからの拾い物だけど
https://www.oricon.co.jp/rank/ent/165/

ザックジャパンの頃でさえ人気があったのは長谷部、内田、香川といった選手で
本田の人気はそれ以下だったからなあ
日本代表人気に本田が便乗していたという方が正しいだろうね
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:17:53.27ID:A7Z55KlE0
民放地上波は実況と解説が嫌だから、他に選択肢があればそっちで見る
必要以上に大騒ぎ、変な表現
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:28:27.37ID:/bf0Gtl60
DAZZZZZZZZZZZZZZZZNが誘うような顔でこちらを見ています
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:31:11.21ID:AUIW7nlq0
>>952
唾を吐くスポーツファン同士仲良くしろよ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:35:32.90ID:Qe90Ce+R0
サッカーの代表戦なんか高校野球より視聴率が低いだろ
ようは部活動以下なんだよ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:39:05.92ID:SO7U3mOW0
今やW杯本戦に楽勝で出られるくらい日本代表だから、アジアカップは格下大会で、優勝はまず間違いないんでしょ?
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:45:47.07ID:mwlw57lt0
>>959
若干舐めプしてベトナムと接戦とかいう
相手が欧州のチームだと本気出すけどアジア相手だと何故か接戦を繰り広げる日本代表
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:46:00.83ID:XW0bl3Ym0
>>959
ベトナムに苦戦してるぐらいだし無理だろ
とんでもない格下でプロ化も遅いベトナム相手に苦戦してんのが事実だからな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:46:41.71ID:XW0bl3Ym0
>>960
いい勝負だろ
ベトナムやら東南アジアが今のライバル
落ちたもんだ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:49:46.88ID:uIbBCWaw0
嘘っぽい
トーナメント進出を予想してる人がほとんどだからイラク戦だけでどーのと普通言わない
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:50:24.93ID:h7/e7H310
いや初戦放送せずに、やってたことすらファン以外知らなそうなのに
高視聴率は無理よ

昔はアジア杯といったら熱い戦いって感じだけど
もう緊張感もないし
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 08:54:35.93ID:uIbBCWaw0
>>960
舐めプして格下と接戦て欧州や南米の強豪がよくやるパターン
日本もそのレベルになったってこと
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:04:54.54ID:4TQtDc8A0
必死に番宣しないと不人気玉蹴り代表戦は視聴率取れない〜
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:07:31.00ID:Gldpmgui0
>>4
歴代最強詐欺がうざいから見なくなったな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:09:02.66ID:6GGTK90r0
>>938
それもあるけど俺はあまり詳しくないから何の代表戦をやってるのかが分からんくなることが屡ある
このアジアカップてのはワールドカップの出場を決める大会とはまた別物なのかな?
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:09:23.42ID:XDB7RPwa0
松ちゃん出演させたら視聴率暴あがりでねw
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:14:45.38ID:mX/Mpgel0
>>342
やろうと思えばできるなら一刀流でも大谷にOPSで誰も勝てないのはなぜ?
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:23:52.09ID:rEJ9IzV60
サッカー好きな層はもうテレビ持ってないんだが
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:24:55.18ID:BH9YeH7w0
今晩はさすがに負けそう。2-0で敗退と思う。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:28:00.76ID:BoRihT/A0
去年は親善試合の平均14%強でここ10年だと1番高かった。
今日はそこそこ取るんじゃないんの
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:29:25.77ID:aI8rwKYR0
テレビはオワコン!老人しか見てない!と叫びながら視聴率が気になって仕方ない人の魅力
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:32:14.70ID:WiWRqKWE0
イラク戦じゃ大した視聴率にならんだろう
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:33:26.00ID:rkDbJNww0
告知してることさえ気づかなかった
テレビ見なくなったんだと実感
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:37:23.14ID:n+vE1DUF0
サカヲタにはdaznさまがいるから無問題
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 09:59:12.81ID:Gldpmgui0
>>983
いきなりゴリ押ししてきたよな女が関わると碌なことになんねえ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 10:17:27.94ID:tSWbXfBh0
スター選手の不在
名前誰も知らん
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 10:17:42.73ID:uIlxfntl0
NHKはスポンサーないんだから視聴率至上主義でなく公共性を鑑みた放送すをするべき。イギリスでもそうなってる。なぜMLBに金を払って自国のスポーツには払わないのか??
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 10:26:05.19ID:LQhjWBMP0
>>140
年寄りばかりのサッカーチャンスじゃん。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 10:35:18.11ID:h8feL7UE0
そんなに普及したいならYouTubeで公式配信するべし
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 10:43:21.24ID:pydMN1JQ0
サッカーファンの俺さえやるの知らなかったんだが
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 10:53:23.40ID:9ylbTD1k0
JCOMに金を払っているからDAZNなんかに
更に金を払う余裕はない。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 11:05:46.65ID:Ff3w8MNZ0
低視聴率といえば野球だろw
年中マスコミ総出で煽って6パーとかなんだから
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 11:12:26.86ID:tKXHGeQN0
>>996
赤字なのにどこが買うの?
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 11:27:24.38ID:yY0J4Dr20
貧乏日本
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/19(金) 11:34:50.66ID:t8agLyHq0
『DAZN』が歴代ライブ視聴数ランキング発表! アジア杯ベトナム戦が3位にランクイン
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/japan-asiacup-dazn-ranking-20240116/blt6123c7f9fface4e5

■『DAZN』ライブ配信視聴数ランキング
1位:オーストラリア vs 日本(AFCアジア予選 -Road to Qatar-/2022年3月24日)
2位:ベトナム vs 日本(AFCアジア予選 -Road to Qatar-/2021年11月11日)
3位:日本 vs ベトナム(AFCアジアカップ カタール2023/2024年1月14日)
4位:オマーン vs 日本(AFCアジア予選 -Road to Qatar-/2021年11月17日)
5位:中国 vs 日本(AFCアジア予選 -Road to Qatar-/2021年9月8日)

ネット配信の視聴者数なんかな?
大した事ないんだよ
テレビの方が遥かにスゴい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 33分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況