週刊現代 1/17
https://gendai.media/articles/-/122999
ソフトバンクの球団関係者が、絶対匿名を条件に重い口を開く。
「今回の騒動は、西武がプロテクトから外れていた和田を人的補償として指名し、うちで現役生活をまっとうしたいと願う和田がそれを受け入れられずに引退を伝えたことから始まった。
『今年43歳で推定年俸2億円の和田を西武が選ぶはずはない』とのフロントの見立てが誤っていたわけですが、そこには昨オフ、同じくFAで獲得した近藤健介のときの“成功”も影響したと思われる。
当時もフロントは、(近藤が所属していた)日本ハムが若手選手を指名してくると判断して、和田をプロテクトしていなかった。『今回も大丈夫』と考えたんでしょう。ところが、思わぬ和田指名で大慌てとなった」
メジャー・リーグのオリオールズ、カブスに2012年から4年間、籍を移した時期もあったが、国内ではソフトバンク一筋で左腕を振るってきた和田。入団1年目から5年連続二桁勝利し、2010年には最多勝。オリオールズからソフトバンクに復帰した1年目にも再び同タイトルを獲得。
42歳の昨季も8勝を挙げ、今季から指揮を執る小久保裕紀監督も貴重な先発として開幕ローテ入りを明言している必要な戦力。後輩からも慕われ、引退後は指導者になることが既定路線とされている。流出は許されない選手なのだ。
無償トレードの候補に挙がった選手の名前
「それだけに三笠杉彦GMは、なんとしてでも和田の指名を変更してもらおうと西武サイドに協議を願い出た。しかも、代わりとなる選手はプロテクトされている選手からでも可能な限り対応するというだけでなく、それとは別に無償トレードという形でもう1人、譲る提案までした。
西武の渡辺久信GMは最初、人的補償として石川柊太、無償は三森大貴がほしいと言ってきたそうです。ソフトバンクにしてみると、それはさすがに飲めないとなり、その後も人的補償に関しては周東右京や中村晃の名前も出て、それも難しいとなった末、最終的に甲斐野に落ち着いた。
ただ、無償トレードの方はどうなったのか。結論までは聞いていないのですが、西武サイドからは牧原大成や柳町達などの名も挙がったそうです」(同前)
それでは実質、人的補償が2人になる。
フリーエージェント規約の第10条3項(1)アには、〈旧球団が、選手による補償を求める場合は、獲得球団が保有する支配下選手のうち、外国人選手及び獲得球団が任意に定めた28名を除いた選手名簿から旧球団が当該FA宣言選手1名につき各1名を選び、獲得することができる〉とある。
したがって、あくまで補償は1人でなければならない。
しかし、正当に行われたかどうかを見届ける中立な第三者が介在しないのならば、それも闇の中に閉まっておけてしまうのだ。
※一部のみ全文はリンク先で
※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1672 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705391400/164
【野球】和田毅「人的補償」騒動の内幕…じつは「無償トレード案」まで持ち上がっていた「衝撃の中身」 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1征夷大将軍 ★
2024/01/17(水) 15:57:56.61ID:J4oAwtAL92024/01/17(水) 15:58:27.88ID:9zrdUoyB0
ニダーニダーニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァウェーハァハァハァウリナラマンセーウリナラマンセーホコラシイニニダーホコラシイニダーウェーハァハァハァチョッパーリチョッパーリチョッパーリホコラシイニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァホコラシイニダーウェーハァハァハァホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリチョッパーリホコラシイニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァホコラシイニダーウェーハァハァハァホコラシイニダーニダーニダーニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァウェーハァハァハァウリナラマンセーウリナラマンセーホコラシイニニダーホコラシイニダーウェーハァハァハァ
3名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 15:59:54.03ID:rJjmV4Ga0 引退後にコーチ監督が既定路線の大事な選手ならプロテクトしろよ馬鹿
2024/01/17(水) 15:59:54.28ID:+5NQ/Yeh0
王さんは聖人、無関係
2024/01/17(水) 16:01:58.98ID:96JrSfvq0
西武Aクラスあるなw
6名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:02:20.08ID:L1Brrxbt0 卑劣だな和田
7名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:02:23.34ID:9bUlZWnG0 >>4
そもそもそんな現場作業に関わってるわけないだろ
そもそもそんな現場作業に関わってるわけないだろ
8名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:02:26.79ID:Y4wPy4e60 甲斐野可哀想
2024/01/17(水) 16:02:30.66ID:nK9KxxY60
和田の引退会見何時から?
2024/01/17(水) 16:02:42.61ID:5rNP5vKa0
そろそろ球団が会見しないと、たくさんの球団関係者からあることないこと色々と出てくるぞ
2024/01/17(水) 16:03:02.69ID:WEpRpQCx0
なんで何でも知ってる球団関係者さんが現代に重い口を開く必要があるんだ?w
12名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:04:13.28ID:JcsFdd9h0 一瞬西武が強欲と勘違いしそうになるけどソフトバンクが強欲なのよね
2024/01/17(水) 16:04:28.75ID:FfvSMjmm0
バカなフロントとしかいいようがない
それにしてもナベ9の貪欲さ、さすがハゲ
それにしてもナベ9の貪欲さ、さすがハゲ
2024/01/17(水) 16:04:34.52ID:MwE27xCS0
元スーフリの人?
2024/01/17(水) 16:04:44.39ID:LkUTipCW0
ワン・フォー・オール オール・フォー・ワダ
2024/01/17(水) 16:04:55.78ID:WEpRpQCx0
17名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:05:57.51ID:UD1KxHll0 王貞治「普通はプロテクト外でも和田を指名しない。指名したとしても相談が必要でしょ?」
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705472418/
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705472418/
2024/01/17(水) 16:06:28.87ID:ee1ndz/a0
いつまで続くんだよ
この話題
この話題
19名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:06:52.19ID:rJjmV4Ga0 西武が急遽方針転換を受け入れるような権力を持った人間が出てきたんやろなぁ
2024/01/17(水) 16:07:10.41ID:vSL3s+Ew0
日米和親条約並の要求
2024/01/17(水) 16:07:29.59ID:aJIu8n2D0
和田、こんな恥ずかしい真似してよく現役続けられるな
22名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:07:55.46ID:rJjmV4Ga0 >>17
馬原から何も学んでないんだな
馬原から何も学んでないんだな
2024/01/17(水) 16:08:01.44ID:96JrSfvq0
公式が実は・・・なんて言えないだろうし、遊べるでまんがなってことなんか?w
24名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:09:39.90ID:GNnVijst0 >>16
サッカーでは似たようなことがあったからな
欧州の名門クラブで、オーナーの娘でクラブ幹部だった女と付き合ってた選手を売り飛ばす際
そのオーナーの娘がやっぱり彼と別れるのは嫌、耐えられないと移籍話を反故にした
サッカーでは似たようなことがあったからな
欧州の名門クラブで、オーナーの娘でクラブ幹部だった女と付き合ってた選手を売り飛ばす際
そのオーナーの娘がやっぱり彼と別れるのは嫌、耐えられないと移籍話を反故にした
2024/01/17(水) 16:09:46.54ID:SjUlqxcE0
プロテクトか誰かはソフトバンクと西武しか知らんのか?一度NPB経由すればこんなことは起こらないはず。
2024/01/17(水) 16:10:11.63ID:nAaX/p9h0
あまり欲張ってもっと上の選手寄越せなんて強硬にやると被害者ポジションでいられなくなるし、落としどころとしては丁度良かったんだろうなw
27名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:10:17.67ID:0LM9Hqc10 江川の頃から何も変わってないなNPBは
28名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:10:31.70ID:Vwv3FSxe0 ホークスは松本に感謝しないと
2024/01/17(水) 16:11:34.02ID:QjF8cV5g0
流出は許されないのにプロテクトしてないとか意味不明
2024/01/17(水) 16:11:39.83ID:m1/w39zI0
ソフトバンクは無償トレード決まる前にリークがあって助かったのかな?
これで普通にトレードあったらクソ笑うけど
これで普通にトレードあったらクソ笑うけど
2024/01/17(水) 16:11:44.83ID:C4AaY3Gg0
投げるワクチンの和田さん
32名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:12:49.64ID:uvm9XT/v0 闇の中に閉まっておけてしまうのだwww
2024/01/17(水) 16:13:11.44ID:tIM0ea040
引退ちらつかせるようなやる気ないベテラン取ってもしゃーないしな
ソフトバンクがアホ過ぎたおかげで西武は得しかない
ソフトバンクがアホ過ぎたおかげで西武は得しかない
2024/01/17(水) 16:14:51.75ID:8ovVb4hD0
山川「まぁ、俺様の代わりとなる選手となるとそうそういないわな、どすこい」
2024/01/17(水) 16:15:47.82ID:jDtMuINE0
西武追い出されて行き場のないやつを拾ってやったのになんで人的保障が発生するんだ?そっちのほうがおかしいだろ
36名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:15:59.57ID:tA+gKS8j0 元オーナーの息子の待遇と引き換えにあの当時の小久保を人身提供するチームなんだから誰だって手出せるだろ
2024/01/17(水) 16:16:30.91ID:w3i+eAK40
>>35
いつ追い出されたの?
いつ追い出されたの?
38名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:16:42.73ID:ICgsbfgs0 >>1
近藤の時も和田プロテクト外にしていたのが本当だとしたら田中正義で成功と思ってるのが馬鹿すぎて笑う
近藤の時も和田プロテクト外にしていたのが本当だとしたら田中正義で成功と思ってるのが馬鹿すぎて笑う
2024/01/17(水) 16:18:24.72ID:S4Yk5nK50
石川+三森(+金銭)だと山川2人分の価値じゃん
2024/01/17(水) 16:18:50.44ID:4onlKGm90
西武「山川の恨み。和田指名したれ!」
ソフ「はっ?まじか?」
西武「嫌がらせじゃ。和田よこせ」
ソフ「勘弁してや」
西武「ほんなら和田と甲斐野トレードしたるわ」
ソフ「ぐぬぬぬぬ」
みたいな感じ?
ソフ「はっ?まじか?」
西武「嫌がらせじゃ。和田よこせ」
ソフ「勘弁してや」
西武「ほんなら和田と甲斐野トレードしたるわ」
ソフ「ぐぬぬぬぬ」
みたいな感じ?
41名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:18:57.07ID:5/Mmkh/90 だいたい小久保がローテで使うと言ってるのになんでプロテクト外れてるのか
2024/01/17(水) 16:18:58.35ID:yXD2SbD10
>>30
やや西武が得ぐらいの交換トレードで落ち着くかもな
「無償じゃなかった!デマ!」
「このぐらいのトレードなんていくらでもある!澤村香月とかの格差トレードの方がよっぽど不自然!」
でホークスファンが現実から目をそらして自分をごまかせる環境をどれだけ作るかって話だからな
やや西武が得ぐらいの交換トレードで落ち着くかもな
「無償じゃなかった!デマ!」
「このぐらいのトレードなんていくらでもある!澤村香月とかの格差トレードの方がよっぽど不自然!」
でホークスファンが現実から目をそらして自分をごまかせる環境をどれだけ作るかって話だからな
2024/01/17(水) 16:19:27.87ID:S4Yk5nK50
>>30
枠空けるためという大義名分あるから金銭トレードあってもおかしくはないんだよな
枠空けるためという大義名分あるから金銭トレードあってもおかしくはないんだよな
44名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:19:34.94ID:Y7kWnTf/0 和田がまだ現役で去年8勝も挙げてる事にビックリした
松坂より全然上じゃん
松坂より全然上じゃん
2024/01/17(水) 16:19:37.73ID:FcIS5noN0
2024/01/17(水) 16:19:50.44ID:ffgm8Yjp0
和田を外すギャンブルをしちゃう編成が駄目って話だよなあ。
日ハムは岩瀬で一回やったから騒ぎを避けてくれただけなのに。
日ハムは岩瀬で一回やったから騒ぎを避けてくれただけなのに。
2024/01/17(水) 16:20:20.57ID:C4o4+K140
将来和田はホークスの監督やるの?
まさかね、そんな恥ずかしい事やめてね
まさかね、そんな恥ずかしい事やめてね
48名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:20:29.78ID:O0uKqy/P0 >>44
ソフトバンクの第二エース様だぞ
ソフトバンクの第二エース様だぞ
49名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:21:34.71ID:VJgwMLjX0 山川が諸悪の根元
2024/01/17(水) 16:21:46.83ID:8fpNwzAP0
ソフトバンクと西武は地獄に落ちろ!
2024/01/17(水) 16:21:56.62ID:ee1ndz/a0
>>47
小久保がなってるくらいだし
小久保がなってるくらいだし
2024/01/17(水) 16:22:01.71ID:CO+J0yHy0
野球の雇用システムってなんでこんなめちゃくちゃなの?
くじ引きで希望のとこに入れない運ゲーなのからしておかしいし
くじ引きで希望のとこに入れない運ゲーなのからしておかしいし
53名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:22:08.18ID:6vPp90Lp0 中村ぐらい出せよ
お願いしてる立場なのに調子乗りすぎw
お願いしてる立場なのに調子乗りすぎw
2024/01/17(水) 16:22:55.79ID:pf9rQ9Dx0
>>3
指導者目指すなら他球団経験しておけばいいのにな
指導者目指すなら他球団経験しておけばいいのにな
2024/01/17(水) 16:23:02.75ID:8yamu2XL0
ベイならローテーションの一角
2024/01/17(水) 16:23:03.73ID:S4Yk5nK50
>>53
戦力的には出せるけどまた荒れるじゃん
戦力的には出せるけどまた荒れるじゃん
57名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:23:20.36ID:ErhqgxSe0 口の軽い球団関係者がいるんだな
2024/01/17(水) 16:23:38.68ID:ffgm8Yjp0
本当かどうか知らんけど西武の代わりの要求が凄いなw
甲斐野で妥結するとは思えないレベル。
甲斐野で妥結するとは思えないレベル。
59名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:23:53.21ID:tA+gKS8j02024/01/17(水) 16:23:57.32ID:3+MBjPLy0
引っ越しがめんどくさかったんやろ
和田さんは悪くない
和田さんは悪くない
2024/01/17(水) 16:23:57.90ID:l/xlMmWG0
ソース先の実名出せないのは妄想記事
絶対内緒のことを週刊誌に話すって
絶対内緒のことを週刊誌に話すって
2024/01/17(水) 16:24:15.51ID:w0lvqL/N0
芸スポ板は松本と和田のスレばっかりだね
63名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:24:49.17ID:3NFvEkIW0 山川穂高しかり、中山しかり。性犯罪に甘いわな、NPB
64名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:25:15.03ID:tA+gKS8j0 周東とか出してやれよ、実績の割に給料安すぎてかわいそう
2024/01/17(水) 16:25:31.53ID:SG44oOT50
球団がアホすぎるせいで和田がバカなやつらから叩かれてる
もう根本がやってた汚い手は使えない時代なんだよ
もう根本がやってた汚い手は使えない時代なんだよ
2024/01/17(水) 16:26:10.64ID:DTTVxyR30
フロントが小久保にも王にもプロテクト相談してなかったのが明るみにwww
2024/01/17(水) 16:26:20.07ID:ffgm8Yjp0
>>65
ホークスもライオンズも根本スタイルの球団なのがね
ホークスもライオンズも根本スタイルの球団なのがね
68名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:26:40.69ID:bgpdZw4+069名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:27:46.07ID:3jSsbTV70 SBのフロントが無能すぎる
それに代わりの選手打診されて断るとかなんなんだよ
それに代わりの選手打診されて断るとかなんなんだよ
2024/01/17(水) 16:27:47.30ID:ffgm8Yjp0
71名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:28:01.26ID:ihJ0Td0N0 プロテクトリストが公表されないなら何でも出来るわな
事実上有名無実の制度
事実上有名無実の制度
2024/01/17(水) 16:30:23.65ID:IYBJn1910
トレードで山川くれてやればよかったのに
73名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:30:24.78ID:VYIH3UmC0 和田って二流の癖に大物のフリするのせこい
74名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:30:25.33ID:KClJuZ6B0 まあ、こういう記事が出てしまうと
西武も無償トレードの話はさすがにひっこめないといけなくなるか。
SBもなかなか策士だな。
数年後のほとぼりが醒めたあたりで
無償トレードあるかもしれないが。
西武も無償トレードの話はさすがにひっこめないといけなくなるか。
SBもなかなか策士だな。
数年後のほとぼりが醒めたあたりで
無償トレードあるかもしれないが。
2024/01/17(水) 16:31:05.48ID:Cz/a8qRj0
この数週間前に育成選手はホークスにユニフォーム着てるのもっと考えろやお前らはプロじゃねぇんだよみたいなこと言ってたよな和田
それがプロテクト漏れって笑う。
プライドズタズタだから引退宣言即したのは自然だよね。
それがプロテクト漏れって笑う。
プライドズタズタだから引退宣言即したのは自然だよね。
76名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:31:33.41ID:NygaR+z/02024/01/17(水) 16:31:44.86ID:ee1ndz/a0
>>73
通算158勝が2流なん?
通算158勝が2流なん?
2024/01/17(水) 16:32:12.69ID:7ZX1xnNT0
>>16
王じゃなくて孫オーナーって書いてあったが
王じゃなくて孫オーナーって書いてあったが
79名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:32:16.05ID:KClJuZ6B0 >西武の渡辺久信GMは最初、
>人的補償として石川柊太、
>無償は三森大貴がほしいと言ってきたそうです。
>ソフトバンクにしてみると、
>それはさすがに飲めないとなり、
凄い話だなあ。
ここまで具体的だと
球団内部のだれかが情報流してるんだろうな。
>人的補償として石川柊太、
>無償は三森大貴がほしいと言ってきたそうです。
>ソフトバンクにしてみると、
>それはさすがに飲めないとなり、
凄い話だなあ。
ここまで具体的だと
球団内部のだれかが情報流してるんだろうな。
80名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:32:31.44ID:NygaR+z/0 >>16
どの説でも酷い話にしかならんのが笑えるw
どの説でも酷い話にしかならんのが笑えるw
81名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:33:01.96ID:kYyKcZ3N0 これソフバンが
「一年間西武の空気を吸ってきてくれ。絶対に一年で戻ってきてもらう。ウチのユニフォームで引退させることを約束する」
と言ってたら収まらなかったかなあ
「一年間西武の空気を吸ってきてくれ。絶対に一年で戻ってきてもらう。ウチのユニフォームで引退させることを約束する」
と言ってたら収まらなかったかなあ
2024/01/17(水) 16:33:47.51ID:Bm1+fYFX0
極悪非道な和田さん
83名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:34:12.77ID:KUR1Attq0 あーあ、甲斐野が余りものって暴露したようなもんじゃん
こりゃモチベ上がらんやろ
こりゃモチベ上がらんやろ
84名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:34:59.80ID:kdijVeE30 和田とかQSもあんまできないソフバンの強力なリリーフに助けてもらってる爺さんより
甲斐野のほうが絶対使える
甲斐野のほうが絶対使える
2024/01/17(水) 16:35:48.02ID:Cz/a8qRj0
こんなごちゃごちゃやるならやはりドラフト指名権でいいよね。
FAで取ったらドラフト指名権をA-3 B-2 C-1とかでいいんちゃう。
選手は年俸上がりにくくなって若手重視になるから嫌だろうけど
FAで取ったらドラフト指名権をA-3 B-2 C-1とかでいいんちゃう。
選手は年俸上がりにくくなって若手重視になるから嫌だろうけど
86名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:35:55.28ID:zOSCXNPK0 こんな扱いになるんだ…
やっぱりバンクはゴミ
やっぱりバンクはゴミ
87名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:36:22.97ID:894gBMKL0 制度を破ってから「人的補償はおかしい」と叫ばれても同情の余地なし
日ハムの違反球場と同じでNPBはやったもん勝ちの風土なんだろうけどこれじゃ野球は昭和の遺物としてオワコン化するよ
日ハムの違反球場と同じでNPBはやったもん勝ちの風土なんだろうけどこれじゃ野球は昭和の遺物としてオワコン化するよ
2024/01/17(水) 16:36:31.55ID:ffgm8Yjp0
>>81
ファンや上司の反応を気にしてのこれであって、和田の意向は決定を左右してないと思うよ。一応西武が希望してるってのは伝えた時にそれなら今引退するって反応はあったかもしれないけど。
このくらいの年齢だといつやめるかを探しているらしいからね。
ファンや上司の反応を気にしてのこれであって、和田の意向は決定を左右してないと思うよ。一応西武が希望してるってのは伝えた時にそれなら今引退するって反応はあったかもしれないけど。
このくらいの年齢だといつやめるかを探しているらしいからね。
89名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:36:47.78ID:vnL0e5nE0 石川柊太とかガセくさい
貧打の西武からノーノーしただけの雑魚Pじゃん
あんなの欲しがるわけがない
貧打の西武からノーノーしただけの雑魚Pじゃん
あんなの欲しがるわけがない
2024/01/17(水) 16:37:11.52ID:v3idHhcr0
少なくても最高機関のNPBにリスト提出は必要だわ
情報漏れがどうとかって結局こんな事になってんだし
情報漏れがどうとかって結局こんな事になってんだし
2024/01/17(水) 16:37:17.61ID:S4Yk5nK50
西武も得してるならいいじゃんと思うわ
2024/01/17(水) 16:38:21.54ID:KjQlNx6s0
もうプロテクトとか関係ねーな
支配下全員から好きな選手を選択出来るようにしろよ
そして選手全員に移籍拒否権を与えろ
支配下全員から好きな選手を選択出来るようにしろよ
そして選手全員に移籍拒否権を与えろ
93名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:38:43.00ID:J85j38710 美しい球団
94名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:38:55.82ID:okEPbNYX0 イマジナリー関係者
2024/01/17(水) 16:39:00.24ID:w3i+eAK40
>>54
メジャー経験してるやん
メジャー経験してるやん
96名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:39:00.89ID:4g4uH1BY0 引退しろ言ってる人は
ファンとは違うやろう
ファンとは違うやろう
97名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:39:06.20ID:6vPp90Lp0 山川がFAするように仕向けた西武だから
ここら辺は容赦ないなw
ここら辺は容赦ないなw
2024/01/17(水) 16:39:33.09ID:ffgm8Yjp0
甲斐野本人にとっては西武の方がいいから良い結論にはなった。
クローザーの座を狙うチャンスはくれるからね。
クローザーの座を狙うチャンスはくれるからね。
2024/01/17(水) 16:39:41.29ID:mUMk6WVV0
まだ遅くないぞ、和田は引退宣言したほうがいい
ソフトバンクにもペナルティを!
ソフトバンクにもペナルティを!
100名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:40:50.36ID:3cyOyPtu0 石川柊太は補強ポイントと合致せんやろ
101名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:41:03.30ID:8/85GUxw0 まあ調べても知らぬ存ぜぬで証拠なし
それよか前向きに疑念を与える制度変更を目的として改革してくれればいいけど
その最終決定権が当事者という笑えない話
それよか前向きに疑念を与える制度変更を目的として改革してくれればいいけど
その最終決定権が当事者という笑えない話
102名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:41:14.57ID:ffgm8Yjp0 >>99
甲斐野で決定した事実があるだけって王がもう言ったから今は引退できなくなったw
甲斐野で決定した事実があるだけって王がもう言ったから今は引退できなくなったw
103名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:41:26.85ID:NygaR+z/0 >>40
西武「お、和田がおるやん。これ頂戴」
ソフ「おけ。ゴネるかもしれないから、ちょっと待ってて」
和田「は?引退するわ」
ソフ「スマソ。ゴネたわ」
西武「じゃあ他に誰なら出せる?」
ソフ「話し合いましょ」
西武・ソフ
「ゴネ得真似する奴が増えても困るからバラしとくか」
こんな感じかなあ、と
西武「お、和田がおるやん。これ頂戴」
ソフ「おけ。ゴネるかもしれないから、ちょっと待ってて」
和田「は?引退するわ」
ソフ「スマソ。ゴネたわ」
西武「じゃあ他に誰なら出せる?」
ソフ「話し合いましょ」
西武・ソフ
「ゴネ得真似する奴が増えても困るからバラしとくか」
こんな感じかなあ、と
104名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:41:56.21ID:0zfBDCA80 《和田毅騒動》ソフトバンク・王貞治会長か゛週刊文春に激白「あれは西武か゛流した!」
105名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:42:02.10ID:FcIS5noN0106名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:42:18.64ID:R2Rb6Puy0 >>103
わろたw
わろたw
107名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:43:56.91ID:Ix21uxmn0 名前めちゃくちゃ挙がってて草
最初から甲斐野ではないという話はあったが
最初から甲斐野ではないという話はあったが
108名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:45:06.83ID:sPCRlSyX0 ルール作った意味ない、ってことになったんだから来年から廃止しとけよ
109名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:45:32.83ID:awfuc3bV0 もう王が西武行けよ
110名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:46:17.38ID:Vpalu6If0 和田拒否だけでも最悪なのに
2番案、3番案さえも拒否して甲斐野とか
ソフトバンクどんだけ態度デカいの
そして西武どんだけ下手に出るの
2番案、3番案さえも拒否して甲斐野とか
ソフトバンクどんだけ態度デカいの
そして西武どんだけ下手に出るの
111名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:46:31.30ID:w6edWS240 両チーム合意して登場人物全員win-winなんだから問題ないやん
112名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:47:13.22ID:rJjmV4Ga0 選手会は動かんの?
113名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:47:15.04ID:k3lSNVRw0 性獣ケチンポ
松本うめきます
松本うめきます
114名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:50:43.30ID:RjJXmD4G0115名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:52:35.04ID:P1YLJmsL0 岩瀬と同じとか言われるけど、岩瀬は小、中、高、大、社、プロと、愛知県内から出たことがないという希有な存在だもん、北海道なんかで生きていけるはずがないから仕方が無い。
和田は自らアメリカに渡って3Aで2年を含め3年で2チームも移籍しといて、戻ってきてから「西武はいやだ」とかわがままにもほどがある。
和田は自らアメリカに渡って3Aで2年を含め3年で2チームも移籍しといて、戻ってきてから「西武はいやだ」とかわがままにもほどがある。
116名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:53:59.57ID:8zDJSns60 なんでヒュンダイに対してここまでお漏らしする必要があんの
117名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:55:25.20ID:RjJXmD4G0 >>79
最初の和田への打診は西武だけどこれは保身ための便器フロントだろ
最初の和田への打診は西武だけどこれは保身ための便器フロントだろ
118名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:56:52.56ID:RjJXmD4G0 >>89
要求は石川+三森だぞ
要求は石川+三森だぞ
119名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:56:54.53ID:2OPFLPsF0 和田がトレードで西武に行けば丸く収まる
120名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:57:01.06ID:9CSNXsoP0121名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:57:40.30ID:2oPSisgi0 ルールを作ってやってます感だけ出して
実は破ってますっていうのがジャップらしいよな
実は破ってますっていうのがジャップらしいよな
122名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:58:14.98ID:RjJXmD4G0 >>110
さすがに石川+三森+金銭は要求しすぎだろ
さすがに石川+三森+金銭は要求しすぎだろ
123名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:58:45.21ID:NpmCGlMf0 三笠自身が西武にトレードされれば良かったやん
124名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:59:29.14ID:8TlSoWck0125名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:59:43.16ID:RjJXmD4G0126名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:00:24.36ID:nI23+IO90 >>38
近藤のときは人的補償じゃなくて虫的補償だったからな
近藤のときは人的補償じゃなくて虫的補償だったからな
127名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:02:06.59ID:yKgFxxq/0128名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:02:24.13ID:KA0EeXFH0 今シーズン和田も山川も成績上げられなくて終了しそう
129名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:03:13.20ID:Hnfn+iS60 万が一もあっちゃいけない大切な選手ならおとなしくプロテクトしておくんだったな
130名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:03:34.74ID:6vPp90Lp0 三笠GMが「西武からは複数回の連絡があった。」
と漏らしてたけど、このやり取りするなら納得
答え合わせが出たなw
と漏らしてたけど、このやり取りするなら納得
答え合わせが出たなw
131名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:04:13.50ID:zMWllyzV0132名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:05:49.09ID:cBsZ8KlR0 普通に考えたらコーチとして有望な和田がプロテクトから外れていたらアホでも取るだろ
山川とかいう超絶不良債権が将来の西武投手陣を作る糧になるなら大儲けにもほどがある
山川とかいう超絶不良債権が将来の西武投手陣を作る糧になるなら大儲けにもほどがある
133名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:07:00.64ID:FyVvUBMO0 >>115 今だと愛知出たことないのは祖父江か
134名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:07:03.06ID:ebvZWIeA0 西武がならず者すぎるんよ
135名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:07:08.50ID:IbX8fzlX0 和田かわいそすぎ
136名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:07:11.87ID:w5ovgkRa0 >>11
俺だったら中洲のソープに連れてってもらったら喋る
俺だったら中洲のソープに連れてってもらったら喋る
137名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:09:54.16ID:D4rA8vAE0 西武丸儲けだな
138名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:11:07.68ID:Vpalu6If0 ニッカンは西武陣営に聞き取れる人が居て
現代はソフバン陣営に居るんだろうな
現代はソフバン陣営に居るんだろうな
139名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:15:48.82ID:p037Izr80 ひょんだいにしろ文春にしろペラペラ喋る球団関係者多すぎやろwww
140名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:15:49.06ID:oVAgUKDX0 「ガシマした山川が悪い!」→バンクが誰かをFAで獲っていれば同じことが起きた
「前例を作った岩瀬が悪い!」→岩瀬はその年で引退して以降コーチもやってない
「ルールを整備しないNPBが悪い!」→中日と日ハムは岩瀬の噂を公式に認めてない
「山川を押し付けた西武が悪い!」→うん病院に行こうね
便器野郎を論破するの簡単すぎて草
「前例を作った岩瀬が悪い!」→岩瀬はその年で引退して以降コーチもやってない
「ルールを整備しないNPBが悪い!」→中日と日ハムは岩瀬の噂を公式に認めてない
「山川を押し付けた西武が悪い!」→うん病院に行こうね
便器野郎を論破するの簡単すぎて草
141名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:16:30.83ID:CZ16xudN0 >>1
引退宣言したら残りの年俸を2球団で折半する条件にしろよ
引退宣言したら残りの年俸を2球団で折半する条件にしろよ
142名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:16:36.22ID:vxvLWkBq0 アメリカだと1日だけ契約して引退セレモニーをするから、日本も他球団で引退したけど、翌年1日だけ旧所属球団に復帰させて、ユニフォーム姿で引退式をやってあげる粋なことをやればいいのに
それなら和田も西武へ行ったかもしれないし
それなら和田も西武へ行ったかもしれないし
143名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:17:40.97ID:Ix21uxmn0 >>103
すまんのあとにお詫びにプロテクト内でもええで、があればほぼこれやろな
すまんのあとにお詫びにプロテクト内でもええで、があればほぼこれやろな
144名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:18:50.53ID:CZ16xudN0 >>19
よほどの大人だろうな
よほどの大人だろうな
145名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:20:48.49ID:ACYBT2760 西武今シーズンだけは絶対に許せない
俺らは容赦せんぞ
俺らは容赦せんぞ
146名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:24:34.75ID:cBsZ8KlR0 結論 山川を取るようなバカが悪い
147名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:25:06.06ID:PDydwb440 元々性豚の選手管理がなって無かったから
起こった事案だろ
1億円だけで十分
寧ろ山川を無償トレードで
放出すべきだった
起こった事案だろ
1億円だけで十分
寧ろ山川を無償トレードで
放出すべきだった
148名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:25:22.36ID:/mGRVc2d0 夜空メルはこれの裏側喋っちゃったんだろ?
149名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:25:31.85ID:w0lvqL/N0 西武は山川がFAするのを説得してやめさせて
シーズン終了後すぐにSBとのトレードを
まとめれば良かったのに
シーズン終了後すぐにSBとのトレードを
まとめれば良かったのに
150名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:25:35.09ID:/7iIVU7F0 西武もまぁまぁ悪どい事してるんだな
151名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:31:12.66ID:KClJuZ6B0152名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:34:29.39ID:JanRXgFn0 なんか甲斐野取られたから安楽取りそうな気がしてきた
153名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:38:49.03ID:GPJu4nMe0 お前らってほんとに劣化してるよな
昔ならなんだゲンダイか見る価値ねーわだったのに信じてる馬鹿が増えたな
まともに取材してると思うか?なんなら出禁だろw
昔ならなんだゲンダイか見る価値ねーわだったのに信じてる馬鹿が増えたな
まともに取材してると思うか?なんなら出禁だろw
154名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:42:18.67ID:qd7UTGAC0 ベテラン好きで人的補償選ぶのがヘタな西武が和田の次に石川を選ぶというのがなんともリアルな話w
155名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:42:19.00ID:8MQYS9a70 ゴネたのがリーク前か後か
ってのがあったけど
ゴネたのは間違いなくリーク前だな
西武のハメ技恐るべし
老いたエビでピッチピッチの鯛
ってのがあったけど
ゴネたのは間違いなくリーク前だな
西武のハメ技恐るべし
老いたエビでピッチピッチの鯛
156名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:44:02.36ID:lzD6fV+g0 こんな話題がこんなに引っ張られると思わなかったわ
和田が責められてるのも見当違いだし質が低い
和田が責められてるのも見当違いだし質が低い
157名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:44:23.60ID:GPJu4nMe0158名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:44:53.74ID:8MQYS9a70159名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:45:58.34ID:BmZrKOeP0 こういうことを全く報じないプロ野球ニュースって「プロ野球専門のニュース番組」の体を成してないな
まるで最初から人的補償で甲斐野を指名しましたって報じ方してたぞ
クソすぎるだろ
まるで最初から人的補償で甲斐野を指名しましたって報じ方してたぞ
クソすぎるだろ
160名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:47:03.92ID:BmZrKOeP0 YouTubeやってる球界OBたちも解説者やコーチの仕事もらえなくなったら嫌だからこういうネタにはダンマリ
161名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:47:05.42ID:8MQYS9a70162名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:49:19.59ID:0rbbh7NR0 記者が「和田さんが西武行きたくないとフロントに話したので甲斐野選手が代わりに移籍になったとお聞きしましたが本当なのでしょうか?」
って聞けばいいよ
って聞けばいいよ
163名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:53:40.05ID:GPJu4nMe0164名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:54:40.92ID:8MQYS9a70 和田がプロテクト外れ
西武が指名
当人引退を臭わす
プロテクト対象選手を生贄
これ間違いない
西武が指名
当人引退を臭わす
プロテクト対象選手を生贄
これ間違いない
165名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:54:47.52ID:GGIiUZPT0 やっぱり石川外れてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:55:21.68ID:GPJu4nMe0 そもそもゴネて無くなるくらい力あるならそもそもプロテクト外れないってw
167名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:56:18.02ID:8MQYS9a70168名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:56:18.73ID:xlTaAQNX0 プロテクトしなきゃ指名されてもしゃあない
169名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:57:56.52ID:8MQYS9a70 だってソフバンと契約した以上
人的補償対象選手になることを承知してる
はずだ
これがアウトセーフかはわからんが
契約時人的補償対象外って一文でもありゃ別だが
人的補償対象選手になることを承知してる
はずだ
これがアウトセーフかはわからんが
契約時人的補償対象外って一文でもありゃ別だが
170名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:58:24.66ID:lzD6fV+g0171名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:59:25.13ID:sbEsS7q00 チャンス貰ったのは山川じゃなくて王さんだったんですかね?
172名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:59:27.14ID:GPJu4nMe0 >>167
悪魔の証明かよw馬鹿か?お前
悪魔の証明かよw馬鹿か?お前
173名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:00:17.25ID:8MQYS9a70174名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:00:28.34ID:aLFdgaz30 個人の我儘を優先して出された甲斐野
175名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:00:39.08ID:ebvZWIeA0 西武が他人の足元見過ぎなんよな
まさにならず者
まさにならず者
176名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:02:42.44ID:8MQYS9a70177名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:02:57.95ID:lzD6fV+g0178名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:04:06.58ID:vuowWJiu0 ここ数日盛り上がってるけどよう分からん
分かりやすく説明してくれ
分かりやすく説明してくれ
179名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:04:26.27ID:GPJu4nMe0180名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:04:47.85ID:kYTdK9lJ0 >>9
キッパリ引退してたらカッコよかったのに
キッパリ引退してたらカッコよかったのに
181名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:05:40.65ID:8MQYS9a70182名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:06:01.56ID:GPJu4nMe0183名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:06:27.21ID:xme7ZF+n0 西武は巨人から内海取ってるのに
忘れたのか
忘れたのか
184名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:08:00.04ID:GPJu4nMe0185名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:08:15.57ID:8MQYS9a70 >>179
関係者の話聞けば
和田がプロテクト外れ
西武指名
和田引退を口に
ソフバン甲斐野を生贄にした
和田現役続行
しかも口にしたくないと発言
若いやつ犠牲生贄にして
自己を保身してんじゃん
ゴネ以外なんと表現するんだよ
関係者の話聞けば
和田がプロテクト外れ
西武指名
和田引退を口に
ソフバン甲斐野を生贄にした
和田現役続行
しかも口にしたくないと発言
若いやつ犠牲生贄にして
自己を保身してんじゃん
ゴネ以外なんと表現するんだよ
186名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:08:54.06ID:lzD6fV+g0187名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:08:56.25ID:GPJu4nMe0188名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:09:12.60ID:jNqzkaRb0 リスト無視して話し合いで決めるならプロテクトリストなんて廃止して最初から話し合いで決めろよw
189名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:09:41.55ID:nZ9UV4C+0 甲斐野 同情はいりません
190名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:10:10.37ID:GPJu4nMe0191名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:10:40.52ID:8MQYS9a70192名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:11:45.68ID:GPJu4nMe0193名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:13:31.45ID:okLxbU5L0 岩瀬疑惑の時にNPBがchantoルール変更しときゃな
194名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:13:32.75ID:GPJu4nMe0195名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:14:47.55ID:8MQYS9a70196名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:15:51.89ID:e0SdcGiX0 元凶は山川タンパなんだよ
球界の仁義を破って堂々と生え抜き四番と交渉して裏契約してただけでもアレなのに
醜聞が発覚してからも鷹がバックにいるから言うこと聞かないし
西武の球団弁護士とも話さない始末
結局ただ2.7億払って1年謹慎処分な上に
オーナーに公の場でスポンサーに謝罪させる赤っ恥かかせて謝罪もなくトンズラ
西武としたらいくらなんでもソフトバンクさんやりすぎでしょ?ってなる
ハゲQは素質だけで黄金時代の西武でエースやってた群馬の高卒ヤンキーだけど
衰えてからノムさんのヤクルトに移籍してはじめて「野球ってこんなに頭使うのか」
引退後台湾のコーチ引き受けて言葉通じないので身振り手振りで教えてたら
じゃあお前が投げろってなって選手登録されて最多勝しちゃったくらい波乱万丈な野球人生
経験豊富で手練手管に長けてる
球界の仁義を破って堂々と生え抜き四番と交渉して裏契約してただけでもアレなのに
醜聞が発覚してからも鷹がバックにいるから言うこと聞かないし
西武の球団弁護士とも話さない始末
結局ただ2.7億払って1年謹慎処分な上に
オーナーに公の場でスポンサーに謝罪させる赤っ恥かかせて謝罪もなくトンズラ
西武としたらいくらなんでもソフトバンクさんやりすぎでしょ?ってなる
ハゲQは素質だけで黄金時代の西武でエースやってた群馬の高卒ヤンキーだけど
衰えてからノムさんのヤクルトに移籍してはじめて「野球ってこんなに頭使うのか」
引退後台湾のコーチ引き受けて言葉通じないので身振り手振りで教えてたら
じゃあお前が投げろってなって選手登録されて最多勝しちゃったくらい波乱万丈な野球人生
経験豊富で手練手管に長けてる
197名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:16:29.16ID:lta0GRbC0 和田は選ばないだろうといういい加減さが、ここまでの騒ぎになるとはね
198名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:17:05.25ID:mEDb9nWW0 >>4
嫌な奴が飯を食ってるな!
嫌な奴が飯を食ってるな!
199名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:19:10.99ID:ZtmYX34Y0200名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:19:51.00ID:jONPd9xc0 ルール違反してるなら今後10年間はFA補強禁止等の罰与えるべき
201名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:20:49.28ID:ZtmYX34Y0202名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:28:20.51ID:Azlkg1aZ0 西武も足元見てガメつい事言うのな
203名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:31:29.84ID:GaZ6ZnyF0 あまりにもソフトバンクに逆風が吹いてるから、「西武もこんな無茶な要求してたんだぞ!」と仕返ししてきたな
泥仕合の様相
泥仕合の様相
204名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:31:55.26ID:PNdIJb3A0 >>58
そりゃルール捻じ曲げてまで無茶な話を飲めって言ってるんだから別におかしくないんじゃないの
小久保の時もこうやって圧力かけて金銭に変えさせたんだろうなあ
ソフトバンクの14年前にもあったFA人的補償“疑惑の裏交渉”…小久保監督は内川聖一氏の人的補償候補だった?!
https://news.yahoo.co.jp/articles/985f5eb8a8c97df8f83f64e8cabac255555638cb
そりゃルール捻じ曲げてまで無茶な話を飲めって言ってるんだから別におかしくないんじゃないの
小久保の時もこうやって圧力かけて金銭に変えさせたんだろうなあ
ソフトバンクの14年前にもあったFA人的補償“疑惑の裏交渉”…小久保監督は内川聖一氏の人的補償候補だった?!
https://news.yahoo.co.jp/articles/985f5eb8a8c97df8f83f64e8cabac255555638cb
205名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:33:14.18ID:ZtmYX34Y0206名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:40:39.11ID:xUa5Em+M0 ソフトバンクがおかしいだろ
西武はルールに則ってやっただけだ
西武はルールに則ってやっただけだ
207名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:45:03.25ID:eg6MHw7Y0 素朴な疑問なんだが、移籍拒否=資格停止になっても合同自主トレは継続できるの?
208名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:45:54.90ID:tcibY0BG0 >>114
ホークスが和田に人的なる言うたら引退する言った
ホークスが和田に人的なる言うたら引退する言った
209名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:46:22.30ID:ZtmYX34Y0 >>28
何言ってんだろこの境界知能・・・
何言ってんだろこの境界知能・・・
210名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:47:17.95ID:+wgSJ18i0 同一人物の口から発せられた言葉
「和田を本当に指名するなんて」
「甲斐野っていうのが指名された」
???
「和田を本当に指名するなんて」
「甲斐野っていうのが指名された」
???
211名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:51:03.32ID:/sUsLWLP0212名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:51:42.15ID:vWccLT5n0 NPBは調査して同じようなトラブルが起きないように改善しないと
213名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:54:21.78ID:ZtmYX34Y0 ホークスファンが「中村晃は西武ファンだから指名して!」
って言ったけど金銭補償にした上で中村晃を金銭トレード
で獲得するのが誰も傷つかない落とし所だったな
って言ったけど金銭補償にした上で中村晃を金銭トレード
で獲得するのが誰も傷つかない落とし所だったな
214名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:57:25.16ID:PQcewGsy0 小久保って何時も人事でゴタゴタするな
215名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:58:04.35ID:vP/cpVsO0 この一件はNPBの責任が一番重い。
両球団も本人も一切否定せず、事実上認めたんだから
追加で調査処分するべきか否か、いまボールを持ってるのはNPBだろう。
ずっと黙殺を決め込んでいるのはいただけない。
両球団も本人も一切否定せず、事実上認めたんだから
追加で調査処分するべきか否か、いまボールを持ってるのはNPBだろう。
ずっと黙殺を決め込んでいるのはいただけない。
21642歳厄年独身フリーター
2024/01/17(水) 18:58:33.72ID:6jR2Lw0I0 >>175
悪いのは王シュレットだろがボケ
悪いのは王シュレットだろがボケ
217名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:00:18.48ID:WEpRpQCx0218名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:00:29.77ID:uyPGwT/J0 巨人の内海長野みたいに獲られる覚悟ないならプロテクトから外すなよ
たさいな
たさいな
219名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:03:29.35ID:8PR0Xf7d0 石川+三森が見たかったw
220名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:06:29.52ID:uyPGwT/J0 同情はしないが山川針の筵やな
意気揚々と移籍しただろうに
意気揚々と移籍しただろうに
221名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:10:41.88ID:A0Fe0Yu90222名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:11:12.04ID:pkwLg2H30 西武が策士
223名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:15:39.62ID:7Gxh0rvf0 俺が和田なら、よごれプロ野球選手のせいで
愛する球団を去りたくないわ 辞める
愛する球団を去りたくないわ 辞める
224名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:20:12.90ID:3vcHyfMc0 甲斐野+柳町で許してたるわ
225名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:20:18.92ID:ow5fVAGy0 和田がゴネたって言ってるけど実際はフロントがゴネただけじゃん
和田は移籍なら引退しますって言っただけでそれは本心だろうから
和田は移籍なら引退しますって言っただけでそれは本心だろうから
226名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:20:47.59ID:WYiZjkWF0 つーか、和田はこんな球団に固執したのか・・・
単にどうしても福岡を離れたくなかったのかな。
家族とも離れることになるだろうしね
単にどうしても福岡を離れたくなかったのかな。
家族とも離れることになるだろうしね
227名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:22:27.12ID:WYiZjkWF0228名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:23:56.83ID:tlrStnBc0 このあともう一人西武にトレードされるってことだよね?
今度は野手かな
今度は野手かな
229名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:34:15.54ID:2bVzV0780 中村さん無償トレードされちゃうの?
230名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:35:56.57ID:BJj0WMiR0 山川が出てきた刑務所みたいな球団に行きたくないやろ
231名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:36:25.25ID:To7u/3S60 NPB調査はよ
232名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:37:55.08ID:m1/w39zI0 徹底した汚れキャラを確立してから安楽と田中マー両獲りの流れかな
233名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:38:55.08ID:oTT9RcKT0 石川柊太って急激に成績落ちてんだな
これなら人的補償アリだろ
これなら人的補償アリだろ
234名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:41:40.66ID:s4llkvEB0 和田とかいう老害1匹のせいでもうめちゃくちゃになってるな
和田の血筋ってチョンかBだろ??
和田の血筋ってチョンかBだろ??
235名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:42:28.39ID:3m2VztpB0 汚ねえ男だなこいつ SBにぴったり
236名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:44:18.56ID:s4llkvEB0237名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:46:32.18ID:uhHpfmHH0 人材のたたき売りや〜
238名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:50:55.01ID:HAoxqfH50239名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:51:17.62ID:9CTv5/5W0 もし和田と甲斐野両方プロテクトから外れてたらどの球団でもほぼ間違いなく甲斐野を選ぶはず
そう考えたら西武は上手いことやったな
そう考えたら西武は上手いことやったな
240名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:52:07.51ID:khcLu7vC0 本当にこの「ソフトバンクの球団関係者」は存在するのですか?
241名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:56:23.34ID:1UFGMZTs0 該当選手が引退申し出た場合はその選手には引退してもらって
リストの中から新たに指名するようにしないといかんな
NPBが主導して
リストの中から新たに指名するようにしないといかんな
NPBが主導して
242名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:57:40.13ID:oTT9RcKT0 >>238
和田が違反したわけじゃなくて引退させまいと動いた両球団が悪い
和田が違反したわけじゃなくて引退させまいと動いた両球団が悪い
243名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:57:45.74ID:RjJXmD4G0244名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:59:43.68ID:4PGSb5aX0 和田が悪いよ
和田が西武のユニフォーム着てから「引退します」って言ったら
西武馬鹿だなあってだけの話しで終わってたんだよ
和田が西武のユニフォーム着てから「引退します」って言ったら
西武馬鹿だなあってだけの話しで終わってたんだよ
245名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:59:52.38ID:waUEcDf/0 >>8
それは間違いないな。
それは間違いないな。
246名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:01:09.72ID:/S4YoHxE0 性豚は金を払ってソフバンに入るべき
なのに、なぜか高額契約。
おまけに性豚を押し付けた球団に人的補償、なんか壊れてないかw
なのに、なぜか高額契約。
おまけに性豚を押し付けた球団に人的補償、なんか壊れてないかw
247名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:05:40.71ID:Lpw/I/oj0248名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:06:53.16ID:aYPt3Qck0249名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:09:15.11ID:oTT9RcKT0 ここで和田が引退しても誰も得しない
ソフバンも西武も損をする
ソフバンも西武も損をする
250名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:10:08.32ID:ePAcAjEm0 >>248
今回の件で西武に落ち度はない
今回の件で西武に落ち度はない
251名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:10:44.00ID:J1Z1s6gp0 未だに強姦魔扱いされてる火中の栗を拾わせといて良い補償まで求めんといて
252名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:11:40.39ID:oTT9RcKT0 それでもシーズン始まったら山川の称賛記事を連発するんだろうな
中田翔や坂本みたく
中田翔や坂本みたく
253名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:12:35.42ID:3vcHyfMc0 >>251
拾わせたんじゃなくて望んで拾ったんだろ
拾わせたんじゃなくて望んで拾ったんだろ
254名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:13:39.05ID:A0Fe0Yu90 4年16億「マイナスからのスタート」
移籍一ヶ月で移籍先を戒める
西武はよく10年近く無傷でいられたな
移籍一ヶ月で移籍先を戒める
西武はよく10年近く無傷でいられたな
255名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:14:26.48ID:P7clALNU0256名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:16:04.70ID:66KzoLkB0 もう山川返せよ
257名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:18:05.20ID:meYidxoW0 >>1
セッコ
勝負に負けたガキがもう一回連呼して試合に勝つみたいな汚さを大人がしかもソフトバンクがやるセコさ
流出嫌ならプロテクトかけとけよ指名されたら慌ててごめんなさいとか
しかもそれで済ませちゃうからローカルスポーツと言われる
セッコ
勝負に負けたガキがもう一回連呼して試合に勝つみたいな汚さを大人がしかもソフトバンクがやるセコさ
流出嫌ならプロテクトかけとけよ指名されたら慌ててごめんなさいとか
しかもそれで済ませちゃうからローカルスポーツと言われる
258名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:18:59.61ID:ePAcAjEm0259名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:20:09.32ID:meYidxoW0260名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:36:55.79ID:I3aBZ3/60 便器ファンが和田が拒否したというのは飛ばし
とか散々擁護してたのにwww
とか散々擁護してたのにwww
261名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:38:46.77ID:RjJXmD4G0 >>228
そこは西武がリークしたから謎だぞ
そこは西武がリークしたから謎だぞ
262名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:39:36.46ID:nKyjiZYc0 『今年43歳で推定年俸2億円の和田を西武が選ぶはずはない』
その他のプロテクトされてない奴はゴミしかいなかったという悲しい結論(´;ω;`)
その他のプロテクトされてない奴はゴミしかいなかったという悲しい結論(´;ω;`)
263名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:42:21.58ID:P7clALNU0 >>249
ソフバンと西武以外の球団は和田がいなくなったら得するんじゃないか
ソフバンと西武以外の球団は和田がいなくなったら得するんじゃないか
264名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:48:22.27ID:BShSXcCL0 というかプロテクト外だけど選ばれるわけないと思ってたが選ばれて焦ったフロントが西武に泣き入れる理由が和田が移籍なら引退するって言ってるって事なんじゃないの
何もなしでプロテクトしてないのに和田は困るって言えないし西武が替えざるえない理由が和田が辞めるだった気がしてならない
何もなしでプロテクトしてないのに和田は困るって言えないし西武が替えざるえない理由が和田が辞めるだった気がしてならない
265名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:53:40.72ID:IlNLyYrM0 山川と和田の2人を引退させればいいじゃん
266名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:02:58.15ID:Lpw/I/oj0267名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:05:11.45ID:PNdIJb3A0268名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:19:58.53ID:owcnfha90 仮に本当だとしてこれを漏らしちゃうあほが存在することが一番恐ろしいわ
269名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:23:57.99ID:RjJXmD4G0270名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:31:07.11ID:ePAcAjEm0271名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:34:38.12ID:jwytLOQs0 >>44
WBCにおける初代日本のヒーロー松坂様と駄馬を一緒にスンナ!オグリキャップと無事是名馬ランニングフリーぐらい格が違うわ!
WBCにおける初代日本のヒーロー松坂様と駄馬を一緒にスンナ!オグリキャップと無事是名馬ランニングフリーぐらい格が違うわ!
272名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:41:50.97ID:QyzoYthm0 和田でロシアンルーレットして遊んでたのか
273名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:43:04.49ID:Gf2dALC+0274名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:45:15.16ID:Gf2dALC+0 >>269
三笠が長崎に飛んだと言う報道もあるが…
三笠が長崎に飛んだと言う報道もあるが…
275名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:46:02.30ID:ePAcAjEm0 こんなもんコミッショナーが却下すべきだろよ
何にも機能してねえザルルール
何にも機能してねえザルルール
276名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:46:06.27ID:sU7NuGJi0 よく甲斐野だけで許してもらえたな
だいぶ金払ったんかな
だいぶ金払ったんかな
277名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:48:53.79ID:Gf2dALC+0278名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:51:11.46ID:PNdIJb3A0 パの巨人ことソフトバンク
279名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:54:04.01ID:bF5JrlyK0 そもそも和田指名すんなよ
何でもするからって男に対してならば嫁とやらせろってくらいの暴挙やぞ
何でもするからって男に対してならば嫁とやらせろってくらいの暴挙やぞ
280名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:08:12.27ID:KOb35zNf0 >>279
そんなに大事ならプロテクトしとけってだけの話
そんなに大事ならプロテクトしとけってだけの話
281名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:13:48.62ID:ePAcAjEm0 >>17
え?何言ってるのこの人?バカなの?
え?何言ってるのこの人?バカなの?
282名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:18:31.64ID:NjG2yHzM0 セーブファンからしたら和田より甲斐田の方がいいだろ
283名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:21:22.84ID:ePAcAjEm0 こんなもん
プロテクト内容はコミッショナーに提出しコミッショナーを通じて相手球団に提示される
相手球団はコミッショナーに希望選手を文書で提出する
この手続きの撤回は認めない
当該選手が引退するなら代わりの選手を選択できる
こういう風になってるのが普通じゃね?
プロ野球のルールは有名無実だらけだよな
原は反社に金払ったんだから追放されないとおかしいし、笠原は胴元だったんだから笠原とつるんでた奴も永久追放じゃないとおかしい
プロテクト内容はコミッショナーに提出しコミッショナーを通じて相手球団に提示される
相手球団はコミッショナーに希望選手を文書で提出する
この手続きの撤回は認めない
当該選手が引退するなら代わりの選手を選択できる
こういう風になってるのが普通じゃね?
プロ野球のルールは有名無実だらけだよな
原は反社に金払ったんだから追放されないとおかしいし、笠原は胴元だったんだから笠原とつるんでた奴も永久追放じゃないとおかしい
284名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:22:36.98ID:k27EChYB0 もう安楽もバウアーも田中将大も松本人志もソフトバンクで採ってしまえよ
私人逮捕系YouTuberも
私人逮捕系YouTuberも
285名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:23:06.53ID:ePAcAjEm0286名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:23:34.73ID:ePAcAjEm0 >>284
岸田ちゃん獲ったら最強じゃんw
岸田ちゃん獲ったら最強じゃんw
287名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:29:40.68ID:Gf2dALC+0288名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:30:57.80ID:UCC8Lgh80 絶対に出せない選手はプロテクトしないとな
それでなくてもプロテクトできる人数が多すぎて旨味が少ないのに
それでなくてもプロテクトできる人数が多すぎて旨味が少ないのに
289名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:35:07.83ID:t/rAiL4i0 ゲンダイって、途轍もない凄腕記者かかえてるよな!
他所はどこも知らない情報をズバズバすっぱ抜いてくる。
他所はどこも知らない情報をズバズバすっぱ抜いてくる。
290名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:35:56.67ID:A0Fe0Yu90 山川を取らなければ大事な選手を取られることもなかった
そこまでしてでも山川が欲しかったんだろ?
そこまでしてでも山川が欲しかったんだろ?
291名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:44:31.08ID:ePAcAjEm0 何でプロ野球にはルールや規約の番人みたいな人がいないんだろうな
ザルルールにザル運用ばっかりじゃん
エスコンのバックネット問題知恵だってバカみたいな話じゃん
何でルール制定の経緯の記録がねえんだとも思うし
何でプロ野球版の建築確認みたいな制度がねえんだよとも思う
ザルルールにザル運用ばっかりじゃん
エスコンのバックネット問題知恵だってバカみたいな話じゃん
何でルール制定の経緯の記録がねえんだとも思うし
何でプロ野球版の建築確認みたいな制度がねえんだよとも思う
292名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:46:34.93ID:8S7vwR5z0 杉内と和田でなんでこんなに扱いに差があるんだろうか?
293名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:55:15.39ID:dotwfIri0 誰もルール守る気ないし、統括団体も守らせる気ないし、選手会も文句言わないし
プロスポーツだと思えん適当さだな
プロスポーツだと思えん適当さだな
294名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 23:44:27.35ID:RjJXmD4G0295名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 23:47:42.39ID:RjJXmD4G0296名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 23:57:27.81ID:Fp5O7V6y0 久信「ズバリ、無償で和田さん!!会長お願いいたします!!」
297名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 23:58:08.85ID:P7clALNU0 移籍であれ引退であれソフバンから和田がいなくなることに違いないから和田の意向なんて確認してないんじゃない?
298名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 03:09:38.95ID:Q1HT7HqU0 ゴネ和田にペナルティーあるな
コイツが一番悪い
現状、西武か引退してないとおかしいのだからな
コイツが一番悪い
現状、西武か引退してないとおかしいのだからな
299名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 03:10:58.59ID:6BZ+Fy1R0 わがままなんだな和田は
そのせいで、ああだこうだなったわけか
そのせいで、ああだこうだなったわけか
300名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 03:51:39.38ID:UoJwIKSr0 >>248
内海や長野は普通に移籍したよ
内海や長野は普通に移籍したよ
301名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 03:57:54.21ID:SQQelko70302名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 03:58:17.46ID:xz7qu19z0 西武も、もっとゴリゴリに押すことはできたよね
いやどうしても和田が欲しい。和田が正式に引退することを確認するまで和田を諦めきれない。
人的補償の対象選手の変更には応じられない、って。
いやどうしても和田が欲しい。和田が正式に引退することを確認するまで和田を諦めきれない。
人的補償の対象選手の変更には応じられない、って。
303名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 03:59:59.36ID:xz7qu19z0304名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 04:07:49.22ID:27xtGZWA0305名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 04:16:09.95ID:PJPcH8n20306名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 04:18:04.08ID:rv9peV2u0307名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 04:29:40.61ID:PJPcH8n20 >>306
そう
西武は指名したいんだけど引退するかもしれんから事前に打診しただけ
本指名というのは正式な文書による指名以外は法的効力はない
事前打診に焦った便器がルール破りを提案しただけ
そこで周東を要求されて却下した→その時点で和田流出を容認したのと同じ
そう
西武は指名したいんだけど引退するかもしれんから事前に打診しただけ
本指名というのは正式な文書による指名以外は法的効力はない
事前打診に焦った便器がルール破りを提案しただけ
そこで周東を要求されて却下した→その時点で和田流出を容認したのと同じ
308名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 04:36:12.25ID:Z7G4E0C80 調子乗んなや西武
309名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 04:41:58.89ID:gbUiVCbL0 日刊スポーツは誤報にはなったが
誤報ではなかったわけだな
誤報ではなかったわけだな
310名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 04:42:14.00ID:TnljnZ7Y0 【悲報】大谷翔平「税金140億円」逃れ追求
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705519699/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705519699/
312名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 04:51:25.16ID:V6uGq2US0 昨シーズンBクラスなら強打者取った方がいいんじゃないの?知らんけど
313名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 04:52:45.19ID:nxz6Rx8F0 つまりはガシマンしなければよかったガシマンでマンコから血さえ出してなければこんな騒動に繋がらなかった
314名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 04:56:41.18ID:ChhqkQof0 王老害
315名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 05:28:36.66ID:Q4p92ksA0 ソフトバンクは何回拒否したんだよw
316名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 05:30:40.67ID:qNARdulN0 こんなの麻雀で言えば高目で当たり牌振り込んでチャイして安目で我慢してってゴリ押ししたのと同じだろ
こんなことが罷り通るなんてバカげてる
>>307
事前に打診?
そんなのおかしいだろよ
何で譲渡先球団が譲渡元球団に事前に打診なんかすんだよ
こんなこと真顔で言う方がどうかしてるわ
こんなことが罷り通るなんてバカげてる
>>307
事前に打診?
そんなのおかしいだろよ
何で譲渡先球団が譲渡元球団に事前に打診なんかすんだよ
こんなこと真顔で言う方がどうかしてるわ
317名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 05:56:29.43ID:7NflEpMp0 まあメジャーリーグと同じように人的補償やめてAランクならドラフト一位の指名権を譲渡
ドラフトは完全ウェイバー制にする
一軍契約選手は各球団40名迄
定員を超えた選手は二軍契約となり最高年俸1500万まで(前年度3億採っていても)
但し6年で全員強制的にフリーエージェントになる
育成枠の選手は年俸480万まで(前年度の年俸に関わらず上限)
ドラフトは完全ウェイバー制にする
一軍契約選手は各球団40名迄
定員を超えた選手は二軍契約となり最高年俸1500万まで(前年度3億採っていても)
但し6年で全員強制的にフリーエージェントになる
育成枠の選手は年俸480万まで(前年度の年俸に関わらず上限)
318名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 06:01:38.07ID:iW8nNrEg0 報道されていることが事実であるなら(事実でない、ということはおそらくないが)
ソフバンは和田に「引退してもらう」しかなかっただろうに。
さすがに、引退する選手を人的補償では取れないから、西武も諦めるしかないからな。
実際、何であんなごねて、現役続けられるんだ。
ソフバンは和田に「引退してもらう」しかなかっただろうに。
さすがに、引退する選手を人的補償では取れないから、西武も諦めるしかないからな。
実際、何であんなごねて、現役続けられるんだ。
319名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 06:06:42.40ID:Kb3SZ+WH0320名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 07:08:14.66ID:fj2gRZaP0 ルールもなにもないじゃない
これがNPB
タンパリングもあるんじゃない?
これがNPB
タンパリングもあるんじゃない?
321名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 07:15:34.84ID:iEFGS2wo0322名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 07:50:36.13ID:1qRUlqa+0 なんだこの奴隷売買制度
野球やり過ぎるとこれに疑問を抱かないスカスカ脳ミソになるんか
野球やり過ぎるとこれに疑問を抱かないスカスカ脳ミソになるんか
323名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 08:06:15.17ID:VDq52cX20 一軍の選手なのにプロらしくないねえ笑
324名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 08:32:22.93ID:HZJle+9m0 まあ結局は全部駆け引きよな
ソフバンはプロテクトを外しても取られないだろってセコい打算でリスト渡して、FA流出の多い西武はそんな打算が丸見えリストを見て相手の思惑通りの指名をしたら舐められて今後もしょーもないリストを出されるだけだから、1番嫌がる和田を指名してやっただけよなw
ソフバンはプロテクトを外しても取られないだろってセコい打算でリスト渡して、FA流出の多い西武はそんな打算が丸見えリストを見て相手の思惑通りの指名をしたら舐められて今後もしょーもないリストを出されるだけだから、1番嫌がる和田を指名してやっただけよなw
325名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 08:34:16.40ID:bEa2pJ3x0 人的補償については、球団間の公平性を保つ為のルールという感じだからなだから、通常はNPBが間に入らないし、細かい決め事もなく、罰則も人的補償の拒否という人的補償制度を否定するような行為に対してしか規定されていない
一方がルールに反してもう一方に対して不利なことをしたら、もう一方はルールを盾に反発するだろうが、そうでないなら両者が納得したら、それで終わる話
一方がルールに反してもう一方に対して不利なことをしたら、もう一方はルールを盾に反発するだろうが、そうでないなら両者が納得したら、それで終わる話
326名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 09:22:21.11ID:qNARdulN0 >>319
だったら西武球団で現役続行すりゃいい話だよな
だったら西武球団で現役続行すりゃいい話だよな
327名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 09:22:38.72ID:qNARdulN0 >>321
それ関係ないし
それ関係ないし
328名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 09:24:06.16ID:qNARdulN0329名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 09:49:32.32ID:vtRXMmy30 無償トレードまで打診して頭を下げる辺り和田愛を感じる
330名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 10:17:25.81ID:pvg43y020 >>328
民法でも、人や企業間の契約などで公平性を保つ為の法律とかがあるけど、契約の度に裁判所が介在するか?
揉め事が起きて一方が異を訴えて、初めて介在するもので、両者間でまとまれば通常裁判所は介在しない
民法でも、人や企業間の契約などで公平性を保つ為の法律とかがあるけど、契約の度に裁判所が介在するか?
揉め事が起きて一方が異を訴えて、初めて介在するもので、両者間でまとまれば通常裁判所は介在しない
331名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 10:52:21.96ID:qNARdulN0 >>330
的外れすぎて草
的外れすぎて草
332名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 12:50:37.12ID:EciMuiHF0 とりあえずプロテクトのリストは第三者が確認できるようにしろよ
これじゃリストアップする意味ないじゃんもう
これじゃリストアップする意味ないじゃんもう
333名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 13:22:37.25ID:XdwlSh6i0334名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 13:30:57.89ID:7KLyjiac0 甲斐田と全盛期の岩瀬ならどっちが上?
335名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 13:34:15.08ID:7KLyjiac0 いくら騒いでも当のホークスファンはリンガーハットが残留して
万々歳!
今シーズンは和田、山川でV奪還だ!って狂ったこと言っているから
ワン公以下フロントが強気でいる。
もっと機密事項漏洩させて追い詰めないと。
取り合えずシーズン前にリンガーハットを引退させるまで頑張ろう
万々歳!
今シーズンは和田、山川でV奪還だ!って狂ったこと言っているから
ワン公以下フロントが強気でいる。
もっと機密事項漏洩させて追い詰めないと。
取り合えずシーズン前にリンガーハットを引退させるまで頑張ろう
336名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 13:39:53.58ID:et4Hg9Y40 そもそもホークスはなんで引退を引き止めたんだ
そこまで金銭補償したくなかったのかな
そこまで金銭補償したくなかったのかな
337名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 13:45:10.61ID:CVbYb0o90 >>1
そもそも、そこまでしても出したくない和田を
なぜプロテクトしていなかったのか、というところだと思うんだが。
GMは責任を取るべきだろうよ。
和田にも辛い思いをさせたし
プロテクトされてると安心してた甲斐野にも迷惑をかけた。
そもそも、そこまでしても出したくない和田を
なぜプロテクトしていなかったのか、というところだと思うんだが。
GMは責任を取るべきだろうよ。
和田にも辛い思いをさせたし
プロテクトされてると安心してた甲斐野にも迷惑をかけた。
338名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 13:53:30.57ID:OoqIS/dU0 暗黙のルールを破った西武が悪いのか?
ルールを反故にしたソフトバンクが悪いのか?
ルールを反故にしたソフトバンクが悪いのか?
339名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 13:55:38.88ID:27xtGZWA0340名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 13:57:54.41ID:sxq2Ooka0341名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 14:09:24.04ID:+SKqkCHs0 >>19
王さんコロナ禍に大物政治家とステーキ会食してたよね。
王さんコロナ禍に大物政治家とステーキ会食してたよね。
342名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 14:11:07.05ID:PJPcH8n20343名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 14:12:58.48ID:PJPcH8n20 >>341
東京オリンピックの開催に関する集まりだけどな
東京オリンピックの開催に関する集まりだけどな
344名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 14:15:14.31ID:cupfVZxw0 >>196
ナベQ見直したよ
ナベQ見直したよ
345名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 14:16:28.30ID:PJPcH8n20346名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 14:16:47.74ID:EciMuiHF0347名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 14:20:15.79ID:1kLNKAfr0 無償トレードで山川か和田が西武に行けば解決しそう
348名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 14:22:59.77ID:+SKqkCHs0 >>343
一緒に居たみのもんたや杉良太郎がオリンピックに関わってたっけ?
一緒に居たみのもんたや杉良太郎がオリンピックに関わってたっけ?
349名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 15:04:44.11ID:pvg43y020 >>345
通常は相手球団に獲得選手を通知した時点で獲得決定なので、よくある正式発表前のマスコミの先行報道でリークでも何でもない
実際に、広島も日高獲得の意向をオリックスに伝えた時点で獲得発表をしている
それをソフトバンクが和田は止めてと西武に泣きついて、事前打診という風に変えたというだけ
事前打診としないと、和田が指名拒否で資格停止になるからな
西武からしたら、まさか和田は止めてとソフトバンクが言い出すとは思ってないから、和田獲得の方針をソフトバンクに伝える時点でマスコミに情報が流れるというのは、別におかしな話ではない
通常は相手球団に獲得選手を通知した時点で獲得決定なので、よくある正式発表前のマスコミの先行報道でリークでも何でもない
実際に、広島も日高獲得の意向をオリックスに伝えた時点で獲得発表をしている
それをソフトバンクが和田は止めてと西武に泣きついて、事前打診という風に変えたというだけ
事前打診としないと、和田が指名拒否で資格停止になるからな
西武からしたら、まさか和田は止めてとソフトバンクが言い出すとは思ってないから、和田獲得の方針をソフトバンクに伝える時点でマスコミに情報が流れるというのは、別におかしな話ではない
350名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 15:10:52.43ID:pvg43y020351名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 15:16:44.75ID:8no79c5B0352名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:06:39.54ID:XuYLtgq70353名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:08:04.74ID:XuYLtgq70354名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:15:28.30ID:kvrbRfhm0 岩瀬の時にしっかり対応しなかった事も悪い。
そしてプロテクト逃れの育成落ちなど、FA制度は問題が多過ぎる。
トレードを活発化させた方が良い。
そしてプロテクト逃れの育成落ちなど、FA制度は問題が多過ぎる。
トレードを活発化させた方が良い。
355名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:39:34.10ID:uUFovwBd0 岩瀬が完全に「悪しき前例」になってしまったな
さらに和田が追加の事例になったから、今後もこういうルール違反は起きるよ
プロ野球ニュースもちゃんと報じないし
さらに和田が追加の事例になったから、今後もこういうルール違反は起きるよ
プロ野球ニュースもちゃんと報じないし
356名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 17:03:59.03ID:q6S67SbK0 スレ読んでたら甲斐田って謎のやつが急に現れてて草
357名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 19:58:19.84ID:PDKWLv+g0358名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 20:05:06.87ID:vnm/h4C90 登場人物全員悪者やんw 正義の味方がおらんやんwww
しょせんジャップなんてこんなもんだよなwww
しょせんジャップなんてこんなもんだよなwww
359名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 20:05:26.04ID:Kb3SZ+WH0 当事者球団同士で決着してるからどうでもよくね?
結果的に厄介者を押し付けてリリーフを強化できて西武は得しかしてない
結果的に厄介者を押し付けてリリーフを強化できて西武は得しかしてない
360名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 20:07:54.21ID:W7wJ7Dq60 え、中村晃や周東もプロテクトしてなかったってこと?
ソフトバンクってルールを守る気あるん?
ソフトバンクってルールを守る気あるん?
361名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 20:12:26.33ID:rLZUHsPm0 あの巨人から移籍した長野や内海の潔さを見ると
気概を感じないよ
気概を感じないよ
362名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 20:22:28.12ID:PDKWLv+g0 内海や長野は移籍先で愛されてから巨人に復帰してるもんな
「絶対に呼び戻すから」と巨人も約束して送り出したろうがそれでも円満に復帰する辺りは評価すべき
「絶対に呼び戻すから」と巨人も約束して送り出したろうがそれでも円満に復帰する辺りは評価すべき
363名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 20:29:14.72ID:2QzH+xSJ0 >>362
和田はさすがに帰ってくるまで現役は無理だろ
和田はさすがに帰ってくるまで現役は無理だろ
364名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 20:51:07.54ID:A3MXMOrf0 和田も西武に行くとなると単身赴任だよな
子供も学校を転校したくない年頃だろうし
山川は子供が小さいらしいから家族で移住かな
子供も学校を転校したくない年頃だろうし
山川は子供が小さいらしいから家族で移住かな
365名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 20:58:33.29ID:Kb3SZ+WH0 野球選手はみんな単身赴任みたいなもんだろ
ゆっくり家にいるのは年末年始くらい
ホームゲームだって本拠地だけとは限らんし
ゆっくり家にいるのは年末年始くらい
ホームゲームだって本拠地だけとは限らんし
366名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 21:13:41.71ID:PDKWLv+g0367名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 22:59:30.98ID:uyftXKmk0 >>271
ホワイトストーンくらいあるだろ
ホワイトストーンくらいあるだろ
368名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 01:06:11.74ID:Sea/T6sA0 よくわからないんだけど
和田のままもしソフトバンクが動かなかったら
和田引退→西武大損ってパターンはありえたの?
和田のままもしソフトバンクが動かなかったら
和田引退→西武大損ってパターンはありえたの?
369名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 01:23:31.89ID:Ton3kO/f0 周東だった可能性もあるとか怖いな
あんなの取るから
あんなの取るから
370名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 01:28:05.50ID:tA8umJbx0 ランオンズにお願いしてるわりにはあれもダメこれもダメで笑える
371名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 01:28:24.61ID:yNgdpET50 もうまともな若手はソフバンは選ばないね
w
w
372名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 01:36:53.83ID:i+1ggOdJ0 ソフトバンクのような事をやってたらプロ野球が腐る
373名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 01:55:04.14ID:OL3HH+mB0374名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 03:11:39.83ID:cgDHr4UJ0 >>217
おまえの記憶がむちゃくちゃwww
おまえの記憶がむちゃくちゃwww
375名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 05:21:34.57ID:muOry9As0376名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 05:23:03.71ID:muOry9As0 >>364
和田の一人娘はそろそろ大学生らしい。
和田の一人娘はそろそろ大学生らしい。
377名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 05:25:13.14ID:mEXuVa8X0 >>350
そんな当たり牌引っ込めるようなプレーが問題ないわけねえだろwww
そんな当たり牌引っ込めるようなプレーが問題ないわけねえだろwww
378名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 05:26:02.69ID:muOry9As0379名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 05:34:31.22ID:8/yCq9Zu0 >>240
仮に情報が本当だとしたら、情報を知りうる範囲は狭いはずなので、関係者が誰だか特定されそうなものだが
仮に情報が本当だとしたら、情報を知りうる範囲は狭いはずなので、関係者が誰だか特定されそうなものだが
380名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 05:34:39.76ID:11pjDQ+o0 久し振りに覗いたらすごい事になってるなw
ホークスファンは減る勢い?
ホークスファンは減る勢い?
381名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 05:37:06.04ID:8/yCq9Zu0 >>250
ルールに反して交渉しているのだから、最終的に両球団落ち度あるよ
ルールに反して交渉しているのだから、最終的に両球団落ち度あるよ
382名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 05:38:54.21ID:LNlAXjgv0383名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 12:57:34.56ID:6BI4vBwE0384名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 13:51:49.26ID:1flpfRNI0 >>375
自由契約なら傷ついて無償トレードなら傷つかないという理屈がよくわからん
自由契約なら傷ついて無償トレードなら傷つかないという理屈がよくわからん
385名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 13:56:28.48ID:1flpfRNI0 >>383
将棋の公式戦で「待った」は相手が認めたらありなの?
将棋の公式戦で「待った」は相手が認めたらありなの?
386名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 14:50:55.27ID:8PUf8jcp0 もし将棋が当事者同士の密室協議で待ったが有効とされるなら
竜王も名人も無価値になるわ、
竜王も名人も無価値になるわ、
387名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 17:03:06.82ID:qSiFrDgv0 今回の件って和田がそのまま引退してたらソフバンはもちろん、西武にも非難挙がってたのかな?
まあ西武の方は完全な言いがかりだけど。
まあ西武の方は完全な言いがかりだけど。
388名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 20:43:58.13ID:6BI4vBwE0 >>385
ルールで禁止されているならなしだし、禁止されていないなら、相手が認めるならありだよ
ルールで禁止されているならなしだし、禁止されていないなら、相手が認めるならありだよ
389名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 20:57:37.79ID:6BI4vBwE0 例えば、将棋の公式戦とかでは駒から手を離した後に別のところに指し直すのは反則と規定されている為、反則負けになるが、駒を指しても手を離さずに別のところに移動させるのであればマナーには違反しているがルールには違反していないので、反則負けにはならない
結局、禁止行為ならちゃんとルールとして規定されている
結局、禁止行為ならちゃんとルールとして規定されている
390名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 21:31:30.21ID:/zmEJE8r0 かーけーろ アーチをーーメシアーのーー一撃ーー
琉球の大大砲
玄界灘から咆哮あげて雑音かきけせ
どすこいホームラン
かっ飛ばせ穂高
この応援歌大丈夫か?
琉球の大大砲
玄界灘から咆哮あげて雑音かきけせ
どすこいホームラン
かっ飛ばせ穂高
この応援歌大丈夫か?
391名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 23:50:51.26ID:VCVcK9f+0 里崎さん正論をブチかましてる
851 エッヂの名無し[] 2024/01/19(金) 15:21:23.130 ID:XI0I3lKm7
里崎の動画
・日刊の話はほぼ事実
・プロテクトリストが漏れてるのが問題と言ってる人がいるがプロテクトリストは漏れてない
・漏れているのは和田がプロテクト外だったことだけ、これもGMが和田の自主トレ現地に飛んだ等の行動から容易く読み取れるため何も問題もない
・人的補償問題はFAが出来た頃からある話で「分かりきったことを何を今更」という感じ
・人的補償を出したくない、選べないならFA選手を取らなきゃ良いだけ
・FAを取る回数が多いチームが人的補償辞めてくれと言うのは筋違い
・プロテクトを35人とか40人に増やしたら誰も選択肢にならないあってないようなルールになるだけ
・ 人的補償を無くすなら『自動FA』『ドラフトは1巡目の抽選を無くした完全ウェーバー』『贅沢税の導入』が必須
・去年田中正義が人的補償になったとき今回の時ほど騒いでないのに今回の時ばかり騒ぐのはダブルスタンダードだよね
・和田をプロテクトから外して和田取られないと本当に思ってたならマジでヤバいよ
・西武の補強ポイントが中継ぎなのは分かるよ、でもそのために中継ぎを手厚く保護して和田が漏れてたら当然選ぶよ
・若手へのアドバイザー、昨年8勝と言う実力、実績を含めて2億円の和田は安い
・取られないと思わなかったは和田を舐めてるし取るのは嫌がらせとか言ってる奴はどういう発想なのか不明
・(引退されたら困るなら)和田レベルの選手をプロテクトから外すなら本人との擦り合わせが当然必要だよね
・ベテランが選ばれたら球団がゴネたとするならもう他の球団も同じことすれば良くなってしまうしプロテクト枠の意味がなくなる
・プロテクトの抜け道を無くすためにFA補償はNPBが中に入る必要
・西武が一番欲しいのはリリーフであることを考えると最初は甲斐野は絶対にプロテクトに入っていたと思う
・今回の1番の被害者は甲斐野
・全て球団の失態
851 エッヂの名無し[] 2024/01/19(金) 15:21:23.130 ID:XI0I3lKm7
里崎の動画
・日刊の話はほぼ事実
・プロテクトリストが漏れてるのが問題と言ってる人がいるがプロテクトリストは漏れてない
・漏れているのは和田がプロテクト外だったことだけ、これもGMが和田の自主トレ現地に飛んだ等の行動から容易く読み取れるため何も問題もない
・人的補償問題はFAが出来た頃からある話で「分かりきったことを何を今更」という感じ
・人的補償を出したくない、選べないならFA選手を取らなきゃ良いだけ
・FAを取る回数が多いチームが人的補償辞めてくれと言うのは筋違い
・プロテクトを35人とか40人に増やしたら誰も選択肢にならないあってないようなルールになるだけ
・ 人的補償を無くすなら『自動FA』『ドラフトは1巡目の抽選を無くした完全ウェーバー』『贅沢税の導入』が必須
・去年田中正義が人的補償になったとき今回の時ほど騒いでないのに今回の時ばかり騒ぐのはダブルスタンダードだよね
・和田をプロテクトから外して和田取られないと本当に思ってたならマジでヤバいよ
・西武の補強ポイントが中継ぎなのは分かるよ、でもそのために中継ぎを手厚く保護して和田が漏れてたら当然選ぶよ
・若手へのアドバイザー、昨年8勝と言う実力、実績を含めて2億円の和田は安い
・取られないと思わなかったは和田を舐めてるし取るのは嫌がらせとか言ってる奴はどういう発想なのか不明
・(引退されたら困るなら)和田レベルの選手をプロテクトから外すなら本人との擦り合わせが当然必要だよね
・ベテランが選ばれたら球団がゴネたとするならもう他の球団も同じことすれば良くなってしまうしプロテクト枠の意味がなくなる
・プロテクトの抜け道を無くすためにFA補償はNPBが中に入る必要
・西武が一番欲しいのはリリーフであることを考えると最初は甲斐野は絶対にプロテクトに入っていたと思う
・今回の1番の被害者は甲斐野
・全て球団の失態
392名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 01:03:23.86ID:5SHSKAqR0 無償トレードは前田で良いだろ
どうせソフトバンクじゃ育たないし
どうせソフトバンクじゃ育たないし
393名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 01:17:33.76ID:qSQajOJi0 >>388
ルールで禁止されてるよ
ルールで禁止されてるよ
394名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 04:57:07.48ID:9SSbFkai0395名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 04:59:51.03ID:9SSbFkai0396名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 06:45:47.55ID:E4mHQwxl0 そういう制度なら代償の指名の前にプロテクトリストを先ず公開すればいいだろ
それしないから指名されないであろう選手はリストから外して出来るだけプロテクト枠を有効に使おうとかいう打算も生まれる
ていうか「移籍してもいいっすよ」っていう選手本位で移籍可能リスト作ればいいだろ
現状がモラル的にヤバイだろ
それしないから指名されないであろう選手はリストから外して出来るだけプロテクト枠を有効に使おうとかいう打算も生まれる
ていうか「移籍してもいいっすよ」っていう選手本位で移籍可能リスト作ればいいだろ
現状がモラル的にヤバイだろ
397名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 06:47:21.36ID:H+5xaopq0 >>393
指から離れたら誰も戻せない
指から離れたら誰も戻せない
398名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 14:06:03.35ID:hKIb9ari0 つまり>>383は見当違いも甚だしいってことか
399名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 17:26:08.00ID:mhMRbR9p0400名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 17:59:39.69ID:4ahm0pLS0401名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 19:27:44.55ID:bcIWUfXo0 和田の経歴・成績からいってなんでプロテクトしてないんだと
思うけど、西武がそれでも獲りたいと思ったら内々に打診してきて
くれるだろうという考えが甘すぎて、結果いろんな人が傷ついて
しまった
思うけど、西武がそれでも獲りたいと思ったら内々に打診してきて
くれるだろうという考えが甘すぎて、結果いろんな人が傷ついて
しまった
402名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 19:33:43.22ID:Zo3av6/v0 欠陥スポーツひでぇ
403名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 19:37:49.02ID:Er3PB9Zi0404名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 21:17:26.71ID:OBfO4/D50 ミスチルヲタが来る未来=くるみと名付けてたぜ
405名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 21:22:27.05ID:HA5a6mEo0 連売り来ない限り自動更新の自動引き落としたらみたいな地雷親父踏んで
406名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 21:33:58.39ID:oTqlslF10 なので
スーパースラムでスラム街を連想する日本人いる?
(´-ω-`)))コックリコックリ😴
スーパースラムでスラム街を連想する日本人いる?
(´-ω-`)))コックリコックリ😴
407名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 21:52:33.07ID:u0IYO9UI0 キッズにも関わらずネットリンチ加害者を黙らせようとして非常にやばいやろ
408名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 22:07:31.27ID:gpHSAPr20 禁止って書いてる奴等の平均年齢のゴシップ大好きおじさんの趣味のTSおっさん♀たちと出会わせたら百合豚にもなるやん
今度からもっと上がるわ
今度からもっと上がるわ
409名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 22:07:31.33ID:eoXzNT850 バイデンがコロナったときのこれが国外に逃げられるけど
サウナ以外満たしてても無駄なのを作る側の気持ちを信じろ
サウナ以外満たしてても無駄なのを作る側の気持ちを信じろ
410名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 22:39:44.11ID:eSNC3RFm0 ※前スレ
何もしてないわけではないんだろ
若者の政治をした歴史自体が激減しているのに贔屓叩かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
何もしてないわけではないんだろ
若者の政治をした歴史自体が激減しているのに贔屓叩かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
412名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 23:05:51.49ID:xvvOJDgh0 >>399
将棋の「待った」は駒を差し指を離したあとで駒を置き換えることを言う
>一度指しても駒から手を離さなければ
それは「待った」にはならない
駒を差し指を離したあとに駒を起き「待った」はルールで禁止されており相手が認めればOKなんていうルールはない
将棋の「待った」は駒を差し指を離したあとで駒を置き換えることを言う
>一度指しても駒から手を離さなければ
それは「待った」にはならない
駒を差し指を離したあとに駒を起き「待った」はルールで禁止されており相手が認めればOKなんていうルールはない
413名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 23:09:20.78ID:0Yt3BHUY0414名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 23:12:34.01ID:SlILa8jZ0 夢母だのカラオケレベル
本人もコラン写真追加でインスタ投稿して止めた方が評価高いところは
本人もコラン写真追加でインスタ投稿して止めた方が評価高いところは
415名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 23:23:01.34ID:j742soPn0416名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 23:50:05.22ID:vvGqUTWP0 この会社は問題ないねー
417名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 23:50:48.98ID:9fmdGchh0 すぐに飛び付くから失敗するからおかしなことはしてないな
418名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 01:01:11.38ID:KoyTYFtU0 >>399
(1) 選手による補償がある場合
ア 選手による補償
旧球団が,選手による補償を求める場合は,獲得球団が保有する支配下
選手のうち,外国人選手及び獲得球団が任意に定めた28名を除いた選手
名簿から旧球団が当該FA宣言選手1名につき各1名を選び,獲得するこ
とができる。前記の選手名簿の旧球団への提示はFA宣言選手との選手契
約締結がコミッショナーから公示された日から2週間以内に行う。
つまり人的補償の選手は、FA宣言選手獲得が公示された日から2週間以内に提示された名簿の中から選ぶというルールがある。
2週間以内に名簿を変更することが可能かどうかはわからないが、2週間以降の名簿変更は明らかにルール違反。
(1) 選手による補償がある場合
ア 選手による補償
旧球団が,選手による補償を求める場合は,獲得球団が保有する支配下
選手のうち,外国人選手及び獲得球団が任意に定めた28名を除いた選手
名簿から旧球団が当該FA宣言選手1名につき各1名を選び,獲得するこ
とができる。前記の選手名簿の旧球団への提示はFA宣言選手との選手契
約締結がコミッショナーから公示された日から2週間以内に行う。
つまり人的補償の選手は、FA宣言選手獲得が公示された日から2週間以内に提示された名簿の中から選ぶというルールがある。
2週間以内に名簿を変更することが可能かどうかはわからないが、2週間以降の名簿変更は明らかにルール違反。
419名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 01:31:45.72ID:08rDkfIw0 >>383はどうしようもなく頭が悪いんだからあまりいじめちゃかわいそうだよ
420名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 03:36:27.99ID:+CbHgHQ80 >>411
ルールというのは公式戦のルールでしょ
内々などのローカルルールでは待ったを許容することもある
だから、>>385でわざわざ公式戦でなんて限定しているんだろう
また、待ったの定義も、手を離してない場合の指し直しはルール上反則ならないだけで、普通にマナー違反で待った変わらない
相手次第でダメと言われるから
元々、>>350でルールに禁止されていなければと前提を出しており、>>377で当たり牌を引っ込めるプレーとか言っているんだから、ルールで定められていない場合の相手に手を見せてから引っ込めることの是非についてが、議論なのに、厳密にルールとして定められていることを元に話をしている時点で見当違いなんだよ
ルールというのは公式戦のルールでしょ
内々などのローカルルールでは待ったを許容することもある
だから、>>385でわざわざ公式戦でなんて限定しているんだろう
また、待ったの定義も、手を離してない場合の指し直しはルール上反則ならないだけで、普通にマナー違反で待った変わらない
相手次第でダメと言われるから
元々、>>350でルールに禁止されていなければと前提を出しており、>>377で当たり牌を引っ込めるプレーとか言っているんだから、ルールで定められていない場合の相手に手を見せてから引っ込めることの是非についてが、議論なのに、厳密にルールとして定められていることを元に話をしている時点で見当違いなんだよ
421名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 03:52:45.85ID:+CbHgHQ80 >>418
提示と変更は違うから
例えば、書類を期限から遅れて出すことと、期限通りに出した書類を期限が過ぎた後に修正変更することは同じじゃないでしょ
駒から手を離していない指し直しは「待った」ではないと「待った」の定義は厳密さを求めるなら、提示の定義もちゃんと厳密にしないと
ルール上はプロテクトリストの変更の禁止は規定されていないわけで、一度出した変更を認めるかどうか内々の球団間で決める話
提示と変更は違うから
例えば、書類を期限から遅れて出すことと、期限通りに出した書類を期限が過ぎた後に修正変更することは同じじゃないでしょ
駒から手を離していない指し直しは「待った」ではないと「待った」の定義は厳密さを求めるなら、提示の定義もちゃんと厳密にしないと
ルール上はプロテクトリストの変更の禁止は規定されていないわけで、一度出した変更を認めるかどうか内々の球団間で決める話
422名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 04:20:34.69ID:zE9kltDG0 >>420
内々のローカルルールの話をする意味がわからなすぎるw
内々のローカルルールの話をする意味がわからなすぎるw
423名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 04:23:26.38ID:zE9kltDG0 >>421
読解力なさすぎw
人的補償は旧球団が提示した名簿から選ぶ
その名簿はFA選手獲得から2週間以内に提示する
つまりFA移籍の公示後2週間以内に提示された名簿から選ぶんだよ
その後に変更されたらそれは2週間以内に提示された名簿ではない
ってことが理解できないのか?
読解力なさすぎw
人的補償は旧球団が提示した名簿から選ぶ
その名簿はFA選手獲得から2週間以内に提示する
つまりFA移籍の公示後2週間以内に提示された名簿から選ぶんだよ
その後に変更されたらそれは2週間以内に提示された名簿ではない
ってことが理解できないのか?
424名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 05:04:04.96ID:a8IMcBio0 >>420
いや、人的補償については公式のルールで決まっていることだしそれを内々のローカルルールとやらでたとえるのは明らかに見当違い
それに内々のローカルルールの話なんて持ち出してたら、それぞれで違うんだから何のたとえにもならないだろ
おれが入ってる将棋クラブでは相手が認めるかどうかに関係なく待ったは絶対に禁止
って人もいるだろうし
逆に相手が認めるかどうかに関係なく待ったok、待ったをされたら相手はそれを拒否することはできない、って人もいるだろうし
いや、人的補償については公式のルールで決まっていることだしそれを内々のローカルルールとやらでたとえるのは明らかに見当違い
それに内々のローカルルールの話なんて持ち出してたら、それぞれで違うんだから何のたとえにもならないだろ
おれが入ってる将棋クラブでは相手が認めるかどうかに関係なく待ったは絶対に禁止
って人もいるだろうし
逆に相手が認めるかどうかに関係なく待ったok、待ったをされたら相手はそれを拒否することはできない、って人もいるだろうし
425名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 05:27:29.33ID:7Cd5FL4j0426名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 05:32:28.44ID:/wfzDz0Z0 ソフトバンクに残った和田が散々な結果に終わり、甲斐野が西武で大活躍したら、今は庇ってもらってるソフトバンクのファンからもボロカス言われそう。
427名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 07:37:44.01ID:0T8m7KMF0 ルールがガバガバなくせにトレード拒否すると強制引退という厳罰が下される謎
428名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 08:48:09.49ID:+CbHgHQ80 >>423
>その後に変更されたらそれは2週間以内に提示された名簿ではない
それはあなたの勝手な解釈で、ルールには、どこにもそんなこと書いていないから
例えば、政治家が政治資金収支報告書の訂正とかをよくするでしょ
政治資金収支報告書の提出期限までは法律で定められているが、訂正などの変更も別物扱いとなるなら、提出期限後の訂正は提出期限までに出していない法律違反にならないとおかしい
しかし、実際はそんなことはなっておらず、何年も前の訂正などの提出期限後の訂正でも普通に行われている
>その後に変更されたらそれは2週間以内に提示された名簿ではない
それはあなたの勝手な解釈で、ルールには、どこにもそんなこと書いていないから
例えば、政治家が政治資金収支報告書の訂正とかをよくするでしょ
政治資金収支報告書の提出期限までは法律で定められているが、訂正などの変更も別物扱いとなるなら、提出期限後の訂正は提出期限までに出していない法律違反にならないとおかしい
しかし、実際はそんなことはなっておらず、何年も前の訂正などの提出期限後の訂正でも普通に行われている
429名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 08:58:42.76ID:puj3mzVo0 ルールを知らないくせに必死すぎwww
430名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 09:05:43.46ID:+CbHgHQ80 >>424
プロテクト変更については、ルールで決まってないから、両球団でどうするか決める両球団次第の話をしているわけで、それを内々のローカルルールという例えをしているんだよ
もし、プロテクトリストの変更が厳密に禁止というなら、ルール上もちゃんとプロテクトリストの変更禁止が明示されているもんだよ
公式ルールでは禁止されている待ったですら、ローカルルールや人によってはOKとなるのに、ルールで禁止されていないプロテクトリストの変更なんて両球団が良しとしているのに、OKにならないというのがおかしい
プロテクト変更については、ルールで決まってないから、両球団でどうするか決める両球団次第の話をしているわけで、それを内々のローカルルールという例えをしているんだよ
もし、プロテクトリストの変更が厳密に禁止というなら、ルール上もちゃんとプロテクトリストの変更禁止が明示されているもんだよ
公式ルールでは禁止されている待ったですら、ローカルルールや人によってはOKとなるのに、ルールで禁止されていないプロテクトリストの変更なんて両球団が良しとしているのに、OKにならないというのがおかしい
431名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 09:10:32.28ID:mPrDbRgH0 >>430
ルールで禁止されていないのではなくルールで認められていない
ルールで禁止されていないのではなくルールで認められていない
432名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 09:15:30.35ID:2Q2nzhBA0 巨人にいた定岡みたいにキッパリ引退したら
漢を上げたかな?
漢を上げたかな?
433名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 09:19:15.50ID:sjTv0Nab0 >>430
必死に屁理屈を重ねてもことごとく跳ね返されてるなオマエwww
必死に屁理屈を重ねてもことごとく跳ね返されてるなオマエwww
434名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 09:20:10.55ID:e5ETjUpM0 長野でも内海でもだす容赦ない巨人w
ルールは守る
ルールは守る
435名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 09:22:13.62ID:waZKAOQB0436名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 09:22:16.47ID:e5ETjUpM0 元木氏もトレード打診で引退
437名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 09:24:00.32ID:sjTv0Nab0438名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 09:28:49.08ID:8chNctRg0 和田かと思ったら吉武だった!って事あったよな
苺みるく
苺みるく
439名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 09:29:07.05ID:8chNctRg0 >>436
清原軍団全員クビ
清原軍団全員クビ
440名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 09:30:59.96ID:E4yXQo9e0 >>439
後藤も小田も生き残っただろ
後藤も小田も生き残っただろ
441名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 09:32:03.29ID:XZaizbBZ0 人的補償なんてなくして金銭だけにして引き抜くんなら球団に移籍金払わせりゃいいんじゃねえの?
そうすりゃそのカネで他の選手引っ張ってこれるなり残ってる選手の給料アップできたりするじゃん
そうすりゃそのカネで他の選手引っ張ってこれるなり残ってる選手の給料アップできたりするじゃん
442名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 09:40:13.60ID:8chNctRg0 >>440
後藤はクビ
後藤はクビ
443名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 09:56:07.11ID:+CbHgHQ80444名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 10:11:07.30ID:Qtkfkd2v0 >>54
禿同 2年くらい他球団でやると良いね
禿同 2年くらい他球団でやると良いね
445名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 10:25:53.33ID:c93RvjY60 >>443
コイツみたいなゴミカスが空白の1日やらも肯定してるんだろうな
コイツみたいなゴミカスが空白の1日やらも肯定してるんだろうな
446名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 11:06:46.47ID:LWLyvn0q0 お前らは髪の毛をプロテクトしないのか?
447名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 11:13:26.93ID:3EBUPGV40 山川なんざを欲しがった為にw
山川も西武で禊してからだろ
西武球団は策士やな不良債権放り出して得した
山川も西武で禊してからだろ
西武球団は策士やな不良債権放り出して得した
448名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 11:37:53.80ID:+CbHgHQ80 >>445
FA制度なんて、空白の一日が問題となって、ルール改正もされた後で、当時よりも何が問題で何が問題でないかが明確になった状態で作られた制度なのに、空白の一日のルール漏れと同様に今回もルール漏れとして同列に語られてもな
俺に反論している人たちは、ルール上認められてないのか、ルールの穴でルール上問題ないが好ましくないとして問題と言っているのかが混在しているんだよ
ルールとして規定していないのに、ルールとして問題かのように言い出したら、それこそルール自体が形骸化するということが分からないかな?
FA制度なんて、空白の一日が問題となって、ルール改正もされた後で、当時よりも何が問題で何が問題でないかが明確になった状態で作られた制度なのに、空白の一日のルール漏れと同様に今回もルール漏れとして同列に語られてもな
俺に反論している人たちは、ルール上認められてないのか、ルールの穴でルール上問題ないが好ましくないとして問題と言っているのかが混在しているんだよ
ルールとして規定していないのに、ルールとして問題かのように言い出したら、それこそルール自体が形骸化するということが分からないかな?
449名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 11:39:18.21ID:42o6MJyM0 ドジャースやらの二桁違いの金額聞かされてからだと
国内FAは損しても10億円程度の話だし
移籍先で不協和音発生!がないと盛り上がらないわな
国内FAは損しても10億円程度の話だし
移籍先で不協和音発生!がないと盛り上がらないわな
451名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 11:52:12.41ID:Qs4k/MkN0 山川は結果的に取って正解だったってなると思うよ
中日みたいな打線の弱いチームで主砲で期待されるよりも
クリーンナップがそろってるチームの一角にいた方が
活躍できる打者だと思う
近藤の次に柳田、山川とか怖いじゃん
中日みたいな打線の弱いチームで主砲で期待されるよりも
クリーンナップがそろってるチームの一角にいた方が
活躍できる打者だと思う
近藤の次に柳田、山川とか怖いじゃん
452名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 11:53:33.10ID:oWtioh510 よそ者だらけで巨人みたいになっちまったなソフトバンク
453名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 11:55:12.63ID:E5mPOTS60 やっぱり読売育ちの王さんが仕切ると読売みたいなチームになるってことなのかねえ?
454名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 11:57:50.95ID:7y3ky/5H0 >>452
人数的な話ならそうでもない
人数的な話ならそうでもない
455名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 12:12:11.96ID:eOqe8SHw0456名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 12:24:54.59ID:xAPCUvZh0 流出は許されない選手なのだ。
だったらプロテクトしような。
和田が受け入れられずに…
和田に聞く必要あるの?
許されない選手やろ?
だったらプロテクトしような。
和田が受け入れられずに…
和田に聞く必要あるの?
許されない選手やろ?
457名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 12:25:07.27ID:NfmpW09Q0 >>455
俺は孫正義と王貞治のほうが気持ち悪いけどな
俺は孫正義と王貞治のほうが気持ち悪いけどな
458名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 12:32:33.57ID:w1c8m0Ej0 そもそも交渉で決めるってのがおかしいんよな
プロテクト出してそれ以外から指名して終わりって普通は思うわ
実際は交渉して両球団で合意して発表だからルールはあって無いようなもの
というか昔の方がまだ球団同士のバチバチがあったと思うけど今はお互いに大事にしないようになあなあでやってるから
プロテクト出してそれ以外から指名して終わりって普通は思うわ
実際は交渉して両球団で合意して発表だからルールはあって無いようなもの
というか昔の方がまだ球団同士のバチバチがあったと思うけど今はお互いに大事にしないようになあなあでやってるから
459名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 12:34:20.79ID:+CbHgHQ80460名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 12:35:12.51ID:mpHbN2Of0461名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 12:43:15.35ID:+CbHgHQ80 >>460
では、プロテクトリストの提示はルールに記載されているが、提出については記載されていないが、ルール上認められないとなるのか?
提示は相手に見せるだけだが、提出は相手に渡す行為で、別物
実際にはプロテクトリストが届いたと提示でなく、提出で行われているような形で行われているが、これはルール違反ということになる
ルール上は提示だが、球団間で提出と提示は同じという扱いで問題なしとしているから、ルールに記載がなくても問題となっていないんだよ
では、プロテクトリストの提示はルールに記載されているが、提出については記載されていないが、ルール上認められないとなるのか?
提示は相手に見せるだけだが、提出は相手に渡す行為で、別物
実際にはプロテクトリストが届いたと提示でなく、提出で行われているような形で行われているが、これはルール違反ということになる
ルール上は提示だが、球団間で提出と提示は同じという扱いで問題なしとしているから、ルールに記載がなくても問題となっていないんだよ
462名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 12:44:43.47ID:Qs4k/MkN0 和田は西武でも活躍できるんだろうし
拒否する心情はよくわからんけど
ハンカチ斉藤が客寄せで巨人からプロテクトなくて指名されたら
プライド傷ついて引退しそうなのはわかる
拒否する心情はよくわからんけど
ハンカチ斉藤が客寄せで巨人からプロテクトなくて指名されたら
プライド傷ついて引退しそうなのはわかる
463名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 12:54:44.26ID:Bkh25oCu0 ソフトバンク首脳陣の意味不明な日和見主義のせいで
ゴネ得の和田という名誉ある称号がうまれた
プロテクト外した時点で、とられる可能性も引退も
ありうることという発想がないのが素敵
引退する権利は和田にもあったわけで、ゴネ得和田に成り下がることになるとか、悲劇ですらある
ゴネ得の和田という名誉ある称号がうまれた
プロテクト外した時点で、とられる可能性も引退も
ありうることという発想がないのが素敵
引退する権利は和田にもあったわけで、ゴネ得和田に成り下がることになるとか、悲劇ですらある
464名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 12:58:24.02ID:mpHbN2Of0465名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 13:03:43.46ID:+CbHgHQ80466名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 13:04:27.10ID:+/ciD5LK0467名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 13:08:56.41ID:7MhAkOp+0 >>465
おまえは何をごちゃごちゃ言ってるんだ?
2週間以内に提示された名簿から選べってルールに書いてある
変更どうの言いたいなら変更してもいいというルールを作るように要請してそれが通ってルールに追加されてからにしろよ
キチガイかよ
おまえは何をごちゃごちゃ言ってるんだ?
2週間以内に提示された名簿から選べってルールに書いてある
変更どうの言いたいなら変更してもいいというルールを作るように要請してそれが通ってルールに追加されてからにしろよ
キチガイかよ
468名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 13:36:12.04ID:+CbHgHQ80 >>467
そっくりそのままお返しするわ
プロテクトリスト変更が禁止だというなら、ルールとしてちゃんと規定すべき
ルールで個人や団体の行為を認めないというのは、行動の自由を制限することになるのだから、ルールで認めないとするなら、ルール上明記するもんだよ
また、記載していないことを禁止行為とすると、一連の行為を事細かくルールとして規定しなければならなくなる
例えば、プロテクトリストの作成について、手書きか電子文書かやフォーマットありかなしかなど細かくルールに規定しないといけなくなるが、規定されていないなら、どちらでも良いと判断するもの
そっくりそのままお返しするわ
プロテクトリスト変更が禁止だというなら、ルールとしてちゃんと規定すべき
ルールで個人や団体の行為を認めないというのは、行動の自由を制限することになるのだから、ルールで認めないとするなら、ルール上明記するもんだよ
また、記載していないことを禁止行為とすると、一連の行為を事細かくルールとして規定しなければならなくなる
例えば、プロテクトリストの作成について、手書きか電子文書かやフォーマットありかなしかなど細かくルールに規定しないといけなくなるが、規定されていないなら、どちらでも良いと判断するもの
469名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 14:32:33.84ID:NRqnTtv+0 >>466
王の傀儡にすぎない
王の傀儡にすぎない
470名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 14:35:56.37ID:NmotmcWz0 和田自体は西武OKだったのかどうかだよな
ここで和田の評価が決まる
甲斐野は被害者で残りの登場人物は全員酷い
ここで和田の評価が決まる
甲斐野は被害者で残りの登場人物は全員酷い
471名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 14:36:27.87ID:7esyfVHI0 和田はプロテクトされてなかったんだから西武に行かないとダメでしょ
そういうルールでFA権と人的補償が行われているんだから
ルールはちゃんと守ろうよ
そういうルールでFA権と人的補償が行われているんだから
ルールはちゃんと守ろうよ
472名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 14:40:03.41ID:7esyfVHI0 高木豊みたいなコトナカレ主義の球界OBが「墓場まで持っていく話」とかバカなことホザいてるが
現行のルール通りに和田が西武に移籍すればいいだけのことなんだわ
ルールに従わずに移籍を拒否するならNPBから追放するしかない
現行のルール通りに和田が西武に移籍すればいいだけのことなんだわ
ルールに従わずに移籍を拒否するならNPBから追放するしかない
473名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 14:42:08.18ID:HsDMRmdr0 和田を取るぞ取るぞと見せておいて甲斐野鳥か
うまいな
うまいな
474名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 14:43:17.11ID:aIZLSlJc0 こうなったら「西武の甲斐野」と和田をトレードするしかねえな
シーズンオフの人的補償なら引退匂わせて拒否できても
シーズン中のトレードなら和田も拒否できないだろ
シーズンオフの人的補償なら引退匂わせて拒否できても
シーズン中のトレードなら和田も拒否できないだろ
475名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:08:56.16ID:XU3EjVsX0476名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:13:33.92ID:POBo8+S+0 ちゅ
477名無しさん@恐縮です
2024/01/21(日) 15:22:41.37ID:7otvONIU0 江川わる。和田る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつか一人ぼっちで死ぬんだ [七波羅探題★]
- やっぱり料金請求しません 中日本高速道路、ETC障害で [香味焙煎★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」★2 [ネギうどん★]
- カフェ運営の岸田メル、客に「臭い対策」念押し「体臭ケアしっかりやって。風呂入って。自分で気づいてないだけで周りは気になってる」 [muffin★]
- 【埼玉・八潮の道路陥没事故】「孫やひ孫に愛情を注ぎ、成長を楽しみに…」運転手の家族と勤務先がコメント発表 [ぐれ★]
- 暇空茜「推理小説とかミステリは淡泊単調に感じちゃうんだろうなもう一生」 [158478931]
- ▶ラミィのおっぱいすこすこスレ
- 川崎のストーカー20歳女白骨遺体事件、元交際相手の顔が怖すぎると話題に、石破どうすんの [888298477]
- 【疑問】パパって"娘"に欲情しないの? [812255663]
- 間違えて昔の万博記念公園に行く人が続出😲 [118990258]
- 中居正広、涙の訴え「守秘義務で言えないけど、暴力だけは断じて振るってない。これだけは信じてほしい」 [606757419]