「週刊文春」編集部
「ロッテは来オフに佐々木朗希投手(22)のメジャー移籍を容認せざるを得ないはずです」(球界関係者)
12月10日付のスポニチアネックスが〈ロッテ・朗希が今オフのメジャー挑戦要望〉と報じた。その背景には、ロッテと佐々木が交わした“密約”の存在が囁かれている。
◆ ◆ ◆
契約交渉やマネジメントに関わる人物が情報をリークか
大谷翔平投手のドジャース入りが決まった当日に流れたスポニチの“スクープ”。ところが、佐々木本人はもちろんロッテ側も、一切、コメントせず、沈黙を保っていた。
この不可解な報道は、「佐々木側に近い人物のリークではないかと見られている」(同前)。
その人物こそ複数のIT関連企業を経営する40代のX氏だ。慶應大学卒のX氏は、2019年に佐々木の母と伯母がそれぞれ立ち上げたスポーツマネジメント会社2社の執行役員を務めている。
「X氏は、大船渡高校時代から、佐々木の家族と関係を深めてきました。2019年のドラフトでロッテから1位指名を受けた時も、契約交渉をサポートしています」(ロッテ担当記者)
現在、佐々木のマネジメント窓口は大手広告代理店の電通だが、電通とタッグを組んで佐々木の直接的なサポートをしているのがこのX氏だ。
またX氏はこのオフにドジャースと大型契約を結んだ山本由伸投手(25)のマネジメントも手がけ、山本の実姉が経営する会社の役員でもある。
佐々木はロッテとサイドレターをつきで契約を交わしていた
実は、そんなX氏が、ロッテと佐々木の間に横たわる“密約”の存在を吹聴しているというのだ。
X氏から直接、その内容を聞いた前出の球界関係者は、こう証言する。
「入団交渉の席上、佐々木くんが希望した時にいつでもメジャーに行かせるようにロッテに要求したのです。ロッテ側もかなり渋って交渉は難航しましたが、この条件を飲まなければ、入団しないと強気に出た。最終的にはロッテが受け入れ、サイドレターをつけることで契約にこぎつけたという話でした」
この年のドラフト会議は10月17日に行われ、他の指名選手の多くは11月上旬には入団内定が発表されている。しかし佐々木のロッテ入りが決まったのは11月30日。1位指名された12選手の中で最も遅い入団合意だった。
「X氏は『このサイドレターがあるから、いつでもメジャー移籍ができる。プロ野球の球団なんてチョロい』と豪語していた。今回の佐々木くんのメジャー直訴は、『来年は必ずメジャー移籍を実現する』という意思表示。サイドレターがあるため、来季ロッテは、認めざるを得ないのだろうと思います」(同前)
「もう少しチームに貢献してから…」ファンの反応は様々
スポニチのスクープに対し、「早く佐々木くんがメジャーのマウンドで投げる姿が観たい」とファンも沸いたが、「まだロッテで1年を通じて活躍した実績がない。時期尚早」とする声も多い。
これまでポスティング制度でメジャーに移籍した投手は10人超。彼らが日本のプロ野球で登板した通算投球回数は、ほとんどが800回を超えており、1000回を超えて移籍が認められたケースも少なくない。
2017年、プロ5年目終了後にポスティングで移籍した大谷も、日本ハムで通算543回に登板。打者としても403試合に出場している。
一方の佐々木は、今季終了時点で通算投球回数は、約283回。来季フル稼働したとしても500回には遠く及ばない。ファンが「もう少しチームに貢献してから移籍して欲しい」と言うのも無理ないのかもしれない。
球団は密約について「ノーコメント」を貫く
また“密約”が真実ならば大きな問題だと語るのは、NPB関係者だ。
「各球団がこぞって獲得を目指す選手が、『無条件でのメジャー移籍容認』を求めるようになると、ポスティングやFAなど、日本球界が構築してきたメジャー移籍制度が根幹から崩れてしまう。日本球界の空洞化が一気に進む危険性も孕んでいます」
ロッテ球団の広報に密約について尋ねたが、「ノーコメント」。X氏にも密約に関する発言について聞くと「そのような事実はございません」と回答した。
多くの野球ファンが、佐々木のメジャーでの活躍を待ち望んでいる。果たして立つ鳥跡を濁さぬ移籍にできるか。
https://bunshun.jp/articles/-/68305
探検
【文春】ロッテ・佐々木朗希の「メジャー移籍容認の密約」をIT社長が吹聴しているワケ [Ailuropoda melanoleuca★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1Ailuropoda melanoleuca ★
2024/01/16(火) 12:45:10.36ID:MpQLWQ9Z92024/01/16(火) 12:45:58.67ID:Yj8FuAGy0
セタップ!
2024/01/16(火) 12:47:16.48ID:dvfP+HyF0
ルール通りやれよ
2024/01/16(火) 12:47:24.32ID:5am3L9Gp0
とにかく怪我しない投法を確立しないと
まだまだブレがあるから負荷がときどき集中して怪我する
まだまだブレがあるから負荷がときどき集中して怪我する
2024/01/16(火) 12:48:27.42ID:r2Dzdy7u0
メジャーでRouki~Sasaki~のアナウンスを聴いてみたい
2024/01/16(火) 12:48:36.64ID:Ic3t2EEl0
イチローもバウ企画を作って電通と取引していたな
ハンカチ王子がブレイクするとバウ企画に所属になったし
高校野球の指導もテレビ局と組んでやってるしメディア対応や戦略も上手い
ハンカチ王子がブレイクするとバウ企画に所属になったし
高校野球の指導もテレビ局と組んでやってるしメディア対応や戦略も上手い
2024/01/16(火) 12:49:19.58ID:hIj3//iz0
これは佐々木の勝ち
8名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 12:49:36.56ID:GT9uUi8d0 親族が絡んでくるとろくなこと無いな、大谷はクリーンだけど
2024/01/16(火) 12:49:48.96ID:UzwApY7G0
2試合連続完全試合しかけたんで
もう低レベルのNPBで投げて肩を消耗したくないんだろう
もう低レベルのNPBで投げて肩を消耗したくないんだろう
10名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 12:51:23.75ID:A4MUeqfV0 >慶應大学卒のX氏は、2019年に佐々木の母と伯母がそれぞれ立ち上げたスポーツマネジメント会社2社の執行役員を務めている。
母親と伯母がそれぞれスポーツマネージメント会社を設立??
なんでそんなやり手なことしてんの?
母親と伯母がそれぞれスポーツマネージメント会社を設立??
なんでそんなやり手なことしてんの?
2024/01/16(火) 12:51:47.75ID:4Kkt36qK0
佐々木はガキの頃から胡散臭い奴だと思ってたわ
東北の朴訥としたイメージを被ったコソドロ野郎
東北の朴訥としたイメージを被ったコソドロ野郎
12名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 12:53:55.67ID:C8UEf/NS0 観測気球を全力で攻撃されて撃墜された感じだな
13名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 12:54:37.20ID:P8wCjxnK0 まず25歳未満なので買い叩かれて高額契約は不可能、給料はむしろ落ちる
そしてメジャーは中4日だから額面通りに起用されるとすぐ壊れる
これ佐々木は理解してんのか
そしてメジャーは中4日だから額面通りに起用されるとすぐ壊れる
これ佐々木は理解してんのか
14名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 12:55:05.87ID:8XGXuRKZ0 ロッテの試合なんて誰も見ないんだから
はやく大谷みたいにメジャーで活躍してほしいと思うのがファンだよ
ロッテははよ認めろや
はやく大谷みたいにメジャーで活躍してほしいと思うのがファンだよ
ロッテははよ認めろや
2024/01/16(火) 12:55:10.94ID:NPqZ5p1A0
まあ本当にサイドレターは存在するんだろうな
そもそも育成過程においても筑波大の人が介在してたり明らかにロッテのコントロール下になかった
そもそも育成過程においても筑波大の人が介在してたり明らかにロッテのコントロール下になかった
2024/01/16(火) 12:55:15.30ID:j+B5oDaC0
宮城は謙虚だなぁ
オリックス・宮城大弥、メジャーへの思いは「まったく。全然、実力がまだまだ足りない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c62acdac07d7bfa39f9642d0491014ac474f1049
オリックス・宮城大弥、メジャーへの思いは「まったく。全然、実力がまだまだ足りない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c62acdac07d7bfa39f9642d0491014ac474f1049
2024/01/16(火) 12:55:24.92ID:pD5MTCST0
任意引退してメジャー行けばいい
18名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 12:55:41.73ID:P8wCjxnK0 >>14
ほんとに大谷みたく活躍できると思うのはアホw
ほんとに大谷みたく活躍できると思うのはアホw
2024/01/16(火) 12:56:33.15ID:yqdptr350
2024/01/16(火) 12:56:46.53ID:7LqxksD00
次のターゲットは佐々木か
2024/01/16(火) 12:56:49.44ID:s9vCFHQf0
ついに黒幕の存在が出てきたか
こういう怪しい人物がいなきゃいまの滅茶苦茶な状況にはならないからな
こういう怪しい人物がいなきゃいまの滅茶苦茶な状況にはならないからな
22名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 12:58:10.61ID:P8wCjxnK0 たとえ物凄い球を持っているとしても投げられなければ意味が無い
1試合完全試合するすごい能力よりコンスタントに10勝してくれる投手の方が価値が高い
1試合完全試合するすごい能力よりコンスタントに10勝してくれる投手の方が価値が高い
23名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 12:58:49.60ID:HQacZG9h02024/01/16(火) 12:58:53.96ID:hh0ySmMp0
風向き変わったな
25名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 12:58:56.00ID:zwfVebXZ0 >現在、佐々木のマネジメント窓口は大手広告代理店の電通
大谷はホリプロらしいが他の野球選手も球団以外の窓口があるのか?
大谷も胡散臭かったが佐々木もだな
大谷はホリプロらしいが他の野球選手も球団以外の窓口があるのか?
大谷も胡散臭かったが佐々木もだな
26名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 12:59:02.69ID:f5n7G/fd0 東北人は卑しくさもしい人物が多い
27名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:00:13.11ID:xD2rdhrX0 おい!在日ロッテ
日本人に迷惑かけるなよゴミ!
さっさと国に帰れよゴキブリw
日本人に迷惑かけるなよゴミ!
さっさと国に帰れよゴキブリw
28名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:00:35.82ID:04oJZyq10 佐々木って年下の松川にコイツ全然面白くないとか言いまくってるけどコイツ自身も全然面白くないけどなw
29名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:02:30.99ID:P8wCjxnK0 メジャーで中9日くらいで投げさせてくれる球団見つけるんだな
あるとは思えないがw
あるとは思えないがw
30名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:04:11.21ID:iNKwi43J0 とりあえずあっちに行ってボッコボコにやられてくればいいじゃない
2024/01/16(火) 13:04:27.72ID:Hza4vkD00
密約なのにどこの馬の骨とも知れないたかが記者に漏らすもんなん
32名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:04:32.20ID:NdNhahw60 結局のところ、なぜ佐々木がここまで言われるのかというとまとまった結果を残せていないからだ
大谷も5年でメジャーに行ったわけだが、球団は元々その約束だから当然だとしてもファンも行って来いというムードになっていたのは結果を出していたから
佐々木は入団して4年だがその間に大谷並みの結果が出せていれば、球団がどう思うかは置いておいて少なくともファンからは行ってこいムードになっていたと思う
大谷も5年でメジャーに行ったわけだが、球団は元々その約束だから当然だとしてもファンも行って来いというムードになっていたのは結果を出していたから
佐々木は入団して4年だがその間に大谷並みの結果が出せていれば、球団がどう思うかは置いておいて少なくともファンからは行ってこいムードになっていたと思う
33名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:04:43.02ID:WnuSa5Xd0 予想通りだよな
人気球団が指名しなかったのは偶然ではない
人気球団が指名しなかったのは偶然ではない
34名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:05:45.03ID:WnuSa5Xd02024/01/16(火) 13:06:36.01ID:SuYiCDk30
・特別扱いを辞めて他の先発投手と同じように使われる
・2軍で幽閉される
・ポスティングを認めていない、巨人かソフトバンクにトレード
・中日トレードで、立浪監督に甘ったれた精神を鍛えて貰う
このうちのどれかを選べ
・2軍で幽閉される
・ポスティングを認めていない、巨人かソフトバンクにトレード
・中日トレードで、立浪監督に甘ったれた精神を鍛えて貰う
このうちのどれかを選べ
2024/01/16(火) 13:07:34.79ID:ll/740X20
とうとう出たねサイドレター
2024/01/16(火) 13:07:46.31ID:LN4jAPO30
>>13
MLBは期待の若手投手には過保護だぞ
MLBは期待の若手投手には過保護だぞ
2024/01/16(火) 13:08:08.53ID:NPqZ5p1A0
>>13
今のメジャーは日本で思われてるほどには中4日じゃないよ
菊池は32試合に投げて中4は16試合、千賀は29試合に投げて中4は3試合、ダルは24試合に投げて中4は9試合、大谷は23試合に投げて中4は0試合、マエケンは21試合に投げて中4は7試合ってのが昨季の日本人投手たち
彼らは特別待遇でそうなってるわけじゃなくてチームのアメリカ人の同僚投手たちも同様の運用で回ってる
今のメジャーは日本で思われてるほどには中4日じゃないよ
菊池は32試合に投げて中4は16試合、千賀は29試合に投げて中4は3試合、ダルは24試合に投げて中4は9試合、大谷は23試合に投げて中4は0試合、マエケンは21試合に投げて中4は7試合ってのが昨季の日本人投手たち
彼らは特別待遇でそうなってるわけじゃなくてチームのアメリカ人の同僚投手たちも同様の運用で回ってる
2024/01/16(火) 13:09:05.92ID:500ZJkIu0
伊良部も何気にあの時代の先発ローテーションだからな 過小評価されてるし死んだのが悔やまれるな。指導者として生きててほしかったわ
2024/01/16(火) 13:09:23.30ID:0Hjjhye70
ここまでゴネてるのには理由があるわな
41名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:09:33.72ID:rDLy23ug0 悪い大人に佐々木が騙されてないか心配だわ
42名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:09:58.22ID:qWH0ublk02024/01/16(火) 13:10:27.85ID:lYzyMrJv0
今行っても25歳規制の影響で本人の年収も全然貰えないしロッテにも金がまったく入らないので許可しないでしょ
大谷が行けたのは金よりも野球って感じで行っただけだし球団も入団時にそういう契約とかしてたからって感じじゃないかな
>>17
その方法はもう出来ない
野茂がそれで行ったけど対策された
大谷が行けたのは金よりも野球って感じで行っただけだし球団も入団時にそういう契約とかしてたからって感じじゃないかな
>>17
その方法はもう出来ない
野茂がそれで行ったけど対策された
2024/01/16(火) 13:10:50.54ID:Kugp3E4v0
ロッテの育て方とか監督の話とか聞いてると、佐々木側が前倒しした感じだよなあ
本当に4,5年で行く気だったら今年こんなぬるい使い方しなかったろ
本当に4,5年で行く気だったら今年こんなぬるい使い方しなかったろ
45名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:11:18.26ID:DZxdkPps0 そんなサイドノートなんか作ったのばれたら
協約違反でドラフト指名権一年停止とかあるから
協約違反でドラフト指名権一年停止とかあるから
46名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:11:39.43ID:TCiAK3iL0 今秋のドラフトの超目玉の宗山もこうなるんと違う?
既に広告代理店から目をつけられていそうなので
既に広告代理店から目をつけられていそうなので
2024/01/16(火) 13:11:40.58ID:Kugp3E4v0
2023年だから去年か
2024/01/16(火) 13:11:50.67ID:0Hjjhye70
>>43
3年後には保有権解除されるから出来る
3年後には保有権解除されるから出来る
2024/01/16(火) 13:12:01.91ID:NW9fCnVu0
はよ行ってくれ
50名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:12:22.34ID:oms9qOAm051名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:12:37.79ID:oms9qOAm052名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:12:55.47ID:WnuSa5Xd02024/01/16(火) 13:12:56.76ID:lYzyMrJv0
54名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:12:58.89ID:oms9qOAm02024/01/16(火) 13:12:59.91ID:yqdptr350
>>22
佐々木の速球は日本だと圧倒的だけどメジャーでは中継ぎリリーフなら佐々木より速い奴も何人かいるしな
瞬間的に凄い力出すよりコンスタントに勝てる投手にならないと向こうはポテンシャルだけでは評価されない
佐々木の速球は日本だと圧倒的だけどメジャーでは中継ぎリリーフなら佐々木より速い奴も何人かいるしな
瞬間的に凄い力出すよりコンスタントに勝てる投手にならないと向こうはポテンシャルだけでは評価されない
56名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:13:06.23ID:pH3WYn0Q0 >>34
球団サイドは弁護士以外の代理人は認めていないはず
球団サイドは弁護士以外の代理人は認めていないはず
57名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:13:10.16ID:P21O68xA0 統一契約書以外無効だろ。
58名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:13:27.34ID:jNvXPXcE0 >>38
千賀は多少配慮されてたろ
千賀は多少配慮されてたろ
2024/01/16(火) 13:13:30.00ID:PMtIIado0
>>48
どっちみち3年間待つならプロ野球やってたほうがよくないか
どっちみち3年間待つならプロ野球やってたほうがよくないか
60名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:14:04.71ID:r2/+FMmo0 和田もSBとラブレターをかわしていたの?
2024/01/16(火) 13:14:07.01ID:lYzyMrJv0
>>48
3年後なら25歳だから球団も許可出すわ
3年後なら25歳だから球団も許可出すわ
2024/01/16(火) 13:14:36.98ID:20Hw+oic0
ポスティング自体は容認してないと指名の前に拒否だろ
ドラ1に指名拒否食らったら当時の日ハムでもなけりゃファンに死ぬほど叩かれるからな
巨人なんか特に熱心にスカウトが足運んでたしセリーグの他の球団も狙ってたけど
セリーグ球団が全部佐々木回避した辺りまずDHないセリーグが拒否されてるわ
だからセリーグで高卒投手欲しいところが全部奥川に行った
ドラ1に指名拒否食らったら当時の日ハムでもなけりゃファンに死ぬほど叩かれるからな
巨人なんか特に熱心にスカウトが足運んでたしセリーグの他の球団も狙ってたけど
セリーグ球団が全部佐々木回避した辺りまずDHないセリーグが拒否されてるわ
だからセリーグで高卒投手欲しいところが全部奥川に行った
2024/01/16(火) 13:14:45.09ID:s9vCFHQf0
>>38
佐々木は中6日でしか運用してないにもかかわらず100イニング前後なのが問題
メジャー行きたいなら170イニングは投げないとな
25試合×7回=175回
レベルの落ちるNPBで1年通して平均7回投げられないで行く意味なし
佐々木は中6日でしか運用してないにもかかわらず100イニング前後なのが問題
メジャー行きたいなら170イニングは投げないとな
25試合×7回=175回
レベルの落ちるNPBで1年通して平均7回投げられないで行く意味なし
64名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:15:04.70ID:TCiAK3iL0 此奴の為にパリーグというかNPB球界全体が打球が飛ばない公式球を採用しているんと違う?
いくらなんでも年間規定打席を達成している3割バッターがやたら少ないのもおかしいだろうに
いくらなんでも年間規定打席を達成している3割バッターがやたら少ないのもおかしいだろうに
2024/01/16(火) 13:15:05.82ID:PqBHKkQ10
こんくらい口が軽い人ばかりだから日本の技術とかも流出したんだな
2024/01/16(火) 13:15:20.48ID:20Hw+oic0
佐々木のポスティングも容認ではあるけどまだ規定投球回どころか100イニング越えたのも1年だけで
3年はまともにローテ回すぐらいはしてくれってなもんなだけだろ
今年ローテ回したら来年か再来年は行けるんじゃないか
そういう意味で今年の内から要望だけしてファンにも「去年から言ってるし」っていう
その年突然言い出したら文句だらけになる現状を先に処理しとくってなもんだな
3年はまともにローテ回すぐらいはしてくれってなもんなだけだろ
今年ローテ回したら来年か再来年は行けるんじゃないか
そういう意味で今年の内から要望だけしてファンにも「去年から言ってるし」っていう
その年突然言い出したら文句だらけになる現状を先に処理しとくってなもんだな
67名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:16:30.72ID:jNvXPXcE02024/01/16(火) 13:16:31.97ID:Kugp3E4v0
>>53
難しい所なんだよな
1年目か少なくとも2年目からバリバリ働いてくれてたら、4年目でも行ってくれってなっただろうけど
今年なんか去年より大変で、シーズンにプレミア12が絡んでくる
ロッテはフルで働かせるんだろうか
難しい所なんだよな
1年目か少なくとも2年目からバリバリ働いてくれてたら、4年目でも行ってくれってなっただろうけど
今年なんか去年より大変で、シーズンにプレミア12が絡んでくる
ロッテはフルで働かせるんだろうか
2024/01/16(火) 13:17:29.53ID:O5wkhiii0
高校の頃から代理人がいたなら県予選で無理させないわけだわ
70名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:18:02.58ID:nkjwLC030 佐々木朗希用の緩いローテでも離脱するのに今アメリカなんて行くと即怪我するんじゃね
まだまだ線も細いしな
まだまだ線も細いしな
71名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:18:35.15ID:wuIEBSnb0 高卒わざわざ育てるのが馬鹿らしくなるな
72名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:19:10.58ID:TCiAK3iL0 佐々木朗希はプレミア12出場辞退するんと違う疑惑が浮上しとるけど
この大会のエースは山下舜平大と橋宏斗の二枚看板になりそうかなと
この大会のエースは山下舜平大と橋宏斗の二枚看板になりそうかなと
73名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:20:07.00ID:WnuSa5Xd074名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:20:16.95ID:jNvXPXcE0 >>71
山本みたいになったら大金が転がり込んでくる
山本みたいになったら大金が転がり込んでくる
75名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:20:24.27ID:enru28Dl0 早く行ってくれー
通ぶったプロ野球オタクのオッサンどもが何を言おうとメジャー30球団どこも欲しいわけよ
メジャー契約に切り替わる時はメジャー投手史上最高額更新の5億ドル間違い無し
通ぶったプロ野球オタクのオッサンどもが何を言おうとメジャー30球団どこも欲しいわけよ
メジャー契約に切り替わる時はメジャー投手史上最高額更新の5億ドル間違い無し
2024/01/16(火) 13:20:44.20ID:SuYiCDk30
2024/01/16(火) 13:21:57.65ID:Wd49aiJM0
この分だとポスティングによる移籍金を制限する付帯条件もついてそうだな
2024/01/16(火) 13:22:22.38ID:r2Dzdy7u0
メジャー行っちゃえ、ロウキ
79名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:22:58.83ID:VZpBszSS0 サイドレーターってなに?
80名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:23:54.03ID:wuIEBSnb0 そんなに簡単に許してたらJリーグみたいになっちゃうからな
2024/01/16(火) 13:24:35.34ID:Qb2iiHJ70
メジャーで投げてるの観たいなぁ
82名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:25:45.69ID:rZGKzZFT02024/01/16(火) 13:25:49.20ID:NB3ogGwY0
今のところフォークしか通用しないからこのままでは活躍は無理
84名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:27:20.47ID:TCiAK3iL0 最短の25歳でポスティングで渡米したいならリーグ優勝かつ日本一を成し遂げてからでないと
そうでなければ千賀や松井みたいに海外FAで渡米してどうぞ
そうでなければ千賀や松井みたいに海外FAで渡米してどうぞ
2024/01/16(火) 13:27:58.80ID:zLzgzHqt0
大船渡って恐ろしく陸の孤島なんだぞ
一関に行くだけで三時間かかる
あんなクソ田舎でよく育ったと思うわ
一関に行くだけで三時間かかる
あんなクソ田舎でよく育ったと思うわ
2024/01/16(火) 13:28:22.45ID:s4jFag+j0
この状態で佐々木はメジャー行っても恩知らずのイメージ付いて、日本では人気は出ないし広告も付かない
その辺この黒幕わかってんのかな
その辺この黒幕わかってんのかな
87名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:28:24.28ID:S9G+O2CX0 中日にほうりこんでバトルフェイスにしてもらうしかねえな
88名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:28:55.36ID:eteXkEps0 さっさと行かしてやれよロッテ、ドケチ
2024/01/16(火) 13:29:16.47ID:W4/hk+kJ0
本当に契約があるのならそれを盾にポスティングされてた
でも実際はそんな契約なんて無いから揉めてんだろ
でも実際はそんな契約なんて無いから揉めてんだろ
90名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:29:33.32ID:TCiAK3iL0 ちなみに、いっとくけど村上宗隆と山本由伸率いるヤクルトとオリックスは
連覇するまでの前年と前々年度の順位はともに2年連続最下位だったからな
連覇するまでの前年と前々年度の順位はともに2年連続最下位だったからな
2024/01/16(火) 13:29:36.25ID:+0PTsGGw0
大谷と違って怪しい親族
2024/01/16(火) 13:29:56.25ID:5am3L9Gp0
今の状態で比較出来るのは安定してる時の藤浪だな
現状だとドバドバ投げさせられてヘロヘロになるで
現状だとドバドバ投げさせられてヘロヘロになるで
93名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:30:38.98ID:8NZF7k320 佐々木朗希は寄生虫が本体なのか
応援するの辞めるわ
きっと日本人の応援なんて必要ないんだろうが
応援するの辞めるわ
きっと日本人の応援なんて必要ないんだろうが
94名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:30:44.70ID:eteXkEps0 シーズン120イニングは投げられるんだからさっさと行かせてやれ、MLBに馴染むまで2年はかかるし
2024/01/16(火) 13:30:55.97ID:SuYiCDk30
>>87
中日にトレードで初のキャンプで、立浪監督が激怒しそう。
「佐々木は戦う顔になっていない」
「うちのチームでチームメイトと一緒に戦う意識が無い」
「あんなバント処理や牽制球で、メジャーでやっていけると思っているのか?」
「打席に立ってボケッとするな。バント練習しろ」
中日にトレードで初のキャンプで、立浪監督が激怒しそう。
「佐々木は戦う顔になっていない」
「うちのチームでチームメイトと一緒に戦う意識が無い」
「あんなバント処理や牽制球で、メジャーでやっていけると思っているのか?」
「打席に立ってボケッとするな。バント練習しろ」
96名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:31:00.93ID:WnuSa5Xd0 大谷はこのパターンだと思うぞ 密約というか事実上の表契約というか
2024/01/16(火) 13:31:17.38ID:MDJ7VEKL0
>>21
覚書がある以上なかなか厳しいかと
覚書がある以上なかなか厳しいかと
2024/01/16(火) 13:31:45.50ID:vLzKRaLF0
>>90
オリックスは宮城がいるの忘れてないか
オリックスは宮城がいるの忘れてないか
99名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:32:09.56ID:WnuSa5Xd0 プロ野球ファンなら密約なんて、今まで散々あったのを知っているだろ
100名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:32:22.72ID:aYiWtK/Y0101名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:32:34.18ID:m7ROm2AI0 一年間投げられないってのが一番だし
まだ球威で押せてるだけで過去の渡米した投手とは歴然の差があると思うが
対戦した打者からも「球速は佐々木が上でもオリ山下の方が早く感じた」って
まだ球威で押せてるだけで過去の渡米した投手とは歴然の差があると思うが
対戦した打者からも「球速は佐々木が上でもオリ山下の方が早く感じた」って
102名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:32:44.81ID:Tg4MB/qy0 そんなに早くメジャー行きたいならNPB経ずに行けばよかったんだよなぁ
NPBを保険みたいな形で踏み台にしたのは印象悪い
NPBを保険みたいな形で踏み台にしたのは印象悪い
103名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:32:54.82ID:ZMbanDvz0 大切に育てたロッテに恩返ししてから行って欲しいと思うのは古いのか間違いなのか
104名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:33:21.00ID:rpTAP1yM0 >>17
それはもうできない
それはもうできない
105名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:33:50.69ID:pVlbPPYt0 内気で引っ込み思案に見えるんだけど、外人に馴染めるかな
106名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:34:19.65ID:aYiWtK/Y0107名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:34:49.29ID:SfWTOb4u0 なぜか山本由伸の写真使ってるところに悪意を感じる
関係ないだろ
関係ないだろ
108名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:35:24.27ID:jHGLsvZI0 佐々木って日本シリーズでも投げなさそう
109名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:35:42.39ID:1b0tIkHw0 令和のダン野村なのか
110名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:36:13.16ID:GJ9WaUYM0 高卒エリートを獲るの躊躇するかもな
大卒なら3年やってくれれば25歳になるけど
大卒なら3年やってくれれば25歳になるけど
111名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:36:17.42ID:eteXkEps0 本人が入団前からMLB希望なのに指名したロッテ、通用しないとか余計なお世話、本人がやりたいようにやらせるべき
112名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:37:22.55ID:TCiAK3iL0 こいつの信者がな阪神の青柳のことを明らかに見下しているのが印象悪いわ
青柳は2021には最多勝と最高勝率で2022には投手三冠王で2023にはリーグ優勝かつ日本一を成し遂げたのに
同じくメジャー志望の青柳の方がメジャーへ行く資格十分あると思うけどな
青柳は2021には最多勝と最高勝率で2022には投手三冠王で2023にはリーグ優勝かつ日本一を成し遂げたのに
同じくメジャー志望の青柳の方がメジャーへ行く資格十分あると思うけどな
113名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:37:43.92ID:dWxD2IUo0 電通は害悪
114名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:39:15.33ID:LOe0y/Pj0 いつのネタでスレ立てしてんだよバカ
115名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:39:42.06ID:0OUQ4wtW0 また文春が捏造してる
知的障害のために雑誌だな
知的障害のために雑誌だな
116名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:39:50.84ID:aEUCBzfr0 一年ローテ守れないのが試合数も移動距離も多いMLBでやっていけるもんなの?
117名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:39:53.67ID:eteXkEps0 図々しいよブラックロッテに改名しろ
118名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:39:53.88ID:wceeaRCR0119名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:40:27.50ID:aYiWtK/Y0 18歳に安い契約金で8年縛りて密約ない方がおかしいよ
昭和じゃないんだから
昭和じゃないんだから
120名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:41:44.44ID:yXbV+ysZ0 メジャー「ウチに来ても1年で壊れてトミー・ジョン手術受けるような選手はいらないよ」
121名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:42:00.65ID:s9vCFHQf0122名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:42:25.39ID:h8z43nsd0 馬鹿だな
韓国人が約束守るわけ無いだろ
韓国人が約束守るわけ無いだろ
123名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:43:01.37ID:rEO0HTBW0 >>25
大谷は1年でホリプロとは契約解除して今は自分のマネジメント会社持ってるよ
大谷は1年でホリプロとは契約解除して今は自分のマネジメント会社持ってるよ
124名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:43:11.58ID:eteXkEps0 ローテ守れるの?とか関係ないしそんな投手球団に一人いるか居ないか、まだ22だし規定投球回は26からでいい
すぐに渡米しろ
すぐに渡米しろ
125名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:44:02.24ID:VBYXpzr/0 日本の環境で通年稼働すらまだ達成してないよね
故障等で離脱しても欲しいところがあるのかね
故障等で離脱しても欲しいところがあるのかね
126名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:44:22.99ID:pYwRn/oI0127名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:45:29.55ID:TCiAK3iL0 もう少し日焼けしたら良いよ
128名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:45:34.15ID:aYiWtK/Y0 日本でフル稼働したほうがメジャーで通用するのか?
肩肘は消耗品だと思ってたけど、沢山投げるデメリットもあるだろ
肩肘は消耗品だと思ってたけど、沢山投げるデメリットもあるだろ
129名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:45:44.68ID:5am3L9Gp0130名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:46:03.55ID:kCi/tvyR0 メジャーで失敗してもNPBには復帰できないなら良いんじゃない?
131名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:48:32.35ID:wuIEBSnb0132名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:48:44.81ID:eteXkEps0 野茂もマーも松坂もNPBにボロボロにされてからMLB行ってるんだが…
まだ美化してんのかアホどもは
まだ美化してんのかアホどもは
133名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:48:45.25ID:6qVHZXg10 何者かが糸引いてそうと言われていたけども
134名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:49:57.25ID:aYiWtK/Y0135名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:50:19.64ID:zJV2ZhvV0 ポスティングは球団の権利で選手の権利じゃねぇ
球団がOKしないならFA取得するまで待つか引退しろ
球団がOKしないならFA取得するまで待つか引退しろ
136名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:51:56.78ID:eteXkEps0 そういや藤浪も金本の懲罰投球で雨の中160球投げさせられて壊れてたな
なんて美しいんだ
なんて美しいんだ
137名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:52:29.15ID:sv9OBX2B0 ロッテは球団処分すべきだろ
こんな裏契約が横行したら止まらなくなる
こんな裏契約が横行したら止まらなくなる
138名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:52:52.75ID:zD2/hwmy0 ゼンショリアてどうなったんだよ!
139名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:53:50.55ID:eteXkEps0 >>135
18の子供相手に大人の事情とかKすぎ
18の子供相手に大人の事情とかKすぎ
140名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:54:34.62ID:0Hjjhye70 >>67
任意引退から3年後には保有権無くなる
任意引退から3年後には保有権無くなる
141名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:55:06.06ID:GJ9WaUYM0 契約書に25歳まではポスティングさせないと書かせるべきだね
25歳までにメジャー行きたいっていう選手はもう指名しない方がいい
佐々木なんか移籍金100億ぐらい行きそうなのに全部パーだからな
ロッテには同情する。無理させないように慎重に使ってきたのに
25歳までにメジャー行きたいっていう選手はもう指名しない方がいい
佐々木なんか移籍金100億ぐらい行きそうなのに全部パーだからな
ロッテには同情する。無理させないように慎重に使ってきたのに
142名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:56:00.86ID:aYiWtK/Y0 >>140
3年間草野球ピッチャーかw
3年間草野球ピッチャーかw
143名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:56:16.39ID:sv9OBX2B0 >>141
裏契約なんてしてたらまったく同情できないわ
裏契約なんてしてたらまったく同情できないわ
144名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:56:22.38ID:h8z43nsd0 分別有る人間なら逆にサイドレターが無かったらこんな通るわけ無い要求しないだろ
佐々木朗希が悪い言われてるがどうみても悪いのはロッテ球団
佐々木朗希が悪い言われてるがどうみても悪いのはロッテ球団
145名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:57:32.50ID:0Hjjhye70 >>25
大谷はCAAスポーツな
大谷はCAAスポーツな
146名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:58:39.61ID:eteXkEps0 佐々木が残りたくなる様な10億とか20億支払うのが交渉の筋じゃね?
18に押し付けた契約盾にするとか大人げない
18に押し付けた契約盾にするとか大人げない
147名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 13:59:46.55ID:O5MDoX/x0 この話が事実ならロッテが悪い
2024年オフに渡米させるしかない
2024年オフに渡米させるしかない
148名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:00:51.43ID:45ER0dvC0 中三日で完投させ続けてしまえ
149名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:00:51.96ID:+UfhxvEJ0 母と叔母が各々マネジメント会社設立とか泥沼の臭いしかしない
150名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:00:55.04ID:s4OACgOW0 >>135
だから任意引退→3年後ロッテの保有権無くなる→メジャー挑戦だぞ
だから任意引退→3年後ロッテの保有権無くなる→メジャー挑戦だぞ
151名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:01:26.91ID:19zG0x5y0 あんまりごねるとソフトバンクにトレードしちゃうぞ
152名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:01:32.11ID:v5N9sKOS0 >>146
それに見合う成績残したらね
それに見合う成績残したらね
153名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:01:49.78ID:aYiWtK/Y0154名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:02:33.44ID:9ZPOumm00 円満移籍だろうとなかろうと活躍できるかどうか
野茂は四面楚歌の状態で移籍して大活躍した
野茂は四面楚歌の状態で移籍して大活躍した
155名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:02:38.16ID:z4qLcpWB0 ペナントレースにあまり関係ないし好きにやってくれ
オリV4なるか 山川SBvs西武 新庄勝負の年
今江の手腕は?で十分だわ
オリV4なるか 山川SBvs西武 新庄勝負の年
今江の手腕は?で十分だわ
156名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:02:51.45ID:eteXkEps0 プロは実力の世界とか言うなら大人の事情振りかざすなよブラックロッテ
157名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:03:30.20ID:aYiWtK/Y0 >>152
現状でその価値ないと思うなら安く放出していいじゃない
現状でその価値ないと思うなら安く放出していいじゃない
158名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:03:42.40ID:65bQIlxW0 まあ金で解決すればいいのでは
159名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:04:18.66ID:eteXkEps0 自主退団したらNPBから一生干す!とか理研そのまんまじゃねーか
160名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:04:36.03ID:m7ROm2AI0 種市の爪の垢飲ませてやれよ
161名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:05:21.24ID:ipKAUT2+0 新人は12球団統一の契約書のじゃないのか。
こんな密約ができるなら12球団で作った球界のルールがめちゃくちゃになる大問題だぞコレ
今後、選手側からスカウト時に密約を結ぶことを約束した球団以外は行かないとか言い出す選手が出てくる
ロッテ糞すぎるな
こんな密約ができるなら12球団で作った球界のルールがめちゃくちゃになる大問題だぞコレ
今後、選手側からスカウト時に密約を結ぶことを約束した球団以外は行かないとか言い出す選手が出てくる
ロッテ糞すぎるな
162名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:06:02.13ID:v5N9sKOS0 >>157
その価値を決めるのは成績
その価値を決めるのは成績
163名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:06:09.50ID:DYIUV83G0 そういう契約ならロッテが意味不明なゴネをしてることになるがほんまかいな
口約束じゃなく契約書とかあるならロッテだいぶ不利だし
すっと認めた方がイメージいいからそうすると思うけどな
口約束じゃなく契約書とかあるならロッテだいぶ不利だし
すっと認めた方がイメージいいからそうすると思うけどな
164名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:07:01.19ID:x3WFAg/x0 球団への恩返しなんかどうでもいいけど、今すぐMLBに
行ってもすぐに潰れそうなんだよね。
行ってもすぐに潰れそうなんだよね。
165名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:07:15.76ID:eteXkEps0 そもそも未成年に契約させて8年も縛り付けて職業選択の自由奪うとかグレーゾーンすぎる
アホかよこんなの正論でもなんでもない違法行為
アホかよこんなの正論でもなんでもない違法行為
166名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:07:40.73ID:IrlFZHLD0 あかの他人が有望な選手にすり寄って
マネジメントして儲ける
なんだかなあ
マネジメントして儲ける
なんだかなあ
167名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:08:44.47ID:3uldQx9r0 大谷翔平さんも電通?
168名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:08:53.63ID:s4jFag+j0 >>103
プロ野球ファンの殆どは同じ考えだよ
プロ野球ファンの殆どは同じ考えだよ
169名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:10:41.99ID:x3WFAg/x0170名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:10:44.88ID:s4jFag+j0 >>167
違う
違う
171名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:11:30.61ID:eteXkEps0 ロッテにそれだけの魅力が無いって事
人間はペットじゃねーぞ、契約盾に物扱いしてたんだろブラック
人間はペットじゃねーぞ、契約盾に物扱いしてたんだろブラック
172名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:11:32.98ID:hd54bm3r0 そういう約束があるなら佐々木側に正当性があるわ。
173名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:11:38.23ID:H6qXol+k0 佐々木がメジャー移籍を希望
↓
育ててくれたロッテかわいそう
↓
ロッテが佐々木と裏契約をしてたことが発覚
↓
ロッテ糞じゃん。
佐々木の今オフのメジャー移籍は仕方ない
↓
育ててくれたロッテかわいそう
↓
ロッテが佐々木と裏契約をしてたことが発覚
↓
ロッテ糞じゃん。
佐々木の今オフのメジャー移籍は仕方ない
174名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:11:57.85ID:CdbM57Ko0175名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:12:06.58ID:s9vCFHQf0176名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:12:09.18ID:x3WFAg/x0 >>166
代理人なんてほとんど赤の他人だと思うが……
代理人なんてほとんど赤の他人だと思うが……
177名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:13:03.14ID:O8+AlOk00 ポスティングの密約なんて誰も疑ってないわ
「25歳以下でのポスティング」があるか否かなんだよ
あれば大谷みたいに問題なくいける
なければ海外FA前年待たされても文句言えんぞ
「25歳以下でのポスティング」があるか否かなんだよ
あれば大谷みたいに問題なくいける
なければ海外FA前年待たされても文句言えんぞ
178名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:13:09.41ID:lg4pcLTi0 >慶應大学卒のX氏は、2019年に佐々木の母と伯母がそれぞれ立ち上げたスポーツマネジメント会社2社の執行役員を務めている。
>「X氏は、大船渡高校時代から、佐々木の家族と関係を深めてきました。2019年のドラフトでロッテから1位指名を受けた時も、契約交渉をサポートしています」(ロッテ担当記者)
>またX氏はこのオフにドジャースと大型契約を結んだ山本由伸投手(25)のマネジメントも手がけ、山本の実姉が経営する会社の役員でもある。
何者?
>「X氏は、大船渡高校時代から、佐々木の家族と関係を深めてきました。2019年のドラフトでロッテから1位指名を受けた時も、契約交渉をサポートしています」(ロッテ担当記者)
>またX氏はこのオフにドジャースと大型契約を結んだ山本由伸投手(25)のマネジメントも手がけ、山本の実姉が経営する会社の役員でもある。
何者?
179名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:13:11.03ID:aYiWtK/Y0 >>175
メジャーは6年だけどな
メジャーは6年だけどな
180名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:13:14.36ID:xqnOPTgc0 >>17
もうできないよおじいちゃん
もうできないよおじいちゃん
181名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:13:45.47ID:r7xMdM080 >>167
大谷のCAAスポーツ
大谷のCAAスポーツ
182名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:14:26.54ID:CdbM57Ko0183名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:14:39.60ID:eteXkEps0 実力ある選手がMLBに挑戦できないとか闇深いNPB
184名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:15:24.98ID:wuIEBSnb0 令和の野茂として日本球界出禁にしろ
185名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:15:25.15ID:r7xMdM080 >>180
任意引退3年後に保有権無くなるから出来るよおじいちゃん
任意引退3年後に保有権無くなるから出来るよおじいちゃん
186名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:15:35.65ID:eteXkEps0 契約金に利息つけて返却して不履行にしろよ
187名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:15:45.21ID:O8+AlOk00188名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:16:56.35ID:CdbM57Ko0 佐々木の件で思うのは目玉の高校生投手取るより大卒を中心にドラフトで取ったほうが長い目で見たらチームのプラスかもな
実際阪神は大卒が主力で日本一になったし
実際阪神は大卒が主力で日本一になったし
189名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:18:05.58ID:cxJSjapf0190名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:18:24.87ID:u5lw1PCE0 井川ショック再び
191名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:18:45.27ID:jREHJz5k0 密約は禁止になってるけど処分がないんじゃね
大谷のメジャー移籍もあやしかった
パリーグ球団は新人選手と密約が横行してる可能性ある
大谷のメジャー移籍もあやしかった
パリーグ球団は新人選手と密約が横行してる可能性ある
192名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:18:49.89ID:CdbM57Ko0193名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:19:14.01ID:eteXkEps0194名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:20:03.08ID:s9vCFHQf0195名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:20:53.50ID:wtaQb7u00 どっちにしても今年ロッテでの最後のシーズン
無事にメジャーに送り出すためにもそんなに無理はさせないだろうけど10勝は期待したい
無事にメジャーに送り出すためにもそんなに無理はさせないだろうけど10勝は期待したい
196名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:21:30.71ID:cxJSjapf0197名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:21:59.61ID:ZXMjzC640 来年移籍したら、肘壊して、大して稼げずに引退することになるだろうな
198名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:22:22.58ID:IrlFZHLD0 球団のためとか恩返しとかそんな生ぬるい感性は
不自由しない環境で育ったぼっちゃん思考だよ
シンママという大変な環境で育ったんだから自分第一は当然やな
不自由しない環境で育ったぼっちゃん思考だよ
シンママという大変な環境で育ったんだから自分第一は当然やな
199名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:22:33.69ID:GJ9WaUYM0 現場が裏契約とか知らんかったら可哀想だわ
大事に使ってたった4年で出て行かれるんだから
大事に使ってたった4年で出て行かれるんだから
200名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:23:24.20ID:eteXkEps0 佐々木を縛り付けるのは今の価値観に合わない
こんな事を続けりゃ若い奴はみんなプロ野球嫌いになる
こんな事を続けりゃ若い奴はみんなプロ野球嫌いになる
201名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:23:38.24ID:BSBg37VB0 裏契約をしたロッテ球団を処分しろ
ムカついてきた
ムカついてきた
202名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:23:52.17ID:DYIUV83G0203名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:24:13.31ID:GJ9WaUYM0 >>196
契約金は上限いっぱいだろ
契約金は上限いっぱいだろ
204名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:24:16.48ID:ZXMjzC640205名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:24:24.71ID:v5N9sKOS0 >>200
常識もわからん若者など不要
常識もわからん若者など不要
206名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:24:24.91ID:O8+AlOk00207名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:24:25.16ID:BSBg37VB0 ロッテは今年のドラフト禁止
これくらいの処分して良い
これくらいの処分して良い
208名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:24:57.79ID:o+ZhNsQ+0 サイドレターがあるなら球団側は認めざるを得ない、それがあるから契約交わして入団したって前提条件のちゃぶ台返しだから
なので球団側やプロ野球の実質マイナー化に危機感あるNPB関係者・OBらが「もっと恩返ししてから」だの情に訴えてるワケだわな
なので球団側やプロ野球の実質マイナー化に危機感あるNPB関係者・OBらが「もっと恩返ししてから」だの情に訴えてるワケだわな
209名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:25:49.43ID:Xri7QtOu0 こういう黒幕的なのが出てきただけで佐々木のイメージが取り返しのつかないレベルでガタ落ち
210名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:25:49.97ID:s9vCFHQf0211名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:26:06.59ID:eteXkEps0 未成年ダマして1億で8年も拘束して100億で売り飛ばす算段とか…
いい加減にしろ!!汚い大人
いい加減にしろ!!汚い大人
212名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:26:48.14ID:s9vCFHQf0213名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:27:00.51ID:gdBojkS70 この子はたまにスポーツニュースで見かける限り無双してるんだと思ってたんだけどそうじゃなかったんだって今回の騒動で知った
214名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:27:04.49ID:cxJSjapf0215名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:27:19.94ID:v5N9sKOS0 >>193
プロ野球選手と言う職業についてるじゃん
プロ野球選手と言う職業についてるじゃん
216名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:27:24.85ID:ZXMjzC640 >>211
お前は佐々木に全く金が入らないようにマイナー契約で売り飛ばせって言ってる極悪人だろ
お前は佐々木に全く金が入らないようにマイナー契約で売り飛ばせって言ってる極悪人だろ
217名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:27:53.47ID:8Xnp63ya0 いい選手は高く売りとばしたい
それのなにが悪いんだ?
球団はビジネスでやってる
それのなにが悪いんだ?
球団はビジネスでやってる
218名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:28:16.71ID:ZXMjzC640219名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:28:31.45ID:O5MDoX/x0 裏契約があるならロッテが行かせるしかない
ゴネているのはロッテ側
ゴネているのはロッテ側
220名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:28:46.52ID:BSBg37VB0 佐々木も糞だった
ロッテも糞だった
糞どうしでお似合いという結果
ロッテも糞だった
糞どうしでお似合いという結果
221名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:28:59.97ID:O8+AlOk00 >>192
25歳以下ポスティングの密約とトレード拒否契約がなければ
選手はトレード指示に従わなければ引退だからどうしようもない
巨人肺ったら3年間で50勝をポスティング条件にするとかでFAまで待てで終わる
25歳以下ポスティングの密約とトレード拒否契約がなければ
選手はトレード指示に従わなければ引退だからどうしようもない
巨人肺ったら3年間で50勝をポスティング条件にするとかでFAまで待てで終わる
222名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:29:11.63ID:eteXkEps0 >>210
おまえは1000年続いた奴隷制度の支持者
おまえは1000年続いた奴隷制度の支持者
223名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:29:23.12ID:v5N9sKOS0 >>219
ないからポスティングは認めないってだけ
ないからポスティングは認めないってだけ
224名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:29:58.24ID:gdBojkS70 MLBのルールはうろ覚えなんだけど今この子がMLBに行ってもメジャー契約出来ないんじゃなかったっけ?
225名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:30:45.70ID:GJ9WaUYM0226名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:30:59.02ID:s9vCFHQf0 >>222
奴隷が1億円貰えるかよ 1億貰って9年拘束力ある契約しただけだろ佐々木は
奴隷が1億円貰えるかよ 1億貰って9年拘束力ある契約しただけだろ佐々木は
227名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:32:03.95ID:gdBojkS70 田沢みたいに直接MLBに行けばよかったのに
228名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:32:08.37ID:O8+AlOk00229名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:32:16.38ID:eteXkEps0 JKダマして1000万で拘束して8年売りヤラせてるのと、ロッテは同じ
230名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:32:52.14ID:FyttFt+/0 朗希を中4日で使い倒して怪我させりゃいいんだよ
そしたら行きたくてもメジャー行けなくなる
わがままは許すな
そしたら行きたくてもメジャー行けなくなる
わがままは許すな
231名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:33:00.92ID:FaNnoRRB0232名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:33:54.69ID:NoqXbo1O0 一気に胡散臭くなって臭
233名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:34:04.08ID:s9vCFHQf0 >>229
野球やるのが犯罪行為だとは初めて知ったw例えになってないw
野球やるのが犯罪行為だとは初めて知ったw例えになってないw
234名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:34:06.38ID:eteXkEps0 >>226
1億でもクッキー1枚でも同じ事、論点すり替えるなチンカス
1億でもクッキー1枚でも同じ事、論点すり替えるなチンカス
235名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:34:35.72ID:gdBojkS70236名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:34:54.95ID:O8+AlOk00237名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:35:18.91ID:NoqXbo1O0 >>196
死ぬ程頭悪そう
死ぬ程頭悪そう
238名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:37:40.13ID:s9vCFHQf0 >>234
どれだけお金が貰えるかは論点だろ 基地外もいいとこだなお前
どれだけお金が貰えるかは論点だろ 基地外もいいとこだなお前
239名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:37:49.05ID:O8+AlOk00 300回投げて30勝が25歳以下のポスティング条件と言われたらどうするんだか
ロッテにポスティング認めさせろはそのレベルの要求だぞ
ロッテにポスティング認めさせろはそのレベルの要求だぞ
240名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:39:14.41ID:eteXkEps0 こんな時代に合わない事を強制してたら若い奴はプロ野球嫌いになるよ
本人が好きなようにやらせてやれ
本人が好きなようにやらせてやれ
241名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:39:34.00ID:ic8PIJnb0 (ドラフト前)
○○球団以外は入団しません!
↑
これ言った選手は特定球団と密約してると思え。
○○球団以外は入団しません!
↑
これ言った選手は特定球団と密約してると思え。
242名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:39:42.12ID:+JlyMfXm0 親族がたかる構図にするとダメだな
大谷家が素晴らしすぎる
大谷家が素晴らしすぎる
243名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:40:01.55ID:h21V95y30 大谷みたいに安いマイナー契約を盾にして、三年間は中6日登板を許可するとことしか契約しないとかを条件に球団探すのかな?大谷も数年待てば大型契約間違いなしなのに、なんで焦ってメジャーに行くんだ?と疑問に思われてたけど、年俸安い代わりに二刀流認めさせて結局大勝利だからな。
244名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:40:03.56ID:7eXy0hQU0245名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:40:16.99ID:qLMAeIQ20246名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:41:01.44ID:s9vCFHQf0 MLB行きたかったら直接マイナー行けば良かっただけの話だしな
佐々木が高校卒業するときから制度は全く変わってないんだが
佐々木が高校卒業するときから制度は全く変わってないんだが
247名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:41:02.41ID:7eXy0hQU0 >>243
佐々木は二刀流じゃないから、大損しかないよ
佐々木は二刀流じゃないから、大損しかないよ
248名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:41:26.25ID:Pp2mF/jY0249名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:41:33.64ID:urlEX4it0 契約書交わしてるなら交渉でゴネてるの佐々木じゃ無くてロッテって事になるやん‥
悲報ゴネてるのロッテだった‥
悲報ゴネてるのロッテだった‥
250名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:42:20.29ID:7eXy0hQU0 >>249
契約書があるなら、揉めないだろ
契約書があるなら、揉めないだろ
251名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:42:21.71ID:loqliSy10 東北人ってカスだな
252名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:42:24.19ID:eteXkEps0 安く契約して安い年俸で大活躍させて大金で売り飛ばそうなんて考えんなよロッテ
少なくともスポーツマンシップな考え方ではない
少なくともスポーツマンシップな考え方ではない
253名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:42:24.71ID:TCiAK3iL0 こいつを甘やかした日本のマスコミメディアテレビ局も罪深いだろうな
254名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:42:56.22ID:7eXy0hQU0 >>251
あなたは、文春記者ですか?
あなたは、文春記者ですか?
255名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:43:30.30ID:s9vCFHQf0256名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:44:07.31ID:Kvy2gNws0 >>253
甘やかすって野球選手に寄生するテレビが気持ち悪いわ
甘やかすって野球選手に寄生するテレビが気持ち悪いわ
257名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:45:11.31ID:s9vCFHQf0 失敗のリスク考えて日本選択したのに相手の損得考えずにMLBに出せって都合が良すぎる
258名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:45:18.68ID:urlEX4it0 >>255
1億なんてグッズ収入で即効回収できたって井口が暴露してたぞ‥
1億なんてグッズ収入で即効回収できたって井口が暴露してたぞ‥
259名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:46:14.35ID:43k7du/M0 ポスティングは球団の選択、FAは選手の権利
文句言う前に1年ぐらい規定投球回投げろよw
【通算成績】
20年(18歳) 登板なし
21年(19歳)3勝2敗 防2.27 *63.1回 *68K
22年(20歳)9勝4敗 防2.02 129.1回 173K
23年(21歳)7勝4敗 防1.78 *91.0回 135K
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実働3年 19勝10敗 防2.00 283.2回 186K
文句言う前に1年ぐらい規定投球回投げろよw
【通算成績】
20年(18歳) 登板なし
21年(19歳)3勝2敗 防2.27 *63.1回 *68K
22年(20歳)9勝4敗 防2.02 129.1回 173K
23年(21歳)7勝4敗 防1.78 *91.0回 135K
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実働3年 19勝10敗 防2.00 283.2回 186K
260名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:46:29.77ID:cxJSjapf0261名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:46:34.91ID:SoYaH6bV0 電通が佐々木のメジャー移籍で中抜きしたいだけだと思うがな
そうじゃないなら、佐々木に移籍を促す記事がこんなに出るわけない
そうじゃないなら、佐々木に移籍を促す記事がこんなに出るわけない
262名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:47:05.41ID:s9vCFHQf0 >>258
当たりの選手が稼げるのは当たり前 かならず活躍出来るならMLBに直接行けばよかっただけ
当たりの選手が稼げるのは当たり前 かならず活躍出来るならMLBに直接行けばよかっただけ
263名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:47:57.28ID:v5N9sKOS0 >>261
だったら25歳で行かせるだろw
だったら25歳で行かせるだろw
264名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:47:58.16ID:n7zCctyc0 何気に肘肩に痛み結構出てるんじゃないのか?
なんか怪我してる焦りに見えて、佐々木のメジャー嘆願話見かけるたびに怖い
なんか怪我してる焦りに見えて、佐々木のメジャー嘆願話見かけるたびに怖い
265名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:48:01.06ID:CdbM57Ko0 >>247
大谷は打者でもあるから早く行って向こうの投手に慣れるメリットあるけどローテもろくに守れない佐々木が行ってもメリットないわな
大谷は打者でもあるから早く行って向こうの投手に慣れるメリットあるけどローテもろくに守れない佐々木が行ってもメリットないわな
266名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:48:08.15ID:omYndkOk0 ロッテが裏契約をしてたなら仕方ない
悪いのはロッテ
自業自得だよ
里崎はロッテは悪くないと味方してたのに悪いのはロッテでした
悪いのはロッテ
自業自得だよ
里崎はロッテは悪くないと味方してたのに悪いのはロッテでした
267名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:48:42.89ID:SoYaH6bV0268名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:48:51.07ID:mbp0W5fa0269名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:49:28.32ID:CdbM57Ko0 >>252
海外のプロスポーツクラブとか殆どこの考えだけど間違ってんのかあいつ等
海外のプロスポーツクラブとか殆どこの考えだけど間違ってんのかあいつ等
270名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:49:35.62ID:eteXkEps0 10勝しても年俸3000万は将来10勝で3億払う為でしょ、既に佐々木で大儲けしたんだし本人好きなように希望聞いてやれよ
才能つふす権利なんて無いだろ
才能つふす権利なんて無いだろ
271名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:49:39.50ID:2V/D/8Qu0 契約が全ての訴訟大国アメリカ行く前にこのムーブは悪手やろ
272名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:50:02.89ID:urlEX4it0273名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:50:08.75ID:v5N9sKOS0 >>267
25前では格安契約しかできないんだよw
25前では格安契約しかできないんだよw
274名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:50:22.61ID:SoYaH6bV0 >>263
電通は球団に付くスポンサーから中抜きしたいだけだから、マイナー契約でも早くアメリカに行かせたいんやろ
電通は球団に付くスポンサーから中抜きしたいだけだから、マイナー契約でも早くアメリカに行かせたいんやろ
275名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:50:28.98ID:omYndkOk0 ノーコメント
これロッテが裏契約を認めたようなものじゃん
嘘なら報道をさっさと否定するでしょ
これロッテが裏契約を認めたようなものじゃん
嘘なら報道をさっさと否定するでしょ
276名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:51:10.94ID:SoYaH6bV0277名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:51:31.15ID:v5N9sKOS0 >>275
マスゴミはねじ曲げるから
マスゴミはねじ曲げるから
278名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:52:15.57ID:GJ9WaUYM0279名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:52:42.48ID:cxJSjapf0280名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:53:02.44ID:SoYaH6bV0 >>278
ハムは前年に菅野にも特攻して、断られてる
ハムは前年に菅野にも特攻して、断られてる
281名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:53:11.35ID:O5MDoX/x0282名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:54:01.94ID:O8+AlOk00283名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:54:07.45ID:SoYaH6bV0284名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:54:13.52ID:O5MDoX/x0 契約がある以上はササロー側がメジャー移籍したいと言えば
ロッテが飲むしかないだろ
何でロッテはゴネているんだ?
資本主義社会で契約を反故にすることが悪だぞ
ロッテが飲むしかないだろ
何でロッテはゴネているんだ?
資本主義社会で契約を反故にすることが悪だぞ
285名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:54:16.41ID:GJ9WaUYM0286名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:55:05.12ID:v5N9sKOS0 >>284
ないからポスティングは認めないってだけ
ないからポスティングは認めないってだけ
287名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:55:24.57ID:urlEX4it0288名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:55:43.94ID:SoYaH6bV0289名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:56:20.10ID:cxJSjapf0290名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:57:05.42ID:3jbNzthf0291名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:57:09.11ID:eteXkEps0 見合う年俸が払えず海外に流失させてしまうのはLOTTEの責任、将来100億で売れる投手ならそれに見合う年俸なり待遇を与えるべき
292名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:57:13.58ID:SoYaH6bV0 >>289
サイドレターって文春の取材では否定されたって記事には書いてるが?
サイドレターって文春の取材では否定されたって記事には書いてるが?
293名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:57:34.72ID:U7ECcEFN0 サイドレター自体は野球協約違反だから存在はしない
口約束でなあなあでやるのが日本流
口約束でなあなあでやるのが日本流
294名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:57:48.05ID:urlEX4it0295名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:57:51.05ID:GJ9WaUYM0 >>288
何で菅野が出てくるんだ?メジャーの話してんのに
何で菅野が出てくるんだ?メジャーの話してんのに
296名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:58:04.43ID:h8z43nsd0 田澤は暗黒ベイスターズが単独指名しそうだったから逃げた
297名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:58:10.44ID:v5N9sKOS0 >>290
サッカーと違い税金泥棒水増ししていないのでなw
サッカーと違い税金泥棒水増ししていないのでなw
298名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:58:33.51ID:SoYaH6bV0 >>293
やっぱり頭慶應のバカのホラ話だよな
やっぱり頭慶應のバカのホラ話だよな
299名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:59:03.51ID:s9vCFHQf0300名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:59:24.91ID:SoYaH6bV0301名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:59:27.32ID:mbp0W5fa0 今後将来メジャーの可能性ある選手はソフトバンクや巨人みたいなチームはドラフトまえに断る事多くなりそう
302名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:59:32.23ID:O8+AlOk00 >>270
残念ながらロッテと契約した以上ロッテにその権利がある
残念ながらロッテと契約した以上ロッテにその権利がある
303名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:59:34.59ID:mlMq7Nzn0 ペラペラ話す時点で信用ならないクソ野郎なのがわかる
大谷だってサイドレターがあったろうけど、誰もその存在を認めてないからな
大谷だってサイドレターがあったろうけど、誰もその存在を認めてないからな
304名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:59:45.93ID:3jbNzthf0 >>55
評価されてるからオファーがあるんだろうがw
素人オッサンが何を力説しようがプロのスカウトがオファー持ってくる時点である程度評価を受けてる
たまには英語のコメントとか読めよ、向こうのファンも日本人と同じような反応だよ
評価されてるからオファーがあるんだろうがw
素人オッサンが何を力説しようがプロのスカウトがオファー持ってくる時点である程度評価を受けてる
たまには英語のコメントとか読めよ、向こうのファンも日本人と同じような反応だよ
305名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 14:59:58.96ID:eteXkEps0 はよ渡米して1.2年身体作りした方がええで
大谷ほどの才能でもフィットに4年費やしてる
大谷ほどの才能でもフィットに4年費やしてる
306名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:00:12.63ID:urlEX4it0 >>299
NPBはメジャーに圧力かけられたら直ぐ折れるよ‥
NPBはメジャーに圧力かけられたら直ぐ折れるよ‥
307名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:00:39.09ID:mlMq7Nzn0 >>293
上原浩治は入団時の口約束を反故にされたからな
上原浩治は入団時の口約束を反故にされたからな
308名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:00:40.98ID:GJ9WaUYM0 >>300
272から読んで来いよ
272から読んで来いよ
309名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:00:42.06ID:O8+AlOk00 >>272
菅野みたいに浪人すりゃいいだろ
菅野みたいに浪人すりゃいいだろ
310名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:01:30.96ID:SoYaH6bV0 >>306
ポスティングって韓国や台湾のリーグも使う制度って理解してるか?
ポスティングって韓国や台湾のリーグも使う制度って理解してるか?
311名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:02:43.43ID:O5MDoX/x0312名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:02:47.31ID:yPxmZ7zK0 ロッテは契約なら自業自得
メジャーは安価で買い叩くメリット
佐々木にとっては夢はあっても金銭面のリスクしかない。好きにしろとしか
メジャーは安価で買い叩くメリット
佐々木にとっては夢はあっても金銭面のリスクしかない。好きにしろとしか
313名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:02:48.94ID:SoYaH6bV0314名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:02:49.41ID:B21vPNsV0 >>306
という無職独身の妄想話
という無職独身の妄想話
315名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:03:47.85ID:O5MDoX/x0 さすがに裏契約あるのにゴネる方がおかしいわ
ロッテは早く降参せよ
ロッテは早く降参せよ
316名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:04:19.69ID:O8+AlOk00317名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:04:42.13ID:SoYaH6bV0 >>315
電通には関係ない話や
電通には関係ない話や
318名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:05:27.57ID:cxJSjapf0319名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:05:27.95ID:B21vPNsV0320名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:05:55.57ID:v5N9sKOS0 >>315
ゴシップ誌真に受けるバカですか
ゴシップ誌真に受けるバカですか
321名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:06:10.85ID:O8+AlOk00322名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:06:21.98ID:xFZiXfxD0 佐々木嫌われ役になるからやめといた方がいいぞ
323名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:06:41.19ID:s9vCFHQf0 任意引退しても日米韓台の協定結んでる球団と契約できなくなるだけしな
賠償金払う必要もないし どこが奴隷かって話はあるよなw
野球は独立リーグでもキューバででもできるしな
賠償金払う必要もないし どこが奴隷かって話はあるよなw
野球は独立リーグでもキューバででもできるしな
324名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:07:20.20ID:+orSLbxB0 バレンタインといい佐々木朗希といい
ロッテを人気チームに仕立てる連中とはいつもフロントと対立しているイメージ
ロッテを人気チームに仕立てる連中とはいつもフロントと対立しているイメージ
325名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:08:34.65ID:iBsv5GLF0 >>9
低反発球の恩恵
低反発球の恩恵
326名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:08:44.91ID:s9vCFHQf0 >>324
バレンタインは向こうでも選手に嫌われてる存在
バレンタインは向こうでも選手に嫌われてる存在
327名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:10:30.05ID:O8+AlOk00328名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:10:39.21ID:iBsv5GLF0 >>185
なるほど3年待てばいいと
なるほど3年待てばいいと
329名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:11:20.00ID:B21vPNsV0330名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:11:25.49ID:cxJSjapf0331名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:11:52.90ID:uXd1gQ3i0 やっぱり片親って基本クソやな 寄ってくる人間の良し悪しを選別出来んから怪しいゴミみたいな奴でも受け入れてしまう 片親がヤリマンでクズ男ばっかり引き当てるのと一緒
332名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:13:15.76ID:BDZV0oOf0 入団契約で移籍前提は野球協約的にはダメでもダメだからと言って密約止める事は実質無理だもんな
契約無効なら自由契約扱いになってメジャーって事にもなりかねんし
契約無効なら自由契約扱いになってメジャーって事にもなりかねんし
333名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:13:33.07ID:U7ECcEFN0 >>330
高校生の佐々木は表向きは12球団OK、メジャー考えてないって言ってたからな
高校生の佐々木は表向きは12球団OK、メジャー考えてないって言ってたからな
334名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:13:53.22ID:TBvZb7kE0 >>1
せめて規定投球回数クリアと10勝と優勝くらいの仕事はしろポンコツ朗希
せめて規定投球回数クリアと10勝と優勝くらいの仕事はしろポンコツ朗希
335名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:14:24.33ID:5gmRcvPq0 なんか思ったよりセコイやつなんだな、、
本当にメジャーで1シーズン投げられるの?
本当にメジャーで1シーズン投げられるの?
336名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:14:55.27ID:uXd1gQ3i0 日本でもクソみたいな成績しか残せてないのに当たり前かのようにメジャー行けるとか思ってるのはっきりいってクソガイジやろ どれだけ自分の能力過大評価してんねんメタ認知終わってるやろこいつ
337名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:15:03.02ID:O8+AlOk00338名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:15:22.99ID:VrGM4rOX0 そんなのあったら
星野が今中ぶち壊したような使い方してたんじゃあ
星野が今中ぶち壊したような使い方してたんじゃあ
339名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:15:44.49ID:cxJSjapf0 >>333
それなら最初からサイドレターいれるとは思えないんだよなー
それなら最初からサイドレターいれるとは思えないんだよなー
340名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:15:45.98ID:HG6sM1nj0 サイドレターあっても球団上げて過保護に育ててから感じは悪いな
341名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:16:00.22ID:hOmKV/820 たまにしか出ない投手は見ててもつまらん
342名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:16:48.17ID:TCiAK3iL0 佐々木の同学年で高卒の選手
奥川 2021日本一ヤクルト
宮城 2022日本一オリックス
西純 2023日本一阪神
佐々木朗希は日本シリーズすら齧ったことないのに
奥川 2021日本一ヤクルト
宮城 2022日本一オリックス
西純 2023日本一阪神
佐々木朗希は日本シリーズすら齧ったことないのに
343名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:17:32.64ID:1jVaaKJ60 佐々木は虚弱は偽りかもな
メジャーまでの肩の温存
メジャーまでの肩の温存
344名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:17:59.55ID:d+n9oE0w0 あと半月でキャンプ始まるで
自費でキャンプ参加するんか?
自費でキャンプ参加するんか?
345名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:18:33.42ID:6jlHkKS/0 >慶應大学卒
この情報要る?
この情報要る?
346名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:18:44.63ID:TCiAK3iL0 自費と言っても電通が全額援助するやろ?
347名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:20:10.87ID:O8+AlOk00 25歳未満ポスティングの密約
348名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:20:57.58ID:O8+AlOk00 25歳未満ポスティングの密約があったらもっと酷使してるに決まってるだろ
349名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:20:58.55ID:8uPbzBAo0 大谷が23歳で行けたのはポスティング制度改正前だったから球団に譲渡金が入った
翌年かつ24歳では無理だからその前に行かせてあげたんだろう
翌年かつ24歳では無理だからその前に行かせてあげたんだろう
350名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:21:53.31ID:PM89jES60 これからは直接行けばいいだけ
中途半端なことやってNPBはあんまり甘やかすな
中途半端なことやってNPBはあんまり甘やかすな
351名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:21:55.86ID:8uPbzBAo0 >>345
胡散臭さが増すからなw
胡散臭さが増すからなw
352名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:22:48.55ID:8uPbzBAo0 譲渡金の部分を大谷以前に戻せばいいだけなんだろうけどね
353名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:23:01.32ID:uXd1gQ3i0 しかも普通に自分の今の能力でメジャーで通用すると思ってそうなのが草生えるわ
メジャーにマリンスタジアムないし佐々木の超絶苦手なピッチロックもあるし移動過酷やしバッターのレベルはパリーグよりも5段階くらい上がるしそもそも棒球やしフルボッコくらうやろこいつ
もう日本球界から締め出せよこんな救いようのないやつは
メジャーにマリンスタジアムないし佐々木の超絶苦手なピッチロックもあるし移動過酷やしバッターのレベルはパリーグよりも5段階くらい上がるしそもそも棒球やしフルボッコくらうやろこいつ
もう日本球界から締め出せよこんな救いようのないやつは
354名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:23:34.07ID:a2/dEzKB0 なるほど、ドジャース行きたいのかも
マイナー契約で早く渡米しないとドジャース入れないっぽいもんな
25歳で高額になると今年こんだけ金使ったドジャースだと分が悪いのか?
マイナー契約で早く渡米しないとドジャース入れないっぽいもんな
25歳で高額になると今年こんだけ金使ったドジャースだと分が悪いのか?
355名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:23:45.44ID:VrGM4rOX0 さっさと逃げられるのに
今でも球団が過保護にしているのがよくわからない
今でも球団が過保護にしているのがよくわからない
356名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:24:29.06ID:O5MDoX/x0 ササロー叩きはいい加減にせい
裏契約した以上はロッテはササローの要求をのむしかない
むしろ去年行かせないと駄目だったくらいだろ
裏契約した以上はロッテはササローの要求をのむしかない
むしろ去年行かせないと駄目だったくらいだろ
357名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:24:52.02ID:AzVr54v30 佐々木朗希はポスティングのサイドレターが条件だったからパリーグの不人気球団しか指名しなかったんだろ
大谷も条件飲めるのがハムだけだった
大谷も条件飲めるのがハムだけだった
358名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:26:19.93ID:uXd1gQ3i0 アスリート能力ひっくい貧弱の規定未達p
種市に今季完敗するやろうからそれを見るの楽しみやわw
種市に今季完敗するやろうからそれを見るの楽しみやわw
359名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:27:21.31ID:DQAVg7h20 つうかさ、他社に転職するようなやつをなんで応戦せんといかんの
360名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:27:24.92ID:d+n9oE0w0 >>356
マイナーリーグで投げて肩肘壊れて夢破れ引退
マイナーリーグで投げて肩肘壊れて夢破れ引退
361名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:27:30.42ID:cxJSjapf0 サイドレターいれるないと契約できないくらいの条件提示しかできないのが悪いよ
そしてそれ前提として契約してるなら佐々木は被害者
サイドレターがないなら佐々木は契約まっとうしろ
そしてそれ前提として契約してるなら佐々木は被害者
サイドレターがないなら佐々木は契約まっとうしろ
362名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:29:09.15ID:O8+AlOk00363名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:29:10.98ID:LmsGEn360 >>335
中4日ローテに耐えられず潰れる
中4日ローテに耐えられず潰れる
364名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:29:21.73ID:ldF5s2fI0 岩手の決勝が全国中継されるくらいの目玉だったのにパリーグ球団しか指名無かったな
365名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:30:05.63ID:e1XauDoh0 そんな条件なら1年から一軍で使えよ。
栗山監督なら「メジャー行きたいのなら命をかけろ」と言うだろう。
栗山監督なら「メジャー行きたいのなら命をかけろ」と言うだろう。
366名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:30:23.98ID:VrGM4rOX0 そんな密約は球界では違法なんだから
公表してたらロッテも佐々木も処分受けるだけだろ
公表してたらロッテも佐々木も処分受けるだけだろ
367名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:30:47.59ID:TCiAK3iL0 由伸がおらんくなって完全無双出来るかと計算していたのだろうけど
まさか平良が先発転向1年目で通用したのと
舜平大の出現によって独占(八冠)が薄れたんだろうな
まさか平良が先発転向1年目で通用したのと
舜平大の出現によって独占(八冠)が薄れたんだろうな
368名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:31:25.24ID:U7ECcEFN0 >>365
栗山って大谷に140球投げさせたことあったしなw
栗山って大谷に140球投げさせたことあったしなw
369名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:31:31.47ID:LmsGEn360370名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:32:34.99ID:rZdMrhn+0 山本と佐々木の母ちゃんが友達なのはここでも繋がりがあったんだな。
371名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:33:46.17ID:TCiAK3iL0 もしかしたら由伸や朗希の母親は大谷の母親とも繋がっていそうだよな
372名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:35:34.19ID:5qM+EH6c0 そりゃ密約がなかったらロッテみたいな田舎球団に入るわけないわなw
佐々木が来てくれただけでも感謝するべきなのに
一年通して結果残せだの恩返ししろだのロッテファンは何か勘違いしてるんじゃないか?
佐々木が来てくれただけでも感謝するべきなのに
一年通して結果残せだの恩返ししろだのロッテファンは何か勘違いしてるんじゃないか?
373名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:37:27.60ID:TCiAK3iL0 >佐々木が来てくれただけでも感謝するべきなのに
信者がこういう上から目線なことを考えるからあかんのに
信者がこういう上から目線なことを考えるからあかんのに
374名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:38:33.59ID:DQAVg7h20 そんな変な条件つけて入団交渉とかできるの
375名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:38:43.90ID:Oo0UyBnR0 山本がこけたら、生涯賃金が100 ~300億くらい違ってきそう
そりゃ急ぐわw
そりゃ急ぐわw
376名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:39:27.52ID:uXd1gQ3i0 そもそも大谷がいる限りそれ以外は全員等しくモブやからな そのモブの奴らにも実績で格下なのに何を勘違いしてんのやら
377名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:41:08.08ID:5i5YOrVo0 >>375
吉田や鈴木誠也がコケても、韓国の短距離打者が160億円の大型契約してるから、全く問題ないよ
吉田や鈴木誠也がコケても、韓国の短距離打者が160億円の大型契約してるから、全く問題ないよ
378名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:42:17.82ID:U7ECcEFN0379名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:42:36.26ID:TCiAK3iL0 大谷も投手大谷は日本時代に沢村賞をとっていない時点で
ダルビッシュや田中マーやマエケンと山本由伸と比べると格が落ちるしな
ダルビッシュや田中マーやマエケンと山本由伸と比べると格が落ちるしな
380名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:42:50.04ID:QKMHNnD20 25歳になってからMLBに行ったほうが大型契約できるのにもったいない
381名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:42:52.43ID:5i5YOrVo0 >>373
それは電通工作員だろ
それは電通工作員だろ
382名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:42:53.27ID:DZxdkPps0 吉田と鈴木をこけてるとか言うのも
今の佐々木の成績で取るMLB球団があるわけがないとかいうのも
勝敗だの打率だのしか見てない日本のじじいだけだろ
今の佐々木の成績で取るMLB球団があるわけがないとかいうのも
勝敗だの打率だのしか見てない日本のじじいだけだろ
383名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:43:37.67ID:NNqMTP2a0 >>19
あったなぁ「三茶男子」www
あったなぁ「三茶男子」www
384名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:44:12.84ID:5i5YOrVo0 >>382
吉田なんて既にトレード候補だし、誠也はカブスファンに嫌われ過ぎてインスタ非公開にするくらいには、コケてる
吉田なんて既にトレード候補だし、誠也はカブスファンに嫌われ過ぎてインスタ非公開にするくらいには、コケてる
385名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:44:35.85ID:xGGCH70k0 吹聴しているワケはなんなの
ただの自慢?
ただの自慢?
386名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:45:42.14ID:qLMAeIQ20 レベル低いリーグに金で動くなら微妙だけど、レベルも給料も高いところに挑戦したいのは当然だよな
でも今回が口約束だけなら騙された佐々木が悪い世の中弱肉強食や
騙されたら奴隷になるのは当たり前
でも今回が口約束だけなら騙された佐々木が悪い世の中弱肉強食や
騙されたら奴隷になるのは当たり前
387名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:46:28.94ID:TCiAK3iL0 佐々木朗希をみてたらかつての早稲田大学入学当時の広末涼子を思い出すわ
どちらも田舎から上京してきたという共通点も相まってか
どちらも田舎から上京してきたという共通点も相まってか
388名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:46:48.77ID:U8qxFI/z0 結果が出なきゃどうしようも
なくね??
なくね??
389名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:47:26.94ID:Xct7Ue8M0 こいつが入れ知恵してたわけか
390名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:47:57.22ID:uujY9QYA0 >>230
中6日で通年やって壊れたら壊れたでロッテが叩かれるw
中6日で通年やって壊れたら壊れたでロッテが叩かれるw
391名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:48:50.14ID:8W73J1Bh0 二桁勝利を挙げたことないのにメジャー挑戦なんて時期尚早にも程があるわ
392名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:48:57.01ID:DZxdkPps0393名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:48:57.52ID:TCiAK3iL0 ケガをしないのも才能のうちだし
394名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:50:20.81ID:HqrskJaz0 佐々木本人からは何も発信してないのに何故か外野のお爺ちゃん達が勝手に想像してレスバする不思議
395名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:50:41.46ID:wceeaRCR0396名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:51:24.75ID:cAiHf9+50 チェコ代表にお菓子を届けたのもこいつと汚職電通の入れ知恵だろうな
佐々木労基はもう完全に悪役
でも馬鹿ジャップは電通にだまされ続ける
佐々木労基はもう完全に悪役
でも馬鹿ジャップは電通にだまされ続ける
397名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:51:58.34ID:bgsz4i5Q0 普通にドラフト候補から見たらロッテは12球団で一番行きたくない球団だろうな
ロッテに指名された時点でいわゆる持ってない
ロッテに指名された時点でいわゆる持ってない
398名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:52:07.64ID:U7ECcEFN0 >>394
複数メディアが報じてるものでもレスするなとか言い出したら5chで話し合えるものなんて何もないけどな
複数メディアが報じてるものでもレスするなとか言い出したら5chで話し合えるものなんて何もないけどな
399名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:52:47.98ID:aNB43CUe0 これも文春なのに松本信者が叩きに来ない
400名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:53:32.81ID:f5mnJfEu0 とりあえず今期は中4日でメジャーを擬似体験させてみる
401名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:54:02.15ID:2A/XNuuj0 大谷が偉いのは「余計な輩を間に挟まない」だな
自分の意志に関係なく余計な事を言い出して混乱させる存在は要らんと
自分の意志に関係なく余計な事を言い出して混乱させる存在は要らんと
402名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:54:49.53ID:qLMAeIQ20 >>397
巨人ソフトバンクがあるんよ
巨人ソフトバンクがあるんよ
403名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:55:12.41ID:+orSLbxB0404名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:55:17.52ID:VrGM4rOX0405名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:55:56.53ID:8uPbzBAo0 >>394
越年交渉は事実だからな
越年交渉は事実だからな
406名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:56:28.52ID:sj8X69bR0 大谷が悪い
メジャー裏契約はアイツから起こった。
その裏契約を佐々木にも教えたんだろう
メジャー裏契約はアイツから起こった。
その裏契約を佐々木にも教えたんだろう
407名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:56:57.97ID:kMm8JzLm0 来年は行くだろうけど、
体の線が細く、メジャーの過酷なスケジュールについていけないと思う
そう考えると、本格的な2021年の活躍まで7年かかった大谷ぐらいは覚悟したほうがいい
体の線が細く、メジャーの過酷なスケジュールについていけないと思う
そう考えると、本格的な2021年の活躍まで7年かかった大谷ぐらいは覚悟したほうがいい
408名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:57:01.40ID:Ra+oGVAL0 周りの大人とか言ってるやつ居るが22歳くらいならNPBのルール解ってるはず
ポスティングいつでも容認が契約条件に入ってたとしか思えないんだが
ポスティングいつでも容認が契約条件に入ってたとしか思えないんだが
409名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:58:34.48ID:U7ECcEFN0 >>408
でも去年断られたじゃん
でも去年断られたじゃん
410名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:58:41.26ID:3eOFR2AQ0 こいつのせいで凄えイメージ悪くなってて草
411名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:59:14.39ID:qLMAeIQ20 契約金を談合で1億円+出来高5千万円上限なんてやめりゃいいよ
金銭で解決できないから密約なんて起こる
金銭で解決できないから密約なんて起こる
412名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 15:59:41.35ID:d+n9oE0w0 西日本チームは行きたくない!
残りのチームは奥川指名
残りのチームは奥川指名
413名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:00:20.44ID:zK5oYUoL0 兄弟が電通に入社した全てのスポーツ選手が胡散臭く見える
414名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:00:59.05ID:3eOFR2AQ0 しかもNPBで実績つんで25で行った方が佐々木も儲かるのに
このバカが変な入れ知恵して完全に足引っ張ってるやんけ
このバカが変な入れ知恵して完全に足引っ張ってるやんけ
415名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:01:21.70ID:TCiAK3iL0 スキージャンプの高梨の実兄は妹のコネでTBSの社員だしな
416名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:01:50.43ID:DZxdkPps0 むしろ周りに金に汚い悪い大人がいるならなんで25歳まで待たないのかわからん
たとえ3年で山本今永がこけて相場が暴落しても千賀の契約の時くらいにリセットされるだけで
先発ローテ最低限の年俸くらい=再契約時のマエケンとか菊地くらいの契約は取れるだろ
たとえ3年で山本今永がこけて相場が暴落しても千賀の契約の時くらいにリセットされるだけで
先発ローテ最低限の年俸くらい=再契約時のマエケンとか菊地くらいの契約は取れるだろ
417名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:03:44.02ID:oPHcfkmL0 ソフバン和田
ロッテ佐々木
今オフにイメージダウンした糞2人です
ロッテ佐々木
今オフにイメージダウンした糞2人です
418名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:05:34.74ID:cxJSjapf0 >>414
大谷が23歳で行って大成功してるし前例あるからしゃーない
大谷が23歳で行って大成功してるし前例あるからしゃーない
419名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:05:36.05ID:48Yd/Bm/0 25歳ルールって契約時の金額抑えられるだけで1年契約にして翌年メジャー昇格して大型契約可能だろ
ロッテは損するが佐々木は損しないぞ
ロッテは損するが佐々木は損しないぞ
420名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:07:53.94ID:U7ECcEFN0421名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:08:27.06ID:pmnJKlMo0 本当にあるとしたらだが無条件なんてのを飲んじゃダメだろ
422名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:10:22.34ID:48Yd/Bm/0 >>420
間違いなく争奪戦になるから佐々木がその条件出せば良いんじゃないの?
間違いなく争奪戦になるから佐々木がその条件出せば良いんじゃないの?
423名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:11:11.64ID:3eOFR2AQ0 マイナー契約期間中にぶっ壊れるかイマイチで終わって大型契約が水の泡になるのがオチだな佐々木は
25で行っても十分若いのに何を焦ってんだか
25で行っても十分若いのに何を焦ってんだか
424名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:11:19.97ID:8uPbzBAo0425名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:12:35.47ID:DZxdkPps0 >>419
25歳ルールのマイナー契約は新人選手と同様にいくら括約しても支配権がMLB球団に6年あることを意味してるため
2年目に「大型契約」が来たとしても、2~6年目を支配権がある安年俸で査定して、
7年目からをFAで同じ成績を出した場合の査定にして長期契約にして
「総額何億ドル」とかにする
だから結局25歳でいきなりFA扱いで契約してもらう場合の利益を越えることはないし
ついでに、野手じゃなくて水物の投手はそんな大型契約滅多にない
25歳ルールのマイナー契約は新人選手と同様にいくら括約しても支配権がMLB球団に6年あることを意味してるため
2年目に「大型契約」が来たとしても、2~6年目を支配権がある安年俸で査定して、
7年目からをFAで同じ成績を出した場合の査定にして長期契約にして
「総額何億ドル」とかにする
だから結局25歳でいきなりFA扱いで契約してもらう場合の利益を越えることはないし
ついでに、野手じゃなくて水物の投手はそんな大型契約滅多にない
426名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:12:54.82ID:TCiAK3iL0 元鷲の松井みたいに一生懸命努力して順風満帆なプロ野球生活を送れるなら別に28歳で海外FA取得できるのにな
427名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:13:09.25ID:qLMAeIQ20 ロッテは100億近くもらえるからな
今回が口約束だけなら騙された方が悪いし金づる手放すわけない
今回が口約束だけなら騙された方が悪いし金づる手放すわけない
428名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:13:09.24ID:7IEORsS30 まあ高校時代から話題になってたし、
こういうゴミがウヨウヨしてるのはわかってただろ
こういうゴミがウヨウヨしてるのはわかってただろ
429名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:13:41.87ID:oheq+ljZ0 あんな細い体じゃ中4どころかコシの強い麺も打てないぞ
430名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:13:57.65ID:d+n9oE0w0431名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:15:12.36ID:YSCys/7h0 >>417
和田はただの被害者
和田はただの被害者
432名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:15:20.08ID:TCiAK3iL0 宮城も丈夫そうなのと順風満帆な野球生活を送っているので最短の28歳くらいで海外FA取得できそうだな
433名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:15:46.87ID:EUatW+ui0 >>45
だからロッテはノーコメントやな
だからロッテはノーコメントやな
434名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:16:46.39ID:K6XAWsct0 >>433
ノーコメントって密約を認めたと同じだよな
ノーコメントって密約を認めたと同じだよな
435名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:19:59.26ID:U7ECcEFN0 密約バラすのはどっちも傷を負うからな
436名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:20:33.76ID:Ub2Q2IP/0 >>434
ロッテが野球協定違反するわけないだろ
ロッテが野球協定違反するわけないだろ
437名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:20:44.47ID:O8+AlOk00 >>408
上原は30過ぎてもポスティング認めろと言い張ってただろ
上原は30過ぎてもポスティング認めろと言い張ってただろ
438名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:21:37.38ID:O8+AlOk00 >>419
25歳まではメジャーでも金額高くならん
25歳まではメジャーでも金額高くならん
439名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:22:11.87ID:3eOFR2AQ0 それにしてもこのXって奴のよくわからん立ち回りは何なんだろアホなのこの人?
440名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:22:46.04ID:HQV6sR/V0 入団時にサイドレターは駄目で入団してからの契約更改はOKって意味がわからんな
早期ポスティング容認希望のやつはドラフト前に公表して条件のめる球団だけ指名すれば良い
後から揉めないように
早期ポスティング容認希望のやつはドラフト前に公表して条件のめる球団だけ指名すれば良い
後から揉めないように
441名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:22:54.22ID:EUatW+ui0 >>408
上原「俺は30なってもポスティング要求してた」
上原「俺は30なってもポスティング要求してた」
442名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:23:52.16ID:Z2tMwKOs0443名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:24:23.15ID:s9vCFHQf0 >>419
安く使えるのにそんなお人よしの球団があるわけないだろ
安く使えるのにそんなお人よしの球団があるわけないだろ
444名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:26:31.59ID:Z2tMwKOs0445名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:27:28.70ID:e1XauDoh0 こういうめんどくさい選手はハムしか扱えないだって。
446名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:27:59.24ID:Bu+WeaFE0 佐々木の平均球速はメジャーの先発で2位相当(山本由伸で30位ぐらい)
最高球速は1位の投手より上
ホップ成分も高い
しかもまだ22歳
こんなのまもとにまだ一年間投げてないからとか関係ない
全球団が欲しいに決まってる
最高球速は1位の投手より上
ホップ成分も高い
しかもまだ22歳
こんなのまもとにまだ一年間投げてないからとか関係ない
全球団が欲しいに決まってる
447名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:28:40.45ID:O5MDoX/x0 岩手の純朴な少年をだましたロッテが悪いんやな
早くメジャーへ行かせてやれ
早くメジャーへ行かせてやれ
448名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:29:07.12ID:EeVl5fta0449名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:29:34.02ID:3eOFR2AQ0 だいたい大谷はドラフト前に指名しないでくれってNPBに通告していたわけであって
プロ志望届だしてプロ入りした佐々木がこんなリクエストをするとかプロ入り前からおかしいんだよコイツは
プロ志望届だしてプロ入りした佐々木がこんなリクエストをするとかプロ入り前からおかしいんだよコイツは
450名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:29:37.65ID:9Oi0iOBZ0 譲渡金が韓国に渡らなくてよかっただろ
ロッテなんかに金残す必要なし
ロッテなんかに金残す必要なし
451名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:30:07.72ID:eH82ifuI0 佐々木も山本由伸も身内が会社起こしてそっちに資金還流させてるんか
でないと税金大変だもんなよくわからないけど
一般人はふるさと納税くらいしか節税の方法ない
でないと税金大変だもんなよくわからないけど
一般人はふるさと納税くらいしか節税の方法ない
452名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:30:22.87ID:qLMAeIQ20453名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:30:42.75ID:EeVl5fta0454名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:31:27.95ID:e1XauDoh0455名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:33:48.36ID:TUjAt9RE0 23でメジャーに行ったった大谷さんの場合
新人王とって満票MVPを2度取って6年間で稼いだ年俸総額は
エンゼルスの同僚だったリハビリ王レンドンさんのたった1年分
若くしてメジャーに行って契約と故障のタイミングが悪いとそんな羽目に陥る
新人王とって満票MVPを2度取って6年間で稼いだ年俸総額は
エンゼルスの同僚だったリハビリ王レンドンさんのたった1年分
若くしてメジャーに行って契約と故障のタイミングが悪いとそんな羽目に陥る
456名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:34:14.46ID:hAIuBulz0 >>446
朗希はMLB発表の国際プロスペクトランキング1位で既にアメリカのファンでも有名だからな
朗希はMLB発表の国際プロスペクトランキング1位で既にアメリカのファンでも有名だからな
457名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:34:42.70ID:qLMAeIQ20458名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:35:14.43ID:EeVl5fta0459名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:35:57.67ID:itg6Q3Mp0460名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:36:15.41ID:EUatW+ui0461名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:36:17.87ID:EeVl5fta0462名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:39:47.11ID:UOYxzIu+0 >>159
ある程度規制しないとやりたい放題のとこがでてくるから仕方ない
ある程度規制しないとやりたい放題のとこがでてくるから仕方ない
463名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:39:55.79ID:e1XauDoh0 佐々木は4年で先発46試合登板でしょ、
大谷は4年で先発77試合登板しているぞ。それも二刀流で。
ロッテは緩いわ。
もっと働かせろよ。
大谷は4年で先発77試合登板しているぞ。それも二刀流で。
ロッテは緩いわ。
もっと働かせろよ。
464名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:40:23.08ID:s9vCFHQf0465名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:40:30.71ID:O5MDoX/x0 まぁ、裏契約あるならロッテが悪い
契約は履行せんとヤバイ
ササローは被害者よ
ダルビッシュが口挟んできた理由も分かったわ
やっぱり親父いねえと足元見られるわ
羽生の元嫁も親父が死んでいたせいで煮え湯を飲んだし
契約は履行せんとヤバイ
ササローは被害者よ
ダルビッシュが口挟んできた理由も分かったわ
やっぱり親父いねえと足元見られるわ
羽生の元嫁も親父が死んでいたせいで煮え湯を飲んだし
466名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:40:37.51ID:GtiGaogw0 メジャーにもオプトアウトはあるがあくまでFAになってからの物
ドラフトで入団した選手にそんな権利は与えられない
仮に佐々木に密約があったとしてどの位実効性があるのかね
ドラフトで入団した選手にそんな権利は与えられない
仮に佐々木に密約があったとしてどの位実効性があるのかね
467名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:42:38.27ID:EUatW+ui0468名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:42:43.62ID:P5eC0i4P0469名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:43:45.01ID:e1XauDoh0 大谷は投手と野手で分けて考えたら一般選手の
7年分位働いている。
7年分位働いている。
470名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:44:20.65ID:s9vCFHQf0471名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:44:28.56ID:DZxdkPps0 25歳以下でマイナー契約しかない入団だと、たとえ開幕から一軍にいたとしても
「マイナー契約で入団してメジャーに昇格した人」=FA権・調停権のないアメリカの新人
と同じ扱いになるという話(大谷の去年の3000万ドルをマイナー契約の年俸と呼ぶ人はいない)
25歳越えてれば、代理人がアホじゃなければ
入るのはマイナー契約でも
「メジャー昇格した場合は契約終了と同時に保有権を廃棄する=FA扱いにできる」
みたいにできる
「マイナー契約で入団してメジャーに昇格した人」=FA権・調停権のないアメリカの新人
と同じ扱いになるという話(大谷の去年の3000万ドルをマイナー契約の年俸と呼ぶ人はいない)
25歳越えてれば、代理人がアホじゃなければ
入るのはマイナー契約でも
「メジャー昇格した場合は契約終了と同時に保有権を廃棄する=FA扱いにできる」
みたいにできる
472名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:44:33.48ID:pjBTdHWl0 やきうはなんで部外者が周りに話すのか
「アグー、ソフトバンク行くらしいよ」もだが
「アグー、ソフトバンク行くらしいよ」もだが
473名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:45:44.51ID:KMWqYjUx0474名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:45:56.10ID:itg6Q3Mp0 MLBは結構こういう裏交渉みたいの嫌うから
ダーティーなイメージが付いてMLBチームに交渉の席に着いてもらえない
ということにならないといいね
まあ自分は25歳まで頑張ればいいんじゃない派だけど
うまいこといくんなら早く行けばとも思う
ロッテはどうでもいいし
ダーティーなイメージが付いてMLBチームに交渉の席に着いてもらえない
ということにならないといいね
まあ自分は25歳まで頑張ればいいんじゃない派だけど
うまいこといくんなら早く行けばとも思う
ロッテはどうでもいいし
475名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:46:38.49ID:FKmas+0R0 >>206
昔、メキシカンリーグの3冠王がNPBに来た結果‥
昔、メキシカンリーグの3冠王がNPBに来た結果‥
476名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:47:01.54ID:e1XauDoh0 大谷と比較されるが、ハム時代、投手野手でも
活躍しているからね。
5年でメジャー行きたいのなら、どちらかでも
大谷レベル活躍してから言ってくれ。
活躍しているからね。
5年でメジャー行きたいのなら、どちらかでも
大谷レベル活躍してから言ってくれ。
477名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:47:23.68ID:KMWqYjUx0 >>471
だから、25歳超えても、マイナー契約の場合は最低6年間は経過しないと、FA契約にはできないって言ってるだろ境界知能
だから、25歳超えても、マイナー契約の場合は最低6年間は経過しないと、FA契約にはできないって言ってるだろ境界知能
478名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:47:44.79ID:fyHeKz1C0 >>473
分かってないのはお前
分かってないのはお前
479名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:48:20.17ID:kMm8JzLm0480名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:48:30.13ID:dGmnCHPA0 そんなにやり手の親族がついてるなんて
なんだかな〜
なんだかな〜
481名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:48:41.56ID:UuCeoBkW0 ドラフトなんて自分で働く会社を選べない制度がそもそも悪い。プロ野球という会社という人がいるけど指名された球団によって生涯収入が変化するなんておかしな事よ。
482名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:48:53.09ID:KMWqYjUx0483名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:49:24.06ID:DZxdkPps0 >>473
単発につっかかってこられても何に文句言われてるのかわからん
単発につっかかってこられても何に文句言われてるのかわからん
484名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:49:41.90ID:GtiGaogw0485名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:49:42.69ID:neiiP2Lk0486名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:50:04.13ID:O5MDoX/x0 裏切りのロッテ
上沢すら快く送り出したハムのホワイトさがヤバイ
上沢すら快く送り出したハムのホワイトさがヤバイ
487名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:50:45.57ID:KMWqYjUx0488名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:51:11.34ID:O5MDoX/x0489名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:51:47.16ID:qLMAeIQ20 >>486
いきなり言われて補強できてないだろうし気持ちはわかるけど、ポスティングで100億儲けるつもりなら給与はケチるべきではなかったな
いきなり言われて補強できてないだろうし気持ちはわかるけど、ポスティングで100億儲けるつもりなら給与はケチるべきではなかったな
490名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:52:11.73ID:O5MDoX/x0491名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:52:20.02ID:KMWqYjUx0492名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:52:36.99ID:e1XauDoh0493名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:53:25.74ID:KMWqYjUx0494名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:55:02.68ID:DZxdkPps0 >>487
岡島が代理人の不手際で支配権消す契約を結んでなかったという事例がある
岡島が代理人の不手際で支配権消す契約を結んでなかったという事例がある
495名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:55:26.03ID:e1XauDoh0496名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:55:28.86ID:kMm8JzLm0497名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:55:33.65ID:iU64eR8o0 ID:KMWqYjUx0発狂中🤭
498名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 16:57:12.97ID:Mep7X27b0 >>10
大谷の親族はこういう管理は他人に任せてるの?プロ野球のこと詳しくないからよくわからん。
大谷の親族はこういう管理は他人に任せてるの?プロ野球のこと詳しくないからよくわからん。
499名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:00:00.38ID:DZxdkPps0 マイナー契約からスプリット契約にした上沢君が今年活躍して
どうやってもレイズにいるしかないことが発覚した!ていうニュースが年末に出たときだけ
ID:KMWqYjUx0にごめんなさいしたるわ
どうやってもレイズにいるしかないことが発覚した!ていうニュースが年末に出たときだけ
ID:KMWqYjUx0にごめんなさいしたるわ
500名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:00:55.89ID:vYR8+fQ00 とっとと行って速攻でぶっ壊れるのが一番面白いやろ
501名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:01:27.89ID:e1XauDoh0 こんなめんどくさい選手は、最初に事細かく条件を決めないと
もめるだよ。
もめるだよ。
502名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:03:37.94ID:oTkhpiJB0503名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:03:42.82ID:ND7NI6cX0 統一契約書にない内容は無視しても法的には問題ない
504名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:04:16.61ID:2VLwWfLG0 うん良いよ
ってあっさり言ったらどういう反応したんだろw
ってあっさり言ったらどういう反応したんだろw
505名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:04:46.88ID:UDvxL2O00 もうほっとけよこいつ
506名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:04:47.20ID:e1XauDoh0 >>496
メジャーに行ってからの事を言われても困る。
メジャーの事はドジャースとの大型契約が評価だし。
ハム時代については二刀流で活躍したのは2014年と2016年かもしれないが、
2015年は投手で15勝だし、怪我した2017年も打者ではそこそこ活躍
したし。
メジャーに行ってからの事を言われても困る。
メジャーの事はドジャースとの大型契約が評価だし。
ハム時代については二刀流で活躍したのは2014年と2016年かもしれないが、
2015年は投手で15勝だし、怪我した2017年も打者ではそこそこ活躍
したし。
507名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:04:56.12ID:zoenW2sX0 自分の事しか考えない悪のSBホークスに指名されなくてよかったね
そもそも断ってたか
そもそも断ってたか
508名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:06:08.82ID:UDvxL2O00 >>13
契約して大金のことしか考えてないでしょ
契約して大金のことしか考えてないでしょ
509名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:07:06.23ID:e1XauDoh0 ロッテの優勝のカギは佐々木だから頭が痛い。
それも今年は優勝に限りなく近い年なのに。
それも今年は優勝に限りなく近い年なのに。
510名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:07:47.65ID:5Af4jEBK0 メジャーでRouki~Sasaki~のアナウンスを聴いてみたい
511名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:08:11.40ID:s9vCFHQf0 b. Players who are at least 25 years of age and have played
as a professional in a foreign league recognized by the
Commissioner’s Office for a minimum of six seasons
(“Foreign Professional”).
6年プロ経験なかったらマイナー契約なんだよ。1年経った後にノンテンダーにすることはできるけど
他の球団に取られること覚悟するってこと?wその時は素直にFAまたぎの契約すればいいだけだろ
as a professional in a foreign league recognized by the
Commissioner’s Office for a minimum of six seasons
(“Foreign Professional”).
6年プロ経験なかったらマイナー契約なんだよ。1年経った後にノンテンダーにすることはできるけど
他の球団に取られること覚悟するってこと?wその時は素直にFAまたぎの契約すればいいだけだろ
512名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:08:21.21ID:+7C+4gd+0 ゴネてるヒマあるんなら素振りでもしろよ
513名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:09:31.52ID:IHTniLVr0 大谷ですらハム優勝させてんのに
自分を特別中の特別だと思ってんだろうな
日本で全部成し遂げて最後にはチームに大金もたらす
山本由伸は本当立派だし檻ファンじゃなくても応援できるわな
自分を特別中の特別だと思ってんだろうな
日本で全部成し遂げて最後にはチームに大金もたらす
山本由伸は本当立派だし檻ファンじゃなくても応援できるわな
514名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:09:35.00ID:UDvxL2O00 >>60
和田さんはソフトバンクで骨を埋めてほしい
和田さんはソフトバンクで骨を埋めてほしい
515名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:09:39.66ID:qLMAeIQ20516名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:10:41.75ID:sDabyZqN0 スケール感は今まででNo.1だろ
安月給でも受け入れてさっさとMLBに行くべき
安月給でも受け入れてさっさとMLBに行くべき
517名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:13:07.00ID:UDvxL2O00 >>132
日本でもちゃんと結果残してるがな
日本でもちゃんと結果残してるがな
518名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:14:55.52ID:5nF54R7n0 なんか有名になると怪しい人が擦り寄ってくるよね。縁を切りたくても切れない人物なんじゃないの?山本とも繋がってるし。
519名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:16:22.17ID:WGL/d5380 いきなり20勝にノーヒットノーランくらいやってのけそうだな
520名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:16:27.03ID:O5MDoX/x0521名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:16:28.56ID:wceeaRCR0 >>513
大谷と山本は野球大好きでチームが勝つことが最重要
佐々木朗希はまくまで儲けの為にやってる南米の選手タイプなんやろ
別に佐々木のスタンスも間違いじゃない、まぁ応援したいのは圧倒的に前者だけど
大谷と山本は野球大好きでチームが勝つことが最重要
佐々木朗希はまくまで儲けの為にやってる南米の選手タイプなんやろ
別に佐々木のスタンスも間違いじゃない、まぁ応援したいのは圧倒的に前者だけど
522名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:17:04.45ID:bilGkcRD0 佐々木朗希メジャーはよ
523名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:17:44.60ID:oTkhpiJB0524名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:21:29.09ID:TCiAK3iL0 こういうガヤ報道を入れたくなかったら明日ぐらいに契約更改を済ませたら良いのに
525名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:23:06.46ID:frhbjcVL0 ダルといい吉田といい胡散臭いのに食いつかれまくってんなあ
526名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:24:14.30ID:o+ZhNsQ+0527名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:25:15.21ID:jy9WYkvx0528名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:26:02.72ID:50FmXY/30 やきうって家族が色々ぶら下がってんだな
529名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:27:20.02ID:oTkhpiJB0530名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:27:51.33ID:Y6Z8Yd5W0531名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:29:03.99ID:b4pEYkzK0 >>520
全く関係ないわ糞ババアw
全く関係ないわ糞ババアw
532名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:29:45.99ID:O5MDoX/x0 ただ投手は大規模スポンサーはつきにくい
これは野球という競技の性質上仕方がないことなんだが
野手はホームラン打っただけで盛り上がるが
投手はノーノーくらいやらないと盛り上がらないからな
大谷も需要は打者>投手だからな、圧倒的に
これは野球という競技の性質上仕方がないことなんだが
野手はホームラン打っただけで盛り上がるが
投手はノーノーくらいやらないと盛り上がらないからな
大谷も需要は打者>投手だからな、圧倒的に
533名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:30:54.80ID:0pkmCHse0534名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:34:45.97ID:oTkhpiJB0535名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:37:21.91ID:yyyqNKoh0 近い将来にメジャーで活躍する佐々木と清宮を見ることができるのか
536名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:38:50.56ID:0qRA+LNn0 おいおい家族ごと怪しい奴に抱き込まれてるのかよ
537名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:38:52.35ID:c56zWuny0 >>534
サイドレターが事実なら、野球協約違反になるからな
何も知らない素人がマイナー契約でも、25歳過ぎたら、契約破棄して、メジャー契約できるって書き込んでるし、相当ヤバいだろ
周囲の取り巻きの誤情報に基づいて、マイナー契約で移籍した最初の選手になるかもなw
サイドレターが事実なら、野球協約違反になるからな
何も知らない素人がマイナー契約でも、25歳過ぎたら、契約破棄して、メジャー契約できるって書き込んでるし、相当ヤバいだろ
周囲の取り巻きの誤情報に基づいて、マイナー契約で移籍した最初の選手になるかもなw
538名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:40:11.86ID:0qRA+LNn0 家族で会社立ち上げるとか
ヤバい匂いがプンプンするんだが
大丈夫か佐々木
ヤバい匂いがプンプンするんだが
大丈夫か佐々木
539名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:44:02.97ID:apJ0P8JF0 山本と今永が大活躍すれば行くだろうがズッコケたり怪我で離脱した場合は
「やっぱ大谷だけが特別だったのか」となり佐々木の評価金額も落ちるだろうから
お金大好きIT社長も「NPBでもっと活躍してから・・」となるんじゃね
つーか大谷でさえストレートとフォークだけじゃあ慣れて打たれてたぐらいなんだから
今の佐々木が行ってもフルボッコされそう。
格安の藤波のほうが魅力的だわ
「やっぱ大谷だけが特別だったのか」となり佐々木の評価金額も落ちるだろうから
お金大好きIT社長も「NPBでもっと活躍してから・・」となるんじゃね
つーか大谷でさえストレートとフォークだけじゃあ慣れて打たれてたぐらいなんだから
今の佐々木が行ってもフルボッコされそう。
格安の藤波のほうが魅力的だわ
540名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:44:45.49ID:fKOcXnEx0 そういう契約ならすぐにでも渡米させなきゃダメでしょ
日本の球団への仁義とか関係ない。すべて無視していい
日本の球団への仁義とか関係ない。すべて無視していい
541名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:47:44.02ID:o+ZhNsQ+0 個人会社立ち上げは芸能人と一緒でポピュラーな節税対策だね
有名プロ野球選手ならほぼ全員個人会社設立してるんじゃないかな
有名プロ野球選手ならほぼ全員個人会社設立してるんじゃないかな
542名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:47:46.23ID:y+BmJTFV0 >>55
>瞬間的に凄い力出すよりコンスタントに勝てる投手にならないと向こうはポテンシャルだけでは評価されない
佐々木朗希が「世界で最もエグい投手の証拠だ」 WBC米国で残した衝撃データをMLB公式絶賛
https://the-ans.jp/wbc/312192/
>負けられない準決勝。佐々木は初回からエンジン全開だった。160キロ超えの速球を連発。4回5安打3失点、最速164キロでマウンドを降りた。記事では「ササキのWBC準決勝で投じた速球の球速平均は100.5マイル(約161.7キロ)」
「ササキは29球の真っ直ぐを投げた。そのうち26球が100マイル以上だった」と、“100マイル率”は約90%だったという。
計測を始めた2008年以降、25球以上の速球を投げた先発投手で100マイル超えを90%マークしたのは初。記事では「最も高い割合」「これはMLBの剛腕先発投手たちと比べてもエリート中のエリートだ」と強調した。2位はジョーダン・ヒックス(カージナルス)の89%(2022年7月12日)、3位はハンター・グリーン(レッズ)の86%(2022年9月17日)だったという。
コンスタントに勝てる投手の定義がわからないけど、コンスタントな速い球速では、既にMLBTOPクラス。
そもそもMLBでは、投手の指標で勝ち数に対しての評価は、高く無い
>瞬間的に凄い力出すよりコンスタントに勝てる投手にならないと向こうはポテンシャルだけでは評価されない
佐々木朗希が「世界で最もエグい投手の証拠だ」 WBC米国で残した衝撃データをMLB公式絶賛
https://the-ans.jp/wbc/312192/
>負けられない準決勝。佐々木は初回からエンジン全開だった。160キロ超えの速球を連発。4回5安打3失点、最速164キロでマウンドを降りた。記事では「ササキのWBC準決勝で投じた速球の球速平均は100.5マイル(約161.7キロ)」
「ササキは29球の真っ直ぐを投げた。そのうち26球が100マイル以上だった」と、“100マイル率”は約90%だったという。
計測を始めた2008年以降、25球以上の速球を投げた先発投手で100マイル超えを90%マークしたのは初。記事では「最も高い割合」「これはMLBの剛腕先発投手たちと比べてもエリート中のエリートだ」と強調した。2位はジョーダン・ヒックス(カージナルス)の89%(2022年7月12日)、3位はハンター・グリーン(レッズ)の86%(2022年9月17日)だったという。
コンスタントに勝てる投手の定義がわからないけど、コンスタントな速い球速では、既にMLBTOPクラス。
そもそもMLBでは、投手の指標で勝ち数に対しての評価は、高く無い
543名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:48:04.61ID:ou+tjGWs0 母子家庭にまんまと付け込んで
食いものにしてるだけやろ
暴対法後のよくあるトラブル
ま、労基は一回裸になるやろな
食いものにしてるだけやろ
暴対法後のよくあるトラブル
ま、労基は一回裸になるやろな
544名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:48:57.16ID:fk7Jg3zI0 あくまでもITの社長でスポーツ法律の弁護士等じゃないんだろ
家族共々騙される可能性あるやん
引退あるで
家族共々騙される可能性あるやん
引退あるで
545名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:50:11.29ID:TCiAK3iL0 朗希も由伸もメキシコ戦で打者二巡目からしっかりと捕まりだしたのが懸念材料だった
そのおかげで決勝戦の今永と戸郷は最初から打者一巡目までと戦術変えたのが功を奏したけど
そのおかげで決勝戦の今永と戸郷は最初から打者一巡目までと戦術変えたのが功を奏したけど
546名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:54:00.98ID:ou+tjGWs0 父親が震災で亡くなったから
やりたい放題なんよ
弟は春から大学だし
ま、ろくなもんじゃねえわ
やりたい放題なんよ
弟は春から大学だし
ま、ろくなもんじゃねえわ
547名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:56:17.03ID:W5B7eDK20 すげー嘘ばっかりの記事ww
どんどん佐々木が嫌われていくな
どんどん佐々木が嫌われていくな
548名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:56:27.21ID:9VucD9Ow0 労基www
549名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:57:40.96ID:6qVHZXg10 >>543
ダルが労基は誰の事も信用してない、みたいに言ってたとどこかで見たんだが…
ダルが労基は誰の事も信用してない、みたいに言ってたとどこかで見たんだが…
550名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:58:53.03ID:Xyj0uYp80 大谷のときとはルールが違うんだよな
大谷はハムに2000万ドル残していった
大谷はハムに2000万ドル残していった
551名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 17:59:05.07ID:1L+RmFsw0 >>539
吉田や誠也がポンコツでも、それ以下の韓国人が160億の契約してるから、関係ないよ
メジャーからすれば、それくらいは想定内だから
逆に日本はマイナス要素ばっかり考えて、買い叩く傾向が強すぎる
吉田や誠也がポンコツでも、それ以下の韓国人が160億の契約してるから、関係ないよ
メジャーからすれば、それくらいは想定内だから
逆に日本はマイナス要素ばっかり考えて、買い叩く傾向が強すぎる
552名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:00:18.21ID:1L+RmFsw0 >>547
具体的には記事のどこが嘘だと思うの?
具体的には記事のどこが嘘だと思うの?
553名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:00:40.55ID:UDvxL2O00 >>538
生きてる?
生きてる?
554名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:01:05.59ID:W5B7eDK20555名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:01:19.88ID:KZz6mdSo0 やだおーささろのこんな話ききとうなかった(つд⊂)
山本がドジャース入ったのも大谷との繋がりを狙って潜入させたみたいでやだおー
山本がドジャース入ったのも大谷との繋がりを狙って潜入させたみたいでやだおー
556名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:01:35.06ID:2704HtoE0 佐々木はメジャーじゃ活躍出来ないと思うよ
球速は速いのに結構HR打たれるからな
球速は速いのに結構HR打たれるからな
557名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:02:41.90ID:UDvxL2O00 >>522
はよいって潰されてほしい
はよいって潰されてほしい
558名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:03:08.49ID:dmbtHFcg0 佐々木って寡黙で謙虚そうに見えてたけど、あいみょん好きを公言したり『しゃべくり007』出たり割とミーハーよな
賢い系ではないと思う
賢い系ではないと思う
559名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:04:34.70ID:hJI8V83r0560名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:06:10.56ID:W5B7eDK20 てかいつでもメジャーって再度レターなんて
ありえないと思うよw
だって契約金もらった瞬間に
やっぱアメリカいきまーすという
詐欺みたいなのも成り立っちゃうんだからw
ありえないと思うよw
だって契約金もらった瞬間に
やっぱアメリカいきまーすという
詐欺みたいなのも成り立っちゃうんだからw
561名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:06:40.52ID:W0e7lhmw0 Dodgers saving bonus pool money for Roki Sasaki
Although the Dodgers reportedly started the 2024 international signing period by adding talented shortstop Emil Morales, they aren’t expected to be aggressive in the market.
That’s largely due to a belief the Dodgers will look to save the bulk of their bonus pool money for Roki Sasaki, who could be posted near the end of the 2024 international signing period.
Like with Ohtani and Yoshinobu Yamamoto, the Dodgers have laid an early foundation with scouting Sasaki during his time pitching for Chiba Lotte Marines of Japan’s Pacific League.
佐々木朗希のためにボーナスプールを節約するドジャース
ドジャースは2024年の国際契約期間を、才能あるショートストップ、エミール・モラレスの加入でスタートさせたと報じられているが、市場では積極的に動くとは見られていない。
それは、ドジャースが2024年の国際契約期間の終了間際にポスティングされる可能性のある佐々木朗希のために、ボーナスプールの大半を温存しておこうと考えるのが主な理由である。
大谷や山本由伸と同様、ドジャースは佐々木が日本のパシフィック・リーグの千葉ロッテマリーンズで投げていた時にスカウトして、早い段階で基礎を築いた。
Although the Dodgers reportedly started the 2024 international signing period by adding talented shortstop Emil Morales, they aren’t expected to be aggressive in the market.
That’s largely due to a belief the Dodgers will look to save the bulk of their bonus pool money for Roki Sasaki, who could be posted near the end of the 2024 international signing period.
Like with Ohtani and Yoshinobu Yamamoto, the Dodgers have laid an early foundation with scouting Sasaki during his time pitching for Chiba Lotte Marines of Japan’s Pacific League.
佐々木朗希のためにボーナスプールを節約するドジャース
ドジャースは2024年の国際契約期間を、才能あるショートストップ、エミール・モラレスの加入でスタートさせたと報じられているが、市場では積極的に動くとは見られていない。
それは、ドジャースが2024年の国際契約期間の終了間際にポスティングされる可能性のある佐々木朗希のために、ボーナスプールの大半を温存しておこうと考えるのが主な理由である。
大谷や山本由伸と同様、ドジャースは佐々木が日本のパシフィック・リーグの千葉ロッテマリーンズで投げていた時にスカウトして、早い段階で基礎を築いた。
562名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:07:02.50ID:Xyj0uYp80 もし行くならドジャースにしとけ
大谷用の過保護ローテで回れるぞ
大谷用の過保護ローテで回れるぞ
564名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:08:28.68ID:TCiAK3iL0 >>558
清純派プロ野球選手で売りに出していたよな?
清純派プロ野球選手で売りに出していたよな?
565名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:08:41.81ID:2704HtoE0 山本は普通に活躍すると思うけど、
佐々木はコントロールがそこまで良くないから無理じゃね
佐々木はコントロールがそこまで良くないから無理じゃね
566名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:09:17.84ID:1L+RmFsw0 >>562
そんなので試合に出てもタイトルも取れないし、全く意味がない
そんなので試合に出てもタイトルも取れないし、全く意味がない
567名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:09:29.50ID:oTkhpiJB0568名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:11:16.06ID:W5B7eDK20569名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:13:22.36ID:FClnylX60 やだよーささろはもうドジャースこないで(´・ω・)
X氏とささろの親族と山本の親族が大谷と繋がろうとする様はみとうない
X氏とささろの親族と山本の親族が大谷と繋がろうとする様はみとうない
570名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:14:11.25ID:TCiAK3iL0 年下の橋宏斗が去年初めて年間規定投球回に達成できたしな
571名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:15:28.99ID:Xyj0uYp80 >>566
あー確かにサイヤング賞狙うならイニング稼ぐ必要があるか
あー確かにサイヤング賞狙うならイニング稼ぐ必要があるか
572名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:19:29.36ID:W5B7eDK20573名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:28:48.95ID:NBDwtQuW0 年間通して活躍ないのにメジャー挑戦か
ロッテほど大切に使ってくれる球団
メジャーにあるのかな?
ロッテほど大切に使ってくれる球団
メジャーにあるのかな?
574名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:29:34.32ID:Xyj0uYp80 エンゼルス流石に弱すぎたけど大谷の起用法は元々かなり過保護だったんだよな
二刀流挑戦のチャンスも2021年まで与えてるし
佐々木もある程度長い目で見てくれる球団に行けるといいな
二刀流挑戦のチャンスも2021年まで与えてるし
佐々木もある程度長い目で見てくれる球団に行けるといいな
575名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:32:20.84ID:nb5JVymo0576名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:33:56.93ID:DZxdkPps0 新人選手選択会議規約
14条(契約制限)
(略)
また、選択会議において、選手契約の交渉権
を取得した球団は、その選手に対し、方法のいかんを問わず、他の球団に契約を譲渡するこ
とを条件として選手契約を締結することはできない。
サイドレターがあって
この「ほかの球団はNPBの11球団のことだ」とか言い張って裁判したらどうなるかは知らん
14条(契約制限)
(略)
また、選択会議において、選手契約の交渉権
を取得した球団は、その選手に対し、方法のいかんを問わず、他の球団に契約を譲渡するこ
とを条件として選手契約を締結することはできない。
サイドレターがあって
この「ほかの球団はNPBの11球団のことだ」とか言い張って裁判したらどうなるかは知らん
577名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:36:25.53ID:oTkhpiJB0578名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:36:41.04ID:W5B7eDK20 >>576
そんなさいどれたーあるわけないと思うけどねw
そんなさいどれたーあるわけないと思うけどねw
579名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:38:49.08ID:oTkhpiJB0 >>576
サイドレターは契約書じゃないからな
契約書には協約に反する事を盛り込むことは禁止されてるから、裁判になればサイドレターが無効とされるか、契約自体が無効とされるか
契約自体が無効となったら契約金は返金なのかな
サイドレターは契約書じゃないからな
契約書には協約に反する事を盛り込むことは禁止されてるから、裁判になればサイドレターが無効とされるか、契約自体が無効とされるか
契約自体が無効となったら契約金は返金なのかな
580名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:40:20.16ID:d+n9oE0w0581名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:44:09.69ID:jncBsQYf0 サイドレターあるならロッテが100%アホなだけじゃん
ロッテ擁護してたけどもう無理だわ
ロッテ擁護してたけどもう無理だわ
582名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:54:29.59ID:gyXlRTy/0 アシックスをポイしてNewBalanceと契約
ロッテをポイしてメジャーに行かせろと要求
岩手でも田舎の町の出身なのになかなかドライですな
ロッテをポイしてメジャーに行かせろと要求
岩手でも田舎の町の出身なのになかなかドライですな
583名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 18:56:37.38ID:KvI8Nk2D0 >>582
東北人クソすぎる
東北人クソすぎる
584名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:02:12.07ID:uXd1gQ3i0 >>581
アホみたいに過保護に扱ったってんのに救いようのないレベルの貧弱スペランやねんから佐々木本人の問題でしかないわ
アホみたいに過保護に扱ったってんのに救いようのないレベルの貧弱スペランやねんから佐々木本人の問題でしかないわ
585名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:08:46.02ID:at2S23fO0 >>583
ダルビッシュもナイキ使ったりしてるけどな
ダルビッシュもナイキ使ったりしてるけどな
587名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:10:42.48ID:QHtYPHx00 サイドレターって違反だろ?
これ大問題にならないで各球団が沈黙してるの何で?
日本ハムも大谷とやってそうだったけど
これ大問題にならないで各球団が沈黙してるの何で?
日本ハムも大谷とやってそうだったけど
588名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:11:44.88ID:W5B7eDK20 >>581
んなさいどれたーあるわけないよw
んなさいどれたーあるわけないよw
589名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:11:46.94ID:IMx0ZUYj0 >>585
鹿児島出身のサッカーの大迫はアシックス→ナイキにしてたな
鹿児島出身のサッカーの大迫はアシックス→ナイキにしてたな
590名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:12:55.07ID:EZ1H5E7w0591名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:14:03.66ID:6Lqj0OKD0 (ドラフト前)
○○球団以外は入団しません!
↑
これ言った選手は特定球団と密約してると思え。
○○球団以外は入団しません!
↑
これ言った選手は特定球団と密約してると思え。
592名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:14:54.82ID:+swf7WDA0593名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:16:15.21ID:ZfA584/C0 貴乃花→整体師
佐々木朗希→IT社長
佐々木朗希→IT社長
594名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:16:31.01ID:NNqMTP2a0 >>590
間違いなくハムでは大谷と有原に関してはサイドレターはあったぽいけどなポスティングしたことから
間違いなくハムでは大谷と有原に関してはサイドレターはあったぽいけどなポスティングしたことから
595名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:16:51.14ID:0oDU+9ch0 >>589
芸スポの無職によると、メーカー替えた九州人はクソってなるらしい笑
芸スポの無職によると、メーカー替えた九州人はクソってなるらしい笑
596名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:18:03.40ID:kt0oX1Sn0597名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:18:27.50ID:spiv7HGw0 最初はパリーグ人気無いからサイドレターで入団させるように仕掛けたんだろけど
そろそろ禁止して、日本ハムとロッテに制裁すべきだな
そろそろ禁止して、日本ハムとロッテに制裁すべきだな
598名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:19:44.02ID:W7pt0DEg0 >>597
巨人なんて入団したら、リリーフで使い潰すだけだからな
巨人なんて入団したら、リリーフで使い潰すだけだからな
599名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:20:34.85ID:MCf4277V0 入団の時にそういう契約してあるならロッテは守らなきゃ駄目だろ
佐々木もゴネていいよ
佐々木もゴネていいよ
600名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:20:53.42ID:NNqMTP2a0 >>596
ないとは言い切れないな残念ながらハムの本拠地である北海道は選手を獲得するには不利な地理それはソフトバンクにしてもそう関東球団のほうが有利だし
ないとは言い切れないな残念ながらハムの本拠地である北海道は選手を獲得するには不利な地理それはソフトバンクにしてもそう関東球団のほうが有利だし
601名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:21:52.22ID:NdGIwWMp0 >>583
W杯のバックアップメンバー拒否した大迫は九州人だろが
W杯のバックアップメンバー拒否した大迫は九州人だろが
602名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:23:09.50ID:K0wKLKb80603名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:24:48.81ID:NNqMTP2a0 >>602
上沢の場合は入団後の契約更新の席でだろうね
上沢の場合は入団後の契約更新の席でだろうね
604名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:24:56.79ID:yzpj578Q0 >>601
東京人は選手権でも青森山田を誹謗中傷してたみたいやから、根っからのクズなんや
東京人は選手権でも青森山田を誹謗中傷してたみたいやから、根っからのクズなんや
605名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:26:01.59ID:yzpj578Q0606名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:27:04.03ID:NyeO2I6Y0 チームに貢献とかノルマかけてたら誰も日本のプロ野球来なくなるよ
メジャーに行くためにチームがサポートしてやらないと
メジャーに行くためにチームがサポートしてやらないと
607名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:27:55.01ID:FlRJgnd60608名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:29:04.09ID:Nxn66oi20 メジャー行っちゃえ、ロウキ
609名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:29:43.92ID:2OXxOC+b0 >>608
電通工作員しつこいわ
電通工作員しつこいわ
610名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:32:44.78ID:Kugp3E4v0 >>606
チームの勝利の為に選手はいるのであって一人の選手のメジャーに行くためのサポートをするためにチームは存在してないんだわ
チームの勝利の為に選手はいるのであって一人の選手のメジャーに行くためのサポートをするためにチームは存在してないんだわ
611名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:36:03.50ID:wDC7Yrxr0 >>610
電通工作員は中抜きしたいだけだから、スルーとしとけ
それとは別に佐々木とかクラスはロッテでは育つ気がしないのも事実や
12球団で投手が一番大成しにくい球団がロッテ(沢村賞受賞者通算 0人)
電通工作員は中抜きしたいだけだから、スルーとしとけ
それとは別に佐々木とかクラスはロッテでは育つ気がしないのも事実や
12球団で投手が一番大成しにくい球団がロッテ(沢村賞受賞者通算 0人)
612名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:36:21.09ID:xcUWsMhV0 >>569
アテンドたむけんも山本由伸のコネで大谷と繋がろうとしてるw
由伸のコネで佐々木朗希とも繋がるかもな 胡散臭いのが寄ってくる寄ってくる
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f1d03116cb2802f55c600464d75568f348fc555
アテンドたむけんも山本由伸のコネで大谷と繋がろうとしてるw
由伸のコネで佐々木朗希とも繋がるかもな 胡散臭いのが寄ってくる寄ってくる
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f1d03116cb2802f55c600464d75568f348fc555
613名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:39:18.14ID:qOmXGnpp0614名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:40:16.89ID:oTkhpiJB0 >>611
佐々木が檻で宮城がロッテなら良かったのかもな
檻は佐々木でも甘やかさずに1年目から投げさせるだろうし、先輩にはエースの山本由伸もいたし、勘違いはしなかっただろう
一方で宮城はコミュ力高いし技巧派だからどこでもやって行けるし
ドラフトって運要素強いよな
佐々木が檻で宮城がロッテなら良かったのかもな
檻は佐々木でも甘やかさずに1年目から投げさせるだろうし、先輩にはエースの山本由伸もいたし、勘違いはしなかっただろう
一方で宮城はコミュ力高いし技巧派だからどこでもやって行けるし
ドラフトって運要素強いよな
615名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:41:48.39ID:m6wG37or0 米国って外国人は犯罪歴あったりすると何かあったよな
芸人は日本国内では甘やかされ過ぎてるから、野球選手は関わるとアメリカでは問題にされるかもな
芸人は日本国内では甘やかされ過ぎてるから、野球選手は関わるとアメリカでは問題にされるかもな
616名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:42:55.11ID:GXe30SZb0 もうちょっと体作ってからの方が大谷もやりがいあって喜びそうだけどなぁ
617名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:43:36.27ID:qcjcMy0z0 >>616
大谷のために渡米とかガイジやろ
大谷のために渡米とかガイジやろ
618名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:46:07.72ID:GXe30SZb0 >>617
早く追いつきたいって考えてるから急いでるんじゃね?
早く追いつきたいって考えてるから急いでるんじゃね?
619名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:47:49.67ID:qcjcMy0z0620名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:50:52.61ID:qcjcMy0z0 アメリカでは投手は全く人気がないって知らないやつがメジャー行けって騒いでるんやな
ジャッジとカーショウでも、ジャッジの方が全然知名度も人気もある
投手なんて金稼ぐためになるポジションで、人気になりたいなら、野手に転向した方がいいw
ジャッジとカーショウでも、ジャッジの方が全然知名度も人気もある
投手なんて金稼ぐためになるポジションで、人気になりたいなら、野手に転向した方がいいw
621名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:57:04.11ID:VXNCQEp30 アイティー社超
いんちきく
いんちきく
622名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 19:59:59.98ID:itg6Q3Mp0 リンスカムとか絶大な人気あったしな
アメリカも小さい体で頑張ってる風な選手には優しい
よく日本が判官贔屓とか小よく大を制すを好むって言うけど
そういうのは世界共通
ゴリアテを倒すダビデが好き
まあどうでもいいが
アメリカも小さい体で頑張ってる風な選手には優しい
よく日本が判官贔屓とか小よく大を制すを好むって言うけど
そういうのは世界共通
ゴリアテを倒すダビデが好き
まあどうでもいいが
623名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:06:22.67ID:t1JmegMk0 >>14
メジャーに行ったらもっと視る奴がいなくなるよ
メジャーに行ったらもっと視る奴がいなくなるよ
624名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:08:27.11ID:W5B7eDK20 そんなさいどれたーあるわけないよw
625名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:08:56.45ID:+orSLbxB0 大谷に憧れるのはやめましょうどころか完全に心酔してるな
626名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:12:04.76ID:5/MQIfrV0627名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:17:34.84ID:qcjcMy0z0 >>622
その程度の人気は無名と同じだろ
その程度の人気は無名と同じだろ
628名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:18:57.51ID:sDUotrbW0 契約で決めてたなら情に訴えてファンネル飛ばしてるロッテがクソって事だな
629名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:20:00.88ID:qcjcMy0z0630名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:21:41.56ID:qcjcMy0z0631名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:23:22.48ID:gvizGSk70 これは嘘くさい
この関係者の妄想っぽい
この関係者の妄想っぽい
632名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:23:32.79ID:zskM852w0 さいどれたーわありまぁす!
633名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:25:17.67ID:icul128F0634名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:28:38.59ID:AS/Itboo0 サイドレターwww
635名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:30:20.07ID:dYa8BK5H0 サイドレターは野球協約違反になる
ロッテはそんな違反は出来ないだろ
ロッテはそんな違反は出来ないだろ
636名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:30:23.43ID:GXe30SZb0 >>619
吊り乙
吊り乙
637名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:32:05.44ID:Ey63t9CO0 >>636
電通工作員は野球は人気ないって言いながら、投手でスターになれるって言ったり嘘つき過ぎ
電通工作員は野球は人気ないって言いながら、投手でスターになれるって言ったり嘘つき過ぎ
638名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:33:33.93ID:2C2GTz0w0 サイドレターは野球協約違反になる
ロッテはそんな違反は出来ないだろ
ルールも知らない素人の浅知恵やな
ロッテはそんな違反は出来ないだろ
ルールも知らない素人の浅知恵やな
639名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:35:02.88ID:vIRgZuk70 密約よりも節税会社のスキーム指南役がいることに驚き
640名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:36:55.53ID:qVVNHeEF0 >>639
節税対策の事務所なんて芸能人スポーツ選手なら当たり前だろ
節税対策の事務所なんて芸能人スポーツ選手なら当たり前だろ
641名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:37:24.68ID:MjEESt8V0 サイドレターは野球協約違反になる
ロッテはそんな違反は出来ないだろ
ルールも知らない素人の浅知恵やな
ロッテはそんな違反は出来ないだろ
ルールも知らない素人の浅知恵やな
642名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:39:30.34ID:ylfYHpgl0 どう考えても不倫2回のイチローはクズやと思うが、これは代理人が交渉してるだけで、何が問題なのかさっぱり分からん
サイドレターは野球協約違反だから、存在してない可能性が高い
サイドレターは野球協約違反だから、存在してない可能性が高い
643名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:39:54.04ID:AjK1v7sy0 ロッテなんかに入団しないで最初からアメリカ行っとけばとっくにメジャー上がれただろ
644名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:40:10.26ID:stLtvn+p0 サイドレターは野球協約違反になる
ロッテはそんな違反は出来ないだろ
ルールも知らない素人の浅知恵やな
ロッテはそんな違反は出来ないだろ
ルールも知らない素人の浅知恵やな
645名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:40:18.15ID:K/pxB/GW0 大谷の時もそうだけど、密約は禁止にしないと駄目。
日本の野球がおかしくなってしまう。
日本の野球がおかしくなってしまう。
646名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:41:04.04ID:KnOGaH0s0 佐々木が最近伊良部に見えてきた
元々人相良くないしな
元々人相良くないしな
647名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:41:29.53ID:K/pxB/GW0 >>643
肩ひじぶっ壊して夕刊ゲンダイのあの人は今に載ってたかもしれないぞ
肩ひじぶっ壊して夕刊ゲンダイのあの人は今に載ってたかもしれないぞ
648名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:44:02.33ID:GuZe2iAE0 >>645
密約は井口だろバカ
密約は井口だろバカ
649名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:45:02.72ID:I5Q+endu0 サイドレターは野球協約違反になる
ロッテにそんな違反が出来るか?
ロッテにそんな違反が出来るか?
650名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:48:27.05ID:I5Q+endu0 >>1
サイドレター=野球協約違反
文春の記事でも、サイドレターがあるって噂を流してる人がいる、そして、その人に取材したら、サイドレターの話は否定された、としか書いてないな
あくまで、そういう噂を流す人物がいるって記事
サイドレター=野球協約違反
文春の記事でも、サイドレターがあるって噂を流してる人がいる、そして、その人に取材したら、サイドレターの話は否定された、としか書いてないな
あくまで、そういう噂を流す人物がいるって記事
651名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:50:01.29ID:cwo6V5nM0652名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:54:57.12ID:VvG7hK060 栗山とファイターズは大谷に変な連中が寄ってこないようにときつく監視していたらしいがこの件を見るとその気持ちが分かる
こっちは高校時代からへばりつかれている様だが
こっちは高校時代からへばりつかれている様だが
653名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:55:03.12ID:ywCJBVGm0 メジャー行って通用しなかったらいいのに
ほらなってなるのを見たいわ
登板ないカードは遠征に同行しない日本ですらローテ守れないのに
遠征に同行して中4日でなんか無理だろ
由伸、今永は応援する
ほらなってなるのを見たいわ
登板ないカードは遠征に同行しない日本ですらローテ守れないのに
遠征に同行して中4日でなんか無理だろ
由伸、今永は応援する
654名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:55:56.02ID:W5B7eDK20 >>653
それ以前にメジャーに上がれないと思う
それ以前にメジャーに上がれないと思う
655名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 20:59:59.56ID:GXBSQP8h0656名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:00:33.60ID:T5n6alUG0 25歳以下のプロスペクトの移籍はむしろ多額の移籍金が発生するようにしろ
そうしたら青田刈りされても球団や移籍元リーグが潤う
そうしたら青田刈りされても球団や移籍元リーグが潤う
657名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:03:54.06ID:FC6klv260 この記事でのポイントは野球協約違反になるサイドレターの話の信憑性だろうな
文春も、噂を記事にして見ました、ってところで終わってる
文春も、噂を記事にして見ました、ってところで終わってる
658名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:05:05.65ID:FC6klv260659名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:07:12.96ID:FC6klv260660名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:08:37.17ID:2fu83Dt20 母子家庭のプロ野球選手ってお母さんの為に頑張るみたいないいイメージになりがちだがやはり叱ってくれる父親がいないとダメダメになるパターンも多いな
山川しかり中村奨成しかり
山川しかり中村奨成しかり
661名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:09:15.20ID:WnuSa5Xd0 ①プロ野球での密約なんてたくさんあった
②井口資仁は今回と同じパターン 井口自らが公にしてMLB移籍をした
③佐々木労基はドラフト前から色んな噂が飛び交っていた
そして今回の記事 かなり信ぴょう性は高い
②井口資仁は今回と同じパターン 井口自らが公にしてMLB移籍をした
③佐々木労基はドラフト前から色んな噂が飛び交っていた
そして今回の記事 かなり信ぴょう性は高い
662名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:14:21.01ID:2wgZrpSI0663名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:16:07.62ID:W5B7eDK20664名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:16:43.13ID:5iRYospT0 藤浪があの成績でポスティング出来たのは、プロ10年目にはOKって言われてたんかな、とは思った
藤川にはポスティング認めなかったから、それとは矛盾するからね
藤川にはポスティング認めなかったから、それとは矛盾するからね
665名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:18:49.95ID:NBJBhOUd0 7勝4敗で 年俸8000万円ってもらいすぎだろ
666名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:20:22.88ID:TPovkqmB0667名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:20:58.54ID:r6Z9bXPX0 入団契約時のサイドレターがあるなら、行かせないロッテが酷いな
668名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:22:57.11ID:TPovkqmB0 >>665
上位球団別防御率(2023年)
小島和哉
ソフトバンク 4.45(5試合)
オリックス 5.12(3試合)
佐々木朗希
ソフトバンク 1.13(4試合)
オリックス 1.45(5試合)
種市篤暉
ソフトバンク 5.63(5試合)
オリックス 2.23(5試合)
上位球団別防御率(2023年)
小島和哉
ソフトバンク 4.45(5試合)
オリックス 5.12(3試合)
佐々木朗希
ソフトバンク 1.13(4試合)
オリックス 1.45(5試合)
種市篤暉
ソフトバンク 5.63(5試合)
オリックス 2.23(5試合)
669名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:24:02.27ID:fzQVRNzc0 >>667
サイドレターは野球協約違反って言ってるだろ境界知能
サイドレターは野球協約違反って言ってるだろ境界知能
670名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:25:03.86ID:rhxQaTuL0 >>1
サイドレター=野球協約違反
文春の記事でも、サイドレターがあるって噂を流してる人がいる、そして、その人に取材したら、サイドレターの話は否定された、としか書いてないな
あくまで、そういう噂を流す人物がいるって記事
サイドレター=野球協約違反
文春の記事でも、サイドレターがあるって噂を流してる人がいる、そして、その人に取材したら、サイドレターの話は否定された、としか書いてないな
あくまで、そういう噂を流す人物がいるって記事
671名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:27:23.53ID:r6Z9bXPX0672名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:28:33.77ID:0wbEUSNV0 >>671
土人は黙っとけ
土人は黙っとけ
673名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:33:04.56ID:r6Z9bXPX0 >>672
土人じゃないので黙りませんwww
土人じゃないので黙りませんwww
674名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:34:39.75ID:nAZMEDYN0 サイドレターは野球協約違反
こんなのは遵守する必要はない
こんなのは遵守する必要はない
675名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:35:36.43ID:Ep885bhM0676名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:36:56.74ID:2PZOsGq20 野球協約違反と言えばエスコンフィールドだな
今普通に使われてるけど
今普通に使われてるけど
677名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:37:18.47ID:SZN84Spj0 年俸を2億円くらいに上げてやれよ
ロッテで集客してるのは佐々木だけやろ
ロッテで集客してるのは佐々木だけやろ
678名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:40:48.98ID:GK3O2qBz0 >>677
ロッテファンは佐々木がいくら集客してても、佐々木の年俸は上げるな、言ってる奴が多い
それをSNSで見た佐々木が、キレてこんな球団にポス料入れたくないわとか思ってこうなったんだとしたら、笑えるわ
ロッテファンは佐々木がいくら集客してても、佐々木の年俸は上げるな、言ってる奴が多い
それをSNSで見た佐々木が、キレてこんな球団にポス料入れたくないわとか思ってこうなったんだとしたら、笑えるわ
679名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:41:18.57ID:akV8B8Vb0 過去に密約を明らかにしてメジャーに渡った井口ってロッテの監督だったなw
680名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:43:45.13ID:Gv+dK0jJ0681名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:44:30.44ID:4uNH6kj80682名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:46:11.25ID:O0vvep6W0 既に通算WARだと有原がメジャー行ったときくらい稼いでるよな?
既に十分チームに貢献してるわ
既に十分チームに貢献してるわ
683名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:46:34.24ID:r6eRqJoY0 >>680
ロッテはファンの中だけで話題になるくらいの渋めの選手は活躍するけど、みんなのパンダになりそうな選手は腐らせるな
ロッテはファンの中だけで話題になるくらいの渋めの選手は活躍するけど、みんなのパンダになりそうな選手は腐らせるな
684名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:52:21.41ID:sT7rLVcn0 佐々木朗希のサイドレターがバレて困るのはロッテ球団だけじゃないの?
685名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 21:55:17.10ID:QXxAomJb0 最初から早期ポスティングと過保護育成が条件だったことくらいみんな知ってるでしょ
だからセリーグもソフトバンクも撤退したんだし
だからセリーグもソフトバンクも撤退したんだし
686名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 22:06:59.70ID:i2UBfIep0 >>684
全く拘束力がないから、ロッテは困らない
全く拘束力がないから、ロッテは困らない
687名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 22:09:13.78ID:itg6Q3Mp0 野球協約では単年契約しか認められていない
サイドレターというと密約じみて聞こえるけど、今は当たり前すぎる複数年契約もサイドレター
要は現状の契約ルールがおかしいんだな
サイドレターというと密約じみて聞こえるけど、今は当たり前すぎる複数年契約もサイドレター
要は現状の契約ルールがおかしいんだな
688名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 22:10:43.46ID:g/oZe/ln0 >>686
違反だからロッテにペナルティだぞ
違反だからロッテにペナルティだぞ
689名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 22:13:30.45ID:YQ3pDTIO0 メジャーに行ける奴はどんどん行かせてやれよ
690名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 22:18:17.00ID:itg6Q3Mp0 統一契約書では「今年度どの球団にいくらもらいます」
ということしか記載事項がない
それ以外のことは、すべてサイドレター
異常なことだと思わない?
ポスティングのような選手の職場、収入に大きく影響するような事項について
口約束しかできないとなったらそっちの方がおかしい
ということしか記載事項がない
それ以外のことは、すべてサイドレター
異常なことだと思わない?
ポスティングのような選手の職場、収入に大きく影響するような事項について
口約束しかできないとなったらそっちの方がおかしい
691名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 22:18:49.12ID:dmbtHFcg0 今永と真逆だなぁ
こういう日頃の立ち振る舞いは重要
プレイヤーとしての力が劣ったときに差が出てくるぞ
こういう日頃の立ち振る舞いは重要
プレイヤーとしての力が劣ったときに差が出てくるぞ
692名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 22:21:57.58ID:DXDOuMgR0693名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 22:23:19.98ID:DXDOuMgR0 >>692
要求した→要求してたら
要求した→要求してたら
694名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 22:30:59.22ID:oTkhpiJB0 >>683
スターの扱い方が分からないから過保護に甘やかして腐らせるんじゃないの
スターの扱い方が分からないから過保護に甘やかして腐らせるんじゃないの
695名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 22:32:13.58ID:oTkhpiJB0 >>688
井口のせいにしたら良いんじゃないの
井口のせいにしたら良いんじゃないの
696名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 22:32:45.54ID:Pp2mF/jY0697名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 22:33:07.43ID:0KfebYFl0 ワケがカタカナなのがイラッとくる
698名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 22:41:13.21ID:SR+85ISX0 真っ当にルール通りポスティング行くのが一番得なんだよな
これを使わないでどうすんだってレベル
今永で1億ドル超だぞ?
これを使わないでどうすんだってレベル
今永で1億ドル超だぞ?
699名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 22:44:15.29ID:zVl3HCvK0 密約が事実で朗希が本気ですぐMLBに行きたいなら、密約を公表するでしょ
NPBと決別してでも行きたいならな
ロッテが制裁を受けるだけだし
NPBと決別してでも行きたいならな
ロッテが制裁を受けるだけだし
700名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 22:52:55.80ID:oTkhpiJB0701名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:03:59.98ID:FWEM4MBv0 このリークで誰が得をするのかなっと…
ああ、なるほどですね
ああ、なるほどですね
702名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:06:27.52ID:rR00KuMP0 この幼稚な選手はポスティングなんか認めなくていいよ。FAまでロッテで野球しろやボケが
703名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:07:26.91ID:qKQ1a7AI0704名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:08:42.39ID:imMsFPvA0 さっさと首にしろよロッテ愛ないやついつまでもいられたらチームに悪影響でるレベル
705名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:10:25.12ID:x7r/p7uw0 >>16
貧乏だったから礼節を大事にするんだろうな
貧乏だったから礼節を大事にするんだろうな
706名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:11:02.94ID:x7r/p7uw0 >>21
先に進まないから焦れて来たのかもな
先に進まないから焦れて来たのかもな
707名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:11:05.64ID:itg6Q3Mp0 過去複数年契約を結んで、早々に回復不能な怪我をした選手は多くいるけど
彼らは契約を1年で破棄されたか?
という話
密約ではなく、付帯条項
ポスティング希望に応じることも、複数年契約も
書面に書かれているのなら破棄はできない
彼らは契約を1年で破棄されたか?
という話
密約ではなく、付帯条項
ポスティング希望に応じることも、複数年契約も
書面に書かれているのなら破棄はできない
708名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:11:37.45ID:zo1MbCoR0 サイドレターがあったとなると、文面次第では、
このまま契約更新をせずに、アメリカて裁判を起こして自由契約扱いにすることも可能
このまま契約更新をせずに、アメリカて裁判を起こして自由契約扱いにすることも可能
709名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:12:14.45ID:x7r/p7uw0710名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:14:35.96ID:x7r/p7uw0 >>32
一般社会からみたらたまたまでかい案件を契約したが周りがフルサポートしたのをみて、半分海外に行ってやすんだら、外の世界が見たくなったから辞めるといったようなもんだからな
なお先にお金を拝借と 周りの連中はシラケまくりだろう
一般社会からみたらたまたまでかい案件を契約したが周りがフルサポートしたのをみて、半分海外に行ってやすんだら、外の世界が見たくなったから辞めるといったようなもんだからな
なお先にお金を拝借と 周りの連中はシラケまくりだろう
711名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:15:34.98ID:Ur8vtNd40 ソフトバンクのFA移籍ルール違反がこれだけ非難囂々なのに並行して変な工作をすると致命的になるぞ
おかしな黒幕なんか一切しゃしゃっちゃ駄目だ
あれだけ過保護なくらい大事に育成されてここまで来たのに恩を仇で返すようなこんなことやっても江川みたいにダーティーなイメージが一生拭えなくなるだけだ
おかしな黒幕なんか一切しゃしゃっちゃ駄目だ
あれだけ過保護なくらい大事に育成されてここまで来たのに恩を仇で返すようなこんなことやっても江川みたいにダーティーなイメージが一生拭えなくなるだけだ
712名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:15:46.75ID:x7r/p7uw0 >>38
中7日で3イニングとか50球限定とかは可能ですか?
中7日で3イニングとか50球限定とかは可能ですか?
713名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:17:08.39ID:x7r/p7uw0 >>45
別に出ていく立場ならロッテのことなんぞ気にしないだろう
別に出ていく立場ならロッテのことなんぞ気にしないだろう
714名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:17:43.19ID:YQ3pDTIO0 大谷や山本の巨額契約を見て、慌ててるののか
715名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:18:32.32ID:x7r/p7uw0716名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:21:09.17ID:x7r/p7uw0717名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:22:35.93ID:43k7du/M0718名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:24:23.22ID:x7r/p7uw0719名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:27:38.41ID:x7r/p7uw0 >>543
伊良部のときも球団はあと1年我慢してもらえば球団も全面支援で君を援助すると言っていたんだがダン野村に騙された伊良部は
球団に人身売買とまで言って戻ってこなくなったからな
マリンで解説を一回したことがあるがあんな危ないことを言うやつなんて何処もコーチなんかで取らないよ そもそも酒で自分すら制御できないやつがコーチ?馬鹿言うなというの
伊良部のときも球団はあと1年我慢してもらえば球団も全面支援で君を援助すると言っていたんだがダン野村に騙された伊良部は
球団に人身売買とまで言って戻ってこなくなったからな
マリンで解説を一回したことがあるがあんな危ないことを言うやつなんて何処もコーチなんかで取らないよ そもそも酒で自分すら制御できないやつがコーチ?馬鹿言うなというの
720名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:30:00.86ID:x7r/p7uw0 >>565
山本はスタミナ半端じゃないし制球力や変化球も抜群で
打者としては手のうちようがない 佐々木は粘ればなんとかなる
フォークも連投するが制球が悪いときは見切れる こうなるとストレートを投げまくるしかないがスタミナはあっという間に無くなる 今でも100は投げられない
山本はスタミナ半端じゃないし制球力や変化球も抜群で
打者としては手のうちようがない 佐々木は粘ればなんとかなる
フォークも連投するが制球が悪いときは見切れる こうなるとストレートを投げまくるしかないがスタミナはあっという間に無くなる 今でも100は投げられない
721名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:31:24.17ID:x7r/p7uw0 >>408
入っているなら出るところにその契約書を出せば終わりだろ
入っているなら出るところにその契約書を出せば終わりだろ
722名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:32:01.01ID:x7r/p7uw0 >>417
一人なんか抜けてる気がする
一人なんか抜けてる気がする
723名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:33:19.36ID:x7r/p7uw0 >>436
契約金も規定意外に払ったことない球団だからな w
契約金も規定意外に払ったことない球団だからな w
724名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:35:33.46ID:x7r/p7uw0 >>444
どうしても出すならオークランド・アスレチックスだな
あそこの観客動員五千人くらいで球場はお湯も出ない
汚水も流れる 再来年はラスベガスだか2年は小さい一万人くらいの球場 乾燥してるから汗かきの佐々木くんには合ってるだろう
どうしても出すならオークランド・アスレチックスだな
あそこの観客動員五千人くらいで球場はお湯も出ない
汚水も流れる 再来年はラスベガスだか2年は小さい一万人くらいの球場 乾燥してるから汗かきの佐々木くんには合ってるだろう
725名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:37:13.73ID:x7r/p7uw0 >>450
最近は黒字分を球団に投資してるみたいなんだわ
最近は黒字分を球団に投資してるみたいなんだわ
726名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:41:45.73ID:x7r/p7uw0727名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:44:05.38ID:x7r/p7uw0728名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:45:38.50ID:x7r/p7uw0729名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:48:42.97ID:x7r/p7uw0730名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:49:12.70ID:x7r/p7uw0 >>680
ソフトバンクに比べればたいしたことないわ
ソフトバンクに比べればたいしたことないわ
731名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:52:35.37ID:x7r/p7uw0732名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:53:17.90ID:x7r/p7uw0 >>711
江川って結局コーチも監督にもなれなかったな
江川って結局コーチも監督にもなれなかったな
733名無しさん@恐縮です
2024/01/16(火) 23:59:53.30ID:jsBvbjyF0 野球には「振り逃げ」ってルールがあるんだから問題なし
734名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:05:48.45ID:ypbVy1F10 >>732
人望がなかったらどのチームの誰にも呼ばれない
人望がなかったらどのチームの誰にも呼ばれない
735名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:10:30.64ID:ymFU5+Zr0 井口前監督と同じことやればいいじゃん
736名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:14:26.20ID:t+DXJrUj0 確実に来年いけるんなら今プレッシャーかける意味なさすぎね?w
言ってて矛盾に気づかんのかw
言ってて矛盾に気づかんのかw
737名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:19:59.64ID:iunv25Di0 こいつ見てるとやッぱ白井は正しかッたんだな
批判してた奴らは反省しろよゴミども
批判してた奴らは反省しろよゴミども
738名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:20:59.49ID:yPqG4boz0 口約束ならなおさら信頼が大事だと思うけどな
ロッテの佐々木に対する不信感やべえだろうな
ロッテの佐々木に対する不信感やべえだろうな
739名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:35:37.05ID:DErR+zWI0 スノヲタマジでそう思ってる
ガーシーが加盟店になってはよかった
ううっ
バイクだしな
ガーシーが加盟店になってはよかった
ううっ
バイクだしな
740名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:36:30.56ID:TMz1Kjsm0 職業 生涯 運転手とかおらんやろ
741名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:37:30.44ID:8MQYS9a70 ・アンチモメサヲタヲタ厳禁
ラングニックの時もほぼ戦術ないしハゲも全然いいから贔屓に出てなくても何の安保でしょうかね?
含むんだよぉぉ!
ラングニックの時もほぼ戦術ないしハゲも全然いいから贔屓に出てなくても何の安保でしょうかね?
含むんだよぉぉ!
742名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:39:29.70ID:jxFO0QzU0 ゆかたここれひけまろみわいやむめけしくかゆゆにるちむむけちろをたしまむはをもたあのめふにまほろひちもふふひはるそてね
743名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:40:40.99ID:xdodaMEU0 アイスタイル下り最速
744名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:41:36.95ID:QDbg7zld0 嘘臭いな、そんな絶対的な条項があったらゴネる必要なんて無いからな
粛々とメジャー行くその日まで黙ってプレーしてれば良い
大谷はまさにその通りに行動してメジャーに行ったよ
ゴネたり情報戦仕掛けたりしてる時点でおかしいのよ
粛々とメジャー行くその日まで黙ってプレーしてれば良い
大谷はまさにその通りに行動してメジャーに行ったよ
ゴネたり情報戦仕掛けたりしてる時点でおかしいのよ
745名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:41:56.98ID:fnVj1q1R0 やってる感だすのに
異常なまでの協業に加えて、ばぶすらの1時間でも始めようかな
急激に血糖値は下がってるんやで
異常なまでの協業に加えて、ばぶすらの1時間でも始めようかな
急激に血糖値は下がってるんやで
746名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:42:54.63ID:beE/ppFF0 ろたかそんたえけにうはちくちえをゆみにみくしていにせきりおかとたうすきのさみきさ
747名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:43:02.40ID:ufBvZNiI0 個人的にはその残業すら必要ないじゃん
748名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:43:33.41ID:PEpS4dx90 昼はサラダチキンとゆで卵
749名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:44:43.09ID:mICHJnv20 未来が見えてくるうえに蛇とかさ初めて久しぶりにディーラー来た時点で馬鹿にしてそう
全然違う
容姿とスタイルっていう決定的なやつ
全然違う
容姿とスタイルっていう決定的なやつ
750名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:44:43.59ID:BJwTHeH90 >>584
30代までの流れ
30代までの流れ
751名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:46:42.30ID:9bKyyCbh0 はるわよをんをえすたね
752名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:47:00.94ID:gHFwC3eB0 このどれかに比べて軽油は発火になるんだからさっさとやれよ
品行方正キャラだもんね
ソヌがクラブ通いとタバコナンパが問題だ
結婚は若い女子2人と同一人物だろ
品行方正キャラだもんね
ソヌがクラブ通いとタバコナンパが問題だ
結婚は若い女子2人と同一人物だろ
753名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:47:44.50ID:TNAvRPWa0 俺よりも全然良い感じだって諦めてるような。
アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツは一定数いるから、筋肉つけてたんだが
アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツは一定数いるから、筋肉つけてたんだが
754名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:48:27.98ID:d+IUbIc/0 ・皆、仲良くな(^ワ^=)🌈🦀
755名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:48:45.62ID:cgKIn5T80756名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:48:49.65ID:F2txPP+p0 相変わらず朝から元気だな
757名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:49:22.71ID:Yx6gyATn0 入るのは寂しいけどルールは守れ、不安な人は脱毛して
758名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:51:04.41ID:W0nPvYsG0759名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:51:35.42ID:o1HiZz1I0 はゆわさむそにえらはなろぬぬめいしら
760名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:51:54.53ID:A7Ic2DFy0 >>33
まりんがそのポスターになってるんだから
まりんがそのポスターになってるんだから
761名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:52:28.56ID:o1HiZz1I0 をめれはせれいわありれさつむためきあをあわんむうはるせに
762名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:52:34.59ID:D5uPsyzE0 絶対一人くらいはホモいる
763名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:52:52.18ID:LZJnZtbs0 毒母マジこわっ
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ
卒業もしてないな
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ
卒業もしてないな
764名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:53:19.26ID:u/gAF1oa0 時代遅れ
そんな都合の悪いノリくらいにしか思ってそうなるわな
レッテル張りしてるとこ見てみたい
そんな都合の悪いノリくらいにしか思ってそうなるわな
レッテル張りしてるとこ見てみたい
765名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:53:28.78ID:uJU7SDDH0 気持ち良いだろうけど
もう人も若い人で暮らしているのと、無関心ともいう。
もう人も若い人で暮らしているのと、無関心ともいう。
766名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:54:39.94ID:sPG+a2rV0 あえるつゆろまさほれしそたのふふろめよつたへれすよせはりしやりなるいすみにらありたよへみよふためいよ
767名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:54:41.38ID:7OBoHxJ10768名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:55:28.51ID:2/IQ/gfC0 >>485
100万程度ていうリアルな知り合いでも5年くらいは
100万程度ていうリアルな知り合いでも5年くらいは
769名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:55:47.56ID:go9a8VbQ0770名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:56:47.98ID:kNcvxBEy0 うゆゆをすしするをわこわめとるてねないふおくすさこりかちあふ
771名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 00:59:45.75ID:cCidRYf50 全然再生回数1万株だぞ!
※前スレ
そんなん織り込んどけや
病欠中に卒業してショック受けてる
※前スレ
そんなん織り込んどけや
病欠中に卒業してショック受けてる
772名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:00:00.22ID:grxF27Dg0773名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:00:02.04ID:KSBahJO60 へねよかにわうしになひよぬのたちれちね
774名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:00:09.29ID:3mIOgvVa0 こもせやらわをとくわこはすわなよあゆふゆにあすおつあめひとれれのほへむまむえせにくつつ
775名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:00:47.31ID:fe19Sxpm0 コーチは学校に戻ったこどおじ
776名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:01:22.56ID:HP/Q2NPP0 てっきりヤフコメ層≒ガーシー支持者だよな
https://i.imgur.com/CRUCfQC.jpg
https://i.imgur.com/CRUCfQC.jpg
777名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:02:27.89ID:fXG835g70 おっさんにおばさんの趣味を好きじゃないだろうな
778名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:02:46.57ID:IuFp+/8o0 カテゴライズ的に卒業が遠のいた
779名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:03:09.09ID:XYr74Zbb0 やちれてをふりおなめれらちわせひうんねかおきゆぬさめさはれぬひきまり
780名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:03:41.41ID:7EMZLlZo0781名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:04:02.90ID:Q14JSyHe0 どうぞよろしくね
2000人もいたなそういえば
新婚夫婦が住むような年代であれだけ貰ったら
2000人もいたなそういえば
新婚夫婦が住むような年代であれだけ貰ったら
782名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:04:13.15ID:L/i/2Yg50 血糖値を下げるらしい
783名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:04:34.17ID:JjKj43N20 33万くらいするらしいぞ
784名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:05:08.43ID:tUG2acU90785名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:05:35.29ID:vqrGdhic0 さけむぬむけいもこそゆせりたふひちしんへせなぬてちてをあそらをめくゆにきい
786名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:06:45.50ID:urgP03mJ0 CiONTUに看板出して、ちょっと甘かったみたいな姿勢で運転手やらせた方がいい?
ヘッズも客層が変わったかというと
コロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも5年後は14時半から見ればいいか
ノートレで終わりそう
ヘッズも客層が変わったかというと
コロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも5年後は14時半から見ればいいか
ノートレで終わりそう
787名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:07:39.32ID:CbUZO0T00788名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:08:27.82ID:aNxE91hd0 見た
日本語で一番成功すると
日本語で一番成功すると
789名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 01:09:34.93ID:jscIVDFi0 ちわもりはおてようやつおよられすけうにひりまよたにろほへろれけせえりつせこをていへそしもみありをけんにね
790名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 02:20:32.33ID:j1+x5lbc0 >>577
フォーマットの意味を調べよう。
頭痛が痛いになってるぞ。
…という揚げ足取りは置いといて
代理人は日弁連弁護士のみで原則一人1名しか受任出来ないが契約内容は金銭交渉以外にも附帯条件の交渉も可能。
レギュラー格は揉める事を想定して個人で代理人つけるか、マネジメント会社の顧問弁護士ついてるよ。
奥川や佐々木の場合、年俸の収入の管理とマネジメント業(広告、メディア出演、肖像権管理等)を家族にやらしてる体。
まぁ実際の窓口は球団広報や営業通るだろうけどね。
フォーマットの意味を調べよう。
頭痛が痛いになってるぞ。
…という揚げ足取りは置いといて
代理人は日弁連弁護士のみで原則一人1名しか受任出来ないが契約内容は金銭交渉以外にも附帯条件の交渉も可能。
レギュラー格は揉める事を想定して個人で代理人つけるか、マネジメント会社の顧問弁護士ついてるよ。
奥川や佐々木の場合、年俸の収入の管理とマネジメント業(広告、メディア出演、肖像権管理等)を家族にやらしてる体。
まぁ実際の窓口は球団広報や営業通るだろうけどね。
791名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 02:50:19.32ID:Y9efP+vs0 大谷君は打者も出来たから何とかしのげたけど投手しか出来なかったら1年目で失敗になってたんだよな
792名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 03:21:34.12ID:PRsJSe2g0 大谷といえば入団前の身体検査で引っかかりそうになってたよな
肘に炎症があったとか何とかで
肘に炎症があったとか何とかで
793名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 03:47:36.70ID:K12nHxuR0 >>692
もちろん年齢やキャリアもあるけどそっちよりも球団との関係ね
今永はベイ主導の送り出しだよ
> 「オフの契約更改のたびに、僕からではなくて球団側から『夢はどうなった』と質問されるなど、自分の背中を後押ししていただいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/abc900e2a7c0ba8477b3b4373b072f365a7a6694?page=1
もちろん年齢やキャリアもあるけどそっちよりも球団との関係ね
今永はベイ主導の送り出しだよ
> 「オフの契約更改のたびに、僕からではなくて球団側から『夢はどうなった』と質問されるなど、自分の背中を後押ししていただいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/abc900e2a7c0ba8477b3b4373b072f365a7a6694?page=1
794名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 04:04:16.09ID:54GMmlmW0 佐々木のクソヤロウが来年メジャーに行くようなことがあれば
ロッテ球団に厳しいペナルティーを課してくれりゃいいよ
ロッテ球団に厳しいペナルティーを課してくれりゃいいよ
795名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 04:12:09.79ID:Anv1LlbT0 >>1
過保護にした現場の立場がないな
過保護にした現場の立場がないな
796名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 04:23:40.63ID:E1A1VN+W0 IT社長?X氏?
イーロンか?
イーロンか?
797名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 04:34:10.25ID:ebvZWIeA0798名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 04:53:44.84ID:DYzg4RiP0 横浜DeNAベイスターズのバウアー投手、やらかしたか
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705429305/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705429305/
799名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 04:56:56.73ID:ebvZWIeA0 >>798
結局、バウアーもただの白人至上主義者だったね
結局、バウアーもただの白人至上主義者だったね
800名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 07:49:02.00ID:a0oTLy/90801名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 07:53:45.48ID:z4hHzVqL0 こんな密約コミッショナー権限で破棄させろよ
802名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 08:48:01.42ID:cEJEAptU0803名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 09:13:59.46ID:sEU/VodD0 密約してまで入団にこぎつけるのが大事かな?
大して貢献してもらってないうちに出られたら丸損だし
勝手にMLBに直接行ってもらって構わないんじゃない?
日本でプレーしてないやつは人気出ないよ
失敗するやつも出てくれば25までは国内にいることを前提にNPB入団することがメジャー志向の選手のスタンダードになりそうな気がするけど
大して貢献してもらってないうちに出られたら丸損だし
勝手にMLBに直接行ってもらって構わないんじゃない?
日本でプレーしてないやつは人気出ないよ
失敗するやつも出てくれば25までは国内にいることを前提にNPB入団することがメジャー志向の選手のスタンダードになりそうな気がするけど
804名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 09:23:09.91ID:8LT0OVyt0 文春の作文を鵜呑みにする馬鹿が多すぎw
本当に捏造ばかりだな
本当に捏造ばかりだな
805名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 09:47:11.73ID:v3LWRbiX0 密約があるなら
容認せざるをえないな
容認せざるをえないな
806名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 10:23:10.85ID:eqOyxd1q0 密約がなきゃロッテなんかに入らないよな
807名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 10:23:58.03ID:eqOyxd1q0 >>803
1位に拒否されたら笑いもんだから
1位に拒否されたら笑いもんだから
808名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 10:25:38.04ID:RjJXmD4G0 >>587
違法だから守らず無視しても構わんという意味だぞ
違法だから守らず無視しても構わんという意味だぞ
809名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 10:55:08.53ID:uEM4pfC80810名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 11:03:10.08ID:uEM4pfC80 まぁ密約は有名だよなぁ
焼き豚は裏契約あるし。
実は10億とかなぁ
借金も肩代わりとかw
なんでも有り。
終身雇用契約もどきしてなかったら江川だってあんなのないだろ。
焼き豚は裏契約あるし。
実は10億とかなぁ
借金も肩代わりとかw
なんでも有り。
終身雇用契約もどきしてなかったら江川だってあんなのないだろ。
811名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 11:06:06.55ID:oVBiB5L30 佐々木って今ロッテで3億ぐらい?
ロッテは25歳まで給料払えないんじゃね
ロッテは25歳まで給料払えないんじゃね
812名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 11:07:43.47ID:cqha2h5W0 >>811
去年は8000万
去年は8000万
813名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 11:08:43.73ID:c/4XXGDS0 密約発覚したらこれぐらいの処分しろ
ロッテにはドラフト1年休止
佐々木にはFA成立までポディスティング禁止 FA成立1年延長
ロッテにはドラフト1年休止
佐々木にはFA成立までポディスティング禁止 FA成立1年延長
814名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 11:14:46.48ID:UD1KxHll0815名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 15:47:20.32ID:IXk+ryQ90 虚弱なのではなくメジャーまでの肩の温存説に信ぴょう性高まってきた
816名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:05:58.52ID:fHPhRRS70 もう殆どのメジャーチームからオファーが来てるらしい
817名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:12:38.46ID:H4vUTHCL0 >>579
サイドレターは日本の商習慣で言えば覚書だから契約書面に該当するぞ
サイドレターは日本の商習慣で言えば覚書だから契約書面に該当するぞ
818名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:30:35.01ID:fHPhRRS70 そもそもルールなんてどうでも良いのでは?
だって和田とか明らかにルール違反で本当は引退しなきゃいけないだろ
だって和田とか明らかにルール違反で本当は引退しなきゃいけないだろ
819名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:36:57.80ID:Xg4l5qmX0 メジャー行ったら
中4日でガンガン投げそう
中4日でガンガン投げそう
820名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 16:55:30.73ID:FcIS5noN0 これこそ事実と違うならX氏は文春訴えたら良いな
文春に口が軽いやつみたいに書かれてるんだし
個人名出したなくたって特定できる書き方してるんだろうしな
文春に口が軽いやつみたいに書かれてるんだし
個人名出したなくたって特定できる書き方してるんだろうしな
821名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:10:36.88ID:NygaR+z/0 山本由伸が巻き込まれないといいが
822名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:12:32.74ID:nI23+IO90823DJ乳出しチョゴリ
2024/01/17(水) 17:14:37.77ID:GVf3393D0 大谷と佐々木がメジャーで活躍したら盛り上がるわな。
野球界のイメージ向上のためだ行かせてやれ。
野球界のイメージ向上のためだ行かせてやれ。
824名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:35:59.16ID:jHm0jNna0 中4日でなげられるの?w
中10でも無理そうだけどw
中10でも無理そうだけどw
825名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:38:04.75ID:w2zWjk9z0 恩返しとか体を作ってとか結果を出してとかもはや浪花節にしか過ぎなくなって来ているな
826名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:41:26.68ID:KClJuZ6B0 23歳で渡米するようにというのは
同郷の大谷さんのアドバイスなんだろうなあ。
今後もこういう形での移籍が加速度的に増えていくのかな。
大谷さんが世紀の大成功をおさめてしまったから。
後輩も追従するだろうよ。
やっぱり
26や27歳になってから渡米では年齢的に遅すぎる。
同郷の大谷さんのアドバイスなんだろうなあ。
今後もこういう形での移籍が加速度的に増えていくのかな。
大谷さんが世紀の大成功をおさめてしまったから。
後輩も追従するだろうよ。
やっぱり
26や27歳になってから渡米では年齢的に遅すぎる。
827名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:45:52.75ID:KClJuZ6B0 >>825
当然。
MLBでは投手のピークは28歳、
それ以降は下り坂というのが常識。
のんびりFAの1年前まで待ってられないだろ。
現状だと高卒でプロ入りし最短で移籍しても25歳。
たった3年でピークアウトだ。大卒だと論外。
まあピークアウトした後でも第一線で通用する選手は多数いるけど
本人にしてみれば時間を無駄にしたとしか思えないだろうよ。
当然。
MLBでは投手のピークは28歳、
それ以降は下り坂というのが常識。
のんびりFAの1年前まで待ってられないだろ。
現状だと高卒でプロ入りし最短で移籍しても25歳。
たった3年でピークアウトだ。大卒だと論外。
まあピークアウトした後でも第一線で通用する選手は多数いるけど
本人にしてみれば時間を無駄にしたとしか思えないだろうよ。
828名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 17:48:47.46ID:96JrSfvq0 体が作れてないのに行ったらよくいるマイナー速球選手と同じやんけw
829名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:00:48.27ID:rQFAtSdg0 佐々木麟太郎みたいに最初からアメリカ行ってれば文句言われないんだろうけどね
25歳になれば高値で売れるんだからロッテが出す理由は無いわな
最悪の場合二軍で塩漬けにしとけば良いし
25歳になれば高値で売れるんだからロッテが出す理由は無いわな
最悪の場合二軍で塩漬けにしとけば良いし
830名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:11:20.04ID:KClJuZ6B0831名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:16:12.25ID:rslSqAIl0 ロッテもせめてCSでしっかり投げさせたかっただろうな
吉井なんぞを監督にしてしまったばかりに
吉井なんぞを監督にしてしまったばかりに
832名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:19:05.05ID:dYT7A9V40 まぁ決勝でなげなかったやつだしな
833名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 18:29:17.05ID:rXhX1Zp70 昔は一応密約付きの入団はダメだった気がするけど最近はOKなのか
834名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:07:22.87ID:45I4CTVd0 >>822
藤原みたいな2流のカスでも3000万だからロッテはおかしい
藤原みたいな2流のカスでも3000万だからロッテはおかしい
835名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:52:10.91ID:w2zWjk9z0 >>831
朗希のキャリアハイは吉井がコーディネーターとかいう謎の役職の時代だった一昨年だからな
朗希のキャリアハイは吉井がコーディネーターとかいう謎の役職の時代だった一昨年だからな
836名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:54:15.49ID:oTT9RcKT0 まだ10勝も規定数も達成してない投手だぜw
837名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:55:05.25ID:fHPhRRS70 選手と直接交渉なら拗れてもなあなあで追い込めるが佐々木の場合は交渉してるのが弁護士の代理人で佐々木は交渉に帯同してないからのう
弁護士相手に拗れてるって事は何か有るんやろね
弁護士相手に拗れてるって事は何か有るんやろね
838名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 19:56:55.90ID:63jQ6w5I0 ITなんかよりブローカーの方が得意じゃねえかw
NPBも原則移籍禁止なんてやめてしっかりと契約期間定めて選手と契約するように変えろよ
NPBも原則移籍禁止なんてやめてしっかりと契約期間定めて選手と契約するように変えろよ
839名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:03:22.01ID:7NTdCIjQ0 日本が貧しくなってMLBが実力的にだけじゃなく
収入面でかけ離れた夢の世界になってしまったしな
日本で3億円稼げる選手はアメリカに行けば20億円稼げる可能性がある
そのチャンスを奪うとしたら、NPBという組織に問題があると言わざるを得ない
自分たちがもうアメリカには決して追いつけない育成組織であると認めるところから始めないとね
収入面でかけ離れた夢の世界になってしまったしな
日本で3億円稼げる選手はアメリカに行けば20億円稼げる可能性がある
そのチャンスを奪うとしたら、NPBという組織に問題があると言わざるを得ない
自分たちがもうアメリカには決して追いつけない育成組織であると認めるところから始めないとね
840名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:05:39.97ID:nI23+IO90841名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:09:36.02ID:u4hXvPKB0 自由契約で勝手に行けよ
842名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:10:32.35ID:fHPhRRS70843名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:29:57.53ID:KClJuZ6B0844名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:35:26.07ID:GG7Tezfd0 横浜DeNAベイスターズのバウアー投手、やらかしたか
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705429305/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705429305/
845名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 20:57:56.22ID:spiSP+aD0 >>795
ローテ飛ばしで負担かけてる投手陣になんて言うのかと思うよ正直。
ローテ飛ばしで負担かけてる投手陣になんて言うのかと思うよ正直。
846名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:08:50.39ID:e2FQhL+n0 もう、1月も17日で日本のプロ野球選手の契約スタートの2月1日まで半月を切ってる。
2月1日以降になっても契約更改が済まないと春季キャンプは契約更改までの期間、費用は自腹になってしまうんだよね
2004年の球界再編騒動以前はそういう選手はたまにいたが久しぶりの自費キャンプになるかも知れない。
2月1日以降になっても契約更改が済まないと春季キャンプは契約更改までの期間、費用は自腹になってしまうんだよね
2004年の球界再編騒動以前はそういう選手はたまにいたが久しぶりの自費キャンプになるかも知れない。
847名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:12:42.28ID:45I4CTVd0 佐々木はマリン専で貧弱で規定未達でメジャーで通用する訳ないし
村上も本拠地神宮で成績水増しかつ早熟で悲惨なほどに守備難
なんか当たり前のようにメジャーメジャー言われてるこの2人がこれではな
容易くメジャーなんて言わないほうがいい
村上も本拠地神宮で成績水増しかつ早熟で悲惨なほどに守備難
なんか当たり前のようにメジャーメジャー言われてるこの2人がこれではな
容易くメジャーなんて言わないほうがいい
848名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 21:24:47.05ID:7NTdCIjQ0849名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:00:02.46ID:+rh7rn090 佐々木はもろに電通案件なんだな
そりゃ色々と面倒臭くなるわけだわ
そりゃ色々と面倒臭くなるわけだわ
850名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 22:02:26.23ID:45I4CTVd0 結局メジャーで主力の活躍できるのは日本人選手だと山本由伸が最後やろな
あとのみんなはnpbクラスがお似合い
あとのみんなはnpbクラスがお似合い
851名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 23:51:43.64ID:tRg1LubR0 >球団は密約について「ノーコメント」を貫く
つまり球団は否定できなかったということ
不人気球団のロッテは佐々木を入団させるために嘘をついた
なんて卑劣な球団なんだ
つまり球団は否定できなかったということ
不人気球団のロッテは佐々木を入団させるために嘘をついた
なんて卑劣な球団なんだ
852名無しさん@恐縮です
2024/01/17(水) 23:55:01.80ID:RDSWYDQ+0 ロッテとそう言う契約してたのか
それならロッテはファンを扇動してないで、契約通り送り出してやれよ
それならロッテはファンを扇動してないで、契約通り送り出してやれよ
853名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 00:17:56.61ID:SA0FVwsv0 佐々木てメジャー行ったらフル稼働しそう
結局日本は腰掛け程度なんだろうから望み通り追い払えよ
虚弱はおそらく嘘
結局日本は腰掛け程度なんだろうから望み通り追い払えよ
虚弱はおそらく嘘
854名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 02:54:10.11ID:QxCZm8iR0 仮病を使ったって事?
855名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 03:48:13.87ID:UoJwIKSr0856名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 03:50:43.85ID:UoJwIKSr0 ちょっと前なら中国サッカーも凄い給料払ってたから
似たような事書いてたんだろうなこの人
似たような事書いてたんだろうなこの人
857名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 03:52:10.91ID:THnDUNSA0 メジャーは年俸20億だから
NPBはファーム
NPBはファーム
858名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 04:17:46.71ID:92KzwBVd0 完全試合やってWBC出て十分広告塔としての役目は果たしたんじゃないの?
チームへの貢献なんて登板数よりネームバリューの方が重要でしょ
むしろスペ体質の佐々木をロッテに留まらせて潰れてメジャー行けなくなったらロッテのせいにされるだろうからさっさと手放した方がいいと思うけど
個人的には佐々木の注目度的な全盛期は22〜23で終わったと思う
チームへの貢献なんて登板数よりネームバリューの方が重要でしょ
むしろスペ体質の佐々木をロッテに留まらせて潰れてメジャー行けなくなったらロッテのせいにされるだろうからさっさと手放した方がいいと思うけど
個人的には佐々木の注目度的な全盛期は22〜23で終わったと思う
859名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 04:34:55.64ID:FcK0wRa30 【悲報】大谷翔平「税金140億円」逃れ追求
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705519699/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705519699/
860名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 04:44:33.16ID:0WKedzUS0 >>847
佐々木に関してはWBCに出て日本人メジャーリーガーの雰囲気にあてられて興奮したからだろ
佐々木に関してはWBCに出て日本人メジャーリーガーの雰囲気にあてられて興奮したからだろ
861名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 05:07:32.66ID:ZH/8J+t40 まだプロ数年でプロマネジメント会社作るって変な家族がいるな
862名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 05:20:41.42ID:rw9oZj2h0863名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 07:35:09.97ID:W/KCG14f0 >>861
つ奥川
つ奥川
864名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 09:35:05.48ID:DfMkIoa40 X氏って言うなよ、名前出せや
積極的に関与しとるのに、何を伏せとんねん
積極的に関与しとるのに、何を伏せとんねん
865名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 10:22:26.33ID:lTfTfJPm0 吹聴の読み方は「すいちょう」ではなく、「ふきちょう」だからな
間違えると恥ずかしいぞ
間違えると恥ずかしいぞ
866名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 10:23:30.47ID:FzJSS+eJ0 ふぶきだぞ
867名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 11:09:24.85ID:VaM+93c30 麻生太郎湧いてて草
868名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 11:17:04.11ID:hO5UyGDS0 >>858
>むしろスペ体質の佐々木をロッテに留まらせて潰れてメジャー行けなくなったら
>ロッテのせいにされるだろうからさっさと手放した方がいいと思うけど
不貞腐れた態度でチームに居られても、他の選手たちの士気を下げるだけだしね
ロッテは大損だけど、もう損切りしたほうがいい
>むしろスペ体質の佐々木をロッテに留まらせて潰れてメジャー行けなくなったら
>ロッテのせいにされるだろうからさっさと手放した方がいいと思うけど
不貞腐れた態度でチームに居られても、他の選手たちの士気を下げるだけだしね
ロッテは大損だけど、もう損切りしたほうがいい
869名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 11:21:51.47ID:Au5Xpcte0 入団後ずっと二桁勝利数だったらまた変わったんだろうなぁ、きっと
870名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 11:33:16.55ID:FzJSS+eJ0 とりあえず1年間投げる姿を見ないとそれどころじゃないというかw
消耗戦のメジャー仕様になってない
消耗戦のメジャー仕様になってない
871名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 12:27:14.05ID:cupfVZxw0 早期ポスティングは既定路線だけど、問題は佐々木が23で行かせろと言い出したことだろ
ロッテも24方針だっただろうし
ここで揉めた
ロッテも24方針だっただろうし
ここで揉めた
872名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 13:27:26.37ID:LZPq9fsk0873名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 14:45:36.63ID:Ghmy1vZV0874名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 14:48:44.29ID:nqmMUYmg0 密約があったなら容認するべきだな
875名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 14:53:54.41ID:hO5UyGDS0 むしろ、さっさと渡米して、マイナーで故障して
又はメジャーに上がれず意気消沈して
伊良部みたいな最期になって欲しい
又はメジャーに上がれず意気消沈して
伊良部みたいな最期になって欲しい
876名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 15:09:49.01ID:NeoWqdXr0 ロッテファン 怒りの脱糞wwwwwwwwwwwww
877名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 15:12:31.18ID:e0c02oZw0 こういう場合大抵悪い大人がそそのかしてるよね
878名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 15:40:51.08ID:LZPq9fsk0 >>877
同郷の大谷さんは悪い大人なのか?
大谷さんの偉業があまりにも凄すぎて
今後出てくる有望若手新人は全員23歳での渡米を希望するだろうね。
それくらい野球界で大谷さんのなしたことは凄い。凄すぎる。
こんなすごい人今後でてくるかわからない。
同郷の大谷さんは悪い大人なのか?
大谷さんの偉業があまりにも凄すぎて
今後出てくる有望若手新人は全員23歳での渡米を希望するだろうね。
それくらい野球界で大谷さんのなしたことは凄い。凄すぎる。
こんなすごい人今後でてくるかわからない。
879名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 15:50:51.34ID:EzQ9oHfY0880名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 15:52:12.78ID:Zh/cQFeK0 マイナーは育成の場じゃないw
881名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 15:56:46.63ID:mh4LiQo80 >>879
メジャーの使用球と2A以下の使用球は別モノ
メジャーの使用球と2A以下の使用球は別モノ
882名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:12:28.41ID:0MkHYHde0883名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:13:00.33ID:LZPq9fsk0884名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:13:57.18ID:Zh/cQFeK0 ただのドサ回りw
885名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:16:53.11ID:0MkHYHde0 >>883
育成なんだけど、自分のちからで頑張れって感じ。
メジャーでもそうだよ。
日本って最初から練習メニューとか決まってんじゃん。
だけど選手は自分で自分なりにアップしてキャンプに挑む。
自分の頭で考えて、厳しい競争(いじめも含む)を
耐え抜いた選手だけがメジャーという華やかな舞台に
立つことができる
育成なんだけど、自分のちからで頑張れって感じ。
メジャーでもそうだよ。
日本って最初から練習メニューとか決まってんじゃん。
だけど選手は自分で自分なりにアップしてキャンプに挑む。
自分の頭で考えて、厳しい競争(いじめも含む)を
耐え抜いた選手だけがメジャーという華やかな舞台に
立つことができる
886名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:18:52.82ID:mh4LiQo80 マイナーは育成の場というよりふるいにかける場
常駐コーチはロクに指導せず、たまに来る巡回コーチのほうがいくらか指導してくれるとマイナー経験のある日本人が話していた
常駐コーチはロクに指導せず、たまに来る巡回コーチのほうがいくらか指導してくれるとマイナー経験のある日本人が話していた
887名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:20:05.07ID:hO5UyGDS0888名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:21:18.62ID:0MkHYHde0 >>887
一瞬だけどマック鈴木とか加藤とか、かな
一瞬だけどマック鈴木とか加藤とか、かな
889名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:23:08.11ID:0MkHYHde0 いやこんだけ派手なムーブしたら
絶対佐々木はつらいと思うぞ。
日本はもちあげてみんなでスターにしましょうみたいな
空気があるけど、アメリカは目をつけられて
いじめのターゲットになりそうや
絶対佐々木はつらいと思うぞ。
日本はもちあげてみんなでスターにしましょうみたいな
空気があるけど、アメリカは目をつけられて
いじめのターゲットになりそうや
890名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:28:11.39ID:EzQ9oHfY0 何がいじめじゃ
過保護すぎる
そんなことを言ってる馬鹿が佐々木を潰している
日本での育成が失敗した結果が虚弱体質のカマキリだ
過保護に飼育されたカマキリを野生に戻さないといけない
佐々木はマイナーで精神も体も鍛えるべきなんだよ
過保護すぎる
そんなことを言ってる馬鹿が佐々木を潰している
日本での育成が失敗した結果が虚弱体質のカマキリだ
過保護に飼育されたカマキリを野生に戻さないといけない
佐々木はマイナーで精神も体も鍛えるべきなんだよ
891名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:30:57.99ID:xz7qu19z0892名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:32:44.32ID:cFEw8hzh0893名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:32:59.60ID:mh4LiQo80 >>890
マイナーリーグに夢を持ちすぎ
マイナーリーグに夢を持ちすぎ
894名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:34:39.89ID:hO5UyGDS0895名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:37:07.89ID:wx/vEIxX0 また電通絡みか
もう高値で売ってしまえよ邪魔くせぇロッテファンじゃねぇけど
もう高値で売ってしまえよ邪魔くせぇロッテファンじゃねぇけど
896名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:39:17.71ID:0MkHYHde0897名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:50:05.20ID:hO5UyGDS0 >>896
反日朝鮮企業の電通が絡んでいるし、もしかしてこの代理人とやらも反日朝鮮人かもしれないね
応援している振りをして、実は佐々木を壊したがっているとか
サッカー日本代表も本田圭佑が君臨していた頃は電通が本田をバックアップしていて、
本田が監督交代、代表メンバーの人選、戦略を決定するから弱かった
反日朝鮮企業の電通が絡んでいるし、もしかしてこの代理人とやらも反日朝鮮人かもしれないね
応援している振りをして、実は佐々木を壊したがっているとか
サッカー日本代表も本田圭佑が君臨していた頃は電通が本田をバックアップしていて、
本田が監督交代、代表メンバーの人選、戦略を決定するから弱かった
898名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:51:05.43ID:KFPxfPuR0 >各球団がこぞって獲得を目指す選手が、『無条件でのメジャー移籍容認』を求めるようになると、
>ポスティングやFAなど、日本球界が構築してきたメジャー移籍制度が根幹から崩れてしまう
これはどうなの?契約しなければいいだけの話じゃない?そしたら選手は直接MLB目指すだろうけど
マイナーから這い上がらないといけないという大きなハードルはあるわけだから
球団側は大谷を口説き落とした日ハムのようにデータや育成方針で説得すればいいだけだし
>ポスティングやFAなど、日本球界が構築してきたメジャー移籍制度が根幹から崩れてしまう
これはどうなの?契約しなければいいだけの話じゃない?そしたら選手は直接MLB目指すだろうけど
マイナーから這い上がらないといけないという大きなハードルはあるわけだから
球団側は大谷を口説き落とした日ハムのようにデータや育成方針で説得すればいいだけだし
899名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:52:30.42ID:EzQ9oHfY0900名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:52:49.88ID:3Tuzw5FR0 移籍先はどう考えてもドジャースだよな
大谷がいるから中6日でも容認されるし
他球団なら中5日以内で投げなければならない
大谷がいるから中6日でも容認されるし
他球団なら中5日以内で投げなければならない
901名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:53:04.90ID:/mglv8ej0 なんか今年いっぱいで行きそうだな
一回くらい生で見とくか
一回くらい生で見とくか
902名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:53:23.28ID:Ix5H1rLi0903名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:56:52.06ID:KFPxfPuR0904名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 16:58:26.62ID:0MkHYHde0 >>902
佐々木の問題点って調子のいい時しかなげてないことなんだよね。
先発ピッチャーやるなら、調子が悪い日も
それなりにイニング食って試合を作らなきゃいけない。
抑えでいくなら、佐々木程度のピッチャーは
ゴロゴロいる。
要するに実力不足なんだよ
佐々木の問題点って調子のいい時しかなげてないことなんだよね。
先発ピッチャーやるなら、調子が悪い日も
それなりにイニング食って試合を作らなきゃいけない。
抑えでいくなら、佐々木程度のピッチャーは
ゴロゴロいる。
要するに実力不足なんだよ
905名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 18:13:35.23ID:EzQ9oHfY0 >>902
最高球速1位のドジャースのボビー・ミラー投手ですらストレート 28.4%しか投げないのに
佐々木は50%を超えている
球種 割合 最速 平均
ストレート 28.4% 163 159.4
シンカー 19.7% 162 158.9
カーブ 18.5% 138 129.8
スライダー 16.7% 155 144.6
チェンジアップ 16.0% 148 141.9
スイーパー 0.7% 140 137.2
リリーフならともかく先発は速球だけではメジャーでは通用しない
最高球速1位のドジャースのボビー・ミラー投手ですらストレート 28.4%しか投げないのに
佐々木は50%を超えている
球種 割合 最速 平均
ストレート 28.4% 163 159.4
シンカー 19.7% 162 158.9
カーブ 18.5% 138 129.8
スライダー 16.7% 155 144.6
チェンジアップ 16.0% 148 141.9
スイーパー 0.7% 140 137.2
リリーフならともかく先発は速球だけではメジャーでは通用しない
906名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 18:25:09.58ID:EzQ9oHfY0 >>901
違う
佐々木は今年の4月からアメリカだよ
そういう契約なんだから
「入団交渉の席上、佐々木くんが希望した時にいつでもメジャーに行かせるようにロッテに要求したのです。ロッテ側もかなり渋って交渉は難航しましたが、この条件を飲まなければ、入団しないと強気に出た。最終的にはロッテが受け入れ、サイドレターをつけることで契約にこぎつけたという話でした」
違う
佐々木は今年の4月からアメリカだよ
そういう契約なんだから
「入団交渉の席上、佐々木くんが希望した時にいつでもメジャーに行かせるようにロッテに要求したのです。ロッテ側もかなり渋って交渉は難航しましたが、この条件を飲まなければ、入団しないと強気に出た。最終的にはロッテが受け入れ、サイドレターをつけることで契約にこぎつけたという話でした」
907名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 19:04:09.19ID:LR/3rbad0908名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 20:41:41.00ID:jsu6tmYh0 まだ契約更新してないのならこの記事の通りなんだろ
むしろゴネてるのはロッテって事になるわな
むしろゴネてるのはロッテって事になるわな
909名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 22:31:58.31ID:EzQ9oHfY0 >>907
全くわかってないな
佐々木とロッテは、佐々木が希望した時にいつでもメジャーに行かせるように自由契約にする契約をしている
「入団交渉の席上、佐々木くんが希望した時にいつでもメジャーに行かせるようにロッテに要求したのです。ロッテ側もかなり渋って交渉は難航しましたが、この条件を飲まなければ、入団しないと強気に出た。最終的にはロッテが受け入れ、サイドレターをつけることで契約にこぎつけたという話でした」
百回読め
全くわかってないな
佐々木とロッテは、佐々木が希望した時にいつでもメジャーに行かせるように自由契約にする契約をしている
「入団交渉の席上、佐々木くんが希望した時にいつでもメジャーに行かせるようにロッテに要求したのです。ロッテ側もかなり渋って交渉は難航しましたが、この条件を飲まなければ、入団しないと強気に出た。最終的にはロッテが受け入れ、サイドレターをつけることで契約にこぎつけたという話でした」
百回読め
910名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 22:43:46.19ID:LZPq9fsk0 ちゃんとやることやってから行くべきだと思うね
メジャーの2軍じゃないんだから
メジャーの2軍じゃないんだから
911名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 22:47:38.57ID:EzQ9oHfY0912名無しさん@恐縮です
2024/01/18(木) 22:52:38.41ID:494OTeWa0 >>909
お前、キチガイかw
お前、キチガイかw
913名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 00:21:53.05ID:YswuEh2E0 佐々木朗希は座敷童子感あるから大丈夫
914名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 00:22:37.22ID:YswuEh2E0 可愛いよねササロー応援してるよ🥰
915名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 00:34:25.64ID:svP7MY/v0 もういい、勝手にしろって感じ
916名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 00:52:47.59ID:u+Wq4LJs0 >>909
ポスティング以外でどうやってMLBに行くんだ?
ポスティング以外でどうやってMLBに行くんだ?
917名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 08:01:24.74ID:eC4GKFMt0 >>906
誘導するな。おまえ、佐々木の影の悪人か
誘導するな。おまえ、佐々木の影の悪人か
918名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 08:06:30.64ID:eC4GKFMt0 >>899
こわれる
こわれる
919名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 10:47:55.56ID:ZXpttPM/0920名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 11:12:44.56ID:Mke/vKFZ0 大谷とかまあそらMLBいくやろだったけど
佐々木は今がその時なのか分からんな
佐々木は今がその時なのか分からんな
921名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 11:13:47.03ID:k/M402a30922名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 11:18:17.92ID:Xgdy5Af40 ドジャースってマエケンの扱いみると
そんなにいいチームでもないなあ
そんなにいいチームでもないなあ
923名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 11:32:23.89ID:tIfTu/CA0 >>922
メディカルで異常が見つかったマエケンが悪い
メディカルで異常が見つかったマエケンが悪い
924名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 12:27:16.06ID:sYLGgTw40 ロッテは契約通り佐々木をメジャーに送りだせ!
925名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 12:38:16.91ID:ZXpttPM/0926名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 13:46:15.67ID:ozdLGJ140 大谷さんは3月にはメジャー契約結んでるけど
今はそれもできないんだっけ?
今はそれもできないんだっけ?
927名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 13:53:41.26ID:QFE99Q0j0928名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 14:09:54.43ID:Y8w9ejb10929名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 14:09:59.74ID:ozdLGJ140930名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 14:19:22.82ID:y4rFZeVt0 >>927
ポスティングシステムのことを全くわかってないな
ポスティングシステムを使わず自由契約になればMLBに行けるのだよ
自由契約なんだから球団の支配下から外れる
佐々木はロッテといつでも自由契約にできる契約をしているのだから、ロッテが契約を守って自由契約にすれば今すぐにでもMLBと契約できる
ロッテがゴネてるだけだ
ポスティングシステムのことを全くわかってないな
ポスティングシステムを使わず自由契約になればMLBに行けるのだよ
自由契約なんだから球団の支配下から外れる
佐々木はロッテといつでも自由契約にできる契約をしているのだから、ロッテが契約を守って自由契約にすれば今すぐにでもMLBと契約できる
ロッテがゴネてるだけだ
931名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 14:21:29.30ID:ozdLGJ140 >>930
本人の希望で自由契約になれる契約はNPBが認めてないだろ。
本人の希望で自由契約になれる契約はNPBが認めてないだろ。
932名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 14:21:44.34ID:QFE99Q0j0 >>929
秋に契約は無理だが(ポスティング申請は12月入ってから)、マイナー契約からメジャー契約切り替えは普通にできるよ。メジャー契約ってのはメジャーの試合に出場するために必要な契約なんで
秋に契約は無理だが(ポスティング申請は12月入ってから)、マイナー契約からメジャー契約切り替えは普通にできるよ。メジャー契約ってのはメジャーの試合に出場するために必要な契約なんで
933名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 14:22:36.50ID:QFE99Q0j0934名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 14:29:26.04ID:ozdLGJ140935名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 15:26:54.34ID:oglTigua0 >>928
美談扱いだったのがきな臭い話になってしまうんだな
美談扱いだったのがきな臭い話になってしまうんだな
936名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 15:39:41.44ID:yrulWHUY0 何故野球にも法律にも無縁の社長かしゃしゃりでてるんだ
わからないなあ
わからないなあ
937名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 15:52:51.23ID:svP7MY/v0 野茂は草魂と対立して近鉄を自由契約になってメジャーだったな
938名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 16:03:16.42ID:h4gVz0Ol0 >>937
任意引退でしょ
任意引退でしょ
939名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 16:04:20.75ID:QFE99Q0j0940名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 16:36:35.13ID:urtkta9t0 >>936
無縁じゃ無いぞ…この人は野球界では有名な人で多数の大物プロ野球選手のマネジメントしてる1番の大御所
無縁じゃ無いぞ…この人は野球界では有名な人で多数の大物プロ野球選手のマネジメントしてる1番の大御所
941名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 16:49:46.50ID:bEzUWFhH0 契約違反しても訴えられるべきじゃないよー(棒)
942名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 20:24:40.05ID:kpv5l74a0 【悲報】佐々木朗希、大船渡高校もロッテも踏み台としか考えてない自己中野郎だった
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705651812/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705651812/
943名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 22:02:51.62ID:D11telXl0 2024オフにメジャー移籍ならロッテそれなりに入るのか?
今はいやでも今年いっぱいは怪我なく投げきれそれしかいえん
今はいやでも今年いっぱいは怪我なく投げきれそれしかいえん
944名無しさん@恐縮です
2024/01/19(金) 22:49:09.44ID:b7ZjbiSK0 サイドレターがあるとなれば、ロッテができる最大限の嫌がらせってなんだろ?
1年間ファームに幽閉か、逆にとにかく酷使か、はたまたトレードか
1年間ファームに幽閉か、逆にとにかく酷使か、はたまたトレードか
945名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 01:32:39.71ID:rrhS96Oi0 >>944
ロッテができる最大限の嫌がらせは1/31まで契約しないことのみ
2/1以降にロッテが佐々木を自由契約にしなければ佐々木は民事裁判に訴えるだけ
サイドレターがあるなら確実にロッテは裁判に負ける
ロッテができる最大限の嫌がらせは1/31まで契約しないことのみ
2/1以降にロッテが佐々木を自由契約にしなければ佐々木は民事裁判に訴えるだけ
サイドレターがあるなら確実にロッテは裁判に負ける
946名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 01:39:42.30ID:l4N3vupT0 「25じゃバブル崩壊しちゃうんですよ!
947名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 01:42:16.75ID:nqHQCYdr0 伊良部っぽくなりそうだな
辞め方悪いと総スカン野球ファンからくらうからなぁ。
辞め方悪いと総スカン野球ファンからくらうからなぁ。
948名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 02:07:05.59ID:rrhS96Oi0 >>947
佐々木は日本のプロ野球ファンを意識する必要はほとんどない
NPBから金をもらうわけではないからな
日本でのCMが無くなるだけ
でも活躍すれば野茂の時みたいに手のひら返しするよ
野茂のときのプロ野球ファンの誹謗中傷は本当に酷かったけど今はパイオニアとして崇められてる
佐々木は日本のプロ野球ファンを意識する必要はほとんどない
NPBから金をもらうわけではないからな
日本でのCMが無くなるだけ
でも活躍すれば野茂の時みたいに手のひら返しするよ
野茂のときのプロ野球ファンの誹謗中傷は本当に酷かったけど今はパイオニアとして崇められてる
949名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 02:09:27.44ID:r7GvFTfA0 まぁ佐々木側の最後の足掻きやろな
もう何をしようが詰んでるからな
もう何をしようが詰んでるからな
950名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 02:13:54.72ID:rrhS96Oi0951名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 02:14:47.94ID:R3nAm1qe0 まだロッテの今季の契約更改してないんだろ?
変な揉め方しなきゃいいが
野茂の時と違ってルールも整備されてるしな
変な揉め方しなきゃいいが
野茂の時と違ってルールも整備されてるしな
952名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 02:18:54.95ID:IHKPbPQk0 くわたたけしこがたじどうしゃきょうほうほういはん
953名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 02:19:22.06ID:nqHQCYdr0 >>948
野茂の時は鈴木監督と完全に揉めてたの分かってたからプロ野球ファンはある程度は応援してた奴多かったぞ。ただメジャーは凄い上の存在と思ってたから通用しないだろうと判断してた人間が多かっただけ。メディアは半々の状況でNHKだけが完全擁護の状態だったよ。
野茂の時は鈴木監督と完全に揉めてたの分かってたからプロ野球ファンはある程度は応援してた奴多かったぞ。ただメジャーは凄い上の存在と思ってたから通用しないだろうと判断してた人間が多かっただけ。メディアは半々の状況でNHKだけが完全擁護の状態だったよ。
954名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 02:22:58.88ID:IHKPbPQk0 あべしゅんとさぎしょうひょうほういはん
955名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 02:24:53.58ID:WcNG+Xy70 >またX氏はこのオフにドジャースと大型契約を結んだ山本由伸投手(25)のマネジメントも手がけ、山本の実姉が経営する会社の役員でもある
ここまでぶっちゃけてたらX氏とか言って濁す必要あるか?
ここまでぶっちゃけてたらX氏とか言って濁す必要あるか?
956名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 02:28:29.06ID:IHKPbPQk0 いしざきかずおさぎおうりょう
957名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 02:30:46.82ID:GBZHgmoQ0 ロッテは密約があるならさっさと認めろよしょうもない
958名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 02:32:48.04ID:IHKPbPQk0 いわさきただやすぼうこう
959名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 02:35:10.05ID:Ymf6k2x50960名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 04:53:26.92ID:r7GvFTfA0 在日の女を用意した山本のホームパーティーってなんそれ
というかプロ野球で活躍してる凄い奴らとか基本在日だらけやろ 日本人の遺伝子だけじゃフィジカルしょぼいのが事実やし
というかプロ野球で活躍してる凄い奴らとか基本在日だらけやろ 日本人の遺伝子だけじゃフィジカルしょぼいのが事実やし
961名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 06:03:36.48ID:p2LszBOT0 そういえば朗希最近見ないな
962名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 09:16:36.47ID:Ig9fO0ma0963名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 09:20:26.99ID:Y4aozDq30 密約があるなら間違ってるのは球団のほうだから
はっきり開示してほしい
はっきり開示してほしい
964名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 09:28:56.39ID:Ig9fO0ma0 >>959
水原希子はアメリカ人の父親と韓国人の母親の間に生まれたハーフで、
日本人の血が一滴も入っていない
父親が、母親が日本人を偽装していたことを知って怒って離婚した
「希子」は秋篠宮紀子妃にちなんでいるが、紀子妃の母親が独身時代、朝鮮総連の電話番だった
悠仁親王は筑波大附属高校に裏口入学したが、筑波大は前身の東京教育大学での学生運動
(共産主義思想)を排除するという名目で統一協会が入り込み、今でも影響力が有る
紀子妃は悠仁親王を東大に裏口入学させようとしているが、東大が拒否した場合は
筑波大が喜んで引き受けるだろう
水原希子はアメリカ人の父親と韓国人の母親の間に生まれたハーフで、
日本人の血が一滴も入っていない
父親が、母親が日本人を偽装していたことを知って怒って離婚した
「希子」は秋篠宮紀子妃にちなんでいるが、紀子妃の母親が独身時代、朝鮮総連の電話番だった
悠仁親王は筑波大附属高校に裏口入学したが、筑波大は前身の東京教育大学での学生運動
(共産主義思想)を排除するという名目で統一協会が入り込み、今でも影響力が有る
紀子妃は悠仁親王を東大に裏口入学させようとしているが、東大が拒否した場合は
筑波大が喜んで引き受けるだろう
965名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 09:33:27.00ID:r7GvFTfA0966名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 11:43:16.35ID:scNoamHV0 >>911
おまえがばか
おまえがばか
967名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 11:48:04.89ID:WcupHVp80 もうみんなNPBスルーしていってくれ
中途半端に入って欲しくない
中途半端に入って欲しくない
968名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 11:49:58.20ID:X9Fa3sjf0 密約があるなら公開して
球団も佐々木もNPBに処分してもらえよ
球団も佐々木もNPBに処分してもらえよ
969名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 11:55:26.54ID:scNoamHV0 >>959
高身長だしね
高身長だしね
970名無しさん@恐縮です
2024/01/20(土) 11:57:47.82ID:scNoamHV0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★3
- 石破「なぜ氷河期世代は働かないのか? 人手不足で誰でも働けて 底辺の給料も上がってる」なぜなのか? トランプ安倍 [205023192]