https://news.yahoo.co.jp/articles/1001d6418e4173e124e55dc900990c20da788a2a
堀江貴文氏「たった月500円の値上げで限界とか笑」DAZN値上げへの悲鳴報道に私見
ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(51)が12日までにX(旧ツイッター)を更新。動画配信サービスDAZN(ダゾーン)の値上げを報じる記事を添付し、私見をつづった。
堀江氏は、DAZNが2月14日以降に月額プランなどを値上げし、サッカーファンらから「もう限界」と悲鳴の声が出ているなどと報じる記事を添付。
月額プランが3700円から4200円になるなどの変更があるが、堀江氏は「たった月500円の値上げで限界とか笑。携帯代とか見直せよ笑」と記した。
これに対し「それもそうだし、DAZN側がユーザが納得または理解できる値上げ理由を記載してないのもある気する。理由記載あればまた変わる人もいるだろうけど。まあ理由作れないかもだけど」とのコメントが寄せられたが、
堀江氏は「利益出てないから値上げするに決まってんだろ笑。当たり前のことをわざわざいう必要あんのか?ぼけ」と返した。
そして別のポストで「そもそもDAZNからの放映権料だって大した額じゃねーから、J2とかのクラブ経営は分配金大して貰えなくてカツカツなんだよ。月500円の値上げにブーブー言ってる奴らが元凶。まあ、相対的に貧乏になってる日本人にしかマーケティングしてこなかったJリーグの責任でもあるけどな」と述べた。
堀江貴文氏「たった月500円の値上げで限界とか笑」 サッカーファンのDAZN値上げへの悲鳴報道に私見「携帯代とか見直せよ笑」 [冬月記者★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
2024/01/13(土) 00:31:41.84ID:a0gYQmpo92名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:32:32.59ID:b35MoNgz0 サカ豚貧乏言われてて草
3名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:32:44.45ID:47boZ6BR0 少しは黙ってられんのかコイツ
4名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:34:50.23ID:O7Gr2pqg0 全員の金銭感覚同じとか思ってるのかこの人
5名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:35:00.85ID:N2H68u8t0 堀江モバイルにしたら500円の値上げなんてすぐ元取れる
2024/01/13(土) 00:35:17.54ID:00g8mZ+n0
NBAの楽天に比べたら随分良心的だと思うけど
2024/01/13(土) 00:35:20.25ID:OKHWXb510
年50,400円とか
糞みたいなコンテンツに金出してるからこうなる
WOWOWの倍じゃねーか
糞みたいなコンテンツに金出してるからこうなる
WOWOWの倍じゃねーか
2024/01/13(土) 00:35:21.97ID:2Ac9M1mS0
1900円から4200円の値上げ
2024/01/13(土) 00:35:34.03ID:50obAq1N0
貧乏だからサッカーやってんのに何言ってんだこいつ
2024/01/13(土) 00:35:36.52ID:/pcH6ykh0
周りの人は大変だな
いつもイライラしてるから近寄りたくないだろうな
いつもイライラしてるから近寄りたくないだろうな
2024/01/13(土) 00:35:51.77ID:onbDrq7H0
いるよね
人の会話に入ってきて
正論言ってやったぜっていう
嫌われ者
人の会話に入ってきて
正論言ってやったぜっていう
嫌われ者
12名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:35:52.65ID:ZZ1mreHz0 だからあのラーメン高いの?
2024/01/13(土) 00:35:59.35ID:hz0KFmBb0
値段だけじゃないだろ
サービス内容考えろよ
サービス内容考えろよ
2024/01/13(土) 00:36:18.37ID:CydvFD/g0
てか昔入ってた時は2000円くらいだったけど倍もするのかよ
2024/01/13(土) 00:36:22.67ID:8g4sZFt50
>>11
これも正論でもないけどな
これも正論でもないけどな
2024/01/13(土) 00:37:10.64ID:OKHWXb510
計算できないから何とかの奴隷が次々閉店してる
17ぼえーん
2024/01/13(土) 00:37:16.59ID:LBLbMzlz0 金持ってるへずまりゅう
2024/01/13(土) 00:37:32.07ID:HUP3GjH90
まあそこまでDAZN見たいなら何かで500円節約すりゃいいんだよな
タバコ1箱節約 昼飯の弁当1回節約とか色々あるやん
タバコ1箱節約 昼飯の弁当1回節約とか色々あるやん
2024/01/13(土) 00:37:39.77ID:48vSBg//0
マクドの値上げとかな
20名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:37:44.79ID:5jZYhUQt0 >>5
これをリプしたらブタさんピーピー言わず大人しくなりそう
これをリプしたらブタさんピーピー言わず大人しくなりそう
21名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:37:54.28ID:O3c6D59z0 食生活とか見直して野菜食えよ笑
22名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:37:59.72ID:3f7fUPsI0 ホリエより太ってそうなサカ豚
23名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:38:10.49ID:LHtLguUM0 常に何かに文句言ってるな
病気なのか?お大事に
病気なのか?お大事に
2024/01/13(土) 00:38:25.77ID:Grh2WH4a0
食料品も日用品も娯楽もあれもこれも全部値上がりしてる。取捨選択するしかない
25名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:38:28.50ID:bvnvSygt0 前園は成功してるからえらそうなのはわかるけど
全部失敗してる堀江はなんでえらそうなんだ?
全部失敗してる堀江はなんでえらそうなんだ?
2024/01/13(土) 00:38:28.58ID:6EY4jf4/0
3700円の時点で高い
27名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:38:53.04ID:0wnALgn10 前澤とどこで差がついたん
28名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:39:13.96ID:gMptnRmG0 年間パス買えば2250円/月なのに(´・ω・`)
2024/01/13(土) 00:39:46.32ID:nZPjNPpa0
入っているサブスク、DAZNだけじゃないからな
2024/01/13(土) 00:39:46.50ID:Dq3S2oWq0
ホリエモンモバイルも500円値上げしろ
2024/01/13(土) 00:40:14.00ID:TNclNA6g0
金持ちが庶民の金銭感覚に口出すなよ
だから三木谷にも前澤にもなれないんだよ
基本ケチだろこの人
だから三木谷にも前澤にもなれないんだよ
基本ケチだろこの人
32名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:40:22.45ID:3z9uSJnJ0 何とかしてよホリエモーーン
2024/01/13(土) 00:40:26.08ID:GE6/iP4w0
>>23
おまえは常に何の疑問もないから社畜なんだろ。お気の毒に
おまえは常に何の疑問もないから社畜なんだろ。お気の毒に
34名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:40:39.07ID:uNZ7ULeR0 携帯代見直す結果解約するんだろ
2024/01/13(土) 00:40:57.68ID:iis6UAqX0
Jリーグ本体が税金にタカることしか考えてないからファンはどういう層かいわずもがな
2024/01/13(土) 00:41:01.67ID:/Lq/S4Lc0
そこまでして見なくて良いって事だろ
2024/01/13(土) 00:41:03.43ID:6EY4jf4/0
NHKの受信料だけで年間2万以上払わされてるのに
2024/01/13(土) 00:41:14.68ID:fnUQ9AXJ0
自分は税金でロケット打ち上げ、じゃなく爆発させてるくせに
よく、こんな舐めたこと言えるよな
よく、こんな舐めたこと言えるよな
39名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:41:16.44ID:qayQlKSv0 ここで収入マウントとかw
2024/01/13(土) 00:41:17.90ID:nZPjNPpa0
庶民のことがわからない人間が大きいマーケット相手の商売はできないよね
2024/01/13(土) 00:41:51.63ID:CTJAPUw50
格差社会ってこういうことだよ
もちろん庶民でも500円が払えないわけではないが、その価値があるのかって見方は金持ちより厳しくなる
もちろん庶民でも500円が払えないわけではないが、その価値があるのかって見方は金持ちより厳しくなる
2024/01/13(土) 00:41:54.58ID:U2bpmihf0
>>1
じゃあお前が払ってやれ
じゃあお前が払ってやれ
2024/01/13(土) 00:42:02.68ID:wHxWGAnu0
堀江が文句言わない事なんてある?
2024/01/13(土) 00:42:39.30ID:nZPjNPpa0
金持ち相手のニッチな商売だけやってればいい
2024/01/13(土) 00:42:43.10ID:6EY4jf4/0
>>41
4200円だけどな
4200円だけどな
2024/01/13(土) 00:42:43.97ID:tOTZv8N10
この豚は何と戦ってるの?
2024/01/13(土) 00:43:01.43ID:CTJAPUw50
携帯代見直せよ
↑
じゃなくてDAZN代を見直したんだろw
↑
じゃなくてDAZN代を見直したんだろw
48名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:43:07.91ID:XvnHr4840 更年期堀江
49名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:43:14.76ID:U9T543F20 値上げと文句はセットなんでw
どんだけ上がっても見る人は見るでしょ
どんだけ上がっても見る人は見るでしょ
2024/01/13(土) 00:44:12.70ID:kSQ6xXor0
いつもイライラしてるな
ロケット事業の上場申請が通らないからって八つ当たりすんな
ロケット事業の上場申請が通らないからって八つ当たりすんな
2024/01/13(土) 00:44:12.82ID:GWZEsXP30
また老害がなんか言ってる
2024/01/13(土) 00:44:21.03ID:4IRHhAVB0
やき豚のわいスマホ代月600円だわ(´・ω・`)
53名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:44:25.94ID:jiRht/4n0 まあでも値上げされないに越したことはないし
文句言うのを封じるのも変な話
文句言うのを封じるのも変な話
2024/01/13(土) 00:44:28.66ID:/pcH6ykh0
更年期って言った後反省するのかな?
55名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:44:43.47ID:sNNL74ef0 格闘技系とポーカーいらないから安くしてほしいってのはわかる
アメフトも別になくてもいいかな。それならバスケバレーハンドボールの方がまだ見る
アメフトも別になくてもいいかな。それならバスケバレーハンドボールの方がまだ見る
2024/01/13(土) 00:45:04.00ID:3iOxVd5x0
この豚いちいち色々言うけど、誰かの役に立つことあんの?
2024/01/13(土) 00:45:16.30ID:6EY4jf4/0
ちなみに俺はネットフリックスと携帯代合わせて月2200円
58名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:45:24.10ID:M8w4ChSn0 ホリエモンには庶民の感覚はわからん
59名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:45:46.58ID:dHJoA47I0 五百円でできることってまあまああるし嫌だわ
60名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:46:11.09ID:b35MoNgz0 まあDAZNマネーなんか信じてたサカ豚が馬鹿なのはその通り
外資なんてみんなそんなやり方なのに
外資なんてみんなそんなやり方なのに
2024/01/13(土) 00:46:22.95ID:1Df99bpY0
こいつは炎上系の能力者だぞ
2024/01/13(土) 00:46:25.89ID:x0cYP0MY0
来年また上がっても同じこというよな
2024/01/13(土) 00:46:46.65ID:t08HmOu/0
いつもオラついてるチンピラ
いつもイラついてるチンパク
いつもイラついてるチンパク
2024/01/13(土) 00:46:50.40ID:FgzsMx7d0
>>1
こいつ、いちいちいっちょ噛みしてくるな
こいつ、いちいちいっちょ噛みしてくるな
2024/01/13(土) 00:47:06.15ID:tq8DIsEd0
電通の中抜き多いんだろw
66名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:47:06.47ID:o3VyVjVx0 粉飾デブ
2024/01/13(土) 00:47:08.54ID:ryc8bNwx0
値上げして会員数が減って売上下がったら元も子もない
2024/01/13(土) 00:47:38.74ID:PSi6CBpe0
メスイキ
2024/01/13(土) 00:47:39.32ID:spIYy+7b0
この人もやっぱりアレなのかな
2024/01/13(土) 00:47:40.62ID:oXojkqJO0
こういうのってダゾーンしか(いわゆる一つ2つしか)入ってないとか思ってるのかな?
頭悪いな
頭悪いな
71名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:47:45.57ID:6G6Kyjvp0 それだけ人気ないってことだろ 国内サッカー
72名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:47:49.11ID:VpH8bmLH0 ホリエモンはかつて球団を所有しようとしたくらい野球好きだからサッカーに厳しいのは当然
73名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:48:21.38ID:v/pyURgg0 >>1
もう 堀江とか一般人のスレ いちいち立てるなよw
もう 堀江とか一般人のスレ いちいち立てるなよw
74名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:48:27.49ID:8XtbpKHH0 500円上がったって騒いでくれる人は買ってくれてた人なのにホリエモンはずれたこと言うなあ
スマホ代の500円はだずん?だぞん?の2000円ぐらいの価値あるよ
スマホ代の500円はだずん?だぞん?の2000円ぐらいの価値あるよ
2024/01/13(土) 00:48:38.70ID:aKB/WJRm0
>>28
そっちもその内値上げするのでは
そっちもその内値上げするのでは
76名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:48:52.95ID:IZTP4wH40 値上げごとに加入者も減って更に値上げという負のスパイラル
77名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:49:07.15ID:gjNrRk3M0 たった庶民の愚痴にまで文句とか笑。
その性根とか見直せよ笑
DAZN値上げへの悲鳴報道に私見への私見
その性根とか見直せよ笑
DAZN値上げへの悲鳴報道に私見への私見
78名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:49:19.84ID:7TugoV6X0 ホリエモンって他人が作ったものを買収したり他人がロケット作るのを見たり
なにも社会に貢献してないよね
なにも社会に貢献してないよね
79名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:49:24.12ID:rKcHhNSK0 >>33
職業透視マンさん反応が速すぎでしょw
職業透視マンさん反応が速すぎでしょw
80名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:49:36.56ID:Do/WDQIf0 ほらほら、笑われてんぞサカ豚w
金はねえのに口だけはデカい豚野郎って
金はねえのに口だけはデカい豚野郎って
2024/01/13(土) 00:49:48.33ID:a9csvqsU0
貧乏人が増えてるだけだろ?
2024/01/13(土) 00:50:04.54ID:6EY4jf4/0
>>76
コンテンツってのは見ないのに慣れたら終わりだからね
コンテンツってのは見ないのに慣れたら終わりだからね
83名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:50:16.12ID:gkSm01On0 こいつちゃんと野菜食べてるの?
84名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:50:22.22ID:7TugoV6X0 悲鳴というのは記者の表現であって
実際は苦情ではないの?
ホリエモンはバカすぎる
実際は苦情ではないの?
ホリエモンはバカすぎる
85名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:50:23.91ID:y+LtOPOB0 本間ボールは友達やろ
500円くらい友達料くらいはらえよ
500円くらい友達料くらいはらえよ
2024/01/13(土) 00:50:25.45ID:cAwabj3v0
ペットボトルの350mlのお茶が500円になったらある程度の高級取りでも自分でお茶入れて水筒で持っていくわになるわな
そのエンタメが500円値上げでも魅力あるものなのかてこと
そのエンタメが500円値上げでも魅力あるものなのかてこと
2024/01/13(土) 00:50:27.32ID:8g4sZFt50
>>72
サッカーに厳しいならレベルの低いJリーグで高過ぎるって言うぞw
サッカーに厳しいならレベルの低いJリーグで高過ぎるって言うぞw
88名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:50:57.25ID:8XtbpKHH02024/01/13(土) 00:51:22.08ID:5quwM74i0
この時期のDAZNのラインナップが何もなさすぎる
90名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:51:52.03ID:7TugoV6X0 記者の表現に反応するのはあほのすることですよホリエモン
91名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:51:55.27ID:PPeCKEut0 近所の小麦の奴隷ってパン屋に貸店舗の札かかってたよ
2024/01/13(土) 00:52:02.31ID:uY6O3HJ10
年中人の悪口言って生きてる人間ってアレだよな
93名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:52:10.11ID:mTdcHhmU094名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:52:38.69ID:yO3TVMvw0 また、マウントとりにきたんか?
スキタイ遊牧民。
4200円の価値のあるコンテンツやない
と、言ってるだけやぞ。
日本語を理解しろ!堀江
スキタイ遊牧民。
4200円の価値のあるコンテンツやない
と、言ってるだけやぞ。
日本語を理解しろ!堀江
95名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:52:51.41ID:ewjXbEfE0 >>1
正論
正論
2024/01/13(土) 00:52:53.36ID:TDB4whUW0
97名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:53:20.19ID:IyBOMUxa0 たった3%だと国民を騙して導入した消費税がいまはどうなりましたかねえ?
98名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:53:21.70ID:OTu1+ull0 もうこの豚からSNS没収しろよ
99名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:53:37.25ID:8XtbpKHH0 入ったり出ったり繰り返すんだろうけどスポーツだけって厳しいよなあ
100名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:53:39.74ID:7TugoV6X0 記者は低レベルの奴多いから大げさな表現するんだよ
それぐらい知っとけ堀江
それぐらい知っとけ堀江
101名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:53:53.96ID:UJswwONn0 頼むホリエモン払ってくれ
102名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:54:37.03ID:B95I/8xq0 金額に見合わないレベルだから文句言ってるんだよ
JリーグだぞJリーグw
JリーグだぞJリーグw
103名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:54:38.80ID:kU1oYkxY0 でも野菜食わないんだろ?
104名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:54:40.94ID:7TugoV6X0 実際はコンテンツに価値がなければ抜けるだけだから
堀江のような意見いう奴はバカ
堀江のような意見いう奴はバカ
105名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:54:41.66ID:6G6Kyjvp0 サッカーって週1回しか試合しないだろ?
106名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:54:50.30ID:95EbFfoz0 NHKの受信料が民業圧迫してるのよ
税金でやれよ
税金でやれよ
107名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:55:04.03ID:ntKKmgct0 たった野菜一切れでキレるとか笑
108名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:55:08.34ID:x0cYP0MY0 toCじゃねえからって言いたい放題だな 何も学んでないな自分が何でもわかってるつもりだから
109名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:55:28.57ID:IcG3tKZw0 これでライト層が減って更に値上げされる
まさに悪循環の典型
まさに悪循環の典型
110名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:55:41.59ID:7TugoV6X0 価値がない商品を売るのは難しいよホリエモン
111名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:55:46.07ID:8XtbpKHH0 サブスクは一通り見たらやめるってなるのが欠点だよな
112名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:56:02.74ID:QinnNQHC0 サカ豚なんて腐れ貧乏の集まりなんだから虐めるな!貧乏でバカなんだから可哀想だろが!
113名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:56:04.27ID:f/sxlUvh0 2016年8月 1,890円
2019年4月 1,925円
2022年2月 3,000円
2023年2月 3,700円
2024年2月 4,200円
毎年上がるのはキツイだろ
2019年4月 1,925円
2022年2月 3,000円
2023年2月 3,700円
2024年2月 4,200円
毎年上がるのはキツイだろ
114名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:56:06.28ID:gMptnRmG0115名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:56:12.55ID:qaYYdubq0 プレミア見れるならわかるけど、Jリーグだけで、4200円は高杉
116名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:56:35.91ID:iX3CNd8N0 はいはい、そうだね。
壁に向かって喋るか日記帳にでも書いてろ。
壁に向かって喋るか日記帳にでも書いてろ。
117名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:56:47.98ID:JBxMAY9a0 >>113
ドコモ1000円だったよな
ドコモ1000円だったよな
118名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:57:37.94ID:6G6Kyjvp0 あべま年13200円と比べるとひじょーに高くね?
119名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:57:47.86ID:mYZa3vom0120名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:58:10.56ID:l0wLMTgs0 放映権の一括管理がいかに危うい制度かがわかる事例だな
一括で購入したメディアは値上げし放題
一括で購入したメディアは値上げし放題
121名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:58:26.52ID:AVw9udyK0 今回の値上げ分500円が払えんわってことじゃなくて
今後も上がり続けるだろうからもう付き合えんわって意味での限界じゃないの
今後も上がり続けるだろうからもう付き合えんわって意味での限界じゃないの
122名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:58:31.19ID:9prWdJUZ0 こいついっつも金ない人間見下してんな
123名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:58:37.88ID:vd4lX9/o0 4000円超えは高いってなるよ
1000円の4つ入るのとは違うしな
それ1つで4000円もするってなる
1000円の4つ入るのとは違うしな
それ1つで4000円もするってなる
124名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:59:20.46ID:TDB4whUW0125名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:59:28.82ID:7d81kaCe0 Jリーグだけで毎月4200円は無駄
126名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:59:34.33ID:rnnoXDfC0 まだ資産250億くらいある奴と
一般人を一緒にするな
一般人を一緒にするな
127名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:59:39.18ID:qZzcIdie0 まぁビジネス失敗した人の戯言
便所の落書きと同じレベル
便所の落書きと同じレベル
128名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:59:39.34ID:5ew1Z32y0129名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 00:59:43.14ID:P6PZ7HA10 サッカーあきらめれば月3700円浮くぞ
130名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:00:22.82ID:L/KtHPxa0 発言を要約すればホリエモバイルにMNP加入しろと
131名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:00:32.89ID:x0cYP0MY0 毎年値上げできるわな それなら
132名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:00:33.21ID:QzaO0O5b0 だまれあほ
133名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:00:41.95ID:rAkVM9eO0 堀江モバイルに誘導したいんやな
134名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:00:50.88ID:aenIe8v40 堀江さんが言っていることは正しい
堀江さんの主張を守って堀江モバイルから
500円高い楽天モバイルに切り替える
堀江さんの主張を守って堀江モバイルから
500円高い楽天モバイルに切り替える
135名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:00:58.14ID:yRSShZW40 同じの見るのに年6000円増える理由ないとわーきゃー言うやろ
136名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:01:22.49ID:T5Cpypr70 そのうちお値段据え置きだが月2試合のみとかになりそう
137名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:01:22.68ID:wXUSQol30 サカ豚ですら500円払う価値が無いって言ってるだけなのにな
138名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:01:31.75ID:7d81kaCe0 目当てのチームだけ月1000円なら良し
139名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:02:08.94ID:e8iOFTxK0 Jリーグ切り捨てればいいのに
いらんだろ
いらんだろ
140名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:02:13.49ID:Wj6RZQLT0 こいつが見下してる頭悪い庶民の考えもわからないこいつも頭悪いんじゃね?頭悪い奴らが納得できるように発言できない時点でこいつも頭悪いだろw
141名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:02:48.93ID:iX3CNd8N0 仮にも月額サービス提供してる人間のセリフではないよな
それ含めて見下してるんだろこいつ
それ含めて見下してるんだろこいつ
142名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:03:11.84ID:iAZldVPz0 事あるごとに他人を貧乏人呼ばわりする大金持ちなんだからロケットでもらった補助金20億を全額震災の復興に寄付しろよ
143名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:03:12.86ID:pfYphER20 ホリエは境界知能だろ
144名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:03:55.64ID:T5Cpypr70 バブルのころでもこれだけ頻繁に値上げなら文句言われてるよ
145名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:04:17.57ID:8gg5Koqa0 金持ちは嫉妬しないみたいなことを言いながら三木谷に異常粘着するの好き
146名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:04:20.57ID:gqJ6WmS10 この方いつも相手のフィールドに降りてて謎
147名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:04:21.59ID:hZIRM5ru0 こいつ表面の1ミリぐらいを見て言ってるな
みんなが理解できる話題にコメントするとアホがバレるから分かりにくい難しい問題にコメントした賢い人の逆張りするぐらいにとどめて何でもかんでも欲しがるのはやめた方が長生きできそうだが
みんなが理解できる話題にコメントするとアホがバレるから分かりにくい難しい問題にコメントした賢い人の逆張りするぐらいにとどめて何でもかんでも欲しがるのはやめた方が長生きできそうだが
148名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:04:33.72ID:x0cYP0MY0 堀江モバイルも月額どうなるかよくわかるなw
149名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:05:04.99ID:7TugoV6X0 こいつは結局何も生みだしてないからな
150名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:05:22.57ID:3cnw6KsW0 貧乏人とかそういう問題じゃなくサッカーごときで4200円は高いという話だろ
151名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:05:43.11ID:TDB4whUW0 >>125
>>115
月4200円で観れるコンテンツ
サッカー
J1~J3、ACL
AFC アジア予選、男女アジアカップ
U23・U20・U17アジアカップ
WEリーグ、女子五輪予選、UEFA女子CL
U20・U17女子アジアカップ
FA杯、カラバオ杯
ラ・リーガ1部・2部
セリエA、コッパ・イタリア、スーペルコッパ
リーグ・アン、トロフェ・デ・シャンピオン、クープ・ドゥ・フランス
ベルギーリーグ、ポルトガルリーグ1部・2部(三浦知良オリヴェイレンセ戦のみ)
DFBポカール
その他ネーションズリーグなど
AFCフットサル選手権、フットサルクラブ選手権
野球
プロ野球(広島を除く11球団)
F1
F1、F2、F3(2023~2025年末まで配信)
ポルシェスーパーカップ
その他
バスケットボールW杯
ボクシング
総合格闘技
女子テニス(WTA)
日本女子プロゴルフ(JLPGA) ツアー
PGA選手権、U.S.OPEN(男女)
NFL
その他 ダーツ等
関連番組など
>>105
>>115
月4200円で観れるコンテンツ
サッカー
J1~J3、ACL
AFC アジア予選、男女アジアカップ
U23・U20・U17アジアカップ
WEリーグ、女子五輪予選、UEFA女子CL
U20・U17女子アジアカップ
FA杯、カラバオ杯
ラ・リーガ1部・2部
セリエA、コッパ・イタリア、スーペルコッパ
リーグ・アン、トロフェ・デ・シャンピオン、クープ・ドゥ・フランス
ベルギーリーグ、ポルトガルリーグ1部・2部(三浦知良オリヴェイレンセ戦のみ)
DFBポカール
その他ネーションズリーグなど
AFCフットサル選手権、フットサルクラブ選手権
野球
プロ野球(広島を除く11球団)
F1
F1、F2、F3(2023~2025年末まで配信)
ポルシェスーパーカップ
その他
バスケットボールW杯
ボクシング
総合格闘技
女子テニス(WTA)
日本女子プロゴルフ(JLPGA) ツアー
PGA選手権、U.S.OPEN(男女)
NFL
その他 ダーツ等
関連番組など
>>105
152名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:06:08.08ID:7d81kaCe0 DAZNよりホリエモンモバイルの株毎月買い増しするのが良いって言えば評価するだろ
153名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:06:11.55ID:14E0PoUe0 ていうかこんな質の低いスポーツ中継に年4000円も払うとかアホだろ
154名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:06:38.58ID:XAnWYir00 人と違うことを主張して注目を浴びたいだけの不人気者。
デスマフィン騒動の時に砂糖が少ないことにまで噛み付いてて確信。
お前お菓子作りの経験ないだろと。
デスマフィン騒動の時に砂糖が少ないことにまで噛み付いてて確信。
お前お菓子作りの経験ないだろと。
155名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:07:04.36ID:2mAwXDhj0 堀江
お前の顔見知り
強姦魔吉本軍団が回しやり終えて渡した金が
タクシー代と称して
2000から3000円だぜ
お前らの界隈
まーでかい口叩くほど
ケチなんてもんじゃねーだろ
能力ねーの集めてロケット開発
ゴミ政府から金貰ってんらしいな
北に頼んだ方が
はえ―んじゃねーの
お前の顔見知り
強姦魔吉本軍団が回しやり終えて渡した金が
タクシー代と称して
2000から3000円だぜ
お前らの界隈
まーでかい口叩くほど
ケチなんてもんじゃねーだろ
能力ねーの集めてロケット開発
ゴミ政府から金貰ってんらしいな
北に頼んだ方が
はえ―んじゃねーの
156名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:07:31.40ID:hp2VIgJU0 サッカーしか見るものないからこれは高価だな
前は男子テニスやってたけどもう今はないし
あとは野球くらい?
前は男子テニスやってたけどもう今はないし
あとは野球くらい?
157名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:07:35.95ID:IIOWExht0 構って欲しくなって来たか ネタ枯れのどちらか
SMの店に行って女王様に叩かれてろや鬱陶しい
SMの店に行って女王様に叩かれてろや鬱陶しい
158名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:07:55.44ID:zv6aJ2YZ0 サカ豚は中年独身の貧乏だからなwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:08:06.80ID:lxlZdqB10 最後の藁一本がラクダの背を折る
160名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:08:11.95ID:J7ZQBFqt0 煽るねぇ
サカ豚も白人が盛り上がってるから自分も面白いフリしてたまけり見てるだけで
もしインドとかブラジルの一部でしか盛り上がってない競技だったら見てないから500円がつらいのよね
サカ豚も白人が盛り上がってるから自分も面白いフリしてたまけり見てるだけで
もしインドとかブラジルの一部でしか盛り上がってない競技だったら見てないから500円がつらいのよね
161名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:08:23.21ID:rkp06FFj0 笑った。ホリエモンのあほー、500円値上がりじゃねーよ。日本上陸のときからいくら値上がりしたのか知ってるのか?
162名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:08:23.97ID:rnnoXDfC0 ホリエモンの一万円と一般人の一万円よ
163名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:08:42.87ID:14E0PoUe0 >>113
3000円までが限度だったな。それ以上ってなった時はもう解約した。だって質が低いもんこのアプリは
3000円までが限度だったな。それ以上ってなった時はもう解約した。だって質が低いもんこのアプリは
164名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:08:43.58ID:VGTLmc/S0165名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:09:05.12ID:5eA2Oy2p0 見られる物が減ってる印象なんだけど、そんな事ない?
166名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:09:19.97ID:Tw10nsBl0 EVERNOTEの値上げに比べたら屁でもねぇわ
167名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:09:59.95ID:1KjfnoBu0 そこまでしてJリーグみないだろ
スタジアムのそこそこの席の値段だし
スタジアムのそこそこの席の値段だし
168名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:10:28.16ID:wT1IUb8X0 嫌われ役やってるのか?
毎年200億貰ってるjリーグが何か言うべきだろ
毎年200億貰ってるjリーグが何か言うべきだろ
169名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:10:49.93ID:owDGnfuR0 増税メガネや麻生と意見が合いそうだな
170名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:11:06.95ID:5t3JPf8K0171名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:11:09.31ID:lKRyWK4K0 どーでもいいことに当たり出したな
そうとう溜め込んでるとみた
そうとう溜め込んでるとみた
172名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:11:23.38ID:2B1DaPFk0 こいつ一夜漬けした知識みたいなのでサッカー語り始めたよな、最近
173名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:11:32.94ID:wXUSQol30 マジレスするとDAZNマネーを有効活用しなかったJが無能
174名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:11:44.55ID:rnnoXDfC0 もう脱税しないか見張れ
175名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:11:59.84ID:gjNrRk3M0176名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:12:25.57ID:BVW+wEtS0 欧州サッカーに金をかけて見るのはわかるけど税リーグはなあ
税金だし金は出したくない
税金だし金は出したくない
177名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:13:37.86ID:pkeQf3kv0 ただの500円値上げならいいんだけど
サービス開始時から数えると
2300円も値上げしてるからなぁ
アジアカップ終わったら解約するわ
サービス開始時から数えると
2300円も値上げしてるからなぁ
アジアカップ終わったら解約するわ
178名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:13:46.30ID:SyWR6aiF0 Jリーグオワコン
DAZNにも税金使えば?w
DAZNにも税金使えば?w
179名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:13:46.32ID:rnnoXDfC0 アマプラ4500円だってたけーよ
dアニメストア100円値上げしたら解約した
お前が払えんのか?
dアニメストア100円値上げしたら解約した
お前が払えんのか?
180名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:13:53.37ID:ghpD+XX50 ホームでも1試合を見に行けばチケット、飯、交通費、グッズ購入で合わて5000円ぐらい普通に使うだろ
さらに遠征に行けば万単位で金がかかるのに
それがDAZNで観れば月4200円で済むぞ
これに高いって文句を言うのか
さらに遠征に行けば万単位で金がかかるのに
それがDAZNで観れば月4200円で済むぞ
これに高いって文句を言うのか
181名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:13:54.58ID:39+CCxm40 正直もうDAZNは日本から撤退して欲しいよな
俺みたいなライト層はこんなん絶対払わんよ
俺みたいなライト層はこんなん絶対払わんよ
182名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:14:39.16ID:uQu+tjEU0 3700円の価値あるのかなと気持ちぐらついてるときに4200円になりますって言われたら切るだろ
そんだけのことだよ、500円にしか目が行ってないお粗末なオツムだよ
そんだけのことだよ、500円にしか目が行ってないお粗末なオツムだよ
183名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:14:40.01ID:VU1ZrsWH0 貧乏なサカ豚さん、働いてください
184名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:14:54.20ID:YcTmYyo30 語尾に”笑”って付けちゃう奴は大体キチガイ
185名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:15:04.04ID:IIOWExht0 ホリエモンはもっと野菜を食えよ
186名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:15:26.64ID:qroSBeff0 見るほうとしてはスカパーで何も不満なかったからな
スカパーより高くなったら魅力ゼロだろ
スカパーより高くなったら魅力ゼロだろ
187名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:15:27.37ID:bW91QWGd0188名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:15:28.28ID:EXS5Cn1x0 なんか、辞めようと連絡した人に低額プラン提示して引き留めてるという噂を見たが本当か?
DAZN必死だな(藁)
DAZN必死だな(藁)
189名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:15:45.21ID:1qkOYTrJ0 野菜食えよ笑
190名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:15:53.24ID:R/uI37aH0 ネット動画ごときに4200円w
191名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:15:54.29ID:rnnoXDfC0 野菜食え。あ、ごめんな餃子は元から野菜料理だった
192名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:16:46.85ID:X8DKspfd0 カープファン以外の野球民は余裕でDAZN継続するらしい。
ギャーギャー発狂してるのは貧乏なサカ豚だけ
ギャーギャー発狂してるのは貧乏なサカ豚だけ
193名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:16:55.34ID:Lw+bLxbk0 ホラエモンにDAZNの500円値上げにネガティブな印象を持った全契約者の500円分負担して貰おう
194名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:16:59.74ID:IudyzZpD0 分かってないな
一つ一つのサービスの値上げが積み重なっていくとマズイから抵抗のポーズしてるだけだろ
携帯料金もどうせ上がる
物価高で格安simも今の価格を維持できなくなる
一つ一つのサービスの値上げが積み重なっていくとマズイから抵抗のポーズしてるだけだろ
携帯料金もどうせ上がる
物価高で格安simも今の価格を維持できなくなる
195名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:17:01.41ID:4IRHhAVB0 >>188
どこのソフトバンクよ(´・ω・=M)
どこのソフトバンクよ(´・ω・=M)
196名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:17:03.13ID:JYFFgJ8/0 楽天からホリエモバイルに乗り換えろとw
197名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:17:17.65ID:cbpKZptQ0 よく知らないんだけどJリーグは法外な契約金をもらってるんでしょ
なんでチームへの分配金がカツカツなの
なんでチームへの分配金がカツカツなの
198名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:17:25.29ID:1vV9ZFos0 サッカーは世界的に貧困層のスポーツだろ
ファンも貧困層が多数を占めている
貧困層のサッカー関連支出/収入比は野球やバスケのファン層の比と大差無いだろう
分母の収入差が5倍あればサッカーファンの500円も野球バスケファンの2500円と同等
ファンも貧困層が多数を占めている
貧困層のサッカー関連支出/収入比は野球やバスケのファン層の比と大差無いだろう
分母の収入差が5倍あればサッカーファンの500円も野球バスケファンの2500円と同等
199名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:17:47.88ID:PMy8SQbg0 DAZNしか契約してないと思ってるのかな
200名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:17:55.41ID:NDjtfRTa0 そら政府から何億もロケット事業に恵んで貰っとる奴と一般庶民の金銭感覚は違うよな
201名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:17:58.35ID:tov3DsDr0 >>1
お前みたいに宇宙事業で国から何億の補助金もらってる政府の犬じゃねーんだよみんな
お前みたいに宇宙事業で国から何億の補助金もらってる政府の犬じゃねーんだよみんな
202名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:18:14.50ID:ghpD+XX50 >>197
年間200億を60クラブで分配しても大した事ないだろ
年間200億を60クラブで分配しても大した事ないだろ
203名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:18:25.07ID:pkeQf3kv0204名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:18:29.99ID:k+jILPFz0 限界とか悲鳴とかいう書き方をしたマスコミが悪いだけやろ
もともとの記事が、ホリエモンとかにいかにも日本は貧乏になったって叩かせたいって感じの書き方してる
もともとの記事が、ホリエモンとかにいかにも日本は貧乏になったって叩かせたいって感じの書き方してる
205名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:18:41.38ID:rnnoXDfC0 元から入ってないけどさ、動画配信て手元に何も残らんだろボォケ
206名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:18:58.52ID:5qtfQ3iX0 サッカーに500円とか高すぎる
サカ豚は収入無いのに
サカ豚は収入無いのに
207名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:19:17.64ID:UbeQrJpM0 >>198
人類を代表するスポーツで世界中で人気あるから、単に世界には貧乏な人の方が多いだけでは?
人類を代表するスポーツで世界中で人気あるから、単に世界には貧乏な人の方が多いだけでは?
208名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:19:21.53ID:lIB8CDL/0 >>120
これ別にDAZNがぼってるわけじゃないからな。赤字でどうしようもなくて上げてるだけで。
これ別にDAZNがぼってるわけじゃないからな。赤字でどうしようもなくて上げてるだけで。
209名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:19:42.55ID:L/KtHPxa0210名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:19:48.09ID:SyWR6aiF0 地下アイドルの客単価が高いのと同じ
ファンが少ないなら値上げするしかない
ファンが少ないなら値上げするしかない
211名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:20:20.88ID:sU1/vWXp0 たかが球蹴りに50円でも高いわ
212名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:20:23.85ID:4ViNTuO40 皆がサッカーみないからだぞ!プンプン😡
213名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:20:27.55ID:rnnoXDfC0 サッカーに興味無いねん☺
214名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:20:29.54ID:k/z2gHZ/0 実業もないあぶく銭で生きてるお前には分からんよバーカ
215名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:20:34.44ID:8x8xOKS30 堀江信者って皆そんなに金持ちなの?
ここに来る堀江信者は貧乏で頭悪そうなのばかりだけど
ここに来る堀江信者は貧乏で頭悪そうなのばかりだけど
216名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:20:37.32ID:YQQQ6/y50 こいつ一度下請けの下請けの町工場で働かせてみようぜ
217名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:20:38.87ID:X4YshXE70 >>209
ついついFANZA TVプレミアムとVR見放題も登録してしまったわクソが!
ついついFANZA TVプレミアムとVR見放題も登録してしまったわクソが!
218名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:21:04.29ID:AQu5D4bY0 たしかに海外サッカーはスカパーとかでも高かった気がするなホリエモンはおっさんだからそういう印象なんじゃないの
219名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:21:24.37ID:pkeQf3kv0 >>216
1度刑務所で服役させた方がいい
1度刑務所で服役させた方がいい
220名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:22:36.44ID:wXUSQol30 >>216
そうならないようにガキの頃に努力してきたんだろ
そうならないようにガキの頃に努力してきたんだろ
221名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:23:03.81ID:rnnoXDfC0 野球に絡むしサッカーに絡むしスポーツしないだろお前
経営者は楽天でいいわ
経営者は楽天でいいわ
222名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:23:04.26ID:8Q8pgC0r0 年だと6000円
223名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:23:15.54ID:4ViNTuO40 たかが500円て
2年でほぼ倍なのに何いってん
2年でほぼ倍なのに何いってん
224名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:23:27.64ID:rlGPz7fp0 ホリエのwifi
225名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:23:28.78ID:JDCWCt6N0 相変わらず口が悪いなw
226名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:23:46.86ID:fK5+tlnd0 サッカーというコンテンツに金出せる限界ってことだろ
227名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:23:47.85ID:3TV1m9zF0 ラジオでサッカー中継聞いとくしか無いと思う。そもそもやってるかどうか知らんけど
228名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:24:05.27ID:xxM0/h5p0 とうとうただの煽り厨にまで成り下がった
229名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:24:14.71ID:DgmUo0T60 お金払ってまでサッカー選手の優雅な生活支えるとか笑える
230名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:24:17.84ID:DOFhNnu90 毎年値上げしてるのも知らなさそう
231名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:25:00.50ID:DjjDz0ag0232名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:25:13.65ID:pHmkDhMQ0 見ないからどうでもいい
ファンにはもはやサッカー税だな
ファンにはもはやサッカー税だな
233名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:25:16.07ID:gIKGpN7A0 強制CMにプレミアが見れなくなってるのにたった500円値上げなんてユーザーを馬鹿にしてるんかな
ネトフリなんかは確かCM付きのプランとかあるのにDAZNやSPOTVはなんの説明もなしにぶっ込んでるから印象悪過ぎ
ネトフリなんかは確かCM付きのプランとかあるのにDAZNやSPOTVはなんの説明もなしにぶっ込んでるから印象悪過ぎ
234名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:25:21.94ID:o48qTMEU0 何も見直さなくても500円なんかガタガタ言う範疇じゃないけど。
そういう方向でコメ出せ、とは思う。
そういう方向でコメ出せ、とは思う。
235名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:26:03.76ID:fK5+tlnd0 たかが五百円
じゃあ毎年五百円値上がりしたら?
じゃあ毎年五百円値上がりしたら?
236名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:26:42.97ID:5/3C/aiA0 みんな数字目的のためなんだな
237名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:27:02.50ID:QISQk9mA0 間違ってないけど日本人は貧乏ってことか?記事が悪いのか、結局何が言いたいんだ
238名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:27:06.73ID:pvQ2178w0 サカ豚阿鼻叫喚やのう
239名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:27:37.12ID:0aeNvpjz0 ホリエモンは犯罪で金を稼いでたし、金銭感覚もおかしいんだろうな。
240名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:27:48.93ID:21k+7yvE0 世のパパたちは昼飯代もケチらないといけないくらい苦しいんやで
241名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:28:37.84ID:rnnoXDfC0 下手に税リーグアドバイザーになった煽りか?
餃子っていうぞ
餃子っていうぞ
242名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:30:08.11ID:x/7Vv2PN0 なんでも首ツッコむメスイキロケット野菜餃子ノーマスクブチ切れ前科モン芸人
243名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:30:37.18ID:DXDPIKrV0 サカ豚はニートの集まりだからしょうがない
244名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:30:43.67ID:rr5myXQT0 税リーグてバブルの頃の日本の経済規模でプロ野球に対抗できるプロリーグが出来ると踏んで計画して、いざ開幕した時はバブル崩壊してたのな。無理と分かっていながらなかばゴリ押し的に進めた。以来、すでに成熟していたプロスポーツやら民間企業の収益をチューチュー吸い取って横取りしまくり失われた30年という打撃をこの国に与えたんだよ。
245名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:31:10.16ID:Z9vWpKCx0 いうて堀江実際金しかマウント取るもんないやろ
文三に猛勉強して入ったとかどやあしてるけど東大では最下層もいいとこ
文三に猛勉強して入ったとかどやあしてるけど東大では最下層もいいとこ
246名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:31:52.42ID:YQQQ6/y50247名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:32:08.89ID:q11Js8tk0 ホリエモンにサッカーファンの貧しさが伝わってしまった
248名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:32:20.30ID:3bDEOajb0 最初980円だから4倍超だぞ
サービスは低下してるのに
サービスは低下してるのに
249名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:33:21.84ID:gMptnRmG0250名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:33:38.98ID:MjeniZN20 ホリエモン格安回線業に参入するのかな?
251名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:33:45.76ID:BG4KBffY0 人を騙くらかすことは超一流かもしれんが、結局ゼンカモンの本当の知能なんて知れてる。
252名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:33:50.89ID:rnnoXDfC0253名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:34:27.14ID:lcOi4IIl0 過去の経緯を知らないから、こういう馬鹿な発言するんだろうな
254名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:34:37.03ID:aFRBviRk0 コイツとかタラコとかメンタリストモドキとか
何で自分に関係ない事にグチグチ首つっこんだり
ツベで解説しますとかやってんの?
キモいんですけど
何で自分に関係ない事にグチグチ首つっこんだり
ツベで解説しますとかやってんの?
キモいんですけど
255名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:35:14.11ID:MjeniZN20 >>219
いや、もうしたろ
いや、もうしたろ
256名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:35:30.49ID:5a0tIdeE0 最初の値段知らないんだな
257名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:35:34.86ID:Ex02ACzp0 サッカーファンはクソと言ってないからコレは生成AIのホリエモン
ちゃんと文句にはクソを付けて欲しい
ちゃんと文句にはクソを付けて欲しい
258名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:35:48.49ID:5fR/KsIU0 >>1
ここ2年で3度目の値上げで3倍以上になってんのになに言ってんのこの豚
ここ2年で3度目の値上げで3倍以上になってんのになに言ってんのこの豚
259名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:35:50.38ID:p8FhAKAX0 堀江も生意気だからまた粛清する必要あるな
260名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:36:01.00ID:aFRBviRk0261名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:36:31.49ID:vyByhTWd0262名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:36:59.42ID:zW0eGrxz0 こいつJリーグアドバイザーなのかよw
263名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:37:03.13ID:H+lqXeEU0 マウント取ったり冷笑したり
税金貰ってロケット打ち上げたり忙しいよな
税金貰ってロケット打ち上げたり忙しいよな
264名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:37:30.42ID:H+lqXeEU0265名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:37:38.39ID:GxTza7t30 たった月500円が欲しくて値上げするなよ
266名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:37:44.51ID:ARWXjiWf0 でもお前前科持ちやん笑
267名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:37:56.17ID:aFRBviRk0268名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:37:59.46ID:AuEppejp0 タバコ顔負けの中毒者搾取が始まるよーw
269名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:38:06.08ID:VPg4PaaN0 >>15
本人が正論と思ってるのがポイントで正論かどうかはどうでもいいポイント
本人が正論と思ってるのがポイントで正論かどうかはどうでもいいポイント
270名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:38:41.95ID:vyByhTWd0271名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:38:58.78ID:pvQ2178w0 野球ファンで良かった
サカ豚じゃなくて本当に良かった
サカ豚じゃなくて本当に良かった
272名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:39:06.91ID:8g4sZFt50 >>265
何もわかってないな
何もわかってないな
273名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:40:09.13ID:mqC5TXOp0 f1しかみないのにこの価格はないわ
月1レースの時もあるのに
月1レースの時もあるのに
274名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:40:25.79ID:GxTza7t30 >>254
金貰えるわけでもないのに一言モノ申したいスレを毎日探しては書き込んでる俺らもそれは同じだけどな
金貰えるわけでもないのに一言モノ申したいスレを毎日探しては書き込んでる俺らもそれは同じだけどな
275名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:40:43.09ID:mdjysA/X0276名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:41:49.30ID:8g4sZFt50 >>273
嫌ならよそ行くか見るの辞めれば良くね?
嫌ならよそ行くか見るの辞めれば良くね?
277名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:42:16.38ID:vyByhTWd0 >>267
SNSできて間もないし今は過渡期なんだろうね
数十年すればまともになるんだろうけど言論統制されるのもこわいし大変な時代だわ
いずれにせよ倫理観という括りで見た時に倫理観の強い人たちが損をする世の中にはしちゃダメだよね
SNSできて間もないし今は過渡期なんだろうね
数十年すればまともになるんだろうけど言論統制されるのもこわいし大変な時代だわ
いずれにせよ倫理観という括りで見た時に倫理観の強い人たちが損をする世の中にはしちゃダメだよね
278名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:42:25.57ID:AGX9DX6z0 みなさんホリエモバイルに入って下さいと言えよ
口が悪過ぎる
口が悪過ぎる
279名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:42:42.85ID:pvQ2178w0 サカ豚にとっての地獄は値上げの先が見えないことだよな
あれほど外資の独占契約は悪手だと言ってやったのに
ざまあねえわ
あれほど外資の独占契約は悪手だと言ってやったのに
ざまあねえわ
280名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:43:01.46ID:0fq1c2qf0 携帯代、月1098円なんだよね
見直そうがないしw
見直そうがないしw
281名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:43:04.04ID:ADi8F1Ho0 こいつは常に誰かを馬鹿にしてないと死ぬ病気なの?
282名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:43:51.55ID:1zai5MYT0 不快な動物だな。
調子に乗るから、
記事に取り上げるなよ。
調子に乗るから、
記事に取り上げるなよ。
283名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:44:26.15ID:MjeniZN20284名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:44:37.43ID:sG+aYwNM0 ドコモで千円だった時代がよかった
285名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:44:58.85ID:pbmzeZhg0 サッカーファンってそんなに貧乏なの?(笑)
たかだか年間6千円増が払えないって相当だと思うんだけど。
完全にデフレぼけしてんじゃないかな。
そして月5百円の値上げに文句言ってる奴に限ってコンビニの
ヘビーユーザーだったりするんだよなあ(笑)
たかだか年間6千円増が払えないって相当だと思うんだけど。
完全にデフレぼけしてんじゃないかな。
そして月5百円の値上げに文句言ってる奴に限ってコンビニの
ヘビーユーザーだったりするんだよなあ(笑)
286名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:45:15.61ID:WIVDbN6A0 食費1日500円という貧乏人も居るんですよ!いい加減にしてください❗
287名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:45:20.62ID:aFXzIo3l0 まるで財務省のごとくデフレを目の敵にするな
逆らったら貧乏人バカ頭悪いクソと罵倒されるから信者も逆らえないw
逆らったら貧乏人バカ頭悪いクソと罵倒されるから信者も逆らえないw
288名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:46:06.65ID:kPeb9h8i0 もう2000円以上上がってるんだけど
289名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:46:18.77ID:MfiPs4g50 全体的に他も値上げしているからたった500円の話じゃないだろ
290名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:46:34.93ID:Z9vWpKCx0291名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:46:37.70ID:wkWdvyHa0 見直しても、お前のトコに乗り換える訳ねーだろw
292名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:46:50.45ID:P9x8eIfN0 まあ、払いたくない奴は退会すればいいだけだしな。
293名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:46:50.60ID:MjeniZN20294名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:47:24.49ID:GxTza7t30 >>285
コンビニ商品よりもサッカー観戦に価値がないと判断されてるんだろ
コンビニ商品よりもサッカー観戦に価値がないと判断されてるんだろ
295名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:48:13.46ID:7TugoV6X0 刑務所で月一回のアルフォートを待ちわびていた時のことを思い出せよホリエモン
296名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:48:13.47ID:oWbVBlmu0 そんな事はどうでもいいから
さっさと野菜を食え
さっさと野菜を食え
297名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:49:21.93ID:vyByhTWd0298名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:50:23.08ID:iKzKc7uc0299名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:50:24.03ID:7NtI4wMI0 やめりゃいいだけじゃん
300名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:50:29.84ID:7TugoV6X0 刑務所内でハレの日にアルフォートをゆっくりじっくり味わっていたその時の感情を思い出すのだ
301名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:50:32.79ID:Z4ZJubca0 初期は低価格で釣り、契約数が伸び悩んだら価格吊り上げが常套手段やね
302名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:50:37.69ID:VBYpyDlE0 ググったら模範囚になったら、アルフォートがおやつに貰えるのか
303名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:50:53.15ID:MjeniZN20304名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:51:08.86ID:t/sVTEfK0 >>33
ダッセwww
ダッセwww
305名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:51:25.27ID:pbmzeZhg0 企業が、利益出てなかったら値上げするのは当たり前だと
思うんだけど、経済音痴だとそーいう当たり前のこととか
分からないのかな(笑)
会社だって慈善事業じゃないんだからさ
そんなに嫌なら解約すりゃいいじゃん(笑)
思うんだけど、経済音痴だとそーいう当たり前のこととか
分からないのかな(笑)
会社だって慈善事業じゃないんだからさ
そんなに嫌なら解約すりゃいいじゃん(笑)
306名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:51:37.43ID:za1PAhhv0 それでちまちま言ってるお前は何なんだとw
307名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:51:50.25ID:Fl/BOhoA0 >>302
もっと頑張ると地上に1日出られる権利が貰える
もっと頑張ると地上に1日出られる権利が貰える
308名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:51:57.62ID:WSlIkwtu0 そもそも値上げ値の問題じゃない
値上げと媒体の価値が伴ってないのが問題
値上げと媒体の価値が伴ってないのが問題
309名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:52:05.26ID:rnnoXDfC0 単発IDコロコロのくせに争うなよ🤗
なんの信念もないくせに
なんの信念もないくせに
310名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:52:30.33ID:yPGVu5Au0 コイツ最初の頃は980円だったことすら知らないんじゃない?笑
311名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:52:42.25ID:Z9vWpKCx0312名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:52:58.27ID:pjz9lfm00 肛門見直せよ
313名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:53:00.24ID:F6a9ZWHH0 >>1
jリーグに金払うのはアホの才能だろ
jリーグに金払うのはアホの才能だろ
314名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:53:16.66ID:pBEAoVN+0 お客スト一斉に起こせばいいんだよ ビビるぞ
315名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:53:16.66ID:pBEAoVN+0 お客スト一斉に起こせばいいんだよ ビビるぞ
316名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:53:20.33ID:PH4l/Sng0 放映権料がJリーグに入るわけだし
サッカーを支えるためと思えば気持ちよく払えるんじゃない
知らんけど
サッカーを支えるためと思えば気持ちよく払えるんじゃない
知らんけど
317名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:54:57.54ID:YU/1LWtN0 会員40万人からJとの契約料年間約200億円を徴収するとなると4166円は必要だから4200円は妥当と言えば妥当
318名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:55:17.69ID:7TugoV6X0 この人他人のことを気にするのは時間の無駄とか賢いこと言っておいて自分は実行できてないのが悲しいな
かっこつけるだけで実際は他人のことばかり気にして時間を浪費してるじゃん
かっこつけるだけで実際は他人のことばかり気にして時間を浪費してるじゃん
319名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:55:29.07ID:HxYOqWRx0 払える払えないじゃなくて、高いなと感じたらそれはもうヤバい
ワールドカップ月だけでいいやってなってしまう
ワールドカップ月だけでいいやってなってしまう
320名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:56:32.87ID:TKk4prir0 4200円か
3700円で払ってるのいたのか
1000円代前半かなぁ1500円ぐらいから抵抗があるかなぁ
3700円で払ってるのいたのか
1000円代前半かなぁ1500円ぐらいから抵抗があるかなぁ
321名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:56:57.01ID:TzZUMGk+0 喫煙者「カネねーわー」( ´Д`)y━・~~
322名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:59:28.05ID:a7iIrNzi0 他の配信会社と違う値上げ幅とペースなんだからもう失敗してんじゃね
323名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:59:33.58ID:K7LueLGt0 まーた弱男にマウント取ってる
324名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 01:59:48.93ID:8g4sZFt50 好きな物見るのに1日たった300円を惜しむなら契約しない方が幸せだぞ
325名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:00:47.25ID:pPdcd8vr0 サカ豚www
326名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:01:02.68ID:pkeQf3kv0 Jリーグと代表戦の他にプレミアとCLも見られるんなら
5000円でも全然払うんだけどさぁ、、、
5000円でも全然払うんだけどさぁ、、、
327名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:01:16.44ID:pbmzeZhg0 たかだか月5百円、年間6千円増が高いって騒いでる奴は
自分の感覚がヤバいんだって冗談抜きで早く気づいた方がいい
中学生高校生だったらまだ分かるけど、いい大人で
そんなこと言ってたらマジで相当ヤバいって
自分の感覚がヤバいんだって冗談抜きで早く気づいた方がいい
中学生高校生だったらまだ分かるけど、いい大人で
そんなこと言ってたらマジで相当ヤバいって
328名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:01:55.44ID:4C7BgYba0 携帯代とか見直した結果真っ先に切られるのがダズーンというだけのこと
329名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:01:59.54ID:6jRMDzzL0 サカ豚も大変なんやのぅwwww
330名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:02:20.21ID:hhcekOTG0 月額プランだから高いのは仕方がない
年間一括払いだと32000円だし妥当
年間一括払いだと32000円だし妥当
331名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:02:46.45ID:7TugoV6X0 ホリエモンが名言を残すのは無理だな
実践できもしないことをいう
ゴシップに口出し、他人の文句に口出し
今後できもしないことを格好つけて言わないように命じる
実践できもしないことをいう
ゴシップに口出し、他人の文句に口出し
今後できもしないことを格好つけて言わないように命じる
332名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:02:46.95ID:6jRMDzzL0 >>327
サカ豚を追い込むと、夜襲われるぞお前
サカ豚を追い込むと、夜襲われるぞお前
333名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:03:30.85ID:6gD7CxO60 >>310
いやイギリス人はプレミアリーグ見るために
スカイスポーツとTNTスポーツの二社と契約して月々10000円以上
更にアマゾンプライムが持ってた20試合分の放映権が未定で
配信で見られない試合が有るのに
イギリスに比べると遥かに安い
いやイギリス人はプレミアリーグ見るために
スカイスポーツとTNTスポーツの二社と契約して月々10000円以上
更にアマゾンプライムが持ってた20試合分の放映権が未定で
配信で見られない試合が有るのに
イギリスに比べると遥かに安い
334名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:03:32.76ID:4C7BgYba0 まず元取るほど見るかなあ?っていう
そもそも需要がないから地上波で流してないんだしさ
そこまで払って見る?逆に金もらってもいいくらいじゃね?
そもそも需要がないから地上波で流してないんだしさ
そこまで払って見る?逆に金もらってもいいくらいじゃね?
335名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:03:51.39ID:8d4nOb9w0 サッカーならどこの国や代表でもLive見れるならいいけどそうじゃないからな
そんなもんにこんな金払えるかハゲ
そんなもんにこんな金払えるかハゲ
336名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:03:54.63ID:ahexigxM0337名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:04:10.33ID:XeeJybft0 この人は口汚さで8割ぐらい損してるわ
338名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:06:36.80ID:8g4sZFt50 >>330
プレミアより高いって妥当なんw
プレミアより高いって妥当なんw
339名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:07:09.56ID:lVGlj1Nn0 堀江もまた新しい敵作ったな
金のないサカ豚はほんのネチネチキモいぞ
金のないサカ豚はほんのネチネチキモいぞ
340名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:07:16.17ID:ELnqtFE30 ホリエモンにも言われちゃったよサカ豚ブヒブヒ言うなよ
341名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:08:10.68ID:0fq1c2qf0342名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:08:37.05ID:KBQJ8Yi30 ※少しでも良い条件のチームに一秒でも早く移りたいと願ってやまないチーム愛皆無な選手たち
※そのくせまともにボールも扱えず誰もいない所に蹴り出しては天を仰いで神に八つ当たり
※見た目汚いホームレスみたいな輩が暇さえあれば職場の床に唾を吐く
※ちょっと手や足が触れただけでまるでこの世の終わりが来たかみたいに頭を抑えて転がり回るホスト崩れども
※今時観光地回ってペナント集めやってんのかってぐらい広告まみれの汚いユニホーム
※無料チケットで観戦に来てみた女子供に「声が出てない」などとイミフな因縁を恫喝罵声付きで浴びせ対人恐怖症を発症させるチンピラコールリーダー
※3点も差がつくとマジで帰り支度以外やる事なくなる
そりゃじぇいりーぐなんて誰も見ないよw
※そのくせまともにボールも扱えず誰もいない所に蹴り出しては天を仰いで神に八つ当たり
※見た目汚いホームレスみたいな輩が暇さえあれば職場の床に唾を吐く
※ちょっと手や足が触れただけでまるでこの世の終わりが来たかみたいに頭を抑えて転がり回るホスト崩れども
※今時観光地回ってペナント集めやってんのかってぐらい広告まみれの汚いユニホーム
※無料チケットで観戦に来てみた女子供に「声が出てない」などとイミフな因縁を恫喝罵声付きで浴びせ対人恐怖症を発症させるチンピラコールリーダー
※3点も差がつくとマジで帰り支度以外やる事なくなる
そりゃじぇいりーぐなんて誰も見ないよw
343名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:09:09.77ID:ppRh8fah0 この人、やたらキモい脱毛すすめたりとか胡散臭いから話聞くのやめた
憶測だけど投資先の影響で物言ってるだろ?
憶測だけど投資先の影響で物言ってるだろ?
344名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:09:42.52ID:GxTza7t30 >>330
それだとシーズンオフにも金払うんだけどな
それだとシーズンオフにも金払うんだけどな
345名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:09:47.58ID:pbmzeZhg0 たかだか月額4200円が高いって大騒ぎするとか、そんな
金出してまで見るほどの価値はないって言ってるのと一緒じゃん(笑)
サッカーファンの情熱ってその程度だったんだ(笑)
金出してまで見るほどの価値はないって言ってるのと一緒じゃん(笑)
サッカーファンの情熱ってその程度だったんだ(笑)
346名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:11:51.57ID:h8G77LLg0 だいたい日本人の給料が上がらないのに食品とかインフラとか値上げされてんのに、そのせいでダソンまで手が回らないよ。
347名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:11:55.40ID:6jRMDzzL0 サッカーファンならいくら値上げしても悲鳴は上げないだろ
上げるのは歓喜の声じゃねえの?サッカー見れるんだぞ?
上げるのは歓喜の声じゃねえの?サッカー見れるんだぞ?
348名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:12:42.46ID:6jRMDzzL0 >>346
その程度のもんならサカ豚やめればいいだろw
その程度のもんならサカ豚やめればいいだろw
349名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:12:44.38ID:qrby7NIR0 楽天ポイントが貯まるのはわかる
きっちり使うところが笑える
きっちり使うところが笑える
350名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:13:20.83ID:Vy39Ux2Y0 野菜が足りないんだろうな
ナスとかキュウリとかを入れたら落ち着くんじゃないか
ナスとかキュウリとかを入れたら落ち着くんじゃないか
351名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:14:06.25ID:hbtw2NJt0 自分は見ないからどうでもいいけど
堀江が言うとなんかムカつくね(⌒▽⌒)
堀江が言うとなんかムカつくね(⌒▽⌒)
352名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:14:19.50ID:augrGDk30 >>317
トントンだと利益どころか税金や給与も払えないw
トントンだと利益どころか税金や給与も払えないw
353名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:15:48.94ID:lVGlj1Nn0 衣食住に嗜好品、生活必需品
全てが値上げしてるからな
たかが500円とか馬鹿にするのはマリーアントワネット並みのアホ
全てが値上げしてるからな
たかが500円とか馬鹿にするのはマリーアントワネット並みのアホ
354名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:16:29.77ID:A3kGBkW30 値上げ値上げで更に理由なく500円値上げされたら
不満が出て当たり前っていうシンプルな話なだけじゃないの?
そこにイチャモンつけるとか理解できないわ。
不満が出て当たり前っていうシンプルな話なだけじゃないの?
そこにイチャモンつけるとか理解できないわ。
355名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:17:54.62ID:UmLg/STk0 もう限界だ、なんて記者が勝手に書いてるだけやろ
356名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:18:51.62ID:HzHfa3dx0 流石本物の詐欺師だ
言うことが違う
言うことが違う
357名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:18:55.26ID:8c+vZtHd0 クソリプ勢憎しで底辺大衆全て敵みたいになってる様子
358名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:19:00.15ID:G0mzqprv0 >>1
まあ確かに正論だな
まあ確かに正論だな
359名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:22:49.39ID:7vzdPBNt0 こいつ大丈夫か?
何かを馬鹿にしたりコケにしないと死んじゃう病気にかかったのか?
何かを馬鹿にしたりコケにしないと死んじゃう病気にかかったのか?
360名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:23:25.61ID:fXwYIBYh0 また発狂したのか
361名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:24:19.19ID:a7iIrNzi0 >>333
イギリスのDAZNは9.9ポンド(1800円)だったぞ
イギリスのDAZNは9.9ポンド(1800円)だったぞ
362名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:24:29.84ID:AIXKAkDQ0 最初980とかだろ
馬鹿みたいに高くなってんな
馬鹿みたいに高くなってんな
363名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:24:45.98ID:xxM0/h5p0 こういうタイプは他人を嘲笑してないと自尊心を保てない人
364名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:25:29.23ID:rCTvFIx30 ホリエモンは買い物行って目に入ったものは値段も気にせず変えるだけの財力があるから
そう思うのかもしれんが普通の一般人は500円の値上げは死活問題やぞw
成金はこれだから・・・
そう思うのかもしれんが普通の一般人は500円の値上げは死活問題やぞw
成金はこれだから・・・
365名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:27:29.92ID:sekp01fp0 >>317
実態は新規がほとんどおらず月4200円以下で契約してる奴らばっかで全然足りない
実態は新規がほとんどおらず月4200円以下で契約してる奴らばっかで全然足りない
366名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:28:52.88ID:uf8OKsNT0 たった野菜で発狂とか(笑)
367名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:29:54.14ID:twWD/bPc0 まぁ金の使い方は人それぞれだ。
368名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:30:23.50ID:IvzqiAxV0 コイツはいつも物事の上っ面だけでマウント取ろうとしてスベる
黙ってりゃいいのに
黙ってりゃいいのに
369名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:30:25.35ID:C/+bR7hB0 庶民は野菜食うから金ねンだわ
370名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:32:38.76ID:UeIbS2WZ0 ハローYoutubeってあいさつが気持ち悪い
371名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:32:41.05ID:EwkTNfjP0 もうけつ穴が限界です
372名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:36:43.88ID:yGzutdeY0 一昨日テレビニュースで観たが卵すら値上げで節約して使わないといけない貧乏なジャップだぞ
使う卵1個減らすとか言ってるんだぞ
使う卵1個減らすとか言ってるんだぞ
373名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:37:52.07ID:9sZgzwb+0 じゃあまた500円値上げ出来るなw
日本の物価もたかだか500円なんだから増税やらもっともっと値上げしようぜ!
たった500円や笑
日本の物価もたかだか500円なんだから増税やらもっともっと値上げしようぜ!
たった500円や笑
374名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:40:19.30ID:9sZgzwb+0 なら増税ごときで文句言うなや日本人!
今後たかだか増税で文句言う奴等はバカにするわw
増税なんてたかだか知れてるだろ
今後たかだか増税で文句言う奴等はバカにするわw
増税なんてたかだか知れてるだろ
375名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:40:21.66ID:h8G77LLg0 今や500円ではラーメン食べられないし、タバコも買えないんだぞ。
376名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:42:38.89ID:Up1/ZwHO0 スカパー時代月3000円くらい
2024年パス買えば月2250円
もう限界と言ってるサッカーファンとは?
2024年パス買えば月2250円
もう限界と言ってるサッカーファンとは?
377名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:42:43.65ID:ELnqtFE30 こんなので文句言う人生ならスポーツなんかに逃避してないで自分の現実に向き合った方がいいよ
378名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:44:09.34ID:6qpTfT6E0 >>333
イギリスは最低賃金時給2133円
イギリスは最低賃金時給2133円
379名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:44:39.41ID:fL6fPxP70 「堀江さんのアドバイスで楽天モバイルに変えてスマホ代を安くしました!」
こう言ったら楽天選ぶとかアホとか言い出してキレ出すやん?
こう言ったら楽天選ぶとかアホとか言い出してキレ出すやん?
380名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:45:05.97ID:oJDpOhlq0 何にイライラしてんだコイツと言いたくなるが
それこそが彼の飯の種
立派な事業家と思ってたのはいい思い出だ
それこそが彼の飯の種
立派な事業家と思ってたのはいい思い出だ
381名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:46:05.08ID:71AzLb7s0 さか豚言われてるぞw
382名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:46:10.75ID:ngF+ZvXS0 利益出ないから値上げね
ってことは弱小モバイルも値上げか
ってことは弱小モバイルも値上げか
383名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:48:19.38ID:Fy3I1guw0 年間契約だと30000円→32000円
年間でも2000円の増加だから、これまで契約してる層なら言うほど騒ぐほどの増加ではないかな
まあ、ドコモ経由の俺は2000円で見るわけだが( ´ー`)y-~~
年間でも2000円の増加だから、これまで契約してる層なら言うほど騒ぐほどの増加ではないかな
まあ、ドコモ経由の俺は2000円で見るわけだが( ´ー`)y-~~
384名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:48:55.52ID:Nh15mPBX0 言いたいことはわかるけどやはり適正価格ってのはあるからな
それでビジネスが成り立たないとすればそのビジネスモデルが間違ってたってだけ
それでビジネスが成り立たないとすればそのビジネスモデルが間違ってたってだけ
385名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:48:59.90ID:uLPEB7kt0 >>6
楽天なら月額980円でNBAとパ・リーグ全試合見放題で
更にアプリ利用でスマホやPCから通話し放題に加えてデータが3ギガ付いてくる
NBAやパ・リーグがシーズンオフになれば解約金ナシで解約できる
どこがDAZNの方が良心的なのか分からない
楽天なら月額980円でNBAとパ・リーグ全試合見放題で
更にアプリ利用でスマホやPCから通話し放題に加えてデータが3ギガ付いてくる
NBAやパ・リーグがシーズンオフになれば解約金ナシで解約できる
どこがDAZNの方が良心的なのか分からない
386名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:49:03.37ID:oxYsIagL0 >>1
お約束の「悲鳴報道」
いちいち釣られんなよ
お約束の「悲鳴報道」
いちいち釣られんなよ
387名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:51:34.86ID:XQ/n5raL0 値上げ前ですら意味不明な値段設定やんけ。
こんなの疑問に思わず払ってるやつがタコなだけ
こんなの疑問に思わず払ってるやつがタコなだけ
388名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:51:41.29ID:6BzDV8uO0 サッカーファンとやらは中卒でフリーターばっかだでたかが500円が払えんの?
だったら無理して見んでも解約すりゃいいじゃんw
だったら無理して見んでも解約すりゃいいじゃんw
389名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:53:19.23ID:FAO/46bV0 庶民のサブスク月500はデカいやろ
この感覚わからんのかよ
アプリも無料か100円かで利用者に雲泥の差が出るわ
この感覚わからんのかよ
アプリも無料か100円かで利用者に雲泥の差が出るわ
390名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:54:25.13ID:BlYFQ+9a0 サカ豚が正論でボコられてて草 笑
391名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:55:22.05ID:r6JtwioX0 おまえら喧嘩売られててワロタw
392名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:55:50.83ID:vJFrCShe0 こんなものの言い方してていいと思ってたら頭おかしい
393名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:57:51.86ID:cvM6/MMO0 みんなの税金をアホロケットで溶かしてるバカが何言ってんだ?
394名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:58:56.21ID:oc2fV03V0 たかが500円なら500円値下げしろと言えよ
395名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 02:59:34.19ID:ngF+ZvXS0 ブタモバも値上げするんかな
396名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:00:20.30ID:5Qj9vRWz0 じゃあお前が金を出せよ
397名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:02:31.38ID:xif6LF890 月4200円も払って90分以上ある試合を何試合も見るとか金よりも時間を無駄にしてるわ
正直Jリーグの試合はまじで時間の無駄
プレミアぐらいやろ見る価値あるの
正直Jリーグの試合はまじで時間の無駄
プレミアぐらいやろ見る価値あるの
398名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:02:34.83ID:wJy6yBUS0 サブスクで如何に金を毎月出させるか
嫌なら見なきゃいいんだよ
嫌なら見なきゃいいんだよ
399名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:04:32.43ID:iAZldVPz0 俺らは野球
400名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:05:09.41ID:5kebcWXv0 サブスクで月500円値上げって相当なもんだよな
一般常識なさすぎじゃね
一般常識なさすぎじゃね
401名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:06:26.50ID:tgIzEsa40 「もう限界」の「もう」の意味がわからないんだな
402名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:06:38.02ID:tnMr8h6q0 >>400
ゼンカモンだからな
ゼンカモンだからな
403名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:09:23.82ID:v+qi3OOd0 初期からいくら値上げしてるんだって話だけどな
404名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:10:59.20ID:GZdpRv5U0 試されるJリーグファン
405名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:11:34.89ID:Szm+f3RM0 野球ファンは?
406名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:12:24.49ID:bWFNo1F60 こんな発言でしかPVを取れない前科者の哀れ
407名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:12:40.57ID:4swfmiAU0 楽天で1000円しか払ってないのに見直しようがない
408名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:13:49.61ID:n/60y+lf0 >>380
最初に注目されたあたりから何も変わってないだろw
最初に注目されたあたりから何も変わってないだろw
409名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:17:06.49ID:ksnz4qBw0 日本人にしかマーケティングしてないとか大嘘だろ、何にも分かってねーなこの情弱野郎www
410名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:18:09.12ID:MMuQ8BuM0 嬉しそうに楽天叩き三木谷叩きの動画ばかりアップするホリエモン
411名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:18:31.28ID:ikpwQH8T0 相変わらず面倒臭いオッサンだな
412名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:18:44.43ID:TDB4whUW0 >>397
リーガも見放題だから久保きゅんの活躍も視れる
リーガも見放題だから久保きゅんの活躍も視れる
413名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:19:36.71ID:nkHsMaSI0 税リーグを切れば安くなる
野球パックは2300円くらいなんだろう?
今まで野球が税リーグ助けてただけじゃん
野球パックは2300円くらいなんだろう?
今まで野球が税リーグ助けてただけじゃん
414名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:20:19.28ID:aAZL/NpB0 >>1
さすがロケットを装ったゴミで国からン十億の補助金をせしめた御仁はスケールが違いますね
さすがロケットを装ったゴミで国からン十億の補助金をせしめた御仁はスケールが違いますね
415名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:22:14.95ID:Z35j+WfQ0 冷静に考えて毎年値段上げするようなアコギな商売やってるのを真っ先に切る
DAZN撤退したら戻る
DAZN撤退したら戻る
416名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:24:12.37ID:e8/ZH24O0 たった500円なら値上げしなくていいじゃん
ていうかこの馬鹿ってバカを晒す以外にやることあるん?
誰がこの馬鹿の言うことを聞くん?
ていうかこの馬鹿ってバカを晒す以外にやることあるん?
誰がこの馬鹿の言うことを聞くん?
417名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:24:28.52ID:FTLGfX4x0 アマプラ600円って考えるとあらゆるサブスクが異常な高値に感じてしまう
418名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:25:35.93ID:61DtU1AU0 1番の問題はコンテンツの無さなんだよ。
野球興味無い
F1興味無い
プレミア放送ない
いろいろなスポーツがどんどん消えてJリーグのみの人には満足感がない
野球興味無い
F1興味無い
プレミア放送ない
いろいろなスポーツがどんどん消えてJリーグのみの人には満足感がない
419名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:25:39.44ID:ItKw7v1B0 サポの数を増やしていかないと
分配金はカテゴリの概念をなくして観客数が多い順に配ればいい
分配金はカテゴリの概念をなくして観客数が多い順に配ればいい
420名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:25:47.95ID:9SO6qPQ30 シンプルにアプリが使いづらいわ
圧倒的に他より高いんだからもっとちゃんと作ってくれ手抜きなのが色んなとこで垣間見られる
圧倒的に他より高いんだからもっとちゃんと作ってくれ手抜きなのが色んなとこで垣間見られる
421名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:28:18.98ID:lZZZ0ieP0 払えないわけでもないけどネットでサッカー見るのに月5000円近くも払う価値はないって判断する人間が多いだけだろ
堀江のような富豪だけが契約して見てればいい
堀江のような富豪だけが契約して見てればいい
422名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:30:00.71ID:zdTISG6E0 さすがにこの発言はバカすぎる
株価が500円下がっても同じこと言えるんかこのバカは
格安スマホ事業なんて商売やってる経営者の発言とは思えんな
株価が500円下がっても同じこと言えるんかこのバカは
格安スマホ事業なんて商売やってる経営者の発言とは思えんな
423名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:30:18.01ID:7JY6nYJl0 昔ニコニコ動画のプレミアム500円すら払えないのかよって言ってたのと同じだわ
結局そのサービスにそれだけの価値があるかないかの問題なんだよね
500円のものを買うのに躊躇しない人でもサブスクだと特にそう考えてしまう
結局そのサービスにそれだけの価値があるかないかの問題なんだよね
500円のものを買うのに躊躇しない人でもサブスクだと特にそう考えてしまう
424名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:31:45.79ID:ItKw7v1B0 元々2000円以下だったから…
どんどん高くなって閉じコンになる
どんどん高くなって閉じコンになる
425名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:31:47.59ID:peTrSCHK0 薄利多売やるべきだったがタイミング悪いのよ
ワールドカップあたり月500なら学生も入っただろうし980なら大学生なら加入する人もまずまずあった
2000円台あたりからは社会人の域で3000〜4000になると今のご時世とサッカー人気から新規参入可能性を鑑みても期待値は低い
それこそ今趣味がサッカーのカテゴリーからJリーグ好きで〜とターゲットが限定されてくる
ワールドカップあたり月500なら学生も入っただろうし980なら大学生なら加入する人もまずまずあった
2000円台あたりからは社会人の域で3000〜4000になると今のご時世とサッカー人気から新規参入可能性を鑑みても期待値は低い
それこそ今趣味がサッカーのカテゴリーからJリーグ好きで〜とターゲットが限定されてくる
426名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:33:49.63ID:xmLv67KW0 みんなカネないんだから値上げに文句言うやつに文句言うならお前の財産配ってやれよ
427名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:34:05.90ID:BgUE/f5O0 3700円ならギリおKだけど4200円ならないわ、と思うコンテンツだったってだけだろ
428名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:34:12.29ID:00g8mZ+n0 >>385
今まで楽天回線無しで2万程度でNBAを見放題だったのが、楽天回線契約しないと2.5倍になりますよーが良心的?
今まで楽天回線無しで2万程度でNBAを見放題だったのが、楽天回線契約しないと2.5倍になりますよーが良心的?
429名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:34:16.13ID:61DtU1AU0 DAZNは日本から撤退するのも時間の問題
経営判断が甘かったね
経営判断が甘かったね
430名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:36:27.99ID:zdTISG6E0 Jリーグがキラーコンテンツだったけどボクシングに力入れてから高くなった感じだな
まぁ日本人はそんなにボクシング観ないかもしれんが
イギリスだとサッカーもボクシングもキラーコンテンツだからDAZNは強気でいられる
PPVで6000円〜8000円とか一試合で払ってくれるからな
まぁ日本人はそんなにボクシング観ないかもしれんが
イギリスだとサッカーもボクシングもキラーコンテンツだからDAZNは強気でいられる
PPVで6000円〜8000円とか一試合で払ってくれるからな
431名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:37:50.44ID:pXGopYzX0 >>413
野球のそれは年間プランのみだからシーズン期間考慮するとなにもお得じゃないんだぞ
シーズン中だけ契約してそれ以外は契約解除してるときと支出はほぼ変わらない
情弱を騙すようなクソみたいなプロモーションかけてる
野球のそれは年間プランのみだからシーズン期間考慮するとなにもお得じゃないんだぞ
シーズン中だけ契約してそれ以外は契約解除してるときと支出はほぼ変わらない
情弱を騙すようなクソみたいなプロモーションかけてる
432名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:37:59.34ID:Kl4WacYE0 500円どうこうは問題の本質じゃない
問題なのはこれが初めての値上げじゃない=また上がる可能性大という点
問題なのはこれが初めての値上げじゃない=また上がる可能性大という点
433名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:38:57.11ID:40W+DcPu0 >>429
JリーグがDAZNと2023年から11年間で2395億円の新契約締結を発表。来季からJ3除外や地上波放送増を狙う | Jリーグ
https://www.dazn.com/ja-JP/news/その他/2023-03-30-jleague-dazn/ctiakl1q7ktf1v800wdn10tv1
こんな契約したばっかでいつ撤退するんだ?
JリーグがDAZNと2023年から11年間で2395億円の新契約締結を発表。来季からJ3除外や地上波放送増を狙う | Jリーグ
https://www.dazn.com/ja-JP/news/その他/2023-03-30-jleague-dazn/ctiakl1q7ktf1v800wdn10tv1
こんな契約したばっかでいつ撤退するんだ?
434名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:41:03.59ID:ItKw7v1B0 J3なら全チーム5000人以上、J2なら1万人以上観客が入るようにならないときついだろ
435名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:42:12.87ID:MWBvDmKG0 DAZN代見直すだろアホかと
436名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:42:21.69ID:EN/W79UX0 で、値段に見合うサービスなのか?
437名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:42:27.89ID:JmjJxusH0 >>423
そういうことだよね
そういうことだよね
438名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:45:56.96ID:WlP5dD820 たった500円って言うけどなにもかもが値上がりしてんだろアホ
現代に生きてないのかこの人?
現代に生きてないのかこの人?
439名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:48:20.86ID:h8G77LLg0 野球ファンとやらはダゾン見てるのか?
440名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:49:45.97ID:ItKw7v1B0 去年は年間契約なら月2000円程度にはなった
でもJリーグ以外見てないからオフシーズンがなぁ
夏開幕だとウィンターブレイクもあるし試合がない期間が増えるのもマイナス
でもJリーグ以外見てないからオフシーズンがなぁ
夏開幕だとウィンターブレイクもあるし試合がない期間が増えるのもマイナス
441名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:49:50.27ID:5xBb4Qr30 堀江はもうずっとネットニュースやまとめに張り付いて
情報帆集めてるのか
いい年してもうちょっと大人になれよw
情報帆集めてるのか
いい年してもうちょっと大人になれよw
442名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:52:29.46ID:7pUj+UEo0 堀江のついった―見たら2chのコテハンみたいにいきってんな
強い言葉を吐かないと忘れられるから意識的にやってそう
強い言葉を吐かないと忘れられるから意識的にやってそう
443名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:52:48.53ID:3Qh7+UAA0 こいつJリーグのアンバサダーだぞ
こんな奴にギャラ払ってんだぞ
こんな奴にギャラ払ってんだぞ
444名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:54:03.44ID:QGSGWtgQ0 例えば月100円で俺が折り鶴1個折って送るサービスがあったとして金を出すやつがいるのか
そういう話だよ
金額に見合う価値がない
そういう話だよ
金額に見合う価値がない
445名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:58:00.88ID:paDSQYJ90 ヤサイクエ
446名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:58:35.65ID:7pUj+UEo0 500円でも高いものは高いからな段階的に上げてるわけで500円の値上げじゃないんだろ?
アマプラが段階的に値上げして1500円になったら考えちゃうな
動画サービスもそんな使ってないし
アマプラが段階的に値上げして1500円になったら考えちゃうな
動画サービスもそんな使ってないし
447名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:58:37.58ID:Kl4WacYE0 段階的に少しずつ値上げすることでアホを騙すのは詐偽の常套手段
まさにその最中ということ
堀江はそこに触れない
まさにその最中ということ
堀江はそこに触れない
448名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:58:48.26ID:ItKw7v1B0 来年はあと700円上げて4900円にしそう
そこが限界だろうな
そこが限界だろうな
449名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:59:38.00ID:ls91NUSh0 2022年2月までは1,925円だからね
短期間で1,925円→3,000円→3,700円→4,200円 に値上げされてきてる
来年も上がるだろうしさすがにアホらしいよね
短期間で1,925円→3,000円→3,700円→4,200円 に値上げされてきてる
来年も上がるだろうしさすがにアホらしいよね
450名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 03:59:54.22ID:yOE/0WAP0 コイツを持ち上げてる輩ってホント馬鹿だと思うわ
まだ西村のがマシ
まだ西村のがマシ
451名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:00:58.30ID:7pUj+UEo0 堀江の事業っていまうまくいってんのか?
ライブドアの時は勢いあったけど今は声がデカい奴を周りがありがたがってる感半端無いんだけど
ライブドアの時は勢いあったけど今は声がデカい奴を周りがありがたがってる感半端無いんだけど
452名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:01:21.07ID:F6a9ZWHH0 jリーグ好きって運動神経ゼロだよな
453名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:04:39.53ID:ItKw7v1B0454名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:09:01.26ID:BiPsHhmh0 毎回笑を付けるのがダサすぎる
455名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:15:18.77ID:KOSBFom80 普段は独身とか氷河期とかめっちゃ見下すのにこういうとこめっちゃびんぼくさいよなお前ら
金持ちぶってるけどやっぱお前ら金ないんやな
金持ちぶってるけどやっぱお前ら金ないんやな
456名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:16:35.46ID:zLGkcsvk0 >>439
スカパーでしょ
パリーグファンなら少し前までヤフーで見られたんだけどね
てかJリーグって各県の地方局でTV中継やってないのか?
週に1回あるかどうかなんだし、
そこで放送してもらえばホーム戦だけでも無料で見られるだろうに
アウェーの試合は諦メロン
スカパーでしょ
パリーグファンなら少し前までヤフーで見られたんだけどね
てかJリーグって各県の地方局でTV中継やってないのか?
週に1回あるかどうかなんだし、
そこで放送してもらえばホーム戦だけでも無料で見られるだろうに
アウェーの試合は諦メロン
457名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:17:01.26ID:mlMYy+He0 このオッサンは炎上させるのが仕事だろ
いちいち反応しない、取り上げないのが一番よ
いちいち反応しない、取り上げないのが一番よ
458名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:18:42.39ID:Lko/Vu6Z0 3000円までは我慢したが、3700円に値上げした時点で解約したわ
貧乏人の値上げに対する対抗手段は不買、これに尽きる
そのうちJリーグパックでも出て相当お買い得になったら再契約してやるよ
選ぶ権利はこちらにあるのだ
世の中もっと安い娯楽なんて沢山ある
自分の趣味を替える方が手っ取り早い
貧乏人の値上げに対する対抗手段は不買、これに尽きる
そのうちJリーグパックでも出て相当お買い得になったら再契約してやるよ
選ぶ権利はこちらにあるのだ
世の中もっと安い娯楽なんて沢山ある
自分の趣味を替える方が手っ取り早い
459名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:19:53.95ID:zLGkcsvk0 ホームもアウェーも応援してるチームの試合を全部生中継で見たい!って人は
どんだけ高くても契約したほうが満足できるだろ
スタジアムに生観戦行ったら交通費食事含めて5000から1万円位直ぐ使うんだし
全然大丈夫だろう
どんだけ高くても契約したほうが満足できるだろ
スタジアムに生観戦行ったら交通費食事含めて5000から1万円位直ぐ使うんだし
全然大丈夫だろう
460名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:21:40.43ID:ld9Xa2LM0 1つだけ確かなことは、日本の税収は圧倒的に不足しているという事です
税収は歳出(国の支出)の内、約3分の2しか賄えていません
残りの約3分の1は、新規国債の発行で補っています
債務残高(借金)は1000兆円を遥かに超えており、国債の利払いを新たな国債発行で行っています
日本の債務残高は、GDPの2倍を超えており、主要先進諸国の中でも最も
高い水準となっています
皆様はMMT(現代貨幣理論)について、どのようなご見解をお持ちですか?
税金を一切徴収せずに、無限に国債を発行し続けても全く問題が無いと、本気でお考えの方が
一体どれほどおられるのでしょうか?
もしも、そのような事が可能であるのならば、どこの国も税金を徴収していないと思いませんか?
不足している税収を、広く浅く消費税で徴収しているから、大多数の国民の可処分所得が
減少してしまっているのです
不足している税収を、広く浅く社会保険料の全体的な引き上げで回収しようとしているから、
大多数の国民の可処分所得が減少してしまっているのです
税金はお金の有る所から、多少増税されても多少社会保険料を引き上げられても、生活に
一切支障を来さないところから、もっと沢山徴収をすればいいのです
税収は歳出(国の支出)の内、約3分の2しか賄えていません
残りの約3分の1は、新規国債の発行で補っています
債務残高(借金)は1000兆円を遥かに超えており、国債の利払いを新たな国債発行で行っています
日本の債務残高は、GDPの2倍を超えており、主要先進諸国の中でも最も
高い水準となっています
皆様はMMT(現代貨幣理論)について、どのようなご見解をお持ちですか?
税金を一切徴収せずに、無限に国債を発行し続けても全く問題が無いと、本気でお考えの方が
一体どれほどおられるのでしょうか?
もしも、そのような事が可能であるのならば、どこの国も税金を徴収していないと思いませんか?
不足している税収を、広く浅く消費税で徴収しているから、大多数の国民の可処分所得が
減少してしまっているのです
不足している税収を、広く浅く社会保険料の全体的な引き上げで回収しようとしているから、
大多数の国民の可処分所得が減少してしまっているのです
税金はお金の有る所から、多少増税されても多少社会保険料を引き上げられても、生活に
一切支障を来さないところから、もっと沢山徴収をすればいいのです
461名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:21:50.12ID:ld9Xa2LM0 株や不動産から得る収入を総合課税にして、富裕層税を徴収すべきです
人よりも沢山納税をしたくないというのであれば、株や不動産を手放せばいいのです
どうせ他の誰かが買うでしょう
消費税や社会保険料を上げるくらいなら、法人税を上げるべきです
大企業の内部留保の現預金分に、課税をすべきです
人よりも沢山納税をしたくないというのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就くでしょう
企業経営は、どうせ他の方がやるでしょう
一部例外もありますが、株の配当金収入・譲渡益の利益が年間100万円の人間と、
年間一千万円の人間の税率が同じなのは、明らかに異常です
日本が経済的に衰退しているのは、間違いなく少子高齢化が原因です
富裕層だけを優遇しても、日本の少子高齢化問題は絶対に解決しません
国会議員や天下り官僚・大企業経営者の方達には、10人のお子さんがおられますか?
大谷翔平選手や藤井聡太棋士が、将来10人のお子さんを儲けてくださると思いますか?
仮にそうなったとしても、富裕層の方が断然数が少ないのですから、少子化問題は解決をしません
今の日本で不足しているのは為政者でも経営者でもなく、ブルーカラー労働者なのです
設計図やマニュアルだけあっても、商品も建物も完成しませんし、誰の手元にも届きません
既得権益側の富裕層のご子息達が、肉体労働者になってくださるはずがないのです
日本は昔のように、一億総中流社会を目指すべきです
どれほど才覚に恵まれていようとも、どれほど努力をしようとも、1日を48時間にする事は不可能です
富裕層とはいえ、1日に6回食事をされるわけでは無いのです
ならばどうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口を増やせばいいのです
労働者や消費者・納税者の数を増やせばいいのです
大企業・富裕層に対する課税強化を実施した結果、お金持ちの海外脱出が多発すれば
出国税を徴収すればいいのです
富裕層の方がご高齢になった後、医療費の安い日本に戻ることを希望された際は、
再入国税を徴収すればいいのです
人よりも沢山納税をしたくないというのであれば、株や不動産を手放せばいいのです
どうせ他の誰かが買うでしょう
消費税や社会保険料を上げるくらいなら、法人税を上げるべきです
大企業の内部留保の現預金分に、課税をすべきです
人よりも沢山納税をしたくないというのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就くでしょう
企業経営は、どうせ他の方がやるでしょう
一部例外もありますが、株の配当金収入・譲渡益の利益が年間100万円の人間と、
年間一千万円の人間の税率が同じなのは、明らかに異常です
日本が経済的に衰退しているのは、間違いなく少子高齢化が原因です
富裕層だけを優遇しても、日本の少子高齢化問題は絶対に解決しません
国会議員や天下り官僚・大企業経営者の方達には、10人のお子さんがおられますか?
大谷翔平選手や藤井聡太棋士が、将来10人のお子さんを儲けてくださると思いますか?
仮にそうなったとしても、富裕層の方が断然数が少ないのですから、少子化問題は解決をしません
今の日本で不足しているのは為政者でも経営者でもなく、ブルーカラー労働者なのです
設計図やマニュアルだけあっても、商品も建物も完成しませんし、誰の手元にも届きません
既得権益側の富裕層のご子息達が、肉体労働者になってくださるはずがないのです
日本は昔のように、一億総中流社会を目指すべきです
どれほど才覚に恵まれていようとも、どれほど努力をしようとも、1日を48時間にする事は不可能です
富裕層とはいえ、1日に6回食事をされるわけでは無いのです
ならばどうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口を増やせばいいのです
労働者や消費者・納税者の数を増やせばいいのです
大企業・富裕層に対する課税強化を実施した結果、お金持ちの海外脱出が多発すれば
出国税を徴収すればいいのです
富裕層の方がご高齢になった後、医療費の安い日本に戻ることを希望された際は、
再入国税を徴収すればいいのです
462名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:22:02.49ID:ld9Xa2LM0 私は消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
もっと言うと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話ですが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
そもそも、富裕層の皆様は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?
『貧困層の子供が遊んでいる間も、自分達は勉強をしてきた』
このようなご主張をされる方が時々いらっしゃいますが、富裕層の皆様達は、望んだ子供全員が塾に
通うことが出来たと思われているのでしょうか?
応用問題も一度、塾で解法を教わっていれば、その人にとってはもう応用問題ではなくなるのです
富裕層の御子息達は勉強をしたくないのであれば、勉強をやめて親と絶縁をして、児童養護施設に
行けばいいのです
『ヤングケアラー』という言葉をご存じですか?
貧困層であればある程、幼い妹や弟、祖父母の世話を子供が押し付けられてしまう可能性が高まるのです
親にアルバイトを強要され、家にお金を入れるように命令されるケースもあるでしょう
このような子供達は、勉学に励む時間が少なくなってしまうのは言うまでもありません
富裕層の御子息達は、自分が将来、お金持ちになるために勉強をされてきたはずです
お金持ちになりたいという意思がある方が、自分のために頑張るのは当たり前だと思います
少なくとも私は、毎月手取り15万円だけを残して、残りの全額を児童養護施設に寄付されておられる
方を一人も知りません
つまり、世間のお金持ちの方達は、ただ単にご自分の為に努力をされてきたのでしょう
富裕層・経営者の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを
続けたいと望むのであれば、今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼げばいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は嘘だったのですか?
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
もっと言うと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話ですが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
そもそも、富裕層の皆様は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?
『貧困層の子供が遊んでいる間も、自分達は勉強をしてきた』
このようなご主張をされる方が時々いらっしゃいますが、富裕層の皆様達は、望んだ子供全員が塾に
通うことが出来たと思われているのでしょうか?
応用問題も一度、塾で解法を教わっていれば、その人にとってはもう応用問題ではなくなるのです
富裕層の御子息達は勉強をしたくないのであれば、勉強をやめて親と絶縁をして、児童養護施設に
行けばいいのです
『ヤングケアラー』という言葉をご存じですか?
貧困層であればある程、幼い妹や弟、祖父母の世話を子供が押し付けられてしまう可能性が高まるのです
親にアルバイトを強要され、家にお金を入れるように命令されるケースもあるでしょう
このような子供達は、勉学に励む時間が少なくなってしまうのは言うまでもありません
富裕層の御子息達は、自分が将来、お金持ちになるために勉強をされてきたはずです
お金持ちになりたいという意思がある方が、自分のために頑張るのは当たり前だと思います
少なくとも私は、毎月手取り15万円だけを残して、残りの全額を児童養護施設に寄付されておられる
方を一人も知りません
つまり、世間のお金持ちの方達は、ただ単にご自分の為に努力をされてきたのでしょう
富裕層・経営者の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを
続けたいと望むのであれば、今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼げばいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は嘘だったのですか?
463名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:22:53.31ID:ld9Xa2LM0 為政者や経営者の皆様方は、労働者=消費者であるという事を、お忘れなのでしょうか?
それとも分かっていながら、気付いていないふりをされておられるのでしょうか?
近い将来、自動運転技術が発達してAI産業用ロボットが、全ての仕事を担ってくれる日が来ると、
本気でお考えなのでしょうか?
万が一、そのような未来がやってきたとしましょう
産業用ロボットが食事をすると思いますか?
産業用ロボットが衣料品や嗜好品を購入すると思いますか?
産業用ロボットが観光地やテーマパークに出掛けると思いますか?
商品やサービスだけあっても、それを購入する・利用する人間がいないと、経営者・資本家の皆様は
富を増やすことが出来ません
当然の事ながら、日本の税収も増加しません
アジアの次は、アフリカから移民労働者を連れてくるおつもりなのでしょうか?
移民を大量に受け入れて出生率さえ回復させてしまえば、後は万事が上手くいくとは考えておりません
何故なら移民の方達が、犯罪行為に走ってしまわないとは言えないからです
犯罪捜査や裁判や懲役に掛かるコストを勘案すると、結局はトータルでは経済的にマイナスになって
しまう危険性が大いにあるはずです
移民労働者にどれほどの賃金を払おうとも、大半を母国に送金されるだけです
日本国内で消費されないお金に、大した意味は無いのです
移民労働者を入国させればさせる程、日本人労働者が低賃金競争に巻き込まれてしまいます
これは当たり前の話ですが、日本は資源国家ではありませんし鎖国をしているわけでは無いのです
日本人労働者の賃金が下がることのメリットなど、何一つとしてありません
食料品や資源を輸入してくるためにも、今後も日本は国際的な経済競争に打ち勝っていく
必要があるのです
低賃金労働者に頼らなければ、経営を維持できないのであれば、事業を畳んでいただければいいのです
廃業した企業や工場の経営者の方が、競争に勝って生き残った場所で、従業員になっていただければ
いいのです
人はこれを『自然淘汰』と呼ぶでしょう
少なくとも私は、共産主義思想は持ち合わせておりません
今の日本で不足しているのは、経営者や資本家ではなくて従業員です
それとも分かっていながら、気付いていないふりをされておられるのでしょうか?
近い将来、自動運転技術が発達してAI産業用ロボットが、全ての仕事を担ってくれる日が来ると、
本気でお考えなのでしょうか?
万が一、そのような未来がやってきたとしましょう
産業用ロボットが食事をすると思いますか?
産業用ロボットが衣料品や嗜好品を購入すると思いますか?
産業用ロボットが観光地やテーマパークに出掛けると思いますか?
商品やサービスだけあっても、それを購入する・利用する人間がいないと、経営者・資本家の皆様は
富を増やすことが出来ません
当然の事ながら、日本の税収も増加しません
アジアの次は、アフリカから移民労働者を連れてくるおつもりなのでしょうか?
移民を大量に受け入れて出生率さえ回復させてしまえば、後は万事が上手くいくとは考えておりません
何故なら移民の方達が、犯罪行為に走ってしまわないとは言えないからです
犯罪捜査や裁判や懲役に掛かるコストを勘案すると、結局はトータルでは経済的にマイナスになって
しまう危険性が大いにあるはずです
移民労働者にどれほどの賃金を払おうとも、大半を母国に送金されるだけです
日本国内で消費されないお金に、大した意味は無いのです
移民労働者を入国させればさせる程、日本人労働者が低賃金競争に巻き込まれてしまいます
これは当たり前の話ですが、日本は資源国家ではありませんし鎖国をしているわけでは無いのです
日本人労働者の賃金が下がることのメリットなど、何一つとしてありません
食料品や資源を輸入してくるためにも、今後も日本は国際的な経済競争に打ち勝っていく
必要があるのです
低賃金労働者に頼らなければ、経営を維持できないのであれば、事業を畳んでいただければいいのです
廃業した企業や工場の経営者の方が、競争に勝って生き残った場所で、従業員になっていただければ
いいのです
人はこれを『自然淘汰』と呼ぶでしょう
少なくとも私は、共産主義思想は持ち合わせておりません
今の日本で不足しているのは、経営者や資本家ではなくて従業員です
464名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:22:56.91ID:MJrekvnM0 堀江モバイルも500円値上げしてみなよ
465名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:24:57.15ID:RmGz6ahC0 >>439画質悪いし回線不安定だし見られたもんじゃないからスカパーに移動したよ。まだ1000円位ならしょうがないって割り切れたけどね
466名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:26:33.96ID:pfsg1o1X0 堀江は相手を貶して自分が満足することだけが大事なんだよ
それが正しいかどうかなんて考えていない
当然発言から参考にできることや学べることもない
それが正しいかどうかなんて考えていない
当然発言から参考にできることや学べることもない
467名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:27:04.28ID:mq2eqUCD0 サービスに見合うかどうかだな
アマプラの500円値上げは受け入れてもこっちはどーだろ
アマプラの500円値上げは受け入れてもこっちはどーだろ
468名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:35:22.65ID:XPEw2MXh0 公見
469名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:36:05.85ID:Imh6Jkd70 月間500円だけじゃねえだろ
今までの値上げと合わせて言ってんだよ
例えばタバコが1箱2000円だった時、2010円に上がったとして「たったの10円がダメとか笑」って言ってんのが堀江
俺は2010円に対して言ってんだわ
今までの値上げと合わせて言ってんだよ
例えばタバコが1箱2000円だった時、2010円に上がったとして「たったの10円がダメとか笑」って言ってんのが堀江
俺は2010円に対して言ってんだわ
470名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:38:25.76ID:Pbpf1kD70 ほんとアタマ悪い奴や。アタオカの親のせいやな。ボケ
471名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:38:42.70ID:fpNEa6NB0 いまだに携帯とか言う人いるんだ
472名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:40:25.73ID:XPEw2MXh0 ロケット落ちる動画好き
473名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:40:36.38ID:r10IYlg00 逆張りできそうなニュース無いかな〜
474名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:41:12.26ID:K6P7AVLJ0 価格が2年前の倍以上で内容がスカスカになった、って考え方はないのかよ
475名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:41:31.43ID:DYqenKhK0 こいつ、やろうぜ!
476名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:42:15.99ID:xwoI+0Du0 堀江の言いたいことも分かるよ
ファストフードがちょこっと値上げしただけで
もう行かないだの家で作った方が美味いだの言う貧乏性が多いからな
ただDAZNに関しては元々の基本料高いし値上げの割合も尋常じゃないんだわ
ファストフードがちょこっと値上げしただけで
もう行かないだの家で作った方が美味いだの言う貧乏性が多いからな
ただDAZNに関しては元々の基本料高いし値上げの割合も尋常じゃないんだわ
477名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:43:12.72ID:wIWzC0mC0 マウント取って人を鼻で笑って、侮辱されたら烈火の如くキレる
そんな生き方しかできなくて哀れだ
そんな生き方しかできなくて哀れだ
478名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:44:17.75ID:ld9Xa2LM0 日本は、今すぐ直接民主制を導入すべきです
政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか?
親から相続した株や不動産から得る収入に対して、課税強化すべきかどうか?
総合課税にして、富裕層税・超富裕層税を導入すべきかどうか?
大企業の内部留保の現預金分に、課税をすべきかどうか?
宗教法人税を導入・徴収すべきかどうか?
法人税を上げるべきかどうか?
リニアや北海道・四国新幹線を建設すべきかどうか?
大阪万博を開催すべきかどうか?
国政選挙の立候補者が、親族の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
政治資金管理団体のお金を、親族の団体に移す際に課税をすべきかどうか?
これらを国民投票で民主的に、公平平等に決めるべきです
直接民主制の話になると、憲法96条を出して来られる方が必ず現れます
今ある憲法や法律や制度が全て正しいと、一体誰が断言できるのでしょうか?
これらは有史以前から存在していた、絶対的な物では無いはずです
時代や人々の意識の変化に応じて、その都度変えていけばいいのです
最高裁判所の裁判官の国民審査のように、国政選挙の際に有権者の方達に同時に
投票をしてもらえばいいと思います
この方法を採用することによって、直接民主制の投票費用を抑制することが出来るはずです
どういった法律(法案)や政策について、国民投票で決めるべきかどうかも、広く有権者から意見を
募るべきだと思います
今現在でも、各省庁や内閣府では、パブリックコメントを募集していると思います
『直接民主制を導入すると、衆愚政治になる』
このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
衆愚政治とご指摘をされているのは、今の国会の事を仰っておられるのですよね?
既得権益側の富裕層に国の舵取りをお任せした結果、日本は少子化が進み衰退の一途辿っています
与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右か左かなんて些細な問題です
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
既得権益側の富裕層の皆様方は、何とか論点逸らしをしたいのか分かりませんが、
そのような事をしても絶対に無駄です
政治的思想は誰に強制されるべきものでもありませんし、誰にも強制する権利はありません
政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか?
親から相続した株や不動産から得る収入に対して、課税強化すべきかどうか?
総合課税にして、富裕層税・超富裕層税を導入すべきかどうか?
大企業の内部留保の現預金分に、課税をすべきかどうか?
宗教法人税を導入・徴収すべきかどうか?
法人税を上げるべきかどうか?
リニアや北海道・四国新幹線を建設すべきかどうか?
大阪万博を開催すべきかどうか?
国政選挙の立候補者が、親族の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
政治資金管理団体のお金を、親族の団体に移す際に課税をすべきかどうか?
これらを国民投票で民主的に、公平平等に決めるべきです
直接民主制の話になると、憲法96条を出して来られる方が必ず現れます
今ある憲法や法律や制度が全て正しいと、一体誰が断言できるのでしょうか?
これらは有史以前から存在していた、絶対的な物では無いはずです
時代や人々の意識の変化に応じて、その都度変えていけばいいのです
最高裁判所の裁判官の国民審査のように、国政選挙の際に有権者の方達に同時に
投票をしてもらえばいいと思います
この方法を採用することによって、直接民主制の投票費用を抑制することが出来るはずです
どういった法律(法案)や政策について、国民投票で決めるべきかどうかも、広く有権者から意見を
募るべきだと思います
今現在でも、各省庁や内閣府では、パブリックコメントを募集していると思います
『直接民主制を導入すると、衆愚政治になる』
このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
衆愚政治とご指摘をされているのは、今の国会の事を仰っておられるのですよね?
既得権益側の富裕層に国の舵取りをお任せした結果、日本は少子化が進み衰退の一途辿っています
与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右か左かなんて些細な問題です
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
既得権益側の富裕層の皆様方は、何とか論点逸らしをしたいのか分かりませんが、
そのような事をしても絶対に無駄です
政治的思想は誰に強制されるべきものでもありませんし、誰にも強制する権利はありません
479名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:46:24.65ID:XPEw2MXh0 市井の人々が一番頭がよく、本当の権力を持っている
480名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:47:23.35ID:XlnBTlsu0 他人の財布事情にいちいち口出しするとか
僭越だろなに様だ
僭越だろなに様だ
481名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:48:02.94ID:QXpyo8w+0 無問題
失敗しても税リーグがシヌだけや
失敗しても税リーグがシヌだけや
482名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:50:25.63ID:aUswmnPY0 >>1
頭悪くて草。
利益出てないから値上げして人が離れて利益出ないから更に値上げしたのが今回だろ?
何も学んで無いからまた人が離れて値上げして、最後に破綻する未来しかないやん。
そんな風に先が読めてないから犯罪犯して捕まるんやぞ。
頭悪くて草。
利益出てないから値上げして人が離れて利益出ないから更に値上げしたのが今回だろ?
何も学んで無いからまた人が離れて値上げして、最後に破綻する未来しかないやん。
そんな風に先が読めてないから犯罪犯して捕まるんやぞ。
483名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:50:53.70ID:PsRQ2Zvl0 来月までの年間契約だったけど、更新するつもりがないから解約した
手間がかかるって前に5ちゃんで見たけど、チャットに案内されて解約理由を選択したらそれで解約になったよ
簡単だった
手間がかかるって前に5ちゃんで見たけど、チャットに案内されて解約理由を選択したらそれで解約になったよ
簡単だった
484名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:51:30.73ID:shn6hmgK0 4200円も払うて普通に高いだろたかがサッカーに
485名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:54:57.65ID:cweHARfJ0 Jリーグの応援に命を賭けてる奴ら以外は解約した方がいいよ
目的のものは他に見る方法あるっしょ
目的のものは他に見る方法あるっしょ
486名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:57:37.53ID:ll7WbXjA0 俺はサッカーも野球もF1も観るから元はまあまあ取れてると思うがDMMのパックが安いからそれに換えるわ
487名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 04:59:19.46ID:Dwus+jIV0 500円自体が高いかどうかじゃなくて、その商品に見合った価格かどうかなんだよね
うまい棒が510円になっても、たった500円の値上げなのかって話よ
うまい棒が510円になっても、たった500円の値上げなのかって話よ
488名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:01:17.37ID:8+thIuv70 未だに利益か出ないなら撤退もあるな
489名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:04:29.33ID:NqRts7lQ0 節約しろよ!ふざけるな!いい加減にしろよ!
我々のような貧困世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!
岸田や上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!
真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!
岸田は本当にその実力で我が祖国のトップクラスの人間なのか!
まずは減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!
電気、ガス、水道代を下げろよ!毎月20万円を貧困世帯に配れよ!
うまい棒、もやし、豆腐、マグロの血合い、玉うどん3食入り、焼きそば3食入り、食パン1斤、ブレンド米、くらしモアの5食入り袋ラーメン、評判屋の5食入り袋ラーメンがメインの食事になった!
そして一日一食になって100kgを軽く超えていた体重がガリガリに痩せ細って69kgになってしまった!
我々のこの苦しみの言葉の重みを知れ!
我々のような貧困世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!
岸田や上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!
真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!
岸田は本当にその実力で我が祖国のトップクラスの人間なのか!
まずは減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!
電気、ガス、水道代を下げろよ!毎月20万円を貧困世帯に配れよ!
うまい棒、もやし、豆腐、マグロの血合い、玉うどん3食入り、焼きそば3食入り、食パン1斤、ブレンド米、くらしモアの5食入り袋ラーメン、評判屋の5食入り袋ラーメンがメインの食事になった!
そして一日一食になって100kgを軽く超えていた体重がガリガリに痩せ細って69kgになってしまった!
我々のこの苦しみの言葉の重みを知れ!
490名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:06:53.10ID:V7ultdwD0 4200円も払ってプレミアとCLが見れない。代表ウィークに入ると2週間試合無いからキツい
491名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:10:23.02ID:sNVEAi0W0 こんな感じやろ?
税リーグとの契約が高額
契約数伸びない
↓
赤字の税リーグ分を他のコンテンツ視聴者にも負担させる
↓
これ以上税リーグ赤字分を負担させ値上げすると野球民に逃げられるな、、
↓
とりあえず野球は別にしとこう
↓
これでどんどん値上げできるかな
↓
税リーグ視聴民、がくがくぶるぶる
税リーグとの契約が高額
契約数伸びない
↓
赤字の税リーグ分を他のコンテンツ視聴者にも負担させる
↓
これ以上税リーグ赤字分を負担させ値上げすると野球民に逃げられるな、、
↓
とりあえず野球は別にしとこう
↓
これでどんどん値上げできるかな
↓
税リーグ視聴民、がくがくぶるぶる
492名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:11:04.47ID:X1joXKOq0 500円値上げで限界到達しちゃうのwとは確かに思うが堀江に言われるとムカつくので同意しない
493名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:12:43.57ID:OdS/Asa90 英国の企業なのにプレミア見れないという無能っぷりなので
しかし堀江をアドバイザーにしてるjリーグ
もう少し人選んだ方がええで
しかし堀江をアドバイザーにしてるjリーグ
もう少し人選んだ方がええで
494名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:12:53.74ID:u4z3Xf510 このひと、なんでこんなに炎上したがる食いつき方と言い方するんだろう?
サロンメンバーが逃げ出して新しいカモ探してるのか?
サロンメンバーが逃げ出して新しいカモ探してるのか?
495名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:13:46.18ID:shn6hmgK0 >>489
健康になっていいやん
健康になっていいやん
496名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:14:29.26ID:sNVEAi0W0 独占契約な税リーグ視聴民は
いくら値上げされようと
堪えるしかないわな
アーメン
いくら値上げされようと
堪えるしかないわな
アーメン
497名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:14:49.05ID:nWY4LAFM0 サカ豚「黒船到来!これからはサッカーの時代!DAZNに無視される野球はオワコンww」
↑
これなんだったの?
↑
これなんだったの?
498名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:15:34.50ID:2mUH+XSy0 そもそも年間プランにしろよって話なんだけどな
まあそれでも、例えば応援してるクラブの試合しか見ないって人にとっては4000円は高いよ
まあそれでも、例えば応援してるクラブの試合しか見ないって人にとっては4000円は高いよ
499名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:15:37.83ID:MsDBJts00 ♀イキてキーキー言うよね
500名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:17:09.83ID:exWcZ6E90 >>497
有料コンテンツに無縁の焼き豚が何故かここに来ててワロタ
有料コンテンツに無縁の焼き豚が何故かここに来ててワロタ
501名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:17:16.29ID:oWNdcryE0 DAZN毎年値上げしてないか
502名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:17:24.86ID:OdS/Asa90 こいつはjリーグに一体何をアドバイスしてんだろ?
なんか効果あんのか?🙄
なんか効果あんのか?🙄
503名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:17:24.94ID:u+mbJ1el0 ホリエはJリーグのアドバイザーやってた時期は
サッカー最高Jリーグ最高って嘘流しまくってた人やん
サッカー最高Jリーグ最高って嘘流しまくってた人やん
504名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:18:53.44ID:mS8OmYcR0 こいつ国民をいつも馬鹿にして見下してるけどそのうち誰かに狙われそうだよな
505名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:19:37.50ID:KOSBFom80 >>477
まるでケンモとかなんG民みたいだなw
まるでケンモとかなんG民みたいだなw
506名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:20:59.66ID:NIPFZ5VB0 40万人が事実なら
1万円にしても年40億だよな?
税リーグの契約額いくらだっけ?
値上げでどんどん視聴者減るだろうし
1万円にしても年40億だよな?
税リーグの契約額いくらだっけ?
値上げでどんどん視聴者減るだろうし
507名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:23:01.12ID:/Bz0/pvH0 推しへの出費を惜しむな
508名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:24:22.42ID:x9JQAKdI0 発言が小者臭くなったな
509名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:26:16.03ID:3tDf2TuH0 >>494
炎上するような発言をし続ける事で再生数稼いだり、こんな風にニュースになる事を狙ってるとも取れるよね
炎上するような発言をし続ける事で再生数稼いだり、こんな風にニュースになる事を狙ってるとも取れるよね
510名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:26:58.77ID:nWY4LAFM0511名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:27:28.51ID:sNVEAi0W0 札幌ドーム
Jリーグのコスト背負わされ
ブチ切れ脱出するハム
DAZN
Jリーグのコスト背負わされ
ブチ切れ脱出する野球民
を阻止すべく分離へ?
Jリーグのコスト背負わされ
ブチ切れ脱出するハム
DAZN
Jリーグのコスト背負わされ
ブチ切れ脱出する野球民
を阻止すべく分離へ?
512名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:27:34.80ID:V+pGhZHd0 サカ豚どうすんのこれ
513名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:27:39.09ID:/Bz0/pvH0 これは文句言うほうが悪い
514名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:28:08.59ID:ayK1JuJ30 こういうスレだけ見ると常に他人を馬鹿にしてる感じがするけど
試しに切り抜き動画見てみるとそうでもないんだな
ガクトにさん付けしたり人によって態度を変える感じは見受けられるがw
試しに切り抜き動画見てみるとそうでもないんだな
ガクトにさん付けしたり人によって態度を変える感じは見受けられるがw
515名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:28:22.76ID:V+pGhZHd0516名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:29:55.71ID:XQ5WqwcZ0 いちいち、記事にして取り上げてあげるな。
517名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:30:07.55ID:SUuQvZnf0 さすが前科者は言う事が違うな(棒
518名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:30:44.86ID:nWY4LAFM0 サッカーが不人気すぎて野球に力入れ始めるDAZN
サカ豚はもうボロボロ
サカ豚はもうボロボロ
519名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:32:36.19ID:713YVflG0 そりゃそうやろ4200円も一つのコンテンツに払ってられんぞ
520名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:33:42.05ID:3DQHc9BU0 ここって値上げの度にスレで見るけど
度々値上げし続けての更なる値上げだろ?
それも一気に500円て
ボヤくのすら許されないとか
それこそ外野が何か言う資格なくね
度々値上げし続けての更なる値上げだろ?
それも一気に500円て
ボヤくのすら許されないとか
それこそ外野が何か言う資格なくね
521名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:35:11.35ID:JYSr/BzU0 この人はEQ低いから仕方ない
これで喰ってるわけでw
これで喰ってるわけでw
522名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:35:38.10ID:QNxoxdou0 加入したことないが
野球は独占契約じゃないから
いくらでも逃げ道あるし新規獲得厳しいだろー?
やっぱ分離は既存会員の救済?
野球は独占契約じゃないから
いくらでも逃げ道あるし新規獲得厳しいだろー?
やっぱ分離は既存会員の救済?
523名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:36:04.20ID:F+Ly8VCZ0 4200円って凄ぇな
俺なんてネトフリの990円固定費減らしたくてやめたいのに
俺なんてネトフリの990円固定費減らしたくてやめたいのに
524名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:36:59.59ID:S/yq+l130525名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:38:03.43ID:vB+9aP7I0 いやいやそういう話じゃない
全体の支出じゃなくて、DAZNに対する評価の話だろ
ほんとホリエモンって
全体の支出じゃなくて、DAZNに対する評価の話だろ
ほんとホリエモンって
526名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:39:49.70ID:civ7PaO+0 JがDAZN騙しただけなのに
なんで撤退しないんだろ
なんで撤退しないんだろ
527名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:39:53.65ID:QNxoxdou0 既存会員の野球視聴者は分離で値下げなら収益減るだろし
新規獲得できなきゃツンでね?
新規獲得できなきゃツンでね?
528名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:40:18.29ID:Yw9Qf03x0 ぼけとかそんな口のききかたしか出来ないのかよ 心の底から軽蔑するわ
529名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:40:23.37ID:QTTlAB5W0 庶民に寄り添わないとご意見番の仕事きませんよ 薄い逆張り芸ではそのうち限界が来てしまいます
530名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:41:07.63ID:qPBuAWy60 × たった月500円
◎ たった500円の価値すら無い
◎ たった500円の価値すら無い
531名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:42:11.91ID:ZFztv0bX0 人によって限界は全然違うからなあ
532名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:42:18.38ID:v9/REzlc0533名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:44:13.30ID:ZFztv0bX0 野球は相変わらず広島だけ見れないのかい
534名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:44:28.65ID:wFPIBnwr0 でも金持ちでも何でもかんでも金払うわけではないからな
むしろ金持ちほどこういうの吟味するよな
むしろ金持ちほどこういうの吟味するよな
535名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:45:06.69ID:D35e1u4x0 こいつ商売下手だろうな
536名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:47:06.35ID:ZFztv0bX0 俺はアベマプレミアムのたったの千円をケチって見るのやめた
まあ麻雀しか見ないし、見る暇もあんまりないんでやめたんだけど
まあ麻雀しか見ないし、見る暇もあんまりないんでやめたんだけど
537名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:48:09.64ID:cKQnvhNo0 CLも見れなくなって値上げだし
他のサブスクいくつ入るんだよっていう額だしこれじゃ新規もこない
他のサブスクいくつ入るんだよっていう額だしこれじゃ新規もこない
538名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:48:57.71ID:k4lcasw/0 お値段が安い
=そこで働く労働者の賃金が抑制されてるから実現できる
これが日本の陥った30年だよ
だから賃金が上がってこなかった
ある程度値上げを許容していかないと
=そこで働く労働者の賃金が抑制されてるから実現できる
これが日本の陥った30年だよ
だから賃金が上がってこなかった
ある程度値上げを許容していかないと
539名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:49:32.63ID:00NGK1K60 そろそろ限界だな。この人ほとんど見えてない
540名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:50:06.70ID:lxW3nocb0 利用者にとっては500円の値上げじゃねーよ
倍になってるんだよ
倍になってるんだよ
541名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:50:22.71ID:291e3qob0 ロケット事業に国から20億以上貰った奴は言う事が違うねぇー。インボイスにも賛成しているし。
542名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:50:23.84ID:k4lcasw/0 日本の企業・経営者
「我が社はお値段据え置きでまだまだ頑張ります」
「値上げはお客様に申し訳ないことで悪でございます」
この間違った哲学を30年続けたのが日本企業
労働者を安く使うことでしか実現しないことを続けた結果
賃金はずっと据え置かれてきたんだよ
「我が社はお値段据え置きでまだまだ頑張ります」
「値上げはお客様に申し訳ないことで悪でございます」
この間違った哲学を30年続けたのが日本企業
労働者を安く使うことでしか実現しないことを続けた結果
賃金はずっと据え置かれてきたんだよ
543名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:51:27.96ID:1X284tkA0 結局市民感情ってのを理解できないという点が、孫正義、三木谷浩史との決定的な差なんだよな
544名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:52:15.71ID:idiKJqk10 ホリエモンの現在の主な収入源って月額10000円のオンラインサロン?
545名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:52:34.60ID:k4lcasw/0 値上げするな!
安ければ安いほどいい!
=労働者は安い賃金のまま働き続けてくれ
ってことと同意なんだよ
値上げを許容しないと言うことは
みんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会にしてることと同じだよ
安ければ安いほどいい!
=労働者は安い賃金のまま働き続けてくれ
ってことと同意なんだよ
値上げを許容しないと言うことは
みんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会にしてることと同じだよ
546名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:55:14.98ID:ksuo0AV10 やっぱり楽天モバイルに入るしかない
え?堀江モバイル?
ああ。。。
え?堀江モバイル?
ああ。。。
547名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:56:05.86ID:HVQeyQaz0 オワコンを値上げされてもなw
代表でさえ正月から視聴率5%レベル、高校サッカーも同レベルで数年前の半分以下やろ?w
代表でさえ正月から視聴率5%レベル、高校サッカーも同レベルで数年前の半分以下やろ?w
548名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:56:51.34ID:6Cg81+Tv0 こいつま~だ炎上芸やってんのか
しょうもない奴w
しょうもない奴w
549名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:58:51.49ID:K8tK800F0 問題はそこじゃなくてサカ豚ですらこんな値段払うかボケって言われてるコンテンツの方なんだよなあ
550名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:58:52.85ID:HVQeyQaz0 人気がないなら裾野広げる戦略立てないとw
なでしこ女子W杯もぼったくり放映権とかアホかとw
タダでもいいから放送してくれ
だろw
なでしこ女子W杯もぼったくり放映権とかアホかとw
タダでもいいから放送してくれ
だろw
551名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 05:59:08.29ID:k4lcasw/0 他先進国のランチ代の相場はすでに2000円になってる時代に
日本はいまだに750円で定食もラーメンも食える安いままの国
お値段が安い
=労働者の賃金が安いからその価格が実現できる
この当たり前の理屈がわからずに
量販店を有難がり、安売りに飛びつき、送料は無料を望み
みんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会にしてきたのが日本人
それでもまだ値上げに文句を言ってる日本人
なぜ賃金が上がらないのかと怒ってる日本人
日本はいまだに750円で定食もラーメンも食える安いままの国
お値段が安い
=労働者の賃金が安いからその価格が実現できる
この当たり前の理屈がわからずに
量販店を有難がり、安売りに飛びつき、送料は無料を望み
みんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会にしてきたのが日本人
それでもまだ値上げに文句を言ってる日本人
なぜ賃金が上がらないのかと怒ってる日本人
552名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:01:14.46ID:EN/W79UX0 DAZN500円
ガソリン50円/Lぐらい
食料品各数十円
外食各100円程度
iPhone端末10万円以上
その他もろもろ値上げ
携帯料金見直したぐらいで賄えねぇわ。
ガソリン50円/Lぐらい
食料品各数十円
外食各100円程度
iPhone端末10万円以上
その他もろもろ値上げ
携帯料金見直したぐらいで賄えねぇわ。
553名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:01:30.52ID:lh7Wu/yE0 飯と一緒にしてどうするw
見なくても生きれるんだよw
見なくても生きれるんだよw
554名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:03:43.73ID:k4lcasw/0 じゃあどうしてこれほどまでに値上げできない社会に日本がなっていったのか
あまりにも増えすぎた
収入がもう上がらない老人達のせいでもあるんだよ
数が多いから声も大きい
彼らが望むのは永遠のお値段据え置きだし
収入が上がらない人たちからしたら
値上げは死活問題だから怒るのはまぁ当然なんだけど
値上げをするなっていうのは
現役労働者達は賃上げなしでずっと働いてくれと言うことと同意なんだよ
老人達にこの国は殺されるよ
値上げできないことに現役労働者は本当は怒らないとダメ
一個100円のアンパンを売ってる会社がずっと100円のままなら
そこで働く労働者の賃金もずっと変わることないんだよ
値上げせずにどこから賃上げ分出るの?出ないよ
あまりにも増えすぎた
収入がもう上がらない老人達のせいでもあるんだよ
数が多いから声も大きい
彼らが望むのは永遠のお値段据え置きだし
収入が上がらない人たちからしたら
値上げは死活問題だから怒るのはまぁ当然なんだけど
値上げをするなっていうのは
現役労働者達は賃上げなしでずっと働いてくれと言うことと同意なんだよ
老人達にこの国は殺されるよ
値上げできないことに現役労働者は本当は怒らないとダメ
一個100円のアンパンを売ってる会社がずっと100円のままなら
そこで働く労働者の賃金もずっと変わることないんだよ
値上げせずにどこから賃上げ分出るの?出ないよ
555名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:04:28.58ID:OdS/Asa90 DAZNがポンコツだから人が離れる
しかし、こいつはいつも下層ばっか攻撃してるけど
いつか唾吐きかけられるだろうな
しかし、こいつはいつも下層ばっか攻撃してるけど
いつか唾吐きかけられるだろうな
556名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:06:23.49ID:9fmI4BDf0 これが上級国民の考え方
そら政治家は国民を見んわけだ
そら政治家は国民を見んわけだ
557名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:07:16.44ID:k4lcasw/0 大手や取引関係の上流に位置する立場の強い企業、市場を支配したガリバーなど
どんどん値上げしていってるし賃上げも進んでるだろ
ユニクロみたいな値上げをちゃんとしてきた真っ当な会社は
大幅な賃上げ宣言をしていた
自社の提供するモノやサービスの値上げをしている会社はホワイトなんだよ
値上げをしない会社はブラックなんだよ
労働者の賃金を安く抑えることでしか
モノやサービスの値段を安く抑えることなんて不可能なんだよ
もうどこもかしこも二極化だということ
値上げができる会社や業界にいる労働者の賃金は上がっていく
値上げが出来ない会社や業界にいる労働者の賃金は上がらないよ
これも二極化
どんどん値上げしていってるし賃上げも進んでるだろ
ユニクロみたいな値上げをちゃんとしてきた真っ当な会社は
大幅な賃上げ宣言をしていた
自社の提供するモノやサービスの値上げをしている会社はホワイトなんだよ
値上げをしない会社はブラックなんだよ
労働者の賃金を安く抑えることでしか
モノやサービスの値段を安く抑えることなんて不可能なんだよ
もうどこもかしこも二極化だということ
値上げができる会社や業界にいる労働者の賃金は上がっていく
値上げが出来ない会社や業界にいる労働者の賃金は上がらないよ
これも二極化
558名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:07:24.47ID:jH6MJJMa0 そんな陳腐な経済論文はいらんw
金出す気がないから
俺たちののスタジアムを税金で建てろ!
というような層だぞw
金出す気がないから
俺たちののスタジアムを税金で建てろ!
というような層だぞw
559名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:07:50.83ID:3PLx5XgT0 どうでもいいけど、DAZNって野球コンテンツもあるのに、どうしてサカ豚煽りが湧いてるのか・・・。
560名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:10:03.96ID:VI+DWhhs0 野菜食え
561名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:10:55.03ID:O6dTdwAf0 逆張り逆張り〜
562名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:11:42.03ID:Tef3ovh00 とりあえず餃子やさんに謝ろ?な?
563名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:12:52.89ID:EN/W79UX0564名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:13:19.96ID:k4lcasw/0 モノやサービスの値段が安い(日本のこと)
=労働者の賃金を安く抑えることでしか実現しない
=日本が歩んだ30年
=これが失われた30年の正体
=労働者の賃金を安く抑えることでしか実現しない
=日本が歩んだ30年
=これが失われた30年の正体
565名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:14:13.80ID:IJ2bBEAY0 それなら値上げ前でもギリギリやん
そんな奴普段から無能なんだろうな
そんな奴普段から無能なんだろうな
566名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:16:04.97ID:jH6MJJMa0567名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:18:22.32ID:jH6MJJMa0 違うか
潰れて契約無効になって欲しいのが税リーグ民かw
このまま独占契約でどんどん値上げされるくらいならとw
潰れて契約無効になって欲しいのが税リーグ民かw
このまま独占契約でどんどん値上げされるくらいならとw
568名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:18:31.51ID:EN/W79UX0 まあ非正規雇用容認して首切りしやすい分高い賃金で雇うことなく
安くコキ使い、値下げの原資にしたのが原因だ。
賃金の下がった労働者=消費者の購買力が上がるはずもなく…。
安くコキ使い、値下げの原資にしたのが原因だ。
賃金の下がった労働者=消費者の購買力が上がるはずもなく…。
569名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:18:54.81ID:k4lcasw/0 世界最貧国に行ったyoutuberが
物価は日本と変わらなくて驚いたって言う動画を出してたけど
日本てそれほどまでに物価が安いままなんだよ
日本て物価の高い国って言う間違った前提の奴は
正しいモノの見方が出来てないから話が通じなかったりするだろ
経済発展も賃上げもインフレがあってことなんだよ
そのインフレが日本は無かった
だから物価はずっと安いままだった
お値段が安い
=労働者の賃金が安いからその価格が実現できる
物価は日本と変わらなくて驚いたって言う動画を出してたけど
日本てそれほどまでに物価が安いままなんだよ
日本て物価の高い国って言う間違った前提の奴は
正しいモノの見方が出来てないから話が通じなかったりするだろ
経済発展も賃上げもインフレがあってことなんだよ
そのインフレが日本は無かった
だから物価はずっと安いままだった
お値段が安い
=労働者の賃金が安いからその価格が実現できる
570名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:19:43.66ID:jH6MJJMa0 トンチキな経済論をドヤ顔で書き込むなw
571名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:20:53.79ID:y5nGmo6I0 えっ?値上げが500円だけ?
コイツは算数もできない境界知能なのか?w
コイツは算数もできない境界知能なのか?w
572名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:20:57.33ID:k4lcasw/0 経営者や役員の給料は報酬と言い
労働者の給料やコストと言う
値上げを極力抑えるということは
コストを限界まで削減するということであり
コストとは労働者の賃金も含まれるわけだから
こんなことを社会全体でやれば
賃金が上がらなくなるのは当たり前なんだよ
労働者の給料やコストと言う
値上げを極力抑えるということは
コストを限界まで削減するということであり
コストとは労働者の賃金も含まれるわけだから
こんなことを社会全体でやれば
賃金が上がらなくなるのは当たり前なんだよ
573名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:21:04.77ID:TYlAxXHr0 じゃあ堀江に毎日ペットボトルの水を売るから買ってくれ
初日は1円で毎日1円ずつ値上がりしてくけどいいよな
初日は1円で毎日1円ずつ値上がりしてくけどいいよな
574名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:21:22.82ID:8MlzQVKk0 いつもイライラしてるな
なんでなん?
なんでなん?
575名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:21:52.26ID:k4lcasw/0 何をどう言おうが
値上げせずに賃金だけ上がる社会
などと言うものは存在しないからな
何を言おうがね
底辺や老人が望むのがこのあり得ない社会だけどw
値上げせずに賃金だけ上がる社会
などと言うものは存在しないからな
何を言おうがね
底辺や老人が望むのがこのあり得ない社会だけどw
576名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:22:56.21ID:2GuPH5uQ0 ホラレモンの一万円ラーメンが一万500円になったら俺は食わないな
577名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:23:16.71ID:Q1Zk9tZH0 今の日本の現状わかってるんですかね
物価高に収入が追いついていない
たった500円なんて言ってみたいものです
物価高に収入が追いついていない
たった500円なんて言ってみたいものです
578名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:24:10.69ID:IZ3zCEZq0579名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:24:12.47ID:jH6MJJMa0 >>572
あのな、そんな簡単に年金上げられると思うか?w
あのな、そんな簡単に年金上げられると思うか?w
580名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:24:24.77ID:ATUmFbNf0 たった500円と思ってるなら
見直せなんて言わねえだろ
見直せなんて言わねえだろ
581名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:24:40.79ID:ABvtaSlC0 >>515
あ?お前契約してんのか?
あ?お前契約してんのか?
582名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:24:44.40ID:f9DzkxTR0 ロクに飛ばねぇロケット花火燃やしてるおめぇこそ税金あてにしねぇで携帯代見直せや
583名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:25:56.90ID:8xaNfdxU0 生活切り詰めてダゾンみてるやつなんていないから間違ってない
いくらでも上げろ
いくらでも上げろ
584名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:26:53.08ID:jH6MJJMa0 受益者負担!
税リーグのスタジアムもそうすべき!w
税リーグのスタジアムもそうすべき!w
585名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:27:38.82ID:c1Umpy5v0 楽天モバイルにしろという教えですね
586名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:27:50.33ID:dsxiyOvx0 流石壺の子孫やな
587名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:29:20.87ID:cvM6/MMO0 みんなの税金アホアホロケットで溶かしてるガキは黙ってろ
588名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:30:05.41ID:ABvtaSlC0589名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:30:26.65ID:vul57k4N0 外資企業にはお客様は神様なんて考えは無い
むしろ客から効率的に金を搾り取るのがお仕事
だから値上げは当然だよ
客が出来る対抗策はそのサービスを使わないことくらいだよ
むしろ客から効率的に金を搾り取るのがお仕事
だから値上げは当然だよ
客が出来る対抗策はそのサービスを使わないことくらいだよ
590名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:30:37.85ID:jH6MJJMa0 税リーグとは無関係な層に
コスト押し付けるのやめようぜw
税ありきじゃ市民も暴れたくなるだろうw
コスト押し付けるのやめようぜw
税ありきじゃ市民も暴れたくなるだろうw
591名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:31:04.48ID:3Qk2a12P0 月500円が惜しいってことはそこまでの思い入れがないんだろ
592名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:31:42.91ID:mMrAqEYI0 年プランなら値段も変わってない
3万も一括で払えない貧乏人しかおらんのかという話だけどな
3万も一括で払えない貧乏人しかおらんのかという話だけどな
593名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:32:44.15ID:ABvtaSlC0 >>591
お前は加入してんの?
お前は加入してんの?
594名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:33:53.15ID:CuaQNMu00 こいつ何なの
何で口出してきてんの?
何で口出してきてんの?
595名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:34:01.37ID:MoEtzeyL0 それでも株価は高値更新
596名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:34:26.14ID:ABvtaSlC0 >>590
こいつ無関係なのにレスしまくってて草
こいつ無関係なのにレスしまくってて草
597名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:35:35.63ID:jH6MJJMa0 >>596
涙目ヘディングw
涙目ヘディングw
598名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:36:43.17ID:5jNlnnJf0 自治体に寄生するしか生きる道のない自称プロチームくらい
ファンなら支えてやれよ
ファンなら支えてやれよ
599名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:37:06.30ID:+Dffq2VZ0 野菜嫌いメスイキの記事を取り上げるのもうやめようや
600名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:37:16.37ID:ABvtaSlC0601名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:37:21.38ID:jH6MJJMa0 税リーグ民が困るほど
市民は助かるだろうw
極端に言えば、税リーグ解散すると無駄な納税しなくて済むw
市民は助かるだろうw
極端に言えば、税リーグ解散すると無駄な納税しなくて済むw
602名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:37:22.48ID:uNZ7ULeR0 普通ならU-NEXTでプレミア観るよね
DAZNとかショボいのはいらない
DAZNとかショボいのはいらない
603名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:38:56.31ID:0AEiH2Q10 常にネットでからかわれてるから
口が悪いな
口が悪いな
604名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:40:36.11ID:TN4hVSFi0 たかがサッカーに4200円も払ってられるか。
605名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:40:57.32ID:0ol6oH870 スポーツ観戦の費用が月500円の値上げで騒ぐサッカーファンもアレだが
賢いふりして正論言った感じで趣味の費用値上げを生活必需品になっている携帯代と比較する堀江も頭悪いな
賢いふりして正論言った感じで趣味の費用値上げを生活必需品になっている携帯代と比較する堀江も頭悪いな
606名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:41:43.95ID:ABvtaSlC0 >>604
情弱はその金額なんだね
情弱はその金額なんだね
607名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:42:13.82ID:TN4hVSFi0 >>603
ホリエモンとかDaiGoとか人柄悪すぎて何を言っても全部チャラ。
ホリエモンとかDaiGoとか人柄悪すぎて何を言っても全部チャラ。
608名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:43:04.06ID:Q1Zk9tZH0 木を見て森を見ず
もう少し広い視野を持った方がいいのでは
様々な値上げが進んでる
日本中でDAZNだけが値上げしてるならここまで言う人もいないでしょう
でも違う、色んな値上げに対処してる、塵も積もれば山となる
まあ僕はDAZN払いますが笑
もう少し広い視野を持った方がいいのでは
様々な値上げが進んでる
日本中でDAZNだけが値上げしてるならここまで言う人もいないでしょう
でも違う、色んな値上げに対処してる、塵も積もれば山となる
まあ僕はDAZN払いますが笑
609名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:44:10.35ID:3A/6RTxq0 >>9
サッカー見るのは貧乏とは関係ないだろ
サッカー見るのは貧乏とは関係ないだろ
610名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:44:30.14ID:TN4hVSFi0 >>605
サッカーなんて殆どの人間が暇つぶし。暇つぶしは頑張っても2000円が限界。それ以上は「じゃ見ませんわ」で終了。
サッカーなんて殆どの人間が暇つぶし。暇つぶしは頑張っても2000円が限界。それ以上は「じゃ見ませんわ」で終了。
611名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:44:56.11ID:dWuPLEga0 野球コンプレックスサカ豚お爺ちゃんなら余裕だろう
612名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:45:37.62ID:ABvtaSlC0 >>610
お前が貧乏なだけで草
お前が貧乏なだけで草
613名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:45:49.36ID:RxCrfrqi0 まあ月500円で続けるかやめるかの選択になるなら
サッカー見てる場合ではないな
でもそもそもそこまでの価値がないということでしょう
サッカー見てる場合ではないな
でもそもそもそこまでの価値がないということでしょう
614名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:46:07.13ID:xu/HgjnI0 それにしてもあっという間に月額4200円か…
最初は1980円くらいだったよね?ビビル
最初は1980円くらいだったよね?ビビル
615名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:47:38.04ID:Ny9+AJeN0 やっぱりこいつ頭悪いわ
ドコモの人が料金見直したらそれこそ500円の値上げじゃ済まなくなる
ドコモの人が料金見直したらそれこそ500円の値上げじゃ済まなくなる
616名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:47:57.34ID:jH6MJJMa0 自称金持ちなヘディング脳w
乞食の真っ青な税リーグ民のくせにw
乞食の真っ青な税リーグ民のくせにw
617名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:49:08.91ID:kttD+phe0 まあ4200円払ってまで見る価値がないもんなら黙って解約するだけの話だよな。
サッカーファンがサッカー観戦やめられない感覚はどのくらい熱心なものなのかちょっとよくわからん。
サッカーファンがサッカー観戦やめられない感覚はどのくらい熱心なものなのかちょっとよくわからん。
618名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:49:56.94ID:nfpT27H80 コイツサッカー好きアピールしてるけど大して詳しくないよな
多分金もらってるよな
多分金もらってるよな
619名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:50:24.99ID:ABvtaSlC0620名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:51:52.81ID:jH6MJJMa0 自称金持ち
自前でスタジアム建てろよ
というと発狂する
税リーグ民w
自前でスタジアム建てろよ
というと発狂する
税リーグ民w
621名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:52:11.47ID:8di09UhJ0 500円値上げで文句言ってる奴らは携帯も格安プランでドケチ生活してしてるに決まってるだろ
世の中ドケチ生活してる奴らがどんだけいると思ってんだ
世の中ドケチ生活してる奴らがどんだけいると思ってんだ
622名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:53:12.78ID:jH6MJJMa0 スタジアム自前で建てろ
というと
文化だから!図書館と同じ!
とか寝言ほざく乞食w
というと
文化だから!図書館と同じ!
とか寝言ほざく乞食w
623名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:53:28.42ID:ABvtaSlC0624名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:53:54.34ID:0ol6oH870625名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:54:31.23ID:MI/gjm/Z0 粉飾決算の前科者らしい意見だな
626名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:54:44.29ID:mew7z4Gv0 サカ豚は生きる価値無し
627名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:55:28.23ID:ABvtaSlC0 >>626
焼き豚の殺害予告きました
焼き豚の殺害予告きました
628名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:56:07.55ID:1ReQ/M900 サブスクのCM入り定額プランが世界的に受けてる理由とかにはもう頭が回らないんだろうね
629名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:56:58.64ID:Rd1M2Uiw0 「年間パス買えば安い」っていうがJリーグは1年中やってるわけじゃないんだろ
プロ野球セットとやらも野球の試合が1年中やってるわけじゃない
ドラマとか映画とかバラエティのチャンネルとはそこは違うよな
プロ野球セットとやらも野球の試合が1年中やってるわけじゃない
ドラマとか映画とかバラエティのチャンネルとはそこは違うよな
630名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:58:39.45ID:jH6MJJMa0 >>623
お前はよくわかってるようじゃないか、自分が俺のいうヘディング脳だとw
お前はよくわかってるようじゃないか、自分が俺のいうヘディング脳だとw
631名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 06:58:47.40ID:0JYEQPBZ0 >>1
あなたにはわからんでしょうね!
あなたにはわからんでしょうね!
632名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:00:40.08ID:UDMoaVIY0 ラーメン2000円の本田圭佑さんならDAZNは月1万円ほどか
633名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:01:30.20ID:w4lcuxIv0 わからないことがあったらホリエモバイル入ろうよ!
ねえ! カレーパンもらえるんだからさあ!
ねえ! カレーパンもらえるんだからさあ!
634名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:02:09.37ID:K5xeGv710 >>630
おれヘディング怖いからしないけどどーした?
おれヘディング怖いからしないけどどーした?
635名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:02:27.68ID:FYSeGfOu0636名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:03:07.90ID:Uhang9jd0 J3、プレミアが見れるならいいが
コンテンツが次々なくなっているのに値上げしているからだよ批判が薄っぺらいんだよ
コンテンツが次々なくなっているのに値上げしているからだよ批判が薄っぺらいんだよ
637名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:03:19.54ID:K6SRG7/70 通信費負担しないくせに高過ぎだわ
638名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:04:40.23ID:Ifwhoxrc0 DAZNなんかに4000円の価値がないだけ
プレミアもCLも観れないし
Jリーグ?
そんなもんで喜ぶ奴の方が少ない
プレミアもCLも観れないし
Jリーグ?
そんなもんで喜ぶ奴の方が少ない
639名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:04:43.12ID:DaKjkEGt0 DAZN いろいろ見れるけど 1つだけ 好きなスポーツ あるぐらいじゃ損
640名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:06:41.65ID:kuWZmLHl0 サッカーww
何が面白いのか
何が面白いのか
641名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:06:52.99ID:nfpT27H80 >>376
その頃より物価上昇率何パーセント上がったと思う?しかも給料は物価上昇率を補うほどは全体的に上がってない
その頃より物価上昇率何パーセント上がったと思う?しかも給料は物価上昇率を補うほどは全体的に上がってない
642名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:07:38.79ID:jH6MJJMa0643名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:09:42.45ID:59Z7Q8Hg0 玉蹴りバラエティJAPリーグ
644名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:10:11.96ID:K5xeGv710645名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:10:20.12ID:h8G77LLg0 高校野球は面白いと思うけどな。
646名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:11:24.10ID:CmY1rkg10 マスクするのすら拒んだくせに
647名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:11:30.37ID:/3Ceskak0648名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:12:16.93ID:OQUf0PBT0 貧乏人の雄一の娯楽がサッカーなんだぞ
わかってねぇな
わかってねぇな
649名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:12:54.85ID:jH6MJJMa0650名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:14:25.64ID:K5xeGv710651名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:14:42.72ID:eax7yNK+0 このへん拘る奴の方が、俺は人間的に好きだな
652名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:14:45.58ID:jH6MJJMa0 涙目で勝ち誇るヘディング脳w
653名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:16:22.55ID:K5xeGv710654名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:18:02.78ID:jH6MJJMa0 スマホに頭突きもしてそうなヘディング脳w
655名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:18:15.38ID:ru7Kqg7G0 ほらオマエラ、メスイキ様が500円くらいの値上げでウダウダ言うなと申しているぞwww
656名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:19:26.35ID:K5xeGv710657名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:19:46.95ID:CIx9rRPO0 そもそも3700円も価値ないんだよ
658名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:20:01.58ID:ZVWXde080 DAZNがJリーグの独占放映権と言う報道が出た時にこうなることを予測できずにはしゃぎ回っていたサカ豚
659名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:20:34.05ID:uA7h/sO/0 あれ?サカ豚て金持ちじゃなかったのか?
また嘘ついてるのか
また嘘ついてるのか
660名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:20:40.11ID:ifqhBGTs0 いつか刺されるぞ。ちょっと庶民を見下し過ぎ。
661名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:21:48.29ID:LdisJvtp0 ここまでなら出してもいいという金額は個々人の物差しがあるというか人それぞれというだけの話であって、
500円上がったら生活が困難になるとかじゃない
堀江の言ってることはずれている
払えるか払えないかの話ではなく、
ある財やサービスにいくらまでなら支払ってもいいと考えるか、の話だからわざわざ他の支出を見直してまで払ってもいいと思う金額を超えて払うという話にはならない
堀江はずれまくり
500円上がったら生活が困難になるとかじゃない
堀江の言ってることはずれている
払えるか払えないかの話ではなく、
ある財やサービスにいくらまでなら支払ってもいいと考えるか、の話だからわざわざ他の支出を見直してまで払ってもいいと思う金額を超えて払うという話にはならない
堀江はずれまくり
662名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:24:43.97ID:LdisJvtp0663名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:25:10.04ID:IqafYbHS0 何も成し遂げたことのない前科持ちの元経営者は手厳しいな
664名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:25:17.01ID:yzHSD+f00 だからこいつは嫌われる
つい数年前まで1900円だったのにな
つい数年前まで1900円だったのにな
665名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:25:22.29ID:HvNlrK100 サカ豚とメス豚の喧嘩か
666名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:26:26.12ID:gBYO8Tuy0 そんなことよりロケットは?
667名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:26:47.34ID:wdY8jIJa0 >>43
自民様のやる事
自民様のやる事
668名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:27:08.03ID:K5xeGv710 >>661
でも携帯代なんかはよくわからん額払ってるやつもいるだろうから見直すにはいい機会ではなかろうか
あといつも食ってるスナック菓子をやめるとかね
スポーツみてるんだから自分もダイエットしろよと
DAZN値上げがきっかけで健康になるかもしれない
でも携帯代なんかはよくわからん額払ってるやつもいるだろうから見直すにはいい機会ではなかろうか
あといつも食ってるスナック菓子をやめるとかね
スポーツみてるんだから自分もダイエットしろよと
DAZN値上げがきっかけで健康になるかもしれない
669名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:30:02.36ID:6zLj1fM50 サッカーファンって年50,000も払ってるの?
知らなかった
知らなかった
670名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:30:25.27ID:xWTOfdYh0 堀江モバイルでも値下げすれば
月100円でも入らないけど
月100円でも入らないけど
671名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:30:52.55ID:8xaNfdxU0 サッカーでムキになんなよ
あんなもんに夢中とか後進国みたいで悲しくなるんだよな
あんなもんに夢中とか後進国みたいで悲しくなるんだよな
672名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:32:34.23ID:echyt9rB0 DAZNは値上げし過ぎよな?
引くくらい値上げしてるはず
引くくらい値上げしてるはず
673名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:36:42.94ID:RYsAS0hf0 TVでも同じ調子で悪態つけよ!豚
674名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:36:48.44ID:HZmbr9t20 ホリエモンに同意だわ
500円値上げに怒るってどんだけ貧乏なんw
玉蹴りなんか見てっと生活苦しくなるんだな
500円値上げに怒るってどんだけ貧乏なんw
玉蹴りなんか見てっと生活苦しくなるんだな
675名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:37:00.62ID:xhEs0ihj0 ホリエモンも手取り20万で生活すればわかるだろ
国民の経済事情を理解してなさすぎ
国民の経済事情を理解してなさすぎ
676名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:37:53.37ID:vq6dFj9Q0 頻繁に庶民のヘイト買ってどうすんだこの人
677名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:38:10.49ID:eAni1NEj0 新規で契約しようとする人は月4200円出費が増える
これはでかい
これはでかい
678名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:38:12.08ID:Jax6DW270 Jリーグは日本では維持できませんってのは正解だろ
679名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:38:20.98ID:wrZS/lO10 DAZN推移(standardプラン)
2016年:1,890円
2019年:1,925円
2022年:3,000円
2023年:3,700円
2024年:4,200円(baseballプラン登場、2,300円)
ただ年間プランは2022年:27,000円、2023年:30,000円、2024年:32,000円なので年間へ移行させたいんだろうね
2016年:1,890円
2019年:1,925円
2022年:3,000円
2023年:3,700円
2024年:4,200円(baseballプラン登場、2,300円)
ただ年間プランは2022年:27,000円、2023年:30,000円、2024年:32,000円なので年間へ移行させたいんだろうね
680名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:39:55.11ID:wrZS/lO10 年間プランの月平均:2,666円
681名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:40:04.96ID:xCJfUt6d0 サッカーなんて得点シーンのダイジェストだけで充分
682名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:40:08.86ID:CPa6JLaQ0 騒いでるのは未加入者なんだろうに、そういう何かを叩きたいだけの層に構いに行っちゃうのがホリエモンの悪いとこだな
俺も含めJリーグ好きはJリーグ好きをマジョリティだなんて思ってないから、そういうコンテンツに対してはある程度の料金がかかるのは当たり前だと思ってるよ
俺も含めJリーグ好きはJリーグ好きをマジョリティだなんて思ってないから、そういうコンテンツに対してはある程度の料金がかかるのは当たり前だと思ってるよ
683名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:41:49.97ID:d5A8Muoz0684名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:42:56.13ID:fAjqC/JR0 DAZNって会員数200万人ぐらいはいるんだろ?
そんな値上げしなきゃいけないくらい大変なんかね
そんな値上げしなきゃいけないくらい大変なんかね
685名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:43:02.79ID:K5xeGv710 >>680
オフに解約するとかみみっちぃことしてるよりはドン!と年間払ったほうがいいな
オフに解約するとかみみっちぃことしてるよりはドン!と年間払ったほうがいいな
686名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:43:19.46ID:ewHvl2mY0 内容に見合ってないってことじゃないの?
687名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:43:40.86ID:lliS7qNj0 サッカーファンでなくて良かった
688名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:44:49.95ID:4skLFphH0 昔からというかスカパー時代からサッカーは1万円
野球は2000円って感じだったからな
野球は2000円って感じだったからな
689名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:44:51.94ID:0IlZxLq/0 堀江の老害化が止まらない
690名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:44:59.24ID:hOPwfsU40 まあ人気が思ったほどないからこの値上げなんだよね
Jリーグが人気ないのが主原因
Jリーグが人気ないのが主原因
691名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:45:14.19ID:rbHvhWpz0 19年から倍以上だからな
そう言うのがあっていってるんだろ
こいつ、何でも噛みつけばいいと思ってるよな
そう言うのがあっていってるんだろ
こいつ、何でも噛みつけばいいと思ってるよな
692名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:45:22.67ID:U7LNBsK60 たった月500円だぞん
693名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:46:25.99ID:rR4hXzeK0 スマホ代
ウーバーイーツ代(手数料2回で飯食える)
コンビニ代(値引がなく一番高い)
プレミアム代
見直せ
あと保険は共済で充分だからな
ウーバーイーツ代(手数料2回で飯食える)
コンビニ代(値引がなく一番高い)
プレミアム代
見直せ
あと保険は共済で充分だからな
694名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:46:29.72ID:PLNufFg/0 たった500円w
そりゃ豚にはそうだろうなwww
そりゃ豚にはそうだろうなwww
695名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:47:18.90ID:U9T543F20 まま普通に払えても、値上げにはとりあえず文句を言う
それが庶民クオリティw
それが庶民クオリティw
696名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:47:21.04ID:WpKiZ8BG0 たった数百円の餃子が食えなかっただけで店追い込もうとしてファンネルもろとも叩かれたクソ豚
697名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:47:43.24ID:U7LNBsK60 もうオワコンだぞん
698名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:47:58.31ID:hOPwfsU40 契約するもしないも自由だからどうでもええわ
NHKみたいな強制徴収なら文句言うわ
NHKみたいな強制徴収なら文句言うわ
699名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:48:14.54ID:l5mo0hXL0 こういう連中が便乗値上げを推進しているという事
企業じゃあるまいし利益を生み出すのは政治家では無い
単なる便乗値上げを掲げるはずで具体性はまるでない
賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話
これから少子高齢化になるのに
無責任な値上げ論を誰も問わないという事
見れば分かるはず。メディアも政治家もネット工作も
グルで確信犯
これが特権層の思考
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
企業じゃあるまいし利益を生み出すのは政治家では無い
単なる便乗値上げを掲げるはずで具体性はまるでない
賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話
これから少子高齢化になるのに
無責任な値上げ論を誰も問わないという事
見れば分かるはず。メディアも政治家もネット工作も
グルで確信犯
これが特権層の思考
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
700名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:50:30.28ID:hOPwfsU40 >>696 こっちの方がよっぽどヒデーわな
やってることがDQNや
やってることがDQNや
701名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:50:49.28ID:echyt9rB0 最初の値段が3000円とかだったら、みんな何も思わなかったんじゃないのここ
勿論3000円なら加入しないけど
100円でも
あ、タダでも加入しないわ
勿論3000円なら加入しないけど
100円でも
あ、タダでも加入しないわ
702名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:50:51.64ID:iE0o+yat0 >>209
めっちゃ良いやん
めっちゃ良いやん
703名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:51:41.43ID:WGhmCgrg0 同額ぐらいで
Jリーグが観られるDAZN
プレミアが観られるU-NEXT
どっち選ぶかなんて一目瞭然だろw
Jリーグが観られるDAZN
プレミアが観られるU-NEXT
どっち選ぶかなんて一目瞭然だろw
704名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:52:41.84ID:K5xeGv710 >>701
まあ、スポーツ全く興味ないお前には無縁のスレだな
まあ、スポーツ全く興味ないお前には無縁のスレだな
705名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:53:53.16ID:K5xeGv710 >>703
なんでユーネクストなの?スポじゃだめなのか?
なんでユーネクストなの?スポじゃだめなのか?
706名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:54:16.52ID:zli/4o5q0 また生理かwww
707名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:56:28.25ID:4IRHhAVB0708名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:56:38.26ID:tQcLPyHa0 DAZNが高いと思う人は堀江モバイルにしましょうw
709名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:56:57.34ID:dQOo/gtk0 いっぽう5万円のユニ、1万円のデコピンTシャツが飛ぶように売れる大谷さん
710名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:58:09.47ID:K5xeGv710 >>709
お前買ったか?
お前買ったか?
711名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 07:58:11.80ID:qtgQDe/M0 この人のこういう所なw
712名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:01:49.54ID:/rPZQ6Wu0 >>703
お前が思ってるほど海外サッカー見てる奴なんていない
お前が思ってるほど海外サッカー見てる奴なんていない
713名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:03:32.21ID:dQOo/gtk0 いっぽうドジャース観戦ツアーも売れまくる大谷さん
714名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:05:00.72ID:SEicSuEq0 映画館の値上げにキレてる奴いたけどまったく問題なしの大盛況だしな
文句言ってるのは貧困ジジイだけw
文句言ってるのは貧困ジジイだけw
715名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:05:08.47ID:w470GvAV0 全く興味ないから高いのかすらわからねえ
716名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:06:11.87ID:K5xeGv710 >>713
お前はパスポートすら持ってないじゃん
お前はパスポートすら持ってないじゃん
717名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:06:58.77ID:z2U+Foao0 娯楽に対して何を見直す必要があるんだ
自分とこのmvnoの宣伝じゃねえかw
自分とこのmvnoの宣伝じゃねえかw
718名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:07:07.52ID:3bbWoy7n0 >>716
何故知っている!!!
何故知っている!!!
719名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:08:31.30ID:6hBsy4V80 うんこブリブリ絶好調ですね!
720名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:08:42.47ID:tN35w0ef0 他人の玉蹴りなんか見てる時間あったら
500円を稼げるように時間使えよ
500円を稼げるように時間使えよ
721名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:08:51.42ID:onbDrq7H0 ぼったくりにこれ以上払うのは我慢の限界ってことだろ
722名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:10:37.49ID:61DtU1AU0 DAZNはサイトや動画が使いにくい
値上げする前にYouTubeやAbemaを見習って欲しいよ
値上げする前にYouTubeやAbemaを見習って欲しいよ
723名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:10:43.32ID:Ny9+AJeN0724名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:11:14.78ID:dQOo/gtk0 公式戦324試合を生中継した「ABEMA」、数字で振り返るメジャーリーグベースボール(MLB)2023
2023.10.06
amp.あmebaownd.com/posts/48384687
総視聴数2.5億回超え!注目映像ランキングでは大谷翔平の2戦連発43号満塁弾が1位に
~
昨シーズンと比べて1.6倍増加となりました。
2023.10.06
amp.あmebaownd.com/posts/48384687
総視聴数2.5億回超え!注目映像ランキングでは大谷翔平の2戦連発43号満塁弾が1位に
~
昨シーズンと比べて1.6倍増加となりました。
725名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:12:58.91ID:uyLlwAnm0 裾野を広げるのが重要なのに既存からむしり取ることばかり考えてたら先細るしかないだろ
新規はもう入ってこない
新規はもう入ってこない
726名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:13:53.61ID:qa/epv+Z0 ブーブー言ってるのはお前な
727名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:17:54.72ID:jXywxMZN0 サブスクおそろしいな
意識せず毎月10,000円くらい払ってる
意識せず毎月10,000円くらい払ってる
728名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:18:14.59ID:4BXZTEeC0 何言ってるんだ
携帯料金見直すぐらいならDAZN解約するだろ普通
どっちもしたくない勢力が悲鳴上げてるんだよ
それぐらい理解しろよ
携帯料金見直すぐらいならDAZN解約するだろ普通
どっちもしたくない勢力が悲鳴上げてるんだよ
それぐらい理解しろよ
729名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:20:09.99ID:ir8PDvPf0 そんな人は堀江モバイルを
730名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:20:14.42ID:8GAyRjLt0 何言ってんだ?
1980円が限界だよ
1980円が限界だよ
731名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:20:16.13ID:ybNyB5YV0 povoに変えてほぼ無料にしたので値上げきつすぎます
732名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:20:30.28ID:Ny9+AJeN0 MVNOに変えてダゾーンの料金対策バッチリだ
↓
通信容量減って外でマトモに視聴できなくなった
こうなるに決まってる
↓
通信容量減って外でマトモに視聴できなくなった
こうなるに決まってる
733名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:20:30.82ID:Mf204H9z0 携帯料金見直したいけど通信無制限で最安はどこ?
734名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:20:42.01ID:uB/ZsOpC0 >>428
使わなくてもいいから楽天のSIMだけ新規契約すれば1078円×年間12ヶ月で13000円程度で済むのだから2万を払うお前の現状よりも良心的価格と言えるだろ
脊髄反射みたく文句ばかり言う前に少しは頭を使った方がいいぞ
使わなくてもいいから楽天のSIMだけ新規契約すれば1078円×年間12ヶ月で13000円程度で済むのだから2万を払うお前の現状よりも良心的価格と言えるだろ
脊髄反射みたく文句ばかり言う前に少しは頭を使った方がいいぞ
735名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:22:23.30ID:zwSy7HtD0 ホリエモン「サッカーファンは貧乏w」
736名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:22:42.28ID:ZTKQiIzN0 毎年毎年金額は上がって提供されるサービス下がっていってるんだから愚痴ぐらい聞き流してやれや
もし堀江が契約してたら絶対くそくそ文句言うと思う
もし堀江が契約してたら絶対くそくそ文句言うと思う
737名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:23:26.79ID:Lo8pIzy80 >>736
永野芽郁はかわいいし演技力は別格じゃんパパ活浜辺なんかとくらべてw
ひとみしりが自らDMおくってYouTuberナンパするか?
YouTuberの親友と彼氏をきりすてた性格悪いビッチパパ活浜辺
永野芽郁ちゃんは綺麗だし演技力は別格だと再認識
とくに笑顔や泣きの表情はスバ抜けてうまい
ここをもっと強調して宣伝してほしいな
パパ活浜辺とか虫みたいな笑顔ブスが持ち上げられてるのが納得いかないステマ業者恐ろしい
5頭身チビブスだし ほうれいせんきつい笑顔もダメだし身長も嘘ついて演技も大根なのに完璧なのように東宝がステマゴリ押しで滑稽だよな
↓
https://video.twimg.com/tweet_video/GCOcsySa8AAMnFX.mp4
君が心をくれたから
第1話 赤い傘と花火の約束
https://tver.jp/episodes/eph92b0qgp
永野芽郁はかわいいし演技力は別格じゃんパパ活浜辺なんかとくらべてw
ひとみしりが自らDMおくってYouTuberナンパするか?
YouTuberの親友と彼氏をきりすてた性格悪いビッチパパ活浜辺
永野芽郁ちゃんは綺麗だし演技力は別格だと再認識
とくに笑顔や泣きの表情はスバ抜けてうまい
ここをもっと強調して宣伝してほしいな
パパ活浜辺とか虫みたいな笑顔ブスが持ち上げられてるのが納得いかないステマ業者恐ろしい
5頭身チビブスだし ほうれいせんきつい笑顔もダメだし身長も嘘ついて演技も大根なのに完璧なのように東宝がステマゴリ押しで滑稽だよな
↓
https://video.twimg.com/tweet_video/GCOcsySa8AAMnFX.mp4
君が心をくれたから
第1話 赤い傘と花火の約束
https://tver.jp/episodes/eph92b0qgp
738名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:24:14.39ID:/GDbvzqR0 ホリエモバイルはahamoより高いらしいけど見直し対象ですか?
739名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:24:33.45ID:DzIVhXQr0 見れるコンテンツの取捨選択させてほしい
そのうえでの金額を払う形で
そのうえでの金額を払う形で
740名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:24:35.57ID:yJtnneGX0 この人汚言症だから病院行ったほうがいいと思う
741名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:26:56.66ID:upPn1F0A0 価格に見合った価値を感じれば払えばいい
742名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:29:11.34ID:1XUVdkor0 >>734
そんな手間いいから今まで通り観させろってんだよカスが
そんな手間いいから今まで通り観させろってんだよカスが
743名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:29:59.17ID:hPT8rqZV0 >>1
野菜好きそう
野菜好きそう
744名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:31:42.74ID:sZYrpaSH0 もはや芸風だから
どんどん吐きなさい
どんどん吐きなさい
745名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:35:18.10ID:9ecLqcrj0 サブスクで500円値上げって異常だし決して安い金額じゃないよ
この人金銭感覚狂ってるよな
この人金銭感覚狂ってるよな
746名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:35:29.00ID:hOPwfsU40 ホリエモバイル笑
DAZNの値上げより失笑やな
DAZNの値上げより失笑やな
747名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:35:52.07ID:kmfFI4n90 堀江が今何やってるか知らんけど
経営者なら少しくらい消費者の心情理解したほうがいいんじゃないかね
経営者なら少しくらい消費者の心情理解したほうがいいんじゃないかね
748名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:37:06.37ID:hOPwfsU40749名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:38:17.61ID:K3sRfgDk0 ホリエモバイル使えて言えよ
750名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:43:57.91ID:wET/wgUA0 >>733
楽天
楽天
751名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:44:10.75ID:dQOo/gtk0 10年2000億なら
年200億だな
さて問題です
会員40万なら月いくらが妥当でしょうw
https://football-tribe.com/japan/2023/11/21/288202/
今年3月には契約を見直し。2023年から2033年までの11年間で約2395億円という契約内容で合意に達したが、この新契約には「DAZNが来季以降のJ3放映権を手放し、Jリーグが引き取る」という条項が盛り込まれている。
~
「DAZN契約者数は100万人を超えた後、頭打ち状態だ。DAZNは日本の潜在的なサッカーファンの数を約3200万人と見積もり、2017年の放映権獲得時には目標を400万人に定めていたが、その目標には及んでいない」
~
同クラブが一時掲載していたタウンミーティングの報告書(現在は削除)では、「放映権料について、当初、Jリーグはダゾーンと年間視聴者数を100万人でグリップしているが、現在は40万人程度に留まっているため、ダゾーンは大赤字となっている」と記されていた。
年200億だな
さて問題です
会員40万なら月いくらが妥当でしょうw
https://football-tribe.com/japan/2023/11/21/288202/
今年3月には契約を見直し。2023年から2033年までの11年間で約2395億円という契約内容で合意に達したが、この新契約には「DAZNが来季以降のJ3放映権を手放し、Jリーグが引き取る」という条項が盛り込まれている。
~
「DAZN契約者数は100万人を超えた後、頭打ち状態だ。DAZNは日本の潜在的なサッカーファンの数を約3200万人と見積もり、2017年の放映権獲得時には目標を400万人に定めていたが、その目標には及んでいない」
~
同クラブが一時掲載していたタウンミーティングの報告書(現在は削除)では、「放映権料について、当初、Jリーグはダゾーンと年間視聴者数を100万人でグリップしているが、現在は40万人程度に留まっているため、ダゾーンは大赤字となっている」と記されていた。
752名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:44:35.28ID:osqYv/k60 他にも入ってるからな、Jリーグみねーし4200円は高すぎでしょ、やめるって言ったら1980円になるらしいけど
753名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:46:50.08ID:5EDkxaw/0 >>747
チンカスみたいな消費者は相手にしない考え方なんでしょ
チンカスみたいな消費者は相手にしない考え方なんでしょ
754名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:49:57.32ID:/E4PHIuy0 ひろゆきに負けた豚
755名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:50:53.41ID:/N/0tgac0756名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:51:37.28ID:SBhX7fT90 堀江はJリーグのアドバイザーやってたよな
DAZNとの契約を推奨したんじゃね?あと、価格変動制のチケット論者だ
ポジショントークだろう
DAZNとの契約を推奨したんじゃね?あと、価格変動制のチケット論者だ
ポジショントークだろう
757名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:51:39.95ID:WApE9cLJ0 ホリエモンの言う通り
利用したいなら500円分捻出すればいいだろ
それに同意出来ないなら黙って退会すればいい
利用したいなら500円分捻出すればいいだろ
それに同意出来ないなら黙って退会すればいい
758名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:51:42.93ID:l3lGQClb0 これを容認してたら今後どんどんと値上がりするんじゃない?
759名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:52:07.58ID:wET/wgUA0760名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:53:15.03ID:v9/REzlc0 たった500円も10サイトあれば5千円
761名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:54:28.28ID:pCTafkEM0 こりゃコイツが嫌われるのわかるわ
762名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:54:54.23ID:7h4i3k9u0 サービスと価格が釣り合っていないという話では
763名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:56:17.02ID:xmD68dxK0 コイツほんとはあたま悪いんじゃね
764名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:56:30.93ID:k/etkJ6R0765名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:57:34.35ID:P65xDez40 打ち上げ花火に血税使って何いってんだこいつ
貧乏人バカにするなら自分だけでやれよ
貧乏人バカにするなら自分だけでやれよ
766名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:57:48.00ID:K7EKLmBV0 携帯代とは無関係だろ、ボケが
767名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:58:05.79ID:J+Mn43j/0 死ぬまで
ほらレモンとか
禅かもんとか言われ続ける人生は草
ほらレモンとか
禅かもんとか言われ続ける人生は草
768名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:59:21.38ID:MJrekvnM0 3年連続値上げじゃ逃げられるだろ
769名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 08:59:39.85ID:wET/wgUA0 まあこの発言とスレのお陰でホリエモバイルの存在を知ったわけで炎上商法、策士といえば策士だな
今さら誰が契約するの?という疑問もあるけど
無料通話付ければホリエモバイルは他社より500円ぐらい高い!
その割高の500円ぐらい払えや!の意味を込めてのコメントなのだろうと推測
悲痛の叫びだったんだね
今さら誰が契約するの?という疑問もあるけど
無料通話付ければホリエモバイルは他社より500円ぐらい高い!
その割高の500円ぐらい払えや!の意味を込めてのコメントなのだろうと推測
悲痛の叫びだったんだね
770名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:01:09.65ID:f2vi2EDn0 黒字化には、まだぜんぜん値上げ足りないでしょーw
771名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:01:39.38ID:+fuxRGUh0 毎年のように上がってるしこれからも上がり続ける事も容易に想像できるからだろ
772名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:08:46.42ID:3oFFApZv0 見直してるんだよなぁ
773名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:09:18.74ID:fCdP06Y40 携帯も格安携帯とか蔓延ってる時代にこのコメントは適さない
まぁホリエモンなんて適当に思いつき話してるだけだろうが
まぁホリエモンなんて適当に思いつき話してるだけだろうが
774名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:09:21.34ID:1QDp10hk0 Jリーグ、プレミアリーグ、スペインリーグドイツリーグ、チャンピオンズリーグで5000円にしてくれ
野球とその他は要らんから無駄に金払いたくない
野球とその他は要らんから無駄に金払いたくない
775名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:10:58.81ID:qW4ti36f0 >>5
この宣伝につながると思ったら煽りだけだった
この宣伝につながると思ったら煽りだけだった
776名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:11:00.91ID:Js/7eP100 Jリーグなんて見てる人いるの
引き分け無得点の競技
引き分け無得点の競技
777名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:11:31.59ID:Q1Zk9tZH0 J123
天皇杯
ルヴァン
これ全部網羅してたら5000円でも払う
天皇杯
ルヴァン
これ全部網羅してたら5000円でも払う
778名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:11:36.79ID:U7pfgd6r0 金絡みの犯罪者がこれ言っちゃう?
779名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:13:23.73ID:f2vi2EDn0 10年契約なら値上げ加速しないと
黒字化は無理ゲーじゃw
黒字化は無理ゲーじゃw
780名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:14:21.43ID:tPk8E24b0 ひろゆき曰くホリエモンは「貧乏人は死ね!」
って思想の持ち主らしい。
って思想の持ち主らしい。
781名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:14:55.95ID:GrPL86qM0 Wi-Fi乞食ワラワラで草
782名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:15:22.37ID:dvgTmilv0 DAZNやめる方向の見直しで
783名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:15:58.83ID:/iTuYj5f0 daznさまはブタの煽りにも負けぬサカヲタの信心を試されておられます
784名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:16:53.55ID:pkeQf3kv0 DAZNてユーロも放送してくれるの?
そんなら契約継続するけど
そんなら契約継続するけど
785名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:17:07.71ID:gTBYfOJ/0 DAZNは野球が一緒に出てくるのが鬱陶しくて切ったなインターフェイスが糞すぎるの良くなったのか?U-NEXTスポTVで間に合ってるけどそれ次第で見直すよ
786名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:17:10.12ID:GrPL86qM0 プッ
ホリエモン×ひろゆきが考える、DAZNの可能性「今このタイミングを逃すとヤバい」
https://wpb.shueisha.co.jp/news/sports/2017/03/19/81711/
ホリエモン×ひろゆきが考える、DAZNの可能性「今このタイミングを逃すとヤバい」
https://wpb.shueisha.co.jp/news/sports/2017/03/19/81711/
787名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:18:18.16ID:5EDkxaw/0 >>757
利用しようがしまいが黙る必要はない
利用しようがしまいが黙る必要はない
788名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:18:39.78ID:I/q7X3890 今時Jリーグなんて見てるのは知恵遅れ並みの馬鹿なんだから
そういう境界でも分かるようにホリエは言ってくれてるんだろ
そういう境界でも分かるようにホリエは言ってくれてるんだろ
789名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:19:53.96ID:f69lPI5V0 >>2
事実じゃん
事実じゃん
790名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:19:57.97ID:ZZDOv4Vc0 >>780
奴隷搾取の竹中平蔵と小泉政権のころに勢いあったから
奴隷搾取の竹中平蔵と小泉政権のころに勢いあったから
791名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:21:12.32ID:jdFnwecz0 煽るねー
792名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:21:43.68ID:XQ0wt82o0 来年には5千円超えてるかな
793名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:21:55.71ID:ztlg4vqo0 冬月下品に煽るねー
794名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:25:01.12ID:hT6j9AYM0 堀江も分かってて言ってる可能性あるが、これだけ値上げ続けてたらこれからも続くという意味での限界発言だろ。500円の値上げで限界ではないだろ。何なら2年後には今の倍近くになってる可能性まである
795名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:25:48.55ID:2vhDnGNS0 堀江目障りだな
796名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:27:53.11ID:ji1fL/HD0 >>113
来年は4800円くらいになりそう
来年は4800円くらいになりそう
797名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:28:27.81ID:ElONEZA40 無能経営者だから500円の価値がわからないんだろうなあ
NHKの受信料で数百円上げたり安くしたりするのがどれだけ大変なことなのか分からないんだろうなあ
食品業界なんか数10円の値段差で勝負する世界
お金の価値がわからないアホは偉そうに世の中語らないほうがいいと思うわ
NHKの受信料で数百円上げたり安くしたりするのがどれだけ大変なことなのか分からないんだろうなあ
食品業界なんか数10円の値段差で勝負する世界
お金の価値がわからないアホは偉そうに世の中語らないほうがいいと思うわ
798名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:28:39.94ID:INLbpO8c0 Jリーグなんて現役代表選手もほぼいないマイナーリーグで話題にもならず興味持ってもらうことすら難しい現状なのに
その入口が最低4200円とかもう契約者増やす気ないよね
その入口が最低4200円とかもう契約者増やす気ないよね
799名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:29:35.27ID:dSPLMbAi0 最初ドコモ契約してたら500円とかじゃないっけ?
えらい値上げしたな
えらい値上げしたな
800名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:29:37.78ID:9xfYwP9c0 嫌ならやめ郎
801名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:31:40.75ID:djDqp+zJ0 いつもキレてんなコイツ
802名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:41:41.38ID:DBH6IZNZ0 >>5
DAZNって1試合6.5GBくらい食ったはず
ホリエモバイルは1日10GB制限あったと思うから楽天モバイルしかない
そもそもホリエモバイルは常時スピード出るのか?
他のMVNOと同レベルだろ
というか楽天モバイルにしない意味がわからない
かれこれ3年半使ってるけど最初の半年以外特に不満はない
10GB制限撤廃されてからは土日用のpovoも不要になったし毎日VR見放題
DAZNって1試合6.5GBくらい食ったはず
ホリエモバイルは1日10GB制限あったと思うから楽天モバイルしかない
そもそもホリエモバイルは常時スピード出るのか?
他のMVNOと同レベルだろ
というか楽天モバイルにしない意味がわからない
かれこれ3年半使ってるけど最初の半年以外特に不満はない
10GB制限撤廃されてからは土日用のpovoも不要になったし毎日VR見放題
803名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:42:07.80ID:MukTe3yz0 頭の悪い人には価値観の問題って事が理解できないらしい
たった数円でもレジ袋ごときに金を払うのは馬鹿馬鹿しいのでマイバッグを持参してるが
頭の悪い人からすると「レジ袋も買えない貧乏人」って感じなんだろうなぁ(環境問題云々は度外視)
金払ってまで5chに必死な奴なんて気違いしか居ないけど、気違いからすると
「浪人すら買えない貧乏人wwwwwwww」ってのと一緒
たった数円でもレジ袋ごときに金を払うのは馬鹿馬鹿しいのでマイバッグを持参してるが
頭の悪い人からすると「レジ袋も買えない貧乏人」って感じなんだろうなぁ(環境問題云々は度外視)
金払ってまで5chに必死な奴なんて気違いしか居ないけど、気違いからすると
「浪人すら買えない貧乏人wwwwwwww」ってのと一緒
804名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:42:27.50ID:d6sZZoIZ0 払う価値があるかどうかだろ高いのってのは
価値が無いって思う奴が増えてるだけじゃん
価値が無いって思う奴が増えてるだけじゃん
805名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:42:58.89ID:TMGQ86I80 「携帯代とか見直せよ」
「そこでおすすめなのが、この『ホリエモバイル』」
「そこでおすすめなのが、この『ホリエモバイル』」
806名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:45:37.70ID:QfkVEr5I0 庶民を小馬鹿にしてマウントとるのをダサいとは思わんのかこの前科者は
国民税負担率と社会保障を国際比較すれば日本の政治が悪いのは明白だろ
国民税負担率と社会保障を国際比較すれば日本の政治が悪いのは明白だろ
807名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:47:51.32ID:J+Mn43j/0 あっ、あれがほらレモンの親だ!
あっ、あれ禅かもんの親だよ!
一生、後ろ指を指される人生とか草
あっ、あれ禅かもんの親だよ!
一生、後ろ指を指される人生とか草
808名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:48:28.36ID:iZxbrDuv0 庶民じゃなく税リーグ民馬鹿にしてるんだろうw
809名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:52:57.70ID:5ZUXHKW50 携帯代5GBで7000円なんだよなー
そろそろ変えようと思ってる
そろそろ変えようと思ってる
810名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:55:40.29ID:CA7gzJKk0 期間おかずにグイグイ値上げしてるから不満言ってるとこもあるだろうに口悪すぎる
811名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:56:26.32ID:TqyPFkSj0 世の中には高い500円もあれば安い500円もある
たかが球蹴り見るのに500円も値上げとか高いに決まってる
まともな人間には5円の価値もない
たかが球蹴り見るのに500円も値上げとか高いに決まってる
まともな人間には5円の価値もない
812名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:56:48.64ID:Nvta2cEk0 個々の価値観や金銭感覚を無視しての発言はレベル低いの一言
813名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:58:44.62ID:TqyPFkSj0814名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 09:59:17.15ID:EsvlL4zt0 堀江みたいな税金にたかるゴミは人間として最底辺
815名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:01:35.27ID:hAIYQgGC0 マスク着用で店に粘着した低脳が言っても響かないw
816名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:02:07.66ID:n+ehuufg0 分配金が少ないのは会員数もあるけどクラブが多すぎて薄まるからだろ
ダ・ゾーンがプレッシャーかけてこれ以上増やさないようにしたほうがいい
J1も多すぎる
ダ・ゾーンがプレッシャーかけてこれ以上増やさないようにしたほうがいい
J1も多すぎる
817名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:04:25.52ID:i1Yw6KIx0 新規にわかファンは増えない価格設定だな
818名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:05:15.14ID:l3lGQClb0 >月額プランが3700円から4200円
2016年8月23日 1,890円(税込
これが今は4200円か
こっちはそのまんまか⇒2022年のDAZN Globalプラン 980円(税込)
2016年8月23日 1,890円(税込
これが今は4200円か
こっちはそのまんまか⇒2022年のDAZN Globalプラン 980円(税込)
819名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:05:58.35ID:9HhMZB710 コンテンツが年々低下していく中でのさらなる値上げなんだわ
JリーグサポからするとJリーグが人質だから逃げることも難しく受け入れるしかない
JリーグサポからするとJリーグが人質だから逃げることも難しく受け入れるしかない
820名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:06:24.96ID:WQ01bSiJ0 >>1
jりーぐに月4000円の価値があると思ってんのか?この豚は
jりーぐに月4000円の価値があると思ってんのか?この豚は
821名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:06:34.75ID:r+yf4l990822名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:08:07.59ID:iZ6Je8y80 >>2
ブタって言うやつがブタなんだからなっ
ブタって言うやつがブタなんだからなっ
823名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:09:04.15ID:i5bjLVvD0824名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:09:29.92ID:KWHtNNN90 これはホラレモンの言う通りだな
825名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:12:50.29ID:MWkIyaCk0 Jリーグって年々価値落ちてるのにこれじゃ駄目だね
自分が最後に生でJ見たのはガンバスタジアムができてしばらくしてダービーで大久保嘉人がゴール決めた試合だったな
自分が最後に生でJ見たのはガンバスタジアムができてしばらくしてダービーで大久保嘉人がゴール決めた試合だったな
826名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:15:17.90ID:1bfda5kA0 月額4200円が、コンテンツに見合った料金なのかの問題
827名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:15:22.41ID:aenIe8v40 年間契約の人が解約しようとするとお安くナルトか聞いたなw
828名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:15:38.39ID:nwQ21/5M0 利益出てないから粉飾するに決まってんだろ笑
829名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:16:10.92ID:vKcOUQCe0 ご意見番は和田アキコぐらい何にでも口出さないと気がすまないんだな
830名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:22:22.49ID:D0nTQ6HY0 いつもイライラしてるけど耳に息吹きかけるとメスイキする豚
831名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:23:09.00ID:Rd1M2Uiw0832名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:23:43.37ID:trQ3KUq20 ここ数年で倍以上になってるの抜きに語ってるとか
833名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:24:12.29ID:tov3DsDr0 jリーグのサポーターって金払い悪いよなww
スタジアムでも飯食ったらキレるし、グッズ売り上げも悪いし、安い席ばっか埋まるし
こんなゴミスポーツに税金出す国民の気前の良さよww
スタジアムでも飯食ったらキレるし、グッズ売り上げも悪いし、安い席ばっか埋まるし
こんなゴミスポーツに税金出す国民の気前の良さよww
834名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:26:04.00ID:5K0CuOT20 >>1
そんなことより野菜食おうぜ!
そんなことより野菜食おうぜ!
835名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:26:48.80ID:K3AzTeUc0 うちなんか弱いから1ヶ月4試合で4連敗とかありえるからなあ
500円でも値上げは考えちゃうのよ
500円でも値上げは考えちゃうのよ
836名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:27:51.62ID:5K0CuOT20837名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:29:32.56ID:MPqvuKIM0 国からロケット補助金20億巻上げ
血税でウハウハの豚
血税でウハウハの豚
838名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:29:54.74ID:vugB6fLZ0 サッカーは苦行だな!w
野球は景気がいい話ばかりだぜ
最下位、中日選手のユニまで品切れだと!w
野球は景気がいい話ばかりだぜ
最下位、中日選手のユニまで品切れだと!w
839名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:30:22.17ID:Rd1M2Uiw0 >>833
ホームで月2、あまりスタジアム収入で儲からない興行だからこそ
自治体が減免や補助金を出し維持させている 自治体が
税金つぎ込む前提でクラブがあまり損しないシステムだから
新規参入が容易だし今後も100以上に増やそうってリーグ運営は鼻息荒い
ホームで月2、あまりスタジアム収入で儲からない興行だからこそ
自治体が減免や補助金を出し維持させている 自治体が
税金つぎ込む前提でクラブがあまり損しないシステムだから
新規参入が容易だし今後も100以上に増やそうってリーグ運営は鼻息荒い
840名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:31:36.01ID:pFz61QX50 「出す価値がある」と思えるなら1万円でも出すし、
「割に合わない」と感じたら300円でも出さないよ
貧乏だから値上げに文句言ってるなんて筋違い
DAZNの保有コンテンツと他社背信サービスと比較したら
DAZNの契約料は月額3000円前後が妥当
あと「携帯代とか見直せよ」ってのも大きなお世話
DAZNに生活費を切り詰めながら見るような価値は無い
誤差レベルの余剰金、捨ててもいいような金で契約するコンテンツ
その程度の価値しかないのがDAZN
「割に合わない」と感じたら300円でも出さないよ
貧乏だから値上げに文句言ってるなんて筋違い
DAZNの保有コンテンツと他社背信サービスと比較したら
DAZNの契約料は月額3000円前後が妥当
あと「携帯代とか見直せよ」ってのも大きなお世話
DAZNに生活費を切り詰めながら見るような価値は無い
誤差レベルの余剰金、捨ててもいいような金で契約するコンテンツ
その程度の価値しかないのがDAZN
841名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:31:57.34ID:uLyFJb2J0 サッカーなんて興味ないからどうでもいい。
固定資産税の安い持ち家。
生命保険なし。
ガラホ&低価格低速回線。
車なし。
1日1食しかも粗食、飲み物は水のみ。
酒タバコなし。
NHK未契約。
昨年の支出 67万円(内20万円は付加年金)
昨年の不労所得 2130万円
仕事はしていない、空売り株ニート。
戦争はロシア軍とイスラエル軍を応援してる。
ワクチンを打たない、マイナカードを作らない、NHKと契約しない。
を目標に掲げます。
さてどこを見直そうかな。固定支出は限界まで削ってる。
固定資産税の安い持ち家。
生命保険なし。
ガラホ&低価格低速回線。
車なし。
1日1食しかも粗食、飲み物は水のみ。
酒タバコなし。
NHK未契約。
昨年の支出 67万円(内20万円は付加年金)
昨年の不労所得 2130万円
仕事はしていない、空売り株ニート。
戦争はロシア軍とイスラエル軍を応援してる。
ワクチンを打たない、マイナカードを作らない、NHKと契約しない。
を目標に掲げます。
さてどこを見直そうかな。固定支出は限界まで削ってる。
842名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:32:40.18ID:YXVVKwpj0 貧困球蹴りオタクは生きてるだけで精一杯だからな(笑)
サカ豚って生きてる価値の無い貧乏人(笑)
サカ豚って生きてる価値の無い貧乏人(笑)
843名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:35:22.83ID:xMZcjUP50 見合った価値があるかどうかの話だろ
追加500円を本当に出せないやつはいねえよアスペかよ
追加500円を本当に出せないやつはいねえよアスペかよ
844名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:39:28.74ID:KjQS9mUr0 サッカーファンなんてのが情弱の極みな気がするが
サッカーは見るものじゃなくてやるものだろ
サッカーは見るものじゃなくてやるものだろ
845名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:40:22.35ID:Uhang9jd0 この金額でCLプレミアあるならみんな払うよ
846名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:40:25.49ID:KjQS9mUr0 >>841
空売りならボロ負けしてるだろ(笑)
空売りならボロ負けしてるだろ(笑)
847名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:40:27.23ID:kNKHFMfP0 >>844
やきうは?
やきうは?
848名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:41:33.20ID:vgNWvRqg0 500円で限界な人が相手の商売だからな
お前がどうとか知らんのよ
お前がどうとか知らんのよ
849名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:42:05.87ID:qmqFAJxb0 情弱騙して金を稼いでムショに入ったゼンカモンが偉そうにw
野菜食えw
野菜食えw
850名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:44:30.76ID:7uS+VZJL0 偽装肉に気づかず値段だけで絶賛してしまう人だっけ
それは別の人?
それは別の人?
851名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:44:45.17ID:2sSLr8v30 なるほど!
堀江モバイルを辞めて楽天モバイルに替えれば良い ってことかw
楽天モバイル通話し放題な上に安いもんなw
堀江モバイルを辞めて楽天モバイルに替えれば良い ってことかw
楽天モバイル通話し放題な上に安いもんなw
852名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:45:09.08ID:A3VdSC4B0 飲み会で3000円だと躊躇なく払うけど夕飯で3000円ってまずない
853名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:45:34.91ID:WGhmCgrg0 たった500円を値上げしたのはDAZNなんだが
854名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:46:18.96ID:55FedSzS0 サカ豚
焼き豚
ほりえ豚
全部同じ
焼き豚
ほりえ豚
全部同じ
855名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:46:29.48ID:cx5NgvSQ0 金払ってサッカー見てる時点で馬鹿だからね
856名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:48:22.76ID:vugB6fLZ0 >>854
一緒にすんなよ、税リーグなんて地域の疫病神だろw
一緒にすんなよ、税リーグなんて地域の疫病神だろw
857名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:48:33.02ID:I6fyBvTL0 やきうも値上がりしたぞ笑😆
858名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:48:52.34ID:CKAU7y+l0 フンコロジジイの懐具合を気にするマヌケ豚w
859名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:48:52.72ID:Vax+oZMs0 2500円のwowowでも高いのに
堀江も頭悪いわなw
月4000円って年間5万だぞw
堀江も頭悪いわなw
月4000円って年間5万だぞw
860名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:48:56.12ID:r+8qDU4N0861名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:52:08.69ID:W8Lw8EGu0 何にでも口を挟むのかこの醜い豚はwwww
野球豚そのものだなこの豚www
野球豚そのものだなこの豚www
862名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:52:14.22ID:Vax+oZMs0 年間5万のサブスクが安いって言われたら
返す言葉がないわ
3万でも途中で解約するレベルやん
よっぽど好きなマニア以外はええ時期だけ入って解約って感じになるだろ、これじゃ
返す言葉がないわ
3万でも途中で解約するレベルやん
よっぽど好きなマニア以外はええ時期だけ入って解約って感じになるだろ、これじゃ
863名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:53:16.59ID:h2Zwwsas0 まだ三木谷氏と仙台ジェンキンスの事が気になってるんかな
864名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:53:35.70ID:vugB6fLZ0 税金つっこんで
地域の空洞化招き
アホーター育成し
代表は放映権ぼったくられる
ほとんど何もメリットがない
逃げるが勝ち!w
地域の空洞化招き
アホーター育成し
代表は放映権ぼったくられる
ほとんど何もメリットがない
逃げるが勝ち!w
865名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:53:59.89ID:WGcI0F8B0 堀江十八番の炎上商法だよ
欧州が同様に有料放送化、値上げした結果どうなったか知らないはず無いから
欧州が同様に有料放送化、値上げした結果どうなったか知らないはず無いから
866名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:54:22.63ID:iHUpI8tE0 敵を作り過ぎない程度に批判しないとな
867名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:55:26.47ID:dUVJegYH0 元々本場のイギリスのサッカーファンて、低所得の労働者が楽しむスポーツだからね
500円で文句を言うのがメインの客でしょw
500円で文句を言うのがメインの客でしょw
868名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:55:54.22ID:JCoqilhS0 こいつ監修のなんちゃらパン屋地元の店も速攻で閉店してた
869名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:56:19.88ID:xTiIn+X70 文句ばっかりいってるキレる豚
870名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:56:37.21ID:L2H7J0P10 DAZNに文句言ってる人の多くはつまりJリーグだけが見たいんだよ
Jリーグだけで500円とか1000円とかなら喜んで払うしそれなら今頃契約者も増えてるよ
色々くっつけて3000円とか4000円とかやってるから不満が出て減っていく
Jリーグだけで500円とか1000円とかなら喜んで払うしそれなら今頃契約者も増えてるよ
色々くっつけて3000円とか4000円とかやってるから不満が出て減っていく
871名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:56:53.52ID:TyWzaXpY0 携帯代より高いんだが
872名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:57:00.81ID:vugB6fLZ0 現場はカツカツなんだよ
お布施が足りない!500円くらいでーガタガタ言うな
って無駄なお布施だろう
J構想に無理があるのだからw
そんな余剰金あるなら震災に寄付すべし!w
お布施が足りない!500円くらいでーガタガタ言うな
って無駄なお布施だろう
J構想に無理があるのだからw
そんな余剰金あるなら震災に寄付すべし!w
873名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:57:01.34ID:hLkAx6tR0 スカパーのプロ野球セットが4000円くらいで過去最高の契約者数になってるのに何でサッカーファンはこんなお金ないんだろうね
874名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:57:31.28 統一協会のスパイ堀江か
誰もお前のことなんて見てないし、信用もしてない
誰もお前のことなんて見てないし、信用もしてない
875名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:57:34.89ID:5KnI3IWP0876名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:58:31.83ID:UAtpoo9V0 こういうアホなさっかあ豚オヤジどものためにもダゾーンにはガンガン値上げしてもらいたい
877名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:59:12.28 東大の宗教学部 ホリエモン
別に頭がよくないのに偉そうにしすぎ
宗教学部ってこといえよw
別に頭がよくないのに偉そうにしすぎ
宗教学部ってこといえよw
878名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 10:59:36.35ID:0B2MG5l00 ゼンカモンのくせに生意気だな
この豚野郎はまた牢にぶち込んどけ
この豚野郎はまた牢にぶち込んどけ
879名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:00:08.74ID:vugB6fLZ0880名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:00:26.05ID:tjD9ZLvV0 そらいろんなスポーツが見れてお安いサービスだったのが、スポーツは縮小して価格が上がれば文句は出るだろ
881名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:01:15.65ID:8YXdK4Wp0 別に生活できる限界というわけでも無いだろう
提供されるサービスに対して払っても良い金額を超えた
という意味の限界であって
提供されるサービスに対して払っても良い金額を超えた
という意味の限界であって
882名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:02:42.32ID:W8Lw8EGu0883名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:04:14.48ID:Tq7COU9a0 まあ、牙抜かれた与党擁護な奴
収監前のあのモヒカンが泣いてるぜ?
収監前のあのモヒカンが泣いてるぜ?
884名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:07:48.24ID:sL+zkLh20 ホリエモバイル高くね?
885名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:10:47.20ID:vugB6fLZ0 J構想そのものを疑わないとw
砂漠に水まくようなもんだろw
勘違いして上から語るやつ絶えないから、税リーグだけにして
月1万くらいにして差し上げればいいのよw
砂漠に水まくようなもんだろw
勘違いして上から語るやつ絶えないから、税リーグだけにして
月1万くらいにして差し上げればいいのよw
886名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:11:19.72ID:mF7uCbp90 楽天モバイルなんて980円だからな
田舎じゃなければ普通に繋がるし
田舎じゃなければ普通に繋がるし
887名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:12:06.28ID:Ee59Ls180 >>9
たしかにサッカーファンは底辺が多いイメージ
たしかにサッカーファンは底辺が多いイメージ
888名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:12:20.04ID:VGTLmc/S0 >>113
DBのインフレよりはマシ
DBのインフレよりはマシ
889名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:12:45.47ID:jlXymnkq0890名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:12:55.34ID:5LDoBNr60 500円の金額より、DAZNの対価としての話じゃないかな。
相当頭悪いね、この人。
相当頭悪いね、この人。
891名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:13:42.21ID:DBH6IZNZ0892名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:14:50.14ID:EL4HPTos0 この人閾値って言葉を知らないのか
水一滴であふれかえることもあるのに
水一滴であふれかえることもあるのに
893名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:14:52.34ID:jlXymnkq0894名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:15:54.07ID:jlXymnkq0 >>843
アスペの疑いが濃厚なのはわかりきってる
アスペの疑いが濃厚なのはわかりきってる
895名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:16:38.26ID:aenIe8v40896名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:17:12.90ID:8aRSB5Vd0 この糞豚の発言をいちいち取り上げてニュースいっちょ上がりとかやってる連中、仕事じゃねーからそれ。
897名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:18:27.59ID:V6Z0gvpT0 日本人はこういう手法を選択できないんだよな
客を減らしてでも最大利益を追求する手法
客を減らしてでも最大利益を追求する手法
898名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:18:58.77ID:hJbV+rDX0 まあスポーツなんか単なる娯楽なんだし、好きなら高くても課金するわな
俺はスポーツ興味無いからタダでも見ないけどw
俺はスポーツ興味無いからタダでも見ないけどw
899名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:19:01.88ID:KjQS9mUr0900名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:19:26.39ID:Lyb8ai7+0 図星をつかれてサカ豚ブチギレw
901名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:20:53.93ID:gduVHph+0 思い付いた事そのままお気持ち表明するのやめたらいいのに
後から「ウワアァ」ってならないのか
後から「ウワアァ」ってならないのか
902名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:22:23.33ID:DBH6IZNZ0 >>83
こいつは野菜なんか食わなくてもハーフマラソン1時間50分くらいで走った健康体
50代の上位5%に余裕で入る持久力の持ち主だろう
更に自転車を高重量高回転で漕ぎ続けられる脚力の持ち主でもある
野菜いくら食っても心肺機能も身体能力も付かない
デブじゃなきゃカッコいい50代なのにな
デブなせいで成績の凄みが消失する
こいつは野菜なんか食わなくてもハーフマラソン1時間50分くらいで走った健康体
50代の上位5%に余裕で入る持久力の持ち主だろう
更に自転車を高重量高回転で漕ぎ続けられる脚力の持ち主でもある
野菜いくら食っても心肺機能も身体能力も付かない
デブじゃなきゃカッコいい50代なのにな
デブなせいで成績の凄みが消失する
903名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:23:06.86ID:nkHsMaSI0904名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:23:38.63ID:m4UHLEzr0 NHKって頑張ってるんだな・・・
905名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:25:50.83ID:lrMJ7lyH0 もともと3700だったならね・・・
マックの1000円セットが4200円なったらおかしいのわかるでしょ
マックの1000円セットが4200円なったらおかしいのわかるでしょ
906名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:26:48.72ID:K8vHjOBq0 何言ってんだこのメスゴリラ
値上げが続いてるから文句出てるんだろ
値上げが続いてるから文句出てるんだろ
907名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:30:37.29ID:t7Kd74S10 >>14
まぁそれだよな
今回の500値上げどうこうじゃないでしょ文句というか言ってる人らは
あと、そこまで価値ないと思うのはその人の勝手だしそこまで出せないというのもその人の経済力だし
J主体に見たいわけじゃない人達なんじゃないの
まぁそれだよな
今回の500値上げどうこうじゃないでしょ文句というか言ってる人らは
あと、そこまで価値ないと思うのはその人の勝手だしそこまで出せないというのもその人の経済力だし
J主体に見たいわけじゃない人達なんじゃないの
908名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:31:19.91ID:BGD9cy0Z0 サカ豚ぶっ飛び
909名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:34:42.48ID:K0FS1tGT0 このオッチャンのロケットはどうなったん?
お尻に火がついたん?
お尻に火がついたん?
910名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:36:04.40ID:X/s6JeBr0 金額の問題じゃねえよ
911名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:36:21.72ID:iYw+QLhk0 値上げのときって普通は%で語らないか?
元々1000円のものなのか
10000円のものなのかで違うんだから
元々1000円のものなのか
10000円のものなのかで違うんだから
912名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:37:42.20ID:r/tC94rr0 >>684
そんなにいない
そんなにいない
913名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:38:31.78ID:ZTp0Vf0v0 そう思ってればいいのでは
契約者が減って困るのは経営側なんだから
契約者が減って困るのは経営側なんだから
914名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:39:28.35ID:W8Lw8EGu0 焼き豚が崇拝する焼き豚の誇りホリエモンwwww
915名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:40:32.17ID:HjHUEnAJ0 >>113
上がりすぎだろw
上がりすぎだろw
916名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:40:45.20ID:X/s6JeBr0 結局日本人がどういう民族かのリサーチ不足で起きてる経営の失敗を
さらに日本人が嫌う方法で回収しようとしてドツボにハマってる感じ
一昔前のマックとか日本人を舐めてる経営者に起きがち
さらに日本人が嫌う方法で回収しようとしてドツボにハマってる感じ
一昔前のマックとか日本人を舐めてる経営者に起きがち
917名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:41:28.63ID:5K0CuOT20 720pのうんこ画質直す気ゼロなんだよな
918名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:41:38.44ID:oM4TKJnw0 そりゃこの値段ならスタジアムいくわな
普通のjリーグサポなら
普通のjリーグサポなら
919名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:43:02.54ID:5K0CuOT20920名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:43:04.67ID:N/xBi7mZ0 これは堀江の言う通り
自分は楽天だけどw
自分は楽天だけどw
921名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:43:11.01ID:SxSO8JOp0 Jリーグが人気コンテンツなら値上げしないしサービスも向上したはず
サッカーが根づいてない証拠
サッカーが根づいてない証拠
922名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:43:52.75ID:6na+Dks+0 俺は納得できない物に1円だって払いたくないけどな
923名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:44:37.49ID:bDlRIAzN0 要求多い割に金を出さないのが日本人ですからね
924名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:45:08.75ID:FyOYTyJs0 ホリエモンは分かってないな マスゴミのDAZNネガキャンですよ
日本代表の放映権をマスゴミから奪った、目の上のタンコブだから執拗に口先だけで攻撃するのです
誰もテレビを見なくなってろくにスポンサーも集められなくなったくせに
日本代表の放映権をマスゴミから奪った、目の上のタンコブだから執拗に口先だけで攻撃するのです
誰もテレビを見なくなってろくにスポンサーも集められなくなったくせに
925名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:46:50.70ID:5K0CuOT20 >>921
富山のチームにバラされたんだろ40万人しか契約者いなくて大赤字だと
富山のチームにバラされたんだろ40万人しか契約者いなくて大赤字だと
926名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:47:20.74ID:KjQS9mUr0 >>909
ふるさと納税の寄附金もらって運営資金に充てるスキーム確立したらしいよ
ふるさと納税の寄附金もらって運営資金に充てるスキーム確立したらしいよ
927名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:47:26.47ID:ZMXFRs4D0 ユーザー増やすなら贔屓チームの試合のみ視聴可能で月1500円なら5倍くらい増えると思いますわ
928名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:48:17.92ID:5K0CuOT20 >>909
けつあな確定
けつあな確定
929名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:48:43.34ID:OoOZP3z50 その細かい値上げをずっと繰り返してるからでしょ
930名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:49:04.07ID:FyOYTyJs0 野球が見られないかわりに安くなるプランをやればいい
私は涙を呑んで野球を外しますww
私は涙を呑んで野球を外しますww
931名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:49:37.20ID:fC9cab610 見れるもん減って値段倍なら文句も言いたくなる
932名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:50:23.16ID:tl0GK7Np0 ホリエモンって落ちぶれたな
ビジネスでがんばれよ
ビジネスでがんばれよ
933名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:50:47.31ID:tvIRi3Rc0 >>930
それやると逆に高くなるらしいw
それやると逆に高くなるらしいw
934名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:50:48.81ID:t3hKlPcl0 >>930
DAZNにとってなんのメリットもなしw
DAZNにとってなんのメリットもなしw
935名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:51:42.27ID:9SZoO6qt0 月500円の値上げで限界の奴は携帯代なんてとっくに一番安いプランにしとるわ
936名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:51:55.80ID:5K0CuOT20 >>930
それやるとサッカーの費用対効果悪いのがバレるから無理やろ
それやるとサッカーの費用対効果悪いのがバレるから無理やろ
937名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:52:56.80ID:jqw4y0060 単純な戦略ミスだよな
938名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:53:54.03ID:X7aQn6dp0 サッカーファンじゃないから高いと思うけど
ファンだったら高いとは思わないかもな
ファンだったら高いとは思わないかもな
939名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:54:32.34ID:ykm0tS9s0 メスイキワキガ
940名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:55:05.80ID:OyivK1xJ0 たった500円じゃないんだよなあ
経営下手な奴にはわからんか
だから楽天にもzozoにも負けるんやぞ
経営下手な奴にはわからんか
だから楽天にもzozoにも負けるんやぞ
941名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:55:58.48ID:S6s0tAQS0 まだまだ値上げして構わないぞ
942名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:56:13.27ID:WEu34O6/0 何かもう金でマウント取るしかなくなってきたんだなこの境界知能は
943名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:56:21.08ID:9VZQnRcL0 貧乏球蹴りのサカ豚は破産すればいいと思うのwww
944名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:56:56.44ID:tQKw8+xr0 野菜食え
これで全て片付く男
これで全て片付く男
945名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:58:08.31ID:3ls/El+u0 いうほどサッカー見たいか?
946名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:58:12.64ID:5K0CuOT20 >>938
今回の値上げでF1は宗教上の理由もしくはF2がどうしても見たいとかじゃない限り
1320円のフジテレビに行くな
野球みたいならスカパー!かパ・リーグたけならもっと安いし
2300円でも逃げられる可能性高いな
まぁ客減って来年も値上げするな
今回の値上げでF1は宗教上の理由もしくはF2がどうしても見たいとかじゃない限り
1320円のフジテレビに行くな
野球みたいならスカパー!かパ・リーグたけならもっと安いし
2300円でも逃げられる可能性高いな
まぁ客減って来年も値上げするな
947名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:59:03.54ID:4Oeukf4x0 >>96
貧乏だと一括で払えないのよ
貧乏だと一括で払えないのよ
948名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 11:59:39.21ID:tOHMCrqc0 ホントこいつはユーザーを蔑むことしかしないな
949名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:00:59.49ID:FyOYTyJs0950名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:01:19.17ID:ahea4uLm0 こいつは誰かを見下さないと精神的にやっていけないのがよくわかるわ
951名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:02:13.85ID:J+aDgl6w0 ついにただの庶民にまで食って掛かるようになったか
やばくねーこいつ?
やばくねーこいつ?
952名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:04:41.69ID:yWdTLfDo0 芸能人が金やファンを傘にイキり散らすのやめろ
953名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:05:38.39ID:5K0CuOT20 >>949
海外サッカーなんて金払って見てるやつは実際ほぼいなかったから
DAZNからどんどんコンテンツ削減されとるがな
そして減ってるのに値上げラッシュ
つまり口だけで違法視聴してる奴らだらけだってことだよ
海外サッカーなんて金払って見てるやつは実際ほぼいなかったから
DAZNからどんどんコンテンツ削減されとるがな
そして減ってるのに値上げラッシュ
つまり口だけで違法視聴してる奴らだらけだってことだよ
954名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:05:51.15ID:pLvsF65H0 J3も放映で月1万円なら坂豚も納得できる
955名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:06:19.73ID:tQKw8+xr0 こいつ人には健康に投資しないやつは馬鹿だの食生活だの散々言ってるくせに
自分は一貫してだらしなく腹の出た中年体型なのは何でなのか
自分に甘い奴なんだろうな
自分は一貫してだらしなく腹の出た中年体型なのは何でなのか
自分に甘い奴なんだろうな
956名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:06:26.97ID:FyOYTyJs0 何言ってんだこの馬鹿は>>953
957名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:07:42.91ID:5K0CuOT20 >>954
違法視聴じゃないと満足できないだぞそいつらは
違法視聴じゃないと満足できないだぞそいつらは
958名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:08:37.50ID:uIdNtp+y0 今の日本の平均年収で
年五万円もスポーツ配信に払えるひと存在してるだけで奇跡
アマプラは一年で五千円くらいなのは良心的だね
年五万円もスポーツ配信に払えるひと存在してるだけで奇跡
アマプラは一年で五千円くらいなのは良心的だね
959名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:08:54.61ID:zwDrH+GZ0 どうでもいいけど野菜食えよブタ
960名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:09:24.79ID:FyOYTyJs0 野球抜き契約を解禁すれば契約者は増えるでしょう
単純に野球に払ってた金をサッカーファンが負担しなくて済むから絶対に安くできますから
もしそれが赤字なら野球が赤字だって事です
野球を打ち切りにするか野球のみ契約を値上げすればいい
やきうなんて一切見ないから野球プランが何円になろうとも知ったこっちゃないww
単純に野球に払ってた金をサッカーファンが負担しなくて済むから絶対に安くできますから
もしそれが赤字なら野球が赤字だって事です
野球を打ち切りにするか野球のみ契約を値上げすればいい
やきうなんて一切見ないから野球プランが何円になろうとも知ったこっちゃないww
961名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:11:00.41ID:8gzR1uI40 日本ではサッカーは人気ない
根底を見誤ったDAZNの失敗
傷が浅いうちに撤退すりゃいい
なにせ日本ではサッカーは全く人気ないから
根底を見誤ったDAZNの失敗
傷が浅いうちに撤退すりゃいい
なにせ日本ではサッカーは全く人気ないから
962名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:12:13.12ID:t3hKlPcl0 >>960
馬鹿じゃねこいつ。Jリーグが不人気だからたった40万人の大赤字で値上げされてんのに
馬鹿じゃねこいつ。Jリーグが不人気だからたった40万人の大赤字で値上げされてんのに
963名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:13:13.32ID:8gzR1uI40964名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:16:33.37ID:+tr0yBOl0 好きなものに500円の負担増もできないならそこまでってことだろ
携帯プランとは言ってるが500円なんて生活のどこか削れば捻出できるそれができないならそこまでの趣味
最後の貧乏人云々はJリーグアドバイザーの時高級路線提唱したのにJに無視されたからだろうな
根に持つタイプだろうし
携帯プランとは言ってるが500円なんて生活のどこか削れば捻出できるそれができないならそこまでの趣味
最後の貧乏人云々はJリーグアドバイザーの時高級路線提唱したのにJに無視されたからだろうな
根に持つタイプだろうし
965名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:19:33.16ID:SBC+IqlU0 内容のしょぼさからしたら最大でも1500円くらいと思うわ
アレに4000円はマニアとしか思えない
アレに4000円はマニアとしか思えない
966名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:21:57.55ID:m9LcMYwP0 消費者との感覚にずれがあるうちはなにやってもだめやな
967名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:23:14.65ID:5K0CuOT20968名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:24:00.74ID:1EUz2kFP0 こんなやつの番組出てヘコヘコしてるたけしや東村にガッカリ
969名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:26:38.93ID:nkHsMaSI0970名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:27:47.12ID:zkJjceWd0 野球プランは年間プランのみだから
トータル 2,300x12=27,600円
シーズン中だけ契約してオフは解約すると
6ヶ月だから4,200x6=25,200円
勝ち上がって7ヶ月だとしても4,200x7=29,400円
全部見られる普通のプランと比べるとむしろ割高になってるぞ
これがDAZNのやり口
トータル 2,300x12=27,600円
シーズン中だけ契約してオフは解約すると
6ヶ月だから4,200x6=25,200円
勝ち上がって7ヶ月だとしても4,200x7=29,400円
全部見られる普通のプランと比べるとむしろ割高になってるぞ
これがDAZNのやり口
971名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:29:08.84ID:BXyfgng90 月に1度昼飯を外食から手作り弁当にしただけで500円ぐらい浮くやん
文句を言う前に何故やらない
文句を言う前に何故やらない
972名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:30:18.88ID:nkHsMaSI0 >>970
勝ち上がったら3月~11月だから9ヶ月だぞ
勝ち上がったら3月~11月だから9ヶ月だぞ
973名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:31:17.84ID:tOHMCrqc0 >>958
アマプラは料金は良心的だけどコンテンツは壊滅的
アマプラは料金は良心的だけどコンテンツは壊滅的
974名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:31:17.98ID:l5mo0hXL0 こういう連中が便乗値上げを推進しているという事
企業じゃあるまいし利益を生み出すのは政治家では無い
単なる便乗値上げを掲げるはずで具体性はまるでない
賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話
これから少子高齢化になるのに
無責任な値上げ論を誰も問わないという事
見れば分かるはず。メディアも政治家もネット工作も
グルで確信犯
これが特権層の思考
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
企業じゃあるまいし利益を生み出すのは政治家では無い
単なる便乗値上げを掲げるはずで具体性はまるでない
賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話
これから少子高齢化になるのに
無責任な値上げ論を誰も問わないという事
見れば分かるはず。メディアも政治家もネット工作も
グルで確信犯
これが特権層の思考
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
975名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:33:50.64ID:mvl7QfjX0 こいつも石井や村本みたいになってきたな
976名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:35:34.37ID:REk0AkmT0 500円値上げ(通算6回目)だからな
たった、ではない
もともとの適正価格に戻ったというなら、
もともとの適正利用者数に戻るだけ
たった、ではない
もともとの適正価格に戻ったというなら、
もともとの適正利用者数に戻るだけ
977名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:37:35.45ID:4C1K63Yf0 >>965
確かに全部観るなら分からんが、サッカーだけなら高いな
確かに全部観るなら分からんが、サッカーだけなら高いな
978名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:38:32.44ID:iY6hvfyX0 金髪豚野郎は三木谷の悪口だけ言ってりゃ良いんだよ
979名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:38:33.84ID:60mr5AbO0 服買えないのか裸で叫んでるサルみたいなヤツもいたし単純にカネないんよ
980名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:39:02.21ID:dghJpY+u0 J2とか要らんよ。
アジアカップも日本戦以外は要らんよ。
需要の少ない全試合とか要らんから料金を下げる努力をしろ。
アジアカップも日本戦以外は要らんよ。
需要の少ない全試合とか要らんから料金を下げる努力をしろ。
981名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:41:39.33ID:IwEitevh0982名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:41:45.77ID:dXaY8Vwg0 >>428
楽天モバイルは自分のスマホでSIMを1度開通手続きすればあとは使わなくてもいい
(1年縛りではなく解約自由で手数料無料だからNBAオフシーズン中は解約しとけばいい)
自分の楽天アカウントでログインすればWifiでもスマホやPC、ネットテレビでもギガを気にすることなく見放題
その他にスマホやPCでアプリを使うと通話し放題
楽天市場やコンビニなど楽天ポイントが貯まる店でポイントがどんどん貯まる
俺はポイント払いにしてるから利用料0円の月がほとんど
パ・リーグ全試合ももちろん追加料金無し
それで月に980円
年間2万とは何もかも比べ物にならないんだよ
楽天モバイルは自分のスマホでSIMを1度開通手続きすればあとは使わなくてもいい
(1年縛りではなく解約自由で手数料無料だからNBAオフシーズン中は解約しとけばいい)
自分の楽天アカウントでログインすればWifiでもスマホやPC、ネットテレビでもギガを気にすることなく見放題
その他にスマホやPCでアプリを使うと通話し放題
楽天市場やコンビニなど楽天ポイントが貯まる店でポイントがどんどん貯まる
俺はポイント払いにしてるから利用料0円の月がほとんど
パ・リーグ全試合ももちろん追加料金無し
それで月に980円
年間2万とは何もかも比べ物にならないんだよ
983名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:43:03.25ID:muZYQo+z0 じゃお前が払え
984名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:46:06.96ID:7MIgGXz70 コーヒー一杯分寄付してくださいと同じ手法
堀江の本質は詐欺師だからな
こういうところで隠してた顔を思わず出してしまう
堀江の本質は詐欺師だからな
こういうところで隠してた顔を思わず出してしまう
985名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:47:21.05ID:Gmzu+gjA0 たった月500円と軽く見せて掠め取るのがIT系企業な
年換算では6000円、しかも毎年値上げだからね
年換算では6000円、しかも毎年値上げだからね
986名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:49:22.57ID:Gmzu+gjA0 ホリエサロンも年換算なら相当ボッタクリじゃないのか
オンラインだからネズミ講しやすいし
オンラインだからネズミ講しやすいし
987名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:50:13.65ID:oof4HRbl0 >>980
なおいちばん需要ありそうなチャンピオンズリーグとプレミアリーグ
なおいちばん需要ありそうなチャンピオンズリーグとプレミアリーグ
988名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:52:19.16ID:tULUEBE30 権力にすがる爺になっちゃったな
989名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:52:39.03ID:X/s6JeBr0990名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:55:28.02ID:Mpu5/9B60 豚が払ってくれ
991名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:55:32.35ID:OV1TYg8r0 庶民からしたらタケーよ
実際にホリエもDAZNと契約してないだろ?
サッカー好きのライト層も契約したくない
実際にホリエもDAZNと契約してないだろ?
サッカー好きのライト層も契約したくない
992名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:56:30.91ID:lG32yFVJ0 未だに低レベルのJリーグ見てる奴が悪い
993名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:58:55.12ID:GQT1tmjQ0 サカ豚はDAZNなど使わず違法視聴
994名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 12:59:54.66ID:8mobTY2j0 見直すとしてもホリエフォンには入らんのと違うか
995名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 13:01:40.98ID:5ew1Z32y0 代表戦 も予選から見ないと
つまらん、Jは応援したいクラブ
シーズン通して観たい。
貧乏が悪いんや。
つまらん、Jは応援したいクラブ
シーズン通して観たい。
貧乏が悪いんや。
996名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 13:01:53.52ID:D64NiujV0 俺は賢い貧乏人だからスマホ持たないようにしてるしアマプラも加入してないわ
使いもしないのに金取られ続けるのが嫌いなだけだけどw
使いもしないのに金取られ続けるのが嫌いなだけだけどw
997名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 13:05:53.31ID:FyOYTyJs0 野球を抜きにすると逆に高くなるという焼き豚謎理論www野球へ金を払わなくて済むから逆に高くなるとかありえないんですよねww
焼き豚は知障が入ってるのが笑える
焼き豚は知障が入ってるのが笑える
998名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 13:07:38.46ID:EQCVgt/n0 堀江も堀江だが堀江を出してくる記事と記事を載せた冬月がおかしい
仕事だな
仕事だな
999名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 13:08:03.98ID:t3hKlPcl0 馬鹿じゃね
野球抜きにすると加入者減るだろ
野球抜きにすると加入者減るだろ
1000名無しさん@恐縮です
2024/01/13(土) 13:08:06.43ID:EQCVgt/n0 DAZNはダメだ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 36分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 36分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。