デイリー 1/5(金) 5:00
ロッテ・佐々木朗
ロッテ・佐々木朗希投手(22)が早ければ24年のシーズン終了後にも、ポスティングシステムでのメジャー移籍が容認される可能性が4日、浮上した。球団の仕事始めとなったこの日、高坂俊介球団社長(41)がZOZOマリンスタジアムで対応。周囲が認める活躍をすることを前提として「以前から話している通り、活躍した選手がメジャーに挑戦することは後押ししたい」と話した。
昨年12月、一部で佐々木朗が今オフのメジャー挑戦を要望したと報じられた。高坂球団社長は「個々の選手の契約に関する話に関しては、差し控えさせていただきます」と話すにとどめたが、成績次第では希望をかなえる方針だ。
佐々木朗は23年シーズンは、けがや発熱で3度離脱した。15試合で7勝4敗、防御率1・78。初の規定投球回到達は逃した。吉井監督は「(現時点で)ポスティングを要求するのが自分だったら『球団に対してもうちょっと恩返ししてからじゃないとだめかな』と思ったりもする」と持論を述べていた。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/669ddd5dabcaaead11d97e183813f41080b6b576&preview=auto
探検
【野球】ロッテ・佐々木朗希 24年オフにもメジャー挑戦 成績次第で球団容認へ 周囲が認める活躍が前提 [愛の戦士★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1愛の戦士 ★
2024/01/05(金) 05:20:38.83ID:5A3+GQJl92024/01/05(金) 05:24:00.82ID:KYQFvUaY0
実質メジャー断念ってことか
3名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:24:49.29ID:UZlruYZy0 週一で投げてくれよ
2024/01/05(金) 05:24:54.35ID:1qnXaeID0
沢村賞取らないとダメ
2024/01/05(金) 05:25:03.77ID:ABZKYxU+0
沢村賞、日本シリーズMVP獲得が最低ラインだろ
2024/01/05(金) 05:25:39.12ID:ltgOdiqK0
誰も興味ない
7名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:25:57.16ID:GF+XCyQF0 20勝しないとな
2024/01/05(金) 05:26:04.07ID:314P6yT40
可哀想に行かせてやれよ
9名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:26:10.13ID:TLLfNiB90 周囲が認めるの周囲の定義と認めるの定義を
教えてくれ。
教えてくれ。
2024/01/05(金) 05:26:21.36ID:6t89v6KX0
自ら過保護環境捨てたくてこれやったならいいけど多分違うんだろうな
2024/01/05(金) 05:26:54.26ID:dibpJDTQ0
25歳までは出さないだろ
譲渡金70億ぐらいを捨ててまで出すわけない
譲渡金70億ぐらいを捨ててまで出すわけない
12名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:27:14.58ID:O/VznTkX0 マリンスタジアム専用なのにメジャーとイキっているのが違和感を感じざるを得ない
2024/01/05(金) 05:27:41.26ID:VZT32lvH0
今シーズンから中4日な
14名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:27:55.80ID:EIMzm9Qo0 恩返しって
佐々木が25歳になってからメジャーに移籍して
ロッテが移籍金たっぷりもらいたいだけやん
佐々木が25歳になってからメジャーに移籍して
ロッテが移籍金たっぷりもらいたいだけやん
15名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:28:19.70ID:fu0l8CXj0 オリックスぼこぼこにしたらいけるだろ
2024/01/05(金) 05:28:47.64ID:ABZKYxU+0
佐々木は勘違いしているが、ポスティングってのは球団の権利だからな。FAとは根本的に違う
2024/01/05(金) 05:29:15.38ID:PM2RjkVo0
こいつ虚弱だから井川コースやろ
18名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:30:12.25ID:dQd5YJd40 こんなことしてええんか?
19名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:31:30.61ID:h1vP3vAZ0 周囲が認める活躍って最低10勝か
2024/01/05(金) 05:32:07.82ID:Y4UwG74D0
なんでポスティングが当たり前に認められると思ってるんだよ
自分の思うがままにしたいなら海外FA取ってからにしろや
しかも25歳なれば認めてくれそうな球団なのにそれすら待たないで出て行きたい出て行きたいって、なら最初からメジャー行っとけや泣き虫
他球団ファンだけど胸くそわりーわ
自分の思うがままにしたいなら海外FA取ってからにしろや
しかも25歳なれば認めてくれそうな球団なのにそれすら待たないで出て行きたい出て行きたいって、なら最初からメジャー行っとけや泣き虫
他球団ファンだけど胸くそわりーわ
2024/01/05(金) 05:32:12.16ID:eEBKvipP0
>>1
今日も休み?
今日も休み?
2024/01/05(金) 05:32:48.84ID:daYpib6A0
今年一年だけで周りが納得する成績なんてこんななよっとした奴じゃ無理だな
結果行けないわ
結果行けないわ
23名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:33:08.92ID:zkcutW9B0 打たれて泣くようなメンタルで通用するのか?
24名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:34:27.61ID:W8iwjFdE0 ロッテがガチで嫌なんだろ
25歳ルールで行けば10年4億ドルくらい狙えるのに
25歳ルールで行けば10年4億ドルくらい狙えるのに
25名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:34:39.76ID:tnw2r1+B0 ケガする前に損切しとかないとな
2024/01/05(金) 05:34:41.69ID:bov15dGc0
15勝以上 防御率1.50
誰もが認めるラインならこの辺だろう
誰もが認めるラインならこの辺だろう
2024/01/05(金) 05:35:51.61ID:n58TNMzb0
大事に大事に扱われて今があるのに、
ロッテにお金を落とそうと思わないところがキツいなあ
ロッテにお金を落とそうと思わないところがキツいなあ
2024/01/05(金) 05:36:21.56ID:Y4UwG74D0
>>23
無理だろ
そもそもゆるゆるローテですらしっかり守り切れてないのに、今のこいつにメジャーでローテ守り切る体力ないだろ
正直、俺はDeNAファンだけど今永も厳しいんじゃないかとみてるけど今の佐々木じゃそれ以下だと思うわ
球速い奴なんかいくらでもいるからなメジャー
無理だろ
そもそもゆるゆるローテですらしっかり守り切れてないのに、今のこいつにメジャーでローテ守り切る体力ないだろ
正直、俺はDeNAファンだけど今永も厳しいんじゃないかとみてるけど今の佐々木じゃそれ以下だと思うわ
球速い奴なんかいくらでもいるからなメジャー
2024/01/05(金) 05:36:27.42ID:ek9AucJU0
ロッテくじ当てて浮かれて密約しちゃったんかね
2024/01/05(金) 05:36:34.99ID:A2/flZyA0
沢村賞やろなぁ
2024/01/05(金) 05:37:10.75ID:RtWuN4PK0
22試合 13勝2敗 1.62 168回189k
山本もだけど、フルで働いてこんな程度の成績で行かれてもな
昔みたいに最低30先発はしろ
江川や西本や斉藤なんて130試合しかないのに30以上も投げた年もあるのに
山本もだけど、フルで働いてこんな程度の成績で行かれてもな
昔みたいに最低30先発はしろ
江川や西本や斉藤なんて130試合しかないのに30以上も投げた年もあるのに
2024/01/05(金) 05:37:30.18ID:ukRtENXt0
3年間ローテきちんと回って15勝を3年くらいやらないとなぁ
しかしコイツはいけ好かない
しかしコイツはいけ好かない
33名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:37:31.12ID:jQuOzSet0 仮に球団が容認なら入団時に裏契約があったということかな
34名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:38:23.15ID:S6em6H+N0 おいおい、早すぎないか
35名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:38:36.39ID:JBRNDx9Q0 >>27
まあでも入団時に密約かそれに近いものもあるんだろう
まあでも入団時に密約かそれに近いものもあるんだろう
36名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:38:53.26ID:CsCboyff0 沢村賞とって堂々と行けばいいやん
2024/01/05(金) 05:38:55.16ID:TwNJdf+l0
行きたいなら自由に行かせるべき
日本のプロ野球って、MLBの2軍なんだから
MLBから拒否されたり契約金が低いとかなら、
行かない選択は当然だけど、
MLBの球団側も、選手も望んでるのに、行けないのは異常だろ
日本のプロ野球は、2軍の自覚が無いのが問題
経営の規模や、選手の契約金も圧倒的に低い
そのくせプライドだけが異常に高い
変な規制を加えて選手の自由を奪おうとしてる
野茂がメジャーに挑戦すようとしたら、球団だけでなく、マスコミからも袋叩きにされた
田沢がメジャーに行ったら、田沢ルールを作って迫害しようとした
これは日本人の民族の問題だよ
上を目指そうとする人の足を引っ張ろうとする
国民総出で出る杭を打とうとする
1軍に行ける実力があるにもかかわらず、2軍に居ろとか
まだ1軍に行くのは早いとか言ってくる
お前らが決めてどうする?
選手の自由にさせろよ
上を目指して何が悪い?
日本のプロ野球って、MLBの2軍なんだから
MLBから拒否されたり契約金が低いとかなら、
行かない選択は当然だけど、
MLBの球団側も、選手も望んでるのに、行けないのは異常だろ
日本のプロ野球は、2軍の自覚が無いのが問題
経営の規模や、選手の契約金も圧倒的に低い
そのくせプライドだけが異常に高い
変な規制を加えて選手の自由を奪おうとしてる
野茂がメジャーに挑戦すようとしたら、球団だけでなく、マスコミからも袋叩きにされた
田沢がメジャーに行ったら、田沢ルールを作って迫害しようとした
これは日本人の民族の問題だよ
上を目指そうとする人の足を引っ張ろうとする
国民総出で出る杭を打とうとする
1軍に行ける実力があるにもかかわらず、2軍に居ろとか
まだ1軍に行くのは早いとか言ってくる
お前らが決めてどうする?
選手の自由にさせろよ
上を目指して何が悪い?
38名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:39:19.93ID:dxsxzUgx0 まずは人間教育だよね。
とりあえず30歳迄には試合に出さずにいた方が良い。
とりあえず30歳迄には試合に出さずにいた方が良い。
2024/01/05(金) 05:39:51.80ID:uOi9uQVJ0
>>1
この球団社長の発言からどう読み解けば24年オフOKってことになるんだ?
この球団社長の発言からどう読み解けば24年オフOKってことになるんだ?
40名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:40:18.45ID:CsCboyff041名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:40:28.70ID:O/VznTkX0 高卒即メジャーの道を選ばなかったのだから少し落ち着きなさいと言いたい
42名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:43:01.13ID:Hte+dXrq0 なんやコイツ…
2024/01/05(金) 05:43:17.55ID:ABZKYxU+0
WBCでのやらかしを見る限り、メジャーでは通用しそうもないしな
44名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:43:33.88ID:8Ju871BX0 ポスティングで大金入ってくるから
ロッテ球団も今オフが楽しみじゃろ
ロッテ球団も今オフが楽しみじゃろ
2024/01/05(金) 05:43:50.88ID:Y4UwG74D0
>>37
お前アホか25歳ルールがあるから年俸も契約金も低いから皆待てって言ってんだろ
25歳になったら皆行かしてやれって言ってるだろうし球団も行かせてくれるわ
金にもならない時に対して結果も残してないのに行こうとするから皆に言われてるんだろうが
お前アホか25歳ルールがあるから年俸も契約金も低いから皆待てって言ってんだろ
25歳になったら皆行かしてやれって言ってるだろうし球団も行かせてくれるわ
金にもならない時に対して結果も残してないのに行こうとするから皆に言われてるんだろうが
2024/01/05(金) 05:43:59.85ID:bov15dGc0
だから早めに行って適応したいのかもな
2024/01/05(金) 05:44:18.87ID:Xs8iDVc30
入団時にポスティングの約束は絶対にしてる
そうでなければ朗希がここまで強気に出るはずない
朗希は悪くない
そうでなければ朗希がここまで強気に出るはずない
朗希は悪くない
2024/01/05(金) 05:44:51.10ID:F2GW5Sxt0
やきうって契約金ばっか報道されて
譲渡金はぜんぜん報道されないよね
やきうもサッカーの移籍金みたいに
移籍金を高額にすれば所属元も高収益になって
Win-Winになるのになんでそうしないんだろ
譲渡金はぜんぜん報道されないよね
やきうもサッカーの移籍金みたいに
移籍金を高額にすれば所属元も高収益になって
Win-Winになるのになんでそうしないんだろ
49名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:44:58.74ID:kmN8UsE802024/01/05(金) 05:45:32.71ID:Y4UwG74D0
WBCでチェコにもメキシコにも打たれてるんだから実績としても足りなすぎるわな
51名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:45:46.92ID:O/VznTkX0 まあ入団時約束はしているだろうけどマスメディアを使い後押しを得ようとするのは違うような気がする
52名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:46:06.40ID:fZi3vF1L0 楽しみが増えた^^
2024/01/05(金) 05:46:15.35ID:sT2O32Gv0
ビジターですら極端に成績落ちるんだからメジャーなんてもっと厳しいだろう、たまたまメジャーの方がフィットする場合も可能性としてはあるだろうけどさ
2024/01/05(金) 05:46:21.86ID:WWPHUSwL0
沢村賞
最多勝
最多奪三振
くらいは獲らないと納得出来ないな
日本一はチーム次第なところもあるから何とも言えんけど
千賀山本くらいやれば誰も文句言わないよ
最多勝
最多奪三振
くらいは獲らないと納得出来ないな
日本一はチーム次第なところもあるから何とも言えんけど
千賀山本くらいやれば誰も文句言わないよ
2024/01/05(金) 05:46:24.67ID:I/sKZY6K0
この野郎は人間性に問題あるよな
56名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:46:29.12ID:bRvUUbzu0 座敷童子感あるから大丈夫!!良かったねササロー!!
57名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:46:31.46ID:JG4e9we90 打者は球をうける側だから周囲の環境が重要になってくるけど
投手って個人競技的要素もあるからアメリカの環境への適応がないとダメって感じでもなさそうだけどな
まだ規定にものってないなら日本での下積みが必要なんじゃないか
投手って個人競技的要素もあるからアメリカの環境への適応がないとダメって感じでもなさそうだけどな
まだ規定にものってないなら日本での下積みが必要なんじゃないか
2024/01/05(金) 05:46:40.17ID:OmNevPDi0
今シーズン故障するフラグ立てんなや
59名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:47:07.28ID:bRvUUbzu0 私は応援してるで〜!!
60名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:47:35.22ID:OJBkXbz00 今の先発は虚弱すぎる
佐々木は1年間ローテ守れてないから問題外
佐々木は1年間ローテ守れてないから問題外
61名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:48:04.70ID:bRvUUbzu0 佐々木朗希って座敷童子みたいで可愛い
チョン球団に居たら危険なので早よ出ろ
チョン球団に居たら危険なので早よ出ろ
2024/01/05(金) 05:48:39.86ID:o3iO4n740
ロッテにとって戦力になってる?
成績対したことなくない?
と考えると別にいなくても困らんやろ
成績対したことなくない?
と考えると別にいなくても困らんやろ
2024/01/05(金) 05:48:59.26ID:2Vpgc1rH0
>>17
井川は虚弱ではなく200イニング3.4回投げてるしタフだったぞ
井川は虚弱ではなく200イニング3.4回投げてるしタフだったぞ
64名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:49:12.18ID:fjV39Cnh0 メジャーは若いとマイナー契約になるんだけど
それだとロッテに入る金が数十億減って大損なんだよね
それだとロッテに入る金が数十億減って大損なんだよね
65名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:49:24.59ID:mt94HB700 もう少し待てば大金貰えるんでしょ?
大谷の真似することないのに
大谷の真似することないのに
2024/01/05(金) 05:49:31.47ID:srY4zIhT0
まずは中6日でいいからローテ守ってみろ
2024/01/05(金) 05:50:02.82ID:J0wGE1Ww0
コイツ投げないじゃん
そんな奴メジャーも要らないよな
そんな奴メジャーも要らないよな
68名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:50:19.76ID:JG4e9we90 結局投げる球が速すぎて消耗を意識しちゃうんだろうな
160超だとどうしても体が壊れるともいうし
だからはやくアメリカにいきたいんだろう
160超だとどうしても体が壊れるともいうし
だからはやくアメリカにいきたいんだろう
69名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:50:27.47ID:jQuOzSet0 入団時にでた報道
①ドラフト前に弁護士が付いた(週刊誌報道、佐々木朗希側は否定)
②西日本の球団は事前に断られた(ソースは不明)
①ドラフト前に弁護士が付いた(週刊誌報道、佐々木朗希側は否定)
②西日本の球団は事前に断られた(ソースは不明)
2024/01/05(金) 05:51:10.73ID:4m24APVB0
ぬるま湯育成終了宣言だな
まぁぶっ壊れるだろ
まぁぶっ壊れるだろ
71名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:51:23.42ID:jQuOzSet0 だから、こういうことは想定できた
72名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:51:35.65ID:bRvUUbzu0 ひとつ心配なのが「成績次第で」
とか言ってるところ
チョン球団がここぞとばかりに
純日本人ササローを虐めてきそう
それだけが心配…
とか言ってるところ
チョン球団がここぞとばかりに
純日本人ササローを虐めてきそう
それだけが心配…
2024/01/05(金) 05:51:58.97ID:vfJx9AOB0
今年馬鹿みたいに打たれたり故障しても挑戦すんの?
そんな既定路線なら今年でよくね
そんな既定路線なら今年でよくね
2024/01/05(金) 05:52:11.28ID:NB2or+f+0
毎年ちょっとしか投げてないイメージ
75名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:52:26.05ID:tkHr9//50 契約金払って大事に育てて、売っても金にならないとかロッテもやってられんやろなw
2024/01/05(金) 05:54:09.60ID:f5AX2Uuw0
自分は準備できたのでろくに貢献もしてないけどメジャー行きますってちょっとね
77名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:54:58.23ID:W8iwjFdE02024/01/05(金) 05:55:37.34ID:KYQFvUaY0
>>26
優勝も込だろ
優勝も込だろ
79名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:57:07.34ID:W8iwjFdE0 >>44
25歳ルールがあるから大型契約は無理
25歳未満外国人は年間予算500万ドルしかないからな
球団毎の枠全体で
大谷も6年で4000万ドルしか稼いでないし
最初の5年じゃ1000万ドルくらいだよ
25歳ルールがあるから大型契約は無理
25歳未満外国人は年間予算500万ドルしかないからな
球団毎の枠全体で
大谷も6年で4000万ドルしか稼いでないし
最初の5年じゃ1000万ドルくらいだよ
80名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:58:04.47ID:W8iwjFdE0 今永のスレでも思ったが
25歳ルール理解していない奴はヤバイだろ
知的にアレな人なのか?
25歳ルール理解していない奴はヤバイだろ
知的にアレな人なのか?
81名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 05:59:27.12ID:sHjNO+El0 成績はいいから150イニングを設定しろよ
絶対達成出来ないか故障するから
絶対達成出来ないか故障するから
2024/01/05(金) 06:00:19.08ID:H/gFy57I0
2021 11試合 63回1/3 3勝2敗 2.27 WHIP1.06
2022 20試合 129回1/3 9勝4敗 2.02 WHIP1.06
2023 15試合 91回 7勝4敗 1.78 WHIP1.06
2022 20試合 129回1/3 9勝4敗 2.02 WHIP1.06
2023 15試合 91回 7勝4敗 1.78 WHIP1.06
2024/01/05(金) 06:00:21.10ID:XzxgC3Qo0
球団社長若くね?てか若すぎね
84名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:00:42.65ID:uV7baHlc085名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:00:45.29ID:N1MYJTo90 ポス使わせてくれなければロッテなんかに入らないでしょ
2024/01/05(金) 06:01:25.48ID:H/gFy57I0
WHIP打ち間違えた
2021 11試合 63回1/3 3勝2敗 2.27 WHIP1.06
2022 20試合 129回1/3 9勝4敗 2.02 WHIP0.80
2023 15試合 91回 7勝4敗 1.78 WHIP0.75
今季はどう評価するのかね
2021 11試合 63回1/3 3勝2敗 2.27 WHIP1.06
2022 20試合 129回1/3 9勝4敗 2.02 WHIP0.80
2023 15試合 91回 7勝4敗 1.78 WHIP0.75
今季はどう評価するのかね
87名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:01:41.04ID:myrZvE870 中4日で開幕から投げたらGWでケガしそう
いつもガムシャラに投げているイメージだからさ…
いつもガムシャラに投げているイメージだからさ…
2024/01/05(金) 06:01:48.01ID:OozM7KdQ0
高い契約金払ってんだから返してくれ
2024/01/05(金) 06:03:44.60ID:25lBbHmO0
25歳まで日本で圧倒的数字を残した方がいい契約は結べそうではある、山本ぐらいの契約をメジャーの実績でとなるとどれくらいの数字残す必要があるのかは分からんけど
90名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:04:27.48ID:uV7baHlc0 >>83
球団社長は仙台の慶應と言われてる名門の東北学院大出身で楽天のバイトからのし上がったようだ
球団社長は仙台の慶應と言われてる名門の東北学院大出身で楽天のバイトからのし上がったようだ
2024/01/05(金) 06:05:07.34ID:rsB9bdV/0
今年は怪我するくらい酷使して元を取りに行くで
2024/01/05(金) 06:06:12.73ID:KFW1y2k/0
実は肘肩とかに慢性的な痛み出てて焦ってんだろうかね、球団もドクターに症状聞いてるから、完全に怪我爆発する前に世間体考えて、メジャー挑戦の許可は出してたってアリバイ欲しくての記事かな
今年やばそうな気がするわ心配だ
今年やばそうな気がするわ心配だ
93名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:06:16.52ID:b/euvLy30 こんなクソみたいな成績でメジャーとか馬鹿じゃないの
30試合先発して180回投げてから言え
30試合先発して180回投げてから言え
94名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:07:13.95ID:Rfek06Sv0 大谷は日ハム優勝させたからな
95名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:07:55.59ID:myrZvE870 ケガをしやすいフォームとヒョロヒョロの身体
投げている姿を見ているとワクワクというよりもヒヤヒヤするよ
投げている姿を見ているとワクワクというよりもヒヤヒヤするよ
96名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:09:42.72ID:T38CJgus0 西岡の時もそうだったな
日本一とタイトル獲得で文句なしで認められたけど
日本一とタイトル獲得で文句なしで認められたけど
2024/01/05(金) 06:10:00.67ID:GWecXWID0
そんなにはやく行きたいなら最初から日本の球団に入るなよ
2024/01/05(金) 06:11:51.24ID:ac4rJZOC0
NPBでシーズン通して投げきれないようだとMLBとか無理だと思うよ
中4日とかであのツルツルボールだから
中4日とかであのツルツルボールだから
99名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:13:03.53ID:/ydpP/PA0 ドラフトを経由するシステムですぐ出てかれちゃうんじゃ
マジでドラフトとかやる意味ないよな
NPBの完全上位互換MLBへの道が開かれてる現在では日本には合ってないシステムだよな
マジでドラフトとかやる意味ないよな
NPBの完全上位互換MLBへの道が開かれてる現在では日本には合ってないシステムだよな
100名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:14:16.82ID:QZFS2Lcx0 個人としてもチームとしても全て成し遂げて行く
山本由伸とは正反対、しかも檻には70億ぐらい入るんだろ
大谷ですらハム優勝させてんのに
どんだけ自分が特別だと思ってんだろうな
山本由伸とは正反対、しかも檻には70億ぐらい入るんだろ
大谷ですらハム優勝させてんのに
どんだけ自分が特別だと思ってんだろうな
101名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:14:33.69ID:JBRNDx9Q0 本人は大谷ごっこしてるつもりなんだろう
102名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:14:34.14ID:UWKTnhwK0 佐々木の才能は160km投げることでなく、それならマイナーに沢山いる、160kmを制球できることなんよね。完全試合できるぐらいに。
緩い公立校で肩肘温存できたけど、それ故に鍛えられてなく体力がない。
特に1年目はとてもプロに入るような体力の子でなかったと。肩肘以外はそこらの背の高い兄ちゃん。
二軍の練習にも付いて行けそうもなく(いっしょに練習すると自信喪失しかねない)、それ故の謎の一軍帯同だったと。
緩い公立校で肩肘温存できたけど、それ故に鍛えられてなく体力がない。
特に1年目はとてもプロに入るような体力の子でなかったと。肩肘以外はそこらの背の高い兄ちゃん。
二軍の練習にも付いて行けそうもなく(いっしょに練習すると自信喪失しかねない)、それ故の謎の一軍帯同だったと。
103名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:15:13.91ID:8C9EA6iL0 メジャーに行くと皆肘やるけどあれ何なん?佐々木も確実にやるだろ、ツルツルボールのせいか?
104名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:16:22.74ID:WWPHUSwL0 近所の友達が流行りのオモチャ買って貰ったの見て、羨ましくて仕方ないからママ僕にもアレ買って~状態なんだろうな
105名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:17:20.46ID:e/1TCX8D0 このコ、けっこうわがままなのね
106名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:17:29.71ID:upa0VvFx0 仮に昨年オフにポスティングしてたらMLBから声かかったのかな?冷静に考えると大した成績残してないのに
107名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:17:51.32ID:62Iz2A4m0 >自分だったら『球団に対してもうちょっと恩返ししてからじゃないとだめかな』と思ったりもする
これがよくわからん
何の恩があるんだ?
「恩」と言うことでよく言われる山川の場合だと
高い給料を貰って主軸で働かなきゃいけないのに
不祥事を起こしてチームや球団に迷惑かけたわけだから
1年は恩を返してから出て行くべきという主張はわかる。
しかし佐々木の場合はドラフト1位で競合して
たまたまロッテがクジで引き当てて入ってくれた最初から超有望な選手だろ
他のチームでも今程度かそれ以上の成績は出しただろうし
何か不祥事を起こしたわけでもない
また年俸分くらいの働きはしてるわけだから「恩」も「貸し」もないわ
まあ今の状態で行って通用するかという問題はあるとは思うけど
クジで当てただけのロッテに恩返しとかないわ
本人は嫌そうな顔してたし、入りたくて入ったわけじゃないだろうし
これがよくわからん
何の恩があるんだ?
「恩」と言うことでよく言われる山川の場合だと
高い給料を貰って主軸で働かなきゃいけないのに
不祥事を起こしてチームや球団に迷惑かけたわけだから
1年は恩を返してから出て行くべきという主張はわかる。
しかし佐々木の場合はドラフト1位で競合して
たまたまロッテがクジで引き当てて入ってくれた最初から超有望な選手だろ
他のチームでも今程度かそれ以上の成績は出しただろうし
何か不祥事を起こしたわけでもない
また年俸分くらいの働きはしてるわけだから「恩」も「貸し」もないわ
まあ今の状態で行って通用するかという問題はあるとは思うけど
クジで当てただけのロッテに恩返しとかないわ
本人は嫌そうな顔してたし、入りたくて入ったわけじゃないだろうし
108名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:18:02.86ID:JG4e9we90 NPBとしては損しかないのかもしれんけど
でも日本の野球界は選手を縛り付け才能を育てられないとみなされたら
親御さんたちや子供たちは野球を選ばなくなるよな
結局野球離れってそういうイメージも垂れてることが大きいよな
でも日本の野球界は選手を縛り付け才能を育てられないとみなされたら
親御さんたちや子供たちは野球を選ばなくなるよな
結局野球離れってそういうイメージも垂れてることが大きいよな
109名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:18:25.78ID:uOi9uQVJ0 >>106
そりゃ安く取れるんだから声かかっただろう
そりゃ安く取れるんだから声かかっただろう
110名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:18:40.76ID:sRmpBPvi0 防御率1.5以下 200奪三振 20勝 200イニング 沢村賞
やれよ最低
やれよ最低
111名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:18:51.04ID:gTs/7cHa0 完全試合言うけどさ、相手の面子もそりゃ酷いもんだったろ…
112名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:18:52.51ID:3PCR/0Wy0 沢村賞必須くらいだが
まず規定いけるんかね
あのちょこまか休みいれてる感じじゃ
無理だろ思うが
まず規定いけるんかね
あのちょこまか休みいれてる感じじゃ
無理だろ思うが
113名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:19:33.12ID:EmWzVOAM0 すでに広告代理店が付いてるらしいし、25歳未満で最低年俸しか貰えなくても大谷みたいにスポンサーで稼ぐ算段なんだろうけど、いかんせん佐々木の今までの実績とルックスでは大谷なみのスポンサーは付かないだろう
114名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:19:35.46ID:uOi9uQVJ0 >>108
山本大谷を見て言えよw>選手を縛りつけ才能を育てられない
山本大谷を見て言えよw>選手を縛りつけ才能を育てられない
115名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:20:02.74ID:P3WSg3IU0 プロ野球は松井や田中の時と同じで八百長やっていい成績出させるんだろ。
116名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:20:26.18ID:JBRNDx9Q0 まあでも使い潰されずに特別扱いで大事に育ててもらっているという点は無視できんだろう
117名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:20:41.20ID:EbFKPZ2q0 >>108
才能は十分に育てれてるだろ
才能は十分に育てれてるだろ
118名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:22:10.00ID:Og+PrchZ0 最低25勝
119名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:22:14.24ID:0Vpy3hme0 高く売れるまで待つのは当たり前だ
120名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:22:14.54ID:UWKTnhwK0 優勝なら主要タイトル1個と年間ローテ。
それ意外なら、山本由伸と同等の投手4冠と沢村賞な。
それ意外なら、山本由伸と同等の投手4冠と沢村賞な。
121名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:22:36.76ID:mLVhazIP0 だから25歳になるまで行かセルわけない
今年のオフなんかに行かせるわけねーだろ
今年のオフなんかに行かせるわけねーだろ
122名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:22:42.55ID:3PCR/0Wy0 八百長しようにも
まず本人が試合に出てくれないと
どうしようもできないでしょ
この人それが一番の課題なんだろうけど
今年は過保護やめてちゃんと投げさすいうのかね
まず本人が試合に出てくれないと
どうしようもできないでしょ
この人それが一番の課題なんだろうけど
今年は過保護やめてちゃんと投げさすいうのかね
123名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:22:53.35ID:lBeaOmhV0 >>110
マジでこれぐらいやらんとロッテもファンも気持ちよく送り出せんよなー
マジでこれぐらいやらんとロッテもファンも気持ちよく送り出せんよなー
124名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:23:15.80ID:JQVD+pEt0 急がば回れ
急いてはことを仕損じる
急いてはことを仕損じる
125名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:23:33.51ID:ZNBfiiHp0 >>107
奥川君は2年で壊れたな
奥川君は2年で壊れたな
126名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:23:46.97ID:m8vBaWki0 今年使い潰すのがセオリー
127名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:23:49.40ID:0Vpy3hme0 優勝してMVPなら行って良いんじゃないのん?
ロッテが優勝とかちょっと無理かもしれないけど
ロッテが優勝とかちょっと無理かもしれないけど
128名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:23:52.48ID:Og+PrchZ0 防御率0.50以下
25勝
日本シリーズ4連投4連勝
これくらい
25勝
日本シリーズ4連投4連勝
これくらい
129名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:24:38.28ID:txb0/BdP0130名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:24:44.62ID:L4+iuZp00 こんな体力ないのに向こう行ったって、2、3回投げて故障だろ
131名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:25:29.96ID:7mwT2TDw0 またこういう奴がいるから悪しきルールを作っちゃう原因になるんだよな
ここまで自分さえ良ければいい考えのクズだとは周りも思わなかっただろうな
ここまで自分さえ良ければいい考えのクズだとは周りも思わなかっただろうな
132名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:25:38.15ID:WWPHUSwL0 せっかく獲ったドラ1出すんだから
契約金と年俸返せば済む話ではない
契約金と年俸返せば済む話ではない
133名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:25:48.10ID:peEp3HSD0 今年通年でローテ守ってタイトルの1つでも取ればいいんじゃね
まあ、それも厳しいだろうけど
まあ、それも厳しいだろうけど
134名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:26:27.36ID:w/ox9SJ/0 佐々木としては
今シーズンは本気だすしかないけど
故障はしたくないし
痛しかゆし
今シーズンは本気だすしかないけど
故障はしたくないし
痛しかゆし
135名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:26:31.65ID:9etxLntA0 絶対認めないだろ
何十億損すると思ってんだ
何十億損すると思ってんだ
136名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:26:35.70ID:dFz54htI0 山本ぐらいの成績をせめて2年ぐらい残せてればもう行かせてあげてもいいんじゃないかという声は自然にファンからも出てくる、今はその成績で何言ってんねん状態
137名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:27:27.36ID:aXzMAqNH0 無理やろ
いかせてやれよ
不人気半世紀勝率優勝ない12球団1弱い球団に入ってくれただけで感謝しろや千葉チョンガイジ共は
いかせてやれよ
不人気半世紀勝率優勝ない12球団1弱い球団に入ってくれただけで感謝しろや千葉チョンガイジ共は
138名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:27:46.93ID:W8iwjFdE0139名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:28:09.36ID:/EUQNSDT0 >>111
吉田いたのに?
吉田いたのに?
140名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:28:11.19ID:mLVhazIP0 だいたい佐々木なんて大谷と違って12球団OKでプロ野球入りした癖に自分勝手なんだよ
だったら高卒でメジャーに挑戦すりゃあいいんだよ
だったら高卒でメジャーに挑戦すりゃあいいんだよ
141名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:28:24.95ID:myrZvE870 あの藤浪ですらタイトル獲っているからなあ
142名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:28:47.23ID:EmWzVOAM0 山本みたいに25歳まで待って日本で無双してから行った方が高い契約も貰えるし、球団やファンからも温かく送り出してもらえると思うけどね
もし今の状態で行けば応援もしてもらえないし、ケガでもしてマイナー落ちや引退になればそれ見た事かと嘲笑されるだけだ
もし今の状態で行けば応援もしてもらえないし、ケガでもしてマイナー落ちや引退になればそれ見た事かと嘲笑されるだけだ
143名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:28:49.24ID:W8iwjFdE0144名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:28:50.26ID:sHjNO+El0 なら最初から直でメジャー行けよに尽きるんだよな
NPBとか球団とかファンを何だと思ってんだってな
NPBとか球団とかファンを何だと思ってんだってな
145名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:29:31.17ID:JBRNDx9Q0 まあでも理由わからんけど今ロッテ強いしな
下位4チームがボロボロだからかな
下位4チームがボロボロだからかな
146名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:29:51.20ID:t4dx8Kir0 >>108
学校か何かだとでも思ってるのか
学校か何かだとでも思ってるのか
147名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:29:56.11ID:Cpyd3kzl0 >>139
吉田いたって変わらねえよ
吉田いたって変わらねえよ
148名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:30:03.69ID:i6X72Omy0 何だかキナ臭いなあ
25歳過ぎて契約した方が本人も高額契約とれるし、球団にも移籍金入る
金よりも二刀流や育成環境を重視した大谷やハムなら分かるのだが
どうもそういう話では無いような気がする
MLBのどこかの球団と、裏で話ができているんじゃないの?
争奪戦になる前に裏金渡して囲い込みをして
ロッテ球団もその裏金で納得した。そんな気がする
25歳過ぎて契約した方が本人も高額契約とれるし、球団にも移籍金入る
金よりも二刀流や育成環境を重視した大谷やハムなら分かるのだが
どうもそういう話では無いような気がする
MLBのどこかの球団と、裏で話ができているんじゃないの?
争奪戦になる前に裏金渡して囲い込みをして
ロッテ球団もその裏金で納得した。そんな気がする
149名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:30:52.91ID:YJahosO+0 こういう記事みると野茂の偉大さがわかるよな
150名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:30:55.57ID:txb0/BdP0 >>137
おまえがガイジの良い見本w
おまえがガイジの良い見本w
151名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:33:11.08ID:m/n+AWnp0 MLB行ったらこんなお稚児さんみたいな扱いしてもらえないんじゃないの?大丈夫?
152名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:33:17.23ID:myrZvE870 >>143
恩義とか今のZ世代の若者には通用しない古臭いワードになってしまったのかもな
恩義とか今のZ世代の若者には通用しない古臭いワードになってしまったのかもな
153名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:34:06.17ID:mLVhazIP0 兄貴が電通って噂があるけど兄貴がそそのかしてるのかね?
154名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:34:31.86ID:9XQzZg2k0 裏でコソコソと実に岩手県人らしいわ
155名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:34:37.37ID:17eWXJwC0 >>106
めっちゃ安く契約出来るんだから大人気になる
3年間は年俸1億円以下(大谷で6千~8千万円弱)、年俸調停権をゲットする次の3年間も大して高額にはならない。(大谷で4・5年目の2年間で約10億円、6年目約43億円)
多くの日本人選手が高額で契約出来ているのはFAと同じ状態で契約出来るからで25歳未満なら激安契約を6年間(特に最初の3年間)我慢しなきゃならない。
めっちゃ安く契約出来るんだから大人気になる
3年間は年俸1億円以下(大谷で6千~8千万円弱)、年俸調停権をゲットする次の3年間も大して高額にはならない。(大谷で4・5年目の2年間で約10億円、6年目約43億円)
多くの日本人選手が高額で契約出来ているのはFAと同じ状態で契約出来るからで25歳未満なら激安契約を6年間(特に最初の3年間)我慢しなきゃならない。
156名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:35:28.65ID:myrZvE870157名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:35:59.09ID:pszDv+5v0 ポスティング要求してたのは
デマだって言い張る奴いたけど
やっぱ事実だったんやん
デマだって言い張る奴いたけど
やっぱ事実だったんやん
158名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:36:07.80ID:9etxLntA0 ロッテファンかわいそ
どんな気持ちで今年の登板見てればいいんだよ
どんな気持ちで今年の登板見てればいいんだよ
159名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:36:09.21ID:eAJR6HUP0 最低でも1年通してローテ守れないようじゃメジャー行っても壊れるだけだろ
今の佐々木に中4日とか絶対無理
中5日採用するドジャースしかないぞ
今の佐々木に中4日とか絶対無理
中5日採用するドジャースしかないぞ
160名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:36:45.86ID:h0x4wPpq0 高卒の23歳になるんだし
そろそろ本格化して欲しいな
ちょっと過保護すぎないかな
そろそろ本格化して欲しいな
ちょっと過保護すぎないかな
161名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:37:21.13ID:uV7baHlc0162名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:37:21.18ID:w/ox9SJ/0 いいことじゃないか
どんどん自己主張しろ
どんどん自己主張しろ
163名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:37:36.57ID:upa0VvFx0 3年間の成績
佐々木46登板19勝263イニング
藤波77登板35勝499イニング
佐々木46登板19勝263イニング
藤波77登板35勝499イニング
164名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:37:39.76ID:jQuOzSet0 今年メジャー容認なら裏契約があったと考えるほうが妥当
そうじゃなきゃ意味不明
そうじゃなきゃ意味不明
165名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:37:46.50ID:zeIJRNz80166名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:37:47.70ID:JBRNDx9Q0 >>156
山川の代わりで良いやつ獲れるんかな
山川の代わりで良いやつ獲れるんかな
167名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:37:48.77ID:uOi9uQVJ0 >>160
同い年の宮城見てると何やってんだって気になるわな
同い年の宮城見てると何やってんだって気になるわな
168名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:38:12.22ID:62Iz2A4m0169名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:38:29.19ID:uV7baHlc0 最近、江川と西本のyoutubeを見たが、最近の若者はあのような根性が欠けてる気がする
ハングリー精神というか
ハングリー精神というか
170名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:38:47.31ID:y96zqoU/0 >>158
活躍すればするほど今オフにいなくなってしまうんだからなw
活躍すればするほど今オフにいなくなってしまうんだからなw
171名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:39:24.27ID:+VmLMaN70172名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:39:41.38ID:GgNH7+Ay0 佐々木がついにメジャー挑戦か
173名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:40:08.44ID:YTkavlSh0 去年の山本由伸くらいやれたらファンも納得じゃね
174名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:40:45.77ID:cq0NngaY0 ポスティングは権利ではなく球団の温情
プロ4年目の実績3年通算19勝で「メジャー行かせろ」とか馬鹿じゃないの
WBCで投げてみて「メジャーでも行ける」とか思ったんだろうな
プロ4年目の実績3年通算19勝で「メジャー行かせろ」とか馬鹿じゃないの
WBCで投げてみて「メジャーでも行ける」とか思ったんだろうな
175名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:40:54.66ID:JBRNDx9Q0 まあでも名実ともにメジャー級であることを証明したらロッテファンでも文句言えんだろう
176名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:41:12.96ID:uV7baHlc0 >>170
大谷さーんって言ってたエンジェルスファンみたいだね
大谷さーんって言ってたエンジェルスファンみたいだね
177名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:41:22.20ID:+VmLMaN70 >>163
大谷さんより評価高かった男だからな
大谷さんより評価高かった男だからな
178名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:41:29.87ID:aYdDKkZK0 佐々木ってワガママだな
一年通してまともな成績あげれれないんだから現時点で無理だろ
一年通してまともな成績あげれれないんだから現時点で無理だろ
179名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:41:51.57ID:ZNBfiiHp0 >>158
別に佐々木個人のファンじゃないからどうでもいいよ、機械のようにガンガン投げてくれ
別に佐々木個人のファンじゃないからどうでもいいよ、機械のようにガンガン投げてくれ
180名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:42:59.69ID:oInpA9dI0 恩返しとか老害かよ それより25歳制限とか無しにしろ これはNPB側が選手縛るための言い訳になるからな メジャーなんて20くらいの南米選手大型契約してるから佐々木なら文句無いやろ
181名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:44:10.07ID:uOi9uQVJ0 >>180
MLBのルールも知らずに口出すなよ…
MLBのルールも知らずに口出すなよ…
182名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:44:24.99ID:pszDv+5v0 メジャーが決めてることだろ25歳ルール
183名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:44:49.16ID:ZfNG7tMp0 本人が望んだことだからこれまでのように過保護に使うなよ
成績が悪すぎて登板させない以外の理由で休ませたら海外挑戦なんて夢のまた夢
成績が悪すぎて登板させない以外の理由で休ませたら海外挑戦なんて夢のまた夢
184名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:45:25.19ID:l8LENTqD0 老ガイジの糞チョンが喚いてて草
分かりやすいな
分かりやすいな
185名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:45:26.07ID:bne4ijjW0 山本が居なくなるんだからタイトル総ナメは絶対条件だな
優勝が条件なら諦めるしかない
優勝が条件なら諦めるしかない
186名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:46:05.31ID:HhsSg+Ht0 >>181
ど低能ニワカだな ググるだけの低学歴w
ど低能ニワカだな ググるだけの低学歴w
187名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:46:09.46ID:454rYJju0 なんか伊良部コースまっしぐらだな
このままアメリカの空気吸いたかっただけなのかなあ・・・になってフェードアウトしそう
向こうで通用するとはまったくおもえんし
このままアメリカの空気吸いたかっただけなのかなあ・・・になってフェードアウトしそう
向こうで通用するとはまったくおもえんし
188名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:46:21.56ID:1LtFnE/w0 >>183
いやいいんだよ外野のうちらは黙ろうぜ👌
いやいいんだよ外野のうちらは黙ろうぜ👌
189名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:46:43.73ID:xfSvVIYB0 >>152
でも佐々木の要求は自分が了解してサインした統一契約書で定められてる球団の権利を
どうかそれは放棄してボクが望む通り得するようにしてくださいと
100パーセント『情』に訴えて強請ってるだけの話なんだぜ?
ドライに行くのがZ世代流ならちゃんと契約書通りに約束した年数ロッテで働けやと…
でも佐々木の要求は自分が了解してサインした統一契約書で定められてる球団の権利を
どうかそれは放棄してボクが望む通り得するようにしてくださいと
100パーセント『情』に訴えて強請ってるだけの話なんだぜ?
ドライに行くのがZ世代流ならちゃんと契約書通りに約束した年数ロッテで働けやと…
190名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:47:09.68ID:uOi9uQVJ0 >>186
せめてググって調べろよ
せめてググって調べろよ
191名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:47:17.88ID:W8iwjFdE0 そもそも千葉マリンじゃ腕試しにもならんやん
あんな風吹く球場ほかにないし
あんな風吹く球場ほかにないし
192名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:47:29.92ID:Ghv3SjrT0 メジャーのために故障しないように休みながら投げてればいいよ
マリーンズファンはメジャー行き応援してるよ
マリーンズファンはメジャー行き応援してるよ
193名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:47:45.29ID:myrZvE870 由伸居なくなったらタイトル争いのライバルが宮城や橋だから
楽になると言えば楽になるな
楽になると言えば楽になるな
194名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:47:47.60ID:+VmLMaN70 バブルの今行かないと損するぞ!って焚き付けてる奴がいるんだろうな
そして人心が離れて行く
そして人心が離れて行く
195名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:47:53.66ID:454rYJju0196名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:48:08.49ID:OF68yWRL0 やっぱり高校時代からチームより自分なんだな
一気に醒めた
一気に醒めた
197名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:48:11.17ID:btqDHKN60 >>190
ど低能ド低学歴絡むなよw
ど低能ド低学歴絡むなよw
198名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:48:57.96ID:+0MXO7Cu0 大谷の代わりにアナハイム監獄かアスレチックス送りにでもしてやれ
199名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:48:58.13ID:JK4bCB/f0 >>187
伊良部はパドレス→ヤンキースとのトレードと言う形でヤンキース入団だったかな。
伊良部はパドレス→ヤンキースとのトレードと言う形でヤンキース入団だったかな。
200名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:49:01.90ID:TGDNrowa0 今年は防御率は行けるんじゃね
あとはローテを4日で回せるかどうかのテスト
あとはローテを4日で回せるかどうかのテスト
201名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:49:17.16ID:W8iwjFdE0202名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:49:21.91ID:SHjyXxTq0 球団運営したい企業は他にもあるだろうしメジャーもだがNPB12球団は既得権みたいなもんである意味セコさがある
まずFAまでが長すぎるし18歳のドラフトの時点で細かい契約を入れるべきだ
恩とか言う人が多いけど下手な奴はすぐ切られて上手い奴は金稼ぎになる上に25歳でメジャーに行かせれば大金になって都合が良すぎる
球団は選手がいないと稼げないが選手はその球団が無くても稼げるしNPBは選手側が弱い
まずFAまでが長すぎるし18歳のドラフトの時点で細かい契約を入れるべきだ
恩とか言う人が多いけど下手な奴はすぐ切られて上手い奴は金稼ぎになる上に25歳でメジャーに行かせれば大金になって都合が良すぎる
球団は選手がいないと稼げないが選手はその球団が無くても稼げるしNPBは選手側が弱い
203名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:50:08.70ID:w0UWSus00 ぶっ壊れそう
204名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:50:12.35ID:6GbGg8Bb0 球の威力が有り過ぎて身体が持たない
あんな球投げてたらぶっ壊れるやろ
あんな球投げてたらぶっ壊れるやろ
205名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:50:22.22ID:U1J6TDtz0 佐々木はマリン専すぎなんだよ、メジャーでも同じような球場あるのか?
206名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:50:22.62ID:+VmLMaN70207名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:50:38.67ID:17eWXJwC0 >>165
どう考えてもロッテは容認すべきじゃなかったよな。
もし佐々木が沢村賞獲るくらいの活躍したらポスティング認めざるを得ない内容の様に思えるがタダで捨てる様なもん。
25歳まで待てば(故障さえなけりゃ)数十億が約束されてるのに
どう考えてもロッテは容認すべきじゃなかったよな。
もし佐々木が沢村賞獲るくらいの活躍したらポスティング認めざるを得ない内容の様に思えるがタダで捨てる様なもん。
25歳まで待てば(故障さえなけりゃ)数十億が約束されてるのに
208名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:51:09.13ID:+0MXO7Cu0 >>201
6年持つとも到底思えんのだが…
6年持つとも到底思えんのだが…
209名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:51:12.61ID:454rYJju0210名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:51:17.52ID:Ghv3SjrT0211名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:51:37.71ID:nlMGZxAM0 >>77
佐々木は集客力ないよ
佐々木は集客力ないよ
212名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:51:41.55ID:SsP7mkoK0 70億円?
そんなん
将来1000億円
契約確約の
佐々木からしたら
ポケットマネーで
余裕で払えるな
そんなん
将来1000億円
契約確約の
佐々木からしたら
ポケットマネーで
余裕で払えるな
213名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:51:49.59ID:myrZvE870214名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:53:01.61ID:W8iwjFdE0 言うても松井はクローザーで出来高クリアしなきゃ
年平均505万ドルくらいだし
ヨシノブの評価が異常に高かっただけだぞ
バブル相場以前にな
そもそもヨシノブはマジでサイヤング級の契約だからな
コールと大差ないレベルだし
ビビって成績残しやすいドジャースタジアム選ぶのも無理ないわ
2000万ドルくらいならヤンスタでもOKだったろう
年平均505万ドルくらいだし
ヨシノブの評価が異常に高かっただけだぞ
バブル相場以前にな
そもそもヨシノブはマジでサイヤング級の契約だからな
コールと大差ないレベルだし
ビビって成績残しやすいドジャースタジアム選ぶのも無理ないわ
2000万ドルくらいならヤンスタでもOKだったろう
215名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:53:19.36ID:myrZvE870 >>210
野茂VS清原とか松坂VSいてまえ、ダイハードのような力と力の勝負が無くなった
野茂VS清原とか松坂VSいてまえ、ダイハードのような力と力の勝負が無くなった
216名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:54:19.15ID:SsP7mkoK0 オリのシュンペーターも
いきそう
いきそう
217名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:54:40.14ID:sGj/hFC80 その後誰かさんみたいにソフトバンクに帰ってきたりして
218名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:55:19.77ID:JBRNDx9Q0 まあ行けなくて本人が腐るくらいなら行かせりゃいいと思うけど
俺はロッテファンですらないんで行けという資格もない
俺はロッテファンですらないんで行けという資格もない
219名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:56:03.99ID:1LtFnE/w0 人の人生だし勝手にすれば良いと思うわ
220名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:56:09.29ID:454rYJju0221名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:56:44.69ID:uV7baHlc0222名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:56:54.95ID:O//k/YIS0 今年23歳だから山本の3年連続投手4冠の始まりの年
223名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:57:15.67ID:4xMG0i/g0 佐々木が南米の選手なら今年大型長期契約取れるレベル もちろんその後成功するかどうかは知らんがな メジャーとしはホントはマイナーで1年くらい見てみたいやろけど
224名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:57:19.07ID:+VmLMaN70225名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:57:30.27ID:0Vpy3hme0 今永見てたら誰でも行きたいって思うやろ
226名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:57:47.77ID:wlltSgzC0 >>12
違和感を感じるという表現の方が違和感
違和感を感じるという表現の方が違和感
227名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:58:19.22ID:NK4/Y9oa0 山本はどうなるだろうな、日本時代防御率1点台何年も続けてたダルビッシュですらメジャー1年目3.90とかだし契約からしたらそんな成績だと袋叩きにあいそうだよな
228名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:59:03.16ID:wNQJPpyw0 >>202
アマ選手はプロ決意した際にNPB挟まずに直接MLB(傘下マイナー含む)に行く道もあるのに
そこでの賭けは自らが降りたんだからMLBの場での短期的なビッグリターン望むのはおかしいという考えもある
アマ選手はプロ決意した際にNPB挟まずに直接MLB(傘下マイナー含む)に行く道もあるのに
そこでの賭けは自らが降りたんだからMLBの場での短期的なビッグリターン望むのはおかしいという考えもある
229名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 06:59:11.14ID:wlltSgzC0 頭の中メジャー行きしかの事しかないピッチャー
それ知ってるファン達
楽しくねぇ
それ知ってるファン達
楽しくねぇ
230名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:00:40.64ID:+VmLMaN70231名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:01:07.26ID:cq0NngaY0232名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:01:33.67ID:LXFyR/Ci0 千賀なんて数年前に行ってたら今頃エース級の契約だろ つまり千賀は数百億円以上損した事になる
233名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:01:35.16ID:KyAJUNc90 味方が点取ってくれないから、頑張っても微妙な成績になるだろう。
234名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:01:35.92ID:lRJfHuY/0 大谷→ユニコーン
伊良部→伊良部クラゲ(渡米前)→太ったヒキガエル(渡米後)
佐々木朗希→令和の怪物(渡米前)→痩せこけたカマキリ(※渡米後予想)
伊良部コース待ったなし!
伊良部→伊良部クラゲ(渡米前)→太ったヒキガエル(渡米後)
佐々木朗希→令和の怪物(渡米前)→痩せこけたカマキリ(※渡米後予想)
伊良部コース待ったなし!
235名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:02:26.04ID:8ejCTnJQ0 >>224
山下も腰やったんだっけか。開幕に間に合うかもわからん
山下も腰やったんだっけか。開幕に間に合うかもわからん
236名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:02:30.58ID:3xyv9tap0 >>48
税リーグはタダ同然で売っ払ってるだろ
税リーグはタダ同然で売っ払ってるだろ
237名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:02:46.50ID:+VmLMaN70 >>229
今年一年ロッテファンからしたら助っ人外国人見るような感じじゃないかな
今年一年ロッテファンからしたら助っ人外国人見るような感じじゃないかな
238名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:02:59.68ID:MPL4W6bu0239名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:03:26.18ID:3xyv9tap0 >>232
せめて千賀並の実績残せ
せめて千賀並の実績残せ
240名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:03:30.36ID:oZVrXP760 こういう日本だとやることないレベルの選手はどんどん行かせるべきだろ
241名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:04:01.28ID:v5r5I8bC0 使えなきゃ戦力外にされるのに成績を残してから&恩返しって甘ったれてるよ
メジャー球団は欲しがってるのに、さらにプロはビジネスで活動期間も数年単位なんだよ
NPBで成績を残してから行かせる理由はなんだ?
メジャーに魅力を感じるから選手が行く それのどこが不満なのか
実力があろうが無かろうがいつでも誰でも行かせる用意をしてやれよ
外国人選手にはビジネスで好きなようにするのに、日本人には恩返しを成績を残してからと言うのはどうなんだよ
トラウトはあれだけの成績を残してるが契約ビジネスで恩もクソも無いだろ
プロフェッショナルなのに恩のお花畑で走ってるからビジネスとしてMLBの1/10以下の年俸なんだよ
成績を残してるのにロン毛にイチャモンつけたりも
野茂の時とそっくり 吉井は知ってるだろ
野茂が近鉄に嫌気がさしてMLBではストライキで、そのMLBを盛り上げたのが野茂だったのを
吉井はもっと選手よりの人間だと思っていたんだがな
メジャー球団は欲しがってるのに、さらにプロはビジネスで活動期間も数年単位なんだよ
NPBで成績を残してから行かせる理由はなんだ?
メジャーに魅力を感じるから選手が行く それのどこが不満なのか
実力があろうが無かろうがいつでも誰でも行かせる用意をしてやれよ
外国人選手にはビジネスで好きなようにするのに、日本人には恩返しを成績を残してからと言うのはどうなんだよ
トラウトはあれだけの成績を残してるが契約ビジネスで恩もクソも無いだろ
プロフェッショナルなのに恩のお花畑で走ってるからビジネスとしてMLBの1/10以下の年俸なんだよ
成績を残してるのにロン毛にイチャモンつけたりも
野茂の時とそっくり 吉井は知ってるだろ
野茂が近鉄に嫌気がさしてMLBではストライキで、そのMLBを盛り上げたのが野茂だったのを
吉井はもっと選手よりの人間だと思っていたんだがな
242名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:04:03.76ID:Kam170aL0 >>48
それならJリーグは税金に頼らずに運営して欲しいもんだよ
それならJリーグは税金に頼らずに運営して欲しいもんだよ
243名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:04:15.04ID:F/RhKkqP0 規定回数投げて防御率2点台ならいいんじゃないか
244名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:04:20.40ID:3xyv9tap0 >>238
別に高卒即メジャーもありだよ
別に高卒即メジャーもありだよ
245名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:04:29.12ID:pszDv+5v0246名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:04:45.22ID:8ejCTnJQ0 >>232
逆。千賀は1年早くいって損した形。山本や今永の高額契約見ると
逆。千賀は1年早くいって損した形。山本や今永の高額契約見ると
247名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:04:48.82ID:w0+tNN+S0 メジャーにすぐ適応出来るように中4日200イニングくらい投げさせてあげて
気持ちよく送り出して欲しい
気持ちよく送り出して欲しい
248名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:05:07.17ID:uOi9uQVJ0249名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:05:14.92ID:+VmLMaN70 >>240
ええ…
ええ…
250名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:05:28.80ID:JBRNDx9Q0251名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:06:06.16ID:7IxI6KEG0 まぁ100%ケガして離脱で2025も
お口の恋人だろ
お口の恋人だろ
252名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:06:16.99ID:sHjNO+El0 つか何で恩なんだよ、契約だろ
ポスティングすら権利でも何でも無い
ただの球団の好意、千賀も育成で拾ってもらった分際で
認めろって文句たらたらだったが勘違いもいいとこ
ポスティングすら権利でも何でも無い
ただの球団の好意、千賀も育成で拾ってもらった分際で
認めろって文句たらたらだったが勘違いもいいとこ
253名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:06:58.14ID:vNPIa75b0254名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:07:00.12ID:pszDv+5v0 ポスティング制度がメジャーの選手から
優遇され過ぎだって批判されてるの知らんのか
優遇され過ぎだって批判されてるの知らんのか
255名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:07:03.52ID:Y4UwG74D0 牧にも完敗朗希
牧倒してからいけ
牧倒してからいけ
256名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:07:05.15ID:+VmLMaN70 >>250
言葉と生活の壁が大きいから、大型契約まとめて環境作れるようになってから行った方が絶対良いよね
言葉と生活の壁が大きいから、大型契約まとめて環境作れるようになってから行った方が絶対良いよね
257名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:07:19.85ID:uisC9PFd0 26勝0敗 防御率0.52 300奪三振 沢村賞で
258名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:07:37.05ID:ek9AucJU0 ロッテファンジレンマじゃないの?
259名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:08:13.65ID:wNQJPpyw0260名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:08:24.15ID:454rYJju0261名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:08:40.30ID:+VmLMaN70 >>257
宝石のようなロウキ
宝石のようなロウキ
262名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:08:44.38ID:KwQPSIvr0 >>31
まずお前が働け
まずお前が働け
263名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:09:34.70ID:jQuOzSet0 >>259
裏契約がなければね 大谷も裏契約があっただろうし(口約束にしても)
裏契約がなければね 大谷も裏契約があっただろうし(口約束にしても)
264名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:10:47.84ID:N65ASJwC0 ロッテの優勝と15勝したなら許可
265名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:11:05.26ID:GDKYe0830 佐々木みたいなタイプはメジャーで結構いるからなぁ
メジャーでやれるイメージがない
メジャーでやれるイメージがない
266名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:11:50.99ID:FpeuP33l0 酷使してぶっ壊してやれ
267名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:11:58.06ID:1LtFnE/w0 人のこととやかく言わない🤐
268名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:12:04.31ID:XmK12Eit0 佐々木の人生は本人が決めること
周囲が認める活躍が前提とか注文付けることに違和感だわ
転職したい?最低3年働いてから考えろ的なのと通ずるものがある
周囲が認める活躍が前提とか注文付けることに違和感だわ
転職したい?最低3年働いてから考えろ的なのと通ずるものがある
269名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:12:39.09ID:uLq/qWyu0 虚弱体質
270名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:13:01.56ID:R3+iD9RD0271名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:13:33.11ID:lddNk7tU0 署名したのか
272名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:14:10.44ID:bwy8zB9c0273名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:14:16.32ID:pszDv+5v0 大谷は高卒で投手一本でメジャー
行ってたら潰れてたな
行ってたら潰れてたな
274名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:14:51.36ID:SsP7mkoK0 今永が評価下げて
日本人投手に
ケチがつくだろうからな
山本次第やな
まあ佐々木は
大型契約はできないルールなんだっけ
日本人投手に
ケチがつくだろうからな
山本次第やな
まあ佐々木は
大型契約はできないルールなんだっけ
275名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:14:53.21ID:nlMGZxAM0 >>241
全く成績を残せなくても球団に契約金が返ってくるわけでもないし、球団側もリスク背負って金を出してる
選手の保有権は球団にあるんだからロッテに選択権がある
佐々木は西武からヤンキースに行った前田みたくなるかもな
全く成績を残せなくても球団に契約金が返ってくるわけでもないし、球団側もリスク背負って金を出してる
選手の保有権は球団にあるんだからロッテに選択権がある
佐々木は西武からヤンキースに行った前田みたくなるかもな
276名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:15:15.24ID:4f/F2Do10 >>230
阪神でいまいちだったセシルフィルダーがHR王2連続でとってるからなあ…
阪神でいまいちだったセシルフィルダーがHR王2連続でとってるからなあ…
277名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:17:13.78ID:JztwpSGr0278名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:17:41.68ID:L4+iuZp00 >>268
スポーツ選手なんか契約でガチガチに縛られてんだから、メジャーに行きたいはいどうぞとはならないよ
どうしても行きたければFA取るまで我慢しなきゃいけない
ポスティングってのは球団の温情みたいなもん
スポーツ選手なんか契約でガチガチに縛られてんだから、メジャーに行きたいはいどうぞとはならないよ
どうしても行きたければFA取るまで我慢しなきゃいけない
ポスティングってのは球団の温情みたいなもん
279名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:17:45.34ID:WqA7V8yr0 登板間隔中4日、若干大きく重く滑るボール、間違いなく肩肘壊すだろうな。
一年持てば御の字。その後トミー・ジョン手術で復活出来るか否かが運命の別れ道。
一年持てば御の字。その後トミー・ジョン手術で復活出来るか否かが運命の別れ道。
280名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:18:38.67ID:WhKsZASM0 まあ、成績は残してなくても経営上は十分元が取れてるんだろう
281名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:19:03.61ID:nlMGZxAM0 >>280
取れてないでしょ
取れてないでしょ
282名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:19:36.86ID:+VmLMaN70 >>276
3割38本OPS1.031がいまいち…?
3割38本OPS1.031がいまいち…?
283名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:20:40.27ID:Eei7pHBO0 >>9
サイ・ヤング賞
サイ・ヤング賞
284名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:21:09.88ID:1gWjoqye0 通年でローテやって初めて身の程知るだろ
285名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:21:32.02ID:phNstuj20 しかし、佐々木がメジャーでやれるとは思わんな 過密長距離移動に耐えられんのかな まぁ、だから今売って長期大型契約貰って井川るてのもええ
286名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:21:51.97ID:0Vpy3hme0287名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:23:11.64ID:454rYJju0288名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:23:44.25ID:KMoYhAyz0 なんとなく藤浪臭がしてきたな
289名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:24:52.72ID:+VmLMaN70290名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:25:13.38ID:JBRNDx9Q0 まあ高校生辺りが部活やめるってよって話ではないのでな
291名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:25:37.22ID:KvNucUdw0 完全試合もやったし観客も呼び寄せたしもう十分活躍したろ
ロッテのオーナーは強欲過ぎやねんハゲ
ロッテのオーナーは強欲過ぎやねんハゲ
292名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:25:42.24ID:454rYJju0293名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:26:43.84ID:phNstuj20 まぁ、今の野球少年はケツ穴みたいなNPB選手には憧れ無いでメジャーオオタニだからね 佐々木なんて地元だから最初からメジャーが憧れなんだろし
294名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:26:49.73ID:JCmSGGvk0 おおお、ロッテが折れた
10勝すれば容認するだろ
がんばれろうき
10勝すれば容認するだろ
がんばれろうき
295名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:26:50.92ID:dHmWjMXs0 実質認めないかたちだな
296名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:26:53.61ID:nlMGZxAM0 >>287
守備力はないからランナー背負った場面での登板はキツい
守備力はないからランナー背負った場面での登板はキツい
297名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:28:00.66ID:l6vZJadY0 >>287
打ち込まれるたびに裏で膝抱えて泣いてもWBCの時みたいにチームメイトが味方して点取り返してくれるとは限らんぞw
打ち込まれるたびに裏で膝抱えて泣いてもWBCの時みたいにチームメイトが味方して点取り返してくれるとは限らんぞw
298名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:28:27.50ID:3qJYX2kY0 ロッテは健康な状態でメジャーに佐々木を売り飛ばし移籍金をせしめる
山本の移籍金をえげつない金額だからな
イチゴ農家のようなもんよ
山本の移籍金をえげつない金額だからな
イチゴ農家のようなもんよ
299名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:29:04.30ID:uV7baHlc0300名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:29:43.60ID:SsP7mkoK0 >>276
これコピペやろ
これコピペやろ
301名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:30:31.84ID:6QKAO5yC0 >山本由伸移籍、オリックスへの譲渡金は72億円 円換算なら松坂大輔超え
そりゃ~高値の譲渡金目当てで認めるやろw
そりゃ~高値の譲渡金目当てで認めるやろw
302名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:30:45.90ID:+VmLMaN70303名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:30:53.83ID:Ohurn9ww0 MLBにもクソPわんさかおる。余裕で通用する。だけど25超えた方が高額契約やんな
304名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:31:17.25ID:dHmWjMXs0 ささ「15勝したから行かせろや」
ロッテ「だめー」
これで終わりw
ロッテ「だめー」
これで終わりw
305名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:31:18.69ID:vVfaS+ag0 25歳まで待った方が本人もロッテもしあわせ
306名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:31:20.49ID:l6vZJadY0307名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:31:35.38ID:KvNucUdw0 ロッテの不買運動せんとあかんなw
308名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:31:55.47ID:jQuOzSet0309名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:32:04.86ID:454rYJju0310名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:32:27.35ID:UWKTnhwK0 >>238
NPB経ずに渡米は何十人もいたけど死屍累々。
メジャー昇格できたのは3人だけ。うち田澤は最初からメジャー契約ゲットで渡米。多田野は上位指名確実がとある事情でNPB全球団から回避され、やむなくの渡米という特異な事情。
マイナーから這い上がれたのは実質マック鈴木だけ。それも20年以上前。
NPB経ずに渡米は何十人もいたけど死屍累々。
メジャー昇格できたのは3人だけ。うち田澤は最初からメジャー契約ゲットで渡米。多田野は上位指名確実がとある事情でNPB全球団から回避され、やむなくの渡米という特異な事情。
マイナーから這い上がれたのは実質マック鈴木だけ。それも20年以上前。
311名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:32:35.49ID:JBRNDx9Q0 >>304
まあ基準があやふやなのは気になった
まあ基準があやふやなのは気になった
312名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:32:57.38ID:phNstuj20 >>306
やってたと思うで 体質かなんか知らんけどあれでもな
やってたと思うで 体質かなんか知らんけどあれでもな
313名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:32:58.45ID:223Q7CTm0 来オフにメジャー挑戦なら今シーズン最低でも中5日で最低でも20勝当たり前のように投手3冠くらいはやらないとダメでしょう
314名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:33:19.55ID:454rYJju0315名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:33:52.62ID:nsSVs7tF0 一年間フルに働こうとしてつぶれて己を知ればいい
316名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:34:35.27ID:YXdNLUF80 いやー、これだけやっかまれてるってことは、朗希がこれだけ他所から恐れられている良い証拠だ
今年来年でタイトル総ナメして優勝日本一に貢献してからロッテに補償金がガッポリ入るポスティングでメジャーで大活躍してくれたまえ
今年来年でタイトル総ナメして優勝日本一に貢献してからロッテに補償金がガッポリ入るポスティングでメジャーで大活躍してくれたまえ
317名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:34:54.15ID:Uj9S5q+20318名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:35:17.59ID:H2xslhRx0 成績次第って意味不明
ブラック企業だな
ブラック企業だな
319名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:35:53.32ID:nlMGZxAM0 >>316
あと3年やらなければ高く売れない
あと3年やらなければ高く売れない
320名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:36:19.78ID:JztwpSGr0 滑るボールに中4日の大移動の繰り返しに耐えられるの。
321名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:36:27.21ID:uV7baHlc0322名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:36:53.34ID:VTfiUxQu0 >>273
> 大谷は高卒で投手一本でメジャー
> 行ってたら潰れてたな
25歳が妥当かどうか
5〜10年に1人の逸材が「高卒即渡米」か「NPB経由」か佐々木の件でNPBが取り逃がすことは十分に考えられるね
> 大谷は高卒で投手一本でメジャー
> 行ってたら潰れてたな
25歳が妥当かどうか
5〜10年に1人の逸材が「高卒即渡米」か「NPB経由」か佐々木の件でNPBが取り逃がすことは十分に考えられるね
323名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:38:13.77ID:v9eTIPHk0 ロッテは25歳ルールとか虫でお願いしますでええやん 今のメジャーならロッテに100億くらい平気で払うやろ
324名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:38:26.88ID:uV7baHlc0325名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:38:49.21ID:17eWXJwC0 25歳未満でのポスティング認めたら株主から叩かれそう
326名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:39:19.69ID:h5ukDEwu0 実際今メジャーの球団は佐々木欲しいて明確に言うてるとこあるんか?
327名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:40:47.49ID:aYuURGMA0 >>325
少なく見ても条件30億円→1000万円にする行為だからね
少なく見ても条件30億円→1000万円にする行為だからね
328名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:41:16.95ID:uV7baHlc0 中6日でもあれなのにメジャーの滑るボールで中4日は故障が目に見えてる
トミーリージョーンズ手術を受けて強化人間になるか
トミーリージョーンズ手術を受けて強化人間になるか
329名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:41:22.78ID:KvNucUdw0 こりゃあ30歳までロッテの奴隷になれってことやなw
330名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:41:47.45ID:+VmLMaN70 活躍したら出さざる得なくなる
活躍しなくても叩かれる
うーん
活躍しなくても叩かれる
うーん
331名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:41:58.53ID:ktrXNynb0 サイドレターは密約はあったんだと思ったな
佐々木が来季で死にものぐるいで無双したのにロッテがやっぱり認めませんってなったら、なぜか密約が表に流出すると予想
佐々木が来季で死にものぐるいで無双したのにロッテがやっぱり認めませんってなったら、なぜか密約が表に流出すると予想
333名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:43:08.54ID:Oq4E7Uvq0 ノルマは 25登板 160回 15勝 防御率1点台前半 くらいじゃね?
334名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:43:41.25ID:rj+EpXko0335名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:43:42.92ID:uOi9uQVJ0 >>331
そんな密約があるんなら揉めることはない
そんな密約があるんなら揉めることはない
336名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:43:56.37ID:l6vZJadY0 ダルビッシュ「待っとるで!」
337名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:44:22.47ID:2tKJHekL0 優勝してからメジャー行ってくれや
幼稚園の頃からハァンだけど優勝より寿命の方が先に来そうや
幼稚園の頃からハァンだけど優勝より寿命の方が先に来そうや
338名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:44:31.99ID:JK4bCB/f0 野茂みたいに契約交渉決裂して自由契約と言うパターンを狙ってるのかな?
ロッテの保留者名簿に載ってるから、保留手当が発生するから、手当を貰いながら時間稼ぎとか。
ロッテの保留者名簿に載ってるから、保留手当が発生するから、手当を貰いながら時間稼ぎとか。
339名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:45:04.84ID:pCYlkBke0340名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:45:15.77ID:Okm8gbK90 周囲が認める活躍なんて建前だよ。25歳になるまで売るわけないだろ
大谷は入団時の契約に入ってただけ
大谷は入団時の契約に入ってただけ
341名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:45:17.66ID:As90m14J0 >>332
それは表向き NPBも選手縛れるんで喜んでる メジャーなんて20くらいの若い選手でも信じられん契約してて抑制なんてしてない
それは表向き NPBも選手縛れるんで喜んでる メジャーなんて20くらいの若い選手でも信じられん契約してて抑制なんてしてない
342名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:45:22.96ID:6FSbsejH0 大谷が日本のプロ野球をばかにした結果後輩もこうなってきたな
343名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:45:57.99ID:myrZvE870 マエケンや今永みたいに優勝経験無しのポスティングもあるし
個人タイトルはともかく優勝は朗希の力だけではどうにもならない
個人タイトルはともかく優勝は朗希の力だけではどうにもならない
344名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:48:11.36ID:VhzUNln10 npbがすかすかでつまんない
345名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:49:10.77ID:uOi9uQVJ0 >>341
メジャーで若くして大型契約してるのはメジャーに上がって将来性十分な華々しい活躍したごく一部のエリート選手だけだ
メジャーで若くして大型契約してるのはメジャーに上がって将来性十分な華々しい活躍したごく一部のエリート選手だけだ
346名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:50:00.21ID:ymYeNmqt0 由伸の1/3はやらないと
347名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:50:01.35ID:/EUQNSDT0348名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:50:45.79ID:/EUQNSDT0 >>224
ペーターは爆弾抱えてるからそれはない
ペーターは爆弾抱えてるからそれはない
349名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:52:37.24ID:kZzutOEa0 契約書にその成績具体的に詰めてるのかな。
これアバウトなままだと沢村賞とか獲るくらいの活躍じゃなきゃ絶対ムリだと思う
これアバウトなままだと沢村賞とか獲るくらいの活躍じゃなきゃ絶対ムリだと思う
350名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:52:48.42ID:HIWLJ0eO0 >>345
ニワカだな そんなん当たり前やろ アホやろw
ニワカだな そんなん当たり前やろ アホやろw
351名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:54:04.34ID:QALwbkuv0 恩返しってアホかよ
352名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:55:37.84ID:0+ENQRW90 マリンで優勝なんて無理言うなよ 今のメジャーだと佐々木には慎重やろな 大型契約取れたら佐々木がマリンに50億払うでええやん それも契約に入れとけ 乞食NPBなんで恩着せがましいからな
353名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:56:17.38ID:MTKeNtJU0 何らかの投手タイトルは必須やな
354名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:56:35.30ID:B1QKFZ160 社長の発言内容なんかただの一般論じゃん
一年間どれだけすごくても周囲は納得しない
山本由伸クラスにやれば流石に国内ではもうやることないと認められる
要は25歳まではロッテで頑張れということ
一年間どれだけすごくても周囲は納得しない
山本由伸クラスにやれば流石に国内ではもうやることないと認められる
要は25歳まではロッテで頑張れということ
355名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:58:12.11ID:w0UWSus00 スペついているから山本レベルで活躍は無理だろ。
356名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:58:30.66ID:4MxFLV4f0 ロッテは今年は佐々木をフルでローテさせれば良い。ローテ守れなきゃ話聞く必要ないし、壊れても本人の責任。どこまでやれるか、メジャーでやれるか試してみれば良い。もうそろそろ過保護やめよう、本人のためにも。
357名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:58:50.54ID:5LS6E3sO0 まずシーズン完走してみろ
話はそれからだ
話はそれからだ
358名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:58:55.34ID:AN40NaFZ0359名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:59:15.33ID:0Uc1FHu+0 やっぱ3年連続二桁勝利してくれないとね
360名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:59:25.30ID:MZdEhIuz0 来年ドジャース行けばいいだろ
中5日だし優しい先輩もいる
500億くらい貰えて精神的ストレスもない
中5日だし優しい先輩もいる
500億くらい貰えて精神的ストレスもない
361名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:59:48.16ID:2/Z8fVvG0 こいつ1年ローテ守れないじゃん
どんだけエグい球投げれても同い年の宮城の方が評価上だわ
どんだけエグい球投げれても同い年の宮城の方が評価上だわ
362名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 07:59:52.88ID:Yc9b4De60 へー、佐々木希って野球もやるのか。
363名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:00:12.66ID:uuUYIZsn0 とにかく最低投球回150以上は投げないとな
このまま行ったら先発投手じゃなくクローザー任されるような投手になるかも
このまま行ったら先発投手じゃなくクローザー任されるような投手になるかも
364名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:00:29.94ID:WAsYSYLG0 まずは規定クリア
365名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:01:10.28ID:m2XOvqTO0 ボタンを押すと機体の下が開いて外へ放出できるようにしたらいいんじゃないかな
内と外にクッション材をつけたコンテナみたいなゲージに入れてね。
人間より身体能力高いから平気だと思うんだ。
内と外にクッション材をつけたコンテナみたいなゲージに入れてね。
人間より身体能力高いから平気だと思うんだ。
366名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:01:15.18ID:819vvWPq0 メジャーでやれる体作りとか恩返しとかそれ以前に25歳前に出ていかれるとビジネスとして成り立たないことが問題だと思うんだけどな
メジャーに渡った後に大型契約結べたらロッテにもお金入ってくるような契約には出来ないのかね
サッカーだとたまに見るような気がするけど
メジャーに渡った後に大型契約結べたらロッテにもお金入ってくるような契約には出来ないのかね
サッカーだとたまに見るような気がするけど
367名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:01:37.81ID:5LS6E3sO0 200イニング食えるなら認めよう
368名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:01:40.83ID:m2XOvqTO0 ごばく
369名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:03:12.26ID:zj0k614b0 日本のバッターでは物足りないのだろうかね
370名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:04:56.40ID:ktrXNynb0371名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:05:19.61ID:UUJMjFBr0 まあもうちょっと腰据えて結果だしてからでないと
先走りすぎてる感はあるな
先走りすぎてる感はあるな
372名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:06:21.37ID:x1WKaYP90 佐々木希
佐々木朗希
一字違いなんだよね
佐々木朗希
一字違いなんだよね
373名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:07:19.66ID:K8TnwU8Y0 メジャーは佐々木には慎重だろな 未だ何球投げれるかも分からんし
374名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:07:28.46ID:+AjngHUD0 ゴネ得
375名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:07:41.66ID:cQu/sQFg0 直近3年で50勝すれば文句ないな、山本が3年で49勝だし
今オフ行きたけりゃ34勝、来オフなら2年で43勝、できなけりゃ25歳以降
今オフ行きたけりゃ34勝、来オフなら2年で43勝、できなけりゃ25歳以降
376名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:08:41.68ID:vUvEiGEl0 ロッテをリーグ優勝させるぐらいの大活躍をしないとムリなんじゃないの?
377名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:11:16.47ID:nfNbgZdX0 球団も故障覚悟で中4日確定だな わがままには罰を与えないと
378名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:13:37.35ID:hF7vOi4V0379名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:13:39.81ID:q55CMabg0 移籍金ビジネスでええやん
380名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:13:44.94ID:chqMMmtI0 山本超える契約が
4億ドルはいくだろ
4億ドルはいくだろ
381名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:14:22.07ID:nlMGZxAM0 >>347
ソースある?
ソースある?
382名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:16:30.76ID:rTiXKIqs0 稲尾の42勝クリアが条件
383名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:18:51.85ID:DbTI3hK80 ローテ守れるかどうかだけだろ
瞬間的な能力なら山本由伸より全然上
瞬間的な能力なら山本由伸より全然上
384名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:22:18.57ID:Fg/I0u3D0 まぁ沢村賞クラスじゃないと無理だな
諦めろ佐々木
諦めろ佐々木
385名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:23:36.38ID:y1ZBa1Z10 リーグ優勝と投手タイトルが最低条件でもハードル高そうだ
386名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:24:08.83ID:w/ox9SJ/0 山本は故障なしによく頑張った
もう故障しても400億確保だから気が楽
もう故障しても400億確保だから気が楽
387名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:25:04.26ID:h/ep1cTN0 完全試合直前で交代させるような使い方しといて活躍しろも何もw
388名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:25:42.81ID:Nnds72Pm0 今シーズンは疲れていようが、ローテ通りにマウンド上げないとな
各球団のエースにぶつけるローテで宮城より上の成績残さないとダメでしょ
各球団のエースにぶつけるローテで宮城より上の成績残さないとダメでしょ
389名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:26:37.37ID:PDOI5dRK0 活躍の具体的な内容とかを知りたいってところもあるんだろ
390名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:26:51.44ID:cq0NngaY0 藤浪でさえプロ4年目の段階では通算42勝だったのに
佐々木は同じプロ4年でその半分も勝ってないってんだからな
吉井監督じゃないけどもっと所属チームに貢献してからでもいいんではないの
佐々木は同じプロ4年でその半分も勝ってないってんだからな
吉井監督じゃないけどもっと所属チームに貢献してからでもいいんではないの
391名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:27:25.71ID:QpZCAXjJ0392名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:27:51.12ID:PDOI5dRK0 個人事業主に恩とか求めるのも何か違和感ある
393名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:28:53.92ID:kOjwIZfs0 【ロッテ】佐々木朗希ポスティング米挑戦に高坂社長「球団として後押ししたい考え変わらない」 - プロ野球 : 日刊スポーツhttps://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202401040000526_m.html
394名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:30:34.57ID:W9G6fvGl0 20勝、防御率1.20以下、奪三振300以上、勝率9割以上、被打率1.20以下
200イニング以上全てクリアしたらいいよ
200イニング以上全てクリアしたらいいよ
395名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:35:20.97ID:E3c5jLT+0 NPBの今後のためにも25歳までは飲むべきじゃない
もしくはポスティング制度を変えるか
もしくはポスティング制度を変えるか
396名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:36:26.64ID:ZEETxvXh0397名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:38:04.52ID:idp6wn/C0 山本千賀がいなくなってからの沢村賞って価値低いよね
398名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:40:04.77ID:CXbu0rMU0 メジャーのスケジュールじゃすぐに壊れるんじゃないのか
399名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:41:52.21ID:Nc7K7pRy0 20勝だな
400名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:41:52.84ID:3xyv9tap0 >>253
老害と言えば勝ったつもりかw?
老害と言えば勝ったつもりかw?
401名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:42:06.01ID:z+vB4uak0 まあ勝ち数は打線の奮起次第なんで15勝とかは求めないが、少なくともQS数は去年の阪神大竹村上伊藤に準ずるくらいないと厳しいわ
402名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:42:11.05ID:gtG16vFY0 ってか、球団社長若くない?
403名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:42:31.50ID:6t89v6KX0404名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:43:50.51ID:l7h94ENO0 >>382
無理だろw
無理だろw
405名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:43:50.52ID:l7h94ENO0 >>382
無理だろw
無理だろw
406名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:45:01.90ID:iTPRBXRa0407名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:45:17.83ID:QwVwFDs60 恩を仇で返すのは朝鮮民族と同じ
少なくとも3年ローテを守り続けて3年連続二桁は勝たないと
大谷はチームに貢献した
少なくとも3年ローテを守り続けて3年連続二桁は勝たないと
大谷はチームに貢献した
408名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:45:32.68ID:Vre8jeSx0 いくらなんでも甘やかしすぎだろ
10勝どころか一度もローテすら守れずに離脱してるカスを何故こんな特別待遇すんのか
10勝どころか一度もローテすら守れずに離脱してるカスを何故こんな特別待遇すんのか
409名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:46:06.92ID:3xyv9tap0 アホな佐々木信者はすぐメジャー契約できると思ってるんだろうなw現状はマイナー契約資格できないよ
410名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:46:32.28ID:SsP7mkoK0 たしかに
一年違うだけの
投手の千賀は
かわいそうやな
打者の村上は
吉田の契約と
そんな大差ないだろうが
一年違うだけの
投手の千賀は
かわいそうやな
打者の村上は
吉田の契約と
そんな大差ないだろうが
411名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:46:52.63ID:QnU3ai6l0 恩返しって恩着せがましいな、佐々木朗希だったらロッテ離れたってどこの球団でも来てくださいって頭下げるレベルだろ
412名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:46:58.57ID:SwziRMKt0 3度離脱して7勝4敗って・・
イメージでは17勝4敗くらいだったけど全然だな
イメージでは17勝4敗くらいだったけど全然だな
413名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:47:01.04ID:ByGHJmv00 それでも早すぎだろ
来年なら3冠沢村賞ぐらいじゃないと
来年なら3冠沢村賞ぐらいじゃないと
414名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:47:48.17ID:sWAFgXXX0 いまだに規定回数一度もクリアしてないのは舐め過ぎだわな
ちょっと大事に育て過ぎやろ
ちょっと大事に育て過ぎやろ
415名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:47:52.70ID:3xyv9tap0 >>411
だったら辞めてすぐ渡米してもいいんだぜ
だったら辞めてすぐ渡米してもいいんだぜ
416名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:48:07.92ID:wvFfudwX0 >>1
なんか人相が伊良部に似てきたな
なんか人相が伊良部に似てきたな
417名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:48:18.08ID:xOhYC5260 怪我ばかりしてるし甘やかされてきたからメジャーでやってけないだろ
418名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:48:25.58ID:BNbz4z6I0 >>111
オリックスでクラスターでて一軍捕手三人ともいないだからなあ。1.5軍ぐらい?
オリックスでクラスターでて一軍捕手三人ともいないだからなあ。1.5軍ぐらい?
419名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:49:22.33ID:7DdrH3AC0420名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:49:35.43ID:Baja+LSS0 大谷翔平でさえ日ハムという地獄で5年耐えたのにアホかコイツはw
421名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:50:13.27ID:3MYiFNLE0 24連勝とかしちゃったりしてwww
422名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:50:18.61ID:ufRiaCqZ0 山本もいないんだから、沢村賞か2冠くらいとらんとむりだろ
423名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:50:22.65ID:wvFfudwX0424名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:51:17.87ID:Vre8jeSx0 本当にメジャーに拘りがあるんなら佐々木麟太郎みたいにアメリカの大学に留学とかしろや
自分からプロ志望届を出しておいてFA前にメジャー行かせろとか勘違いしすぎだろ
自分からプロ志望届を出しておいてFA前にメジャー行かせろとか勘違いしすぎだろ
425名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:52:14.78ID:vAGVXl8Q0426名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:52:23.46ID:0P8MM2Ff0 25までは消耗しないとか体力づくり優先でいいと思うけど
名門校のキツイ練習してないし体の大きさ的にしっかりやらないと長持ちしない
それをマイナーで今やれる環境なの?
改善されたとは聞いたが
名門校のキツイ練習してないし体の大きさ的にしっかりやらないと長持ちしない
それをマイナーで今やれる環境なの?
改善されたとは聞いたが
427名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:52:38.47ID:3xyv9tap0 >>310
田澤は社会人、多田野は大学たからね
田澤は社会人、多田野は大学たからね
428名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:53:42.68ID:qGaMZp9c0 大切に使って育ててる途中なのにロッテ丸損じゃん
佐々木も25に成るまで待ってやれよ
佐々木も25に成るまで待ってやれよ
429名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:54:48.51ID:tkHr9//50 ここまで身勝手で不義理な奴って朝鮮人にもいないよな
430名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:55:12.75ID:V4JaBcmE0 これ、球団の専権事項とは言っても、世論のプレッシャーもあるし、あまりにも球団側に不利な制度だから、25歳以降の契約金の一部が元の所属先に支払われるとかの制度改革が必要なんじゃないの?
431名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:55:40.46ID:ZEX37pN80 タイトル惜しくも獲れないくらいの活躍するのがロッテ的には一番良いだろうなw
432名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:56:10.92ID:lX7Q09IS0 1回も規定にのせてないのにな
ずいぶん強気だね
ずいぶん強気だね
433名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:56:57.46ID:Ez1uEQLj0 過保護にしすぎたか
434名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:57:32.06ID:uOi9uQVJ0435名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:58:15.84ID:DVZI/TjK0 >>77
楽天なんか志望してねーよ、アホ笑
楽天なんか志望してねーよ、アホ笑
436名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:58:18.50ID:9C66vv370 せめて最多勝ぐらい取れや
完全試合1回じゃもの足りないわ
完全試合1回じゃもの足りないわ
437名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:58:29.20ID:8YcnRJ/w0 どうせTJすることになるから早く行きたいんだろな
438名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:58:50.17ID:zz/OrVOP0 ドジャーズ山本次第だわなぁ
1年目なりの成果を出せなかったら、日本人投手の価値暴落
1年目なりの成果を出せなかったら、日本人投手の価値暴落
439名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 08:59:03.12ID:IC1QbaiX0 どうせすぐ故障してTJコースだろこいつの場合
440名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:00:06.17ID:pJfAZTz00441名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:00:32.97ID:teNRCHMJ0 散々配慮してきたのにこの仕打ち
もう配慮無しで使いまくってやれ
壊れても知らんの精神で
もう配慮無しで使いまくってやれ
壊れても知らんの精神で
442名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:00:34.91ID:CmBAeBv60 とりあえず一年間、中5日でローテを守れて10勝以上したら
それで良いんじゃね?
それで良いんじゃね?
443名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:01:12.36ID:CmBAeBv60 >>438
どうせ来年行けたとしてもマイナー契約だから
どうせ来年行けたとしてもマイナー契約だから
444名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:01:36.19ID:oi4p0qym0 投手三冠
ロッテ優勝
ノーノー
かな
ロッテ優勝
ノーノー
かな
445名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:01:41.97ID:8YO7n8rt0 規定投球回数もいってないのにアホかよ
446名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:02:41.72ID:YFA04U080 >>1
兄貴が電通なんだっけ?
兄貴が電通なんだっけ?
447名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:03:20.78ID:XKUkqEhN0 オリ山本並の成績出せば朗希もメジャー
ドジャ山本はカーショー級の活躍しないと叩かれる
高給取りの責務
ドジャ山本はカーショー級の活躍しないと叩かれる
高給取りの責務
448名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:06:32.18ID:CmBAeBv60 前スレでも書いたけど、入団契約にポスティング容認も入ってるんじゃ
ないかなと。もちろん球団が100%応じるってことじゃなくて「要望が
あれば対応する」程度で、それに従って佐々木がポスティングを要望して
球団側が条件をつけてる段階だと妄想している。
ないかなと。もちろん球団が100%応じるってことじゃなくて「要望が
あれば対応する」程度で、それに従って佐々木がポスティングを要望して
球団側が条件をつけてる段階だと妄想している。
449名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:07:12.86ID:v2zBeB/g0450名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:07:35.40ID:PSw3GMwN0 160km以上の球を投げ続けるにはそれなりの身体じゃないとすぐに壊れる。投球術を学びながら身体を日本で鍛える。それからMLBに行くべき
451名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:07:43.01ID:bTW3KDR60 逆にこれだけ身体が弱い選手に
契約を以て来るMLBの球団があるのかと
契約を以て来るMLBの球団があるのかと
452名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:07:52.44ID:a1Po0kOj0 25まで待てよ
453名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:09:13.97ID:CmBAeBv60454名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:09:48.91ID:nvNxWuqH0455名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:10:12.33ID:cq0NngaY0 プロ4年目でも体力がないから未だに規定回数達した年がない
それでいて「早くメジャー行かせろ」と急かしてメジャーの中4日でも
行ける自信はあるってんだからな
それでいて「早くメジャー行かせろ」と急かしてメジャーの中4日でも
行ける自信はあるってんだからな
456名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:10:13.27ID:VuJAinQS0 今日(5日)ドジャーズ移籍合意発表というサムネみたよ
つべで
つべで
457名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:10:18.47ID:v2zBeB/g0 最多勝 最優秀防御率の二冠が最低条件しとけ
458名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:11:48.25ID:zLTbweyC0 メジャーていう給料も、高い上位リーグが出来たのだからみんな行きたいのは当たり前
459名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:14:09.22ID:1anGwMgN0 行くだけ行ってみたらいいんじゃない
アッチの方が合うって奴もいるし
アッチの方が合うって奴もいるし
460名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:14:44.42ID:FYlWS1R40 >>9
日本で完全はやったが、通して見ればたいした選手ではない。最低でも田中まーの24勝までは言わないが20勝防御率1点台はしないと納得しない。由伸は勝てない時のオリックスの時から耐えて、前人未到の4冠を数年続けた。
日本で完全はやったが、通して見ればたいした選手ではない。最低でも田中まーの24勝までは言わないが20勝防御率1点台はしないと納得しない。由伸は勝てない時のオリックスの時から耐えて、前人未到の4冠を数年続けた。
461名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:14:51.93ID:zKAHfWJN0 もうチームの事なんかどうでも良い奴を残してもしょうがないしな
462名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:15:03.08ID:CmBAeBv60 多分佐々木側は、昨年に脇腹を痛めたのは単にアクシデントで、
順調なら一年間戦える体力がついたって判断してるのかもね。
で、とりあえず昨年末にポスティングを要望しておいて、
今年一年でそこそこの成績を残してMLB挑戦っていう筋書きだと
思う。
順調なら一年間戦える体力がついたって判断してるのかもね。
で、とりあえず昨年末にポスティングを要望しておいて、
今年一年でそこそこの成績を残してMLB挑戦っていう筋書きだと
思う。
463名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:15:14.15ID:UEi8CrAw0464名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:16:16.40ID:JHx1mpM30 今までみたいなバックアップ体制じゃなくなっても成績残せるなら…
とりあえず西武ドームで雑に使われても結果出してね
とりあえず西武ドームで雑に使われても結果出してね
465名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:19:01.88ID:Tz30+vSR0 >>156
横浜の杉山は出てくるよ!見ててください
横浜の杉山は出てくるよ!見ててください
466名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:19:12.81ID:nlMGZxAM0 >>425
それだけ?
それだけ?
467名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:20:01.59ID:if97LG6g0 勝ち星はチームが弱ければ無意味
防御率とローテ守る事だな
奪三振と何かの賞も良いかも
防御率とローテ守る事だな
奪三振と何かの賞も良いかも
468名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:20:44.72ID:nlMGZxAM0 >>462
肩が痛くてCSもロクに投げてない
肩が痛くてCSもロクに投げてない
469名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:20:49.89ID:CmBAeBv60470名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:22:28.40ID:pxMC+pjA0 所属チームのファンの身になったら
ペナントレース(チーム)<<シーズンオフ(自己)
に思えて「優勝卒業」以外は素直に喜べない感じ
オリックス吉田・山本とはその点がかなり違う
ペナントレース(チーム)<<シーズンオフ(自己)
に思えて「優勝卒業」以外は素直に喜べない感じ
オリックス吉田・山本とはその点がかなり違う
471名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:22:48.23ID:J2SNT9la0 >>37
なんで日本のプロと契約したの?
なんで日本のプロと契約したの?
472名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:22:58.90ID:zZZEowoO0 今シーズン25回以上先発して最低でも160イニング投げる
この程度の条件もクリアできない虚弱児をメジャーが欲しがるわけねえだろ
170km/hの球を投げられる奴ならカリブ海に天然物がいくらでもいるんだし
この程度の条件もクリアできない虚弱児をメジャーが欲しがるわけねえだろ
170km/hの球を投げられる奴ならカリブ海に天然物がいくらでもいるんだし
473名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:24:06.21ID:C3DVdbIR0 ポスティングは間違いなく最初の契約時の条件だけど
問題は24か25かって攻防だからな
問題は24か25かって攻防だからな
474名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:24:12.03ID:Rphdvs7F0 最低でも規定投球回はクリアして好成績を出さないとなあ
あっちなんて移動距離もハンパないしケアは超一流でも162試合も帯同すればさすがに疲れも蓄積するだろ
あっちなんて移動距離もハンパないしケアは超一流でも162試合も帯同すればさすがに疲れも蓄積するだろ
475名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:24:35.20ID:W2MoSY3T0 メジャー行っちゃえ、ロウキ
476名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:25:01.77ID:zZZEowoO0 誰もがもう日本でやる意味がないと思った投手って
野茂
松坂
ダルビッシュ
田中将
このレベルだよな
野茂
松坂
ダルビッシュ
田中将
このレベルだよな
477名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:25:27.70ID:mxBZHzoD0 これは本人のためでもあるんだよね。
スラムダンクの谷沢じゃないが、夢だけおっかけてもどうにもなるめーよ。
とりあえず一年間ローテを守ってみ。話はそれからだよ。
スラムダンクの谷沢じゃないが、夢だけおっかけてもどうにもなるめーよ。
とりあえず一年間ローテを守ってみ。話はそれからだよ。
478名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:25:34.73ID:9bgCussf0479名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:26:00.98ID:v7i7Bfab0 問題は交渉が難航してることだよな
ポスティングの条件を示せってことなのか
それとも佐々木一人で日本一は難しいということなのか
ポスティングの条件を示せってことなのか
それとも佐々木一人で日本一は難しいということなのか
480名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:26:20.24ID:FD19O60G0 周囲が認める活躍って一体なんだよw
曖昧すぎて何とでもなるだろこれ
せめて規定投球回数をクリアしろとか、一定のライン引いてやれよ
オフに絶対揉めるやつやん
曖昧すぎて何とでもなるだろこれ
せめて規定投球回数をクリアしろとか、一定のライン引いてやれよ
オフに絶対揉めるやつやん
481名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:26:35.25ID:7IxI6KEG0 スラムダンクの矢沢の野球バージョンに成るわ
3年連続最多勝で3年後移籍を目標にやれよ
3年連続最多勝で3年後移籍を目標にやれよ
482名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:27:00.46ID:Y+IJEcEU0 最低最多勝だろ
483名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:27:13.96ID:/p9Afmf10 アメリカで弟と一緒に生活したいのかな
484名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:27:54.11ID:ET5lfcSh0 でもさ、四年やってこの体たらくやん。
いきなり来年から周囲を納得させる結果なんか出せんのか?
甘くないか?
いきなり来年から周囲を納得させる結果なんか出せんのか?
甘くないか?
485名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:30:09.61ID:u0QXQ4LR0 虚弱体質くんがタフなメジャーでやってけるのか?
486名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:30:27.77ID:FD19O60G0487名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:31:19.18ID:E7U+EJSX0 藤浪化しそう
488名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:32:16.29ID:ET5lfcSh0489名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:32:32.79ID:CwRQ9lWp0 そういう契約だったんだろうけど
ロッテがあんだけ大事に使ってるのに故障してるのに
MLBの中4日なんか耐えられるわけない
ロッテがあんだけ大事に使ってるのに故障してるのに
MLBの中4日なんか耐えられるわけない
490名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:32:47.35ID:Kpd3XvWK0 最低タイトルだな
現状だと規定すら投げたことないし
そうしたら早めに行かしてやれ
現状だと規定すら投げたことないし
そうしたら早めに行かしてやれ
491名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:33:02.36ID:cnqZBozj0 こいつのせいで日本球界ががたがた。ぜひ今シーズンつぶれてほしい。絶対にだ
わがままやろう
わがままやろう
492名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:33:09.60ID:ET5lfcSh0493名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:34:42.67ID:cnqZBozj0 こいつが行く → おれもおれもと流出 → MLBではアジアン増加に不満(職を奪われる) → バッシング
494名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:35:23.96ID:223Q7CTm0495名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:35:42.83ID:fpgRnqVp0 被災してて家族も亡くしてるし応援したいけどこれだけ温室環境じゃメジャーではきついのでは…
メジャーでは特別扱いしてくれんでしょう
メジャーでは特別扱いしてくれんでしょう
496名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:35:54.68ID:ET5lfcSh0 佐々木はちゃんと自分の実力と向き合ったほうがいいよ。
497名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:36:11.69ID:sTrOXO7H0 FA後の年俸の20%をロッテに払う契約でもするんかな
ただで行かせるほどロッテもアホじゃないだろ
ただで行かせるほどロッテもアホじゃないだろ
498名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:36:26.77ID:9bgCussf0 最多勝と最優秀防御率と沢村賞だな
佐々木朗希ってタイトルないどころか規定に到達してないだろ
佐々木朗希ってタイトルないどころか規定に到達してないだろ
499名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:37:06.65ID:cnqZBozj0500名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:37:28.87ID:ET5lfcSh0 タイトル以前の問題なんだよね。
イニング食えない、大事なところで投げれない、
規定到達できない、は使えるピッチャーとは言えない
イニング食えない、大事なところで投げれない、
規定到達できない、は使えるピッチャーとは言えない
501名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:38:26.28ID:cQ5mHuIC0 >>392
いやいや、個人事業主だからってちゃんと責任はある
企業だって業務委託してる個人事業主が不義理かましたらそれ相応に責任は求めるし
当時未成年で結んだ契約がどうなのか知らんけど後継人の同意もあるだろうしあまりにも不利じゃなきゃ履行するのが当たり前だと思うが
いやいや、個人事業主だからってちゃんと責任はある
企業だって業務委託してる個人事業主が不義理かましたらそれ相応に責任は求めるし
当時未成年で結んだ契約がどうなのか知らんけど後継人の同意もあるだろうしあまりにも不利じゃなきゃ履行するのが当たり前だと思うが
502名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:38:32.82ID:u0QXQ4LR0 とりあえず1年間ローテ守ってどれだけやれるかだな
503名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:38:44.25ID:sTrOXO7H0 >>500
ならロッテもいらないじゃんw
ならロッテもいらないじゃんw
504名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:38:46.64ID:7ZXxpQ/b0 ロッテは端からメジャーに高く売って譲渡金狙いで
佐々木を育ててたんじゃないの
化けの皮が剥がれる前に売った方がいい
佐々木を育ててたんじゃないの
化けの皮が剥がれる前に売った方がいい
505名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:39:24.30ID:ET5lfcSh0506名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:39:58.18ID:wJ6/X8pH0 >>504
でも高く売るには年齢がまだ引っかかるのでは?
でも高く売るには年齢がまだ引っかかるのでは?
507名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:39:58.89ID:04/mAtnP0 頑張って欲しいが現状厳しそうやな
508名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:40:05.86ID:zWKDQVzm0 そもそも、今年まともに投げられるの?
開幕からローテ守ろうとしたら交流戦前にぶっ壊れそう
開幕からローテ守ろうとしたら交流戦前にぶっ壊れそう
509名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:40:12.70ID:YM9/8SOQ0 佐々木は大谷ではない
510名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:40:13.12ID:/xtEQ0j/0 ビジネスやろ
高く売れるようになるまで容認するなよ
この発言はして欲しくなかったな
高く売れるようになるまで容認するなよ
この発言はして欲しくなかったな
511名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:40:16.56ID:zKAHfWJN0 ダルビッシュ 3年目 投球回数207 打者790
佐々木 3年目 投球回数91 打者345
すくねえ
佐々木 3年目 投球回数91 打者345
すくねえ
512名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:40:26.26ID:sTrOXO7H0513名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:40:30.24ID:iCCIxmcx0 どうせ途中離脱する
514名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:40:40.16ID:Y8NKNk540 今年1年で出ていくなら山本由伸クラスどころか楽天優勝時のマー並の成績残さないとダメだろ
515名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:40:56.26ID:iCCIxmcx0 怪我でダメになるだろ
516名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:41:14.53ID:ET5lfcSh0 やっぱメジャーで活躍できる日本人って
体が頑丈なんだよね。
ダル、黒田、マエケン、菊池・・・
藤浪だって体の頑丈さだけはS級
体が頑丈なんだよね。
ダル、黒田、マエケン、菊池・・・
藤浪だって体の頑丈さだけはS級
517名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:41:27.67ID:iCCIxmcx0 突然変異しないと無理笑
518名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:41:29.63ID:JT4AMNjp0 >>505
お前アホだな、矛盾しすぎ
お前アホだな、矛盾しすぎ
519名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:41:34.89ID:MTKeNtJU0 よくある下交渉時のジャブだと思ったら佐々木側は本気だったから驚いた
520名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:41:49.77ID:ET5lfcSh0521名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:42:21.63ID:iCCIxmcx0 スペランカー佐々木には絶対無理だな
522名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:42:37.51ID:zWKDQVzm0 >>516
ダルもトミージョンやっとるやろ
ダルもトミージョンやっとるやろ
523名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:42:43.86ID:Gx9j1kEV0524名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:42:52.49ID:fpgRnqVp0 >>516
無事之名馬じゃないけど体が資本だよねえアスリートなんて
無事之名馬じゃないけど体が資本だよねえアスリートなんて
525名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:42:52.93ID:sTrOXO7H0 >>520
なら黙っとけよアホw
なら黙っとけよアホw
526名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:43:05.38ID:vx7YM0je0 メジャーでもドジャースにしか行きたくはないんだろうな、
527名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:43:06.22ID:Vre8jeSx0 山本はチームの優勝に大きく貢献してちゃんと移籍金をチームに残せる年齢になってからメジャー挑戦して72億も球団に残すという完璧なメジャー挑戦
こいつの場合は一度もシーズン通しての活躍してないしシーズン終盤の大事な時期に怪我して離脱
昨シーズンも終盤のCS争いにこいつは怪我して何も貢献していない
それで球団に金残せない年齢でメジャー行かせろとかそんなの了承するわけねえだろ
こいつの場合は一度もシーズン通しての活躍してないしシーズン終盤の大事な時期に怪我して離脱
昨シーズンも終盤のCS争いにこいつは怪我して何も貢献していない
それで球団に金残せない年齢でメジャー行かせろとかそんなの了承するわけねえだろ
528名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:43:12.84ID:/zZ9TNRc0 では
今シーズンは中4日か5日で
今シーズンは中4日か5日で
529名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:43:15.47ID:cnqZBozj0530名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:43:23.21ID:2Ul8uP8V0 条件つけると本人が無理して投げはじめるので悪手だな
大きな故障の原因になりかねない
大きな故障の原因になりかねない
531名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:43:49.84ID:gKJr2l040 藤浪でも通用しちまったからな、そりゃみんな行きたがるわ
532名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:44:03.57ID:n5ST464T0 24勝0敗 防御率0.94 勝率10割
田中マーが基準数値な
田中マーが基準数値な
533名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:44:12.70ID:ET5lfcSh0534名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:44:27.64ID:wJ6/X8pH0 >>532
ハードルげろ高過ぎてやば杉内
ハードルげろ高過ぎてやば杉内
535名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:44:44.66ID:cnqZBozj0 >>528
いい! メジャーと同じじょうけんでやらせることだ
いい! メジャーと同じじょうけんでやらせることだ
536名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:44:54.79ID:ve1kZeVJ0 高校時代もそうだけどトラブルメイカーだな
関わってる人が気の毒になるレベル
関わってる人が気の毒になるレベル
537名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:44:56.62ID:zWKDQVzm0538名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:45:01.61ID:dHmWjMXs0 >>530
んじゃ野球やめろ
んじゃ野球やめろ
539名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:45:02.32ID:sTrOXO7H0540名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:45:14.77ID:/zZ9TNRc0541名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:46:42.10ID:XWBAvQPi0 今年度、中米から選手獲得せずドラフト枠譲って増やしたりして
佐々木のために上限が決まってる
外国人獲得用の契約金プールをMAX(475万ドル+譲渡分)で積んどくメジャー球団出現しそう
でもそれでも契約金100万ドルくらいしか払えないドジャースに入って顰蹙買いそう
佐々木のために上限が決まってる
外国人獲得用の契約金プールをMAX(475万ドル+譲渡分)で積んどくメジャー球団出現しそう
でもそれでも契約金100万ドルくらいしか払えないドジャースに入って顰蹙買いそう
542名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:47:06.38ID:B+NCHhI00 日本人ってほんと井の中の蛙だよね
契約を全然わかってない
チームの成績とかファンの気持ちなんて関係ない
契約上できる物はできる、できない物はできない
ただそれだけなんだが
契約を全然わかってない
チームの成績とかファンの気持ちなんて関係ない
契約上できる物はできる、できない物はできない
ただそれだけなんだが
543名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:47:11.90ID:CwRQ9lWp0 さすがに中6日すら守れず規定回数クリアもなし
最高3勝→9勝→7勝でメジャー行かせろは無茶すぎる
最高3勝→9勝→7勝でメジャー行かせろは無茶すぎる
544名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:47:21.95ID:42fj173Q0 渋々でも球団が認めたってことは
入団時に何らかの約束事があったのかな
入団時に何らかの約束事があったのかな
545名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:48:55.60ID:XdBTcL7s0 吉井の発言こわ
使い倒されないよう注視しよう
使い倒されないよう注視しよう
546名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:49:12.69ID:qWuOd27r0 将来密約の内容バラしてほcわ
547名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:49:24.39ID:XWBAvQPi0 入団のときポスティングの約束してたら新人選手の獲得の際のNPBルール違反だけど
「認めてくれないなら違反してること世間にバラすぞ」って脅しには使える
「認めてくれないなら違反してること世間にバラすぞ」って脅しには使える
548名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:49:25.94ID:01ow8CQ/0549名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:50:17.53ID:CwRQ9lWp0550名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:51:09.68ID:/67iCriu0 てとこは
今年が日本ラストイヤーになる可能性あるってことか
今年が日本ラストイヤーになる可能性あるってことか
551名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:51:11.21ID:cnqZBozj0 >>542
もうかるから。銭ゲバ
もうかるから。銭ゲバ
552名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:51:14.58ID:0INVwLnt0 山本は日本ではやり尽くしたといっていい成績残してるが佐々木の場合はマリン専なだけでドームとかだと普通に打たれてるからな
実力も実績も山本や大谷と比較するのもおこがましい
せめて1年通して活躍してから我を通せや
最高成績が9勝4敗って…10勝すら一度も到達したことないカスが何故ここまで勘違いできるのか
実力も実績も山本や大谷と比較するのもおこがましい
せめて1年通して活躍してから我を通せや
最高成績が9勝4敗って…10勝すら一度も到達したことないカスが何故ここまで勘違いできるのか
553名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:51:28.73ID:FD19O60G0554名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:51:30.71ID:sTrOXO7H0555名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:52:27.59ID:sTrOXO7H0556名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:53:14.32ID:zz/OrVOP0 ロッテは日本人選手が飼い殺しされる場所なのかな
557名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:53:18.96ID:zKAHfWJN0 今年はシーズン+井端が日本代表のメインで使い倒すらしいからな
3月が欧州と強化試合、11月がプレミア12
3月が欧州と強化試合、11月がプレミア12
558名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:53:52.00ID:k8Mbe53y0 もうメジャー行くまで1球も投げたくない感じか
559名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:53:53.05ID:a1Po0kOj0 もうメジャー行くまで1球も投げたくない感じか
560名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:54:24.68ID:a6sEV+tV0 佐々木の完投勝利は1度だけ
561名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:54:40.62ID:M+lBJouw0 メジャーでRouki~Sasaki~のアナウンス聴いてみたい
562名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:54:45.10ID:VLNVGx1Q0 腰掛けキャリア大完成
Jリーグ化待ったなし
Jリーグ化待ったなし
563名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:54:48.48ID:cnqZBozj0 佐々木の人間性を見て恫喝した白井審判は偉かったのかもな
564名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:55:19.86ID:Wkslatxe0 入団時にフワフワした口約束があったんだろな
565名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:55:28.35ID:CwRQ9lWp0 そもそも今行っても壊れるだけだと思うぞ
能力は申し分ないが体力が中学生だからな
まぁ今永クラスが120億ってきけばいきたくなるんだろうけど
能力は申し分ないが体力が中学生だからな
まぁ今永クラスが120億ってきけばいきたくなるんだろうけど
566名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:56:20.15ID:wzzTGKsy0 今までポスティングでメジャー挑戦した投手は最低でも
規定投球回3回、2ケタ勝利3回、何かの投手タイトルを達成してる
この勘違いヤローが認められるにはあと3年はかかるな
規定投球回3回、2ケタ勝利3回、何かの投手タイトルを達成してる
この勘違いヤローが認められるにはあと3年はかかるな
567名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:56:36.89ID:cnqZBozj0 >>565
壊れていいと思うよ。わがままやろうなんだから
壊れていいと思うよ。わがままやろうなんだから
568名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:56:38.52ID:GbCfyzvp0 どっちにしても今年ロッテラストシーズンだよ
来年からは大谷、山本の同僚になる
来年からは大谷、山本の同僚になる
569名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:56:58.09ID:z+vB4uak0 >>492
それと高三の夏の甲子園の成績がチートすぎる
おかしくなったのはそれまでどちらかといえば佐々木みたいなヒョロ長い体型だったのが、大谷に釣られたのか肉体改造で上半身むきむきにしだした頃
それでも今まで故障してないってのは藤浪つえーなって思う
それと高三の夏の甲子園の成績がチートすぎる
おかしくなったのはそれまでどちらかといえば佐々木みたいなヒョロ長い体型だったのが、大谷に釣られたのか肉体改造で上半身むきむきにしだした頃
それでも今まで故障してないってのは藤浪つえーなって思う
570名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:57:07.31ID:IC1QbaiX0 >>563
ほんまこれ
ほんまこれ
571名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:57:35.08ID:NLpaB3Rk0 楽天田中で24勝だからそのあたりがラインかね
572名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:58:27.22ID:ZEX37pN80 白井審判の評価上がってて笑ったw
573名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:58:38.73ID:eUl51JJY0 >>27
ポスティングでロッテもお金もらえるじゃん
ポスティングでロッテもお金もらえるじゃん
574名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:58:39.60ID:u0QXQ4LR0 生意気スペ小僧を酷使したれ
575名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:59:12.18ID:zWKDQVzm0 2、3年やってやっぱ無理でしたでソフバン入りするコースだけは塞いどけ
576名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:59:12.70ID:dHmWjMXs0 >>568
任意引退では無理
任意引退では無理
577名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:59:26.34ID:Kpd3XvWK0 まず一回は一年通して投げて2桁は勝たないと
578名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 09:59:53.88ID:DoiKIeBD0 ちゃんと投げられれば瞬間最大風速で完全試合できるのはみんなわかってるだよ。
でもそれを続けるとどこか痛くなるよね。そこを直さないとMLBどころかNPBですら通用しないよ、って話。
でもそれを続けるとどこか痛くなるよね。そこを直さないとMLBどころかNPBですら通用しないよ、って話。
579名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:01:28.67ID:jlwihng80 腫れ物を扱うように大事に大事に育ててきたのに球団に金残せねえけどメジャー挑戦させろとか流石にロッテが不憫すぎるだろ
こんな奴ならロッテも1年目から使い潰せばよかったのに西武だったら高卒1年目から投げさせてたぞ
こんな奴ならロッテも1年目から使い潰せばよかったのに西武だったら高卒1年目から投げさせてたぞ
580名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:02:48.02ID:4wznq+Gu0 佐々木はメンタル弱いから大成しない
581名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:02:49.75ID:EFz6uS5m0 野球の嫌なところが出てるねw
582名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:03:49.16ID:XWBAvQPi0 佐々木のメジャー挑戦の陰でこっそり松川が戦力外になったりして
583名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:04:10.62ID:My3srEaP0 高卒だとマイナーで年間300打席程度
ピッチャーだと年間20試合程度回して大体5から6年の経験して
壊れない体力と経験値を得てから24 25でメジャー契約して10年間稼ぐってのが普通だね。
日本で7年間で結果出してメジャーに行く山本真似した方がいい
ピッチャーだと年間20試合程度回して大体5から6年の経験して
壊れない体力と経験値を得てから24 25でメジャー契約して10年間稼ぐってのが普通だね。
日本で7年間で結果出してメジャーに行く山本真似した方がいい
584名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:04:39.58ID:8+HjBth+0 やっぱり歪んで育ってしまったか・・・
自分という天才の為なら周りの凡人は犠牲になって当然って考えなんだろうな
これは大船渡の監督も悪い
岩手大会決勝で、準決を完投した佐々木を休養させたところまでは常識の範囲だったが
その決勝で、それまでの佐々木休養日に好投していた2番手君も3番手君も登板させず、
大会初登板の4番手を花巻東相手に先発させ、案の定、フルボッコ
ようやく交代させたかと思うと今度は1年生の5番手君で更にフルボッコにされて大敗
佐々木を甲子園に出さない為にほかの部員を全員犠牲にした敗退行為
特に2番手君と3番手君は気の毒でならん
でも佐々木にとってみれば、俺の為に犠牲になるのは当然って考えだったんだろうね
自分という天才の為なら周りの凡人は犠牲になって当然って考えなんだろうな
これは大船渡の監督も悪い
岩手大会決勝で、準決を完投した佐々木を休養させたところまでは常識の範囲だったが
その決勝で、それまでの佐々木休養日に好投していた2番手君も3番手君も登板させず、
大会初登板の4番手を花巻東相手に先発させ、案の定、フルボッコ
ようやく交代させたかと思うと今度は1年生の5番手君で更にフルボッコにされて大敗
佐々木を甲子園に出さない為にほかの部員を全員犠牲にした敗退行為
特に2番手君と3番手君は気の毒でならん
でも佐々木にとってみれば、俺の為に犠牲になるのは当然って考えだったんだろうね
585名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:05:05.18ID:f92jwq6B0 プロに迷惑かけるのは権利の衝突だから問題ないんだけどさ
これアマチュア球界はどう思ってんのかね
これアマチュア球界はどう思ってんのかね
586名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:05:08.81ID:a3f0/W4i0 ロッテの育成力じゃ1年間ローテを守れる選手になんて育たないよ
まずローテを守ってとか無茶言い過ぎ
まずローテを守ってとか無茶言い過ぎ
587名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:05:34.05ID:CwRQ9lWp0 >>578
完全試合1試合より50試合投げて防御率2点台の中継ぎ職人のが貴重
完全試合1試合より50試合投げて防御率2点台の中継ぎ職人のが貴重
588名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:05:57.68ID:hISqdZrx0 ぜんぜん身体がプロ仕様になっていない気もするが
589名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:06:03.12ID:yWhnyagb0 もうすでにロッテとしては佐々木は活躍してる認識だよ
侍ジャパンにも選ばれてWBCでも先発した時点で日本トップクラス
今シーズンオフのメジャーリーグ挑戦は決定済みと言っていい
後は無事に送り出すだけだよ
今年も無理はさせないと思うよ
侍ジャパンにも選ばれてWBCでも先発した時点で日本トップクラス
今シーズンオフのメジャーリーグ挑戦は決定済みと言っていい
後は無事に送り出すだけだよ
今年も無理はさせないと思うよ
590名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:06:09.21ID:Lz+uESb00 こんだけ嫌われてるのに勝手に行けよってならないのはなんで?
待てば球団に金は入るから嫌いだけど球団に居てくださいって事なんか?w
待てば球団に金は入るから嫌いだけど球団に居てくださいって事なんか?w
591名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:06:31.95ID:cnqZBozj0 >>575
それな。球団に恩を仇で返すような出方をした選手は、戻るところを元球団だけにしておく。
つまり、背水の陣で送り出すことだ。
もっというと、渡米した選手は二度とMPBでプレーできないルールを作るべきだ。
金に目がくらんで日本を「捨てた」んだから。
それな。球団に恩を仇で返すような出方をした選手は、戻るところを元球団だけにしておく。
つまり、背水の陣で送り出すことだ。
もっというと、渡米した選手は二度とMPBでプレーできないルールを作るべきだ。
金に目がくらんで日本を「捨てた」んだから。
592名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:07:07.04ID:cnqZBozj0 >>579
ヤクルトの奥川みたいになればよかたのかmね
ヤクルトの奥川みたいになればよかたのかmね
593名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:07:13.91ID:ykUGLJDN0 沢村賞はモンドセレクションやレコード大賞と同じレベルやから別にどうでもええけど
とりあえず最多勝か最優秀防御率のどっちか取りたいな
とりあえず最多勝か最優秀防御率のどっちか取りたいな
594名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:07:41.68ID:n0C9ySJZ0 球団の言う通り25歳までポスティング我慢してチームの3連覇と日本一に貢献した山本由伸って本当に偉いよな
595名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:08:00.73ID:ENycwTQ20 この人凄いんだろうけど、年間タイトルとかなんも取ってなくね?
596名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:08:04.09ID:KF0I5N6X0 ほんと記事は書きようだな
597名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:08:10.46ID:u0QXQ4LR0 実際ガチロッテファンの人はコイツのことどう思ってるの?
598名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:08:36.85ID:sRmpBPvi0 規定を投げれてない時点で瞬間最大風速ですら無いからな言っとくけど
瞬間最大風速なら〜才能なら〜とお決まりの文句を言って遥か雲の上の山本や大谷やその他数々の実績ある投手の名前を出して比較するのも烏滸がましいってことがわからんかな
瞬間最大風速なら〜才能なら〜とお決まりの文句を言って遥か雲の上の山本や大谷やその他数々の実績ある投手の名前を出して比較するのも烏滸がましいってことがわからんかな
599名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:08:45.13ID:CwRQ9lWp0600名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:09:02.68ID:hEdeGlM/0 今のメジャーはぬるくてレベル低いから
行くなら早く行った方がいい
行くなら早く行った方がいい
601名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:09:09.31ID:nlMGZxAM0602名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:09:50.42ID:A2JpKdQP0 後押ししたいって言ってるだけで今オフ挑戦を認めたわけでも何でもないやろ
球団としてはいちばん高く売れる時に売りたいと思うのは当然
球団としてはいちばん高く売れる時に売りたいと思うのは当然
603名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:10:26.67ID:II4Rvt7M0604名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:10:47.16ID:aBdZGQNB0 規定投球回達成
沢村賞
達成できたらいかせたれ
壊れる前に出荷した方が良い
沢村賞
達成できたらいかせたれ
壊れる前に出荷した方が良い
605名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:11:41.33ID:CCCTHX2u0 アマチュア球界としてはNPBなんかに選手入れたくないんかね
とてもそうとは思えないが
大谷とか佐々木がアマチュア球界にとって厄介者だろこれ
とてもそうとは思えないが
大谷とか佐々木がアマチュア球界にとって厄介者だろこれ
606名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:12:05.70ID:zKAHfWJN0 レベルの下がる国内で同じ感じでステップアップしていけば信じられない大金で契約できる
それまで金が欲しいって言ってた佐々木の認識を変えたのが代表であり、ダルビッシュなんだろう
ロッテも吉井も入れない繋がりみたいなのが出来ちゃったな
それまで金が欲しいって言ってた佐々木の認識を変えたのが代表であり、ダルビッシュなんだろう
ロッテも吉井も入れない繋がりみたいなのが出来ちゃったな
607名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:12:06.36ID:0yheMu2p0 >>556
飼い殺しって言うか、逆に外に出したら死ぬのを心配されている虚弱レベル
飼い殺しって言うか、逆に外に出したら死ぬのを心配されている虚弱レベル
608名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:12:29.16ID:cnqZBozj0 >>601
じゃあ、二度と日本ではプレイできない、という条件で送り出すことだな
じゃあ、二度と日本ではプレイできない、という条件で送り出すことだな
609名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:13:06.02ID:Xg+hEUq/0 >>591
なんで野球ファンってこんな偉そうなの?
なんで野球ファンってこんな偉そうなの?
610名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:13:32.10ID:cnqZBozj0 >>605
トラウトみたいな純正アメリカ人ヒーローがほしい。日本人に太金を奪われる
トラウトみたいな純正アメリカ人ヒーローがほしい。日本人に太金を奪われる
611名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:14:02.56ID:krKoOl9W0 この記事はただの記者の妄想やん
ロッテと佐々木のサイドレターに触れていない
ロッテと佐々木のサイドレターに触れていない
612名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:14:38.12ID:13jS7vXO0 ぬるま湯日本で150イニング投げられないなら
それより過酷なメジャー環境で中4日でいける訳ねーだろ
って皆思っているよ
それより過酷なメジャー環境で中4日でいける訳ねーだろ
って皆思っているよ
613名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:14:51.70ID:ZNBfiiHp0 こうなったからにはロッテ側もあそこが痛い、ここが痛いは聞かないだろうな
いっちょ前のこと言うなら一本立ちしてみろや
いっちょ前のこと言うなら一本立ちしてみろや
614名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:15:47.17ID:RoOx0t/x0 佐々木だけ中四日ローテでフル回転してもらえばいい
615名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:16:06.76ID:4FnOjcTD0 松坂もダルビッシュも田中将大も山本由伸も、みんな周囲が行ってらっしゃいという雰囲気になって送り出された。
佐々木はまだ早い。彼らに並ぶ素養は大いにあるが、24オフじゃまだまだよ
佐々木はまだ早い。彼らに並ぶ素養は大いにあるが、24オフじゃまだまだよ
616名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:17:08.08ID:cnqZBozj0 >>609
佐々木のわがままがわからないんだな。愚かなことだ
佐々木のわがままがわからないんだな。愚かなことだ
617名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:17:22.41ID:CwRQ9lWp0 上原は逆指名のくせにメジャー行きたい連呼してたけど
結果は残してたからな。200イニング投げたいとも公言してたし
結果は残してたからな。200イニング投げたいとも公言してたし
618名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:17:30.90ID:yhYnt0HT0619名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:19:42.27ID:Lz+uESb00620名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:19:46.18ID:u0QXQ4LR0 >>614
ほんとそれ
ほんとそれ
621名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:19:48.43ID:Gmx2oOL20 とにかく怪我が心配
622名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:20:12.60ID:lHHZMJWQ0 ロッテからしたら25で送り出せば最低でも30億成績によれば山本を超える金が入ってくるというのに
1億未満しか貰えない25歳以下メジャー挑戦いいよとは言えんわ
ロッテだって慈善事業で球団運営やってるわけじゃない
1億未満しか貰えない25歳以下メジャー挑戦いいよとは言えんわ
ロッテだって慈善事業で球団運営やってるわけじゃない
623名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:21:50.80ID:bQ1qvUm90 ドジャースと460億円で契約した山本よりもメジャーでの評価が高いと言われてる佐々木
つまり投手としては世界最高評価されてるんだよ
そのような選手だからメジャー移籍は当然後押しされる
今年はロッテでの最後のシーズン全ての試合を目に焼き付けてほしい
つまり投手としては世界最高評価されてるんだよ
そのような選手だからメジャー移籍は当然後押しされる
今年はロッテでの最後のシーズン全ての試合を目に焼き付けてほしい
624名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:22:28.78ID:U3nBGmaY0 >>48
山本の譲渡金としてオリックスに70億9000万入るって報道はあったぞ
山本の譲渡金としてオリックスに70億9000万入るって報道はあったぞ
625名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:23:01.79ID:ykUGLJDN0 ちょっと前は稲尾とか権藤とか凄い投げる投手おったし中4日くらいで
普通に投げとったけど今は球数考慮しつつ中5日とかなんでこんなことに
若いうちに気合や根性を鍛えてないんか?
普通に投げとったけど今は球数考慮しつつ中5日とかなんでこんなことに
若いうちに気合や根性を鍛えてないんか?
626名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:23:32.49ID:CwRQ9lWp0627名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:25:54.84ID:62loWX5y0 本当にメジャーを見据えてるのなら最初から日本の球団に入らず花巻東の佐々木みたいに直接アメリカの大学に入ってメジャー目指せよな
こいつは見通しも何もかもが甘い
今回も懇願すればメジャー挑戦認めてくれるだろwって安易に考えてたんだろうな
こいつは見通しも何もかもが甘い
今回も懇願すればメジャー挑戦認めてくれるだろwって安易に考えてたんだろうな
628名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:26:18.14ID:XWBAvQPi0 もしも丸2以上年投手のキャリアつぶれてる大谷が
バッターやってなくてバッターで一軍登録日数稼げてなかったら、
今でも下手すると最低年俸近辺かよくて今の楽天田中くらいの給料で働いてる
ロッテはもちろん佐々木本人にも何も金銭的得はない
バッターやってなくてバッターで一軍登録日数稼げてなかったら、
今でも下手すると最低年俸近辺かよくて今の楽天田中くらいの給料で働いてる
ロッテはもちろん佐々木本人にも何も金銭的得はない
629名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:27:04.69ID:ykUGLJDN0630名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:27:29.45ID:cnqZBozj0631名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:28:01.01ID:FbFrlTYc0 どこか痛くても投げろとか投げさせろとか言いたかないけど
ある程度は誤魔化して投げるのもローテピッチャーの必須スキルだと思うけどこの子にはそれがなさそう
ある程度は誤魔化して投げるのもローテピッチャーの必須スキルだと思うけどこの子にはそれがなさそう
632名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:29:39.99ID:HKJP8lFm0 とりあえず一年働けないとな
633名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:30:14.40ID:CRV7mThX0 これ単に雑誌が火のないところに煙を立たせてるだけじゃん
634名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:31:00.02ID:W9UFdxZ30 25歳ルールなんてあんのなwロッテ何一つ特がないやん
635名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:31:31.61ID:KeMCQrBj0 >>629
選手の身体をモノ扱いして美学云々とか相当レベル高い老害だな
選手の身体をモノ扱いして美学云々とか相当レベル高い老害だな
636名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:31:48.62ID:EEkylzl00 ロッテにしたら大幅な値引きでMLBに売り渡すことになるんだが
ゴネてみるもんだな。
ゴネてみるもんだな。
637名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:31:49.04ID:CoclwDfR0 ドラフト時ハムロッテ楽天のポスティング速攻認める連中しか指名せず巨人ソフバン阪神辺りのポスティング否定派球団が避けた時点で早期ポス前提条件だろそら
638名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:31:53.74ID:4TMK8Xgv0 周囲が納得する活躍するほど投げたら故障しそう
639名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:33:16.40ID:EEkylzl00 佐々木も普通に25歳までNPBで無双してたほうがいいのにな
由伸の契約金みただろ
由伸の契約金みただろ
640名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:33:36.56ID:X6/xM7Vw0 >>633
まあ代理人立てて交渉してる感じだし、実際水面下では色々今後のポスティングに向けた成績面での条件詰めてるんじゃないの?
今年オフでポスティングするには優勝アンド20勝ぐらいしないと流石に認めてくれなさそうだが
まあ代理人立てて交渉してる感じだし、実際水面下では色々今後のポスティングに向けた成績面での条件詰めてるんじゃないの?
今年オフでポスティングするには優勝アンド20勝ぐらいしないと流石に認めてくれなさそうだが
641名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:33:45.81ID:ykUGLJDN0642名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:33:50.87ID:DACTvKMo0 51703411 ダルビッシュ有 2011年
51111111 松坂大輔 2006年
50625000 山本由伸 2023年
26000194 井川慶 2006年
20000000 田中将大 2013年
20000000 前田健太 2015年
20000000 大谷翔平 2017年
11264055 石井一久 2001年
10275000 菊池雄星 2018年
5329000 西岡剛 2010年
1240000 有原航平 2020年
750000 森慎二 2005年
650000 藤浪晋太郎 2022年
500000 牧田和久 2017年
300000 大塚晶文 2003年
51111111 松坂大輔 2006年
50625000 山本由伸 2023年
26000194 井川慶 2006年
20000000 田中将大 2013年
20000000 前田健太 2015年
20000000 大谷翔平 2017年
11264055 石井一久 2001年
10275000 菊池雄星 2018年
5329000 西岡剛 2010年
1240000 有原航平 2020年
750000 森慎二 2005年
650000 藤浪晋太郎 2022年
500000 牧田和久 2017年
300000 大塚晶文 2003年
643名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:34:14.49ID:EPdOxTTm0644名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:34:14.58ID:8yXsfwJn0 ゴネたら勝ち、こういう問題には選手会はだんまり
645名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:34:18.30ID:MaeNHv320 >>629
あんたの考えは観客の立場からしか持てないものだな。
壊されたり大金を投資する側はたまったものではない。意図して壊すのが良いなど到底認められん
まあ所詮エンタメ商売なわけだし、見世物の一要素として言いたいことは分からんでもないが。
あんたの考えは観客の立場からしか持てないものだな。
壊されたり大金を投資する側はたまったものではない。意図して壊すのが良いなど到底認められん
まあ所詮エンタメ商売なわけだし、見世物の一要素として言いたいことは分からんでもないが。
646名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:34:29.53ID:cxAUtvAe0 >>272
相手にされてないことも自覚できない知的障害がなにいってるの笑
相手にされてないことも自覚できない知的障害がなにいってるの笑
647名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:34:51.14ID:4/UIiufO0 ロッテと25歳でMLB移籍認める代わりに球数制限ある契約結んでるのかと思った
648名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:35:25.05ID:QdSy7UP00 山本は3年連続投手4冠、沢村賞、日本一も達成
1年でこれに見合う成績は不可能だが投手4冠達成した上で完投数を増やすとか1.2以下の防御率とか完全試合また達成するとかこのくらい圧倒しないとね
そもそもこれまで中6ローテすらまともにやれないのに中4なんかやったら途端に壊れそう
1年でこれに見合う成績は不可能だが投手4冠達成した上で完投数を増やすとか1.2以下の防御率とか完全試合また達成するとかこのくらい圧倒しないとね
そもそもこれまで中6ローテすらまともにやれないのに中4なんかやったら途端に壊れそう
649名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:35:28.54ID:sRmpBPvi0 出力以前にフィジカルの天井値が低い
佐々木の投げてるストレートの棒球具合を見たらすぐに分かるけど、線の細い体質だから大谷やダルのような高強度のフィジカルトレーニングをしたら一瞬でぶっ壊れる そもそもチーム内でも足の遅い佐々木と二刀流しながらバンバン盗塁出来る大谷ではフィジカル、アスリート能力の時点で天地の差があるが
佐々木はフィジカルではなく瞬発性優位かつ体のしなりで投げてるからもの凄い早熟型
2022がキャリアハイになる可能性が非常に高い
佐々木の投げてるストレートの棒球具合を見たらすぐに分かるけど、線の細い体質だから大谷やダルのような高強度のフィジカルトレーニングをしたら一瞬でぶっ壊れる そもそもチーム内でも足の遅い佐々木と二刀流しながらバンバン盗塁出来る大谷ではフィジカル、アスリート能力の時点で天地の差があるが
佐々木はフィジカルではなく瞬発性優位かつ体のしなりで投げてるからもの凄い早熟型
2022がキャリアハイになる可能性が非常に高い
650名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:35:56.91ID:EpzB1czk0 >>31
巨人しか語れない昭和爺しんで
巨人しか語れない昭和爺しんで
651名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:36:01.89ID:4/UIiufO0 来年行ったらロッテも佐々木もうまみないやん
652名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:36:42.63ID:ykUGLJDN0653名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:38:19.55ID:TZjDnuxx0 入団時密約あってWBCで大谷ダルに感化されちゃった佐々木が今ポスティングしてくれ言ったんだろな
でもロッテがいやまだ規定もこなしてないし早いやろーで揉めて今回の折衷案てとこやろね
でもロッテがいやまだ規定もこなしてないし早いやろーで揉めて今回の折衷案てとこやろね
654名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:39:19.08ID:O4QFw7g70 NPBでの実績と球団からの過保護でケンカ別れしてMLBへ行ったら
もう日本球界に戻れなくなる
飛ぶ鳥跡を濁さずでしっかり球団に貢献してからMLBに挑戦したほうがいい
もう日本球界に戻れなくなる
飛ぶ鳥跡を濁さずでしっかり球団に貢献してからMLBに挑戦したほうがいい
655名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:39:35.75ID:oGjzDwzi0 今シーズンオフのポスティング確約を今交渉してるんだろうけどロッテは受け入れるだろう
656名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:39:48.59ID:EpzB1czk0657名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:40:01.67ID:ArOXdNGg0 まあ東北人は基本的に鈍感で図々しいからな
658名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:40:10.84ID:UFrAVOG/0 ロッテも特別扱い止めてバンバン使えば良い。
659名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:40:21.91ID:6o5LhkMR0 由伸もオータニも日本で結果出してから行ったんだけど
ろうきは現時点で仲良しの宮城よりも結果出てなくね?
ろうきは現時点で仲良しの宮城よりも結果出てなくね?
660名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:41:34.97ID:J613kt2O0 野茂だって球団と喧嘩別れして
しかもマイナー契約からのし上がった
佐々木も頑張れロッテなんかせこい球団踏み台にしろ
しかもマイナー契約からのし上がった
佐々木も頑張れロッテなんかせこい球団踏み台にしろ
661名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:42:00.64ID:EpzB1czk0 >>253
もしもの話の時点でゴミ
もしもの話の時点でゴミ
662名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:42:14.00ID:btnJan5m0 >>659
メジャー行ったら本気出すもん!c(`Д´と⌒c)つ彡
メジャー行ったら本気出すもん!c(`Д´と⌒c)つ彡
663名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:42:35.25ID:cnqZBozj0 25才になるまでメジャー契約できないというのに・・・」
664名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:42:41.49ID:9bgCussf0 >>597
ガチロッテファンだが。
メジャーに行きたいのは入団当初から知っていた。
まぁ、成長してメジャーに羽ばたいてくれよと思って応援していた。
他の人もさんざん書いてるけど故障が多いから通用するのか?という感じ。
ガチロッテファンだが。
メジャーに行きたいのは入団当初から知っていた。
まぁ、成長してメジャーに羽ばたいてくれよと思って応援していた。
他の人もさんざん書いてるけど故障が多いから通用するのか?という感じ。
665名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:42:46.10ID:oKO3NilZ0 活躍したら行かせてやるとかどんな奴隷制度だよ‥日本人怖いわ
666名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:43:48.02ID:6o5LhkMR0 野茂はメッチャ神経図太かったろ
日本人メジャー選手のパイオニアだから現地メディアに相当酷いことを書かれたりもしたけど折れなかった ロウキにそんだけの覚悟があるか?
日本人メジャー選手のパイオニアだから現地メディアに相当酷いことを書かれたりもしたけど折れなかった ロウキにそんだけの覚悟があるか?
667名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:44:04.28ID:2FtNzBYK0 >>664
つまりはETERNAL
つまりはETERNAL
668名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:44:09.71ID:sTrOXO7H0 >>665
お前が何人か知らんが、契約というものを知らないバカ民族なんだろうな
お前が何人か知らんが、契約というものを知らないバカ民族なんだろうな
669名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:44:14.84ID:hNxuH1S80 ロッテに無理矢理指名されて楽天へ行くのを諦めメジャーに行くまで肩を無駄に消費しないつもりだったんだろうな
670名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:44:42.82ID:EpzB1czk0 >>500
1度でもマリンスタジアムで観戦してからほざけゴミ
1度でもマリンスタジアムで観戦してからほざけゴミ
671名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:44:50.87ID:J613kt2O0 ロッテグループはケチだなあ
すぐメジャー行かせてやれよ
そんなに金欲しいのか
ダルだって文句言ってただろ
すぐメジャー行かせてやれよ
そんなに金欲しいのか
ダルだって文句言ってただろ
672名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:45:50.24ID:CwRQ9lWp0673名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:46:18.14ID:4/UIiufO0 佐々木の使われ方からして25歳で満額移籍は入団の時に契約に入ってるのかと思ったよな。ロッテヲタもぶっちゃけ皮算用してただろ。いきなり揉め出したからびっくりした
674名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:46:23.79ID:sTrOXO7H0 >>666
日本メディアの方がよっぽど酷いこと書いてたのを知らんのか
日本メディアの方がよっぽど酷いこと書いてたのを知らんのか
675名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:47:01.23ID:acVl1ziz0 裏で糸引いてるヤツいるんだろ
ダルの代理人とかwww
ダルの代理人とかwww
676名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:47:53.19ID:EpzB1czk0 >>648
ロッテファンでもないお前が何を言っても意味ないから
ロッテファンでもないお前が何を言っても意味ないから
677名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:48:17.27ID:sRmpBPvi0 規定未達で評価を下げられるのが嫌なら、じゃあ棒球でも一応160キロを投げられる能力を持ってるんだから150キロ前後に出力を落として球種を増やして磨いて、規定投球回を投げられるようにする努力をしてみれば良い
それさえ出来ないのなら結局プロの先発投手としてやっていけるだけのセンスや能力が無かったただの二流投手という評価にしかならんのよ
それさえ出来ないのなら結局プロの先発投手としてやっていけるだけのセンスや能力が無かったただの二流投手という評価にしかならんのよ
678名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:48:26.65ID:73DujyW00 阪神にボコボコにされた山本よりこっちの方がメジャーで通用するわ
679名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:48:38.76ID:ykUGLJDN0 >>674
非国民とか裏切者とか売国奴とかえらい言われようだったもんなあ
非国民とか裏切者とか売国奴とかえらい言われようだったもんなあ
680名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:49:18.78ID:cFA4HIML0 大リーグのルールで25歳未満だと買い叩かれるぞ
前田健太みたいに長期の奴隷契約結ばされるパターンすらある
前田健太みたいに長期の奴隷契約結ばされるパターンすらある
681名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:49:46.19ID:CwRQ9lWp0 山本は25歳ルールで仕方なく日本に残ったが
その間に投手タイトル独占、リーグ優勝3回日本一も達成と完璧だったからな
その間に投手タイトル独占、リーグ優勝3回日本一も達成と完璧だったからな
682名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:49:46.35ID:oKO3NilZ0683名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:49:56.87ID:8EXyG9Kv0 岡本和真「大谷さんが言うには、技術は言い訳だ。誤魔化しだ。(大事なのは)パワーだと」
パワーあんのか佐々木朗希
パワーつけられるのか
パワーあんのか佐々木朗希
パワーつけられるのか
684名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:50:31.19ID:MhG9IB7+0 >>45
25歳未満はマイナーと決まってる、
早く行くメリットがない、大谷も6,000万だっけ
最悪なのは25歳未満でTJやっちゃうこと、
二刀流でない佐々木ロウキにとって致命傷、
というか中4〜5日で出来るの?まあ無理よね
これによって価値が大幅に下がる、
恐らく大手広告代理店がバックなんだろうけど、
Dがゴリ押すと大抵は上手く行かない、
お前らはサッカー代表だけゴリ押してりゃいいんだよw
25歳未満はマイナーと決まってる、
早く行くメリットがない、大谷も6,000万だっけ
最悪なのは25歳未満でTJやっちゃうこと、
二刀流でない佐々木ロウキにとって致命傷、
というか中4〜5日で出来るの?まあ無理よね
これによって価値が大幅に下がる、
恐らく大手広告代理店がバックなんだろうけど、
Dがゴリ押すと大抵は上手く行かない、
お前らはサッカー代表だけゴリ押してりゃいいんだよw
685名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:50:40.73ID:4/UIiufO0 野茂叩いてたの近鉄球団とそのシンパだけだろイッパソヲタは応援してたわ
686名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:50:50.70ID:srY4zIhT0 まだメジャー契約出来ない選手もいるもんな
あと1週間だっけ
マイナー契約でも行きたい佐々木は変り者やな
あと1週間だっけ
マイナー契約でも行きたい佐々木は変り者やな
687名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:51:04.59ID:J613kt2O0 ロッテも文句があるなら手放せば良いのに
佐々木の成長を阻害する行為
そりゃダルも怒るよ
佐々木の成長を阻害する行為
そりゃダルも怒るよ
688名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:51:36.67ID:r7x96M9c0 完全試合なんて珍しいだけの記録
半分以上は記憶にすら残ってない選手ばかり
通算16勝で終わったのも居るからな
これで俺はやること無いとか思ってたら呆れる
https://i.imgur.com/3i6i2kl.jpg
半分以上は記憶にすら残ってない選手ばかり
通算16勝で終わったのも居るからな
これで俺はやること無いとか思ってたら呆れる
https://i.imgur.com/3i6i2kl.jpg
689名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:52:15.71ID:sTrOXO7H0690名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:52:36.15ID:p55LB8aY0 ローテ守れない虚弱君がメリケンで投げ続けられるはずが無かろう
691名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:52:50.33ID:uOi9uQVJ0 >>680
25歳ルールと前田の契約は全然別の話だよ
25歳ルールと前田の契約は全然別の話だよ
692名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:53:37.15ID:c2Uxcxt50 サカ豚に認められるような活躍をすることが前提だな
693名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:53:58.51ID:cZuHs6GU0 >>640
去年から状況が進展したわけでもなく記者が書くことないから煙を立たせてるだけじゃんって話ですはい
去年から状況が進展したわけでもなく記者が書くことないから煙を立たせてるだけじゃんって話ですはい
694名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:54:24.88ID:sTrOXO7H0 >>680
マエケンは直前の身体検査で契約見直しになったんだよ
マエケンは直前の身体検査で契約見直しになったんだよ
695名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:54:27.81ID:EFz6uS5m0 野球部は先輩に絶対服従の世界だからな
どことなく反社っぽい雰囲気あるのはそのため
どことなく反社っぽい雰囲気あるのはそのため
696名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:54:51.17ID:FbFrlTYc0 希望通りメジャーに行っても開幕前でシーズン絶望とか普通に想像出来るからなあ
697名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:55:02.81ID:5PzU5ROv0 無傷の24連勝から1敗を挟んで25勝、なら誰も文句言わないんじゃね?
698名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:55:33.41ID:sRmpBPvi0 メジャーにマリンは無いし、ボールも重くて滑るし、今の異常に低レベル化したパリーグ打線みたいなカモ打線はメジャーにはほぼ皆無で移動も過酷、おまけにピッチロックなんて体力を消耗しやすい力感のあるフォームで投げる佐々木からすれば天敵でしかない
過保護に扱われてるのにビジター防御率3点台で100イニングも投げれてない今の佐々木が今の実力でそのままメジャーいっても活躍出来るわけないですやん
過保護に扱われてるのにビジター防御率3点台で100イニングも投げれてない今の佐々木が今の実力でそのままメジャーいっても活躍出来るわけないですやん
699名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:55:57.70ID:nGUkqmIJ0 大事にされてて故障してるのは残念だよな
この人本当にメジャーでやれるのかね
この人本当にメジャーでやれるのかね
700名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:56:04.74ID:8MsTkgaI0701名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:56:14.63ID:r7x96M9c0 >>698
言うて千賀通用しとるからな
言うて千賀通用しとるからな
702名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:56:31.46ID:srY4zIhT0 由伸があれだけ売れたから自分も行けるとでも思ってんのか?
メジャー球団は何の実績もない奴なんて興味ないから
メジャー球団は何の実績もない奴なんて興味ないから
703名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:57:28.58ID:n+vvsOC40 >>678
いやいやw シーズン通して先発ローテ守れるのかって話
日本でも無理なのに、登板間隔が日本より短いメジャーではもっと無理だぞ
佐々木だって、松井や藤浪みたいに中継ぎやるためにメジャーに行くわけじゃないだろ?
いやいやw シーズン通して先発ローテ守れるのかって話
日本でも無理なのに、登板間隔が日本より短いメジャーではもっと無理だぞ
佐々木だって、松井や藤浪みたいに中継ぎやるためにメジャーに行くわけじゃないだろ?
704名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:57:38.76ID:sTrOXO7H0 >>702
知識ゼロで知ったかぶるアホ
知識ゼロで知ったかぶるアホ
705名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:58:10.53ID:ykUGLJDN0706名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:58:11.76ID:AM0s4cXa0707名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:58:58.45ID:EFz6uS5m0708名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:59:11.56ID:Lz+uESb00 >>702
向こうでは山本より評価高いのにMLB球団が興味ないは草
向こうでは山本より評価高いのにMLB球団が興味ないは草
709名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:59:21.07ID:r7x96M9c0710名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:59:29.02ID:MhG9IB7+0 そう、ピッチクロックもあるので
猶更、今はメジャー行くべきでない
山本由伸はフォーム改造して肘負担を大幅軽減、
今永もキレで勝負するタイプ、ベテランで引き出しは多い
体力もそうだが、それ以外にもMLBに向けて、
準備しなきゃいけないことは沢山ある、
おカネの事以外も考えたんだろうけど、
やっぱり選手はは身体が資本なので、
基本は放任主義のマイナー、メジャーよりも、
NPBで体力と下準備してから行った方が良い、
気持ちは分かるが、25歳まで待ちなさい
猶更、今はメジャー行くべきでない
山本由伸はフォーム改造して肘負担を大幅軽減、
今永もキレで勝負するタイプ、ベテランで引き出しは多い
体力もそうだが、それ以外にもMLBに向けて、
準備しなきゃいけないことは沢山ある、
おカネの事以外も考えたんだろうけど、
やっぱり選手はは身体が資本なので、
基本は放任主義のマイナー、メジャーよりも、
NPBで体力と下準備してから行った方が良い、
気持ちは分かるが、25歳まで待ちなさい
711名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:59:41.29ID:13jS7vXO0 千賀は日本で180イニング到達している年もあるし
複数回規定投球回を達成しているからな
朗希と実績が違う
複数回規定投球回を達成しているからな
朗希と実績が違う
712名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:59:50.34ID:PDOI5dRK0 行く行かないは個人の判断
713名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 10:59:54.54ID:sRmpBPvi0 佐々木が25歳になる頃にはバブルなんて終わってるだろう
そもそも3年後も規定未達だろうからいづれにせよもうロッテ佐々木共々詰んでる
そもそも3年後も規定未達だろうからいづれにせよもうロッテ佐々木共々詰んでる
714名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:00:18.19ID:n+vvsOC40715名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:00:22.23ID:JiK+CNXP0 いつもはチョン球団とロッテ叩いてる連中が、球団支持に回って労基を叩いてるのは草しかない
716名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:00:22.28ID:8MsTkgaI0 しかし何故早く行きたがるんだろうな
数年待てば数百億円の契約が出来るかもしれないのに
数年待てば数百億円の契約が出来るかもしれないのに
717名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:01:36.77ID:r7x96M9c0 お前らロッテのエースは佐々木じゃないからな
投球回見たら佐々木は美馬以下で笑えねえわまじで
投球回見たら佐々木は美馬以下で笑えねえわまじで
718名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:01:36.82ID:srY4zIhT0 メジャーは育てるとか無いから、即戦力じゃないといらない
719名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:02:02.53ID:9bgCussf0 >>673
だね。ロッテファンだが、25歳でメジャーに行くもんだと思って応援していたのだが。
佐々木朗希ってインタビューとか聞いてると良くも悪くもふわふわしてるから、誰かなんか言わされてないか?と思ったり。
良く言えば素直、悪く言えば単純だからWBCでメジャーリーガーに囲まれて、
自分も仲間になれたと思ってるだけだと思う。
日本で規定投球回数投げられないのになぁ。
だね。ロッテファンだが、25歳でメジャーに行くもんだと思って応援していたのだが。
佐々木朗希ってインタビューとか聞いてると良くも悪くもふわふわしてるから、誰かなんか言わされてないか?と思ったり。
良く言えば素直、悪く言えば単純だからWBCでメジャーリーガーに囲まれて、
自分も仲間になれたと思ってるだけだと思う。
日本で規定投球回数投げられないのになぁ。
720名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:02:05.91ID:f92jwq6B0 そもそも佐々木なんでNPB 入ったんだよって
721名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:02:26.20ID:AM0s4cXa0 >>702
メジャーは25歳ルールで25歳にならないと高額契約できない
22歳の佐々木朗希があと3年待たずにメジャー挑戦したいというのは、年俸度外視でメジャーに行きたいという事
まあ、井口のせいだなw
あと佐々木朗希は陰キャラなのでこういうタイプじゃないから、佐々木朗希の後ろに大谷と大谷のエージェントのばれろがいて、そいつらが吹き込んでるんだろうな
もしくはほとんどの日本人メジャー選手と契約しているエージェントのワッサーマン事務所があやしい
メジャーは25歳ルールで25歳にならないと高額契約できない
22歳の佐々木朗希があと3年待たずにメジャー挑戦したいというのは、年俸度外視でメジャーに行きたいという事
まあ、井口のせいだなw
あと佐々木朗希は陰キャラなのでこういうタイプじゃないから、佐々木朗希の後ろに大谷と大谷のエージェントのばれろがいて、そいつらが吹き込んでるんだろうな
もしくはほとんどの日本人メジャー選手と契約しているエージェントのワッサーマン事務所があやしい
722名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:02:32.69ID:XWBAvQPi0 >>180に言うわけでもないが
タティスJrとかワンダーフランコとか
20歳とか19歳で「大型契約」になったといっても、実は同じ25歳ルール下のマイナー契約からスタートで
各年の年俸額はFA取得前の年俸の相場に準じてるので
1~3年目は最低年俸100万ドル近辺、3~6年目は調定権の選手の相場の1000万ドル未満
7年目から2000万~3000万×複数年
それで報道される合計数百億とかになっとる)
佐々木も最低年俸で出てった後の2年目にこういうオファーがくる可能性はあるが
長期的に活躍が見込める野手と違って投手の場合再起不能の故障のリスクがあるため
そこまで長く囲い込みになる確率は低いし
結局25歳でいきなりFA扱いでポスティングされるより得するシナリオは考えにくい
タティスJrとかワンダーフランコとか
20歳とか19歳で「大型契約」になったといっても、実は同じ25歳ルール下のマイナー契約からスタートで
各年の年俸額はFA取得前の年俸の相場に準じてるので
1~3年目は最低年俸100万ドル近辺、3~6年目は調定権の選手の相場の1000万ドル未満
7年目から2000万~3000万×複数年
それで報道される合計数百億とかになっとる)
佐々木も最低年俸で出てった後の2年目にこういうオファーがくる可能性はあるが
長期的に活躍が見込める野手と違って投手の場合再起不能の故障のリスクがあるため
そこまで長く囲い込みになる確率は低いし
結局25歳でいきなりFA扱いでポスティングされるより得するシナリオは考えにくい
723名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:02:52.20ID:luO8VsDS0 誰も24年オフびメジャー移籍確定とは言って内容だが、このスレタイ酷いな。これまでと同じだというのに
724名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:03:17.59ID:13jS7vXO0725名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:03:38.85ID:DKvmRF8t0 ロッテも散々大事に扱っての、この仕打ち…今季はこき使いまくるやろw
怪我なく無事にポスティングして、移籍金がっぽりの算段が狂ったんやし
怪我なく無事にポスティングして、移籍金がっぽりの算段が狂ったんやし
726名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:03:54.21ID:wIyaq1ol0 という事で特別待遇は致しません
年間でちゃんと週一ローテを守って下さい。疲労感?そんなの甘えです。違和感?休みたいならちゃんとメディカルチェックを受けて判明してからにして下さい。勿論査定にはマイナスです。
年間でちゃんと週一ローテを守って下さい。疲労感?そんなの甘えです。違和感?休みたいならちゃんとメディカルチェックを受けて判明してからにして下さい。勿論査定にはマイナスです。
727名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:04:13.54ID:r7x96M9c0728名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:04:48.14ID:J613kt2O0 25歳ルールって
プロ野球投手なんか消耗品だから30超えたら
微妙だろ
プロ野球投手なんか消耗品だから30超えたら
微妙だろ
729名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:05:17.44ID:AM0s4cXa0 >>719
それそれ
大谷とバレロがあやしいと思ってる
もしくはワッサーマン
佐々木朗希って、陰キャだし自分からは主張せずに「これとこれどっちが似合うかなあ?」みたいなめんどくさい女タイプだから、誰かしらが後ろからそそのかしてると思うわ
それそれ
大谷とバレロがあやしいと思ってる
もしくはワッサーマン
佐々木朗希って、陰キャだし自分からは主張せずに「これとこれどっちが似合うかなあ?」みたいなめんどくさい女タイプだから、誰かしらが後ろからそそのかしてると思うわ
730名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:05:30.45ID:1OsnenyN0 成績がよかったら容認ってなんかわからん
731名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:05:37.46ID:5vo3ERAb0 去年までの佐々木なら、別に放出しても戦力ガタ落ちにならない、
かえって、大事に使ってしかもすぐ離脱する「困った」投手だから
いなくなったほうがローテもうまくいくでしょ
ロッテ側を良くとれば、親午心でまだMLBでの体も体力もできていないから
もう2,3年で成長させたいというのもあり?
あと、老婆心から佐々木に言いたいけど、君の張り出した耳は、欧米では
ミッキーマウス耳と言って嫌われるから、寝かせる整形手術したまえ
あのエマ
かえって、大事に使ってしかもすぐ離脱する「困った」投手だから
いなくなったほうがローテもうまくいくでしょ
ロッテ側を良くとれば、親午心でまだMLBでの体も体力もできていないから
もう2,3年で成長させたいというのもあり?
あと、老婆心から佐々木に言いたいけど、君の張り出した耳は、欧米では
ミッキーマウス耳と言って嫌われるから、寝かせる整形手術したまえ
あのエマ
732名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:06:14.56ID:cnqZBozj0 >>700
岡本は遅筋の体に見えるんだよね
岡本は遅筋の体に見えるんだよね
733731続き
2024/01/05(金) 11:06:52.61ID:5vo3ERAb0 あのハリーポッターのエマ ワトソンもこそって耳寝かせているぞ
734名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:07:10.96ID:n+vvsOC40735名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:07:43.59ID:cnqZBozj0736名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:07:59.21ID:J613kt2O0 高成績したらメジャー許すって
さじ加減でどうにでも評価できるだろ
ローテ守れなかったとか
貧打のロッテ打線で勝率悪いとか
さじ加減でどうにでも評価できるだろ
ローテ守れなかったとか
貧打のロッテ打線で勝率悪いとか
737名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:08:13.65ID:NzykodLE0738名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:08:39.18ID:r7x96M9c0739名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:08:40.93ID:NX6lZh2o0 1年だけの活躍で周囲が認めるとか180イニング24勝0敗防御率0点台が必要だろ
規定も投げてないのに何言ってんだ
規定も投げてないのに何言ってんだ
740名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:08:54.13ID:srY4zIhT0 有原はマイナーがイヤで直ぐ帰って来てバンク入り
マイナーでやる根性もない奴
マイナーでやる根性もない奴
741名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:09:03.18ID:zZN7b8Wy0 メジャー行っちゃえ、ロウキ
742名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:09:13.66ID:MhG9IB7+0 何で比べる選手が大谷、山本由伸、千賀とかなのw
千賀は投手三冠、山本由伸は沢村賞、大谷は最多勝
NPBでちゃんとタイトル獲ってるぜ
ローキのNPB成績見たことねえの?
機械的に見れば、ソフバン大関とかと同じレベル、
あいつがメジャー挑戦ぶちあげた時、失笑が漏れたろ、
ポテンシャル除けばそんなレベル
千賀は投手三冠、山本由伸は沢村賞、大谷は最多勝
NPBでちゃんとタイトル獲ってるぜ
ローキのNPB成績見たことねえの?
機械的に見れば、ソフバン大関とかと同じレベル、
あいつがメジャー挑戦ぶちあげた時、失笑が漏れたろ、
ポテンシャル除けばそんなレベル
743名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:09:55.94ID:SaDB/DcC0 フルシーズン投げた結果故障⇒ロッテ在籍のままトミージョン手術を受け年俸もらいながら1年休養⇒完治後即メジャーへ
っていうロッテにとって最悪のシナリオになるのでは
っていうロッテにとって最悪のシナリオになるのでは
744名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:09:58.82ID:7WZ3BQ1o0 マー君の20勝0敗が最低ライン
745名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:10:32.44ID:AM0s4cXa0 >>734
メジャーはローテ厳しくて故障者出すからブルペンデーとかオープナーとか採用する流れだと思ってるわ
メジャーはローテ厳しくて故障者出すからブルペンデーとかオープナーとか採用する流れだと思ってるわ
746名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:10:44.18ID:srY4zIhT0 >>742
エースで優勝もしてる
エースで優勝もしてる
747名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:10:53.04ID:5x1IfMLG0 大谷と同様に25歳ルール前に行くのか
748名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:11:08.81ID:J613kt2O0 今年は甲高い声の球審を活躍して
黙らしてからだな
メジャー挑戦
黙らしてからだな
メジャー挑戦
749名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:11:54.41ID:AM0s4cXa0750名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:12:33.50ID:sRmpBPvi0 今年規定投球回達成した 村上 東 床田 戸郷 伊藤 柳 橋 九里 山ア 今永 小川 小笠原 山本 高橋 宮城 平良 則本 加藤 上沢 伊藤 小島 の21人よりは明確に格下なんよ?分かってるかな自分の立ち位置
野球ファンもメジャー側も今はまだ大学4年生の年で未知の若手という目で見られてるから規定未達でも伸び代込みで異常に高く評価されてるけど、もうここからの3年は規定を投げられないのならそれ相応の身の丈にあったひく〜い評価しかされなくなるで
野球ファンもメジャー側も今はまだ大学4年生の年で未知の若手という目で見られてるから規定未達でも伸び代込みで異常に高く評価されてるけど、もうここからの3年は規定を投げられないのならそれ相応の身の丈にあったひく〜い評価しかされなくなるで
751名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:12:55.35ID:gIFkp4CK0 メジャーは中4日なんでしょ
ガラス製みたいなこいつが
自分はメジャーでやれると思ってるのが不思議でしょうがないわ
ガラス製みたいなこいつが
自分はメジャーでやれると思ってるのが不思議でしょうがないわ
752名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:13:18.15ID:aQWEpvg80753名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:14:17.18ID:Yzr6UsKt0 ロッテがクソ過ぎる
早くメジャーでみたいのに
早くメジャーでみたいのに
754名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:14:18.52ID:AM0s4cXa0755名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:14:42.13ID:n+vvsOC40756名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:15:09.29ID:J613kt2O0 そんなに通用しないとか捲し立てるのなら
すぐ行かせてやれば良いじゃん
どうせすぐ帰ってくるんでしょ古巣に
そしたら金に釣られてSBと契約したりして
すぐ行かせてやれば良いじゃん
どうせすぐ帰ってくるんでしょ古巣に
そしたら金に釣られてSBと契約したりして
757名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:15:16.62ID:AM0s4cXa0758名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:15:44.67ID:uyJWLtVl0 NPBで結果を出して、満を期してアメリカに行った何人もが夢破れて自信を無くし
帰国後はひっそりした感じになってしまっている
立場的には恵まれている松井稼頭央ですら、西武の現役時代のような覇気が無くなってしまった
佐々木朗希はその人たちのレベルに遥かに及ばない
帰国後はひっそりした感じになってしまっている
立場的には恵まれている松井稼頭央ですら、西武の現役時代のような覇気が無くなってしまった
佐々木朗希はその人たちのレベルに遥かに及ばない
759名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:16:05.70ID:bAnSWkU+0 >>755
中継ぎこそ強靭な肩肘が必要だと思うんだけどねw
中継ぎこそ強靭な肩肘が必要だと思うんだけどねw
760名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:16:17.65ID:TmEYIrVV0 今年はハードワークしてもらう予定とwww
761名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:16:26.08ID:KygOxAld0 防御率1.78ってもう日本でやることはないな
とっとと行かせてやれ
とっとと行かせてやれ
762名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:16:35.79ID:AM0s4cXa0 >>751
大谷先輩「野球しようぜ!」だろたぶん
大谷先輩「野球しようぜ!」だろたぶん
763名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:17:15.12ID:XWBAvQPi0764名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:17:22.92ID:zy7o+gfW0 バックにいる大人がタチ悪いね
ロッテはコケにされてていいのか?
まあロッテだからいいか
ロッテはコケにされてていいのか?
まあロッテだからいいか
765名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:17:38.15ID:J613kt2O0 尾羽打ち落ちるのは球団が渋って全盛期を
すぎて行かせるからだろうが何言ってんだ
すぎて行かせるからだろうが何言ってんだ
766名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:17:38.33ID:n+vvsOC40 稼頭央はワールドシリーズにも出場したんだがなあ
行く前の期待が大きかったからなあ
稼頭央ですらメジャーのショートは務まらないんだ、という失望感は大きかった
行く前の期待が大きかったからなあ
稼頭央ですらメジャーのショートは務まらないんだ、という失望感は大きかった
767名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:17:38.91ID:L5JYpaQm0 ロッテ ポスティング容認変わらず 高坂球団社長が改めて強調「活躍した選手の挑戦は後押ししたい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f844b49a567a3b91feafadcb3e2dcdc477056599
https://news.yahoo.co.jp/articles/f844b49a567a3b91feafadcb3e2dcdc477056599
768名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:18:03.41ID:RG0oFa2s0 通算成績
20年(18歳) 登板なし
21年(19歳)3勝2敗 防2.27 *63.1回 *68K
22年(20歳)9勝4敗 防2.02 129.1回 173K
23年(21歳)7勝4敗 防1.78 *91.0回 135K
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実働3年 19勝10敗 防2.00 283.2回 186K
20年(18歳) 登板なし
21年(19歳)3勝2敗 防2.27 *63.1回 *68K
22年(20歳)9勝4敗 防2.02 129.1回 173K
23年(21歳)7勝4敗 防1.78 *91.0回 135K
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実働3年 19勝10敗 防2.00 283.2回 186K
769名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:18:46.43ID:Xe67R41s0 っていうか球団社長若いんだなロッテ
770名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:18:52.23ID:AM0s4cXa0 >>764
うまくまとめてるね
うまくまとめてるね
771名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:19:16.45ID:n+vvsOC40772名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:19:23.20ID:moPlK4U80 2013の田中マー越えが最低ラインな
773名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:19:49.57ID:FbFrlTYc0 >>768
確変した中継ぎピッチャーの成績かな?
確変した中継ぎピッチャーの成績かな?
774名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:19:57.70ID:ehS0kM4m0 >>753
頭悪そう
頭悪そう
775名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:20:24.67ID:Fc+J5XyY0 4年間育成して今の身体なのに25までロッテに拘束されるの気の毒だな
776名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:20:45.32ID:MhG9IB7+0 >>751
山本由伸は実績ありありで
「中6日」を要求してるがさすが、
緩々ローテだろうが、NPBで200イニング近く投げてる
MLBは中4日でも200越えなんて数人しか居ない(アはコール、バジットのみ)
メジャーはNPBより20試合多いので、
山本由伸は中6日でも平均8イニング投げれば
200イニングは余裕で行く(25登板×8回)
NPBでも26登板してる
何が言いたいかって言うと、
山本由伸が中6日で成功すれば、
メジャーでも中6日が主流になる可能性が今後ある、
そうなった後に、ロウキが行くのがベスト
今行ったってピッチクロックありの中4〜5日のマイナー契約、
ロウキサイドにもメリットがほぼない
山本由伸は実績ありありで
「中6日」を要求してるがさすが、
緩々ローテだろうが、NPBで200イニング近く投げてる
MLBは中4日でも200越えなんて数人しか居ない(アはコール、バジットのみ)
メジャーはNPBより20試合多いので、
山本由伸は中6日でも平均8イニング投げれば
200イニングは余裕で行く(25登板×8回)
NPBでも26登板してる
何が言いたいかって言うと、
山本由伸が中6日で成功すれば、
メジャーでも中6日が主流になる可能性が今後ある、
そうなった後に、ロウキが行くのがベスト
今行ったってピッチクロックありの中4〜5日のマイナー契約、
ロウキサイドにもメリットがほぼない
777名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:21:54.59ID:srY4zIhT0 同級生の宮城の方がスゴいと思う
怪我もなくフル回転で働いてる
怪我もなくフル回転で働いてる
778名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:22:05.56ID:XWBAvQPi0 >>773
中継ぎで100イニング投げさせるとか鬼か
中継ぎで100イニング投げさせるとか鬼か
779名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:22:11.27ID:TmIowfKM0 来年はドジャースの先発陣がすごいことになりそう
大谷、山本、佐々木のビッグ3が揃い踏み
大谷、山本、佐々木のビッグ3が揃い踏み
780名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:22:15.69ID:LXkBLSUi0 澤村賞かそれに準ずる成績だろうな
ローテ守れるかどうかが肝だろうな
ローテ守れるかどうかが肝だろうな
781名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:22:32.80ID:L5JYpaQm0 【ロッテ】WBCチェコ代表コーチが春季キャンプ視察へ 昨年対戦後から積極的に国際交流 - プロ野球 : 日刊スポーツhttps://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202401040000975_m.html
782名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:22:54.42ID:ET5lfcSh0783名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:23:11.97ID:J613kt2O0 こんな規定回数投げない投手が
本番MLBで通用するわけがないと言う
意見が殆どだが
まだ成長期なのでわからんだろ
意見の押し付け
本番MLBで通用するわけがないと言う
意見が殆どだが
まだ成長期なのでわからんだろ
意見の押し付け
784名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:23:28.83ID:IcdcMzPq0785名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:23:37.27ID:aQWEpvg80 >>769
前の社長が井口と癒着してたから変わったばかり
前の社長が井口と癒着してたから変わったばかり
786名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:23:45.80ID:eRvBCkaU0787名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:24:19.22ID:ET5lfcSh0788名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:24:22.17ID:AM0s4cXa0789名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:25:45.65ID:AM0s4cXa0 >>786
防御率を見たらロッテの貧打とリリーフ陣のゴミっぷりに同情するレベルやろさすがに
防御率を見たらロッテの貧打とリリーフ陣のゴミっぷりに同情するレベルやろさすがに
790名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:26:30.75ID:i2yR6x5d0 そりゃこんな大して活躍もしてないうちからメジャーなんてちゃんちゃらおかしいわ
791名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:26:40.23ID:aoPANWBF0 フォークが落ちる風吹いてる球場ホームじゃないときついだろうな
真っ直ぐは捉えられてたしなWBCでも
真っ直ぐは捉えられてたしなWBCでも
792名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:27:01.74ID:srY4zIhT0 新庄がマイナーリーグは過酷だと言ってた
それでも行きたいのか?
それでも行きたいのか?
793名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:27:40.59ID:oj0KYjrj0 中6日100玉投げさせても酷使と言われるようなやつが
連戦連戦また連戦のメジャーに行って何がやれるんよ
連戦連戦また連戦のメジャーに行って何がやれるんよ
794名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:27:42.75ID:i2yR6x5d0 もっと筋肉つけないと線が細くないか
795名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:28:14.67ID:KAY+mDvU0 アメリカ行く前に生ロウキの投球見てみたい
WBCであのメンバーの中で先発抜擢されるくらいだから凄いんだろうな
WBCであのメンバーの中で先発抜擢されるくらいだから凄いんだろうな
796名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:28:27.74ID:7c/VQUii0 投げてる球は素晴らしいが
メジャーのローテ守れるくらいの頑丈さがあると証明しないと周りは認めないよ
メジャーのローテ守れるくらいの頑丈さがあると証明しないと周りは認めないよ
797名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:29:00.15ID:q5PVWSEO0 ロッテは永遠に勝率一位になれない法則
798名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:29:34.81ID:AM0s4cXa0799名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:30:21.61ID:tVD7Rkfn0 NHKに密着ドキュメント撮って欲しい
「佐々木朗希メジャーに挑戦!初めてのマイナードサ回り!一人でできるもん!」
見る見るしぼんで表情なくなっていく佐々木朗希がいっそ見てみたいわw
「佐々木朗希メジャーに挑戦!初めてのマイナードサ回り!一人でできるもん!」
見る見るしぼんで表情なくなっていく佐々木朗希がいっそ見てみたいわw
800名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:30:22.78ID:KAY+mDvU0801名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:30:36.38ID:WfOa5/ad0 勝ち星は打線との兼ね合いがあるから分からないがそれでも沢村賞級の活躍が必要かな
802名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:30:39.29ID:GunLjcd/0 最低でも1年間ローテーション守れよ
803名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:30:51.14ID:XWBAvQPi0 >>792
別に一年目はマイナーでハンバーガー食べてきなさいとか決まってるわけでもない
一軍の実力があれば最初からメジャーの試合に出れるけど
メジャー契約の選手と違って
球団が最短6年間は支配権を持ってて給料安いでってだけ
別に一年目はマイナーでハンバーガー食べてきなさいとか決まってるわけでもない
一軍の実力があれば最初からメジャーの試合に出れるけど
メジャー契約の選手と違って
球団が最短6年間は支配権を持ってて給料安いでってだけ
804名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:31:49.62ID:aQWEpvg80805名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:31:59.40ID:5vo3ERAb0 >>775 そこだけ切り取ったらあかんですよ
日シリの初戦、エースでしかもホームでのふがいなさで山本がA級戦犯
佐々木が見習うべきは、6戦目にド派手なパフォして、初戦が無かったことにする
山本の 強 靭 で 羞 恥 心 の か け ら も な い 精神力
日シリの初戦、エースでしかもホームでのふがいなさで山本がA級戦犯
佐々木が見習うべきは、6戦目にド派手なパフォして、初戦が無かったことにする
山本の 強 靭 で 羞 恥 心 の か け ら も な い 精神力
806名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:32:01.99ID:AM0s4cXa0807名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:32:16.95ID:nGUkqmIJ0 こいつ短命で終わりそうだな
808名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:32:38.50ID:KAY+mDvU0809名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:32:50.77ID:AM0s4cXa0 >>804
データ切り抜きすぎだろw
データ切り抜きすぎだろw
810名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:33:35.35ID:ET5lfcSh0 実力がないくせに夢だけで飛ぼうとするのは
痛いわ
痛いわ
811名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:33:44.34ID:IyjKLGna0 周囲が認める活躍とかそんな条件有って無いようなもんだろそんメジャーでの活躍とは無意味なことさせられるくらいなら
今後メジャー行きたい奴はNPBなんて経由しないで直接行け
今後メジャー行きたい奴はNPBなんて経由しないで直接行け
812名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:34:03.46ID:MTKeNtJU0 現状だと中6日100球でも酷使と言われそうな投手だからなぁ…
813名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:35:02.87ID:srY4zIhT0814名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:35:05.11ID:LcETiBJ30 最低でも規定到達と10勝
まず過保護を卒業しないとな
まず過保護を卒業しないとな
815名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:35:05.94ID:2LViQnPq0 少なくとも優勝して活躍だろうな
816名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:35:13.24ID:/VoiSor/0 優勝しないと無理だろ
817名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:35:21.58ID:He29xyF50 ダントツの成績で取ったタイトルひとつでもあればいいんじゃないかなあ
僅差で競り合ったタイトルは論外で
僅差で競り合ったタイトルは論外で
818名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:35:23.17ID:ksnaF3by0 ドジャースに行けば
819名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:35:29.12ID:sRmpBPvi0 ロッテが貧打とか言ってるやつアホか まずリーグ2位だし今のパリーグ自体若手は万波しかろくな奴がいなくてどこも打線は貧打だろう だから相対的に貧打じゃないってことなんだわ そもそも規定投げてから味方の打線に文句言えという話 土俵に立ててないまだ
820名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:35:37.14ID:HVGLPiJt0 >>803
その「一軍の実力」ってのが現状不安視されてるのでは…
その「一軍の実力」ってのが現状不安視されてるのでは…
821名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:35:54.59ID:e9L5ozxN0 >>1
ローキ「藤浪さんから勇気をもらいました」
ローキ「藤浪さんから勇気をもらいました」
822名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:36:28.13ID:gsE/8V8c0 MLBには行ったもの勝ちだしな
藤浪もNPBのファン達はグチグチ言ってたが向こうに行ってそれなりにやれてる
向こうに行けば高い給料とやりがいのある環境が待っている
応援されないとか言うけど日本人のファンの応援なんか佐々木は必要としてないだろ
藤浪もNPBのファン達はグチグチ言ってたが向こうに行ってそれなりにやれてる
向こうに行けば高い給料とやりがいのある環境が待っている
応援されないとか言うけど日本人のファンの応援なんか佐々木は必要としてないだろ
823名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:36:47.30ID:uyJWLtVl0 >>784
佐々木朗希は身体が弱いじゃん
ロッテとしては、じっくり大きく育てて、
満を期してMLBから熱烈に乞われる状態で送り出したかったんだよ
山本由伸のお陰で大金が入ったオリックスの球団社長も、
施設の充実と若手の育成に使わせてもらうと言っているように、
ロッテがお金にこだわることも何も悪くないし
佐々木朗希は身体が弱いじゃん
ロッテとしては、じっくり大きく育てて、
満を期してMLBから熱烈に乞われる状態で送り出したかったんだよ
山本由伸のお陰で大金が入ったオリックスの球団社長も、
施設の充実と若手の育成に使わせてもらうと言っているように、
ロッテがお金にこだわることも何も悪くないし
824名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:36:53.16ID:btjX5ejn0 いい投手だけどメジャーでは難しそう
825名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:36:58.97ID:RclYrz4n0 先発ローテーションで投げきったら行かせよう
潰れてもなw
潰れてもなw
826名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:37:13.50ID:AM0s4cXa0 >>819
バーカ、打撃のチーム成績は4位だよ
バーカ、打撃のチーム成績は4位だよ
827名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:37:21.96ID:6o5LhkMR0 ローキ応援してんのよ
だからこそうっかり厳しい環境に飛び込んで壊れないでほしい
だからこそうっかり厳しい環境に飛び込んで壊れないでほしい
828名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:37:55.51ID:ET5lfcSh0 良いピッチャーっていうのは、調子が良くても悪くても
イニング食ってそれなりにゲームを作るんだわ。
たとえば山本由伸が典型的ないいピッチャー。
調子が悪い日も多々あるけど、それなりに試合を作る。
あれがエースだよね。
佐々木みたく調子が良くないと投げません、は
厳しいことを言っちゃうとプロじゃあないんだな
イニング食ってそれなりにゲームを作るんだわ。
たとえば山本由伸が典型的ないいピッチャー。
調子が悪い日も多々あるけど、それなりに試合を作る。
あれがエースだよね。
佐々木みたく調子が良くないと投げません、は
厳しいことを言っちゃうとプロじゃあないんだな
829名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:38:13.18ID:y/+8XNcC0 物はいいようだな
830名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:38:28.99ID:9bgCussf0 >>827
それに尽きるよなぁ。
それに尽きるよなぁ。
831名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:38:47.68ID:n+vvsOC40 >>795
予告先発ってのをやってるから佐々木が投げる試合にスタジアム行けばいい
予告先発ってのをやってるから佐々木が投げる試合にスタジアム行けばいい
832名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:38:56.44ID:ZYYYNjsw0 ロッテの育成力を信じてる人って多いんだな
このままロッテに居ても肩肘や時間を無駄に浪費するだけだと思うんだけど
このままロッテに居ても肩肘や時間を無駄に浪費するだけだと思うんだけど
833名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:39:06.43ID:3oyurbfl0 オブラートに包んでるけど要するに
【テメーがポッケに入れた契約金1億5000万の分は働いていけ】
ってことだよ
25歳未満じゃ2500万のポスティングしか入らない
なぜ1.5億で買った商品を0.25億で転売しなきゃならないの?
【テメーがポッケに入れた契約金1億5000万の分は働いていけ】
ってことだよ
25歳未満じゃ2500万のポスティングしか入らない
なぜ1.5億で買った商品を0.25億で転売しなきゃならないの?
834名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:39:11.71ID:uDYeAspX0835名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:39:26.65ID:rlaemvMX0 こんなに過保護なのロッテだけだぞ。
836名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:39:47.79ID:kphDILFZ0 まあ、大概は優勝&日本一達成or無双のタイトル獲得etc…で日本でやり残した事が無くなって旅立つのがパターンなだけになw
837名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:40:03.18ID:e9L5ozxN0 珍太郎「成績や周囲の意見なんか無視してエエで。メジャーはポテンシャル優先やから。お前のポテンシャルやったら俺を越えれるw」
838名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:40:17.49ID:aQWEpvg80 >>826
ロッテ打線で二桁勝った種市小島スゲーでいいのかな?
ロッテ打線で二桁勝った種市小島スゲーでいいのかな?
839名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:40:35.09ID:rlaemvMX0 いいぞ~
840名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:40:36.79ID:srY4zIhT0 >>832
宮城ぐらい投げてから言ってくれ
宮城ぐらい投げてから言ってくれ
841名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:40:41.19ID:ET5lfcSh0 >>835
高校の時から過保護だったよ。
佐々木奥川のゆるゆる過保護ローテ。
その間、一人で投げきったのが
オリックスに入った甲南高校の宮城。
結局新人王始め、いまじゃあ世代の
はるかトップにいるのは誰かって話だよな
高校の時から過保護だったよ。
佐々木奥川のゆるゆる過保護ローテ。
その間、一人で投げきったのが
オリックスに入った甲南高校の宮城。
結局新人王始め、いまじゃあ世代の
はるかトップにいるのは誰かって話だよな
842名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:40:46.53ID:Cali2q1L0843名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:41:15.37ID:4lMzmpxG0 投げてる球考えると大事に行ってもその分すり減るとか出てきそうだから
本人飛び込むつもりで話もまとまるならそれでいいんだろうが
シーズンをフルでこなしたとこ見た記憶がないのはやっぱり心配だよな
本人飛び込むつもりで話もまとまるならそれでいいんだろうが
シーズンをフルでこなしたとこ見た記憶がないのはやっぱり心配だよな
844名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:41:16.78ID:uyJWLtVl0845名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:41:23.25ID:MTKeNtJU0846名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:41:26.97ID:AM0s4cXa0 >>838
ロッテだと二桁勝てばファンうれしょんだとロッテファンから聞いた
ロッテだと二桁勝てばファンうれしょんだとロッテファンから聞いた
847名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:41:34.81ID:n+vvsOC40 >>822
お前は、今の佐々木がメジャーに行って活躍できると思ってる
それが間違いなんだよ
今の佐々木ではまだ無理
藤浪は、体は丈夫だったしそれは既に日本で証明されてたから
ただ、アスレチックス以外のチームだったら早々に解雇されてたと思う
お前は、今の佐々木がメジャーに行って活躍できると思ってる
それが間違いなんだよ
今の佐々木ではまだ無理
藤浪は、体は丈夫だったしそれは既に日本で証明されてたから
ただ、アスレチックス以外のチームだったら早々に解雇されてたと思う
848名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:42:07.18ID:Q6jaBeg70 壊れて断念の未来しか見えない
849名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:42:12.38ID:TmIowfKM0 ロッテの優勝なんて待ってたら30歳超えてしまう
来年からメジャーリーグ移籍は確実
来年からメジャーリーグ移籍は確実
850名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:42:22.21ID:Fx7F8RpR0 藤浪でもやれてるんやから…ってのはもしかしたらあるのかもしれんね
佐々木みたいなタイプはMLBの育成の方がロッテよりも合うかも
佐々木みたいなタイプはMLBの育成の方がロッテよりも合うかも
851名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:43:05.65ID:ET5lfcSh0852名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:43:26.37ID:aQWEpvg80 >>846
一昨年の美馬は喜ばれてないぞ?
一昨年の美馬は喜ばれてないぞ?
854名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:43:56.11ID:ET5lfcSh0855名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:43:56.43ID:KAY+mDvU0856名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:44:03.18ID:4lMzmpxG0 彼のような上澄みの上澄みももちろん興味はあるけど
ここまで磨き上げた手法を転用して一線級の投手の量産とか見てみたい
ここまで磨き上げた手法を転用して一線級の投手の量産とか見てみたい
857名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:44:16.41ID:mDeYea9B0858名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:44:44.69ID:MhG9IB7+0859名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:44:48.68ID:Gk9rfJ2s0 今年は当然中4日でいきますよね?
じゃ無いとおかしいよな
じゃ無いとおかしいよな
860名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:44:49.26ID:n+vvsOC40861名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:44:55.02ID:AM0s4cXa0862名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:45:24.79ID:ET5lfcSh0 >>860
その根拠のない自信はどっから来てるんだろうなw
その根拠のない自信はどっから来てるんだろうなw
863名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:45:47.78ID:Gk9rfJ2s0 >>857
とてつもなく頭悪そう
とてつもなく頭悪そう
864名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:46:03.24ID:/I7EfbDf0 もうメジャーに行かないと確約しない選手は契約金や年俸下げていいんじゃないの。
球団は5年10年活躍してくれる事を見込んで大金出してるのに2年3年活躍したらメジャー行っちゃうなんて大損だろ
球団は5年10年活躍してくれる事を見込んで大金出してるのに2年3年活躍したらメジャー行っちゃうなんて大損だろ
865名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:46:07.63ID:aQWEpvg80866名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:46:40.25ID:e9L5ozxN0 だいたい大谷もローキも人気球団じゃないしな
ファンにボロクソに叩かれてからが本当の戦いよ
そういう意味じゃ珍太郎は新庄バリにいじられたから鋼のメンタルよw
ファンにボロクソに叩かれてからが本当の戦いよ
そういう意味じゃ珍太郎は新庄バリにいじられたから鋼のメンタルよw
867名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:46:44.65ID:ET5lfcSh0868名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:46:45.96ID:kvu6py0r0 >>15
オリックスに完全試合しただろ
オリックスに完全試合しただろ
869名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:46:48.25ID:mDeYea9B0 >>863
藤浪の成績見てみなよ
藤浪の成績見てみなよ
870名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:46:56.77ID:My/cUkvA0 まぁ本人には明確に答えてるんだろうから、目標をもって目指してくれれば球団としても優勝に近づくしwinwinなんだろうな。
871名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:47:03.20ID:aQWEpvg80 >>861
せやで後半で巻き返したけど美馬はかなり叩かれてた
せやで後半で巻き返したけど美馬はかなり叩かれてた
872名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:47:04.17ID:BFAkxG8y0 イチローもマー君もダルビッシュも大谷ももう日本でやることがなくなってメジャー行った感じだからな
でも、ピッチクロックで投手が不足していることと年棒の高騰、NPBのハイレベル化で昔ほど
メジャーと競技レベルに差がないことを考慮してもう少し中堅若手でもメジャー挑戦できて
移籍料でNPB側も潤うシステムを構築しないとだめだと思う
でも、ピッチクロックで投手が不足していることと年棒の高騰、NPBのハイレベル化で昔ほど
メジャーと競技レベルに差がないことを考慮してもう少し中堅若手でもメジャー挑戦できて
移籍料でNPB側も潤うシステムを構築しないとだめだと思う
873名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:47:46.44ID:KAY+mDvU0874名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:48:00.94ID:F15QHCP10 少なくともローテ1年守り通すくらいやってくれよ
なに温存されてんだよ
なに温存されてんだよ
875名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:48:05.02ID:CCCTHX2u0 >>864
つーかもう契約金払う道理ないよねこれじゃあ
つーかもう契約金払う道理ないよねこれじゃあ
876名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:48:11.14ID:ET5lfcSh0877名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:48:44.99ID:n+vvsOC40878名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:48:45.61ID:aQWEpvg80879名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:49:00.58ID:XWBAvQPi0 来年出て行くメリット
・メジャーのコーチに合理的に教えてもらえる
・将来の殿堂入りとか狙う場合に2年分ヘッドスタートできる
デメリット
・3年は最低年俸近辺確定するので「本人が」金銭面で25歳まで待つより数十億円以上損する
・特にトミージョンになった場合調停権・FA取得が2年延び低年俸が続き損失が100億以上に膨らむ
・マイナー拒否権・トレード拒否権・先発確約権など
契約上の有利なポジをを持てないので、こいつは永久にローテピッチャーになれんと見切られたら使いつぶされる
・ロッテファンに嫌われる
・メジャーのコーチに合理的に教えてもらえる
・将来の殿堂入りとか狙う場合に2年分ヘッドスタートできる
デメリット
・3年は最低年俸近辺確定するので「本人が」金銭面で25歳まで待つより数十億円以上損する
・特にトミージョンになった場合調停権・FA取得が2年延び低年俸が続き損失が100億以上に膨らむ
・マイナー拒否権・トレード拒否権・先発確約権など
契約上の有利なポジをを持てないので、こいつは永久にローテピッチャーになれんと見切られたら使いつぶされる
・ロッテファンに嫌われる
880名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:49:24.19ID:MhG9IB7+0 >>863
何かの指標でメジャー選手の中で最下位だったぞ>藤浪
今年もマイナー契約複数で、
メジャー契約は一つしかないそうだ、
藤浪が希望する先発でなく中継ぎ、
恐らくはマイナーに落とせるタイプの契約だろね
何かの指標でメジャー選手の中で最下位だったぞ>藤浪
今年もマイナー契約複数で、
メジャー契約は一つしかないそうだ、
藤浪が希望する先発でなく中継ぎ、
恐らくはマイナーに落とせるタイプの契約だろね
881名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:49:27.55ID:AM0s4cXa0882名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:49:46.67ID:ET5lfcSh0 >>879
メジャーのコーチに合理的に教えてもらえるわけないやんw
メジャーのコーチに合理的に教えてもらえるわけないやんw
883名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:50:17.48ID:Ub0Gl+gm0884名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:50:26.23ID:aQWEpvg80885名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:50:41.21ID:n+vvsOC40886名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:51:05.91ID:e9L5ozxN0 >>867
珍太郎「かめへんかめへんメジャーと日本の野球は完全に別もんやから俺が証拠やでwキャリア短いんやし悔いないようやったもん勝ちやで」
珍太郎「かめへんかめへんメジャーと日本の野球は完全に別もんやから俺が証拠やでwキャリア短いんやし悔いないようやったもん勝ちやで」
887名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:51:29.71ID:cnqZBozj0 >>844
15回にわたる懲罰投球させられたら、一発でこわれるだろうな
15回にわたる懲罰投球させられたら、一発でこわれるだろうな
888名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:51:36.10ID:ET5lfcSh0889名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:52:23.42ID:uyJWLtVl0 >>880
佐々木朗希はその藤浪に全く及ばないじゃん
佐々木朗希はその藤浪に全く及ばないじゃん
890名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:52:30.81ID:aQWEpvg80891名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:52:38.70ID:n+vvsOC40 >>873
あと、藤浪は給料も安い
去年は325万ドル。それでも今の為替レートだと阪神時代の10倍だが
佐々木だって、325万ドルで中継ぎやりたいわけじゃないだろ
山本みたいに年平均2700万ドルで先発やりたいんだろ
あと、藤浪は給料も安い
去年は325万ドル。それでも今の為替レートだと阪神時代の10倍だが
佐々木だって、325万ドルで中継ぎやりたいわけじゃないだろ
山本みたいに年平均2700万ドルで先発やりたいんだろ
892名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:53:04.67ID:AM0s4cXa0893名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:53:07.39ID:UuA3Qlzv0 佐々木!
なら開幕ローテで18勝しろ!
しんどい調子悪いで逃げるなよ!
ガリガリが
笑笑笑笑笑笑
なら開幕ローテで18勝しろ!
しんどい調子悪いで逃げるなよ!
ガリガリが
笑笑笑笑笑笑
894名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:53:13.44ID:ET5lfcSh0895名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:53:20.44ID:ObESU6dk0 >>688
槙原以前はかねやん以外誰も知らんw
槙原以前はかねやん以外誰も知らんw
896名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:53:24.30ID:GOBNz88V0897名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:53:33.61ID:MhG9IB7+0 >>879
メジャーのコーチ
ゲラゲラ、
何も知らないんだな
中4〜5日で投げられない奴に、
教える事なんて何もないぞ、
ふるいにかけて残った奴だけが
メジャーになれる、そんな世界
100マイルピーでマイナーリーガーも向こうには居る
メジャーのコーチ
ゲラゲラ、
何も知らないんだな
中4〜5日で投げられない奴に、
教える事なんて何もないぞ、
ふるいにかけて残った奴だけが
メジャーになれる、そんな世界
100マイルピーでマイナーリーガーも向こうには居る
898名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:53:35.00ID:zytbRfsA0 ロッテにとっては全く嬉しくない話しだね
899名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:54:12.78ID:F15QHCP10900名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:54:18.47ID:Gk9rfJ2s0901名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:54:43.49ID:sRmpBPvi0 佐々木なんて今までもこれからも藤浪の足元にも及ぶことさえ不可能なのに
佐々木のスレで藤浪の名前出す奴本当に馬鹿でしかないよなあ
佐々木のスレで藤浪の名前出す奴本当に馬鹿でしかないよなあ
902名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:55:20.14ID:DyHj15mP0903名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:55:20.98ID:OpTmBbmF0904名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:55:36.48ID:DoiKIeBD0905名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:55:41.13ID:KAY+mDvU0906名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:55:44.31ID:GOBNz88V0 元々吉井のプランだと来期あたりからフルで投げさせるつもりだったんじゃなかったっけな
成績次第でMLB容認なら来季どうなるか見ものではある
成績次第でMLB容認なら来季どうなるか見ものではある
908名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:56:19.15ID:n+vvsOC40 >>884
昔の話だが、長谷川滋利はオリックスに契約金全額返金してからエンゼルスに入団した
昔の話だが、長谷川滋利はオリックスに契約金全額返金してからエンゼルスに入団した
909名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:56:31.92ID:ET5lfcSh0910名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:56:36.18ID:MqRsjjB60 ロッテ「移籍金いくらで売り飛ばせるかなw」
911名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:56:48.51ID:MhG9IB7+0 藤浪晋太郎、「1622位/1622位」の“悲劇”
移籍後は覚醒も…メジャー最低の「-2.1」
ttps://full-count.jp/2023/10/08/post1454608/
>>889
だから「25歳までNPBでやるべき」と言ってる、
藤浪はあれで二桁勝利をずっと続けてたからな
遊ばなければ、もっとマシになってろう
移籍後は覚醒も…メジャー最低の「-2.1」
ttps://full-count.jp/2023/10/08/post1454608/
>>889
だから「25歳までNPBでやるべき」と言ってる、
藤浪はあれで二桁勝利をずっと続けてたからな
遊ばなければ、もっとマシになってろう
912名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:56:54.26ID:GOBNz88V0 >>907
あれは向こうでも最新の施設だろ
あれは向こうでも最新の施設だろ
913名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:56:58.43ID:bW17iX+D0914名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:56:59.18ID:Li4936qR0 最低でも中6日で24回先発させ1年成績残せたらな
915名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:57:38.34ID:bbDui2//0 沢村賞、日本シリーズMVPとか実績付けたほうが高く売れるんだよ。
アメリカで賞を取るより日本で賞を取るほうが簡単だと思うし、併せて日本で体づくりしたほうがいい。
アメリカで体を壊したら元も子もない。
アメリカで賞を取るより日本で賞を取るほうが簡単だと思うし、併せて日本で体づくりしたほうがいい。
アメリカで体を壊したら元も子もない。
916名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:58:00.30ID:kgpQI3nZ0 >>9
故障なしで年間ローテ守ったうえでリーグ上位の成績
故障なしで年間ローテ守ったうえでリーグ上位の成績
917名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:58:00.88ID:AM0s4cXa0 >>910
25歳にならないと上限ある
25歳にならないと上限ある
918名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:58:10.02ID:F15QHCP10 ただワンチャン
本人はメジャー見据えて、本当は全然問題なかったのに
手の豆つぶしてみたり体調不良になってみたりして
肩の温存を仕掛けてただけで、本当はめっちゃ体力あります!の可能性w
本人はメジャー見据えて、本当は全然問題なかったのに
手の豆つぶしてみたり体調不良になってみたりして
肩の温存を仕掛けてただけで、本当はめっちゃ体力あります!の可能性w
919名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:58:34.16ID:OpTmBbmF0920名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:59:12.81ID:mAue/exv0921名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:59:19.48ID:DyHj15mP0 >>911
藤浪は先輩選手の忠告無視しまくったからなあ
藤浪は先輩選手の忠告無視しまくったからなあ
922名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:59:27.44ID:bbDui2//0 ま、しかし。それはさておき「雄星、翔平、朗希がふるさと納税してくれんかな。」と岩手県知事は思ってるんだろうな。
923名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:59:39.17ID:n+vvsOC40924名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:59:54.18ID:Ub0Gl+gm0925名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 11:59:58.20ID:CaqcQkaj0926名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:01:05.28ID:NLpaB3Rk0 今年も痛い痛い言ってしょぼい成績なのは予想出来る
927名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:02:00.33ID:GOBNz88V0 素質お化けの藤浪とか佐藤輝はドライブラインが合ってると思うな
あいつら頑固とマイペースは人のいう事聞かないけどデータ示すとやる気満々になるし
あいつら頑固とマイペースは人のいう事聞かないけどデータ示すとやる気満々になるし
928名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:02:13.40ID:tK2QEZNO0 >>907
ドライブラインて科学的にデータ分析してもらいに行くところだぞw
ドライブラインて科学的にデータ分析してもらいに行くところだぞw
929名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:02:46.14ID:DyHj15mP0930名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:03:03.68ID:GOBNz88V0 藤浪がドライブラインで化けたらおもろいのに
931名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:03:09.89ID:5vo3ERAb0 佐々木みたいに高校で大注目、輝くドラフト1位で契約金年俸も
新人高卒最高レベル、しかも入団後大事に扱われるっての見てると
育成から支配下に上がってきた選手って全く資金かけずに
選手が持てる実力で勝ち取ったことを実感するなあ
やっぱり千賀は凄いフォーク持っていたんだな
新人高卒最高レベル、しかも入団後大事に扱われるっての見てると
育成から支配下に上がってきた選手って全く資金かけずに
選手が持てる実力で勝ち取ったことを実感するなあ
やっぱり千賀は凄いフォーク持っていたんだな
932名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:03:11.42ID:n+vvsOC40 >>927
藤浪もドライブイン行ってたよね、阪神時代に
藤浪もドライブイン行ってたよね、阪神時代に
933名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:03:50.21ID:DyHj15mP0 むしろメジャーコーチが放任主義だからドライブラインみたいなのが出来ると思われる
934名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:03:51.89ID:KAY+mDvU0935名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:03:55.31ID:OpTmBbmF0936名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:03:56.70ID:XWBAvQPi0 日本スゴイおじさんにからまれるのうざいから
「少なくとも本人はメジャーに行けばロッテのコーチで教わるより成長できると思っている」くらいに書けばよかった >>879
「少なくとも本人はメジャーに行けばロッテのコーチで教わるより成長できると思っている」くらいに書けばよかった >>879
937名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:04:21.92ID:DtGa5flz0 沢村賞さえとれれば日本最強投手として海を渡れる
それが条件
それが条件
938名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:04:24.45ID:ET5lfcSh0 ドライブラインがメジャーのコーチだと
思ってるやつってなんなんw
思ってるやつってなんなんw
939名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:04:31.12ID:ovOIrn4y0 むしろ行くな行くな言ってるのはロッテファンだけと。
940名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:05:34.24ID:3yoDdX4x0 25才になると高額な契約できるけど、それを差し引いても大谷みたいに成長のチャンスが欲しいのかな❔
942名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:06:12.42ID:DyHj15mP0943名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:06:42.79ID:INm3fPxf0 >>940
成長はしないぞ
成長はしないぞ
944名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:07:08.41ID:DyHj15mP0 >>940
佐々木は大谷ほど計画性あるように見えないんだよなあ
佐々木は大谷ほど計画性あるように見えないんだよなあ
945名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:07:22.20ID:n+vvsOC40946名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:07:46.72ID:KAY+mDvU0 >>940
吉井監督と不仲説がある
吉井監督と不仲説がある
947名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:07:47.58ID:MhG9IB7+0948名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:07:51.10ID:Gk9rfJ2s0949名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:08:15.04ID:F15QHCP10 ロッテは25歳まで
丁寧に優しく大事に使いつつ
高値で売ろうと思ってたんだろうなぁ
今年からは無理もさせてくんじゃないのか?
そうじゃなきゃ、大損だわ
丁寧に優しく大事に使いつつ
高値で売ろうと思ってたんだろうなぁ
今年からは無理もさせてくんじゃないのか?
そうじゃなきゃ、大損だわ
950名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:08:24.18ID:n+vvsOC40 >>943
大谷はアメリカ行って大きく成長したよ
大谷はアメリカ行って大きく成長したよ
951名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:08:34.89ID:ZlAhGKm90 ※周囲が認める活躍が前提
これがキモだな、最多勝でも取らなきゃコレを理由に突っぱねる気だろw
これがキモだな、最多勝でも取らなきゃコレを理由に突っぱねる気だろw
952名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:09:26.90ID:XWBAvQPi0 >>938
日本のコーチの投球技術がすごいならそんなとこ行く必要ないじゃん
ということを言いたかった
あとドライブライン発ではないが
アメリカでは10年以上前からやってるトラックマン・ホークアイのデータで
回転数・回転軸意識して球磨くのも
最近は真似するようになってるけど日本の技術ちゃうやろ
そういとこよ
日本のコーチの投球技術がすごいならそんなとこ行く必要ないじゃん
ということを言いたかった
あとドライブライン発ではないが
アメリカでは10年以上前からやってるトラックマン・ホークアイのデータで
回転数・回転軸意識して球磨くのも
最近は真似するようになってるけど日本の技術ちゃうやろ
そういとこよ
953名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:09:31.40ID:INm3fPxf0 ドライブラインみたいな数字見せられると数字だけ追っかけて失敗してるやつたくさんいるから行きゃ良いってものでもない
954名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:10:18.36ID:iLYtARL90 ごね得すぎる
ポスティングは選手の権利じゃないのに
ポスティングは選手の権利じゃないのに
955名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:10:22.19ID:SKBMzSOm0 中4日でシーズン離脱する事なくローテーション守ったらポスティング認めると言えば良いよ
956名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:10:28.18ID:DyHj15mP0 >>952
回転数追い求めてるスチュワートが日本だと通用してないので
回転数追い求めてるスチュワートが日本だと通用してないので
957名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:11:24.59ID:EIb0nm/a0 正直そんなにごねるなら保有権持ったまま退団させたらどうだろうか
958名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:11:25.68ID:ZlAhGKm90 >>952
古田が体験入学して、まぁこういうのもあるよねってバッサリ言ってたのは面白かった
まぁ古田にすればデータはデータ、勝負とは別って感覚なんだろな
実際データどおりに行くことは殆どないって論者だしね
古田が体験入学して、まぁこういうのもあるよねってバッサリ言ってたのは面白かった
まぁ古田にすればデータはデータ、勝負とは別って感覚なんだろな
実際データどおりに行くことは殆どないって論者だしね
959名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:11:38.45ID:n+vvsOC40960名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:11:48.65ID:FbFrlTYc0 素質はメジャークラスならザラにいる、活躍出来るのは一握りなのに
まだ素質側の佐々木はこの成績なら活躍出来そうってのを示してないのにゴネてるのがイタいよな
まだ素質側の佐々木はこの成績なら活躍出来そうってのを示してないのにゴネてるのがイタいよな
961名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:12:07.67ID:MhG9IB7+0 >>948
そうだね、引き合いに出す選手が酷過ぎ、
山本由伸、大谷、千賀・・とか優勝させてるし、
規定はおろか、全員タイトル獲ってるやんw
「反対してるのはロッテファン〜〜」とか言ってるけどそんな小さい話じゃない
NPB全体に累は及ぶ
これを認めたら「我も、我も」になることくらい分かるだろ
どうせ、大手広告代理店の差し金なんだろうが、
お前らは野球にゴリ押ししてくるな、マジで迷惑だわ
そうだね、引き合いに出す選手が酷過ぎ、
山本由伸、大谷、千賀・・とか優勝させてるし、
規定はおろか、全員タイトル獲ってるやんw
「反対してるのはロッテファン〜〜」とか言ってるけどそんな小さい話じゃない
NPB全体に累は及ぶ
これを認めたら「我も、我も」になることくらい分かるだろ
どうせ、大手広告代理店の差し金なんだろうが、
お前らは野球にゴリ押ししてくるな、マジで迷惑だわ
962名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:12:08.35ID:ET5lfcSh0963名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:13:06.22ID:F15QHCP10964名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:13:31.43ID:KAY+mDvU0 まあでもマイナーは中南米のハングリーな選手多いし
マイノリティ日本人に厳しいのは間違いないだろ
ちゃんとしたメジャー契約とマイナー拒否権付けて渡米したほうがいいと思うね
マイノリティ日本人に厳しいのは間違いないだろ
ちゃんとしたメジャー契約とマイナー拒否権付けて渡米したほうがいいと思うね
965名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:13:33.08ID:LTtqOLn20 勘違いし続けてる佐々木がいかに予想通りつぶれていくかを見届ける方がもはや楽しみになってきた
そうなった時はニワカくんたちはどう言い訳するんだろ?
もしかしたら「ちゃんと育ててあげなかった日本のせい!」とか明後日の方向に鳴くのかな?笑
そうなった時はニワカくんたちはどう言い訳するんだろ?
もしかしたら「ちゃんと育ててあげなかった日本のせい!」とか明後日の方向に鳴くのかな?笑
966名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:13:41.70ID:E0HaXHuv0 すぐ脇腹いたいーってなるから見とけ
967名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:14:27.65ID:ZlAhGKm90 >>963
ロウキにしたら高いだろなぁ、そもそも先発としてはやっていけないだろメジャーでは
ロウキにしたら高いだろなぁ、そもそも先発としてはやっていけないだろメジャーでは
968名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:15:09.67ID:4CiDJ7/50 大谷なんかはデザインの申し子とか言われてるらしいが大谷みたいにドライブラインのデータを元に理想のデザインに向けて自分の体を鍛えまくれるならまだしも佐々木朗希だとドライブライン行ってもぶっ壊れそう
969名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:15:13.74ID:4lMzmpxG0 本当にコレがOKなら送り出した実績から更に一歩踏み出すわけだから
ヤル気も実力も兼ね備えた初めから行くつもりな人材にはアピールになるかもよ
あえてロッテは珍しいからピンと来ないけど
ヤル気も実力も兼ね備えた初めから行くつもりな人材にはアピールになるかもよ
あえてロッテは珍しいからピンと来ないけど
970名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:15:14.61ID:5jFkUqaS0 今オフ移籍したら3年間はほぼタダ働きになる
活躍すれば4年後に大谷を超える13年10億ドルレベルの超大型契約になるだろうけど
活躍すれば4年後に大谷を超える13年10億ドルレベルの超大型契約になるだろうけど
971名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:15:26.69ID:btjX5ejn0 何が悪いんだろう
身長が高いせいなのかすげー細く見える
ゴツくなったら壊れなくなるのかな
身長が高いせいなのかすげー細く見える
ゴツくなったら壊れなくなるのかな
972名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:15:45.68ID:EIb0nm/a0 >>952
でもメジャーもコーチ居るのにドライブライン行くよね?
でもメジャーもコーチ居るのにドライブライン行くよね?
973名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:15:58.87ID:n+vvsOC40 バウアーはMLB時代から横浜と交流があって
今永がドライブラインに行く時「もし納得いかなかったら続ける必要はない」と言ってるな
今永がドライブラインに行く時「もし納得いかなかったら続ける必要はない」と言ってるな
974名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:16:10.10ID:iLYtARL90 宮城が同時期にメジャー行ったら佐々木より遥かに活躍しそう
975名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:16:34.86ID:LRi3lLYt0 まぁこいつはなんともだな
体弱すぎやしw
怪我して終わるだろ、このままじゃ
体弱すぎやしw
怪我して終わるだろ、このままじゃ
976名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:16:45.90ID:ET5lfcSh0977名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:16:56.61ID:ZlAhGKm90 まぁロッテがあんま使おうとしないのは、使い詰めすると化けの皮が剥がれるってのもあるんだろなw
未完の大器イメージのままメジャーに高く売って売り抜けたいんでしょ
ロッテコーチ陣は、大したことないって絶対気づいてるw
伊藤智仁のほうがよほど凄かったしな
未完の大器イメージのままメジャーに高く売って売り抜けたいんでしょ
ロッテコーチ陣は、大したことないって絶対気づいてるw
伊藤智仁のほうがよほど凄かったしな
978名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:17:10.11ID:GnJbiwpm0 >>952
頭悪いのに取り繕って言い訳して恥の上塗りする典型的なドMタイプ
頭悪いのに取り繕って言い訳して恥の上塗りする典型的なドMタイプ
979名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:18:01.67ID:k9rIgIUA0 メジャーからのオファーっても殆どがストッパー転向とかだろ
980名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:18:14.03ID:MhG9IB7+0 >>965
うんうん、日本のせいにするんだろうねw
うんうん、日本のせいにするんだろうねw
981名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:18:35.20ID:EIb0nm/a0982名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:18:44.87ID:XWBAvQPi0983名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:18:56.80ID:e9L5ozxN0984名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:19:26.22ID:EIb0nm/a0985名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:20:11.54ID:EIb0nm/a0986名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:20:25.09ID:uyJWLtVl0 >>961
>どうせ、大手広告代理店の差し金なんだろうが
電通だよ
サッカーの本田圭佑が自信満々にズレた言動・行動を繰り返しているのも
電通がバックに居るという安心感があるから
佐々木朗希がズレた要求をしているのも電通の差し金
>どうせ、大手広告代理店の差し金なんだろうが
電通だよ
サッカーの本田圭佑が自信満々にズレた言動・行動を繰り返しているのも
電通がバックに居るという安心感があるから
佐々木朗希がズレた要求をしているのも電通の差し金
987名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:20:41.18ID:GnJbiwpm0988名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:20:46.36ID:XWBAvQPi0 >>985
いたじゃねえか!w
いたじゃねえか!w
989名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:20:55.26ID:n+vvsOC40 >>979
違うと思う
クローザーなら他にいる
それに、佐々木からしておいしくないのは、クローザーは先発と比べると給料が安い
MLB全体で年俸1000万ドル超えのクローザーは5人しかいない。中継ぎはもっと安い
違うと思う
クローザーなら他にいる
それに、佐々木からしておいしくないのは、クローザーは先発と比べると給料が安い
MLB全体で年俸1000万ドル超えのクローザーは5人しかいない。中継ぎはもっと安い
990名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:21:00.30ID:n1Lmf7yq0 最低でも最優秀防御率と奪三振かな
991名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:21:34.47ID:MhG9IB7+0 自称・球界の盟主の監督が飛ばしてまっせ
「先発投手を全員帯同」とか、
かなりヤバい事を抜かしてる
「先発投手を全員帯同」とか、
かなりヤバい事を抜かしてる
992名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:21:44.40ID:EIb0nm/a0 >>983
メッセンジャーなんだよなあ走れ言ってたの
メッセンジャーなんだよなあ走れ言ってたの
993名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:21:55.63ID:7GMOHIL90 >>48
山本由伸移籍金70億円ですが?
山本由伸移籍金70億円ですが?
994名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:21:57.75ID:pMEWEyeB0 >>984
佐々木朗希「脇腹痛い!豆潰れた!」
佐々木朗希「脇腹痛い!豆潰れた!」
995名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:23:00.25ID:uyJWLtVl0996名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:23:14.39ID:n+vvsOC40997名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:23:24.52ID:EIb0nm/a0 >>48
おいおいマトモに移籍金貰ってるならスタジアムの利用料払えよ
おいおいマトモに移籍金貰ってるならスタジアムの利用料払えよ
998名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:24:00.57ID:kuDNCqMW0 0勝ぼうぎょ率10なら納得して放出できるんじゃね
999名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:24:29.43ID:MhG9IB7+0 >>986
ご名答。満州通信社っすねw
あいつら、味方の振りして野球潰しするから嫌い、
野球の代表常設とか必要ねえんだよバーカ
4年に1回、2年に1回(プレミア12)と特別感があるから、
侍ジャパンとして人気あるわけで、
あれを常設化したら、99%は飽きられて不人気となる
NPBに人気やお客さんを還元させるための侍ジャパンは大歓迎だが、
代表依存にするのは反対ですわ、
あくまでNPB主体で行ってほしい、
ご名答。満州通信社っすねw
あいつら、味方の振りして野球潰しするから嫌い、
野球の代表常設とか必要ねえんだよバーカ
4年に1回、2年に1回(プレミア12)と特別感があるから、
侍ジャパンとして人気あるわけで、
あれを常設化したら、99%は飽きられて不人気となる
NPBに人気やお客さんを還元させるための侍ジャパンは大歓迎だが、
代表依存にするのは反対ですわ、
あくまでNPB主体で行ってほしい、
1000名無しさん@恐縮です
2024/01/05(金) 12:24:33.76ID:sRmpBPvi0 >>977
残念ながらそれが真理よ
残念ながらそれが真理よ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 3分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 3分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相「コメ5キロ3000円台に下げる」 備蓄米の随意契約を指示 [蚤の市★]
- 【芸能】ロンブー淳、フジ&中居正広の問題に見解 「どっちかが嘘ついてる」「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」と主張 [冬月記者★]
- 【話題】「どうして隣に停めるかなあ!?」スペースがあるのに隣にピタッと駐車する「トナラー」、7割が経験あり [ひぃぃ★]
- 小泉進次郎氏 モーニング姿で農水省初登庁 [少考さん★]
- 月亭方正、「いじめられてる感じがした」「俺ばっかりやん」『ガキ使』蝶野ビンタを振り返り「トラウマ」告白 [muffin★]
- 「外免切替」住民票の写し提出を原則に 筆記試験も厳格化、警察庁が見直し検討…外国人との秩序ある共生社会実現に関する特命委員会で [少考さん★]
- 石破首相「基礎年金の給付水準は維持される」 [377482965]
- 【速報】小泉進次郎大臣、備蓄米の入札を中止、もっとも安売すると約束したスーパーと随意契約 [249548894]
- 人類史上最大の予言者「1981年に生まれた日本の指導者が日本と世界を救う」→小泉進次郎でした [462275543]
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]
- 【正論】ホリエモン「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がるんだろうな」消費税減税に対して私見 [616817505]
- 暇空茜以前に仁藤夢乃ってなんでSNSであんなに暴れてたの?他ならぬオタクの主戦場で [851881938]