https://www.daily.co.jp/gossip/2024/01/04/0017192890.shtml
2024.01.04
タレント・香取慎吾が3日夜に放送された日本テレビ「内村&さまぁ~ずの初出しトークバラエティ 笑いダネ」にゲスト出演。ナゾに包まれた私生活を語った。
ウッチャンナンチャン・内村光良とさまぁ~ず・大竹一樹から、銀行やコンビニに行ったり、電車に乗ったりするのか?と聞かれ、「銀行は行きますよ。コンビニも行きます」と笑顔。
「コンビニでも1回、コーヒーを買おうとして、カップをお金払って買って。ガチャンってやるのが分からなくて、空のカップ持って帰ったことがあります。これはもうホントに、切なかったですね」とコンビニでコーヒーの入れ方が分からず、お金だけ払って、空のカップを持って帰ったことを明かした。
電車は「乗らないですね」。最近、ウオーキングを始めたそうで、迷ってしまい、2、3時間歩くこともあることを苦笑いで告白。「初めて歩いてみると、電車気になってきて。地下鉄の階段、ちょっと気になって改札のぞいてみたり」と電車に興味が出てきたよう。「あれ、クレジットカードでは乗れないんですか?現金は持ってないです」と逆に質問していた。
香取慎吾 コンビニでコーヒー入れ方分からず「空のカップ持って帰った。切なかった」ウオーキングを始め電車に興味「改札のぞいてみた」 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
2024/01/04(木) 16:28:15.06ID:EjJ0K2eO92名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:29:29.37ID:kNdV0hZn0 ↓ キムタクが一言
2024/01/04(木) 16:29:38.12ID:Dap8KpPz0
誰か知らんが
色々と可愛そうに
色々と可愛そうに
2024/01/04(木) 16:29:44.33ID:l4uL89t40
猿以下の知能だなw
5名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:29:50.28ID:X1Rw4Rol0 これ嘘だよ
何でこんな嘘をつくんだろう?
何でこんな嘘をつくんだろう?
2024/01/04(木) 16:29:50.61ID:kp5ze0l/0
いくつまでバカなの?
7名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:29:51.08ID:0sLDf2c80 分かる
俺も初めてコーヒー買った時パニクった
誰かに後ろに並ばれたらプレッシャーで死んでたと思う
俺も初めてコーヒー買った時パニクった
誰かに後ろに並ばれたらプレッシャーで死んでたと思う
2024/01/04(木) 16:30:42.78ID:B7ZpAWKV0
他人に聞く質問する
てできないのか、なんのプライドですかね
てできないのか、なんのプライドですかね
2024/01/04(木) 16:30:46.86ID:ilac3G+E0
嘘やめなよ
2024/01/04(木) 16:31:08.57ID:IoWNMjiq0
さすがジャニーのちんぽ咥えるのが当たり前の環境で育った奴は常識ないわな
11名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:31:08.62ID:MHT49qfU0 店員に聞けよ
2024/01/04(木) 16:31:22.26ID:8AP0YcV80
発達やし
2024/01/04(木) 16:31:38.09ID:Pc2yKGNg0
SMAP時代から世の中色々変化してるのに
まだ自分が人気者だと勘違いしてるんだな
まだ自分が人気者だと勘違いしてるんだな
2024/01/04(木) 16:32:15.84ID:+2bD9c5W0
毎日からあげ棒食ってそう
15名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:32:21.79ID:bVvmkYpv0 じゃチェーン店のパネル注文なんてもっと無理だな
2024/01/04(木) 16:32:51.80ID:ks4FHPyX0
慎吾マジ?
17名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:32:58.06ID:h4OWTImB0 初老までこのキャラで行く予定?
18名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:33:06.97ID:RDICvkD+0 世間知らずもここまでいくと笑えないな
2024/01/04(木) 16:33:27.59ID:6rHU4/cz0
コーヒーの買い方わからないのはある
緊張して頭が馬鹿になる
緊張して頭が馬鹿になる
2024/01/04(木) 16:33:50.31ID:oDu1I33D0
コンビニコーヒーとセルフレジは怖くて使ったことがない
21名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:33:54.02ID:RDICvkD+0 ファミマのお母さん食堂のCM
いい歳した中年のオッサン香取がいつまでもガキみたいなキャラでクソキモかったわ
いい歳した中年のオッサン香取がいつまでもガキみたいなキャラでクソキモかったわ
22名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:34:26.40ID:AJgiODNa0 コーヒーマシンの前まで来たら操作方法書いてあるのに読んでなかったのかよ
23名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:34:29.32ID:uZc51dz/0 当たり前の事は知らなくても誰もが経験しない事も出来てるし色んな恩恵もある
どっちがいいとかじゃないが
どっちがいいとかじゃないが
2024/01/04(木) 16:34:50.13ID:u8Jq78OH0
セブンで初めて買った時、カップ置く所の扉がなんか開きにくくて
ボタン押せば開くのかとうっかり押してしまってただコーヒーだけが1杯分流れ落ちた
ボタン押せば開くのかとうっかり押してしまってただコーヒーだけが1杯分流れ落ちた
2024/01/04(木) 16:34:57.67ID:XxgGMJnH0
店員に聞くだろ
聞くの恥ずかしいやつは買わない
嘘800
聞くの恥ずかしいやつは買わない
嘘800
2024/01/04(木) 16:35:09.21ID:p4PO9wpK0
おれもあのシステムよくわからないか使ったことない・・・
2024/01/04(木) 16:35:14.97ID:qj6uMo0c0
ガチャンってどういうこと?
28名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:35:18.80ID:kl/wrIC/0 小学校ぐらいしかまともに行ってないんだろな
かわいそうでもある
かわいそうでもある
2024/01/04(木) 16:35:19.53ID:WdYd1P/J0
「口があるんだから聞け」
って親に言われなかったんか
って親に言われなかったんか
30名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:35:33.25ID:CPsE2Ry80 この前ボーっとしててセブンのアイスコーヒーを蓋のビニールちぎらずにマシンに突っ込んでジョボジョボこぼしたことある。もう110円払わずに2回目入れてもらえて助かった。
31名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:35:35.43ID:2+0gM4Kf0 上出来じゃね
キムタクは出来ないと思う
キムタクは出来ないと思う
32名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:35:52.38ID:Vb0nxmUL0 10年飛行機に乗ってないから今いきなり1人でチケット手配して乗れと言われれば不安
もう全然違うんやろ
もう全然違うんやろ
33名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:36:02.08ID:xVImRHD80 コンビニコーヒーも丸亀製麺もシステム分からんわ
34名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:36:19.87ID:eTqsUhWV0 何がいいたいんだ?
自分は馬鹿ですってことか
自分は馬鹿ですってことか
35名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:36:20.91ID:CPOuAORT0 嘘つき
SMAPの時、電車移動してたじゃん
SMAPの時、電車移動してたじゃん
36名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:36:29.64ID:zfJ2bJO80 1)分からなかったらそもそも注文しない
2)分からなかったら店員に聞く
3)分からなかったら事前にネットで調べたりや知人に聞いておく
2)分からなかったら店員に聞く
3)分からなかったら事前にネットで調べたりや知人に聞いておく
37名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:36:38.39ID:atnOXvFX0 おバカタレント枠狙ってんの?
2024/01/04(木) 16:36:43.52ID:L/2yNLOJ0
2024/01/04(木) 16:36:44.66ID:ks4FHPyX0
クレジットカードで電車w
40名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:37:17.12ID:AO/qW8fM0 調整出来るインスタント一択
2024/01/04(木) 16:37:19.17ID:EBZpiIxL0
実質小卒だからな
それからは金が余るほど入ってきて、公共機関も使わずに移動だし、新幹線や飛行機もマネジャーが手配だからね
偏差値30切ってる
それからは金が余るほど入ってきて、公共機関も使わずに移動だし、新幹線や飛行機もマネジャーが手配だからね
偏差値30切ってる
2024/01/04(木) 16:37:25.40ID:cJpZp2n30
LとRが何を指すのか
2024/01/04(木) 16:37:33.38ID:RgrMbDnv0
SMAPの時に電車で通ってる言ってたのにアホか
2024/01/04(木) 16:37:35.72ID:zZF7bzwG0
置いてボタン押すだけなのにどうしてわかんねえんだ嘘乙
2024/01/04(木) 16:37:36.93ID:p4PO9wpK0
>>32
いまだどスマホですべて完結しちゃうけどね
いまだどスマホですべて完結しちゃうけどね
2024/01/04(木) 16:37:45.42ID:a1Rc++8T0
新幹線に長年乗ってきたなら分かると思うんだが
昔は紙の切符しかなかったしなあ
昔は紙の切符しかなかったしなあ
2024/01/04(木) 16:38:07.61ID:MRlc01b10
嘘松
48名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:38:11.84ID:UT+be+Dh0 店員に聞けばいいだろ
49名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:38:27.82ID:PxDb8VKY0 俺もコンビニのコーヒーの買い方は分からない
分からないから買わない
分からないから買わない
50名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:38:32.16ID:fcuOL72a0 わかんなかったら聞くだろ普通
馬鹿じゃねえのか
馬鹿じゃねえのか
51名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:38:52.41ID:2+0gM4Kf0 人生初コンビニで並んでる食い物をおもむろに食べ始めた舘ひろしを忘れてはいけない
2024/01/04(木) 16:39:01.21ID:uF6z1k820
嘘嘘って何だよ
バラエティにちゃんとネタ仕込んできてえらいじゃん
バラエティにちゃんとネタ仕込んできてえらいじゃん
53名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:39:24.90ID:03v/Wn3+0 今年笑わせてもらった一発目
54名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:39:25.66ID:w+/86vHa0 ただの池沼
55名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:39:37.00ID:Vb0nxmUL0 >>45
こえー><
こえー><
2024/01/04(木) 16:39:40.01ID:RcAi8d+50
初めてコンビニコーヒー買ったときは空の紙カップ渡されて焦ったからまあ気持ちは分かるw
普通はそのまま店員に聞くから嘘松だろ
普通はそのまま店員に聞くから嘘松だろ
2024/01/04(木) 16:39:41.09ID:PyM6AXoY0
もうアイドルじゃないんだし、ネタないなら家族ネタでもすれば?
2024/01/04(木) 16:39:51.25ID:cJpZp2n30
レジに行く前に何人かの操作を見て勉強してから買うべし
2024/01/04(木) 16:40:01.37ID:5pj13d7E0
お金では困らないのだろうけど、
ここまでだとウォーキングで
不意にトイレ行きたくなったりした時に
困りそうで、なかなか難儀よな
ここまでだとウォーキングで
不意にトイレ行きたくなったりした時に
困りそうで、なかなか難儀よな
60名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:40:08.26ID:CPOuAORT0 >>33
丸亀正麺は前に並んでる人と同じような動きすりゃいい
食いたいの頼んで
自分でお盆持って好きな天ぷら取って
最後に支払いすりゃいい
わからなかったら聞けば教えてくれる
丸亀正麺は美味しいから
いつでも食えるようにしておいた方がいいよ
丸亀正麺は前に並んでる人と同じような動きすりゃいい
食いたいの頼んで
自分でお盆持って好きな天ぷら取って
最後に支払いすりゃいい
わからなかったら聞けば教えてくれる
丸亀正麺は美味しいから
いつでも食えるようにしておいた方がいいよ
2024/01/04(木) 16:40:12.84ID:hKLGShHK0
アイスコーヒー注がずに持って帰ってしまったことはあった
無意識にビニール袋に入れてしまったみたいで家に帰って氷しか入ってないカップ見て絶望したw
損したことに絶望したって言うよりこれが「老い」かと実感して絶望した
無意識にビニール袋に入れてしまったみたいで家に帰って氷しか入ってないカップ見て絶望したw
損したことに絶望したって言うよりこれが「老い」かと実感して絶望した
62名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:40:18.90ID:kVULq9uI0 あのコーナー狭いから人いないの確認して買うな
次の客来たら最悪
次の客来たら最悪
2024/01/04(木) 16:40:19.12ID:qhcfitr90
昔は電車乗れないコンビニ行ったことないってスターの証だったのかもしれないけど、今はそんなの全然かっこよくないし逆に可哀想になる
64名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:40:25.39ID:dwHK46cP0 >>4
こそこそ人生30年以上無理だよ
こそこそ人生30年以上無理だよ
65名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:40:26.97ID:thzBhy3e0 >>31
キムタクはマクドナルドのコーヒーだから!
キムタクはマクドナルドのコーヒーだから!
66名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:40:38.53ID:akF7S2g40 香取慎吾・代表作なし
67名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:40:47.38ID:2+0gM4Kf0 >>43
切符買って切ってもらって入る時代と違うからそれ以来の人からすると別モノらしいよ
切符買って切ってもらって入る時代と違うからそれ以来の人からすると別モノらしいよ
2024/01/04(木) 16:40:54.04ID:n4tmmdXD0
失敗するとコンビニコーヒーは捕まる可能性があるから緊張するのは分かる
69名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:41:19.12ID:03v/Wn3+0 俺も分からないから欲しくても未だに買ったこと無い
70名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:41:20.38ID:ZKk9t+X/0 そう言えば電車はクレカ使えないのか
モバイルSuicaでも、自動チャージという手法しか無いか。
モバイルSuicaでも、自動チャージという手法しか無いか。
71名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:41:22.09ID:zKpiLH6r0 コンビニコーヒーあるある
LとRで押し間違える
LとRで押し間違える
2024/01/04(木) 16:41:27.63ID:tBiVuyNJ0
バカなのか?
店員にきけばいいだろ
生涯厨二病はこれだから
店員にきけばいいだろ
生涯厨二病はこれだから
2024/01/04(木) 16:41:38.51ID:t8QTv3Dz0
庶民とは違うアピールだって
2024/01/04(木) 16:41:39.41ID:VgoAEFpS0
誰でも分かる。知らなきゃ聞けよ
50代近くで金髪www
50代近くで金髪www
2024/01/04(木) 16:42:23.57ID:DqJjTBr40
Z世代「こっちが聞く前に教えろよカス」
76名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:42:31.76ID:l/nOMGk50 人見知りでも店員さんはノーカンだろう
77名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:42:33.98ID:vq5gD6zi0 ウザい
78名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:42:36.27ID:ZKk9t+X/0 コンビニコーヒー、1度も買ったこと無い
外でコーヒー呑むこと無いし、車のカップホルダーには使えないし
外でコーヒー呑むこと無いし、車のカップホルダーには使えないし
2024/01/04(木) 16:42:47.74ID:2XAGtzuj0
コンビニコーヒーの買い方なんて導入されたばかりならまだしも今更聞くのは恥ずかしいかもな
2024/01/04(木) 16:43:14.87ID:Jw0HBvd00
犬猫知能やん
81名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:43:41.09ID:2+0gM4Kf02024/01/04(木) 16:43:46.29ID:pdYAbHyd0
ガチャンとするモノが何かわからない
蓋開けてボタン押すだけなのに
蓋の開け方がわからなかったのかな?
蓋開けてボタン押すだけなのに
蓋の開け方がわからなかったのかな?
2024/01/04(木) 16:43:56.57ID:1alDKI+v0
よくある話だな。大半はネタなんだろうけど
2024/01/04(木) 16:44:05.65ID:eUjc9owy0
ワイもセブンのアイスコーヒー頼む時わからず店員に聞いたらアイスコーナーから氷入りカップ持ってきて言われたからそうしたらレジでポツーンと放置プレーされたw
2024/01/04(木) 16:44:06.17ID:p4PO9wpK0
サブウェイとかも無理だろうな
2024/01/04(木) 16:44:14.62ID:EXojkPcB0
聞いちゃダメ
聞いちゃおしまい
聞いちゃおしまい
2024/01/04(木) 16:44:25.45ID:MglKcnQw0
この歳になってからのドジっ子アピールは痛いだけ
2024/01/04(木) 16:44:42.06ID:Rni6XOok0
鉄道のICカードは地域によってマイルール多すぎ
土地勘ない地域では一般人でも使わない方がいいけどな
土地勘ない地域では一般人でも使わない方がいいけどな
89名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:44:43.27ID:thzBhy3e02024/01/04(木) 16:44:53.73ID:sENEzhCA0
つーか店員に入れ方くらい聞けばいいのに
2024/01/04(木) 16:45:05.68ID:dcOuDK9b0
ぶりっ子オヤジ
2024/01/04(木) 16:45:06.87ID:+4yIDEPO0
コーヒー飲まないから買ったことないけどカップ置いてボタン押せばいいんじゃないの?
93名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:45:10.97ID:akF7S2g40 ジャニーズに大卒増えるのって櫻井以降?
94名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:45:11.86ID:QKUW8G4W0 何で聞くことが出来ないんだろう
初めてなら空いてる時間に行くのもキモだぞ
お前の為だけの店じゃないし
初めてなら空いてる時間に行くのもキモだぞ
お前の為だけの店じゃないし
2024/01/04(木) 16:45:19.39ID:Kkc8SnXy0
ゆたぽんとかはまだ間に合う年齢か。
96名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:45:25.13ID:xexp4gbc0 まぁね コンビニのあのコーヒー
わざわざ飲む程のモンじゃないよ
わざわざ飲む程のモンじゃないよ
2024/01/04(木) 16:45:28.49ID:Y53lqB2L0
シールベタベタのセブンのコーヒーマシンはまだあるのかな
98名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:45:33.56ID:WpAa7cBZ0 マンチャイルドが許されるのはマイケルだけだぞキチガイ
2024/01/04(木) 16:45:40.86ID:I7eEsWHm0
〈聞くは一時の恥
聞かぬは一生の恥〉
誰でも初めてはあるんだし、一度やれば次からできる、けど【あの香取慎吾が…】や【いい齢で知らないのか…】があったのかなぁ
聞かぬは一生の恥〉
誰でも初めてはあるんだし、一度やれば次からできる、けど【あの香取慎吾が…】や【いい齢で知らないのか…】があったのかなぁ
100名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:45:43.01ID:xgp4xVb+0 ガイジ役がうまいなぁ
101名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:46:01.86ID:yOeNXmSS0 俺もコンビニのカップのコーヒーの買い方わからん
102名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:46:08.89ID:akF7S2g40 スタバ、サブウェイ
行く前にネットで調べた方がいいな
行く前にネットで調べた方がいいな
103名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:46:21.73ID:YjNn9zln0104名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:46:34.95ID:mnaqaJgC0 >>35
電車乗ってた頃と改札等も様変わりしたと思う
電車乗ってた頃と改札等も様変わりしたと思う
105名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:46:37.63ID:393nf/vC0 周りが何でもやってくれたまま
106名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:47:01.25ID:dwHK46cP0 >>5
自分の名前が出ないからだよカス以下買い物は人に頼めよお前には無理
自分の名前が出ないからだよカス以下買い物は人に頼めよお前には無理
107名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:47:25.41ID:jkGpVbij0 店員に聞け
108名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:47:59.87ID:cUFKlCtj0 やり方分からないからコンビニでペットボトルか缶のコーヒーしか買わないっておっさんおばさんマジで結構いるぞw
109名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:48:01.14ID:jgB1pJ0B0 全部マネージャーが対応してたからな
110名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:48:04.28ID:6Zarx5KT0 聞くこともできないの?
111名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:48:18.10ID:KcXIAz2I0 ファミマのCMに出てたのに
112名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:48:20.18ID:bgqj8j/q0 実質小卒でユタポン並の知能しかないから
113名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:49:00.52ID:FFwh8VEq0 俺は回転ずし喰いに行ったことがない。一緒に行く家族、仲間もいない。
なのでいつもテイクアウトで取りに行って自宅(ワンルーム)で喰ってる
なのでいつもテイクアウトで取りに行って自宅(ワンルーム)で喰ってる
114名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:49:13.35ID:8qKwV1u/0 奥さんと一緒に行って教えてもらえばいいよ
115名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:49:24.90ID:ZKk9t+X/0 おれなんかすぐ聞いちゃうけどな
スーパーなどで商品探すのめんどくさいから、店員に聞けば最短距離になるし
スーパーなどで商品探すのめんどくさいから、店員に聞けば最短距離になるし
116名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:49:33.81ID:Y/ZbUOe70 コンビニコーヒー買ったことないから、入れ方わからんわ。
117名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:49:55.99ID:1jeRG0AX0 俺もどうやって買うのか知らないわ
コーヒー嫌いだから買った事無い
コーヒー嫌いだから買った事無い
118名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:50:05.17ID:k8FNR7gB0 香取慎吾 コンビニでコーヒー入れ方分からず「空のカップ持って帰った。切なかった」
これは良い話。
これは良い話。
119名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:50:36.67ID:2RXeeM230 わからなかったら店員に聞けよ
子供かw
子供かw
120名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:50:48.72ID:ZbJ6+jyy0 セブンは今新しいのはカップ置くだけでバーコードかなんか読み取ってくれるからボタン間違いとかなく買えるよな
121名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:51:13.29ID:SgXWZxFv0122名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:51:18.40ID:m4YfNk4j0 店員に聞けや
アホかと
アホかと
123名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:51:25.87ID:L+CUVP1D0 ホテルルートインはコーヒー飲み放題だわ。
124名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:51:27.25ID:9gUKnP7i0 俺もコンビニでコーヒー買わないから、入れ方分からんな。
125名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:51:59.50ID:pTJ/NAqR0 visaタッチ導入してる所あるからクレカの質問は強ち間違ってはないだろ
126名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:52:06.13ID:PZlO08Ix0 勉強というものが嫌いなんだろうけど表にてるなら50にもなってそのキャラは気持ち悪いし義務教育からしてやり直そうよ
127名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:52:24.73ID:Uypgvgn20 これをガクトとか浜崎が言ったら浮世離れアピール乙なんだけど
こいつが言ったらあ・・・ってなってしまうな
こいつが言ったらあ・・・ってなってしまうな
128名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:52:48.00ID:SHt+UBIn0 いや聞けよw
俺も分からんかったけど聞いたぞ
俺も分からんかったけど聞いたぞ
129名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:52:48.18ID:vdciY+oy0 バカは死ななきゃ治らない、ということわざ知ってるか
130名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:53:08.74ID:9pvS8tTr0 バーカ
131名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:53:09.09ID:AlCcEXrE0 コンビニのコーヒーは確かにやり方わからん
そもそもそこまでして飲みたいものなのか
そもそもそこまでして飲みたいものなのか
132名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:53:11.16ID:u9dYSNbT0 >>39
これから出来るようになるから
これから出来るようになるから
133名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:53:18.57ID:mV6QAES50 店員に聞くかスマホで検索しろよ
134名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:53:19.06ID:SgXWZxFv0 >>115
まぁ芸能人は芸能人だとバレる方が面倒くさいからな
まぁ芸能人は芸能人だとバレる方が面倒くさいからな
135名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:53:29.10ID:hnWDh78s0 一回聞いたら後はずっと出来るんだから聞くは一時の恥ってなもんだな
136名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:53:29.93ID:zKpiLH6r0 コンビニコーヒー、もっと使い勝手良くならないかな?
例えばBluetoothで繋がってて
レジでコーヒー買ったら
コーヒーマシンにカップセットして
跡はボタン押すだけで注入してくれるとかさ
それか
コーヒー買ったレシートのQRコードをコーヒーマシンのカメラに読み込ませたら
コーヒー注げるようにするとかさ
いくらでもやり方あるだろと
ジジイ多いから逆にQRコードはハードル高いか
Bluetoothでいいな
レジが複数あると思うから
「何番のコーヒーマシン使用してください」と店員が言えばいい
今のコンビニレジは袋入れなくてもいいから暇だし
例えばBluetoothで繋がってて
レジでコーヒー買ったら
コーヒーマシンにカップセットして
跡はボタン押すだけで注入してくれるとかさ
それか
コーヒー買ったレシートのQRコードをコーヒーマシンのカメラに読み込ませたら
コーヒー注げるようにするとかさ
いくらでもやり方あるだろと
ジジイ多いから逆にQRコードはハードル高いか
Bluetoothでいいな
レジが複数あると思うから
「何番のコーヒーマシン使用してください」と店員が言えばいい
今のコンビニレジは袋入れなくてもいいから暇だし
137名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:53:40.62ID:kCbOK+840 普通わからなかったら渡された時に聞くよな
138名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:53:52.76ID:2+0gM4Kf0 さっきマクドナルドでテイクアウトしたんだけど、ごく普通のおっさんが家族分のお使いしてるだけでひとりで大騒ぎしててハラハラしたわ
色んな意味でジジイはダメ
色んな意味でジジイはダメ
139名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:54:04.57ID:jLlvCy6N0 分からない状態で間違って違うコーヒー入れると逮捕されるから無理もないよ
140名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:54:12.65ID:dto8nyeU0141名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:54:13.11ID:t9+mFf3A0 >>17
もう初老
もう初老
142名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:54:20.84ID:Dif38fzS0 ようつべに、初めてのコンビニコーヒーの買い方動画があるだろ。
予習しとけ。
予習しとけ。
143名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:54:25.18ID:eB/2UAQ80 まあ天下のSMAPがコーヒーの入れ方もわからないと思われたくないから店員に聞けなかったんだろうな
144名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:54:34.29ID:6Ud97kQB0 コンビニコーヒーはな
ネットで買い方の予習してからだな
ネットで買い方の予習してからだな
145名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:54:39.29ID:SUGVGobD0 >>136
自販機置けよって思うw
自販機置けよって思うw
146名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:54:43.44ID:2yOrWOSI0 確かに俺も最初は買い方わからなかった
夫婦で戸惑ってたら
親切なJKと思われる店員さんに教えて貰ったけど
コーヒーじゃなくて
かみさんが何かイチゴスムージー的なの買ったの
夫婦で戸惑ってたら
親切なJKと思われる店員さんに教えて貰ったけど
コーヒーじゃなくて
かみさんが何かイチゴスムージー的なの買ったの
147名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:54:45.07ID:aYQp5ivo0 ミルクの入れ方なら教えてもらったのにね
148名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:54:51.70ID:zKpiLH6r0 >>120
そうなんだ
そうなんだ
149名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:54:53.37ID:kwZLMyRz0 間違えたら逮捕で文春砲だからな
コンビニコーヒー恐すぎる
コンビニコーヒー恐すぎる
150名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:55:17.05ID:bWpTl2Sm0151名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:55:20.86ID:mo84YK7z0 木村は街をウロウロする番組持ってたからそのへんは大丈夫だろうが
香取とかシンゴーは分からないだろうな
あの薬丸ごときが電車の乗り方分からないってんだから
香取とかシンゴーは分からないだろうな
あの薬丸ごときが電車の乗り方分からないってんだから
152名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:55:36.16ID:Phz69TAL0 大丈夫か?
不安になる発言
不安になる発言
153名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:56:06.20ID:xHfzLZaU0 情けないなジジババですら買って憩いしてるのに
154名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:56:06.40ID:F992yhH70 わからねえことは検索すりゃほとんど判明するんだけどねえ。
店員さんに聞くのが何故かできないならせめてそれくらいしろって
店員さんに聞くのが何故かできないならせめてそれくらいしろって
155名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:56:09.82ID:rFZbRaEd0 飲み放題かと思ってイートインで3時間ぐらい作業しながらコーヒー飲んでたわ
156名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:56:13.50ID:CJFVjE530 電車なんて年に何回も乗らないからJRでわからないから駅員に聞いたらスゲー迷惑そうな顔されて電車に乗るの恐怖
157名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:56:16.65ID:hRozJ39q0 >>22
理解できないんだろw
理解できないんだろw
158名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:56:22.61ID:CpagLwSx0 お殿様の社会見学的なw
159名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:56:23.06ID:bWpTl2Sm0 >>136
セルフじゃなくて店員が入れるコンビニへ行け
セルフじゃなくて店員が入れるコンビニへ行け
160名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:56:28.58ID:g5zhGlgb0 コンビニとかマックとか電車とか利用したことないのは上級
161名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:56:29.67ID:gieflY/c0 俺も買ったことないからマジで分からん
カップを買うのは聞いたことあるがそれは店員に言えば出してくれるのか?
カップを買うのは聞いたことあるがそれは店員に言えば出してくれるのか?
162名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:56:34.32ID:PKxcPOQv0 急に親近感
163名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:56:44.78ID:IbQg1zMB0 VISAタッチで乗車は世界で標準になりつつあるのを知っているとか、お前らより知ってるじゃん
164名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:56:49.96ID:F2o4/KP70 コーヒーとは関係ないが、大昔にコンビニでカップ焼きそば買って
粉末ソースを麺の上にかけたあとお湯を注いでる人を見た
どうするのかな?と思ってそのまま見ていたら3分後お湯を捨てたあとに「あっ」と
自分が間違えた事に気づいたようで呆然としていた
何が言いたいのかといえば、そうやってやり方は分からないけど買う人はいるという話
粉末ソースを麺の上にかけたあとお湯を注いでる人を見た
どうするのかな?と思ってそのまま見ていたら3分後お湯を捨てたあとに「あっ」と
自分が間違えた事に気づいたようで呆然としていた
何が言いたいのかといえば、そうやってやり方は分からないけど買う人はいるという話
165名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:56:52.05ID:3b2/a0dr0 俺も買ったことないから分からんわ
166名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:56:53.92ID:1alDKI+v0 まあ入り口で食券売ってるのに地のものの旨そうなメニューは全部店員に直接注文っていうトラップのある店とかあったからな。ルールの把握は大事
賑わう店で俺一人だけクソまずい親子丼食べてて惨めだった
賑わう店で俺一人だけクソまずい親子丼食べてて惨めだった
167名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:56:59.80ID:kwZLMyRz0 >>153
手震えてビショビショにならない?
手震えてビショビショにならない?
168名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:57:04.59ID:SHt+UBIn0 ナイナイ岡村も電気料金とか引き落としにしてなくて止められて
コンビニでの払い方分からずマネージャーに頼んでたな
病んでそこから復活もした後でもうかなりの年になってる時期に
コンビニでの払い方分からずマネージャーに頼んでたな
病んでそこから復活もした後でもうかなりの年になってる時期に
169名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:57:07.54ID:mo84YK7z0 ちなみにおれは未だにドトールとかスタバに入れない
サブウエイも無理だと分かってるから行かない
銀だこは大丈夫
サブウエイも無理だと分かってるから行かない
銀だこは大丈夫
170名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:57:20.96ID:bWpTl2Sm0 >>143
寧ろ知らない方が天下人っぽくね
寧ろ知らない方が天下人っぽくね
171名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:57:23.26ID:WGh7vaew0 俺もわからんわ
なんであんなに初見でわかりにくく作んねん
なんであんなに初見でわかりにくく作んねん
172名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:57:28.86ID:+27LPQHZ0 うそだろぉ 初めてでも分かるし聞けよ
173名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:57:40.87ID:ZKk9t+X/0174名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:58:00.23ID:jOkHIjuj0 >>42
分かりにくいよなぁ大と中で良いのにさ
分かりにくいよなぁ大と中で良いのにさ
175名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:58:04.92ID:A4fpstqB0 >>5
これってどれだよ?
銀行もコンビニも行かないのか?
俺は極たまにATM行くだけで最後に銀行行ったのは十年くらい前かな、確かに銀行行く意味はわからないな
コンビニコーヒーの買い方は俺も知らないから買ったことない
去年電車乗ったのは末広町と九段下と銀座行った時だけ
現金はスマホケースに千円札2、3枚入れてるだけ
別に嘘っぽいことなんか何もないと思うが
2、3時間歩くってのが嘘なのか?
俺は2時間くらい走るぞ
これってどれだよ?
銀行もコンビニも行かないのか?
俺は極たまにATM行くだけで最後に銀行行ったのは十年くらい前かな、確かに銀行行く意味はわからないな
コンビニコーヒーの買い方は俺も知らないから買ったことない
去年電車乗ったのは末広町と九段下と銀座行った時だけ
現金はスマホケースに千円札2、3枚入れてるだけ
別に嘘っぽいことなんか何もないと思うが
2、3時間歩くってのが嘘なのか?
俺は2時間くらい走るぞ
176名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:58:10.71ID:dZAcnaJe0 何で突然上級アピールしだしたの?
177名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:58:16.41ID:mo84YK7z0 武豊は一度でいいから牛丼屋に行ってみたいと言ってて番組で初めて入って喜んでた
あと旅行の番組でバスの乗り方が分からなくて困ってたわ
あと旅行の番組でバスの乗り方が分からなくて困ってたわ
178名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:58:45.35ID:3i715Gmz0 スタバみたいに煎れたのが出てくると思ったのかな?でも空で渡されたら、このマシーンで淹れるんだなくらいはわからんものかね。
てかそう言えばローソンは昔煎れてくれてたね。忙しそうで申し訳なかったけどすぐセルフになった。
てかそう言えばローソンは昔煎れてくれてたね。忙しそうで申し訳なかったけどすぐセルフになった。
179名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:58:48.52ID:zKpiLH6r0 初めて行くスーパーのセルフレジは緊張するな
スーパーによってセルフレジの仕様が違うから
レジ袋が機械になかったり
レジ袋買ったつもりなのに最初に枚数表示されなくて
アワアワしてたりしてよ
ちなみにファミマのセルフレジは
いまだに使ったこと無い
基本的に他人にやってるところ見られると緊張するから出来ない
スーパーによってセルフレジの仕様が違うから
レジ袋が機械になかったり
レジ袋買ったつもりなのに最初に枚数表示されなくて
アワアワしてたりしてよ
ちなみにファミマのセルフレジは
いまだに使ったこと無い
基本的に他人にやってるところ見られると緊張するから出来ない
180名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:59:06.15ID:aAOuutAB0181名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:59:10.48ID:Rni6XOok0 若い店員は困っていてもニヤニヤしながら見ているだけだな
こういう時はズカズカ入ってくるオバちゃんの方がいい
逆にオッサンは教えに行くとプライドから機嫌を損ねる事も多いが
そういうオバちゃんの言う事はしょうがなく大人しく聞くw
こういう時はズカズカ入ってくるオバちゃんの方がいい
逆にオッサンは教えに行くとプライドから機嫌を損ねる事も多いが
そういうオバちゃんの言う事はしょうがなく大人しく聞くw
182名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:59:21.03ID:FvuZ78AR0 わかるコンビニで初めてコーヒー買う時ドキドキしたし最近じゃ無印良品のコーヒーのときドキドキしたコンビニでいつもやってんのに
183名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:59:26.82ID:/ztn0KSJ0 アイスコーヒーの方はまだ買った事がない
184名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:59:27.15ID:dZAcnaJe0 ただ俺は下級だけどマックには入ったことがない
劣等感にさいなまれて入れない
劣等感にさいなまれて入れない
185名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:59:39.99ID:2RXeeM230 聞かぬは一生の恥
186名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:59:42.49ID:z3BXRTM00 だれか花束送ってやれよ
187名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:00:08.87ID:fnBEsHKV0 いやフラッペのCMしてたやん
コーヒーの入れ方と変わらんぞ
コーヒーの入れ方と変わらんぞ
188名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:00:35.75ID:bWpTl2Sm0189名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:00:47.20ID:dZAcnaJe0 セルフレジって人件費をケチる日本では大成功だよな
日本衰退の象徴のようなものだと俺は思ってる
日本衰退の象徴のようなものだと俺は思ってる
190名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:01:00.27ID:bWwp+CkF0 ホットカフェラテなんて淹れた日にはジャニの精液思い出してパニくるんじゃないか?
191名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:01:00.89ID:y7P6ew6w0 カップ持って帰るか?
ふつう外のゴミ箱にでも捨てると思うけど
ふつう外のゴミ箱にでも捨てると思うけど
192名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:01:02.15ID:PRID4oew0 自分はファミマのセルフレジを他にお客がいない時に2度挑戦して慣れたw
193名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:01:03.86ID:8chG1g4u0 柏木由紀のJR知らないとか芸能人なんて嘘つきばかり
永野の言うとおりだな
永野の言うとおりだな
194名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:01:10.74ID:M3kfEnZi0 >>178
店員が来るまでに理解できないと判断して撤退したんだろ
店員が来るまでに理解できないと判断して撤退したんだろ
195名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:01:18.57ID:AlCcEXrE0196名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:01:28.63ID:5nwVjkrR0 俺も氷入りのカップだけ持って出てった
197名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:01:41.61ID:zKpiLH6r0198名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:01:44.92ID:CpagLwSx0 子供の頃から仕事漬けで
街に出れば騒がれて
ようやく自由を満喫できるようになったんだな
良かったじゃねえか
街に出れば騒がれて
ようやく自由を満喫できるようになったんだな
良かったじゃねえか
199名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:01:46.95ID:dZAcnaJe0 セルフガソリンスタンド、セルフレジ、セルフ映画館
セルフばっかりになってきたな
セルフばっかりになってきたな
200名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:01:50.67ID:gieflY/c0 >>191
店の外にはもうゴミ箱無いぞ
店の外にはもうゴミ箱無いぞ
201名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:01:57.83ID:2+0gM4Kf0 ネットの情報も微妙じゃね
昔の2ちゃんで、吉野家はお新香とサラダ食べ放題とか言われて危うく捕まりそうになった奴も居たからな
昔の2ちゃんで、吉野家はお新香とサラダ食べ放題とか言われて危うく捕まりそうになった奴も居たからな
202名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:02:03.83ID:M3kfEnZi0 >>193
それは嘘丸出しだからどうでもいい
それは嘘丸出しだからどうでもいい
203名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:02:04.12ID:QKIXmejU0 ミニストップがセルフレジやりはじめてて、カップのコーヒー買ったんだけど、カップがレジ奥にあって取れず、大声で店員呼んでカップ手渡し
セルフレジの意味ないじゃん
セルフレジの意味ないじゃん
204名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:02:07.47ID:0N+bxcuG0 普通に生活してて、ドリンクバーとか使うだろ?
コンビニとかテプラとか貼って案内してくれてるのに。
分からんかったら店員に聞けよ。
こんなの分からないのが恥ずかしいって思う前に、使い方教えてって聞けよ。
コンビニとかテプラとか貼って案内してくれてるのに。
分からんかったら店員に聞けよ。
こんなの分からないのが恥ずかしいって思う前に、使い方教えてって聞けよ。
205名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:02:07.95ID:/eG88oYI0 良い年こいて不思議キャラで売るな
206名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:02:08.72ID:LHMfuvcT0 店員に聞けよって
簡単じゃない奴もいるんだよね
超スーバースターだった奴なら尚更
簡単じゃない奴もいるんだよね
超スーバースターだった奴なら尚更
207名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:02:10.60ID:eYl/MgIa0 ゴリゴリのトップスターとして生きてきた香取とかなら日常生活でちょっと困ることもあるのかなーと思えるけど冴えないおっさんとかで分からん!ってやつはなんなんだろう
ファミレスとかののドリンクバーにあるマシンとかも触ったこと無いんか?
ファミレスとかののドリンクバーにあるマシンとかも触ったこと無いんか?
208名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:02:15.66ID:UwMn9Tyf0 台本書いた奴、無能の極
209名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:02:19.74ID:SHt+UBIn0 >>198
なんか名探偵コナンの声で再生された
なんか名探偵コナンの声で再生された
210名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:02:20.11ID:gxRx1w0d0 ちょっとワロタwww
それが怖くて未だにコンビニコーヒー買ったことないわ
それが怖くて未だにコンビニコーヒー買ったことないわ
211名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:02:23.74ID:p4PO9wpK0 >>174
右・左じゃねーの?
右・左じゃねーの?
212名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:02:25.26ID:6rHU4/cz0 店員に聞けよって言うけど忙しそうにしてると話しかけづらいし
213名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:02:49.02ID:4KGxTm2A0 アイスコーヒーのカップだけ買ったことあるわ
脱毛の後の口の周りをすぐに冷やしたくて
脱毛の後の口の周りをすぐに冷やしたくて
214名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:03:05.33ID:mMPkPpYh0215名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:03:20.62ID:ik3P9AfA0 ワイの従姉妹はモデル出身のタレントで二十歳前後の頃CM出まくりだったが、プライベートでは電車移動だったので2ちゃんに目撃情報書かれてた。
216名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:03:21.62ID:ZKk9t+X/0 >>42
ラージとレギュラー(レギュラーとラージ)
ラージとレギュラー(レギュラーとラージ)
217名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:03:24.12ID:1alDKI+v0 セルフレジとか商品一つスキャンし忘れたら万引き扱いだからな
何で客がそんなリスク負わないといけないのか
何で客がそんなリスク負わないといけないのか
218名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:03:25.81ID:bhUci3Cv0 >>213
いろんな使い方があるね
いろんな使い方があるね
219名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:03:44.29ID:qQ5P2bln0 30年近く前だけど小田急線の車内で見たぞこいつ
脳退化してもうたんか?
脳退化してもうたんか?
220名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:03:56.92ID:SHt+UBIn0221名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:03:58.40ID:T+05/vX60 >>211
ははは
ははは
222名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:04:08.99ID:rSnBMgVZ0 おじいちゃんやん…
223名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:04:16.84ID:+I1ip6tz0 俺はコーヒーの淹れ方知ってるけど
そのまま空コップを車内に持って行き
コンビニ駐車場出たところでコーヒー淹れてないのに気付いたぞ
痴呆がすすんで悲しい
そのまま空コップを車内に持って行き
コンビニ駐車場出たところでコーヒー淹れてないのに気付いたぞ
痴呆がすすんで悲しい
224名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:04:28.86ID:2VlMcTT30 今時のコーヒーマシンはボタンがいっぱいあってややこしいよな
100円のSサイズで統一してほしい
100円のSサイズで統一してほしい
225名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:04:40.69ID:6rHU4/cz0 >>214
そんなの当たり前じゃんバカなの?
そんなの当たり前じゃんバカなの?
226名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:04:43.42ID:4tLZweO20 この話の切ないところは店員にきくという発想がないことや注ぎ方についてのコミュニケーションをとることを避けたというところだな
227名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:04:44.87ID:eLuhGl9L0 小学生?
228名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:04:47.64ID:RcAi8d+50 パン屋で自分でトレイに取って買うパンと店員に注文してショーウィンドのパンを買うのが両方あると両方同時に買えないw
あのシステムは難しい
あのシステムは難しい
229名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:04:52.61ID:xVImRHD80 >>60
丁寧にありがとう 機会あったら挑戦してみるわw
丁寧にありがとう 機会あったら挑戦してみるわw
230名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:04:58.63ID:MojhhI1X0 セブンだと今新型もあるよな
231名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:05:02.16ID:dUvfVvYY0 スムージーがコーヒーマシーンでできると知らなかったので外国人の店員さんに教えてもらった
232名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:05:08.49ID:Ox4WbN9l0 ふしあなな俺でも嘘ってわかるぞ
233名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:05:17.10ID:dZAcnaJe0 >>217
今はほとんどそんな感じだよね
ネットで保険契約とかでも契約内容よく読んでやらないと
いざというとき保険降りなかったとかもありそうだし
セルフレジもそうだけど俺は必ず人をよんで
やってもらう
今はほとんどそんな感じだよね
ネットで保険契約とかでも契約内容よく読んでやらないと
いざというとき保険降りなかったとかもありそうだし
セルフレジもそうだけど俺は必ず人をよんで
やってもらう
234名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:05:18.70ID:Zya1DWPo0 電車の話は100%嘘だろ。なぜならJr.時代は電車使ってたはずだから
235名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:05:34.15ID:47swYEwQ0 コーヒーワイも知らんけど
236名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:05:45.03ID:PxvK6tf60 さすがに盛りすぎw
237名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:05:48.40ID:SHt+UBIn0238名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:05:53.70ID:zKpiLH6r0 >>183
ホットコーヒー用のカップに
アイスコーヒー入れてみろ
すげええ悲しくなるから
一度間違って押して
まぁいいかと思って
そのままカップ取って見たら
半分しか入ってなくて
悲しくなって
半分しか入ってない冷たいコーヒー飲んだわ
ホットコーヒー用のカップに
アイスコーヒー入れてみろ
すげええ悲しくなるから
一度間違って押して
まぁいいかと思って
そのままカップ取って見たら
半分しか入ってなくて
悲しくなって
半分しか入ってない冷たいコーヒー飲んだわ
239名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:05:57.69ID:/S90lIq20 おれはサブウェイの
買い方がわからなかった
買い方がわからなかった
240名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:06:15.58ID:AJ9+kM3Z0 俺もよくわかんないからコンビニコーヒー買わないわ
間違えて通報されるのも嫌だし
間違えて通報されるのも嫌だし
241名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:06:20.13ID:2VlMcTT30 ボタンを押し間違えると警察行きだからな
おっかないおっかない
おっかないおっかない
242名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:06:59.07ID:/rm91hvD0 痴漢に目覚めた
243名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:07:01.20ID:dZAcnaJe0 電車だって痴漢扱いされたらおしまいだからね
乗らないに限る
乗らないに限る
244名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:07:26.26ID:lBIQhn6r0 店員に聞けばいいじゃん
245名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:07:31.24ID:ULJ1cKw90 最近まで買った事無くて分からなかったが、ローソンで毎回の様に無料券付いて来てたから使ってみたが、庶民なら分かるレベル
246名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:07:45.01ID:mMPkPpYh0247名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:07:58.53ID:knX+I5AO0248名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:08:01.19ID:RMUHK3+C0 入れ方書いてあるし店員に聞けるからまだマシ 店員に聞いたら機嫌悪くなる二郎に比べれば
249名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:08:15.30ID:6rHU4/cz0 電車も切符からカードになってわかりにくくなった
250名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:08:23.33ID:/le/kjH60 空のカップを買うシステムは最初はちょっと驚いたな
251名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:08:24.49ID:CrA+/XfX0 愛子 かよw
252名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:08:25.67ID:RRknW2cv0 >>13
まぁ直後ならわかるけど今これ言ったら単なる知恵の弱い人だな
まぁ直後ならわかるけど今これ言ったら単なる知恵の弱い人だな
253名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:08:41.81ID:8mS2FQVx0 買ったことないから知らんけど何処かにやり方書いてないの?
初めて買う人どうしてるのよ
初めて買う人どうしてるのよ
254名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:08:47.98ID:rJFyl7IB0 YouTubeで何か幼稚園児?みたいな格好のサムネが目に入ってドン引きした…
もういい歳なのにいつまでもオギャるんだ、って
もういい歳なのにいつまでもオギャるんだ、って
255名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:08:50.47ID:xVImRHD80 >>89
普段使いの路線じゃないと乗りが前ドアだ後ろドアだて迷うことあるしね
普段使いの路線じゃないと乗りが前ドアだ後ろドアだて迷うことあるしね
256名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:08:58.73ID:R+e/Wq470 いや、コンビニコーヒーは俺も買ったことない…
257名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:08:59.53ID:ptTcAdaQ0258名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:09:01.51ID:sCEbJXcd0 外国人店員で明らかに日本語ヤバくて教えてもらえなかったならしゃーないけど
そうじゃないなら聞けばよくない?
そうじゃないなら聞けばよくない?
259名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:09:08.90ID:dZAcnaJe0 電車も俺はどうしても乗るときは切符を買うよ。
証拠が残るからね。カードだと怪しいし
証拠が残るからね。カードだと怪しいし
260名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:09:15.97ID:fwZ8A2Fp0 芸能人なのに人に聞けないコミュ力
261名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:09:23.92ID:bhUci3Cv0 サブウェイはなれないとちょっとドキドキする
野菜マックスでと言ってる人みると凄いなと思う
野菜マックスでと言ってる人みると凄いなと思う
262名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:09:51.23ID:hKLGShHK0 >>81
ミスって何も言わないから捕まるんじゃんw
ミスって何も言わないから捕まるんじゃんw
263名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:09:55.92ID:OG0nox580 >>39
VISAタッチでものがあってな
VISAタッチでものがあってな
264名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:10:10.60ID:betuYPnz0 俺も東京離れて20年以上になるけどたぶん電車乗れないと思う
265名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:10:14.08ID:47swYEwQ0 >>249
ほんそれ、ワイは未だに現金で切符買ってるわ
ほんそれ、ワイは未だに現金で切符買ってるわ
266名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:10:20.16ID:RMUHK3+C0 >>260
芸能人だからじゃね 香取慎吾買い方知らねーんだwとかすぐ書かれるから
芸能人だからじゃね 香取慎吾買い方知らねーんだwとかすぐ書かれるから
267名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:10:26.62ID:AJ9+kM3Z0 >>247
意図的でなくても通報されるぞ
意図的でなくても通報されるぞ
268名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:10:29.19ID:8KPeOsx00 俺もそれが分からないからコンビニでコーヒー買った事ない
269名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:10:33.26ID:MGwHENvs0 コンビニにセルフ支払いしたことない。
旅行先の会津若松駅のコンビニがそうだったがびびってやめてしまった
ペイペイとか楽天ポイントでのスーパーでの買い物は大丈夫だが、ペイペイへの
チャージをセブンイレブン銀行でした際に混乱したわ
面倒くさい世の中になった
旅行先の会津若松駅のコンビニがそうだったがびびってやめてしまった
ペイペイとか楽天ポイントでのスーパーでの買い物は大丈夫だが、ペイペイへの
チャージをセブンイレブン銀行でした際に混乱したわ
面倒くさい世の中になった
270名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:10:34.89ID:exMHV8VJ0 缶コーヒーでいい
味にこだわることなんかねえ
味にこだわることなんかねえ
271名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:10:44.18ID:eYl/MgIa0272名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:10:49.57ID:7QULeBLj0 荷物持ってるときに荷物に気に取られてカップ置かずにボタンだけしてジャーはあるな
273名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:10:58.94ID:OC1XZiWM0 コンビニで酒買ってコンビニの外で飲んでたの常習だったのにコーヒーの買い方は知らなかったのかよ
274名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:11:13.17ID:P2x3Y5b50 芸能界の被害者
275名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:11:22.09ID:AJ9+kM3Z0 >>269
ペイペイチャージくらいスマホでやりなさいよ…
ペイペイチャージくらいスマホでやりなさいよ…
276名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:11:32.64ID:6IwYeK5h0 俺もわからない
277名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:11:34.63ID:OG0nox580278名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:11:41.85ID:F2o4/KP70 >>234
電車は今でもJRだろ?って一瞬思ってしまった
電車は今でもJRだろ?って一瞬思ってしまった
279名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:12:07.01ID:6CxLLJUJ0 >ガチャンってやるのが分からなくて
って何言ってるのか分かんなくて本当に分からないんだということが分かって笑った
って何言ってるのか分かんなくて本当に分からないんだということが分かって笑った
280名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:12:14.66ID:F992yhH70281名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:12:19.37ID:+iLAmEBg0 >>223
おれも二回やっちゃった事ありますうちでインスタントコーヒー入れました(• ▽ •;)
おれも二回やっちゃった事ありますうちでインスタントコーヒー入れました(• ▽ •;)
282名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:12:22.25ID:4ULkTort0 何でもかんでもスタッフにやってもらってきた弊害か
283名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:12:26.59ID:XdFpmWc20 上級国民様には下々の暮らしは無理です
284名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:13:07.70ID:lVaRakws0285名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:13:30.99ID:ypYlPRA90 なに
そういうキャラ欲しいとかそういう事?
おっさん無理やで
そういうキャラ欲しいとかそういう事?
おっさん無理やで
286名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:13:31.97ID:DKRaxgsh0 まあ初めてだと分からないシステムが多いのは分かる
わざわざ一人で行って面倒なことに挑戦するなよ
わざわざ一人で行って面倒なことに挑戦するなよ
287名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:13:48.38ID:601Jb9bz0 例のテプラだらけの店なら迷わなかっただろうに
288名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:14:00.50ID:MxpFEpC+0 >>24
ちょっと笑ったw
ちょっと笑ったw
289名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:14:04.25ID:lEODRfHH0 あれ?奥さんいなかったっけ?この人
奥さんに教えてもらえばいいのに珈琲も電車も
奥さんに教えてもらえばいいのに珈琲も電車も
290名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:14:04.79ID:g1cLkG7K0 昔のサンクスがポーション貰って自分でセットする変わったやり方だった気がする
291名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:14:13.74ID:sYxPm0NQ0292名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:14:17.40ID:2RXeeM230 昔の自販機でカップのあったけど今でもどこかにはあるんだろうけど
ああいうのならわかりやすいんだけどね
ああいうのならわかりやすいんだけどね
293名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:14:19.48ID:oK87grun0 なんで店員に聞かないんよ?
294名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:14:22.29ID:lrx+PzPl0 コーヒーはわかるw
でも店員に聞けば全て解決する
でも店員に聞けば全て解決する
295名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:14:25.10ID:fwZ8A2Fp0 電車はジャニーさんは顔パスで改札通過出来たのに
296名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:14:31.90ID:0OvToXds0 そんなに難しいかな?
ネットに動画とかないのかな?やり方探して再チャレンジだ!香取くん
ネットに動画とかないのかな?やり方探して再チャレンジだ!香取くん
297名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:14:32.21ID:ZTBojGD+0 >>267
間違えてなら、謝って追加料金払って終わりだろ
間違えてなら、謝って追加料金払って終わりだろ
298名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:14:36.97ID:HO5wUSyk0 わかんねーなら聞けよガキじゃねーんだから
299名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:14:41.15ID:qegP7EnB0 有名芸能人は声出すとバレるから声出したくない人が多い
300名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:14:42.82ID:viRJKoXP0 ハリウッドスター、キアヌリーブス普通に電車乗ってて草
301名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:14:49.27ID:PGwWYQnp0 なんで聞かないの?
302名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:14:58.20ID:TUIrqodD0 タイの地下鉄とか、クレジットカードでも乗れるんだけどね。
303名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:15:21.72ID:rFyjDYO80 金持ちで羨ましい
百円でも俺は捨てられん
百円でも俺は捨てられん
304名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:15:27.09ID:MxpFEpC+0 スターバックスと丸亀製麺はやり方が分からないから怖くて行ったことがない。サブウェイも乗ったことはあるけどサンドイッチを買ったことはない。
305名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:15:40.74ID:sCEbJXcd0 10年位前の話をしてるならもしかしてだが
近年の話ならコンビニコーヒーの買い方動画すらもYouTubeにあるんだから、迷った瞬間ググれば良かった
近年の話ならコンビニコーヒーの買い方動画すらもYouTubeにあるんだから、迷った瞬間ググれば良かった
306名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:15:44.95ID:35uE0PxO0 >>297
常習犯は逮捕されてるよ
常習犯は逮捕されてるよ
307名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:15:48.80ID:xE2O747c0 天然浮世離れネタのつもりだろうが
もう半分おじい扱いだぞ
もう半分おじい扱いだぞ
308名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:16:00.64ID:XUeL2a1L0 >>303
思い出のカップが手に入ったしネタも出来たし
思い出のカップが手に入ったしネタも出来たし
309名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:16:09.60ID:+I1ip6tz0 ファミマのフラッペのやつは
ホットミルク注ぐまえにカップ内のアイスを崩しておけよ
溢れるぞ
ホットミルク注ぐまえにカップ内のアイスを崩しておけよ
溢れるぞ
310名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:16:17.78ID:47I/PYkZ0 知らないことを知るって面白いと思うけどな
店員に聞くことも出来ない位プライドが高いのか?
店員に聞くことも出来ない位プライドが高いのか?
311名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:16:20.76ID:gJzBBBgo0 ローソンはよくわからん
ファミマはしらん
セブンだけわかる
ファミマはしらん
セブンだけわかる
312名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:16:24.86ID:w6qsYT0A0 カップ買えるとこまでやれるのに
なぜちょっと聞くことができないのか
なぜちょっと聞くことができないのか
313名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:16:27.19ID:ZTBojGD+0 >>306
それは意図的で間違えてでは無いから
それは意図的で間違えてでは無いから
314名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:16:31.26ID:1alDKI+v0 バスはシステムがわからずに運転手に聞く人が多い
ルートを把握してなかったり、停止ボタンを押さずに運転中に運転手の横まで行って立ってる人なんかもいる
ルートを把握してなかったり、停止ボタンを押さずに運転中に運転手の横まで行って立ってる人なんかもいる
315名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:16:38.63ID:OC1XZiWM0 >>234
入った時から特別待遇だったんじゃないのか小学生の時は親の送迎かジャニーさんにタクシー代もらってたとか?
入った時から特別待遇だったんじゃないのか小学生の時は親の送迎かジャニーさんにタクシー代もらってたとか?
316名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:16:42.96ID:Ox4WbN9l0 一か八かボタンを押せばいいだけ
間違ったら最悪通報されるだけだ
間違ったら最悪通報されるだけだ
317名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:16:51.68ID:y14Hb0C00 ギリ健なんだろな
ハットリくんとか障害者を笑者にしてるようで
俺は観ないよ病身舞に近いだろアレ
ハットリくんとか障害者を笑者にしてるようで
俺は観ないよ病身舞に近いだろアレ
318名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:17:00.27ID:yT8YVf5h0 ちょっと可哀想ではあるな
319名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:17:05.93ID:hNLrwWUr0 ひ電車は難しい。
昔、甲子園球場に行くのに甲子園口で降りて途方にくれた事ある。
昔、甲子園球場に行くのに甲子園口で降りて途方にくれた事ある。
320名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:17:07.00ID:betuYPnz0 >>280
難しそうだ
難しそうだ
321名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:17:07.44ID:R1Hhk9JY0322名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:17:26.18ID:6fejzfOZ0 みんな色がないんだなあ
俺はあるんだなあ
俺はあるんだなあ
323名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:17:26.57ID:DKRaxgsh0324名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:17:27.15ID:zq3yILYw0 >>180
自分の公式チャンネルで「地下鉄に乗った」って言って動画や写真も残ってるのに何で嘘つくんだろう
自分の公式チャンネルで「地下鉄に乗った」って言って動画や写真も残ってるのに何で嘘つくんだろう
325名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:17:29.82ID:F2o4/KP70 コンビニの店員忙しそうだから聞けないのは分かる
分からないものを買う時ば人がいないタイミング狙った方がいい
分からないものを買う時ば人がいないタイミング狙った方がいい
326名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:17:36.86ID:SHt+UBIn0 香取キムタ稲垣メンバー
恥ずかしくて聞こうとしない
中居草なぎ
躊躇なく普通に聞く
こんな感じかな
恥ずかしくて聞こうとしない
中居草なぎ
躊躇なく普通に聞く
こんな感じかな
327名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:17:37.47ID:hDl/63Lz0 ガイジかよ
店員に聞けよ
店員に聞けよ
328名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:17:51.61ID:GpcjtWxV0 おっさんになると「今さらこんなこと聞けない…」って気持ちは分かる
聞けないからいつまでも出来ない状態をループ
聞けないからいつまでも出来ない状態をループ
329名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:17:54.91ID:/0NbH1eg0 アホなんかコイツwww
330名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:18:06.44ID:U17nDj/Z0 ガチャンってなんだ❓
331名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:18:10.66ID:XUeL2a1L0 >>324
一人じゃなかったんじゃないの
一人じゃなかったんじゃないの
332名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:18:18.46ID:YfdrPoSu0 なんで聞かないの?アホなの?
333名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:19:13.95ID:w6qsYT0A0 空のカップ持ってしょんぼり店出る姿見られる方が嫌だわw
334名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:19:15.65ID:R1Hhk9JY0335名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:19:35.64ID:iuNB7IsY0 王子らしいっちゃらしいな🤴
336名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:20:00.22ID:0OvToXds0337名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:20:01.60ID:XSf7I4RM0 俺もあれわからんからセブンでコーヒー飲まない
338名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:20:04.01ID:SHt+UBIn0 でもまあ香取もこんなちょっとしたトークしただけでここまでネットでボロカスにバカにされるとは思って無かったろうな
339名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:20:24.45ID:R1Hhk9JY0340名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:20:26.30ID:xVImRHD80 3年前だけど新幹線のチケットは一人で窓口行って前売り買ったことあるわ 2列シートの窓側で!って 慣れた風なキメづらカマしてw
341名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:20:40.52ID:g5GJ6DRT0 浜崎あゆみとかも似たような事よく言うよね
生まれながらのセレブならともかくなんでそんな嘘つくんだろう
生まれながらのセレブならともかくなんでそんな嘘つくんだろう
342名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:20:42.58ID:R2xPxAbj0 俺かよw
343名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:20:47.14ID:F2o4/KP70344名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:20:56.67ID:YuwUr5Ib0 俺もコンビニのレジが無人で
やり方がわからないから
商品棚に戻した退店したことある
悲しかった
やり方がわからないから
商品棚に戻した退店したことある
悲しかった
345名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:21:29.42ID:tCCh8KH20 聞けよw
346名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:21:41.91ID:OC1XZiWM0 >>289
それより連れ子?の子の方が詳しいかも
それより連れ子?の子の方が詳しいかも
347名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:21:44.44ID:Y0gUoaQu0 ヤベw面白いなw
348名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:21:54.88ID:OAtRRy9h0 俺も実はわからなくて利用してない
349名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:22:00.51ID:1alDKI+v0 スタバなんて「普通のコーヒーの中」でも通じるのにな
サブウェイは混んでさえいなければ店員が案内してくれる
サブウェイは混んでさえいなければ店員が案内してくれる
350名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:22:03.42ID:RqeegetE0 俺もよく分からんから店員さんに入れてもらってる
351名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:22:03.48ID:Kkc8SnXy0352名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:22:16.60ID:Cl3o3gvd0 俺も知らんから大丈夫
コンビニコーヒー買ったこと無い
コンビニコーヒー買ったこと無い
353名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:22:23.88ID:V6i3Ci7e0354名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:22:26.36ID:mMgaH+Yt0 初めて見た猿でも入れられるだろ
355名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:22:34.11ID:pODGKjlq0 てかコンビニコーヒー買う必要無くない?
コーヒー飲みたくなったらタクシーかマネージャーの車でホテルでも行って
一杯千円くらいするコーヒー飲めば良い人でしょ
皆が店員に聞けっていうアドバイスはなんか違う気がするんだが
コーヒー飲みたくなったらタクシーかマネージャーの車でホテルでも行って
一杯千円くらいするコーヒー飲めば良い人でしょ
皆が店員に聞けっていうアドバイスはなんか違う気がするんだが
356名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:22:40.17ID:weoRxV/80357名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:22:54.22ID:3SmeT2RW0358名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:23:10.08ID:mMgaH+Yt0 庶民を下に見てる発言やめたほうがいい
359名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:23:17.06ID:+I1ip6tz0 ファミマのコーヒー買った時に
店員のおばちゃんが「今、コラボやっててカップの柄が鬼滅の刃なの」
って言って
車内でカップ見たら呪術廻戦だった
店員のおばちゃんが「今、コラボやっててカップの柄が鬼滅の刃なの」
って言って
車内でカップ見たら呪術廻戦だった
360名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:23:19.28ID:ZalJwlVX0 渡されたカップが何サイズなのかわからないから押すボタン迷う
デカデカとカップにもサイズ書いて欲しい
デカデカとカップにもサイズ書いて欲しい
361名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:23:24.21ID:0OvToXds0362名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:23:53.34ID:zOThKePK0 コミュ障だったのか。ショックだわ
363名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:24:00.73ID:F2o4/KP70 ローソンがコンビニコーヒーはじめた頃は店員が入れてトレイに乗せて出してくれたんだけど
トレイを差し出したからトレイを手に取ったら「カップだけ取ってください」って言われて恥ずかしかった
トレイを差し出したからトレイを手に取ったら「カップだけ取ってください」って言われて恥ずかしかった
364名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:24:12.25ID:Y0gUoaQu0 長瀬のレインボイッパツもそうだけどアイドルのこう言うネタ面白いよな
365名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:24:12.85ID:0bxAtQaV0 実は俺も使ったことないわ
366名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:24:16.82ID:u65Kw5jM0 わからないなら聞けばいいだけじゃね
367名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:24:17.94ID:8tnSIXb+0 槙原敬之かよ
368名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:24:25.36ID:ZwLGulKs0 >>326
稲垣メンバーには一般人のおっさんの親友いるから、そいつに聞くだろな。
稲垣メンバーには一般人のおっさんの親友いるから、そいつに聞くだろな。
369名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:24:29.12ID:KD+p+aXT0370名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:24:53.50ID:SHt+UBIn0 >>363
その手のレスはいっつも、トイレに乗せてって空目してしまう
その手のレスはいっつも、トイレに乗せてって空目してしまう
371名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:25:01.77ID:8DGintYg0 聞けよって言うやついるが香取みたいな幼少期からアイドルで持ち上げられたやつは自分から聞くなんて想像すらしないんだよ。周りが用意してくれたり段取りつけてくれたりが当たり前だからな。
372名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:25:17.49ID:zg42HfsO0 俺は飛行機の乗り方が分からない
だから東京福岡の出張も飛行機恐怖症だと嘘ついて新幹線で行ったw
だから東京福岡の出張も飛行機恐怖症だと嘘ついて新幹線で行ったw
373名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:25:27.68ID:sy5H7OSt0 それより難しいのは神社のシステムだよな
お金を入れてから拍手何回とか決まり事があって
素人にはとても無理無理
道の真ん中を歩くと怒鳴りつけられるとか
お金を入れてから拍手何回とか決まり事があって
素人にはとても無理無理
道の真ん中を歩くと怒鳴りつけられるとか
374名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:25:32.29ID:zubpHRiM0 店員に聞けばいいのに
375名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:25:34.73ID:Y0gUoaQu0 つかコンビニのCMしてただろって言う
376名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:25:37.82ID:bRU5RCBH0 ジャニタレがセレブ気取ってもわろてまうわな
おじさんの性奴隷やってご機嫌取って
おじさんの性奴隷やってご機嫌取って
377名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:26:31.55ID:SHt+UBIn0 >>375
ファミマのお母さん食堂♪みたいなのやってたな
ファミマのお母さん食堂♪みたいなのやってたな
378名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:26:42.68ID:20nMPWyj0 こういうバカエピソード言うとジャニオタが喜んでたんだろうが今の時代イタいおじさんになっちまうよ
379名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:26:54.39ID:KD+p+aXT0 >>351
セブンイレブン1号店は1974年5月
セブンイレブン1号店は1974年5月
380名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:26:55.00ID:ripBnkz10 大学生の頃彼女乗せてドライバーとして人生初のドライブスルーで注文するポイントがわからなくて文字通りドライブスルーした苦い記憶を思い出した
そのまま二週目に突入してドキドキしながら無事購入成功
そのまま二週目に突入してドキドキしながら無事購入成功
381名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:27:08.03ID:zq3yILYw0 >>343
先に香取が一人で地下鉄に乗ろうとして階段を降りてた時に中村勘九郎と浅利陽介が心配して付いてきてくれただけだから
「電車乗ったことない、地下鉄気になる」は嘘じゃないか
もうすでに乗ってるし一人で乗るつもりでもいた
先に香取が一人で地下鉄に乗ろうとして階段を降りてた時に中村勘九郎と浅利陽介が心配して付いてきてくれただけだから
「電車乗ったことない、地下鉄気になる」は嘘じゃないか
もうすでに乗ってるし一人で乗るつもりでもいた
382名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:27:21.82ID:oHmUPa3W0 コンビニコーヒーのやり方俺も知らんわ
クーポンで無料の当たって空いてる深夜に行って店員にレクチャーしてもらったけど
覚えてない
クーポンで無料の当たって空いてる深夜に行って店員にレクチャーしてもらったけど
覚えてない
383名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:27:24.25ID:JMoMILis0 なぜ会計時、会計後にレジの従業員に聞かない?
384名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:27:36.00ID:zB83fcB60 わかる
スタバも行けない
頼み方がわからない
スタバも行けない
頼み方がわからない
385名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:27:38.64ID:rPSDOl1e0 あれ分かりずらいな。コーヒー買ってとりあえずボタン押したらカフェオレでてきた。当たりだったんだろうな
386名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:27:39.98ID:UB/8i6Qw0 色がない庶民ども
387名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:27:45.28ID:yob61RBe0388名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:27:47.33ID:2+0gM4Kf0 >>372
靴を脱いでから乗るんやで
靴を脱いでから乗るんやで
389名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:27:49.08ID:3SmeT2RW0 この前アウトレットで何気なく店入ったら
QRコード読み込んでスマホからメニュー見て注文する方式の店で
さっぱりやり方が分からずえらく手間取ったよ
QRコード読み込んでスマホからメニュー見て注文する方式の店で
さっぱりやり方が分からずえらく手間取ったよ
390名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:27:55.57ID:mKsk6dCh0 >>378
年相応になっていかない時点でイタいから問題無い
年相応になっていかない時点でイタいから問題無い
391名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:27:57.75ID:V6i3Ci7e0 >>373
ごく稀に拍手が4回の神社あるよな
ごく稀に拍手が4回の神社あるよな
392名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:27:58.46ID:nM3xdrwl0 いつまで経ってもかわいいキャラやってんな
393名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:28:05.34ID:Mm9mONR10 最近ミスドデビューしたけど、バーコード払いしようと店員にスマホを向けてしまったw
394名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:28:09.33ID:IwbJZvPR0 【悲報】ワイガイジ、コンビニコーヒーの空カップ握り締め帰路につく
http://neetsoku.blog.jp/archives/12584938.html
http://neetsoku.blog.jp/archives/12584938.html
395名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:28:18.35ID:xEJz6/xA0 >>386
俺はカラフル爺さんか
俺はカラフル爺さんか
396名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:28:30.74ID:0OvToXds0 まあ子供のころから芸能人だから知らないことが多いだろ
1つ1つ学んでいけばいいんだよ
1つ1つ学んでいけばいいんだよ
397名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:28:32.02ID:sRK+lWoR0 聞くは一時の恥
聞かぬは一生の恥
日本は世界の恥
聞かぬは一生の恥
日本は世界の恥
398名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:28:45.75ID:EIYZsvy70 店員さんに聞け~
399名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:29:06.23ID:iR2I9KnB0 >>381
忘れるくらい乗ってないんだろ
忘れるくらい乗ってないんだろ
400名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:29:18.37ID:6lodgr9q0 金持ち自慢はいいから
401名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:29:20.35ID:kD99NCtK0 使い方分からなかったりで諦めてる人意外に居そう
402名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:29:29.16ID:xEJz6/xA0 ジャニーの性加害に乗っかって今や20億の豪邸だっけ?
すごいね
すごいね
403名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:29:37.30ID:Y0gUoaQu0 木村拓哉と香取慎吾にコンビニで買い物させる動画撮ったら良い絵が撮れると思うわ
404名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:30:12.02ID:2c0nJKz70405名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:30:33.82ID:QMXEuxp20 こういうアピールって選ばれた人間で世間知らずキャラですって言いたいの?
芸能人とか一般とか貧富関係なくただのアホ晒してるだけだと思うよ
よくオッサンになっても天然キャラで世間知らずの坊っちゃんアピールしてる芸能人いるけど
痛々しいだけだから止めた方がいい
天然アピールの長瀬智也や、未だに世間知らず王子キャラやってる堂本光一とかも
芸能人とか一般とか貧富関係なくただのアホ晒してるだけだと思うよ
よくオッサンになっても天然キャラで世間知らずの坊っちゃんアピールしてる芸能人いるけど
痛々しいだけだから止めた方がいい
天然アピールの長瀬智也や、未だに世間知らず王子キャラやってる堂本光一とかも
406名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:30:41.39ID:1alDKI+v0407名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:30:50.71ID:RqeegetE0408名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:30:58.64ID:zg42HfsO0409名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:31:15.80ID:xZ6mQ3n10 香取は嫌いだけど最近の店は不便になったなとは思うよ
店ごとのルールなのに皆さんご存知みたいな顔でほったらかされる
店ごとのルールなのに皆さんご存知みたいな顔でほったらかされる
410名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:31:37.91ID:2+0gM4Kf0 香取慎吾はともかく
コンビニのセルフ使えないジジイはユニクロで買い物してないの?
どうやって生きてるんだ
コンビニのセルフ使えないジジイはユニクロで買い物してないの?
どうやって生きてるんだ
411名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:32:15.41ID:VSpzsi680 俺もコンビニのコーヒーは淹れ方が判らない。自宅でレギュラーコーヒーを飲んでいるから、敢えてコンビニで買う必要がないからなんだが。
412名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:32:31.87ID:XUeL2a1L0 >>381
大ファンか何かなの?
大ファンか何かなの?
413名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:32:52.24ID:iR2I9KnB0 >>409
スマホから注文が普及すれば分かりやすくなるかね?
スマホから注文が普及すれば分かりやすくなるかね?
414名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:32:56.99ID:0OvToXds0415名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:33:09.09ID:UpxdPlJA0 そりゃそうよ
難しすぎる
難しすぎる
416名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:33:19.05ID:SF6U/7lp0 社会に適応できていないムーブ
417名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:33:25.76ID:c1Xb0ycl0 浮世離れしすぎやろ
418名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:33:26.61ID:PRID4oew0 >>393
ミスドじゃないけど自分もそれやったことある店員さんにピッてやってもらうのと自分でかざすのの区別わかんない
ミスドじゃないけど自分もそれやったことある店員さんにピッてやってもらうのと自分でかざすのの区別わかんない
419名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:33:32.53ID:zZv7FpK90 奥さんと出掛けないのかな
420名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:33:53.02ID:hVBe5DSx0 お膳立てしてもらわないと何もできないもんね
421名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:33:59.37ID:OC1XZiWM0 >>410
えっユニクロってセルフレジなのか知らなかった…
えっユニクロってセルフレジなのか知らなかった…
422名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:34:02.62ID:qt7nXojy0 >>410
ユニクロのセルフなんて常時店員が張り付いてるしそこらへん疎そうなやつには声掛けてるだろ
ユニクロのセルフなんて常時店員が張り付いてるしそこらへん疎そうなやつには声掛けてるだろ
423名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:34:08.75ID:Myucto1f0 車のブレーキランプの電球の交換とかやった事無いもん挑戦する時はYouTubeでやり方探してやるようになった
424名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:34:12.77ID:xVImRHD80 >>404
コーヒー飲む習慣ないから買わんけどこんなん店員に声がけしてレシート渡してヤってもらうわ
コーヒー飲む習慣ないから買わんけどこんなん店員に声がけしてレシート渡してヤってもらうわ
425名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:34:17.46ID:75owdmwP0 俺も分からん
セブンもローソンも
会計すれば機械のロック外れる仕組みなの?
セブンもローソンも
会計すれば機械のロック外れる仕組みなの?
426名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:34:33.82ID:sy5H7OSt0427名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:34:58.67ID:8tnSIXb+0 大昔にパチンコの景品交換のやり方しらないで大量のルアー入った箱を家まで持ち帰ったおっさんいたな
428名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:35:15.71ID:5i0YzAc60 店員に聞けよ^^;
429名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:35:50.12ID:kVULq9uI0 >>404
この圧力なんやねん
この圧力なんやねん
430名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:35:50.90ID:Jy2ys17z0 当たり前のように渡されるからなあ
431名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:35:52.28ID:F992yhH70 >>421
ユニクロは優秀なレジだから、コンビニだといちいちバーコード探してかざさないといけないけど、ユニクロは適当にボックスにぶっこめば全部勝手に読み取って合計金額がわかる。すごすぎる。
ユニクロは優秀なレジだから、コンビニだといちいちバーコード探してかざさないといけないけど、ユニクロは適当にボックスにぶっこめば全部勝手に読み取って合計金額がわかる。すごすぎる。
432名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:36:00.28ID:Kwjv6DXr0 わかるー
最初わからなくて買いに行く前にネットでやり方検索してった
最初わからなくて買いに行く前にネットでやり方検索してった
433名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:36:05.53ID:3SmeT2RW0 >>410
ユニクロでまとめ買いしてレジ持ってったら10点しか買ってないのに11点で計算されてて
こっちが間違えてたのかしばらく考えたよ
店員呼んでやり直したら誤作動だった
いやー最近のオートシステムについてけなくなってきた
ユニクロでまとめ買いしてレジ持ってったら10点しか買ってないのに11点で計算されてて
こっちが間違えてたのかしばらく考えたよ
店員呼んでやり直したら誤作動だった
いやー最近のオートシステムについてけなくなってきた
434名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:36:12.73ID:Mm9mONR10435名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:36:23.24ID:F2o4/KP70436名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:36:38.59ID:QQ/IvWHK0 俺だってコンビニのコーヒーの入れ方なんか教えて貰ってないぞ、自然に判るだろw
437名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:36:45.17ID:6rHU4/cz0438名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:37:44.90ID:75owdmwP0439名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:37:46.66ID:0OvToXds0 >>427
それはうちの父親です
それはうちの父親です
440名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:37:50.66ID:QETO3rH90 上級が下々の生活覗き見る遊びw
441名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:37:54.26ID:Ppt+AueU0 >>103
平気で嘘を付くなよバカw
平気で嘘を付くなよバカw
442名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:38:16.31ID:AHk/n+zQ0443名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:38:56.87ID:fvzZYctW0 >>223
似たような感じかどうかはわからんが、メガネをしてるのに「メガネがねえ!」って家中を捜索してるときに家族に「掛けてるけど違う眼鏡の事?」って言われて愕然としたことがある
似たような感じかどうかはわからんが、メガネをしてるのに「メガネがねえ!」って家中を捜索してるときに家族に「掛けてるけど違う眼鏡の事?」って言われて愕然としたことがある
444名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:39:02.35ID:8Exteeux0445名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:39:08.55ID:lNMPfdDl0 どこのおじいちゃんだよ
446名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:39:31.63ID:tJe7pkLH0 この人は周りがいろいろやってくれるから大丈夫だろうが
まともな生活感覚ないと苦労しそう
まともな生活感覚ないと苦労しそう
447名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:39:35.03ID:ripBnkz10 >>437
一人なら敗戦を受け入れて俺も逃げてたと思う
一人なら敗戦を受け入れて俺も逃げてたと思う
448名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:39:47.58ID:FXLa4P410 恥ずかしい話だが、うちの親父は飲食店の店員に横柄な態度をとる。店員を呼ぶときも「おい」と言う。マジで恥ずかしい。
コンビニでコーヒーを買ったときは「おい、兄ちゃん。これやってくれ」とバイト店員に操作をやらせた。
コンビニでコーヒーを買ったときは「おい、兄ちゃん。これやってくれ」とバイト店員に操作をやらせた。
449名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:40:20.38ID:xZ6mQ3n10 音声ガイドつけてきれるだけでもいいよな昔は店員が言葉で教えてくれてたんだから
450名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:40:22.79ID:E0t30eWY0 番組台本に、そう書いてるんだから仕方ねーだろ
451名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:40:30.99ID:zS+stnEl0 売れまくってた時もコンビニで缶ビール買って前で飲んで一息ついてから帰ってたつってたような
452名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:40:42.97ID:sU2mHUVq0454名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:40:49.79ID:i76Gld4X0 店員に聞けよ。
455名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:41:33.85ID:m5VCBJaK0456名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:41:42.38ID:cBHjLxyP0 セブンのスムージーはまだ試してないけどコーヒーと同じかな
457名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:41:43.05ID:oT2iP2tF0458名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:41:43.15ID:k5h4d4wx0 東横線使ってたのは有名なのに
459名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:41:50.57ID:PukUXCZx0 香取慎吾って軽く発達障害入ってるよな
中卒やし
中卒やし
460名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:42:42.81ID:F992yhH70461名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:42:48.64ID:xmziHcXW0 俺も初めてコンビニコーヒー買った時はネットで入念に下調べしてから行ったわ
462名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:43:33.35ID:cgV78He20 30代ならまだほほえましいが
50近くなってここまで世間知らずだと惨め
50近くなってここまで世間知らずだと惨め
463名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:43:49.33ID:aLPR8tVA0464名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:44:14.35ID:vqtJAyyE0 頑張れやwww
465名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:44:14.37ID:75owdmwP0 コーヒーや紅茶は缶やペットボトルでいいけど、この時期にローソンにホットミルクあるの見つけて気になってんだよなあ
家で飲むのと違うのかなあ?って
家で飲むのと違うのかなあ?って
466名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:44:16.85ID:E0t30eWY0 このスレ、番組台本の嘘松を信じるアホが多過ぎでビビる
ドラマやアニメも現実と思ってそうやな
ドラマやアニメも現実と思ってそうやな
467名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:44:23.58ID:fbAvV3x30468名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:44:28.77ID:5aeM+4Ie0 店員に聞くという選択肢ないんか…これハッ
469名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:44:39.78ID:FlHSIz/80 >>357
マジ?(´・∀・`)知らんかった
マジ?(´・∀・`)知らんかった
470名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:44:48.42ID:RmhzJ59z0 ファミチキを挟んでないパンだけ買って帰ったことならある
術に挟んであるのかと思ってた
術に挟んであるのかと思ってた
471名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:44:53.08ID:1alDKI+v0 コンビニ端末で初めてチケットを買う時とか事前によく調べたわ
わかりにくいものは段々増えてきたな
わかりにくいものは段々増えてきたな
472名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:44:53.20ID:/+gNTnaM0 わからなくても、まよっても、普通の大人ならすぐ聞いて理解して、学習し、直ぐに修正できますよね。
473名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:45:18.03ID:5aeM+4Ie0 >>469
今まで右左やおもとったんか?
今まで右左やおもとったんか?
474名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:45:21.29ID:7RqzJcoO0 芸能人はどうでもいいょ
政治家とかはどうなんだ?
特に麻生さんとか安倍岸田あたり
世の中の仕組み分かってるのか?
政治家とかはどうなんだ?
特に麻生さんとか安倍岸田あたり
世の中の仕組み分かってるのか?
475名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:45:31.70ID:F992yhH70 >>456
スムージーはちょっと違う、レジが終わったら機械にスムージーのフタについてるバーコード読み込ませる必要あり。その後フタを外して機械へ。
コーヒーのクセでフタ捨ててからやろうとするとバーコードが読み込めない。
スムージーはちょっと違う、レジが終わったら機械にスムージーのフタについてるバーコード読み込ませる必要あり。その後フタを外して機械へ。
コーヒーのクセでフタ捨ててからやろうとするとバーコードが読み込めない。
476名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:45:42.31ID:g6nDwTK/0 >>468
バレたくないからだろ、100円ははした金だし
バレたくないからだろ、100円ははした金だし
477名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:45:57.00ID:cBHjLxyP0 >>468
下々に話しかけるという発想が無いのかも。ていうかこの話自体創作でしょう
下々に話しかけるという発想が無いのかも。ていうかこの話自体創作でしょう
478名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:46:00.87ID:5aeM+4Ie0 >>470
あなたは発達障害です
あなたは発達障害です
479名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:46:15.24ID:ZILvKALR0 聞くは一時の恥
聞かぬは一生の恥や
まあおっさんおばさんになったら逆に堂々と聞いても変ではないんや
堂々と聞け
聞かぬは一生の恥や
まあおっさんおばさんになったら逆に堂々と聞いても変ではないんや
堂々と聞け
480名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:46:33.00ID:kC0ENAbO0481名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:46:35.22ID:1alDKI+v0 >>470
タルタルついてるから意外にそのままでもいける
タルタルついてるから意外にそのままでもいける
482名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:46:49.97ID:gR1zU0C90 世間知らずというか周りが何でも用意して やってくれるから、これどうやるんですか?とか分からないことを聞くと言う当たり前のことが人見知りだったりプライドだったりでなかなか難しいんだろうな…
483名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:46:56.92ID:ZV37vCh+0 なんで聞かないのん
484名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:47:01.21ID:5aeM+4Ie0 >>477
空のカップはホットなので話しかけて買ってる(たぶん)
空のカップはホットなので話しかけて買ってる(たぶん)
485名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:47:19.26ID:75owdmwP0486名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:47:40.02ID:unanWj/H0 わからないなら店員に聞けよ
487名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:47:47.60ID:Mm9mONR10488名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:47:51.89ID:v/Ay3tWr0 >>179
一番やべえのは現金使用不可レジ
一番やべえのは現金使用不可レジ
489名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:48:02.48ID:N7gwQsUU0490名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:48:10.19ID:+JalRJwv0 香取くんで思い出すのは2点あって
1点はいつもやる気ない態度だったのに「いいとも」が終わりと分かったら急にやる気だしてた事だね
もう1点はスマスマの歌の収録を2時間遅刻して、松田聖子が武道館に海外アーのライブ観に行けなくなりキャンセルしたら何故か週刊誌に松田聖子が叩かれた事w
1点はいつもやる気ない態度だったのに「いいとも」が終わりと分かったら急にやる気だしてた事だね
もう1点はスマスマの歌の収録を2時間遅刻して、松田聖子が武道館に海外アーのライブ観に行けなくなりキャンセルしたら何故か週刊誌に松田聖子が叩かれた事w
491名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:48:12.70ID:41hsRO+T0 注いだ後に、全部こぼした時はせつなくなったよ
492名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:48:15.08ID:ZILvKALR0 わいくらいになるとカフェラテの大、小って注文するぞ
コンビニごとに言い方覚えてられるか
コンビニごとに言い方覚えてられるか
493名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:48:42.53ID:mpWluy3l0 三笘みたいだな
口あるんだから聞けよ
口あるんだから聞けよ
494名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:48:52.80ID:O43vgu1d0 >>2
わしもや
わしもや
495名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:49:11.24ID:jREQ4w2U0 全然関係ないけどお弁当温めてもらってるの忘れてそのまま店を出た事あるわ。寝惚けてた。
496名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:49:27.17ID:8HmKbJqF0 かわいそうに
これは店員が悪い
知らない人にはちゃんと教えてやれや
これは店員が悪い
知らない人にはちゃんと教えてやれや
497名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:49:33.97ID:AJgiODNa0 >>159
ローソンしかなくね?
ローソンしかなくね?
498名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:49:46.27ID:wKWKV6Hh0 香取慎吾みたいになりたい人いるのか
499名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:49:53.62ID:jpnWmVtv0 >>311
ローソンはお前みたいなバカがいるから作ってくれるわ
ローソンはお前みたいなバカがいるから作ってくれるわ
500名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:50:02.49ID:G6aZtlqm0 カフェインで胃が荒れた。お前らも気をつけろ。
501名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:50:04.79ID:O43vgu1d0 >>5ボタン多すぎやし種類多すぎやしほんまにわかれへんて
502名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:50:09.60ID:ZILvKALR0503名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:50:16.28ID:2+0gM4Kf0504名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:50:41.43ID:ZILvKALR0 >>499
そう思ってたらカップ渡されてビビるときある
そう思ってたらカップ渡されてビビるときある
505名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:50:48.12ID:83uxWP2o0 俺も初回はビクビクしながらやった
店員に怒鳴られたらどうしようかと思った
店員に怒鳴られたらどうしようかと思った
506名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:51:01.03ID:5aeM+4Ie0 >>501
S買ってL入れるせこせこジジイですら買えるもんなのに
S買ってL入れるせこせこジジイですら買えるもんなのに
507名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:51:13.25ID:ZTBojGD+0 >>492
セブンで買ったことない?
セブンで買ったことない?
508名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:51:21.03ID:75owdmwP0 俺が若い頃バイトしてた時はコンビニのコピー機やATM使えないオッサンがいたなあ スーファミソフトの書き換えとかできない客もいた 歳がバレるね
509名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:51:32.54ID:P78y3TEk0510名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:51:43.19ID:ZILvKALR0 コンビニなんかどうでもいい
1番緊張したのがセルフガソリンスタンドや
1番緊張したのがセルフガソリンスタンドや
511名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:51:49.65ID:Tv3i/YEU0 アイスコーヒーの蓋はがすの忘れて溢れさせた時はほんと申し訳なかった
512名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:51:49.74ID:QETO3rH90513名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:51:54.23ID:aE9J4ETz0 >>404
コンビニコーヒーにはコレよ
コンビニコーヒーにはコレよ
514名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:52:09.73ID:lP+Mq6ko0 実質小卒やからな
12歳の時から働いてた
12歳の時から働いてた
515名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:52:16.13ID:ZILvKALR0 >>507
全部のコンビニで買ったことあるわ
全部のコンビニで買ったことあるわ
516名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:52:34.87ID:dtbFwsC10 セルフレジだと店員呼ばないといけなかったりわかりにくかったりするしまーわかりにくいのもわかる
初めてのチェーンならググった方がいいかもな
初めてのチェーンならググった方がいいかもな
517名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:52:44.37ID:20nMPWyj0 スタバで頼み方わからなくてラーメン二郎の呪文行ったらカプチーノ出てきた
518名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:52:45.41ID:20nMPWyj0 スタバで頼み方わからなくてラーメン二郎の呪文行ったらカプチーノ出てきた
519名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:52:56.84ID:AJgiODNa0 >>488
カードリーダーが不調で別のレジに誘導されたわ
カードリーダーが不調で別のレジに誘導されたわ
520名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:53:03.49ID:7tytGHyt0 買い物できない、デンシャに興味とか
完全に幼稚園児やん
完全に幼稚園児やん
521名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:53:09.59ID:75owdmwP0 >>510
車の中見られたくないからセルフができた時は嬉しかったわ
車の中見られたくないからセルフができた時は嬉しかったわ
522名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:53:49.33ID:ZTBojGD+0523名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:54:15.11ID:P78y3TEk0524名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:54:43.92ID:0OvToXds0 しっかり蓋閉めてなくて飲むときにダーとこぼれてきたときは悲しかった
525名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:54:52.80ID:XWHmrlUh0 結婚してるだろ?
嫁さんを連れて行けば済む話
50手前でこんな話をしても馬鹿にされるだけだ
それもわからんのだろうな
嫁さんを連れて行けば済む話
50手前でこんな話をしても馬鹿にされるだけだ
それもわからんのだろうな
526名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:55:12.44ID:/eG88oYI0 冷蔵庫に入ってるの買ってるわ
527名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:55:27.05ID:75owdmwP0 うちの最寄り駅、まだ紙の切符なんだが🥺
528名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:55:28.41ID:O2HV8TDZ0 店の人に質問はしないのか?
529名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:55:36.87ID:sLYVInoD0 まぁそういうのがあるから
必ずホムペや動画で事前に確認してから使うようにしてるわ
スマホのデータをアプリとWi-Fi使ってプリントアウトするのにコンビニ複合機使ったけど、
エラー出まくりでエラー出たままプリントアウトできた。何やったか全然わからないしもう一度やれっても忘れてる笑
アプリのレビュー星1つとかだったからまぁ使いにくいんだろうねと諦め
必ずホムペや動画で事前に確認してから使うようにしてるわ
スマホのデータをアプリとWi-Fi使ってプリントアウトするのにコンビニ複合機使ったけど、
エラー出まくりでエラー出たままプリントアウトできた。何やったか全然わからないしもう一度やれっても忘れてる笑
アプリのレビュー星1つとかだったからまぁ使いにくいんだろうねと諦め
530名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:55:37.93ID:APSgOu/w0 コミュ障の動きだろそれ(´・ω・`)
531名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:55:41.07ID:GckEkyJT0 子供の頃見てたいいともでのクソみたいな態度のせいで今でも嫌いやわ(´・ω・`)
532名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:55:58.59ID:2+0gM4Kf0 使えたら使えたで100円ちょいでイートインに居座るから民度が低くなる
ジジイはビビらせるくらいで丁度良い
ジジイはビビらせるくらいで丁度良い
533名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:56:24.63ID:PUWpA4eN0 コーヒーはなんかわかる
ただカップ渡されるだけだし、後ろに人ならんでたりしたらなんか聞けない
ただカップ渡されるだけだし、後ろに人ならんでたりしたらなんか聞けない
534名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:56:32.21ID:Rpk7jHNB0 誰かとコンビニ行ったことないのか?
連れが注文するから分かるのでは?
連れが注文するから分かるのでは?
535名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:56:33.59ID:PTT2USzq0 >>68
捕まるのは常習でマークされてる奴
捕まるのは常習でマークされてる奴
536名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:56:37.92ID:QinPC5tZ0 ガイジかな?
537名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:57:01.05ID:/eG88oYI0 押し間違えると、即警察に通報されるの?
538名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:57:08.87ID:UKhVWH240 俺はスタバで注文できないよ
539名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:57:19.34ID:uLKvoBLn0540名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:57:49.40ID:F2o4/KP70 ローソンがセルフに変わった時にコーヒー頼んだら氷の入ったカップ渡されて
セルフに変わってたのもビックリしたが、季節も秋〜初冬あたりで本当はホット飲みたかったのに
言えずにそのままアイスコーヒー持って帰ったの思い出したわ
今思えばアイスかホットか聞かずに出した店員が完全に悪いんだが
セルフに変わってたのもビックリしたが、季節も秋〜初冬あたりで本当はホット飲みたかったのに
言えずにそのままアイスコーヒー持って帰ったの思い出したわ
今思えばアイスかホットか聞かずに出した店員が完全に悪いんだが
541名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:58:14.69ID:XcCmS3Yg0 20年前は乗ってたぞ
偶然目の前にいたのを見た
偶然目の前にいたのを見た
542名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:58:18.19ID:ffrp6sXT0 (´・ω・`)んなもん店員に聞けよ、知らんなら
543名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:58:20.98ID:ULtnfinf0 たまにこういうガイジマジでいる
544名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:58:32.87ID:mlCkeTeS0 分らんからコーヒー買わないもん
スタバだって離婚してから1度もいってない
本気で飲みたきゃネットで検索してから行く
スタバだって離婚してから1度もいってない
本気で飲みたきゃネットで検索してから行く
545名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:58:35.09ID:2+0gM4Kf0 >>537
RとLを間違えるとその場で取り押さえられる
RとLを間違えるとその場で取り押さえられる
546名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:58:45.58ID:vG3oKPxq0 有名人がコーヒーのいれかたが分からず
コーヒーマシンの前でまごまごしてたら格好悪いもんな
そのまま持ち帰る気持ちも分かる
コーヒーマシンの前でまごまごしてたら格好悪いもんな
そのまま持ち帰る気持ちも分かる
547名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:58:51.91ID:a+QsDCmi0 >>94
そういう事言う奴が後ろにいたりするから余計萎縮して聞けなくなるんじゃないの
そういう事言う奴が後ろにいたりするから余計萎縮して聞けなくなるんじゃないの
548名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:58:59.07ID:75owdmwP0 >>539
そういや給油口のフタ閉め忘れたまま出発しようとして他のお客さんに指摘されたことあるわw
そういや給油口のフタ閉め忘れたまま出発しようとして他のお客さんに指摘されたことあるわw
549名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:59:05.67ID:XXcU0sNJ0 ワイはコインロッカーの使い方が分からなくてアタフタしてもうたわ
ドア閉めたらコイン入れられない仕組みだなんて分かるかい
ドア閉めたらコイン入れられない仕組みだなんて分かるかい
550名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:59:12.63ID:hUCGCmo50 ミスドのコーヒーなら、おかわりし放題
551名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:59:35.50ID:echqwr3d0 コーヒーは分からなくても仕方ない
たまに問題になる誤魔化し放題だろって、実は厳密なルールがあるのではと深読みしてしまう
ど田舎の無人販売所とかもよそ者からするとなんか怖い
たまに問題になる誤魔化し放題だろって、実は厳密なルールがあるのではと深読みしてしまう
ど田舎の無人販売所とかもよそ者からするとなんか怖い
552名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:59:36.03ID:QzCMqR3S0 店員に聞けばいいだけ
世間知らず甚だしい
世間知らず甚だしい
553名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:59:40.01ID:CLUFZmY90 聞いても誰も香取さんですよねって言わないと思うよ
554名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:59:51.83ID:dbJowkBp0 関係ないけど、セルフレジで酒買おうとすると年齢確認で店員さん呼ばないとならんから意味がないw
555名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:59:54.43ID:1cyfCJUi0556名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:59:57.88ID:fF2vmV0g0 店員に訊けよ!
コミュ障かよ…
コミュ障かよ…
557名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:00:03.49ID:L9pUee1X0 マックの店の中での帰り方がわからない
558名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:00:13.24ID:LygO3h+N0559名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:00:14.48ID:0OvToXds0 >>540
ホットが飲みたいのですがと何故言えない
ホットが飲みたいのですがと何故言えない
560名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:00:33.14ID:+U/sfWcf0 知能が低いんやろな
飲み放題の常識やのに
飲み放題の常識やのに
561名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:00:43.17ID:PTT2USzq0 浜崎あゆみがこういう芸風だったな
562名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:01:05.59ID:3TJjK5Pb0 ファミマでミルク入れるやつをそのまま持って帰った人は
それの100倍いると思う俺も入れて
それの100倍いると思う俺も入れて
563名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:01:15.74ID:s802ucpH0 >>559
ホットけ
ホットけ
564名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:01:28.10ID:gBd6qmIN0565名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:01:43.93ID:AJgiODNa0566名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:01:52.22ID:/eG88oYI0567名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:02:05.67ID:2/RVuTnf0 小学校からジャニーズに入ってずっと芸能界しか知らないからな
周りが全部やってくれてたんだろう…
周りが全部やってくれてたんだろう…
568名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:02:15.32ID:mlCkeTeS0 若いカップル「並んでるね・・あの人・・買い方が分からないのかなクスクス」
569名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:02:16.91ID:QzCMqR3S0570名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:02:35.24ID:75owdmwP0571名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:02:37.56ID:mCVEAJ380 何やってんのコイツ
そんな暇あるならヨシキみたいに1千万寄付しろ
そんな暇あるならヨシキみたいに1千万寄付しろ
572名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:02:38.41ID:A9i1BePj0 頭の病気だろもはや
573名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:02:44.90ID:Fe5u7bCW0 ならBOSSでいいじゃん
574名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:02:48.80ID:s802ucpH0 >>564
カスタムは?
カスタムは?
575名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:03:02.92ID:ykJjV1I+0 この人はジジイにジャニられて心が死んだの?
576名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:03:32.40ID:cUFKlCtj0 アホやろ
577名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:03:38.65ID:/eG88oYI0 >>567
あっちの世話もな
あっちの世話もな
578名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:03:50.21ID:0aMykdze0 ヤバすぎるなこいつ
579名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:03:54.33ID:WT8HyWSm0 嘘つけ
580名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:04:01.61ID:/zo8VXfo0 香取慎吾さんは確か芸能活動を始めた昭和時代の10代小学生高学年の頃は電車で事務所まで通勤してたわけで
581名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:04:03.09ID:Mm9mONR10 ここで文句言ってる人たちだってオートバックスでのコーヒーの買い方知らないでしょ?
それと同じだ。
それと同じだ。
582名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:04:08.79ID:2+0gM4Kf0583名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:04:10.78ID:DpXyM4bL0 香取慎吾(46)「コンビニのコーヒーの入れ方分からず空のカップ持って帰った」
584名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:04:11.63ID:AJgiODNa0 >>379
一番古いのはセイコーマートが1971年だってよ
一番古いのはセイコーマートが1971年だってよ
585名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:04:23.23ID:tHdqCQCJ0 本来店員がやるべき作業を客にやらせるってどうなってんだよ今のコンビニは
586名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:05:03.98ID:09yhMkQa0 大女優なんかは車で送り迎えが当たり前だから
電車に乗れないなんてのは多かったらしいね。
電車に乗れないなんてのは多かったらしいね。
587名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:05:07.61ID:75owdmwP0 >>581
タイヤ屋でコーヒー頼めるのか
タイヤ屋でコーヒー頼めるのか
588名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:05:31.11ID:1ozjl12k0 コーヒーも電車も使い方の動画を配置しないとダメだろうな
文字は読めるけど書いてある事を理解できない人ってけっこういるんだよ
文字は読めるけど書いてある事を理解できない人ってけっこういるんだよ
589名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:05:33.13ID:Ezv+YTaW0 コンビニコーヒーは店員さんが暇そうな時を見計らって教えてもらうか、人がやってるのを見て覚える
自分最初どうやったっけな…かなりモタモタやったしフタのサイズ間違えちゃった気がする
自分最初どうやったっけな…かなりモタモタやったしフタのサイズ間違えちゃった気がする
590名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:05:42.30ID:faXJQD0X0 初見のモノに対する対応力って知能の差が出るよな
出来る人は知らなくてもスムーズに出来る
出来る人は知らなくてもスムーズに出来る
591名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:06:26.37ID:0OvToXds0 オートバックスに行ったことないからコーヒーあることも知らん
592名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:07:16.84ID:/eG88oYI0 >>590
セルレジで現金の押す所を迷って探してしまう
セルレジで現金の押す所を迷って探してしまう
593名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:07:21.20ID:jrBEOWmt0 喋れるやろ
594名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:07:34.46ID:TTFQ4Gr20 恥ずかしくてもわからない事は一度聞いておけばその後聞かなくても済むだろ レジが混んでいるなら空くまで待って聞けば良いのに
595名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:07:38.47ID:WgyKdcQo0596名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:07:40.95ID:75owdmwP0 ナントカいうサンドイッチ屋さん(名前ど忘れ)に知り合いといった時は頼み方分かんなくてその知り合いに一任した
597名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:07:42.08ID:AJgiODNa0 >>433
せこい奴がタグ引きちぎって買わない商品に紛れ込まされてたとかじゃなくて良かったな
せこい奴がタグ引きちぎって買わない商品に紛れ込まされてたとかじゃなくて良かったな
598名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:07:49.73ID:CGk4/sYF0 ハマタがファミマのセルフレジに挑戦する動画が好きだった
あれまた見たい
あれまた見たい
599名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:07:53.60ID:uSbvw8XI0 俺もガソリンスタンドのセルフ洗車機が怖くて未だに手洗いしている
600名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:08:42.02ID:VuIs2gSi0 知将かな?
601名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:08:44.42ID:2DSjiZJG0 >>588
セルフレジは一度に表示される情報量(文字数)が多すぎるのが問題だな。
有人レジの口頭だと最低限「はい」「いいえ」と返事と現金払いだけで済むのに、セルフだとたくさんある中から選ぶ必要がある。
セルフレジは一度に表示される情報量(文字数)が多すぎるのが問題だな。
有人レジの口頭だと最低限「はい」「いいえ」と返事と現金払いだけで済むのに、セルフだとたくさんある中から選ぶ必要がある。
602名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:08:53.44ID:AJgiODNa0 >>452
でもユニクロってシステムつくったところを脅して自分の手柄にしてるところが大嫌い
でもユニクロってシステムつくったところを脅して自分の手柄にしてるところが大嫌い
603名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:08:57.84ID:ZTBojGD+0 分からないことが問題で無く、誰かに聞かずに帰ることが問題だよ
初めてなんだけどどうやって買えばいいかくらい聞けよと思う
初めてなんだけどどうやって買えばいいかくらい聞けよと思う
604名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:09:10.30ID:U6rzbva+0 リアル舎人くんじゃん
605名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:09:49.15ID:1alDKI+v0 コンビニコーヒーしばらく買ってないからやり方が変わってたらわからないかもしれない
たまにカップアイスを買うけどペットボトルのお茶入れてる
たまにカップアイスを買うけどペットボトルのお茶入れてる
606名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:09:58.51ID:mRUkBX/m0607名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:10:32.56ID:v6Z2mP+80 あのマシンの中ってきれいなのか気になって買えない
608名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:10:35.65ID:9BGXljUe0 俺もけいおん!の缶ケース欲しくてレジ持ってたらソコにチョコ自分で詰めるのしらなくて空缶買って帰った事ある
でも目的缶ケースだったから良しとしてる
でも目的缶ケースだったから良しとしてる
609名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:10:38.36ID:Ezv+YTaW0 >>590
ゲームなら初見でもそれなりに対応できるのにリアルだとできない辛い
ゲームなら初見でもそれなりに対応できるのにリアルだとできない辛い
610名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:10:52.77ID:2+0gM4Kf0 スタバと二郎だけは注文戸惑うほうが民度高めではある
あまり自慢にならない
あまり自慢にならない
611名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:10:56.30ID:luFGojQO0 最初はそうだったって話だろう。
今より若くてそれも凄いが、世の中には切符が自分で買えない人もいるからそういう感じなんだろう。電車も乗らないようだし。
今より若くてそれも凄いが、世の中には切符が自分で買えない人もいるからそういう感じなんだろう。電車も乗らないようだし。
612名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:11:02.29ID:L5G6IrML0 世間知らずにも程があるわ
説明を受けなくても見れば分かるだろ
説明を受けなくても見れば分かるだろ
613名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:11:08.75ID:AJgiODNa0 >>481
タルタルソース大嫌いだからパンが欲しかったらローソンに行かなきゃいけないな
タルタルソース大嫌いだからパンが欲しかったらローソンに行かなきゃいけないな
614名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:11:23.45ID:09yhMkQa0 セルフレジも店によって微妙にタイプが違うじゃん。
慣れたスーパーとかならいいけど初めて行く店だとアレ?って
なったりすることあるよ。
慣れたスーパーとかならいいけど初めて行く店だとアレ?って
なったりすることあるよ。
615名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:11:32.14ID:cBHjLxyP0 世間知らずとかではない一般人がラーメン屋に躊躇する現代社会おそろしや
616名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:11:40.99ID:wovm3a3s0 コーヒー買おうとしてるのにコーヒー入ってない空のカップだけ渡されて納得して帰る馬鹿がどこにいる
617名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:11:51.70ID:NLcTiRuN0 わからなかったら店員に聞けよ
618名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:11:58.16ID:2+0gM4Kf0 >>598
それ見たい
それ見たい
619名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:12:30.32ID:3lUolKAj0 自分も都内の電車の乗り方今だにわからない
もう35年も住んでるのにずっとチャリだわ
もう35年も住んでるのにずっとチャリだわ
620名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:13:02.50ID:2Y0vHj2m0 缶コーヒーでええやん
621名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:13:38.35ID:/eG88oYI0 >>619
え?
え?
622名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:13:53.84ID:0OvToXds0 缶コーヒーは体に悪そう
623名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:13:59.63ID:ri8j5qZo0 地元のスーパー
ジジババがみんな普通のレジに並ぶおかげでセルフレジがいつも空いてて助かるのでこのまま覚えないで欲しい
ジジババがみんな普通のレジに並ぶおかげでセルフレジがいつも空いてて助かるのでこのまま覚えないで欲しい
624名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:14:06.47ID:7cWbV2am0625名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:14:17.25ID:cgRiEUAy0 ちゃんと買い方を書いてない店が悪いんや
香取は悪くない
香取は悪くない
626名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:14:25.42ID:DkvlcwO00 おはーでジャニーさんチュチュしてたんやろうなぁ
627名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:14:47.23ID:BW71qrcl0 誰か有名な人なの?
628名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:15:02.96ID:TbaYEBJ70 香取、コンビニ店員に話しかけれない陰キャみたいな感じになってそう
629名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:15:29.81ID:fcFzr3mc0 初心者が分からないのは当然
コーヒーは裏の倉庫からコーヒー豆を持って来て茣蓙敷いて正座して座り、呪文唱えながらすり鉢で擦るわけだからな
結構面倒臭いから普通の人は缶コーヒーで済ます
コーヒーは裏の倉庫からコーヒー豆を持って来て茣蓙敷いて正座して座り、呪文唱えながらすり鉢で擦るわけだからな
結構面倒臭いから普通の人は缶コーヒーで済ます
630名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:15:30.82ID:cgRiEUAy0 >>624 木村が想定外に売れたけどSMAPは稲垣香取とそれ以外のグループだから
631名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:15:31.14ID:Yfqr7eMi0 ワイも40歳で飛行機の乗り方分からんから一緒やで
632名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:15:43.38ID:T5z5b9vj0 安いコーヒー代金払って高いコーヒー入れた友達居たわ
633名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:15:51.29ID:TbaYEBJ70 >>7
こういうシステムで初めて買うときはオフィス街では絶対使わないよな
こういうシステムで初めて買うときはオフィス街では絶対使わないよな
634名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:16:05.50ID:Rb2I7gRx0 初めてセルフレジタブレット注文コンビニコーヒーは後ろに客いたらドキドキしちゃうのは分かる誰でも初めてはあるよ
635名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:16:06.48ID:aIKXpQ1S0 俺も多分コーヒーだめだわw
636名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:16:25.49ID:2+0gM4Kf0637名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:16:42.88ID:3eM94Y7S0 まじで出来なさそうだよね
なんかの企画で街に紛れ込んだら秒で見つかってたし
なんかの企画で街に紛れ込んだら秒で見つかってたし
638名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:16:48.92ID:TbaYEBJ70 セブン以外のコンビニでコーヒー買ったことないからこれからも絶対買わないことにしてる。実は
639名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:16:50.55ID:KCEirvge0 やり方が分からない事はツベで
検索すれば、どんな簡単な事でも
たいてい説明してる奴がいる
予習して行け
検索すれば、どんな簡単な事でも
たいてい説明してる奴がいる
予習して行け
640名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:16:52.50ID:+kn0VZPN0 店員に聞けって声あるけど
忙しそうにしてると聞きにくいよ
忙しそうにしてると聞きにくいよ
641名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:17:30.26ID:j7fqadzW0 ガキの頃から芸能村にいると知能が低下するんだな
642名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:17:43.57ID:3eM94Y7S0 時給1200円くらいのバイトとして
レジの付き添いが存在するんで
良かったら探してみて
レジの付き添いが存在するんで
良かったら探してみて
643名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:17:43.96ID:MZi5I98F0644名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:17:49.46ID:FE7v5LpK0 いつまで大物気取り&不思議ちゃんのつもりなんだろう
この前もみんなが見てきて騒ぎになるからあえて帽子もサングラスも
店に入ると脱ぐとか言ってたし
この前もみんなが見てきて騒ぎになるからあえて帽子もサングラスも
店に入ると脱ぐとか言ってたし
645名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:17:54.93ID:/eG88oYI0646名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:17:56.87ID:wPJDwIER0 ファミリーマートでレギュラー買って間違えてモカのボタン押してしまったので差額分払おうとしたら店員さん許してくれた。隣で外人さんがモカのカップでレギュラー入れていた。
647名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:18:04.18ID:r7LWM5Ar0 この前松屋の券売機で戸惑ってるジジイに土方が何食いたいのて優しく教えてた
648名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:18:05.53ID:cujuKRvM0 いつもネットバンクを使ってるけど何年かぶりに銀行に直接行って窓口で対応してもらったら
なんか変な汗かいたわw
なんか変な汗かいたわw
649名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:18:56.88ID:SVWsBrH+0 もうね
650名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:19:05.73ID:9pvS8tTr0 ジャニー喜多川の要求は知っていたくせにか
651名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:19:07.05ID:BeBJh+Ox0 二郎系の店は注文する時緊張する
652名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:19:18.00ID:hcF7qGs30 >>647
ひゃだ!土方を食いたい!
ひゃだ!土方を食いたい!
653名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:19:19.09ID:wovm3a3s0654名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:19:31.67ID:cBHjLxyP0 初めてマルチコピー機で住民票プリントアウトした時は苦戦しましたわ
655名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:19:42.12ID:ZH38n3GX0 もう池沼じゃん
ある種ネグレクトの被害者
ある種ネグレクトの被害者
656名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:20:11.34ID:WrP4CGmb0 嘘松
657名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:20:12.13ID:HeVdFBfs0 ファミマセブンローソン、コーヒーの買い方全部分かる
知らないセルフレジも果敢にチャレンジする
新しい機械見るとどう攻略するのかと逆にチャレンジ精神で燃える
でも2回目からはモタモタする
ADHDっぽいなと自分を思う
知らないセルフレジも果敢にチャレンジする
新しい機械見るとどう攻略するのかと逆にチャレンジ精神で燃える
でも2回目からはモタモタする
ADHDっぽいなと自分を思う
658名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:20:12.40ID:2+0gM4Kf0659名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:20:34.91ID:EE0xckzp0 自分はコンビニごとにどんなシステムかネットで調べたな
660名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:20:35.10ID:wH6xKoOf0 俺もおしゃれなカフェとかだと謎の呪文が飛び交ってて最初緊張して頼み方わからんとかあったな
661名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:20:55.73ID:VAqgvgky0 この人、飲食店に入る第一声、「どうも香取慎吾です!」と宣言すると聞いたことある。
これをやっとくと周りの客からヒソヒソとあれ香取慎吾じゃね?とか言われなくて快適に食事出来るらしい
そんなことをできる人が、店員に聞けないというのもなんか変な感じだ
これをやっとくと周りの客からヒソヒソとあれ香取慎吾じゃね?とか言われなくて快適に食事出来るらしい
そんなことをできる人が、店員に聞けないというのもなんか変な感じだ
662名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:21:02.84ID:VXaK91Dg0 俺も最近知ったよ
コーヒカップ入れるだけで自動でどの種類入れるか判断して入れてくれるのは
コーヒカップ入れるだけで自動でどの種類入れるか判断して入れてくれるのは
663名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:21:17.46ID:IdfxYwsX0 スタバで戸惑うと笑われる
664名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:21:27.68ID:WdI2tFIc0 店員さんに使い方を聞けば良かったのに
665名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:21:36.62ID:/zo8VXfo0 香取さんが10代小学生高学年の頃に電車で事務所まで通っていた35年以上前の昭和時代は
有人改札で自動改札はなかった時代だから
それ以来だとしたら随分様変わりしていて浦島状態だろうな
有人改札で自動改札はなかった時代だから
それ以来だとしたら随分様変わりしていて浦島状態だろうな
666名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:21:49.25ID:mj5ViYsn0 日テレ:はじめてのおつかいに出ませんか?
667名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:21:54.43ID:WhhBA33E0 規格やシステム統一しないから初見56しなんだよな
セルフレジもね
セルフレジもね
668名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:22:00.97ID:i7AOPah80 >>459
昔、何かのバラエティで中居が香取を指し
「こいつ、中卒なんで馬鹿なんですよ」って言った。
番組終了時に司会者 (アナウンサーだったかな?) が
「番組の中で不適切な発言がありました」と謝罪。
昔、何かのバラエティで中居が香取を指し
「こいつ、中卒なんで馬鹿なんですよ」って言った。
番組終了時に司会者 (アナウンサーだったかな?) が
「番組の中で不適切な発言がありました」と謝罪。
669名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:22:07.80ID:GK17jVQy0 缶コーヒー買えばええねん
670名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:22:22.82ID:/eS1hcvQ0 香取が本格的にテレビ復帰するから
ウォーキングやったりジム通ったりで減量してるんだなと思った
数年前に出川の原付旅に出たときよりそこそこやせてきた
ウォーキングやったりジム通ったりで減量してるんだなと思った
数年前に出川の原付旅に出たときよりそこそこやせてきた
671名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:22:23.56ID:+kn0VZPN0 飲食店に入ったら入り口に
「係りの者が席ご案内しますのでここでお待ちください」
こういう看板あった
20分ほど待ったけど店員誰も来ず
次の客も来ず
ワケわかんなくて帰った事あるわ
こういう時ってどうしたら良かったの?
ベルはなかった
順番待ちの記帳する紙もなかった
「係りの者が席ご案内しますのでここでお待ちください」
こういう看板あった
20分ほど待ったけど店員誰も来ず
次の客も来ず
ワケわかんなくて帰った事あるわ
こういう時ってどうしたら良かったの?
ベルはなかった
順番待ちの記帳する紙もなかった
672名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:22:35.98ID:OYZ88QBv0 店員に聞けばいいだけだろwww
673名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:22:55.94ID:mV9xgI070 頭悪いんだな
674名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:23:19.92ID:KR+CUmiN0 俺も10年以上電車乗ってないからいきなり地下鉄入ったら混乱するかも
675名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:23:45.23ID:1alDKI+v0 スタバの注文が難しいはよくわからん
慣れてないのにカスタムでもしようとしてるのか?
慣れてないのにカスタムでもしようとしてるのか?
676名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:24:02.68677名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:24:27.59ID:4S/DAmUR0 スシローで爺さんが椅子に座って定員待ってたからタブレットで予約入れないとダメだよて教えてあげた
高齢者や機械音痴には辛いんやろ
高齢者や機械音痴には辛いんやろ
678名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:24:37.25ID:w6UbNXAB0 レジでカップ購入してマシンに行ってとか煩雑だよな・・・
もう店内にカップ型自販機置けよ
もう店内にカップ型自販機置けよ
679名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:24:54.45ID:SjvotjGl0 志村が切符の買い方わからないと同じか
年取ってからそれだときついわな
年取ってからそれだときついわな
680名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:24:55.22ID:2qEpgzwg0 経験してないと誰でもそうだよ。セルフレジも最初は緊張した
681名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:25:38.34ID:H+uJw+pe0 こうしろああしろと書いてあるだろ
わからないなら店員に聞けばいいし
後ろに人が待ってるならその人に聞いたらいい
日本人はこれだからなあ
わからないなら店員に聞けばいいし
後ろに人が待ってるならその人に聞いたらいい
日本人はこれだからなあ
682名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:25:58.29ID:09yhMkQa0 売れっ子芸能人なんて一般人が思ってるより何もできないんじゃないの?
その時間を使って自分の芸を磨いてるわけだし。
その時間を使って自分の芸を磨いてるわけだし。
683名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:26:04.80ID:dJJ4vKgG0 もう声かける人なんて居ないだろ
684名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:26:14.80ID:OnqOCQne0 初めてカップ買ってマシンで注いだのは海外だったな
よく分からないけど一応できた
その後おっ日本でも導入されたんだって思ったな
よく分からないけど一応できた
その後おっ日本でも導入されたんだって思ったな
685名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:26:17.53ID:/rm91hvD0 5年生の頃は一人で行けてた
https://i.imgur.com/e1wIlVf.jpg
https://i.imgur.com/e1wIlVf.jpg
686名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:26:24.71ID:jP6Yflaz0 田舎のファミレスでも注文がタブレット入力になってたな
店員呼ぶよりはこっちの方が気楽でいいや
店員呼ぶよりはこっちの方が気楽でいいや
687名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:26:31.05ID:fthAj91f0688名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:26:32.15ID:m9hmj3Mh0 >>7
ファミポートやロッピーでその気持ちになる
ファミポートやロッピーでその気持ちになる
689名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:26:46.55ID:Dilf5mrc0 やっぱ一般の生活とはかけ離れた人なんやなって
690名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:26:51.22ID:5oJ7XRU90 >>1
和田アキ子枠狙ってるのか…w
和田アキ子枠狙ってるのか…w
691名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:26:51.62ID:kdz2drRm0 パチンコ景品の替え方分からず持ち帰りましたわ(´・ω・)
692名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:27:04.02ID:TbaYEBJ70 羽田から福岡空港降りて地下鉄乗ろうとしたら、Suicaでは通れなさそうなマークのシールがいくつも貼ってる改札機が一つだけ左端にあったから他の普通っぽい改札機でSuicaをピッしたら通れた。未知との遭遇は怖いよ。混んでると特に
693名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:27:12.86ID:5t0X/o6w0 てか、二十歳過ぎ位から生活の常識とか、ほとんどアップデートしなくなるよな。MACとかもこわかったし、コンビニコーヒーも無理だ。
694名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:27:19.33ID:EE0xckzp0 スタバはアプリが出来てから店舗でオーダーと支払いはしなくてよくなった
アプリ神
アプリ神
695名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:27:23.19ID:SjvotjGl0696名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:27:34.08ID:nCcWn8Nl0 ジャニーズSMAP時代は聞けなかったかもしれないが
今はただの売れないタレントなんだから店員に聞いても恥ずかしくないのに
今はただの売れないタレントなんだから店員に聞いても恥ずかしくないのに
697名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:27:36.61ID:CLUFZmY90698名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:27:56.97ID:KR65Puzz0 電車の切符の買い方も知らないだろ
699名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:28:03.35ID:R7H41i9h0 >>30
優しいお店で良かったね
自分はアイスコーヒーのを買って蓋明けて、
マシンに置こうとしたときに手が滑って床に落っことしちゃったら
「もう一回買ってもらわないと注げないですね」って言われたよ
「じゃあもういいです」って帰ってきたけど、切なかった
ちなみに床にぶちまけた氷は自分で拾ってカップにいれて
「これは申し訳ないけど捨てておいてください」って店員に渡した
優しいお店で良かったね
自分はアイスコーヒーのを買って蓋明けて、
マシンに置こうとしたときに手が滑って床に落っことしちゃったら
「もう一回買ってもらわないと注げないですね」って言われたよ
「じゃあもういいです」って帰ってきたけど、切なかった
ちなみに床にぶちまけた氷は自分で拾ってカップにいれて
「これは申し訳ないけど捨てておいてください」って店員に渡した
700名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:28:09.16ID:XUCMWcO60 いやいや、さすがに嘘でしょ
例え分からなくても聞くでしょ店員に
例え分からなくても聞くでしょ店員に
701名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:28:09.51ID:5b7sDt3J0702名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:28:23.85ID:+p0m2lYo0 むしろ聞いたら店員が香取に会えて喜ぶだろ ファンサービスの一環
703名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:28:26.06ID:+NTT/a3h0 沖縄のファミマだとコーヒーを先に入れてからレジに行って会計するんだけど本土のファミマいったら逆みたいで店員に万引きと間違えられてビビった
704名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:28:34.96ID:s2RKV2jJ0 コンビニ行かないから私も買い方入れ方知らないわ
はずい
はずい
705名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:28:49.42ID:ZTBojGD+0 >>647
松屋のあれはじじいじゃなくても戸惑う
松屋のあれはじじいじゃなくても戸惑う
706名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:29:10.39ID:c+7rs4Ls0 俺もコンビニでコーヒーの買い方知らんから買ったことないわ
707名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:29:15.95ID:RF8QZueh0 無人店舗だったの
708名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:29:17.92ID:IPIfsto00 飲んだことないんだけどコンビニのコーヒーってゴールドブレンドよりはおいしい?
709名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:29:34.71ID:w6qsYT0A0 >>339
悲しすぎるw
悲しすぎるw
710名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:29:44.89ID:NzIWABjW0 >>693
新しいことに挑戦してドキドキするのも楽しいやん
新しいことに挑戦してドキドキするのも楽しいやん
711名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:29:54.48ID:XskwMRpO0 手塚治虫が締め切りから逃げる為に電車に乗って逃げたら
編集者が「手塚先生って一人で電車乗れるんだ」と驚いたという
編集者が「手塚先生って一人で電車乗れるんだ」と驚いたという
712名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:29:57.15ID:TbaYEBJ70713名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:29:58.01ID:/tcjQ1zt0 ジュニア時代に電車移動してたろ?地元相模原でも乗ってたろ!
714名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:30:04.08ID:nPoVaS2J0 コンビニのコーヒーマシンは、一見さんには分からんだろ。
テプラをペタペタ貼り付けた画像も見たことあるぞ。
テプラをペタペタ貼り付けた画像も見たことあるぞ。
715名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:30:20.84ID:TKq700+u0 あのコーヒー入れる機械なんか汚そうじゃね?
716名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:30:24.08ID:XUCMWcO60717名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:30:30.18ID:yFAt026s0 >>695
いちばん小さいので、とか言う
いちばん小さいので、とか言う
718名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:31:14.33ID:+dOE9c1x0 慎吾ちゃんって
大阪行くとき、なに使うんだろう?
新幹線使わないの?
じゃ、超大型タクシーとか?
大阪行くとき、なに使うんだろう?
新幹線使わないの?
じゃ、超大型タクシーとか?
719名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:31:23.03ID:2+0gM4Kf0 コンビニコーヒーやユニクロでビビるタイプのジジイども
あとガストやバーミヤンやジョナサンにひとりで行って猫型配膳ロボットから料理受け取る練習もしといたほうがいいぞ
あとガストやバーミヤンやジョナサンにひとりで行って猫型配膳ロボットから料理受け取る練習もしといたほうがいいぞ
720名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:31:43.36ID:UFwbXibN0 コンビニのコーヒーは注文したのと違うの間違えて入れたら逮捕されるからな
721名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:31:49.51ID:lSgLQ/dZ0 聞けばいいだろ
相変わらずアホやのう
相変わらずアホやのう
722名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:31:50.90ID:rKheJ2EZ0 知らないのは仕方ないしその切なさも分かる
ただ目の前に居る店員に聞かない理由は分からない
ただ目の前に居る店員に聞かない理由は分からない
723名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:31:52.48ID:Lbf9KnAp0 小学生かよ、ジジイでも店員に聞くぞ
724名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:32:06.13ID:CLUFZmY90 母親が迎えにいかないと
タクシーで帰ってくるというクズキャラ。
切符も買えないけど
誰にも頼れなきゃそこらの人に平気で聞くしタクシーで帰ってくるしで心配はいらないんだが
タクシーで帰ってくるというクズキャラ。
切符も買えないけど
誰にも頼れなきゃそこらの人に平気で聞くしタクシーで帰ってくるしで心配はいらないんだが
725名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:32:06.78ID:SjvotjGl0726名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:32:16.86ID:0thsBlC30 SMAPの頃の毒舌を吐くわけでは無いが独特の不貞腐れた態度が嫌いだった
727名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:32:21.07ID:/eS1hcvQ0 香取は金持ってるんだからコップの注ぐのではなく
200円くらいで売っているスタバとかドトールとか提携している
ストローさして飲むタイプのを買えばいいだけ
200円くらいで売っているスタバとかドトールとか提携している
ストローさして飲むタイプのを買えばいいだけ
728名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:32:35.94ID:QVp0iPLX0 >>708
ゴールドブレンドってインスタントやろ・・・
ゴールドブレンドってインスタントやろ・・・
729名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:32:41.60ID:ZKk9t+X/0 >>677
サンドラがセルフレジに代わったとき、爺さんが恥ずかしくて店員に聞けなくて、強引にカードのところに札を入れようとしてた
そしたら女が教えてあげてたな
そのあと「親切な人もいるもんじゃな」とか独り言言ってたわ
サンドラがセルフレジに代わったとき、爺さんが恥ずかしくて店員に聞けなくて、強引にカードのところに札を入れようとしてた
そしたら女が教えてあげてたな
そのあと「親切な人もいるもんじゃな」とか独り言言ってたわ
730名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:32:54.70ID:PFVUerq60 田舎の人ってコンビニが好きな?
731名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:32:55.73ID:TbaYEBJ70 >>713
小学生ぐらいの草薙と香取で電車乗ってどうこうって話を中居がしてたような気がする
小学生ぐらいの草薙と香取で電車乗ってどうこうって話を中居がしてたような気がする
732名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:33:36.68ID:3SZi96iI0 聞けないのが問題だな
わからないと認めて聞けよ
そこからスタートだ
わからないと認めて聞けよ
そこからスタートだ
733名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:33:42.33ID:NFnznizu0 電車は俺も全く分からん
734名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:34:01.57ID:Ft/objE00735名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:34:13.04ID:CLUFZmY90736名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:34:47.60ID:KCEirvge0 金あるんだからコンビニからウーバー頼めばいいじゃない
737名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:34:56.36ID:SjvotjGl0 >>733
電車乗ってたと思ったら勝手に地下鉄になって出れなくてビビる
電車乗ってたと思ったら勝手に地下鉄になって出れなくてビビる
738名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:35:02.62ID:nupzsinU0 店員に聞くって勇気いるからな。出来ない人想像より多いだろうね
739名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:36:00.25ID:jHkRz+gn0 間違って入れたら捕まるからいい判断だ。
740名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:36:02.98ID:rWtxL75L0 脳みそスポンジですか?
741名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:36:47.14ID:ZKk9t+X/0 電車は分かる
スイカの携帯をかざすだけ
それだけだから逆に昭和よりも簡単になってる
経由はぜんぶスマホで出るしさ
スイカの携帯をかざすだけ
それだけだから逆に昭和よりも簡単になってる
経由はぜんぶスマホで出るしさ
742名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:36:47.99ID:OfFb894g0 >>39
南海電車は乗れるぞ
南海電車は乗れるぞ
743名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:36:56.68ID:CLUFZmY90 香取がコンビニでコーヒー買えなくても気付きもしないかもしれないけど
これがGACKTやYOSHIKI マツコあたりだと拡散してしまうかも
これがGACKTやYOSHIKI マツコあたりだと拡散してしまうかも
744名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:37:02.56ID:TPsbKqxf0745名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:37:06.71ID:KCEirvge0 危うく元スマップ3人目の逮捕者が出るとこだった
746名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:37:07.49ID:QVp0iPLX0 店員に聞くより持って帰った方が恥ずかしいと思うんだが
「アイツ紙コップだけ持って帰ったでw」って周りに言われるねんで
「アイツ紙コップだけ持って帰ったでw」って周りに言われるねんで
747名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:37:09.08ID:ZkFU4Xy20 作家のダリもこんな感じだからダリのインスパイアだろ
748名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:38:14.06ID:7AdpS2VC0 うちのガヤSPでヒロミが35年ぶりにバス移動してたな
749名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:38:19.10ID:gvBKijY70 何で「すいません、これ、入れ方わからないんですけど?」って言えなかったんや
750名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:38:33.76ID:Mv5OD0y10 >>671
コートを脱いで全身に塩を塗って下さい
コートを脱いで全身に塩を塗って下さい
751名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:38:33.98ID:8aShpeax0 わい飛行機童貞でLCCで初めての時手荷物の大きさやら場所の確認やらで2時間前に空港行ったわ
初めては怖いんやで
初めては怖いんやで
752名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:38:39.18ID:slXLgZUf0 >>743
Gacktもマツコも化粧ありきだしちょっと変装してりゃ気付かれねえよ
Gacktもマツコも化粧ありきだしちょっと変装してりゃ気付かれねえよ
753名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:39:04.16ID:z+JPiR1h0 空のハンバーガー買って帰った。切なかった
754名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:39:20.06ID:3kGhQ/R80 このシステム最近だしな
俺も買ったことない
俺も買ったことない
755名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:39:30.25ID:jaRk1ldH0 かわいい言われたいのかも知れないが、自分の歳考えて投稿しろよ。
いくら元アイドルでも50間際のおじさんがさぁ・・・
いくら元アイドルでも50間際のおじさんがさぁ・・・
756名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:39:35.56ID:PiYZ36nq0 ダメダメ!
彼がこういうことすると流行っちゃうから
彼がこういうことすると流行っちゃうから
757名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:39:36.86ID:Z2kZQAMz0 >>725
70代の婆さんでも録画予約使いこなしてたしFire TV Stick の操作はすぐ覚えてたわ
興味があると結構覚える
YouTube見るようになったらそればっかり見てドラマの録画とかしなくなっちゃった
70代の婆さんでも録画予約使いこなしてたしFire TV Stick の操作はすぐ覚えてたわ
興味があると結構覚える
YouTube見るようになったらそればっかり見てドラマの録画とかしなくなっちゃった
758名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:39:37.65ID:aqNg+5Ag0 一種の発達障害みたいな感じなのかなあ
店員に聞けば良いのに
店員に聞けば良いのに
759名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:39:37.79ID:r/UyYRvA0 まだアイドルのつもりなのかな?
家庭の話とか普通にすればいいのに
家庭の話とか普通にすればいいのに
760名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:39:43.29ID:9mQsuw3S0 今まで生きてきて一度もSuicaもコーヒーもやったことない
761名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:39:52.30ID:Ji7CR3FZ0 ジャニではジュニアは男娼を意味した
762名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:39:55.96ID:JnX31q5u0 後ろに客いたらすいません教えて貰えますかて言えば大抵の日本人は優しく教えてくれる
763名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:40:01.62ID:KBluxr6L0 別にせつなくないだろ
知り合いの誰かといった時に
教えてもらえばいいだけの話だろ
そんな気はないだけだ
知り合いの誰かといった時に
教えてもらえばいいだけの話だろ
そんな気はないだけだ
764名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:40:35.29ID:qq6lc/0y0 検索したらすぐわかるやん
765名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:40:49.80ID:SjvotjGl0 >>751
LCCは怖いわ、一般とルール違うし、Webの内容も不親切だったりするし
LCCは怖いわ、一般とルール違うし、Webの内容も不親切だったりするし
766名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:41:00.06ID:PiYZ36nq0 キャバに空のカップ持ってくアザトおじさんが発生しちゃうでしょ?
767名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:41:34.21ID:KBluxr6L0 なんだって最初はわからんだろ
どんどんきいて覚えればいいだけの話
どんどんきいて覚えればいいだけの話
768名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:41:50.70ID:foyrpykL0 まぁわかるで
コンビニコーヒーとかセルフレジは初見56しだから
あらかじめ行く前にユーチューブ動画で予習しといたほうがいい
コンビニコーヒーとかセルフレジは初見56しだから
あらかじめ行く前にユーチューブ動画で予習しといたほうがいい
769名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:42:10.14ID:slXLgZUf0 >>754
2013年のヒット商品だぞセブンのコンビニコーヒー
2013年のヒット商品だぞセブンのコンビニコーヒー
770名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:42:11.91ID:VnkZMCRy0 のぞくだけで一歩踏み出さないのが小さいところだな
771名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:42:28.87ID:evmRad+M0 芸能人社不しかいねえ
772名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:42:46.60ID:ZTBojGD+0773名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:42:50.75ID:XskwMRpO0774名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:43:04.58ID:gvBKijY70 >>768
イケアに久しぶりに言ったらセルフレジ以外なくなっていてビビった
イケアに久しぶりに言ったらセルフレジ以外なくなっていてビビった
775名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:43:13.70ID:CLUFZmY90 一成と松岡修造がマックのドライブスルーに徒歩で行った話が好き
776名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:43:23.66ID:KBluxr6L0 初めてやるのはドキドキするけど
それはそれで楽しいよ
覚えればいいだけだ
それはそれで楽しいよ
覚えればいいだけだ
777名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:43:28.70ID:2+0gM4Kf0778名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:43:44.04ID:slXLgZUf0 >>751
飛行機は大手でも大体の人間が1時間前には着いてるもんじゃね
飛行機は大手でも大体の人間が1時間前には着いてるもんじゃね
779名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:44:16.64ID:KBluxr6L0 できないで避けててもどうしようもないからな
どんどんセルフになるんだから
慣れなきゃ今後やってけないよ
どんどんセルフになるんだから
慣れなきゃ今後やってけないよ
780名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:44:34.37ID:Gp0g8W6l0 店員に聞くのはためらわれたのかな
781名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:44:36.24ID:CLUFZmY90 田舎のマックもコンビニも主婦上がりのおばちゃんだらけでコミュ能力やばい。聞きやすい
782名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:44:51.31ID:rL+u/J7o0783名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:44:54.14ID:gvBKijY70 イケアじゃなくてニトリだわ
784名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:45:14.48ID:KBluxr6L0785名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:45:16.09ID:j5D+r+Zv0 キムタクと合わないわけだw
786名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:45:18.12ID:Gp0g8W6l0787名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:45:20.24ID:3SZi96iI0788名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:45:24.76ID:nw3mx8200 こんな浮世離れしてたんか
789名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:45:46.78ID:CLUFZmY90 SMAPだし顔指されるかもって思うかもしれないがもう誰も覚えちゃいないよ
790名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:45:55.01ID:gvBKijY70 >>780
コーヒー下さい。言うて買ってるのに??
コーヒー下さい。言うて買ってるのに??
791名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:45:57.91ID:TbaYEBJ70792名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:46:07.78ID:DnDU2SnK0 見れば初めてでもわかりそうなものだしわからない場合でも店員に訊けば対応してくれるのに
793名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:46:23.00ID:KBluxr6L0794名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:47:01.49ID:SjvotjGl0 >>791
30分前って気の利かねーとこだとアウトやん
30分前って気の利かねーとこだとアウトやん
795名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:47:07.62ID:dZ3f+2e20 聞けよ
796名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:47:47.13ID:KBluxr6L0797名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:47:48.63ID:QvDK+Kjl0 うたの近所のコンビニでもじいちゃんばあちゃんがやり方を店員に教わってコーヒー淹れてる光景をよく目にする
風俗と同じで「初めてなので教えてください」と素直に言えば良いんだよ、カッコつけて分かったフリしてたら結果恥をかくんだから
風俗と同じで「初めてなので教えてください」と素直に言えば良いんだよ、カッコつけて分かったフリしてたら結果恥をかくんだから
798名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:47:52.72ID:2nXolpsv0 2024-01-04 19:00:00
(8ch)フジテレビ
昭和平成令和の名曲ベストヒット166から出題!新ドラマ俳優対抗ドレミファドン
永野芽郁&亀梨和也&奈緒&山田裕貴&桐谷健太が熱唱▽サザン安室ミスチルAdoあいみょん昭和平成令和の名曲イントロ大激戦▽ディズニー&アニメ神曲一挙見せ
(8ch)フジテレビ
昭和平成令和の名曲ベストヒット166から出題!新ドラマ俳優対抗ドレミファドン
永野芽郁&亀梨和也&奈緒&山田裕貴&桐谷健太が熱唱▽サザン安室ミスチルAdoあいみょん昭和平成令和の名曲イントロ大激戦▽ディズニー&アニメ神曲一挙見せ
799名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:48:14.37ID:O61500Tc0 俺も買ったこと無いわ
面倒くさそうだから缶とかペットとかストロー付きのやつでいい
面倒くさそうだから缶とかペットとかストロー付きのやつでいい
800名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:48:34.93ID:QVp0iPLX0 セルフレジやタッチパネルもどんどん進化してるから
逃げてもしゃーないねん
逃げてもしゃーないねん
801名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:48:45.97ID:KBluxr6L0802名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:49:03.17ID:xK2UWTbs0 セブンで冷凍コーナーにカフェモカみたいなのあったんで買って帰ったけど
店で入れなきゃならんやつだった事はある
店で入れなきゃならんやつだった事はある
803名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:49:11.20ID:IPIfsto00804名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:49:23.69ID:Gp0g8W6l0 ローソンだと入れてくれるからローソンで再チャレンジするといいかもな
805名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:49:37.64ID:7ZKsW2XV0 >>84
??なぜ放置??
??なぜ放置??
806名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:49:39.53ID:XU703k/90 本当かなあと思ってしまう
807名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:50:07.12ID:EE0xckzp0 スマホで調べればいいだけだし情報はアップデートしとかないと世間から置いてけぼりになるよ
808名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:50:12.56ID:KBluxr6L0809名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:50:24.14ID:wRuLqZT20 世間知らずのアイドルのままおっさんになったのか?
810名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:50:28.30ID:XRPehdI70 コンビニ店員に頭下げて教えてもらうなんて天下の香取には無理だろ
一般人からしたら乞食みたいな下等の人種に頼めるか?
一般人からしたら乞食みたいな下等の人種に頼めるか?
811名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:50:31.59ID:09yhMkQa0 どの店も人員削減だから
機械化の流れは今後も加速するだろうね。
でも以前あった寿司ペロみたいに人が少ないから
いたずらや犯罪もやり易くもなってるんだよなあ。
機械化の流れは今後も加速するだろうね。
でも以前あった寿司ペロみたいに人が少ないから
いたずらや犯罪もやり易くもなってるんだよなあ。
812名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:51:01.30ID:6Aiik+n70 世間知らずの
ピーターパン症候群が芸能人
世話役の年上の人が亡くなった時が
哀れである
ピーターパン症候群が芸能人
世話役の年上の人が亡くなった時が
哀れである
813名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:51:09.55ID:l1TZhoWT0 おもろいやん
814名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:51:15.08ID:YH7W/5KV0 昔は電車乗ってた定期持ってた子が浦島太郎に…
815名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:51:36.51ID:SjvotjGl0816名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:51:42.30ID:3DUytjfK0 >>715
不潔っぽいよな 無料のクーポンがあったけど使わなかったわ
不潔っぽいよな 無料のクーポンがあったけど使わなかったわ
817名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:51:53.72ID:Gp0g8W6l0 >>808
マクドナルド「そこでレジのメニュー表廃止ですよ!」
マクドナルド「そこでレジのメニュー表廃止ですよ!」
818名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:52:06.74ID:mn45MICt0 >>810
ん?東大生がバイトで働いてるのかもしれんだろ
ん?東大生がバイトで働いてるのかもしれんだろ
819名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:52:12.03ID:e2n70ZgF0 >>811
今後は監視システムがどんどん進化してすぐ顔覚えられるようになるで
今後は監視システムがどんどん進化してすぐ顔覚えられるようになるで
820名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:52:28.78ID:wRuLqZT20 芸能人になるとなんでも世話してくれるから世間知らずになってしまうんだな
821名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:52:48.96ID:ZTBojGD+0822名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:52:54.24ID:y41k0gWd0 店員さんに初めてなんですけどどうすれば良いんですか?って聞けば教えてくれるよ
他にお客さんがいたら、待ってて他の人が入れるのを見てやり方を覚えればいいし
つかネタか?
他にお客さんがいたら、待ってて他の人が入れるのを見てやり方を覚えればいいし
つかネタか?
823名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:53:35.18ID:cToMcoO80 創作おつ
824名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:53:41.24ID:p0UozCJm0825名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:54:18.49ID:vQkfTgcR0 店員さんかまわりの人に聞けばいいだけ
826名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:54:42.08ID:YH7W/5KV0827名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:54:44.73ID:OcKdgvoD0 皇族かな?
828名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:54:52.17ID:e2n70ZgF0829名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:54:54.36ID:INeM9A5z0 店員に聞けとか言ってるやつアホなのかしら
超有名人の香取慎吾だぞ
自分と一緒にすんなよ
それと店員と離れた場所にあるから聞くの普通は躊躇するし接客してて気を使う
超有名人の香取慎吾だぞ
自分と一緒にすんなよ
それと店員と離れた場所にあるから聞くの普通は躊躇するし接客してて気を使う
830名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:54:58.63ID:slXLgZUf0831名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:55:14.88ID:luVrY4px0 話が嘘臭いんだよ、大体コンビニでセルフのコーヒーを買ったということは、自分で操作してコーヒーを注ぐこと自体事前に分かっていただろ?
それなら当然、コーヒーマシンをどう操作すればいいのか考えたり調べたりするはずだよな
それなら当然、コーヒーマシンをどう操作すればいいのか考えたり調べたりするはずだよな
832名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:55:24.56ID:cwUkOhgp0833名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:55:49.64ID:YH7W/5KV0 この人は昔山奥に住んでいて…とか
今考えるとどこまで本当だったのか疑問
今考えるとどこまで本当だったのか疑問
834名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:56:24.61ID:KBluxr6L0 セブンで前買ったときは機会が勝手にコーヒーの種類判別していれてたで?
835名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:56:36.93ID:oiMw2V5Y0 まぁ嘘エピだろうな
普通店員に聞くだろ
ガチのヒキコモリで人と喋れないやつならまだしも
普通店員に聞くだろ
ガチのヒキコモリで人と喋れないやつならまだしも
836名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:56:56.10ID:gvBKijY70 仕方がない。コンビニコーヒーの入れ方を検索で事前学習しておくか
837名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:57:04.19ID:ONaD75Ws0 コンビニで暇そうにしてる店員なんてそうそういないし
後ろでマシン待ちしてる人でもいないと聞きづらいわな
後ろでマシン待ちしてる人でもいないと聞きづらいわな
838名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:57:04.74ID:ZzTR/XSk0 売れようとするやつは必死に嘘つくな
839名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:57:14.14ID:e2n70ZgF0840名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:57:35.53ID:iwOMqTQL0 >>782
乗ってないの?製品の良さを説明して宣伝してるのに。
乗ってないの?製品の良さを説明して宣伝してるのに。
841名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:57:37.08ID:oy4Ih6cl0 ほんまバカなんだろうな香取って
842名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:57:51.60ID:PxvK6tf60 実際はわからなくて店員に聞いたエピソードをそれじゃ弱いので空のカップを持って帰ったことにしましょうかってディレクターに言われた
843名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:57:52.46ID:YH7W/5KV0844名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:58:21.13ID:PTT2USzq0 >>802
そんなトラップあるんか
そんなトラップあるんか
845名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:58:59.80ID:XT/tGBYS0 コンビニは接客が悪いくせに品質が低く価格が高い
紙カップのコーヒー自販機の方が良いわ
カスタマーの対応もカス
紙カップのコーヒー自販機の方が良いわ
カスタマーの対応もカス
846名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:58:59.98ID:6Aiik+n70847名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:59:02.68ID:I/JAjqOF0 「検尿用カップとして利用した。」の一文を忘れている、やり直し!
848名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:59:03.16ID:I/JAjqOF0 「検尿用カップとして利用した。」の一文を忘れている、やり直し!
849名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:59:07.00ID:KBluxr6L0850名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:59:09.11ID:UBF0Wx5+0 ワイはローソンのセルフレジでからあげクンの空の入れ物だけ買って帰ったことあるわ
851名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:59:28.61ID:958f8Jet0 店員に聞けば良くね?
それか嫁に教えてもらえよ
それか嫁に教えてもらえよ
852名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 18:59:51.66ID:a+pcg4r50 まぁコンビニレベルではないけど初めてやることで
わからなくてその場から出てきてしまうメンタルはわからんでもない
わからなくてその場から出てきてしまうメンタルはわからんでもない
853名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:00:02.01ID:OYZ88QBv0 店員に聞くとかスマホで調べるとか色々あるやろ...
854名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:00:10.38ID:6Aiik+n70 >>845
携帯ショップが最低だと思うわ
携帯ショップが最低だと思うわ
855名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:00:11.16ID:slXLgZUf0856名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:00:13.48ID:YH7W/5KV0857名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:00:50.55ID:FJPOVOxt0 有名人だからな
「香取慎吾、コーヒーの淹れ方もわからねーアホやった」と思われたくなかったんだろう
「香取慎吾、コーヒーの淹れ方もわからねーアホやった」と思われたくなかったんだろう
858名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:02:25.91ID:PgweRyPU0 セルフレジもそうだけど独自規格の乱立はやめてほしいな
似たシステムなのに微妙に違ったりさ
似たシステムなのに微妙に違ったりさ
859名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:02:40.15ID:GduKR3aB0860名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:03:02.61ID:QX5evX5w0861名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:03:03.29ID:gvBKijY70862名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:03:07.88ID:6Aiik+n70 >>850
何用?
何用?
863名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:03:09.47ID:U36zAKP40 >>1
コンビニも数年前に初めてテレビの密着で行った和田アキ子かよ
コンビニも数年前に初めてテレビの密着で行った和田アキ子かよ
864名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:03:38.23ID:XzbT2LoD0 芸能人って、スマホの契約とかどうしてるんだろう?
本名そのまま芸名って人は特に社会生活しにくいだろうね。
本名そのまま芸名って人は特に社会生活しにくいだろうね。
865名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:04:24.64ID:j3ES3rwX0 >>22
急に混んできたら焦るし迷惑かけるなって思うから一度も買った事ないわ
急に混んできたら焦るし迷惑かけるなって思うから一度も買った事ないわ
866名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:04:36.12ID:MxpFEpC+0 外国人観光客なんかも分からなくて呆然としてるね
867名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:04:43.65ID:6Aiik+n70868名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:04:50.68ID:5W2CmRYM0 セブンのコーヒーの機械はわかりにくいからしょうがないよ
869名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:05:52.44ID:pvmlbNbU0870名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:05:57.76ID:72W5Kt7F0 やり方聞けよ
871名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:05:58.56ID:YJrEtx3j0 集団行動ばっかしてる人は「初めてなんですけどどうすれば良いですか?」って言えないんだよな。いつもやってる風を気取る、セルフレジとか遠目でジロジロだろ
872名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:06:02.59ID:gvBKijY70 まぁいつも、「みんな分からないんだから。最初聞くのは普通」って思って聞いてるわ
873名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:06:03.65ID:m+oyFXX60 アイス選んでるフリして注いでる人をひたすら横目で見てやり方盗むだろ
874名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:06:06.91ID:2+0gM4Kf0 聞くのがカシコみたいなこと言うジジババに限って
覚えないから何度も同じこと聞くんだよな
覚えないから何度も同じこと聞くんだよな
875名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:06:21.61ID:TTFQ4Gr20 天下の〜とかスターだからわからなくて当たり前とか言ってるがドラマでそういう場面が有ったらどうするんだ?わからないものをわからないままにしているから役にリアリティが出ていないんじゃないか?もうコーヒー淹れられないトークは終わったから今度役作りでコンビニでコーヒー淹れましたって言わなきゃ駄目だろ
876名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:06:25.28ID:bCEbPOtz0 それでもコンビニ店員がSNSで香取がコーヒー入れずに出ていったwwとか書かれるより
877名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:06:34.17ID:sLlXK+Q+0 セブン
アイスコーヒーは冷凍ケースから氷入のカップをレジに持ってくレジ終わったらコーヒーマシンにセットして軽め普通濃いめを選んで終わり
ホットコーヒー
レジでコーヒーのサイズ注文R(レギュラー)小L(ラージ)大
コーヒーマシンにセットして指定のサイズと軽め普通濃いめのどれか選択して終わり
棚にガムシロや蓋ミルクなど取る
スタバ
ドリンクを選ぶアイスかホット選択
サイズショート→トール→グランデ→
ベンティとサイズが大きくなる
希望する場合はカスタム追加チョコレートソースやホイップなど会計したら受け取りを待つ
モバイルオーダーオススメ
アイスコーヒーは冷凍ケースから氷入のカップをレジに持ってくレジ終わったらコーヒーマシンにセットして軽め普通濃いめを選んで終わり
ホットコーヒー
レジでコーヒーのサイズ注文R(レギュラー)小L(ラージ)大
コーヒーマシンにセットして指定のサイズと軽め普通濃いめのどれか選択して終わり
棚にガムシロや蓋ミルクなど取る
スタバ
ドリンクを選ぶアイスかホット選択
サイズショート→トール→グランデ→
ベンティとサイズが大きくなる
希望する場合はカスタム追加チョコレートソースやホイップなど会計したら受け取りを待つ
モバイルオーダーオススメ
878名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:06:34.59ID:e2n70ZgF0 くら寿司で繋がってる皿の蓋がなかなか開かないから怖くてビールだけ飲んで帰った事はある
あれほどセルフレジの素晴らしさを感じたことはないな
あれほどセルフレジの素晴らしさを感じたことはないな
879名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:06:35.79ID:Tb6f58ir0 >>49
ノーダメージだもんね それでいい(´・ω・`)
ノーダメージだもんね それでいい(´・ω・`)
880名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:06:43.48ID:5QPXz0XY0 カップ自販機の明朗さをコンビニコーヒーは見習うべき
881名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:07:15.84ID:6V/Th+MV0 店員に聞けばいいじゃん
882名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:07:23.97ID:TbaYEBJ70 >>868
デザイン優先すると説明がアイコン見たらわかるでしょ!とユーザーに責任押しつけるようになってるから、そういうデザイン見慣れてる人にしか伝わらないんだわ
デザイン優先すると説明がアイコン見たらわかるでしょ!とユーザーに責任押しつけるようになってるから、そういうデザイン見慣れてる人にしか伝わらないんだわ
883名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:07:55.98ID:yKvC3jq/0 わかるわかるw
俺も似たようなこと何度もある
俺も似たようなこと何度もある
884名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:08:31.19ID:ggUovUoB0 電車ぐらいはガキの頃乗ってたろ
885名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:08:36.84ID:CLUFZmY90 >>864
バイトで申込書を入力していた。
有名人にあたることはあったけどほとんど事務所を連絡先にしていた。
たまにほんとの住居マンション名になってる人がいた。
テレビで見てるときからちょっ抜けてそうな人だと思ってたけどやっぱりなーって思ってたわ
バイトで申込書を入力していた。
有名人にあたることはあったけどほとんど事務所を連絡先にしていた。
たまにほんとの住居マンション名になってる人がいた。
テレビで見てるときからちょっ抜けてそうな人だと思ってたけどやっぱりなーって思ってたわ
886名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:09:00.98ID:o3vyk79N0 年取るとできない事が恥ずかしく思えるから若者よりハードル高くなる
887名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:09:20.10ID:2+0gM4Kf0 スタバはカスタム必須ではない
何故カスタムしようとするんだ
何故カスタムしようとするんだ
888名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:10:08.93ID:a/U/s17M0 金持ちでもこういう切ない事あるんだな
889名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:10:20.23ID:RBhXrVdm0 コーヒーなんてたばこ吸わない人間は飲まないだろ
890名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:10:21.43ID:gvBKijY70 >>881
なぜか聞けないんやで
なぜか聞けないんやで
891名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:10:26.32ID:3//BfmyT0 とりあえず初めての機械の場合は動画で予習する
892名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:10:55.85ID:gYHYryxR0 わざわざ教えてくれなくていいぞ
静かにしてろ
こいつ引退したんじゃなかったか?
静かにしてろ
こいつ引退したんじゃなかったか?
893名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:11:02.75ID:2BZbIXtn0 >>7
オレも1月からビル街務めになったのでコーヒー買うために、出社前日の日曜日に箱根駅伝ゴール観戦のついでにコンビニコーヒー買う練習しにいったわ
オレも1月からビル街務めになったのでコーヒー買うために、出社前日の日曜日に箱根駅伝ゴール観戦のついでにコンビニコーヒー買う練習しにいったわ
894!omikuji
2024/01/04(木) 19:11:14.64ID:232sJHQ60 窃盗罪
895名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:11:32.12ID:2+0gM4Kf0 >>877
セブンのコーヒーに濃度設定なんか無いよ
セブンのコーヒーに濃度設定なんか無いよ
896名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:11:41.06ID:AL4gerpQ0 コーヒーください
店員サイズは?
爺さんSで
店員Sサイズはありませ
爺さんMサイズで
店員Mサイズはありませ
爺さん諦めて帰る
店員サイズは?
爺さんSで
店員Sサイズはありませ
爺さんMサイズで
店員Mサイズはありませ
爺さん諦めて帰る
897名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:11:48.48ID:INeM9A5z0 香取慎吾がコーヒー聞いてきたんだけどSMAPだもん金持ちだし普段買わないよね分かんないよね
ってなるの嫌だなって普通は思うだろ
なんでわかん無いの
ってなるの嫌だなって普通は思うだろ
なんでわかん無いの
898名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:12:10.21ID:yZpSADuC0 コイツもジャニの後ろ楯ないと需要ないのバレて大変だな
899名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:12:46.67ID:sCPrbIBl0 俺も買い方がわからなくて一度も買ったことがないわw
900名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:13:27.70ID:4xZ9waZa0 俺も一度もコーヒー買ったことないから知らんけど
901名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:13:37.16ID:5f5b/sGR0 >>895
普通にあるだろ
普通にあるだろ
902名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:14:22.00ID:yKvC3jq/0 俺らがわからないと誰も教えてくれないからこうなるんだよなw
903名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:14:37.66ID:gvBKijY70 >>896
可哀そうやろ
可哀そうやろ
904名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:15:21.13ID:SjvotjGl0905名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:15:24.24ID:e2n70ZgF0906名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:15:38.38ID:dN+IezBD0 ボタン押すだけじゃね?
907名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:15:46.58ID:KZymdaQz0 聞きづらい時は観光で来た中国人キャラになれ
ちょっと片言風にして観光ではじめてだからーで初見セルフを2回乗りきった事はある
ちょっと片言風にして観光ではじめてだからーで初見セルフを2回乗りきった事はある
908名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:16:15.88ID:SD4O5Iww0 レギュラーサイズ注文する時あーるでていうと違和感あるよね
909名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:16:28.06ID:2+0gM4Kf0 >>901
東京だけど自分が行くセブン扉開けて置いてボタンひとつ押すだけだわ
東京だけど自分が行くセブン扉開けて置いてボタンひとつ押すだけだわ
910名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:16:44.29ID:vOsqAXjv0 RとLをみてポカーンとなったかな
911名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:17:00.37ID:VwrqGNTs0 おじさんに昇天させられた経験は豊富
912名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:17:19.60ID:XskwMRpO0913名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:17:30.59ID:ksKGW91R0 香取慎吾を見るととても可哀想に思える
子供時代からずっと特殊環境に閉ざされ、年食っても同じ子供キャラを求められ、
精神的に成長しないまま50歳だぞ
金がいくらあってもこれじゃ虚しすぎるだろ
子供時代からずっと特殊環境に閉ざされ、年食っても同じ子供キャラを求められ、
精神的に成長しないまま50歳だぞ
金がいくらあってもこれじゃ虚しすぎるだろ
914名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:17:42.16ID:gvBKijY70 >>908
Rって何?って思ったわ
Rって何?って思ったわ
915名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:18:08.42ID:vWM5imUd0 氷だけ欲しい時あるよね
916名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:18:20.34ID:oZR8t5FG0 店員もいちいち教えてくれないしね
みんな当たり前に知ってる程だから聞きづらいし…
みんな当たり前に知ってる程だから聞きづらいし…
917名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:18:23.48ID:QvDK+Kjl0918名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:18:29.23ID:/TzdgDao0 俺もシステムが分からないから怖くてコンビニコーヒー買えない
セルフのガソリンスタンドも怖くて行けない
セルフのガソリンスタンドも怖くて行けない
919名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:18:40.72ID:2+0gM4Kf0920名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:18:47.69ID:CLUFZmY90 現金を支払うパターンを久しぶりにやったら
お釣りの小銭の枚数を最小にする得意技ができなくなってたわ
お釣りの小銭の枚数を最小にする得意技ができなくなってたわ
921名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:18:47.76ID:e2n70ZgF0 ラージがRなのかLなのか唐突に聞かれると迷うよな
922名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:19:04.04ID:AsBvPJUZ0 >>910
いまでこそわかるけど10年前のおれならレフトとライトって読んでただろうな・・・
いまでこそわかるけど10年前のおれならレフトとライトって読んでただろうな・・・
923名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:19:23.40ID:ubBaYWQk0 >>921
ライトとレフトもw
ライトとレフトもw
924名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:19:36.54ID:H5v3JimS0 石橋政広くたばれ
925名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:19:36.64ID:p9vKpTYY0 お前らって本物の白痴だな
テレビ観てる層なんてこう言う嘘を真に受ける知能だからそれに合わせてるだけだよ
それを真似てYouTuberもそうしてるだろ?
馬鹿みたいな事言ったりやったりしてるのは全部それ
お前らは社会に出て働いた事が無いからそんな如き程度の事すら解らないw
テレビ観てる層なんてこう言う嘘を真に受ける知能だからそれに合わせてるだけだよ
それを真似てYouTuberもそうしてるだろ?
馬鹿みたいな事言ったりやったりしてるのは全部それ
お前らは社会に出て働いた事が無いからそんな如き程度の事すら解らないw
926名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:19:42.48ID:PiYZ36nq0 キャバに空のカップを持ってって
コーヒーを頼んだらもらったって言うだけで
中には可愛いキュンてなるかもじゃん
アフターは100円コーヒー
コーヒーを頼んだらもらったって言うだけで
中には可愛いキュンてなるかもじゃん
アフターは100円コーヒー
927名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:20:00.43ID:aAOuutAB0 わからない事を
わからないから教えて。って言えない人?
プライド高いんか?
わからないから教えて。って言えない人?
プライド高いんか?
928名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:20:12.23ID:FXg+hLdx0 そんなシャイなタイプなのか。
家族と行けばよかったのに。
家族と行けばよかったのに。
929名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:20:20.91ID:OvpxygcP0 おじいちゃんやな
930名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:20:27.60ID:FJPOVOxt0 >>907
コンビニのバイトが外国人でカタコトの日本語で教えてもらったw
コンビニのバイトが外国人でカタコトの日本語で教えてもらったw
931名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:20:39.05ID:w3zE6Jvl0 野生で生きれない動物園の動物と同じ、哀しい見世物だな
932名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:21:06.16ID:GFUrQwRP0 電車に関しては昔は普通に東横線に乗ってた
本人もバラエティでネタにしてた
本人もバラエティでネタにしてた
933名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:21:09.62ID:hggLElRH0 分からなかったら訊けよw
シャイなお嬢ちゃんか?w
シャイなお嬢ちゃんか?w
934名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:21:16.83ID:N3LcNgpC0 俺もわからん
金払ってるんだから店員がやるべきだろ
金払ってるんだから店員がやるべきだろ
935名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:21:17.95ID:HLwyV43w0 >>1
バカなの
バカなの
936名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:21:29.64ID:gvBKijY70937名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:21:40.39ID:kuXJCA6p0 不思議ちゃんって歳でもないだろ
938名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:21:40.64ID:7rkkUan+0 電車の乗り方も知らない芸能人だったのかw
ダメだ!そんな奴は!!
ダメだ!そんな奴は!!
939名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:22:09.71ID:SjvotjGl0940名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:22:12.91ID:OvpxygcP0 >>925
これがネタとして面白いかドン引きされるかの境界線なんだろ香取は
これがネタとして面白いかドン引きされるかの境界線なんだろ香取は
941名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:23:05.23ID:aEnHIKkd0 店員が冷たいとそうなるよ、有名人だと恥ずかしいな
俺もやり方知らないからローソン以外で買ったことがない
ローソンは店員が入れるから安心
俺もやり方知らないからローソン以外で買ったことがない
ローソンは店員が入れるから安心
942名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:23:08.97ID:gvBKijY70 >>940
ネットで話題になってしめしめだろうな
ネットで話題になってしめしめだろうな
943名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:23:20.21ID:xdjXm0nj0 現金でバス乗ると不安になる最初に前からなのか後ろからなのか料金は先払いかとかスイカ使えないとすぐ運転手に確認したわ
944名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:23:28.80ID:6ZUlMpMN0 >>895
利用してないのバレちゃったねw
利用してないのバレちゃったねw
945名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:24:03.11ID:2+0gM4Kf0 濃度選ぶコーヒー自販機てアレだろ?濃いめとかクリープ有り無しとかだろ?
むしろもうレアじゃね?
むしろもうレアじゃね?
946名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:24:08.78ID:qvSIVsSi0 俺も分からんから買った事ない
947名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:24:21.73ID:VjjK1PUu0 テレビ的なキャラと違って普段の香取は人見知りらしいからな
948名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:24:45.33ID:6NCSkqft0 自前の水筒に入れ替えてテイクアウトする爺がいるんだよな…
感心した覚えがあるw
感心した覚えがあるw
949名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:25:08.11ID:kuXJCA6p0 >>945
なんか違う気がする
なんか違う気がする
950名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:25:26.22ID:vOsqAXjv0 何事も1度恥を忍んで聴けば次から困らんよ
951名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:25:30.95ID:O0yOJV8J0 可哀想な人間になっているな
プライベートの情報出さない方がましじゃん
プライベートの情報出さない方がましじゃん
952名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:25:32.16ID:AeODXpNu0 なまかとかクソさむいこと言ってたやつか
953名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:25:35.32ID:8b/0Nm0X0 このスレにも分からないから買ったことない人多いね
けっこうな機械損失だな、全国レベルで考えるととんでもない額になりそう
けっこうな機械損失だな、全国レベルで考えるととんでもない額になりそう
954名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:25:36.55ID:6NCSkqft0 >>941
ローソンもセルフコーヒーあるぞ
ローソンもセルフコーヒーあるぞ
955名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:25:48.63ID:AeODXpNu0 境界知能なの?
956名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:26:08.40ID:RBhXrVdm0 人に聞くのが嫌なんだよな
957名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:26:26.87ID:bpABvptQ0 認知症が始まっているサインかも。
958名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:26:30.67ID:asQ0152d0 手帳持ってるレベル
959名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:26:37.22ID:2+0gM4Kf0960名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:27:00.88ID:gvBKijY70 コーラを砕いたアイスでカップに入れてくれる自動販売機見なくなったな、あれ美味しいのに
961名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:27:06.81ID:pVAxL0bk0 結局は一般社会常識が欠落しているという点で児童虐待の被害者やね
962名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:27:08.68ID:voc20O8w0 分からんでもない。ファミマのフラッペ買った時どのボタン押すか分からんかった。
963名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:27:14.44ID:dZ3f+2e20 こんなこと話す方が聞くより恥ずかしいだろうよ
964名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:27:46.03ID:RAtgAq1G0 松屋のタッチパネル昼時行列で牛丼キャンセルしたらまた初めに戻されたりあれは初見殺しやろ
965名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:27:46.32ID:sZRo535J0 普通に店員に聞けばいいのになんでだよ?
ちゃんとレジで会計したんでしょ?
ちゃんとレジで会計したんでしょ?
966名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:28:49.66ID:75owdmwP0 そういやセブンのドーナツは黒歴史か
コーヒーと同時期に始まった気がする
コーヒーと同時期に始まった気がする
967名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:29:02.12ID:e/CqAjoy0 店員に聞けばいいだろ
口きけないの?
口きけないの?
968名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:29:28.81ID:WBPrdyzD0 コンビニのセルフレジのとこは怖くていけない
969名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:29:29.24ID:Q3mk/ZVK0 慎吾ちゃん?嘘でしょ!?
初めてだったら店員さんに聞けばいいのに…
初めてだったら店員さんに聞けばいいのに…
970名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:29:33.20ID:6NCSkqft0971名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:29:35.00ID:MnRf+CP/0 使わないものは知らない
それだけだ 香取が知ってて俺が知らんもんも山程ある
それだけだ 香取が知ってて俺が知らんもんも山程ある
972名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:29:36.43ID:XT/tGBYS0 >>967
店員「わからない」「忙しい」って言う
店員「わからない」「忙しい」って言う
973名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:29:51.01ID:ESFVoGPZ0974名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:30:01.39ID:ZTBojGD+0 >>944
古いマシンしか使ったことないだけだろ
古いマシンしか使ったことないだけだろ
975名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:30:05.23ID:MzfgWQTW0 イオンのドライアイスマシーンのやり方が分からなくて、よくわからなかったから次の人に譲って、見てて学んでスムーズに出来た
976名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:30:26.81ID:gvBKijY70 >>973
スタバ「ですよね」
スタバ「ですよね」
977名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:31:15.65ID:Q3mk/ZVK0978名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:31:20.91ID:inGIOkgR0 浜崎あゆみか!
979名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:31:21.26ID:6NCSkqft0980名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:31:32.08ID:ESFVoGPZ0981名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:31:37.94ID:gvBKijY70 >>969
おまえみたいな反応するファンがバイトでたまにいるから聞けないんやで
おまえみたいな反応するファンがバイトでたまにいるから聞けないんやで
982名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:32:08.69ID:mvTP6/dt0 >>341
浜崎あゆみは側近が全盛期は20人くらいいて
常にホテルはドア開けっ放しで
プライバシーなんかなかったみたいだぞ
アレ食べたい
これ食べたいと言えば
すぐ買ってきてくれる状況
当然
永瀬とのベッドも側近がいたと思われる
浜崎あゆみは側近が全盛期は20人くらいいて
常にホテルはドア開けっ放しで
プライバシーなんかなかったみたいだぞ
アレ食べたい
これ食べたいと言えば
すぐ買ってきてくれる状況
当然
永瀬とのベッドも側近がいたと思われる
983名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:32:12.00ID:S/1eDCD80 結構導入されてきていて今後の拡大中だよ
https://toremikke.com/?p=1099
https://toremikke.com/?p=1099
984名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:32:30.62ID:OWcN87xs0 >>1
おっさんが甘えるなよ、店員に聞け キモい
おっさんが甘えるなよ、店員に聞け キモい
985名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:32:47.21ID:ucToI9xC0 弁当温めもセルフにしろよ
あれ店員ダルいだろな
あれ店員ダルいだろな
986名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:32:50.28ID:qw83803T0 スタバでカフェオレ注文したらありませていわれた
987名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:33:09.54ID:SjvotjGl0 ジャニヲタは腐るほどいるから攻撃されるかもしれないしな
988名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:33:15.71ID:ESFVoGPZ0989名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:33:16.55ID:D5TFcYrF0990名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:33:24.32ID:nHf2uYUi0 コミュ症なの?
991名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:33:24.45ID:6NCSkqft0 >>985
最近は電子レンジセルフにしてる店もある
最近は電子レンジセルフにしてる店もある
992名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:34:06.57ID:10nbxOk40 これが指示待ち人間の正体か
993名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:34:14.92ID:6NCSkqft0 聞かなくてもカップ入れて該当のボタン押すだけじゃなかったかw
994名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:34:18.63ID:WhkTDYRq0 買い物行くにも食べいくにも予習が必要な世の中になった
995名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:34:35.82ID:38DnS9UF0 コンビニのCM出てなかったっけ
996名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:34:38.99ID:gvBKijY70 >>993間違えたら逮捕やで
997名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:35:27.86ID:HaZos26m0 間違えたら逮捕ってこわすぎる
998名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:35:42.46ID:KBluxr6L0999名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:35:52.69ID:EE0xckzp0 新しいシステムが出たら若者は横のつながりで情報を共有するから対応に困らないが
そうではない人はネットでググるか人に聞くかの二択よ
そうではない人はネットでググるか人に聞くかの二択よ
1000名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 19:36:15.19ID:SjvotjGl0 逮捕事例があるから委縮してしまうよな
一回のミスじゃ通報しませんって公式には言わないし
一回のミスじゃ通報しませんって公式には言わないし
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 8分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 8分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【長野】運転男性の父、車の購入悔やむ 飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生4人死亡の水門衝突事故 [ぐれ★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 [おっさん友の会★]
- 【NHK】10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」 [香味焙煎★]
- 「ダウンタウン」芸能活動復帰へ 今夏“新機軸”独自配信サービス開設目指す 吉本興業認める [おっさん友の会★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 [ぐれ★]
- 暇空茜の絶叫ってネタにされてるけどカオスヘッドプレイした後だと違和感ないよな [382895459]
- トランプさん「関税交渉と軍事は別だ、防衛負担をアメリカに押し付けて豊かになった国がある」 アメリカの兵器増額でも許されない模様 [709039863]
- 【石破悲報】BMW暴走水門事故の動画が公開。見通しのいい道路で120km出して道路の段差でジャンプしちゃったようです [931948549]
- 最終回でみんな死ぬ作品 [118990258]
- 暇空さん、ツイッター広告を出す これにはイーロンも異論なし [158478931]
- 財務省「介護士の給料上げちゃ駄目! ヒントは“働きがいのある職場”。これで行こう!」 [425744418]