X



【サッカー】【日本代表】森保監督がシリア戦地上波放送なしを「うれしいし、誇りに思った」発言の真意 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Egg ★
垢版 |
2024/01/04(木) 07:11:09.40ID:nwcmi+RM9
⬛【日本代表】森保監督がシリア戦地上波放送なしを「うれしいし、誇りに思った」発言の真意

 サッカー日本代表の森保一監督(55)が、大きな波紋を呼んだ〝放映権問題〟について激白だ。新年インタビューの最終回では代表監督の立場から、昨年11月に行われた2026年北中米W杯アジア2次予選の敵地シリア戦で、日本向けの放送や配信がなかった異例の事態について言及。法外な放映権料を安易に受け入れなかったテレビ局などの判断を「誇りに思った」と支持した。

 ――元日に史上初の代表戦が開催された。その意義は

 森保監督 これまでも天皇杯決勝を元日にやって、テレビでも放送していただいた。サッカーのコアなファンやサポーターだけでなく、ライト層にも見ていただける貴重な機会になる。そこで日本代表の試合をするのは光栄なことだ。意義としては、サッカーの魅力をより多くの人たちに知ってもらえる。

 ――地上波での放送はファン拡大の上で重要

 森保監督 元日にサッカーを放送してもらえるのはすごく貴重な機会。代表戦が来年もやれるかは分からないが、いろんな多くの方々にサッカーを知ってもらう機会を失うことがあってはいけない。メディアの方々にいろんな発信をしてもらっているが、テレビ放送は多くの人に知ってもらう上では、非常に大きなコンテンツなので。もし代表が今回やっていなかったら日本のサッカーが放映されることもなく、サッカーの発展が遅れてしまう。そういうのはないほうがいい。

 ――シリア戦では日本向けの中継がなく異例の事態になった

 森保監督 サッカーの放送がテレビ放映されることはすごく大きな意義があると思うので、すべての試合をテレビ放映していただけるとありがたい。また、地上波での放映と、ネットやCS、ペイパービュー(PPV)も含めて。W杯ではアベマさんが放送してくれたように〝両輪〟があるとうれしい。シリア戦においては放送がなくて残念な思いはあるけど、日本人としてうれしかった気持ちはある。

 ――〝うれしかった〟というのは

 森保監督 金額としてすごく法外な放映権料を要求されて、それでも放送してくれるところはあったと思う。でも世界と戦っていく中で、日本が屈しないメンタリティー、姿勢を見させていただいた。日本の企業として。なんでも(相手の要求を)飲むんじゃなくて、そこには基準があって、ダメなものはダメなんだということを示してくれた。すごくうれしいし、誇りに思った。

 ――日本代表とも通じるところがある

 森保監督 我々も世界と戦っていく上で、日本が勝てるところは示して感じていただいて、より多くの方々に日本人としての誇りを国際舞台で感じてもらいたい。業種は違うけど、世界と戦っている感覚でうれしい。放送がなかったのは残念だけど、すごく納得感がある。

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240104-00287366-tospoweb-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

1/4(木) 5:16配信 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/df4ed1b571e5ed2748de9d3b053d16f58b436dec
2024/01/04(木) 07:11:58.57ID:FB2HLFs00
2024/01/04(木) 07:13:54.75ID:SH1keMbt0
口下手なんだから聞いてやるなよw
2024/01/04(木) 07:15:15.96ID:goT/TxJg0
田嶋のボケも退任するとなったら急にまともな事言い出したし
Jは秋春制になるし
やっと電通の言いなりになるの止めようぜってコンセンサスが
サッカー界全体に出てきたのかね
2024/01/04(木) 07:18:49.78ID:37Hifgs20
電通自身が弱ってるし
2024/01/04(木) 07:19:16.53ID:mPtScEMo0
森保は焼豚!
2024/01/04(木) 07:19:36.14ID:0vV7+NM+0
https://i.imgur.com/8FDlIjn.jpg
https://i.imgur.com/Vs5tkQA.jpg
2024/01/04(木) 07:20:12.79ID:fgis7kMH0
>>4
2024/01/04(木) 07:26:36.77ID:8IG3n2wL0
有能無能はともかく、人としては信用できそうな監督だと思う
2024/01/04(木) 07:28:19.03ID:lWBy1T3a0
無能モリポまだやってんのか?
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 07:30:53.13ID:zpM8rJ5T0
新座警察の西風彩子巡査45歳は犯罪者から500万円貰って証拠改ざんしています、もっと大きなnewsになるな。」
2024/01/04(木) 07:31:51.14ID:3x7QTQGv0
俺は支持するわ
究極な中間管理職だろうし叩かれまくりながら良くやってる

だが、結果はまだ新しい景色は一切見てないけどなw
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 07:41:27.16ID:tJS2T4AH0
森保はようやっとるよ
こうやってミスリード誘うクソ記者はくたばってええぞ
14木松田卓也
垢版 |
2024/01/04(木) 07:42:55.65ID:DMZTT0Z30
日本サッカー黄金時代
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 07:52:52.95ID:FD09jDdF0
なぜ田中碧が落選なんだ?
2024/01/04(木) 07:57:38.34ID:l5VMYwPK0
>なんでも(相手の要求を)飲むんじゃなくて、そこには基準があって、ダメなものはダメなんだということを示してくれた。
同じ考えの人ででよかったw
2024/01/04(木) 07:59:27.14ID:FB2HLFs00
>>15
理由は色々ありそうだが
使うか使わないかで言うと結局使わなくね?
2024/01/04(木) 08:08:35.12ID:P0Vamk+D0
>>17
ワールドカップ忘れてるのかな。
遠藤田中スタメンのドイツ戦は勝った。
守田田中スタメンのスペイン戦は勝った。
遠藤守田スタメンのコスタリカ戦は負けた。
そういうことよ。
2024/01/04(木) 08:17:15.18ID:4NJvGktl0
>>15
冬に移籍するんだろ
大会に出てたらまた逃す
2024/01/04(木) 08:18:00.26ID:wvGExQz20
>>15
守備がダメ
2024/01/04(木) 08:19:22.14ID:37Hifgs20
>>18
でも欲しがる移籍先もなかったわけよ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 08:20:51.28ID:R9PoByfT0
>>18
遠藤と守田ってフィットしたのW杯後だった気がする
それまではなんか合ってなかった
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 08:21:00.48ID:OjEU/GC70
>>15
できないという報道もあるけど、そのあたりは本人の意向もあるのでは?
2024/01/04(木) 08:22:42.82ID:X1f+Ppqb0
森保って真面目で良い奴なのは間違いない
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 08:24:41.73ID:7bxJKFEY0
ネトウヨみたいだなこいつ
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 08:25:45.61ID:p/jZAdWT0
広島時代から変わらんからな
単純に監督としての仕事じゃない部分も考えていつもやってる
2024/01/04(木) 08:51:51.56ID:M05DdDib0
>>18
前半ボコボコで
5バックにしなかった?
2024/01/04(木) 08:57:20.99ID:4pys2KXJ0
テレビ局は嬉しいだろうね
これで大赤字のサッカーから手を引ける口実を手に入れたんだもの
次のw杯は放送しませんって局がふえるだろう
jリーグがテレビ局に切り捨てられていった感じと似てる
日本代表の賞味期限はあと5年ってところなのだろう
2024/01/04(木) 09:08:51.01ID:sO9+r91x0
>>4
田嶋は立場が上の人間にへいこらするだけで振り返ってみたらそれなりに真っ当な判断してるぞ
森保も守ってたし
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 09:09:26.64ID:L/vkpb9W0
これは誇り云々じゃなくて、
単純に採算がとれないって問題
なんじゃないの?
いくら法外でも
儲かるなら買ってたろ。
2024/01/04(木) 09:10:51.66ID:WZvlOtMn0
森保さん
凄く
わかりにくいです
誤解されます
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 09:12:32.22ID:Smv5Zewb0
テレビ局の購買力が墜ちてるのが問題。
ギャラが5億は超える井上尚弥はできないからな。
2024/01/04(木) 09:16:05.76ID:iSkoHIga0
パヨク「ジャップはもう放映権を買えないオワコンの国ニダ」
2024/01/04(木) 09:40:38.30ID:P8hgtDqU0
法外ってテレビ局に金がないだけだろ
サッカーの放映権は上がり続けてるしこれからも上がる
2024/01/04(木) 09:46:13.26ID:eN1n4UYc0
フジと日テレは特に貧乏を感じる
日テレは箱根駅伝と24時間がなければ終わり
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 09:50:41.97ID:cCFouueu0
>>34
そうだよ金が無いだけだよ
以前なら普通に買ってたはず

珍しく久保が代表で大活躍だったのに
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 09:58:00.24ID:aPI2zKhd0
>なんでも(相手の要求を)飲むんじゃなくて、そこには基準があって、ダメなものはダメなんだということを示してくれた。すごくうれしいし、誇りに思った。

間違いなく日本政府が動いた。北朝鮮と韓国が絡むことだからな。
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:02:09.93ID:7bxJKFEY0
日本が貧乏になり日本代表には単体での魅力が無くなった
それだけの話よな
2024/01/04(木) 10:33:10.57ID:ARxnpP+m0
不人気ガラガラ球蹴りに未来なし(笑)
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:34:20.92ID:WGptSuiA0
>>14
日本経済暗黒時代
2024/01/04(木) 10:34:34.33ID:7DXDLSPq0
>>38
貧民バカサヨ乙
2024/01/04(木) 10:35:46.87ID:7DXDLSPq0
>>40
企業の利益は三年連続過去最高を更新してんだよ

貧民馬鹿ガイジの人生は暗黒だよな
2024/01/04(木) 10:38:26.87ID:lomk+7dM0
>>1
払えないものは払えないというのは大事だとは思うけど
大谷になら1億請求されても払ってただろうしなあ
どんなクソ深夜だろうが大谷なら金出すだろテレビ局
2024/01/04(木) 10:39:32.29ID:x9UkeKn+0
森保はダゾーンの宣伝でもしてやれよ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:51:53.73ID:7bxJKFEY0
>>41
単なる事実
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 10:54:16.81ID:1xP7zFMq0
まっとうな発言だな
言い値で交渉すらしなかった電通が悪い
2024/01/04(木) 10:55:36.19ID:8jjt4yYl0
>>45
事実じゃなく馬鹿な貧乏人の思い込み
2024/01/04(木) 11:00:48.45ID:xPklYwdp0
さすがにアジアカップは地上波放送あるよね?
2024/01/04(木) 11:09:38.57ID:R5/5OYF50
>>45
事実を受け入れられないのがネトウヨの特徴だからな
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 11:22:05.84ID:8HmKbJqF0
ワロタwww

マスゴミが完全に馬鹿にされてる

放送したくなきゃしなくていいよと突き放されてやんのww
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 11:22:30.93ID:wSP4Inls0
高橋が捕まったのが大きいのかな
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 11:25:49.88ID:8HmKbJqF0
しかも見られたからなwwwネットでww

セルジオ越後すらネット配信を見てたww

時代から取り残された日本のマスゴミは屈辱だろう
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 11:28:08.22ID:UTvkbRlF0
シリア側の担当者は今頃倉庫整備に回されてる
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 12:10:39.94ID:aPI2zKhd0
>>50,52
ぜんぜん違う。いやらしく迫って来たのはシリア、サウジ、北朝鮮、チャイナの方。
これはピッチ乱入者をテレビカメラが追わなくなったのと同じカテゴリな。
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 12:20:21.89ID:wgeLSK120
お前らの人気がなさすぎて視聴率取れねーからだろw
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 12:21:18.35ID:34XPhfsi0
旭日旗の言いがかりには安易に土下座じゃなぁ
2024/01/04(木) 12:23:53.13ID:eL33l3XL0
釣りタイが酷すぎて逆に読む前から「違うそうじゃない」ってわかっちゃうくらい稚拙
このタイトルで記事にするのにGoサイン出してるデスクがアホだわ
2024/01/04(木) 12:40:44.33ID:MaZ5L8fv0
>>4は田嶋の犬
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 12:45:18.64ID:lsFdjUX90
日本語不自由だからコイツは日本人じゃないだろネトウヨ?
2024/01/04(木) 13:21:36.58ID:MjzNl7Ml0
先の事も考えて転売ヤーを殺しておく必要もあるわけでしょ
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/04(木) 13:22:04.71ID:aPI2zKhd0
W杯初出場とW杯招致をドーハで逃してから日本政府がサッカーの国際面をサポートする機会がずっとなかった。
非自民政権もあったし。
割り込んで来た韓国にずっとやられっぱなしでキソンヨンの旭日旗デマにも無抵抗だった。
2024/01/04(木) 14:48:56.42ID:4pH+hZnN0
つーより舐めた相手だったら
スタッフがスマホで撮影して協会のWeb上で配信してしまえ
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 11:01:37.44ID:e9L5ozxN0
>>1
いかにこれまでの日本が事なかれ主義で言われるがままハイハイだったか
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/05(金) 11:02:44.98ID:e9L5ozxN0
UAEの代理人のおっさんが「なんで買わねーんだ」と直談判に来たのおもろかったなw
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 00:58:17.96ID:MsNSJxSj0
サッカーファンもこの判断は支持
北朝鮮からも買ってはいけない
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/06(土) 15:06:53.52ID:75VzblRb0
W杯予選のアウェイ戦やアジア杯の一部の試合を、TV放送出来ないなら、
国内組中心でも良いから、その分親善試合増やし、TVでやる日本代表戦の数を維持しろ
非Aマッチデー戦でも、若干だがランクに影響するし
日本代表になりゃ、選手の知名度上がって、Jリーグの集客にも繋がる
2024/01/06(土) 15:37:36.45ID:lZj2N1MG0
誰も興味ないしな
W杯の本戦以外は放送なくても何の問題もない
2024/01/07(日) 16:23:28.12ID:jSqyPA5x0
ええこと言うてはるでぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況