X



【ボクシング】井上尚弥がKOに時間がかかった衝撃理由が判明…タパレスの当日体重はスーパーライト級だった…やっぱり怪物 ★2 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Egg ★
垢版 |
2023/12/29(金) 19:17:32.81ID:ci5FwexQ9
■井上尚弥がKOに時間がかかった衝撃理由が判明…タパレスの当日体重はスーパーライト級だった…やっぱり怪物「苦戦」への反論は正しかった

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231228-00010000-ronspo-000-6-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

2団体統一王者のタパレスは簡単な相手ではなかった。

 だが、それ以上に井上が倒すのに手こずった真相が判明した。

 試合当日の体重は、井上が前日計量の55.2キロから「6キロ戻しの61.2、3キロだった」のに対して、タパレスは、55.0キロから8キロ以上を増加させ、63キロを軽くオーバー。

63.5キロがリミットのスーパーライト級の体重だったというのだ。確かに上背はないが、タパレスの肉体は、まるで鋼のように筋肉隆々で、井上よりも一回り大きく見えた。

 プロボクシングは、試合前日の午後1時の計量さえクリアすれば、翌日の試合までの水分補給や食事などのリカバリーは自由で、体重を増やしても問題はない。

実際のリングでは、スーパーバンタム級の同じ体重で試合が行われるわけではなく体重差が生まれる。IBFは、安全性から極端な体重増加を避けるために、当日計量を行い、増量幅に制限を設けているが、今回は、4団体統一戦だったため、IBFの当日計量は採用されなかった。

 井上の「61.2、3キロ」も階級で言えば、61.2キロがリミットのライト級に相当する体重だが、タパレスは、さらにひとつ上のスーパーライト級の体重だったのだ。

おそらくタパレスは、試合後に「凄いパンチ力だった」と振り返ったほどの井上のパワーに対抗するために、わざと体重を増やし体をでかくしたのだろう。

タパレスは、巧みなディフェンスでクリーンヒットは、ほぼ回避していた。だが、井上クラスの規格外の威力のパンチを受けるとガードの上からでもダメージは蓄積する。

元々タフで打たれ強いファイターではあるが、その2キロの体重差が、さらなる耐久力につながり、10ラウンドまで生き延びたのである。 

 ある意味、それが「階級の壁」と言えるかもしれないが、スーパーバンタム級で、ここまで体重を増やすのは珍しい。そのスーパーライト級に相当するタパレスを見事に倒して見せたのだから、やはり井上は怪物。10ラウンドKO勝利を「苦戦」と評するのは間違っている。

 井上は次戦に向け「まだ体はでかくしていこうかな」という話をしていた。

 スーパーバンタム級初戦となったフルトン戦では、当日に61キロまで戻すはずが、60.1キロまでしか戻らなかった。今回は、その理想形まで戻した。

「無理して増やしたわけじゃなく、自然と体重が戻ってきた。ベストでした。スーパーバンタム級では、6キロを戻しで試合をしたことなかったので、どう感じるのかなと思うところはあったが、スピード、キレも落ちることなく、よりパワーに重心が乗るというか、いいリカバリーができた」との手ごたえがあったが、逆にタパレスの重さを肌で感じ、ベースのフィジカルを増強しておけば、まだもう少し当日の体重を戻せるという感触をつかんだのかもしれない。

12/28(木) 6:30 ロンスポ 全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac07001084832037d8e85752fce64913b08ab639

1 Egg ★ sage 2023/12/29(金) 07:06:23.83
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703801183/
2023/12/29(金) 19:19:53.42ID:SuPow7wl0
ライトミドル級まで行ってくれ
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 19:20:51.00ID:xTHWf+u30
フェザー級の穴王者を
倒してキャリア終了やね

その前に
余興としてネリとやってほしいけど
2023/12/29(金) 19:21:22.62ID:mjxT71cu0
コロボックルさ~早く逃げ回ってないで階級上げろや もう引退か?
2023/12/29(金) 19:23:18.08ID:2UbqS7Dl0
この二人に限らず計量済ませたら試合までに体重を戻すってのが当たり前になってるけど階級制度に対する愚弄行為だと思う
2023/12/29(金) 19:23:23.05ID:5SWXjkxC0
井上もライト級までリカバリーしてるけどね
単にタパレスが重心後ろにしてデフェンシブに来たから手こずったんだろ
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 19:24:03.21ID:5ZD9R6/70
最後はデービスとやって欲しいな

タパレスのアッパー喰らってるのみると
デービスのアッパーで撃沈するだろうと思われるが
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 19:24:37.34ID:qqYULSHr0
井上尚弥が世界レベルの階級上とスパーリングする貴重映像
https://youtu.be/RBVdD9DGabM?si=vwOypJsvShN8wA0Z
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 19:28:36.52ID:W9D8Ho7t0
たったの2kgでギャーギャー言ってんのかよ
何が最強だ
2023/12/29(金) 19:28:41.21ID:2+2YXLCZ0
天心が追いつけるかな~?

亀田三男といいまあいろいろ楽しみだわ(笑)
2023/12/29(金) 19:28:49.56ID:LOBnAkHH0
慎重に階級を上げたいのはわかるけど
チンタラしてたら衰えてくるぞ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 19:29:49.78ID:AH555s7Q0
>>1
階級の壁でもなんでもない
効いてるのを表に出さなかったタパレスが凄かった
最後の倒れかたなんて蓄積の賜物やしな
2023/12/29(金) 19:29:59.67ID:mxLUz4Np0
うそやん
2023/12/29(金) 19:30:11.52ID:QV7vRzyL0
ボクシングはホンマ命懸けやな
試合後は血の小便が出るらしい
2023/12/29(金) 19:30:35.51ID:lE+HHN9e0
年末年始は井岡さんの話題で持ちっきりになる
2023/12/29(金) 19:32:46.32ID:btNI4seG0
>>5
試合するまで飲み食いするなと?減量した身体で殴り合えと?
殺す気か!
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 19:33:00.38ID:MXkz/spr0
クルーザー級やヘビー級まで戻せれば勝ち確やん
2023/12/29(金) 19:33:53.76ID:btNI4seG0
>>9
よう
デブ
2023/12/29(金) 19:34:28.43ID:GonkQI4/0
良く分からんのだがボクシングて1キロ2キロでそんな差出るん?
流石に5キロや10キロなら差出るのは分かるが
2023/12/29(金) 19:34:36.46ID:M4B7kCQX0
>>16
自分のベスト体重の階級に行けばいいだけだろ
アホかよ
2023/12/29(金) 19:34:39.84ID:Ojpsq+2J0
階級制の意味無くて草
2023/12/29(金) 19:35:11.68ID:GonkQI4/0
やっぱ前日計量ダメだな
2023/12/29(金) 19:35:32.80ID:7gHr9GcW0
東南アジア人は異常に打たれ強い奴いるよな
2023/12/29(金) 19:37:00.89ID:Me4SAONa0
脱水状態の計量なだけ。
誰でも夏場に10km水分なしで走れば
4-5kg落ちる
2023/12/29(金) 19:39:50.00ID:/97+sKTr0
つまり当日計量なら上の階級も狙える可能性が
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 19:40:34.10ID:DYFMlpw30
0586名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 09:26:51.68ID:JjPq+cUl0
パワーあるなら早く階級を上げないと
井上にはもっとチャレンジして欲しいな
通常体重がロマチェンコとほぼ同じの65もあればライトまで上げれるだろ
ガーボンタ、シャクール戦も可能だ
パッキャオやメイウェザーは通常体重より重い階級で世界王者に勝ってた
カネロはビボルに、チャーロはカネロと、GGGもSミドルで階級を超えて戦った
何故、井上は勝ち確にこだわるのか
4本揃えたんだし、Sバンタムはおさらばしようや
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 19:41:16.30ID:uRsHqGXH0
当日のタパレスの身体がやたらと分厚いなと思ってたらそんなにあったんだな
2023/12/29(金) 19:42:05.29ID:HId7WXAy0
>>19
物理習えよ
e=cm2
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 19:43:58.89ID:DYFMlpw30
これ、誤魔化してるけどライトのリミットは61.2
要するに仮に61.3だったら井上も同じSライトで同階級
くだらない記事だな

試合当日の体重は、井上が前日計量の55.2キロから「6キロ戻しの61.2、3キロだった」のに対して、タパレスは、55.0キロから8キロ以上を増加させ、63キロを軽くオーバー。
2023/12/29(金) 19:44:15.94ID:pwGirsuz0
井上もライトぐらいまで戻してるやん
ってか前日当日計量して変化無しならOKぐらいにして皆ナチュラルウェイトでやるようにすればいいのにね
単純に身体に悪いし
2023/12/29(金) 19:45:25.39ID:RMecZ+rK0
>>20
井上『今はSバンタムが適正、来年再来年もSバンタムの予定』
2023/12/29(金) 19:46:42.37ID:5/DacaRQ0
減量の脱水状態は腎臓に悪いからドーピングと同じように禁止するべき
軽量の時に医師が脱水症状チェックして脱水確認できたらドクターストップしよう
2023/12/29(金) 19:47:13.70ID:E28TKOAZ0
>>10
天心も亀3話題にもならんよ
井上の対戦相手に名前挙げるだけでも失礼
2023/12/29(金) 19:48:35.00ID:IMNWpf500
一日で8キロって金属でも食うのか?
2023/12/29(金) 19:49:30.86ID:nZiPXuUR0
>>32
確かシンガポールの総合系団体は水抜き禁止だったな
2023/12/29(金) 19:49:45.44ID:zUdJcQjx0
>>34
カラッカラの身体に水分戻すから驚きの吸収力やで
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 19:50:04.57ID:fokPv/gn0
>>4
6cmが何言ってんだw
2023/12/29(金) 19:52:21.49ID:YBaRDi1m0
>>1
それなら井上も63キロまで増やせばいいと言う話。
別にルール違反でもないし。
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 19:54:34.75ID:uB0EiuN40
井上のスピードが無かったのはライト級だったからか。
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 19:54:37.13ID:fokPv/gn0
>>12
逆だろ
凄いのはそこまで打ち込んだ井上の方だろ
2023/12/29(金) 19:55:36.84ID:1SyMc3C60
タパレス小さいしな
井上より骨格筋量多そうだしリカバリー幅デカいのも納得
2023/12/29(金) 19:55:49.79ID:M4B7kCQX0
>>31
うん、体重わざわざ減量して次の日にSバンタム級の制限を超えた体重で試合してる奴が言うセリフじゃねぇな
2023/12/29(金) 20:00:56.23ID:0MSCQ8wW0
ボクシングって1日で6kgとか8kg戻してるんだな
多分、飯や水分をかなり絞って計量してるからできるんだろうけど
過酷な競技だな
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 20:01:03.38ID:4yRcFk3L0
スーパースーパーライト級の体重の相手にほぼフルマークの採点
ガードを突き破って2度のダウンを奪ってKOする完勝
試合後の傷一つない自分の顔と赤黒く腫れて傷だらけの相手の顔

これで階級の壁でパンチ力不足の大苦戦とボクシングオタに叩かれるのが井上
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 20:05:42.89ID:jU96W4Om0
>>30
莫大な金絡んでるから仕方ないでしょ
生活かかってんだから身体に悪いとか二の次
2023/12/29(金) 20:06:54.51ID:pSUl4AtE0
ほんとガバガバのゴミスポーツだな
だったらライト以下いらねーじゃん
わざわざあんなに階級を細かく刻む意味無い
2023/12/29(金) 20:09:01.21ID:okoZtbhA0
階級と団体が多すぎて
世界チャンピオンなのか 何だか怪しい
2023/12/29(金) 20:09:10.75ID:RMecZ+rK0
>>42
え?
2023/12/29(金) 20:09:19.52ID:okoZtbhA0
10キロごとのクラス分け ぐらいでいいだろう
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 20:09:32.07ID:GPjMOmQB0
前回同様、試合中は井上の方が体がでかく見えた
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 20:09:53.37ID:jU96W4Om0
>>43
一回ボクサーの減量のマネしたことあるけど胃が萎えて食えなかったな
検量後っておかゆとかスープじゃないか
肉なんてとても食えなんだ
2023/12/29(金) 20:13:31.36ID:zd11+DWB0
>>10
天心は普通にバンタムで世界挑戦すら絶望的な状況やぞ
全くパンチが終わってるしスタミナもないので話にならない
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 20:15:26.50ID:xMfgxBTv0
昔の当日計量の凄さがわかる
こんなのまかり通ってたら細かく階級分ける必要性無いよな
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 20:20:44.03ID:c0fHdLkk0
>>5
ヘビー級以外で死人が出るで
2023/12/29(金) 20:21:50.28ID:RMecZ+rK0
>>53
昔も今も相手と同じルールだし、何が凄いの?
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 20:22:30.54ID:xNsEOSJe0
>>52
当て勘は悪くないんだろうな…くらいの選手だよな
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 20:23:58.77ID:iiC12y8V0
デービスの当日体重は何キロなの?
2023/12/29(金) 20:26:23.59ID:WQUt4ajA0
今回は圧勝だが、しかし完ぺきではなかった
カウンターの右フックをもらう致命傷になりかねない場面もあった
アフマダリエフならもっと的確に当ててくる可能性が高い
2023/12/29(金) 20:26:23.67ID:zd11+DWB0
>>56
せめてスタミナがある程度つけばいいけどね
派手に見せようとする結果動きがでかくて燃費が悪くなっているのがそもそもの原因なので、恐らく直らない
つまりはメンタルの部分から直さないとダメ

賞味期限は来年いっぱいかな
2023/12/29(金) 20:27:37.36ID:pKxTDRrL0
今23歳だけどダイエットと打倒井上を目標にボクシングジムに通い始めました
まあ井上の天下もあと1年くらいだろうね
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 20:30:07.96ID:d9ZSRzmA0
>>30
フロイド・メイウェザー・ジュニア
「減量は間違いなくパフォーマンスを低下させる。レブロンもフェルプスも減量してないだろ?
どんなスポーツでもよく食べて、ハードワークなのが最も合理的なんだ。
何故それにも関わらず、ボクシングではパフォーマンスを低下させてまで
必要以上の減量をする奴が後を絶たないのか?
それは体格的優位に立ちたい奴か、より弱く、より勝てる相手を探してる奴なんだ。
俺はフロイド・メイウェザーだ。無理な減量は必要がない。
ボクシングというスポーツは相手のパンチをもらわなければ必ず勝てるんだ。
だから俺は最高のパフォーマンスを発揮できるウエイトで最高のビジネスを完徹するまでさ。」
2023/12/29(金) 20:30:32.13ID:EXumDdXJ0
ルイス・ネリ対カシメロ
ルイス・ネリ対ムロジョン・アフマダリエフ 
ムロジョン・アフマダリエフ対カシメロ
フルトン対ルイス・ネリ 
フルトン対ムロジョン・アフマダリエフ
フルトン対カシメロ

どれも見たい!
2023/12/29(金) 20:43:54.89ID:1SyMc3C60
つか普通に55→61まで戻してるチャンプやべえな
10%以上のリカバーって日本人だと滅多にいない気がする
2023/12/29(金) 20:46:03.06ID:ZpppJxUE0
実際のスーパーライト級の試合での当日体重はさらにもっと重いわけだろこの話だと
ボクシングの計量ルールがそういうもんなのにスーパーライト級だったとか言われても
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 20:47:28.31ID:Haiq6Zwf0
>>64
だな

それより、それぞれ6キロと8キロリカバーが凄すぎるw
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 20:48:16.01ID:RtE9eFSr0
いやいや井上だってリカバリーしてるやろ
書いた奴頭悪すぎるわ
計量オーバーしてたわけでもあるまいし
2023/12/29(金) 20:51:23.99ID:GneQKGff0
今回接近戦になった時ほとんど井上からクリンチしにいってたからな
これまでがクリンチに来る相手を振りほどいてパンチを打っていたのに比べたら大違いだ
フェザーまで上げるとフレームが明らかに大きくなるからファイタースタイルからアウトボクサーにチェンジしないと殺られるぞ
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 20:55:45.05ID:gpMfpK1K0
毎回だけど外から見たら水抜きってドーピングみたいなもんにしか見えんわ
ボクオタとかはよく当日計量は危険だとかいうけど前日計量にしてこんな脱法行為が当たり前になってるんじゃ本末転倒じゃねえの
2023/12/29(金) 20:56:04.71ID:3nh10JAo0
シリモンコンはバンタムで辰吉とやったときは8kg増量したけどボディー喰らってKO負けした
結局そのあと一気に4階級上げてチャンピオンなって2階級制覇達成した
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 20:57:04.18ID:Y0DS7rWG0
なんだ井上だって6キロ戻すインチキしてるじゃん
それじゃ人のこと言えないわな
2023/12/29(金) 20:57:39.97ID:3XG+vwXG0
すまんが一日で8kg戻すって可能なの?マジで?
2023/12/29(金) 21:02:13.12ID:pwGirsuz0
>>61
っぱメイウェザーよな
2023/12/29(金) 21:07:00.44ID:VVxblrxM0
なんだかんだで欠陥競技だよな
2023/12/29(金) 21:07:43.23ID:w6N4zt5q0
日本は減量を美化しすぎるんだよ
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 21:08:55.32ID:DYFMlpw30
>>71
マジレスすると全然可能
水抜きするから
55キロにしちゃ、ちょっと多いかもなくらい
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 21:09:18.52ID:Haiq6Zwf0
厳密にやるなら1年間の平均体重で階級分けないとダメかもしれん
流石に年間で減量していたら身も心も持たないだろう
2023/12/29(金) 21:12:57.08ID:VVxblrxM0
>>74
競技人口の殆どがフェザー以下の軽量級に固まるのは体格以前にそういう風潮が間違いなく後押ししているからな
今はどうか知らんけど昔は平均身長の170前後なら問答無用でバンダム以下に強制していた業界だもの
2023/12/29(金) 21:13:01.60ID:zd11+DWB0
>>71
この前ラミドに勝ったドヘニーは12kg戻してたよ
どう戻したのか謎だったが
2023/12/29(金) 21:13:54.25ID:1SyMc3C60
>>75
トップ選手にはぼちぼちいるけどそうそうできる事じゃないよ
生まれ持った内臓の強さと徹底した減量テクニックが必要
2023/12/29(金) 21:16:00.67ID:CTlPkiur0
>>74
あしたのジョーが悪い
2023/12/29(金) 21:17:45.47ID:UB5WkLHl0
力石殺したのは白木のお嬢さんじゃないかと思ってる
2023/12/29(金) 21:18:47.12ID:FKmp78Dd0
試合前計量にしようや
2023/12/29(金) 21:19:32.20ID:58RwfI/10
今回に限った話でもなし
ドネアなんかもタプタプでやってたし
2023/12/29(金) 21:19:48.55ID:i9H/vBtG0
世界戦でKO勝ちしたのにこんなに叩かれる奴は初めてだな
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 21:25:50.08ID:6cORfyUo0
前日53kgから当日65kgにした相手とやった時も2分で倒してたしこの記事は的外れだな
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 21:26:08.55ID:b9L20eOA0
井上スピードなくなってゴリ押しパンチだけになってたからとても理想とは思えない
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 21:28:28.35ID:tPHrcbAC0
一日で8キロも増量したら、全く動ける自信がない
2023/12/29(金) 21:29:10.26ID:OvLsVyhf0
前日に計量するのがおかしいんだよ当日に戻せよ前日にして事故減ったのか?
前日計量になって最初に見た世界戦が山口圭二とピチットの試合だったけど5階級は違うように見えたよ
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 21:30:47.69ID:Y0DS7rWG0
体重分けってナンセンス
そういうワケのわからんことするのボクシングだけじゃん
2023/12/29(金) 21:31:21.01ID:OvLsVyhf0
>>69
あれも同じ階級とは思えんかったねピチットも辰吉も勝ったからいいけど当日でないとダメだわ
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 21:32:17.01ID:d9ZSRzmA0
>>79
井上尚弥(普段の体重 143)
バンタム 118→132
Sバンタム 122→135

メイウェザー(普段の体重 150)
Sフェザー級 130→140
ライト級 135→145
Sライト 140→145
ウェルター 147→150
Sウェルター 152→150

パッキャオ(普段の体重 145)
フェザー 126→140
Sフェザー 130→145
ライト 135→145
Sライト 140→145
ウェルター 145→150
Sウェルター 145→148
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 21:32:59.51ID:Haiq6Zwf0
>>89
まあ少なくとも体重を細かく分けすぎだよな
軽い・中ぐらい・重いぐらいの体重わけでいいのだないか
2023/12/29(金) 21:33:27.21ID:OvLsVyhf0
>>89
柔道もレスリングも格闘技は分けてるの
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 21:40:39.54ID:V5LfKY8Q0
拳闘なんてデタラメで危険なもの廃止でいい
2023/12/29(金) 21:44:14.41ID:3nh10JAo0
>>94
無責任なこと書くな
2023/12/29(金) 21:54:07.66ID:VAVP6vO40
>>64
ほんとほんと
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 22:00:07.24ID:PY6FMd0Y0
体重軽すぎ
2023/12/29(金) 22:07:37.59ID:qYrhStsD0
>>81
ジョーには全く無駄だったハリマオ戦組んでダメージ蓄積させてホセと戦わせたりとんでもない事やらかしたしな
2023/12/29(金) 22:22:55.27ID:6WOkZOlU0
>>16
アホなの?試合でベストパフォーマンスが出せる体重の階級でやれって話だぞ
階級ごとに設定された本来のリミットでやれないなら詐欺だろ
アホなの?
2023/12/29(金) 22:24:35.25ID:4trRS7JT0
>>6
1階級の差でも全く違うて
2023/12/29(金) 22:25:37.38ID:4trRS7JT0
>>19
あるから細かくわけてる
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 22:32:29.40ID:EyoJvPnn0
大晦日のrizin大会でメイウェザー対パッキャオの試合発表があるという噂を聞いたがマジか?
2023/12/29(金) 22:33:49.55ID:qONFSstX0
体重を戻すといってもほぼ水分だろ
1日で筋肉を増やしたりできるわけじゃないんだから
体が大きくなったとかアホかと
2023/12/29(金) 22:49:32.86ID:GiNUI7VM0
ボクシングって結局は体が大きい方が強いってことよね
井上もモンスターとか呼ばれてるけどヘビー級の世界ランク100位の選手とやってもすぐにKO負けするくらいの侃さなんだろ
2023/12/29(金) 23:04:36.57ID:TNEUSxlV0
>>21

(‘人’)、

昔は当日計量だったんだけど犠牲者が出て世界戦が12Rや前日計量に、、、
2023/12/29(金) 23:08:38.12ID:T6G+8VlF0
ボクシングのモヤモヤするとこは前日検量なとこ
なんで当日検量にしないの?
当日だと減量のままで身体の危険がって言うならその階級は適していないって事だよね?
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 23:12:51.77ID:NDY1V8Bx0
>>89

えっ? オチンピック見れば、柔道、レスリング、重量挙げ、、、体重による階級別て、けっこうある。
体重による有利・不利が大きすぎる競技では、体重を無視すると、技をみがくスポーツとは言えんからね。
2023/12/29(金) 23:13:37.68ID:TNEUSxlV0
>>61

(‘人’)

キャッチウエイトの塩は失せろよ(笑)
2023/12/29(金) 23:17:01.35ID:TNEUSxlV0
>>106

(‘人’)

だーかーらー当日計量で何人も犠牲者が出たからだよ!

昔は金徳九のお陰で世界戦が12Rに格下げされたの知らんのかよ、、、
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 23:22:34.39ID:cakcBCsJ0
自分もライト級ぐらいの体重になってるだろ
結局上の階級じゃ通用しないという結論言いたいのか
111名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:29:05.89ID:INqIdHSG0
>>4
日本人ランキング最下位のクソザコがなんか偉そうなこと言ってる笑
2023/12/29(金) 23:39:37.33ID:z8ZyRSzk0
力石の死のせいで前日計量になったんだね
2023/12/29(金) 23:43:36.40ID:TNEUSxlV0
>>110

(‘人’)

ライト級のガッツ石松なんざ普段はライトヘビーだったそうだよ(笑)
2023/12/29(金) 23:48:58.38ID:ArosYnaj0
細かく階級分けてるけど試合の時は数キロ違うのなんて当たり前
2023/12/29(金) 23:52:23.10ID:HTvpRl4I0
体重変わるの問題ないのが不思議
2023/12/30(土) 00:02:50.36ID:45K1B2Nc0
普通眩暈がしそうなもんだがよく10ラウンドも動けたな
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 00:09:36.70ID:JPjYsUyf0
パッキャオみたいにSウェルターにあげるならともかく
ガードの上からぶち抜いてるんだから
階級の壁はまだ感じてないやろ
2023/12/30(土) 00:16:06.18ID:eMgVQVWv0
タパレス、打たれても失神したり足にくるタイプじゃないのかもね
序盤からガード越しにもらうパンチが痛くてたまらなくても我慢してそのフリを見せずに、最後のラウンドでついに耐えきれずイヤ倒れしたように見えた
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 00:30:56.07ID:l2gbxFQq0
減量水抜きステロイドがうまいやつ大会だよ。
2023/12/30(土) 00:51:01.44ID:MxgU2zKj0
>>19
軽量級はめっちゃ差がでる
2023/12/30(土) 00:53:50.52ID:MxgU2zKj0
>>43
水とか極端な減量後なら一日3リットルぐらいは吸収するからな
さらに筋肉量多いと吸収量も増える
2023/12/30(土) 00:56:17.19ID:MxgU2zKj0
>>52
天心はまだ一年目だからな。
ボクサーのスタミナつくのに二年かかる、スタミナつけば井上弟みたいなボクサーを目指せるよ
2023/12/30(土) 01:44:05.57ID:Tte/1jl70
この試合だけそうだったなら分かるけど体重なんか戻すの前提じゃん
これまでの対戦相手自身だって戻してるのにタパレスの当日の体重はこうだった!とか言って意味あるの?
2023/12/30(土) 01:47:18.31ID:vDFoQNVJ0
>>123
無い
そもそも井上尚弥が苦戦したのはタパレスが半身のL字ガードでレバーを完全に隠して重心を後ろにしてたから
あれじゃ井上尚弥も倒しにくい
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 01:52:47.83ID:ghSyVvTg0
>>124
ボディなんてあまり効かないんだしザコしか倒れんだろ
2023/12/30(土) 01:59:14.00ID:vDFoQNVJ0
>>125
井上尚弥の1番の武器は左ボディ
これを起点にして連打に繋げるからL字ガードで封じる作戦は賢い
今後井上尚弥と戦う相手はL字ガードするやつ多くなる
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 02:00:50.43ID:jt5K6OvA0
>>104
お前ヘビー級の前座試合見た事ないだろw
王者や上位ランカーだと勝ち目は無いが、4回戦6回戦程度は鈍牛の村相撲みたいなもんだぞw
同階級の挑戦者でも簡単に当たらないというのに、ウスノロだとかすりもしないぞw
とは言え井上が当てても効かないから詰まらない判定勝ちになるw
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 02:29:58.65ID:DAJrCoqi0
デービスから逃げないでほしいわ
2023/12/30(土) 02:43:46.54ID:vDFoQNVJ0
>>127
レスリング王者のビルダーの北村が70キロの安保に瞬殺されてるし体重無制限ナチュラル体重64キロの井上尚弥ならKOできると思う
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 02:46:10.89ID:+kFnMy4g0
>>2
スーパーウェルター級のこと?
ソレはさすがに無理
パッキャオは確かに人外だがもうギャンブルみたいな闘いをしてた
井上は、あるいはライト級ぐらいまでは行けるのかも知れないが、さすがに悪童デーヴィスにはちょっと分が悪いと思う
いっぺん負けたら吹っ切れるのかも知れないが
2023/12/30(土) 02:46:43.66ID:vDFoQNVJ0
素人が調子こいて体重マウント取ると朝倉未来シバター戦や安保北村戦みたいになる
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 02:47:50.13ID:3wzRT+SF0
俺は166センチ97キロ
体重差があり過ぎて勝負にならんな
2023/12/30(土) 02:50:49.80ID:vDFoQNVJ0
>>132
身長180以上体重120以上の筋肉ダルマのレスリング王者が70キロの安保に瞬殺されてるんだぞ
蹴りがないとはいえ井上尚弥の攻撃は安保とは比較にならない
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 02:56:24.82ID:ghSyVvTg0
>>133
Lガードしながらタックルかませばよくね
ダンプくらいある威力あるラガーマンの喰らったら井上吹き飛ぶぞ
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 03:02:05.31ID:WpyfrKQE0
スーパーライト級に挑戦しようぜ!
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 03:02:55.05ID:WpyfrKQE0
>>134
ボブサップや曙なら井上倒せるのかな?
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 03:06:18.83ID:XV1DgCyp0
転載 愛知県警の不正告発

◆愛知県警パトカードラレコ音声ファイル消去事件
2020年4月6日、県警パトャJーがサイレンb鳴らさず走行=A交通事故を起bアす
県警bェ監察官室まで滑ヨ与し同パトカ=[のドラレコ音瑞コファイルを消給氏A警官に非なbオと国賠訴訟の粕ス訴法廷で豪語
証拠隠滅がバレて裁判官に叱れるも、故意でないと主張、未だ不正を働いた監察官室の警察官らを処分せず
https://srad.jp/story/23/07/05/1351245/

◆愛知県警春日井警察署によるストーカー捏造問題
創〇●会がA氏一家に組織的にストーカー行為を働き個人情報を盗む
2014年1月、癒着する愛知県警幹部と図り虚偽の告訴状を警察に受理させA氏をストーカーに捏造
以後、愛知県警と春日井警察署はA氏をストーカー認定者として扱い
学〇と共にA氏に対する組織的ストーキングとガスライティング、個人情報晒し、重度プライバシー侵害を繰り返す
●不正発生時の春日井署生安課長 室田敬治
●強制尾行の指示を出し、A氏に重度人権侵害を働いた時代の同署生安課長 吉岡利高
●直後の後任 奥村悟
●現在の生安課長(嫌がらせ目的での強制尾行実施) 青山征司
●青山の前任者(上に同じ) 白川智之(現人身安全対策課管理官・人身安全対策担当)
愛知県警と春日井警察署は今なおA氏一家への嫌がらせを止めず不正を隠蔽(隠蔽工作に監察官室が関与の疑いあり)

※警察によるストーカー捏造は横行しているが、警察の不正・不祥事報道はタブーの為、報道されない
=愛知県警春日井警察署のケースは氷山の一角
【警察によるストーカー捏造の参考資料】
兵庫県警が警官の犯罪を揉み消す為に被害者をストーカーに捏造した事件
[概要]2021年、兵庫県警伊丹署の警官が交際女性と揉め、大怪我を負わせる事件を起こすが、上司の警部補が尼崎東署員と結託
被害者をストーカーに捏造し、スマホに残る警官との交際記録を全消去、警官と関わったらストーカーとして扱うと恫喝、事件を隠蔽
報道時点では警官、上司共処分されていない事が確認されている

※警察によるストーカー捏造、警察の闇については下記URL参照
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1242034641/95-106
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 03:16:06.06ID:IiV6INnL0
2キロくらいでヒーヒー言ってるようじゃ
20キロ以上重い俺なら井上なんて軽くKOできるな
2023/12/30(土) 04:08:10.07ID:yKC5rI3e0
なんのための階級制なのか意味わからん競技だな
2023/12/30(土) 04:23:11.11ID:vDFoQNVJ0
体重じゃなくて身長で階級作ればいいんだよな
2023/12/30(土) 04:40:55.91ID:vQMpvJmn0
身長で階級分けてるメジャースポーツってあんの?
ボクシングでそれ採用する意味は?
2023/12/30(土) 05:43:06.42ID:/V90tMkE0
>>134
普通に避けられて、後頭部とかにモンスターパンチ喰らってガチで死ぬぞw
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 05:52:00.92ID:BJa6nSTc0
試合直前に計量すればいいじゃん
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 06:05:17.53ID:ghSyVvTg0
年令で階級作った方がよくないか
サッカーがそうだろ
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 06:15:32.52ID:J9FU+sGy0
K-1の武蔵を見習ってほしい
あんな体格差と体重差あったのに準優勝までいってたのは素直に凄い
しかも相手は化物揃い
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 06:16:28.93ID:BEkEe2W10
朝倉未来とか井上に瞬殺されるんやろな
2023/12/30(土) 06:29:57.29ID:J94AE59R0
ヘビー級まで制したら伝説になる。
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 06:43:23.55ID:IcdZL2in0
61.3なら同級
不服ならもっと食えばいい話くだらねぇ
2023/12/30(土) 06:51:24.77ID:9YHHH5K20
関係ない
井上尚弥だってライト級のウエイトでやってるんだからな
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 07:12:34.60ID:hI6J9kUo0
>>1
こんなきしょいage記事を書いても
井上とリングイン体重がほぼ同じのロマチェンコはスーパー激戦区のライトまで上げて王者になったという事実
層の薄い低レベルSバンタムに居座る宣言をしているモンスターさんは本当にモンスターと呼べるのだろうか
2023/12/30(土) 07:25:36.60ID:/V90tMkE0
>>143
それで色んな問題が起きたから今のルールになったんだよ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 08:20:45.92ID:WPOCGGHX0
いや岩佐にKOされるレベルのタパレスを持ち上げるのには無理がある
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 09:18:35.99ID:L1wL8/cN0
>>150
ライト級が激戦区???
どうしてこうやってさりげなく大嘘を書くんだ
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 09:21:25.73ID:NN0ncdAO0
>>152

タパレスが岩佐に負けたのは4年前で、最近では岩佐をKOした無敗アフマダリエフに勝っているから、
タパレスは、以前よりとてつもなく強くなっていたということだろう。
2023/12/30(土) 09:24:54.47ID:UH8X2PSM0
井上が全く体重戻してないならすげえってなるけど、本人もリング上でライトぐらいじゃん
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 09:25:06.48ID:BlnHQUIN0
相手が変なスタイルだから様子見てただけだろ 
戻したらすぐダウンしたし実力差は明らか
2023/12/30(土) 09:27:03.75ID:X6ZT55vo0
リカバリーの大きさじゃない
タパレスが倒されないように上手く戦っただけ
これからの相手もよほど好戦的な相手じゃない限りディフェンス重視でくるだろうから倒すのに時間かかるだろう
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 09:28:00.54ID:hI6J9kUo0
>>153
何も知らないくっそにわか丸出しw
ランキングによってはpfpベスト10にシャクール、ガーボンタ、ロマチェンコが入るライト級は間違いなく激戦区
大橋がやる気もないのに井上の相手にガーボンタの名前を出して、みっともない売名する辺りにも如実に表れている
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 09:29:54.81ID:NN0ncdAO0
>>150

プロをフェザーからスタートしたロマチェンコと、ライトフライからスタートした井上では、もともと体格は違うって。
井上は、特別に筋肉をつけて今の階級にあがったばかり。
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 09:39:41.29ID:mHw0yOzh0
>>150
何か、如何にもネット記事を参考にしましたって感じの書き込みだな
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 09:43:13.36ID:hI6J9kUo0
>>159
逆だよにわか
井上のLフライなんて愚の骨頂
実際にパフォーマンスが格段に変わって評価がうなぎ登りしたのはバンタムからじゃないか
己を弱体化してまで軽い相手を追い求めていたのはむしろ恥だよ
別に井上が何級適性でもかまわない
ロマチェンコが全くもってライト適性じゃないように
Sバンタムで最強を証明したら、次はフェザーにと上げていくべきだろ
名声を得てなお、勝ち確乞食を続ける姿は美しくないと言っている
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 09:45:36.81ID:aP0vIBIU0
結局、当日計量もやってて、増加幅に制限っていうなら
最初から当日計量だけでよくね?w
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 09:47:28.02ID:hI6J9kUo0
カネロのLヘビー、GGGのSミドル、チャーロのSミドル、ロマチェンコのライト
モンスターさんは「馬鹿だなあ、ちゃんと減量して、無理しなきゃ負けなかったのに」と嘲笑ってたってことか
だとしたら悲しいわ
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 09:54:51.91ID:oiKPlGpd0
体重だけSライトというだけで「骨格もサイズも筋肉量もスピードも破壊力も瞬発力もヘイニー、テオフィモ級」と
言う訳ではないからな、単なる肥満デブ体重で来ただけ。パッキャオはステがグレーゾーンな上に元々のフレームが
Sフェザークラスと医者から言われてるからな。身長170cm弱で中谷位ある。
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 09:54:51.91ID:oiKPlGpd0
体重だけSライトというだけで「骨格もサイズも筋肉量もスピードも破壊力も瞬発力もヘイニー、テオフィモ級」と
言う訳ではないからな、単なる肥満デブ体重で来ただけ。パッキャオはステがグレーゾーンな上に元々のフレームが
Sフェザークラスと医者から言われてるからな。身長170cm弱で中谷位ある。
2023/12/30(土) 09:55:41.87ID:+TYNO3OE0
>>132
井上は筋肉の塊
お前は脂肪で体重稼いでるだけの動けないデブだ
少しは痩せる努力をしろよ
2023/12/30(土) 09:57:24.35ID:KVtnl3qj0
階級の壁だな。

つまり
ちっこいやつは

階級あげるたびに
勝てなくなる
井上尚弥もヘビー級の京太郎に負ける。即負ける
2023/12/30(土) 09:58:47.33ID:M2OIfQHV0
矢吹丈とどっちが強いの?
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 09:59:36.84ID:hI6J9kUo0
井上タパレスのオッズは?井上フルトンのオッズは?
どうせ井上が勝つんだろって試合に勝っただけ
百歩譲ってこの2試合はタイトル取るために必要だったと我慢しても
タパレスに負けたムロジョン?ネリ?カシメロ?
どうせ井上が勝つんだろって試合以外はやらないんですか?
2023/12/30(土) 10:03:38.34ID:NawIgzBD0
>>122
単純なスタミナがないだけじゃなく、そもそも動き自体消耗しやすいのがミソな
あのスタイルだとどんなにスタミナがあってもガス欠しやすい
だからスタイルごと見直さないといけないけど、本人にそのつもりがなさそうという
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 10:10:55.42ID:XOn6f3Pj0
パッキャオはトントンと階級上げまくった化け物
井上はそれと比べると堅実というか普通のボクサー
2023/12/30(土) 10:12:44.83ID:zmTigQUE0
ちゃんとKOで倒してるのにパワー不足みたいに言われちゃうのな
2023/12/30(土) 10:34:31.78ID:1wSO2Gjo0
ネット配信用に試合を長引かせてるだけだからな
2023/12/30(土) 10:46:18.72ID:8KdMykDV0
>>173
そんなことできるならテレビで放送やってたときにやってるだろw
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 10:49:44.29ID:L1wL8/cN0
>>171
対戦相手よりも小さかった井上と違って
パッキャオはウェルター級でも大きい部類の恵まれた体格


香川照之
「パッキャオの方がデラホーヤよりも一回りは大きく見えます」
モズリー
「パッキャオのリーチが非常に長く感じた。セーフティリードが全く分からなかった。
ダウンした時はパニック状態になり、そのまま12ラウンドが過ぎ去ってしまった。」
サーマン
「リングの上のパッキャオは私よりも一回りも、二回りも大きく、
スパーリング含めて今まで対戦した中で最も大きく感じた」
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 10:50:55.72ID:Se/3nVot0
>>161
スーパーウェルターまで上げたパッキャオですらスーパーバンタムからフェザーに上げるのに約4年かけてるんだぞ
もっと身体が小さい井上に1年でフェザーに行けとかアホかよ
そんなに簡単に身体はデカくなんねーよ
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 10:54:48.37ID:Se/3nVot0
>>171 
パッキャオ
1999年12月 スーパーバンタムインターナショナル王座獲得
2001年06月 スーパーバンタム世界王座獲得
2003年11月 フェザー世界王座獲得
 
パッキャオですら約4年
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 10:59:09.00ID:WVcmuWHV0
>>3
山中珍介相手なら100回やって100回勝てるが
井上相手なら勝ち目ないで、余興にもならん
左ボディで悶絶KOや
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 10:59:45.22ID:dlOKYfvb0
にわかはにわかに厳しい
童貞は童貞に厳しい
チビはチビに厳しい
ブスはブスに厳しい
ハゲはハゲにやさしい

これ豆
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:01:32.49ID:Se/3nVot0
知識が全くないニワカはさっさと階級上げろとか言うけど
階級上げるってのは身体から水分や脂肪を極限まで抜いた状態で比較して約2kg上げてなおかつその大きくなった身体でトップレベルの試合に対応するってことだからな
ピザやラーメン食いまくって体重増やすのとは全く違うってことすら理解できてない
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:02:08.71ID:ikhsBmc30
アカギみたいに血を抜いて戻したりもしたのか?ってくらい凄いよな8kgってw
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:02:21.78ID:Se/3nVot0
>>161
おまえがニワカなんだよwww
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:03:27.30ID:hI6J9kUo0
>>176
日本語苦手か?マヌケ
もう一度よく読んでからレスしろ
0161 名無しさん@恐縮です 2023/12/30(土) 09:43:13.36
>>159
逆だよにわか
井上のLフライなんて愚の骨頂
実際にパフォーマンスが格段に変わって評価がうなぎ登りしたのはバンタムからじゃないか
己を弱体化してまで軽い相手を追い求めていたのはむしろ恥だよ
別に井上が何級適性でもかまわない
ロマチェンコが全くもってライト適性じゃないように
Sバンタムで最強を証明したら、次はフェザーにと上げていくべきだろ
名声を得てなお、勝ち確乞食を続ける姿は美しくないと言っている
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:04:34.97ID:lqCDx5wu0
で、最終的な評価はどのあたりになるの?

パッキャオくらいにはなれそうか?
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:05:37.84ID:Se/3nVot0
>>183
ん?
すぐにではなくいずれ上げるってことなら井上本人も否定してないけど?
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:05:42.96ID:NSvYSPaR0
>>179
高卒は高卒に厳しい

これも追加しとけ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:08:30.43ID:Se/3nVot0
>>183
ちなみに>>180はおまえのことな
自覚しろw
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:09:19.85ID:pBQvbRkp0
>>28
何か間違えてないか?
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:10:04.14ID:hI6J9kUo0
>>185
本当に馬鹿だなお前は
もう一度よく読んで、自分が着けたレス読み返してみろ
人並みの知能があれば恥ずかしくて顔が真っ赤になるはず

0161 名無しさん@恐縮です 2023/12/30(土) 09:43:13.36
>>159
逆だよにわか
井上のLフライなんて愚の骨頂
実際にパフォーマンスが格段に変わって評価がうなぎ登りしたのはバンタムからじゃないか
己を弱体化してまで軽い相手を追い求めていたのはむしろ恥だよ
別に井上が何級適性でもかまわない
ロマチェンコが全くもってライト適性じゃないように
Sバンタムで最強を証明したら、次はフェザーにと上げていくべきだろ
名声を得てなお、勝ち確乞食を続ける姿は美しくないと言っている
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:10:43.81ID:Se/3nVot0
>>19
タパレス戦みりゃわかる
バンタムだったらもっと早く試合が終わってる
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:13:45.79ID:Se/3nVot0
>>189
だーかーらー、パッキャオですらスーパーバンタムに約4年居座ったんだってのw
スーパーバンタムに上げて1年でタイトル統一しました、じゃあ次はフェザーね
なんて簡単にはいかないんだよ
おまえはそこが理解できてないんだよ
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:15:51.20ID:hI6J9kUo0
0800 名無しさん@恐縮です 2023/12/29(金) 12:45:29.94
0586名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 09:26:51.68ID:JjPq+cUl0
パワーあるなら早く階級を上げないと
井上にはもっとチャレンジして欲しいな
通常体重がロマチェンコとほぼ同じの65もあればライトまで上げれるだろ
ガーボンタ、シャクール戦も可能だ
パッキャオやメイウェザーは通常体重より重い階級で世界王者に勝ってた
カネロはビボルに、チャーロはカネロと、GGGもSミドルで階級を超えて戦った
何故、井上は勝ち確にこだわるのか
4本揃えたんだし、Sバンタムはおさらばしようや
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:17:27.33ID:Se/3nVot0
>>192
階級は通常体重ではなく極限まで水分や脂肪を抜いた状態で量るんだが?
まさかそれすら理解できてないのか???
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:19:01.54ID:d6nlbSHD0
階級上げもいいけどカラダ壊さないようにしてほしいね。防衛するだけでもすごいのだから
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:19:42.01ID:hI6J9kUo0
>>191
これだけ親切に教えてあげても、まだ理解できないアホマヌケ
誰が階級上げるなんて簡単でしょなんて言ってる?
根本からズレてる
頭悪すぎ
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:20:16.14ID:Se/3nVot0
>>194
非常にまともな意見キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>192
おまえみたいなニワカはこういう基本的なことが理解できてない
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:21:42.58ID:d6nlbSHD0
軽量級だと壮絶な撃ち合いが楽しみだけど尚弥強すぎて相手が亀で尚弥が打ち崩す試合パターンが多いから試合つまらない
2023/12/30(土) 11:22:23.44ID:3GS7cHPE0
接戦だったな。
俺の採点では9ラウンドまでで85-85だった。
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:22:26.55ID:Se/3nVot0
>>195
はあ?

>Sバンタムで最強を証明したら、次はフェザーにと上げていくべきだろ
>層の薄い低レベルSバンタムに居座る宣言をしているモンスターさん
 
 
これ誰が書いたんだ?
井上はいずれ階級を上げることは否定してないけど???
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:25:46.70ID:hI6J9kUo0
>>193
井上とロマチェンコはリングイン体重もほぼ同じ

0150 名無しさん@恐縮です 2023/12/30(土) 07:12:34.60
>>1
こんなきしょいage記事を書いても
井上とリングイン体重がほぼ同じのロマチェンコはスーパー激戦区のライトまで上げて王者になったという事実
層の薄い低レベルSバンタムに居座る宣言をしているモンスターさんは本当にモンスターと呼べるのだろうか
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:27:47.35ID:Se/3nVot0
>>200
だーかーらー、階級はリングインの体重ではなく極限まで水分や脂肪を抜いた状態で量るってことをまずは理解しろよwww
どんだけニワカなんだよwww
2023/12/30(土) 11:27:59.08ID:NawIgzBD0
>>184
マジレスすると現時点でかなりそのレベルに近い

パッキャオは偉大だけど負けも多いし、ドーピング疑惑もある
メイも怪しい判定が2回ぐらいあって実は一般層が思うほどボクヲタ界隈の評価は高くない

これに対し井上とクロフォードは無敗&2階級4団体統一で、しかもほぼ底を見せてない
クロフォードは既にメイやパッキャオ以上、井上が若干下ぐらいの評価かな
井上がフェザーでも統一したら、確実にタイソンレベルの評価にはなる
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:29:24.44ID:hI6J9kUo0
>>199

0169 名無しさん@恐縮です 2023/12/30(土) 09:59:36.84
井上タパレスのオッズは?井上フルトンのオッズは?
どうせ井上が勝つんだろって試合に勝っただけ
百歩譲ってこの2試合はタイトル取るために必要だったと我慢しても
タパレスに負けたムロジョン?ネリ?カシメロ?
どうせ井上が勝つんだろって試合以外はやらないんですか?
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:31:25.44ID:Se/3nVot0
>>203
具体的に誰とやってほしいんだ?
まさかこの期に及んでさっさと階級上げろとか言うんじゃないだろうな
おまえが散々名前を出しているロマチェンコは階級上げるのにどれだけ期間かけてるんだ?
2023/12/30(土) 11:32:14.85ID:my/vOgjN0
>>1
日本のメイウェザー
交わし方も撃ち合いも見事だった
あと10年は無敗で行ける闘い方だったな
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:33:34.82ID:hI6J9kUo0
>>201
にわか過ぎてどれだけ恥ずかしいこと言ってるかを理解できてない
ロマチェンコは井上と変わらない体重でリングに上がりヘイニーみたいな自分より遥かに身体の大きな強豪と戦ってるのに
減量という弱くなる作業をしなきゃボクシングじゃないじゃないかと
その考えこそがカッコ悪いと言ってるのに
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:36:38.45ID:Se/3nVot0
>>206
ロマチェンコは減量をしないで計量したと言いたいのか?
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:38:17.35ID:HXtAR9At0
マクドネルなんて当日65キロだぞ?ウエルター級でさえ
コンディションがベストでなければ1RでKOだから
ろっぽどしっかり井上対策してたか、なんならクスリでも
やってかのかな?とさえ勘ぐったわ
2023/12/30(土) 11:41:25.84ID:VhWrpVE30
>>127
いや流石にヘビー級のパンチはガード上からでもぶっ倒されるだろw
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:42:21.95ID:L1wL8/cN0
>>202
>メイも怪しい判定が2回ぐらいあって
>実は一般層が思うほどボクヲタ界隈の評価は高くない

過去25年で最も偉大だと専門家に評価されたメイウェザーが
評価高くないというのなら君の感覚は異常だよ
https://www.espn.com/boxing/story/_/id/14970037/ranking-top-25-pound-pound-boxers-25-years
2023/12/30(土) 11:42:33.00ID:owejUc7O0
>>128
なんでお前ずっと同じこと書き込んでるの?
2023/12/30(土) 11:46:42.36ID:1wTC0H730
>>23
いやw単なるお前のステレオタイプ
そりゃ異常に打たれ強い奴はどの民族にもいるって
東南アジアとか関係無い
しかもどっちかと言うとボディとか我慢できない印象
何十人何百人の中に一人打たれ強い奴がいるのは当たり前
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:47:50.23ID:O9tIm/3t0
>>203
井上負けるかも?て相手がいないからしゃない。人間心理でわざわざ早々に階級上げて負け覚悟でいくバカもいない
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:48:27.18ID:hI6J9kUo0
>>204
まず、俺がアンチで言ってるという色眼鏡が外せない馬鹿だから、そういう質問になるんだろうけど
Sバンタムで強いのはわかったから、もういいでしょって言ってるだけだからな
フェザーならさしあたってロベイシが面白いと思ってたけど、負けたエスピノサとかやりづらいんじゃないか
ロペスはやりやすいだろうな
フェザーも相手いなさそうになったら、Sフェザーだねとなるだけ
勝ち確乞食はみっともない
何れにしても将来ひょっとしたらライトまでいけるんじゃないかというムーブくらいは見せて欲しいね
自分より遥かに知名度のあるガーボンタの名前まで出して売名したんだから責任がある
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:50:01.77ID:Se/3nVot0
>>214
だーかーらー、階級上げるのはそんな簡単な話じゃないと言ってるだろwww
井上本人もいずれ階級を上げることは否定していない
それくらいはそろそろ理解しろよwww
2023/12/30(土) 11:51:09.71ID:uhzXQ8Ex0
1日でそんなに体重増えるとか凄いな
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:52:33.37ID:Se/3nVot0
>>216
増えるというより減らした分を戻す
それだけ減らしてることが凄い
常人では無理
2023/12/30(土) 11:53:43.37ID:4trTztkI0
でもスーパーライト級の選手は試合時はスーパーウエルター級くらいまで上がってるんでしょ?
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:54:11.07ID:yxRPJEcb0
>>214
嫌がらせ迷惑の自覚が無い粘着クズってストーカーの特徴だな
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:55:04.97ID:Se/3nVot0
>>218
そういうこと
計量後のリカバリーでライト級の制限体重まで戻したからライト級でも通用するというわけではない
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:55:50.78ID:EVq9dFua0
計量後に極端に体重上げられるのもスタミナとかスピードと同じような才能だからな
別に何も思わんわ
なら井上ももっとリバウンドしたらいいだけだし
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:56:05.21ID:SF/WjjfO0
Sライトの猛者連中は前日軽量後は70kgぐらいあるだろうw
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:56:05.21ID:SF/WjjfO0
Sライトの猛者連中は前日軽量後は70kgぐらいあるだろうw
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:57:03.79ID:J9FU+sGy0
井上尚弥ライトフライ〜スーパーバンタムだよ
もうかなり階級上げてますよ
ムチャクチャ言う人多すぎ
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:57:41.33ID:6x/mMPwc0
>>150
層が薄いのに井上に誰も勝てないの草だわ大爆笑
2023/12/30(土) 11:57:48.58ID:FhsBp7FV0
ヘビーでも相手によって少し減量したりするんだよな
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:58:15.29ID:hI6J9kUo0
>>213
それこそが許せないんだわ
お前みたいなくっそにわかが井上マンセーするために
カネロやGGGやチャーロやロマチェンコのように自身の限界に挑んだ井上以上のスーパースターを馬鹿呼ばわりするなんて

0163 名無しさん@恐縮です 2023/12/30(土) 09:47:28.02
カネロのLヘビー、GGGのSミドル、チャーロのSミドル、ロマチェンコのライト
モンスターさんは「馬鹿だなあ、ちゃんと減量して、無理しなきゃ負けなかったのに」と嘲笑ってたってことか
だとしたら悲しいわ
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 11:59:12.87ID:yxRPJEcb0
>>206
ロマチェンコも1ヶ月で144.5ポンドから135ポンドまで減量してて草

https://www.boxingscene.com/amp/30-day-weights-lomachenko-1445-campbell-1474--141377
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 12:00:01.46ID:hI6J9kUo0
>>225
意味不明
層が薄いから井上に誰も勝てない
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 12:01:14.95ID:yxRPJEcb0
>>227
外野の声を本人の発言に脳内変換する
これは典型的なキチガイだわ
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 12:02:26.04ID:Se/3nVot0
>>227
お前自身の作文じゃんwww

作文でいいなら
ロマチェンコ「井上は凄い。今すぐに私と試合をしても私は勝つ自信がない。井上尚弥はすでに世界最強。わざわざ階級を上げなくてもわかるからすぐに上げる必要はない。」
ロマチェンコも井上の強さを認めていてすぐに階級上げる必要はないって言ってるぞwww
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 12:06:27.60ID:NSvYSPaR0
>>202
サンクス
やっぱそうなんだなー
知り合いにオタクがいるんだが現時点でパッキャオくらいとか言っててホントかよと思ったんだが
意見が同じだわ
2023/12/30(土) 12:07:02.34ID:3dC1Aj6B0
これもしかしてボクシング強い奴が自然に強いんじゃなくて
減量&リターンが優秀な奴等でボクシングのトップを占めてるとか
流石にそこまでは土壌狂って無いよな?
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 12:07:18.51ID:yxRPJEcb0
>>227
お前のロジックだと井上を絶賛してるカネロ等レジェンド達のことを馬鹿にしてるのはお前だよな
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 12:08:07.88ID:2mw06YAq0
何度も繰り返し試合映像を見たくなるのは井上の試合だけだな

対戦相手なんてある程度力があればいい
何故なら
井上にかかればその試合が一級の芸術作品になるから
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 12:13:08.85ID:Alo7aTiM0
スーパーフェザーだと180cmが
当日80kgぐらいになるかrな
実質163cmの井上では絶対無理だ
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 12:16:28.10ID:jt5K6OvA0
>>209
のろいパンチはガードすらせずに躱してる。というか丁寧にブロックして
貰えるとでも思ってんのかよw
2023/12/30(土) 12:23:59.07ID:3dC1Aj6B0
当初はボクサーの命を守る為に今みたいな前日式になったのに
誰かがずる賢くそのルールの穴を的確に突く卑怯な手を編み出し
皆もそんなずるしてる奴に理不尽に負けたくないから追従する事で対抗する様になり
今の無茶苦茶な腐った土壌に固まっちまったんだろうな
2023/12/30(土) 12:26:58.49ID:36M5jt/o0
ピーカブーと後ろ重心で逃げながらワンチャン狙う相手に時間がかかることに体重関係ないやろ
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 12:29:21.34ID:F27VW0L20
>>233
ボクシングってそういうもんだろ
自分のベスト体重から軽量をくぐり抜けることができるギリギリの階級まで落として試合当日にできる限り自分のベスト体重まで戻すのは基本的なことでみんなこういう競技だと思ってる
減量苦から階級上げる人が多い
減量に耐えられるってのもボクシングの才能の一つだろ
ここまで大前提
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 12:34:46.10ID:lqCDx5wu0
>>233
狂うも何もルールの上でやってることだからww
認識が狂ってんのはおまえだよww
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 12:47:13.84ID:LoC5U9OP0
この記事って単に井上をどうにかして持ち上げたいだけだよな
そもそもボクシングってどこまで増量出来るかって競技だしそれ以前にスーパーライト級のやつは試合当日はもっと増量するわけだからさw
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 12:48:53.61ID:ciSp+UXj0
>>227
許す許さんの話しやないねんそこから履き違えてるから物分かりも悪いしアホやねん笑 まともな話しにならん
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 12:53:31.34ID:/Ki7cE450
>>242
そんな頑張って持ち上げる必要ないんだけどな
歴代最強レベルなんだから
2023/12/30(土) 13:11:03.27ID:SZ1RHdoJ0
井上選手ストレートパンチ一度受けてみたいな
ヘッドギアしてないと大怪我しちゃうのかな
2023/12/30(土) 13:30:29.45ID:2KZQquI/0
ボクシングって同じ体重でやるものじゃないの?
2023/12/30(土) 13:41:43.54ID:9UIgEIXe0
>>242
別に持ち上げる為じゃないやろ捻くれすぎ
こんな記事で上がるような所に既にいない
単純にこの記者が変な奴なだけ
2023/12/30(土) 13:42:44.93ID:9UIgEIXe0
>>242
てかこれで持ち上げるならそれはタパレスに負けてた場合やろ
2023/12/30(土) 13:49:06.90ID:9UIgEIXe0
>>237
絶対無理だってw
ヘビーやぞ?圧もリーチも全く違うのに一回もガードせずに逃げるのは無理
しかも一回でもガード上から食らえばぶっ飛ぶ
あくまでプロで素人じゃないからな?
それを言ったら笑われるよ
そんな事言ったら運良く穴の下手くそ王者さえいれば井上がヘビーチャンプとれる可能性がほんの少しあると言ってるようなもん
2023/12/30(土) 13:50:41.20ID:OXlloY0X0
この記事、要はライト級でも通用すると言いたげだな。
本人が2、3年Sバンタムにとどまりその後フェザー出来ればSフェザーで
キャリア終了35歳で引退と言っているわけで尊重しようよ。
記者会見でやりにくいと言ってて気の毒。
2023/12/30(土) 14:06:18.67ID:OXlloY0X0
最近、よくボクシングの動画を見たり調べているのだけれど
パッキャオと比較するのは気の毒だ。
キャリア70勝近くで36KO、井上と同年齢の頃はウェルター級でしょ?
しかもメイウェザー戦でもめたドーピング問題。唯一無二の異次元選手だよ
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 14:06:48.15ID:jt5K6OvA0
>>249
悪い事言わんからつべで無料動画拾ってもいいから前座クラスのヘビー級の試合見てみw
話はそっからだwww
頂点のフューリーワイルダークラスも大概大雑把だが、下層はほんとにどすこい村相撲だからよw
スパーでは世界ランカーのパンチすらガードする事すら滅多にない程にスピードもボディワークも
異次元なのに、どすこい関取のパンチをわざわざガードするとでも思ってんの?
だから上位ランカー以上(この辺は相撲取りとはさすがに別格)には勝ち目ないけど下層相手なら
判定勝ち位は狙えるw(井上が打っても全く効かないが)
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 14:19:17.25ID:MABn3RK50
>>251
パッキャオの負けてもいいからビッグマッチってスタンスが好きだわ
まあ稼ぐレベルが井上とは違うからな
やっぱりアメリカ行って英語喋って有名になってどんどん階級上げてビッグマッチ組んでペーパービューで稼ぐってのは日本人には無理だわ
そもそも今の段階で1試合数億円稼げるわけで無理する必要もない
日本人は国内マーケットだけで生活できちゃう
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 14:29:32.05ID:jt5K6OvA0
>>253
パッキャオは負けてもいいから金さえ稼げたらOK。タイトル取って名誉も手にできれば
万々歳というスタンスだったからな。
負けない事、怪我しない事を最優先にしたメイウェザーとは対極だったのが面白いw
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 14:34:01.97ID:qshtv3Xx0
いやいや、そんなもん記事になるかよ笑

ボクシングボの事も知らない人かい?
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 15:11:35.91ID:Nun5Edf80
ボクシングは体重落として弱い相手と戦う奴が多すぎる
だから総合の選手に舐められる
細川バレンタインみたいに小さいのにそこから逃げずにライト級で戦うボクサーの方が井上よりも尊敬できる
自分の普段の体重より減量しまくって弱い相手に勝つのはあまり面白くはない
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 15:13:16.75ID:D46ii6uW0
>>250
そこがまた姑息なところなんだよな
だってスーパーライト級のやつは当日もっと増えるんだからスーパーライト級の体重じゃボロ負けだよ
ようは井上を姑息に持ち上げてる記事に過ぎない
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 15:20:11.52ID:L+/Z9JD00
>>253
建前や綺麗ごとなしに言えば生い立ち、生きてきた環境が違うからな。安全な日本で生まれ育ったらなかなかパッキャオのようにはならん。当たり前の話し
2023/12/30(土) 15:21:56.89ID:OJSFoV/i0
だからなのか
井上はもう階級上げたくないよおって言ってるよね
2023/12/30(土) 15:26:57.48ID:9UIgEIXe0
>>252
俺はむしろ逆で井上のパンチが顎先にクリーンヒットしたらヘビーでも倒れると思うよ
綺麗に入ればの話だけど
まあお互い想像の域をでないからピースに終わっとこうか
2023/12/30(土) 15:31:52.57ID:MdQFJ0FD0
>>253
それはパッキャオの性格とかの問題ではなくフィリピンの極貧に生まれたからという環境の問題だな
フィリピン人は金が本当に大好きで金にガメつく金の為ならどうなってもいい(悪い意味ではなく)
井上が同じハングリーさを持つには飯さえ食えないくらいの極貧に生まれるかしなきゃ無理
あと独身だったら多少違っただろう
今は自分の夢や名声より家族を食わせる事が一番だろう
2023/12/30(土) 15:32:26.41ID:/V90tMkE0
>>227
カネロは自分の階級の再戦から逃げてるし、GGGはミドルで再戦出来てたとしても年のせいで普通に負けてただろう
チャーロは試合を見たらマジでバカそのもの、ロマチェンコも負けの原因を自分で選んだ階級のせいにするようになったら恥そのもの

勝手にハンデ背負い込んだ気になった所で何の意味も無いよ、少なくとも全員そういう試合してる
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 15:35:37.61ID:7VUrcxGB0
井上もライト級の体重じゃん
記事でも書いてるけどそれが階級の壁なんだろ
2023/12/30(土) 15:36:17.75ID:svsBeMmB0
>>251
タイソンも言ってるようにこの辺りの階級ならでならパッキャオより間違いなく強い
強いのと偉大さはまた別の事
そもそも階級上げは生まれ持ったフレームによるもので井上には体重をつくる事も物理的に無理だろう
まあパッキャオも個人的にはかなりグレーだと思ってるけど
2023/12/30(土) 15:37:17.95ID:0rWmQ2eB0
>>178
ネリは最初からリミット無視してバキバキに作ってくるから厳しくなるぞ
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 15:42:03.06ID:bt61/YLS0
>>98
あの回転アッパーの理屈が未だに分からない
2023/12/30(土) 15:43:22.33ID:ocjybZYC0
パッキャオてオリンピック式の血液検査を拒否してるんでしょ?
タトゥーしてるのに針が怖いから嫌だとか、試合近くに血を抜かれると力を出せないから嫌だとか
"pacquiao blood test" とかでyoutube検索したら海外では結構疑われてる
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 15:46:35.86ID:/L1clfU30
試合直前に計量するか試合後にも計量するとかすべき。
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 15:49:52.83ID:U5zAT61w0
神取忍がひと言
2023/12/30(土) 15:53:34.69ID:7tETUxB80
じゃあスーパーライト級でやればいいじゃん
2023/12/30(土) 15:54:23.86ID:cfHKBKDT0
体重じゃなく戦うスタイルを防御重視にしたからだろ
ひたすら井上が入ってくるの待つ半身スタイルやったら時間かかるわ
解説にもあのスタイルじゃ井上KO出来ないって皮肉言われてたろ
2023/12/30(土) 15:56:26.69ID:wWoc4MkM0
>>238
まさにそれだ
今のやり方が正しいわけではなく戻し制限を業界で標準化させるなどして正常に戻さないと
2023/12/30(土) 15:57:00.83ID:z/uGBIsD0
当日計量にしろ
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 15:58:39.22ID:7DmxzJgW0
階級の壁も何もバンタムでドネアに1回目フルラウンドだし
スーパーバンタムで二団体王者2人KOで倒してんのに馬鹿なのみんな?
2023/12/30(土) 16:56:24.93ID:m/DuKBrB0
>>257
それが内外の動画を見る限り専門家ファンからデービス戦待望論が凄い。実は自分も見てみたいしトップランク社も服役中のデービスもカネになるからやりたいやらせたいとは思う。しかし、少なくとも現時点では井上本人にその気がないのに無理強いするのは如何なものかと
2023/12/30(土) 17:08:38.94ID:m/DuKBrB0
自分が見た動画ではメイウェザーはパッキャオが直近3敗中なので対戦。
クロフォードとスペンスとは対戦しないとしているな。
それとみあった体格というならヘイニーはヘビー級だわ
2023/12/30(土) 17:50:50.88ID:YV51QL0A0
>>257
これで持ち上げてるとかイチャモンすぎ
ただ事実を言ってるだけやんw
てかこれを知ったところで井上の評価があがる訳でもない
この程度の事で地位が上がるような低レベルにいないってw
こういうのは天心とかあの辺りに使って初めて効果があるような事
この記者が頭悪いからって持ち上げ記事ではない
2023/12/30(土) 19:21:21.55ID:M+L9RA/F0
1日で6キロ戻るとか凄いな
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 19:34:43.14ID:Lv23IoPa0
フェザーてWBA空位だね。のこりの三団体はチャンピオンバラバラだし統一チャンピオンになるのはいばらのみち。
2023/12/30(土) 19:55:44.38ID:VveuiK7V0
Sバンタム級の有名選手の直近の試合当日体重
ドヘニー 166cm 67.8kg
タパレス 165cm 63.5kg
カシメロ 163cm 61.5kg
井上 165cm 61.3kg
フルトン 169cm 61.1kg
ラミド 168cm 58.5kg
小國 173cm 57.6kg
2023/12/30(土) 19:58:32.05ID:qVDDCDJK0
これさ
自分がいかに当日までに体重増やして相手より有利に立てるかというチキンじゃん。
だから昨今は極端な水抜きが流行ってる。
筋肉を削ぎ落とさずに水だけ抜くから。

水抜きする奴らは全員チキン。
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 20:06:30.93ID:pB7Dkaz00
>>1
1日で6キロだの8キロだの増えるもんなの?
フードファイトのプロ並みに食べるの?
前日から当日にかけてそんな暴飲暴食して試合までにハラ壊したりする方が怖くね?
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 20:09:22.87ID:cwcYx7J/0
ステロイドして5kgオーバーのネリとやったら井上もさすがにヤバイだろ
これが出来るのがネリの強いところ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 20:16:07.82ID:D46ii6uW0
>>277
いやだからさ、スーパーライト級で通用するような書き方なんだよこれ
でもスーパーライト級のやつだって試合当日もっと増えるわけだろ?

それが姑息だと言ってるんだわ
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 20:22:11.94ID:D46ii6uW0
>>277
そもそもさあ
タパレスに失礼だろこれ
ルールの中でやってるだけの話なんだわ
それで苦戦するならそれが実力だろ?

なんための記事だよこれ
事実言うなら試合で苦戦したって事実しかないよこれ
2023/12/30(土) 20:23:34.94ID:VxupztVR0
前日の計量さえパスすれば試合時は何kgでも良いっておかしくない?
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 20:25:05.18ID:NW9c1Ifa0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1703881909/392
2023/12/30(土) 20:43:55.41ID:+TYNO3OE0
でも増やせばいいってもんでもないのよ
増やしたぶんキレもスピードもスタミナも落ちるし
井上みたいなキレとスピードでパワーを生み出すタイプはちゃんと考えてベストに調整してるし
アホな記事に惑わされてはいけない
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 20:44:09.85ID:d76ZflWo0
自分が一番強くいれる体重がベストなはずが
勝てる階級を探すための体重調整になってるよね。
2023/12/30(土) 21:00:48.39ID:/V90tMkE0
>>281
井上タパレスに限らず重い方が負けるのも全然普通で、そこは個人の調整の範囲だよ

水抜きに限らず計量パス出来ないのは駄目だけど、計量パスしても傍目に見ても調整失敗して負けてる事も割とある
2023/12/30(土) 21:34:55.49ID:Ot7FnmXn0
2キロなんて変わらん
胃の中の重量で強くなるんか
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 21:46:47.60ID:3IHr+74U0
>>288
>>290
ジェイミー・マクドネルな
戻し失敗して明らかに減量失敗してた
2023/12/30(土) 21:52:01.40ID:3RcYaPD30
タンクとやれって言う人いるけど
タンクって計量終わったら何キロも増量するんだろ?一旦下に降りた奴が戻すのと
上に上げて合わせるのとでは全然違うくね?
井上尚弥が計量終わりで普通に戻して増量したタンクと同じになるまで筋肉つけると
最早筋肉ダルマでボクサーじゃない気がする
2023/12/30(土) 22:37:36.52ID:KH6W1NWc0
>>285
お前は何を言ってるんだ?スーパーライトの選手が当日体重増やすのなんか誰でもわかる話で
これを見てスーパーライトに通用するなんて受け取るのは変わってるよw
ただタパレス当日の体重がスーパーライトの契約リミットと同じだったというわかりやすい例えと事実を書いてるだけで誰もスーパーライトでやれるなんて書いてない
そもそも井上もライト級の体重があったとはっきり書かれてるし井上がライト級の体重あったからと誰も今のSバンタムの体でライト級に通用するなんて思わない
あくまで階級で例えるとそのくらいの差があったという事
体重に差があると有利なのは事実であってその点で言えば普段から大きな体重のタパレスは大きく戻せるから有利という話
誰も反則や卑怯なんて言ってないでしょ
2023/12/30(土) 22:47:17.90ID:KH6W1NWc0
>>285
まあタパレスは井上よりかなり減量してSバンタムでやってるんだろう
普段体重が大きいボクサーが結構激しく減量して階級を下げてこの当日戻しで他のボクサーより大きさで有利な状況を作るのはよくある事
ドネアも結構当日戻すでしょ確か
何故ならあまり減量してないボクサーより当日戻しで体大きくすれば耐久力も攻撃力も有利な立場になるから
でもルール上オーケーだから問題無い
ただ当日体が大きいと有利なのは事実
そして10RでKOは苦戦とは言わない
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 23:04:24.01ID:TqIcUrvE0
>>294
ボクシングでは計量後から試合までに数㌔の体重を増やすのが当たり前という前提を書かないと全くわかりやすくないだろ
逆にリカバリーを知ってる人にとってはタパレスが体重増やしたと書かれても「当たり前だろ」としか思わないし
2023/12/30(土) 23:07:34.88ID:z1kx5Yfk0
不思議なスポーツね
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 23:13:45.02ID:TqIcUrvE0
>>295
あまり減量してないボクサーって何のことなんだ?
ボクサーなら限界まで落とすだろ
階級を上げるのは井上みたいにベルト獲って上の階級に挑戦か減量に耐えられなくなって階級を上げざるを得なくなるかのどちらか
2023/12/30(土) 23:29:58.91ID:gh6VXzgR0
井上はライトだし大して変わらん
水で増量するほど強くなるってもんでもないだろ
2023/12/30(土) 23:32:09.96ID:NiBDoZLR0
当日に毛を剃るのはありなの?
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 23:33:27.31ID:TqIcUrvE0
>>300
ダメな理由がない
散髪は何日前までなんてルールがあると思うか?
2023/12/30(土) 23:54:24.89ID:a2+BtKaR0
昔はライト、ミドル、ヘビーしか無かったってほんと?
2023/12/31(日) 00:44:48.66ID:8wVwtYAZ0
>>296
体重増やすのは当たり前でもこの"戻し"には個人差がある、もちろん元から体が大きいと戻る体重も大きくなるし体質でも違う
今回書いてる記事ではタパレスが大半のSバンタムのボクサーが普通戻せないくらいの量を戻してるから記事で触れてるんでしょ
一般的なSバンタムのボクサーは井上くらいしか戻せないのが普通なんだろう
だから記事で "ここまで戻すのは珍しい" と言ってる
要はタパレスは耐久力とパワーを得る為に意識して多く戻して当日井上との体重差で優位に立ちたかった
その作戦がうまくいったから思ったより耐久できた
記事で言いたいのはタパレスタフだなあと思って調べたら当日体重がこんなに差があったんだねって事
まさかSバンタムでここまで戻せると思ってなかったからあのタフさにも納得できたって事やろ
2023/12/31(日) 00:51:53.98ID:8wVwtYAZ0
>>298
ボクサーは限界まで落とす?それは個人差があって
できるだけ優位に立ちたかったり複数階級制覇する為に無理して限界まで落とすボクサーもいれば内山みたいにあんまり落とさないボクサーもいる
体質にもよるだろう
例えば井上はフレームがタパレスやドネアより小さいし下から上げてきた選手だからSバンタムではそれほど落としてない
タパレスは元が大きいから井上よりだいぶ減量してSバンタムにいる
この当日体重の差は正に普段の体重や生まれつきのフレームに差があるから
2023/12/31(日) 00:54:46.99ID:8wVwtYAZ0
>>298
タパレスの普段の姿を見てみるといい
よくSバンタムまで落とせたなって思えるほどデブというかデカイというか
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 02:05:20.57ID:GDWtS1Eo0
>>303
だったは何kg戻したって書けばいいだけ
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 02:09:51.44ID:GDWtS1Eo0
>>306
だったは→だったら
2023/12/31(日) 02:11:39.07ID:bbkq2sfW0
>>2
ボクササイズの選手に無理言うな
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 02:13:43.45ID:GDWtS1Eo0
>>305
デブが落とすのはたいして苦ではない
デブってのは無駄なものがついてるからデブなんだよ
減量で辛いのは無駄な部分を落とすことではなく無駄ではない分を落とすことが難しいんだよ

お前のダラダラした文章も無駄が多くて意味がない
もう少し簡潔に書けるようになった方がいい
2023/12/31(日) 02:50:50.57ID:8wVwtYAZ0
>>309
お前は煽る暇あったら理解能力をつけろ
お前がずっと的外れな事を言うから細かく馬鹿にもわかるように書いてる
お前に理解能力ある奴ならサクッと書くてw
キツくないなら尚更楽やんかタパレス
てかタパレスが脂肪なのか筋肉なのかわかるか
2023/12/31(日) 02:54:47.62ID:8wVwtYAZ0
>>306
だから何を書くか何て記者の勝手
この記者はタパレスのタフさに驚いた→少し調べた→一般のsバンタムより戻して井上と大きな差があった→あ、だからあんなにタフだったんだ→記事にする
別になんの問題も無いし井上上げてる訳でもなんでもない
お前が頭悪く理解能力無くてイチャモンつけてるだけ
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 02:55:21.02ID:GDWtS1Eo0
>>310
おまえが的外れなことをダラダラと書いてるんだろw
>>306へのレスはまだなのか?

ほらな
簡潔に書けば2行で済むわ
1行あたりの文字数もおまえより圧倒的に少ないし
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 02:58:15.53ID:GDWtS1Eo0
>>311
ん?
俺のどの部分を見て理解力がないと言ってるんだ?
◯kg戻したって書けばいいものを◯◯級まで戻したと書いたら誤解を招くだけって言ってるんだが?
2023/12/31(日) 02:58:51.67ID:8wVwtYAZ0
>>309
お前ボクシング見るの向いてないし
文章見て何が言いたいか理解する能力がマジで低い
だから記者の言いたい事も俺の言いたい事も理解できずマト外れな事ばかり言ってる
理解能力無い奴に伝えるのメッチャムズいからそりゃ文も長くなるわ
多分何を言っても理解できないと思う
お前以外の他の人は普通に理解してると思うw
2023/12/31(日) 03:03:36.48ID:8wVwtYAZ0
>>313
どこが誤解を招くんだよお前が変な妄想でイチャモンつけてるだけ
誤解を招くじゃなくお前が曲解してるの
○級って例えでわかりやすくしてるつもりなんだろ階級で例えるとこのくらい違うって
要は当日 "一階級分違った" と言いたいんだよ
これが井上はSバンタムでタパレスだけスーパーライトみたいな書き方ならおかしいが井上もライトまで戻したと書いてるやんw
2023/12/31(日) 03:07:37.58ID:8wVwtYAZ0
>>313
当日ライトとスーパーライトだったからって今更井上スゲーとはならんよw
それがタパレスがタフだった理由の一つだったんだね となるだけ
それで終わりそれ以上でもそれ以下でもない
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 03:09:07.62ID:GDWtS1Eo0
>>314
俺が理解できてないなんて言ってないけど?


>タパレスは、55.0キロから8キロ以上を増加させ、63キロを軽くオーバー。
>63.5キロがリミットのスーパーライト級の体重だったというのだ。
>スーパーライト級に相当するタパレスを見事に倒して見せたのだから、やはり井上は怪物。
 
 
これを見て誤解しちゃう人がいるだろうなということに考えが及ばないのか?
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 03:11:03.88ID:GDWtS1Eo0
>>316
何か言いたいなら>>1を読んでからにしてねw
タパレスの当日体重がスーパーライト級(のリミット)並でそいつを倒したからすげーって書いてある記事のスレなんだよ
まずはそこを理解しようなw
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 05:18:17.35ID:FIp3y0Ww0
けっきょくID:8wVwtYAZ0は記事を読まずに無駄に長い文章書いてただけってことなのか
やっぱり文章を簡潔に書けない人は頭が悪いんだな
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 05:30:04.65ID:71Oi6Z9T0
タパレスは試合後にウンコ5kgぐらい出してそうやな...
2023/12/31(日) 05:36:51.87ID:U1XTQmYX0
いやスーパーライト級の選手も試合当日に5キロくらい戻すやろうしこの理論はおかしいやろ
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 07:26:25.93ID:NtM1TnCR0
初めてボクシングを見た新人記者が書いた記事なのだろう
2023/12/31(日) 08:47:41.76ID:W6UyiziJ0
殆どの選手は体重5kg以上戻すのは普通なのに今更こういう記事書くのはどういうことだ
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 09:23:50.36ID:OPtiXrmf0
>>9
え、これみて井上尚弥がギャーギャー言ってると思ったの?ほんと老害って苦言言いたいだけの決めつけ勘違い馬鹿だよな
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 10:50:35.33ID:UHUWas4z0
レスバ始まってて草
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 10:54:56.00ID:LmbsTUCf0
プロレスだろうから 体重なんてあわしてあれるか
2023/12/31(日) 11:05:30.18ID:I+abXq2L0
>>1
ボクシングは計量以降はガバガバ過ぎだな
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 11:25:58.46ID:uwQD3BzT0
試合直前に計量するルールに変えれば良いだけ
アホなのかね
2023/12/31(日) 11:27:34.31ID:++EKW9lO0
>>328
アホはお前だよ
それで色んな問題が起きたから今のルールになったわけ
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 11:59:04.94ID:BvpzOEgQ0
相手の体重が多少増えてるけどやってることは163cmのアラサーをボコってるだけだからなぁ
2023/12/31(日) 12:14:08.91ID:vJJ9l9Q30
>>318
お前ボクシング見てる?当日体重が1階級分違うなんて事は普通にある事
それを今更言われても必要以上にスゲーとはならない何故ならそんな事普通にあるから
凄いってそりゃ井上がやってる事は凄いから凄いと書いてるまでで事実以上に凄いと言ってない
体重に差があってそれをKOするんだからそりゃ普通にスゴイよ
ただこの話のキモは "必要以上に" スゴイとはならないって事
これ煽りじゃないから勘違いしないで欲しいけど貴方アスペだと思う
2023/12/31(日) 12:17:15.16ID:vJJ9l9Q30
>>330
スゲー間抜けで草
井上尚弥(30)
タパレス(31)
井上の年齢さえ知らないボクシング見たことも無いこういう知ったかが訳もわからず叩いてる
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 12:29:10.63ID:6VULtZnK0
>>331 
必要以上かどうかなんておまえが一人で言ってるだけだからそこは無視するとして
このスレはスーパーライト級並みのタパレスを倒した井上すげーという記事のスレなんだよ
もう一度貼ってあげるからよく読め


>スーパーライト級に相当するタパレスを見事に倒して見せたのだから、やはり井上は怪物
  


 
他人を煽る前にまずは記事を読めるようになろうねw
発言するのはそれからにしよう
読めるようになるまでにキミの場合は少し時間がかかりそうだけどwww
2023/12/31(日) 13:10:11.33ID:76ZIlYjy0
>>236
スーパーフェザーのチャンプだった畑山も内山も172とか173ぐらいだろ。

ロマチェンコは168だっけ。
フェザーでロマチェンコと試合組めないかなあ。
そしたら面白い試合になりそうなんだが。
2023/12/31(日) 13:22:19.72ID:1DklNdbi0
>>333
だからねw
スゴイ事はスゴイのよ当日体重が一階級分重いチャンプをKOしたんだから
つまりお前が貼った箇所は間違ってないのよスゴイんだから
俺が言ってるのは"事実以上に"って事
この記事を見て体重が上の相手を倒したスゴイとなったとしてもそれ以上でもそれ以下でもない
当日体重に差がある事なんて結構ある事で過去の井上の試合でもあったのに今更井上を上げる事にはならないし誰もスーパーライトで通用するなんて受け取らないのよ
ただタパレスがタフだったのはそういう事だったのねって事やん
マジでアホにわかりやすくするには長文にせざるを得ない
いや申し訳無いが挑発ではないのよ、マジでお前はアスペルガーだと思う
だからって別に気にすることはない今時普通に沢山いるんだから
2023/12/31(日) 13:29:19.85ID:1DklNdbi0
>>333
アスペルガー症候群の特徴的なコミュニケーション
・言葉をそのまま受け取る

お風呂のお湯を溜めているときに、「お風呂を見てきて」と伝えると、風呂を見るだけで戻ってしまうことがあります。「お風呂を見てきて」には、「お風呂の様子を見に行って、お水が湯船のふちから10cm下のところまで溜まっていたら、蛇口をひねって、お湯を止めてね」といった意味が含まれますが、はっきりと言語化されていない部分が分かりにくく、言われた言葉をそのまま受け取る傾向があります。
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 13:33:46.02ID:6VULtZnK0
>>335
いや、おまえがどう思うかとかどうでもいいんだよw
それとさっきも言ったけど必要以上かどうかもどうでもいいw
このスレの記事が「スーパーライト級並みの体重のタパレスを倒した井上すげー」という記事だからそういう表現だと誤解を招きやすいよねってこと
まあ、記者自身が誤解をしているかあえて読み手の誤解を招こうとしてるのかどちらかだとは思うけど

ところで聞きたいんだけどこの記事の主旨をおまえはどう理解してるの?
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 13:36:12.44ID:6VULtZnK0
>>336
また無駄な文章w
簡潔に書くこともできず一つにまとめることもできないw
そんなことしてもおまえ自身の頭の悪さを思いっきり晒してるだけだぞw
2023/12/31(日) 13:42:43.42ID:ccvPxm370
こうなったらミニタイソン目指そう
しかしタイソンと違ってくるのは、相手も速いボクサーな事かな
2023/12/31(日) 13:45:37.95ID:6bscue4t0
>>338
これは俺が書いた文章ではなく
アスペのサイトに書いてある説明な
要はアスペの専門家が書いた文章でお前はそれを無駄な文章と切り捨てた
これでお前がいかに文章の良し悪しについて理解してないかはっきりしたでしょ?マヌケだな
でもアスペどうこうは煽りではないマジです
2023/12/31(日) 13:58:02.30ID:6bscue4t0
>>337
クソ疲れるわ
必要以上かどうかは関係あるんだよ
何故ならお前はこの記事を無理に井上を上げてる記事だと受け取ってるんだろ?
スーパーライトのタパレスを倒したじゃなく文章には"ライト級"の井上がスーパーライトのタパレスを倒したと書いてある(ここ重要)
当日一階級上の体重の相手を倒す事なんか井上は以前にもやってるし今更井上を上げる記事には成りえないのよ
成りえないけどスゴイ事は事実スゴイのよ一階級上の差があるディフェンシブな統一チャンプを軽量級でKOする事は
この部分を記者はスゴイと素直に褒めてるだけ(必要以上かどうかはこの部分)この部分を褒める事は必要以上ではない
今の体でスーパーライトで通用するとか言い始めると必要以上という事になる
2023/12/31(日) 14:05:26.70ID:6bscue4t0
>>337
俺がどう受け取ってるか?
あのさ記事の冒頭に "何故手こずったか判明した" で始まってる事からもわかるようにこの記事の一番言いたい事は
タパレスが皆の予想以上に耐えたのはこの一階級の体重差による耐久力が一つの理由だったのだろうという事
それだけ
そんなタパレスを倒したスゴイはただのオマケで、しかもスゴイのは事実
そもそも皆の予想以上に時間がかかったというだけで苦戦は全くしてないけどな
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 14:05:34.83ID:6VULtZnK0
>>340
貼ること自体が無駄w
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 14:10:23.80ID:6VULtZnK0
>>342
そういう主旨なら
当日◯㎏の体重差があったタパレスを見事に倒して見せたのだから、やはり井上は怪物
と書くべき
でもおまえに言わせると当日体重が1階級分違うなんて事は普通にある事なんだよな?
だったら別にすごくも何ともないからやっぱり>>1はおかしいってことになるわなw
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 14:55:35.51ID:6VULtZnK0
当日体重が1階級分違うなんて事は普通にある事と言いながらその普通にあることで怪物って言ってるのが必要以上でないのなら何をもって必要以上か必要以上じゃないかをきめてるんだろうか
そもそも記事の見出しが
井上尚弥がKOに時間がかかった衝撃理由が判明…タパレスの当日体重はスーパーライト級だった…やっぱり怪物「苦戦」への反論は正しかった
なのにこの子はそれすら読めてないのだろうか

発言するなら記事を読む力をつけてからにしてほしいわ、マジでw
2023/12/31(日) 15:58:29.50ID:YPxCesFJ0
もしかして、1ラウンドから井上が滅多打ちに仕掛けていれば2ラウンドぐらいには倒せていた気がする
きれいに見きって、きれいに打たせずに打ち込む、ステップワークで翻弄する、相手パターンを脳内スキャンする、いろんなことをやっていくうちに数ラウンド進んじゃうような気がするわ
2023/12/31(日) 18:04:14.05ID:JR6/OLhj0
>>344
だからーだーかーらー
わざとわからないふりをしてるの?
当日体重に差がある事はまあある事だけど、普通にある事=凄くないではない
これが頻繁に起きようが起きまいが自分より体重が重い相手を軽量でKOするのは凄いの
なんで普通に起きるってだけで凄くないになるんだよw"めちゃくちゃ珍しくはない" だけで凄いのは凄いのよ特にKOが少ない軽量級で相手がディフェンシブな統一チャンプなんだから(ここについては珍しい)
2023/12/31(日) 18:17:57.46ID:JR6/OLhj0
>>345
お前は最初スーパーライトで通用するような言い方の記事と言ってブーブー言い始めてる
必要以上とは正にスーパーライトで通用するかのような言い方の記事だった場合
でもそんな事誰も言ってないし誰もそう受け取らない
怪物と言ってるのは井上が今迄やってきた内容、クオリティ、統一、軽量級でのKO率、それをふまえて今回の体重が重いスーパーライトリミット並の体重を持つ統一王者を結果的にKOした事、それら全てがあっての怪物という感想。だから "やはり" 怪物と言ってる
2023/12/31(日) 18:24:55.58ID:JR6/OLhj0
>>345
あのさこの記事には一つの嘘も無いよな?わかる?一つの嘘も無く事実を書いてるだけ
タパレスがメッチャ体重戻してきて当日体重差があった事、それがライト級とスーパーライト級ほどの差があった事、
それで耐久力が増してる事、それでも結果井上がKOで倒した事、全く苦戦してない事
それをふまえて戦いを振り返って記者という個人が怪物だと思った事、この記者がそう思おうが自由であって感想を書いても問題無い
違うと思うならお前がそう思ってればいいだけの話
嘘も偽りの情報もないのに何が不満なの?
2023/12/31(日) 18:29:20.17ID:JR6/OLhj0
>>345
井上にイチャモンつけたい気持ちはわかったからもう返信せんでええで
何か言いたかったら最後に御気持ち表明して寝なさい
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 19:22:00.38ID:JXus7sbn0
>>347>>348
おまえはわからないふりをしてるどころか全くわかってないんだよwww
 
井上尚弥がKOに時間がかかった衝撃理由が判明…タパレスの当日体重はスーパーライト級だった…やっぱり怪物「苦戦」への反論は正しかった

こんな見出して記事にも 
 
スーパーライト級に相当するタパレスを見事に倒して見せたのだから、やはり井上は怪物
 
こんなことを書いてたら、スーパーバンタム級の井上尚弥がスーパーライト級並みの体重のタパレスを倒したすげーという誤解を招きやすいから書き方がよくないよね、って言ってるんだよ

それに記事ではKO率がどうのとか統一がどうのとか全く触れてないだろ 
なんで記事にも書いてないことを急におまえがつけたしてるんだよアホかw
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 19:23:38.35ID:JXus7sbn0
>>349
そろそろ言いたいことを一つにまとめて簡潔に表現することを覚えろよ
頭が悪い子には難しいのかもしれないけどw
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 19:24:55.66ID:JXus7sbn0
>>350
>>345に対するレスだけで3回も書き込まなきゃならないとか頭が悪い子は手間がかかって木の道具だなw
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 21:00:34.85ID:9uJvTsJw0
何で井岡のスレが立たないの?
2023/12/31(日) 21:01:52.33ID:01LF5IpD0
デービスと井上では骨格が違い過ぎる
だがそれでもフェザースーパーフェザーが取れたら見てみたい気はするが、その前にデービスが階級上げるだろうし、いつまた逮捕されるか分からんので現実的ではないよな
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 21:25:27.53ID:M6Dzq5Kr0
ディフェンス技術では物理的にどうにもならない
階級差ってあるから・・・
普通の王者ならそういう時には、穴王者を狙って、リスクのある戦いは回避する(王者返上など)

けど井上尚弥は階級を上げる以上、穴王者扱いは嫌そうだからなぁ。
そこが面白くない人には面白くなく感じるわな
2023/12/31(日) 21:32:00.79ID:cI6utEtV0
絞れるだけ絞った上で1日で数キロ増やしていいならそんな厳密な計量いらんやん
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/01(月) 02:29:31.37ID:YwO3S9pX0
>>166
俺筋トレしてて15キロ加重してディップス10回出来るよ
2024/01/01(月) 21:26:14.36ID:eHp7tA2G0
>>351
横から失礼しますがあなたはアスペルガーかLDだと私も思います。お気を落とされず
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/01(月) 21:33:32.17ID:+lrhkPzr0
さらちにををれあへすれりちふけすん
2024/01/01(月) 21:41:52.56ID:W6uV+J350
8以降は無いよ。
加盟店で。
そういえば7月頭にコロナ感染した可能性があるので他の若手ジャニでもあれこれやばくね?って声が大きい奴らが
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/01(月) 21:45:08.95ID:X2nNqU350
携帯教えてるの?
こっちに信者が個人情報晒しは確実に告訴するだろうし
ガチャ更新キャラ数多いから騙されてる可能性は高いが、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いてんだって思うよ
コロナでボロボロだった?
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/01(月) 22:11:39.00ID:uTe5x8fI0
>>359
横から失礼します
バ レ バ レ で す よ 
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/01(月) 22:47:35.54ID:XgAp08wK0
俺が決めてる
もうJKに装着させる
2024/01/01(月) 22:49:31.09ID:zeDpaYQw0
階級の意味ねーよな
当日計量にしろよ
体調悪くなるような減量する
必要あるのは違う階級いけって話だ
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/01(月) 23:29:18.20ID:yBg+KKt80
アイスタは高値で随分シコリつくったから無理かもしれないけど共演が実現するか?
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/01(月) 23:29:41.17ID:8b1q3HL10
わなおしてんせをよろわへぬさへひうのまゆよけませもりらいつこみし
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/01(月) 23:37:32.98ID:vIjHZvI30
せいらろほほをちくなてたくなおえま
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/01(月) 23:40:12.23ID:9gjiPd9j0
コロナはならんほうがいい
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/01(月) 23:42:57.93ID:MPUNEwUp0
>>359
しつけーなw

>>347
もう一度言うぞ
書き方に対して不親切だという話をしてるんだから書いてないことを理解しろってのは話の筋としておかしいんだよ
それと俺が言ってるのは俺が>>1の内容がわからんと言ってるのではなく、その書き方だと誤解を招きやすいってことを言ってるんだぞ
って言ってもキミみたいに極端に頭が悪い子にはそれすら理解できないんだろうけどwww
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/01(月) 23:52:40.93ID:MPUNEwUp0
>>359
しつけーなw
何が横から失礼しますなんだよw

>>347
もう一度言うぞ
書き方に対して不親切だという話をしてるんだから書いてないことを理解しろってのは話の筋としておかしいんだよ
それと俺が言ってるのは俺が>>1の内容がわからんと言ってるのではなく、その書き方だと誤解を招きやすいってことを言ってるんだぞ
って言ってもキミみたいに極端に頭が悪い子にはそれすら理解できないんだろうけどwww
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/01(月) 23:52:23.83ID:MPUNEwUp0
>>359
しつけーなw

>>347
もう一度言うぞ
書き方に対して不親切だという話をしてるんだから書いてないことを理解しろってのは話の筋としておかしいんだよ
それと俺が言ってるのは俺が>>1の内容がわからんと言ってるのではなく、その書き方だと誤解を招きやすいってことを言ってるんだぞ
って言ってもキミみたいに極端に頭が悪い子にはそれすら理解できないんだろうけどwww
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 00:02:38.92ID:kMRYh11i0
胃がびっくりしておかしくなる
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 00:43:56.58ID:xOtH7Lh30
しかし
ニコチン酸アミドと
脂肪は減らんらしい
2024/01/02(火) 00:59:35.25ID:18WF9tNB0
こいむさあえたゆすて
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 00:59:58.03ID:0nWyEK8Z0
>>331
火が着いたら発熱量はガソリンに比べて軽油は燃えねーよあほか
レスターは地味に出し続けてる
なんで無かったことにすんの
じゃあ次もジェイクにしか見えないけど
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 01:03:16.13ID:5cyu6FQ00
わろたさぬしこれわけめみけふゆりはらおきてをりたかそきい
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 01:15:59.46ID:fz2l24JK0
でも
頑張ってくれてるし
唯一300株持ってる株が−30%の株などオススメ出来るわけがねぇ
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 01:17:40.73ID:Kgtwz+GM0
戻りに騙された(ノД`)シクシク
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 01:20:50.84ID:f2W0AA9+0
それが無くなればどうジャッジされるか興味深いのはその辺り質問して不味かったからな
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 01:40:18.53ID:H57V87fA0
もききしやたをなりのせそすそらこあぬけもをめゆけもむとけねのぬほのくくえるあへはまむうのこ
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 01:45:20.05ID:iuSWMNhV0
いけばわかるさ」
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 02:00:24.86ID:1NAFu/gX0
しかも
安いからな
これだからトラックの真似してなかったか
サロンが出来なかったらただそれだけで迷惑なんだけどなんでいつも同じメンバーに追いつく努力しろや
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 02:09:41.21ID:rwEsliDt0
ケトン体が炭水化物控えた方が良かったんじゃないかと火種になりそうだけど陰性にしてるのわかったら嫌じゃない?
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 02:10:45.52ID:6fLW3Ly40
>>305
俺が言いたいことだけみんな呟いてる。
https://i.imgur.com/WaGexWa.jpg
https://g8e.ihe.a9x/qZObsqce
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 02:27:23.86ID:BiT49/kF0
カード登録とか怖すぎる。
あと、ガーシー謝るからこれこそがメイン花形の競技ファン数は増えねえだろ
煽って売りあがっているところでは過剰に良いことしてもふーんとしか思えないけどな
なんで利益えてるやん
https://dc5.hze.umki/FG3Mf2YK/oCSbRc
2024/01/02(火) 02:39:57.74ID:1ulVi1uo0
国葬が休日じゃなくてもしょうがないって強迫観念があるからな
チャリティーパーソナリティーやった時は、前回出た中卒煽りババア
やっぱりなんかあったっけ?
そういうの期待して観てたら
https://i.imgur.com/yZFslau.jpg
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 02:41:45.63ID:R5RcCPqn0
5万7千円で目標株価550-590円は割高だわ
やっぱり視野が狭い。
2024/01/02(火) 02:51:13.06ID:vGmuoAqt0
4Fは取り締まり対象だよ
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/02(火) 03:02:38.91ID:yfVswfN/0
>>144
ムーブキャンパスに3週間てのも
2024/01/02(火) 10:39:20.69ID:SNujFNl80
>>283
もしかしたら井上はステロイドネリとやりたいのかも知れない
ステロイドネリを真っ向勝負で押し切れるなら上の階級も余裕であると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況