X



シングルマザー公表の歌手「子供が可哀想とか未だに言ってくる人なんなの、怖い」心無い声に反論し賛同の声「1人でもちゃんとお母さん」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/12/27(水) 20:17:21.56ID:CRBZAdJz9
https://www.j-cast.com/2023/12/27475683.html
2023.12.27 1

音楽ユニット「最終未来少女」の藤咲凪さん(24)が2023年12月26日にX(旧ツイッター)を更新し、シングルマザーである自身への批判の声に反論した。

藤咲さんは8月20日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)で、3歳と1歳の子供を育てるシングルマザーだと公表。SNSで「これからも母として、アーティストとして頑張っていくのでよろしくお願いいたします」と宣言していた。

藤咲さんは「シングルマザーで子供が可哀想とか未だに言ってくる人なんなの、怖いです、、」と、自身に寄せられる心ない声への思いを明かした上で、「因みに私両親に育てられてませんけど1度も自を不幸だと思ったことない」と生い立ちを告白した。

他のユーザーからは
「父いないけど、居ない子供にとってはそれが普通だもんねぇ~ 子供かわいそうとか、どの目線なのか」
「シングルマザーで育ててもらい、自分はもうすぐ成人です。不幸だと思ったことないし、むしろ毎日笑顔で過ごしてます。ましてや、生まれた環境を憎んだ事は1度もないです。母親には感謝しかないです。凪ちゃんも子育て頑張ってください」
「今の時代シングルマザーの人が当たり前の世の中でそんな事まだいっている方がナンセンスだと思う。1人でもちゃんとお母さんやっている人は多くいるからそんなの気にしないで突っ走っていって」
など、藤咲さんに賛同するコメントが相次いでいる。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:18:12.81ID:QdgkVioN0
子供がかわいそう
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:18:24.93ID:HkkKdO/B0
誰やねん
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:19:51.46ID:lmXB5vsY0
>>4
これ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:20:31.34ID:J2D0qyxh0
誰なん?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:20:36.53ID:XdBQyS2g0
俺自身がシングルマザーの子供で母親が再婚したから子供の辛さは体感してる
今は離婚が当たり前になったから、おっさんの俺が子供の時みたいな世間の冷たい目は少ないだろうけど
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:20:56.12ID:icaLxfhi0
ただシングルマザーなことが可哀想なんじゃなくて、泡沫アーティストかつシングルマザーなことを可哀想に思ってるんやで
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:21:04.24ID:Ud06Uj8J0
>音楽ユニット「最終未来少女」の

この名前で3歳と1歳の子が居るて
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:21:24.52ID:W3iyh4n90
変な彼氏作らなければ何も言わんわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:21:28.63ID:1XvuLMPB0
まぁずっとお父さんおらんねんて子は言い続けないかんしなあ
俺のように
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:21:55.43ID:B0DGK77R0
基本的に男は身勝手なクズが多いからしょうがない
中出しだけして逃げるやつばかり
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:22:12.62ID:3oxb2Mpg0
>>1
片親は親の都合であり子供はただ受け入れる事しか出来ない
これをかわいそうと言わないでなんと言うんだ?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:22:23.09ID:2+U/6cwV0
父親がいれば感謝が二倍になるんだからよりハッピーになるじゃん、はい論破
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:22:48.88ID:/HIBv2DB0
「未だにいってくる人なんなの」って、「もう今の時代は完全にそんなことはない」って言い切ってんの?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:22:56.73ID:5BhpoIi/0
じゃあ補助も要らないよね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:23:24.26ID:e9tIsqtB0
シングルマザーだから大変ってシングルマザーが言ってるのだからしようがないだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:23:32.74ID:DDj94ati0
花は太陽と水がないと真っ直ぐに育たないのと同じ
どちらか片方が居ないと人格形成において欠陥が生じる
いくらそんな事はないと強がりを言っても間違いなくある
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:23:41.88ID:sSjOZF3a0
子供一人ならわからんでもないけどなんで二人もこさえてるんw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:23:42.20ID:CeVSncpW0
言わんでよくね
なにかを公に言ったら自分の気に入らない反応もくる
当たり前だと思うけど
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:23:52.87ID:z3rEyXFr0
最上もがじゃないのか
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:26:17.30ID:ZzS4jLwB0
リアルおしのこw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:26:19.73ID:vnETKmVG0
なるほど
父親がいないしんどさって
子供が男の子じゃないとわからんのか
女には伝わらんもんなんだな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:26:31.35ID:qVIQbTPF0
大変じゃないと困るシングルマザーも居るんだから軽はずみな発言はやめなよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:26:59.95ID:7Ft/Ww4V0
な、両親が離婚したら子も離婚する
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:27:14.06ID:MIqVOXkj0
シングルマザー公表の流れ来てるなぁと思ったらそうか
アイだ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:28:40.81ID:Ud06Uj8J0
まあ、この少子高齢化日本で、
生涯未婚で子作りもしないおまえらよりはマシか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:28:45.89ID:MPJDpZ3V0
>>28
離婚に対してハードルが下がるってのは絶対ある
親が離婚しても何とかなってたし自分も大丈夫って
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:29:33.51ID:ZzS4jLwB0
24じゃあなあ・・
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:29:52.18ID:XSplskuX0
シングルマザー批判なんてほっときゃいいのにわざわざ反応すると炎上商法に取られるだけ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:30:03.60ID:s3twLMpC0
自分のデッドコピーこさえる以上の発想がないって時点で不幸
しかもそれに気付いてないのがまた
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:31:24.46ID:RKxDaavm0
わざわざ本人に言う必要はないが
経験上、片親の子供はおかしな人が多い気がする
うちの親は両方片親だけどどっちも自分勝手で思いやりのないタイプ
そういう経験からか変な人が片親だと知るとやっぱりかって思ってしまう
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:34:47.30ID:uoHh3EHI0
売名か
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:35:06.75ID:GqJedtan0
20年前くらいでも地域によってはクラスの半分が片親とかザラだったが
今じゃさらにその上なんかな?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:35:09.44ID:rzEVe9460
可愛い!
むしろこんな母親が居て幸せだろう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:35:20.34ID:3kpiTaB+0
普通に子供可哀想だろ
片親とか親ガチャ失敗過ぎる
父親がおらんとかありえね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:36:13.77ID:CeVSncpW0
シングルマザー公表したらから褒めて!っての多すぎ
別に誇ることじゃない
もちろんさげすむことでもないけど
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:36:14.21ID:/tcjQYtp0
シンママに育てたれた子供が可哀想とかいう自分の価値観押し付ける毒親に育てられる子供が可哀想
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:37:35.53ID:FdvvF5Us0
クソビッチ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:37:46.23ID:MIqVOXkj0
離婚してシングルになったパターンなのか
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:38:15.75ID:oDI5UtNO0
不幸ネタで言うのが悪いんだけどね
おまえみたいに
黙ってりゃいいじゃん?

別にコモドがいるとかいないなんて誰も興味がないのにさ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:38:43.89ID:oDI5UtNO0
なにこいつは?
デキ婚でもして捨てられたの?
その割に二人だから違うのか?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:40:02.82ID:7el0URsK0
父親が居ないのが普通でも幼稚園学校上がったら父親のいないことを周りと比べてかわいそうな思いするだろうからかわいそうであってる🥺
むしろ認めたがらないのってただのコンプ発動してるだけ🤣
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:40:34.95ID:RvK5Aquh0
おれ片親で育ったけど、もし父親いてくれたらなって思った事は数あれど
父親いなくてよかったなあと思った事は一度も無いよ
これから母親に何かあったら1人で全て対応しないといけないと思うと気が重いし
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:41:59.98ID:V6a8M0B+0
オカンの仕事が可哀想って意味やろ

>>53
「何で家に男の人おるん?」
って感じの子供もおるで
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:42:45.36ID:7el0URsK0
じゃあ子供にうちはなんでパパいないの?とかパパ欲しいとか言われても謝るなよ?
謝るってことはかわいそうな目に遭わせてごめんねてことだからな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:43:36.15ID:8r0qzalk0
子供同士で聞かれるんじゃないの
お父さんいないの?的な
まあ子供が気にせんなら問題なし
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:44:04.75ID:0b/T79tP0
子供が可哀想ってわざわざ噛みつきにいくのって子持ち女のマウント取りにしか思えん
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:44:15.58ID:7el0URsK0
こーゆー現実受け入れられない女に限って再婚したら「子供たちを愛してくれるパパできてよかったあ」とかのたまうんだろ?
行動が予想出来すぎて怖い
手に取るようにわかる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:45:22.98ID:7el0URsK0
障害児の親がうちの子はかわいそうじゃない!て言ってるのと同じ

とか言ったらブチ切れるんやろ?一緒にすんな!て
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:45:36.36ID:HkEBiRNM0
そんなこと言われていちいちXに反論を書き込まず、受け流す心の余裕を持ちたいね
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:46:02.15ID:bUkEzsUy0
子供が可哀想
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:46:43.85ID:7el0URsK0
じゃあ子供にパパ欲しいかいらないか聞いてみ?て話
障害児の親に次の子も同じ障害児であってほしいか聞いてみ?て話
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:47:50.37ID:t+LOHDvQ0
肉親がいるだけ幸せなんじゃないのか? 俺なんか親も兄弟もないし親の兄弟も亡くなってるし嫁も子供もいねーわ w
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:48:39.69ID:s7AW70eR0
死別の場合はあんまシングル強調せんのや
どこか後ろめたいからシングルマザーを前面に出す
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:49:58.46ID:anJviFmB0
>>70
お前も不細工に生まれて可愛そうだけど他人が言う事じゃないのと同じだババア
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:50:26.40ID:bkmIr+860
母子家庭の身としては最初から居なければ別に寂しいとか悲しいとか何も思わないぞそれが最初から普通だから
むしろ大人の男性と一緒に暮らす嫌だわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:50:34.76ID:MIqVOXkj0
>>71
画像検索したら加工がキツいなぁと思ったけどなんだかわいいじゃん
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:50:39.71ID:/HzDeOVs0
我が強い、気が強く攻撃的な奴ほど怖いとかメンタルがとか言うよな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:51:51.51ID:E+pGFoFF0
子どもを高校や大学まで通わせれる経済力あればいいんじゃないか
塾とかの習い事させれればなおいい あと躾も大事
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:52:37.80ID:sSjOZF3a0
>>71
自撮り(加工後)と顔違いすぎるわw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:52:44.09ID:7el0URsK0
>>71
幸せなやつが肩カッターしまくる理由なんすか?wwww
自傷癖ある幸せなやつ見たことないっす😭wwww
子供が同じことしても「自傷楽しいよね♥」とか思うんかwwww
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:53:03.14ID:dt9+NJtv0
子どもにしか分からないことだけど
シングルマザーの子どもが悲惨な状況にあることは多いのでしょうがないだろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:54:25.59ID:8YL2yRJI0
シングルマザーでも経済力があれば関係無いな
大抵の場合は子供が貧困になるけど
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:54:34.22ID:ZU4O/QJk0
離婚してシングルマザーならいいけど未婚で2人も作ったなら可哀相だわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:54:38.17ID:JrD6Vith0
まあでもそういう目で見る人が沢山いるのも事実って事でしょ
そこは受け入れないと
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:56:51.65ID:93fXbJvZ0
>>28
俺は両親ともバツイチですが結婚どころか彼女すら出来ません
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:56:58.74ID:7el0URsK0
そもそも子供が物心つく前なのに不幸もクソもないやろ
子供が周りと比べてかわいそうな思いをするのはこれからだ😭
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:58:37.32ID:qCV9pba00
応援してくれる人のほうが多いだろうになぜネガ発言だけに傷つくかね
どんな主張にも生き方にも賛否あるもんよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:59:42.71ID:DDj94ati0
それだけ無責任な男に中だしなんかさせてる女が多いって事だよな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:59:55.17ID:WD8+47ix0
普通に考えれば、二親揃ってた方が子供にとっては最善なのは間違い無い。
親だけの都合で一人親で育てるのは可哀相な面が確かにある。
一人親でも子供は大丈夫だった!ってのは、親の努力も当然あるけど、子供が物わかり良く適応してくれたと言う事でもあるだろう。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:00:15.40ID:IrAQmccT0
片親パン
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:01:19.84ID:oXDlTqiO0
今の時代は子供相手に「お父さんに○○してもらってね」とかうかつに発言すると空気がピリ付くから怖い
ちゃんと両親がいるかどうかさりげなく聞いとかないとその後の空気を挽回するのが大変過ぎる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:01:30.86ID:hMxT7JyZ0
片親の子供って両親揃ってる子から可哀想扱いされんだよ
謎の上から目線で
まあちゃんと子供の全てに応えられるならそれでもいいと思うけどさあ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:02:05.42ID:7el0URsK0
>>95
コンプレックスだからやろwww
めっちゃ気にしてんだよwww
痛恨の一撃なのよwww
なのに効いてないアピしてるから(ノ#´Д`)イタイ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:02:29.39ID:6JS11aVR0
この人前も言ってなかった?
シングルマザーである事しか話題無いの?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:04:00.97ID:ZP+aYSGI0
かわいそう以前に誰だよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:05:00.53ID:i8IFX7CL0
いや可哀想は可哀想だろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:06:30.25ID:DHGboLBQ0
>>45
どんな地域だよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:08:04.26ID:CE0aFYbY0
2人目生まれてすぐ離婚したの?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:11:44.22ID:3GOssR6D0
今はいいかもしれないが、もう少しして思春期に母親がの仕事してるとかどう思うかだな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:13:14.78ID:9w0CGu3C0
なんでウチだけお父さんいないの?友達みんなお父さんお母さんがいて幸せそうなのにって日が絶対来る
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:15:08.31ID:hzzUE6ua0
片親だったけど可哀想かどうかは子供が決めることだしなんやかんや嫌な思いすることはあると思うよ
全く不幸じゃないかといえば嘘になるわ
離婚するような相手と結婚して子供作ってりゃ無責任とかいわれるわな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:15:14.13ID:cGMOU+G90
可哀想なんて思わない、存在が迷惑
片親のガキはガイジと同じ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:16:30.19ID:hzzUE6ua0
責任もとらねえ男に中出しさせて逃げられてるのが批判されてんだよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:16:47.71ID:h5EzoODq0
「絶対的」と「相対的」の話だな

・片親の子は幸せになれない(絶対的)
・片親の子は両親が揃った子に比べ不幸(相対的)

みんな後者の話をしてだよ……って思ったら絶対的に!とか言ってる差別主義者がこのスレにもおったわw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:20:55.93ID:m4ph21L50
どっちでもいたほうがいいに決まってるなぜなら大谷翔平も井上尚弥も藤井聡太も両親がいる家で育ったからだ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:21:11.69ID:APQyqxjw0
>>1
>「シングルマザーで育ててもらい、自分はもうすぐ成人です。不幸だと思ったことないし、むしろ毎日笑顔で過ごしてます。


まあ、父親のいる幸せを味わってないならそりゃ自分が不幸かどうかなんてわからんよね
母親だけでも幸せなら、両親仲良い家庭ならさらに幸せが増すと思うけどな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:21:36.07ID:1hBaQtmy0
>>71
漂流したんだよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:21:36.66ID:Y2Js/7700
>>32
シングルマザーみたいなゴミクズが未婚化の原因の1つなのは間違いないけどな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:21:52.15ID:rb35Dyop0
>>115
最初からいないと、そこまででもないんだけど、
母親が働いてるから、あんまり一緒にどこかに行った記憶がないんだよな。
別れたとか、死別したとか子供にも記憶があると、ちょっと違うようだけど。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:22:36.15ID:79Z1MywS0
両親が揃ってても夫婦に溝が出てきてると子供の心が不安定になって登校拒否とかになりやすいんだよね
両親が揃ってても不幸な家庭、問題のある家庭ってあるんだよ
それを認めないのは余程お幸せな家庭で育ったある意味おめでたい人かうちは幸せなの!とあえて自分に言い聞かせてる人か
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:23:02.05ID:d4HZSb1Y0
売名行為に利用されて子ども可哀想
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:23:27.17ID:1fi5eVab0
シングルマザーなのは別にいいんじゃない
ただ父親がわからないってやつはヤバいね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:23:40.66ID:hR+3p+Kg0
父親がおるほうがかわいそうなことになるパターン多いだろうに
うちも父親居ないほうが良かったから母子家庭の友達がマジで羨ましかった
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:24:27.34ID:2Ah36MEd0
買い物や公園で家族連れ見て
なんでうちにはパパいないの?
って言われたら泣いちゃう
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:27:38.13ID:mg88MB1R0
自分も片親でそれが当たり前だと思って生きてるけどさ
普通ならあるはずの何かが欠けてるのは確実なわけ
なんなの、と言い返す権利があるのは当の子供だけで欠けさせた当事者にはないと思う
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:27:56.41ID:Y3lDXnYq0
街頭インタビューで可愛いって話題になってた子か
シンママになっちゃったんだな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:29:31.44ID:Ho+BNJOo0
まず

誰だよてめえはwww
被害妄想自己保身強がり
読んでるだけでもサブイボ出る気色悪さ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:31:01.35ID:FCKXHqTa0
マンコ売ってなんとか生きてるようなシングルマザーの子はそりゃ可哀想だよ
本当に真っ当な稼ぎだけで食わせてる奴がどれほどいるのかと。養育費なしで
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:31:32.70ID:TV7mrojg0
死別とかならともかく、最悪トラブルやなんかでの離婚が原因とかならまあなんとか譲れる
親の身勝手我が儘でヤるだけヤって結婚はしませんだのはーだのなんだの言ってそれをさも美談のように語りながら陶酔してるだけの奴は命を冒涜してるとしか思えん
しかもそれがスタンダードになっている世の中
今の日本は低俗モラルが世の常識当たり前スタンダード一般論になりつつあることが一番の恐怖
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:34:18.80ID:eRJ9NNyf0
>>139
周り見てると看護師のシングル率は高いな
経済力で自立できるから我慢する必要ないからな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:36:22.75ID:UGJBF5p60
片親かどうかより金あるかどうかかな
両親いてもクソ貧乏とか嫌だし
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:37:37.76ID:nwBrFumJ0
普通に可哀そうじゃないの?
死別なら仕方ないけどしょうもない理由で離婚されたら
子供にとってはマイナスだと思うけどな。
「未だに」とか「怖い」っていう表現のほうが違和感あるなあ。
今の時代ってシングル=超ハッピー!ていう価値観ナノ?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:37:38.96ID:Xcz7NshQ0
>>136
別に普通でもないと思うんだけどなあ
男女の組み合わせじゃないと子供は生まれないが
その二人が家族として一緒にいるのは絶対に必要なことではないというか
人間の子育ては多分大勢の女のコミュニティがある方が望ましいと感じる
基本的にオスは危険なんだよ
安全なオスならいたほうが他所から来る危険なオスと戦ってくれるからいいけど
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:41:40.74ID:R/6bBlfp0
変な男を家に引っ張りこんだり、鬼畜と再婚するよりはマシだな
母子家庭で彼氏とデートは外で、ならいいんじゃないか?
経済的自立してて年より若くて見えてお洒落なシンママとかは素敵だよ~ん
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:43:34.03ID:4b84wGEx0
まぁずっとシングルマザーなら
ある程度分かるけど
大抵おかしなことするしな
考えや評価軸がブレブレなのが
子供にも影響する訳だよ
それを端から見ると不幸と言う
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:44:54.68ID:gppleqYe0
>>71
シングルマザーでもいいけどこんなメンヘラが母親はかわいそうだわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:46:43.13ID:KmdFoxbD0
親の知らん所で子供はお父さんは?って悪気もなく聞かれて嫌な気持ちになるぞ、親が死別した俺は何度も言われたし心ない可哀想を何度言われたか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:48:24.14ID:WZRG/0NN0
稼げるシングルマザーなら問題無いが
稼げないシングルマザーの子供は可哀想と言わざるを得ない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:48:37.70ID:7LJ2ycpV0
そら世の中色んな考えの奴おるよ
わざわざ公表するから変な奴に絡まれる
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:48:40.87ID:IyRLXa5b0
子供本人というより
シングルマザーの女性が可哀想
よほど旦那に恵まれなかったんだなって
世の中良い夫良い父親してる男も多い中
ハズレ旦那だった女性が気の毒
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:50:53.84ID:nwBrFumJ0
別に負い目を感じなくてもいいけど
やたらと攻撃的になって「この幸せがお前らに分かるかよw」なんて
挑発するのもどうかと思う。人それぞれでいいじゃん。
要するにネットなんて辞めればいい。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:50:59.08ID:sJbcfRSk0
2人の子どもの父親は同じなのかね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:50:59.18ID:l/TvDIl/0
自ら選んでシンママやってるのに苦しいアピールするなや見苦しい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:58:07.30ID:R/6bBlfp0
>>157
トドみたいなオバサンでも、旦那に甘えて幸せそうにしてる人沢山いるから~
やっぱり幸せにしてくれる男性を掴まえるのが勝ち組なのは、太古の昔から変わらないな~とは思う
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:09:37.54ID:t+LOHDvQ0
>>145
タイヤじゃねーんだぞ w
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:13:03.80ID:pUEQ+6wN0
もう結婚しない人が増えてるから、シングルが標準になりつつあるのかもね。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:17:28.69ID:WD8+47ix0
>>147
女性コミュニティが有る方が子育てに最適って話は、二親が揃ってるのが普通って事実に対して反論にならないな。
それは普通に両立する話だし、なんなら一昔前はそれが普通ですらあった。
二親がちゃんといて、女性が主に家事を担いつつコミュニティを形成して子育てと家事をこなし、男が稼いだり社会の治安を担ったりしてきたわけでね。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:17:51.84ID:8I5SiT1P0
かわいそうだと思うけどね
それを無関係なゴミが本人に言うのが下劣なだけで
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:20:21.21ID:K7Uabb2j0
かわいそうだよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:23:11.23ID:T8p987Ui0
>>157
結婚なんて妥協の連続だぞ
自分が当たり旦那だと思い込んでる男は熟年離婚に注意した方がいいわw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:23:38.45ID:IyRLXa5b0
人柄も稼ぎも良い男性と再婚できるといいね
愛妻家子煩悩の男がいちばん!!
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:25:57.57ID:K/ouKsSH0
親が仲悪いの延々見せられるよりは
別れたくれたほうが良いよな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:27:21.95ID:1VtcZBJ20
売名行為+炎上目的、知名度がないから必死。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:34:25.30ID:ZjYTolIL0
親が離婚してかわいそう、片親でかわいそう、シングルマザーかわいそうはそろそろ差別用語になるよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:34:29.90ID:LlhvUxGQ0
>>71
あーやっぱりそういう生い立ちなのか
不幸の再生産起きてるって自分で証明してるな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:34:35.45ID:UQy4H0iU0
父親も祖父もいないほうが良かったから経済的なこと以外で父親がいたほうが良いってあまり思えないな
性格わるくない旦那と結婚できたから夫婦揃ってるけど子供の頃はシングルマザーになりたかった
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:38:01.20ID:1xBGkbJG0
>>167
いや、本当にこれなのよ

二親いないよりはいた方がいい
でも、いろいろ事情があってシングルになったんだろう

わざわざ本人に赤の他人が言うことじゃないわな
それ言ってなんになると思ってるんだろう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:38:15.55ID:/jGtoMvJ0
>>171
それな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:42:16.27ID:CE0aFYbY0
>>71
1枚目の写真ですぐにわかったわ
これはヤバい
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:42:37.33ID:XYsFwIHx0
>怖い
ガキがガキ生んで何いきってんだw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:44:17.65ID:WM+YSvfx0
片親だけど貧乏だったし、両親いる友達が羨ましかったよ

幸せかと聞かれたら程遠かった
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:46:21.10ID:9pDPKYz+0
ついさっきまで3歳のうちの子が吐いたゲロを片づけて着替えさせてもっかい風呂入れて、で、いま寝たとこだけどこんなの1人でやるの大変だと思うよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:50:52.88ID:k2iUMPhs0
何でもかんでも両親揃ってた方が絶対幸せて考えも何か気持ち悪いな
そうとも言えない場合も色々あるからな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:51:21.06ID:BIr6asBI0
>>71
美人やん!頑張れ!
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:52:10.76ID:lQun5vxB0
>>71
リスカ跡があるのはこの際置いといて
手首から肩までズタズタなの自分でわかっててこういう服着てメディアに出るのは何なんだろうな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:52:27.62ID:HGEXPTrr0
彼氏には気をつけろってこった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:54:02.96ID:hROg1p5U0
>>1
>因みに私両親に育てられてませんけど1度も自を不幸だと思ったことない


つまり自分がそうだったから子供もきっと父親いなくても平気だろうということ?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:54:21.99ID:IyRLXa5b0
シングルマザーを批判するのって
100%爺なんだよな
それも離婚歴ありの爺
爺はこれ以上様々な年齢層
様々な立場の女性たちを
傷つけ苦しめることをやめてくんない?
爺は恵まれてんだから口をつぐんでろよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:54:24.64ID:ebEMuKA30
>>177
ほんとそれな
今現在シングルなんだし明日からも生活が続くわけで
そこで子供がかわいそうって追い詰めてどうしろってんだろうな
再婚すれば満足なのかこいつら
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:54:59.33ID:TifRXM+n0
親ガチャが認められる世の中で片親というのは単純に不利だろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:55:48.33ID:0SHFEqLR0
シングルマザーと言う表現は差別。
シングルペアレント、又は1人親で表現すべき。
差別を無くそう。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 22:58:04.43ID:swBYdak40
>>193
材料決まってんのにガチャもクソもねーわwww
お前はカレーの材料からスマホ作れんのか?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:03:42.62ID:TWiCOkwc0
とくに不幸だとは思わなかったけど父親もいたらいいのになぁと思ったことは何度もあるよ
子供はそういうの隠すの上手いからね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:04:25.01ID:UT8ZaWSz0
シングルを可哀想という人とは友達になれない
自分もバツイチだけど(子供なし)
同じバツイチでも子持ちの人とかめちゃ羨ましい
年取ればシングルも両親ありも変わりないよ
子供がいさえすればいい
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:07:30.21ID:UT8ZaWSz0
年取ると、老人の独り身の方が肩身狭い
手術とか老人ホーム入るにしろ子供が保証人になってくれれば
いいわけで
その老人がシングルとか誰も気にしない
老人はいずれ皆シングルになるから
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:08:35.60ID:uLZjDqp20
子供はクラス変えとかのたびに「お父さんは」と
同級生に聞かれるのは辛いだろ
まあ他人が言う事じゃないけど
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:10:47.46ID:8lejqSyO0
片親の子供って出来損ないばっかやん
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:11:03.73ID:CtgCWYj60
お父さん(男)を欲しがってるのはお母さんでしょ
だから子供がかわいそうって言われるんだよw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:12:11.78ID:ca98l/ot0
両親いなく育ってシングルマザー
ああ、やっぱりなあって感じやん
子どもも大人になったらまた似たような感じになるんだろ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:12:26.43ID:UT8ZaWSz0
だからこれからバツイチ予定の人は
出来るなら子供生んどくことお勧めしたいくらいだ
長い人生を考えてみて、と
20〜40代くらいはシングルの子育ては大変かもしれない
しかし人生は40代からさらに40年続くと考えればわかるかと
再婚して子供生むならまた別だけど
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:13:22.70ID:MnKuRlEV0
「因みに私両親に育てられてませんけど1度も自分を不幸だと思ったことない」

自分がそう育ったからこれでいいと思ってるんだろうけど
子供側はお父さんがいたほうがよかったなぁって
思うかもしれないね…
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:14:13.69ID:+TtBT+ZG0
片親であることで子供に与える負担を理解してないとか子供が可哀想
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:16:58.63ID:UT8ZaWSz0
片親に差別や偏見あるような家庭はこっちから願い下げ
くらいの気持ちでいたらいい
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:18:11.64ID:8lejqSyO0
>>209
そうそう片親ってバカだからね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:18:35.11ID:SS4kFIsH0
ツイッターでシングルマザー情報垂れ流すとか色んな意味でかわいそう
垂れ流すのはお前の欠陥した穴から出す経血で十分
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:19:15.58ID:UT8ZaWSz0
片親を差別するような人間たちのはろくな人間でないわ
経験上わかる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:21:07.10ID:LxLEwzWq0
わざわざ当たりに行く必要もなく
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:21:08.25ID:zKpwUlx90
>>202
今はそんな時代じゃないんだよおじいちゃん
どれも行政が代わりにやってくれるんだよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:21:33.14ID:UT8ZaWSz0
知り合いのシングルマザーは離婚してから美容師の
資格とって、今は3つの店を切り盛りしてるし
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:21:39.93ID:b56Xzs3x0
子どもに暴力奮ったり宗教に嵌まってるような親でも両方揃ってた方が良いなんて言うかね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:25:06.62ID:Cl+Ma/9K0
片輪育ちか
子供は可哀想
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:25:12.15ID:Fu2G9Knx0
身長が155cmだと歌手としては売れないとおもう
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:25:37.01ID:3dQf4DyG0
まともな父親なら、いるに越したことはないと思うが
いないと相対的にはかわいそうだわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:27:33.46ID:Cl+Ma/9K0
>>71
わざわざ傷跡見せてくるとか頭悪いんだろうなあ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:27:34.13ID:UT8ZaWSz0
>>71
本当
色白美人さんだ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:28:59.24ID:Cl+Ma/9K0
メンヘラの片親とかガキはたまらんな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:29:16.55ID:T4kmc7OG0
忘れ物取りに帰ったらママと知らないおじさんがセックスしてた
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:29:48.83ID:hwvFJNzE0
曲も名前も聞いた事の無いような無名歌手を量産し過ぎ
もっとプロモーションするか採用数を減らせ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:30:39.07ID:v1ovXJbv0
いや、公表せんかったら良かったんやないの?
歌手がプライベートを公表する理由ってなに?
子供がいるとかいないとか、シングルマザーだとか、歌を歌う事とはなんら関係ないよね?
公表したらいろいろ意見が寄せられるのは当たり前じゃね?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:30:48.41ID:UT8ZaWSz0
>>218
あり得んわ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:32:38.14ID:ftwlxXyy0
いないほうがマシな旦那と別れて本当にスッキリしたんだけれど
子供が可哀想という世間の目だけがしんどい確かに
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:34:35.75ID:GW0fXeTW0
>>203
物心ついた時から父親いなかったけど、聞いてくるやつは1人もいなかったわ
父親いないのも当たり前だったから、いないことも不思議と思わんかったな
ただ男性慣れしてないのはあんまり良くなかったな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:34:56.07ID:UT8ZaWSz0
隣の元夫婦はなぜか離婚してからの方が仲良い
特殊例だろうが
月に1、2回は元奥さんが訪ねてくる
いそいそと車のタイヤ交換をしてあげてる元夫
元奥さんの車のタイヤも置いてあるし
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:35:37.12ID:i3cqpRfI0
正確には「まともな両親に恵まれなかった子供可哀想」になるんだろうな
例えば死別だとしてもまともな親なら生命保険でまとまった金子供に残すし…
普通に両親から愛されて育った経験あるとそりゃ「親いないとか可哀想」ってなるよ
もちろん子供本人に「あんたは可哀想なんだよ」って言うのは言葉の暴力だと思うが
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:36:23.89ID:eikeHkyC0
>>1
実際可哀想だろ

標準家庭は両方揃っててその手の事を言われないし考えることも無いんだから
スタート地点から余計な荷物を背負い込ませてることを自覚してその上で何か言えよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:37:26.08ID:K338Y3P30
子供に「ママ~、うちは何でパパいないの~?」と無邪気に聞かれたら「ママだけじゃ不満なの!?ママがいれば十分幸せでしょ!」とかキレまくりそう
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:37:28.62ID:AyzhU2XX0
子供同士で親ガチャとか片親パンとか言い合ってる時代やからな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:37:45.25ID:UT8ZaWSz0
>>229
自分も離婚が成立した日、空が青くて大きくて気持ちいい!と
晴れ晴れした気分だった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:38:02.72ID:xOzjsJrf0
シングルの子育ては大人独りの価値観の押し付けになるから社会性の欠如を避けたいなら
少なくとも大人が二人の価値観に触れる環境が不可欠と言っても過言でない程望ましいよ
出来る事なら異性のコンビがなお良い
子供は自分の至らなさを知らないまま社会と関わる事に成るから相当なハンデだよ
何より片親では無条件に味方に成ってくれる人がザックリ半分だし・・・
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:38:32.52ID:PpRB6z7H0
「因みに私両親に育てられてませんけど1度も自を不幸だと思ったことない」と生い立ちを告白した。

だから自分もシングルマザーに育てられる子どもという不幸を再生産してるわけだ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:40:30.12ID:UT8ZaWSz0
まあ、自分の場合、とてもその人の子供を生める
わけにはいかなかったからね
それなりに一度は愛しあった、とかなにか尊敬できる
夫であれば子供を生んで別れることも出来たが
あり得んわ、な元夫だった
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:41:58.85ID:UT8ZaWSz0
シングルマザーでも世の中で活躍している人はたくさんいるからね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:42:54.27ID:i3cqpRfI0
>>237
>何より片親では無条件に味方に成ってくれる人がザックリ半分だし・・・

これマジでそうなんだよな
「なんかあったら最悪絶対味方になってくれる」人間が二人は確保されてるありがたみってないよ
それが普通な人間からしたら半分になってるだけ可哀想だと思ってしまう
ま、早死にされたら終わりっすけどね
愛された肯定感が財産だわな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:43:01.18ID:/WG775Pc0
>>94
>>71
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:43:21.52ID:yUMu/ftU0
SNSの一部の批判コメ拾って切れてる方もどうかしてる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:44:55.33ID:UT8ZaWSz0
離婚だけでなく戦争で夫を失ったとか
どちらかが病死だってシングルだし
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:45:17.69ID:5LMnNo4n0
他人の行動や環境を「かわいそう」とか「もったいない」って言う人はその人を批判しているだけ
それ以外の意味はない単純な話
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:45:46.39ID:z3zrnYyE0
>>203
俺は両親いなくてババアに育てられたわ。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:46:32.29ID:/WG775Pc0
心身共に健康なシングルマザーと
精神的に病んでいるが故のシングルマザーを一緒に考えるなよ
( ´・∀・`)
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:47:29.80ID:UT8ZaWSz0
高校時代もお母さんだけの人いたけど
性格もよくて優秀だった
きっと今は社会人として活躍してるだろう
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:47:39.17ID:Hpqsbjla0
父親がゲスだった場合にはシングルの方が子どもにとって良い場合もある
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:49:26.62ID:UT8ZaWSz0
>>251
だからそれはないわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:49:55.27ID:hq7hAJpj0
誰?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:50:27.59ID:/WG775Pc0
>>250
そこまで言うなら「産まれないほうが良かった」とも言えてしまうな
( ´・∀・`)
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:51:17.09ID:XsPIRNAs0
片親の子供はグレたり引きこもりになっちゃうようなケースが多いから言われるだけじゃないの
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:52:30.72ID:+re+sXrh0
こんな親で可哀想って事だろ?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:52:49.34ID:/WG775Pc0
ただ
赤の他人様を軽々しく可哀想がるのは未熟な人間だろうな
( ´・∀・`)
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:52:53.67ID:qaRt+Ir/0
勿論ちゃんと育つ可能性もあるけど
一般的に犯罪者とかになる確立高いよね
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:53:14.23ID:TifRXM+n0
親に無かって可哀そうというのは批判かもしれないが
可哀そうな子供を見て可哀そうだというのは批判ではない
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:53:28.39ID:UT8ZaWSz0
名家の場合、娘の旦那は単なる種馬で
子供二人くらい作った後はさっさと追い出したり
とかの例もあるし
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:53:33.80ID:gClP6Q120
その言葉が染みてくるのはこれからだよ
若いうちは見えていないものが多いからね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:53:51.72ID:4ssaAFOn0
あんまりこういうのは言わない方が良いと思うけどなあ
じゃ補助受けるなよって言う人間が出て来るだろうし
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:54:28.14ID:NqQcDNEL0
いちいち反論しないほうが良いと思うよ
ただシングルマザーの方が経済的に不利だから
心配する人は居るだろう
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:54:29.34ID:fnPubmg10
>>252
あることはあるだろ
経済的にも劣るだろうし普通の家庭が経験することも未経験なまま成長していくのは色んな面で差がついてくるよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:55:08.52ID:i3cqpRfI0
>>259
そうは思わんけどシンプルに可哀想だなと思う
子供には言わんし特別扱いもしないが
可哀想扱いしたら本当に可哀想な存在にになるから
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:55:32.69ID:6bVKN3mG0
じゃあシングルマザーやその子供への配慮もいらないね
1人でもちゃんとお母さんなら
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:57:30.80ID:UT8ZaWSz0
>>258
本当
未熟だよね
そういう人は社会人になって苦労しそうだ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:57:32.81ID:2a9oCPhr0
就職の時面接で両親はちゃんと揃っているんだろうなと聞かれたことがある
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:57:34.82ID:Cl+Ma/9K0
離婚が子供にどのような影響を与えるのか見てきましょう。覚えておいて欲しいことは「離婚しても全く影響を受けない子供はいない」ということで、すぐに影響は出なくても、成長とともになんらかの形でその子の人生に影響を与えることになるでしょう。

1:成績や社会的地位の低下に繋がる
アメリカの心理学者、ジュディス・ウォーラースタインが行った研究によると、離婚は子供にとって「両方の親から捨てられる」という不安を感じさせ、将来的に学業成績の悪化や成人後の社会的地位も低くなる傾向にある事が分かっています。

2:精神的なトラブルも増加する
京都女子大学現代社会研究に関わる、棚瀬一代さんは以下の通り発表しています。

両親離婚後1年目は、ほとんどの子どもが家族システム解体による混乱状態に陥り、ストレスを高め、不適応状態に陥るが、2年目には、徐々に落ち着きを見せてくる。しかし、さまざまな悪条件が揃うと、こうした危機体験が一時的なものにとどまらずに10年、15年、時にはさらに長期化することになる(Wallerstein&Lewis,1997)
引用元:離婚の子どもに与える影響事例分析を通して

このように、翌年には精神的に収まるケースもあれば、その精神的な問題を抱えたまま大人になるケースもあるとされています。

3:子どもの思う家庭が別のものに変わってしまう
離婚によって育児の責任についても変化が起こります。例えば新しいスケジュールや家庭での仕事、食事時間、就寝時間などの変更された日課に順応しなければなりません。

また、それまで当たり前だった友人との関係や家族との接点を失った事によって、家庭の温かみというものを感じなくなる可能性があります。

4:物や人への愛着を失う
子どもは日常の中で、両親や兄弟姉妹、ペットなどに様々な愛着を持って成長していきます。それが両親の離婚によって愛着に変化が起きると、愛情に疑問を持ち始め苦しみが生じることがあります。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:57:47.19ID:CQwknJ3q0
>>252
シングルだと子供が1人で過ごす時間が必然的に増えてしまう
それが子供の性格や心の成長に大きな影響を及ぼすのは事実
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:58:10.18ID:rZByuR040
>>13
子供を殺めるのは母親のほうが多いんだぜ
あと母親は離婚して経済的に乏しいのに親権取って子供を貧困生活へ道連れにする
本当に身勝手だよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:58:16.21ID:qaRt+Ir/0
ちゃんと育てるなら良いけどネットの書き込みに反論してる様だと
大丈夫か?と思ってしまうよね
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:58:20.60ID:UT8ZaWSz0
>>265
意味不明
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:58:33.14ID:Cl+Ma/9K0
>>271
5:放棄される恐怖を感じる
片親を失った場合、「もう一方の親も失うかもしれない」という恐怖を感じることになります。

6:精神病になる可能性が高い
精神科を受診した子ども約400人を対象として調査したところ、親が離婚した子どもは、一般の子どもと比べて、患者数が約2倍というデータもあります。

7:子どもが結婚した際の離婚率が約3倍になる
離婚した両親を持つ子供が結婚した場合、離婚していない両親を持つ子供に比べて離婚率が約3倍になることが判明しています。

8:子どもの喫煙率も約48%増加
離婚している家庭の男の子は、そうでない子供に比べると喫煙率が約48%も増加しており、女の子の場合は約39%の増加が確認できたという調査結果が報告されています。

9:何かしらの依存症になる可能性が高い
薬物(ドラッグ)、アルコール、タバコなどの依存に加え、「自分は愛されなかった」という事実が重なってセックス依存症に陥るなど、常に誰かから愛されたいという「承認欲求」も高い傾向にあると言います。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:59:10.13ID:UT8ZaWSz0
>>272
偏見だわ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:59:28.18ID:Cl+Ma/9K0
>>276
10:老化現象が平均よりも早く訪れる
幼少期から家庭環境にストレスを感じて生活していると、テロメアという成長に必要な細胞が増殖を止めてしまいます。その結果、細胞の劣化が早くなり、平均よりも寿命が短くなるなど、総じて短命であることが分かっています。

11:0歳~2歳までの乳幼児期の影響
「どうせ離婚するなら子供が父親の記憶を持たないうちがいい」と考える方もいます。父親に過失があるケースで、やむおえず離婚する場合ではしかたがないことでしょう。

しかしここで注意しなくてはいけないことは、この年齢の子供は母親の愛情が十分に与えられないと心が落ち着かず不安定な状況が続いてしまい、養育上あまり良くないということです。

シングルマザーになれば外で働かざるをえませんが、できるだけ子供と一緒に過ごす時間を作るようにしましょう。

12:3歳~6歳の就学前の影響
この時期の子供は社会性を身につけだすため、自分と他人を区別するようになります。そこで友達には父親がいるのに自分にはいないことに気が付き、自分のお父さんはいないのかと質問してくるようになるでしょう。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 23:59:59.65ID:v1dZzx9R0
いや普通に可哀想だろ。病死や事故死ならわかるけど、本来いるべきものがいないわけなんだから。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:00:03.01ID:I1VxPgcE0
>>269
その書き込みがまさにそうじゃん
ミイラ獲りがミイラになってるぞ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:00:09.60ID:fCZLgU8R0
シングルマザーの子供は可哀想と思うのは勝手だがわざわざ相手に言わなくてもいいだろ
このシンママがそれなりに有名人でそのことに嫉妬して難癖つけてるとしか思えんな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:01:24.72ID:cZfthW9s0
父親が不倫したにしろDV野郎だったしろ母親が不倫したにしろ何にしろ少なくとも片方の親がクズの可能性が高いのがシングル育ち
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:03:16.49ID:5pViyWHm0
お年玉貰えるのが少なくなるからかわいそうなのは間違いないやん
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:03:36.11ID:cZfthW9s0
父いないけどいない子にはそれが普通~って
じゃあ生まれつき片腕無いとか片脚無いとかもその子にとってはそれが普通~
とか思ってるってことか。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:03:53.05ID:fCZLgU8R0
>>271
この事例の子供は1歳と3歳やで
ほとんど当てはまりそうにない研究を長々引用してるなあ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:04:03.12ID:9L6GvrFd0
>>1
親がこんな態度だから学校も今後は堂々と父兄参観をやって
父の日にはお父さんについての作文を書く時間を作りましょう
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:08:08.64ID:9L6GvrFd0
>>252
遊園地で両親と一緒にご飯食べてる子供を見て全くなんとも思わないならすでに人格形成に異常をきたしてる

ママがいるから平気だよ!って子供に言わせたら負けだと思う
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:10:43.23ID:H9uoN/XK0
まぁしっかりやってればいいよ
でも世間的にはその年で子供二人、父親いないのかぁ…って心配されちゃうよね
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:12:00.08ID:1de8jwNs0
シングルは可哀想というのが心無い声か?なにが怖いのかも分からん
自分もシングルの親に育てられたけど不幸と思ったことないってのも
不幸のどん底みたいなシングル家庭があるのを知らんだけだろ
いつ干されるか分からん職で自分の子だけは不幸にならん保証なんてない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:12:16.76ID:Z7nyl4sc0
片親の子が進学率低かったり犯罪率高い現実があるなら片親こそ受け入れて
そうならないように育てていけばいい
「うちはそうはならない!!」って感情的に突っぱねるんじゃなくて
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:12:53.47ID:v6F2V+Th0
>>278
離婚家庭の子供は老化まで早まるんだな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:14:09.18ID:AZf+ua++0
ツッコミどころを自ら晒すシングルマザーの子供はかわいそう
「シングルマザーだからかわいそう」じゃないのよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:14:09.95ID:oaor1Jj60
内縁の夫にコロされる事例たくさんあるもんな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:14:14.91ID:5nxgo6dk0
片親だけでなく、何らかの差別意識ある人は
会社で浮く可能性あるから気をつけて、と
例えば、やっぱ片親だと、とかうっかり口にしたら
上司や上司の奥さん、または取り引きのお偉方が
片親育ちだった、となったら
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:15:04.26ID:v6F2V+Th0
>>296
そう、先ずは離婚によるリスクを理解しておくことで、ようやく対処を考える事が出来る
現実逃避じゃ、不幸のてんこ盛りになるだけ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:16:06.98ID:o9kJG8RK0
>>1
未だに ってどういうこと 時代 関係ある?両親がいないっていう時点でかわいそうだけど
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:16:11.91ID:5nxgo6dk0
田舎差別丸出しの都会の人はやっぱり大物になれなかったな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:17:51.85ID:Epy6Na8u0
母親がどう思おうと
子供はお父さんが居ないことへの後ろ暗い感情を持ち続けるんやで
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:18:06.92ID:lzgGPxcw0
施設で育ったの?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:18:09.10ID:o9kJG8RK0
>>71
自傷行為?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:18:15.16ID:5nxgo6dk0
うちの親戚も離婚してるけど子供は大学進学しないで
高卒だわ
エライと思った
シングルマザーに負担かけない配慮だわ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:19:07.95ID:tnDCASRu0
他人に迷惑を掛けたら責任を持って殺処分してくれるならそれでいい
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:20:24.09ID:vzgEX+BP0
相変わらず高齢未婚インセルばかりのスレだな
お前らの母ちゃんは我慢に我慢を重ねて主婦の座にしがみついてるだけだぞ
結果、ねらーのようなごくつぶしを育てたと思うとオカンがかわいそう
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:21:10.28ID:5nxgo6dk0
高卒で就職は覚悟があるのか
ニートになった、ということもきかないし
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:21:16.24ID:v6F2V+Th0
そもそも離婚してる時点で頭は良くない
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:22:57.62ID:5nxgo6dk0
>>311
東大卒カップルだって離婚多いよ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:24:04.01ID:7PsFzD1H0
単純に頑張って無い二人親家庭にすら見劣らない環境さえも二人分以上に頑張らないとアカン
ってのが実情だからな金さえ有れば育ちはするだろうけど
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:25:53.15
>>1
昔よりむしろ今のほうがシングルマザーの幼児虐待や男遊びに寛容だろうが

>>71
自傷する女はヤリマン
豆知識な
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:27:32.51ID:5nxgo6dk0
>>1
藤咲さんは賢い人だな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:27:36.05ID:IknWfO9a0
何かケチ付けたくて仕方ないんだろうな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:28:25.84ID:pIIo2Qlp0
シングルマザーの娘は結婚してもすぐ離婚する
これ豆な
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:28:26.38ID:IknWfO9a0
>>316
いちいち他人に言われることじゃねえだろ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:30:12.73ID:SD9ETBJf0
>>19
それな!
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:30:16.26ID:95INaxFd0
男の子は特に、生き方のモデルがなくて悩むみたいだからな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:30:45.82ID:5nxgo6dk0
シングルの会とか作るのもいいんじゃないかな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:35:01.65ID:v6F2V+Th0
>>312
相手を見極める判断力が無い
先が読めない
それじゃ不幸にしかならない
そういう意味で賢くない
先ずはそれほど賢くないんだと自覚することから始めて、賢さを身につけていけばいい
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:35:25.97ID:Ckzdni620
シンママはヤリマンと同義語
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:37:23.53ID:IxSds8zH0
実家がお金持ちで経済的に困ってなくていざという時でも
子供の面倒を祖父母が見てくれるとか好条件の家庭なら
かわいそうではない

再婚も父親になる人が自分の子供とも分け隔てなく
愛情込めて接してくれる人格者ならかわいそうではない
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:38:24.83ID:GMEHGq2R0
「え?〇〇ちゃんお父さんいないの?可哀想」

同じ子供から言われるんだよ!!!
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:39:19.84ID:AqfTvR120
子供は可哀想だぞ
何言ってんだマンコ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:40:18.84ID:GSK696qX0
SNSやってると早死するってデータがもう何年かしたら統計で出そう
どんだけストレスたまるんやろか
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:40:56.13ID:2+fxjokl0
出産がティッシュポイと同レベルの概念を持つ親から生まれた子供が可哀想
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:49:19.68ID:YEhpAsay0
途中で両親が離婚したのを味わった身としては父親は居てくれた方が良かった、勿論よく育ててくれたし不幸ではなかったよ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:52:01.05ID:HGrfBgwq0
実際可哀想な面はあるだろ
まったくない、むしろ素晴らしいといえるか?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:56:07.16ID:xCYOw7OA0
片親じゃない方がいいに決まってる
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:57:51.53ID:l+nz9/H90
片親経験者だけど、授業参観や親の名前を書く欄等で引け目感じてたな
幸いにも片親だからで何か言われた経験はないけど
でも自分は大丈夫だったからと子供も大丈夫だと言い切る人とは仲良くなれないなぁ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:58:09.93ID:yL6r9tL80
三歳と一歳って、あんた仕事と両立できんでしょ
アイドル業界には育休ってあんのか?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 00:59:53.36ID:7PsFzD1H0
女の子はまだ良いと言うか誤魔化しが効く感じだが
男の子で親がシングルさらにはシングルマザーだと正直目も当てられない
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 01:02:37.00ID:UQ4RIjnj0
物心付く前からシングルマザーなら子供はそれが普通の環境だと思って育つから父親が居なくて不幸とも思わない
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 01:05:12.64ID:F0YaWLfI0
自分に置き換えたとしても可哀想ではないわ
再婚とかしなきゃな。貧乏とかより再婚されるのが一番キツイ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 01:17:24.35ID:TvxXkA+00
この時代に生まれた奴ら全部可哀想
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 01:19:28.94ID:H51alKLC0
好きで作ってるんだから可哀想では無いわ
ただ好きで作っておいてベランダや玄関前に放置したり、親の方が綺麗な服で子供に貧乏臭い服とか着せてる場合だと子供が可哀想と思うわ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 01:26:59.93ID:mKfca+eX0
かわいそうってか不安になるよ
無名の歌い手なんかで食ってけるんかいな
いつまでも遊んでないでちゃんと子どものために仕事してほしい
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 01:33:47.98ID:XQAUFF230
>>71
お前のようなやつがことのような事をしなければいいだけだろ
通報しといたから覚悟しておけ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 01:53:40.17ID:TvxXkA+00
>>308 つまり全人類
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 01:55:27.43ID:pQMqv4450
>>1
最近、「うざい」という気持ちを「怖い」と書くことで、一方的に被害を訴えるような表現方法が流行ってるよね。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 01:56:53.94ID:8jAuRMHJ0
こういう人追い詰めてるやつは無自覚にいじめや殺人してるって気付こう
0354こたろうくん
垢版 |
2023/12/28(木) 02:04:30.62ID:F6wt7OJ90
リスカ痕を隠す人と全然隠さない人の差は何なんだろう?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 02:07:00.19ID:DshVji/60
シングルマザーなのが悪いんじゃなく
不登校で高校中退、芸能界しか知らないアイドル崩れの無名タレントってのが終わってるって話じゃね

1歳と3歳ってことは前の事務所辞めて今の事務所に入る空白期間に生んだってことだから
父親に頼れなくなって元相方の小野を頼って戻ってこざるを得なくなったんだろうし
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 02:11:15.91ID:L0c56hbn0
普通のシンママはよくある事になってきたけど
負のスパイラルシンママはアチャーと思う
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 02:14:14.44ID:TA6godhb0
俺も一人親だったから、この言い分なんなの?とは思うけど
自己肯定しないと生きられない人も居るから、仕方無いとも思う
まぁ自分本位な人って事だ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 02:16:19.71ID:sr3mWk+I0
「可哀そう」と言うだけの奴はストレス以外何も与えてくれないからな
可哀そうと思うなら1000円でもくれよ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 02:16:36.78ID:m5bHg15I0
なるべくかわいそうにならないように、まわり社会が支援してるからだろw
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 02:22:09.38ID:IQ/4mTU30
シンママは別に良いけれど、シンママが男を作ってその男が子供にDVしてる、なんてケースは目も当てられないね
自分が好きで子供を産んだなら実母の自分が責任を持って子供を守ってやれよ
そんな男とは別れろ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 02:22:10.31ID:+uPJtpQB0
めちゃめちゃ可愛いじゃん
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 02:38:46.53ID:8P7piz6r0
例えばアメリカでは黒人の犯罪率が高いのは1人親(シンママ)世帯の多さと相関しているというのが定説
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 02:49:18.67ID:EAgN+Oir0
収入源とか普段の子どもの預け先とかどこなんやろうなとは思うよな
泡沫アイドルとか地下アーチスト()系で収入面とか活動時や遊びの時の子供の処遇どうしてるのかはみんな気になるだろうから

シンママでも実家金持ちとかバイタリティの塊でバリバリ仕事や家事育児こなしてる母親なら平気だろうが
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 02:49:21.85ID:EAgN+Oir0
収入源とか普段の子どもの預け先とかどこなんやろうなとは思うよな
泡沫アイドルとか地下アーチスト()系で収入面とか活動時や遊びの時の子供の処遇どうしてるのかはみんな気になるだろうから

シンママでも実家金持ちとかバイタリティの塊でバリバリ仕事や家事育児こなしてる母親なら平気だろうが
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 02:49:55.06ID:UKekBL180
でも将来この人が老いて寝たきりやボケたら嫌でも子供が面倒みなけりゃならなくなる
父親いれば父親に面倒みてもらえるからそれ考えると可哀想とも言えるけどな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:03:28.11ID:1lvbGEvH0
母子家庭は貧困と子供が自己肯定感を持てずに育つから
底辺になる確率が激増する
子供のことなんか考えてない
犬猫のようにペット感覚で見てるんだろうな
毒親どもは反省しろ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:05:15.18ID:gjLGSAu+0
無名歌手の片親しかいない子供とか絶望だろ
親が太くない限り
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:06:13.90ID:zstD9QuS0
公表しなければよかったんじゃねぇのこれ。
それに色んな反応があるのは当たり前なのにピキって反論か。
そんなんだから離婚するハメになったんだろうな。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:07:50.93ID:1lvbGEvH0
馬鹿女が馬鹿男と子供作ってすぐ離婚
貧乏で頼る人もなく仕方なくDQN男の恋人を作る
DQN男は子供が邪魔なので虐待して殺す
こういう事件が今まで何回起きてんだよクソ
てめーの都合で子供をまきこむな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:16:50.65ID:t3zWOVwJ0
母親がシングルマザーであることより訳のわからないアーティスト活動をやってることが子供にとって可哀想なのではないか
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:21:02.05ID:o+lGxkNL0
何かシングルマザーであることにむきになってないか?
いらないお節介は無視すりゃいいけど、シングルだから「強くなくちゃ」って考えから周りを常に警戒して敵意をむき出しにしてるようにも感じる
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:28:58.12ID:B2ofFlfP0
>>370
男だけでも女だけでも子供は一人じゃ作れないんだからどっちも責任を負うべきだって話だろ馬鹿
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:32:31.16ID:zstD9QuS0
中出しは男女ともに責任あるっしょ
なぜか女だけ被害者ぶってるけど
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:33:36.65ID:+Wu1hHWt0
別にどうでもいいけど
その年齢で父親いなくて
1人で子供の世話をしてるとは
考えにくいから親に孫を
見てもらってるわけだろ。
偉そうにすんなよ。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:34:19.36ID:KagjkMqd0
こうやって反論してる姿が可哀想
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:35:19.09ID:sr3mWk+I0
女が「中に出して‼」と言ったなら半分女の責任だけど
男が「外に出すから‼」と言ったら男の責任
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:35:30.66ID:8oH+sUNF0
>>181
両親いるけど毒親で自分に金出さなくて大学進学も許されなくて
毎日怒鳴りつけられまくったり
父親が食器とか投げてきて皿割れたり
兄弟差別されまくって酷い言葉言われまくったり
家事やらされまくったり

それと比べたら親なんていない方がマシだと思う
片親でもまともな親な方がいいと思う

毒親両親いるよりは親なんていない方が良かった
大学に行きたかった
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:36:05.53ID:EqzuJIL50
えっ!
おじいちゃんおばあちゃん一緒じゃないの


可哀想
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:37:01.29ID:yObCMu1/0
私は不幸感じたことないっていうけどさ
不幸がスタンダードな状態だからってだけじゃね?
両親揃って愛情受けて心ない声に晒されることなく過ごせてたら不幸感じだしそう
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:39:14.68ID:yObCMu1/0
普通の子供が当然のように享受してる父性愛欠如して父方の祖父母に甘えることも出来ず世間から可哀想と思われる環境な時点で

どれだけ強がっても可哀想なんだよ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:44:47.74ID:062qv1F/0
>>391
手当は子ども二人だと月4万ぐらいだな
非課税で年間48万

実際数字で表すと結構でかいな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:45:30.07ID:yObCMu1/0
私は片親で育ったけど不幸じゃなかったから自分の子供が片親で育っても大丈夫って
私は親に虐待されたけど平気だったから子供に同じ目合わせても大丈夫ってのと一緒
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:48:29.21ID:sr3mWk+I0
両親がいる家庭に育っても俺達みたいなクズになるんだからさ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:51:23.89ID:ct2M5/cu0
そりゃちゃんとした父親いる子と比べられたら可哀想だと思うわ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:51:27.51ID:4kY5alxC0
かわいそう
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:51:58.66ID:yObCMu1/0
>>394
そりゃ両親いる家庭で育つと100%真人間になれますなわけはないわな
ただ統計的にも少年院入所者や犯罪者には片親の比率は高い
もちろんこれも同じく片親で育つと100%犯罪者になるなんてわけもなく
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 03:56:18.75ID:59TjOqBz0
>>391
里親手当てのが凄いぞ
児扶手当の3倍はあったはず
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:02:06.30ID:N0xH47bF0
子供が可哀想かは子供が成長した時に感じる可能性があることであって親が否定するのはアホだろ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:03:16.60ID:59TjOqBz0
別れ方にもよるんじゃないかね
死別と離婚でも違うし、面会とか養育費の有無でも全然違いそう
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:06:58.64ID:wZUTF1HE0
うちは暴力ふるう父親だったから母子家庭の子が羨ましかった
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:07:55.61ID:F822xufz0
シンママのセフレいるけど、かなりエロくて結婚してくれ言われるがセフレのままだな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:08:51.32ID:yq8xyCsz0
親は可哀想じゃないかもだけど、子供は基本的に可哀想だよ。
両親いるのが一番いいに決まってるだろ。
(私は母子家庭育ち)
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:09:14.04ID:2vEiCAyf0
可哀想言うなら
ダメンズを減らすために
良い夫良い父親を増やすために
世の男たちに教育してくれよ
そもそも良夫賢父が少ないのが
原因だろ?
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:11:33.68ID:ba39PzbD0
自分が不幸じゃなかったからといって子どももそうとは限らないだろアホか
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:14:53.65ID:yObCMu1/0
>>407
父親はダメンズで育児放棄して逃げました!
やっぱ子供可哀想じゃんw
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:15:15.19ID:062qv1F/0
リスカ跡むっちゃある人だからやばいやつ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:15:21.27ID:59TjOqBz0
母親が病死で父子家庭育ちだけど
可哀想な子みたいに見られるのが一番しんどかったかな
そりゃ両親揃ってた方が良いだろうけどさ
それ言って何になるんだよとは思う
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:18:02.22ID:062qv1F/0
>>411
死別はまぁ・・・
でも今回は離婚だから、嫌味も込めてかわいそうって言ってる人も多いんじゃないかな。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:22:27.75ID:59TjOqBz0
>>412
離婚でもなんだかなって感じだわ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:24:15.31ID:v1LaW8hX0
>>406
小さい頃は寂しいこともあったけど中学生くらいになったら父親(借金まみれ)おらん事に感謝すらあったな
今は生きとるのか死んどるのかも分からんが老後の面倒見るのが一人減って良かったわ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:30:55.26ID:KdaSWY8N0
どうなんだろうな?
よくわからんけど「子供が可哀そう」というコメントでは誹謗中傷で訴えることは難しいのか
弁護士の見解も付けて記事出してほしい
これを誹謗中傷と認定させるのは相当ハードル高そうだというのは素人ながらに思うけど
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:34:13.20ID:KdaSWY8N0
親が一人でも可哀想ではない
ということは親が0人の場合はこの人はどう考えるんだろう?
そこのところも知りたいところではある
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:35:05.08ID:Rn7/MRqd0
子供に聞いてみないと分からんわなぁ
「お父さんに会いたい?」って聞いてみないと
でも母親が聞いても、母親に気をつかって本心を言わないだろうし・・・
難しい問題やね(´・ω・`)
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:35:10.85ID:V0dYCq8V0
親ガチャ失敗の典型だよなこれ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:35:27.00ID:59TjOqBz0
>>414
分かるわ感謝の方がデカイよな
そして早熟になりがち
片親育ちだと自立心高い子が多い傾向にあるから、そこも可哀想とか言われてしまうジレンマw
悪い事じゃないはずなんだけどね
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:36:59.02ID:2wXatCyS0
この腕の傷がすべて物語ってんだろ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:37:17.94ID:sr3mWk+I0
子供がどう思うかは分からないのに「可哀そう」と決めつけないでくれますか?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:38:45.55ID:062qv1F/0
シングルだからじゃなくてこの女が叩かれてるだけやろ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:39:19.95ID:CiwTaOu30
男は産めないから埋め合わせで色々失敗するんだよな 成功で無くても完暇に陥るのが怖いのよ 子育てを暇つぶしとは言わんけど
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:39:37.68ID:n6Sxquk70
は?片親で子供がかわいそうなのは事実だろ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:40:26.11ID:KdaSWY8N0
>>421
可哀そう(に見える)というコメントした人の感想だから決めつけではないと思う
そのコメントが問題なら訴えることできるし反論もできる日本はレッドチームの国ではないから
そういう世の中
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:43:08.70ID:Rn7/MRqd0
>>414,419
でも父親がいない子供は、精神病になる確率が高くなるらしいよ
そういう研究結果が出ちゃってる・・・(´・ω・`)

>多くの調査結果からは、家庭における父親の不在が男性としてのアイデンティティの発達や学業面での成功、そして社会での成功に弊害をもたらすことが確認されています。
>その理由は、こうした特徴が成人してからの個人的な成功や、一家の生計の担い手として男性の役割のあり方に影響を及ぼすからだとされています。
>1960年代から70年代にかけての研究によれば、父親のいない家庭で育った男子は男らしさが欠如し、女性じみた人格になることが分かっています。
>さらに、こうした男子は父親のもとで育った男子に比べて、同性愛に陥りやすいとされています。
>
>アメリカの心理学者H.B.ビラーは1974年、次のように述べています。「すぐにキレやすい性格の男子は、父親のいない家庭で育った場合に多い。
>その理由は、母親が一家の監督者として男らしさを育むことができないことにある」。さらに、アメリカのもう1人の作家G.J.ブルードが1990年に発表したところによりますと、
>男子に過剰な命令を押し付けることで、彼らがキレやすい人間に育ってしまうとされています。この作家の見解では、父親が存在することで、男子のキレやすい性質が抑制されると考えられています。
>このため、すぐにキレやすい性格は、父親と息子が適切に折り合うことができなかった間接的な結果だと思われます。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:43:36.58ID:n6Sxquk70
あーあ、親ガチャ失敗
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:49:47.84ID:/+H1C4Z10
男と同居する方が面倒。
シングルで子育てする方がずっと楽。
結婚しない出産育児を一般化する方が子供増える思う。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:51:32.27ID:yRzNVWpQ0
単純に人手が半分なのだるそうだけど
まあいても何の役にも立たない
なんならむしろ邪魔な父親だらけだから
いない方がマシってこともあるか
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 04:57:05.64ID:/+H1C4Z10
専業主婦は馬鹿が多く家に馬鹿母が居座っていては子供へ悪影響を与える。
結婚などせず母親が外で働き子供の模範となるべき。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 05:01:07.69ID:X8h4MVWa0
でもその系譜、脈々と受け継がれてるじゃんね
ひとりでお母さんじゃなくて、お父さんもやるんだよ
じゃないと父親っていう存在を軽視するようになるよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 05:03:47.90ID:/+H1C4Z10
有能美男の精子だけ使用し出産育児する慣習にした方がより良い社会になるよ。
結婚出来た男の精子を使う慣習では格差が広がるばかりね。
女は子供がより幸せになれるよう出来ることはすべきだよね。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 05:04:03.62ID:l1r1JTQS0
ここまで笠置シヅ子の話なしやな
いま朝ドラやってて超タイムリーやんけ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 05:06:29.47ID:yRzNVWpQ0
幸せすぎる(だいすき)
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 05:08:49.99ID:Ss2gYQQu0
世の中には離婚してないという事だけを誇りに思ってるおばちゃんもいるんだよ
子どもがDVされても知らんふりして
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 05:17:07.69ID:hTKfnmlL0
可哀想と言う言葉は侮辱だしね
自分を上に見て相手を下に見る哀れみから出る言葉だから
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 05:19:41.80ID:HzawKc8k0
シンマザは変なの多いし、いい年して色気使ってくるから、まともな家庭は近づかないというのはある。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 05:19:43.14ID:HzawKc8k0
シンマザは変なの多いし、いい年して色気使ってくるから、まともな家庭は近づかないというのはある。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 05:21:26.93ID:R7EWzGTI0
子供が可哀想かどうかは育ってからだな
周りがどう言おうと本人が自分を不幸だと思ってないのと同じで
子供がどう思うか次第
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 05:28:09.42ID:IknWfO9a0
>>424
父親って金稼ぐ以外に何か役に立つの?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 05:37:27.95ID:yQ4awvgS0
子供の目線、子供の子供社会からの目線

シンマ・シンファは結局自己満よ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 05:41:03.87ID:l1r1JTQS0
ブギの女王笠置シヅ子は元祖シングルマザーのスターやったんやで
吉本興業の御曹司が子ども産まれる前に亡くなってもうてな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 05:42:24.76ID:2B5+eUBM0
何かもう他人が他人に興味持ちすぎなんよ
そこまではいいけど本人に見える形でぶつけてくる
赤の他人にそこまでの労力かけるより自分の人生頑張った方がいいんじゃないかね
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 05:42:46.72ID:TctHFKrB0
>>1
実際、金さえあればオヤジは邪魔な存在でしかないと思うよ

パワハラモラハラDVする可能性あるし
進路選択の邪魔になる場合も多いし

ジジイになったら介護も必要だし

子どもの立場からすれば親は少ない方が将来的な負担も減るでしょ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 05:59:19.22ID:bIGwHjMk0
シングルマザーやその子供は辛いことや苦しいことはないんだな。
安心した。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:11:28.03ID:C2doiRwm0
>>447
本当これでしかない
監視し合ってお互い生きづらそう
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:14:54.27ID:dGVQvJ5z0
>>9
その辺のシンマよか全然稼ぎもステータス?も有るけど?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:15:20.41ID:duUV3Vl60
DV受けてる母親に育てられた知り合いおるけどそっちのが可哀想やわ
離婚しても自分は金稼げないからって母親は我慢してたらしい
そんな情けない母親よりちゃんと稼げるシングルマザーのが絶対良いわ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:15:47.14ID:21k3fmpE0
まぁ就学前はいいよ
就学した後周りの環境でマウントやら見下しは始まると思うから子供が耐えられるならいいんじゃね
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:16:31.49ID:IknWfO9a0
何かにつけて文句を付けてへこませたいそれこそが私の生きがいみたいなやつ多過ぎなんよ
間接的人殺しだよそれは
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:26:54.52ID:PtpaUyND0
>>13
顔だけでセックスする男選んだんだろw
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:28:17.07ID:eS1UoURp0
子供のことだよ大事なのは母親の気持ちとかどうでもいい 無責任だね同じようなやつが集まって無責任だ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:29:40.53ID:eS1UoURp0
>>32
欲しいのは高度知的労働者だからなマックの店員はいらんのだ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:30:41.97ID:kuQQiYnu0
>>1
「ちゃんとした母親」かどうかは一目瞭然w
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:32:43.25ID:eS1UoURp0
>>45
底辺はネットに書き込まないで欲しい
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:38:36.68ID:oJWujdi00
>>453
売れないアイドル上がりの底辺芸能人ってイメージなんだけどどのくらい稼ぎあるの?
アーティストとしてはとても食っていけるような売り上げじゃないようだけど
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:40:09.92ID:vA0uPmob0
>>1
腕の自傷傷が物語ってるけどなぁ…

シングルで育てるにしても、たくさん周りに相談できる大人がいる環境がいいと思う
いざ頼れるのは母親だけ、母親と意見が食い違った場合に相談できる第三者、他の人は必要。
祖父祖母がいる、マネージャー、代わりになる人がいればいい
仲良しの両親が居るに越した事ないけど
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:45:22.99ID:bh0OejyH0
子供かわいそうやわあ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:46:42.12ID:IknWfO9a0
赤の他人が他人の子供のお気持ちを妄想で代弁しちゃうスレッドはここですか?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:50:48.10ID:eS1UoURp0
>>132
こういう自分の妄想を事実だと思い込んでる女脳はヤバい
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:52:09.27ID:eS1UoURp0
>>147
人間はつがいの生き物だぞお前は私がエビデンスか?サバンナのライオンのつもりで考えてんのか?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:54:15.33ID:uvGe6E8t0
>>444
むしろ金も稼げない父親は何に役立つのか?
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:56:13.21ID:IS8Ysyi+0
>>381
それを言うならそれを受け入れたのは?
一人でセックルするんか?
どっちが悪いんじゃなくてどっちもどっちなんだよ馬鹿?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:58:06.12ID:eS1UoURp0
>>194
こうやって臭いもので蓋されたものはやっぱり欠陥品だしいい答え合わせだよな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:58:48.04ID:IknWfO9a0
>>470
金があればいない方がウザくなくていいまである
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 06:59:31.75ID:uvGe6E8t0
>>431
結婚した事ないだろ
「旦那が邪魔だから〜w」発言は嘘の固まりだぞ
存在するデメリットよりも離婚したデメリットのほうが大きい
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:02:25.54ID:7p0a+EeY0
>>448
同意
必要なのは金であって、オヤジではない

男って声も低くて体もデカいから、ちょっと不機嫌撒き散らすだけで怖いしな
それで父親の方が間違ってることでも、恐怖や暴力やモラハラで言うこと聞かされて、人生潰されたりする

うちの父親もクソで、進路を妨害してきやがったから
マジでいない方がよかった
進路妨害されたくないから孤児の方がよかった
その方が自分の意思だけで決められる
あんなに人格否定されることもなかった


世の中には稀にいい父親もいるかもしれないが、ダメな男が多すぎる
そんなのと暮らすくらいならいない方がマシな場合もある
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:09:20.53ID:uvGe6E8t0
>>473
そう言う母親や子供に限って離婚してから苦労してる
例えば子供が重い持病持ちならシングルマザーだと通院に対象し難いし、健康な子供でも急な発熱嘔吐当たり前の子供を育てるのは大変なんだよ。
因みにシングルマザーは親子で離婚癖が遺伝するので懸命な両親に育てられた親はそれとなく結婚のアドバイスでよく見定めなさいと言う。 ※飲み屋や風俗の女性は大概シングルマザーだし、その子供も男の子なら逮捕されてるし女の子も昼職は難しい。
シングルマザーでも子供を大学生まで出せれば何とかなるが
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:11:18.20ID:3sLDGxEr0
自傷の子は今は構ってくれてるから良いけど見向きもされなくなると子どもに向きそうで怖いな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:13:18.72ID:uvGe6E8t0
>>475
進路って声優とかピアノ教師、芸術系芸能系の学校では無いよな…?
あれは反対して当たり前だぞ。公務員知人の娘がそれに進学して無駄になって再度専門学校に入り直してる。学費がトータル1000万超えとかわかってる親なら絶対反対だわ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:13:58.74ID:7p0a+EeY0
>>477
うちは両親いるし離婚してないけど、父親のせいで子供の私の病院を禁止されて
病気が悪化して人生終わったけど?

父親が病院に行く金がもったいないって文句言うタイプだったので
お前は病気じゃない!!本当に病気な人は〜〜とか言ってくる
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:15:17.36ID:b1rQiog20
>>480
そりゃお前の親父がカスだっただけやん
ご愁傷様wwww
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:16:28.49ID:lkhi/cLl0
親の「結婚とかいうアレは云々〜」なんて頭の悪そうなエゴで結婚せずに片親強要させてるような奴の子供は間違いなく不幸だろ
そんな親の偏って斜め上な思考ばかりをしつけられていくんだし
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:16:41.93ID:sfDAZgTT0
クソな親ならいない方がマシはその通り
でもいなかったらどうしたっていることに憧れるから
人間性に影響は出るよ確実にね
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:17:38.23ID:7p0a+EeY0
>>479
違いますけど
仮にそうだとしても単純にただ金出したくないという本音のくせに
別の理由つけてあれこれそうやってグダグダ人格否定してくるのも邪魔なんだよ
子供のためを思ってる要素が1ミリもない
やっぱお前も父親としてゴミだわ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:17:53.42ID:WW99YYj10
シングルマザーが当たり前の時代こそが異常
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:18:00.45ID:q9BTet+w0
若くてDQNに引っかかって離婚シングルになっているやつはDQNと同類だろう
別れたのに何度もDQNに引っかかってるのがこの手のタイプ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:18:37.81ID:KOLzUNjP0
不遇だからいろいろな補助があるわけで
まあでもわざわざ本人にいうことじゃない
悪意がない場合もあるが
他人をかわいそうとかいっちゃダメと教えとけ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:19:50.71ID:UDXCEdac0
こいつ見ていると片親は情操教育が欠落して危ういのは間違いないな
円光は片親率が半端ないらしいし
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:20:26.47ID:rWPEmsRw0
両親揃ってることに越したことはないだろうが
余計なお世話だと思う
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:22:00.37ID:KOLzUNjP0
>>486
自分で働いてこども食わせてるんだからいんじゃないか
たいていの動物だって次々相手かえることでどんどん産んでいくんだし
人間も動物だからそんなもんと思えばいいじゃないか
繁殖としたら優秀
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:22:42.77ID:Gzog4SGo0
他人が口出すことじゃないのは理解しているので、
リアルで遭遇しても何も言わないよう配慮している。

ただ、内心「かわいそう」とは思ってしまうし、
態度にも出してしまっているかもしれん。
申し訳ないが素直な感情なので。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:24:41.56ID:sqW3G9Oq0
>>56
ドラゴン
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:26:30.22ID:4cArC+G00
ナマポ税金使わないでね
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:28:21.39ID:n70UNiJZ0
自分の周りだと
死別して片親の子:立派に育つ
親に問題あって離婚:子供もクズ
この法則が成り立っている
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:28:39.85ID:uvGe6E8t0
>>484
親の金は親のものなので親がある意味出したく無いなら仕方ないので奨学金借りて独立すべきだったのでは?人格否定は頂けないし屑親も存在してるのは知ってる。俺の親も君の想像も出来ないクズだったしここではとても書けないような事もあった。父親も酷いが母親のほうが更に酷かった
その上で言うけどそれでも犯罪をしないでここまでこれたのは親に感謝している。 かなりヤバイ糞ガキだったし死ぬかもしれない発電所侵入とか高圧電線上りとか水力発電所の崖の検査梯子をランドセル背負って降りるとかよく死なずに育ったと思ってる。
それでも父親や母親の歪な愛情は感じてた。
キミだって父親を心から嫌っていたら父親もキミを嫌って当たり前だけどね。 歩み寄れないからとっとと独立して犯罪や事件に巻き込まれないように生きると良いよ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:28:53.01ID:UDXCEdac0
発信の場にズケズケ出てマネタイズ化しようとしたら、そういう声を言われるのは仕方ない
見ている方の価値観や印象までコントロール出来んだろ
一般の人なら腹の内で収める
シングルでこんなキャピキャピしていると萎えるし、表現としてつまらん
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:31:16.35ID:SL+qcx8V0
ホームレスも片親も可哀想じゃないです
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:31:30.67ID:LNDz9KcS0
全員がそうではないが子どもが母親の男に虐待を受けている事案は多数存在するしなあ
実の親からの虐待よりも高率なんじゃないんだろうか?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:32:20.50ID:7p0a+EeY0
>>497
グダグダ長えけど結論としては「父親はいらない。必要なのは金だけ」でオッケーですね

大学の金出さないならガチで父親なんかいらねえんだよ
だったら孤児の方がええわ
国や支援で金出してくれて進学できるし

金出さないくせに口は出す親とかマジで存在価値ないどころかマイナスの害悪的存在
消えろ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:32:45.32ID:k1XbL0ld0
>>469
人間は本来つがいではなく猿みたいな感じなんでは?
未開の原住民もそんな感じじゃん
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:33:49.37ID:UDXCEdac0
自分がどう見られるか客観視出来てないのは馬鹿ね
サービスするのは自分軸じゃなくて相手軸なのに
なにか産み出す創作は自分軸や作家性が大切かもしれんけど
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:33:56.35ID:1QmrnHd/0
親の感想と子供の感情はイコールじゃない
それを理解してないからこの母親は駄目なんよ
それを諭す旦那がいない
普通に可哀想
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:34:00.43ID:c4/OxuGI0
>>491
そりゃそうなのよ

ただ、いちいち本人に言う奴がどうかしてる
頭おかしい
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:37:27.26ID:KOLzUNjP0
より動物に近づいたと思えばいいじゃないか
必要なの種と金だけ
親がかりとか金があるのなら
子育て期にオスはいらないんだろ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:38:04.13ID:fZU2p29F0
推しの子のアニメが流行らなかったらカミングアウトもなかったな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:38:07.11ID:Iz5PjyVC0
シングルマザーの何がダメか
頭の悪いバカヒステリーに育てるかわら悪い
間違いを止める人がいない

うちの家がそうだった。東北教の母親により
東北のお寺キャンプ場ばかり連れていかれた
おかげでヒキコモリ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:40:25.33ID:7p0a+EeY0
>>510
君に恐ろしい現実をお伝えしよう

うちの母親も頭の悪いバカヒステリーキチガイだが
父親はその母親の味方をして、子供を悪者にしやがるクズだぞwwww


君の家にもし父親がいたら君はもっと悲惨だった
よかったな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:41:27.38ID:uvGe6E8t0
例え変な親であろうとも「犯罪の誘い」があった時にそれを断れるか否かは育ちが関係すると思う。
父親の役割とは最低限生活していけるお金を稼ぎ、家族に身体的暴力をしなければギリギリラインの中でいられると思う。
むしろ母親による子供への身体的虐待や心理的虐待、環境的虐待が気になる。
母からされた鼻血が出るまで殴られるとか、朝まで寝かせないで叱るとか父親以外の男との逢瀬を子供に知られるとかだ。
むしろ父親が家庭の外で風俗に行く方が子供バレのリスクが低い
「よく自宅に訪問するお父さんの友達がお母さんと部屋に篭るけど外に出ていなさい」と言われた子供って以外と多くと思うぞ
言わないだけでな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:51:15.18ID:7p0a+EeY0
>>513
「最低限生活していけるお金を稼ぎ、家族に身体的暴力をしなければ」

お前みたいな考え方のドケチな超最低限の金やコストでり子供を支配してオモチャにした挙句、大きなリターンを得ようとする親って本当にクソなんですわ

他のまともな家はちゃんと子供にそれなりに金なり愛なり知識なり教育なり体験なり環境なり
あれこれ投資してようやく立派な何かになるわけ

なのにうちの親やお前みたいなクズは、ギリギリ生命維持できるかどうかの最低の金とコストで
子供が勝手に金持ちになって立派になって、親のために家を建ててくれて借金返してくれて親の介護をしてくれて親の社外的存在意義を満たして親の精神を満たしてくれてキャバ嬢みたいに接待してくれるとか思ってやがる
ふざけんなよ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:52:54.77ID:8wtRUo220
子供が思春期になってから言え
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:53:31.43ID:fEHaX6260
子供かわいそうだな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:58:57.43ID:UDXCEdac0
この親だと子供は可哀想だな
祖父母や親戚が近くにいて味方になって支援してくれれば問題ないかもしれんけど
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 07:59:50.84ID:i+5EiPdw0
父親の親戚使えない
父親養育費払わない
父のはなしタブーになる
アウトだろ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:00:05.31ID:pqSxFnfv0
そもそも誰…?
そしてどうせ再婚するクセにw
そして連れ子扱いになった子供が典型的なそういう経験をするだけ
何を今だけ片親だからって生意気言ってんの🤗
どうせ再婚するだろ(ワンチャン出来婚wwwwwwwwwwww)
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:01:28.78ID:7p0a+EeY0
皆さんにお伝えしたいのですが


まともな親がいる>>親がいない>>>>>>>>>毒親がいる


が事実です


大学進学などの金を出さないくせに口ばっか出して人格否定して子供の心を折って進路潰してくる親がいるくらいなら
孤児の方が国の支援や免除とかでマシです


毒親は寄生虫
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:01:48.80ID:WnrMQSo70
子供が可哀想
0525名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:04:27.26ID:RsqZrk900
その子供が可哀想なんて本当に思ってるババアは一人もいない
叩く道具に使いたいだけ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:04:53.95ID:7p0a+EeY0
>>521
うちは父親いるけど父親の親戚とか使えたことなんかないが
そもそも近所にいないし会ったこともほぼないし頼れない
父親は進学費用とか他にも辞書とか必要な金出さないしな

そのくせ口出しして人格否定して進路妨害してきやがる


父親の話なんて学校とかで別に振られないけどな
誰もうちの父親がどこの会社に勤めてて何の仕事してるかなんて知らないし
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:10:19.34ID:lLzycS+50
じゃあ児童扶養手当受け取るなよ。

みんなの税金から金恵んで貰ってる分際で、「可哀想とか言うな!」ってさ。ふざけんなよ。
「可哀想だから税金から補助金もらっても仕方ないな」って思われてるからこそ成立してる制度だぞ。

常に頭低くしてろや!
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:12:37.37ID:jzmhnUA90
「1人でもちゃんとお母さんやっている人は多くいる」って
いやいや統計的には苦しい生活してる人のほうが多いでしょ
自分がそうじゃないからってそれを一般化してる時点で
やっぱり「可哀想な人」なんだろうな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:14:56.17ID:kjMM2va+0
気にしないで生きてくもんなんじゃないの
何も刺さってないならだけど
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:19:16.62ID:++r2Z9vZ0
親にだけ言うBBAはいいんだけど
子どもが一人でいるときにも言ってくるからな
お父さんいないの大変ねえー!って
お前の発言が迷惑だっての
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:19:19.81ID:VveOFt/60
こんな親に育てられるの子供は可哀想だわな本人はそれが普通として育つから気付かない可能性高いが
死別でもない限り若いシンママがゴチャゴチャ言われるのは諦めろ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:23:43.31ID:2eoQSL/x0
調子こいた発言するなら補助廃止な
国が面倒見ないと生きれないから可哀想なんだろ
ホント社会の寄生虫だなシングルマザーって
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:26:55.52ID:fEHaX6260
ふーん
子供可哀想だな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 08:51:10.30ID:HCTPjl1z0
1人で育てるだけなら可哀想じゃない
シンママに新しい男が出来た時に子供が不幸になるから子供が可哀想なんだよ
この歌手は男を作らないで子供が大きくなるまで責任持って育てられるのか?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 09:30:34.22ID:jnVJkdUV0
金あるなら別に可哀想でもないやろ
ちゃんと預けられるし高額なベビーシッターだって雇える
この人はそのぐらい収益あるのか?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 09:34:50.19ID:XgotAtxk0
これに限らないけど居酒屋やファミレスで友達同士でするような会話をネットでやりすぎだよな
せめて匿名掲示板の便所の落書きの5ちゃんでやれよと
SNSでやるのはどうなのかと
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 09:50:51.27ID:UDXCEdac0
発信の場に立たなければ言わんよ
こんなもんさらけ出して自分を売りにいくのは迷惑女
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 09:56:15.59ID:MDpmx/FX0
誰か知らんが
犯罪者にならないならイチ労働者として頑張ってくるれだろ
かわいそうとかどうでもいいだろ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 10:01:38.66ID:3eXRtK7e0
昔はシンママだと小さい頃から保育園に預けっぱなしでかわいそうってことだったのよ
今は両親いても保育園に預けっぱなしにするんだから同じといえば同じ
というか今の子供は皆んなかわいそう
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 10:02:42.55ID:2W+DuF300
今はおっさんが「シングルマザーは可哀想」って言うとは完全にパワハラ、セクハラだよな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 10:06:48.80ID:R8h5t5qZ0
大人が子供に「可哀想じゃないよね」って可哀想な子供に強制する、まさに洗脳、モラハラ。親ともあろうものがいつまでも自分可愛いで甘ったれてんじゃねえよ。社会より子供だろうが、カスママ。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 10:13:42.83ID:SkBW67m90
両親のいる幸せな生活を知らないでシングルで満足してるって事がすでに可哀想
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 10:18:59.44ID:+U7Jm+1i0
何かが足りないのは確か
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 11:08:58.95ID:+ia5C7s40
>>1
旦那様に養ってもらってる女よりシングルマーの方が格上
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 11:36:30.89ID:HH4vqMsA0
みんなが貧乏なら自分が貧乏でもかわいそうではない
ということか
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 11:47:29.00ID:tjY+lhf20
なんやねん、シングルマザーって。ジングルマザーとは違うの?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 11:49:20.72ID:TCml3sqJ0
両親いても全く子どもをみない親もいるからな
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 12:04:31.26ID:/djKf1V50
幸福や豊かさなんて他人との比較でしかないからな
ペットだって外界や自然界を知らないで暮らしている
知らないことが一番の幸せかも
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 12:15:39.39ID:KXog6QbV0
>>411
死別と離婚は似て異なるぞ
ここで言われるシンママの子の何が問題って子供がいるのに離婚するような人格の親に育てられて高確率で親の悪影響を受けやすいから問題視されてる
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 12:18:54.94ID:c4/OxuGI0
>>548
確かにその通りだな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 12:23:37.20ID:Fl6u1gyZ0
>>364
この前ばあちゃんが自閉症の孫殺したところは母親が逃げて
親父と祖父母が育ててたろ
逃げる男100%とか調べもしないで好き勝手言ってんじゃねえよクズ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 12:50:07.13ID:Z6W8tyqS0
腕の無数のミミズ腫れみたいのは自殺未遂で切った傷?こわいんだけど
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 12:59:05.65ID:iwDgZfhv0
>>71
後ろのポスターみたいなんと顔が違い過ぎる
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 13:32:40.67ID:68h/Nq2B0
芸能人の未婚の母って昔から多いしここ数年でもでんぱ組の人とかいるし
もっと前だと芸能人じゃないけど安藤美姫とかいるから気にしなくていいと思うけど
でもこの人はあんまり有名じゃないから炎上商法で話題になるのも狙ってるのかな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 13:35:01.26ID:68h/Nq2B0
>>143
前にバイトしてたクリニックの看護師さん30代の比較的若手の二人以外は
全員バツイチだった
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 13:37:31.76ID:68h/Nq2B0
>>561
ぴょん吉の漫画家はヒットの後ずっと鳴かず飛ばずの間看護師の奥さんに食わせてもらってふらふらしてたそうだから
夢追い人にはいいのかもエリート以外で女性で一番の高給取りだし
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 13:52:55.28ID:tWN03Mw+0
こういう芸能人が一般人に誹謗中傷することが多すぎる
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 14:36:30.60ID:2pyANJfP0
お父さんいなくて寂しくないか子供に確認したんか?
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 15:22:44.24ID:6N3RkJKp0
お父さんを知らなければ母子家庭が普通だと思うのが子供
大人になってから父親がいたらとか思うもの
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 17:11:34.82ID:2pyANJfP0
小学生になるまでに自分には父親がいないと気づくだろ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 17:38:46.34ID:B48MUGz40
無名の自称歌手とか誰も興味ありません
シングルマザーであることしか売りがないからって必死すぎ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 17:56:12.37ID:aU+gvW+p0
いいんじゃないか?

シングルマザーだから無理とかシングルマザーに配慮しろとか言い出したらさすがにアレだが、シングル関係なく普通にやったなら誰も文句言わんよ。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/28(木) 18:43:09.22ID:HH4vqMsA0
しかし、普段シングルマザーの子供はかわいそうだからお金をよこせと
言っているのはなんなのか?

メディアが定期的にシングルマザーの子供の貧困を取り上げるよな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 02:37:49.42ID:qsyN79J70
親いなくて施設育ち(?)で自分を不幸だと思ったことないといいつつ腕の無数の切り傷はなんだよ?!
あと、加工無しで動いてるとこはルックス全然普通だね
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 02:37:54.92ID:qsyN79J70
親いなくて施設育ち(?)で自分を不幸だと思ったことないといいつつ腕の無数の切り傷はなんだよ?!
あと、加工無しで動いてるとこはルックス全然普通だね
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 02:52:05.49ID:O4LoIb4c0
20代前半で2人の子供がいるシンママか

これが水商売や風俗の女なら珍しくない
商売としては根本的にアイドルも同じものだと思う

はっきり言って子供2人いたら仕事以前に忙しくて大変だと思うけど
頼る人もいないし、自分が一番なんだろうね
生活保護なんてそういう女のためにあるのに、自分がちゃんと地に足つけて子育てすることができないんだよ

人と一緒にやってゆけないのかもしれないしね
そういう女多いよね
自分の子供ともうまくやれないわけで
子供を自己都合でコントロールするタイプのシンママが多いからな
子供もシンママになるほかない手前勝手なダメ女になるんだよ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 02:53:24.50ID:t3xBnxT+0
可哀想じゃなかったら
税金から出てる母子手当廃止って
声に反対するシングルマザーが
大勢いないはずだけど
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 03:42:59.09ID:91StjymF0
世間から可哀想って思われないとキツくなるシンママのほうが多いと思うぞ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 04:18:07.47ID:XX8MQ/LW0
>>241
シングルでも離婚と早死だとだいぶ違うよ
どちらがマイナスなのかは言うまでもなく
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 04:18:54.48ID:XX8MQ/LW0
離婚シングルなんて、子供の同級生の親が警戒するからね。
それだけでも人格形成に影響あるわ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:11:57.54ID:lAGZNYVP0
>>565
それは祖母が面倒みてたんでは?
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:20:39.25ID:hH6xsisW0
周りは両親がいるのに自分だけ父親がいない子供の気持ち考えろよ
子供が可哀想かどうかは母親が決めるものじゃねえよ
これだからシングルマザーは馬鹿なんだ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:43:20.26ID:tqfHVBsw0
ダメな父親の割合なんて圧倒的に低いのに悪い父親だった場合との比較で語るのおかしい
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:55:53.80ID:8arE6bX00
>>578
独身ジジイが文句言うのよ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 07:58:10.12ID:O6xb3H3Y0
>>596
かなり前から学校はシングルとママが外国人だらけだよ
嫌な人は子供を私立にいれるが高いから嫁も働かないといけない
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 08:34:13.20ID:bgIwHRGk0
誰?と思って検索したら、意外と好みのお姉さんだった( ̄。 ̄;)

しかしこれで子持ちとは恐れ入る。

事情は知らんが、ガンバってくれ。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 09:54:57.47ID:1+AxQbi+0
昔はそんな子供は父なし子といじめられたもんだが
シングルマザーという言葉ができて子供のことより母親の立場が強くなった

いい時代なんだか悪い時代なんだか
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 12:37:22.34ID:FlMpYkI70
まぁ生活が苦しいんだろうなwww
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 13:36:10.27ID:bAYxZTXk0
黙々とやればいいのに言うから
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 13:57:17.16ID:m+vQX9qd0
>>604
そら苦しいやろ
経緯的にはどうみても男選び失敗して一人じゃ無理だからツテを頼って復帰したようなもんだし

親は離婚、母は他界、高校在学中にアイドル活動開始
→ミスコンで賞取ったことで高校中退して活動継続
→その数か月後グループ解散、現在の相方とアイドルユニットで活動
→半年ほどで解散して事務所も辞める
→空白期間に二人産む
→元相方頼って別事務所でユニット復活名目で復帰
→今ここ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 14:19:37.42ID:O6xb3H3Y0
というかシングルか片方が外国人かの子供しかいなくなったんだよ
まともな家庭の子供は私立にいくから何人も産めない
もう日本は終わりだよ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/29(金) 23:23:11.29ID:U/u9hTB/0
でも児童扶養手当(ひとり親手当)は2人分頂いているんだよね?
別にいいけどさ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 17:43:40.63ID:EXC5AKmL0
片親だとどうしても愛情が不足する
祖父母と同居とか支援があればまだマシだけど
仕事もしなきゃいけないし育児にかける時間も削られる
そういう子はある程度育つと外に愛を求める
友達と夜遅くまで遊んでたり
早い子は彼氏彼女とヤりまくる
そしてシングルマザー予備軍となる

という将来を見越して
子供がかわいそう
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 17:57:11.45ID:mIwjtB3a0
一般論として、片親の子は両親が揃ってる子よりは可哀相だろ。
一般論としてはね。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 18:02:00.12ID:FwYBA43y0
自分は片親だったけど不幸と思ったことはないから片親の子は可哀相ではないというのはなあ。
俺は母親が早く死んで父親に育てられたけどおかんがいたらなって子供の頃よく寂しく思ってたよ。
客観的に見て母親の愛情に飢えた可哀相な子供だったと思う
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 18:02:28.22ID:ghSyVvTg0
まあここの弱男の1000倍はマトモに生きてる
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 18:02:56.94ID:+a7vXfmG0
>>573
大人にならずとも、小学校になって友達出来た辺りで、あれ?とかなるだろ
お父さんから得られる知識や振る舞いから得られるものが得られないってのは
単純にマイナス面やろうし

いうて、両親居ても家庭不全だったうちみたいな家庭で育つよりはましかもしれんがね
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 18:55:21.54ID:ITfVYsP20
>>615
そうそう
駄目なのが居るよりは居ないほうがマシ
居ないと可哀想とか言っちゃう残念な仕上がりの奴は一体どんな環境で育ったんだろうな?
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 18:58:35.38ID:rWM2mJSl0
クズな父親なら確かにいない方がいいがw
そのクズにヤられて、妊娠して出来た子というのがキツイのかも…
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 19:11:28.22ID:12f4baUJ0
>>1
自分で答え言ってるやん
自分も両親に育てられてない
自分の子供も両親に育てられてない
その子供も離婚してシンママになり以下ループ
その連鎖を絶ちきるには自分が離婚しないしかない
しかしもうしてしまってるわけ

不幸に思ってないとかじゃない
普通の状態を知らないだけ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 19:18:36.37ID:dO+SBDLc0
片親はマジ悲惨
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 19:28:37.81ID:ezMBEaLI0
シングルマザーでもちゃんと育つのは
その子供がいろんな事我慢して成長した結果だから
それに甘えて母親本人が一人でもちゃんとやれてるとか勘違いすんなよ
子供に感謝しろ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 19:35:36.61ID:w8795Nfl0
シンママの子供はシンママになりがち
高卒で早く結婚して子供産んで離婚
別れたければ別れたらとむしろ母親が支援する
愛情不足で変な男につかまるし離婚へのハードルが低い
母親の生き方は特に女の子に影響する
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 19:58:53.83ID:+a7vXfmG0
>>617
まともな家庭で育った奴は普通に可哀想言う・思うと思うでw
それ言われるとしんどいから口に出さんで、は言うて良いと思うし、大人はそれ言わんけどな

俺は普通とちゃうの自覚してるから、色々あるよねと思うが
「普通」は、父ちゃんが居て真っ当な家庭なのがずっといいに決まってるし、
俺だってそっちの方がずっと良かった

可哀想言われない・思われない様に頑張りますなら、頑張れ思うが
可哀想って何なの?って逆切れはちゃうやろと思うし、実際子供も可哀想やろと思うわ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 20:23:51.95ID:ITfVYsP20
>>624
「駄目な父親がいて可哀想、居ないほうがマシだね」
とはなかなか言われないのは何故なんだろうな
駄目な父親が居ることで悪影響があるのは居ない場合より目に見えて分かるのに

あと、父親が居なくて可哀想という考えは口に出さなくてもなかなかに浅慮だと思うよ
言われてキレるのは全然「逆」ギレではない
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/30(土) 20:47:52.36ID:w8795Nfl0
シンママは一人だから自分の老後が心配
娘が離婚して孫連れて戻ってくるのが実は嬉しい
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 03:20:12.02ID:HIJIfEPZ0
>>477
してないよ、この無数にいる人間の中でお前がどれだけのケースを把握していると言うんだよ
いかにも識者みたいな口ぶりだが単なる願望に基づいたてめえの妄想じゃねえかw
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 07:32:59.26ID:LGbA8EL70
三歳と一歳の子供が幸せも何もない
人形みたいなもん
中学くらいになると歴然とまわりと生活かわってくるよ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/31(日) 11:33:52.62ID:TExTIfqQ0
>>632
そうなの?こちら千葉県だけどまわりの子供で親が離婚してるは何人かしかいない
もっとも部活やクラスメートでも恐らく接する機会もないだけかも知れないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況