■侍ジャパン・ドリームチーム結成に向け、サッカー界同様、海外組の国際試合出場を半義務化がする制度の検討は必要か
侍ジャパンのドリームチーム結成に向け、サッカー日本代表のように、海外(MLB)組の国際試合出場を半義務化がする制度の検討が必要かもしれない。
今オフも日本球界を離れ、MLBに活躍の場を求める人間がいる。すでに、山本由伸のドジャース入りや松井裕樹のパドレス入りが決定。今後は、DeNAの今永昇太や日本ハム・上沢直之もメジャー入りに向けて、交渉を続けていくことになるだろう。
10年総額7億ドル(約1015億円)という史上最高の契約金でドジャースの一員になった大谷翔平やパドレスのダルビッシュ有、カブス・鈴木誠也、タイガース・前田健太、ブルージェイズ・菊池雄星やメッツの千賀滉大も来季、MLBでプレーする。
さらに、史上最年少の三冠王であるヤクルトの村上宗隆や同じヤクルトの田口麗斗、今季、自己最多の25本塁打を放った日本ハムの万波中正なども将来のMLB挑戦に含みを持たせる発言をしている。そのため、今後は日本球界の空洞化が加速するかもしれない。
ここで持ち上がってくるのが、侍ジャパンへの招集問題だ。国際舞台ではMLB組の存在抜きには語れないからだ。サッカーの場合、海外でプレーする代表選手は在籍国内リーグのリーグ戦、カップ戦などをこなしている。選手によってはその合間を縫い、欧州チャンピンズリーグ(CL)などでもプレーしている。だが「招集レター」によって、代表選手として国際試合への出場が半義務化されている。
国際サッカー連盟(FIFA)の規定では、各国サッカー協会は年齢制限のないAナショナルチーム(A代表)同士の国際公式試合が行われる試合日の2週間前までに、呼びたい選手が所属する各クラブに「招集レター」を送って通知する。
各クラブは、その試合が対戦日の指定された「FIFAインターナショナルマッチカレンダー」(国際Aマッチデー)で行われる場合、年間7試合までは選手を無条件に送り出さなければならない。
該当選手やクラブが代表招集を辞退および拒否したとしても、各国協会側がその選手の代表招集を撤回しない限り、クラブの試合には出場できない。
代表戦がW杯予選などの公式戦の場合は試合日の4~5日前までに、親善試合の場合には48時間前までに、選手をクラブのスケジュールから解放する必要もある。
来年元日に行われるタイとの国際親善試合(国立)は、国際Aマッチデーではないため、三笘薫(ブライトン)や久保建英(レアル・ソシエダ)ら現代表の主力はメンバー外となっただけのことだ。
2026年に予定されている次回のWBCでは連覇がかかっており、現役日本人メジャーリーガーを含むドリームチームの結成は必要だろう。
もし、サッカー界のような「招集レター」制度が導入されれば、日本人メジャーリーガーの参加も増えるに違いない。高レベルの選手の参加は大会の価値だけでなく、世界における野球の認知度もさらに上げるはずだ。
12/27(水) 15:00 ディリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/970f8ed125b328aebfdcc3c778f8e666bbef1763
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231227-00000073-dal-000-3-view.jpg?pri=l&w=570&h=640&exp=10800
【野球】侍ジャパン・ドリームチーム結成に向け、サッカー界同様、海外組の国際試合出場を半義務化がする制度の検討は必要か [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/27(水) 16:36:08.07ID:6ITWrKfJ9
2023/12/27(水) 16:36:54.31ID:ToNSXTzf0
野球に国際試合なんかいらねぇだろw
3名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 16:37:14.17ID:SYl0GLlE0 罰ゲーム
2023/12/27(水) 16:38:08.74ID:bAV6dtOw0
投手は雑魚しか出さねーよ
2023/12/27(水) 16:38:23.97ID:Y4w+XXaX0
やる気ないやつ入れても強くはならんよ
集中力が必要な競技だし
集中力が必要な競技だし
6名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 16:38:29.97ID:hrV+ErPH0 日本しかやってないのに迷惑な話だな
7名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 16:38:40.83ID:W3iyh4n90 戦時中の赤紙みたいなのはいらない
栗山みたいに個人と周りの手腕とコネで集めてくれ
栗山みたいに個人と周りの手腕とコネで集めてくれ
2023/12/27(水) 16:38:50.18ID:V79y9ruk0
日本でしかやらないのにそんなのに呼んでやるなよ
2023/12/27(水) 16:39:20.73ID:KTFIR8LP0
東京五輪の野球の視聴率
全世界でゼロだよ
全世界でゼロだよ
2023/12/27(水) 16:39:37.63ID:KffK3tsp0
制度を作っても試合をする相手がいないだろ
毎年ずっと韓国台湾とやるのか?
毎年ずっと韓国台湾とやるのか?
2023/12/27(水) 16:39:40.98ID:JmUbsncd0
是非義務化で
2023/12/27(水) 16:40:09.94ID:uFVp/6Fe0
日本国内で言ったところでな
2023/12/27(水) 16:40:30.92ID:CpMS2VQI0
FIFAみたいな統一組織もないのにどうやるの?
WBCですら拒否できるのに。
WBCですら拒否できるのに。
2023/12/27(水) 16:40:48.38ID:hsETsB0/0
海外組w
ほんとサッカーに寄せてくるのな
ほんとサッカーに寄せてくるのな
2023/12/27(水) 16:41:21.39ID:r+1Ih4Cf0
義務化は良くないような。色んな所からの反発を招くと思う
2023/12/27(水) 16:41:40.02ID:z1adsrJD0
日本だけガチ
2023/12/27(水) 16:42:00.90ID:IVoBTfID0
野球は無理だろ
サッカーも拘束力付けられるのFIFA管轄のA代表のW杯予選A、大陸選手権予選とAマッチデーだけだし
サッカーも拘束力付けられるのFIFA管轄のA代表のW杯予選A、大陸選手権予選とAマッチデーだけだし
2023/12/27(水) 16:43:34.33ID:grfamDQh0
日本のお侍はベスメンに近いの呼べてるだろ
野球の世界大会ごっこの問題は他国がまったくやる気がないこと
野球の世界大会ごっこの問題は他国がまったくやる気がないこと
2023/12/27(水) 16:44:03.44ID:LxYKH8QY0
まーたパクりニダ
2023/12/27(水) 16:44:29.79ID:DfXr+unN0
野球はやってる国が少ないからなあ
サッカー同様にはならんのよ
サッカー同様にはならんのよ
21名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 16:45:29.67ID:8QFPcsqv0 サッカーに憧れるのはやめましょう
2023/12/27(水) 16:45:42.11ID:otTaxlN70
サッカーも一極化したスーパーリーグ出来れば知らんがなになる
23名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 16:45:52.60ID:XR3BCE+P0 義務化なんて要らないよ 気持ち悪い
監督が説得しろよ
監督が説得しろよ
2023/12/27(水) 16:46:36.85ID:OSnp9aRH0
野球における本番というのがマジでよくわからない。全部花試合じゃん
25名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 16:48:37.38ID:jpc8U0SX0 サッカーに憧れるのはやめましょうwww
2023/12/27(水) 16:50:22.56ID:IVoBTfID0
>海外(MLB)組の国際試合出場を半義務化がする制度の検討が必要かもしれない。
メジャーリーガーが出る出ないは労使協定で決めてんじゃないのか?
義務化は無理臭いな
MLBに限らずアメスポってみんなそうだろ
メジャーリーガーが出る出ないは労使協定で決めてんじゃないのか?
義務化は無理臭いな
MLBに限らずアメスポってみんなそうだろ
27名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 16:50:47.93ID:W3iyh4n90 ブラブラブラボーがなんだって?
2023/12/27(水) 16:51:54.77ID:OSnp9aRH0
野球の国際試合って親善試合しかないのに。義務化とか一体何を言ってるんだろう
29名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 16:52:44.70ID:pYIeXT020 球を統一しろ
30名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 16:54:24.64ID:b5k5n/Tx0 電通が絡み出してから、金が絡む方への推進力が凄いな
2023/12/27(水) 16:54:38.87ID:bAV6dtOw0
32名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 16:54:51.68ID:ffXkmFPo0 おそらく対戦相手は呼ばないしそんな制度作らない
意味ある?
意味ある?
33名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 16:54:54.46ID:uKxK24ea0 MLBに力があり過ぎて、無理に決まってるだろw
34名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 16:55:22.71ID:kWGG3GRO0 サッカーに憧れすぎなドマイナースポーツ
2023/12/27(水) 16:56:03.13ID:UBa4/w1I0
無理やろな
36名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 16:57:53.19ID:4F7fELeQ0 野球にはFIFAのように権限を持っている統括団体が存在しないので無理な話です
MLBにお伺いを立てないと選手を招集する事すら出来ないので
MLBにお伺いを立てないと選手を招集する事すら出来ないので
2023/12/27(水) 16:58:22.21ID:oDPKlYw90
これは無理や
サッカーは代表戦で怪我してもクラブに賠償金払わないでいいから
野球も払わないでいいやろとか言うつもりか
サッカーは代表戦で怪我してもクラブに賠償金払わないでいいから
野球も払わないでいいやろとか言うつもりか
2023/12/27(水) 16:58:55.57ID:5++ZPaY90
WBCって視聴者の9割が日本人だった自称世界大会かw
39名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:00:30.86ID:f0FFcfZr0 海外に野球のプロすら存在しない不人気ドマイナースポーツなのに
日本だけドリームチームとかやってて恥ずかしくないの?
日本だけドリームチームとかやってて恥ずかしくないの?
40名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:02:25.57ID:LjeCu6/s0 相手がいねえだろw
41名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:03:20.51ID:tFe6HRFT0 遂に「海外組」とか言い出してて草
サッカーへの憧れっぷりやべえなw
サッカーへの憧れっぷりやべえなw
42名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:03:31.88ID:5WunroFc0 野球の海外組って言い方なんか草
2023/12/27(水) 17:03:38.37ID:zX7Bdzos0
松井は出てりゃ今でも持て囃されてたのかな
2023/12/27(水) 17:03:51.76ID:kR8xYOjQ0
ドリームチームで戦うのが遊びでやってるだけの草野球チームw
2023/12/27(水) 17:04:50.76ID:2isa0gTS0
海外の野球選手の大半ほ本業の仕事あるだろ
義務化なんかできない
義務化なんかできない
2023/12/27(水) 17:05:04.09ID:JbNUAVRi0
サッカーに嫉妬してなんでもかんでもパクるのはやめましょう
他の国への迷惑と税金のムダです
他の国への迷惑と税金のムダです
47名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:05:25.46ID:/D4d3orC0 WBCのもやもやポイント
・なぜか無条件に日本開催
・なぜか主催が読売新聞社
・なぜかグループ分けの抽選会なし
・なぜか日本戦だけ全てゴールデンタイム
・なぜか日本戦以外の観客数や映像は隠蔽
・なぜか外国からのファンが全く来日しない
・なぜか決勝トーナメントが始まった後でトーナメントの組み替えが発生
・なぜかアメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラと対戦することなく決勝進出
・なぜかアメリカでの決勝戦視聴者数が女子ワールドカップのグループリーグ以下
・なぜか日本が優勝しても渋谷駅前は普段通り
・なぜか無条件に日本開催
・なぜか主催が読売新聞社
・なぜかグループ分けの抽選会なし
・なぜか日本戦だけ全てゴールデンタイム
・なぜか日本戦以外の観客数や映像は隠蔽
・なぜか外国からのファンが全く来日しない
・なぜか決勝トーナメントが始まった後でトーナメントの組み替えが発生
・なぜかアメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラと対戦することなく決勝進出
・なぜかアメリカでの決勝戦視聴者数が女子ワールドカップのグループリーグ以下
・なぜか日本が優勝しても渋谷駅前は普段通り
48名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:05:47.11ID:LjeCu6/s0 サッカーに憧れすぎだろw
49名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:06:25.69ID:tatoAV7t0 サッカーっぽければ何でもアリ
50名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:07:04.70ID:jpc8U0SX0 なんだかんだサッカーに憧れてしまうやきうw
2023/12/27(水) 17:07:05.14ID:mwHYttfs0
必要じゃないです
なんなら野球の国際試合自体いらないです
なんなら野球の国際試合自体いらないです
52名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:07:10.19ID:tXbeI2Z/0 海外組は草
ただのメジャー組やろw
ただのメジャー組やろw
53名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:07:12.17ID:iBNxXHRq0 日本の社会人野球にコールド負けするようなバイトのオッサンの国と試合して喜ぶ野球選手と野球ファンw
よくそこまで興奮できるもんだと思うなw
中国 0-16 エイジェック
中国 0-13 ENEOS
中国 1-8 サムイザパン ← (笑)
豪州 2-15 JR九州
豪州 1-7 JPアセット証券
豪州 1-7 サムイザパン ← (笑)
チェコ 3-7 宮崎サンシャインズ
チェコ 2-10 サムイザパン ← (笑)
野球のWBCってアマチュア軍団しかいない
よくそこまで興奮できるもんだと思うなw
中国 0-16 エイジェック
中国 0-13 ENEOS
中国 1-8 サムイザパン ← (笑)
豪州 2-15 JR九州
豪州 1-7 JPアセット証券
豪州 1-7 サムイザパン ← (笑)
チェコ 3-7 宮崎サンシャインズ
チェコ 2-10 サムイザパン ← (笑)
野球のWBCってアマチュア軍団しかいない
2023/12/27(水) 17:07:24.56ID:6w6OU6iD0
4カ国くらいしか真面目やってねえのにAマッチとかサッカーへの憧れが激しすぎるだろ
55名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:07:28.37ID:MSSsa2B60 ショーハン・アトーニー「サッカーに憧れるのをやめましょう」
56名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:08:18.73ID:f0FFcfZr0 海外に野球のプロのリーグもなければ
プロの選手もいない
不人気ドマイナースポーツのくせに
サッカーに憧れすぎた結果
こんな代表ごっこやってるの
恥ずかしすぎ
プロの選手もいない
不人気ドマイナースポーツのくせに
サッカーに憧れすぎた結果
こんな代表ごっこやってるの
恥ずかしすぎ
57名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:11:39.97ID:mLHo4F/i0 NPB所属選手の保証すらあやふやなのに大谷翔平や山本由伸が怪我した場合の保証は?
58名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:12:41.41ID:mSL4AegO0 ほとんど侍ジャパン日本ゴールデンタイムに試合w
2023/12/27(水) 17:13:12.07ID:JbNUAVRi0
>>38
99%だろ
99%だろ
60名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:14:48.02ID:mSL4AegO0 侍ジャパンチェコに遠征w
2023/12/27(水) 17:16:19.35ID:Ul3c11oy0
サッカーの代表強制招集権ってのはサッカー界のボスのFIFAが決めたことだけど
野球の場合はそんな強い組織がないだろ 無理だよ
野球の場合はそんな強い組織がないだろ 無理だよ
62名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:16:39.41ID:mSL4AegO0 欧州南米アフリカにJリーグやMLS規模の野球リーグある?
63名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:16:40.24ID:gimmwxK902023/12/27(水) 17:16:50.27ID:qGD7tzHh0
国内選手を一軍二軍に分けてガチ試合させたほうがよほど面白い
65名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:17:01.22ID:0wFhJRa40 サッカーの海外組
イギリス・スペイン・イタリア・ドイツ・ベルギー・オランダ・スコットランドなどなど
やきうの海外組
アメリカのみ
メジャー組でいいだろwww五輪の為に出来たオーバーエイジ枠を意味不明に使いだしたり○Uだった年代表記をU○にしたりとかサッカーに憧れすぎw
大谷サン「サッカーに憧れて真似するのはやめましょう」って言えよw
イギリス・スペイン・イタリア・ドイツ・ベルギー・オランダ・スコットランドなどなど
やきうの海外組
アメリカのみ
メジャー組でいいだろwww五輪の為に出来たオーバーエイジ枠を意味不明に使いだしたり○Uだった年代表記をU○にしたりとかサッカーに憧れすぎw
大谷サン「サッカーに憧れて真似するのはやめましょう」って言えよw
66名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:17:49.61ID:mSL4AegO0 海外って不人気MLBしかないw
67名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:18:37.14ID:jpc8U0SX0 草野球をボコるためにアメリカからわざわざ帰国ww
68名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:19:10.74ID:mSL4AegO0 もうお年寄りをだますの止めましょう
69名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:20:17.16ID:1+LTXQ0c0 また台湾や韓国や中国に迷惑かけてんのか
70名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:21:42.70ID:mSL4AegO0 侍ジャパンで盛り上がれる人
ある意味凄いw
ある意味凄いw
71名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:21:59.32ID:CaMPq2rI0 日本しか本気でやってないのに、義務化したら笑われちゃうよ。
2023/12/27(水) 17:22:02.39ID:e98+tMaS0
力関係がMLB>>>WBCなのに拘束させるわけないだろ
73名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:22:44.79ID:xGfDIWRc0 罰ゲームw
74名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:23:47.61ID:WlvUiT6t0 というか、大谷が出るのにでないとか言えるやつおらんやろ
75名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:24:01.79ID:ONEwsJML0 どんだけ サッカーに憧れてもクソ豚ドマイナーなのに
2023/12/27(水) 17:24:20.59ID:39Fl9WzD0
日本だけのドリーム
馬鹿じゃないのwwwwwwwww
馬鹿じゃないのwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:26:07.56ID:8Cr2JBNJ0 世界一になったのにま〜だサッカーに憧れてんのか(笑)
いい加減サッカーじゃなくて野球に向き合えよ
いい加減サッカーじゃなくて野球に向き合えよ
2023/12/27(水) 17:27:01.40ID:39Fl9WzD0
79名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:28:13.59ID:LjeCu6/s0 >>58
抽選すら無い国際大会w
抽選すら無い国際大会w
80名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:28:37.79ID:fqm5YIyw0 代表ごっこwww
81名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:29:00.91ID:JxA+YoNn0 世界の無いやきうで何をすんねんw
セ界だけで生きてろよw
セ界だけで生きてろよw
2023/12/27(水) 17:29:26.34ID:39Fl9WzD0
相手チームは木こりとパン屋とトラック運転手
2023/12/27(水) 17:29:47.23ID:wbh386Os0
NBAもそうだけど、余程の大会じゃないと出場すらさせないと思う
結局、メジャー視点だとWBCもそこまで儲かってないし
結局、メジャー視点だとWBCもそこまで儲かってないし
84名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:31:21.22ID:tmow3RAz0 サッカーの真似ばっかり
野球の代表を常設してるのも日本だけだし
野球の代表を常設してるのも日本だけだし
85名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:32:28.20ID:3omXfEkp0 代表の為にわざわざ呼ぶのアホやん
86名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:35:01.95ID:RH9ANoyR0 どれだけ世界に普及させようとしても増えないんだから諦めろ
2023/12/27(水) 17:35:12.92ID:1DT1q6lk0
また韓国台湾と遊ぶんけ?
88名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:35:15.33ID:bxv8TS3z0 アメリカ人「野球で海外組って何のこと?」
89名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:35:20.44ID:jpe66duA0 各国にアメリカ人助っ人派遣しないと国際大会もまともにできないスポーツなのに
90名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:35:42.92ID:oH139mPd0 海外組w
91名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:36:48.60ID:V7qutbBy0 最近は国内組だけでアジア王者になったんだっけか
なぜかオーストラリアもボコってたけど
なぜかオーストラリアもボコってたけど
92名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:37:48.18ID:xlMruNfR0 海外組言いたいだけやろ
2023/12/27(水) 17:37:51.56ID:qZ1DfrW70
ワロタ
2023/12/27(水) 17:38:07.24ID:TYywm2tm0
WBCだけでいいんだって
バスケだって五輪以外はやる気ないんだからサッカーの真似して余計な事しなくていい
バスケだって五輪以外はやる気ないんだからサッカーの真似して余計な事しなくていい
2023/12/27(水) 17:38:29.69ID:qZ1DfrW70
米組だよな
96名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:38:53.50ID:wlOkDWJ/0 なんか野球は惨めやなw
97名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:39:16.23ID:YpXYBiAm0 常設の代表チーム持ってる国が日本だけなのに、サッカーの国際Aマッチウィークみたいなのを設けようとしてるのか
頭おかしいんじゃね
頭おかしいんじゃね
98名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:39:43.85ID:nIX76T360 MLBがこんなの認めるわけないだろ。
選手年俸を誰が支払ってると思ってる。この記者馬鹿じゃね。
選手年俸を誰が支払ってると思ってる。この記者馬鹿じゃね。
2023/12/27(水) 17:40:23.28ID:lfOlyh810
NPBがどうやってMLB説得するんだよ?
あいつら自国開催のロス五輪にすら選手派遣する気無いのに
あいつら自国開催のロス五輪にすら選手派遣する気無いのに
100名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:40:57.28ID:GtF3Bh2s0 サッカーの真似がしたいなら、まずは世界中に野球を普及させる努力をしないと
上っ面だけメジャースポーツの真似しても痛々しいだけだぞ
上っ面だけメジャースポーツの真似しても痛々しいだけだぞ
101名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:41:04.76ID:pKV5hUR90 真面目にやってるの日本だけなのに、こんな制度できるわけないだろ。この焼豚記者は馬鹿者か?
102名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:41:05.00ID:wlOkDWJ/0 サッカー日本代表選手の所属先
イングランド、スペイン、ドイツ、フランス、イタリア、ポルトガル、オランダ、ベルギー等
イングランド、スペイン、ドイツ、フランス、イタリア、ポルトガル、オランダ、ベルギー等
103名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:41:43.59ID:a54sJQ7W0 侍いうのやめね?
忖度とか黙殺とかだろ
忖度とか黙殺とかだろ
104名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:42:09.20ID:pKV5hUR90 >>26
そもそもアメリカは真面目にWBCとかやってないから
そもそもアメリカは真面目にWBCとかやってないから
105名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:42:16.61ID:XlaVIPbZ0 海外組って書きたいだけだろ
106名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:42:18.87ID:qZ1DfrW70 つーか日本だけガチでやってたら普及なんかできないぞ今は接待の時期だろ
107名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:43:00.27ID:vdilTMdp0 故障したらどうするん?保険料払えるの?
108名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:43:39.91ID:pKV5hUR90 >>91
アジアの参加国が日本、台湾、韓国、オーストラリアだけの狭いアジアw
アジアの参加国が日本、台湾、韓国、オーストラリアだけの狭いアジアw
109名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:44:05.19ID:82uMokJ80 アメリカ「また日本が何か企画してるらしいぞ」
韓国「うわ、また日本に招集されてボコられる茶番やるのかよ」
台湾「でもまあ金はもらえるし」
チェコ「また誘ってもらえるかなぁ」
韓国「うわ、また日本に招集されてボコられる茶番やるのかよ」
台湾「でもまあ金はもらえるし」
チェコ「また誘ってもらえるかなぁ」
110名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:45:30.56ID:pKV5hUR90 >>109
韓国、台湾、チェコ、オーストラリア「で、日本はいくらくれるの?」
韓国、台湾、チェコ、オーストラリア「で、日本はいくらくれるの?」
111名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:45:41.85ID:1JPEqXEV0 サッカー女子W杯、米初戦の視聴者数がWBC決勝超え
https://www.zakzak.co.jp/article/20230725-SMUPCYR4AJJCFPVHPCVPBPNONU/
サッカー女子W杯で史上初の3連覇を狙う米国代表の人気がすさまじい。AP通信によると、今大会の初戦は全米の平均視聴者数が526万人余を記録。3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日米が激突した決勝の同448万人をいきなり上回った。
https://www.zakzak.co.jp/article/20230725-SMUPCYR4AJJCFPVHPCVPBPNONU/
サッカー女子W杯で史上初の3連覇を狙う米国代表の人気がすさまじい。AP通信によると、今大会の初戦は全米の平均視聴者数が526万人余を記録。3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日米が激突した決勝の同448万人をいきなり上回った。
112名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:47:14.46ID:J/BJLFUQ0 試合数が多いメジャーに迷惑かけるなよ
113名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:47:27.02ID:tmow3RAz0 ※焼き豚でも知らない衝撃の事実、WBCの準決勝で日本が戦ったメキシコですら野球はマイナースポーツだった
メキシコの野球事情
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fc2c50e9137ad203e65825796027b73e8ca79294
>店員に聞くと、メキシコのスポーツ人気は、サッカーとプロレスを筆頭に、ボクシング、バスケットボールが続き、野球はそれらにかなり引き離された五番手くらいの存在らしい。実際、野球用品が置かれているのは、登山用品なども置かれたかなり品揃えのいい店に限られる。
世界大会の準決勝まで勝ち上がっても相手は野球マイナー国って信じられるか…?
こんな大会で「世界一!」とバカ騒ぎする日本、井の中の蛙とはまさにこの事
メキシコの野球事情
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fc2c50e9137ad203e65825796027b73e8ca79294
>店員に聞くと、メキシコのスポーツ人気は、サッカーとプロレスを筆頭に、ボクシング、バスケットボールが続き、野球はそれらにかなり引き離された五番手くらいの存在らしい。実際、野球用品が置かれているのは、登山用品なども置かれたかなり品揃えのいい店に限られる。
世界大会の準決勝まで勝ち上がっても相手は野球マイナー国って信じられるか…?
こんな大会で「世界一!」とバカ騒ぎする日本、井の中の蛙とはまさにこの事
114名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:48:03.21ID:N8bEdIj00 アメリカでの視聴者数
2023ワールドシリーズ第3戦 813万人 ←史上最低
2023WBC決勝・アメリカvs日本 448万人 ←www
2022ワールドカップ決勝・アルゼンチンvsフランス 2600万人 ←アメリカ関係ないけど
2023大谷翔平ドジャース入団会見 7000万人 ←実際には4.8万人
2023ワールドシリーズ第3戦 813万人 ←史上最低
2023WBC決勝・アメリカvs日本 448万人 ←www
2022ワールドカップ決勝・アルゼンチンvsフランス 2600万人 ←アメリカ関係ないけど
2023大谷翔平ドジャース入団会見 7000万人 ←実際には4.8万人
115名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:48:23.00ID:h1tIEoAl0 どうやって義務化するんだ?サッカーは元から代表ありきだから選手が権利を有してるし一応その分を差し引いたものが給料って価値観だけど野球は球団から権利を何割か買い取らんといかんだろ?金あるのか?
116名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:48:25.51ID:x/Up3nzc0 いち代表チームが言ったところで意味無いわ
統一組織が上意下達である程度強権的にやらないと
統一組織が上意下達である程度強権的にやらないと
117名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:48:32.16ID:V11s9oMj0 MLBの契約の方が法的にも優先されそうだが
118名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:50:23.52ID:5FSjtAuE0 >>113
そもそも野球の世界一を決める大会の決勝トーナメントで、イタリア、メキシコを破って決勝進出というのがあり得ない
そもそも野球の世界一を決める大会の決勝トーナメントで、イタリア、メキシコを破って決勝進出というのがあり得ない
119名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:51:08.55ID:8Cr2JBNJ0 消耗品の投手ばかりでメジャー組で打線すら組めないのが日本野球の実力なんだが
120名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:51:58.66ID:qrF6ecL/0 何言ってるの?
121名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:53:54.74ID:fmYrj1TG0 男子野球→世界大会3連覇中
女子野球→世界大会6連覇中
玉蹴り男子ベスト16
玉蹴り女子ベスト8
女子野球→世界大会6連覇中
玉蹴り男子ベスト16
玉蹴り女子ベスト8
122名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:55:29.12ID:YPxIonnw0 WBCってMLB管轄じゃねえの
だったらMLBが許可するかどうかだけでは
だったらMLBが許可するかどうかだけでは
123名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:55:36.72ID:lfOlyh810124名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:56:11.54ID:nIX76T360 女子レスリング金メダルと
WBC優勝
どっちが価値あるか悩ましいところ。
WBC優勝
どっちが価値あるか悩ましいところ。
125名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:56:56.58ID:nIX76T360 >>122
そだよ。MLBの小遣い稼ぎ。
そだよ。MLBの小遣い稼ぎ。
126名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:57:54.31ID:pANphM3d0 招集義務化なんて考えない方がいいだろ
アメリカドミニカベネズエラプエルトリコメキシコあたりがベスメンで来たらお侍なんか歯が立たない
アメリカドミニカベネズエラプエルトリコメキシコあたりがベスメンで来たらお侍なんか歯が立たない
127名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:58:32.78ID:hCO4aqGv0 なんか面白い議論してんねw国際試合とかw
128名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 17:58:54.45ID:+Y9Bd3ZL0 サッカーに憧れるのはやめましょう
129名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:03:05.11ID:+KxpUuoV0 いや、代表常設なんてしてるの日本だけだろw
130名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:03:49.46ID:OW/pDL7k0 無理に決まってる
バスケだって無理なのに
バスケだって無理なのに
131名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:03:57.72ID:lcgBUnCS0 日本だけが本気ってわかってるんだよね
アホなん?
アホなん?
132名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:04:28.15ID:WdmwZrko0 カーセンサーw
133名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:04:53.49ID:oH139mPd0 海外は召集レターとか真面目に議論してたら鼻で笑うだろ
134名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:05:06.64ID:jpc8U0SX0 サッカーは元日に新国立に6万人集めます
侍ジャパンドリームチームは?
侍ジャパンドリームチームは?
135名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:05:44.08ID:qzUpB0Uv0136名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:06:00.34ID:NYmCtFig0 W杯みたいにランキングでポット分けしろよ
137名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:06:10.98ID:f4k8DR6G0 監督が5つ年増えるだけで野球が昭和になるという
138名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:07:06.04ID:uWxfzhrI0 自称ドリームチーム組んでオーストラリアと試合すんのかw
139名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:07:49.03ID:uWxfzhrI0 焼き豚マスゴミがサッカーへの憧れを隠さなくなったなw
140名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:09:34.13ID:qzUpB0Uv0 WBCに限っては召集半義務化はありかもな。今や選手はほぼ全員出場したいが、チーム側が渋る、保険料の関係上泣く泣く・・、のパターンが多いし。
あとはスタメン確約なければ出ないとかか。これは日本に数人いたな。
あとはスタメン確約なければ出ないとかか。これは日本に数人いたな。
141名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:09:48.93ID:spuMVxHk0 なんだよ、やっぱりサッカー目指してるやん
142名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:11:06.90ID:spuMVxHk0 あんだけ年俸だしてるんだぞ
球団は出したくないだろw
球団は出したくないだろw
143名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:11:16.26ID:79Z1MywS0 >>136
国際野球連盟の参加国・地域は124あるけどまともにリーグ開催している國は何カ国あるか…
国際野球連盟の参加国・地域は124あるけどまともにリーグ開催している國は何カ国あるか…
144名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:12:20.82ID:lcgBUnCS0 WBC本戦の組み分けは案の定談合によるものでしたとさ
当初、MLBサイドが話を上げてきたプールAの面子には、日本、キューバ、オーストラリア、(予選を勝ち上がった場合の)イスラエル。
日本は第1ラウンド突破がマストだから、先方の提案をそのままのむわけにはいかない。
「オーストラリアではなく、ここは中国。イスラエルもダメだ。スペインにしてほしい」。
こんなリクエストをするのはわれわれだけ。
MLBサイドの責任者、ポール・アーチ氏も笑って話を聞いていた。
結局、キューバ、中国、そしてスペインの代わりにブラジルが入ってきた。
「ブラジルには日系人がいるから、盛り上がるだろう」という向こうなりの配慮(?)らしかった。
https://i.imgur.com/pLCYfhU.jpg
https://i.imgur.com/u547qtc.jpg
当初、MLBサイドが話を上げてきたプールAの面子には、日本、キューバ、オーストラリア、(予選を勝ち上がった場合の)イスラエル。
日本は第1ラウンド突破がマストだから、先方の提案をそのままのむわけにはいかない。
「オーストラリアではなく、ここは中国。イスラエルもダメだ。スペインにしてほしい」。
こんなリクエストをするのはわれわれだけ。
MLBサイドの責任者、ポール・アーチ氏も笑って話を聞いていた。
結局、キューバ、中国、そしてスペインの代わりにブラジルが入ってきた。
「ブラジルには日系人がいるから、盛り上がるだろう」という向こうなりの配慮(?)らしかった。
https://i.imgur.com/pLCYfhU.jpg
https://i.imgur.com/u547qtc.jpg
145名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:12:39.87ID:bc33aDS00 野球選手は夢あって稼げるとかほざいてた野球
結局サッカー選手のエムバペ選手が週給21億円のオファー報道
世界で人気のスポーツは格が違うねやっぱり
結局サッカー選手のエムバペ選手が週給21億円のオファー報道
世界で人気のスポーツは格が違うねやっぱり
146名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:13:43.42ID:lcgBUnCS0 中古車屋以外はスポンサーになれない縛りでもあるの?
147名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:14:19.40ID:qzUpB0Uv0 今回はマイアミラウンドが満員で盛り上がったからな。
ドミニカーベネズエラ
ベネズエラープエルトリコ
ドミニカープエルトリコ
アメリカーメキシコ
アメリカーベネズエラ
メキシコープエルトリコ
これらの試合は日本ラウンド以上の盛り上がりだった。日本ラウンドは日本側の一方的盛り上がりだからな。
台湾ラウンドも台湾の試合は満員で素晴らしい雰囲気だった。
大会を重ねる毎に良くなってる。
課題は多いけど、そこは少しずつ解消していけ。
ドミニカーベネズエラ
ベネズエラープエルトリコ
ドミニカープエルトリコ
アメリカーメキシコ
アメリカーベネズエラ
メキシコープエルトリコ
これらの試合は日本ラウンド以上の盛り上がりだった。日本ラウンドは日本側の一方的盛り上がりだからな。
台湾ラウンドも台湾の試合は満員で素晴らしい雰囲気だった。
大会を重ねる毎に良くなってる。
課題は多いけど、そこは少しずつ解消していけ。
148名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:14:37.75ID:VOkVYOcc0 やめとけ今くらいの感じが一番丁度ええわ。
149名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:15:12.78ID:idwznZsL0 サッカー代表はドリームチームとか言わんけどなんで焼き豚は代表をドリームチームとか大げさに表現するのw
150名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:16:18.86ID:rX9iYP5z0151名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:16:35.22ID:nrozXy/r0152名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:19:14.56ID:aAq2H8Vq0 そもそも次回WBCは開催されるの?
153名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:23:57.80ID:24rqfzmW0 この前以上盛り上がるのは無理だろ
154名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:24:00.54ID:JbNUAVRi0155名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:25:41.07ID:lcgBUnCS0156名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:25:48.29ID:qzUpB0Uv0 次回は2026年3月。
台湾や中国、コロンビア等のグループリーグ最下位になった国は2025年にある予選からの出場になる。
力的に本戦出場に近いのが、台湾、コロンビア、ドイツ、スペインあたりか。コロンビアはMLB組もいてグループリーグでメキシコに勝つなど、力はある。
ドイツ、スペインもアメリカマイナーや独立リーグでプレーする選手中心に優位。台湾は確実。
中国は微妙だな。
台湾や中国、コロンビア等のグループリーグ最下位になった国は2025年にある予選からの出場になる。
力的に本戦出場に近いのが、台湾、コロンビア、ドイツ、スペインあたりか。コロンビアはMLB組もいてグループリーグでメキシコに勝つなど、力はある。
ドイツ、スペインもアメリカマイナーや独立リーグでプレーする選手中心に優位。台湾は確実。
中国は微妙だな。
157名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:29:32.48ID:qzUpB0Uv0158名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:29:52.64ID:lcgBUnCS0159名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:31:20.13ID:lcgBUnCS0 >>157
そんな大会で優勝して世界一とか恥ずかしくならない?
そんな大会で優勝して世界一とか恥ずかしくならない?
160名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:32:15.56ID:CaMPq2rI0161名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:33:01.60ID:qzUpB0Uv0 >>158
次回はドミニカラウンドかプエルトリコラウンドが検討されてるから、その辺りの強豪国は日本ラウンドにはあてないだろうな。
日本ラウンドにコロンビア、パナマあたりがこれば日本ラウンドももう少し接戦の試合がみれるかもな。
次回はドミニカラウンドかプエルトリコラウンドが検討されてるから、その辺りの強豪国は日本ラウンドにはあてないだろうな。
日本ラウンドにコロンビア、パナマあたりがこれば日本ラウンドももう少し接戦の試合がみれるかもな。
162名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:34:01.76ID:CaMPq2rI0163名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:34:58.49ID:lcgBUnCS0164名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:35:27.40ID:fqVskhmL0●完全にディスられてるのに
「ドイツで取り上げられた」と糠喜びしまくった、
カッペ根性丸出しの赤っ恥やきぶー
23.12.20 THE ANSWER
the-ans.jp/news/378404/
ドイツ報道
「大谷を誰も知らなくて当然。なぜなら野球は時間が長すぎ、あまりにも退屈で見どころもないからだ。わずかなマニアを除けば誰も興味がない」
「野球は市場規模からして小さい。ドジャースの2022年売上は約5億4,000万ユーロ(約852億7,000万円)しかなかった。一方、バイエルン・ミュンヘンの売上は8億5,420万ユーロ(約1,348億円)だ。」
●最も有名なMLB評論家ロバート・ホワイティングも
大谷の銭ゲバぶり・独善ぶりを辛辣批判!
23.12.20 zakzak
www.zakzak.co.jp/article/20231220-NYIVQD2BCZJETFBEUR325RURSM/
大谷は「交渉状況をメディアに漏らした球団は候補から外す」縛りをつけた。
以前この手の談合があり、MLBが団結し契約額を下げるのを警戒したからだ。
だがこれは悪い印象(プリマドンナ:我儘な主役)を与えただけで、米メディアも評論家も大谷を批判しまくった。
大谷は11月にMVPを獲得し、飼い犬を連れインタビューを受けた際も記者の怒りを買った。
記者達は犬の名前を確認するため電話したら、大谷は「犬の名前を公表する準備が出来てない」と返答。
大谷の決断かもしれないし、アドバイスが悪いのかもしれない。
しかし飼い犬の名前すら隠すなんて本当に愚かだ。
165名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:36:30.01ID:Criv4PNc0 無理やろ
メジャーには通用しないし
怪我でもしたら訴訟問題になる
メジャーには通用しないし
怪我でもしたら訴訟問題になる
166名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:36:39.68ID:3egkQPEw0 いったい何と戦っているんだ?
167名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:37:39.90ID:CaMPq2rI0 >>121
あんたも難易度を分かって言ってるんだろ?日本人の身体能力で3回も世界一になれるスポーツなんて中々無いよ。
あんたも難易度を分かって言ってるんだろ?日本人の身体能力で3回も世界一になれるスポーツなんて中々無いよ。
168名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:38:27.93ID:bWtAM/8Q0 サッカーはFIFAが特定の試合(大会)にはクラブ側に拒否権が無いみたいなルールを定めてるんだろ?
野球の海外組=MLBって事になるがMLBにこのようなルールを承諾させる上位組織が存在しない限り無理な話だろ。
野球の海外組=MLBって事になるがMLBにこのようなルールを承諾させる上位組織が存在しない限り無理な話だろ。
169名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:38:57.19ID:+3WP1a/m0 >>166
サッカーみたいに海外組の国際試合出場を半義務化したいのかもな
サッカーみたいに海外組の国際試合出場を半義務化したいのかもな
170名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:39:32.28ID:qzUpB0Uv0 >>163
観客動員の観点から、WBCで完全抽選はまだ難しいんじゃないかな。前述した通りまだまだ課題はあるし、次回は第6回で発展途上の大会。
野球の世界ランキングは、アンダー世代含めて点数化したもんだからWBCでは全くの無意味なもんだよ。
観客動員の観点から、WBCで完全抽選はまだ難しいんじゃないかな。前述した通りまだまだ課題はあるし、次回は第6回で発展途上の大会。
野球の世界ランキングは、アンダー世代含めて点数化したもんだからWBCでは全くの無意味なもんだよ。
171名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:40:18.75ID:lcgBUnCS0 野球の世界一がギネスブックの珍記録みたいなもんだよね
カボチャのタネ飛ばしとか
カボチャのタネ飛ばしとか
172名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:40:35.27ID:75UZD6kV0 サッカー義務なの?
173名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:41:13.27ID:fNoraaMM0 相当サッカー日本代表に憧れてるんだな
サッカー日本代表に憧れるのをやめましょうw
サッカー日本代表に憧れるのをやめましょうw
174名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:41:57.29ID:F8TeI29X0 日本人の日本人による日本人のための国際試合
175名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:42:44.87ID:lcgBUnCS0176名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:42:53.58ID:qzUpB0Uv0 >>174
WBCにおいては否定するが、プレミア12はそれに近いかもな。
WBCにおいては否定するが、プレミア12はそれに近いかもな。
177名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:43:10.32ID:pANphM3d0 日本の野球記事は本当にレベル低いな
侍ジャパンのメジャーリーガーだけ招集義務化されるとか都合のいい話で考えてんのかな
MLBは労使協定で全て決まるから他国も招集義務化でベスメンで出てくるだろ
知的障害レベルの記事だな
侍ジャパンのメジャーリーガーだけ招集義務化されるとか都合のいい話で考えてんのかな
MLBは労使協定で全て決まるから他国も招集義務化でベスメンで出てくるだろ
知的障害レベルの記事だな
178名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:44:45.96ID:jeedSX4V0 まずアメリカ人の選手にそれ求めなきゃ駄目じゃねえの
179名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:45:00.25ID:fNoraaMM0180名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:45:07.09ID:nhxiuu/O0 海外でやってる選手なんて数人しかいないのに意味あるのこれ
181名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:45:46.69ID:ECMpZ8fh0 >>172
FIFAに公認されてる国際Aマッチはクラブが選手を貸し出す義務はあるね
FIFAに公認されてる国際Aマッチはクラブが選手を貸し出す義務はあるね
182名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:46:00.40ID:XD/ZWXK00 憧れのサッカーがーwwwwwwwww
無理無理(笑)
無理無理(笑)
183名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:46:57.00ID:c7tqfb/c0 サッカーはようはプロリーグクラブが嫌々もトップの命令に渋々従っているわけで
野球は補償制度を明確にした結果、カーショーみたいに保険契約を拒否される事件起きたりしてるからね
代表戦をメインにやっていきたいとなると、サッカーみたいにクラブ側がある程度犠牲にならないといけない
今さらMLBの各チームがそんな条件飲むわけないんだから無理よね
野球は補償制度を明確にした結果、カーショーみたいに保険契約を拒否される事件起きたりしてるからね
代表戦をメインにやっていきたいとなると、サッカーみたいにクラブ側がある程度犠牲にならないといけない
今さらMLBの各チームがそんな条件飲むわけないんだから無理よね
184名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:47:11.31ID:qzUpB0Uv0 確かに日本ラウンドに拘る必要はないんだよな。暖かい台湾で良いし、それで十分観客動員できる。
韓国は寒いから却下。
韓国は寒いから却下。
185名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:47:24.61ID:1jM8ruW40 海外組じゃなくてアメリカ組だろw
186名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:49:00.23ID:cJqJFfub0 WBCの決勝トーナメントで対戦したチェコみたいなアマチュアリーグ選抜とか
大半がアメリカ人の似非イタリア代表みたいな雑魚に大勝してオレツレーすんの?
大半がアメリカ人の似非イタリア代表みたいな雑魚に大勝してオレツレーすんの?
187名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:49:07.01ID:WlvUiT6t0 >>84
ずーーっとそれいってるけどメキシコもとっくに常設してる
ずーーっとそれいってるけどメキシコもとっくに常設してる
188名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:50:49.14ID:c7tqfb/c0 >>186
チェコはWBC1次リーグ敗退だぞ
チェコはWBC1次リーグ敗退だぞ
189名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:51:38.54ID:pANphM3d0190名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:51:49.71ID:lcgBUnCS0 WBCで佐々木郎希からデッドボール食らったチェコの選手がいただろ
その彼が土曜日のお菓子総選挙みたいな特番にビデオ主演したんだわ
佐々木からお詫びにロッテのお菓子の詰め合わせをもらって嬉しかったみたいな話をしてた
そいつ今はアメリカのコストコで働いてるらしい
こんな相手と真剣勝負とか言ってて情けなくならないのかな焼豚って
その彼が土曜日のお菓子総選挙みたいな特番にビデオ主演したんだわ
佐々木からお詫びにロッテのお菓子の詰め合わせをもらって嬉しかったみたいな話をしてた
そいつ今はアメリカのコストコで働いてるらしい
こんな相手と真剣勝負とか言ってて情けなくならないのかな焼豚って
191名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:51:56.98ID:kg6+pgdi0 野球もサッカーみたいに仮病で招集回避するようになるんかな
192名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:52:11.59ID:ECMpZ8fh0 日本もベストメンバーなのに
メキシコに負けそうになってたから
メキシコは強いんだろね
メキシコに負けそうになってたから
メキシコは強いんだろね
193名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:52:58.30ID:qzUpB0Uv0 メキシコが代表常設化したらしいな。韓国も来春、ドジャースパドレス韓国開幕戦に合わせて韓国代表と親善試合するらしい。
194名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:53:12.34ID:hhK9BMwl0 野球やってる国が日本と台湾と韓国しかないからこの3か国で延々国際試合やるんやろうな
195名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:53:25.73ID:lcgBUnCS0196名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:53:46.60ID:O6SxtJZQ0 WBCだけでいい気がする
プレミア12はMLBに利益ないからどこもやる気ないし
プレミア12はMLBに利益ないからどこもやる気ないし
197名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:53:56.80ID:p+NV1MGQ0 誰得
そもそもサッカーだって上手くいってないのに
そもそもサッカーだって上手くいってないのに
198名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:54:38.27ID:ECMpZ8fh0 >>194
最近はそこにオーストラリアを仲間にいれてるらしい
最近はそこにオーストラリアを仲間にいれてるらしい
199名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:55:22.38ID:ftfE0zmK0 給料に直結するほうが大切
201名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:56:14.57ID:4F7fELeQ0202名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:56:24.64ID:qzUpB0Uv0 オーストラリアいれるより、フィリピンいれろよ。台湾と接戦するくらいの力ある。
少なくとも中国よりは強い。
少なくとも中国よりは強い。
203名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:56:56.96ID:XubtGZAd0 代表常設化なんて概念があるのは焼きうんこだけ
他のまともなスポーツは世界大会が常にあるしそこで結果出すのが大きな目標だから代表監督が就任して常に代表は動いてる
他のまともなスポーツは世界大会が常にあるしそこで結果出すのが大きな目標だから代表監督が就任して常に代表は動いてる
204名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:57:49.09ID:c7tqfb/c0 >>183
違わなくないだろ。サッカーはFIFAの強権があるからこそ選手を招集できる
WBSCにはFIFAのような絶対的権力はないからMLBのほうがパワー強いし
MLBは世界最強の労使団体と呼ばれるMLB選手会とバトルしている以上
補償制度は細かく設定され、その結果、高年俸選手がWBC出場保険契約できず
WBCに出場できない事例が増えている。その問題がある以上WBCはFIFAW杯にはなれない
違わなくないだろ。サッカーはFIFAの強権があるからこそ選手を招集できる
WBSCにはFIFAのような絶対的権力はないからMLBのほうがパワー強いし
MLBは世界最強の労使団体と呼ばれるMLB選手会とバトルしている以上
補償制度は細かく設定され、その結果、高年俸選手がWBC出場保険契約できず
WBCに出場できない事例が増えている。その問題がある以上WBCはFIFAW杯にはなれない
205名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:59:06.12ID:qzUpB0Uv0 まあそれだけ国際試合の機会が少なかったスポーツだから仕方ない。
世界ではメジャースポーツのクリケットW杯の観客動員をWBCは越えた事実。
課題を徐々に解消しつつ、発展していけば良い。
世界ではメジャースポーツのクリケットW杯の観客動員をWBCは越えた事実。
課題を徐々に解消しつつ、発展していけば良い。
206名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:59:35.45ID:JSo0qzea0 ドジャースとかにいきなり招集レター送るのか
この日はAマッチデーです!って言って
この日はAマッチデーです!って言って
207名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:59:56.33ID:jzvt+04Y0 野球の代表で本気になってるの日本だけだろ
208名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:00:40.51ID:HFbf/XBH0 海外組だのA代表だのサッカーに憧れるのやめましょうよ
209名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:00:52.69ID:Si1uWfz10 代表ごっこw
210名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:01:00.78ID:c7tqfb/c0211名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:02:08.37ID:qzUpB0Uv0 日本と韓国、台湾、豪州、オランダキュラソー、パナマ、ベネズエラ、メキシコ、ドミニカ、プエルトリコ、キューバ(亡命除く)、アメリカ、コロンビア、カナダ
くらいかな。
くらいかな。
212名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:04:51.60ID:qzUpB0Uv0 >>210
フィリピンはピッチャーはそこそこなんだが、野手が課題だな。
アルゼンチンもアメリカマイナー組揃えたらそこそこのチームになるからな。
本来は予選にもっと招待したい国がたくさんあるんだけど、予算の兼ね合い上、仕方ないのか。
フィリピンはピッチャーはそこそこなんだが、野手が課題だな。
アルゼンチンもアメリカマイナー組揃えたらそこそこのチームになるからな。
本来は予選にもっと招待したい国がたくさんあるんだけど、予算の兼ね合い上、仕方ないのか。
213名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:06:18.93ID:9ejICYQW0 Egg はどうにか野球下げ記事毎日大量にスレ立てを生き甲斐にしてるんだろうけど
一方でサッカー記事はあんまり立てない
もう興味ないんだろうね
一方でサッカー記事はあんまり立てない
もう興味ないんだろうね
214名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:09:39.53ID:W35O5qFe0 また日本だけやる気満々ですか…
215名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:11:31.66ID:mSL4AegO0 野球WBC参加国ほとんどロクなリーグ無いw
216名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:14:29.01ID:PrQDC1Kd0 価値の無いものをあるように見せると商売になる
野球自体は元々好きだったけど一度冷めると反動もあってもう駄目なのよね
野球自体は元々好きだったけど一度冷めると反動もあってもう駄目なのよね
217名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:14:51.89ID:iBNxXHRq0 オーストラリアの競技人口
*1位 62.3万人 サッカー
*2位 62.1万人 ゴルフ
*3位 46.3万人 テニス
*4位 43.8万人 バスケ
*5位 37.7万人 クリケット
*6位 32.1万人 武道
*7位 31.5万人 ネットボール
*8位 25.3万人 オージーボール
*9位 23.3万人 スヌーカー、ビリヤード
10位 23.2万人 ダーツ
その他
23位 *6.1万人 野球 ←ここ
24位 *5.9万人 スカッシュ
http://www.roymorgan.com/findings/7182-decline-in-competitive-sports-participation-australia-december-2016-201703200905
*1位 62.3万人 サッカー
*2位 62.1万人 ゴルフ
*3位 46.3万人 テニス
*4位 43.8万人 バスケ
*5位 37.7万人 クリケット
*6位 32.1万人 武道
*7位 31.5万人 ネットボール
*8位 25.3万人 オージーボール
*9位 23.3万人 スヌーカー、ビリヤード
10位 23.2万人 ダーツ
その他
23位 *6.1万人 野球 ←ここ
24位 *5.9万人 スカッシュ
http://www.roymorgan.com/findings/7182-decline-in-competitive-sports-participation-australia-december-2016-201703200905
218名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:16:17.12ID:qzUpB0Uv0 野球はトップ選手がMLBに集まる図式だからね。MLBに占めるアメリカ人の割合は6割程度で他は中南米諸国や東アジア。
6割の中には生まれは他国で、MLBと契約後、アメリカ国籍を取得した移民も含まれる。
6割の中には生まれは他国で、MLBと契約後、アメリカ国籍を取得した移民も含まれる。
219名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:17:45.08ID:IlpbKW1W0 >>190
プロレスの負け役に気を使うのは当然 プロレスも野球もそうやって成り立ってんだよ
プロレスの負け役に気を使うのは当然 プロレスも野球もそうやって成り立ってんだよ
220名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:19:02.78ID:voDI/ElA0 落合 俺は大反対
221名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:20:09.39ID:0QqV5Bqn0 アメリカで義務化しないと意味ない
222名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:21:54.82ID:B0DGK77R0 >>213
サッカーsageスレばかり立ててる野球記者
・八百坂先生
・梵天丸
・原島
・ニーニーφ
・伝説の田中c
・征夷大将軍
・ネギうどん
・Ailuropoda melanoleuca
Eggは野球ageスレもサッカーsageスレも立ててるからまともな方
上の野球記者は野球age、サッカーsageスレしか立ててないからな
野球記者は差別主義者臭いのが多すぎる
サッカーsageスレばかり立ててる野球記者
・八百坂先生
・梵天丸
・原島
・ニーニーφ
・伝説の田中c
・征夷大将軍
・ネギうどん
・Ailuropoda melanoleuca
Eggは野球ageスレもサッカーsageスレも立ててるからまともな方
上の野球記者は野球age、サッカーsageスレしか立ててないからな
野球記者は差別主義者臭いのが多すぎる
223名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:22:39.41ID:W35O5qFe0 招集レターなら前にやってたよな
選手集めて手渡しして芸スポでクッソ馬鹿にされてたのを覚えてる
すぐにやらなくなったみたいだけど
選手集めて手渡しして芸スポでクッソ馬鹿にされてたのを覚えてる
すぐにやらなくなったみたいだけど
224名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:23:11.21ID:6n7hiU780 弱い相手に無双して満足?
225名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:23:43.77ID:0tBZNp5n0 何これ?
アホかw
他国が試合しないのにどうやって試合組むんだよw
アホかw
他国が試合しないのにどうやって試合組むんだよw
226名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:23:59.78ID:IdxvqWso0 サッカーに憧れるのはやめろ
ダメリカリーグが反対するに決まってるわ
いい加減目を醒ませよ焼き豚w
ダメリカリーグが反対するに決まってるわ
いい加減目を醒ませよ焼き豚w
227名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:24:13.69ID:IlpbKW1W0 >>222
この人間の屑リストの面々ってNPBから報酬でも出てんのかね サッカー人気を何としても落とせと それとも単なるバカ?
この人間の屑リストの面々ってNPBから報酬でも出てんのかね サッカー人気を何としても落とせと それとも単なるバカ?
228名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:24:50.91ID:WhsUUwHi0 それよりもアメリカでもメキシコでも遠征しろよ
229名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:25:01.10ID:IdxvqWso0 野球はダメリカのお許しが出ないと何も出来ないだろw
230名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:25:32.18ID:7T4mMQgR0 >>222
小渕優子の件のようなところから依頼受けてんじゃないの
小渕優子の件のようなところから依頼受けてんじゃないの
231名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:25:42.39ID:wBldYuCy0 もしもの怪我がネックで
大谷や山本呼べんだろ?w
今回のWBC、優勝以上に
ダルと大谷がケガもなく
無事に終えたのが、
ほっと胸をなでおろしたろうよ
大谷や山本呼べんだろ?w
今回のWBC、優勝以上に
ダルと大谷がケガもなく
無事に終えたのが、
ほっと胸をなでおろしたろうよ
232名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:27:14.31ID:0tBZNp5n0 大谷がずっと出続けると思ってるのが笑えるな。
233名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:27:14.77ID:lfOlyh810 >>206
まず野球には国際カレンダーが存在しない
NPBだって自分の興行の邪魔になるからそんなもの設定したくない
自分とこの国内興行が最優先なのはMLBもNPBも同じで
どちらも本気で国際大会やる気なんか無い
まず野球には国際カレンダーが存在しない
NPBだって自分の興行の邪魔になるからそんなもの設定したくない
自分とこの国内興行が最優先なのはMLBもNPBも同じで
どちらも本気で国際大会やる気なんか無い
234名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:30:47.31ID:O6WAiINI0 >>140
何で日本しか真面目にやってない大会でそんな義務化できると思う?
何で日本しか真面目にやってない大会でそんな義務化できると思う?
235名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:32:52.74ID:QLex5W710 どこまでも気が狂ってるよな豚双六のアホって(笑)
こんな素人とボケ老人だまくらかして試合してるだけなのに
アホ丸出しだろ(笑)
しかも地球上でテレビで見てるのはほとんど日本のボケ老人だけなのに頭イカれてんのか(笑)
しかもW豚Cに出てきた大半の国の選手はただのバイトのオッサンだからね(笑)
チェコ史上初の「野球テレビ中継」、選手の本業は「地理教師・消防士・金融アナリスト」…WBCチェコ代表を“絶対好きになる”話
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678538140/
【野球】止まぬWBC無意味論に“擁護派”記者が国際的価値を指摘 「チェコの電気技師がオオタニを三振にしたんだ」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679234658/
【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549114079/
【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486785104/
【野球】中国(世界18位)では野球はまったく人気がない 入場料は無料
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489024301/
【野球】中国野球はどこに行ったのか2:プロスポーツとして定着したサッカーを観て思う
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524226438/
こんな素人とボケ老人だまくらかして試合してるだけなのに
アホ丸出しだろ(笑)
しかも地球上でテレビで見てるのはほとんど日本のボケ老人だけなのに頭イカれてんのか(笑)
しかもW豚Cに出てきた大半の国の選手はただのバイトのオッサンだからね(笑)
チェコ史上初の「野球テレビ中継」、選手の本業は「地理教師・消防士・金融アナリスト」…WBCチェコ代表を“絶対好きになる”話
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678538140/
【野球】止まぬWBC無意味論に“擁護派”記者が国際的価値を指摘 「チェコの電気技師がオオタニを三振にしたんだ」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679234658/
【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549114079/
【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486785104/
【野球】中国(世界18位)では野球はまったく人気がない 入場料は無料
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489024301/
【野球】中国野球はどこに行ったのか2:プロスポーツとして定着したサッカーを観て思う
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524226438/
236名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:33:01.23ID:O6WAiINI0 >>184
日本のための日本だけが真面目にやってる日本から金を巻き上げるための大会を何故台湾でできると思う?
日本のための日本だけが真面目にやってる日本から金を巻き上げるための大会を何故台湾でできると思う?
237名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:34:02.72ID:O6WAiINI0 >>202
フィリピン「そんな茶番劇大会お断りです」
フィリピン「そんな茶番劇大会お断りです」
238名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:36:25.38ID:c7tqfb/c0239名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:38:49.27ID:lfOlyh810240名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:40:48.09ID:ISawNTs80 実際は連携プレーとか打順・継投の妙はあるんだけど
個の競技ゆえスター並べても全体の特別感が高まらない
個の競技ゆえスター並べても全体の特別感が高まらない
241名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:51:37.99ID:5hDpmd+Z0 こんなルール飲ませれるなら
MLBからの選手招集に苦労してない
MLBからの選手招集に苦労してない
242名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:52:35.54ID:tN57XGXi0 野球なんて、世界的に超マイナースポーツでやってる国がないから、いつも対戦相手が同じやん
ガラパゴス興行に回帰すりゃ良いだろうに
ガラパゴス興行に回帰すりゃ良いだろうに
243名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:55:34.16ID:cE3y4SW20 >>242
もっと頑張れ、せっかくサッカーと野球の馬鹿どもの煽りあい見に来たのに松本祭りで全然スレが伸びない
もっと頑張れ、せっかくサッカーと野球の馬鹿どもの煽りあい見に来たのに松本祭りで全然スレが伸びない
244名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:55:51.06ID:c7tqfb/c0 >>239
その理由なら台湾で開催したグループリーグの日本戦もすべて東京ドームで開催しないとおかしいだろうよ
その理由なら台湾で開催したグループリーグの日本戦もすべて東京ドームで開催しないとおかしいだろうよ
245名無しさん@
2023/12/27(水) 19:58:30.81ID:a/q/ZGkk0246名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:58:36.35ID:tN57XGXi0 >>113
メキシコでの野球はこんな感じなのに、(日本人はの現時点ではいない)20勝投手やサイヤング賞投手を輩出しているんだよな
メキシコでの野球はこんな感じなのに、(日本人はの現時点ではいない)20勝投手やサイヤング賞投手を輩出しているんだよな
247名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 19:59:52.07ID:VOkVYOcc0 義務化は絶対やめとけ。牧みたいな「出る出る俺は出るんだい!」て選手を増やす方が間違いなく良いわ。
248名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:02:17.66ID:6rf3kjsb0 代表ごっこw
249名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:02:20.47ID:MgYVWv340 そもそも義務化するだけの権力持ってねーだろバカw
メジャーは球団の力が圧倒的に強いんだよ
メジャーは球団の力が圧倒的に強いんだよ
250名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:02:51.35ID:qzUpB0Uv0 前回のプレミア12、日本対台湾が開幕試合で満員だったよ。
台湾の球場だけど。
プレミア12はメジャーリーガー出れないから大会のレベルがな。
日本と韓国、ワンチャン台湾しか優勝の目がない。
アメリカ、ベネズエラ、メキシコ、ドミニカ、プエルトリコらの強豪国は2A3Aの選手か、独立リーグ、国内リーグの選手しか出ないし。
メキシカンリーグに関してはレベル的には韓国KBO以上NPB未満のレベル感はあるけど。
台湾の球場だけど。
プレミア12はメジャーリーガー出れないから大会のレベルがな。
日本と韓国、ワンチャン台湾しか優勝の目がない。
アメリカ、ベネズエラ、メキシコ、ドミニカ、プエルトリコらの強豪国は2A3Aの選手か、独立リーグ、国内リーグの選手しか出ないし。
メキシカンリーグに関してはレベル的には韓国KBO以上NPB未満のレベル感はあるけど。
251名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:03:12.37ID:c7tqfb/c0 >>246
そりゃ一時期は打倒MLBを目指すほどだったプロリーグがあるしね
日本もそうだけどフルシーズンのプロリーグが自国にあるかないかは大きいよ
他の中南米はMLBシーズンを避けたウインターリーグがメインだし
そりゃ一時期は打倒MLBを目指すほどだったプロリーグがあるしね
日本もそうだけどフルシーズンのプロリーグが自国にあるかないかは大きいよ
他の中南米はMLBシーズンを避けたウインターリーグがメインだし
252名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:03:37.45ID:6bVKN3mG0 またサッカーのパクリか
253名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:04:52.23ID:qzUpB0Uv0254名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:04:56.33ID:BLQ1I9IY0 本業木こりでも世界一になれるんだから適当でいいんだよ
255名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:07:00.33ID:6AY9LA/q0 かいがいぐみwwwww
256名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:07:04.11ID:c7tqfb/c0 >>254
なんて名前の選手?
なんて名前の選手?
257名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:10:01.15ID:LvxwhR3O0 >>237
フィリピンはバスケだからね
フィリピンはバスケだからね
258名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:10:07.75ID:7k3JgdY70 結構な機会でトップチーム世界一とってんのになお代表の質にこだわるのか
259名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:11:15.91ID:MgYVWv340 サカ豚はこんなとこで油売ってる暇ないぞ
↓こんなスレ立っちゃってんぞ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703669028/l50?v=pc
↓こんなスレ立っちゃってんぞ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703669028/l50?v=pc
260名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:12:21.53ID:NU61BIYe0 >>1
MLB「主力のいないリーグ戦、誰が見たいの?」
MLB「主力のいないリーグ戦、誰が見たいの?」
261名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:13:30.38ID:O6WAiINI0 >>250
価値のない大会w
価値のない大会w
262名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:13:37.38ID:NU61BIYe0 >>26
MLBを押さえつけるような国際組織があれば別だが、今は事実上それがMLBだからな
MLBを押さえつけるような国際組織があれば別だが、今は事実上それがMLBだからな
263名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:17:51.87ID:eyw7j4Oy0 野球は妄想でファンが騙されるから楽でいいんだろうな
264名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:18:24.73ID:r+TqCfcD0 国際試合なんてWBCのときだけでいいだろ
265名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:22:30.42ID:pePEwPql0 野球にいつ国際試合があるんだよ
wbcですら組み合わせ抽選が無いただの親善試合
wbcですら組み合わせ抽選が無いただの親善試合
266名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:22:38.36ID:sCo0ZBqp0 どうせメジャーリーガーが参戦した中南米国とはやれないだろ?
契約でガチガチなんだから、代表参加なんてWBCん時しか無理なんだし
そうすると、いつものお友達台湾と韓国(笑)だけ
せめて、キューバが昔みたいに強かったらね・・
チェコでも呼ぶのか?
契約でガチガチなんだから、代表参加なんてWBCん時しか無理なんだし
そうすると、いつものお友達台湾と韓国(笑)だけ
せめて、キューバが昔みたいに強かったらね・・
チェコでも呼ぶのか?
267名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:24:01.90ID:HeDvA0n70 >>1
頭悪い記事だなあとよく見たら珍ヲタご用達のクソデイリーか
WBCのルールは全部アメリカ様によって決めらんだよ
珍ヲタしか見ないようなクソ新聞社如きが何言おうと無駄
こんな無駄な提案上げるより如何にアメリカ様を本気にさせるか考えた方がまだ堅実だわ
頭悪い記事だなあとよく見たら珍ヲタご用達のクソデイリーか
WBCのルールは全部アメリカ様によって決めらんだよ
珍ヲタしか見ないようなクソ新聞社如きが何言おうと無駄
こんな無駄な提案上げるより如何にアメリカ様を本気にさせるか考えた方がまだ堅実だわ
268名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:24:10.51ID:VOkVYOcc0 というか興行的に上手く行ってる国際試合を全否定するのが分からん。そういうのが憎い、何もかもがオレが考える世界スポーツだけが存在すべきてなら世界トップの独裁者になってサッカー以外を殲滅しろや。皮肉じゃなくそれくらい腹たててるわ「ナニモカモニクイ」レスに対して。
269名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:24:49.69ID:O6WAiINI0 >>264
WBCも茶番劇
WBCも茶番劇
270名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:25:58.94ID:O6WAiINI0 >>266
そんな強国とやったら、実は日本が弱いことバレちゃう
そんな強国とやったら、実は日本が弱いことバレちゃう
271名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:26:47.24ID:VOkVYOcc0 何が茶番だの、どの競技会が全世界のトップを決め無いだののレスしてる人達って、どういう競技世界が望ましいのかが分からんわ。
272名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:28:46.64ID:h1tIEoAl0 メキシコ強豪扱いしてるけどサッカーの平均年俸が4~5000万の国で野球は400万くらいだろ?ドミニカベネズエラほどメジャーリーガーがいるわけでも無いし
273名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:30:19.47ID:ECIKPwWr0 これ実現したらサッカー消滅待った無しになるなw
サカ豚びびってる
サカ豚びびってる
274名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:33:33.15ID:Dwj6RZ6a0 焼き豚が
招集レターにあこがれるゥ!
招集レターにあこがれるゥ!
275名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:34:45.11ID:uKNlaQ090 他の国がそのルールを守らなければまったく意味がない
276名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:35:55.44ID:IlpbKW1W0 >>263
プロレスの負け役 いわゆるジョバーて雑魚倒して世界1〜て妄想出来てある意味幸せだな プロレス最強とか昔いたプロレスヲタみたい 猪木が一番強いとか そんな訳ねえという
プロレスの負け役 いわゆるジョバーて雑魚倒して世界1〜て妄想出来てある意味幸せだな プロレス最強とか昔いたプロレスヲタみたい 猪木が一番強いとか そんな訳ねえという
277名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:36:03.90ID:CLs5Xvnc0 馬鹿じゃねーのwwW
サッカーになったと勘違い
MLBが世界なんですよww
すなわちローカルマイナー興行ww
サッカーになったと勘違い
MLBが世界なんですよww
すなわちローカルマイナー興行ww
278名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:36:12.94ID:UHw9RfMx0 みんな大谷だけ見たいw
279名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:40:07.78ID:CLs5Xvnc0 相撲の世界大会をやるから大相撲の力士を無料で貸せ
強制であり義務です
と韓国が言ってきたら貸しますか?なあwwば~~~か
強制であり義務です
と韓国が言ってきたら貸しますか?なあwwば~~~か
280名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:44:11.48ID:iBNxXHRq0 【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本の老人だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★4 [ラッコ★]
281名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:44:39.35ID:Xd89in6t0 >>272
ドミニカベネズエラ(プエルトリコ)が別格。
メキシコの有力選手(将来のメジャーリーガー候補)は10代のうちにMLBと契約するから、国内リーグのレベルは韓国以上日本以下。
この流れはドミニカの国内リーグにも当てはまるけどな。
ドミニカベネズエラ(プエルトリコ)が別格。
メキシコの有力選手(将来のメジャーリーガー候補)は10代のうちにMLBと契約するから、国内リーグのレベルは韓国以上日本以下。
この流れはドミニカの国内リーグにも当てはまるけどな。
282名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:47:17.98ID:Xd89in6t0 >>266
キューバも政治的に亡命組のメジャーリーガーが代表入れば、ドミニカやベネズエラ、プエルトリコと肩並べる力になるけどな。
キューバも政治的に亡命組のメジャーリーガーが代表入れば、ドミニカやベネズエラ、プエルトリコと肩並べる力になるけどな。
283名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:49:25.18ID:idwznZsL0 FIFAみたいな組織はないの?
284名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:50:24.66ID:orUA0bUN0285名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:51:50.57ID:IlpbKW1W0 >>279
野球がやってるのはモンゴルやら韓国やらを集めた世界相撲大会みたいなもんで・・全くやる必要もないわけで
そもそも野球とかいう牧歌的な遊びは世界大会とか向いてない 一部の地域でやってればいい
サッカーとかボクシングとか血沸き肉躍る武器の無い戦争が一番面白いし熱狂するわけさ
野球がやってるのはモンゴルやら韓国やらを集めた世界相撲大会みたいなもんで・・全くやる必要もないわけで
そもそも野球とかいう牧歌的な遊びは世界大会とか向いてない 一部の地域でやってればいい
サッカーとかボクシングとか血沸き肉躍る武器の無い戦争が一番面白いし熱狂するわけさ
286名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:52:29.87ID:Ls/LdIOU0 義務化するなら怪我した時の補償を付けないとな
侍に選ばれる選手はそれぞれの球団でもキーになる選手のはずだけら選手個人とチームにも補償が必要になるんじゃないか
侍に選ばれる選手はそれぞれの球団でもキーになる選手のはずだけら選手個人とチームにも補償が必要になるんじゃないか
287名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:52:46.49ID:SMNfBw1l0 >>271
お前みたいな馬鹿にはやきうがどれだけ茶番がわからないよなw
たった6ヶ国で2グループに分けて予選w
6ヶ国決勝トーナメントに出場出来て1位同士がいきなり対戦w
負けても決勝まで行けるのがやきうw
お前みたいな馬鹿にはやきうがどれだけ茶番がわからないよなw
たった6ヶ国で2グループに分けて予選w
6ヶ国決勝トーナメントに出場出来て1位同士がいきなり対戦w
負けても決勝まで行けるのがやきうw
288名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:56:32.41ID:Xd89in6t0 ほっといてもMLB労使交渉でWBCは義務化になる流れだろ。
WBCだけで良いよ。プレミア1212でメジャーリーガー召集はできない。
WBCだけで良いよ。プレミア1212でメジャーリーガー召集はできない。
289名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:56:48.64ID:CLs5Xvnc0 野球界って本当に口先だけの芸能界なんだよな
実現性の無い妄想を延々やり続ける
サッカー日本代表に対抗したいだけでどれだけ世界に迷惑をかけたら気が済むんだ?
サッカーに憧れるのは止めましょうww
実現性の無い妄想を延々やり続ける
サッカー日本代表に対抗したいだけでどれだけ世界に迷惑をかけたら気が済むんだ?
サッカーに憧れるのは止めましょうww
290名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:57:54.50ID:FgTQjylW0291名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 20:58:41.48ID:wGz8ZWnw0 海外組wwwwwwwwwwwwwww
野球に世界はありません
あるのはアメリカと韓国と台湾だけw
情弱は騙されるんだろうなこんな意味不明な言葉に
野球に世界はありません
あるのはアメリカと韓国と台湾だけw
情弱は騙されるんだろうなこんな意味不明な言葉に
292名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:00:13.73ID:+28wbMzR0 海外=MLBだろ
クソドマイナーな分際で大袈裟なんだよ
バカじゃねーのwww
クソドマイナーな分際で大袈裟なんだよ
バカじゃねーのwww
293名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:02:22.55ID:gLH8PnOR0 この記事書いた人ってさ野球とかWBCとか言う大会が
他国と言うか世界中でも盛り上がってると思ってるんだろうな
WBCなんて大会がやってたの世界で日本人以外誰も覚えてないのに
アメリカ人のほとんど誰も知らない大会なんだよ
可哀想だけど野球がサッカーの様になる日は永遠に来ないからもう諦めた方がいいぞ
他国と言うか世界中でも盛り上がってると思ってるんだろうな
WBCなんて大会がやってたの世界で日本人以外誰も覚えてないのに
アメリカ人のほとんど誰も知らない大会なんだよ
可哀想だけど野球がサッカーの様になる日は永遠に来ないからもう諦めた方がいいぞ
294名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:02:29.11ID:pANphM3d0 >>288
肝心の選手が出たがらないんだから義務化される訳がない
肝心の選手が出たがらないんだから義務化される訳がない
295名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:04:44.66ID:lfOlyh810296名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:05:40.58ID:Ls/LdIOU0 >>289-293
野球が国際大会やったら何か困るのか?w
野球が国際大会やったら何か困るのか?w
297名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:06:23.62ID:Xd89in6t0 肝心のほとんどの選手は今や出たがってる状態だぞ。
課題は渋る球団、保険適用問題
課題は渋る球団、保険適用問題
298名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:08:28.18ID:Xd89in6t0 疑問点、課題の解消は大会を重ねるごとに徐々にやっていけばよい。
まだ開催たった5回の発展途上の大会。
まだ開催たった5回の発展途上の大会。
299名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:09:12.96ID:FgTQjylW0300名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:10:28.65ID:yKaFA58r0 海外組w
アメリカしかないくせにw
またサッカー用語に憧れかよ
アメリカしかないくせにw
またサッカー用語に憧れかよ
301名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:11:43.03ID:O6WAiINI0 >>288
日本から金巻き上げるためだけの大会で、日本しか真面目にやってないどうでもいい大会を義務化するわけないだろ。
日本から金巻き上げるためだけの大会で、日本しか真面目にやってないどうでもいい大会を義務化するわけないだろ。
302名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:13:08.70ID:wGz8ZWnw0 >高レベルの選手の参加は大会の価値だけでなく、世界における野球の認知度もさらに上げるはずだ。
そもそもこの考え方自体が間違ってる
今の時代ではマイナー競技がどんなに頑張ってもマイナーです
情報インフラどれだけ整備されてると思ってるんだよ
ど田舎かっw
そもそもこの考え方自体が間違ってる
今の時代ではマイナー競技がどんなに頑張ってもマイナーです
情報インフラどれだけ整備されてると思ってるんだよ
ど田舎かっw
303名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:13:11.93ID:CLs5Xvnc0 焼き豚は悔しがってるのでしょう
サッカーが毎月のようにベストメンバーを集めてオール海外組のオールスターで盛り上がってるから
やきうなんてMLBが絡んでるWBCしか呼べないし辞退しまくりだもんな
4年に数試合しかベストメンバー?を見られないww
韓国みたいに早期に敗退したらそれも消化不良に終わる
野球の国際試合はしょぼすぎる
サッカーが毎月のようにベストメンバーを集めてオール海外組のオールスターで盛り上がってるから
やきうなんてMLBが絡んでるWBCしか呼べないし辞退しまくりだもんな
4年に数試合しかベストメンバー?を見られないww
韓国みたいに早期に敗退したらそれも消化不良に終わる
野球の国際試合はしょぼすぎる
304名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:14:27.28ID:gwLF1P9+0 サムライ茶番
305名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:14:35.33ID:Ls/LdIOU0 まあWBCだけでいいわな
306名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:17:21.39ID:vzV4DnrE0 WBCなんて一流は不参加でいいよ
MLBからの分配金も雀の涙なんだし
MLBからの分配金も雀の涙なんだし
307名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:19:07.79ID:lfOlyh810308名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:19:27.29ID:iY0Wz/Cc0 単純に客呼べる大谷を招集拒否されないようにしたいだけでしょ
現状だとドジャースはまず派遣しないだろうしな
ただでさえ肘に爆弾抱えてるわけだし
現状だとドジャースはまず派遣しないだろうしな
ただでさえ肘に爆弾抱えてるわけだし
309名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:20:36.43ID:FgTQjylW0310名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:21:54.95ID:CLs5Xvnc0 焼き豚のイラつきが止まらない
WBCなんて4年に1度数試合しかやらないからな
年中ベストメンバーの代表戦をやって世界が注目するサッカーに憧れている
野球なんてドマイナーな興行だからお金が全て
金にならない事はやらないww
WBCだって日本が大量に金を出して日本優遇茶番劇としてやっと成立しているだけだもんな
WBCなんて4年に1度数試合しかやらないからな
年中ベストメンバーの代表戦をやって世界が注目するサッカーに憧れている
野球なんてドマイナーな興行だからお金が全て
金にならない事はやらないww
WBCだって日本が大量に金を出して日本優遇茶番劇としてやっと成立しているだけだもんな
311名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:23:00.71ID:FgTQjylW0312名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:25:53.76ID:SMNfBw1l0 やきうくらいだよな日本だけ(メディア)が盛り上がってるのw
団塊世代は洗脳しやすいからなw
団塊世代は洗脳しやすいからなw
313名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:29:47.79ID:Xd89in6t0 野球ワールドカップはアマチュアの為の大会だったからな。最後だけ日本はプロアマ合同で出たけど。
314名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:31:20.90ID:sCo0ZBqp0 日本の野球ファンなんて海外事情なんて全然通じてないし、メジャーリーガーだって日本人選手しか知らない
だから、イタリア代表やイスラエル代表が全員アメリカ人でも全然気にしてないんだよな
あと、NPBに助っ人で来る外国人選手が全員アメリカ人だと思っている奴も少なからずいる
なんせ、ドミニカ共和国やベネズエラがどこにあるかすら知らないから
だから、イタリア代表やイスラエル代表が全員アメリカ人でも全然気にしてないんだよな
あと、NPBに助っ人で来る外国人選手が全員アメリカ人だと思っている奴も少なからずいる
なんせ、ドミニカ共和国やベネズエラがどこにあるかすら知らないから
315名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:32:02.37ID:Xd89in6t0 台湾、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ、(キューバ)もだから日本だけではないな。
316名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:33:14.41ID:iY0Wz/Cc0 プロの大会にしたことによってプロがない国をいじめる大会になった
万が一プロが負けそうになると謎の力が働いて押し出し祭になるという
万が一プロが負けそうになると謎の力が働いて押し出し祭になるという
317名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:34:10.93ID:Xd89in6t0 NPBにくる助っ人が全員アメリカ人と思ってる人間はさすがにいない。
318名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:37:07.25ID:wGz8ZWnw0319名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:37:15.69ID:EqmobUKN0 国際試合で盛り上がってんの日本だけなのにバカじゃねえの
320名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:37:35.85ID:YZvKLVSf0 ほんと日本に野球自体のファンは少ないからね
NPBの各球団のファンと
高校野球の甲子園大会のファンくらい
海外はもちろん
大学や社会人に独立に
どんなチームがあるかすら知らないのがほとんどで
そりゃやってる方もNPBの代表集めたチームにオールインする方向なるでしょ
NPBの各球団のファンと
高校野球の甲子園大会のファンくらい
海外はもちろん
大学や社会人に独立に
どんなチームがあるかすら知らないのがほとんどで
そりゃやってる方もNPBの代表集めたチームにオールインする方向なるでしょ
321名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:40:47.16ID:Xd89in6t0 日本以外も台湾、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ、キューバらが盛り上がったな
322名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:42:56.08ID:grfamDQh0 >>321
そんなゴミ国しか盛り上がらない焼きうんこの世界大会ごっこ
そんなゴミ国しか盛り上がらない焼きうんこの世界大会ごっこ
323名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:45:14.75ID:Ty7Bhz8d0 次のWBCって、2026年サッカーW杯と同じ年なんだってな
あっという間に話題をさらわれると思うぞ
特にアメリカ国内では悲しいくらいの差になるんじゃないか?
あっという間に話題をさらわれると思うぞ
特にアメリカ国内では悲しいくらいの差になるんじゃないか?
324名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:45:15.37ID:wGz8ZWnw0 >>321
それらの国が盛り上がったというソースだせよw
それらの国が盛り上がったというソースだせよw
325名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:45:53.16ID:Xd89in6t0 野球はトップ選手はMLBに集まる図式だからね。アメリカだけと言いながらMLBに所属するアメリカ国籍は6割程度。
強豪国のドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコ(メキシコ)らの有力選手はみんな10代でMLBと契約するから、国内リーグでプレーしない。
ウィンターリーグくらいか。
強豪国のドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコ(メキシコ)らの有力選手はみんな10代でMLBと契約するから、国内リーグでプレーしない。
ウィンターリーグくらいか。
326名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:48:48.67ID:wBqQeVq80327名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:49:14.95ID:lfOlyh810328名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:50:26.09ID:Si1uWfz10 U-18日本代表とかいるらしいw
329名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:50:28.06ID:TpuJ3NEz0 >>324
台湾は盛り上ったよチアで
台湾は盛り上ったよチアで
330名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:51:53.80ID:Lsw6p+uh0331名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:53:41.72ID:Ty7Bhz8d0 >>317
阪神のスアレスがアメリカ人だと思っていた阪神ファンを数人知ってる
阪神のスアレスがアメリカ人だと思っていた阪神ファンを数人知ってる
332名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:53:51.64ID:wF7v3xgR0 キングオブスポーツの真似しても滑稽なだけだよ五輪除外スポーツ
333名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:53:55.45ID:Xd89in6t0 視聴率だと日本は40%程度だったけど、プエルトリコでは61%だったらしいな。
ドミニカやベネズエラ、プエルトリコ、台湾らの試合は満員だった。
YouTubeに転がってるハイライトをみれば日本の試合以上の盛り上がり、雰囲気という事は理解できる。
ドミニカやベネズエラ、プエルトリコ、台湾らの試合は満員だった。
YouTubeに転がってるハイライトをみれば日本の試合以上の盛り上がり、雰囲気という事は理解できる。
334名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:54:52.50ID:uZuu8X8u0 代表に駆り出される投手の故障率が高いのがなあ
335名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:55:55.27ID:wGz8ZWnw0336名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:56:41.68ID:YZvKLVSf0 次のW杯北米大会もだけど
ほんとにヤバいのは28のロス五輪とかじゃないかな
フラッグフットやらバスケットもあって
もしもフラッグフットに現役やら引退してすぐのNFL選手でたり
バスケのドリームチームもガチ目に強化してきたりしたら
野球も相当力いれなきゃ厳しくなりそうだけど
機構とオーナーがどうでるか
ほんとにヤバいのは28のロス五輪とかじゃないかな
フラッグフットやらバスケットもあって
もしもフラッグフットに現役やら引退してすぐのNFL選手でたり
バスケのドリームチームもガチ目に強化してきたりしたら
野球も相当力いれなきゃ厳しくなりそうだけど
機構とオーナーがどうでるか
337名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:56:50.13ID:Ls/LdIOU0 >>328
社会人代表もあるしな
社会人代表もあるしな
338名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 21:59:30.51ID:g4KQnsQb0 野球本気でやってる国って日本韓国アメリカ位でしょ
日本と韓国は急速な少子化高齢化だしどの国も野球離れヤバそうだしで海外組の必要性無いんだけどな学校の団体競技維持するのすら困難になるぞ
日本と韓国は急速な少子化高齢化だしどの国も野球離れヤバそうだしで海外組の必要性無いんだけどな学校の団体競技維持するのすら困難になるぞ
339名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:01:56.87ID:ZjYTolIL0 バカじゃねえのw
代表ごっこしたいのは分かるが
アメリカ人にとって野球世界一はワールドシリーズのみだし
まずアメリカにまともなチーム作ってくださいって土下座しろよ
それでも米ファンはwbcに興味持つ可能性低いだろうな
代表ごっこしたいのは分かるが
アメリカ人にとって野球世界一はワールドシリーズのみだし
まずアメリカにまともなチーム作ってくださいって土下座しろよ
それでも米ファンはwbcに興味持つ可能性低いだろうな
340名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:03:34.59ID:wF7v3xgR0 パリ五輪のオーダー予想しようぜ
1番けつあな
1番けつあな
341名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:05:48.78ID:wBqQeVq80342名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:05:49.90ID:Xd89in6t0 野球人口の多い国は、日本台湾韓国ドミニカベネズエラプエルトリコメキシコキューバパナマアメリカあたりかな。
カナダもそこそこ。オランダはほぼキュラソー。
カナダもそこそこ。オランダはほぼキュラソー。
343名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:06:22.52ID:Ls/LdIOU0344名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:07:32.14ID:idwznZsL0 >>328
となると焼き豚もオリンピックはアンダー代表でやるのか
となると焼き豚もオリンピックはアンダー代表でやるのか
345名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:07:35.53ID:Ty7Bhz8d0346名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:09:48.76ID:A8bUZYEA0 その前にボールの規格を統一するほうが先やろ
国際大会を常習化するなら
国際大会を常習化するなら
347名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:10:28.84ID:3omXfEkp0 半義務制にするほど国際大会無いじゃん
348名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:10:39.25ID:0q34G/4J0 国際大会ごっこ
やってて恥ずかしくないのか
やってて恥ずかしくないのか
349名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:13:30.57ID:iY0Wz/Cc0 激減してる日本で世界の半分以上の野球人口を占めてる現状でお察し
南朝鮮に頼み込んでWBCで好成績を残したら兵役免除してもらえるようにしたら?
そうなると日本野球勝てなくなるけどな
南朝鮮に頼み込んでWBCで好成績を残したら兵役免除してもらえるようにしたら?
そうなると日本野球勝てなくなるけどな
350名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:13:44.19ID:8Cr2JBNJ0 >>283
破産しかけてMLBに援助してもらってWBSCとして現在に至る
MLBの前にNPBに資金援助の打診があったそうが
代表=五輪のイメージしかなかったNPBは黙殺した
(野球の五輪正式競技からの除外がすでに決まっていた時期だったから)
そのため競技を統括する国際団体が一国のプロリーグに支配されるという歪んだ構図になった
破産しかけてMLBに援助してもらってWBSCとして現在に至る
MLBの前にNPBに資金援助の打診があったそうが
代表=五輪のイメージしかなかったNPBは黙殺した
(野球の五輪正式競技からの除外がすでに決まっていた時期だったから)
そのため競技を統括する国際団体が一国のプロリーグに支配されるという歪んだ構図になった
351名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:14:01.28ID:3r4BGh570 そもそも目的ないのに代表チーム結成は
ごっこと言われても仕方ない。
フットボールだけでなく他のスポーツならマイナーなものでも代表チーム結成する真の目的がある。
五輪、世界選手権、アジア選手権。
それら頂点にする予選や各冠大会。
野球がやってるのはフットボールでいえばキリンカップみたいなもん。
WBCなら昔イングランドで開催して、日本代表も参加したアンブロカップの拡大版みたいなもん。
ごっこと言われても仕方ない。
フットボールだけでなく他のスポーツならマイナーなものでも代表チーム結成する真の目的がある。
五輪、世界選手権、アジア選手権。
それら頂点にする予選や各冠大会。
野球がやってるのはフットボールでいえばキリンカップみたいなもん。
WBCなら昔イングランドで開催して、日本代表も参加したアンブロカップの拡大版みたいなもん。
352名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:14:46.30ID:37QFrSG40 日本だけで決めても意味ないのでは?
353名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:16:22.59ID:Ls/LdIOU0354名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:18:20.85ID:Xd89in6t0 まあその競技の価値観、やり方でやっていけば良いよ。
他競技の価値観に影響される必要はない。
他競技の価値観に影響される必要はない。
355名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:18:53.27ID:RwyPbvOl0356名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:20:53.76ID:fNoraaMM0 焼き豚も悲しいくらい似非世界大会のwcbの価値に疑問感じてんだろなw
まああんな日本に忖度しまくりの茶番をサッカーのワールドカップと
同等に考えれないコンプレックスはあるよな当然
まだサッカーの重厚な大会の運営や意義を参考にするのは早いで?
町民大会が全国大会を参考にできないのと一緒ww
まああんな日本に忖度しまくりの茶番をサッカーのワールドカップと
同等に考えれないコンプレックスはあるよな当然
まだサッカーの重厚な大会の運営や意義を参考にするのは早いで?
町民大会が全国大会を参考にできないのと一緒ww
357名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:21:03.74ID:DGngtIYQ0 MLBの各球団に招集令状でも出すのか?
ぽかーんだわw
デイリーイキってて笑える
ぽかーんだわw
デイリーイキってて笑える
358名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:21:43.16ID:Ls/LdIOU0 >>356
参考になんかしてないだろw
参考になんかしてないだろw
359名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:22:17.74ID:B62lhvxz0 >>31
エンゼルスと元々弱いくせに大量にWBC行かせたりするから悲惨なことに
エンゼルスと元々弱いくせに大量にWBC行かせたりするから悲惨なことに
360名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:23:13.90ID:wBldYuCy0 さすがの大谷さんも参加せんやろ
361名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:23:27.77ID:u5XU07640 ドリームチームなんかいらねえわ
日本も現役高校生とか入れたりしろよ世界は無職とかザラなんだぞ
日本も現役高校生とか入れたりしろよ世界は無職とかザラなんだぞ
362名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:26:51.57ID:rpYuShav0 国際試合も何もフルシーズン中に出来る様な大会すらないのに何言ってんだ?
MLBを説得してから言えボケ 無駄に選手に負担掛けんなカス
MLBを説得してから言えボケ 無駄に選手に負担掛けんなカス
363名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:27:46.32ID:Ls/LdIOU0 >>362
何で怒ってんの?w
何で怒ってんの?w
364名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:27:59.19ID:0zFubjG80 なんだドリームチームって
間抜けな珍新聞らしいな
間抜けな珍新聞らしいな
365名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:28:16.70ID:ChQWWMZR0 日本の野球関係者だけがサッカーになりたがってるのが面白いよな
他の国は日本が金払うなら付き合ってもいいよというスタンスなのに
他の国は日本が金払うなら付き合ってもいいよというスタンスなのに
366名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:30:37.37ID:Ls/LdIOU0 >>365
サッカーのように外国のプラットフォームに乗るか、野球のようにプラットフォームを作るか
サッカーのように外国のプラットフォームに乗るか、野球のようにプラットフォームを作るか
367名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:30:43.44ID:fNoraaMM0 >>358
色々してるだろサッカー日本代表参考にしてw
オーバーエイジとかアンダー〇〇とか
恥ずかしくねえか?敵視してる憎っくきサッカー参考にして
俺が焼き豚だったらサッカーに憧れて似非世界大会とか
恥ずかしくて死にたくなると思うわw
色々してるだろサッカー日本代表参考にしてw
オーバーエイジとかアンダー〇〇とか
恥ずかしくねえか?敵視してる憎っくきサッカー参考にして
俺が焼き豚だったらサッカーに憧れて似非世界大会とか
恥ずかしくて死にたくなると思うわw
368名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:31:28.13ID:Ls/LdIOU0369名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:33:56.40ID:uLZjDqp20370名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:33:59.98ID:GXMDNymJ0 NPB限定なら可能じゃね?
MLBの話なら100%無理
そもそもMLBの有力投手のほとんどが出てねえのに日本だけガチるつもりか?
MLBの話なら100%無理
そもそもMLBの有力投手のほとんどが出てねえのに日本だけガチるつもりか?
371名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:34:21.54ID:2WS4AWdc0 なんで弱いサッカーの真似するん?
372名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:35:32.21ID:Ls/LdIOU0 >>369
日本プロ野球のプロモーションにはアメリカでやるのが最適解だと今年のWBCでわかったろ
日本プロ野球のプロモーションにはアメリカでやるのが最適解だと今年のWBCでわかったろ
373名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:35:42.94ID:GXMDNymJ0374名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:36:12.21ID:pktX86s50 まあアメリカがそう言えばそうなるし、言わなければそうならない
野球は頂点がアメリカ一国で、アメリカ以外の国の選手は基本アメリカでのプレーをめざす
サッカーとは底辺の数も、トップの数も違う
が、日本ではW杯サッカーよりWBCのほうが盛り上がるので、アメリカがそういう方針を出してくれれば万歳かもね
野球は頂点がアメリカ一国で、アメリカ以外の国の選手は基本アメリカでのプレーをめざす
サッカーとは底辺の数も、トップの数も違う
が、日本ではW杯サッカーよりWBCのほうが盛り上がるので、アメリカがそういう方針を出してくれれば万歳かもね
375名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:36:32.89ID:GXMDNymJ0 >>372
日本野球を誰にプロモーション?アメリカ人に??
日本野球を誰にプロモーション?アメリカ人に??
376名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:37:02.70ID:oSYFKg7u0 海外組ならサウジ行ってるの選手も呼んであげて
377名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:37:15.86ID:Ls/LdIOU0 >>374
MLBはサッカーが目指すスーパーリーグだからな
MLBはサッカーが目指すスーパーリーグだからな
378名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:37:17.61ID:GXMDNymJ0 >>368
俺は野球の世界大会はみんな恥だと思う
俺は野球の世界大会はみんな恥だと思う
379名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:37:18.27ID:jLzX5+qp0 野球の国際大会やってる時期って国内リーグやってないからクラブの試合出れないとか全く抑止力にならんだろ
380名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:37:40.18ID:GXMDNymJ0 >>377
また寝言言い出してる
また寝言言い出してる
381名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:37:49.73ID:fNoraaMM0 >>368
まじ?恥ずかしくねえかの?
やけうに必要のないオーバーエイジとか使って恥ずかしくならんの?w
さすがあの茶番で世界一と悦べる恥ずかしい一部の層ww
やけうの人気を支えてる薄っぺらい層なんでしょうなあ
やけうにオーバーエイジとアンダー〇〇www
まじ?恥ずかしくねえかの?
やけうに必要のないオーバーエイジとか使って恥ずかしくならんの?w
さすがあの茶番で世界一と悦べる恥ずかしい一部の層ww
やけうの人気を支えてる薄っぺらい層なんでしょうなあ
やけうにオーバーエイジとアンダー〇〇www
382名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:37:56.25ID:pANphM3d0 >>358
このスレの主題がサッカーの代表戦みたいに招集拘束力持たせたいなんだが焼き豚は相変わらずバカだな
このスレの主題がサッカーの代表戦みたいに招集拘束力持たせたいなんだが焼き豚は相変わらずバカだな
383名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:40:03.67ID:Ls/LdIOU0384名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:40:49.81ID:Ls/LdIOU0 >>382
デイリーが勝手に記事にしてるだけじゃん
デイリーが勝手に記事にしてるだけじゃん
385名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:42:26.90ID:fNoraaMM0 >>383
ドマイナーチンカスレジャーが参考にしてくれたありがたみとかw
それよりオーバーエイジとかアンダー〇〇とか真似された気持ち悪さと
滑稽さしかに残らんのだがww
恥ずかしくねえか?サッカーに憧れて色々薄っぺらく用語だけ拝借するの
サッカーに憧れるのをやめましょうwww
ドマイナーチンカスレジャーが参考にしてくれたありがたみとかw
それよりオーバーエイジとかアンダー〇〇とか真似された気持ち悪さと
滑稽さしかに残らんのだがww
恥ずかしくねえか?サッカーに憧れて色々薄っぺらく用語だけ拝借するの
サッカーに憧れるのをやめましょうwww
386名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:43:25.06ID:YZvKLVSf0 そもそも後任監督が決まんないで暫定でやってるとかなのに
連覇のために召集レターがもクソも無いわな
笑い話もいいとこって思われるわな
連覇のために召集レターがもクソも無いわな
笑い話もいいとこって思われるわな
387名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:43:34.32ID:J/BJLFUQ0 日本は頑張ってるよな~
ただそのやる気が、他国のやる気の無さを際立たせてしまう
ただそのやる気が、他国のやる気の無さを際立たせてしまう
388名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:43:57.71ID:pANphM3d0389名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:44:31.88ID:Ls/LdIOU0390名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:45:21.94ID:fNoraaMM0 オーバーエイジの意味わかるか?
サッカーの世界的な人気があってこそ生まれたワードなわけだがw
それがやけうみたいなチンカスドマイナーレジャーがサッカーに憧れて
拝借するとか笑いもんにしかならんのだがww
調べてみ?オーバーエイジが生まれた背景
不人気チンカスレジャーが使うの恥ずかしすぎて死にたくなるでwww
サッカーの世界的な人気があってこそ生まれたワードなわけだがw
それがやけうみたいなチンカスドマイナーレジャーがサッカーに憧れて
拝借するとか笑いもんにしかならんのだがww
調べてみ?オーバーエイジが生まれた背景
不人気チンカスレジャーが使うの恥ずかしすぎて死にたくなるでwww
391名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:45:31.75ID:D9Yy6PEC0392名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:46:51.21ID:fNoraaMM0393名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:47:27.60ID:uWxfzhrI0 サッカーになりたいw
394名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:48:23.90ID:wGz8ZWnw0395名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:48:35.33ID:Ls/LdIOU0396名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:48:35.59ID:GXMDNymJ0397名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:48:36.09ID:rfhqhrtv0 シーズン中に試合やったとしても韓国と台湾くらいしか相手おらんだろうに
398名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:49:31.03ID:GXMDNymJ0399名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:49:44.20ID:Ls/LdIOU0 >>396
サッカーより面白いからな
サッカーより面白いからな
400名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:49:51.79ID:uLZjDqp20 >>374
サッカーは大会全体が盛り上がるが野球は日本代表だけ
あんたは日本戦以外見た?中継されたか知らんけど
野球は日本の試合は日本でゴールデンにやるって
優遇受けてるからな
その優遇あればラグビーでも盛り上がるって
知ってるか
サッカーは大会全体が盛り上がるが野球は日本代表だけ
あんたは日本戦以外見た?中継されたか知らんけど
野球は日本の試合は日本でゴールデンにやるって
優遇受けてるからな
その優遇あればラグビーでも盛り上がるって
知ってるか
401名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:50:16.13ID:fNoraaMM0 ID:Ls/LdIOU0
調べたか?オーバーエイジ?w
オリンピック除外の憂き目に遭ってるやけうが
使うワードじゃねえのわかった?ww
泣きたくなるだろ?世界的マイナーっぷりにwww
調べたか?オーバーエイジ?w
オリンピック除外の憂き目に遭ってるやけうが
使うワードじゃねえのわかった?ww
泣きたくなるだろ?世界的マイナーっぷりにwww
402名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:50:41.40ID:Ls/LdIOU0403名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:50:43.66ID:uWxfzhrI0 国際大会で公平な抽選すら出来ないw
404名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:50:55.45ID:uLZjDqp20 >>399
なんだよ心狭いなw
なんだよ心狭いなw
405名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:51:41.17ID:Ls/LdIOU0406名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:52:15.61ID:wGz8ZWnw0 >>399
面白いのに世界がないって絶望的だな
面白いのに世界がないって絶望的だな
407名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:52:37.18ID:uWxfzhrI0 あまりにも退屈で見どころも乏しいw
408名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:52:52.17ID:fNoraaMM0 >>395
あーこんなくだらない煽りするだけになっちゃったなw
まあしゃあねえよな所詮やけうは不人気チンカスレジャーだからww
悔しいだろ?悔しいな?
やけうが世界的不人気チンカスドマイナーに加えて言い負かされてよーwww
明日から休みだしビール美味しいなwww
あーこんなくだらない煽りするだけになっちゃったなw
まあしゃあねえよな所詮やけうは不人気チンカスレジャーだからww
悔しいだろ?悔しいな?
やけうが世界的不人気チンカスドマイナーに加えて言い負かされてよーwww
明日から休みだしビール美味しいなwww
409名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:53:00.96ID:Ls/LdIOU0 >>406
伸び代がないサッカーと、伸び代だらけの野球
伸び代がないサッカーと、伸び代だらけの野球
410名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:53:21.37ID:6kz/AXXk0 アホだろ こいつらw
411名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:54:05.38ID:Ls/LdIOU0 >>408
www
www
412名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:54:25.47ID:Qlba9sfs0 遊びの大会だから必要ないな
メジャーはお仕事だから
お遊戯はしたいやつだけでしてて
メジャーはお仕事だから
お遊戯はしたいやつだけでしてて
413名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:55:14.67ID:FgTQjylW0414名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:55:35.97ID:iY0Wz/Cc0 W杯目指すなら日本アメリカ以外で開催出来るようにしようか
あと全参加国が全員プロリーグでプレイしてる選手で固まってるようにな
あと全参加国が全員プロリーグでプレイしてる選手で固まってるようにな
415名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:55:47.67ID:GXMDNymJ0416名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:57:18.78ID:jpc8U0SX0 こんなスレでも焼き豚ボコられてて草
サッカーに憧れるのはやめましょうwww
サッカーに憧れるのはやめましょうwww
417名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:57:50.22ID:PibTB92m0 大谷も言ってたじゃん
サッカーに憧れるのをやめましょうって
サッカーに憧れるのをやめましょうって
418名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:58:28.98ID:V9OTkGpf0 >>417
憧れてほしいわけねw
憧れてほしいわけねw
419名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 22:58:40.16ID:Qz7W2RHd0 他の国が本気出したら日本負けるんだけどな
420名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:00:01.49ID:GXMDNymJ0 >>418
そういうのズルくね?
そういうのズルくね?
421名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:00:48.11ID:spcmbiZe0 力関係が明らかにアメリカが一番なんだからそんなの無理に決まってる
422名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:01:03.93ID:Ls/LdIOU0 >>420
憧れてほしいから真似したとか言ってんだろ
憧れてほしいから真似したとか言ってんだろ
423名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:01:15.24ID:FgTQjylW0424名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:01:33.59ID:CLs5Xvnc0 オオタニガーで馬鹿騒ぎして味を占めたけど、もう3年間は大谷を呼べないからな
こういう妄想に走ってるのでしょう
野球がMLBを頂点をとしている以上それは無理な話だw
サッカーに憧れるのは止めた方が良い
構造上絶対にサッカーには勝てないからww
こういう妄想に走ってるのでしょう
野球がMLBを頂点をとしている以上それは無理な話だw
サッカーに憧れるのは止めた方が良い
構造上絶対にサッカーには勝てないからww
425名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:01:44.23ID:fNoraaMM0 うん
サッカーワールドカップとサッカー日本代表に憧れるのはやめてなw
太田さんも言ってただろww
憧れる段階にすらきてないよやけうはwww
サッカーワールドカップとサッカー日本代表に憧れるのはやめてなw
太田さんも言ってただろww
憧れる段階にすらきてないよやけうはwww
426名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:01:44.39ID:QLex5W710 >>268
うまく行ってないのにアホか(笑)
どんだけ日本のキチガイ統一マスゴミに
カルト洗脳されて騙されてるんだよ(笑)
日刊スポーツ編集委員「プレミア12は海外では全く報道されておらず、野球の本場アメリカでも一切報道されていない」(※究極のガラパゴス大会)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447938999/
【悲報】プレミア12の観客動員数が発表されガラガラ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447322395/
【プレミア12】ガラガラの準決勝 日本戦以外ではさっぱりお客が入らない状況
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448072205/
【野球/超ガラガラ】第2回プレミア12、1次Rで驚愕の観客数…ベネズエラvsプエルトリコ(台湾開催)が618人、カナダvs豪州(韓国開催)は200人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573260053/
【野球】<プレミア12>寂しすぎる観客動員「スタジアムはガラガラ」米国でもほとんど報道されず、世界から注目されない大会に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573666385/
【野球】尋常じゃないガラガラ感…「プレミア12」の米国戦で広がった“異様な光景”〈
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574852377/
【野球】<プレミア12に将来はあるか?>「日本での日本による日本のための大会だった」「日本戦以外は悲しいくらい観客がいない」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574340402/
うまく行ってないのにアホか(笑)
どんだけ日本のキチガイ統一マスゴミに
カルト洗脳されて騙されてるんだよ(笑)
日刊スポーツ編集委員「プレミア12は海外では全く報道されておらず、野球の本場アメリカでも一切報道されていない」(※究極のガラパゴス大会)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447938999/
【悲報】プレミア12の観客動員数が発表されガラガラ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447322395/
【プレミア12】ガラガラの準決勝 日本戦以外ではさっぱりお客が入らない状況
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448072205/
【野球/超ガラガラ】第2回プレミア12、1次Rで驚愕の観客数…ベネズエラvsプエルトリコ(台湾開催)が618人、カナダvs豪州(韓国開催)は200人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573260053/
【野球】<プレミア12>寂しすぎる観客動員「スタジアムはガラガラ」米国でもほとんど報道されず、世界から注目されない大会に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573666385/
【野球】尋常じゃないガラガラ感…「プレミア12」の米国戦で広がった“異様な光景”〈
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574852377/
【野球】<プレミア12に将来はあるか?>「日本での日本による日本のための大会だった」「日本戦以外は悲しいくらい観客がいない」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574340402/
427名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:01:51.63ID:zueqQG9D0 メキシコに負けそうだったチームが草w
428名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:03:26.77ID:fNoraaMM0 あとオーバーエイジとアンダー〇〇に憧れるのもやめてなw
オリンピック除外のやけうは100年早いわwww
オリンピック除外のやけうは100年早いわwww
429名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:05:56.61ID:Ls/LdIOU0 >>428
サッカーオリジナルだから他のスポーツで使うなというわけだな
サッカーオリジナルだから他のスポーツで使うなというわけだな
430名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:06:27.10ID:ixNtdFHE0 サッカーの真似をするのはやめましょうw
431名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:07:03.75ID:8lIF6WN+0 野球なんか糞ドマイナースポーツなんだから国際試合なんて要らんだろ
432あ
2023/12/27(水) 23:09:08.65ID:Vn4HbaSl0 日本、台湾、韓国で勝ち抜いたチームが世界王者になれるマイナー競技
433名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:15:33.33ID:iY0Wz/Cc0 ユニフォームの色を縁もゆかりも無いイタリア語で言ってみたりな
意味もなく真似ているだけなのはタダの憧れなんよ
反論できるかい?焼き豚さんよ
意味もなく真似ているだけなのはタダの憧れなんよ
反論できるかい?焼き豚さんよ
434名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:17:16.02ID:tmow3RAz0 焼き豚は元日から日本代表戦があるサッカーが羨ましいの?
435名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:18:05.51ID:LnE8P9A40 サッカーに憧れてマネしてしまうのは仕方ない
ここは広い心で許してあげよう
ここは広い心で許してあげよう
436名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:18:11.05ID:DEKumwuY0 日本だけやんガチなの
437名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:20:15.61ID:lfOlyh810 >>350
NPBが資金援助してたとしても
国際統括団体が一国のプロリーグ(NPB)に支配されるという歪んだ構図は変わらなかったと思う
日本が好き勝手やってるWBSC主催のプレミア12はWBCより酷いもの
NPBが資金援助してたとしても
国際統括団体が一国のプロリーグ(NPB)に支配されるという歪んだ構図は変わらなかったと思う
日本が好き勝手やってるWBSC主催のプレミア12はWBCより酷いもの
438名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:21:43.91ID:FgTQjylW0 実際に憧れてるからパクってるくせに
キチガイはどうしようもないな
キチガイはどうしようもないな
439名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:21:52.71ID:rddq1OzY0 本気なの日本しか無いやん
440名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:23:08.28ID:FgTQjylW0441名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:24:00.49ID:PP3NXgm00 来世はサッカーとして生まれたい byやきう
442名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:27:12.76ID:D7PCoV750 地球上の殆どの国でやってへんのに何の国際試合やねんアホかやきうは
443名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:27:41.12ID:cVEWaZun0 野球に世界があって他の競技みたいにガチで大会だと
日本人を騙す為に偽装してるから質が悪い
日本人を騙す為に偽装してるから質が悪い
444名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:29:55.57ID:36ahgNQ50 サッカーが困るもんな
銀河系軍団出たらまた毎日野球だしwww
銀河系軍団出たらまた毎日野球だしwww
445名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:30:09.78ID:LcGcunqT0 野球なんか国際試合を真剣にやってる国なんかおらんやろ
ドリームチームが消防士とか木こりとやんの?
ドリームチームが消防士とか木こりとやんの?
446名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:38:00.53ID:39Fl9WzD0447名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:43:29.68ID:lfOlyh810 >>445
消防士って下手なスポーツ選手よりフィジカル能力高い可能性がある
消防士って下手なスポーツ選手よりフィジカル能力高い可能性がある
448名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:48:26.08ID:Vn4HbaSl0 サッカーでチェコに勝つのは結構大変だ
でも野球でチェコに勝つのは超簡単
だって相手は学校の先生や消防士で野球は遊びでやってる程度
そんな相手にメジャーリーグの選手使って辛勝して大喜び
野球日本代表凄すぎるwww
でも野球でチェコに勝つのは超簡単
だって相手は学校の先生や消防士で野球は遊びでやってる程度
そんな相手にメジャーリーグの選手使って辛勝して大喜び
野球日本代表凄すぎるwww
449名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:49:45.69ID:iY0Wz/Cc0 当時のドリームチームで消防士や木こりに負けた恥ずかしい国があったな
しかもその恥を隠蔽して無かったことに
1敗しただけであの時の再来になるんだからやめといた方がいいんじゃない?
しかもその恥を隠蔽して無かったことに
1敗しただけであの時の再来になるんだからやめといた方がいいんじゃない?
450名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:50:20.46ID:Vn4HbaSl0 アメリカのスポーツ得意な奴はアメフト、バスケに流れる
アメリカ以外の世界190カ国でスポーツ得意な奴はほぼサッカーに流れる
野球を真剣にやってる国は日本と台湾だけ(世界の潮流から取り残された国)
アメリカ以外の世界190カ国でスポーツ得意な奴はほぼサッカーに流れる
野球を真剣にやってる国は日本と台湾だけ(世界の潮流から取り残された国)
451名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:56:21.20ID:5cWviWTL0 WBCですら出場しないメジャーリーガが大半なんだから無理だろ
452名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:56:40.66ID:wF7v3xgR0 五輪にすら蚊帳の外にされるマイナースポーツを好きになった自分を恨め
453名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 23:59:52.80ID:xoFzcfjS0 元々、世界なんてないプロレスのような興行を80年以上もやって来たんだから、これからも年寄りと情弱騙してやってりゃ良いやん
どうせ、いつも日韓台、時々オーストラリアとしかやらねぇんだし
どうせ、いつも日韓台、時々オーストラリアとしかやらねぇんだし
454名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:04:04.72ID:J28fzUy20 さすがにアホな阪神ファンや広島、ソフトバンクのファンだけでは野球人気は将来的にヤバいと悟ったのかね?
まあ、味をしめたんだろうな、今年のWBCで
まあ、味をしめたんだろうな、今年のWBCで
455名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:06:18.02ID:BboJvnxG0 国際試合するのはいいけど毎回同じ相手だとすぐ飽きると思うぞ(´・ω・`)
456名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:07:57.25ID:lelMdKKB0 そうなってる経緯がちゃんとあるのに何で形だけ真似しようとするのか
野球に合った独自の制度作ればいいのに
野球に合った独自の制度作ればいいのに
457名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:10:17.67ID:J28fzUy20458名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:12:24.09ID:n3pqE+rB0 毎回台湾としか試合しないのにかw
459名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:13:46.91ID:XyiDtB/50 日本人に野球は国際的だと思い込ませるための
日本人だけがやる気の国際試合しか無い
日本人だけがやる気の国際試合しか無い
460名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:20:42.98ID:E3HrAf7T0 アホが書いた記事だな
無駄な試合でて壊れたら誰が保証してくれるんだよ?
保険料糞高そうだけど
無駄な試合でて壊れたら誰が保証してくれるんだよ?
保険料糞高そうだけど
461名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:29:24.70ID:oHhcXxUj0 今年でサッカー代表人気抜いたバスケ代表は義務化したな
人気ダントツ1位の野球代表は絶対やるべきだな
人気ダントツ1位の野球代表は絶対やるべきだな
462名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:34:08.22ID:AKNR/Hey0 世界では
サッカー>>>>>>>>>>バスケ>>>>>>テニス>>>>その他なのに
日本では
野球=サッカー>>>>>>>>>>>>>>>その他なのは草
メディアの報道は野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカーだけど
サッカー>>>>>>>>>>バスケ>>>>>>テニス>>>>その他なのに
日本では
野球=サッカー>>>>>>>>>>>>>>>その他なのは草
メディアの報道は野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカーだけど
463名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:36:28.99ID:FJa+tQLe0 MLBが義務化するならともかく日本が義務化しても従うのはNPBの選手だけで
MLBの選手に強制なんて出来ないだろ
MLBの選手に強制なんて出来ないだろ
464名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:37:24.82ID:CtZTBKVd0 >>456
それだとサッカーにマウント取れないからな
それだとサッカーにマウント取れないからな
465名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:44:12.83ID:PkCrTHX60 こんなバカな記事を表に出せるところが野球の異常性を表してるよな
ただ妄想垂れ流してるだけなのに編集チェック素通りとかありえんわ
ただ妄想垂れ流してるだけなのに編集チェック素通りとかありえんわ
466名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:46:27.09ID:6rRbR/vy0 もう日本では侍ジャパンの方がサッカー日本代表よりブランド力もあって人気も超えちゃったので
こういう記事は普通に出てもおかしくないと思うけどね
サッカーができることは野球でも当然できると考えても不思議じゃない
こういう記事は普通に出てもおかしくないと思うけどね
サッカーができることは野球でも当然できると考えても不思議じゃない
467名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:47:15.48ID:HVteJqNR0 コミッショナー権限が強いMLBなら出来るかも知れんが、
球団の力が強いNPBでは無理に決まってんじゃね、オーナー会議で笑われて終わるわ
球団の力が強いNPBでは無理に決まってんじゃね、オーナー会議で笑われて終わるわ
468名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:52:25.87ID:xvA+20lz0 野球は国際試合なんて無視してペナントレース(笑)だけやってりゃ良いじゃん
野球ファンだって国際試合なんて望んでないだろうし、選手のMLB移籍も望んでない
江戸時代の農民マインドだから、非常に村八分気質の強い連中だから
野球ファンだって国際試合なんて望んでないだろうし、選手のMLB移籍も望んでない
江戸時代の農民マインドだから、非常に村八分気質の強い連中だから
469名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:54:37.05ID:CauSnpny0 >>466
バカはいいねー思考力0だし
バカはいいねー思考力0だし
470名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:57:27.34ID:4jq/Gqh10 常設チームなんて日本しかないのに
471名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:58:58.64ID:ppve6ohT0 マイナー野球にサッカーの真似は無理だよ😭
472名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 00:59:08.11ID:ouSa3Wc40 海外組って名称に草
諸外国って言って中身中韓しかないマスゴミみたい
諸外国って言って中身中韓しかないマスゴミみたい
473名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:02:18.40ID:KMu63WPe0 マスコミがまじで頭悪すぎる
野球はそもそも世界でドマイナーすぎて人気ない
サッカーコンプレックス酷すぎるだろw
野球はそもそも世界でドマイナーすぎて人気ない
サッカーコンプレックス酷すぎるだろw
474名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:06:28.16ID:0/jv3j2V0 >>466
今年の侍ジャパンが特別なだけ、
良くも悪くもプレミア12で落ち着く、
マトモな野球ファンならそれが分かってる、
今年の人気を恒常的に続くと思ったら某球技と同じ道を歩む、それではいけない
あくまで代表は2年に1度、4年に1度の特別感があり、
代表人気を各球団へ還元するのが野球界の妥当な考え
今年の侍ジャパンが特別なだけ、
良くも悪くもプレミア12で落ち着く、
マトモな野球ファンならそれが分かってる、
今年の人気を恒常的に続くと思ったら某球技と同じ道を歩む、それではいけない
あくまで代表は2年に1度、4年に1度の特別感があり、
代表人気を各球団へ還元するのが野球界の妥当な考え
475名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:07:15.08ID:pZMnUnt80 MLBが各国選手の参加を認めないとしたら優勝は余裕でUSA間違いなし。
476名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:13:26.13ID:CNsqElNI0 サッカーに憧れるのはやめましょうねwwww
477名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:18:38.44ID:sFOYeoTr0478名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:20:46.09ID:/9piG/As0 まずは競技を普及させないと
代表チームを常設してるの日本だけだし
代表チームを常設してるの日本だけだし
479名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:23:12.78ID:0/jv3j2V0 >>477
そうかもしれんが油断と慢心はいけんし、
代表依存になるのもあの競技を見ると決していい事とは思えない、
代表依存でなく、あくまで国内還元できる手段という位置づけ
プレミア12はNPB組なので期待してる
NPBファンとしては「大谷、大谷しか居ない」と言われて癇に障るw
それとは別に、ドジャースも当然応援するがね
そうかもしれんが油断と慢心はいけんし、
代表依存になるのもあの競技を見ると決していい事とは思えない、
代表依存でなく、あくまで国内還元できる手段という位置づけ
プレミア12はNPB組なので期待してる
NPBファンとしては「大谷、大谷しか居ない」と言われて癇に障るw
それとは別に、ドジャースも当然応援するがね
480名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:23:29.25ID:BZJvyfUv0 ションベン12で国内オナニー盛り上がりは最高だぜ!
481名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:25:49.71ID:cSWxWxjL0 MLB「嫌です」
482名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:25:55.15ID:FT6dgldQ0 >>1
在日だらけなのに侍ジャパン
在日だらけなのに侍ジャパン
483名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:28:48.68ID:sFOYeoTr0 >>479
11月18日テレ朝の午後に続けてU24侍ジャパンとU22サッカー日本代表の試合があったのよ
視聴率対決ではトリプルスコアで野球の圧勝
しかもサッカーはアルゼンチン相手も近年まれにみる様な試合内容で勝った
野球の方は温い試合でOZにワンサイドゲーム
それなのに視聴率で惨敗
もうね、局面が変わってる
サッカーには何の勝ち筋も残ってない
11月18日テレ朝の午後に続けてU24侍ジャパンとU22サッカー日本代表の試合があったのよ
視聴率対決ではトリプルスコアで野球の圧勝
しかもサッカーはアルゼンチン相手も近年まれにみる様な試合内容で勝った
野球の方は温い試合でOZにワンサイドゲーム
それなのに視聴率で惨敗
もうね、局面が変わってる
サッカーには何の勝ち筋も残ってない
484名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:29:22.37ID:EGiSz3rT0485名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:31:41.44ID:EGiSz3rT0486名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:35:07.58ID:FT6dgldQ0487名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:39:18.32ID:C8mgVmvd0 wbcのwが
草に見える
草に見える
488名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:39:48.25ID:OWUHr2y+0 >>483
具体的にどのくらいだったの?視聴率
具体的にどのくらいだったの?視聴率
489名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:41:17.61ID:HOoSaERl0 やきうに国際試合ってあったっけ?w
490名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:43:43.87ID:0/jv3j2V0 >>486
黒人の侍、弥助を知らんのかw
黒人の侍、弥助を知らんのかw
491名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:44:35.71ID:huPQDMzF0 サッカーに憧れるのをやめましょう
492名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:45:36.83ID:PC0OPKb30493名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:48:26.20ID:gULKbO1i0 日本と韓国と台湾でずっとやってろ
アメリカや中南米は遠いから拒否しましょう
アメリカや中南米は遠いから拒否しましょう
494名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:53:32.05ID:wNpt54aa0495名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 01:53:58.97ID:CNsqElNI0 またまたサッカーに憧れちゃったの?
496名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 02:13:08.94ID:VLqKi0OH0 拘束力ある国際マッチデーで選手が壊れたら
FIFAがクラブチームに保証金を払ってくれるんだよな
FIFAがクラブチームに保証金を払ってくれるんだよな
497名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 02:17:30.22ID:Bg3gji3F0 対戦相手がいつも国内のプロ野球チームw
498名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 03:16:35.51ID:HOnFdFIr0 MLBはおkしないだろ
マイナーの筒香はあり得るがw
マイナーの筒香はあり得るがw
499名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 03:33:49.19ID:ojmSkyFb0 対戦相手がいないやんけw
こういうの一国だけやっても意味無いわw
こういうの一国だけやっても意味無いわw
500名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 03:48:40.59ID:N3xLhr000 サッカーと比べちゃ駄目よ。サッカーは世界的スポーツで、選手は「世界」と戦ってるんだから。野球はローカルマイナー競技で、「日本代表」なんて呼び方さえちょっと恥ずかしいのに、これ以上カッコつけようなんて考えちゃダメ! 今まで通り井戸の中で水泳大会やってないとね。狭い世界で「世界一〜!」と叫んでる姿こそ、まさに野球らしさなのだ
501名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 04:24:40.14ID:bq1HbX/s0 まあ今年のWBCで大会の価値もバク上がりしたっていうし何より大谷の存在がめじゃーでも救世主扱いだからな
大谷が代表戦に出るといえばドジャースも否とは言えんだろうよ
大谷が代表戦に出るといえばドジャースも否とは言えんだろうよ
502名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 04:39:34.42ID:XE4RfDfq0 日本が勝手にやってるだけの糞大会なのにアホバカかよ
日本が特別上の立場でもないのに違反したら外国選手に罰与えるのかよ
何様?
日本が特別上の立場でもないのに違反したら外国選手に罰与えるのかよ
何様?
503名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 04:40:31.08ID:vmhyAWNf0 >>13
てっきり、世界組織が実はあって、代表戦しようぜって話が出てるのかと思ったら全然違ったw
てっきり、世界組織が実はあって、代表戦しようぜって話が出てるのかと思ったら全然違ったw
504名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 05:03:18.75ID:2qEC9LqW0 サッカーの真似とか
もう恥ずかしいから
やめてくれw
もう恥ずかしいから
やめてくれw
505名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 05:09:04.23ID:9cRWVL4e0 焼豚のバカさが極まってるなw
日本以外の現在の代表メンバー教えてくれよ
日本以外の現在の代表メンバー教えてくれよ
506名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 05:15:46.41ID:KuOJHxrx0 【大悲報】
2023年Twitterトレンドワードベスト20
サッカー関連一つも入らず!
2023年Twitterトレンドワードベスト20
サッカー関連一つも入らず!
508名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 05:20:30.73ID:9cRWVL4e0 昔の焼豚「どうせ日米しか野球やってないから世界大会はアマチュアでプロは日米野球で十分」
日韓W杯の盛り上がりを見た後の焼豚「世界大会やらなきゃ!毎年やらなきゃ!強制招集してやらなきゃ!」
日韓W杯の盛り上がりを見た後の焼豚「世界大会やらなきゃ!毎年やらなきゃ!強制招集してやらなきゃ!」
509名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 05:26:29.39ID:E5eiVKoM0 そんなもんMLBが承認するわけがない
510名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 05:33:49.72ID:wzLW5vwQ0 ヤキウって自称世界(笑)のメジャーにドミニカ人とベネズエラ人とプエルトリコ人だけで計200人以上いるお笑い競技だからなw
アメリカではバスケアメフトで通用しない落ちこぼれの三流人材しかやってないし、世界の大国や主要国でやってる国が皆無だから
こんな恥ずかしい事になってる。
世界一知能が低い焼き豚以外、本当に世界でメジャーな競技なら弱小貧国のドミニカ共和国()とベネズエラ()がトップカテゴリで無双するなど2万パーセントありえない事など幼稚園児でも理解出来るw
アメリカではバスケアメフトで通用しない落ちこぼれの三流人材しかやってないし、世界の大国や主要国でやってる国が皆無だから
こんな恥ずかしい事になってる。
世界一知能が低い焼き豚以外、本当に世界でメジャーな競技なら弱小貧国のドミニカ共和国()とベネズエラ()がトップカテゴリで無双するなど2万パーセントありえない事など幼稚園児でも理解出来るw
511名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 05:34:01.91ID:0/jv3j2V0 09年もそうだったな、
代表が上手く行くと
馬鹿記者とバカ選手が
勘違いし始めるのなw
比較対象としてサッカー出したりして、
ワザと叩かれるような記事上げるしさ、
おめーらだけでやってろ
代表が上手く行くと
馬鹿記者とバカ選手が
勘違いし始めるのなw
比較対象としてサッカー出したりして、
ワザと叩かれるような記事上げるしさ、
おめーらだけでやってろ
513名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 05:39:55.21ID:1NuGwY1l0 大谷の競争相手(笑)
・ドミニカ人
・ベネズエラ人
・アメフトバスケで通用しなかった残りカス三流アメリカ人
こんな小さな小さな超低レベルな世界で日本のアートニが活躍しただけで連日連夜全米が熱狂、世界が注目と連日大騒ぎアートニマンセーしてる日本のマスゴミはマジで北朝鮮の将軍様マンセーと1ミリも変わらないw
・ドミニカ人
・ベネズエラ人
・アメフトバスケで通用しなかった残りカス三流アメリカ人
こんな小さな小さな超低レベルな世界で日本のアートニが活躍しただけで連日連夜全米が熱狂、世界が注目と連日大騒ぎアートニマンセーしてる日本のマスゴミはマジで北朝鮮の将軍様マンセーと1ミリも変わらないw
514名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 05:42:16.01ID:HVteJqNR0 >>508
これねえw
これねえw
515名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 05:49:24.11ID:ejCgInvw0 2023年 WBC決勝戦 アメリカ×日本 全米視聴者数 496万人(笑)※WBC決勝見てたのはアメリカ人の100人に1.4人だけw
2023年 MLBワールドシリーズ 全米視聴者数 910万人(笑)※WBC決勝見てたのはアメリカ人の30人に1人だけw
大相撲千秋楽&優勝決定日 日本全国視聴者数 1200〜2000万人(直近の2023年11月場所は14日目が最高で1580万人)
アメリカは人口3.35億人もいるのに、年間で一番視聴者数多いワールドシリーズでも人口1.2億の日本でジジイしか見てないとバカにされてる大相撲より視聴者数少ないとか、
どんだけアメリカで野球は不人気なんだよwwww 日本の相撲より下てwwww
そんなものを全米が熱狂、全米が注目と大嘘垂れ流してる日本のテレビ新聞は冗談抜きで北朝鮮の国営放送より醜いw
全米で4万8000人しかみてなかった大谷の入団会見を7000万人視聴のフェイク公共の電波で垂れ流して
未だに訂正してないからな
2023年 MLBワールドシリーズ 全米視聴者数 910万人(笑)※WBC決勝見てたのはアメリカ人の30人に1人だけw
大相撲千秋楽&優勝決定日 日本全国視聴者数 1200〜2000万人(直近の2023年11月場所は14日目が最高で1580万人)
アメリカは人口3.35億人もいるのに、年間で一番視聴者数多いワールドシリーズでも人口1.2億の日本でジジイしか見てないとバカにされてる大相撲より視聴者数少ないとか、
どんだけアメリカで野球は不人気なんだよwwww 日本の相撲より下てwwww
そんなものを全米が熱狂、全米が注目と大嘘垂れ流してる日本のテレビ新聞は冗談抜きで北朝鮮の国営放送より醜いw
全米で4万8000人しかみてなかった大谷の入団会見を7000万人視聴のフェイク公共の電波で垂れ流して
未だに訂正してないからな
516名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 07:02:46.12ID:+XqUK87e0 >>439
豚双六OBの選手にも馬鹿にされまくる
豚双六の似非コクサイ試合(笑)
【野球】<上原浩治>「プレミア12で国の威信をかけて戦っているってのは、日本と韓国ぐらいじゃないのかなぁ」 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573476046/
【プレミア12】吉井理人「日本にいると野球は凄いメジャーな競技に思いますけど世界的に見るとマイナーな競技」 関口宏「そうなんですか!?」★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448275973/
豚双六OBの選手にも馬鹿にされまくる
豚双六の似非コクサイ試合(笑)
【野球】<上原浩治>「プレミア12で国の威信をかけて戦っているってのは、日本と韓国ぐらいじゃないのかなぁ」 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573476046/
【プレミア12】吉井理人「日本にいると野球は凄いメジャーな競技に思いますけど世界的に見るとマイナーな競技」 関口宏「そうなんですか!?」★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448275973/
517名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 07:06:52.17ID:fBO0U0GX0 >>501
また知能が低いから日本のキチガイ統一マスゴミにカルト洗脳されて騙されてるんだな(笑)
【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679362820/
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
また知能が低いから日本のキチガイ統一マスゴミにカルト洗脳されて騙されてるんだな(笑)
【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679362820/
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
518名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 07:09:56.24ID:fBO0U0GX0 >>501
毎年歴代最低視聴率更新させてる張本人のショーハン・アトーニーがどうかしたか?
2021
【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/
2022
ゼンベイ視聴率 4.2%
2023
【MLB】オールスターの全米視聴率は3・9%で史上最低
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689234677/
毎年歴代最低視聴率更新させてる張本人のショーハン・アトーニーがどうかしたか?
2021
【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/
2022
ゼンベイ視聴率 4.2%
2023
【MLB】オールスターの全米視聴率は3・9%で史上最低
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689234677/
519名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 07:17:12.91ID:mx9vxmQJ0 代表ごっこと馬鹿にしてたクチだけど、なんだかんだでWBCの注目ぶりを見たら馬鹿にできなくなってきた
大谷のいない代表でどれだけ注目を集められるか
大谷のいない代表でどれだけ注目を集められるか
520名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 07:22:40.45ID:PmyJ5l1o0 じゃあ来年11月のプレミア12はドリームチーム結成かな
521名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 07:25:40.03ID:GJIOdsis0 テレビの番宣見てたら
侍JAPANばかり
侍JAPANばかり
522名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 07:26:39.56ID:GJIOdsis0 テレビはいつまで侍ジャパン特集やってんだよ
アジアカップって12日開幕だぞ
テレビはサッカー放送をもう盛り上げようとすらしないんだな
バスケとラグビー放送のほうが明らかに番宣してもらえる時代
アジアカップって12日開幕だぞ
テレビはサッカー放送をもう盛り上げようとすらしないんだな
バスケとラグビー放送のほうが明らかに番宣してもらえる時代
523名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 07:27:16.61ID:GJIOdsis0 ラグビーとバスケの成功はテレビの番宣だし
フジはバレー大会の押しがかなりすごかった
これが当たり前のはずなのにサッカーだと盛り上げる気すらサラサラなしw
これでサッカー放送取る意味が分からない
フジはバレー大会の押しがかなりすごかった
これが当たり前のはずなのにサッカーだと盛り上げる気すらサラサラなしw
これでサッカー放送取る意味が分からない
524名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 07:49:40.10ID:2zyCI9fy0525名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 07:51:00.90ID:d+EarHdQ0 大谷の給料肩代わりできるのかってことだろ
払えるのか?
払えるのか?
526名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 07:54:21.11ID:/6zSybwj0 >>524
おまえみたいなマスゴミに洗脳される情弱ばかりだからな
おまえみたいなマスゴミに洗脳される情弱ばかりだからな
527名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 07:57:07.88ID:2zyCI9fy0528名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 08:00:33.90ID:ZXPop7lx0 >>527
金一族を崇拝する北朝鮮人みたいだな🤭
金一族を崇拝する北朝鮮人みたいだな🤭
529名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 08:11:34.98ID:9Eg0fiLr0 >>519
日本しか騒いでないから。
日本しか騒いでないから。
530名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 08:16:58.75ID:6aL+JJ4T0 >>525
2億9000万円だから余裕だろ
2億9000万円だから余裕だろ
531名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 08:21:04.31ID:NrhzQflq0 >>524
そしてメディアの広告収入は年々減っていくw
そしてメディアの広告収入は年々減っていくw
532名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 08:24:43.38ID:unQOZmyR0 罰ゲーム可哀想😢
533名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 08:33:27.24ID:f0NJr3gM0 これはパリオリンピックで金メダルを取る為に必要なんだろうなw
534名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 08:54:30.04ID:wNpt54aa0 日本の代表ごっこの為に
他国は草野球仲間を掻き集めて勝手に代表にされると思うと泣けてくるw
他国は草野球仲間を掻き集めて勝手に代表にされると思うと泣けてくるw
535名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 09:08:28.64ID:8OmO6rtM0536名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 09:11:26.85ID:gAYDCTFS0 サッカーの代表みたいに
レベル低いわけわからんアジア大会にまで引っ張りださるようになったら
大谷だって国籍捨ててアメリカ代表になるだろ
レベル低いわけわからんアジア大会にまで引っ張りださるようになったら
大谷だって国籍捨ててアメリカ代表になるだろ
537名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 09:12:17.07ID:Hs1QMLER0 海外組ってなんだよその海外指すのはメジャーリーグだけだろ
しかもメジャー組なんて球団との契約厳しいから要請受け容れられなくて来れないだろ
しかもメジャー組なんて球団との契約厳しいから要請受け容れられなくて来れないだろ
538名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 09:14:04.93ID:yVxPh1UM0 アジアの人気スポーツ
1位サッカー
2位バドミントン
3位水泳
4位バスケット
5位自転車
6位バレーボール
7位クリケット
8位卓球
9位テニス
10位ボクシング
http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/a/c/ac7ab344.png
1位サッカー
2位バドミントン
3位水泳
4位バスケット
5位自転車
6位バレーボール
7位クリケット
8位卓球
9位テニス
10位ボクシング
http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/a/c/ac7ab344.png
539名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 09:18:11.69ID:/F0Hg+xl0 >>534
来年の3月ヨーロッパの草野球選手達を集めたチームと侍さんが試合します
来年の3月ヨーロッパの草野球選手達を集めたチームと侍さんが試合します
540名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 09:19:00.23ID:9Eg0fiLr0 >>536
そのアジア大会やってくれるお友達がいないのがやけうで。アジアのお友達が台湾韓国しかいないのがやけうで。
そのアジア大会やってくれるお友達がいないのがやけうで。アジアのお友達が台湾韓国しかいないのがやけうで。
541名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 09:25:04.07ID:LwoW2+2k0 野球は代表チームいらないだろ
海外の素人寄せ集めの雑魚いじめるの見て楽しいか?
サッカーの代表戦が人気なのは世界中である程度レベルが拮抗してるからだろ
野球は国際試合やるとしても精々日米対抗でいいと思う
海外の素人寄せ集めの雑魚いじめるの見て楽しいか?
サッカーの代表戦が人気なのは世界中である程度レベルが拮抗してるからだろ
野球は国際試合やるとしても精々日米対抗でいいと思う
542名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 09:30:50.72ID:v1sfg9J10 対戦相手がいないのに何をしてるんだこの人ら
543名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 09:37:58.80ID:xjwewxM40544名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 10:37:26.94ID:wIyG27af0 サッカーに憧れるのはやめましょう
545名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 10:45:19.94ID:XyiDtB/50 前提となる世界観が間違っているという怖い記事
まず本気の大会、本気の相手が存在していない
まず本気の大会、本気の相手が存在していない
546名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 10:45:33.31ID:DRWawUl50 日本人メジャーリーガーだけ義務化されるというわけではないからアメリカドミニカベネズエラもドリームチームで出てくるけどこの記者はそういうこと考えないの?
547名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 10:59:41.07ID:9tzEr0pI0 憧れのワード「海外組」って言えるようになるじゃん
良かったなぁ焼きブーよ
良かったなぁ焼きブーよ
548名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 11:01:55.35ID:9tzEr0pI0549名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 11:11:47.60ID:LO6bR5AK0 真面目な話
WBCのようなMLBが主催してメジャーリーガーが
多数出場する大会なら分からないでもないけど
プレミア12や親善試合なんて
メジャー組どころか日本のトップクラスが出るまでもない試合だよ
そんなのに大谷山本あたりが駆り出されなきゃいけないとかアホらしい
WBCのようなMLBが主催してメジャーリーガーが
多数出場する大会なら分からないでもないけど
プレミア12や親善試合なんて
メジャー組どころか日本のトップクラスが出るまでもない試合だよ
そんなのに大谷山本あたりが駆り出されなきゃいけないとかアホらしい
550名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 11:34:52.55ID:/E7Fa6Qu0 焼き豚ダッセー
ベストメンバーを4年間に数試合しか出せないから侍ジャパン興行なんて盛り上がりようがねーんだよwww
しかも大谷がーで大谷に特化しちゃったし、大谷が出なければじじいばばあの注目も集まりませんからね
ベストメンバーを4年間に数試合しか出せないから侍ジャパン興行なんて盛り上がりようがねーんだよwww
しかも大谷がーで大谷に特化しちゃったし、大谷が出なければじじいばばあの注目も集まりませんからね
551名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 11:36:33.59ID:9Eg0fiLr0 >>549
真面目な話、WBCほそんな高尚な大会でないぞ。
真面目な話、WBCほそんな高尚な大会でないぞ。
552名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 11:43:28.55ID:Id7ptXIW0 野球は世界大会をやるたんびに野球の母国であるアメリカから本気になってる国は世界で日本だけって揶揄されるんだよなw
私が焼き豚だったら恥ずかしくて赤面しちゃうわw
私が焼き豚だったら恥ずかしくて赤面しちゃうわw
553名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 11:49:15.22ID:Rh+ezChX0 ルールに前にまともな国際組織を作れよ笑
554名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 12:03:07.99ID:LwoW2+2k0 結局今だと大谷を客寄せの見世物にして稼ぎたいだけなんだよな
ド素人相手に無双させるならバラエティ番組ででもやれよw
ド素人相手に無双させるならバラエティ番組ででもやれよw
555名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 12:06:35.95ID:Rh+ezChX0556名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 12:10:08.85ID:KSiQ2cjg0 日本の野球関係者「野球もサッカーみたいなことやれば世界的に盛り上がるはずだから協力してください」
アメリカの野球関係者「ふーん、で、いくら払ってくれるの?」
アメリカの野球関係者「ふーん、で、いくら払ってくれるの?」
557名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 12:10:42.87ID:wELo8djv0 >>446
三笘や久保はあれだけマンセーしてもバロンドール候補30人にも入れないゴミw
三笘や久保はあれだけマンセーしてもバロンドール候補30人にも入れないゴミw
558名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 12:14:24.99ID:LO6bR5AK0559名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 12:22:06.09ID:OZNQzY+t0 日本以外みんなアマチュアとか3軍とかなんだろ?アホすぎ
560名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 12:25:21.76ID:3fxhCfkw0 いい加減サッカーに憧れるのはやめてww
561名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 12:29:48.77ID:QTLYaMJ70562名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 12:31:50.55ID:/E7Fa6Qu0 日本のアホマスゴミ””大谷をプレミア12にも出させろこれは強制だ””
MLB ”ダメ~”
end
しょうもな
MLB ”ダメ~”
end
しょうもな
563名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 12:33:31.34ID:9Eg0fiLr0 >>562
MLBはダメーでなく、プレミア12って何?
MLBはダメーでなく、プレミア12って何?
564名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 12:34:09.40ID:yDKYWonP0 来年春に欧州選抜(2A3Aマイナーリーガー)と親善試合やるらしいが、それよりドミニカやベネズエラ、プエルトリコらの中南米諸国と親善試合組んで欲しい。
もちろんメジャーリーガー入れたベストメンバーで。
ウィンターリーグにメジャーリーガー出てるんだが、秋冬あたりにできるだろ。
なんなら、日本がウィンターリーグ出ろ。
もちろんメジャーリーガー入れたベストメンバーで。
ウィンターリーグにメジャーリーガー出てるんだが、秋冬あたりにできるだろ。
なんなら、日本がウィンターリーグ出ろ。
565名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 12:35:56.64ID:9Iots+Ku0 お寒いじゃぱん
566名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 12:53:39.44ID:hbKyddDJ0 要するに日本としてはたくさん大谷興行をやりたいってことか
付き合う方の身にもなってやれよ
付き合う方の身にもなってやれよ
567名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 13:09:20.04ID:JHOPPt260 各国リーグが申し合わせて国内公式戦を休止、その間に選手を招集して代表を編成、代表戦を行うって仕組みが確立してもいないのに代表を常設化する意味あったか
568名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 13:15:18.50ID:wIyG27af0 >>466
ねーよ馬鹿w
ねーよ馬鹿w
569名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 13:18:15.88ID:9Eg0fiLr0 >>567
各国リーグが無いから
各国リーグが無いから
570名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 13:36:22.88ID:Id7ptXIW0 少し前に焼き豚が南アジアと中東でプロ野球チームが誕生して新しいプロリーグがスタートするからこれからはアジアは野球の時代だなんて歓喜してたバカがいたが、実態はインドとパキスタンとUAEにプロチームが誕生したが、それぞれの国でリーグ戦をできないから3ヶ国で1つのリーグというマヌケぶりには大いに笑わせてもらったぜ。
しょせん野球なんてその程度wwwwwwwwww
しょせん野球なんてその程度wwwwwwwwww
571名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 14:13:46.93ID:N1lIdw490 年俸補償出来るの?
572名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 14:24:47.81ID:CNsqElNI0 またまたサッカーに憧れちゃいましたwwwwww
573名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 14:27:44.45ID:fBO0U0GX0 >>1
オールプロのまともな対戦相手はW豚Cにしか出てこないのに本気で言ってるのかな(笑)
しかもW豚Cでも大半が兼業のアマチュアなのにアホか(笑)
それに親善試合なんか台湾かアマチュアのオーストラリアしか相手してくれないのに
アホすぎて笑える(笑)
オールプロのまともな対戦相手はW豚Cにしか出てこないのに本気で言ってるのかな(笑)
しかもW豚Cでも大半が兼業のアマチュアなのにアホか(笑)
それに親善試合なんか台湾かアマチュアのオーストラリアしか相手してくれないのに
アホすぎて笑える(笑)
574名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 14:30:46.23ID:9yqpe4m50 >>572
あこがれるというか、国際大会の歴史はサッカーが遥かに上なんだから参考にするのは当たり前だと思うが
あこがれるというか、国際大会の歴史はサッカーが遥かに上なんだから参考にするのは当たり前だと思うが
575名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 14:32:00.09ID:9w0lEEpx0 いらんです〜。
シーズンに差し障るやんけ。
野球ってのはドメスティックに楽しむものだ。
WBCもいらん。
ただ、日シリ直後に日本アメリカ韓国台湾キューバの
リーグトップ同士が闘う本当のワールドシリーズがあるなら
見てみたい
シーズンに差し障るやんけ。
野球ってのはドメスティックに楽しむものだ。
WBCもいらん。
ただ、日シリ直後に日本アメリカ韓国台湾キューバの
リーグトップ同士が闘う本当のワールドシリーズがあるなら
見てみたい
576名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 14:38:55.65ID:fBO0U0GX0 >>336
NFLのプロボウル(オールスター)も怪我しないフラッグフットボールでやってるから
出る気満々だよ
【NFL】フラッグフットボール五輪競技採用なら選手出場で協力へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657793474/
NFLのプロボウル(オールスター)も怪我しないフラッグフットボールでやってるから
出る気満々だよ
【NFL】フラッグフットボール五輪競技採用なら選手出場で協力へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657793474/
577名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 14:39:02.56ID:txYKQgNI0578名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 14:40:01.32ID:9w0lEEpx0579名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 14:48:35.01ID:fBO0U0GX0 >>575
ゴミみたいな奇形国しか豚双六なんかやって無いんだな(笑)
ゴミみたいな奇形国しか豚双六なんかやって無いんだな(笑)
580名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 14:50:21.55ID:9w0lEEpx0 >>579
一生懸命煽ってるけどなかなか誰ものってこないねw
一生懸命煽ってるけどなかなか誰ものってこないねw
581名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 14:50:24.48ID:fBO0U0GX0 >>578
地球上でお前みたいな頭の悪すぎるキチガイジジイしか見てないからな(笑)
豚双六のセカイゴッコのオープン戦って(笑)
【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679362820/
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
地球上でお前みたいな頭の悪すぎるキチガイジジイしか見てないからな(笑)
豚双六のセカイゴッコのオープン戦って(笑)
【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679362820/
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
582名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 14:51:45.49ID:fBO0U0GX0 >>580
本当の事を言われて一切反論できないキチガイボケ老人(笑)
プエルトリコって国じゃない事すら知らないアホ(笑)
【国際】アメリカ領プエルトリコ住民投票 「51番目の州昇格」を97%が支持 米国初のヒスパニック州誕生か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497250552/
本当の事を言われて一切反論できないキチガイボケ老人(笑)
プエルトリコって国じゃない事すら知らないアホ(笑)
【国際】アメリカ領プエルトリコ住民投票 「51番目の州昇格」を97%が支持 米国初のヒスパニック州誕生か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497250552/
583名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 14:53:53.17ID:fBO0U0GX0 >>580
キューバはもう豚双六を捨ててるけど(笑)
【野球/地位低下】カストロ死去でキューバ野球界は衰退へ 現在、若者を中心に人気なのはサッカー 野球人口減少中の米国や日本と同じ流れ
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481633830/
【野球/地位低下】カストロ死去でキューバ野球界は衰退へ 現在若者を中心に人気なのはサッカー 野球人口減少中の米国や日本と同じ流れ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481805212/
【野球】<鈴木大地スポ庁長官>「野球離れ」も深刻です」「キューバでも公園などで野球をするのを見なくなったと聞きました」★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561821370/
【野球】キューバのユースコーチ「野球道具が不足しているせいで、子供たちがサッカーに転向したり、海外に出ていってしまう」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679916997/
キューバはもう豚双六を捨ててるけど(笑)
【野球/地位低下】カストロ死去でキューバ野球界は衰退へ 現在、若者を中心に人気なのはサッカー 野球人口減少中の米国や日本と同じ流れ
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481633830/
【野球/地位低下】カストロ死去でキューバ野球界は衰退へ 現在若者を中心に人気なのはサッカー 野球人口減少中の米国や日本と同じ流れ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481805212/
【野球】<鈴木大地スポ庁長官>「野球離れ」も深刻です」「キューバでも公園などで野球をするのを見なくなったと聞きました」★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561821370/
【野球】キューバのユースコーチ「野球道具が不足しているせいで、子供たちがサッカーに転向したり、海外に出ていってしまう」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679916997/
584名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 15:02:14.33ID:PkCrTHX60 大谷がいないと見向きもされない日本野球代表
マスゴミが作りあげたスターがいなくても見られるサッカー日本代表
サッカーに憧れるのはやめましょうw
マスゴミが作りあげたスターがいなくても見られるサッカー日本代表
サッカーに憧れるのはやめましょうw
585名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 15:23:52.87ID:L/QwHDvb0 >>510
中米の連中って身体能力高いのかな?
ジャマイカはボルト輩出してるし、
キューバは割りと高そうだが・・
日本のサッカーは中米トップのメキシコと互角争い出来るレベルだよな
南米だとアルゼンチンはバスケやサッカーで強いし、ブラジルもいろんなスポーツ強いけど
中米の連中って身体能力高いのかな?
ジャマイカはボルト輩出してるし、
キューバは割りと高そうだが・・
日本のサッカーは中米トップのメキシコと互角争い出来るレベルだよな
南米だとアルゼンチンはバスケやサッカーで強いし、ブラジルもいろんなスポーツ強いけど
586名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 15:25:53.30ID:bq1HbX/s0 >>466
これね
今年のWBCでポーランドやイタリアの活躍でヨーロッパでも野球がいわば見つかっちゃったからね
日本国内でも大谷の史上空前の契約につながった世界一で世界中で知られることになったし
逆にサッカーはせいぜい予選突破が関の山じゃどっちに価値を見出すか必然だしね
これね
今年のWBCでポーランドやイタリアの活躍でヨーロッパでも野球がいわば見つかっちゃったからね
日本国内でも大谷の史上空前の契約につながった世界一で世界中で知られることになったし
逆にサッカーはせいぜい予選突破が関の山じゃどっちに価値を見出すか必然だしね
587名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 15:26:16.02ID:L/QwHDvb0 あと、アメリカ白人は結構ショボいよな
上澄みは凄いだろうが、そいつらはアメフトやバスケ行くだろうからな
上澄みは凄いだろうが、そいつらはアメフトやバスケ行くだろうからな
588名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 15:35:24.21ID:L/QwHDvb0589名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 16:00:15.53ID:TnPJs77T0 MLBがNPBを相手しない様にNPBもアジアを相手する気が無い
アジアシリーズと台湾捨てて日韓戦やるのがNPB
どっちも自分とこの興行しか考えてない
アジアシリーズと台湾捨てて日韓戦やるのがNPB
どっちも自分とこの興行しか考えてない
590名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 16:18:32.34ID:9Eg0fiLr0 >>589
アジアを相手にしないんでなく、やけうがアジアから相手にされてない。
アジアを相手にしないんでなく、やけうがアジアから相手にされてない。
591名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 16:20:15.07ID:nlWTDkU60 ヤダァこういうのはアノ選手が駆けつけてくれた😳✨ってのがいんじゃん〜
義務とか強制にしちゃうと途端に色褪せるのよヤメロ
義務とか強制にしちゃうと途端に色褪せるのよヤメロ
592名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 16:31:12.57ID:H5ewuSmP0 代表監督選びが難航したし監督が栗山以外だった場合、大谷の不参加はあったのだろう
2013年の山本浩二はMLB参加ゼロに加えてNPBも選手会が選手出さないってなってたし
WBCの大会の格が相当上がらないと、代表監督選びは今後も難航必至
2013年の山本浩二はMLB参加ゼロに加えてNPBも選手会が選手出さないってなってたし
WBCの大会の格が相当上がらないと、代表監督選びは今後も難航必至
593名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 16:33:05.79ID:HL17ZdAn0594名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 16:33:56.44ID:rON6C1fV0 野球は個人の集合スポーツだから要らないよ
595名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 17:16:26.12ID:3kt5x9Vf0 アメリカですら野球はドメスティックな興行だと割り切ってるのに、なぜか日本だけが必死で世界一を目指すという謎展開に世界中が困惑してるね
596名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 17:20:57.43ID:DRWawUl50 招集義務化すると相手もドリームチームで出てくるぞ
ドミニカなんかはWBCでMLB球団から30人くらい招集拒否食らってんだからお侍にとっては今のいい加減な状態がちょうどいいだろ
ドミニカなんかはWBCでMLB球団から30人くらい招集拒否食らってんだからお侍にとっては今のいい加減な状態がちょうどいいだろ
597名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 17:22:56.94ID:BUHETp070598名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 17:28:15.71ID:PkCrTHX60 侍というより辻斬りに近いわな
武器も持ってない町民を一方的に切りつけてニヤニヤしてるし
武器も持ってない町民を一方的に切りつけてニヤニヤしてるし
599名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 17:28:41.19ID:gCsVijXC0 あれ
600名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 17:45:20.18ID:2zyCI9fy0 >>597
WBCでイタリアやポーランドだけじゃなくてイギリスも話題になったからヨーロッパでも注目されてるって報道知らんの?
日本のサッカーなんてヨーロッパの人たちからしたら弱小国だし興味なんてないでしょ
もう少しニュース見たら?
WBCでイタリアやポーランドだけじゃなくてイギリスも話題になったからヨーロッパでも注目されてるって報道知らんの?
日本のサッカーなんてヨーロッパの人たちからしたら弱小国だし興味なんてないでしょ
もう少しニュース見たら?
601名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 17:52:07.90ID:HL17ZdAn0602名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 17:52:09.31ID:vW5K9EVM0 今度やるプレミア12なんて、井端の就職活動みたいなものだろ
井端をディスっているわけじゃないけど、結果として本気で各国はやらないし、名誉も他の大会に比べてない
見どころがそれくらいしかない
井端をディスっているわけじゃないけど、結果として本気で各国はやらないし、名誉も他の大会に比べてない
見どころがそれくらいしかない
603名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 17:53:48.04ID:6aL+JJ4T0 >>600
イタリアイギリスはWBC出場国なのに放送無かったとか聞いたが
イタリアイギリスはWBC出場国なのに放送無かったとか聞いたが
604名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 17:56:26.64ID:+nKvpS1L0605名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 17:56:28.34ID:wIyG27af0606名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 17:58:39.54ID:wIyG27af0 日本のサッカー代表の近年の強さはガチで世界中で話題になってるよ
やっぱりW杯本戦でドイツとスペイン倒したインパクトはもの凄かった
やっぱりW杯本戦でドイツとスペイン倒したインパクトはもの凄かった
607名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 18:03:16.29ID:+nKvpS1L0608名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 18:07:58.82ID:0pJUbuBc0 U-22とか言ってみたいんだろうな
609名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 18:27:11.03ID:2zyCI9fy0 >>601
ソースは?
ソースは?
610名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 18:28:22.19ID:CNsqElNI0 サッカーへの憧れが止まらないドマイナースポーツww
611名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 18:32:35.83ID:sN9wDukr0 アメリカですら誰も興味無くアメリカ人の70人に1人(たったの500万人弱)しか見てなかったのに、欧州で話題になってたと幻覚が見えてる焼き豚ってwww
612名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 18:33:27.73ID:0SybKedI0 サッカー日本代表に憧れるのをやめましょうw
613名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 18:44:56.09ID:5plLOvlC0 野球に憧れて欲しがるのをやめましょう
614名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 18:59:04.41ID:wZA1c3N70 アメリカに不平等条約を結ばされてカツアゲされる
お寒らいじゃぱん笑
お寒らいじゃぱん笑
615名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 19:01:56.11ID:LEVsG6Q00616名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 19:03:46.56ID:2zyCI9fy0 >>615
はいはいソースも提示できないくらいなんだから黙ってたら?
はいはいソースも提示できないくらいなんだから黙ってたら?
617名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 19:18:21.07ID:2iI+TTCd0 そもそも代表常設してるの世界で日本だけ
618名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 19:20:18.74ID:Uq3dA++50 アメリカが自国の興行を優先し続ける限り、野球は世界に普及しない
国際野球連盟を見ると加盟国は100カ国以上ある
アマチュア代表ばかりとはいえ予選参加国もWBC参戦国ももっと増やせるはずなのに、アメリカにやる気がない
WBCも未だにガチメンバーを揃えられない、アメリカがMLBを優先しているから
今年のWBCもジャッジやアルバレス、アブレイユ、イグレシアスなどトップ選手は参加してない
アメリカが重い腰を上げない限り上向きはしない
国際野球連盟を見ると加盟国は100カ国以上ある
アマチュア代表ばかりとはいえ予選参加国もWBC参戦国ももっと増やせるはずなのに、アメリカにやる気がない
WBCも未だにガチメンバーを揃えられない、アメリカがMLBを優先しているから
今年のWBCもジャッジやアルバレス、アブレイユ、イグレシアスなどトップ選手は参加してない
アメリカが重い腰を上げない限り上向きはしない
619名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 19:32:05.19ID:wZ979TKk0 サッカー日本代表に憧れるのをやめましょうw
620名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 19:33:04.97ID:LEVsG6Q00621名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 19:37:40.23ID:X7sRqJEU0 「オオタニにフランスメディアも注目!」
→モントリオールの個人メディアでした
「オオタニをスペインメディアが称賛!」
→アメリカのスペイン語向けネットメディアでした
こんなので威張りちらすキチガイは日本人じゃないし
人間でもないだろ
→モントリオールの個人メディアでした
「オオタニをスペインメディアが称賛!」
→アメリカのスペイン語向けネットメディアでした
こんなので威張りちらすキチガイは日本人じゃないし
人間でもないだろ
622名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 19:40:49.33ID:X7sRqJEU0 シーズン中はサッカーもバスケもF1も
日本人選手が海外のトレンドに挙がるけど
やきうはないんだよな
デマ流して貶めてヤキュハラやるのをやめないから嫌われるんだよ
日本人選手が海外のトレンドに挙がるけど
やきうはないんだよな
デマ流して貶めてヤキュハラやるのをやめないから嫌われるんだよ
623名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:05:13.69ID:m7noOUhr0 7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/08(月) 09:30:01.65 ID:NUa8ay1B0
>>1
昨日のCM一覧
924 代打名無し
2023/05/07(日) 23:07:52.02 ID:Oj+XJ0Xa0
WBC特番の気になったCM書き出してみる
ウィスパー(尿漏れパッド)
ポリデント×2
ポリグリップ×2
おたからや(買取)
太田胃散×2
アサヒ緑健(青汁)
リ・バース60(60歳からの住宅ローン)
カーネクスト×6
明太マヨチーズ牛丼(すき家)×2
ひざ関節症クリニック
シュミテクト
すき家の同じCM巨人戦でも見たぞ
どうやら「チー牛=やきう」という認識らしいw
102: 名無しさん@恐縮です 2023/05/08(月) 09:53:02.29 ID:CDUPRzNQ0
>>7
全てを察した
>>1
昨日のCM一覧
924 代打名無し
2023/05/07(日) 23:07:52.02 ID:Oj+XJ0Xa0
WBC特番の気になったCM書き出してみる
ウィスパー(尿漏れパッド)
ポリデント×2
ポリグリップ×2
おたからや(買取)
太田胃散×2
アサヒ緑健(青汁)
リ・バース60(60歳からの住宅ローン)
カーネクスト×6
明太マヨチーズ牛丼(すき家)×2
ひざ関節症クリニック
シュミテクト
すき家の同じCM巨人戦でも見たぞ
どうやら「チー牛=やきう」という認識らしいw
102: 名無しさん@恐縮です 2023/05/08(月) 09:53:02.29 ID:CDUPRzNQ0
>>7
全てを察した
624名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:07:27.15ID:FuVINaCo0625名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:10:26.29ID:m7noOUhr0626名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:10:44.77ID:FuVINaCo0627名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:10:49.08ID:PkCrTHX60 大谷の入団会見で7000万人見たというアメリカンジョークを真に受ける日本マスゴミと焼き豚だよ?
628名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:11:03.68ID:KQcfyAcG0629名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:11:57.20ID:CZeztaRl0 個人の自由を剥奪するルール作りは得意
630名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:16:02.89ID:FuVINaCo0 >>584
サッカーは野球マスコミのプロパガンダで取り上げられなくても、最低10%は行くからね
サッカーは野球マスコミのプロパガンダで取り上げられなくても、最低10%は行くからね
631名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:16:18.25ID:CNsqElNI0 サッカーに憧れるのは分かるよ、うんw
632名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:16:52.58ID://nzC0dQ0 義務化って、強制力何もないだろw
633名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:18:00.59ID:m7noOUhr0 代表を常設してるのが日本とメキシコだけってマ?
634名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:18:03.20ID:9Eg0fiLr0 >>596
お侍がやけう下手なことバレちゃうね
お侍がやけう下手なことバレちゃうね
635名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:18:30.23ID:9Eg0fiLr0 >>600
釣りか?
釣りか?
636名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:20:28.69ID:9Eg0fiLr0 >>625
大谷報道はフェイクが多いんだよね
大谷報道はフェイクが多いんだよね
637名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:20:57.35ID:FuVINaCo0 >>557
確率の勉強やったことなさそう
確率の勉強やったことなさそう
638名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:22:10.33ID:CauSnpny0639名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:23:19.94ID:S1TaY/cQ0 サカ豚焦って暴れまくってるな
640名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:24:57.56ID:m7noOUhr0 現地で報道された
これを現地で盛り上がったと解釈するのが野球脳
これを現地で盛り上がったと解釈するのが野球脳
641名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:29:07.74ID:ge9osRkt0642名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:30:34.25ID:q7dVMc6X0 侍ジャパン=中古車w
643名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:30:40.69ID:FuVINaCo0644名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:31:38.74ID:LEVsG6Q00645名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:32:51.16ID:q7dVMc6X0 野球って欧州南米アフリカ中東中国に
JリーグMLS規模の野球リーグある?
JリーグMLS規模の野球リーグある?
646名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:34:18.72ID:KQcfyAcG0647名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:35:33.00ID:5plLOvlC0648名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:37:28.51ID:bt3OYya+0 選手はボランティアで参加してくれてる。強制するならメリットを与えないと。FAまでの期間を大幅に減らすとか
ポスティングの条件を選手に有利にするとか。
ポスティングの条件を選手に有利にするとか。
649名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:37:36.07ID:m7noOUhr0650名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:38:13.24ID:5plLOvlC0 >>649
何ではずかしいの?
何ではずかしいの?
651名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:44:25.01ID:X7sRqJEU0652名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:45:16.35ID:bt3OYya+0 選手はボランティアで参加してくれてる。強制するならメリットを与えないと。FAまでの期間を大幅に減らすとか
ポスティングの条件を選手に有利にするとか。
ポスティングの条件を選手に有利にするとか。
653名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:46:58.49ID:HL17ZdAn0654名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:48:24.80ID:FuVINaCo0 ID:KQcfyAcG0
こいつはサッカーに親殺されたのか?
こいつはサッカーに親殺されたのか?
655名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:49:18.96ID:FuVINaCo0 ID:KQcfyAcG0
こいつはサッカーに親殺されたのか?
こいつはサッカーに親殺されたのか?
656名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:53:43.18ID:Hc624e4V0 韓国と台湾に勝てば自動的に世界王者になれる競技
元野球選手が野球をレジャーと呼んでるぐらい
元野球選手が野球をレジャーと呼んでるぐらい
657名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:56:05.26ID:FuVINaCo0658名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 21:09:09.34ID:5plLOvlC0 >>653
衰退の基準は何だ?
衰退の基準は何だ?
659名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:32:33.38ID:BUHETp070 >>646
一発頭に当たっただけで死ぬ野球とか最悪だな
一発頭に当たっただけで死ぬ野球とか最悪だな
660名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:41:01.32ID:+nKvpS1L0 >>628
野球はアメリカ倒して世界一!と言って喜んでるが、NPBなんてリーグ創設87
年も経ってんだぞ
しかも、アメリカなんて野球は絶賛斜陽競技、フィジカルエリートの黒人はもう野球なんてやらないって状況だもんな(白人もドン臭いのしか野球なんてやらんらしいが)
サッカーの快挙に比べたら全然だわ
野球はアメリカ倒して世界一!と言って喜んでるが、NPBなんてリーグ創設87
年も経ってんだぞ
しかも、アメリカなんて野球は絶賛斜陽競技、フィジカルエリートの黒人はもう野球なんてやらないって状況だもんな(白人もドン臭いのしか野球なんてやらんらしいが)
サッカーの快挙に比べたら全然だわ
661名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:47:26.45ID:QVQG9gWW0 そもそも野球というものは、真剣勝負で世界一を目指すような性質の競技ではない
身内同士で暗黙の了解を踏まえ、ほどほどに楽しむレジャーである
身内同士で暗黙の了解を踏まえ、ほどほどに楽しむレジャーである
662名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 23:57:11.81ID:GehCf29m0 無理だろ
なんで侍ジャパンなんかにMLBが協力しなきゃならんのよ
なんで侍ジャパンなんかにMLBが協力しなきゃならんのよ
663名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 00:23:37.10ID:3qzXdXCj0 野球は国際試合は不要だな
664名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 00:34:54.88ID:tjaY9/it0 サッカーに憧れてしまったんだね
665名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 00:38:45.87ID:5g7BBeD+0666名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 00:43:43.70ID:E3NzE1cF0 笑えるな。
WBCですらアメリカは選手を縛らなかった。
当然だろう。彼らからしたらMLBが本番であって
WBCは子分の国を競わせるもの。
WBCですらアメリカは選手を縛らなかった。
当然だろう。彼らからしたらMLBが本番であって
WBCは子分の国を競わせるもの。
667名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 00:48:45.30ID:npttBooI0 日本のマスゴミや野球なんてアメリカからみたら虫けらみたいなもんなのによくこんな偉そうな事言えるよな
土下座して大谷を貸してもらっている分際で
身の程を知れよ
土下座して大谷を貸してもらっている分際で
身の程を知れよ
668名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 01:02:35.98ID:TXQnE+B00 >>662
ソフトバンクとか読売が100億とかアメリカ様に上納が必要だな
ソフトバンクとか読売が100億とかアメリカ様に上納が必要だな
669名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 01:03:46.35ID:5uUlSbyF0 そもそもWBCがMLBの小遣い稼ぎだろ。
なんでそんな大会にMLBの大事な選手を出さないといけないのとしか。
なんでそんな大会にMLBの大事な選手を出さないといけないのとしか。
670名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 01:28:57.67ID:xgutbYOQ0 ガラガラ大谷もドジャースじゃなくて
リヴァプールに行けば世界の遠藤みたいな
アメリカ人の大半が知る選手になれたのになぁ
リヴァプールに行けば世界の遠藤みたいな
アメリカ人の大半が知る選手になれたのになぁ
671名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 01:30:34.84ID:/qzLvUN50 サッカーに憧れてんのかよwww
672名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 01:32:35.64ID:JERrj0g80 読売新聞主催の国際大会
673名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 01:36:00.96ID:tjaY9/it0 サッカーに憧れるのはやめま
せん!!!!!
せん!!!!!
674名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 02:23:28.57ID:rcfHuAEz0 いまだに全世界の野球組織、チームを傘下に収めて統括する真の世界野球連盟なし。
その中で代表ごっこ
その中で代表ごっこ
675名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 04:33:53.72ID:n3WXe6hK0 >>601
それで視聴者の九割が日本人っていうソースは?
それで視聴者の九割が日本人っていうソースは?
676名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 05:18:15.16ID:9++xecSL0 >>1
海外組ってアメリカだけだろ
海外組ってアメリカだけだろ
677名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 07:51:03.88ID:SLKTTvyX0 海外組?
アメリカだけだろ❓
アメリカ組でイイだろ?
アメリカだけだろ❓
アメリカ組でイイだろ?
678名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 07:51:46.51ID:SLKTTvyX0 毎度毎度同じ国としか試合しないんだから
そんなの不要だろw
そんなの不要だろw
679名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 07:56:56.97ID:+a6V34oa0 世界では存在さえ知らない人が多い
マイナー競技なんだから背伸びせずに
まずはオリンピックに採用されるように頑張ったほうが良い
マイナー競技なんだから背伸びせずに
まずはオリンピックに採用されるように頑張ったほうが良い
680名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 08:02:10.47ID:rhvASYXG0 こんな茶番なんだから出たいヤツ出れるヤツだけで試合すればいいじゃん
当初、MLBサイドが話を上げてきたプールAの面子には、日本、キューバ、オーストラリア、(予選を勝ち上がった場合の)イスラエル。
日本は第1ラウンド突破がマストだから、先方の提案をそのままのむわけにはいかない。
「オーストラリアではなく、ここは中国。イスラエルもダメだ。スペインにしてほしい」。
こんなリクエストをするのはわれわれだけ。
MLBサイドの責任者、ポール・アーチ氏も笑って話を聞いていた。
結局、キューバ、中国、そしてスペインの代わりにブラジルが入ってきた。
「ブラジルには日系人がいるから、盛り上がるだろう」という向こうなりの配慮(?)らしかった。
https://i.imgur.com/pLCYfhU.jpg
https://i.imgur.com/u547qtc.jpg
当初、MLBサイドが話を上げてきたプールAの面子には、日本、キューバ、オーストラリア、(予選を勝ち上がった場合の)イスラエル。
日本は第1ラウンド突破がマストだから、先方の提案をそのままのむわけにはいかない。
「オーストラリアではなく、ここは中国。イスラエルもダメだ。スペインにしてほしい」。
こんなリクエストをするのはわれわれだけ。
MLBサイドの責任者、ポール・アーチ氏も笑って話を聞いていた。
結局、キューバ、中国、そしてスペインの代わりにブラジルが入ってきた。
「ブラジルには日系人がいるから、盛り上がるだろう」という向こうなりの配慮(?)らしかった。
https://i.imgur.com/pLCYfhU.jpg
https://i.imgur.com/u547qtc.jpg
681名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 08:03:37.74ID:odgY2D250 対戦相手おらんじゃろ🙄
682名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 08:16:46.29ID:+GcDr+0m0 >>677
海外組と言いたいがために、韓国、台湾にいる日本人(必ずしもプロでなくてもOK)を呼びそう
海外組と言いたいがために、韓国、台湾にいる日本人(必ずしもプロでなくてもOK)を呼びそう
683名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 08:56:36.44ID:LqRksgPN0 サッカーへの憧れがやめられない、止まらないw
684名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 09:51:51.78ID:/d+blxOK0 来年3月には侍ドリームチームとヨーロッパの草野球ドリームチームの試合があるから
685名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 11:42:08.78ID:h/RB6LYI0 欧州なんかとやるんじゃなくて、格上のドミニカやベネズエラ、プエルトリコとやれよ。メジャーリーガー召集したベストチームで。
日本じゃなく、向こうでやれば良いだろ。
格下とやっても意味ない
日本じゃなく、向こうでやれば良いだろ。
格下とやっても意味ない
686名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 12:06:34.01ID:+GcDr+0m0 >>685
お侍がやけう下手くそなのバレちゃうじゃん、そんなことしたら。
お侍がやけう下手くそなのバレちゃうじゃん、そんなことしたら。
687名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 12:59:47.85ID:4o4RzXw70 685
残念ながら、その国のベスメンとはWBCでしかやれない
しかも、忖度で準決勝以上でないと当たらない構造になっているアホっぷり
残念ながら、その国のベスメンとはWBCでしかやれない
しかも、忖度で準決勝以上でないと当たらない構造になっているアホっぷり
688名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 13:00:26.48ID:4o4RzXw70 ↑
>>685へのレスね
>>685へのレスね
689名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 13:06:22.51ID:Mp0oifwa0 一番疑問なのが、WBCの国籍条項ってあんだけゆるゆるなのに、在日選手が誰も韓国代表で参加しないことw
2000年代には、松井稼頭央や斎藤和巳、金本、新井兄弟らが参戦出来たのな
2000年代には、松井稼頭央や斎藤和巳、金本、新井兄弟らが参戦出来たのな
690名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 13:26:37.81ID:tjaY9/it0 サッカーに憧れるのはやめましょうね
691名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 13:34:26.73ID:XQIXtelr0 NPBが最高のリーグだからいらんねん
692名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 13:43:29.82ID:t/n5SltW0 こないだのWBCが終わったあとに視聴率が凄くよかったのは世界で日本とプエルトリコとドミニカだけだったってアメリカのメディアが言っちゃったけど、これが何を意味しているのか焼き豚ちゃんたちは理解できているのかな?🤭ププッ
693名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 13:49:35.89ID:GMfZwMyw0 >>689
日本のプロ野球選手から選抜すれば北朝鮮代表作って参加国を1つ増やせるのに
日本のプロ野球選手から選抜すれば北朝鮮代表作って参加国を1つ増やせるのに
694名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 14:06:12.78ID:fbOlK8XY0 >>692
アメリカでは決勝戦が女子サッカー以下の視聴者数だったなんて日本のマスゴミは口が裂けても言えないよね
アメリカでは決勝戦が女子サッカー以下の視聴者数だったなんて日本のマスゴミは口が裂けても言えないよね
695名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 15:05:56.94ID:92vHYZAT0 五輪除外スポーツさぁ
696名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 15:37:54.99ID:bwfkNgR90 侍茶番ってまだやってんのw
しかもドリームチームって大爆笑w
しかもドリームチームって大爆笑w
697名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 15:39:06.37ID:5g7BBeD+0 >>692
そんな知性があったらやきうなんか見てない
そんな知性があったらやきうなんか見てない
698名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 16:04:20.28ID:5PxcBQhO0699名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 16:05:29.68ID:5PxcBQhO0 >>689
疑問?当然じゃね?
疑問?当然じゃね?
700名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 16:42:37.98ID:tjaY9/it0 サッカーへの憧れが日に日に増していくやきうw
701名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 16:51:26.51ID:5NDEIMXc0 そもそも寒いジャパンドリームチーム結成しても
野球つまらな過ぎて不人気で
世界探しても野球まともにやってる国がほぼ無くて
まともな対戦相手が居ないという現実・・・
野球つまらな過ぎて不人気で
世界探しても野球まともにやってる国がほぼ無くて
まともな対戦相手が居ないという現実・・・
702名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 17:02:59.15ID:v13PKOSo0 世界中の草野球チームと試合して勝ったと喜んでる
703名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 17:05:06.55ID:El0LOU/K0 本気なの日本だけって他のスポーツであんの?
704名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 17:31:24.41ID:sNT7FiDg0 WBSCランキング、フル代表の大会だけじゃデータが少なすぎるから各年代別大会の成績も加味してポイントを計算って面白いしことやってる
日本が異様にポイントが高い理由は全年代の大会に皆勤賞だからもある。
https://rankings.wbsc.org/ja/news/81038
日本が異様にポイントが高い理由は全年代の大会に皆勤賞だからもある。
https://rankings.wbsc.org/ja/news/81038
705名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 17:40:31.13ID:5g7BBeD+0 >>703
牛喰い絶叫大会とかガタリンピックとか
牛喰い絶叫大会とかガタリンピックとか
706名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 17:43:17.50ID:tjaY9/it0 サッカーに憧れて憧れてw
ね?
ね?
707名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 17:48:13.57ID:+GcDr+0m0 >>704
日本だけが皆勤賞なの?
日本だけが皆勤賞なの?
708名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 18:00:05.08ID:lmw1otaP0 >>27
テンテンくんなついな
テンテンくんなついな
709名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 18:01:48.28ID:tQOZuQ/60 海外組?
アメリカ以外にいるの?
焼き豚教えてよ
アメリカ以外にいるの?
焼き豚教えてよ
710名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 18:12:15.51ID:2Kj5esTp0 野球は日米のリーグで完結してるんだから無理に国際試合と称して弱い者いじめしなくていいんだよ
対立煽りじゃなくてサッカーとは別の方向で栄えてるんだからどうでもいい代表戦する必要がない
実質ぶっちぎり最強軍団が虐殺する雑魚探してる姿は見苦しいの一言
対立煽りじゃなくてサッカーとは別の方向で栄えてるんだからどうでもいい代表戦する必要がない
実質ぶっちぎり最強軍団が虐殺する雑魚探してる姿は見苦しいの一言
711名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 18:18:18.03ID:/Tcver8U0 WBCなんて
実質、テレビ朝日のコンテンツ
M1と大して変わらない
実質、テレビ朝日のコンテンツ
M1と大して変わらない
712名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 18:24:04.41ID:ETZiSt8q0 >>709
カナダにいる
カナダにいる
713名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 18:34:11.94ID:5g7BBeD+0 >>707
アメリカですらそこまでやる気ないからね
アメリカですらそこまでやる気ないからね
714名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 18:56:08.82ID:+GcDr+0m0 >>713
年代別は日本しか真面目にやってないのに、何故か優勝できないのは知ってる
年代別は日本しか真面目にやってないのに、何故か優勝できないのは知ってる
715名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 18:58:59.28ID:u3X76P770 >>703
駅伝
駅伝
716名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 19:28:21.71ID:X8hwMGkZ0717名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 19:30:05.09ID:PJvfJxaF0718名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 19:34:30.17ID:gRusRaQ00 >>709
大きい声じゃ言わないが、在日韓国人の選手が韓国リーグに数人居る、それから台湾リーグにも何人か居るはず
大きい声じゃ言わないが、在日韓国人の選手が韓国リーグに数人居る、それから台湾リーグにも何人か居るはず
719名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 19:40:26.77ID:gRusRaQ00 >>710
日米のリーグで完結wMLBでのみ完結だろう、自前の育成制度を持たないNPBは移籍を自由化したらあっという間に空洞になる、いかにも日本らしい忖度と利権に守られているが
日米のリーグで完結wMLBでのみ完結だろう、自前の育成制度を持たないNPBは移籍を自由化したらあっという間に空洞になる、いかにも日本らしい忖度と利権に守られているが
720名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 21:04:36.67ID:5PxcBQhO0721名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 21:07:10.24ID:5PxcBQhO0 >>716
野球の在日選手が日本代表に入るじゃねえ
韓国代表や北朝鮮代表に入る話だ
たとえば韓国チームは在日を入れればかなり強くなるけどNPB選手が韓国代表に入ることはない
何故か?それは在日であることを明かしたくないからに他ならない
野球の在日選手が日本代表に入るじゃねえ
韓国代表や北朝鮮代表に入る話だ
たとえば韓国チームは在日を入れればかなり強くなるけどNPB選手が韓国代表に入ることはない
何故か?それは在日であることを明かしたくないからに他ならない
722名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 21:09:22.39ID:ixYNlYIs0 やったらさっかーと違って視聴率取れるんだがらやるでしょw
723名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 21:17:12.60ID:u3f4Am9o0 サッカー日本代表に憧れるのはやめてなw
724名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 21:20:48.02ID:atqX9UAK0 代表ごっこは辞めてくれ。
他の国の本気度が全然ないよ。
(K国は別か…)
他の国の本気度が全然ないよ。
(K国は別か…)
725名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 21:24:34.28ID:u3f4Am9o0 でも>>710は的確やな
焼き豚か?もしそうならよく出来た焼き豚だw
本当にそうで野球はプロとか高校野球で国内完結出来るから
サッカーに憧れて変にWPCみたいな茶番をやる必要ない
まああとはメジャーでの日本人選手くらい報道しとけばいい
野球みたいな局地的なレジャーがサッカーW杯に憧れるとか100万年早いw
日本国内には昭和の時代から洗脳してきたアホな野球脳がまだたくさんいる
こいつら相手にビジネスしとけばいいんだよな
焼き豚でもわかってる奴はわかってんだろな
さすがにあのWPCみたいな茶番で世界一とか屈辱的だもんなw
焼き豚か?もしそうならよく出来た焼き豚だw
本当にそうで野球はプロとか高校野球で国内完結出来るから
サッカーに憧れて変にWPCみたいな茶番をやる必要ない
まああとはメジャーでの日本人選手くらい報道しとけばいい
野球みたいな局地的なレジャーがサッカーW杯に憧れるとか100万年早いw
日本国内には昭和の時代から洗脳してきたアホな野球脳がまだたくさんいる
こいつら相手にビジネスしとけばいいんだよな
焼き豚でもわかってる奴はわかってんだろな
さすがにあのWPCみたいな茶番で世界一とか屈辱的だもんなw
726名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 22:21:12.70ID:+GcDr+0m0 >>724
K国も兵役免除されないから本気でないよ
K国も兵役免除されないから本気でないよ
727名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 22:54:00.35ID:RqPm3wvS0 本場の欧州や南米でも若者のサッカー離れが深刻
もう世界的にオワコンのスポーツだな 球蹴り 右肩下がり
伸び代を考えると本当に野球が世界的に旋風を巻き起こしそう
欧州でも南米でも
サッカーの若者離れが進む理由、プレー以外の時間の長さ
https://news.jsports.co.jp/football/article/20190310225568/
Z世代サッカー観戦離れで提言。川崎OBが鹿島戦回顧「16分間の攻防激しい」
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0829/fbt_230829_6051560509.html
もう世界的にオワコンのスポーツだな 球蹴り 右肩下がり
伸び代を考えると本当に野球が世界的に旋風を巻き起こしそう
欧州でも南米でも
サッカーの若者離れが進む理由、プレー以外の時間の長さ
https://news.jsports.co.jp/football/article/20190310225568/
Z世代サッカー観戦離れで提言。川崎OBが鹿島戦回顧「16分間の攻防激しい」
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0829/fbt_230829_6051560509.html
728名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 23:09:51.78ID:jjn7Jun90729名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 23:11:30.40ID:34hjCJqz0 サッカーでプレー以外の時間が長いなら野球どうなるねん
730名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 23:12:57.43ID:uernjNwt0 代表チームが日本だけにしかないのに日本だけ制約もうけてどうすんの
731名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 23:21:56.16ID:qxGtTAjO0732名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 23:45:43.14ID:3aO7hjJc0 ア式蹴球(アソシエーションフットボール)というぐらいだからフットボールアソシエーションを中心に考えられるんだろ
やきうにはムリ
まあ制度の検討は必要かどうかの検討をするかどうか検討するんなら勝手にやれば
数十年検討している間にやきうが衰退しているよ
やきうにはムリ
まあ制度の検討は必要かどうかの検討をするかどうか検討するんなら勝手にやれば
数十年検討している間にやきうが衰退しているよ
733名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 23:50:15.81ID:dGzw9tjr0 >>732
サッカーヲタクがそれを言っても意味ないよね
サッカーヲタクがそれを言っても意味ないよね
734名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 23:55:56.54ID:rhvASYXG0735名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 23:57:42.51ID:dGzw9tjr0 >>734
焼きうんことかいう奴が気にする必要ないね
焼きうんことかいう奴が気にする必要ないね
736名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 23:59:33.06ID:di7qMFsi0 電通が絡むとろくな事ねえな
サッカー代表の後釜ってわけか、
代表戦は数年に1回で宜しい、
代表依存となると競技人気自体が堕ちる
サッカー代表の後釜ってわけか、
代表戦は数年に1回で宜しい、
代表依存となると競技人気自体が堕ちる
737名無しさん@恐縮です
2023/12/30(土) 00:07:29.29ID:D9ZS75At0738名無しさん@恐縮です
2023/12/30(土) 02:46:05.00ID:eefBS58d0 野球の日本代表って代表チームに力を入れてるって言われてるけどトップの代表チームが強化のためにまともに海外遠征したなんて話は一度も聞いたことないやw
他の競技の日本代表チームは海外遠征するのに野球は国外に出ないで国内で引きこもり継続中なんだから気楽なもんだよw
他の競技の日本代表チームは海外遠征するのに野球は国外に出ないで国内で引きこもり継続中なんだから気楽なもんだよw
739名無しさん@恐縮です
2023/12/30(土) 02:47:13.01ID:XV1DgCyp0 転載 愛知県警の不正告発
◆愛知県警パトカードラレコ音声ファイル消去事件
2020年4月6日、県警パトカーがサイレンを鳴らさず走行、交通事故を起こす
県警が監察官室まで関与し同パトカーのドラレコ音声ファイルを消去、警官に非なしと国賠訴訟の反訴法廷で豪語
証拠隠滅がバレて裁判官に叱れるも、故意でないと主張、未だ不正を働いた監察官室の警察官らを処分せず
https://srad.jp/story/23/07/05/1351245/
◆愛知県警春日井警察署によるストーカー捏造問題
創〇●会がA氏一家に組織的にストーカー行為を働き個人情報を盗む
2014年1月、癒着する愛知県警幹部と図り虚偽の告訴状を警察に受理させA氏をストーカーに捏造
以後、愛知県警と春日井警察署はA氏をストーカー認定者として扱い
学〇と共にA氏に対する組織的ストーキングとガスライティング、個人情報晒し、重度プライバシー侵害を繰り返す
●不正発生時の春日井署生安課長 室田敬治
●強制尾行の指示を出し、A氏に重度人権侵害を働いた時代の同署生安課長 吉岡利高
●直後の後任 奥村悟
●現在の生安課長(嫌がらせ目的での強制尾行実施) 青山征司
●青山の前任者(上に同じ) 白川智之(現人身安全対策課管理官・人身安全対策担当)
愛知県警と春日井警察署は今なおA氏一家への嫌がらせを止めず不正を隠蔽(隠蔽工作に監察官室が関与の疑いあり)
※警察によるストーカー捏造は横行しているが、警察の不正・不祥事報道はタブーの為、報道されない
=愛知県警春日井警察署のケースは氷山の一角
【警察によるストーカー捏造の参考資料】
兵庫県警が警官の犯罪を揉み消す為に被害者をストーカーに捏造した事件
[概要]2021年、兵庫県警伊丹署の警官が交際女性と揉め、大怪我を負わせる事件を起こすが、上司の警部補が尼崎東署員と結託
被害者をストーカーに捏造し、スマホに残る警官との交際記録を全消去、警官と関わったらストーカーとして扱うと恫喝、事件を隠蔽
報道時点では警官、上司共処分されていない事が確認されている
※警察によるストーカー捏造、警察の闇については下記URL参照
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1242034641/95-106
◆愛知県警パトカードラレコ音声ファイル消去事件
2020年4月6日、県警パトカーがサイレンを鳴らさず走行、交通事故を起こす
県警が監察官室まで関与し同パトカーのドラレコ音声ファイルを消去、警官に非なしと国賠訴訟の反訴法廷で豪語
証拠隠滅がバレて裁判官に叱れるも、故意でないと主張、未だ不正を働いた監察官室の警察官らを処分せず
https://srad.jp/story/23/07/05/1351245/
◆愛知県警春日井警察署によるストーカー捏造問題
創〇●会がA氏一家に組織的にストーカー行為を働き個人情報を盗む
2014年1月、癒着する愛知県警幹部と図り虚偽の告訴状を警察に受理させA氏をストーカーに捏造
以後、愛知県警と春日井警察署はA氏をストーカー認定者として扱い
学〇と共にA氏に対する組織的ストーキングとガスライティング、個人情報晒し、重度プライバシー侵害を繰り返す
●不正発生時の春日井署生安課長 室田敬治
●強制尾行の指示を出し、A氏に重度人権侵害を働いた時代の同署生安課長 吉岡利高
●直後の後任 奥村悟
●現在の生安課長(嫌がらせ目的での強制尾行実施) 青山征司
●青山の前任者(上に同じ) 白川智之(現人身安全対策課管理官・人身安全対策担当)
愛知県警と春日井警察署は今なおA氏一家への嫌がらせを止めず不正を隠蔽(隠蔽工作に監察官室が関与の疑いあり)
※警察によるストーカー捏造は横行しているが、警察の不正・不祥事報道はタブーの為、報道されない
=愛知県警春日井警察署のケースは氷山の一角
【警察によるストーカー捏造の参考資料】
兵庫県警が警官の犯罪を揉み消す為に被害者をストーカーに捏造した事件
[概要]2021年、兵庫県警伊丹署の警官が交際女性と揉め、大怪我を負わせる事件を起こすが、上司の警部補が尼崎東署員と結託
被害者をストーカーに捏造し、スマホに残る警官との交際記録を全消去、警官と関わったらストーカーとして扱うと恫喝、事件を隠蔽
報道時点では警官、上司共処分されていない事が確認されている
※警察によるストーカー捏造、警察の闇については下記URL参照
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1242034641/95-106
740名無しさん@恐縮です
2023/12/30(土) 07:22:34.33ID:HEjq/JCF0 まず国際試合をまともに開催してからにしろ
オープン戦にマジになってどうすんのよ
オープン戦にマジになってどうすんのよ
741名無しさん@恐縮です
2023/12/30(土) 12:40:59.05ID:DiHYdoFX0 世界大会のトーナメントの対戦が事前に確定しててそれが直前に変更になるとか茶番以外の何者でもない
742名無しさん@恐縮です
2023/12/30(土) 16:27:33.83ID:/T9KQ4nc0 サッカーが衰退することがあっても
その選手人口がやきうに流れることは絶対ない
あるわけないwww
その選手人口がやきうに流れることは絶対ない
あるわけないwww
743名無しさん@恐縮です
2023/12/30(土) 20:44:14.50ID:aRmT+g9s0 今はサッカー選手のほうが長身多いよな
野球はチビが増えたし
野球選手は身長サバ読んでるよね?
近くで見ると小さくて驚く
野球はチビが増えたし
野球選手は身長サバ読んでるよね?
近くで見ると小さくて驚く
744名無しさん@恐縮です
2023/12/30(土) 20:45:51.11ID:aRmT+g9s0 大谷や藤浪みたいな大型は鈍くてサッカーではダメだろうし
745名無しさん@恐縮です
2023/12/30(土) 22:32:30.94ID:JOs0GRr10 >>743
WBC日本代表とサッカー日本代表の平均身長ほとんど一緒くらい
ユース世代になるとサッカーのがデカい
最近の甲子園球児は小型化してる
このままいくと近い将来には野球のほうがチビといわれるようになるよ
WBC日本代表とサッカー日本代表の平均身長ほとんど一緒くらい
ユース世代になるとサッカーのがデカい
最近の甲子園球児は小型化してる
このままいくと近い将来には野球のほうがチビといわれるようになるよ
746名無しさん@恐縮です
2023/12/30(土) 23:24:20.92ID:7tr+78RK0 そもそも豚双六やきうとかキチガイみたいに必死になってるのは
人類の奇形の日本の馬鹿だけだからなぁ(笑)
こんなものセカイの誰も興味無いし
だからアメリカ人も完全無視(笑)
【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679362820/
人類の奇形の日本の馬鹿だけだからなぁ(笑)
こんなものセカイの誰も興味無いし
だからアメリカ人も完全無視(笑)
【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679362820/
747名無しさん@恐縮です
2023/12/31(日) 11:58:22.02ID:j+U35UsX0 国際試合はやらなくて良いよ
748名無しさん@恐縮です
2023/12/31(日) 14:40:24.20ID:Chovakcb0 ドリームチームとか言っても代表ごっこに必要なメジャーリーガーなんて5人くらいだろ
野球の記者は相変わらずバカだな
野球の記者は相変わらずバカだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★2 [七波羅探題★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 【悲報】大阪万博ヘルスケアパビリオン「ミライのじぶん画像」→ウソでしたwwwwwww [551743856]
- アメリカ政府「日本の上級国民を苦しめる代わりに庶民を助ける」これもう世界のヒーローだろ? [383063292]
- 国交省航空局、オマーン航空当局と協議 オマーンから日本へ就航可能に ※羽田除く [377482965]
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- もしもあの改札の前で立ち止まらず
- 【LV0】佐賀県の「唐津」という街に来てるんだが、シャレにならんぐらい過疎っててワロタ…人が全然いないんだが😰 [562983582]