X



【ボクシング】井上尚弥「相手に効いているかわからず10回に崩れ落ちてビックリした」「適正体重はスーパーバンタム級」【一問一答】 [Egg★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/26(火) 21:21:19.01ID:u6qTJnV99
⬛井上尚弥「相手に効いているかわからず10回に崩れ落ちてビックリした」「適正体重はスーパーバンタム級」【一問一答】


-試合を終えて。

 「まず対戦を受けてくれたマーロン・タパレス選手に感謝したい。ありがとうございました」

 -1年前の4つのベルトから階級を変えて獲得した。

 「階級は違いますが、1つ上げて1年ぶりに4本のベルトを集めることができたことは皆さまのおかげ。今の適正体重はスーパーバンタム級だと思っているので、来年、再来年とこの階級でさらに強さを見せられるようにしたい」

 -タパレスは。

 「非常にタフで気持ちの強い選手。戦前予想していたとおりの選手でした。そんな選手に10回に勝つことができて、自分がやってきたことを証明できてホッとしています」

 -どこで勝てると。

 「ポイント的にリードしていることは感覚的につかんでいたけど、ポーカーフェースで(パンチが)効いている様子とか(がわからず)堪えていたので、10回に崩れ落ちた時にはびっくりした。相当ダメージがあったのかと思う」

 -チームにも緊張感が。

 「一発のパンチもあったと、セコンドも感じていたので、自分もピリピリしながら試合を進めていた」

 -来年、再来年には。

 「来年5月に、うわさされている試合が実現するかどうかは、これから交渉をつめていくところだが、ファンが見たいという試合を実現していきたいと思う。どんどん声を上げていただけたらと思います」

 -ファンへ。

 「こうして皆さんの前でいい試合をお見せすることができてうれしく思います。来年もよいお年をお迎えください」

12/26(火) 21:13配信 ディリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/03a6c863acc5e92ab55dfb437204d3c4a4fb2f01
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:22:07.88ID:sCcnCPhw0
塩だったなあ
なんでこんなつまんない試合を持て囃すのか
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:22:30.17ID:4GF/jqBv0
メンタル弱いよな
階級上げろよ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:22:35.43ID:jtkI+gjo0
井上尚弥としては
殴っても殴ってもなかなか倒れない相手に何思う
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:23:39.68ID:s/K8iUOa0
>今の適正体重はスーパーバンタム級だと思っているので、来年、再来年とこの階級でさらに強さを見せられるようにしたい

以前もこの階級にアジャストするには3年かかると言ってたね
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:24:16.09ID:sxWz14qk0
ディパエンとかタフなタイプ苦手だよな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:24:22.57ID:9dOsu/f20
井上本人ですらびっくりしたのか
突然の謎ダウンだもんな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:24:35.26ID:4x+RA0Wu0
あれはあと2R粘っても判定で勝てないから投了みたいなもんだよ
片膝ついて余裕はありそうだったから、立とうと思えば立てただろう
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:25:08.70ID:a7dkaAvN0
半身で後ろにあれだけ反り返ってる相手はなかなか大変そうだったね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:25:47.70ID:s/K8iUOa0
>>13
ネリ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:26:16.94ID:ypaGarW50
いやもう井上さん
ライト級ぐらいまで上げないと相手いないでしょ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:26:38.13ID:xT738NE10
タパレスのkoのされかたカッコよかった
ガード構えているのに膝から落ちた
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:27:53.86ID:sKTT3VNc0
ネリとやるなら海外だろうし、またネリが薬やら体重超過しそうでやだな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:29:21.33ID:EvcXuKNb0
なんでぜんぜん左使わなかったか聞いて欲しかった
最初の方のラウンドで負傷でもしたのかと思ってた
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:29:58.23ID:xyk5Vr3g0
俺みたいな素人はすぐ階級上げろって言っちゃうわけだが
井上は自分のことを冷静に分析できてるんだね
0021名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:30:05.33ID:MULP8wbz0
クリーンヒットがほとんどなかった。
ガードの上から殴ってダウン取るの怖すぎる
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:30:59.10ID:qPtRARag0
ボクシングやってなきゃ人権ないチビが
毎回フィリピンだか東南アジアだの知らない国のチビ呼びつけてぼこってイキリ散らすのなんなん?
アホちゃう
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:32:43.37ID:EvcXuKNb0
インタビューでは謙遜か相手へのリスペクトか
圧勝の雰囲気出してないけど
試合内容は、ガード下げたり、左をあまり使わず右を大振りしたり
けっこうなめプしてるように見えたけど
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:32:48.32ID:iKBZeBtR0
階級上げたら以前のスピードやキレは流石になくなったが、パンチ力は相当上がったな。
元々ハードパンチャーだったが、重さも加わってガードアッサリ跳ね飛ばすし、ストレートは相手が後退というよりふっ飛ばしたように見える。
ベストウエイトと言うのは本当なんだろう。。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:33:09.64ID:Kud0Pn1Z0
これ以上スーパーバンタムでなにするんだ?天心上がってくるのを待ってんのか?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:36:55.93ID:Zl3DhKGQ0
一度井上のボディをくらってみたい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:37:39.36ID:CwU3t+WO0
さっさと上げろ
ラスベガス行け
いつまでマイナーチャンピオンのつもりなんだ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:39:01.27ID:L1hYXrLn0
>>22
お前とりあえずフィリピンのジジイに喧嘩売ってこい
パッキャオってジジイ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:39:33.39ID:UstvXfAb0
>>22
この試合の前とその前は無敗のアメリカ黒人統一チャンプとイギリス白人の世界チャンプ
この試合も相手がベルト持ってるから対戦しただけ
ジジイさあ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:39:57.60ID:o2DoqtzZ0
あんなにボディー当てて倒れない相手は初めてだった
最後は倒れたが井上も内心俺のパンチが効かないって焦ってたんじゃないかな?
これが階級の上限付近かもな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:41:37.42ID:UstvXfAb0
>>38
いや必死で我慢してたから今回いきなり倒れたように見えたのであって
要は苦しい素振りを見せないようにしただけ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:43:21.10ID:0JnLC44I0
>>17
ネリは体重超過込みでフェザー上げる前の試金石にちょうどいいんじゃないか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:43:43.19ID:Yj8IvC7o0
あんだけ守られてたらガードの上から叩くしかない
そりゃ拳壊すわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:44:35.69ID:biuS60CJ0
>>16
超必で削りKOされたな
バスターウルフ! ぐはぁ みたいな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:45:47.05ID:nRrwM5uH0
>>42
そこが弱点になりそう
強引にいって倒せんくて中盤結構ヤバい展開何回かあったわ
全部パワーパンチにすんの直したほうがいい
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:45:51.77ID:EERV9XuJ0
>>30
あんなに馬鹿にされたネリに数億渡すのかw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:46:35.79ID:e5kaSxuG0
タパレスって前の試合で出てきた時は西郷隆盛みたいだったけど今日の試合は恐さがある雰囲気だったな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:47:19.30ID:Chws4MC20
ラウンド重ねても倒せるのが井上の試合の魅力だね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:47:29.09ID:MuylPho50
会見のテンポ悪すぎやろw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:47:31.63ID:hLCoNUzR0
今までやってきた中で一番雑魚なタパレスでこんな苦戦って
そら階級上げられないわな・・・
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:49:31.61ID:NukPnh8E0
うわさってネリなん?
試合パーになる可能性あるヤツなんか相手にせんでええよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:49:57.37ID:EZrGJZDW0
タパレスに苦戦とか岩佐レベルかよ井上は
タンクとやったら瞬殺されるなこりゃw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:50:04.06ID:e5kaSxuG0
>>51
1番雑魚はないだろ。ボケ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:50:25.81ID:9kjrWGgF0
タパレスの記者会見やってるけど
日本のメディアの質問はクソだな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:50:45.25ID:yviVk/W40
井上尚弥さん、俺の挑戦を受けて下さい。
種目は「金魚すくい」です。
負けない自信は少し有ります。
今日はおめでとう🎉
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:51:03.52ID:e5kaSxuG0
>>56
ほんとそれな
タパレスも呆れてるよね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:51:24.82ID:E1NOoe/B0
神奈川に生息する典型的チンピラ風の声と見た目をした父親が超有能
ちなみに母ちゃんと井上は瓜二つ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:51:45.87ID:WtlgYyMI0
天心「バンタムに下げるわ」
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:51:52.72ID:WDmo2oLi0
マスゴミは日本の恥
戦士には敬意をはらえよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:52:36.38ID:64sHA1fW0
強いのはわかったから
正直もう、誰とやったら負けるのかしか興味なくなってきたな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:53:43.89ID:ownV/sA80
対戦相手みんな消極的なスタイルで来るからKOしにくる気概のある選手と戦って欲しいな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:53:48.12ID:z6vtAtAk0
はよガッツさんの階級行けや
そこがスタート地点だろ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:53:57.94ID:Z0ws8jOa0
>>62
ライトに上げたら普通に負けるけど上げないだろうな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:54:13.11ID:kX03IWMl0
クロフォードとやるんじゃね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:55:28.65ID:i2DX43ZX0
【空き巣被害】井上尚弥さんの自宅チャンピオンベルト部屋【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=20590
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:56:22.54ID:Iik0z+kj0
次誰とやるの?
カシメロ?ネリ?アフマダリエフ?フルトンと再戦?
個人的にスーパーフェザーまでは行けると思う
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:56:29.62ID:VoPIsdNC0
タパレスはバトラーみたいに亀になるだけじゃなく少ないチャンスを狙って的確にパンチは出したけども、結局ディフェンシブに行っても井上相手じゃ押し切られるな
井上に勝つには井上に勝るパワーしかないわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:57:57.42ID:e5kaSxuG0
>>54
タンクが3回級上とやったら簡単にボコられるだろうな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:59:02.79ID:GM0dPv2P0
>>64
結局相手は攻めようとしたらKOされるし亀になってもひたすらボコられて勝てないしどうしようもないな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:59:11.22ID:zkqeKTtY0
>>22
おっと亀の悪口はそこまでにしてもらおうか
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 21:59:30.57ID:GM0dPv2P0
ボクシング界の宿儺
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:02:54.02ID:h58dKmTL0
カシメロは脱落
ネリもやらなくていいよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:03:24.38ID:kX03IWMl0
あんまり圧倒的だとつまんねーんだよな
パッキャオとクロッティみたいな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:05:46.63ID:6ntD9i2T0
>>25
タパレスはスピードについて行けなかったと試合後に言ってるけど
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:08:44.14ID:KR6i8KSD0
整形サイボーグ、中川麦茶と試合してほしい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:10:10.06ID:b5VRUiLM0
2年は防衛で稼がせてやれよ
皆んなが大谷みたいなマインドじゃないんだぞ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:12:24.15ID:xILoYdOX0
2年も雑魚狩り続けるのか萎えるなあ
せっかくとんでもない才能があるのに 
ボクシングはフェザー級から層も厚くなるから激戦が観れると思うんだが
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:13:15.37ID:i7K2QeNq0
この内容で塩試合扱いされるんだよなwwwもう全世界麻痺してる。とにかく塩試合にしたいなら絶対に挑発しないこと。今日の井上ノックダウンやKOでもノリ悪かったもん。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:15:32.60ID:O4zVVJuY0
>セコンドも感じていたので、自分もピリピリしながら

いやいやもう。
向こうはインターバルに戻ってくるごとにお通夜になってた。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:15:45.87ID:KEQc49Ic0
>>88
でも、あと5年も現役は無理でしょ
ナチュラルウェイトの階級まで上げて欲しいわ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:16:05.66ID:p2C1zu9m0
ガード固めてるだけの相手なんだから無理に倒しにいかないでポイント取ることに専念すればもっと楽に勝てただろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:17:36.01ID:5+mU77N70
王者ベルト返上後の決定戦狙いで弱い相手を慎重に選んで
国内試合限定でペチペチボクシングやって
2-1の判定勝ち狙いなら井上はライト級まで行けるで
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:18:40.88ID:5y3erzws0
>>96
それな
大晦日に試合させたれよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:20:21.74ID:khawGwDp0
タパレスの、後ろに重心おきながらの構えは、井上も当てづらそうだったな。その分、亀ガードの構えに戻るのを待ってた感がある
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:22:31.12ID:E1NOoe/B0
最後はテンプル撃ち抜かれてクニャクニャのタコレスになった
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:22:51.09ID:5MQ9J4Si0
>>37
瓜田でいいよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:24:48.16ID:zOBpgA6+0
後ろにのけぞってるような構えでやりにくそうだったな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:24:48.55ID:VfLxJSAm0
個人的にはネリみたいな腐った蛮行ボクサーにはきついお仕置きをして再起不能くらいにまで
追い込んでもらいたいものの、同時にスルーしてもらいたいという言持ちもあって複雑
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:26:22.89ID:wQmCFTQo0
ガードぶっ壊すのは異常。
流石モンスター。
タパロスも慎重さの中、出る所は勇敢に素晴らしかった。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:26:30.76ID:8CtaW7wk0
井上の右ストレートが最初から相手のディフェンスをずっと貫通してた
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:27:20.55ID:EvcXuKNb0
>>83
井上はアウトボクシングしてたわけじゃなくて
普通に止まって打ち合ってたけど
パンチのスピードについてけなかったってことなんかな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:27:57.14ID:9QF3IGUa0
あと2階級は上げていけると思うんだよね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:28:55.63ID:wQmCFTQo0
歴戦の選手相手に、判定は許されない空気が凄いわ。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:32:49.55ID:z1J/jkN90
>>25
バックステップ踏んでもかわしきれなかった
って感じかな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:34:16.30ID:20jt6TEn0
この階級がげん
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:34:16.40ID:20jt6TEn0
この階級がげん
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:34:51.08ID:O4zVVJuY0
客のナオヤコールを客がやめさせるとか最高でしたw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:35:01.78ID:Ur8iFo4D0
>>58
今更質問なんか早う終わらんかなくらいにしか感じんやろ
そもそもクソな質問かどうかは人の価値観次第で変わる
人によっちゃボクシングの難しい話よりくだらん質問の方が楽と感じるかもしれん
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:35:11.25ID:E1NOoe/B0
タパレスがL字と後重心一辺倒になってからは判定になると思ったが
倒しちまうもんな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:35:21.73ID:aX3Q9oY80
>>75
うん
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:38:57.82ID:8Pq/c7DL0
>>88
本当そのとおり
俺も含めてファンは上げてほしいとは思うが
何だかんだ井上にとっては家族が一番大事であってボクシングでは無い
井上がまだ独身で貧困に生まれてたらまた違っただろうが
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:43:27.60ID:8Pq/c7DL0
>>109
ヘイニー、タンク、シャクールはライトとかスーパーライトなんだが?
しかもここはアメリカじゃなく日本でスーパーバンタムの井上というボクサーの試合の話をしてるんだが?
誰がアメリカで人気かどうかの話をしてるの?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:46:08.80ID:Evgi2Xtp0
適正とかじゃなくて自分よりも強い相手と戦いたいかだろ
仕事でやっちゃってるの?
夢はないの?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:46:49.33ID:FR7PZZI20
>>113
無職独身のお前から何を思われようが
タイソンやブラッドリーから認められる方が3000倍意味がある
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:48:06.30ID:FR7PZZI20
>>130
まあ井上はお前と違って嫁と子供がいるからな
お前のコメントは彼女や子供がいない奴の発言
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:48:46.81ID:DFLNJIZL0
>>131
認めてたら名前ぐらい覚えてるよ
タイソン「名前は知らないがあの日本人」
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:50:55.09ID:pi1d+LPo0
タパレスは10回で電池切れしたみたいなダウンだったな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:54:25.05ID:j2iBT1J+0
この階級に留まってこの先何をするのよ?
今日の体もパキパキだったしもう1つ挙げて4団体制覇いけそうじゃないか
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:55:27.40ID:k1XBvqS80
>>57
寒い
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 22:57:04.74ID:1vRKuBEe0
なるべく引く作戦で向こうは来てたからあんなもんだろ
つうか引きながら距離保ってるのにあれだけ顔が変わるとかどんだけ重いんだよ
そりゃまともにやろうとか思わないわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:00:20.60ID:Y7lRVWpB0
井上はスーパーバンタムが限界かもな
本人も今日の試合でわかったのかもな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:00:41.18ID:1/ZD0N/M0
5月の噂の相手って誰?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:02:59.91ID:Y7lRVWpB0
>>142
高確率でアフマダリエフだと思う
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:03:05.42ID:45EmnRM70
井上尚弥のボディジャブって高校生男子が餅つきの時に杵を振り下ろすくらいの痛さって誰か言ってた
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:03:42.50ID:y7xWcakW0
今日だって10回までかかってるけど
どう見たって圧勝だったぞ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:04:15.81ID:EZrGJZDW0
>>76
タンクと井上は同じ身長なのも知らないのか

なんでタンクがそもそも上げまくってるのに更に3階級もあげるんだよ馬鹿か?井上が上げてこいよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:06:39.96ID:BQkcShdd0
>>22
日本で唯一生まれる前に人権を剥奪された無戸籍のゴミが何かブツクサ言ってやんな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:08:24.82ID:0Fnr0fpj0
勝てそうな相手とばっかやるの暗に批判したりしてたんだから
統一したらすぐに階級上げて、より強い相手とやってくれよ。
ヘビーなんて数十キロ上でも相手するんだぜ?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:08:27.43ID:HsrGykjU0
階級をどんどん上げていくもんだと思ってた
デービスとやってほしかった
まぁ、流石に無理か
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:10:14.00ID:W+rUNQ8a0
今でも筋肉だるまなのにこれ以上階級上げたらどんな体型になるんだよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:11:35.54ID:Y7lRVWpB0
所詮軽量級だからなぁ
ライト級〜ウェルター級だと日本人中々出てこないなぁ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:12:46.46ID:aX3Q9oY80
>>144
正月も近いし誰か試してみてくれ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:13:13.71ID:sSTZ7Ahi0
行ける所まで行って欲しい
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:15:57.21ID:GC32YRe/0
井上の試合終わってからオナニーしようと思ってたのに、
こんなに時間かかるとは思わなかった。
おかげで嫁が遅番終わって帰って来ちゃったよ。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:16:36.71ID:kX03IWMl0
朝倉未来とやれや
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:19:19.28ID:1vRKuBEe0
>>155
朝倉が死んでしまうだろ!!
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:21:25.57ID:zngqDjiQ0
まともに入ってたの殆ど無いように見えたけど、井上の右をガードした左腕ごと顔が仰け反ってたからああいうのが効いてたんだろうか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:22:49.25ID:D0XkJLnJ0
>>90
>ボクシングはフェザー級から層も厚くなるから激戦が観れると思うんだが

ボクシングはフェザーもライトも層が薄いんですけど・・・・
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:24:02.37ID:wLzr1mMJ0
このまま全勝でフェザー級世界タイトルマッチをラスベガスでやってほしい
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:25:43.18ID:Ik4YbldB0
HP削りきった
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:29:17.81ID:IY97RUfr0
>>145
誰もそんな話してないのよ
どんなに優勢に見えてポイントでは優勢でもやってる井上自身が効いてるかはわからなかったって話なんだから
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:31:28.81ID:eK6qzC8A0
タパレスのコメント出てないの?
実はダウンした後はもう、僕無理…ってる思ってましたとか
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:33:38.07ID:v/RFQbuL0
父親もすげーよな
怖そうに見えるけどボクシング研究の天才なんだろうな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:34:10.78ID:aFnbVMoG0
空き巣大丈夫?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:35:33.08ID:uaGRi3Zu0
ダウンシーンの画角最低だよ
全く盛り上がらなかった
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:35:35.04ID:v/RFQbuL0
井上の顔は呼んで練習したメキシコ人との方が傷ついてる感じしない?
井上の顔は今日の前後でそこまで変わってないよな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:36:48.09ID:/YBcrVww0
八百おつ
パンチ当たってもないのに倒れるとかBDよりレベル低いね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:38:52.07ID:8MQfoZIH0
>>170
後でリプレイしてたけどちゃんと当たってた
こっちのカメラなら良かったんだがなぁ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:39:06.62ID:fbIrZvzU0
パッキャオって改めてやばくね?

井上尚弥 165cm
ライトフライ級、バンタム級、スーパーバンタム級制覇

パッキャオ 166cm
フライ級、スーパーバンタム級、スーパーフェザー級、ライト級、ウエルター級、スーパーウエルター級制覇
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:39:56.91ID:i5nVVwcX0
井上はスゲーパンチだったな
倒れない相手もすごかった
凄いなこの人
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:40:10.92ID:cuoxsrov0
>>2
地味にいい試合だったけどなあ、試合の内容は井上の試合の中で一番いい試合だった
地味なのは日本開催だから歓声が少なくて照明とか地味で余計地味に見えるんだろう
4ラウンドからエンジンかかってお互いがなんか凄かったけど
お互いに素晴らしい試合だったと讃えたい
見に行った人は満足しただろう
俺もユウチュウブでタダで見てごめんやけどいい試合でした
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:42:36.11ID:4BV167FN0
アランディパェン戦もこんな感じで
当てても当てても倒れず8Rまでいったから
今回もそんなもんじゃないか?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:42:40.83ID:2niS6AE20
左拳傷めたフェイントに引っかかったんだよ。
左使わない事で逆に狙ってると印象付けて右
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:42:45.52ID:uctwpNzA0
>>1
実況アナが節穴すぎて見てて苦痛だった、もっとまともなやつに変えて欲しい
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:43:00.13ID:gXZ/3ZWK0
今さらネリなんて見たくねーよと
でも指名試合じゃしょーがないか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:43:14.60ID:IEdiyAHg0
いやぁ〜
いい試合だった
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:43:22.99ID:lvz27ijo0
>>178
井上が慎重にいきすぎた
亀田のようにタパレス亀ガードしてたけど井上がヤケクソでガードの上からガンガンパンチ打ってた時はグラついてた
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:45:24.81ID:tGSumGM/0
単なる素人としてはどんどん階級上げていって欲しいけど、今でも十分すげーんだよな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:46:36.62ID:lvz27ijo0
>>183
解説は2回連続ネリの反則で負けた山中さんがやって欲しい!
ボクシング位だよね!反則した方が失格にならないスポーツ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:47:12.11ID:uctwpNzA0
タパレスがめちゃくちゃ強かった

名チャンピオンになれる逸材で絶好調、それでやっと善戦止まり

井上がモンスター過ぎてドン引き
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:47:16.73ID:itOoBjO20
アフマダリエフもネリも井上に勝ったら4団体統一だろ?

こんなん挑戦者がラッキー過ぎね?
せめて挑戦者同士で1番強い奴決めて井上に挑んで欲しいんだが
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:49:13.34ID:32wUw1Or0
井上でも適正を超えたデカい相手には勝てないのか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:50:11.53ID:U/7AAGDR0
大谷さんと比べてこのコロポックルはどのくらい凄いの?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:51:34.20ID:8R/iahzY0
階級上がってパワーも上がってガードの上からぶん殴り続けたら変に当たったりして拳痛めそう
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:51:49.66ID:lvz27ijo0
>>194
同じ体重だったら井上が余裕で勝つ ちなみにパッキャオは8敗もしてる 因みにパウンドフォーパウンド1位の井上は いまだ無敗
0199
垢版 |
2023/12/26(火) 23:54:58.48ID:Ix9cVnsw0
逃げてないで亀田とやれ!
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:55:40.98ID:jCD+RUh20
>>176
パッキャオと比べると井上がしょぼく見える
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:56:04.60ID:AKgNgs4I0
タパレスの敗因はパンツだろ
10回くらいパンツ上げてた
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:57:04.04ID:cuoxsrov0
相手亀ガードか?
メイウェザーみたいなL字ガードしてるの結構やってたと思う
亀状態で井上の距離詰めるシーンは何ラウンドかであったな
あと足踏みそうになるのが気になった
それとインターバルで井上の眉毛キレーだなと思って
韓国人かよと思った
まーお互い4ラウンドからバシバシ打ち合ってスタミナの化けモン
最後うんこ漏らして立てなくなったのかと思ったけど
その前にたぶん顔面打たれて足が効かなくなったのかね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 23:59:46.65ID:bWhMnI1C0
>>22
凄いことを成し遂げてる人に暴言を吐きたくなる人生って可哀想だな
お前の見方はしてやれないけど同情はするよ
頑張って生きろよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:03:50.06ID:78GXKO1Q0
タパレス陣営の、ガードに徹してワンチャンものにできればって作戦はぶっちゃけ正解だと思う
ただタフなタパレスがガードの上からまさかKOされるのは想定外だったと思う
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:05:05.42ID:4he3pdCX0
ボディ効かされるとついつい腹触っちゃって、パンツ上げて誤魔化すんだよな。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:05:46.12ID:XSVmCwzY0
スーパーバンタムなんて一般人からしたら55㎏の栄養失調だからなー。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:08:35.67ID:PNl0RJvV0
効いてるか分からなくても3Rまでで俺の感想は終わってたよ
でも本人は勝負の世界の住人だから
最後まで打ちあう訳で
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:09:36.60ID:3omXfEkp0
階級上げないのか
井上尚弥て難攻不落の世界チャンピオンというより最強のチャレンジャー感の方がイメージ強かったから残念だわ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:12:58.62ID:0SHFEqLR0
>>195
どっちも凄すぎて一般人には比較のしようもない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:14:35.51ID:PNl0RJvV0
この感覚のズレはやばい
物足りないシグナル
さっさと階級を上げるべし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:18:43.62ID:PNl0RJvV0
井上の脳は相手が効いてないと判断したが
井上の体は効いてると判断してる、井上の体は物足りないと感じてるわけよ
この感覚のズレ
あなたは自分が何をしたのかもう少し掘り下げる必要があるし
そこまで慎重になる必要がない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:18:46.09ID:MBO1Xag40
>>37
所沢の45ソン、な?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:20:33.93ID:7jRfq1xq0
>>214
他人がもてはやされるのを見ると悔しくなる様な人生か…頑張って生きろよ
犯罪などせずに生きてるだけで立派だからな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:21:08.75ID:4he3pdCX0
確かにいつもなら、効いたと思った瞬間に鬼のようなラッシュで仕留めに行くもんな。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:22:20.69ID:9zgHTJOH0
年齢考えたら先はそう長くないと思うので無駄な試合は避けて欲しいところだ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:22:24.89ID:ADNO7MKz0
やっぱり階級が上がると井上のパンチ力が通用しないよな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:24:08.99ID:vJomisYu0
>>202
厳密にいうと確かに亀ガードではないね。
後ろ重心、半身、右ボディカバーの為にL字ブロック、顔もそらしてショルダーブロック。
なんでほぼ守り100%の姿勢だけどw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:24:29.31ID:a66gUbnW0
>>172

相手のグローブと側頭部に両方あたってた。
グローブにあてながらKOするのが、井上王者の化け物ぶりを表している。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:25:42.89ID:iIrmIEhi0
>>165
拳大丈夫か
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:26:27.71ID:KdRcJrWM0
>>224
そうじゃなくて警戒してみんな前に出ないだけ
バトラー以降はみんなガード固めて守りに徹してる
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:30:08.13ID:ADNO7MKz0
>>228
えっ試合後の会見は見た?
10回はダメージの蓄積で倒れたのではなく
たまたまタイミングよく喰らってしまった
今はもうノーダメージだよって言ってたろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:30:29.03ID:XxEwnNzQ0
最後の倒したパンチは正直見た目地味すぎというかそれで倒れるのかって感じだったけど
やっぱ威力より急所に確実に当てて脳揺らす事のほうが大事なんだな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:31:27.02ID:EF7VJNCv0
ネリもカシメロも井上のカウンター食らいまくりそうや
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:31:45.74ID:OIU2P4GO0
これだけ圧倒的だと相手が逃げ回るからこの階級は合ってないという捉え方も出来る
フェザーだと相手も攻めてくるだろうから逆に井上もやり易くなるだろ
適正体重はスーパーバンタムかもしれないけど適正階級はフェザーという感じ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:31:52.17ID:KdRcJrWM0
試合見てないと>>233みたいな的外れができあがる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:35:05.19ID:afONAb830
いまいちすごさがわからないよな
成人男性で体重50kgちょっとって人種も国も限られるだろうし東南アジア中南米ぐらいだろ
強いんならほぼ全ての人種や国カバーできるだろう60kgぐらいでやればいいのになんで体重落とすんだ?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:35:13.55ID:rZxObFrk0
今30歳で脂が乗ってるから階級上げるなら今なんだよな〜。4団体制覇で文句なしの状況だし。
気が変わって階級上げてくると思うけどな。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:35:13.72ID:7jRfq1xq0
>>231
歴代東大生が何万人いようと、歴代甲子園出場者が何万人いようとその実績は凄いだろ?
無敗で二階級四団体統一はそれよりも凄いのよ

他人がやったことの凄さを認められる人生を送れるようになると良いな
頑張れよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:35:17.01ID:ADNO7MKz0
>>234
井上のパンチスピードはタパレスも認めてたけど
派手に当たっても軽いというか効かないんだろうな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:35:40.02ID:DZn/dlZN0
>>176
モンスターって呼び名が大げさでショボく感じるよな
そんな大層なネームを付けるなら、やっぱ最低でもライト級ぐらいまでは行かないとな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:36:26.47ID:0/ZKxbG60
もう30歳
この階級で粘るより行けるところまで上げてほしいのはファンの本音
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:36:49.20ID:S1KTACOq0
井上が中盤から強い左のジャブやらボディーやらフックを打たなくなったのが気になる
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:38:45.26ID:0nIgS4vH0
>>33
これ4階級目で何度もベガスでやっとるんやが
ニワカのバカチョンは知らんみたいやな?w
複数階級で4団体同一がマイナーなんか?www死ねニダwww
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:39:25.38ID:IU5JsvuH0
何度も吹っ飛んでたから倒れるのは時間の問題と思った。しかし強いね井上は。全くスキがないx
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:40:42.78ID:ADNO7MKz0
>>241
4団体それぞれのチャンピオンを直接倒したわけじゃないだろ
アイツに勝ったお前を倒したんだから俺はアイツよりも強い的な論法にモヤっとする人は多いと思う
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:40:49.11ID:4KrRmEzX0
フルトンよりタパレスの方が上手く戦ってた。フルトンの方が専門家の評価高いってのが信じられないくらい
ポイント勝負は捨ててどっかで効かせたところを畳み掛けるイメージだったのかな。規格外のパンチ力あるならいい戦い方じゃないか
薬ありのネリなら井上にワンチャンあるかも?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:41:14.04ID:8CWrIRmz0
井上も階級上げたらハードパンチャーのイメージはすっかり無くなったな
わりと本気で180以上の対格の良い素人には勝てないっていうのは本当なのかもな
結局殴り合いなんて対格がものをいう世界だしな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:41:24.95ID:IU5JsvuH0
>>245
彼はビックマッチ狙いだからなあ。デラホーヤとの対戦なんて体格差が凄いことに。勝っちゃったけどw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:41:50.64ID:Zv+5uuB00
あと1つ階級上げたらKOが全くできなくなりそうだな
所詮コロポックルだわ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:41:51.11ID:oFxQcs7L0
ボクシングって一番下から一番上まで全部でチャンピオンになった人っておるん?
7~8階級くらいあるん?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:44:30.03ID:IU5JsvuH0
サッカー選手も体重が1キロ増えただけで全然キレがなくなる。そんなに簡単に階級なんて上げられない。もう今が限界だわ。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:46:22.75ID:XSVmCwzY0
>>241
まるで史上最強みたいなキャラ作りに問題あるね。モンスターって恥ずかしくないのか。パッキャオは8敗だけど、やってることが違いすぎる。

井上尚弥 165cm
ライトフライ級、バンタム級、スーパーバンタム級制覇

パッキャオ 166cm
フライ級、スーパーバンタム級、スーパーフェザー級、ライト級、ウエルター級、スーパーウエルター級制覇
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:46:40.85ID:S1KTACOq0
KO出来るかどうかは別にしてスーパーフェザーまではベルト獲れる
ライト以上はちょっと厳しいかなと
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:47:05.74ID:A68HZa5l0
ガード上手いとか言われてた前の前の選手より
タパレスのが守備上手かったよねw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:49:05.14ID:7jRfq1xq0
>>250
全ての競争のトーナメント方式に疑問を抱いてるのか……悲しい人生だな

君が凄くないと思ってる井上尚弥でも特定の分野で結果を残せばここまで人々から賞賛されるんだから、
井上尚弥より凄い君はもっと凄いことが出来るんだろう
足りないのは行動力と努力だけだ、頑張れよ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:50:15.10ID:A8S75oST0
L字やりつづけられてたら倒せなかったろうなあ
メイウェザー凄いって事か
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:50:22.27ID:RzooO0dD0
>>263
ガードだくじゃなく普通に上手かったかな
草の意味が分からん
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:52:47.62ID:KdRcJrWM0
タパレスはそこらの日本人じゃ勝てない
ちょっと前のウィラポンみたいなもん
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:53:26.67ID:Vj4oDhEg0
自分はインタビューに違和感あったわ
最後のKOした場面なんてあのパンチ力ならもっと早く決められたと思うし、
あそこの井上は倒す気満々でまだ余力もあったからこの階級では敵なしに見えた
それにもかかわらず、10Rまで効いてたのに気づかないとかスーパーバンタムが最適だと言うのがね
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:53:56.77ID:NmFF76SG0
ボクシング 野球 サッカー 五輪など
日本のスポーツは 台本あるぞーー
台本が書いてある世界なの お芝居だよ 
だから テレビが撤退したの 
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:53:57.17ID:ADNO7MKz0
これまで軽自動車とトラックに撥ねられたひとを知ってるけど
痛いのは軽の方だったみたいめちゃ痛いビンタって感じらしいが普通に歩けたって
トラックの時は気がついたら病院だったみたいだけど笑
つまり井上のパンチってそういうことじゃないかな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:54:55.55ID:NmFF76SG0
>>271
違う お芝居の世界なの それを見て喜ぶ世界なの
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:55:31.78ID:wRVlwciB0
>>265
それだと100%タパレス負けるし
勝算限りなく低くてもどっかで出るしかない
0274
垢版 |
2023/12/27(水) 00:56:05.82ID:k6PbN5Ym0
>>99
犯罪者の豚やんw名前なんやっけw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:56:11.85ID:NmFF76SG0
絶対 金儲けのために 今のやつら ガチやらないの
だから テレビ放送が 動画になったの 
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:57:30.04ID:kSM3DiaM0
サウスポーで重心後ろの亀からのカウンター待ちってルール的ギリだろ
統一戦でこんな戦法でてくるとか近代ボクシングの功罪だ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:57:56.94ID:ADNO7MKz0
>>262
結局は行き着く最高到達点で考えたら長谷川穂積と同じ域で終わるんだな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:58:03.93ID:NmFF76SG0
公共放送で スポーツの台本 流せないの テレビそれで撤退
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:58:17.53ID:A8S75oST0
>>273
途中からL字になって最後L字やめてだから
L字の時は五分の戦いしてた
つまりは最初から最後までL字やれば判定分からんかったかもしれん
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:58:56.02ID:vJomisYu0
まあ正直あと1,2戦やって次は上の階級でいいと思う。
めぼしい奴も少ないし、本当の意味で相手がいなくなる。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:59:40.05ID:7jRfq1xq0
>>260
パッキャオも凄い
井上尚弥も凄い
ただそれだけだな

他人の褌で相撲を取るのは惨めだからやめておきなよ
頑張って自分の人生を向上させた方が良いぞ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 00:59:40.79ID:NmFF76SG0
ボクシングの試合で ガチなんて ないよ 世界戦じゃめったに 
15年ぐらい 
そないなったの 日本のスポーツ全般が
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:03:15.40ID:KdRcJrWM0
パッキャオはあまりすごいって感じしない
ちょこちょこ負けてるから
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:03:44.22ID:EHZK/9Ps0
終始やりにくそうではあったな
また、いつものように躍動感やキレを感じなかったんだけど気のせいかな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:04:59.03ID:kSM3DiaM0
キャリア最ハイなときに防衛戦2年って守りに入りすぎだろ
この発表にブーイングできず拍手するのが日本人 ハズい
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:05:02.74ID:LhXLh+/L0
>>279
L字ガードで斜めに構えても、井上がお構いなしに踏み込んでバンバン右を放り込んでくるんで
ダメージ蓄積したあげく最後には根負けしてモロに食らってしまった
789と3Rほど引き延ばせたけど、言ってみればそこまで
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:05:46.06ID:KdRcJrWM0
>>286
あんなムキムキな小太りなのがガチガチにガード固めたらそら簡単に倒せない
岩佐戦んときはもっとブンブン振り回してた
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:05:47.66ID:A8S75oST0
>>284
フルマーク付けてるのも一人いたけど
1人は7R8Rをタパレスにつけてる
あと1人は7Rをタパレスかな
L字にしてから一応取り返せてはいるから一方的ではなかったということだろう
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:06:08.39ID:ADNO7MKz0
>>285
薬ありきでドーピングの申し子ボクサー
検査が厳しくなった後は見る影もなくなった
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:07:10.42ID:wRVlwciB0
>>279
採点用やスタッツ見たらわかるが
全然五分ではない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:07:14.47ID:fCLblZuq0
次はネリなんかな
もしネリがドーピング&体重超過またやらかしたら流石に試合流れるよな?
そんな状況で試合やっても井上にとってはリスクでしかないだろうし
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:07:41.03ID:LhXLh+/L0
井上の右をかわして左をカウンターでたたき込めてれば勝機はあったかも
それを成し遂げるにはスピードの差があり過ぎた
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:09:36.29ID:NkmuvqB70
前の試合を見てフルトンのように足を前に出して上体を引き気味に構えれば
井上は攻めあぐねるはず、と判断した上での作戦だったのかな

それでも1回ダウンしたあとは半身の構えの角度がますます極端になって
井上に対して自分の身体を紙のように薄っぺらくしようと懸命になってる感じで
2次元男子に転生しようとしてるみたいな防衛作戦で何となく尊い気がしないでもないが
亀田やバトラーよりは見た目的に格好がついてるという程度であんなんじゃ勝てないだろ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:11:34.17ID:wRVlwciB0
>>297
そこまでってことは差はあるんだなw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:11:57.61ID:90jjTO2c0
>>22
「人権ない」とかおまえ何、他の奴が言うたことを受け売りしとんねん
ダサすぎるやろ
ネットに熱中してすぎて影響されすぎ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:12:08.05ID:snwAb2O/0
>>297
L字じゃ井上もダメ喰らわんから結局無理だよ
最初からL字でいけるならそうしてるわ素人
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:13:00.65ID:12dbI19p0
>>4
死ね漫画脳のカスがw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:14:31.35ID:ADNO7MKz0
しかし本スレ★3で終了か
どんだけ不人気で注目度ひくいんだよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:15:29.96ID:snwAb2O/0
>>303
スーパーフライでも倒しきれない事あったのに2団体王者2人無傷でフルボッコにして倒して底が見えるっておかしいな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:15:33.08ID:A8S75oST0
>>300
最初からわかってなかったから途中から切り替えたんだよ
いい感じではあったがダウン迄のポイント差でどうしても最後
また元に戻してまともにぶつかる必要があった
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:15:45.42ID:yM6oqdyX0
フェザーに上げると185ある奴やらないといけないからな
井上は身の丈がよくわかってる
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:16:14.56ID:XSVmCwzY0
>>281
褌なら大相撲の世界で階級表現すると、
横綱 大関 関脇 小結 前頭の幕内42人 15試合 ミドル級 ヘビー級(70㎏以上)
十両28人 15試合 ライト級 ウェルター級(60㎏以上)
幕下120人 7試合フェザー級(56㎏以上)
三段目180人 7試合バンタム級(53㎏以上) 井上この辺
序二段200人 7試合フライ級(50㎏以上)
序ノ口40人 7試合ミニマム級(50㎏以下)
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:16:44.39ID:4zxCN/T+0
もう階級上げないのかつまらんなー
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:17:15.80ID:DCyO3VFB0
>>290
頭悪いのかなコイツ?
フルマークつけてるジャッジと1〜2ポイントしか与えてないジャッジ
一方的ではない
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:17:53.34ID:snwAb2O/0
>>306
無理無理
目が慣れない状態でそれやっても無理
これ以上ダメージ喰らわない為にL字で極端な後傾になっただけ
あの状態じゃ井上にとってはもう被弾は大して怖くない
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:18:08.04ID:DCyO3VFB0
>>290
一方的ではないって、どういう脳味噌してたらそういう解釈になるの?
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:19:13.37ID:9lixxzWi0
パッキャオ目指してくれ
日本人ボクサーがファイトマネー200億とか見たいよ
そうなったら大谷よりすげえ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:19:16.93ID:LhXLh+/L0
>>297
5と6のタパレスはそこまで防御に徹してないし井上の左ボディがかなり刺さってる
井上の左が止まったのは7Rから、で9Rにはタパレスは右喰い過ぎて下がりだした
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:19:19.16ID:A8S75oST0
>>310
始めからタパレスがL字メイウェザースタイルにした
5Rから8Rの話してそれを最初から最後までしてら話なのに
頭悪いの勘弁してくれ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:19:43.34ID:wRVlwciB0
フレームでかい奴とかリゴンドーみたいに
のけぞった状態からポイント取れるやつが
今日のタパのディフェンスモード使って来たら
井上が判定で負けるかもしれんな

まあこれも井上が倒しに行くって前提があるんで
実はフェアではないんだが
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:19:48.67ID:ADNO7MKz0
>>311
いや効いたのもらったとコメントしてた
最初に言ったけどちゃんと試合後の会見を見ろよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:19:53.89ID:7jRfq1xq0
>>308
他人の褌で相撲をとる
の意味が理解できない人生か
頭が悪くても良い人生は送れるから頑張れよ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:20:05.21ID:oSboXQMB0
>>304
亀田の試合なんかあんだけチンドン屋みたいに色々ぶち上げといて
スレ完走せずに終わったぞw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:21:34.90ID:snwAb2O/0
>>318
ダメージの蓄積だよ
馬鹿じゃねえの
ダウンしてノーダメはありえないし試合後の会見のあの紫に内出血した頭部見たらノーチャンスだよ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:21:43.81ID:E03P8Eky0
ガードしてるのに...
お前のパンチは鉄のハンマーかよ...
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:22:09.29ID:oSboXQMB0
>>316
こいつ精神障害者か?w
L字を1試合通してたら開いた右顔面に喰ってもっと早く終わってるわ池沼w
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:22:55.64ID:XSVmCwzY0
>>319
チャンピオンモンスター井上選手は
三段目で無双してる状態です。
幕下に上がらず、三段目で数年やるそうです。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:23:03.46ID:TMI8gYM/0
今すぐフェザー級に上げるのは無理そうだな、相手もさらに強くなるだろう
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:23:16.98ID:39uhCRvE0
>>250
そうだな甲子園で優勝しても準決勝で当たってない2校とやらないとダメだよな

オリンピックもベスト4になったら総当りしないと認められないよな!
うんうんそうだそうだ!
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:23:24.92ID:muTRIlJm0
スタッツみたら全員フルマークでもおかしくなかったけど、ハッキリとした差がない時は試合のバランス取ろうとする気来があるのかな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:23:37.37ID:ADNO7MKz0
>>323
本人がダメージの蓄積で倒れたのではないと否定してたろ
ツンボでメクラなのか?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:23:55.55ID:LD2RPsKd0
ヘビーに階級あげようぜ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:24:17.71ID:qzzDVAF30
今までとは違ったし強いけどモンスター感は無かったな
ゆっくり階級上げるしかないのかもな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:25:20.16ID:vJomisYu0
まあメイウェザーが凄いのはあれだけディフェンスしながらも
受け一辺倒にならずポイントもきっちり取ってる事だからな。

普通はタパレスみたいになっちゃうw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:26:07.14ID:CnTC5aV20
さっきまでニコニコしてたのに急にキレ出す人みたいな感じか
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:26:12.86ID:QIkHBveo0
いやむしろそいつは「甲子園で優勝しても三千何百校とやってないからノーカン!!(キリッ)」とか本気で思ってると思うw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:26:34.59ID:snwAb2O/0
>>330
ダメージの蓄積ないとかありえないんだわ
グローブでガードしてる箇所ぶん殴られて倒れるって本人が気付かないレベルでダメージ溜まってんだよ
KO負けした直後の選手に冷静な判断出来るわけねえだろ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:26:40.47ID:CnTC5aV20
メイウェザーは選手としても人としても退屈
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:26:52.29ID:XSVmCwzY0
>>328
優勝して準決勝で当たってない2校?1校じゃなくて⁉
謎のトーナメントチームがいたのか!
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:28:27.31ID:7jRfq1xq0
>>326
相撲の序列とボクシングの体重別は全然違うシステムだということも分からない知的障害者か…
だから偉人を認められない人生を送るしかないんだな
理解したよ、ごめんな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:28:47.04ID:o6EAznu70
この感じだと6階級制覇は目指さないっぽいな
達成できる可能性があるから少し残念ではあるが
まあ本人が一番モチベーションが上がる目標が一番だけど
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:29:12.55ID:99P8DUyD0
対戦相手がフィリピン率高すぎ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:29:34.51ID:TMI8gYM/0
>>331
ブルースリーみたいなシャープに動ける肉体を作るのは難しいと前田アキラが言ってな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:30:34.25ID:ADNO7MKz0
>>344
いや深刻な脳障害だと思う
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:31:00.48ID:EvKlc7CN0
>>133
馬鹿なのか?井上は英語圏の人には発音ムズい名前
知らないじゃなく発音できない
だからいつもモンスターと呼んでる
普通名前より愛称を覚える方が詳しいやろ
認めてなかったらクロフォードスペンスのような大物の試合を観に行ってる席で聞かれたpfpに井上を挙げない
要はクロフォードが勝とうが井上のpfpは揺るぎないと言ってる
お前まったく英語の情報とか見てないやろ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:31:41.93ID:wpNa3pWe0
まぁここまでだな
真のスーパースターが通過点にする階級が限界なのは残念だが
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:32:41.26ID:ADNO7MKz0
>>342
5ちゃんでチビだのピグミーだの散々に言われて自信喪失したんじゃね
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:33:00.79ID:GpDPQTh80
>>88
っていうか限りなく大谷マインドだと思うけどな
厳しい戦いずっとやってきた
そして惜しげもなくバンタムのベルト捨ててスーパーバンタムに挑んだんだから
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:33:34.62ID:omt6UxoZ0
ブルー・スリーの全盛期と今の井上尚弥ってどっちがスーピド早いなの?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:34:26.72ID:LuJU0mvv0
なかわ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:35:42.64ID:PALpyyGi0
>>353
あれは拳法だし武器も使うから全く方向が違うね。ボクシング勝負ならもちろん井上
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:40:00.67ID:XSVmCwzY0
>>341
相撲は勝つと番付が上がって、段々強い相手と戦えます。横綱と戦うのが夢とよく聞きます。
井上は勝っても強い階級の相手を選ばなくていいです。体重超過は失格だが下限には緩いボクシング業界、いくらでも上の体重の階級に挑戦してもいいのにボクサーはしません。強い相手と戦うのは夢ではないのです。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:41:59.16ID:o6EAznu70
>>356
フェザーも獲るつもりなら年齢的にもあと1年くらいで上げた方が絶対いいよな
Sフェザーまで制覇できる可能性あるのに本人は興味ないんだろうか
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:42:53.47ID:ylQYUBV20
サウスポーが後ろ重心でL字ガードでクリーンヒットほとんどなし
これでガード上からのパンチで削るとかパンチ力3階級くらい上だろ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:43:13.69ID:IBWzTc5f0
>>330
蓄積だよ
井上も手応えなかったから驚いたって言ってるし
実際まだ立ってくるだろうなって振る舞いしてるよ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:43:19.30ID:GmS2Ygdc0
え!?
噂されてる試合って、クリフォードとの最強決定戦?
体重差あるから流石に無理だろ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:43:46.65ID:ZrTkGGzC0
試合後のリング上でのインタビューで井上の手が
アルコール依存症の人みたいに小刻みに震えてたのは
やっぱ運動をした後だからなのか
それとも勝って興奮してたからなのか
それともパンチドランカーなのか
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:43:49.55ID:uKxK24ea0
もう少しくらい肉付けても良いだろうに
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:44:33.98ID:xHabwIpO0
35歳まで続けるらしいからフェザーまでは上げるんだろうけど
フェザーに上げたところでものすごいすごい奴がいるわけじゃないのが
ファンとしては悲しいところ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:44:38.60ID:ADNO7MKz0
>>362
だんだん自分のパンチが通用しなくなって来てるのは体感でわかるからな
今日の試合でハッキリ限界を感じたのだろう
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:45:25.34ID:IBWzTc5f0
>>362
倒せなくなって塩試合になるのが嫌なんだろう
無理してあげた選手はそうなるし
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:45:42.51ID:oYjfhhE/0
>>362マジで年齢がな。年にはどんな名選手も勝てへん
ファゲロアはフェザーだしフルトンも上げるっぽいしそいつらより強いんだから通用するのに。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:45:46.04ID:xHabwIpO0
完勝だけどこの勝ち方じゃPFP1位はクロフォードのままだろうな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:45:55.58ID:oSHE12c90
>>133
わざわざ自分のチャンネルでゲストに映像みせて軽量級ナメてたゲストを窘めて
軽量の時のパッキャオより強いと褒め
別のチャンネルのインタビューでは最も過小評価されてるボクサーに井上をあげて
また別の日にフルトンをゲストに呼んだ時に井上との試合を熱望し
さらに別の日のクロフォードvsスペンス戦の時を観に行った時のメディア対応で井上をpfpにあげ
そんな人が "井上" を発音できず覚えにくいからと認めてないとお前はほざいてるのか?w最早病気w
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:48:33.30ID:IBWzTc5f0
>>376
ゲームかよ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:48:51.46ID:XYsFwIHx0
>>361
藤井聡太が史上初の八冠取ったのも
羽生の時代には七冠しかなかったからだからな
これからさらに増えるだろうから、大した意味のない記録
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:51:13.28ID:6j+orLz70
階級上げて2試合目で4本のベルト同時に巻くなんて今までの日本人だったら絶対に無理だったな
奇跡だよ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:52:21.59ID:N9pSeh4h0
陣営がパッキャオでスタイルがパッキャオとメイウェザーのハイブリッド
ホントやりづらそうだったけど結局モンスターだったな
タパレスめちゃくちゃ良かったけどガードの上から効かせてりゃ作戦良くても敵わんわ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:52:42.81ID:6j+orLz70
オオダニなんて名前出してる陰キャいるけどうぜーよ
野球なんて興味ないぞみんな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:53:22.18ID:Psw9CIH+0
>>376
タパレスの評価が高すぎるんだよな
井上オール10だとしても本来もっと数値に差があるはずなんだが
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:53:28.87ID:fvwgXf/u0
35まではやると前から言ってる
2年この階級でやって身体が出来たら上げるという事
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:54:03.74ID:XSVmCwzY0
>>355
階級増える前のチャンピオンはその時点で今の二階級制覇。統一戦なんて、チャンピオンが増えて価値が無くなったから始めたもので、統一自体に価値は薄い。 それを過去二人だけと言われても。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:54:22.56ID:Psw9CIH+0
>>382
作戦以前に持ってる性能に差がありすぎたな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:55:17.07ID:Zc+9uo5F0
サウスポーの奴が重心後ろにしてガードがっちりしてたら倒せんやろ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:55:41.95ID:6j+orLz70
>>374
井上のアンチは病気なんだと思うよ
ブレーキンギンダウンの信者とかそんなレベルの弱い陰キャ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:55:57.24ID:0Ee4McxV0
井上の得意の左ボディを何発も喰らって倒れないのがすごいなとおもった
階級が上がったからパンチの威力が相対的に弱くなったからかタパレスが忍耐強いのか知らんけど
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:56:48.48ID:U+fwz03R0
課題ができたな
サウスポーが重心後ろでL字ガードに徹すると
打つ手が極端に無くなる
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:58:04.19ID:6j+orLz70
>>390
そりゃ井上の左のボディ打つとタッパの右肘が当たるから
サウスポーだと右ボディ当てにくいのよ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:58:17.98ID:Nk0q+vP70
まあ確かに良い試合だったな
苦戦してた
階級上げないのかーなんか勿体無いな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 01:58:20.28ID:ibwsHVgB0
>>386
ボクシングは階級が多すぎるが
実は軽量級の幅がやたらと狭くて
中量級以上はそれなりに幅があるから複数階級制覇や統一に価値あるけどな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:00:12.78ID:XcfJgW3J0
>>391
でもあれやると自分も手出せないからずっとそのままでも判定で勝てるよね
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:00:46.58ID:Zc+9uo5F0
>>392
L字ガードでレバー守って左で顎守ればサウスポーとしては完璧なディフェンスだしな
あれで半身で重心後ろに下げられたら倒せんよ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:01:06.29ID:cxTl2xko0
ここまで粘られて倒せないと階級はあげらないな。限界はここまで
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:01:31.17ID:IBWzTc5f0
>>391
でもそれは判定負けに逃げる戦略になる
タパレスみたいに上手くないと厳しいだろうし
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:01:34.70ID:wRVlwciB0
「イノウエ」は英語圏からすると
覚えにくいのはあるみたいだな

日本人からみたアフマダリエフとかベテルビエフ
みたいなもんか
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:02:17.62ID:Nk0q+vP70
一気にスーパーフェザーまでは行けると思ってたんだけど自分的には厳しい感じなのかな?
コロナで停滞してたのが残念やな
全盛期にもっと冒険していいと思うんだがな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:03:51.31ID:Zc+9uo5F0
>>399
井上が攻めあぐねたら攻勢に出るタパレスの戦略は上手かった
1、2ラウンドは取れてたしな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:04:47.06ID:6j+orLz70
>>397
後半はまさにそれでしたね
5Rで井上のパンチかなり貰ってヨロついてたからL字で後ろ重心に変えてたけど
結局タパレス自身も手数減っちゃってましたね
セコンドに右が当たってるって言われてコツコツ右を当てていった井上もうますぎです
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:05:38.37ID:Zc+9uo5F0
>>400
井上のせいでYouTubeで外人が井上って発音するのよく見かけるけど言えてなかったり馴染がなくて覚えれない人は多いな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:06:35.87ID:78GXKO1Q0
フェザーも統一できると思う
ただこれまでのようなスカ勝ちは減るだろうが
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:06:54.35ID:7OFYwTQT0
あそこまで恐る恐るジャブ打つボクサー久し振りに観たわ
後楽園のデビュー戦かよ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:07:21.85ID:Xx2dQaRm0
スーパーフェザーって内山がいた階級だろ
体格的にキツイって
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:07:28.92ID:Cl/xzvyP0
昨日の試合だけ見た感じ井上の底が見えた感はあるよな
もう1階級ぐらいは上げても問題無いかもしれんがそれ以上は厳しそう
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:07:38.64ID:inPgltKy0
こんな階級でガードの上からポコポコ殴ってKOとかいかれてるわ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:08:57.05ID:Sc3Rvj0G0
お、ええね!
そろそろアレと戦う時期じゃね
ほらなんか日本のイキった格闘家が二人くらい負けてたやつ
メイなんとかいう黒人のやつ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:09:07.05ID:pG609E2E0
こんなでは階級上げとか無理無理
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:09:07.24ID:Zc+9uo5F0
>>404
後半攻めあぐねて動き止まった井上の隙をついて攻撃あてて8Rポイント取ってたし現状では唯一有効な井上対策なのかもしれん
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:09:37.21ID:6j+orLz70
世界の目の肥えたプロが井上尚弥認めてるのに
ディスってる奴って日本人じゃないのかね
総合の堀口にもディスってる奴が粘着してるけど病気だよなアンチって
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:10:00.30ID:QYwZsAhW0
大谷さんがボクシングやってたらヘビー級スーパー王者で100防衛100TKO0敗くらいの伝説残してただろうな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:10:04.95ID:/8flMzhp0
ライト級ぐらいまで行かんとアメリカで大儲け出来ません
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:10:10.78ID:D/ciwfIF0
>>405
井上の場合はそれに加えてほぼ圧勝という部分も評価されている
自分の階級のトップ達を圧勝し続けてるんだから
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:10:12.60ID:B/HosUNl0
重心下げてL字ガードは有効かもしれんけど
井上の場合結局パンチで倒せちゃったから
L字で最終ラウンドまで耐えれるかは
挑戦者にとっても賭けになるんじゃね
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:11:35.47ID:6j+orLz70
>>415
7と8か8と9でタパレス優勢にしてたジャッジ一人いたけど
他は井上10ポイントでしたよ
結局有効打当ててたのは井上だったので
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:11:56.36ID:vJomisYu0
>>418
普通に日本で結構儲かってるんだからいいだろ。
むしろ軽量級は日本にどんどん強い選手来たがるし。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:12:11.12ID:Cl/xzvyP0
重心下げてL字ガードされたらボディ打てないの?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:12:52.44ID:a7tN4D8i0
正直言って相手の選手が守備的すぎて微妙だったろ
途中から半身スタイルに変えてたけどアレは見てて醜いと思ったわ
試合後の井上の顔面と相手の顔面がどんな試合か語ってる
井上しかKOの可能性がなく、ただ長引かせただけの雑魚
次はちゃんと井上をKOするつもりで戦う選手に来てほしい
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:14:36.63ID:Zc+9uo5F0
>>421
まあ、スペックに差があるから僅かでも勝てる可能性があるとしたらこれかなって思った
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:15:43.03ID:Ssme0aLA0
とっとと階級上げて欲しいな
フェザーくらいから相手もまともに打ち合いしてくるんじゃないか
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:16:24.39ID:inPgltKy0
>>426
手数出すの無理だし勝てるわけない
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:17:30.38ID:QUaBneiw0
階級上げずに2年ってことか
もう30歳だから3階級は無理そうやな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:18:13.02ID:+LQejZ5v0
階級上げろやヘタレ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:18:42.64ID:D5tZQ3rX0
いまいちわからんけど、
井上ぐらいの身長でヘビー級なってる人いるけど
何がそんな違うの?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:19:54.45ID:Zc+9uo5F0
カシメロネリとやってフェザーかな
アフマダリエフ強いが日本人知名度てきに盛り上がらなそう
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:20:13.65ID:IBWzTc5f0
>>432
リーチと骨格
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:20:16.58ID:Yb1FXHew0
>>243
だな。やはりここはイカサマネリとはやらず、すぐにフェザー級に挑戦しないとパッキャオのようなスーパースターにはなれない。玄人好みの地味なスターで終わってしまうわ。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:20:47.79ID:Cl/xzvyP0
>>432
井上の身長でヘビー級なんかいるのか?
ただのデブだろそれ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:21:15.72ID:IBWzTc5f0
カシメロは会長も井上も興味なくしてる
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:23:45.56ID:RHLD0xV60
あの整いすぎた眉毛はアートメイク?
髪色と合ってないし形も不自然だしキモいんだが
タイのオカマボクサーかよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:24:18.79ID:ZPyeIiPg0
>>48
すごい仕上がりだったよ、タパレスは
問題のあったスタミナ面も克服してきてたし
動きのキレも反応もアフマダリエフ戦より良かった
でもこの試合でだいぶ壊れてる部分もあると思う
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:24:40.00ID:G4ufA3q40
井上は途中で完全にバテてたな
ネリ戦は早期決着でいかないとヤバいんじゃないか
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:24:45.58ID:XdBQyS2g0
フィリオがアンディ・フグをKOした時も側頭部にコツんと当てて倒してたよな
当時はあれは八百長じゃないかとも言われたけど
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:25:48.26ID:Cl/xzvyP0
>>443
あそこまで綺麗に入ったら逆に八百長とは思わんが
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:26:19.37ID:UqO4VZAY0
上の階級に行けよ 100%勝てると分かっている階級にいて何すんねん
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:26:38.11ID:Zc+9uo5F0
いや、アレは鉤突き
フィリオのチューブトレーニング見てみ
あいつのフィジカルは化け物だから
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:26:53.51ID:690kQkjc0
>>438
そいつ絶対にバタービーンみたいな体型だろw
でもバタービーンは強かったよな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:27:28.85ID:Nk0q+vP70
まあ典型的な日本人体型でここまで強いのは凄いよ 軽量級なら間違いなく歴代最強ボクサーだと思う。
パッキャオは正直次元が違うから比べたらアカンかな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:27:36.24ID:qzzDVAF30
厳しいだろうけど階級上げて挑戦してほしいな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:27:45.99ID:RWgxn6Br0
なんの工夫もないワンツーでチャンピオンKOできるなら階級あげて欲しいけどな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:29:48.45ID:B/HosUNl0
適正はSバンダムかもしれんけど
まだ若いうちに上の階級に挑戦して
偉業を成し遂げて欲しいけどな
Sバンダムはもう少し年齢いってからとか
上の階級で限界を感じてから戻して
防衛続けるとかにしてくれればいいのに。

Sバンダムでの試合内容見ててももっと上でやれそうだから期待しちゃうんだよね
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:30:00.70ID:Nk0q+vP70
流石にライト級とかのイメージは出来ないな
おそらくスーパーバンタムで無敗のまま引退って感じやろ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:30:07.46ID:IBWzTc5f0
>>445
身体作り
売り方としてもすぐ上げて普通の試合するより
適正な時に上げてパフォーマンス良い試合したいだろうし
今日の会見で井上以上に会長はKOを望んでそう
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:30:32.41ID:690kQkjc0
>>376
そんなの誰かが適当に決めてるだけだろ?
オール10ほどいい加減なのものは無いわw
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:33:04.42ID:s9G6Q8OO0
タパレスは強打を嫌がっていたな
パパだしなるべく無傷で終わりたかっただろうな
4Rで決まった
井上も途中からボディー打たなかったから忖度だろうな
笑笑
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:35:45.65ID:BkNEMC1G0
井上が速すぎてタイミングが掴めなかったというタパレスだけど、ネリとムロジョンもそうなりそうだな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:37:08.07ID:fvwgXf/u0
スピードを維持したまま体重を増やしてパワーを付けるのに2年かかるんだろう
不利な条件でダメージ負うリスクなんて取りたくない命がけなんだから
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:38:06.05ID:dueFsuhL0
あと3年もこの階級か。強いし凄いし正しいんだろうけど
なんか夢がないね
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:46:05.12ID:oTB4BRaU0
タバレス善戦してるように見えたけど試合後の傷だらけの顔を見たら印象変わった
すげえな井上
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:47:08.71ID:6j+orLz70
>>165
相手も2団体のチャンピオンなのに
試合終わってこの顔のダメージの差は凄すぎるよ

たまに年寄りで昔の辰吉みたいに打ち合えイケーとかほざいてるのいるけど
ダメージ考えたら当てられない戦いするほうが絶対に良い
年取っても試合出来る選手はそこが違う
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:48:12.65ID:sg8fzm/d0
負けまくって動きが悪くなって記録伸ばすより4団体制覇しながらその階級で絶対的な強さを見せつける方が凄いやん
負けながらライト級までの7階級より
5階級制覇+3階級の4団体制覇の方がすげぇわ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:48:14.40ID:ZPyeIiPg0
でもさ、タパレス突然倒れるならラッシュ食らって華のある終わり方してほしかったわ
ズーッとポーカーフェイスでさ、突然バタッ!と何で倒れたかもわからない最後で立ち上がらないってさ
あれだと消化不良感少し残るよな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:49:26.85ID:+devqblT0
>>461
でも5歳からやっているからなダメージは蓄積してるだろうな
だから35歳で無敗のまま引退しようとしている
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:50:03.07ID:gi4Q0Dv/0
>>25
WBSSの頃は毎試合、
スピードも動きも予想のはるか上を行くようなパフォーマンスだった。

パッキャオもそうだったよ
デラホーヤ戦からモズリー戦くらいまでの
ピーク期間は期待を良い方に裏切ってた。
警戒され研究され対策され、となると倒せなくなっていった。


井上はこれだけ警戒されても倒してるのだから、
未だモンスターの看板に偽りはないね。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:50:54.96ID:XSVmCwzY0
>>458
ただ、試合終わったら64㎏になるらしい。もう、ライト級超えウェルター級なはずなのに。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:51:00.14ID:w/xOkGVO0
タパレス打たれ強すぎたな
精神力が強いし
ドネアの1回目以来の苦戦だったよな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:51:00.66ID:6j+orLz70
>>464
10Rなのに的確に強いパンチ当てに行けるとかやっぱ神がかってる
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:52:15.02ID:rgkjh0Fj0
>>467
世界タイトル戦はケガのアクシデントがないとKO率100%だもんな
ダウン経験もないし、無敗。まさにモンスター
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:52:46.59ID:ZPyeIiPg0
>>462
パッキャオに並ぶ才能だし、後世に語られるレジェンドになれる力があるから世界のファンは小さくまとまってほしくないんだと思う
俺も気持ちはわからないでもないでも強打もらってダメージ負う井上を見たくないよね
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:53:32.43ID:lQYQc42S0
>>447
バタービーンがk1とかで戦ってたのは見たことあるけど
普通のボクシングでの試合は見たことないな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:54:56.26ID:6j+orLz70
>>465
練習でハードヒットさせること無いなら大丈夫かもね
かなり昔はヘッドギア付けてガッチガチにスパーばかりやって殴り合わせてたけど今は技術的な動き重視させてたり

総合も海外のジムでハードヒット全然やらないって堀口が言ってた
選手も長く戦えたほうがジムも儲かるしね
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:55:32.26ID:hVexudtn0
>>462
本人もそれを狙っているね。1,2年はじっくり今の階級に残るといったり35歳で引退といったり
無敗のまま怪物のまま引退を狙ってるよね
このアクシデント無しで100%KOのまま無敗で引退したら
パッキャオやメイウェザーと並ぶ怪物だわ。違う方向の怪物
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:55:52.82ID:sg8fzm/d0
>>472
パッキャオも偉大な選手だが井上尚弥の目指す記録とは違うから比較しちゃいかんよな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:55:58.80ID:Yb1FXHew0
ネリの怖いのは薬物と体重超過のイカサマだけ。プロレスじゃねえんだから。そこは契約で封印されるから対ネリ戦は今回以上に一方的にボコる試合になるわな。世界のファンはそんな塩試合は望んでないぞ。早く階級上げろ。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:56:28.64ID:lQYQc42S0
井上ってイケイケタイプでは無いんかね
慎重に慎重に事を進めてるように見える
でも慎重すぎるとチャンスも失う可能性かまある
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:56:47.09ID:ZPyeIiPg0
>>464
これぐらいの強打は数回あたってたはず
その時はやばいながらもポーカーフェイスで乗り切ったけど
その時にちゃんと倒れて井上の華麗なラッシュで終わってほしかったなって感じ
変に耐えて、耐えて、ガード越しのテンプルで突然終わりだと会場の人たちもワー!ってなるとこがわかりにくかった気がする
タパレスもそこわかってほしかったな~
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:57:47.38ID:4nQsJqfu0
両者が横向きにくっついて打ち合う変な試合だったな
相手がサウスポーだから?正面で向き合わない
で、井上は途中で疲れたのか手数減ってペース落ちた感じ
そんだけタパレスがタフだったのか判定まで行きそうだった
最後はきっちりKOしたのはさすがだけど圧勝という感じじゃなく
モヤモヤする試合だった
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:57:55.17ID:7u1R/VyP0
>>165
実況スレでは手を負傷したんじゃないのかって言ってる人いたけどそんな感じ無さそうだな良かった
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:58:11.83ID:6j+orLz70
>>478
史上2人目の2階級4団体制覇
しかも史上最速

チャンス失うとは?
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 02:59:41.27ID:s4PTZJHV0
フェザーに行ってもこの怪物ぶりがみたい
怪物でなければフェザーにあげなくていいよ
みたいのは怪物んなだよ圧倒的な怪物
判定なんて見たくねえだよ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:00:08.02ID:ftwlxXyy0
これから井上を絶賛してた海外の世界王者たちの歯切れの悪い「井上は調子悪そうだったな・・・」系の動画がたくさんアップされるよ

シャクールとか「うん・・・まあ・・・おめでとう・・かな?・・うん、まあまあよく頑張ったね、、、ねえ?」とか
デービスは「もう少しこのままSバンタムで頑張ったほうが井上にとって良いのでは?良い選手なのは間違いないよ?」とか
不満有り有りのコメントがたくさん動画でアップされるだろう
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:00:16.15ID:sg8fzm/d0
>>475
今まで井上尚弥みたいな偉業を達成したボクサーがいないからパッキャオみたいなより多くの階級を取ることを求められがちだが井上尚弥とクロフォードみて世間の価値観が変わってくるかもしれん
無敗で4団体制覇していく方が熱い
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:01:38.75ID:IBWzTc5f0
>>478
本人が上の階級挑戦をチャンスと思ってない
慎重な性格に違いないがベストを尽くせる階級でといつも言ってるよ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:01:46.69ID:+14CZoKS0
クリーンヒットしてるのに何で倒れないんだ?って感じだったもんな
近代ボクシングのしかも軽量級でKOの山築き上げてるだけでも凄いのに10回KOで文句言われるとか期待度高杉だろw
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:05:51.40ID:6j+orLz70
オリンピックでもチャンピオンになった村田だったけど
試合内容は俺からしたらゴミだったからな
ミドル級って価値はわかるけど
ワンツーしか打たない試合見てカッコいいとは思えなかった
遅いし
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:05:59.24ID:sg8fzm/d0
4団体制覇がいなすぎて複数階級ハラスメントをこの先も受けるんだろうな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:08:40.68ID:+14CZoKS0
ここ最近の数試合KOでも嫌倒ればっかで心はヘシ折ってるけど意識飛ばすような豪快なKOがないもんな
Sバンタムが限界なんかな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:10:46.30ID:jsZF4/fD0
>>495
怪物はこの階級までそうだな
フェザーだと判定勝ちが多い4団体王者になりそうだ
相性次第は負けもあるかも
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:14:43.54ID:HdbcUzDW0
>>495
まあフルトンもタパレスも明らかにガード固めて来てたし仕方ない
それでもTKOは凄いことだとは思うけどこれ以上階級上げたら厳しいかもな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:15:08.80ID:eGT0fslt0
フェザーあげないのか…
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:16:53.06ID:3THvZALD0
フェザーには魅力的な王者いる?当然、無敗の
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:16:53.50ID:ZPyeIiPg0
>>484
わかる気がする
神がかったパフォーマンスが今回封印されてたからな…タパレスが上手くやったといえばそうなんだけど…
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:17:53.13ID:IBWzTc5f0
上げる頃にはフェザーにフルトンがいそう
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:21:23.14ID:6j+orLz70
次やるとしたら5月か
遠いなー誰とやるんだろ

天心の試合も俺は楽しみだ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:22:51.12ID:Fr1VvBbD0
全裸の松本人志 w
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:27:32.28ID:EOg9kPsq0
この階級が合っているね。
本人はもう上げたくなさそうだけど、ビジネス的にはもう1つ上げるかな。最終的に。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:28:06.68ID:6j+orLz70
>>503
吉成名高も現地観戦か
いいね
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:30:44.47ID:6yrfqfbm0
4Rでダウンとって5Rでラッシュっして左手痛めたんじゃなかろうか。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:30:55.85ID:6TTIOvIs0
相手がダメージの蓄積で倒れたのは珍しかったな井上の試合では
テンプルというよりは額に入って吹っ飛んで勝つとか見たことないわ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:32:08.42ID:IBWzTc5f0
>>506
スーパーフェザー挑戦が今の目的だよ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:32:35.56ID:9Z6mnoB70
r4、5.、6で仕留められただろうって見方が多いと思うね
ギアを上げるって感じは所々見えたが
いつもの楊にトップギアに入れて感じは無かった
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:36:51.14ID:aZt6KSer0
今がベスト体重なんだろうけど2試合で制圧か
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:37:08.87ID:sg8fzm/d0
>>509
多分立ち上がることはできた気もするがあの時点でダウン2回でほとんどのラウンド取られてるし逆転は不可能だから気持ちが折れたんだろ
残り2ラウンドで井上尚弥をノックアウトは無理だろうしな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:37:32.39ID:+BdWV3+50
井上はそこそこパンチ貰ってたのに
あの顔の綺麗さは
タパレスのパンチは重さも力も無いのかね
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:39:50.08ID:sg8fzm/d0
>>515
ガードガチガチで重心後ろだったしな
それでノーモーションのパンチなんだから効かんよ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:41:09.24ID:0w1lWumr0
外野の無責任なゴミどもの意見なんか無視してきっちり準備してから次に向かってほしい
これだけ無双してりゃ対戦相手にもとことん研究されるし上の階級に上げるには身体を作る期間も必要
複数階級制覇の栄誉のためだけに無謀な挑戦をする意味はない
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:42:06.99ID:yJYB/ZiD0
コロポックルのボクササイズの割には技術とか高いのは見てよく分かったけど
結局コロポサイズだと何発クリーンヒットしても倒れないから競技として緊張感ないんだよな
ミドルまでいかなくても普通サイズのスポーツマンクラスなウェルターくらいないとあんま面白いと思えない
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:42:42.94ID:pcObwPDW0
>>477
体重超過に頭突き肘打ち踏みつけローブロー会見遅刻に異様に長いヒゲ
あと肉ドーピングか血液ドーピング
全部やると思うw
実現するかな?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:46:40.92ID:lAvz0s5/0
井上からは力みを感じたよな
ジャブにカウンターを合わせてくる
ボディガードで頭を後ろにしたタパレス相手に
とてもやり難そうにしてた
倒す力みと意志が相手に伝わって、対応されてた
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:46:58.85ID:+BdWV3+50
>>516
パンチに体重乗らないしね
かと言ってノーモーションでパンチ打っても
タパレスの前鋸筋の付き方じゃ
パンチの程度はたかが知れてるだろうし。。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:47:44.43ID:sg8fzm/d0
ネリはドーピングと体重超過の常習犯だからやるべきじゃないが数字は取れるからな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:49:08.58ID:DcmTZTD00
ボクシングって階級刻みすぎ、協会分散しすぎじゃね?
もっと色々統一してほしいわ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:49:23.63ID:dk/5iNu60
見た感じ井上は典型的なザコ専
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:49:41.55ID:aZt6KSer0
体重超過した場合別途賠償金支払う契約にしたら
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:50:12.52ID:0nIgS4vH0
>>276
塩さん「お、そうだな」
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:51:25.61ID:GylUf3L20
なんか井上動き鈍くなって来てないか?前は連打で倒してたイメージだけど
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:52:13.13ID:sg8fzm/d0
木村ミノルみたら分かるがドーピングパワーはえげつないからな
ドーピングされたら井上尚弥もやられる可能性はある
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:52:17.62ID:eGT0fslt0
内山
スーパーフェザー11回防衛
粟生
スーパーフェザー3回防衛
三浦
スーパーフェザー4回防衛

↑後世だとこの辺の方が評価高くなりそう
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:56:10.81ID:OAaXkuTZ0
格闘技大好きだが
どんなに勝とうが興味すらない
軽量 チビ 試合つまらん
キャラがない ストーリーもなう
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:56:56.10ID:OAaXkuTZ0
格闘技大好きだが
どんなに勝とうが興味すらない
軽量 試合つまらん
キャラがない ストーリーもない
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:57:17.42ID:O4MqzbBu0
最後は大したパンチじゃないのに倒れて立ち上がれなかったからな
相当ダメージが蓄積してたんだな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 03:57:56.13ID:sg8fzm/d0
>>532
複数階級取るだけなら勝ったり負けたりしながらスーパーライトまでいける
4団体制覇しながらだとフェザーかスーパーフェザーまでだな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:02:29.74ID:Gr4EMARg0
いつも井上のスレは同じ内容のコメントでけんかしてんなww
ひょっとして何十年も同じ奴が常駐してんのか?www
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:05:43.84ID:wBldYuCy0
てこずっただけで批判される井上w
昭和、平成のボクシング観た世代にすれば
井上は十分異次元の選手なのに贅沢な客だ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:09:10.35ID:yq12dqcn0
>>539
何も言っちゃ駄目なの?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:11:34.74ID:KlJ0eML10
>>529
階級を上げてわずか2戦目だし、相手だって初心者じゃなくて2団体統一チャンピオンなんやで
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:17:11.01ID:FF7PBf+t0
>>534
興味なかったらスレにくんなや

実際には井上はキャラが立っててストーリーもあって面白いんだけど
君は全部その逆だ
自分のことを言っちゃってるのよ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:17:45.17ID:/VRPld3L0
何で試合終わった後、顔色も悪くて汗だらダラダラだったの?
なんかドーピングの副作用的なのかと思った、、、
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:17:45.62ID:/VRPld3L0
何で試合終わった後、顔色も悪くて汗だらダラダラだったの?
なんかドーピングの副作用的なのかと思った、、、
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:19:12.62ID:WYVsA7u+0
サウスポーで距離遠いしタフやしやり辛そうやったな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:22:07.26ID:Y/N0eaG30
信者どうすんの
適正はスーパーバンタムと言ってるじゃないかw
あくまでも今までは下の階級でせこせこやってただけw
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:23:51.41ID:Jp1z5gqU0
わざわざ井上スレ来て自称恵体自慢したり階級貶すような暇人なんなんだろう
好きなだけ大谷でも見てたほうが精神衛生上良さそうなのに
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:27:37.61ID:J78rlaFZ0
もう確実に勝てるところで試合しても意味無いんだよなあ
負けるリスクある上の階級でやらないと
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:28:31.27ID:Qli0FFjg0
適正より上の階級でやらないんだったらパッキャオの足元にも及ばない
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:35:32.34ID:w7zawT6/0
ボクシングの階級って分かりづらすぎだろw

kgにしろよ、なんで謎謎なんだw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:40:51.08ID:E5BQQ//n0
これでいよいよ那須川天心との対決が現実味を帯びてきたな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:42:47.52ID:+ZWlosuU0
>>557
バンタムまでは層が薄いんだな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:46:16.72ID:ni5UyZH+0
>>1
Marlon Tapales
Total Punches (Body Lunded)
52 (17) / 310
16.8%

これだけパンチが当てられない相手が目の前に存在するというのは、タパレス陣営も驚きだったろうな
守備的にいかざるを得なかったのは、指示としては当然だと思う
こんなに自分のパンチが当たらないのに、ハードパンチャーと分かっている相手に対し
前に前に出て打ちに行けるはずもなく
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:48:44.51ID:ovuILyVz0
井上の底が見えたからなフェザーは無理
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:49:17.78ID:w7zawT6/0
デカいやつからしたらチビって的が小さくてやりづらいだろー
曲げ飛ばしていいなら別だがw
無差別級いこうw
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:53:35.54ID:q09fA84N0
俺ならあんなボディ1発でも我慢できないわ
すげえ音するよな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:53:36.41ID:ZZARnz5P0
>>558
ネリやカシメロが違反逃げした時に代替の非正規マッチとしてならってとこだな
それなら天心に減量させる必要も無い

ただ、天心がやりたくても帝拳はどうかな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:54:55.75ID:eofjwToA0
井上が以前よりもっさりしてたのが気になる
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:55:59.92ID:5GGdCmmW0
>>2
プロレス見たらいいのに
殴られて笑い出すタパレス カウンター狙いみたいにジリ寄るタパレス 
押してるけど負けるかも知れない井上 いい試合だったじゃないの
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:56:55.80ID:eGT0fslt0
>>558
スーパーバンダムに留まるなら
残りのビッグマッチは天心戦くらいだろうしな
実現したらどっちもファイトマネー10億いくんじゃね?
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 04:57:53.23ID:E0k7WVfc0
タパレスの半身の体勢だとボディに全然当たらないんだね
タパレスは右のジャブで距離とって
井上がだいぶ踏み込まないと届かないもん
井上のボディ対策としては完璧だった
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:00:33.60ID:88zsx7QN0
162cmの相手にパンチ届かないとかライト級とか絶対無理だなw殺されるw
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:03:47.77ID:POun1YlS0
>>531
だからガッツ石松はすごいんだっつの。
ライト級で5回防衛で相手もエグい相手が多い。
ケンブキャナンとか。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:05:12.35ID:IBWzTc5f0
>>567
強いかわからんけど185センチのがいる
リーチがミドル級並
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:05:14.10ID:q09fA84N0
そういやセミファイナルの日本タイトル戦も面白かったね
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:07:58.19ID:ftwlxXyy0
これから井上を絶賛してた海外の世界王者たちの歯切れの悪い「井上は調子悪そうだったな・・・」系の動画がたくさんアップされるよ

シャクールとか「うん・・・まあ・・・おめでとう・・かな?・・うん、まあまあよく頑張ったね、、、ねえ?」とか
デービスは「もう少しこのままSバンタムで頑張ったほうが井上にとって良いのでは?良い選手なのは間違いないよ?」とか
不満有り有りのコメントがたくさん動画でアップされるだろう
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:13:03.71ID:5aPqq4Ut0
>>125
4Rのダウンの後に時間が残ってれば、そのままKOだった
タパレスはその後もいいパンチをもらいながら10Rまで踏ん張ってきた
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:17:20.70ID:POun1YlS0
相手がタフで打たれ強かっただけだよな。
シュバロみたいな。
相手が笠原優みたいなのだったら1Rで終わってた。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:18:57.52ID:6emT3kKq0
ガード上から効かせられる軽量級なんて井上くらいしかおらんやろ

フェザーまで上げて欲しいが本人はその気が無いみたいだなぁ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:22:24.74ID:xc5fy2Ip0
>>165
素人目にパンチもらってたように見えたが全然綺麗な顔だね
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:26:47.62ID:TL5wXHpN0
井上尚弥と藤井聡太がボクシングして藤井が勝つ可能性と将棋して井上が勝つ可能性とどっちが上なん
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:27:04.36ID:KoCvHWce0
見てる方も分からなかったけど打ち込んでる井上も分かってなかったのか
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:31:05.85ID:hczCo63s0
読み流したがちょいちょい日本語オカシイのが湧いてるな
クリフォードだの曲げ飛ばすだの…
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:31:23.53ID:4bbGwksU0
けっこう僅差の勝利だったな
一発入って逆転されるんじゃないかとヒヤヒヤした
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:33:31.12ID:eMkCttPU0
噂をひらがな書きで「うわさ」て書かれると読みにくいな
うわさされているって、ひらがなばっかりでさも続いてて、すらすら読めなくなる
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:33:50.47ID:5aPqq4Ut0
対ドネア初戦のボディー攻めも最後は蓄積落ち
ドネアは表情に出すがタパレスは表情に出さない
表情に出さなくても効くとわかったことは井上にとって大きい
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:34:17.19ID:q09fA84N0
>>588
藤井が勝つ方がわずかに上だろうね
練習してそこそこのパンチ出せるようにしてアゴ当てて脳揺らしたらほんとにごくわずかの可能性だけど勝てるかもしれない
まぁ現実的にはしゅんころだろうけどw
逆に将棋はどう頑張っても勝てるビジョンが井上にない
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:35:38.70ID:upSiJG0q0
井上って強いから無敗のように思われてるけど
今まで自分より強い相手と戦ってこなかったから無敗なだけで
井上より強い相手と戦ったらあっさり負けると思うな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:37:33.40ID:IBWzTc5f0
>>595
ポーカーフェイスが効いてたみたいだから判定になってたら今後もっと階級上げに慎重になってたかもね
大きいKO勝利だ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:39:27.12ID:qUTS/71/0
来年はともかく再来年にはフェザーに挑戦してもらいたいな。貴重な1年を無駄にしてほしくない。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:40:07.56
蓄積ダメージってあるんだな
あれだけパンチ食らっても倒れない打たれ強さを見せてたのにガード越しのパンチで急にダウンしたからな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:41:31.99ID:r/kBa8j00
ガードをストレートで粉砕して倒したように見えたが
タバレスの体と心がもう限界だったんだな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:41:57.75ID:e0aWzpJR0
タパレス強かったなあ
フルトンよりずっと正々堂々と戦ってたし
畑山と坂本の試合ぐらいおもしろかった
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:49:39.01ID:y0ACFCXZ0
サウスポー、デトロイトスタイルで重心は後ろというまったくストレートの届かない相手でやりにくいことこの上なかったな
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:50:26.84ID:r/kBa8j00
4Rの殴り合いが凄かった
井上が左手を痛めたのかタバレスのボディが効いたのか分からんが
そこからダウン食らったはずのタバレスが奇跡の立て直しに成功
ただ実力差は埋まらずそのまま負けた印象
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:50:41.91ID:B/HosUNl0
5,6ラウンドあたりで井上は
ノーガードにしたり右を大振りしたりして
余裕で仕留めにいきそうに見えたんだけどな
タパレスのL字ガードで少し攻めにくくなったんかな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:51:24.88ID:7wyj71320
国民栄誉賞って存在自体もアレなんだが、仮に授与するとしたらこのレベルの実績が相応しい
柔道の山下みたいなポンコツじゃなくてな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:51:34.58ID:m6aktEhL0
今回のようなパンチ当てさせませんえスタイルの相手にはアウトボクシングやって欲しい。
半身を腕でカバーが肝なんだから、くるくる回ってジャブにカウンターがピッタリだと思う。拳を痛めずに済む。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:51:49.19ID:AZZ/Um3V0
4R以降の攻防やDF技術はパッキャオよりオレはメイウェザーぽい感じしたし
このまま耐えてずるずる後半もっていかれダウン取られると相当なやばさを想像させらたね
やはりメイウェザーボクシングは完成形なのかね
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:52:24.79ID:WZXDHzB+0
適正体重に甘えるな
スーパーバンダム級で試合しても圧倒するだけだろ
来年フェザーにあげろ体格の不利があって丁度良くなってくる
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:52:59.77ID:0p1gMegs0
>>568
俺も少し腹回りが太くて動き鈍いなと感じたけどYouTubeのプロ解説はスピードは全く問題なと言ってたから気のせいなんだろ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:53:29.03ID:ftwlxXyy0
>>607

あれは体力の限界でしょ

しんどくて手が下がってたって見方が大勢
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 05:57:23.25ID:Bmae75QI0
適正じゃなくて今フェザーのトップと当たったら負けると思いましたってことでしょ・・・同じ身長とリーチのタンクがライトでやってるのに井上はビビりましたってこと。ビビッてちゃスーパースターにはなれんわ。練り戦なんて誰が見たいんだよ、フィゲロアにボコられて半べそかいてた男だぞ笑
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:03:44.10ID:xrFBf4N+0
一つ上の階級によっぽど化物いるのか?
井上が階級あげないなんてどんなやつだよ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:07:28.46ID:wDSfDuhQ0
引き気味の2団体王者KOして井上ショボかったって
アンチはこの怪物にはまだまだ奥があると認めてるの?
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:10:26.24ID:CohB4cJf0
あんたのパンチのせいで崩れ落ちたんだろ、何がビックリしただよ。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:10:45.07ID:Jp1z5gqU0
>>618
ガヌーとかタイソンとかバット持った大谷とか藤井聡太に将棋で勝てないなら価値ないとかいう人間たちだから何言っても無駄
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:12:26.35ID:O4MqzbBu0
井上の顔とタパレスの顔を見比べろよ
それが全て 
井上は試合前のきれいな顔のまま
タパレスは顔全体が腫れ気味で痣も出来てた
素人が見ると苦戦してるように見えるけど井上の圧勝なんだよ
素人が見るとタパレスのパンチが当ってる様に見えるけど寸分の差で交わしたり左右や後に体を動かしてパンチを流してる
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:13:53.33ID:TmfWUoPV0
ドネア3やれって声がでかくなったらどうするのか
だってドネア1だけだろ?井上がぐらついたの
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:14:42.16ID:otTaxlN70
大振りパンチが全然当たらない
来させてヒットされる

なんか圧倒的じゃない
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:15:23.78ID:IBWzTc5f0
>>621
苦戦してるようには見えないよ
それは言ってる人の視点がおかしくなってる
タパレスが勝つことがなくて井上がいつ倒すのかという視点になってる
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:16:33.00ID:rIQbgpbg0
>>57
何こいつめっちゃキモいやん
クソおもんないしヤバ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:16:33.29ID:yaAiMIvW0
井上戦の前座の日本バンタム級王座戦での日本人同士のマジでの殴り合い戦が久しぶりにボクシング観た感があって満足度高かった
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:17:20.80ID:ivKmCIW10
しかし階級ってのは、男女性別で分けるのと似たようなもんでボクシング好きでもヘビーじゃなきゃ無意味っていう見方はありそうやが、どうなのん?
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:17:53.08ID:2anqtuPf0
タパレスの間合いは独特の怖さがある
あの足に気を取られてるとカウンターかまされるとこに踏み込むしかないような
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:19:45.99ID:Jp1z5gqU0
>>629
ボクシング好きは階級どれでも面白い選手なら好きだと思うよ
例えばヘビーでも昔いたワルーエフなんかの試合見たいかというとさ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:20:42.08ID:eCxKF3WD0
井上は打たれて顎が上がるシーンが何度かあったと思うが、そんなシーン今まで
見たことが無かったので、結構苦戦してんのかなと思ったら顔があまりにきれいで驚いた。
スローを見てないので断言できないが、打たれてるように見えて、とっさの動作で
パンチを流して威力を殺してたんだろうなあ。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:25:45.30ID:x0TwYRNX0
まあ複数ベルト持ち王者はクセ強いしうめえのが大半ってこったな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:26:33.75ID:yaAiMIvW0
健闘したタパレスにも今まで貰ったことがない高額なファイトマネー獲得できて良かったね。
一階級下げてもタパレスならまた王者になれそうな老獪さはあると感じた
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:29:58.30ID:4AjZq95K0
タイソンフューリーとやってくれ!
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:29:59.60ID:wegHQpqI0
二団体王者koして苦言される井上尚哉
お前らイチオシの天心は弱小日本ランカーすらko出来ないんだぞ…
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:31:04.77ID:4AjZq95K0
思ったよりタフで強かった、伊達に世界王者とってないわな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:31:50.00ID:DdXkQnKu0
ガードの上からゴリゴリ削られて崩れ落ちるんだから絶望感しかないな
まあ大金稼げたろうからよく頑張った
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:32:29.61ID:+BdWV3+50
>>633
最初だけガードをしっかりして
打たれてもこれなら大丈夫かなと見切ったんじゃないかね
5、6年前に自分がどれくらいの打たれ強さが有るか未知数なのが不安要素云々語ってて
後にあのドネア戦を経てるから
もう自分の打たれ強さの程度を把握してると思う
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:35:47.68ID:49Q4GM5U0
途中から左フックと左ボディがあまり出なかった気がしたが、何かあったわけじゃないのかな

右が多すぎだったような、、
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:35:50.86ID:49Q4GM5U0
途中から左フックと左ボディがあまり出なかった気がしたが、何かあったわけじゃないのかな

右が多すぎだったような、、
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:36:05.44ID:KhcuX8be0
これ以上体重くしたらキレが無くなる
井上自身がフェザーは難しいと一番わかってる
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:37:35.13ID:SnOHq8X10
今回井上がコーナー背負う場面が多かったけど、あれは誘ってたのかな、それかタパレスが井上を追い詰める場面が多かった?
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:38:07.28ID:b6czQXUB0
>>629
階級制度はそれこそボクシングの成り立ちからの話になる訳で
端的に言うと「死亡事故に繋がるから体重差ある相手とは試合組まない」

素手で目つぶしとか何でもアリだった時代 あまりの死亡事故の多さに
まずルール化されたのがヘビーとライトで体重差の階級分けする事
グローブ着用よりもまずそこから手を付けた
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:38:18.91ID:8yfxoDD+0
なんていうか、相手が壊れちゃいそうで心配になっちゃいますよね!
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:39:35.28ID:8yfxoDD+0
>>31
グッドラック!
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:41:02.77ID:GTiq+raj0
盤石なんだが物足りない
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:41:07.63ID:AIHaEZyZ0
ガードの上から殴るのどこまで通用するの?
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:41:16.83ID:yaAiMIvW0
今回の戦いぶりだとPFP2位のままかね?
まあ井上と同じ2階級完全制覇クロフォードと争っているとかマジで凄いことだわ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:42:20.04ID:GTiq+raj0
>>645
タパレス後ろに重心置いてたから前に来させてたんじゃね?
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:47:26.84ID:IBWzTc5f0
>>655
素人が見たら苦戦してるように見えるの?
あれが?
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:48:45.63ID:Pt6BhFNH0
>>652
ガードの上からぐらつくパンチや
体制が崩れるような重く強いパンチを喰らうと
身体的ダメージより先ず心が折れるw
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:49:15.18ID:b6czQXUB0
>>644
スピードとか動きのキレよりもパワーの部分に問題がある
一つ上のフェザーまでは長いスパンで筋肉付けてばやれそう

二つ上のスーパーフェザーになると体格差エグくて
井上のハードパンチが普通の威力になる あんまり効かない
相手の普通のパンチが強打の様に効きまくる
試合にはなってもタイトルはまず取れない 打ちあえば負ける
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:49:28.93ID:4IOYaTST0
井上のパンチスピードがすごくて避けきれないと判断したら、半身でのけぞるようなスタイルにしてガチガチにガードも固めてきたもんなぁ
ありゃやりづらいわ
よく倒せたわ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:49:35.71ID:yGjal3uC0
今日のボクシング観る限りではフェザー(Sフェザー)歴代最強候補のサンチェス、ゴメス、ペップ、サンディ・
サドラ―、アルゲリョ、フェネック、アズマーネルソン、バレラ、ハメドには届かない感じかな。「軽量級の
シュガーレイ・ロビンソン」ことエデル・ジョフレは30歳後半でフェザー転向してビセンテ・サルディバル
倒してるからな。一階級飛ばしてナバレッテとやって欲しい。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:49:40.76ID:X7nSA/F80
井上がどれだけタフかいまいちわからないからな。
ちょっと喰らっただけでもドキドキする。
井上はチャベスみたいにタフでほとんど効いてなかったんだろうな。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:50:25.88ID:+2hpBn+40
やっぱ相手がビッグマウスのが内容良くなるなあ。悪童ネリの指名試合が楽しみやわw負けてフェザーに逃げそう。
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:52:17.75ID:XBxCKNoh0
もう30歳なんだな
あと何戦できるかな、そしてどこ迄行くのだろう
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:52:37.25ID:TBo9TDBx0
階級上げるとキレがなくなるから上げないで欲しい
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:54:49.19ID:iTDVXu6r0
階級あげろあげろって奴はフェザーで誰と戦うのを見たいんだよ 選手も知らないのに無責任すぎ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:55:02.33ID:/PfPhJyc0
ネリかアフマダリエフのどっちかに負けそう
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:55:20.07ID:X7nSA/F80
アルゲリョとかパッキャオとかデュランみたいに
超一流は勇敢なんだよ。
フェザーにあげるべきだわ。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:57:22.46ID:MC/YmWue0
TikTokで「inoue vs tapales 」で検索すると英語の実況だけど、全編見れるぞ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:58:06.75ID:yGjal3uC0
短期間で階級上げて尚且つスピード、パワー、スタミナ、タフネス全部向上するみたいな超常現象起こすボクサー
はパッキャオ、ロイ、ホリフィールド、カネロみたいなステロイドユーザーだけだろw
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:58:46.43ID:7dKDcRjQ0
ボクシング、野球、将棋
凄いなぁこんな連中まとめて見れる時代が来るとは
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:58:59.29ID:ADNO7MKz0
>>663
自分で置き換えたらわかるけど
30だと腹が出て来て階段で息切れする年頃だな
井上も薄くなってきたのがわかるしヒザ関節も痛いんじゃないかな
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 06:59:36.28ID:oRGTrt/U0
>>659
ダウン後の焦り凄かったし出てもカウンター取られるしで亀になるしか無いんだろうな
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:01:41.62ID:yBW7A68E0
日本人として勝ってうれしいがいまいち興奮しない
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:03:12.63ID:TBo9TDBx0
>>128
勝ち
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:03:15.39ID:DmWF33HZ0
今の適正はスーパーバンタムっていう当たり前の事を言ってるだけ
何も知らない素人とか太った人間が劣等感で階級を上げろとか哀れな事を言ってるくるからね

身体作りに年数がかかるってことを知らないニワカ向けの発言
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:06:11.86ID:DmWF33HZ0
>>669
身体作りもろくにせずに階級を変えて通用することはあるけどそのうちに身体作りをしなかった壁にぶつかるからね
井上尚弥はそこまでアホじゃない

ちゃんと身体を作ってからやるならやる
バンタム時代に何年もかけて作ったからSBに転向した
つまりフェザーにあげるにはまた何年もかかるしフェザーの身体を作れるかどうかもわからない
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:09:35.71ID:+Z5LiwJQ0
良い試合だったね。粗も見えたが熱い試合だった。
タパレスの人生最大の大一番に賭ける覚悟が凄まじかった。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:09:37.08ID:+MsHvrVV0
>>658
支離滅裂だな
それはフェザー級の体になってないから体格差ってものが出るんであって、フェザー適正に仕上げられることが出来るなら体格差などない
それは個人の骨格筋量、その体重での敏捷性、運動能力があるかで決まる
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:09:40.06ID:wIWAB1Uv0
>>343
産業が発展しないフィリピンでボクシングに人生をかけるやつが多すぎるんよ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:09:50.56ID:SmnQTVUO0
今すぐフェザー行っても1つ勝つたびボロボロになるのわかってるから、じっくり確実に勝てるように体作るんだろ
4団体確実に取れるように
井上は慎重だから強いわけで当然の選択
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:14:15.78ID:ruVoV4qG0
人間て自分に合う体重ってあるからな

同じ身長でも70kgが動きやすいと思う人もいれば65kgが動きやすいと感じる人もいる

これは人それぞれ

みんな自分が1番動ける体重で望みたいと思う訳だ
70kgだとスピードが出ない
細かい動きが出来ない
67kgならスピードの乗った動きとスタミナを維持できる等

運動もしたことないキモオタはこういうことが理解出来ないから度々バカ発言をして周囲から叱責される
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:15:00.74ID:BrgWDaKh0
本当にギリギリに体を作り込んでるから
二キロ三キロ程度でもパンチの重さが
違うのかね
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:16:37.59ID:eO2QYq700
>>557
たったの200人しか変わってなくて草
なんでチー牛ってこうも無理くり話を作るんだろうね
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:17:12.32ID:JjsZ6das0
タバレスはバトラーと大差無かっただろ
違いは耐久力だけ
フルトン戦をヒントに攻撃を避ける
ときどきガード固めて突っ込んでるだけ
井上がKOしたいためにいなさず相手してたから良く見えたんだろうね
井上が大きく見えるまでスタンスを極端に広げ、重心を後ろにしてる時点で
勝負を最初から捨ててたんだよ
井上がKOに拘らなければ単なるサンドバッグで終わった試合
KOは出来なかっただろうけど
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:18:24.13ID:tQgcJg9O0
>>686
そうやね
素人同士だと10キロどころか30キロ違っても軽い奴の方が力が強いとか普通にあるけど、プロ同士だと強い奴同士が専門的な競技でやり合うから体重差が出て来る
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:19:12.81ID:NXzQrsIw0
>>687
チビが強いの悔しいっっっっっ
という強い劣等感の現れだろう
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:19:57.07ID:4htDQHd+0
>>22
焼豚w
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:21:00.93ID:2++6puna0
サウジのオイルマネーも動かす可能性がある人になったか
すげーな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:21:01.12ID:TBo9TDBx0
>>239
お前がボクシングの事を理解出来てないだけ
大相撲でもみてろよ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:21:48.68ID:r6ZiW/4s0
>>688
ぶっちゃけ耐久力もさほどだけどな
井上の浅めの左フックですぐ効いてたしなタパレス
ガードとディフェンススキルが高くて凌いだような感じ
あれで効いちゃうならこれまでのバンタムの相手と何も変わらん
井上のフルスイングを喰らっても倒れないってなら初めて耐久力が今までの相手と違うと言えるけど
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:22:52.46ID:yGjal3uC0
ロマゴン、ネリ、ロベイシ・ラミレス、アイザック・ドグボエ、井上のラスボス候補は全員コケる法則があるからな。
バレラ、モラレス、パッキャオ、ハメドが居る時代のたかった。フェザーに放り込みたかった。
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:23:20.23ID:R/nba1HW0
フルトンの3倍
イギリスの奴の5倍は強かったなタパレス
井上は階級上げても全然イケるの凄いわ
ガードの上からしばけたら最早ボクシングじゃないやただの神様やんな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:23:50.04ID:mShMUs1V0
>>689
体重60でベンチプレス100
一方で体重90のキモオタはベンチ60とかな
腕相撲でもドカタの体重65にニートの白豚100が瞬殺されたりするし、ワンパンで失神させられたりする
プロ同士とは全く違う世界
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:25:02.45ID:+Z5LiwJQ0
>>688
バトラーとは全然違うだろ。あいつは勝ちは捨てて延命に徹してた。
タパレスは井上も攻めあぐねた半身のリゴンドー戦法から、勝つために敢えて出てきた。そして散った。
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:25:34.09ID:LkxhdE4t0
>>667
だな。今回の掛け率も1対8ぐらいだろ。4団体統一戦だから仕方ないけど。
他にはハーンズをボコった無敵ハグラーに当時無謀とさえ言われ挑戦したレナードなんかもね。あの試合は今でも伝説だわ。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:25:38.50ID:iz65ghww0
>>8
苦手というか相手がタフなだけだろ
アホなん?
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:26:02.37ID:BvV3F6CK0
>>22
毎回こういうつまんない釣りレスする奴いるけどいい加減面白くない事気づこうなwセンスないよお前w
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:28:38.34ID:+skJ5MZL0
>>588
将棋はどれだけ素質あっても積み上げた実力差覆すの不可能

ボクシングも無理だが、ワンちゃん
藤井が鍛えたらハードパンチャーな可能性あるから
ほんのごくごく僅かに可能性はある
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:28:46.54ID:BG0L5oI80
なんか一段とパンチの炸裂音がやべーことになってたな井上尚弥
フルトンの時より身体もデケーし
よくあんな短期間であんなに合わせてこれるな
フィジカルモンスターとはこいつのことだろ
異常なパワーしてやがる
しかもスピードがバカみたいに速いw
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:31:29.74ID:/YsocJ6w0
ガード固めて戦ってもパンチの蓄積で倒されるなら
井上に勝つには玉砕覚悟で1Rからラッシュして
ラッキーパンチでKO狙うくらいか
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:32:19.78ID:/PfPhJyc0
思ったほど全然強くなかった
フェザーいったら多分負ける
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:32:32.60ID:iZR7d1kx0
武居由樹にしてもそうだけど筋骨隆々な体でもないのにとんでもない破壊力なのは何故なんだ?
八重樫さんは筋骨隆々の体なのにパンチ力が無かった
不思議
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:34:30.73ID:yGjal3uC0
動きの切れ悪いとか今一動きモサいとか言われて先程ハイライト観たけど相変らず髪先三寸電光石火の神ディフェンス
とピンポイント打ち抜くハンドスピードじゃねえかwマングースだわアレw
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:36:08.49ID:+Z5LiwJQ0
あと、なにげに今回は序盤から井上も良いボディ何発も貰ってた。あれも効果あったかもしれない。
「ボディ効きました」とは言わないだろうけど。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:36:23.72ID:uadF5rdE0
>>685
俺の場合、何故か体重を重くしすぎるとパワーが落ちるわ
あとジャンプ力もめちゃくちゃ落ちるし、足も遅くなる
筋トレの重量は伸びるんだけどパンチ力やキック力が落ちる
多分体が重くてスピードが落ちてパワーが落ちてるんだろうけど
動ける体重が1番強いってのは納得
増やせば良いってもんじゃないんよな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:40:59.67ID:SykLpPpZ0
ガ−ドの上からのパンチが徐々に効いてきた。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:41:04.97ID:AljZbvlV0
>>709
見た目の筋肉だけじゃわからんよ
・筋繊維の本数が人によって違う
・速筋という力の強い筋肉タイプかどうかも人によって違う
・神経活動の活発さも人によって違う
・骨密度が人によって違う

これら全部見た目ではわからない
上記を持ってる人間はパワーがドチャクソ強い
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:41:31.53ID:cLrjKTKF0
ストIIで削って削って最後パンチ小で倒した感じ?
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:43:16.01ID:5sHtUStu0
>>717
やったことあるからわかるけどあんなのガード上からでも効くわな
ガードしてる腕が折れそうだわ
パンチが来るたびに歯を食い縛って身体に力を入れて耐えなきゃならないし
そのうち消耗して立ってるのも嫌になるし足にも来始める
タパレスがあんなパンチを耐えてるのが凄かった
もはやタパレス目線で観てたよこっちは
タパレスの根性マジすごい
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:43:28.24ID:nMQ5+kWR0
>>151
日本じゃその階級で世界取れる才能あったら
他のスポーツで国内無双できちゃうから
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:45:03.96ID:5sHtUStu0
>>719
わかりやすく言うとガード固めてる上から大木でもの凄い勢いで何発もぶっ叩かれてる感じ
顔は守っても身体のあちこちの機能が言うこと聞かなくなっていく
意識はあっても足に力が入らなくなる
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:45:15.57ID:SLlBCw5m0
タパレスの斜めに構えたファイティングポーズが格好悪かったw
側頭部のコブを一生懸命冷やしてたのが印象的でした。
グローブに何か仕込んでるのではと疑ってそうだな。
何も仕込んでいないのにw
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:47:04.18ID:88YXl2Ik0
1年ごとに階級上げないと叩かれるとか井上も大変やなw
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:48:57.13ID:r6m82tWI0
タパレスの懐が広くてなかなかパンチが当たらず焦りも見えたな
最初から撃ち合いになれば早期決着も有っただろうが
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:49:15.55ID:XRcvhn9g0
フロイド・メイウェザー・ジュニア
「減量することは間違いなくパフォーマンスを低下させる。
レブロンもフェルプスも減量なんてしていないだろ?
よく食べて、ハードワークなのがどのスポーツでも最も合理的なのには変わりないんだ。
それなのに何故ボクシングではパフォーマンスを落としてでも
減量する連中が後を絶たないのかって?
それは体格的アドバンテージを得たい連中や、
より弱く、より勝てる相手を探している連中なんだ。
俺はフロイド・メイウェザーだ。減量なんて必要がない。
何故ならボクシングは相手のパンチを回避すれば必ず勝てるスポーツだからだ。」

マニー・パッキャオ
「147ポンドが最も闘いやすい階級でした。
この階級では相手は自分よりも大きくなりますがスピードを活かして
自分に優位なポジションからパンチを当て続けることが勝てることが分かってました。
そして自分に優位なポジションをとることで130ポンドの時よりも
被弾が大きく減りました。
私が長いキャリアを維持できたのは減量と被弾による身体へのダメージを
大きく軽減できたことが要因なのは間違いないです」


普段の体重がメイウェザー、パッキャオと変わらない井上が
本当の能力を発揮するのはライト→ウェルター級なのでは???
それなのにSバンタムまで減量しても強いのが異常すぎる
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:50:56.27ID:SykLpPpZ0
軽いポイントパンチとガード越しのパンチでKOできるのはヤバ過ぎ。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:51:47.24ID:x2EhDSey0
>>726
要は自分に合った体重が1番強いってこと
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:52:53.32ID:HwcvsvQW0
>>722
こういうの知らない奴ってガチで生まれてから今の今まで喧嘩すらしたことないインキャなんやろなぁ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:56:05.27ID:gsqX2dfv0
そう考えるとドネアて強かったんだな
あれ下手すればキャリアに傷ついてただろ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 07:57:20.21ID:MC/YmWue0
米紙の格付け企画「21世紀最強ボクサー10傑」に井上尚弥が選ばれてるし
海外の最強ボクサーたちが口々に井上尚弥をモンスターと呼んだるし、タイソンも
もはややはり階級でアヤつける以外にないよな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:02:12.52ID:SykLpPpZ0
井上の防御を兼ねたパンチ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:04:40.59ID:fzUrCz8C0
素人目線だと8R以外井上って感じ
ガード弾いた流れとガードの隙間裂いてくるパンチが相当キツそう
ポイントは圧倒してたけど日本でやったから倒すことに拘ったのかも
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:05:58.08ID:Jyd3hi4M0
井上
大谷
イクイノックス
あたりはケチつけるアンチが惨めで哀れになるくらい突き抜けすぎた
なのにこの辺すら認めない連中がいるんだから
どんな聖人君子が政治やっても文句言われるし
世界から争いや諍いはなくならない
ってのは間違いないわな
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:06:32.91ID:XRcvhn9g0
井上の凄さ
実質5階級目でも通用した史上唯一のボクサーである点


メイウェザー→実質4階級
5階級制覇だが前日計量最高値152ポンド、当日最高値150ポンドで
ウエルター級のまま、Sウェルター級で戦ったというのが正解で実質は4階級


パッキャオ→実質4階級
複数階級記録狙いで意図的に下の階級からデビューしただけで
実質的に稼働していたのはSフェザー→ウェルターの4階級のみ


デラホーヤ→実質3階級
複数階級記録狙いで意図的にSフェザーデビューだと明言しており、
ミドルもパッとしなかったので実質的に稼働していたのはライト→Sウェルターの4階級のみ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:08:38.39ID:m96blmjO0
ネットもテレビも全然騒いでなくて逆にワロタ。
大谷の契約の扱いとで、差付け過ぎ(大笑い
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:09:36.80ID:KrSqZSOo0
タパレスはフルトンよりも頑張ってたけど
タパレスがあのスタイルでフルトンとやったら判定で負けそう
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:14:38.69ID:HuV2k7E50
>>676
フィジカルを担当している八重樫に
スーパーバンタムに上げたときに今は減量が楽になったと
感じるだろうけどすぐにキツくなると言われたみたいね
スーパーバンタムに適応する身体を作ると同時に
フェザーに上げたときのことも想定しての身体作りをしている感じだけど
出来れば再来年ぐらいまではスーパーバンタムでやりたいんだろうなあ
でもまあ4団体を統一したからにはスーパーバンタムにとどまる
理由がなくなってくるからなあ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:14:50.74ID:/8flMzhp0
ガードの上からぶっ倒すとかもはや漫画だよなー
はじめの一歩の千堂みたい
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:17:18.84ID:Z0Z5SLlG0
強いパンチを打ちすぎてたな
もっと軽く正確なパンチの方が良かった気がする
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:17:57.64ID:3bnwfNth0
>>738
できればも何も本人がそう言ってるのにあえて自分の意見みたいに言う必要ある?
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:20:00.18ID:JBnHLtcz0
いくら適正だからってこんな階級にいても時間の無駄だろ
現役時間は限られてるんたから無駄にすんなよ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:20:36.56ID:mKQTCap70
ボクシングの意味不明なとこはアホみたいに細かく階級と体重が定められてるのに、それは前日までの話でその後は翌日までいくら体重増加しても問題ナシなところ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:21:44.21ID:O6SxtJZQ0
>>739
スーパーフライの時もガード越しに薙ぎ倒してたからなw
ハードパンチャーはガードの上からでも効かせてくるから恐ろしい
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:22:25.75ID:fShD5alc0
>>742
万年子供部屋から出て来れないお前がそれを言うなってw
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:24:25.91ID:PebZZ5At0
>>665
3階級統一だよ。どの階級にもいいライバルいねーんだからさ?
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:24:46.14ID:mWJVzDI30
解説が苦戦してる風に言ってるけど終わってみればほぼフルマークでポイント取ったうえで
KOだからな
傍から見てもKO狙いすぎて力んでるなと思ったけどこの結果
視聴者側も感覚がおかしくなってる
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:26:14.19ID:nnaLV2Eh0
蛍光灯みたいに徐々に暗くなっていくんじゃなくて電球みたいに突然バツンと切れる相手だったのか
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:26:41.84ID:KWeETFtn0
>>747
井上尚弥にしては、の前提が抜けてるお前の方が感覚がおかしい
普通の選手じゃないんだからこれまでの内容と比較するのは当たり前
なんでもかんでも褒めてたらただのバカ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:29:04.60ID:HdbcUzDW0
>>747
そうなんだよな
相手もチャンピオンだから強いのは当たり前で攻めづらそうだのちょっと顔に食らったからヒヤッとしただのみんなのバグってる
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:30:55.03ID:9LeG07ld0
>>749
その通り
明らかにアラがあるのに持ち上げてばっかじゃ本人のためにならない
朝倉未来のバカ信者みたいなのに囲われたら終わり

悪い部分を修正してより良い状態で勝って欲しいからこその分析
気持ちの悪い痛い信者はシカトでいい
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:33:11.80ID:JfVFHOAA0
致命打は避けていたが蓄積したダメージが一気に吹き出したな
崩れ落ちた感
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:34:07.22ID:9eXcRfBR0
あれだけ守備を意識して上体そらしてた相手を削り倒すんだから凄いわ。
タパレス根性凄かったけど、体力も気力も尽きた倒れ方だった。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:35:23.68ID:PfrV6j6j0
>>751
PFP関係無しにCOMPUBOXの統計データだけでも
上位メンバーはこんな感じだよ
群を抜いてる

ラウンド毎の平均パンチ着弾率ランキングトップ10

井上尚弥 22.3%
エロール・スペンス 21.4%
アルトゥール・ベテルビエフ 19.7%
井岡一翔 19.5%
アレクサンドル・ウシク 17.6%
ディミトリー・ビボル 17.1%
テレンス・クロフォード 15.7%
シャクール・スティーブンソン 14.8%
サウル・アルバレス 14.5%
デヴィン・ヘイニー 13.7%

トータルパンチ着弾率ランキングトップ10

サウル・アルバレス 35.5%
ジャーボンタ・デービス 35%
井上尚弥 34.7%
シャクール・スティーブンソン 33.7%
テレンス・クロフォード 32.8%
アルトゥール・ベテルビエフ 31.7%
デヴィン・ヘイニー 31.4%
エロール・スペンス 31%
ディミトリー・ビボル 30.8%
井岡一翔 30.8%
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:35:50.62ID:64+fvmVt0
相手も俺が一番強いと思ってチャンピオンまで登り詰めたボクサーだからなあ、
負けて死ぬほど悔しいときに会見に引っ張り出されて正直に本音で話すことのほうが少ないだろ、
最初から手も足も出ずダウンも取られ10ラウンドにはもうヨレヨレでした、などとは言わないだろう、
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:35:55.10ID:MC/YmWue0
まるで本筋からズレるけど
TikTokって違法アップロードの開放区だな
井上尚弥のもフルで上がってるし、人気映画とかパート分して丸々上がってるし
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:35:56.40ID:IBWzTc5f0
>>747
解説がいう単語チョイスじゃないよな
それは畑山も何か言いたげだった
全然苦戦ではない
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:36:33.74ID:PfrV6j6j0
相手のパワーパンチ着弾率が最も低いランキングトップ10

シャクール・スティーブンソン 16.9%
ディミトリー・ビボル 22.3%
デヴィン・ヘイニー 25.1%
井岡一翔 25.4%
テレンス・クロフォード 26.2%
ジャーボンタ・デービス 27.3%
エロール・スペンス 29.2%
サウル・アルバレス 29.9%
タイソン・フューリー 30.2%
井上尚弥 30.3%

相手の合計パンチ着弾率が最も低いランキングトップ10

ディミトリー・ビボル 12.7%
シャクール・スティーブンソン 13.4%
井岡一翔 18.4%
デヴィン・ヘイニー 19.9%
井上尚弥 20.8%
ジャーボンタ・デービス 21%
テレンス・クロフォード 21%
エロール・スペンス 21.9%
アレクサンドル・ウシク 22.7%
サウル・アルバレス 23
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:39:18.45ID:Gx3Unrvi0
解説の奴らが相手がパンチ出すたびにあーあー
うるさかったから何かやられてる感覚になったけど
着実にポイント取って行ってたんだな
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:41:48.36ID:JW68J36M0
2Rにスリップ扱いされた奴はなんだったんだろ
井上もチャンスとも思ってなくて全くペースあげなかったけど
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:42:31.47ID:9eXcRfBR0
他の選手とパンチが被弾した時の音が違う。
相手もガードもろとも後ろに弾かれる。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:42:45.34ID:HuV2k7E50
>>741
井上がそう言っているのはわかるけど
ボブアラムとかスーパーバンタムは来年で終わらせたい感じだし
周囲が許すのかということを言いたかったんだが
今までを見ているとその心配は杞憂になるかもしれないけど
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:42:59.09ID:64+fvmVt0
>>760
テレビのときにずっと解説に出てた山中や村田が井上の太鼓持ちみたいにひたすら井上スゴイってやっててけっこう批判もあったから
西岡さんは逆張りの慎重路線でやってるんだろう
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:44:12.81ID:z8Fwr4540
>>763
足引っかかったんじゃない?
つまづいた感じに見えた
0770安倍晋三🏺
垢版 |
2023/12/27(水) 08:50:16.62ID:Atu8nIcM0
でも 私のほうが強い
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:52:33.05ID:w/xOkGVO0
9ラウンドの後半からタパレスは効いてる感じあったね、10ラウンドで動き取り戻して回復早って思ったけど隠せなかったな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 08:56:14.23ID:w/xOkGVO0
タパレスは一回ダウンしてから吹っ切れた感じで完全に自分のやりたかったスタイルに切り替えられた感じはするよな
井上も全力パンチ繰り返してたけど全然効いてる感なくて怖かっただろうな
逆にタパレスのパンチもらってヤバくなってたし
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:01:12.17ID:NmFF76SG0
この世代のやつら 総 プロレスなのよ
だから テレビで放送できないの
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:04:10.95ID:NgbpgaYV0
>>557
上の階級は差があるけど、
バンタムとスーパーバンタム、フライとスーパーフライあたりの体重差ってそんなに影響ある?
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:06:54.33ID:woNbG8di0
>>587
フライ級でのタイトルマッチを模索していたが日程が折り合わず、同じプロモーターが抱えてる
1階級上のSフライのチャンピオンだったナルバエスなら試合を組めるよと井上側に打診したら
井上側が応じて1階級すっ飛ばしての挑戦となった。
今となってはフライを獲っでようが獲ってなかろうが井上の偉業は色褪せる事はないの。
井上にとっては、あの試合が無ければ今の井上はなかったかもしれない大きなターニングポイントとなる試合だったと思う
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:07:51.00ID:4he3pdCX0
フィニッシュブローの踏み込みの速さよ。
タパレスはガード上げて距離取ってたんで、貰うと思って無かった
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:12:20.39ID:Cg+uAegt0
タパレスが打たれ強いのはあるとしても、階級上げる前の鬼のようなパンチのキレが若干弱まったような気もする。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:17:26.39ID:mUaS3K7D0
拳大丈夫かな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:18:25.92ID:uLgWoI6C0
ミドル級王者の村田とどっちがすごいんだ?
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:30:00.11ID:aZt6KSer0
>>780
井上
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:30:05.74ID:Xq1IhsWd0
>>778
というより、普通に相手が耐える

パッキャオもメイウェザーも
階級上げるにつれて倒せなくなってる
ボクシングでは当たり前のこと
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:40:42.67ID:MaXdwkn90
試合結果知りながら試合見たけど、井上尚弥はいつもよりキレがなかったように見えたな
序盤はタパレスの方がキレた動きしてた
リアルタイムで見てたらちょっと危ないかもと思ってたかもな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:43:02.30ID:MaXdwkn90
>>736
お前の人生とはそれ以上に差がついてるのに大谷の褌で相撲をとらないとバカに出来ない情けなさにも気づけないなんてな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:43:15.79ID:V7ThE4Dd0
>>780
日本人として考えると村田
ボクサーと考えると圧倒的に井上
村田は日本人・アジア人として見たら凄いけどゴロフキンみたいな本物には絶対に勝てないのだからね
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:43:30.08ID:0ZQlxTiR0
パッキャオ
「タパレスは負けてしまったけど、母国フィリピンの誇りを見せてくれた。負けた相手はPFPの井上尚弥選手だからね」
0788名無しさん@
垢版 |
2023/12/27(水) 09:43:39.42ID:a/q/ZGkk0
井上尚弥の「フェザー級」転向を見据えたトップランク社の動き
ライバル候補はまさかの王座陥落、高身長の新星が出現
【身長185cmの「アンダードッグ」が番狂わせ】
//news.yahoo.co.jp/articles/4a83d09d4e4bce98531fe17f858cadae3f715f28

//i.imgur.com/VqdB201.gif
採点
//i.imgur.com/vqCsFUX.jpg
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:43:41.11ID:w/xOkGVO0
>>784

むしろ序盤ダウン奪うまでは井上の動き良かったじゃん
ダウン後井上もパンチ貰うようになってから相手のメンタル含めた打たれ強さとカウンターのような形で打ち返されて食らうので互角なペースになったよな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:43:51.22ID:ER4MZ3wf0
井上なら不可能を可能にできる男だと思っている
一気にウェルターまで上げてクロフォード倒して
文句なしのPOPに輝いてほしい
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:44:56.67ID:fktJz7J90
相手も2つのベルン持ってる世界チャンピオンだし
めちゃくちゃ打たれ強いやつだったんだな
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:45:31.66ID:Xq1IhsWd0
世界戦の、しかも統一戦で
こんなに危なげなく勝ち続けて
しかも倒しきってる選手なんて見たことないわ

それでもなんやかんや言ってくるやつもいるから、もう頭おかしなるで
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:46:26.63ID:P82ZKycK0
>>792
井上のパンチが効かなくなっているだけだよ
フルトンも簡単に立ち上がってきた
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:46:45.74ID:1wB5oEOf0
2年階級上げないとかなんなの
55キロとか人数少ない層の中で戦っても一般人よりヒョロガリやんけ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:48:37.93ID:Xq1IhsWd0
>>794
簡単には立ってねーだろ
立つには立ったけどフラフラで、その後クリンチに逃げようとするもそれすらいなされて
その後あっさりだったやんか
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:49:49.15ID:MaXdwkn90
>>765
なんでもかんでも噛みついてくるアホだろうから相手にしなくて良いよ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:51:03.20ID:KX/W+eN90
傷がないのもあるが、顔の色艶がむちゃくちゃ良かったな井上
なんか5歳くらい若返った感じ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:51:59.89ID:u8gCbGkd0
>>793
それが井上の持ってなさである。
強い人がいないんだわ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:52:21.53ID:Pt6BhFNH0
まぁ前回の問題点でもあったガードをガッツリ固められたら
ガードの上から叩きこじ開けるって事を見せたから
次の対戦相手はより作戦を立て難くなったとは思うね
ガードしなければガンガン入られ序盤KOのリスクが高いし
ガード固めてもガードの上から削られ
こじ開けられて餌食になるとね
距離を上手く取ろうにもパンチも足捌きから全体の動きが速いから有効じゃないし
これと言った穴が無い
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:52:30.32ID:NmFF76SG0
ボクシングは 死んだスポーツだから どーでもいいけど
プロレスと名前変えたほうがいいぞ 
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:53:34.58ID:zBlcPEhK0
>>794
簡単に立ち上がってKO負けしてるんだがw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:55:24.51ID:Xq1IhsWd0
>>800
つーかその階級の名チャンピオンになる前に井上が刈り取っちゃうから
弱く見えちゃうんだろう
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:55:40.85ID:EyCYRgZh0
相手の顔面ボコボコだったね
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:55:53.65ID:FAZ0Pycc0
>>803
簡単なら次のラウンドKOしてるやろ
数ラウンド反撃されてない
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:57:00.37ID:PxKmUKzL0
モンスターがモンスターでなくなった日
モンスターには程遠い試合内容
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:57:09.49ID:u8gCbGkd0
>>804
それは君がボクシングをしらんだけ。
強いチャンピオンは誰に刈り取られようが強い。
たとえば、メキシカンレジェンド四人衆が
パッキャオに刈り取られたが、弱くなったか?
評価下がってないよな?
逆にパッキャオとの試合で評価が上がった。
負けても、だ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:57:18.06ID:zBlcPEhK0
>>806
何十回書くんだよw
大してボコボコでもないのにw
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:57:46.39ID:vZ7NQnze0
軽量級のころのTV局泣かせの1ラウンドKOとか早い回でのKOの印象が強いから、
井上のパンチが効かなくなってきたなどと言うバカが一定数現れるんだよ。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:57:54.69ID:zRXZNlaO0
スパーではフェザーやSフェザーの選手
バシバシ倒してるらしいね
素人考えではデカイグローブで倒せるんだったら
試合用の薄いグローブならもっと簡単だと思うんだけど
そこら辺詳しい人どうなの?
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:57:57.58ID:EyCYRgZh0
>>810
まだ一回目だけどお前には何が見えてるんだ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:57:59.16ID:10FCmwvk0
地上波でやらんと一般人殆ど見ないから5ちゃんですら盛り上がらんね
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:58:27.48ID:82rOUFSa0
>>804
それだよな
フルトンも4統一してたらよかったのに
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 09:58:43.62ID:u8gCbGkd0
>>812
スパーリング?
何の参考にもならん。
亀田みたいなこと言うな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:01:38.71ID:u8gCbGkd0
>>818
それは君がボクシングをシランだけ。
相手があれでは評価は下がりようがない。
上がりようもない。
すでに井上は来るところまで来てしまったから
かわいそうなんだよ。
好敵手がいないのは彼のせいじゃない、ただ持ってないだけ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:02:21.71ID:bGIbI/It0
>>735
意味わからん
その謎試合なら井上尚弥のライトフライも無しだろ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:03:32.76ID:bEl9spCd0
>>819
普通に評価は下がるよ
ディフェンスは下手だしパンチ力もスーパーバンタムでは大したことがないとハッキリ分かった
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:03:42.86ID:oq8QwK6E0
なんでボクサーって縦拳つかわんの?
横拳で殴っててたまに縦入れればカードの隙間狙えそうじゃね
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:04:19.12ID:ck/FrQ7j0
>>22
サカ豚w
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:05:33.57ID:Sv9NYFAL0
もう4階級制覇したら強い相手居ないから階級上げて欲しいな
年だから負けたじゃなくて体重に負けたなら納得できる
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:05:41.58ID:u8gCbGkd0
>821
それは君がボクシング知らんだけw
そんな「普通」はないw

ボクシングは誰とやったか、が全て。
また今回持ってなかったのがセミがダウンの応酬の
年間ベストバウト間違いない試合だったろ?
見た?
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:06:23.17ID:iw5+2PcK0
>>818
お前の評価などどうでも良いからな
世間一般やボクシング界隈では下がってない
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:08:05.18ID:ZPyeIiPg0
フルトンのほうが強いのはわかるんだが噛み合うのはフルトンだったよな
華麗な技を見せ会えるボクシングと言うかさ
タパレスは変にタフでスタイル的にも井上の華麗さや凄さを見せれるタイプのチャンピオンではなかったね
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:08:32.19ID:iw5+2PcK0
>>819
いうても各階級の名のある人を倒してきてるんだけどな
井上尚弥に嫉妬してる人が凄くないと言いたいが為に難癖つけてるだけだろう
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:09:35.65ID:u8gCbGkd0
>>828
その名のある人がちっちゃいのよw

何度も書くようだがパッキャオの時代は奇跡のように
名のある人がでかかった。

井上の時代の名のある人は小さい。
また一番いい時期にコロナ直撃とか
ほんと持ってないのが残念でならんわ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:09:48.00ID:Q0lLSH8t0
足だけ前につっぱって重心後ろで、あれじゃあ戦いにならんな
アリ対猪木かよ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:10:56.60ID:u8gCbGkd0
>>832
サウスポーってあんな感じやで
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:12:04.09ID:NmFF76SG0
3階級はするだろうから まだまだ プロレスやるだろうな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:12:42.70
井上尚弥はもうピークを過ぎたんだよ
上の階級を狙うなら今すぐにでも動かないと年2回くらいしか試合しないんだろ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:12:49.46ID:KNfgf2Yl0
>>31
わかってりゃ耐えれるよ
我武者羅に殴りかかっての流れで
呼吸に合わせてレバーやねん爆ぜるで
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:13:13.51ID:zRXZNlaO0
>>831
それはパッキャオがどんどん階級上げたからだろ
Sバンタムまでのパッキャオは大物誰も倒してない
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:13:16.54ID:K972xExu0
ヘビー級でも勝てるんじゃないか
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:13:26.39ID:KjT7WgiZ0
最近大谷会長に37歳までやるって言ったみたいだから
Sバンタムで2年やる予定になったんだろうな
フェザーならまだしもその上には自信がないんだろう
何年か前に「フェザーまでならやれる、でもSフェザーになったら埋もれる」って発言してたくらいだし
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:15:08.55ID:lAdquXOF0
人外な偉業を成し遂げたパッキャオは例外として。
外国人ボクサーがアメリカで居場所を得るには在米同胞の熱烈支持が必要。
ドネアは在米フィリピン人にしか需要がない。
メキシコ人がスターになれるのはヒスパニック人口の多さ故。
在米日本人は少ない上ボクシングになど興味を示さない駐在員が多い。
井上がアメリカでスターになりたいなら早期にライト級に上げる必要がある。
スーパーバンタムで4団体統一とか寝言言っていてはダメ。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:15:20.50ID:BEiElNSr0
歴代の日本人世界チャンピオンが
その階級でいかに死守するのかを
見守っていたのに
階級上げろとかメチャクチャな要望が
多すぎて笑える、それだけ凄いんだけど
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:16:20.49ID:u8gCbGkd0
>>839
それは君がボクシング知らないから。
パッキャオはパッキャオになったのはどんどん階級上げてった
時期じゃなく、メキシカンレジェンド四人衆と
死闘を繰り広げてた頃だ。

デラホーヤから後はまた別、あの時はすでにスーパースターだったろ?
でないと超スーパースターのデラホーヤの引退試合の
相手にあんな不思議な指名のされ方するわけないよな?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:19:03.32ID:tSP920TA0
亀 「何や いよいよ俺の番か。」
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:19:07.80ID:U91ZZ3PJ0
>>837
昨日、堂々たる雑魚狩り宣言をしたからな
以前は勝てる奴とばかり試合をしているボクシング界やボクサーが嫌いだと言っていたのにね
とうとう自分がそうなっちまったな
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:19:19.30ID:ZPyeIiPg0
>>844
日本の歴代チャンピオンの枠を超えてるからね
世界的にも軽量級過去最強の男じゃないかと視線浴びてるぐらいだし
そんな日本人今後数百年でないだろうからパッキャオみたいにレジェンド化してほしいって気持ちがあるんでしょ
フェザーも統一したらパッキャオに並ぶだろうし
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:19:54.17ID:vZ7NQnze0
試合後の第一声が「まずは試合を受けてくれたタパレスに感謝したい」だったからな、
表には出てないけど水面下ではいろいろ交渉しても井上を恐れて逃げられたり避けられたり
してマッチメイクが大変なんだろうな。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:19:57.64ID:82rOUFSa0
>>839
これも合ってるわ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:20:45.93ID:kYnjtiqY0
>>844
全て的外れで草
スーパーバンタムから始めていたら井上は今のような戦績にはなっていなかった
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:21:15.13ID:Sv9NYFAL0
>>844
もうそういうレベルじゃない
パッキャオだとかそういうのがライバルや比較対象になってるからな
大谷をメッシと比較するのと同じ
久保や三笘では比較にならない
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:22:27.25ID:Xq1IhsWd0
>>839
そんでパッキャオはそれなりに負けてるしな

負けてもいから階級上げて稼ぎたいパッキャオ
なるべく負けずに、ベストパフォーマンスをしたい井上
どっちか合ってるとか間違ってるとかはない

じゃないと歴代日本人チャンプが全員間違ってることになる
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:24:16.14ID:KjT7WgiZ0
>>843
それだけじゃなく第2次世界対戦の敵だからな
80年代に貿易戦争でジャパンバッシングが激しかったのも
米ソ冷戦が終わって、最前線の基地としての日本が必要なくなったから
エイリアンの悪徳企業はユアサという日本企業がアメリカ企業を買収した企業
ロボコップ2の悪徳企業も日本企業
ダイ・ハードも日本企業が東欧人のテロにあう
バックトゥーザフューチャーはトヨタがスポンサーになったから逆になった
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:25:35.65ID:s21MqSfF0
>>854
でもフェザーに上げた瞬間負けるよw
相手の耐久性が上がって今以上にパンチが効かなくなるしフェザーのパンチを食らったら普通に倒される
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:27:05.66ID:Q0lLSH8t0
パッキャオも階級あげすぎてから判定でしか勝てなくなったからな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:28:36.34ID:Sv9NYFAL0
減量しないのがスーパーバンタムなのかな
上げるとデブになるだけって感じなのかもしれない
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:29:03.28ID:KjT7WgiZ0
井上はすごいけど、パッキャオはなれないと言われてる
無理して挑戦して欲しいけどな
まあでも再来年にフェザーにあげて負けたら一気に評価が落ちるのも確実だからな
もう井上一人だけじゃなく、スポンサーやジムの収入を一人で支えてるわけだし
それにメキシコの185cmのフェザーの新チャンピオンに勝つのはさすがに難しいだろ
20cm差だぞ・・・・
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:29:17.72ID:zRXZNlaO0
>>845
メキシカンとやりあったのはフェザーからだろ
パッキャオだってライトフライからデビューだぞ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:32:29.82ID:Xq1IhsWd0
どれくらいウエイトあげると、キレが落ちたりパフォーマンス発揮できなくなるかはマジで人によって違う

だからこそパッキャオが異常なのであって、パッキャオ出してくるとじゃあその他のボクサー全員ダメやんけ、って話になる
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:34:29.18ID:YDHGbOIi0
ちんちんちっさそう
0868名無しさん@
垢版 |
2023/12/27(水) 10:38:02.15ID:a/q/ZGkk0
【井上尚弥も欧米で成功したきゃサトシが必要】

大谷にはサトシ(一平)が居る
しかも大谷の顔はピカチュウ顔
//video.twimg.com/ext_tw_video/1408159134009073664/pu/vid/660x360/LHFkikiD6N8hstaO.mp4
まあ身体はリザードンだけどな
//i.imgur.com/CTUjs1x.jpg
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:38:11.98ID:PfrV6j6j0
>>863
フェザーからウェルターへのラインを通過出来たのは
ボクシング150年の歴史でパッキャオ1人だけだしな
デラホーヤやメイウェザーもスーパーフェザーから
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:42:09.55ID:TEyl7fVY0
>>843
「メイウェザーがやったようなタッチボクシングに徹するならライトでも余裕。でもそんな
クソ詰まらん試合は氏んでもやらんがなww」と本人が言ってたw
今のスタイルだったらフェザーが限界、それ以上は一発で撃沈するリスクを常に抱えてになるから
まず本人は選ばないと思う。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:44:39.32ID:rk7fcBSV0
見てる方も同じで、いきなり倒れた
相手の闘争意識が無くなったんだろ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:45:56.17ID:u8gCbGkd0
>>872
蓄積したダメージで最後のほそーい糸がぷっつり
切れちゃった感じだね
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:46:32.56ID:Xq1IhsWd0
普通にワンツークリーンヒットさせて倒してんのに
いきなり倒れたって何なの?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:49:15.57ID:g5alHylB0
階級上げて井上のパンチ力も上がったけど井上自身もどんだけ自分のパンチ力が上がったかまだ正確に把握できてないってこと?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 10:50:25.82ID:u8gCbGkd0
>>874
まあ、ボクシング見慣れるとわかってくるよ。
クリーンヒットしたから倒れるっていうもんでもないし、
あの倒れ方は、ああ、ああって感じ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:02:04.18ID:AXTMoRlK0
次どうすんだろう
本人のコメントどおりSBで指名試合やるんだろうか
ネリとやるならサウジ、ムロジョンだと国内かな
なんかパッとしないから早く上げてほしい
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:02:11.40ID:w0S2kKAz0
タパレス・・・


後ろ重心の時の戦い方の時が良かったな


井上もやりにくそうだった
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:04:23.32ID:g5alHylB0
>>878
ああそうか 相手の耐久性も上がるのか
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:10:00.60ID:SFsqBfQy0
途中からタパレスが構え変えて、井上のボディー打ちが目に見えて減った(打ちづらくなった?)
そこから距離が遠くてお互い見合うみたいな展開が増えて、井上も遠間から一発狙いみたいな時間が長かった
結果的に井上が攻めあぐねた、苦戦した、今までの試合と違って退屈だったみたいな印象を与えた
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:14:11.45ID:XRcvhn9g0
>>869
パッキャオはバレラに勝った程度で
マルケスにすら引き分けのレベルでフェザー級では何の証明もしていない

マルケスなんてメイウェザーには何もできず、
一線級とは大きな壁が存在していたボクサー

井上なら今すぐフェザー級でも
バレラ、マルケス程度の相手なら余裕です
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:15:29.63ID:T/u1hD990
亀田なら3ラウンドでKOだったな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:24:05.87ID:QIYr30T50
相手がサウスポーなのも、微妙にパワーを削がれてたと思う。なんだかんで相手の足が邪魔で、フルパワーで打てなかったよね。

あとネリとやるのはやめてくれ。反則でコケにされるの、山中慎介でもう充分。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:25:48.92ID:u8gCbGkd0
>>887
今の冬の時代にフェザーに井上に勝てるやついるか?
私はいないと思うわ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:27:50.40ID:wtp8xCzq0
しょっぱかったねセミファイナルの試合のがアツかったタパレス意外性はあったけどあれはないだろ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:30:08.08ID:ri6mw81Z0
>>2
けっ、知ったふうに。見ているだけの立場で専門家
ぶるなって。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:32:02.16ID:XKxu4vdA0
もう強いのは分かったから、限界までチャレンジして階級上げてほしい
恐らくこのままの階級で無敗で引退しても
評価上がらん
伝説になるには、アスリートとして限界までチャレンジして
5,6階級制覇目指してほしい
それで負けても賞賛しかないよ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:37:57.80ID:DYQshqzd0
井上よりも体格良いドネアでもフェザーは厳しかったなあ
ウォータース戦で完全に心折れてたのが印象的
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:38:51.21ID:ZPyeIiPg0
確かに全盛期バレラぐらいならなんとか倒せるだろうけど全盛期マルケスはどうかな?
めちゃくちゃ強かったよ、マルケスって実質パッキャオにほとんど勝ってたイメージあるし
まあ今のフェザーなら無双できるとは思うけど
昨日のタパレスの変にタフな戦いで軌道修正はいるとしたら残念な気もするね
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:39:29.51ID:vZ7NQnze0
右の横振りハンマーパンチを数打ってるうちにタパレスの左ガードが
微妙に左寄りになってきて中央にわずかな隙ができてそこへ右ストレート、
ボクシングIQだなあ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:40:55.48ID:hAXpTaj20
「モンスター」なんてヒネリも何もないニックネーム。

だが、これほど井上を表す言葉もない。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:43:02.80ID:u8gCbGkd0
まあ昨日のハイライトはセミだな。
あれはすごかった。
あんなん見たことないくらいすごい試合だったわ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:51:45.89ID:m4ph21L50
無敗の世界チャンピオンをなぎ倒してきたパンチ力を過信してないのがいいね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:55:54.10ID:1HkAaLuJ0
>>902
そりゃスーパーバンタムでは井上のパンチは効かなくなっているからな
見りゃ分かるだろw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 11:59:15.65ID:2ixQsWwG0
>ポイント的にリードしていることは感覚的につかんでいた

強いボクサーとして勝ち切るためにダウン1回取った後のラウンドは
ある程度ボディくらうの覚悟で強力な攻撃に振ってたように見えたが
ポイントリードしてる感があったのか
ただタパレスのスタイルだと左ボディは一定以上喰らってしまうのは仕方ないが
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:03:11.78ID:mXkaIp1p0
>>195
チビ級で勝ってるだけだから何もすごくない
ボクシングはヘビー級で王座にならない限り評価されないよ
なので大谷の足元にすら辿り着いてない
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:09:32.82ID:Cvxr0wIa0
結局体重増えると筋肉つけてカバーしてるから
パンチが効かなくなるんやねって感じだったね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:16:30.02ID:6Z8jzkxr0
これ以上だと大人と子供のケンカみたいな身長差になるから無理だな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:31:33.49ID:7gCOQhNH0
それにしてもカウントの始まりとスピードが早くて驚いた
レフェリーより先にリングアナがカウント始めるってどういうことよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:36:06.75ID:udvrdX3E0
重心下げてガチガチにガード固め続けた相手をガードの上から叩き潰した試合で、耐久力だの階級の壁だの言うのはおかしいわw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:37:00.70ID:Pg8NLubq0
俺としてはもう一度立ってきて猛ラッシュでケーオーでスカッとさせてほしかった
会場もそんな空気漂ってたよね
え?!って感じで
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:37:54.24ID:u8gCbGkd0
>>894
今の時代にフェザーで強い人って誰よw
あのね、パッキャオがあそこまで尊敬されているのは、
ちゃんとやりたい相手がいてそいつと闘うために
階級あげてたんだわ。

闇雲に上げたわけじゃあないのよ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:53:09.83ID:oUqRg9tJ0
適正階級が中学生並み(笑)

そんなもん、有料なら絶対観ることないわ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:54:08.74ID:bY58RS3c0
井上は以前から一階級上げるには数年の準備が必要と言ってるが、この階級に数年間とどまってあと誰と試合するのかという問題があるね
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 12:56:53.80ID:GlNBnJKN0
>>900
そう、俺もあの試合はスゲェと思った
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:06:58.61ID:PISNWKQF0
井上尚弥 26戦無敗。世界戦21連勝。KO率90.4%
2階級で4団体統一王者。
4団体統一がスゴいのは、ベルト持ってる一番やりやすそうな相手を狙ってチャンピオンになるって方法取るからな。

あと異様なKO率よ。
ヘビー級でもこんなチャンピオン居ないだろ。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:12:30.06ID:u8gCbGkd0
>>922
でもないけどね。
てか、そういうのほんと意味ないんだよなあ。
ボクシングでレジェンドになるためには
誰と戦ったかが重要なんだわ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:19:27.47ID:PISNWKQF0
>>923
4団体統一王者ってスゴいって話。
今のバンダム級チャンピオンなんか井上尚弥の弟と、井上尚弥が倒したロドリゲスと、モロニーだぞ。

強すぎて敵が居ないレベルのチャンピオン。

意味が無いのはお前の腐ってる頭。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:31:33.68ID:LR2ChWh/0
>>1
自分の適性階級はスーパーバンタム

井上尚弥は、自分のことを客観的に理解しているところが良いね。
このスーパーバンタムではバンタム級以下の経験のようなモンスターレベルの無双は出来ていないこと、体重の壁が存在していることを感じているんだろう。

スーパーバンタム級では、パンチがちょっと大振りになってしまっている。
パンチの威力が以前の軽い階級の時よりも効いていないからより強く打とうとモーションが大きくなっている。
そのせいもあり、防御面に綻びが生まれている。
前回のフルトン戦でも、2ラウンドはフルトンに取られている。
今回のタパレス戦でも2ラウンドはタパレスが取っている。
スーパーバンタムでは簡単には勝てないことを自ら理解している。

フェザーに階級を上げるのは井上尚弥が言うように、あと2年はこの階級で戦いながら体を大きくする必要がある。
簡単なことでは無い。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:33:36.84ID:urrxWt6K0
案の定かの字も知らんようなバカが文句垂れまくってビビった
さすがゴミの巣窟
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:34:36.52ID:UOIZBDrG0
>>1
ファンが見たいという試合をって事はネリは無いってことかな
関わらないで欲しいわ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:36:47.32ID:4g/MvKfg0
>>930
噂されてる5月ってことは相手ネリやん
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:39:39.40ID:gxKBaX9n0
来年再来年もこの階級で、と言ってたから、さすがにこの階級で引退だろうな。
対戦相手いるのかな?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:39:52.37ID:SMx4WugO0
>>917
パッキャオが対戦した相手でまともなのメイウェザーだけだぞ

ウェルター級まではメキシコ人ばかりで勝って当たり前の相手だらけ

ウェルター級でも雑魚狩りしてるか、
キャッチウエイトのハンデマッチだけ


井上もマルケスとかバレラ程度のメキシコ人相手なら
フェザーもSフェザーも余裕ですよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:44:35.58ID:ADNO7MKz0
ダメージの蓄積でようやく10Rに倒れたんなら
井上のパンチに一発の威力は無いってことだな
もう更に上の階級じゃ非力あつかいなるんじゃね
0937名無しさん@
垢版 |
2023/12/27(水) 13:45:17.87ID:a/q/ZGkk0
WBCがネリを次戦指名してるからネリとやらないとWBCのベルトが剥奪される
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:47:38.85ID:u8gCbGkd0
>>934
メキシカンレジェンド四人衆も知らんのかw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 13:48:39.61ID:Pg8NLubq0
ネリとはサウジアラビアとかでやってほしいね
ちなみにドーピング違反したらネリはサウジアラビアの刑務所とかで罰ゲームで入れてほしいわ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 14:00:44.88ID:zRXZNlaO0
>>939
井上尚弥とネリでサウジか....客入る?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 14:07:54.55ID:qrOoJEUC0
タパレスは打ち終わりを狙われてたからフォーム変えて対応したけど
まあ勝つ為じゃなく倒れない溜だわな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 14:12:09.71ID:P/n/Cqqz0
>>937
そんなもん暫定王者作るなり、井上をスーパー王者に格上げするなり、どうにでもなるw
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 14:31:11.03ID:4g/MvKfg0
>>935
12/10 ネリ「勝者を待ってる」
12/15 ネリ側プロモーター「井上ネリ戦は5月予定」
12/26 井上「5月に噂されている試合の交渉を詰めていく」
12/26 ネリ「日本で会おう」
12/26 アフマダリエフ「井上やろう!チャンピオン!」
12/27 JBC「条件付きでネリの日本出禁解除」
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 14:32:51.87ID:u8gCbGkd0
>>944
全力で逃げろよw
ウンコに触ったら指臭くなるぞw
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 14:35:24.71ID:uKxK24ea0
同級に敵いなくなったら、上目指して欲しい
年食えば、体重も減りにくくなるし
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 14:39:37.61ID:AGC1bqDf0
フェザーは軽量級じゃないんだろ?
じゃあはやくフェザー行けよ。
スーパーバンタムでいくら実績積んでもしょせん軽量級じゃん
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 14:45:34.64ID:ADNO7MKz0
フェザーでも軽量級だろ
学校にそんな体格の奴がいたら栄養不良児で保健指導されるわ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 14:45:51.25ID:maQZ5GBd0
普段から死ぬほど練習してるだろうに筋肉で2キロ増やしなさいと言われてもな
可動域狭めたりスピードが落ちる筋肉はつけられないわけだし、すぐにアジャストするのは大変だろ
井上が強すぎるからみんな無茶言ってるけど
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 14:47:23.73ID:Pg8NLubq0
フェザーが軽量級の一番のトップ舞台ってイメージがあるが
選手層も多いし
タパレスが強すぎただけでフェザーても井上に勝てるやついないと思うんだけどなぁ
タパレスはフルトンやフィゲロアやロベイシ・ラミレスとかより強いと見た
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 14:50:43.26ID:AIMeSGml0
>>2

ガチになればなるほどつまらなく
なりがち。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 14:54:25.61ID:Sv9NYFAL0
>>953
昔はボディでは絶対ダウンしないって言ってたけど
最近はボディでもダウンするやつ結構見るな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 15:01:10.56ID:MBw0iARZ0
>>934
あのメキシコ人達、実はメイウェザーに片手で遊ばれるレベルだからな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 15:20:14.38ID:XSVmCwzY0
>>919
残念ながらその程度。
竹原や畠山、山中ならさっさと体重上げてる。井上はもったいないなー
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 15:23:54.56ID:XSVmCwzY0
>>928
と言うか、強いやつに憧れとか戦ってみたいとか無いのか? 井上含めプロボクサーは。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 15:32:21.28ID:XSVmCwzY0
>>952
井上、試合終わった後は64㎏だとさ。
普段ウェルター級の体格のやつだよ。
ボクサーは、本当に弱いや津門やるのだーいすき
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 15:59:13.42ID:xiudfOMt0
意味不明なID赤い奴の書き込み見たら寝起きニートで吹いたw
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 16:12:46.65ID:jdqMWLLC0
そういや相撲は体重の階級分け無いな
そもそもの体格制限はあるけど
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 16:16:51.15ID:bFtbIF/r0
何の取り柄もないごちゃんのおっさんが、コロポックルだの大したことないだの言ってるの惨めすぎるんだが…
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 17:08:12.64ID:qQkqaITJ0
>>2
この試合はつまんなかったね
でもそれは井上尚弥にはどうしようもないし…彼はちゃんと圧勝したんだから
ライバルがいないのはどうしようもない
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 18:06:01.04ID:d/AwLqVA0
これ以上階級上げたらの負ける
。井上尚弥といえども京太郎に負ける。これ言うとボクオタみんなおこるんだよな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 18:09:14.29ID:oFxQcs7L0
井上尚弥と瓜田純士ってどっちが強いん
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 18:25:01.97ID:3hZceaXE0
タパレスに苦戦したという点では井上は岩佐と同レベルなんだよな
岩佐もタパレスに勝ってるし
タンクとやったら1R失神KO間違いなしだな
同じ身長なのにタンクはすげーわ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 19:14:34.12ID:qvciAxI30
井上自慢のパワーもこの階級じゃ通用しないな
もっと丁寧にいかなきゃ今後勝てないよ
あと、結構パンチもらうようになったね
昨日もタパレスにボコボコ殴られて顔跳ね上がってたし
ポイントも結構取られてたでしょ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 19:37:30.89ID:c5gTOxsm0
>>109
未だにアメリカどうこうとか死に際のジジイだろ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 19:52:22.14ID:Ms+130sL0
井上にはもっとチャレンジして欲しいな
通常体重がロマチェンコとほぼ同じの65もあればライトまで上げれるだろ
ガーボンタ、シャクール戦も可能だ
パッキャオやメイウェザーは通常体重より重い階級で世界王者に勝ってた
カネロはビボルに、チャーロはカネロと階級を超えて戦った
何故、井上は勝ち確にこだわるのか
4本揃えたんだし、昨日でSバンタムはおさらばしようや
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 19:53:35.94ID:GIiPJDSf0
20戦以上世界戦ばかり。王者、元王者との対戦も多数
複数階級制覇経験者とも戦う。
無敗の2団体王者とも戦う。4団体統一を2階級

…既に階級上げまくって今や上げて5階級目。

これでケチつける意味もよくわからんのよな。5階級上げてるよね既に
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 19:58:32.89ID:Ms+130sL0
ウシク、ロイジョーンズジュニア、デビットヘイ…
ヘビー級の体格じゃないのに大男相手にタイトルを取ったじゃないか
何故、凄い凄いと言われてる井上はげっそり減量をするのか
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:07:30.45ID:8DsTz6gz0
昔穂積も王者時代ブログでクリチコとやってくださいとかコメントきてて
勘弁してくださいよ言ってたな
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:09:09.40ID:Ms+130sL0
カネロのLヘビー、GGGのSミドル、チャーロのSミドル、ロマチェンコのライト
モンスターさんは「馬鹿だなあ、減量げっそりやってれば負けなかったのに」と嘲笑ってたってこと?
だとしたら悲しい
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:12:06.51ID:Ms+130sL0
そもそも5じゃなくて4だしな
にわかに構ってても仕方ないが
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:24:09.41ID:C5ydaoUN0
>>974
通用しなくて4団体王者とか矛盾してね?
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:31:00.84ID:wJIxVZEJ0
>>981
チャーロのスーパーミドルなんか金欲しさにやっただけのクソ試合やん
逃げ回りで無事にリング降りる事以外何も考えてなかったろ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:35:05.13ID:3hZceaXE0
そもそも井上の骨格と身長普段の体重から考えれば適性階級はSバンタムかフェザーだろ。


タンクみたいなのが本当の化け物だよ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:40:07.63ID:XRcvhn9g0
>>986
タンクって一体誰に勝ったの???

タンクなんてパッキャオと大して変わらんレベルの雑魚専だろ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:42:40.05ID:zRXZNlaO0
>>987
パッキャオが雑魚専は無理ありすぎだろ
もう少し調べてから書き込んでくれよ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:49:11.28ID:XYsFwIHx0
パッキャオが雑魚専なら井上は稚魚専?
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:49:32.08ID:xKx3J/Hs0
次にネリと日本でやるとしたら
日本側からネリに1億くらい払うことになるんだろ?
あいつに儲けさせるのもなんだかなあ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 20:53:14.60ID:Ms+130sL0
パッキャオやメイウェザーは言うまでもなく
井上以上にPFP評価の高かったカネロもGGGもロマチェンコも明らかに適性階級より上にチャレンジしてる
モンスターさんだけは勝ち確乞食を貫くの?
負ける可能性のある勝負をして漢になろうとは思わないのかな
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:16:27.82ID:93J8fh2f0
井上尚弥最強
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:16:28.18ID:93J8fh2f0
井上尚弥最強
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:16:29.23ID:93J8fh2f0
井上尚弥最強
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:16:30.46ID:93J8fh2f0
井上尚弥最強
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:16:31.55ID:93J8fh2f0
井上尚弥最強
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:16:32.52ID:93J8fh2f0
井上尚弥最強
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:16:33.68ID:93J8fh2f0
井上尚弥最強
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/27(水) 21:16:35.12ID:93J8fh2f0
井上尚弥最強
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 55分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況