⬛井上尚弥 伝説級モンスター記録…26戦無敗、世界戦21連勝、歴代1位のKO率90・4%
◆プロボクシング ▽世界スーパーバンタム級(55・3キロ以下) 4団体王座統一戦12回戦 WBC&WBO王者・井上尚弥―WBA&IBF王者マーロン・タパレス(26日、東京・有明アリーナ)
世界スーパーバンタム級の4団体王座統一戦が行われ、WBC&WBO統一王者の井上尚弥(大橋)が、WBA&IBF王者のマーロン・タパレス(フィリピン)を10回TKOで破り、昨年のバンタム級に続く、世界主要4団体(WBC、WBA、WBO、IBF)の王座を統一する歴史的快挙を果たした。2階級での4団体統一は、スーパーライト級、ウエルター級で今年7月に所要5年で達成したテレンス・クロフォード(米国)に続き史上2人目で、2年連続での同時4冠達成は世界初となった。
井上は昨年12月のバンタム級4団体王座統一からわずか1年、1階級上のスーパーバンタム級は転級2試合目で4団体制覇を達成した。最初の4団体統一から2度目の4団体制覇に5年を要したクロフォードの記録を抜いて、史上最速となる所要5か月で達成。井上はスーパーバンタム級初戦となった7月のスティーブン・フルトン(米国)戦は8回TKOで2本のベルトを手にし、26戦無敗でタパレスからも2つのタイトルを奪った。
記録づくしの快挙ともなった。
◇井上尚弥の記録
▼無敗で2階級4団体制覇 26戦無敗、世界戦は21連勝。今年7月26日のフルトン戦は無敗で日本史上初の4階級制覇に成功。当時は18年9月に1敗をはさみ24戦目で達成した井岡一翔(志成)以来の快挙だった。
▼連勝 2012年10月のデビュー以来、無敗で自身の日本記録を「26」に更新。2位は具志堅用高(WBAライトフライ)の23。
▼世界戦最多KO 自身の持つ世界戦最多KO勝利数が「19」に。2位は10KOの井岡一翔と、内山高志(WBAスーパーフェザー級)。4位タイで9KOの具志堅用高、山中慎介(WBCバンタム)
▼KO率 7戦連続のKO勝ち。キャリア26戦目で、世界戦は21試合目。世界戦21連勝でのKO数は19となり、KO率は歴代1位の90・4%をマーク
▼4階級制覇までの記録。
▽初奪取 20歳だった14年4月にWBC世界ライトフライ級(48・9㌔以下)王者のアドリアン・エルナンデス(メキシコ=)を右ストレートで沈めて6回2分54秒TKO勝ち。当時の国内最速、プロ6戦目で奪取した。
▽2階級制覇 21歳だった14年12月にWBO世界スーパーフライ級(52・1㌔以下)王座に挑戦。当時39歳の王者オマール・ナルバエス(アルゼンチン)に2回3分1秒、KO勝ち。開始から猛攻をかけ4度のダウンを奪い、世界最速8戦目で2階級制覇。
▽3階級制覇 18年5月に25歳で、世界バンタム級(53・5㌔以下)制覇に挑戦。10年間無敗だった王者ジェイミー・マクドネル(英国)に衝撃の1回1分52秒でTKO勝ち。日本最速16戦目で3階級制覇を世界戦自己最速112秒のスピードKO。左フックから左ボディーでダウンを奪い、直後に13連打で仕留めた。「これがボクシングです! 怪物ぶりをアピールできました!」と絶叫した。
▽4階級制覇 世界スーパーバンタム級(55・3キロ以下)で、今年7月26日にWBC、WBO世界統一王者のスティーブン・フルトン(米国)を8回1分14秒、TKOで撃破。2018年9月にスーパーフライ級で世界を奪取した井岡一翔(ミニマム→ライトフライ→フライ→スーパーフライ)以来、日本人史上2人目の世界4階級制覇を達成した。4階級をすべてKO勝ちで制覇する驚異のモンスター記録も打ち立てた。
12/26(火) 21:02配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dad83bc14d95ae84055e0762e8535581e52bf69
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231226-12261104-sph-000-2-view.jpg?pri=l&w=630&h=640&exp=10800
探検
【ボクシング】井上尚弥 伝説級モンスター記録…26戦無敗、世界戦21連勝、歴代1位のKO率90・4% [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Egg ★
2023/12/26(火) 21:09:07.54ID:u6qTJnV992023/12/26(火) 21:09:18.92ID:tCwCGUBn0
井上の弱点が見えたね
正直言って、井上はたいして強くなかった
井上は何度も顎にパンチを食らってた
ロクに躱せてなかったよね?
きちんとガードしてれば、タパレスが勝ってたはず
正直言って、井上はたいして強くなかった
井上は何度も顎にパンチを食らってた
ロクに躱せてなかったよね?
きちんとガードしてれば、タパレスが勝ってたはず
3名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:10:04.79ID:/wlpfRJY0 でもヘビー級ランカーとやったらボコボコにされるんでしょ?(´・ω・`)
4名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:10:38.37ID:GQCw3K3602023/12/26(火) 21:11:40.56ID:Oq79owWn0
でも10Rまで倒せなかったんだから相当強いな
2023/12/26(火) 21:11:42.05ID:m/u52y2K0
KO率おかしいw
2023/12/26(火) 21:11:55.71ID:apjlIsLI0
>>3
マイク・タイソンでも今の井上尚弥には勝てない
マイク・タイソンでも今の井上尚弥には勝てない
8名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:12:16.93ID:+RRjjp4R0 初登場1位!公開中!
劇場版スパイファミリーの本PV動画
ヒゲダン編
https://youtu.be/3sHxvyk57jY?si=-sQ6c2mptJpdpfh6
星野源編
https://youtu.be/XeUS4NBBdIA?si=gp6ycEKEewNpFV2J
劇場版スパイファミリーの本PV動画
ヒゲダン編
https://youtu.be/3sHxvyk57jY?si=-sQ6c2mptJpdpfh6
星野源編
https://youtu.be/XeUS4NBBdIA?si=gp6ycEKEewNpFV2J
2023/12/26(火) 21:12:17.51ID:/XrKgH9q0
亀の子タパレス
2023/12/26(火) 21:12:19.08ID:wviieau90
>>2
なにいってんだこいつ
なにいってんだこいつ
2023/12/26(火) 21:12:23.06ID:r6L0o6bV0
勝ったなあ。
最後の入ってたんだな。
最後の入ってたんだな。
2023/12/26(火) 21:12:41.02ID:7cS8MpSC0
2023/12/26(火) 21:13:09.80ID:wP3JAS1k0
その中に幻のKOも入ってるから
実際はもっと高い筈
実際はもっと高い筈
14名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:13:52.84ID:JM6AH26T0 >>7
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
2023/12/26(火) 21:14:04.47ID:m/u52y2K0
結構打たれてたが大丈夫そうだったな
ネリはどうかなー
ネリはどうかなー
16名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:14:45.93ID:WtlgYyMI0 判定勝ちでいいなら6階級制覇も行けるんじゃね
17名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:15:02.82ID:ij838zql0 イチローは10年連続200安打!!!!!
18名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:15:12.57ID:J7F5skk50 小さい2人が殴り合っててかわいかった
2023/12/26(火) 21:15:23.10ID:sREeG46N0
タパレスも、右肩上げて引いて試合するような選手じゃ無かったのにな。
どうやって勝つつもりなのか分からん人だった。
どうやって勝つつもりなのか分からん人だった。
20名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:15:24.68ID:biuS60CJ0 しかし強いな
コレ観て天心とか後悔せんのかな
来んじゃなかったわ〜って
コレ観て天心とか後悔せんのかな
来んじゃなかったわ〜って
2023/12/26(火) 21:16:00.81ID:Oo7KdwLI0
KOにこだわりすぎて大振りすぎだろ
もっとうまいボクシングもできるのに
もっとうまいボクシングもできるのに
22名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:16:19.40ID:hCK15Pjl0 強いんだろうけど結局亀なんだよなぁ…
2023/12/26(火) 21:17:19.66ID:wP3JAS1k0
>>22
お前どの星の井上尚弥見てんだよ
お前どの星の井上尚弥見てんだよ
24名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:17:41.20ID:9dOsu/f20 判定にもつれ込みそうになった途端に相手が突然倒れたのは笑ったな
2023/12/26(火) 21:17:49.39ID:lvn93vIS0
タパレス、途中から右腹ガードの徹底が凄かったな
2023/12/26(火) 21:18:42.45ID:AMJsAUsw0
でも今日は出来悪くなかった?
身体も流れてたしあんまりキレがなかった
拳でも痛めたかね
身体も流れてたしあんまりキレがなかった
拳でも痛めたかね
2023/12/26(火) 21:19:05.83ID:Hj2sJyxe0
いくら強い強いと言ってもヘビー級とやれば数秒で殺される
28名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:19:17.11ID:hCK15Pjl0 >>23
タパレス亀じゃんか
タパレス亀じゃんか
29名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:19:39.17ID:lw2OoCJm0 10Rまでかかったけど結局今回も顔きれいで頭にダメージほとんど無いもんな
すげえわ
すげえわ
2023/12/26(火) 21:20:04.69ID:9fR8IK0M0
やったな、井上
今サンデーうぇぶりでBBを読んでいるから、高樹みたいなパンチ力かなと
今サンデーうぇぶりでBBを読んでいるから、高樹みたいなパンチ力かなと
31名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:20:33.15ID:HzYXYPvG0 井上強いのに過小評価で具志堅とか鬼塚より評価低いのは何でなの?
2023/12/26(火) 21:20:38.84ID:v/RFQbuL0
解説分かりやすかったねー
タパレスは強かったけど井上と同じ2団体チャンプとして見たら弱すぎでしょ
攻めはカウンターや不意打ちする以外は姿勢後ろにしてつまらないボクシング
挑戦者としては強いと言われただろうけど
タパレスは強かったけど井上と同じ2団体チャンプとして見たら弱すぎでしょ
攻めはカウンターや不意打ちする以外は姿勢後ろにしてつまらないボクシング
挑戦者としては強いと言われただろうけど
33名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:20:40.17ID:tCjCIIEV0 体重別で下っ端のほうなのにイキってるのがうけるなw
ボクシングの井上は世界最強とか言ってるけど自分より大きい選手からは逃げて戦わないし、実際は世界で150000番目くらいの強さと言われているからな
霊長類最強女子と言われている吉田沙保里も実際は日本一すらも無理で階級が上の浜口京子にボコボコにされるレベルだし
なんで井上は自分より大きい相手にはビビって戦わないのにイキってるの?
ボクシングの井上は世界最強とか言ってるけど自分より大きい選手からは逃げて戦わないし、実際は世界で150000番目くらいの強さと言われているからな
霊長類最強女子と言われている吉田沙保里も実際は日本一すらも無理で階級が上の浜口京子にボコボコにされるレベルだし
なんで井上は自分より大きい相手にはビビって戦わないのにイキってるの?
34名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:21:33.30ID:NNxXd1Of02023/12/26(火) 21:21:45.58ID:hTnVldoO0
タパレスのパンチのたびにおっおっとか言ってた解説だれなの?あのせいでタパレスのほうが良いパンチかと勘違いしてしまうわ。畑山は良かった
36名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:22:09.16ID:biuS60CJ0 タパレスは判定無視のカウンターごっちゃんKO狙いやろ
井上にまぐれ勝ちするにはこれしかないと思う
井上にまぐれ勝ちするにはこれしかないと思う
37名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:22:42.12ID:8w6GPWbs0 凄すぎてやばすぎて笑う
2023/12/26(火) 21:22:45.89ID:d+aG2fl50
何試合か判定試合あって当たり前やのに、井上の場合はKO逃しただけで「もうダメだ」とか書くネットユーザーおりそう
2023/12/26(火) 21:22:52.99ID:E72cj3/Y0
もうクロフォードとやるしかない(笑)
2023/12/26(火) 21:24:52.26ID:PfeK471h0
2023/12/26(火) 21:26:08.26ID:ChwYapQ90
ボクシング界初の国民栄誉賞の話が出てもいい頃だな
42名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:27:48.79ID:gLqBt9aU0 今日の井上は盛り上げようとしてブンブン雑に振り回していたなw
身体が前回より明らかに大きくなって重そうだった
身体が前回より明らかに大きくなって重そうだった
2023/12/26(火) 21:28:16.17ID:jCD+RUh20
>>1
KOはパーフェクトレコードのバレロがいるから嘘つかないように
KOはパーフェクトレコードのバレロがいるから嘘つかないように
44名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:28:21.94ID:jsu/xEAZ0 leminoのコンテンツが意外と面白そう
45名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:28:45.96ID:aimVa4CK02023/12/26(火) 21:29:48.62ID:0AXjWkw+0
最後が嫌倒れっぽかったのでスカッとしなかった
2023/12/26(火) 21:29:53.91ID:o/4V/FYb0
何でTKO?カウントアウトの完全KOだろ
48名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:30:03.53ID:vJkEZXuN0 井上尚弥は確かに強いよ、でも格闘技は体格が全てだろ
俺は身長182センチで体重78キロ、もう3年も週に2回総合のジムに通ってスパーリングもバンバンやってる、井上順が相手ならボクシングルールは無理でも街中のケンカならたぶん勝てる気がする
俺は身長182センチで体重78キロ、もう3年も週に2回総合のジムに通ってスパーリングもバンバンやってる、井上順が相手ならボクシングルールは無理でも街中のケンカならたぶん勝てる気がする
2023/12/26(火) 21:30:12.73ID:j2xtwo/v0
日本では異様に盛り上がるけど世界の人が知らないもの
・野球
・サッカー
・軽量級ボクシング
・野球
・サッカー
・軽量級ボクシング
50名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:30:47.44ID:gLqBt9aU0 フェザーで判定勝ちするようになるかもな
スーパーフェザーで壁にぶち当たりそう
スーパーフェザーで壁にぶち当たりそう
51名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:32:10.62ID:jsu/xEAZ0 >>49
いやいやサッカーは入らんやろ
いやいやサッカーは入らんやろ
2023/12/26(火) 21:32:13.36ID:W3yLreBR0
タパレス上手かったし、作戦も良かったじゃん。
ディフェンス重視の構えで、出入りをはっきりさせて、やり合っても勝てない中間距離で
無理に打ち合いしなかった。それにジャブとアッパーかなり当ててたし。対井上にはいい作戦だった。
蛇足だが、井上は拳痛めたんじゃね?インタビュー中すごい汗で手震えてた。
ディフェンス重視の構えで、出入りをはっきりさせて、やり合っても勝てない中間距離で
無理に打ち合いしなかった。それにジャブとアッパーかなり当ててたし。対井上にはいい作戦だった。
蛇足だが、井上は拳痛めたんじゃね?インタビュー中すごい汗で手震えてた。
53名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:35:34.48ID:aX3Q9oY8054名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:35:48.72ID:+lQwoasH0 苦戦してたの?
2023/12/26(火) 21:35:56.24ID:vo6oLtxp0
ダメージたまる前にボクシングを引退するのも大切だよ
パンチドランカーになったところで外野はなにもしてくれないからな
パンチドランカーになったところで外野はなにもしてくれないからな
2023/12/26(火) 21:37:35.59ID:0p6IwBx90
井上のパンチ力は余裕でフェザー以上はありそう、よく頑張ったタパレスは明日顔ボコボコだろうね
2023/12/26(火) 21:38:03.39ID:k6P36NW20
2023/12/26(火) 21:39:51.98ID:NoEToRVU0
タパレスを応援してたから、12Rまでいけると思ったんだけどなー
59名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:40:01.84ID:XVoKWxw502023/12/26(火) 21:40:17.20ID:ZflYFaoJ0
>>52
終わるまでフルマークで井上だと思ったけどねあのスタイルじゃタパレス勝てないよ
終わるまでフルマークで井上だと思ったけどねあのスタイルじゃタパレス勝てないよ
2023/12/26(火) 21:41:47.02ID:GKHXT8rS0
一気に階級を上げたらいかんのかな
重い体重で無双見たいw
重い体重で無双見たいw
62名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:41:49.60ID:6iaaKv30063名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:43:36.31ID:XVoKWxw50 >>31
鬼塚は人権があるから、、、
鬼塚は人権があるから、、、
64名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:43:48.48ID:DLlGzU+80 西岡あほだな。苦戦とかいって、ポイント的にギリギリな雰囲気で解説してたけど、終始圧勝だろ。
あくまで今までの試合と比べて攻めあぐねただけで。
あくまで今までの試合と比べて攻めあぐねただけで。
65名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:45:31.58ID:QjNeaOGM0 >>56
今の会見で顔ボコボコやで、散々くらってたということがわかる
今の会見で顔ボコボコやで、散々くらってたということがわかる
66名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:46:38.55ID:LoCaIeO10 井上尚弥物語
第3章フェザー級編階級内強豪一覧
王者👑
* WBO
*@エスピノサ⭐new
185センチ階級最高身長のラテンアメリカタワー
決してデクの棒ではなく前回元アマのスーパーエリートロベイシ
ラミレスを下した際は1000発近いパンチを繰り出す積極性を見せる
* WBC
正規王者
Aレイバルガス
一階級上に挑戦するも敗北ベルトはまだ持っている
B暫定ブランドンフィゲロア
ボクシング王国アメリカのフェザー級の顔
美しい容姿で人気だがファイトスタイルは非常にアグレッシブ
* IBF
Cルイスアルベルトロペス
近年アマエリートからプロにスライドする選手が多いなか僅かなアマ経験で
アマエリートに何度もアップセットを起こして王者に上り詰めた異色ボクサー
荒っぽいファイトスタイルがマチズモの国メキシコで人気が高い
* WBA
* ウッド返上で現在空位
第3章フェザー級編階級内強豪一覧
王者👑
* WBO
*@エスピノサ⭐new
185センチ階級最高身長のラテンアメリカタワー
決してデクの棒ではなく前回元アマのスーパーエリートロベイシ
ラミレスを下した際は1000発近いパンチを繰り出す積極性を見せる
* WBC
正規王者
Aレイバルガス
一階級上に挑戦するも敗北ベルトはまだ持っている
B暫定ブランドンフィゲロア
ボクシング王国アメリカのフェザー級の顔
美しい容姿で人気だがファイトスタイルは非常にアグレッシブ
* IBF
Cルイスアルベルトロペス
近年アマエリートからプロにスライドする選手が多いなか僅かなアマ経験で
アマエリートに何度もアップセットを起こして王者に上り詰めた異色ボクサー
荒っぽいファイトスタイルがマチズモの国メキシコで人気が高い
* WBA
* ウッド返上で現在空位
67名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:49:55.17ID:x3v3gVMv0 テレビの時代ならもっと騒がれてるのに
2023/12/26(火) 21:54:22.63ID:Nt+Ii69e0
>>65
明日になればもっと腫れる
明日になればもっと腫れる
2023/12/26(火) 21:55:27.07ID:Nt+Ii69e0
>>48
井上順懐かしいw
井上順懐かしいw
70名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:56:03.56ID:i2DX43ZX0 【空き巣被害】井上尚弥さんの自宅チャンピオンベルト部屋【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=20590
https://jitakukoukai.com/?p=20590
2023/12/26(火) 21:56:30.57ID:E1O+jH+P0
毎回くる松本人志は来てなかったな
72名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:59:57.27ID:M5ullpbc0 そりゃ弱い相手とばかりだからなあ
2023/12/26(火) 22:02:09.23ID:sREeG46N0
2023/12/26(火) 22:04:07.32ID:NGsarLxI0
ネリと防衛戦やったらもうフェザーにあげていいと思うよ
相手居ないじゃん
適正なのはわかるけどね
相手居ないじゃん
適正なのはわかるけどね
2023/12/26(火) 22:04:39.32ID:YeXSVCl70
>>48
オチが秀逸
オチが秀逸
76名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 22:04:42.61ID:UAxoR/KM0 今回で流石に弱いのがバレたと思うけど?wマジでネリとやるの?w逃げてもアフマダリエフw階級上げますか?w
77名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 22:04:44.03ID:UAxoR/KM0 今回で流石に弱いのがバレたと思うけど?wマジでネリとやるの?w逃げてもアフマダリエフw階級上げますか?w
78名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 22:09:58.05ID:sq+uGNW902023/12/26(火) 22:13:39.58ID:9l90xP6h0
やっと那須川天心に並んだくらいかな
2023/12/26(火) 22:16:03.60ID:Iik0z+kj0
2階級4団体統一王者KO率90%
モンスターやん
モンスターやん
2023/12/26(火) 22:24:37.80ID:xA9ibG7e0
田口最強説(´・ω・`)
82名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 22:25:34.14ID:oinDo/zD0 >>1
これだけ強くてもブレイキングダウンのルールでは瓜田に負けるんだよな、不思議
これだけ強くてもブレイキングダウンのルールでは瓜田に負けるんだよな、不思議
2023/12/26(火) 22:27:06.22ID:liidGPvt0
アメリカではボクシングはウエルター級からだよ
2023/12/26(火) 22:30:15.31ID:beLudPQD0
さすがにパッキャオは超えれないだろ
2023/12/26(火) 22:33:31.97ID:gyDU4BTY0
86名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 22:34:36.14ID:35lych+Y0 これで世界チャンピオン、元世界チャンピオン15人とやってんだっけ?
2023/12/26(火) 22:45:37.75ID:heEt9CcL0
仮に無名で弱小事務所のモデルがおっさん相手に何回股広げたら
チャンピオンの奥両隣に立って配信に映れるラウンドガールになれるのかと想像したら気を失いそうになった
チャンピオンの奥両隣に立って配信に映れるラウンドガールになれるのかと想像したら気を失いそうになった
2023/12/26(火) 22:51:32.45ID:sGJMdkXv0
スーパーフェザー級~ミドル級
ここが一番レベル高いのでしょ??
ここ制覇した選手っているの??
ここが一番レベル高いのでしょ??
ここ制覇した選手っているの??
2023/12/26(火) 22:55:05.01ID:PCsaEa3P0
>>88
4団体統一なら、ミドル級とウェルター級とスーパーライト級とライト級でやられてるはず
4団体統一なら、ミドル級とウェルター級とスーパーライト級とライト級でやられてるはず
2023/12/26(火) 22:55:37.33ID:PCsaEa3P0
>>89
あ、スーパーウェルター級もある
あ、スーパーウェルター級もある
2023/12/26(火) 22:59:20.77ID:cNsNZsva0
セミファイナルの壮絶な試合の方が印象に残ってる
漫画みたいな打ち合い
漫画みたいな打ち合い
92名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:21:28.99ID:TpSU2+/P0 何でいつもみたいに松本人志のおめでとうツイートが無いの?
93名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:26:35.62ID:Ik4YbldB0 歴代1位のKO率?
94名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:31:42.07ID:PJV4G9zI0 ネリ戦、万が一でネリ勝ちあると思います
2023/12/26(火) 23:34:11.87ID:kVb8zgA40
>>87
そのポジションに価値があるなら広告枠として売ればいいのにね
そのポジションに価値があるなら広告枠として売ればいいのにね
96名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:35:09.57ID:QjNeaOGM097名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:36:20.26ID:VhsVf1Ha0 https://imgur.com/vIH89kM.jpg
痛々しい:(´◦ω◦`):
痛々しい:(´◦ω◦`):
98名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:40:40.50ID:g1uzu/ZE099名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:40:45.42ID:QjNeaOGM0100名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:41:27.31ID:Ye3Hmh3U0 自分のホームで弱い外国人ばかりを相手に勝つんじゃなくて
強い日本人とも逃げずに対戦してほしい
天心や井岡のほうが井上より強いよ
強い日本人とも逃げずに対戦してほしい
天心や井岡のほうが井上より強いよ
101名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:42:00.52ID:dckzQlOr0 全く盛り上がってなくて草
102名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:42:49.15ID:X7x2DmEH0 テレビで試合が放送できないのは
プロレスだから
各社撤退 ボクシングから
プロレスだから
各社撤退 ボクシングから
103名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:44:09.03ID:X7x2DmEH0 大谷が 1000億円 10年でもらってるとおもってるのか
嘘ながしてるだろ 選手の年俸。
この世代のやつら ガチなんかやってないよ スポーツ全部
嘘ながしてるだろ 選手の年俸。
この世代のやつら ガチなんかやってないよ スポーツ全部
104名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:45:04.35ID:QjNeaOGM0105名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:48:25.95ID:L4Opz3uJ0 >>64
終始圧勝?どこ見てんだ
終始圧勝?どこ見てんだ
106名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:52:42.04ID:M4J2foF70 ただなんか今回に限ってはよくわからんKOだった
107名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:55:40.05ID:d+aG2fl50 >>105
おまえや
おまえや
108名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:57:29.83ID:FMgRgn+V0 さすがにあれだけガード硬いと井上と言えども手こずったね
109名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:58:28.56ID:SEbIca9d0 >>62
ラウンドガールのほうが大きいのか
ラウンドガールのほうが大きいのか
110名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 23:59:40.07ID:NCm951+S0 >>92
知ってるくせにー
知ってるくせにー
111名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:02:00.15ID:wy5Ez1nO0 >>88
そのまんまオスカー・デラホーヤ
スーパーフェザー級、ライト級、スーパーライト級、ウェルター級、スーパーウェルター級、ミドル級
そのデラホーヤもメイウェザーに負けて、パッキャオのボッコボコにされたけど
そのまんまオスカー・デラホーヤ
スーパーフェザー級、ライト級、スーパーライト級、ウェルター級、スーパーウェルター級、ミドル級
そのデラホーヤもメイウェザーに負けて、パッキャオのボッコボコにされたけど
112名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:04:46.47ID:m4ph21L50 ストIIの負け顔なっとるやんタパレスw一方井上は試合前と変わらない上杉和也これ試合後だぜ?
113名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:04:50.83ID:a66gUbnW0 >>106
相手のグローブとこめかみ(と耳?)の間に、入ったパンチかな。
相手は、バランス感覚なくなってたから、脳震盪か、もしくは耳のバランスを取る器官がダメージを負ったか。
グローブにあてながらKOって、化け物級、やはりモンスターや。
相手のグローブとこめかみ(と耳?)の間に、入ったパンチかな。
相手は、バランス感覚なくなってたから、脳震盪か、もしくは耳のバランスを取る器官がダメージを負ったか。
グローブにあてながらKOって、化け物級、やはりモンスターや。
114名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:04:56.65ID:duivB2QF0 タパレスは心身ともにタフだった
伊達に2団体統一してないわ
伊達に2団体統一してないわ
115名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:06:13.18ID:VTSiZOTv0 いまは井上からKOされないチャレンジになってるからな
タパレスも、あれで勝つ可能性は全くなかった
タパレスも、あれで勝つ可能性は全くなかった
116名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:06:24.36ID:7dwht5Lb0 デラホヤはメイに勝ってたよ
117名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:06:52.33ID:MWhzq+iP0 全盛期のバッキャオvs井上
どっちが勝つ?
どっちが勝つ?
118名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:09:54.41ID:XYsFwIHx0119名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:10:34.29ID:AOT1+6uU0 どこかで黒星付けてるほうが
無敗キングでの引退に拘る必要がなくなり
もっとテンポよく階級上げていたのでは
無敗キングでの引退に拘る必要がなくなり
もっとテンポよく階級上げていたのでは
120名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:11:32.43ID:6rGbmm6o0 タパレス強かった
121名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:13:21.04ID:a66gUbnW0122名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:16:23.93ID:e44F40IN0 いくら強くてもマイナー
123名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:18:48.39ID:7dwht5Lb0 ヤバイかもって相手に勝つ
アリがフォアマンに
レナードがハグラーに
パックがデラホーヤにしたように
井上にはこれやって欲しい
sバンタム留まるんじゃなくて
アリがフォアマンに
レナードがハグラーに
パックがデラホーヤにしたように
井上にはこれやって欲しい
sバンタム留まるんじゃなくて
124名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:23:57.47ID:Y/30jqAb0 井岡から逃げたよな
125名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:31:12.22ID:XSVmCwzY0 >>3
ライト級にですらボコボコだわな
ライト級にですらボコボコだわな
126名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:35:56.68ID:3QgUWJo90127名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:36:07.34ID:XSVmCwzY0 >>34
そんな、蟻さんが象さんの大きさになったらこんなに強いなんて数値、意味がない。
相撲で言えば幕下で無双、十両に上がったら休場して幕下に落ちてまた無双。
サッカーならJ2のチームで得点王。チームがJ 1昇格しそうになったらJ2のチームに移籍。
野球で言えば、二軍で三冠王。一軍に呼ばれたら監督コーチ批判でわざと二軍落ちて三冠王。
そんな、蟻さんが象さんの大きさになったらこんなに強いなんて数値、意味がない。
相撲で言えば幕下で無双、十両に上がったら休場して幕下に落ちてまた無双。
サッカーならJ2のチームで得点王。チームがJ 1昇格しそうになったらJ2のチームに移籍。
野球で言えば、二軍で三冠王。一軍に呼ばれたら監督コーチ批判でわざと二軍落ちて三冠王。
128名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:36:34.37ID:h2SdRRuW0 この階級が限界だな
さすがに早いラウンドで終わらせることは難しくなってる
デービスとキャッチウェイトでやったら確実にフルボッコされるわ
本人も分かってるからデービス戦は乗り気じゃない
さすがに早いラウンドで終わらせることは難しくなってる
デービスとキャッチウェイトでやったら確実にフルボッコされるわ
本人も分かってるからデービス戦は乗り気じゃない
129名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:38:42.19ID:3QgUWJo90130名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:42:34.38ID:Zv+5uuB00 あと1つ階級上げたらKOが全くできなくなりそうだな
所詮コロポックルだわ
所詮コロポックルだわ
131名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:49:14.97ID:7dwht5Lb0 ラスベガス・ビッグファイトは遠いなぁ
132名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:54:23.17ID:TMI8gYM/0 フェザー級に上げたらキツいかもな
133名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 00:57:55.88ID:NEblzFB90134名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 01:46:00.08ID:ylQYUBV20 井上は実は打たれ強いんだよな
Sバンタムレベルのパンチさじゃ多少打たれても全然効いてない
Sバンタムレベルのパンチさじゃ多少打たれても全然効いてない
135名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 01:48:20.99ID:ylQYUBV20136名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 02:08:15.29ID:DGO7iFCw0 伝説のモンスターってホビットとかゴブリンの事か
137名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 02:51:41.08ID:D5tZQ3rX0 てかここ3試合で、
あんなに井上のパンチ喰らいまくっててもいなしたり、倒れなかったフルトン、タパレス、バトラー
とそれ以外って相当な実力差あんのかな
1Rや2RでKOされるってただ単に弱すぎただけなのか
あんなに井上のパンチ喰らいまくっててもいなしたり、倒れなかったフルトン、タパレス、バトラー
とそれ以外って相当な実力差あんのかな
1Rや2RでKOされるってただ単に弱すぎただけなのか
138名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 03:35:30.51ID:6loRzyBE0 >>137
バトラーはガード固めたけど何もせずサンドバッグで逃げてただけだから
対戦相手でもっとも弱い部類だろう
評価もゼロに近いやん
今回タパレスはわりと健闘したと言われてるけどバトラーはただ笑い者になってただけだし
バトラーはガード固めたけど何もせずサンドバッグで逃げてただけだから
対戦相手でもっとも弱い部類だろう
評価もゼロに近いやん
今回タパレスはわりと健闘したと言われてるけどバトラーはただ笑い者になってただけだし
139名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 05:59:56.54ID:Jp1z5gqU0140名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 07:36:02.17ID:1e7s9c020 具志堅の連続勝利超えてるやん
141名無しさん@
2023/12/27(水) 09:46:17.37ID:a/q/ZGkk0 井上尚弥の「フェザー級」転向を見据えたトップランク社の動き
ライバル候補はまさかの王座陥落、高身長の新星が出現
【身長185cmの「アンダードッグ」が番狂わせ】
//news.yahoo.co.jp/articles/4a83d09d4e4bce98531fe17f858cadae3f715f28
//i.imgur.com/VqdB201.gif
採点
//i.imgur.com/vqCsFUX.jpg
ライバル候補はまさかの王座陥落、高身長の新星が出現
【身長185cmの「アンダードッグ」が番狂わせ】
//news.yahoo.co.jp/articles/4a83d09d4e4bce98531fe17f858cadae3f715f28
//i.imgur.com/VqdB201.gif
採点
//i.imgur.com/vqCsFUX.jpg
142名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 10:10:18.06ID:zBlcPEhK0143名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 10:13:25.61ID:Ulbff7FP0144名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 10:16:57.76ID:yK/UKg3X0145名無しさん@
2023/12/27(水) 10:39:20.36ID:a/q/ZGkk0 辰吉
「ボクサ―には、このタイミングで、
この場所に打たれたら嫌って場所があって、
井上尚弥は、そこに適切なタイミングで、
適切な角度で、適切なパンチを的確に打つのが、
ずば抜けて優れてる
相手の呼吸のリズムを読みきって打てるから効く」
「ボクサ―には、このタイミングで、
この場所に打たれたら嫌って場所があって、
井上尚弥は、そこに適切なタイミングで、
適切な角度で、適切なパンチを的確に打つのが、
ずば抜けて優れてる
相手の呼吸のリズムを読みきって打てるから効く」
146名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 10:54:57.32ID:e/Dbmk7r0 急に弱くなったな
147名無しさん@
2023/12/27(水) 11:27:03.41ID:a/q/ZGkk0148名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 11:30:29.18ID:RH9ANoyR0 せめて170あったらライト級とかもあったのに
149名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 11:30:42.55ID:u8gCbGkd0 逆に言えば井上は持ってないってことなんだよな。
ボクサーは結局何勝したか、何KOしたか、じゃなく
誰に勝ったか、が残るから
ボクサーは結局何勝したか、何KOしたか、じゃなく
誰に勝ったか、が残るから
150名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 11:31:43.67ID:5BOQgDAh0151名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 11:33:57.63ID:zDmiSLr/0 今なら点心に勝てるんじゃないか
152名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 11:36:38.85ID:xFpAxb0E0 (30)かよ
もっと試合数重ねて欲しいわ
もったいぶって年に2試合とかやってるからつまんないんだよ
春夏秋冬と最低4試合やれよ
タイトルマッチ2試合+井上尚弥に挑戦してくる新進気鋭若手枠2試合
もっと試合数重ねて欲しいわ
もったいぶって年に2試合とかやってるからつまんないんだよ
春夏秋冬と最低4試合やれよ
タイトルマッチ2試合+井上尚弥に挑戦してくる新進気鋭若手枠2試合
153名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 11:46:00.82ID:PfrV6j6j0 >>149
やる前に相手としてめぼしい選手がみんな底見せて陥落し過ぎてるから運は無いな
ロマゴン
バーネット
ララ
ウバーリ
カシメロ
アフマダリエフ
ラミレス
二つか三つやれてたらキャリアもう少し彩れた
やる前に相手としてめぼしい選手がみんな底見せて陥落し過ぎてるから運は無いな
ロマゴン
バーネット
ララ
ウバーリ
カシメロ
アフマダリエフ
ラミレス
二つか三つやれてたらキャリアもう少し彩れた
154名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 11:47:23.57ID:Liwk+yUd0155名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 11:47:48.95ID:KquujLfl0156名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 11:49:40.68ID:u8gCbGkd0157名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 11:51:13.81ID:ojrV8xM80 辰吉は昔なんかの雑誌で「がんばれ元気」の関拳児が19歳で世界チャンピオンになって30歳過ぎても勝ち続けてるのを現実離れしてると言ってたな
まさか現実にそんな選手が出てくるとはね
まさか現実にそんな選手が出てくるとはね
158名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 11:57:10.17ID:p6L3LRGr0159名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 12:03:55.06ID:/ile/8dI0160名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 12:05:19.54ID:rVxUUMv30 日本人の記録じゃん…
161名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 12:22:23.98ID:by/LB7Um0 昨日ボクシングあったのか。何で放送されてた?
162名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 12:24:14.50ID:rVxUUMv30 配信アプリのLemino
163名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 12:42:37.93ID:Pg8NLubq0164名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 12:43:55.84ID:OJv5kfTg0 >>145
それって井上ってボクサーが本能的に出来る事なのかな。理屈では分かるけどそれが出来るボクサーなんてそんなにいるとは思えない。
それって井上ってボクサーが本能的に出来る事なのかな。理屈では分かるけどそれが出来るボクサーなんてそんなにいるとは思えない。
165名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 12:46:01.97ID:Z6FML0Qb0 俺より井上の方が稼いでいるだろうな
166名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 12:46:32.37ID:PtyXUJzK0 昨日の試合で、ファイトマネーは幾らくらいなの?
167名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 12:48:52.81ID:FffjZJWN0 ガードしててもKOだもんな
168名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 12:51:25.19ID:ADV8+2c40 >>137
そいつらは相当防御に比重おいた戦い方してたからだよ
そいつらは相当防御に比重おいた戦い方してたからだよ
169名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 12:52:20.06ID:Z6FML0Qb0 パッキャオと朝倉未来がボクシング試合したらどっちが勝つ?
170名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 12:53:43.37ID:Z6FML0Qb0 >>166 日本円で200万
171名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:13:57.81ID:c0o44u2U0 >>166
井上がもらうのが500万ドル以上 約7億円以上らしい
井上がもらうのが500万ドル以上 約7億円以上らしい
172名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:14:54.76ID:yJ3k1d+/0 majide?
173名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:16:41.80ID:yJ3k1d+/0 井上選手フルトン戦やタパレス戦は ドネア戦みたいに
スピ—ドや切れやパンチ力半減してるように
思うけど これから階級上げたからか?
ボクシングのことよくわからない
教えて ドネア戦までは今より1階級下のバンタムで
やってたからあれだけ速かったのか?
スピ—ドや切れやパンチ力半減してるように
思うけど これから階級上げたからか?
ボクシングのことよくわからない
教えて ドネア戦までは今より1階級下のバンタムで
やってたからあれだけ速かったのか?
174名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:18:14.15ID:wBldYuCy0 大谷翔平と双璧の存在
井上と大谷の試合をリアルタイムで
見られる令和のファンは幸せ者やで
100年後も名前が残るレジェンドやしな
井上と大谷の試合をリアルタイムで
見られる令和のファンは幸せ者やで
100年後も名前が残るレジェンドやしな
175名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:20:37.44ID:5aPqq4Ut0176名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:21:30.48ID:wBldYuCy0 昭和、平成のボクシング世界戦
観た世代はグダグダのが判定決着多くて
ストレス貯めてたからな。
KO連発する井上の試合は漫画を超えて
見てる側の感覚がバグってるのよ。
観た世代はグダグダのが判定決着多くて
ストレス貯めてたからな。
KO連発する井上の試合は漫画を超えて
見てる側の感覚がバグってるのよ。
177名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:22:04.47ID:xFZetLWI0 フェザーだとさすがに無理?
178名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:24:08.63ID:yJ3k1d+/0 ボクシングのサッカ—と
同じで幼いときから練習しないと
技術は上がらないらしいね
子供の時から英才教育しないと駄目
サッカ—も15歳ぐらいまでしか上手にならないとか
2歳3歳ぐらいでサッカ—初めないと駄目
あと父親がコ—チにならないと伸びない
同じで幼いときから練習しないと
技術は上がらないらしいね
子供の時から英才教育しないと駄目
サッカ—も15歳ぐらいまでしか上手にならないとか
2歳3歳ぐらいでサッカ—初めないと駄目
あと父親がコ—チにならないと伸びない
179名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:24:24.58ID:fUdDgKFj0180名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:27:44.13ID:5aPqq4Ut0 井上の試合はジョコナダルの試合に近づいている
最初は球に反応できていても、ダメージの蓄積で球に追えなくなってくる
そうなれば後は仕留めるだけだ
最初は球に反応できていても、ダメージの蓄積で球に追えなくなってくる
そうなれば後は仕留めるだけだ
181名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:28:25.91ID:GCLOlN2e0182名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:28:37.54ID:BLJzl5Lw0 目に見えて弱くなったな、井上
183名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:29:40.88ID:ADNO7MKz0 バレロのKO率に追いつくにはまだまだだな
184名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:30:35.59ID:nPN2cAkE0 地上波でやると放映権持ってる局が煽るから盛り上がるけど、
それがないから、ちょっと盛り上がりに欠けるな…
それがないから、ちょっと盛り上がりに欠けるな…
185名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:31:29.70ID:Liwk+yUd0186名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:34:11.76ID:yJ3k1d+/0187名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:35:12.46ID:lT6uXZqz0188名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:38:58.58ID:ADNO7MKz0 クリーンヒットで倒せなくなったね
だからペチペチ当てて判定狙いか
ダメージ蓄積させる戦い方にスタイル変えたんだろうけど
だからペチペチ当てて判定狙いか
ダメージ蓄積させる戦い方にスタイル変えたんだろうけど
189名無しさん@
2023/12/27(水) 14:40:10.22ID:a/q/ZGkk0 赤穂亮のルーTUBE
//youtu.be/EN_D7QqKLuA
A-SIGN.BOXING.COM
//youtu.be/JGEIwYK3HFg
ジャーボンテイ・デービスとの試合について初めて語る井上尚弥
//youtu.be/pTiawd8nAFc?t=17
//youtu.be/EN_D7QqKLuA
A-SIGN.BOXING.COM
//youtu.be/JGEIwYK3HFg
ジャーボンテイ・デービスとの試合について初めて語る井上尚弥
//youtu.be/pTiawd8nAFc?t=17
190名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 14:43:53.41ID:BkNEMC1G0 井上とパッキャオは体つきがまだ子供の頃からパンチが強かったな
191名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 15:03:03.63ID:nbOih67D0 >>1
国民栄誉賞あげてもいいな
国民栄誉賞あげてもいいな
192名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 15:42:47.36ID:nF8N6zRR0 どんなもんじゃーい!
193名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 16:51:04.70ID:ZgQSJPuq0 >>1
井上、弱いモロニーと交渉開始(カシメロトレーナーが、モロニーの時は井上は腰痛が治ると揶揄)
↓
カシメロはファイトマネー減額を了承した(ESPN報道)
↓
8月中旬、井上ビザと腰痛を理由にカシメロから逃げた(カシメロのトレーナーが暴露)
↓
カシメロがコロナに理由をつけ逃げた井上をミミズと批判
↓
カシメロ9月に試合決定
(カシメロは井上が逃げるネリ、リゴンドーと将来的に対戦希望)
↓
ここまで井上ダンマリ、大橋もノーコメント
↓
井上モロニーと11月に決定(ビザ取れてないのにマロニーちゃんとは即決)
↓
カシメロは自身のTwitterで文章無しのアヒルの絵文字だけのtweetをし井上大橋アラムをダック呼ばわり
井上、弱いモロニーと交渉開始(カシメロトレーナーが、モロニーの時は井上は腰痛が治ると揶揄)
↓
カシメロはファイトマネー減額を了承した(ESPN報道)
↓
8月中旬、井上ビザと腰痛を理由にカシメロから逃げた(カシメロのトレーナーが暴露)
↓
カシメロがコロナに理由をつけ逃げた井上をミミズと批判
↓
カシメロ9月に試合決定
(カシメロは井上が逃げるネリ、リゴンドーと将来的に対戦希望)
↓
ここまで井上ダンマリ、大橋もノーコメント
↓
井上モロニーと11月に決定(ビザ取れてないのにマロニーちゃんとは即決)
↓
カシメロは自身のTwitterで文章無しのアヒルの絵文字だけのtweetをし井上大橋アラムをダック呼ばわり
194名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 18:42:34.16ID:rlXIu81Y0 >>152
コロナ忘れたのか?
コロナ忘れたのか?
195名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 03:39:32.60ID:Q5yJlT530196名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 03:59:48.31ID:E58yOM7o0 他にサウスポーで重心後ろで構える強いボクサーおらんの?
万が一井上倒すとしたらサウスポーしかおらん
万が一井上倒すとしたらサウスポーしかおらん
197名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 09:09:05.96ID:a8ejpbaP0198名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 18:37:34.01ID:s+68NxdQ0 >>193
ボクシングのWBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)は、WBO同級王者ジョンリエル・カシメロ(フィリピン)との3団体統一戦が新型コロナウイルスの影響で延期状態となっている。
井上が契約する米興行大手・トップランク社のボブ・アラムCEOはカシメロ陣営に対し、「イノウエのように減額を受け入れなければ、ジェイソン・マロニー対イノウエ戦だ」と警告。コロナ禍で入場料収入が減少する現状で、ファイトマネーの減額に応じない場合、WBO1位とのマッチメイクに移行する可能性を示唆している。
米スポーツ専門局「ESPN」
この話が、なぜカシメロが応じたってなるのか?分からん。
ボクシングのWBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)は、WBO同級王者ジョンリエル・カシメロ(フィリピン)との3団体統一戦が新型コロナウイルスの影響で延期状態となっている。
井上が契約する米興行大手・トップランク社のボブ・アラムCEOはカシメロ陣営に対し、「イノウエのように減額を受け入れなければ、ジェイソン・マロニー対イノウエ戦だ」と警告。コロナ禍で入場料収入が減少する現状で、ファイトマネーの減額に応じない場合、WBO1位とのマッチメイクに移行する可能性を示唆している。
米スポーツ専門局「ESPN」
この話が、なぜカシメロが応じたってなるのか?分からん。
199名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 20:29:14.22ID:nVOth9F70 井上は井岡や天心とやれば東京ドームビッグマッチできるのにな
200名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 21:18:29.27ID:l1r1JTQS0 >>199
天心はその前に堤、穴口にすっごい試合して勝たないとなあ
天心はその前に堤、穴口にすっごい試合して勝たないとなあ
201名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 21:40:30.10ID:ndR0fCtR0 >>173
ヘビー級の試合見る地、みんなノロノロだよ。重くなると、遅くなるもの。
ただ、井上氏の場合、バンタムまでと、それほどスピードは落ちていないと言われる。
今回は、少し無理押しの責めの傾向があったから、「切れ」が減ったと見える人もいたかもしれない。
ヘビー級の試合見る地、みんなノロノロだよ。重くなると、遅くなるもの。
ただ、井上氏の場合、バンタムまでと、それほどスピードは落ちていないと言われる。
今回は、少し無理押しの責めの傾向があったから、「切れ」が減ったと見える人もいたかもしれない。
202名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 21:43:56.10ID:ndR0fCtR0203名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 21:47:06.60ID:g8Sm2J2Z0 このなかで一番強いのは誰なの?
藤井聡太 8冠前人未到
羽生結弦 金メダリスト
大谷翔平 WBC優勝
井上尚弥 世界チャンピオン
藤井聡太 8冠前人未到
羽生結弦 金メダリスト
大谷翔平 WBC優勝
井上尚弥 世界チャンピオン
204名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 21:48:08.95ID:ndR0fCtR0205名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 21:50:53.84ID:PsfVowAf0 >>203
スケート靴で殺し屋イチみたいな技を繰り出す羽生結弦かな
スケート靴で殺し屋イチみたいな技を繰り出す羽生結弦かな
206名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 21:55:49.84ID:mXcqLehr0207名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 21:58:36.52ID:2CNW6gOD0 どうすんの?
また返上して階級上げんの?
また返上して階級上げんの?
208名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 21:58:39.49ID:rsTTUkyA0209名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:04:47.14ID:Y5zApn2/0 タパレスは序盤ボディ捨てて顔面ガードしてたからな
4Rでようやく攻めたらダウン取られた
井上はダウン取ったからボディ捨ててストレート狙いにいったけど後重心でガードも上手くてクリーンヒットにならなかった
あれもっとボディでイジメた方が結果的に早いRで倒せてただろうね
4Rでようやく攻めたらダウン取られた
井上はダウン取ったからボディ捨ててストレート狙いにいったけど後重心でガードも上手くてクリーンヒットにならなかった
あれもっとボディでイジメた方が結果的に早いRで倒せてただろうね
210名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:05:46.72ID:+nKvpS1L0 リアル・ホセメンドーサだな
211名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:06:57.84ID:Y5zApn2/0 試合後井上はスピードがヤバかったと言ってたしな
最初軽く打ち合って無理だと判断したからディフェンシブにならざるを得なかった
最初軽く打ち合って無理だと判断したからディフェンシブにならざるを得なかった
212名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:07:20.79ID:Y5zApn2/0 まぁ賢いボクサーだよ
タパレスは
タパレスは
213名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:09:26.98ID:YvV5JmD50 >>209
前半左ボディバシバシ入ってたけどダウン後はL字ガードでボディ隠したから左ボディ狙えなくなったんだよ。
だから回り込んで右パンチを狙うように切り替えた。
前半の左ボディで沈まなかったのはタパレス凄いと思ったが、あそこまで守り入るともうタパレスに勝つチャンスはないね。
前半左ボディバシバシ入ってたけどダウン後はL字ガードでボディ隠したから左ボディ狙えなくなったんだよ。
だから回り込んで右パンチを狙うように切り替えた。
前半の左ボディで沈まなかったのはタパレス凄いと思ったが、あそこまで守り入るともうタパレスに勝つチャンスはないね。
214名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:36:05.23ID:Ga/iQel30 競技の人気も加味したら大谷とどっちが凄いことしてるんだろ
215名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:37:24.25ID:ckWZTV7R0 世界戦で7戦連続KOは化け物
まさにザ・モンスター
まさにザ・モンスター
216名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:39:33.21ID:ckWZTV7R0 一方でヘビー級はフューリーがガヌーにダウンを奪われ大苦戦しワイルダーがパーカーに圧倒されてストーリーがいろいろ狂い始めた
217名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:40:59.44ID:RrDdKMK+0 井上にとってフェザーは厳しいんかな?コメントみてるとSバンタムまでで打ち止めしそうな感あるけど
218名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:43:39.91ID:4KZWpi+40219名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:45:11.74ID:3LtZX2iB0 >>88
レベルなんかその時その時で変わる
レベルなんかその時その時で変わる
220名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:45:50.96ID:3LtZX2iB0 >>116
俺的には4ポイント差で明確にメイウェザーの勝ち
俺的には4ポイント差で明確にメイウェザーの勝ち
221名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 22:50:34.81ID:shzcUrOu0 >>214
井上も海外記事多いしどっちもその競技の中心にいるんだろうな、日本は野球とボクシング以外世界で活躍できてる選手いないけど
井上も海外記事多いしどっちもその競技の中心にいるんだろうな、日本は野球とボクシング以外世界で活躍できてる選手いないけど
222名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 23:09:30.43ID:YoH6sSDK0 ネリにシバかれてバンビになるんだろうな
223名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 23:45:52.40ID:hvRa5xE50 階級を上がるとどんどん化けの皮が剥がれていくな
そろそろクリンチ&アウトボックスの泥臭い戦術で
判定狙いの勝ちを拾うスタイルに変わるかな
そろそろクリンチ&アウトボックスの泥臭い戦術で
判定狙いの勝ちを拾うスタイルに変わるかな
224名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 23:48:21.77ID:QBMU4Vh60225名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 23:49:46.52ID:D6vmvDFD0 >>223
スーパーバンタムにいるうちに負けそう
スーパーバンタムにいるうちに負けそう
226名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 23:50:46.33ID:vdj1K6SJ0 正直自分よりも若い世代で大谷と井上でてきたのは驚いたな
少子かで子供たちは弱くなっていくと思ったけど
イチロー越えるやつなんて絶対でてこんだろとか思ってたし
少子かで子供たちは弱くなっていくと思ったけど
イチロー越えるやつなんて絶対でてこんだろとか思ってたし
227名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 23:52:25.54ID:vdj1K6SJ0 階級があがると
パンチ効かなくなるというか
相手の体重増える分
筋肉で効かなくなるんやね。
パンチ効かなくなるというか
相手の体重増える分
筋肉で効かなくなるんやね。
228名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 23:55:52.28ID:QBMU4Vh60229名無しさん@恐縮です
2023/12/28(木) 23:57:50.33ID:KsIBfP5K0230名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 00:39:09.56ID:yznoZmEp0 次は東京ドームを34年ぶりだってな
相手は日本で一番人気のある悪童ネリ
ネリのファイトマネーは5億だってよ
まあ山中をぶっ壊したかいがあったなネリ
相手は日本で一番人気のある悪童ネリ
ネリのファイトマネーは5億だってよ
まあ山中をぶっ壊したかいがあったなネリ
231名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 01:06:02.81ID:MI+BHpm/0 相手から効果的なダメージ与えられない限り
井上のスピードと手数を上回る事はそうそう出来んからなぁ
今後KO率下がったとしても暫くは井上有利だと思うよ
多分本人はそれを良しとはしないんだろうけども
井上のスピードと手数を上回る事はそうそう出来んからなぁ
今後KO率下がったとしても暫くは井上有利だと思うよ
多分本人はそれを良しとはしないんだろうけども
232名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 02:23:27.31ID:v0Rcltyh0233名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 03:10:49.39ID:SUXvXf980 >>1
12/27
衝撃の右ストレート葬 井上尚弥に米メディアも脱帽「偉大さをひと言で表すことが困難」 PFP1位の可能性も言及「議論を始めよう」 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703659451/62
12/27
衝撃の右ストレート葬 井上尚弥に米メディアも脱帽「偉大さをひと言で表すことが困難」 PFP1位の可能性も言及「議論を始めよう」 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703659451/62
234名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 05:31:18.04ID:9++xecSL0 >>31
評価低いのか?
評価低いのか?
235名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 05:54:23.80ID:hsG6UTmY0 メイより強いクロフォードと並べられてるんだからもう殿堂入り
236名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 05:57:51.68ID:hsG6UTmY0 >>217
今のフェザーは皆フルトンにやられるレベル
今のフェザーは皆フルトンにやられるレベル
237名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 06:08:47.22ID:zwhhzwDQ0238名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 06:19:15.71ID:PBsd+X0F0 井上君とやる時はダウンしたならもう立たないほうがいい。残りの人生が辛いものになる。
239名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 06:23:25.79ID:hsG6UTmY0 スペンスは全然違うくね
そんな引いてないしL字ガードでもないし
そんな引いてないしL字ガードでもないし
240名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 08:10:57.75ID:hj2V2Ed+0 井上、ピークは過ぎたな
241名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 13:34:05.10ID:jLFlTNz20 >>231
スピードと手数がある限り上の階級でやっていけそうね
スピードと手数がある限り上の階級でやっていけそうね
242名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 13:42:45.84ID:XQIXtelr0 和製リカルドマルチネス
243名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 13:45:17.34ID:s4KmQ0cz0 俺の採点では9ラウンド終了時点で85-85だった。
判定だと危なかったよな。
判定だと危なかったよな。
244名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 13:46:12.00ID:2f9x58sv0 普通に向き合ってくる相手いねえのか
その方がマットに大の字で倒れても
フルトンやタパレスより評価されるよ
その方がマットに大の字で倒れても
フルトンやタパレスより評価されるよ
245名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 13:57:16.53ID:lP8SBolo0 パッキャオも階級上げてく途中でKO減ったもんな
でもさらなるレジェンドの称号は得られてるね
どちらが正解かはわからないが
でもさらなるレジェンドの称号は得られてるね
どちらが正解かはわからないが
246名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 13:59:27.44ID:/LOlONHO0247名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 14:01:33.09ID:lP8SBolo0 あー、ナジームは後ろ体重だったね
しかもとんでもない俊敏性と柔らかさとパンチ力があった
相手が凄いチャンピオンでも踊りながらとか横向きで歩きながらとかかわしながらえびぞりになりながらパンチ出してKОとかあったしね
しかもとんでもない俊敏性と柔らかさとパンチ力があった
相手が凄いチャンピオンでも踊りながらとか横向きで歩きながらとかかわしながらえびぞりになりながらパンチ出してKОとかあったしね
248名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 14:34:19.27ID:J8V2+IU70 似たような体型のパッキャオはスーパーウェルターまで上げたよなあ いつまでガリガリの階級でやってんの
249名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 14:36:21.64ID:w7uX+AZC0 チャンピオン達をボコボコにするために生まれた男
250名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 14:40:08.95ID:OPyjYIw20 >>43
そもそも勝数がバレロに追いついてない
そもそも勝数がバレロに追いついてない
251名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 18:16:44.07ID:ww1gPUOz0 パッキャオ(30)…ベルト8本
井上(30)…ベルト10本
井上(30)…ベルト10本
252名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 18:17:44.40ID:HEu68NRv0 >>243
素人風情が笑わせるな
素人風情が笑わせるな
253名無しさん@恐縮です
2023/12/29(金) 18:20:30.82ID:sCcD1ne90 ボクシング界の全ての階級の数々の伝説の記録はチャック・ノリスがボクシングをしていなかったから生まれた記録に過ぎない。
254名無しさん@恐縮です
2023/12/30(土) 13:57:55.09ID:uXtS8R5d0 ノリスでもセガールでも一緒なんだよ
首をコキャる時点でアウト
首をコキャる時点でアウト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★3 [ネギうどん★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 立憲が参院選公約に「食料品の消費税ゼロ」 時限措置として野田代表ら執行部が方針決定 [少考さん★]
- 【MLB】同僚が指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から [ネギうどん★]
- 日本は抵抗の構え、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に [おっさん友の会★]
- アンチ武田鉄矢職人のお🏡
- 【悲報】愛知万博の入場者数、関係者を含んでいなかった [834922174]
- 塩田惠太郎院進バレwwwwww🏡
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 愛子内親王殿下のお成りについて | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト [377482965]