■「カマダが気の毒だ」「バカか」無視された鎌田大地も怒り!ボールを渡さず、“黙れ”と叫んだイタリア代表MFに現地サポから批判殺到!「アマチュアでもパスするだろう」
鎌田大地を“無視”したプレーが物議を醸している。
現地時間12月22日に開催されたセリエAの第17節で、鎌田が所属するラツィオがエンポリとアウェーで対戦。2-0で白星を挙げた。
【動画】またしてもパスをもらえなかった鎌田。ゴール後も喜ばず
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=145041
ベンチスタートとなった鎌田は、ルイス・アルベルトが負傷したため、25分から緊急出場を果たしている。
『fanpage』のイタリア版によれば、この一戦でマッティア・ザッカーニの振る舞いが批判を集めているという。
前半、カウンターで鎌田からボールを受けたイタリア代表MFは、猛ダッシュで追い越して行った日本代表MFがリターンパスを要求したにもかかわらず、前線へクロスを送り、まったく合わなかった。
無駄走りとなった鎌田が怒りのジェスチャーをしたなか、ザッカーニは別の選手に「黙れ、黙れ」と叫んでいたという。記事はこう伝えている。
「エンポリ対ラツィオ戦でマッティア・ザッカーニがノーマークの鎌田を無視して相手チームにボールを放り込み、チームメイトを黙らせる様子を収めた動画がソーシャルメディアで広く拡散された。ウインガーはラツィオのファンから批判を受けている」
記事が紹介したように、このプレーには現地のファンから次のような声が上がった。
「カマダが気の毒だ」
「ザッカーニはバカか」
「彼はカマダに何度もやっている」
「個人的な問題が起こっているようだ、アマチュア選手であってもそのボールはカマダにパスするだろう」
「ザッカーニ自分がクリスティアーノ・ロナウドであると信じている」
「ザッカーニが2点目を決めたとき、カマダがまったく喜びを表現しなかったのも不思議ではない」
「このような態度ではザックは偉大に成長しません。可哀想なカマダ」
67分にザッカーニが追加点を決めた場面でも、鎌田が外側を走ってマークを引き付けていた。コメントにもあるように、ネットを揺らした後にまったく喜ばなかったのは、思う所があったのかもしれない。
12/24(日) 6:08 サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ca82ba70ab86a6cf95ea14d3eba347051f508c3
写真https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1703365709/files/topics/145041_ext_04_0.jpg
動画ハイライトhttps://youtu.be/k4OAW5fwknU?si=o9lNN9g8ka5R4xAU
【サッカー】現地で低評価続く…鎌田大地に対して指揮官サッリが擁護「試合をよく見てプレーできている」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703312553/
探検
【サッカー】無視された鎌田大地も怒り!ボールを渡さず、“黙れ”と叫んだイタリア代表MFに現地サポから批判殺到! [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/24(日) 09:14:11.26ID:DuKOt1nv9
2023/12/24(日) 09:15:20.50ID:DGUrTCIV0
差別の国だと実力発揮出来ないよな
3名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:16:06.22ID:em4USQWo0 でもそいつはゴール決めてるんだよな
4名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:17:41.53ID:IHUkSXC70 味方からボールが来るか来ないか、ここなんだよな
5名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:17:51.18ID:ARkGfHDs0 そりゃ鎌田はパスするけどザッカーニはしないからな
2023/12/24(日) 09:18:20.85ID:UMG9kAAY0
チームメイトに認められないとこうなるんだよ
特にイタリアはそう
仕事に忠実なブンデスなら普通にパスくれる
特にイタリアはそう
仕事に忠実なブンデスなら普通にパスくれる
7名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:18:37.99ID:R1CMtehg0 渡さなかった奴は結局点取って黙らせた
2023/12/24(日) 09:19:53.56ID:Oqgs9sV50
キラー・トーア
9名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:19:59.41ID:pKgpyI8F0 大谷みたいなイケメンならパスくれたのに
2023/12/24(日) 09:20:17.68ID:ie5ldRm00
コミュ力て大事よね
長友とか下手だったけどそれで長年できてた
鎌田は入り込まなそうだもんな
長友とか下手だったけどそれで長年できてた
鎌田は入り込まなそうだもんな
2023/12/24(日) 09:20:55.72ID:aNS2Xyco0
>>2
差別の国の前にラツィオって極右が多いからさ
差別の国の前にラツィオって極右が多いからさ
12名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:22:50.00ID:y9AZ7ltg0 トッティかよ
13名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:22:55.93ID:em4USQWo0 このでは誰もボールをくれません
14名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:23:11.16ID:0NfvXOlS0 スレタイサカダイ余裕
15名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:23:29.56ID:MqaPW5QF0 で鎌田もこいつにパス出さなくなると、こいつも損になるのにな。
16名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:24:06.35ID:2uZKyerR0 鎌田はイタリアには合わんよ。合うのはJだけ最初から分かってたことだろ
17名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:25:21.95ID:afkx7zbw0 長友みたいな陽キャか実力で飛び抜けてないとアジアンがセリエ、ラリーガで活躍するのは無理
18名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:25:25.32ID:uEkHwcKH0 鎌田は大変な状況で気の毒だが
パス来ないからって要求すればいいってもんじゃねーわ
パスしようとしてくれたら拍手したりもしないとうぜーやつになるだけ
パス来ないからって要求すればいいってもんじゃねーわ
パスしようとしてくれたら拍手したりもしないとうぜーやつになるだけ
19名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:25:35.18ID:W9JwjTnJ0 ワールドカップに出れなかった恨み
2023/12/24(日) 09:25:56.05ID:FFSGjNk10
>>15
鎌田はチームからいなくなるから
鎌田はチームからいなくなるから
2023/12/24(日) 09:26:03.49ID:1CqaEJpj0
日本サッカーが急激に強くなったから
ヨーロッパのサッカー選手は露骨に差別し始めたな
久保・三苫・そして鎌田
ヨーロッパのサッカー選手は露骨に差別し始めたな
久保・三苫・そして鎌田
22名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:26:17.00ID:IHUkSXC70 遠藤とあまりにも好対照だな、どっちも適応力が試されるのに
23名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:26:25.12ID:bMi+wD3t0 ラツィオは伝統的にネオナチのサポが多いクラブだからな
差別はあるだろう
差別はあるだろう
24名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:28:22.70ID:IKBUYqHd0 人種差別のリーグのサッカー誰も興味なくなるな。
極右が多そうな独は意外と日本人選手活躍するし、わかんないもんだ。
極右が多そうな独は意外と日本人選手活躍するし、わかんないもんだ。
25名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:28:52.52ID:76W+dOm80 信頼されてないかはなんじゃない?
2023/12/24(日) 09:29:27.62ID:kCh3AAhN0
イタリアのクラブってまじでこういうの多いよね
なんでだろ
なんでだろ
2023/12/24(日) 09:29:43.34ID:e9cNnM770
見たけどこれは出さない可能性もある位置だよ。
2023/12/24(日) 09:29:44.97ID:cNGZTk6h0
そりゃこんな愛想悪くて態度悪いやつは嫌だろ
2023/12/24(日) 09:30:01.14ID:0d/RPYe30
2023/12/24(日) 09:30:27.00ID:QNxgOp7k0
このクソイタリア人死ねばいいのに
31名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:30:29.35ID:ErpK1yC/0 これチームってより鎌田とザッカーニの間で何かあったろ
32名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:30:34.18ID:pTWN7nN70 イタリアってこういう国だぞ
久保君並みのスキルとコミュ力あれば活躍出来ると思うよ
久保君並みのスキルとコミュ力あれば活躍出来ると思うよ
33名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:30:38.70ID:ErIYWHzu0 うっさいんじゃボケ!
2023/12/24(日) 09:31:00.77ID:ngrA38VJ0
サッカー見てるとなんだかんだ言ってドイツが一番日本人を受け入れてくれる感じするな
イタリアスペインは陽キャタイプじゃないとやってけない感じがする
しかも向こうの言葉で明るく喋るというハードルの高さ
イタリアスペインは陽キャタイプじゃないとやってけない感じがする
しかも向こうの言葉で明るく喋るというハードルの高さ
2023/12/24(日) 09:32:28.29ID:pD2uSGvz0
36名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:32:51.61ID:ErIYWHzu0 イタリア人のインモービレはドイツで逆に疎外されてたとか言うし、単なる文化の違いだろう
2023/12/24(日) 09:33:28.61ID:1oMB/w6s0
長谷部を連れて来るしかないな
2023/12/24(日) 09:33:34.73ID:z/jxR//70
欧州は差別の国あいつら白人以外人間と思ってないからな
39名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:34:22.48ID:UvJ1NozA0 いいぞ 外人にはどんどん意思表示すべし
タケちゃんみたいにな
タケちゃんみたいにな
2023/12/24(日) 09:34:43.09ID:F20zYj100
イタリアは相当上回ってないと無理なんだよ
同じ実力ならイタリア人を使うんだから
なんでわからないのか。
中田ひだきのこの時からそうだろ
同じ実力ならイタリア人を使うんだから
なんでわからないのか。
中田ひだきのこの時からそうだろ
41名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:34:56.56ID:96YGRHek0 何でイタリアが自分に合うと思ったんだ?
自分を客観的に見れてないな。
自分を客観的に見れてないな。
42名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:35:41.27ID:ejk5c4GL0 周りに日本人いないとぼっちになっちゃうから日本人いるとこにいかないと
2023/12/24(日) 09:36:47.88ID:Hx4mVWzC0
鎌田もチームに溶け込む努力は必要かと
2023/12/24(日) 09:36:55.62ID:qcALTzaz0
イタリアとスペインは最低でも、関西人レベルの攻撃的コミュニケーションがなければ、相手にされないからな
45名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:37:05.63ID:96YGRHek0 コミュ障にラテン系の国は無理でしょ。
独かせめて仏、英まで。
己を知ろう。
独かせめて仏、英まで。
己を知ろう。
46名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:37:58.82ID:zgMAN2S40 イタリアなんて身内や仲間とそれ以外がはっきりしてる文化なんだから中に入り込んでファミリーにならないとダメなんだよ
47名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:38:49.64ID:7wbtXkHL0 動画内の?
2023/12/24(日) 09:39:09.20ID:QxqLHeYp0
素人だけど
外を回ってる鎌田にパス出すはずないやんww
外を回ってる鎌田にパス出すはずないやんww
2023/12/24(日) 09:39:22.27ID:t6l7YCfO0
ブルーロックなら良くある
2023/12/24(日) 09:39:36.46ID:67PdR4Qd0
鎌田は伊東純也みたいに
わかりやすく
プレーで認めさせる
個人技スキルが
足りないからね
あとプレーの印象が
香川や南野と違って
モッサリして見えるから
やる気がないように
見えるんだろう
わかりやすく
プレーで認めさせる
個人技スキルが
足りないからね
あとプレーの印象が
香川や南野と違って
モッサリして見えるから
やる気がないように
見えるんだろう
2023/12/24(日) 09:40:07.54ID:0d/RPYe30
敵国条項があるから、
日本にいきなり侵攻しても、この条項が理由になるんだよな。
だから日本の未来は詰んでる。
日本にいきなり侵攻しても、この条項が理由になるんだよな。
だから日本の未来は詰んでる。
2023/12/24(日) 09:40:19.30ID:8BYI8BvF0
>>35
今やジャーナリズムなんて殆ど存在しなくて、WEBメディアは数字取れたらそれでいいから派手なタイトルで釣ればいいだけなんだよね
今やジャーナリズムなんて殆ど存在しなくて、WEBメディアは数字取れたらそれでいいから派手なタイトルで釣ればいいだけなんだよね
2023/12/24(日) 09:40:48.81ID:TR1xnNSW0
ラテン系リーグは
久保や長友みたいな陽キャか、
中田みたいな自己主張出来なきゃ無理だよ
久保や長友みたいな陽キャか、
中田みたいな自己主張出来なきゃ無理だよ
2023/12/24(日) 09:40:53.76ID:K7xpdFRW0
ガキがいるのか
大変だな
大変だな
55名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:41:08.68ID:96YGRHek0 でも今更ドイツに戻るのはプライドが許さんでしょ。
このまましばらくイタリアで頑張るかな。。
このまましばらくイタリアで頑張るかな。。
2023/12/24(日) 09:41:35.72ID:smGaLsPg0
イタリアなんていくから
日本人と一番合わないのに
日本人と一番合わないのに
2023/12/24(日) 09:42:20.88ID:BIXb0vDz0
2023/12/24(日) 09:42:35.02ID:rkaZkmSu0
イタリア人はクソみたいな連中だな、殺されないとわからないのか?
59名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:43:43.21ID:sP193HJF0 フランクフルト時代にチームメイトである長谷部選手から鎌田はメディアやファンに対しての対応が全くダメと苦言を呈していたようだから
長谷部から離れて異国の地で一人になった時始めてチームメイトとのコミュニケーション、メディア対応、ファンとの対応の大切さが分るんじゃないかな
サッカーだけやってれば良い、そんなプロ意識に欠ける選手は通用しませんし誰からも認められません
長谷部から離れて異国の地で一人になった時始めてチームメイトとのコミュニケーション、メディア対応、ファンとの対応の大切さが分るんじゃないかな
サッカーだけやってれば良い、そんなプロ意識に欠ける選手は通用しませんし誰からも認められません
2023/12/24(日) 09:44:09.14ID:PPEkXRnC0
信頼できるかできないか、それだけだろ
鎌田に信頼がないなら鎌田にパス出すより敵にボール渡した方がゴールする可能性が高いと思ったんだろ
鎌田に信頼がないなら鎌田にパス出すより敵にボール渡した方がゴールする可能性が高いと思ったんだろ
2023/12/24(日) 09:45:32.75ID:67PdR4Qd0
インモービレ「ドイツ人は冷たい」
2023/12/24(日) 09:46:07.16ID:VdBJL3dZ0
これ鎌田にパス出したとしても通ったかなぁ
逆サイド空いてたからそっちに出したのもわからんでもないし
逆サイド空いてたからそっちに出したのもわからんでもないし
2023/12/24(日) 09:47:04.47ID:UChdWFXT0
鎌田のナチュラルに他人を見下す態度が受け入れられてないんやろな
64名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:47:21.36ID:96YGRHek0 確か jリーグでもコミュニケーションに難ありっていう烙印を押されてたよな。
ドイツでも活躍の割にサポーターから愛されていないと言われていた。
日本代表でも気が合うのはやたら絡んでくる久保君ぐらいだろう。
一体どこへ行けばマッチするんだ。
ドイツでも活躍の割にサポーターから愛されていないと言われていた。
日本代表でも気が合うのはやたら絡んでくる久保君ぐらいだろう。
一体どこへ行けばマッチするんだ。
65名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:47:22.42ID:FFSGjNk10 本人がイタリア語マスターしてなかったら間抜けだよ
練習からコミュニケーションとってないんだろ
練習からコミュニケーションとってないんだろ
2023/12/24(日) 09:48:24.38ID:3m2Rb1R40
>>29
病院いっとけ
病院いっとけ
67名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:48:54.53ID:UvJ1NozA0 イタリアはファッション業界関係者が頻繁に日本人蔑視の発言してたよね
2023/12/24(日) 09:49:23.63ID:D9fCcen70
嫌われてんだな
69名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:49:45.03ID:fjFLxzNb0 だからイタリア、スペインはダメなんだって
日本人が失敗するパターンがいつもこれじゃん
言葉も通じなくてパスもらえなくてチームに入れないまま干されて退団
中田という先駆者以降、セリエAで成功した日本人が冨安しかいないのが全て
日本人が失敗するパターンがいつもこれじゃん
言葉も通じなくてパスもらえなくてチームに入れないまま干されて退団
中田という先駆者以降、セリエAで成功した日本人が冨安しかいないのが全て
70名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:49:51.60ID:jQm998Ef0 >>57
長友はこともなく乗り越えたということだな
長友はこともなく乗り越えたということだな
71名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:50:01.98ID:ahTIA5ts0 練習でもハブなんかな
72名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:50:05.85ID:HX72jWCA0 長谷部大先生がいつも陰ひなたになって
守ってくれてたことを思い知るべき。
守ってくれてたことを思い知るべき。
73名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:50:49.48ID:Ry9Ep7670 >>26
イタリアとスペインはとにかく日頃の人間関係がめちゃくちゃ大事
挨拶ちゃんと出来ないやつは人間扱いされない
鎌田がそうかはわからないけど代表での振る舞いとか見たらまあコミュ力高い方ではないように思う
仕事=サッカーには関係ないだろってのが通じないのがイタリアとスペイン
乾とか長友みたいなタイプじゃないとうまくいかない
ほぼネイティブの久保ですら小馬鹿にされる
イタリアとスペインはとにかく日頃の人間関係がめちゃくちゃ大事
挨拶ちゃんと出来ないやつは人間扱いされない
鎌田がそうかはわからないけど代表での振る舞いとか見たらまあコミュ力高い方ではないように思う
仕事=サッカーには関係ないだろってのが通じないのがイタリアとスペイン
乾とか長友みたいなタイプじゃないとうまくいかない
ほぼネイティブの久保ですら小馬鹿にされる
2023/12/24(日) 09:51:17.74ID:D9fCcen70
サッカー選手はスペイン語もペラペラじゃなかったのかよw
サッカー豚って嘘ばっかw
サッカー豚って嘘ばっかw
75名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:51:30.34ID:FFSGjNk10 中村俊輔は成功したよ、長友も成功でしょ
76名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:52:11.47ID:9NsQMzCd0 自分はキャラで引っ張るタイプじゃないからプレーで
引っ張るとか言ってたけどプレーさせてもらえないんじゃ
どうしようもないね
引っ張るとか言ってたけどプレーさせてもらえないんじゃ
どうしようもないね
77名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:52:16.88ID:TD6rhv1t0 いきなり差別かよ
イタ公らしいな
イタ公らしいな
2023/12/24(日) 09:52:47.21ID:IdJlObK90
敗戦国の末路
2023/12/24(日) 09:52:58.99ID:8THf+Dh20
>>73
乾は違うだろ
乾は違うだろ
2023/12/24(日) 09:54:03.97ID:IDOL+z9u0
81名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:54:31.45ID:FFSGjNk10 予想通りというかサッカーファンが危惧した通りになってるよな
2023/12/24(日) 09:55:29.40ID:R34ETCeu0
イタリアとスペインは差別酷いから
83名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:56:36.51ID:f1G5kgKv0 それがサッカーの民度だろ
そういう連中と同じ競技やってんだよ
そういう連中と同じ競技やってんだよ
2023/12/24(日) 09:56:58.29ID:SlOBoAnB0
鎌田の顔つきは損だよね
2023/12/24(日) 09:57:37.70ID:UChdWFXT0
数年前の動画で南野にリバプールは下手糞しかいないとか言ってたけど
周りの選手をリスペクトしつつ自分も負けてないとかじゃなくて
単純に自分が一番上手いと思ってるぽいもんな
周りの選手をリスペクトしつつ自分も負けてないとかじゃなくて
単純に自分が一番上手いと思ってるぽいもんな
86名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:58:17.26ID:sa+d/KN80 ラツィオって、ミハイロビッチの頃からやばい人種差別チームって
イメージがあるが、カマタみたいなタイプが行ったらダメなとこだろ。
イメージがあるが、カマタみたいなタイプが行ったらダメなとこだろ。
2023/12/24(日) 09:58:52.07ID:EO+V1K/30
練習でザッカーニ相手に1対1でもやって、みんなのみてるまえで、フルボッコにしてやれよ。そしたら舎弟にできるだろ
2023/12/24(日) 09:58:54.04ID:fOLUNxxH0
リーガ、セリエは外国人枠少ないし南米の選手がライバルになるからね
我慢して使ってもらえるほど甘くない
すぐ干される
乾はエイバルだけだったしベティスでは大失敗
監督との相性にもよるわな
久保もソシエダの監督が欲しくて獲得した選手だから今は上手くいってるけど
マジョルカ、ビジャレアルでは散々だった
我慢して使ってもらえるほど甘くない
すぐ干される
乾はエイバルだけだったしベティスでは大失敗
監督との相性にもよるわな
久保もソシエダの監督が欲しくて獲得した選手だから今は上手くいってるけど
マジョルカ、ビジャレアルでは散々だった
89名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:58:54.93ID:vd5LLDDK0 >>69
長友「へ?」
長友「へ?」
90名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 09:59:04.93ID:11VJPtb40 中田英寿が如何にすごかったかだな
中田がイタリアで活躍したのが日本サッカーの大きな転換期
イタリア語しっかり勉強してから当時世界中の優秀な選手が集まってたセリエで活躍
久保はスペイン語しゃべてれも体格が子どもみたいだから完全に舐められてるよな
中田がイタリアで活躍したのが日本サッカーの大きな転換期
イタリア語しっかり勉強してから当時世界中の優秀な選手が集まってたセリエで活躍
久保はスペイン語しゃべてれも体格が子どもみたいだから完全に舐められてるよな
2023/12/24(日) 09:59:14.75ID:4gJA95yB0
鎌田はなあ、移籍金無しでもオファーなかったんだから
こういう扱いの選手だろうな
日本が過大評価なんだよ
こういう扱いの選手だろうな
日本が過大評価なんだよ
2023/12/24(日) 10:00:11.44ID:EO+V1K/30
93名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:00:20.22ID:an8gTQRl0 練習時に信頼関係築けないとこうなりますよって感じだね
鎌田そいういうコミュニケーション能力なさそうだし、ムズいよね
鎌田そいういうコミュニケーション能力なさそうだし、ムズいよね
94名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:00:38.85ID:DC4hAJnI0 イタリアは弱小国だから選手のレベル低いし
鎌田の動きが見えなかったんだろ
鎌田の動きが見えなかったんだろ
95名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:00:40.97ID:Ry9Ep7670 >>84
代表のYouTube見たらわかるけど性格もそもそも良くない
リバプールは下手糞ばっかりとか傲慢な部分を隠さない
そういうのは態度とかに出るよ
鎌田はきっと『ラツィオって下手糞しかいねーな』って思ってるんだと思うよ
代表のYouTube見たらわかるけど性格もそもそも良くない
リバプールは下手糞ばっかりとか傲慢な部分を隠さない
そういうのは態度とかに出るよ
鎌田はきっと『ラツィオって下手糞しかいねーな』って思ってるんだと思うよ
96名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:00:53.93ID:iTQ51V7x0 味方同士で争うとかサッカーって険悪なスポーツなんだな
2023/12/24(日) 10:01:18.19ID:1NFIKo9t0
イタリアスペインは差別ばかりな
しかし鎌田の場合 加入してから実力で騙らせる事ができなかったのも原因だろうな
しかし鎌田の場合 加入してから実力で騙らせる事ができなかったのも原因だろうな
2023/12/24(日) 10:01:23.81ID:WVvCAN630
イタリア人はレイシストだから
99名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:02:11.42ID:DNDkI2F00 キャマダにパスしたところで何も起きねえからな
100名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:02:38.04ID:zQjHhx4M0 ペルージャ移籍したばかりでまだ20歳そこらの中田がコミュニケーション取れてないから練習でもパスが来ない、もっと取らないといけないって頑張ってた
長友は陽気キャラで下ネタもいける設定で強引に懐に入った
鎌田は入学式でキャラ設定ミスってそのまま半年過ぎた可能性あるけど冬休みでキャラ変するしかない
長友は陽気キャラで下ネタもいける設定で強引に懐に入った
鎌田は入学式でキャラ設定ミスってそのまま半年過ぎた可能性あるけど冬休みでキャラ変するしかない
101名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:02:57.77ID:l0mL9dv70102名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:03:06.24ID:MxF+MRN00 1点目はザッカーニのシュートブロックのこぼれ球
2点目はザッカーニがDF剥がして2発ブロックされながら粘って決めてる
一方後半ロスタイムにPA内でペドロでフリーでヒールパス貰って焦って
視線切ってるDFにブチ当てた鎌田
本田がパスもらえなかったのと同じ理由だろ
選手としてのレベルが違いすぎる
2点目はザッカーニがDF剥がして2発ブロックされながら粘って決めてる
一方後半ロスタイムにPA内でペドロでフリーでヒールパス貰って焦って
視線切ってるDFにブチ当てた鎌田
本田がパスもらえなかったのと同じ理由だろ
選手としてのレベルが違いすぎる
103名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:03:48.28ID:iVL/N9BM0 スペインとかイタリアは欧州のカッペランドだから
104名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:04:53.82ID:smGaLsPg0 長友の時代のインテルはアルゼンチン人が主力だったし
長友含めほとんどか外国人だったからな
その辺が上手くやれた理由だろう
長友のコミュ力以外の要因も大きいよね
長友含めほとんどか外国人だったからな
その辺が上手くやれた理由だろう
長友のコミュ力以外の要因も大きいよね
105名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:05:02.18ID:EO+V1K/30 ピザかパスタ与えとけ
106名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:05:39.03ID:EO+V1K/30 みんなでザッカーニいじめようぜ
107名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:06:09.82ID:Ry9Ep7670 >>98
イタリアとスペインはレイシストというより田舎者気質なんだよ
日本の田舎者みたいなもんだと思えば理解しやすい
カトリックが強くてとにかく保守的で自分達の文化やファミリーを大切にする
外様には徹底的に厳しい
イタリアには世界的なチェーン企業はほとんど進出出来てない
とにかくそういう国民性
イタリアとスペインはレイシストというより田舎者気質なんだよ
日本の田舎者みたいなもんだと思えば理解しやすい
カトリックが強くてとにかく保守的で自分達の文化やファミリーを大切にする
外様には徹底的に厳しい
イタリアには世界的なチェーン企業はほとんど進出出来てない
とにかくそういう国民性
108名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:06:15.86ID:K1aqp5Zx0 >>69
成功している例があるのに何がダメだと言いたいのかさっぱりわからん
成功している例があるのに何がダメだと言いたいのかさっぱりわからん
109名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:07:34.41ID:LWXyHLy00 映像見たら普通のプレーじゃねえか
カマダが囮になってスペース開けてるだろ
カマダが囮になってスペース開けてるだろ
110名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:08:33.31ID:WWTx7ujm0 鎌田にパス出してもドリブルで運ぶ訳でもなく
相手が立ち塞がったら横か後ろにパス出すだけだからな
パス出したく無くなっていってこうなったんだろ
相手が立ち塞がったら横か後ろにパス出すだけだからな
パス出したく無くなっていってこうなったんだろ
111名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:08:50.53ID:X3BJsfbW0 さぁ始まったぞ!
白痴欧州人による「日本が強くなったスポーツ潰し」
www
白痴欧州人による「日本が強くなったスポーツ潰し」
www
112名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:09:27.82ID:nQpd/0wO0 長友はあのカッサーノやスナイデルとも仲良かったからな
チェゼーナ時代もコミュ力凄かったのかな?
チェゼーナ時代もコミュ力凄かったのかな?
113名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:09:46.49ID:Oj/RO8+80 チンタラ鎌田絶対に失敗すると思ってました
114名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:10:12.12ID:1NFIKo9t0 9分のダイジェストですら長く感じる
ゴールシーンとタッチ集だけでええわ
ゴールシーンとタッチ集だけでええわ
115名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:10:34.28ID:WWTx7ujm0 長友はスピードで突破してサイドを駆け上がってセンタリングできたけど
鎌田は抜けないから近くの味方にパスして逃げるだけだからな
単にコミュニケーション能力の差だけでなく個の差が圧倒的にある
鎌田は抜けないから近くの味方にパスして逃げるだけだからな
単にコミュニケーション能力の差だけでなく個の差が圧倒的にある
116名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:11:13.15ID:an8gTQRl0 >>0070
長友はスナイデルやカピタンのサネッティに可愛がられたのが大きい
これもコミュ力の賜物
長友はスナイデルやカピタンのサネッティに可愛がられたのが大きい
これもコミュ力の賜物
117名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:11:36.90ID:96YGRHek0 ミランに拘ってた頃から危惧されていただろ。
一体何の影響でイタリアに惹かれたんだか…
恥を忍んでドイツに戻るか英国に渡れ。
一体何の影響でイタリアに惹かれたんだか…
恥を忍んでドイツに戻るか英国に渡れ。
118名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:11:39.11ID:Ry9Ep7670119名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:12:32.52ID:TuOl5MvE0 セリエはイタリア人同士だろうが、しょっちゅう文句言い合ってるよ。
それはそれで面白いと思って見てたけど、もうセリエは見ない。クソどもが。
早くイタリア代表とやって欲しいわ
それはそれで面白いと思って見てたけど、もうセリエは見ない。クソどもが。
早くイタリア代表とやって欲しいわ
120名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:13:28.45ID:Q0KJpXM10121名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:15:56.91ID:Ekeswn2T0 1の場面では出さなくても全然普通の選択だけどな
122名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:16:07.01ID:x+kGjEe/0 ラテンの国はそんなもんだ
アホとかじゃなくて、あいつノリ悪いわて思われたらもう仲良く慣れない
イタリアフランススペイン。もはやフランスはアフリカ系だけど。
アホとかじゃなくて、あいつノリ悪いわて思われたらもう仲良く慣れない
イタリアフランススペイン。もはやフランスはアフリカ系だけど。
123名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:16:12.87ID:DMtlcRuj0 森本なんかは現地のTV番組に出演して会場わ爆笑させてたな
コミュニケーションスキルって大事よね
コミュニケーションスキルって大事よね
124名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:16:19.61ID:fHzRrNyV0 浅野は自分のゴールを味方に邪魔されたかなんかでも
その選手の背中をポンポンと叩いて次行こうぜみたいにむしろ励ましてたな
ザッカーニこいつパス出さねえなと思ってもゴール決めたら、わっと一緒に喜ぶとか出来たら違う気はする
その選手の背中をポンポンと叩いて次行こうぜみたいにむしろ励ましてたな
ザッカーニこいつパス出さねえなと思ってもゴール決めたら、わっと一緒に喜ぶとか出来たら違う気はする
125名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:16:59.36ID:IHoGYDDQ0 >>118
大学時代スタンドで太鼓叩いてたりベンチ外での過ごし方を経験してるのも大きいと思う
大体海外リーグいく代表選手てプライドが高いエリートばかりだし
裏方に徹するようなことやったことないでしょう
本田だってガンバJユースで挫折したといっても高校では1年からタメ語で王様やってたわけでしょう
大学時代スタンドで太鼓叩いてたりベンチ外での過ごし方を経験してるのも大きいと思う
大体海外リーグいく代表選手てプライドが高いエリートばかりだし
裏方に徹するようなことやったことないでしょう
本田だってガンバJユースで挫折したといっても高校では1年からタメ語で王様やってたわけでしょう
126名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:17:57.03ID:uO8dYdzV0 欧州の本音「アジアの黄色い猿は、神聖な場所でサッカーをプレイすべきじゃない」
やっぱ差別の本場は違うで
やっぱ差別の本場は違うで
127名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:18:48.56ID:WWTx7ujm0 鎌田は局面打開力に乏しすぎ
仕掛けてドリブルしたりDFを剥がしてからパスしたり
個人技で崩せない
スピードもないし運ばないから相手からしたら怖さがない
仕掛けてドリブルしたりDFを剥がしてからパスしたり
個人技で崩せない
スピードもないし運ばないから相手からしたら怖さがない
128名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:19:04.96ID:2cP6c6yh0 結果出してないしな
高給取りの無能だとこうなるやろ
高給取りの無能だとこうなるやろ
129名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:19:19.70ID:Ry9Ep7670130名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:19:41.94ID:Nq8ir/0L0 ライバル視してんだろ
独力でも個人技で点取れるようになれば、周り(ザッカーニ以外は)がボールをくれるようになるよ
独力でも個人技で点取れるようになれば、周り(ザッカーニ以外は)がボールをくれるようになるよ
131名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:19:50.55ID:Z3a2so2p0 >>120
本田は10番選ばなければチームに馴染んでたかもな
本田は10番選ばなければチームに馴染んでたかもな
132名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:19:51.03ID:GLwpjuVm0133n
2023/12/24(日) 10:19:57.70ID:sa+d/KN80134名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:19:58.44ID:7d//QyKu0 鎌田はもうダメだろ。代表でさえ腐ってるし
135名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:20:46.30ID:WWTx7ujm0 ラツィオのサッカー見たら中盤はゴリゴリ速攻でバイタルまで運ぶサッカーだもんな
鎌田はキープして運べないから信頼されない
鎌田はキープして運べないから信頼されない
136名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:21:34.98ID:WWTx7ujm0 日本代表のワールドカップでも抜けなくて仕掛けてボールロストしてたけどあれが実力なんだろ
137名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:21:49.54ID:SJMH0PKn0138名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:21:53.87ID:Nq8ir/0L0139名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:22:17.57ID:P7ZH3cdy0 南欧は日本とちょっと文化的に合わないというのはある
ドイツ、イギリス、オランダの方がまだ馴染みやすい
フランスはイマイチ西欧よりなのか南欧よりなのか分からない
ドイツ、イギリス、オランダの方がまだ馴染みやすい
フランスはイマイチ西欧よりなのか南欧よりなのか分からない
140名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:22:36.11ID:xDgGvcZ00 本田はインザーギが重宝してたしミハイロビッチになって干されても
信頼得て復活してたしセリエAでやれる実力はあったよ
ミランの10番て目で見ちゃうと実力に見合っていなかったから損してる
信頼得て復活してたしセリエAでやれる実力はあったよ
ミランの10番て目で見ちゃうと実力に見合っていなかったから損してる
141名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:23:34.41ID:LkjcAkl00 鎌田ってハンチョリーナ田畑みたいな顔の選手だっけ?
142名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:25:29.53ID:flpjucQx0143名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:25:59.23ID:T1Jaoulb0 >>1
30年前イタリアサッカー界がカズにやってたこと忘れたのかよw
30年前イタリアサッカー界がカズにやってたこと忘れたのかよw
144名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:26:25.26ID:flpjucQx0145名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:26:41.21ID:WWTx7ujm0146名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:26:46.02ID:Y+E0zBGB0 というか鎌田ってパサーって言われてるけど代表でもクラブでも「さすが!」みたいなパスを1度も見た事ない
147名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:27:59.81ID:WWTx7ujm0 抜けないから香川がよくワンツーリターンをして介護してもらってたけど
セリエAは介護してくれない
セリエAは介護してくれない
148名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:28:04.31ID:8THf+Dh20149名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:28:04.71ID:Ry9Ep7670 >>132
俺仕事でまさにイタリア住んだことあるからガチだよ
現地のコーディネーターに『挨拶はとにかく明るく必ずしてください。しないとどこでも相手にされない』って言われた
そんでちゃんと挨拶すればめちゃくちゃ親切にしてくれるのもイタリア人
そういう国民性
差別というよりそういう性格
俺仕事でまさにイタリア住んだことあるからガチだよ
現地のコーディネーターに『挨拶はとにかく明るく必ずしてください。しないとどこでも相手にされない』って言われた
そんでちゃんと挨拶すればめちゃくちゃ親切にしてくれるのもイタリア人
そういう国民性
差別というよりそういう性格
150名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:28:14.69ID:dEyPw8VI0 じゃサッカーは並んで順番にパスして公平にシュートを打つようにルール変えればいいんじゃね?
くだらねえ
くだらねえ
151名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:28:26.91ID:Nq8ir/0L0 >>140
インザーギは本田をバランサーとしては評価してた。当時のミランは攻めたら戻ってくるのが遅かったからバランスみて守備に回る本田を評価してた。
ミハイロビッチはクソミソに貶してたろ。出場契約ギリギリしか試合に出さなかった
インザーギは本田をバランサーとしては評価してた。当時のミランは攻めたら戻ってくるのが遅かったからバランスみて守備に回る本田を評価してた。
ミハイロビッチはクソミソに貶してたろ。出場契約ギリギリしか試合に出さなかった
152名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:28:57.57ID:WWTx7ujm0 フランスなんか行くとさらに我が強いから鎌田見たいのは相手してくれないよ
フランス語ができないと相手してくれないし
フランス語ができないと相手してくれないし
153名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:29:29.56ID:Uyz3yXaP0 >>107
マクドナルドやスタバがうじゃうじゃあるんだが
マクドナルドやスタバがうじゃうじゃあるんだが
154名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:30:02.44ID:8THf+Dh20 >>110
ドルブルで運んでパス出してからフリーランしたシーンが話題になってる
ドルブルで運んでパス出してからフリーランしたシーンが話題になってる
155名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:30:08.00ID:WWTx7ujm0 14年、本田圭佑。なぜミラノ中からブーイングを浴びたのか。「幽霊」と揶揄された、あるプレー【セリエA日本人選手の記憶(9)】
一方でプレーをしだすと、ファンは本田のあるプレーに不満の声をあげた。中盤で味方の上がりを待ち、ボールをキープするという点だ。 これは彼のみならず、名波浩や中村俊輔など先の日本人MFもセリエAで苦労を覚えたところだ。中盤で多くボールに触り、長短のパス交換を演出して、組織としてボールポゼッションを高める。日本人のMFには当たり前のように染み付いた習慣が、ここでは違和感の元となる。それは守備専従の地方クラブだけではなく、ミランのようなビッグクラブでもしかりだった。 ボールを奪い、縦に速く、少ない手数でゴールまで到達することをファンは求める。単独で突破してシュートまで持っていけるタレントもいるから、必ずしも”タメ”を作ることは必要ではないのだ。 しかし本田は遅らせる。そこでプレスが掛かり、ロストに繋がることも度々あった。そもそも敏捷性に欠けていたことから、メディアやファンの間では「カタツムリのように遅い」などとも揶揄されてしまった。
一方でプレーをしだすと、ファンは本田のあるプレーに不満の声をあげた。中盤で味方の上がりを待ち、ボールをキープするという点だ。 これは彼のみならず、名波浩や中村俊輔など先の日本人MFもセリエAで苦労を覚えたところだ。中盤で多くボールに触り、長短のパス交換を演出して、組織としてボールポゼッションを高める。日本人のMFには当たり前のように染み付いた習慣が、ここでは違和感の元となる。それは守備専従の地方クラブだけではなく、ミランのようなビッグクラブでもしかりだった。 ボールを奪い、縦に速く、少ない手数でゴールまで到達することをファンは求める。単独で突破してシュートまで持っていけるタレントもいるから、必ずしも”タメ”を作ることは必要ではないのだ。 しかし本田は遅らせる。そこでプレスが掛かり、ロストに繋がることも度々あった。そもそも敏捷性に欠けていたことから、メディアやファンの間では「カタツムリのように遅い」などとも揶揄されてしまった。
156名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:30:18.83ID:wafha3bU0 日本人が迷惑かけてすまん
157名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:30:40.16ID:WWTx7ujm0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c97df3786ffb2d65a34d9432eaf2303b89c976c5
「亡霊だった」厳しい評価の鎌田大地にラツィオ指揮官は賛辞「カマダは良かった」 緊急投入に主将も擁護「簡単じゃなかった」
「亡霊だった」厳しい評価の鎌田大地にラツィオ指揮官は賛辞「カマダは良かった」 緊急投入に主将も擁護「簡単じゃなかった」
158名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:31:03.41ID:WWTx7ujm0 本田圭佑も鎌田も打開できないから幽霊呼ばわり
159名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:31:39.53ID:8THf+Dh20160名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:31:51.95ID:vHLfznjL0 イタリア、フランス、スペイン、英国、米国
ここら辺はなあ、歴史的に見ても碌でもない国だし
ここら辺はなあ、歴史的に見ても碌でもない国だし
161名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:32:00.10ID:Ry9Ep7670162名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:32:04.52ID:aMioV9F50 カマタにパスしても得点生まれないしなw
163名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:32:10.03ID:Q0KJpXM10 >>151
規約ってお前の妄想か何か?
規約ってお前の妄想か何か?
164名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:32:45.75ID:bt4rkFbM0165名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:32:52.89ID:xG6Rf1Of0 >>156
切腹しとけ
切腹しとけ
166名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:33:37.47ID:EO+V1K/30 鎌田ってラツィオでゴール決めたことあったけど、そのとき、チームメイトやサポから祝福あった?無視?
167名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:33:40.98ID:8THf+Dh20 >>122
ゲンドゥージが試合にろくに出てないうちから
スポーツ紙の記者がやる気があってチームを盛り上げてくれる
ゲンドゥージの先発出場が期待されてると書いてたからな
あれはチームの現場の雰囲気を書いていたのだろう
ゲンドゥージが試合にろくに出てないうちから
スポーツ紙の記者がやる気があってチームを盛り上げてくれる
ゲンドゥージの先発出場が期待されてると書いてたからな
あれはチームの現場の雰囲気を書いていたのだろう
168名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:33:49.92ID:l3/gVHpa0 ハイライトしか見てないけど、ここ以外はちゃんとパス貰えてるじゃん
169名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:34:33.14ID:DQBiagKp0170名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:34:38.27ID:orb0pOHA0 ちょっと待ってやザッカーニ
171名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:34:56.07ID:dVyY66PT0 韓国人と思われてるんじゃないの?
鎌田だから
鎌田だから
172名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:34:58.92ID:mt+VhMA90 普通に差別だよ
今のラツィオだと鎌田はトップレベルの選手
でも露骨に周りがパス出さないからな
プレミアとリーガとセリエはアジア人差別が多い
三笘もフリーでもパス来ないし久保も酷いファールされる
日本人選手はもっとぶちギレるべきだし抗議すべきだよ
今のラツィオだと鎌田はトップレベルの選手
でも露骨に周りがパス出さないからな
プレミアとリーガとセリエはアジア人差別が多い
三笘もフリーでもパス来ないし久保も酷いファールされる
日本人選手はもっとぶちギレるべきだし抗議すべきだよ
173名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:35:03.63ID:I+hkTWwK0 イタリア人にやっちゃいけない対応コンプしてそうだな
174名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:36:00.51ID:1/2ZZ8T60 日本人選手バカにされまくりじゃん
175名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:36:07.71ID:8THf+Dh20176名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:36:23.20ID:f3dsxc7A0177名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:36:45.37ID:kDjAxpi40 イタリアみたいな
カスリーグに行くからや
カスリーグに行くからや
178名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:36:54.62ID:8THf+Dh20179名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:38:03.78ID:SJMH0PKn0 >>160
いわゆる白人と言われる欧米人は周りが見えてないんよね
よくW杯なんかで「日本は世界をもっと知り経験を積まなければ」なんて言われるけど、欧米人こそ周りが見えてないんよ
だからあちこちでドンパチドンパチやってんだよね
もっと平等に周りの国も見ろよと言いたいね
いわゆる白人と言われる欧米人は周りが見えてないんよね
よくW杯なんかで「日本は世界をもっと知り経験を積まなければ」なんて言われるけど、欧米人こそ周りが見えてないんよ
だからあちこちでドンパチドンパチやってんだよね
もっと平等に周りの国も見ろよと言いたいね
180名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:38:06.96ID:flpjucQx0181名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:38:13.73ID:mt+VhMA90 鎌田もそうだけど三笘も露骨にパス来なくなってる
フリーの場面や裏抜きしてもパス来ないからな
久保も相当悪質なファール受けてるから怒ってる
唯一ましなのがドイツなんだよ
浅野もなんだかんだ人気あるしドイツだけ何故かフェアだな
プレミアリーガセリエはアジア差別が露骨だ
だから監督が勤勉な日本人を評価するクロップやポステコみたいな優秀な人じゃないとキツい
フリーの場面や裏抜きしてもパス来ないからな
久保も相当悪質なファール受けてるから怒ってる
唯一ましなのがドイツなんだよ
浅野もなんだかんだ人気あるしドイツだけ何故かフェアだな
プレミアリーガセリエはアジア差別が露骨だ
だから監督が勤勉な日本人を評価するクロップやポステコみたいな優秀な人じゃないとキツい
182名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:39:43.60ID:nX2P6vXE0 昔イタリア人とサッカーやったことあるけどまじでやばかった
地元の少年サッカーチームOBの草サッカーに近所に住んでるイタリア人が来てたけど
ボール奪われるとガチで後ろからスパイクの裏見せてタックルしてきて
危険すぎるから出禁になった
地元の少年サッカーチームOBの草サッカーに近所に住んでるイタリア人が来てたけど
ボール奪われるとガチで後ろからスパイクの裏見せてタックルしてきて
危険すぎるから出禁になった
183名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:39:50.60ID:EHhJvuSj0 イタリアとスペインって自分がある程度認めた選手にしかパス出さない選手多いけど
そういう環境で育ってきたから?差別うんぬんは抜きで
そういう環境で育ってきたから?差別うんぬんは抜きで
184名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:40:29.49ID:8THf+Dh20 >>169
アーモンドアイを馬鹿にされても笑ってた程度の話でしょ
乾はスペイン人に全然溶け込んでないよ
スペイン語も話せるとは言えないし
リーガでさえ圧倒的な技術だから
監督がレンケイガ良くなくても機能できるウィンガーとして起用してた
アーモンドアイを馬鹿にされても笑ってた程度の話でしょ
乾はスペイン人に全然溶け込んでないよ
スペイン語も話せるとは言えないし
リーガでさえ圧倒的な技術だから
監督がレンケイガ良くなくても機能できるウィンガーとして起用してた
185名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:40:31.23ID:gi2tvTXG0 やっぱりな
これずっとだよ
なぜフリーの鎌田に渡さない?って場面はこれまで何度もあった
仮に外で鎌田に問題があったとしてもピッチ上では勝つためにベストを尽くすのがプロ
こんなんだからラツィオのサッカー糞なんだよな
これずっとだよ
なぜフリーの鎌田に渡さない?って場面はこれまで何度もあった
仮に外で鎌田に問題があったとしてもピッチ上では勝つためにベストを尽くすのがプロ
こんなんだからラツィオのサッカー糞なんだよな
186名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:41:19.00ID:f3dsxc7A0 日本ではコミュ力に難有りだった中田が現役時代も引退後もヨーロッパじゃ周りと上手くやってるのは何なんだろう
まあ学生の頃から将来見越して英語の勉強とかしてたそうだけど
まあ学生の頃から将来見越して英語の勉強とかしてたそうだけど
187名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:41:25.46ID:TcS0E+ST0 >>80
じゃあなんでタキは無視したん
じゃあなんでタキは無視したん
188名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:41:35.54ID:WWTx7ujm0 縦に早くゴリゴリ運んで打開してくれたらパス出してくれるし
認めてくれるよ
三苫薫だってドリブルでゴリゴリ仕掛けて抜けるから使われてる
伊東純也だって南野もドリブルするからリーグ・アンで使われる
ブンデスと違って縦に速く運べない選手は通用しない
認めてくれるよ
三苫薫だってドリブルでゴリゴリ仕掛けて抜けるから使われてる
伊東純也だって南野もドリブルするからリーグ・アンで使われる
ブンデスと違って縦に速く運べない選手は通用しない
189名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:41:58.10ID:Ry9Ep7670190名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:42:24.09ID:8THf+Dh20191名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:42:37.79ID:OZK5QrCj0 リバとの違いは何なん
192名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:42:41.53ID:WWTx7ujm0193名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:42:47.44ID:f3DJIn8J0 アオアシで読んだ
194名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:43:00.76ID:7pDpto7n0195名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:43:15.30ID:bvK7/Y8Q0196名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:43:59.45ID:A564Juy/0 フランクフルトでもコミュニケーションせずに干されそうになったのを長谷部が間とりもったからチームに馴染んだ
ラツィオでも同じ態度だと
ゴール決めるしかないな
ラツィオでも同じ態度だと
ゴール決めるしかないな
197名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:44:07.04ID:SlsvrpdN0 ここでは誰に俺にパスをくれません
198名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:44:21.49ID:Ry9Ep7670 >>186
中田はローマ優勝したときも一人で消防車で帰ったって言ってたな
どんちゃん騒ぎに付き合うのが嫌で
ただ語学は完璧だったからコミュニケーションはちゃんとしてたんじゃないかな
じゃなきゃイタリアであそこまで長くはやれないよ
中田はローマ優勝したときも一人で消防車で帰ったって言ってたな
どんちゃん騒ぎに付き合うのが嫌で
ただ語学は完璧だったからコミュニケーションはちゃんとしてたんじゃないかな
じゃなきゃイタリアであそこまで長くはやれないよ
199名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:45:01.41ID:Uyz3yXaP0 いま代表戦10試合やったとして、日本は7勝するだろザコイタリアには
200名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:45:15.27ID:8THf+Dh20201名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:45:16.20ID:WWTx7ujm0 中田英寿もペルージャの時、イタリアでは得点しないと認めてくれないから
そこにこだわったと21歳の時にコメントしてたよ
そこにこだわったと21歳の時にコメントしてたよ
202名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:45:55.68ID:LpvR9zvX0 無視してチャンスを潰す選手って監督からしたら問題児なんじゃないの
これで監督も動かなかったらもうクラブとしておわりだな
これで監督も動かなかったらもうクラブとしておわりだな
203名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:46:15.68ID:WWTx7ujm0 鎌田は相手と対峙すると横にパス出したり後ろにパス出したりしてマッチアップ
タイマンしないからな
オカマみたいなプレーしてるから信頼されないんだ
タイマンしないからな
オカマみたいなプレーしてるから信頼されないんだ
204名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:46:29.64ID:k+TeVsz70205名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:47:31.57ID:8THf+Dh20206名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:47:39.58ID:f3dsxc7A0 >>198
イタリアも北と南で雰囲気結構違うんじゃなかった?
北はジローラモみたいチャラいのが多くて南はザッケローニみたいなの真面目なのが多いとか
でも服のブランドは南イタリアの方が格好いいと思うけどw
イタリアも北と南で雰囲気結構違うんじゃなかった?
北はジローラモみたいチャラいのが多くて南はザッケローニみたいなの真面目なのが多いとか
でも服のブランドは南イタリアの方が格好いいと思うけどw
207名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:48:18.16ID:EHhJvuSj0 イタリア移籍してからちょっと経ったときに自分はまだチーム内で浮いてるわって
鎌田が言ってた記事が確かあったと思うけどまだそのときから進歩ないのな
鎌田が言ってた記事が確かあったと思うけどまだそのときから進歩ないのな
208名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:48:21.65ID:f6iu2FB70 >>200
ラテンの人たちは練習試合でもガチになっちゃうんだよな
ラテンの人たちは練習試合でもガチになっちゃうんだよな
209名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:48:26.14ID:1jsHBLdk0 >>197
お前なぁんか勘違いしとりゃせんか
お前なぁんか勘違いしとりゃせんか
210名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:48:32.69ID:8THf+Dh20211名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:49:47.94ID:WWTx7ujm0 >>186
みんな自己主張するからズケズケと意見しても角が立たないからだろうな
スポーツ関係の仕事をしてた時にワールドカップの時に中田英寿が味方選手のことを
試合後にクソミソに言ってたのを現場で聞いた人が大嫌いになったと言ってたわ
身も蓋もなくめちゃくちゃキツいらしい
みんな自己主張するからズケズケと意見しても角が立たないからだろうな
スポーツ関係の仕事をしてた時にワールドカップの時に中田英寿が味方選手のことを
試合後にクソミソに言ってたのを現場で聞いた人が大嫌いになったと言ってたわ
身も蓋もなくめちゃくちゃキツいらしい
212名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:50:11.30ID:etE8pcXk0 >>201
お前いきなり決めたやないか
お前いきなり決めたやないか
213名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:50:46.54ID:f6iu2FB70214名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:50:49.57ID:nFHSqlco0 パスなんか期待するな
自分でキープしてゴールするしかないんだ
分かったか翼
自分でキープしてゴールするしかないんだ
分かったか翼
215名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:50:52.33ID:mt+VhMA90 鎌田はあれだけフリーランニングしてるのにパス来ないならそりゃ怒るわな
なんならもっと怒ってもいいと思う
鎌田は運動量あるし結構味方の為に引き付ける動きしてるんだよな
これだけ良かったのに使わないならサッリが無能というか取らなきゃ良かったんだよ
まあパス来ないのは差別だろう
ブンデスだけはアジア人にもフェアだから残った方が良かったな
なんならもっと怒ってもいいと思う
鎌田は運動量あるし結構味方の為に引き付ける動きしてるんだよな
これだけ良かったのに使わないならサッリが無能というか取らなきゃ良かったんだよ
まあパス来ないのは差別だろう
ブンデスだけはアジア人にもフェアだから残った方が良かったな
216名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:50:59.76ID:EVvQZ63+0 鎌田がコミュ障なのが悪い
チームメイトから嫌われてるのも原因は全て鎌田
チームメイトから嫌われてるのも原因は全て鎌田
217名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:51:28.38ID:sPPGXAoU0 ゼロ円
218名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:51:33.97ID:WWTx7ujm0219名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:51:41.47ID:8THf+Dh20220名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:52:06.60ID:etE8pcXk0221名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:52:08.44ID:onDIvqJt0 まイタリアサッカー自体が没落している理由がこれなんだろ
はっきし言って今代表戦でイタリアに負ける気全然しないもんな
負けるとしたら相手を舐めてかかったときだけ
はっきし言って今代表戦でイタリアに負ける気全然しないもんな
負けるとしたら相手を舐めてかかったときだけ
222名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:52:37.44ID:KW0cAimg0 手で指示した瞬間が思いっきり下のボール見たタイミングで見えてねえからな
223名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:52:41.99ID:Iwfgefni0 >>211
年代別代表の合宿で海外に行った時に、英語喋れないチームメイトがレストランの注文を英語喋れる中田に頼もうとしたら、
「俺はお前達の為に英語を勉強してきたんじゃない」と断って皆でなんだアイツは、てなったそうだな
年代別代表の合宿で海外に行った時に、英語喋れないチームメイトがレストランの注文を英語喋れる中田に頼もうとしたら、
「俺はお前達の為に英語を勉強してきたんじゃない」と断って皆でなんだアイツは、てなったそうだな
224名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:53:10.41ID:Cer32aGB0 兄のお守りに弟の大夢くん連れていけば?
それか兄も仙台に来てくれw
それか兄も仙台に来てくれw
225名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:53:13.34ID:WWTx7ujm0 高校サッカーの時もドリブルで運んで突破をはかるやつはめちゃくちゃ嫌だったけどね
特に疲れてる後半とか引き付けて剥がしてパスされる方が怖い
剥がすと陣形が乱れるからね
特に疲れてる後半とか引き付けて剥がしてパスされる方が怖い
剥がすと陣形が乱れるからね
226名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:53:23.59ID:ArH9vkdh0227名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:53:35.25ID:flpjucQx0228名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:53:52.94ID:Ei2CGtGj0 楓と花道みたいな関係ってこと?
229名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:54:03.29ID:Ry9Ep7670 >>206
北と南が逆だなw
俺が住んでた北部のミラノは工業が盛んでスイスやらドイツの気質が強い
職人気質で真面目でシャイ
ローマ以南は農業が盛んで旧スペイン植民地で歴史的に貧しく大らかな人が多い
ジローラモは確かナポリだからまさにそういうイタリア人
ちなみに北と南は仲が悪くて互いの出身者が結婚するのにも一悶着あるとか有名だね
北と南が逆だなw
俺が住んでた北部のミラノは工業が盛んでスイスやらドイツの気質が強い
職人気質で真面目でシャイ
ローマ以南は農業が盛んで旧スペイン植民地で歴史的に貧しく大らかな人が多い
ジローラモは確かナポリだからまさにそういうイタリア人
ちなみに北と南は仲が悪くて互いの出身者が結婚するのにも一悶着あるとか有名だね
230名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:54:11.75ID:f3dsxc7A0231名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:55:10.75ID:WWTx7ujm0232名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:55:11.69ID:NW0MNjQU0 まあ海外はリスクあるからねお金とどっちがいいか
233名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:55:35.41ID:etE8pcXk0 >>227
だからコミュ力が無いんじゃなくて浮いた存在になるって事
だからコミュ力が無いんじゃなくて浮いた存在になるって事
234名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:56:08.00ID:1ZHtQyE90 でも、点を決めたのならそれが正解なんじゃないか?
動いた味方を囮に使う場合あるし
動いた味方を囮に使う場合あるし
235名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:56:20.94ID:yfY0y4u30 ヨーロッパのスポーツなんてロッカールームでチンポぶらぶらさせてさ
挨拶もそこそこにしゃぶってやればめちゃくちゃ仲良くなれるぞ
日本人男性は世界的にも献身的でフェラが上手いって評価高いからな
挨拶もそこそこにしゃぶってやればめちゃくちゃ仲良くなれるぞ
日本人男性は世界的にも献身的でフェラが上手いって評価高いからな
236名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:56:23.55ID:8THf+Dh20237名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:56:48.53ID:Ew/FfKMk0 中田英がイタリアきてイタリア語ですごいって言われてた頃に
獏の原田哲也がイタリアのチームアプリリアでエースライダーで流ちょうに話してたから
業界の違いだな
獏の原田哲也がイタリアのチームアプリリアでエースライダーで流ちょうに話してたから
業界の違いだな
238名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:57:13.98ID:flpjucQx0239名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:57:18.53ID:nMWu8Z5O0240名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:57:32.60ID:etE8pcXk0241名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:57:43.45ID:Ew/FfKMk0 >>237
バイクだった
バイクだった
242名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:57:46.88ID:etE8pcXk0 >>238
全然違う
全然違う
243名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 10:59:23.70ID:8THf+Dh20244名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:00:11.87ID:WWTx7ujm0 イタリアは北部は白人金髪がいて
南部は背の低い黒髪の肌が浅黒い人種
経済は北部ミラノが中枢と
人種も違うし南北対立が昔から強いね
ミラノで金髪の凄い美女を見たな
ナポリとか土人だと北部からは思われてる
中村俊輔がプレーしてたレッジョ・カラブリアとかとんでもない南部のド田舎
土人レベルのところだよ
南部は背の低い黒髪の肌が浅黒い人種
経済は北部ミラノが中枢と
人種も違うし南北対立が昔から強いね
ミラノで金髪の凄い美女を見たな
ナポリとか土人だと北部からは思われてる
中村俊輔がプレーしてたレッジョ・カラブリアとかとんでもない南部のド田舎
土人レベルのところだよ
245名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:00:41.45ID:rpdhXcz00 2点目も鎌田シカトしてたな
イタ公やのう
イタ公やのう
246名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:00:55.24ID:DB+ubU4D0 鎌田、日本人のいないチームに来たの初めてだから、馴染むの難しいんかな・・
247名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:01:02.72ID:8XcS1v940 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1738263415078936576/pu/vid/avc1/1280x720/TtcgmmKgg9lD7pyz.mp4?tag=12
伏線もあるのかもしれないけどいうほどか?
信用されてないんだろ
伏線もあるのかもしれないけどいうほどか?
信用されてないんだろ
248名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:01:08.90ID:l92M5E7i0249名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:01:13.64ID:onDIvqJt0 >>240
ナポリで地図検したら近くのピザ屋教えてくれた・・・
ナポリで地図検したら近くのピザ屋教えてくれた・・・
250名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:01:27.49ID:F20zYj100 イタリアなんて会わないのをえらんでる時点でなぁ。
ドイツで良かったんだよ
ドイツで良かったんだよ
251名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:01:46.73ID:WWTx7ujm0 ラツィオの試合をローマのスタジアムオリンピコでみたけど
サポーターめちゃくちゃ熱くてヤバい雰囲気だったな
ローマもやばいけど
あそこは熱狂的
パルマとかフィオレンティーナは現地で見てもやばさは感じなかった
ACミランもやばかったな
サポーターめちゃくちゃ熱くてヤバい雰囲気だったな
ローマもやばいけど
あそこは熱狂的
パルマとかフィオレンティーナは現地で見てもやばさは感じなかった
ACミランもやばかったな
252名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:02:16.72ID:WWTx7ujm0 ナポリは治安がイタリアで1番ヤバい
あそこは危険地帯だ
あそこは危険地帯だ
253名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:02:20.52ID:A564Juy/0 フランクフルトで鎌田の態度が問題になった時に
長谷部がコーチやスタッフに「あいつはやる気が無いんじゃなくて、言葉にしないけどやる気はあるんだ努力してる」と、チームに説明してくれたからな
長谷部がコーチやスタッフに「あいつはやる気が無いんじゃなくて、言葉にしないけどやる気はあるんだ努力してる」と、チームに説明してくれたからな
254名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:02:50.07ID:q2qIHry/0 中田は自分はすごいと周りに思われたい欲求が強いんだなと感じる
鎌田は自分を変えたくないから周りが受け入れろて欲求が強いんやなと
鎌田は自分を変えたくないから周りが受け入れろて欲求が強いんやなと
255名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:03:23.18ID:L8lNXZul0 JAP JAP JAP
256名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:03:31.67ID:l92M5E7i0257名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:03:42.93ID:7P0WQ4tI0 別に無視かどうかわかんないけどそのまま得点したんだからよくね?
258名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:04:22.67ID:Fy0MFRt20 鎌田はチームが合ってない以前にサッカー以外でのコミュニュケーションが全く取れてなさそう
259名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:04:54.15ID:IqjG7lMe0 >>1
おっ! カマダ
おっ! カマダ
260名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:04:55.94ID:4asHxU8O0 鎌田のコミュ力が足りない
261名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:05:45.72ID:ln+u+Tuj0 鎌田ゴールしたのにコーナーキッカーに集まったやつは酷かったな
262名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:06:22.54ID:Ry9Ep7670 >>244
北イタリアはヨーロッパでも屈指の高所得エリア
対して南部はヨーロッパ最貧国レベルなんだよね
同じ国でこんなにも格差があるのはイタリアぐらいなんじゃないかな
南はスペインの植民地だったから可哀想な面もあるけど
北イタリアの人の中には真面目に南部を切り離して北イタリアだけで独立すべきだって政治勢力もある
北が生み出した富を南部を社会保障に食い潰されてるって鬱憤が相当蓄積してる
北イタリアはヨーロッパでも屈指の高所得エリア
対して南部はヨーロッパ最貧国レベルなんだよね
同じ国でこんなにも格差があるのはイタリアぐらいなんじゃないかな
南はスペインの植民地だったから可哀想な面もあるけど
北イタリアの人の中には真面目に南部を切り離して北イタリアだけで独立すべきだって政治勢力もある
北が生み出した富を南部を社会保障に食い潰されてるって鬱憤が相当蓄積してる
263名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:06:44.16ID:0V+LFD4P0 欧州ってほんとクソだわ
アメリカも似たようなもんだけど金だけは払うからまだマシ
アメスポでやってる日本人はちゃんと多額のお金もらってるけど欧州サッカーでやってる日本人は全然お金もらえてない
Jリーグからもタダ同然の移籍ばかりで終わってる
アメリカも似たようなもんだけど金だけは払うからまだマシ
アメスポでやってる日本人はちゃんと多額のお金もらってるけど欧州サッカーでやってる日本人は全然お金もらえてない
Jリーグからもタダ同然の移籍ばかりで終わってる
264名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:06:56.35ID:Gzv6A4j/0 南伊はギリシャ・ローマ・ゲルマン・ビザンチン・イスラム・ノルマン・アンジュー・アラゴン等外からの征服者に慣れた土地
シチリアだともっとそれが顕著
強力で継続する権力体制と無縁の上、
イタリア統一も北部主導で、北部重視政策のため、御上に期待しない民族性
だからマフィアも蔓延る
シチリアだともっとそれが顕著
強力で継続する権力体制と無縁の上、
イタリア統一も北部主導で、北部重視政策のため、御上に期待しない民族性
だからマフィアも蔓延る
265名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:07:20.62ID:GVkVN+080266名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:07:23.10ID:R5GGjQiq0 合わないとこ行くから
267名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:08:34.00ID:q2qIHry/0 日本人で1番コミュ力ずばぬけてんの香川真司だな
普通にコミュ取って誰とでも親友になる
大体いじられる側か中田や本田みたいなぽっちにわかれるからな
普通にコミュ取って誰とでも親友になる
大体いじられる側か中田や本田みたいなぽっちにわかれるからな
268名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:10:36.78ID:XVmkme8V0 なんだよ、詐欺記事か。
269名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:10:38.33ID:8LlON16q0270名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:10:53.91ID:WWTx7ujm0 >>256
南部はマフィアが政治にも密接に関わってるね
南部はマフィアが政治にも密接に関わってるね
271名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:13:04.36ID:4gsDGjIt0 >>263
若いサポも選手もJリーグ軽視しまくってるもんな
タダ同然で流出して鹿島や川崎みたいな強豪も随分弱体化してる
自分の地元クラブもタダで主力選手がヨーロッパに流出して長くJ2の沼に陥ったし
ただ移籍金高く設定したら今ほど安易にヨーロッパ挑戦出来なくなるだろうな
ヨーロッパの二流クラブにとって日本人は安く買えて高く売れる転売商品なんだし
失敗してもただ同然なら痛くないし
選手は伸び盛りの時期を飼い殺しになって終わるけど
若いサポも選手もJリーグ軽視しまくってるもんな
タダ同然で流出して鹿島や川崎みたいな強豪も随分弱体化してる
自分の地元クラブもタダで主力選手がヨーロッパに流出して長くJ2の沼に陥ったし
ただ移籍金高く設定したら今ほど安易にヨーロッパ挑戦出来なくなるだろうな
ヨーロッパの二流クラブにとって日本人は安く買えて高く売れる転売商品なんだし
失敗してもただ同然なら痛くないし
選手は伸び盛りの時期を飼い殺しになって終わるけど
272名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:13:39.03ID:/3Oc5Bgc0 久保といい日本人ヨーロッパで差別されすぎだろ
まともにサッカー出来なくなってるじゃん
まともにサッカー出来なくなってるじゃん
273名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:14:20.66ID:WiVHsg7d0 >>267
長友は?
長友は?
274名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:15:16.73ID:9IxU4WLu0 >>263
MLSの市場が大きくなることを祈るばかりだな
MLSの市場が大きくなることを祈るばかりだな
275名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:15:28.26ID:0V+LFD4P0 鎌田…差別される
久保…投げ飛ばされて腹にパンチされて肋骨痛める
三笘…ラフプレーで怪我させられて、早く起き上がれと引っ張られる
冨安…自爆する
これ全部、この最近の出来事だからな
アメリカだってアジア人を見下してるけど欧州に比べたらまだマシだよ
欧州はほんとに終わってる
久保…投げ飛ばされて腹にパンチされて肋骨痛める
三笘…ラフプレーで怪我させられて、早く起き上がれと引っ張られる
冨安…自爆する
これ全部、この最近の出来事だからな
アメリカだってアジア人を見下してるけど欧州に比べたらまだマシだよ
欧州はほんとに終わってる
276名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:16:24.65ID:8VP/IQZU0 >>274
MLSは他のアメスポ同様にサラリーキャップあるんじゃなかった?
MLSは他のアメスポ同様にサラリーキャップあるんじゃなかった?
277名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:16:31.05ID:Ry9Ep7670278名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:16:35.74ID:xRoCqU4F0 キーパーすげーな
279名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:17:41.20ID:9IxU4WLu0 >>267
吉田と長谷部によると岡崎も相当なものらしい
吉田と長谷部によると岡崎も相当なものらしい
280名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:18:30.03ID:nFHSqlco0 中田は日本代表でも嫌われてたし
ローマが優勝しても本を読んでた男だぞ
ローマが優勝しても本を読んでた男だぞ
281名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:18:47.61ID:SJMH0PKn0 >>263
欧州というかサッカー自体が歴史的にアレなんだよ
南米のバカな貧乏国にペレとかマラドーナとかいう英雄を作っちゃったからね
それに欧州が対抗してるっていう図式だから
南米なんかに牛耳られてる時点でスポーツとしてどうなの?って感じだわな
欧州というかサッカー自体が歴史的にアレなんだよ
南米のバカな貧乏国にペレとかマラドーナとかいう英雄を作っちゃったからね
それに欧州が対抗してるっていう図式だから
南米なんかに牛耳られてる時点でスポーツとしてどうなの?って感じだわな
282名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:18:52.95ID:9xYGMKMw0 >>275
歴史的に見ても日本はアメリカとは仲良いしな
戦争したとは言えそれ以前にも交流あった訳で
ヨーロッパもドイツとは繋がりが深いせいかブンデスとは相性良いよな
つかブンデスや奥寺やチャブンクン、ダエイとかアジア勢が活躍してきた歴史あるしな
歴史的に見ても日本はアメリカとは仲良いしな
戦争したとは言えそれ以前にも交流あった訳で
ヨーロッパもドイツとは繋がりが深いせいかブンデスとは相性良いよな
つかブンデスや奥寺やチャブンクン、ダエイとかアジア勢が活躍してきた歴史あるしな
283名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:19:22.45ID:WWTx7ujm0284名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:19:27.94ID:v+pm/1dJ0 鎌田は不満を態度に出すからまだマシだな
主張しないと海外はキツい
だから久保も悪質ファールに抗議したんだろう
主張しないと海外はキツい
だから久保も悪質ファールに抗議したんだろう
285名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:20:27.58ID:9IxU4WLu0286名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:20:29.19ID:dH6PzhdV0 それでも点決めた奴が大正義だからなあ
「あいつにパス出しても点取れない」と思われた結果がこれなんだろう
「あいつにパス出しても点取れない」と思われた結果がこれなんだろう
287名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:21:19.30ID:8vlWsSWT0 活躍しなけりゃ差別てw
チョン思考そのものだなw
チョン思考そのものだなw
288名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:22:03.25ID:RnLy1gvc0 >>187
イケメンは近づきにくいやろ
イケメンは近づきにくいやろ
289名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:22:17.06ID:yMNBUOWJ0 ザッカー二がゴール決めた場面では鎌田へのパスしなくていい場面だし
その後ではサッカー二は鎌田にパス出してるじゃんちょっと難癖じゃねこれ
その後ではサッカー二は鎌田にパス出してるじゃんちょっと難癖じゃねこれ
290名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:22:18.93ID:jIYGCM6Y0 セリエAは昔からこんなイメージあるから意外でも何でもないかな
凋落したのもよくわかる
凋落したのもよくわかる
291名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:23:53.93ID:a7wmO7/A0 信用できん味方にパスしないやつとか
せいぜい嫌なやつって話だろ
お前ら黒人が何でも差別差別いうの大嫌いなくせに
自分がいうのはけっこう好きよな
せいぜい嫌なやつって話だろ
お前ら黒人が何でも差別差別いうの大嫌いなくせに
自分がいうのはけっこう好きよな
292名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:24:29.79ID:j/N4gQ500 鎌田には遠藤が持つ戦士のような必死さも久保が持つ魔法使いのような上手さもないからパーティにいても意味がないと思われてるんだろう
293名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:25:13.83ID:PPIXMah70 主張というけど
欧州人選手はチーム優先だから
あまり主張しないよ
日本人は主張し過ぎて柄悪いとおもわれたりしてる様子
欧州人選手はチーム優先だから
あまり主張しないよ
日本人は主張し過ぎて柄悪いとおもわれたりしてる様子
294名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:26:17.67ID:q2qIHry/0295名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:27:00.39ID:ZdYoGeil0 中村俊輔がイタリアで駄目だったのも結局人種戦争だからな
296名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:27:02.49ID:DQ9TlUES0 アメ公は仲間と認めたら誰とでも仲良くするけど欧州豚どもはそうじゃないからな
どんなに長く一緒に仕事してもアジア人というだけで常に見下してくる
どんなに長く一緒に仕事してもアジア人というだけで常に見下してくる
297名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:27:10.11ID:C56whgiX0 日本人は差別される側だってそろそろ気づけよ
298名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:27:12.85ID:PKtGN4zZ0 鎌田の代表での振る舞い見てると同じ日本人でもイラってするんだから
外人からしたら何だコイツ状態になるのは容易に想像出来る
比較的規律のあるブンデスで長谷部がチームに溶け込ませてたから何とかなってたんだろうな
外人からしたら何だコイツ状態になるのは容易に想像出来る
比較的規律のあるブンデスで長谷部がチームに溶け込ませてたから何とかなってたんだろうな
299名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:27:39.24ID:TCoB9QDb0 やっぱ日本人にはブンデスが合ってんだよ
300名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:27:44.60ID:WWTx7ujm0 >>295
まぁまぁ活躍した年があったな
まぁまぁ活躍した年があったな
301名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:28:23.97ID:huMRYbg90 つい最近小野が言ってたよ 試合やプレー以外のところで沢山チームメイトと話して打ち解けて
サッカー以外の話もして自分を知って貰って相手の事も知って
そういう事が試合で生きてくるし信頼されてパスも来るし味方も自分を生かせるし自分もチームメイトを生かせるって。
鎌田はこういう事全く出来てないししてないっぽいよな
お前らだって打ち解けてない奴に試合でパスだすか? 普通出さねーよな
日本人選手は言葉覚えられないからな 久保と長谷部くらいじゃないのほんとに馴染んでるの
サッカー以外の話もして自分を知って貰って相手の事も知って
そういう事が試合で生きてくるし信頼されてパスも来るし味方も自分を生かせるし自分もチームメイトを生かせるって。
鎌田はこういう事全く出来てないししてないっぽいよな
お前らだって打ち解けてない奴に試合でパスだすか? 普通出さねーよな
日本人選手は言葉覚えられないからな 久保と長谷部くらいじゃないのほんとに馴染んでるの
302名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:28:46.45ID:PbenFeiT0 パスしたところで何もできないしなあ
303名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:28:48.33ID:qDaEBHBt0 ヨーロッパでもフリーの選手に出さなくてゴメーンってジェスチャーしてるのはよく見るよ
単に仲悪いだけだわ
単に仲悪いだけだわ
304名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:29:00.04ID:Ry9Ep7670 >>275
アメリカは多民族国家で一枚岩じゃないのがデカい
同じ白人系でもアジア人を差別する勢力もいれば好意的な勢力もいる
キリスト教も細分化すれば価値観はそれぞれ違う
それがアメリカの強み
差別はあるけど同時に仲間もいるのがアメリカという国
アメリカは多民族国家で一枚岩じゃないのがデカい
同じ白人系でもアジア人を差別する勢力もいれば好意的な勢力もいる
キリスト教も細分化すれば価値観はそれぞれ違う
それがアメリカの強み
差別はあるけど同時に仲間もいるのがアメリカという国
305名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:31:43.01ID:q2qIHry/0 >\301
小野と鎌田比べて実績は鎌田の方がはるかに上だけどな
E Cl優勝、Cl連続ゴールと
小野と鎌田比べて実績は鎌田の方がはるかに上だけどな
E Cl優勝、Cl連続ゴールと
306名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:31:54.04ID:8vlWsSWT0 >>299
ドイツ人も差別するだろ
ドイツ人も差別するだろ
307名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:32:08.59ID:SJMH0PKn0308名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:34:02.72ID:0MIPkp0W0 映像みてもどのシーンのこと言ってるか全くわからんのだけどサカオタさん的には記事の内容と合致してるの?
309名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:34:09.78ID:X7Hz+CeK0 >>7
黙らせられてないw
黙らせられてないw
310名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:34:36.42ID:E3t5BMzx0 長友はただ陽キャなだけではなくサネッティやカンビアッソといった中心人物を意識的に押さえていくという強かさがあった
311名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:34:41.19ID:iFI/HEu80312名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:34:45.98ID:EPrniAJX0 >>301
武田がパラグアイ行ってパスが来なくて苦しんでたけど一緒に食事に行ったらパスが来たとw
そんなもんなんだよ
久保も食事誘われたら絶対に断らないって言ってたしね
日本的なお一人様コミュ力のままヨーロッパで出来てるのって伊東くらいで伊東ももっといいクラブ行ったらパス来ないだろうな
明確に自分の実力が上位に来るチームを選んでるのは賢い
中村敬斗はオープンで社交的という
武田がパラグアイ行ってパスが来なくて苦しんでたけど一緒に食事に行ったらパスが来たとw
そんなもんなんだよ
久保も食事誘われたら絶対に断らないって言ってたしね
日本的なお一人様コミュ力のままヨーロッパで出来てるのって伊東くらいで伊東ももっといいクラブ行ったらパス来ないだろうな
明確に自分の実力が上位に来るチームを選んでるのは賢い
中村敬斗はオープンで社交的という
313名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:35:00.00ID:etE8pcXk0 >>243
中田もこういう違いが分からないアホとはコミュニケーションが取れないって事よ
中田もこういう違いが分からないアホとはコミュニケーションが取れないって事よ
314名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:35:36.32ID:qfsIks260 場面見たけどパス出さなくても普通だな
315名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:35:49.05ID:yzPOmLsR0 本田もよくやられたからな
316名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:37:29.00ID:WbpDj5/w0 イタリア人ってコロナ禍当初にメチャクチャ感染拡大して亡くなる人が急増して
行政府の偉い人が頼むから会食を辞めてくれって宣言してもなかなか辞めずに大変なことになってたけど
その原因がとにかく定期的に集まって食事してコミュニケーションを取るのが文化だからと聞いたことがある
それが普通の国だからコミュニケーションを取らないと特異に見られたりしやすいのかもな
あんまりそういうタイプに見えない中村俊輔ですら頑張って会食に参加してたって言ってたし
行政府の偉い人が頼むから会食を辞めてくれって宣言してもなかなか辞めずに大変なことになってたけど
その原因がとにかく定期的に集まって食事してコミュニケーションを取るのが文化だからと聞いたことがある
それが普通の国だからコミュニケーションを取らないと特異に見られたりしやすいのかもな
あんまりそういうタイプに見えない中村俊輔ですら頑張って会食に参加してたって言ってたし
317名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:38:05.53ID:HhUc78g00 中田はローマではベンチばかりで鎌田と同じ扱いだったぞ
318名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:38:31.74ID:Yf5AzJTg0 そのあとのゴール前でフリーなのに自分で撃たなかったのを見てダメだコイツと思った
目立つのは悪・他力本願・責任を取りたくないという日本の精神が染みついちゃってる
目立つのは悪・他力本願・責任を取りたくないという日本の精神が染みついちゃってる
319名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:39:05.85ID:rp7yYo1v0 >>1
「野球しようやで!」 大谷翔平
なんJ・・・2009年5月13日に野球ch民が移住してきたことで、1日数十レスだった板が隆盛
なんG・・・2022年3月21日、なんJのサーバーが停止し、主な避難先がなんG(過疎板)に。サーバー復旧後、なんGにて選抜高校野球の実況が行われたことで、板の隆盛がなんJからなんGに移行
猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語等から
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲外野手(阪神所属当時)の喫煙による別称「ヤニキ」から 派生として「〇〇ネキ」
〇〇ンゴ・・・ドミンゴ投手(当時)のセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
彡(゚)(゚)・・・やきうのお兄ちゃんを表す1行AA やきう=野球
〇〇カス・・・阪神(犯珍)ファンの別称「珍カス」から 犯珍=阪神タイガースの別称
ち〜ん(笑)・・・犯珍(阪神)の「珍」と、お鈴(おりん)を鳴らす音をかけたものから 派生として「ま〜ん(笑)」
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア「33-4」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
〇ッ〇・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチロー外野手(当時)の呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原「ガッツ」への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋内野手(当時)の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツ(読売巨人軍)の蔑称「大正義巨人軍」から
シュババババ・・・学歴スレを装い、大学野球を語る釣りスレのスレタイから 派生として「シュバる」
隙あらば〇〇・・・原辰徳巨人監督が、事あるごとに亀井善行外野手(当時)を重用していた様を表す言葉「隙あらば亀井」から
なんでも実況Jリーグ板・・・なんJ移住期、なんJ民=野球民がネット及び実社会で粗相した際に、板名を誤認している人がいたことから
etc.
「野球しようやで!」 大谷翔平
なんJ・・・2009年5月13日に野球ch民が移住してきたことで、1日数十レスだった板が隆盛
なんG・・・2022年3月21日、なんJのサーバーが停止し、主な避難先がなんG(過疎板)に。サーバー復旧後、なんGにて選抜高校野球の実況が行われたことで、板の隆盛がなんJからなんGに移行
猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語等から
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲外野手(阪神所属当時)の喫煙による別称「ヤニキ」から 派生として「〇〇ネキ」
〇〇ンゴ・・・ドミンゴ投手(当時)のセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
彡(゚)(゚)・・・やきうのお兄ちゃんを表す1行AA やきう=野球
〇〇カス・・・阪神(犯珍)ファンの別称「珍カス」から 犯珍=阪神タイガースの別称
ち〜ん(笑)・・・犯珍(阪神)の「珍」と、お鈴(おりん)を鳴らす音をかけたものから 派生として「ま〜ん(笑)」
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア「33-4」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
〇ッ〇・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチロー外野手(当時)の呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原「ガッツ」への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋内野手(当時)の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツ(読売巨人軍)の蔑称「大正義巨人軍」から
シュババババ・・・学歴スレを装い、大学野球を語る釣りスレのスレタイから 派生として「シュバる」
隙あらば〇〇・・・原辰徳巨人監督が、事あるごとに亀井善行外野手(当時)を重用していた様を表す言葉「隙あらば亀井」から
なんでも実況Jリーグ板・・・なんJ移住期、なんJ民=野球民がネット及び実社会で粗相した際に、板名を誤認している人がいたことから
etc.
320名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:39:26.09ID:sDesZ6Q40 >>9
これな
これな
321名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:40:08.63ID:ZXXI/Hxl0 >>305
小野のころにはECLなんてないし、今のEL相当のUEFAカップ優勝してるぞ
小野のころにはECLなんてないし、今のEL相当のUEFAカップ優勝してるぞ
322名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:40:12.67ID:etE8pcXk0 >>263
移籍金決めるのは所属チーム、つまり日本側だから
移籍金決めるのは所属チーム、つまり日本側だから
323名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:40:53.38ID:yzPOmLsR0 >>306
差別はされるがイタリアほど酷くはないしドイツで馴染んでる日本人多い
差別はされるがイタリアほど酷くはないしドイツで馴染んでる日本人多い
324名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:40:53.56ID:etE8pcXk0 >>276
ルール変わってなければサラリーキャップ外の選手という枠があるはず
ルール変わってなければサラリーキャップ外の選手という枠があるはず
325名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:40:58.02ID:Yc3Hm4oz0 これはサッカーに詳しい人じゃないとわからない 鎌田さんのスキルは信用に足るものじゃないってことなのか、それとも単に差別されてるのか
326名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:41:18.16ID:TEDS7eo10 差別国家に行ったのが間違い
327名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:41:40.76ID:xOs18kcN0 ラテンの国はコミュ力が大事
日本人がイタリアスペインで成功しずらい一番の理由
あいつら仕事の前に感情でプレーするから
スペイン語ペラペラで現地民に愛されてる久保はすごいよ
日本人がイタリアスペインで成功しずらい一番の理由
あいつら仕事の前に感情でプレーするから
スペイン語ペラペラで現地民に愛されてる久保はすごいよ
328名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:42:48.76ID:Ry9Ep7670 >>316
イタリアというかカトリックはその傾向が強いね
家族や仲間で過ごす時間をとにかく大切にする
彼らにはそれこそが人生そのものだから
南米もそういう感覚
だから馴染むための努力をしないと仲間外れになる
日本の田舎で都会から移住した人が消防団やら自治会に顔出さないと嫌な顔されるのに似ている
差別というのとは少し違う
イタリアというかカトリックはその傾向が強いね
家族や仲間で過ごす時間をとにかく大切にする
彼らにはそれこそが人生そのものだから
南米もそういう感覚
だから馴染むための努力をしないと仲間外れになる
日本の田舎で都会から移住した人が消防団やら自治会に顔出さないと嫌な顔されるのに似ている
差別というのとは少し違う
329名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:43:07.63ID:41ovvqj70 イタリアはどうもなあ
だってジローラモがイタリア人のデフォなんだぞ?
鎌田が馴染むわけがない
だってジローラモがイタリア人のデフォなんだぞ?
鎌田が馴染むわけがない
330名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:44:25.57ID:MIcVBexZ0 鎌田へ目つき悪すぎて
331名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:45:04.11ID:aSnp7Brw0 >>36
まあJリーグに来て不満言って帰る外国人選手もいるから合う合わないあるんだろうね
まあJリーグに来て不満言って帰る外国人選手もいるから合う合わないあるんだろうね
332名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:45:25.49ID:E3t5BMzx0 ストラマッチョーニだったかインテルで結果残せなかった監督が退任する時見送りに来たのはラノッキアとハンダノビッチと長友だけだった
ラノもハンダもどちらかというと暗くて大人しいタイプだがこの3人は後に全員がキャプテンマークを巻いた
ラノもハンダもどちらかというと暗くて大人しいタイプだがこの3人は後に全員がキャプテンマークを巻いた
333名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:45:51.41ID:thY0wU0V0334名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:46:07.14ID:91nTItir0 森保はん 今度はイタリアをブッ締める番ですぜ
335名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:46:56.80ID:dBw0x/oh0 リンク先のザッカー二がゴール決めた場面でパス要求するとか鎌田終わってるだろ
日本のパスばかりでシュートしないクソ精神が根付いてる
日本のパスばかりでシュートしないクソ精神が根付いてる
336名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:47:28.52ID:t7LPznlA0 フランクフルトに戻れても監督変わってるしなぁ
337名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:47:35.70ID:zq+JXjOS0 鎌田は顔がなぁ
典型的な大阪顔だから韓国人に間違えられるんだろうな
典型的な大阪顔だから韓国人に間違えられるんだろうな
338名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:47:36.97ID:XHisr5Yh0339名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:48:23.47ID:2gsRf0pu0 初対面でタコ踊りできるくらい開き直らないと海外は無理
340名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:48:29.92ID:i9/cfmX50 >>144
あれは堂安が気の毒だったなw
あれは堂安が気の毒だったなw
341名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:48:46.65ID:WWTx7ujm0 カズ ジェノア
中田英寿 ペルージャ ローマ パルマ フィオレンティーナ
名波浩 ヴェネツィア
中村俊輔 レッジーナ
柳澤 トリノ
大黒 トリノ
森本 カターニャ
小笠原 メッシーナ
長友 チェゼーナ インテル
本田圭佑 ACミラン
吉田 サンプドリア
冨安 ボローニャ
鎌田 ラツィオ
セリエAの日本人はアタッカーは中田英寿 森本の1年間 中村俊輔の1年間くらいしか成功してないな
日本人には難しいリーグ
長友も冨安もDF
中田英寿 ペルージャ ローマ パルマ フィオレンティーナ
名波浩 ヴェネツィア
中村俊輔 レッジーナ
柳澤 トリノ
大黒 トリノ
森本 カターニャ
小笠原 メッシーナ
長友 チェゼーナ インテル
本田圭佑 ACミラン
吉田 サンプドリア
冨安 ボローニャ
鎌田 ラツィオ
セリエAの日本人はアタッカーは中田英寿 森本の1年間 中村俊輔の1年間くらいしか成功してないな
日本人には難しいリーグ
長友も冨安もDF
342名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:49:40.76ID:mZLLDyO10 >>243
お前コミュニケーション出来てないぞw
お前コミュニケーション出来てないぞw
343名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:49:48.72ID:/Gwj8mpw0 あの場面は鎌田使うべきと思うけど
パス来るかどうかはその選手への信頼がどれだけあるかなんだよな。
鎌田は助っ人外国人がどういうプレー求められるか
ずっと理解出来てなかったからこうなる。
馴染むまでは人一倍チームへの献身さを見せていかなきゃ、ボールも来ないよ。イタリアに限らずな
パス来るかどうかはその選手への信頼がどれだけあるかなんだよな。
鎌田は助っ人外国人がどういうプレー求められるか
ずっと理解出来てなかったからこうなる。
馴染むまでは人一倍チームへの献身さを見せていかなきゃ、ボールも来ないよ。イタリアに限らずな
344名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:49:54.69ID:AYc2ZWwZ0 ラフィオに行ったのマジで後悔してそう
下手したらアジアカップメンバーにも落選しそうだし
下手したらアジアカップメンバーにも落選しそうだし
345名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:50:36.70ID:lFW+Rs+Z0 >>1-999
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
韓国での日本語学習者数 50万人 日本での韓国語学習者数 1万8000人
在韓日本人留学生数 3000人 在日韓国人留学生数 1万6000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
韓国での日本語学習者数 50万人 日本での韓国語学習者数 1万8000人
在韓日本人留学生数 3000人 在日韓国人留学生数 1万6000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
346名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:50:42.43ID:Ry9Ep7670 >>332
ラノッキアはサポから馬鹿にされてたな
サン・シーロで試合観たときにラノッキアがボール持つたびに変なざわめきが起こってて自チームの選手なのに何でなんだろうって不思議だった
結局未だに理由はよくわからんけど同じイタリア人で応援してるチームの選手にすらそういうことするのがイタリア人なんだなって感じ
ラノッキアはサポから馬鹿にされてたな
サン・シーロで試合観たときにラノッキアがボール持つたびに変なざわめきが起こってて自チームの選手なのに何でなんだろうって不思議だった
結局未だに理由はよくわからんけど同じイタリア人で応援してるチームの選手にすらそういうことするのがイタリア人なんだなって感じ
347名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:50:51.41ID:d3VvjcGl0 パスもらえないなら移籍するのもあり。セルティックなら日本人多いし上手くやれるだろう。
348名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:51:18.18ID:q2qIHry/0 >>321
その小野御自慢のUEFAカップ戦優勝をぬりかえたのが鎌田
ブンデスリーガやClの活躍もみて、比較しようかない差
今は海外組が多すぎて黄金世代みたいな少数な時と違い
個人の実績が軽んじられてる。
遠藤航でさえ中田以上になろうとしてる
その小野御自慢のUEFAカップ戦優勝をぬりかえたのが鎌田
ブンデスリーガやClの活躍もみて、比較しようかない差
今は海外組が多すぎて黄金世代みたいな少数な時と違い
個人の実績が軽んじられてる。
遠藤航でさえ中田以上になろうとしてる
349名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:52:04.99ID:1kf5DtjK0 ザッカーニが鎌田が明けたスペースに入り込み
カステジャーノスの要求に沿って逆サイドに振るも
へなちょこキックで3対3のチャンスを潰した批判が強いだけだろう
カステジャーノスの要求に沿って逆サイドに振るも
へなちょこキックで3対3のチャンスを潰した批判が強いだけだろう
350名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:52:47.31ID:R5A7miIv0 本田さんに相談だ
351名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:53:57.01ID:2bqmy2Qh0 セリエなんてブンデス以下の4大リーグ最下位リーグなのに日本人がブンデスほど活躍できないのって
間違いなくこういう人種差別のせいだ
そもそも露骨にボール来ないから話にならん
間違いなくこういう人種差別のせいだ
そもそも露骨にボール来ないから話にならん
352名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:54:07.85ID:7jHZdzuQ0 サッカー選手ってどちらかというと低所得者層から出てくるから
口汚いし差別もやるしまあモラルが低いんだよ
日本はあまりそんなことはないけど
口汚いし差別もやるしまあモラルが低いんだよ
日本はあまりそんなことはないけど
353名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:54:42.81ID:bWuqjtg70 日英伊で戦闘機とか半導体作るんだけど
伊いるかな?と思ってしまう話だなぁ
個人的に仲が悪いとかであって欲しい
伊いるかな?と思ってしまう話だなぁ
個人的に仲が悪いとかであって欲しい
354名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:54:50.02ID:m5/hgiXy0355名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:54:57.49ID:l/7SVzIh0 大谷ならパス貰いっ放しだったろうなw
356名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:56:42.94ID:Xk9BCTwi0 >>35
釣
釣
357名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:56:54.07ID:WWTx7ujm0358名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:57:35.94ID:WWTx7ujm0 なにがぬるぬるドリブルだよwww
だったらセリエAでそのドリブルで仕掛けてみろよ
だったらセリエAでそのドリブルで仕掛けてみろよ
359名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:58:25.22ID:9R4KdlLP0 移籍金無し移籍は辛いね。
360名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:59:10.89ID:Ry9Ep7670 >>353
イタリアは北と南で違う国だから一括りには出来ないよ
北部はヨーロッパ有数の工業地帯で所得もトップクラス
人も真面目でステレオタイプなイタリア人とは違う、スイス人やドイツ人に近い
南部は農業主体のヨーロッパ最貧国レベルの低所得地帯
所謂イタリア人ってイメージはこの南部の人達
軍事関連は当然北部の企業がやるだろうし問題はない
イタリアは北と南で違う国だから一括りには出来ないよ
北部はヨーロッパ有数の工業地帯で所得もトップクラス
人も真面目でステレオタイプなイタリア人とは違う、スイス人やドイツ人に近い
南部は農業主体のヨーロッパ最貧国レベルの低所得地帯
所謂イタリア人ってイメージはこの南部の人達
軍事関連は当然北部の企業がやるだろうし問題はない
361名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:59:51.70ID:l/7SVzIh0 サッカー選手達も大谷の契約金見て気付いたんだよ
日本では一流スポーツ選手は野球に集まり野球選手の成り損ねがサッカーに流れると
クソっ、二流選手送り込みやがって!バカにするな!てな感じw
二流軍団でドイツとスペインに勝っちまったからなぁプライドズタボロだろw
日本では一流スポーツ選手は野球に集まり野球選手の成り損ねがサッカーに流れると
クソっ、二流選手送り込みやがって!バカにするな!てな感じw
二流軍団でドイツとスペインに勝っちまったからなぁプライドズタボロだろw
362名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:00:06.81ID:1y5kcUgy0 イタリアスペイン辺りはガチで差別キツいから仕方ないね
363名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:00:18.59ID:q2qIHry/0 >>357
Clプレミアがブンデス勢にしばかれていて草
Clプレミアがブンデス勢にしばかれていて草
364名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:01:20.44ID:9R4KdlLP0 W杯のとき散々フランクフルト専用って言われてたやん。
周りとの連携ありきの選手なのにチームメイトと馴染めないなら終わっとるわ。
周りとの連携ありきの選手なのにチームメイトと馴染めないなら終わっとるわ。
365名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:01:26.44ID:MF1KARlS0 うーんこれは仕方ない
活躍して信頼感あげていくしかないな
活躍して信頼感あげていくしかないな
366名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:01:35.94ID:oohARnFY0 >>21
そんな急激に強くなってないだろ。大迫ごときがエースだったのが谷間だからそう錯覚してるだけで直近のアジアカップは優勝してないしW杯だってベスト16。過去の代表はプレミアやブンデス優勝経験者が居たけど今の代表はどうなの?CLだって内田篤人のベスト4が最高のまま。
ファンもメディアも何か勘違いしてない?
そんな急激に強くなってないだろ。大迫ごときがエースだったのが谷間だからそう錯覚してるだけで直近のアジアカップは優勝してないしW杯だってベスト16。過去の代表はプレミアやブンデス優勝経験者が居たけど今の代表はどうなの?CLだって内田篤人のベスト4が最高のまま。
ファンもメディアも何か勘違いしてない?
367名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:01:58.49ID:GBzL+ljs0 欧州は日本人差別きついからブンデスが一番マシって
昔ヴェンゲルが言ってたしなわかるよ
昔ヴェンゲルが言ってたしなわかるよ
368名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:02:15.72ID:WWTx7ujm0 守備も戻らないでタラタラ歩いてる時間もあるし
個人打開力もないし対人守備に優れている訳でも無く
敏捷性もないしストロングポイントがない
クロアチア戦も鎌田が寄せなくてクロスをあげられて失点して負けてたな
戦犯だ
>>363
ブンデスって決まったチーム以外は限りなく低レベルだろ
補正されてるだけ
個人打開力もないし対人守備に優れている訳でも無く
敏捷性もないしストロングポイントがない
クロアチア戦も鎌田が寄せなくてクロスをあげられて失点して負けてたな
戦犯だ
>>363
ブンデスって決まったチーム以外は限りなく低レベルだろ
補正されてるだけ
369名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:02:46.69ID:Gukg9TvU0 外国で認められ外国で金もらってるやつはやっぱすげーわ
でも大谷ハラスメントだが皆に好かれ紳士的になってもらいたい
でも大谷ハラスメントだが皆に好かれ紳士的になってもらいたい
370名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:02:55.48ID:m5/hgiXy0371名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:04:17.32ID:l/7SVzIh0 久保なんて試合中に殴られてるしなぁ、ひでー話
まぁサッカーの本場の連中にしてみりゃバカにされてる事になる
日本は二流のスポーツ選手送り込んでんだからw
まぁサッカーの本場の連中にしてみりゃバカにされてる事になる
日本は二流のスポーツ選手送り込んでんだからw
372名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:04:57.96ID:xOs18kcN0 まあ鎌田にも問題はあるよ
イタリアがこういう国ってことはすでにわかってたはずだからな
言葉が通じなくても陽気に話かけていくメンタルないと無理
元々陰気なタイプだしキャラクターが向いてないんだよ
1月にさっさとドイツにもどっておけ
イタリアがこういう国ってことはすでにわかってたはずだからな
言葉が通じなくても陽気に話かけていくメンタルないと無理
元々陰気なタイプだしキャラクターが向いてないんだよ
1月にさっさとドイツにもどっておけ
373名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:05:18.13ID:WWTx7ujm0374名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:06:02.49ID:l/7SVzIh0 試合中に殴られた久保はセリエじゃないだろ
375名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:06:25.45ID:2gsRf0pu0 >>295
初対面でタコ踊りするくらいのコミュ力必要
初対面でタコ踊りするくらいのコミュ力必要
376名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:06:26.92ID:89+vs2dp0 サッカーには性格の悪い人が集まるのか
377名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:07:01.18ID:rnTpu9xk0 >>7
いや点取ったもなにも点取ろうが無視したプレイなんかしない方がいいのは変わらんがな
そういうのって批判されてるプレイと同じ事をした上で点取った場合に使う言葉では?
今回なら無視した上で点取った場合
いや点取ったもなにも点取ろうが無視したプレイなんかしない方がいいのは変わらんがな
そういうのって批判されてるプレイと同じ事をした上で点取った場合に使う言葉では?
今回なら無視した上で点取った場合
378名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:07:03.55ID:7SA57/Wj0 >>247
糞過ぎて草🤣
糞過ぎて草🤣
379名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:07:04.10ID:l/7SVzIh0 全部大谷効果だよ
380名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:07:27.38ID:IMJHYKC10381名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:08:00.60ID:clea0bNz0 嫌われてたらそうなるよ
部活でさえそうなのに
部活でさえそうなのに
382名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:08:43.06ID:rnTpu9xk0 >>18
は?
は?
383名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:09:29.13ID:aNfWi3Pd0384名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:09:45.64ID:kdxxIdlX0 ゴールしてるなら良いだろ
鎌田が信頼を獲得出来てないだけ
鎌田が信頼を獲得出来てないだけ
385名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:11:56.73ID:E3t5BMzx0386名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:11:57.45ID:RSs9mC3z0 ミランに行ってた世界線が見てみたかった
387名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:12:05.53ID:yRnb8F4u0388名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:12:13.70ID:DfvHQSko0 前のチームでも嫌われて無かったか?
389名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:13:39.04ID:9x2h5fo40 全く役に立ってない
390名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:13:43.85ID:1y5kcUgy0 移民がやたら多いフランスが異質なだけでラテンのみなさんはこんなもんよ
そのフランスも別に寛容じゃないし
移民の皆さんが差別してくるけど
そのフランスも別に寛容じゃないし
移民の皆さんが差別してくるけど
391名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:13:49.98ID:W/F7LKyP0 >>371
久保も鎌田も日本人からみても生意気にみえるとこあるw
久保も鎌田も日本人からみても生意気にみえるとこあるw
392名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:15:52.65ID:WmHUq1eT0 下手糞低賃金の海外組がまたバカにされてんね
下手糞なのが全部悪い
下手糞なのが全部悪い
393名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:15:52.69ID:qbNbwBSw0 どうみても日本人差別
最近日本人選手がやたら攻撃されてるし
やはりあれか、野球の大谷の年俸にサッカー好きヨーロッパの嫉妬のせいか
最近日本人選手がやたら攻撃されてるし
やはりあれか、野球の大谷の年俸にサッカー好きヨーロッパの嫉妬のせいか
394名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:16:32.49ID:64fbsZOy0 でもチームは勝ったしこいつはゴール決めたんやろ?
パスもらえないのは信頼されてない本人にも責任あるわ
パスもらえないのは信頼されてない本人にも責任あるわ
395名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:16:52.15ID:x4e+SyFw0 鎌田はまずチームメイトに慣れてもらう必要があるね
野良猫だって最初は人に懐かない、それと同じ
野良猫だって最初は人に懐かない、それと同じ
396名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:17:40.32ID:eFoNT3zY0397名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:18:36.55ID:eFoNT3zY0 >>359
しかも去年調子良いチームだったからな
しかも去年調子良いチームだったからな
398名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:19:01.75ID:QzkdJTxR0 本田「m9(^Д^)プギャー」
399名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:19:09.68ID:W/F7LKyP0 日本人は海外ではまず初対面でタコ踊りを徹底したほうがいい
400名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:19:50.08ID:HX3/3gC30 模範的半島人
401名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:20:49.14ID:KDJX0V+H0402名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:20:55.49ID:AkSsrmrk0 >>29
ネットで知りたての情報を早く言いたいオジサン?
一般外国人は国際法の内容なんて知らないし学校でも習いません
一般人は国際法の中身で好きな国嫌いな国を決めません、文化や人柄で好きになるのです
敵の国なら西洋は同盟結んだり訓練したりしませんし情報のやり取りもせんだろw
ネットで知りたての情報を早く言いたいオジサン?
一般外国人は国際法の内容なんて知らないし学校でも習いません
一般人は国際法の中身で好きな国嫌いな国を決めません、文化や人柄で好きになるのです
敵の国なら西洋は同盟結んだり訓練したりしませんし情報のやり取りもせんだろw
403名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:21:19.60ID:LDXYE5sQ0 鎌田にわたすくらいなら敵にプレゼント
404名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:21:36.04ID:Tt5urVCr0 鎌田に渡しても下げるばっかだから無駄だと思ったんじゃね?
405名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:21:40.99ID:kCFe67Ys0 日独伊の三国同盟で最初にポシャったイタリアの最後まで粘った盟主日本への嫉妬だろう
406名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:23:03.67ID:89+vs2dp0 アメリカよりヨーロッパのほうが差別が多そう
村社会のような感じか
村社会のような感じか
407名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:23:21.20ID:S1NRna3e0 フランクフルトに残ってれば良かったのに
408名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:23:26.92ID:m9OzGYBk0 まあイタリア代表がこれだからワールドカップ出れないんじゃね
409名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:23:53.66ID:Ct5mp3bO0 アジア人は黒人以下だからしゃーない
410名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:24:14.21ID:EXq0dmHO0 >>390
え?フランスって差別有名やん
レストランで無視されたり奥の席に通されるのはフランスでしょ?韓国人夫妻が思っきしウェイターから無視されてる動画も見たことある
フランスだけ特別寛容なんて事は無い
え?フランスって差別有名やん
レストランで無視されたり奥の席に通されるのはフランスでしょ?韓国人夫妻が思っきしウェイターから無視されてる動画も見たことある
フランスだけ特別寛容なんて事は無い
411名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:25:07.36ID:1y5kcUgy0 感情>>>>>>>>合理性だから
理知的な判断とか期待しても無駄だぞ
動物と一緒で懐かせる所からだから
まあアジア人が動物扱いされてんだけど
腹見せて服従のポーズからだな
理知的な判断とか期待しても無駄だぞ
動物と一緒で懐かせる所からだから
まあアジア人が動物扱いされてんだけど
腹見せて服従のポーズからだな
412名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:26:43.89ID:GBzL+ljs0 鎌田はコミュ力低いから何考えてるかわからない系でこわいのはあるわ
413名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:26:49.75ID:jC5UD0pQ0 あの場面は鎌田に通すの無理だったと思うけどな
414名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:27:26.95ID:1y5kcUgy0415名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:28:04.19ID:PWFs5UdT0 鎌田は日本人がいるチームに行った方がいいな
基本的にコミュ力で損してる
由伸を見習え
基本的にコミュ力で損してる
由伸を見習え
416名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:28:42.43ID:QzkdJTxR0417名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:29:05.17ID:Q+m1d0YM0 いいんじゃない?
サッカーって相手の服とか腕引っ張るような競技だし
個人プレーもどうでもいいでしょ
サッカーって相手の服とか腕引っ張るような競技だし
個人プレーもどうでもいいでしょ
418名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:29:11.87ID:PWFs5UdT0 >>385
日本の大学出サッカー選手も学はないけどな
日本の大学出サッカー選手も学はないけどな
419名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:29:43.53ID:GujyGKCr0 こんな奴のハイライトが10分もあっても見ないよ
10秒にしろ
10秒にしろ
420名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:31:17.66ID:tHO+sIxN0 動画が長すぎてどのシーンかわからないから諦めたわ
421名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:31:36.54ID:pP3JQ/fo0 今どきって感じだが、Jリーグでも助っ人がゴミだとなんだコイツと思っちゃうからなあ
422名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:31:47.61ID:EXq0dmHO0 一番驚くのは西洋人は日本や韓国の方が差別酷いと言ってるからね
ヨーロッパって大人でこれなんだから子供はもっとイジメられるだろうな
ヨーロッパって大人でこれなんだから子供はもっとイジメられるだろうな
423名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:31:56.49ID:u9KjbJ3k0 ジャップ笑
424名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:32:25.60ID:zqGwesxM0 >>418
語学力はお前より遥かに上だよ
語学力はお前より遥かに上だよ
425名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:32:48.99ID:SJMH0PKn0426名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:33:20.56ID:my2FRgT/0427名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:34:58.85ID:4e98V2pl0 鎌田にパスしてもどうせバックパスするか近くの味方に渡すだけでチャンスにならない信用されてないだけ
428名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:35:15.37ID:lzQG0KXt0 長谷部がフォローしてくれたありがたみわかったろうな
429名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:35:33.15ID:uB0jLSy00 >>366
ロシアwc、優勝候補に挙げられてたベルギー戦
カタールwc、ドイツとスペイン戦
親善試合とはいえ、万全の体制でリベンジでのドイツ戦
プレミアで三苫や冨安
リーガの久保
と着実に力を付けて来てるから警戒されて来てる
欧米では差別されて相手をケチョンケチョンに貶すという事は潰さなければならない相手だと
ライバルだと認めたって事だよ
長友だとかの例を出してる奴がいるが
あれは、明らかに日本を下に見て見下していて
余裕があるから出来るんだよ
ロシアwc、優勝候補に挙げられてたベルギー戦
カタールwc、ドイツとスペイン戦
親善試合とはいえ、万全の体制でリベンジでのドイツ戦
プレミアで三苫や冨安
リーガの久保
と着実に力を付けて来てるから警戒されて来てる
欧米では差別されて相手をケチョンケチョンに貶すという事は潰さなければならない相手だと
ライバルだと認めたって事だよ
長友だとかの例を出してる奴がいるが
あれは、明らかに日本を下に見て見下していて
余裕があるから出来るんだよ
430名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:35:42.00ID:SJMH0PKn0431名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:36:31.24ID:8SLVvuLY0 喋られるようになるかプレーで黙らせるかプレイで黙らせられない鎌田
432名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:36:47.00ID:tUI1vxXh0433名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:37:09.36ID:yRnb8F4u0434名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:39:03.51ID:SJMH0PKn0435名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:39:28.73ID:lzQG0KXt0 ドイツでも最初は態度が悪いみたい感じに見られてて
監督やチームメイトと衝突してたんだろ?
白人同士 南米人同士でも新入りいじめがどうのこうの仲間の対立どうのこうの記事になるぐらいだから
尚更あるだろうな
監督やチームメイトと衝突してたんだろ?
白人同士 南米人同士でも新入りいじめがどうのこうの仲間の対立どうのこうの記事になるぐらいだから
尚更あるだろうな
436名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:39:39.11ID:EXq0dmHO0 >>414
何で焦っても無い俺が落ち着く必要があるのか理解できんが何でキモオタってすぐ余裕アピしだすのかw
普通あそこで"フランスだけ異質で"って書いたら他とは違い差別が少ないと受け取るぞ?
お前の文章能力が酷すぎるだけ
"?"の使い所も変やしw
何で焦っても無い俺が落ち着く必要があるのか理解できんが何でキモオタってすぐ余裕アピしだすのかw
普通あそこで"フランスだけ異質で"って書いたら他とは違い差別が少ないと受け取るぞ?
お前の文章能力が酷すぎるだけ
"?"の使い所も変やしw
437名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:41:43.63ID:PWFs5UdT0 >>424
すまん、おれ帰国子女
すまん、おれ帰国子女
438名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:41:44.36ID:2FF94poE0 現地のファンの声?
差別主義者で有名なラツィオのファンが
絵に描いたような細目アジア人鎌田を庇う訳ねえだろ
日本のメディアは日本人誤謬で伝えるの止めろ
大して活躍してないのに
『得点の起点になった』だの『最初のホームを踏んだ』だの『流れを変えた』だのと表現一つで雑魚を大物に仕立て上げる
これ詐欺師のやり口なんだけど自覚してるか
差別主義者で有名なラツィオのファンが
絵に描いたような細目アジア人鎌田を庇う訳ねえだろ
日本のメディアは日本人誤謬で伝えるの止めろ
大して活躍してないのに
『得点の起点になった』だの『最初のホームを踏んだ』だの『流れを変えた』だのと表現一つで雑魚を大物に仕立て上げる
これ詐欺師のやり口なんだけど自覚してるか
439名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:44:04.78ID:CJv+Lm3t0440名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:44:13.88ID:OYf3MXmI0 >>411
外国行ったことも無い爺さんがw
差別は酷いが流石に動物扱いレベルまでする奴なんて滅多におらん
飛躍しすぎで外国人とコミュニケーションとった事無いのバレバレ
動物と結婚する奴なんて一人もおらんし動物の国の文化を好きになる奴もいない
腹見せて服從?お前がやってろよ爺さんキショい
外国行ったことも無い爺さんがw
差別は酷いが流石に動物扱いレベルまでする奴なんて滅多におらん
飛躍しすぎで外国人とコミュニケーションとった事無いのバレバレ
動物と結婚する奴なんて一人もおらんし動物の国の文化を好きになる奴もいない
腹見せて服從?お前がやってろよ爺さんキショい
441名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:44:59.98ID:9QyqbD740 長友、久保みたいなオープンなキャラじゃないとセリエとかリーガみたいなラテンの国は難しい
442名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:46:27.60ID:OYf3MXmI0443名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:46:36.06ID:V2O7ZSHR0 >>405
ヨーロッパ貴族が日本人で生原爆実験したかったからな。戦争なんてヨーロッパ貴族が裏でゲーム感覚でおこしてる
ヨーロッパ貴族が日本人で生原爆実験したかったからな。戦争なんてヨーロッパ貴族が裏でゲーム感覚でおこしてる
444名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:47:47.72ID:uN1uwBgX0 シンプルに嫌われてそう
445名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:49:38.72ID:Hf+gOZTW0 全部観てたけど絶望的に無視されてるからとっとと他移籍した方がいい
446名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:49:44.07ID:lp0eR8Wi0 イタリア代表MFに現地サポから批判殺到!
自国選手叩きに勤しむ日本社会不適合コミュ障超悔しそう
自国選手叩きに勤しむ日本社会不適合コミュ障超悔しそう
447名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:49:54.03ID:hEnO5RmW0 全世界共通で鎌田や遠藤航みたいな顔は嫌われる
人種差別とは小野や長谷部みたいに好かれる奴は好かれる
人種差別とは小野や長谷部みたいに好かれる奴は好かれる
448名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:50:26.53ID:Ry9Ep7670 >>444
代表カム見たらわかるけど日本人同士の関係でもちょっと絡みづらい雰囲気あるからな鎌田は
ああいうタイプは現地語ペラペラ話せるレベルじゃないと馴染めなくて孤立するんじゃね
特にイタリアスペインだと尚更
代表カム見たらわかるけど日本人同士の関係でもちょっと絡みづらい雰囲気あるからな鎌田は
ああいうタイプは現地語ペラペラ話せるレベルじゃないと馴染めなくて孤立するんじゃね
特にイタリアスペインだと尚更
449名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:50:49.06ID:OE4sbQZc0450名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:51:00.73ID:X+2yh1HP0 >>247
これは野球部の俺でも鎌田にパスする
これは野球部の俺でも鎌田にパスする
451名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:51:49.34ID:nFHSqlco0 イタリアサッカーにパスなんかいらんよ
シュートシュートこぼれ球シュート最後オーバーヘッドキック
シュートシュートこぼれ球シュート最後オーバーヘッドキック
452名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:52:36.53ID:TfGfTs2p0 ラツィオ胸スポンサーいないのか
453名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:54:51.10ID:AElv7In50 今とは比較にならないほど日本サッカーが認められていなかった時代に
今よりハイレベルだったセリエで認められた中田は改めて凄いな
差別されたと匂わすことも1度もなかった
今よりハイレベルだったセリエで認められた中田は改めて凄いな
差別されたと匂わすことも1度もなかった
454名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:55:15.46ID:iMmMAtQd0 これは鎌田が悪い
ポジショニング悪すぎる
常に囮として動き回れ
ポジショニング悪すぎる
常に囮として動き回れ
455名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:57:12.14ID:1y5kcUgy0456名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:57:14.40ID:Am+LgEKN0 >>338
いつの時代の話だ?20年前で止まってるのか?
近年ならウイングはシーズン2桁とって及第点だろ
実際キエーザもプリシッチもクヴァラもテュラム(本職はウイング)もみんな既に5点超えてるし余裕で2桁いくぞ
いつの時代の話だ?20年前で止まってるのか?
近年ならウイングはシーズン2桁とって及第点だろ
実際キエーザもプリシッチもクヴァラもテュラム(本職はウイング)もみんな既に5点超えてるし余裕で2桁いくぞ
457名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:57:17.40ID:lzQG0KXt0 前にDfやってた韓国人も差別とかいじめで潰れそうになってたけど
同僚の吉田が色々フォローしてくれてなんとかやっていけたって言ってたからな。
サウサンプトンでキャプテンもやってたし
異国異文化で大変なのに頑張ってるわな
同僚の吉田が色々フォローしてくれてなんとかやっていけたって言ってたからな。
サウサンプトンでキャプテンもやってたし
異国異文化で大変なのに頑張ってるわな
458名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:57:34.64ID:r3qZg9HG0 鎌田が結果を出せないのはこういう嫌がらせを受けていたからだったのか
459名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:59:33.48ID:s8Txg7b/0 Jリーグでもやる気のなさそうなタイ人が日本語も喋らないでみんなの輪にも入らないのにスペースに走り込んだ程度でパス出すかって話だろ
人種差別とか言ってるのはおかしいわ
人種差別とか言ってるのはおかしいわ
460名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:59:38.14ID:LqFshDK40 ザッカーニだけじゃなくて大半の選手に完全に無視されてたぞ
鎌田にパス出さないように口裏合わせてるわ
鎌田にパス出さないように口裏合わせてるわ
461名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 12:59:48.41ID:FIIf1SiL0 最初は長友を避けてたスナイデルは
一か月後には長友と相撲をして遊んでいた
一か月後には長友と相撲をして遊んでいた
462名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:01:00.90ID:Ry9Ep7670463名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:02:20.25ID:AElv7In50 ちょっとセビージャ時代の清武コースっぽいよな
サッリのサッカーに鎌田は合うと思ってたが難しいな
サッリのサッカーに鎌田は合うと思ってたが難しいな
464名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:02:36.39ID:r3qZg9HG0 切り返したから鎌田の動きを囮に使ってクロスオーバーで中に切り込んで行くんかと思ったら逆サイドにゴミパス出していてワロタ
465名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:03:41.52ID:H6MHFNPi0 イタリアって新日国ちゃうんか
プロレスとか古いアニメとかの熱狂的ファンやろ
プロレスとか古いアニメとかの熱狂的ファンやろ
466名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:06:15.34ID:Ry9Ep7670 >>465
街でカラビニエリに『ドラゴンボール見てるぞ』って声かけられたり
ローマにイタリア語に翻訳された日本の最新の漫画ショップがあったり
小さい男の子がスラムダンクのリュック背負ってたり
テレビでドラえもんが流れたり
そういう国だなイタリアは
街でカラビニエリに『ドラゴンボール見てるぞ』って声かけられたり
ローマにイタリア語に翻訳された日本の最新の漫画ショップがあったり
小さい男の子がスラムダンクのリュック背負ってたり
テレビでドラえもんが流れたり
そういう国だなイタリアは
467名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:06:26.50ID:lzQG0KXt0 中田は認めさせてたけどちょっと変わってる扱いだったよな。
日本でも変人だったから結局本人次第だわな
日本でも変人だったから結局本人次第だわな
468名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:06:31.74ID:PPIXMah70 海外は生産性高くて羨ましい
日本はグローバルとか無理なのかも
日本はグローバルとか無理なのかも
469名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:08:10.95ID:PPIXMah70470名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:08:29.93ID:SJMH0PKn0 >>465
親日とか騙されやすそう
ほとんどの欧米人なんて日本とか遠い遠い極東の島国としか思ってないよ
まさかYouTubeとかの日本大好き外国人とか喜んで見てるタイプ?あれ仕込だからなw
それとアニメが人気とか言うけど日本のアニヲタなんてそもそも人口の0.01%くらいだから
ほとんどの人は引いてるんだよ
親日とか騙されやすそう
ほとんどの欧米人なんて日本とか遠い遠い極東の島国としか思ってないよ
まさかYouTubeとかの日本大好き外国人とか喜んで見てるタイプ?あれ仕込だからなw
それとアニメが人気とか言うけど日本のアニヲタなんてそもそも人口の0.01%くらいだから
ほとんどの人は引いてるんだよ
471名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:10:20.76ID:Yk1d/W490 こんなんならまともに実力発揮出来ないから移った方がいいかも
472名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:10:51.44ID:PPIXMah70 いいこと思いついたゲームの話題で仲良くなったらいいのでは
473名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:11:44.86ID:Yk1d/W490474名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:12:28.27ID:j5YORvPp0 だから、イタリアはこういう国なんだからしょうがないでしょう。
中田氏が大活躍できたのは、中田氏はちゃんと事前にそういう事を知っていて、
ちゃんと準備してイタリア語ペラペラの状態でセリエAに舞台を移したからですね。
確か、中田氏はユベントスに短期留学してたよね、サッカー関係で。
鎌田選手はろくに準備もせずにイタリアに行ったんでしょうが
本当に無謀だと思うよ。セリエで成功したのは中田氏しかいないんだから
中田氏を模範にしないと。
ホンダという選手もミラニスタから嫌われて当然ですね。
中田氏となんか一回対談してたけど、何も大事な事は聞いてなかったんだろうねw
中田氏が大活躍できたのは、中田氏はちゃんと事前にそういう事を知っていて、
ちゃんと準備してイタリア語ペラペラの状態でセリエAに舞台を移したからですね。
確か、中田氏はユベントスに短期留学してたよね、サッカー関係で。
鎌田選手はろくに準備もせずにイタリアに行ったんでしょうが
本当に無謀だと思うよ。セリエで成功したのは中田氏しかいないんだから
中田氏を模範にしないと。
ホンダという選手もミラニスタから嫌われて当然ですね。
中田氏となんか一回対談してたけど、何も大事な事は聞いてなかったんだろうねw
475名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:13:34.28ID:Yk1d/W490 >>474
長友
長友
476名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:13:36.59ID:zQUO2amL0 スペイン、イタリア、メキシコ・・・
ラテン語系の国は
人としてサイテーのゴミだね
ラテン語系の国は
人としてサイテーのゴミだね
477名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:13:44.05ID:xiH9Q2K40 >>140
どの監督も、出場契約があるから本田を使わざるを得なかっただけの話だよ
ミハイロビッチになって干されても復活したのは、信頼を得た訳ではなく、ミハイロビッチがトーヨータイヤのCMに本田と一緒に出演したから
本田はわかりやすいスポンサー枠の選手で、そもそもセリエAでやれる実力はなかった
どの監督も、出場契約があるから本田を使わざるを得なかっただけの話だよ
ミハイロビッチになって干されても復活したのは、信頼を得た訳ではなく、ミハイロビッチがトーヨータイヤのCMに本田と一緒に出演したから
本田はわかりやすいスポンサー枠の選手で、そもそもセリエAでやれる実力はなかった
478名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:13:44.88ID:xOs18kcN0 合理性より感情を優先する点はラテンの奴らはプロフェッショナルじゃないと言えるけど
ただ別に日本人だろうがコミュに入っていく陽気さがあればなんとかなることは長友と久保が証明してる
ただ別に日本人だろうがコミュに入っていく陽気さがあればなんとかなることは長友と久保が証明してる
479名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:15:52.53ID:zQUO2amL0 イタリアなんて犯罪者天国のゴミ
480名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:16:40.44ID:r3qZg9HG0 カタールワールドカップで勝てたのも陽キャ長友のおかげだしな
481名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:16:47.93ID:j5YORvPp0482名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:18:02.76ID:WWTx7ujm0 イタリアで空手の構えをされたりジャポネーゼって子供に言われたな
483名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:18:02.88ID:nHJFNuoM0 玉蹴りひ弱wwwwwwwww
484名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:21:58.54ID:A9CQyRLq0 フランクフルト時代も初期にめっちゃ舐めた態度で練習してて
長谷部に「振りでもいいからやれ」ってアドバイスされた記事あったけど
イタリアってそういう奴浮きそうだもんな
ヒデはコミュ力推しでは無かったけど練習とか一生懸命やるし
長友や森本はコミュ力推しだったな
長谷部に「振りでもいいからやれ」ってアドバイスされた記事あったけど
イタリアってそういう奴浮きそうだもんな
ヒデはコミュ力推しでは無かったけど練習とか一生懸命やるし
長友や森本はコミュ力推しだったな
485名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:25:06.88ID:lzQG0KXt0 イチローも現地じゃイチローのままだったからな。
イタリア系とかアイルランド系はアメリカじゃ時に黒人アジア系よりひどい差別 受けてたこともあったし
結局どこだろうが差別しあってんだよ。
まあガチの差別だったら全く受け入れないから、入れてる点はちゃんと評価すべきだな
イタリア系とかアイルランド系はアメリカじゃ時に黒人アジア系よりひどい差別 受けてたこともあったし
結局どこだろうが差別しあってんだよ。
まあガチの差別だったら全く受け入れないから、入れてる点はちゃんと評価すべきだな
486名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:25:36.04ID:3oeHfOYW0 >>140
ミハイロビッチは本田を干してないぞ
むしろ本田を積極的に使ってくれた
監督に就任してプレシーズンマッチ~セリエA開幕から数試合までは本田をトップ下でスタメン起用し続けてくれてた
前シーズンまでの右WGではなく本田ファン待望のトップ下での重用だ
だが本田トップ下は機能せずチームは不調で戦術変更
本田はスタメンから外され、あの有名なパンキナーロになった
でもパンキナーロにされてからもクローザー(笑)として途中出場をさせてくれてたし全然干してないぞ
まぁ試合終了間際にでも出さないといけない契約があったんだろうけどね(笑)
ミハイロビッチは本田を干してないぞ
むしろ本田を積極的に使ってくれた
監督に就任してプレシーズンマッチ~セリエA開幕から数試合までは本田をトップ下でスタメン起用し続けてくれてた
前シーズンまでの右WGではなく本田ファン待望のトップ下での重用だ
だが本田トップ下は機能せずチームは不調で戦術変更
本田はスタメンから外され、あの有名なパンキナーロになった
でもパンキナーロにされてからもクローザー(笑)として途中出場をさせてくれてたし全然干してないぞ
まぁ試合終了間際にでも出さないといけない契約があったんだろうけどね(笑)
487名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:29:37.91ID:xOs18kcN0 本田って最後の1年以外はレギュラーで2年目なんか7ゴールしてるのに全く通用されてないことにされてるよね
488名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:30:10.52 普通にマーク二人ついてただけやんけw
鎌田信者って代表でもすぐ人のせいにするからなぁ
鎌田信者って代表でもすぐ人のせいにするからなぁ
489名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:31:17.69ID:CFJzyKJa0490名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:32:10.96ID:ucMV7yp40 日本人に囲まれてる代表ではあんだけうるさい鎌田がラツィオでは一番おとなしいってチームメイトに言われてるのが全て
言語が喋れないから自己主張弱くて馴染めてないんだろう
言語が喋れないから自己主張弱くて馴染めてないんだろう
491名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:32:20.93ID:CFJzyKJa0492名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:34:24.01ID:3oeHfOYW0 >>487
最初の半シーズンは本田本人も「引退したほうがいいような出来」と言っていた糞パフォーマンスでしたよ
でインザーギ体制の2年目は6ゴールですよ
そしてそれは最初の2ヶ月だけでその後は1年以上ノーゴールですね
数字に関してはウソはすぐにバレるので本田を持ち上げるのならもっとふんわりと抽象的にしたほうがいいですよ
クローザーとして試合を締めた(キリッみたいにね(笑)
最初の半シーズンは本田本人も「引退したほうがいいような出来」と言っていた糞パフォーマンスでしたよ
でインザーギ体制の2年目は6ゴールですよ
そしてそれは最初の2ヶ月だけでその後は1年以上ノーゴールですね
数字に関してはウソはすぐにバレるので本田を持ち上げるのならもっとふんわりと抽象的にしたほうがいいですよ
クローザーとして試合を締めた(キリッみたいにね(笑)
493名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:35:15.48ID:TJrzQGIY0 >>487
ミラン時代が評価されてるならパチューカに移籍しないんだよなぁ
ミラン時代が評価されてるならパチューカに移籍しないんだよなぁ
494名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:36:56.44ID:xiH9Q2K40495名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:38:20.52ID:/Gwj8mpw0 動き自体は良くなってるから、
移籍するにしても残るにしても
パス来ないにしても今の動きを続ける必要がある。
信用は1日にしてならず
移籍するにしても残るにしても
パス来ないにしても今の動きを続ける必要がある。
信用は1日にしてならず
496名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:39:17.84ID:yRnb8F4u0 >>488
マークじゃないけど、DF引きつけられそうな状況でボールをもらってからチャンススペースに散らすのが
鎌田の一番得意とする流れなのにくれないから、プレーが切れた後に両手を上げて「なんで?」と抗議してる
鎌田にとっては、普通のプレイではない
マークじゃないけど、DF引きつけられそうな状況でボールをもらってからチャンススペースに散らすのが
鎌田の一番得意とする流れなのにくれないから、プレーが切れた後に両手を上げて「なんで?」と抗議してる
鎌田にとっては、普通のプレイではない
497名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:42:15.52ID:rWVMXE6E0 >>10
未だに長友がコミュ力あるって勘違いしてるやついるんだな
未だに長友がコミュ力あるって勘違いしてるやついるんだな
498名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:44:03.71ID:cpjL+6zp0 ブルーロックかよ
499名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:45:24.31ID:L6Ew/3dB0 イタリアこんなんばっかりだしな
マフィアと差別の国だから
マフィアと差別の国だから
500名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:46:36.57ID:XHisr5Yh0 >>493
本田みたいなタイプは過剰評価と過小評価に大きく振れるからな
本田みたいなタイプは過剰評価と過小評価に大きく振れるからな
501名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:47:16.64ID:qE4l0Cvc0 この試合ゲンドージもフリーの鎌田を丸無視してたよな
ロヴェッラだっけ?チームメイトもインタビューで鎌田をラツィオで一番内気だと評していたしコミュ力が問題ありなんだろうな
プレーは思ってたよりは通用してた
ロヴェッラだっけ?チームメイトもインタビューで鎌田をラツィオで一番内気だと評していたしコミュ力が問題ありなんだろうな
プレーは思ってたよりは通用してた
502名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:49:02.63ID:l/7SVzIh0 日本の奴らはなめてんのか、二流のスポーツ選手寄越しやがって!
一流選手を寄越せ、大谷を寄越せ!
が本音、このまま退団までパスは回らんよw
一流選手を寄越せ、大谷を寄越せ!
が本音、このまま退団までパスは回らんよw
503名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:50:04.81ID:0LpX6l+P0 >>470
■日本コンテンツに絶望的な差をつけられる下朝鮮コンテンツ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&geo=US&q=%2Fm%2F0jxy,%2Fg%2F11hf00yspg,%2Fm%2F02yh8l,%2Fm%2F0740gt&hl=ja
・日本のアニメ作品 61
・ニンテンドースイッチ 32
・朝鮮ポップ 5
・朝鮮ドラマ 4
■日本コンテンツに絶望的な差をつけられる下朝鮮コンテンツ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&geo=US&q=%2Fm%2F0jxy,%2Fg%2F11hf00yspg,%2Fm%2F02yh8l,%2Fm%2F0740gt&hl=ja
・日本のアニメ作品 61
・ニンテンドースイッチ 32
・朝鮮ポップ 5
・朝鮮ドラマ 4
504名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:53:54.01ID:11lE0c+B0 だからイタリアは弱くなったのね。
505名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:56:55.99ID:SwBR6Gx80 >>6
スペインもそう
久保だってセビおじからパス貰えなかった
オジャル復帰から約一月後のダビドシルバ不在のレアルマドリー戦でオジャルはドフリーの久保をガン無視した
ソシエダ一年目にダビドシルバがいなかったら久保はソシエダでもダメだったかもしれない
スペインもそう
久保だってセビおじからパス貰えなかった
オジャル復帰から約一月後のダビドシルバ不在のレアルマドリー戦でオジャルはドフリーの久保をガン無視した
ソシエダ一年目にダビドシルバがいなかったら久保はソシエダでもダメだったかもしれない
506名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:58:18.55ID:l/7SVzIh0 メッシと同等の契約金=メッシと同等のプレイヤー
だからなwアイツ等はサッカーしか知らんw
だからなwアイツ等はサッカーしか知らんw
507名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:59:12.61ID:3yrqobmx0 鎌田ごときにやるパスはねえってことだよ
508名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:59:29.75ID:Ry9Ep7670509名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 13:59:39.30ID:NehUMacx0 >>500
30歳でフリーでスポンサー付き
この条件でイタリア国内のクラブ(セリエB含む)からノーオファーな時点で過小評価も糞もないだろ
イタリア国内移籍ならEU外選手枠からも除外できるのに2部からも欲しがられずメキシコ落ち
そのパチューカ移籍もCWC関連で日テレが金を出したというし
日本のメディアだけを見てる本田ファン(笑)が異様な過大評価をしてるだけだな
30歳でフリーでスポンサー付き
この条件でイタリア国内のクラブ(セリエB含む)からノーオファーな時点で過小評価も糞もないだろ
イタリア国内移籍ならEU外選手枠からも除外できるのに2部からも欲しがられずメキシコ落ち
そのパチューカ移籍もCWC関連で日テレが金を出したというし
日本のメディアだけを見てる本田ファン(笑)が異様な過大評価をしてるだけだな
510名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:02:04.26ID:qE4l0Cvc0 フランクフルトはドイツのクラブだけど監督もエースストライカーもスタメンのほとんども外人で長谷部はチーム最古参のレジェンドで通訳もしてくれるような環境だったからな
イタリア人が大多数で次にスペイン人のグループがあってみたいな閉鎖的なセリエだとだいぶ馴染みづらそう
イタリア人が大多数で次にスペイン人のグループがあってみたいな閉鎖的なセリエだとだいぶ馴染みづらそう
511名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:02:28.73ID:XHisr5Yh0 >>509
俺は本田の適正評価としてはチェスカのスタメンクラスが妥当と思ってたから
フリーでスポンサー付きだとしてもミランで10番背負ったのは過大評価だと思ったし、その割にそこそこ試合出てスコアポイントも取れてたからそこは本田にしては頑張ってたと思うわ
俺は本田の適正評価としてはチェスカのスタメンクラスが妥当と思ってたから
フリーでスポンサー付きだとしてもミランで10番背負ったのは過大評価だと思ったし、その割にそこそこ試合出てスコアポイントも取れてたからそこは本田にしては頑張ってたと思うわ
512名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:05:04.67ID:D80G/bd60 >>487
本田がセリエAの3年半でプレーした通算試合数は「81」。そのうち63試合(77%)で先発出場し、28試合(34.5%)でフル出場を果たした。
一方で35試合において途中交代でピッチを後にしたが、同じ期間で比べると、チーム内で誰よりも多くの途中交代を経験したことになる。
TOYOタイヤ様のおかげでスタメン貰って交代させられてたからな
ミランとニベアがコラボしたニベア缶なんか他の選手は皆バストアップの写真なのに
本田だけ全身で後ろにTOYOタイヤ様の看板あったんだぞw
ttps://imgur.com/xYUimko
見えづらいけどこの一番右上の奴から一個だけ左下の明らかにおかしい奴の左に本田が写ってる
本田がセリエAの3年半でプレーした通算試合数は「81」。そのうち63試合(77%)で先発出場し、28試合(34.5%)でフル出場を果たした。
一方で35試合において途中交代でピッチを後にしたが、同じ期間で比べると、チーム内で誰よりも多くの途中交代を経験したことになる。
TOYOタイヤ様のおかげでスタメン貰って交代させられてたからな
ミランとニベアがコラボしたニベア缶なんか他の選手は皆バストアップの写真なのに
本田だけ全身で後ろにTOYOタイヤ様の看板あったんだぞw
ttps://imgur.com/xYUimko
見えづらいけどこの一番右上の奴から一個だけ左下の明らかにおかしい奴の左に本田が写ってる
513名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:05:39.45ID:D80G/bd60 バストアップじゃねえな
ウエストアップ
ウエストアップ
514名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:06:41.93ID:ofdPa4tA0515名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:07:43.48ID:+EtNtf4N0 鎌田に出しても失うだけだし
516名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:08:27.96ID:Ry9Ep7670 本田はCSKAじゃなくてPSV行くべきだったとは思うな
CLに固執してロシアなんか行ったせいでキャリアのピークを無駄にした
CLに固執してロシアなんか行ったせいでキャリアのピークを無駄にした
517名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:09:00.07ID:TJrzQGIY0 鎌田が孤立しない方法
A.ロヴェッラの位置(真ん中)で鎌田を使う
B.日本人をもう1人獲る
C.監督をザックにする
D.陽キャになる
A.ロヴェッラの位置(真ん中)で鎌田を使う
B.日本人をもう1人獲る
C.監督をザックにする
D.陽キャになる
518名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:09:09.21ID:Pzw6KE320 いやザッカーニはその直後鎌田にスルーパス出してたじゃん
519名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:09:43.15ID:hHxDnCPS0 ラツィオ良かったしレベル高かったよ
鎌田以外だけどw
鎌田以外だけどw
520名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:10:25.50ID:96YGRHek0 イタリア人ってのは仲間か?敵か?っていうのが明確だからね。
仲間内であればフレンドリーに付き合うけど、よそ者には冷たい。
日本の田舎のイメージだよ。
仲間内であればフレンドリーに付き合うけど、よそ者には冷たい。
日本の田舎のイメージだよ。
521名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:10:59.12ID:UaNsHcD50 鎌田下手だからしょうがない
522名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:11:10.96ID:aUUFy74X0 他のチームメイトから何か言われて黙れって言ったんだろ?
ゴール決めてもゲンドゥージしか祝ってないし寧ろこいつが浮いてんじゃね
ゴール決めてもゲンドゥージしか祝ってないし寧ろこいつが浮いてんじゃね
523名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:11:18.30ID:EVaN8kTh0 >>247
別の選択して雑パスゴールキックじゃあ駄目やん
別の選択して雑パスゴールキックじゃあ駄目やん
524名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:11:41.16ID:SwBR6Gx80 柴崎もスペインでダメだった
イタリア、スペイン、フランスは日本人には合わないと考えておいた方が良い
イギリスは差別意識が強くて問題あるけど、上記3か国よりはマシ
一番良いのはドイツ
イギリス・ドイツは代数の国(中身を重視)、イタリア・フランスは幾何の国なんて言ったりもするらしい(上っ面ばかり)
イギリス・ドイツはチームのことや先のことを考える。料理は栄養を摂取できればいい、洋服はシンプルで機能重視
イタリア・フランスは今が良ければ良いって奴が多い。料理は美味しくなきゃダメ、洋服はデザイン重視
イタリア、スペイン、フランスは日本人には合わないと考えておいた方が良い
イギリスは差別意識が強くて問題あるけど、上記3か国よりはマシ
一番良いのはドイツ
イギリス・ドイツは代数の国(中身を重視)、イタリア・フランスは幾何の国なんて言ったりもするらしい(上っ面ばかり)
イギリス・ドイツはチームのことや先のことを考える。料理は栄養を摂取できればいい、洋服はシンプルで機能重視
イタリア・フランスは今が良ければ良いって奴が多い。料理は美味しくなきゃダメ、洋服はデザイン重視
525名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:13:02.22ID:ofdPa4tA0 みんなの期待や不安を押し切って辺境イタリアに行って鎌田ならしれっと成功するのかとおもいきやシンプルに苦しむとこ好き
526名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:13:47.13ID:XHisr5Yh0 >>516
PSVだとスタメン取れてないと思う
PSVだとスタメン取れてないと思う
527名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:14:28.63ID:XHisr5Yh0 >>525
鎌田って移籍すると大体馴染むのに時間かかる気がする
鎌田って移籍すると大体馴染むのに時間かかる気がする
528名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:16:01.93ID:iXmDCydV0 鎌田がもっさりしてるからだろうな
529名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:17:34.49ID:PYnvMZNQ0 雑魚ヘディングはこんなのばっかだなw
敵にぶん投げなれた久保はまだいいが、味方からもスルーかよw
敵にぶん投げなれた久保はまだいいが、味方からもスルーかよw
530名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:17:46.91ID:J5P+Yoi40 中田や中村のいたセリエの時代から全然成長してないな
ヘタ野郎は枢軸国の中でも最弱だったくせにプライドだけは高いもんな
ヘタ野郎は枢軸国の中でも最弱だったくせにプライドだけは高いもんな
531名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:17:56.99ID:SwBR6Gx80 >>508
久保がソシエダに行ったせいか昨季からバスク人を褒めるような話も見掛けるようになったが、
かつてマラドーナがぶち切れた相手はアスレティック・ビルバオ(バスク人純血主義のクラブ)だった
どうしてマラドーナがぶち切れたのか?↓この動画の概要欄に書いてある通り。
https://www.youtube.com/watch?v=ZQ-748XHiCY
久保がソシエダに行ったせいか昨季からバスク人を褒めるような話も見掛けるようになったが、
かつてマラドーナがぶち切れた相手はアスレティック・ビルバオ(バスク人純血主義のクラブ)だった
どうしてマラドーナがぶち切れたのか?↓この動画の概要欄に書いてある通り。
https://www.youtube.com/watch?v=ZQ-748XHiCY
532名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:18:58.45ID:M3u/jzjZ0 鎌田以外がヘタすぎるラツィオ
使えない奴ばかり
使えない奴ばかり
533名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:20:20.48ID:PYnvMZNQ0 イタリアなんて
選手賭博騒動まくりな
ポンコツリーグだろw
そんなとこに行くアホが悪いw
選手賭博騒動まくりな
ポンコツリーグだろw
そんなとこに行くアホが悪いw
534名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:20:43.46ID:T01amDp30 なんでサッカーだけは日本人舐められちゃうんだろうな
535名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:22:05.33ID:/Gwj8mpw0 イタリアだからとか関係ないよ
Jリーグのチームだって仮に無名のタイ人が加入して、
精力的にプレーしてればパスも来るだろうけど
覇気もなさそうにしてボール受けてもパッとしなけりゃ
ボールは来なくなる
Jリーグのチームだって仮に無名のタイ人が加入して、
精力的にプレーしてればパスも来るだろうけど
覇気もなさそうにしてボール受けてもパッとしなけりゃ
ボールは来なくなる
536名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:24:39.53ID:SwBR6Gx80537名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:25:40.62ID:T01amDp30 ここだけ見てるとサッカー詳しそうな人の方がイタリアをとても格下感出して舐めてる感じだけどサッカーだけは現場で日本人舐めれてるのか
538名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:26:15.99ID:sxpmrNQj0 鎌田ってサッカー顔じゃないからな
俺からみても、新卒2年目のサラリーマンとか、
ジャパネットの新入社員みたいな顔してるからな
そりゃ欧米人からは舐められるよ
俺からみても、新卒2年目のサラリーマンとか、
ジャパネットの新入社員みたいな顔してるからな
そりゃ欧米人からは舐められるよ
539名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:26:47.53ID:8Y2o1omp0 鎌田ってチームメイトから嫌われてるん?
540名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:26:54.78ID:r8yRb7Sm0 サッカーはこういう事が普通に起こるからなw
541名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:28:18.00ID:PYnvMZNQ0542名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:29:29.12ID:+KN3dncP0 >>263
安く買い叩かれるせいでJリーグ草刈り場状態になってるしな
安く買い叩かれるせいでJリーグ草刈り場状態になってるしな
543名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:30:08.16ID:2JKejs+K0 俊介のスペイン時代と被る
544名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:30:46.02ID:sxpmrNQj0 >>532
それはないよ
試合みてても鎌田の動きが悪いのも原因
パスだせるような位置にいないし、動きももっさりして
別に鎌田がいなくても何も問題ないという感じ
チームメートからすれば10人でサッカーやってるような
感じにさえなるから、鎌田を外して別の使える選手を入れて
11人でサッカーさせてくれって思われても仕方がないよ
何せ名門ラッィオだからな
それはないよ
試合みてても鎌田の動きが悪いのも原因
パスだせるような位置にいないし、動きももっさりして
別に鎌田がいなくても何も問題ないという感じ
チームメートからすれば10人でサッカーやってるような
感じにさえなるから、鎌田を外して別の使える選手を入れて
11人でサッカーさせてくれって思われても仕方がないよ
何せ名門ラッィオだからな
545名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:30:47.95ID:SwBR6Gx80546名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:32:04.53ID:/Z1gI4W50547名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:32:20.35ID:PYnvMZNQ0 >>545
んな理不尽なことされる原動力になるという理屈に合ってないだろw
んな理不尽なことされる原動力になるという理屈に合ってないだろw
548名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:32:30.35ID:SlsvrpdN0 イジメに対象になるような陰キャしかいねえのかよ球蹴りは
549名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:33:10.70ID:PYnvMZNQ0 ヘディングは馬鹿しかいないなw
550名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:33:51.67ID:SwBR6Gx80 >>547
格下であっても日本人はあからさまな差別はしないかもしれないけど、欧州人はあからさまな差別をするんだよ
格下であっても日本人はあからさまな差別はしないかもしれないけど、欧州人はあからさまな差別をするんだよ
551名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:34:34.14ID:PPIXMah70552名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:36:26.46ID:YoAG1HdS0 契約破棄しても早く移籍した方がええよ
553名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:37:52.32ID:QHchVYuX0 ヘタクソだからパスできないんだよ 無理言うなよ
554名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:40:38.49ID:SwBR6Gx80 1月に移籍した方がいいだろうな
ドイツかイギリス、あるいは日本に戻ってくるとか
ドイツかイギリス、あるいは日本に戻ってくるとか
555名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:42:29.11ID:YbNuYauG0 ドイツは特殊だと言われてるからな
職人気質な人間でも大丈夫
スペインなんか仲良くなれないと露骨にパス来ないってな
職人気質な人間でも大丈夫
スペインなんか仲良くなれないと露骨にパス来ないってな
556名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:43:01.32ID:mF/vcHt+0 サッカーが野蛮なスポーツの証拠
557名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:43:31.16ID:OYw/0QMk0 ここでも日本人差別か
558名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:46:42.16ID:Ry9Ep7670 >>555
ミラノ万博で働いてた時にさ
閉幕の日に運営のイタリア人から
『こんな日に真面目に働いてるのは日本人とドイツ人だけだぞ』って言われたわ
『みんなとっととパビリオン閉めてパーティしてるぞ』って
たしかに隣のロシア館はEDM爆音流して大騒ぎしてた
ドイツ人と日本人が生真面目なのは本当にガチなんだなって思ったわ
ミラノ万博で働いてた時にさ
閉幕の日に運営のイタリア人から
『こんな日に真面目に働いてるのは日本人とドイツ人だけだぞ』って言われたわ
『みんなとっととパビリオン閉めてパーティしてるぞ』って
たしかに隣のロシア館はEDM爆音流して大騒ぎしてた
ドイツ人と日本人が生真面目なのは本当にガチなんだなって思ったわ
559名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:47:18.46ID:PYnvMZNQ0560名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:47:32.49ID:CW9mjd5M0 チョン顔だからな
561名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:48:02.67ID:zMz1JYy20 >>247
パス出しても鎌田の足じゃ通らないと判断したんだろザッカーニ右利きだし
パス出しても鎌田の足じゃ通らないと判断したんだろザッカーニ右利きだし
562名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:49:10.03ID:00s8ebxM0 鎌田って人あっち系の顔だな
563名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:51:22.70ID:M3u/jzjZ0 中国人が日本人選手への誹謗中傷してる
564名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:51:22.88ID:SwBR6Gx80 >>559
君はヘディングをしたことがないのかもしれないけど、だからって知能が低くないとは限らないと思うよ
君はヘディングをしたことがないのかもしれないけど、だからって知能が低くないとは限らないと思うよ
565名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:52:58.75ID:tifUfKgl0 決定機だけパスよこせとか都合良すぎ
566名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:57:41.81ID:CWeD0PZs0 鎌田のキャラとラテンのノリが合ってないんだろうな
プレー面でももっと分かりやすい特徴があればまた少し違ったんだろうけど
プレー面でももっと分かりやすい特徴があればまた少し違ったんだろうけど
567名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:57:46.02ID:tV7bzMxg0 ハイライトみたけどどのシーンか分からんかったわ
568名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:59:00.82ID:ag4aZ3zT0 >ある日ピッチ上で当時の鳥栖のエースストライカーだった豊田陽平に鎌田は「お前下手くそなんだから俺にボールを出しておけば点取れるよ」と言い放った。
自分に返ってきただけ
自分に返ってきただけ
569名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 14:59:43.15ID:Akn261jx0570名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:00:16.02ID:sxpmrNQj0 それに代表戦みてても鎌田って別にイラねーじゃん
って思うだろ
それと一緒だよ一緒
別にこいつじゃなくても全然いいし
それにこいつ全然必死に動いたりしないし
ボケーっとしてんじゃんかずっと
すげースーパーな選手ならまだにしろ、
こいつ大したこともないのに王様プレーみたいな
感じをするからな
そりゃチームプレーのスポーツでなら
こういうタイプは使えない認定されても仕方ないよ
わりーこと言わないから、さっさと雑魚ブンデスにでも
お帰りなさい
って思うだろ
それと一緒だよ一緒
別にこいつじゃなくても全然いいし
それにこいつ全然必死に動いたりしないし
ボケーっとしてんじゃんかずっと
すげースーパーな選手ならまだにしろ、
こいつ大したこともないのに王様プレーみたいな
感じをするからな
そりゃチームプレーのスポーツでなら
こういうタイプは使えない認定されても仕方ないよ
わりーこと言わないから、さっさと雑魚ブンデスにでも
お帰りなさい
571名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:00:46.98ID:RM2bXeY00 顔がムカつくからだろうな
572名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:00:54.41ID:N1Y9RXZ70 >>1
鎌田って朝鮮系の顔立ちだよな
朝鮮系は徹底的に出自明かさないどころか、織田信長の子孫だとか
鳥越家の子孫だとか嘘つく人ばかり
田中碧とか遠藤とか伊東とか三笘は
大和民族だろうけどね
古橋は百パーセント朝鮮民族だわ
あんな顔立ちの日本人いないよw
サッカーも野球も朝鮮民族は帰化人でも
代表に入れない方が良いわ
別にいなくっても変らないし
釜本と柱谷と三浦和くらいか、朝鮮系で
中心選手だったの
日本は大和民族による大和民族の為の国家
韓国は朝鮮民族による朝鮮民族の為の国家
それだけ
混じり合うから軋轢が生じる
異民族に権利与えるから増長して
更に要求する
アメリカもヨーロッパもそれで苦しんでる
アジア人如き相手にしないイタリア人は正しいわ
鎌田って朝鮮系の顔立ちだよな
朝鮮系は徹底的に出自明かさないどころか、織田信長の子孫だとか
鳥越家の子孫だとか嘘つく人ばかり
田中碧とか遠藤とか伊東とか三笘は
大和民族だろうけどね
古橋は百パーセント朝鮮民族だわ
あんな顔立ちの日本人いないよw
サッカーも野球も朝鮮民族は帰化人でも
代表に入れない方が良いわ
別にいなくっても変らないし
釜本と柱谷と三浦和くらいか、朝鮮系で
中心選手だったの
日本は大和民族による大和民族の為の国家
韓国は朝鮮民族による朝鮮民族の為の国家
それだけ
混じり合うから軋轢が生じる
異民族に権利与えるから増長して
更に要求する
アメリカもヨーロッパもそれで苦しんでる
アジア人如き相手にしないイタリア人は正しいわ
573名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:01:09.17ID:Yo3sb5yi0574名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:01:45.98ID:TgMxRIEC0 イタリアって前にW杯でたのいつだっけwwwww
575名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:01:56.83ID:tV7bzMxg0 >>247
これか
言うほどじゃないなw
裏通して鎌田の前を狙っても引っかかりそうだし
遠い選手狙ったのはそん間違いでもなかろう
ただ、鎌田目線で見ると貴重なチャンスをモノに出来なかった悔しさはあるだろう
これか
言うほどじゃないなw
裏通して鎌田の前を狙っても引っかかりそうだし
遠い選手狙ったのはそん間違いでもなかろう
ただ、鎌田目線で見ると貴重なチャンスをモノに出来なかった悔しさはあるだろう
576名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:04:03.41ID:/Gwj8mpw0 >>551
スタンドプレーじゃないんだよ
相手を潰せる場面でちゃんと潰せるか、
ボールを死守する場面でちゃんとボール守れるか、
そういう献身さを外国人助っ人は見せて初めて認められるって事だよ。
自国選手と同じ程度ならわざわざ外人助っ人使う意味がないからな
スタンドプレーじゃないんだよ
相手を潰せる場面でちゃんと潰せるか、
ボールを死守する場面でちゃんとボール守れるか、
そういう献身さを外国人助っ人は見せて初めて認められるって事だよ。
自国選手と同じ程度ならわざわざ外人助っ人使う意味がないからな
577名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:04:30.64ID:SwBR6Gx80 実際、鎌田はカタールW杯前からパフォーマンスが落ちてた
W杯直前のカナダ戦でもダメだった
長いこと問題を抱えてるんじゃないかと思う
香川もずっと怪我を抱えてたんでしょ?鎌田もそんな感じに見える
W杯直前のカナダ戦でもダメだった
長いこと問題を抱えてるんじゃないかと思う
香川もずっと怪我を抱えてたんでしょ?鎌田もそんな感じに見える
578名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:05:15.31ID:M3u/jzjZ0 鎌田はスタイルいいし塩顔のハンサムで愛嬌もある
ラツィオのユニは来てすぐの時からめちゃくちゃ似合ってる
ラツィオのユニは来てすぐの時からめちゃくちゃ似合ってる
579名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:06:25.48ID:C3n4ZVDD0 やっっぱりこうなったか陰キャ系の選手はイタリアいったらだめ
580名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:07:51.27ID:jAMVD2VU0 まあ文化も違うし無理に合わせる必要もない。そんな国のリーグを選んだ鎌田が悪い
581名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:08:23.37ID:hEnO5RmW0 >>579
中田も陰キャだろ
中田も陰キャだろ
582名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:09:25.51ID:QHchVYuX0 出しても意味ないと思われてるんじゃね
583名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:10:15.84ID:CNfZnKpd0 >>275
冨安w
冨安w
584名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:10:56.73ID:C3n4ZVDD0 勘違いしてるアホ多いが、中田はコミュ力高い。引退したあとにも仲良くしてるぐらい。
585名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:11:41.50ID:DtoHOD750 顔と性格が朝鮮人
プレーはバックパスのみで打開力皆無のゴールこじきのクラゲ
信頼されないのもわかる
プレーはバックパスのみで打開力皆無のゴールこじきのクラゲ
信頼されないのもわかる
586名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:13:52.86ID:ViP3xpSF0 どういうふうにパス無視されたのかは動画ではわからないけど、無視されてることが事実なら改善していかないとな
そのまま日本人みたいに黙って何もしないのでは、今までと同じだ
そのまま日本人みたいに黙って何もしないのでは、今までと同じだ
587名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:15:00.76ID:108fe36A0 >>247
言うほどじゃないじゃん
右利きの選手みたいだしアウトで中かスペース出すにしても確率的に躊躇したんだろう
インフロントで縦だしたら敵にとられるか詰まるかだし
通っても鎌田が勝てるかわからん状況だし
あそこ中で受けるのは鎌田の得意な位置だけどな
言うほどじゃないじゃん
右利きの選手みたいだしアウトで中かスペース出すにしても確率的に躊躇したんだろう
インフロントで縦だしたら敵にとられるか詰まるかだし
通っても鎌田が勝てるかわからん状況だし
あそこ中で受けるのは鎌田の得意な位置だけどな
588名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:15:23.64ID:M3u/jzjZ0589名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:15:49.54ID:/Gwj8mpw0 信頼ってのは日頃の練習から勝ち取るしかない。
遠藤という手本あるんだから鎌田も踏ん張れ
遠藤という手本あるんだから鎌田も踏ん張れ
590名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:17:59.30ID:J9C/cubv0 日本人がワールドカップで優勝しさえすれば色々な事が解決する気がするわ
591名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:18:48.18ID:SlsvrpdN0 イタリアは陽キャじゃなきゃ受け入れられんやろ
鎌田みたいな陰キャで生意気で下手くそに出すパスはねえのよ
鎌田みたいな陰キャで生意気で下手くそに出すパスはねえのよ
592名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:18:49.50ID:6mskpFow0 >>586
アメリカ人の現実の評価これだ
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
https://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
https://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
アメリカ『BTSと彼らのファンはポップチャートを役に立たないものにしている』
BTS And Their Fan Army Are Rendering The Pop Charts Useless
www.stereogum.com/2149730/bts-butter-hot-100-billboard-chart/columns/sounding-board/
アメリカ人の現実の評価これだ
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
https://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
https://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
アメリカ『BTSと彼らのファンはポップチャートを役に立たないものにしている』
BTS And Their Fan Army Are Rendering The Pop Charts Useless
www.stereogum.com/2149730/bts-butter-hot-100-billboard-chart/columns/sounding-board/
593名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:19:52.21ID:sxpmrNQj0 だいたいこいつはポジショニングが悪くて
パスだしても相手に引っかかって通らないような位置に
いることが多いからな
無視とかじゃなくても、普通にこいつにはパス出せないから
パスだしても相手に引っかかって通らないような位置に
いることが多いからな
無視とかじゃなくても、普通にこいつにはパス出せないから
594名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:20:27.68ID:PHoi0Tzy0 信頼されてないからだろ
長友もインテル時代に両手を前に出して「ここ!ここ!」とジェスチャーでアピールしてたけど、それでも結局パスは出てこず
出したところでいつもと同じ適当クロスなんだからそりゃパスなんてもらえないわな
長友もインテル時代に両手を前に出して「ここ!ここ!」とジェスチャーでアピールしてたけど、それでも結局パスは出てこず
出したところでいつもと同じ適当クロスなんだからそりゃパスなんてもらえないわな
595名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:21:23.02ID:T01amDp30 日本人として日本がワールドカップで優勝して欲しいけれどほぼ無理みたいだから舐められるのも仕方ない
596名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:25:13.24ID:+dfCAMJR0 日本選手って何であんなに頭デカくて短足チビばかりなの?
マジで恥ずかしい
マジで恥ずかしい
597名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:25:56.34ID:ZfgQtT9v0 そこそこ上手い奴はパスくるんよ
けどマジで上手い奴はパスがこない
なぜなら自分たちが下手なのがバレるからw
けどマジで上手い奴はパスがこない
なぜなら自分たちが下手なのがバレるからw
598名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:26:08.98ID:8kY6odnT0 三笘ジャップ オラッさっさと立てや邪魔すんなボケとGKに無理矢理起こされて背中を叩かれる イングランド
久保ジャップ プロレスでロープに振られるみたいなことをやられたり肋骨を殴られる スペイン
鎌田ジャップ パスを貰えず無視され無視した選手がゴールを決める イタリア
嫌われまくりだなサカ豚
ダサッカーあるある
根暗陰キャジャップが好かれるわけない
久保ジャップ プロレスでロープに振られるみたいなことをやられたり肋骨を殴られる スペイン
鎌田ジャップ パスを貰えず無視され無視した選手がゴールを決める イタリア
嫌われまくりだなサカ豚
ダサッカーあるある
根暗陰キャジャップが好かれるわけない
599名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:28:26.64ID:SJMH0PKn0 >>590
心配すんな、意地でも優勝なんてさせないように仕込むから
心配すんな、意地でも優勝なんてさせないように仕込むから
600名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:30:31.04ID:T01amDp30 久保がジャイアントスイングに弱いって弱点が世界にバレたのがとにかく痛い
601名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:34:34.95ID:qOOCbDe60 また人種差別のせいにしてるな
もう分かってるだろ実力がないか個人に問題あるって
アジア人が差別されて活躍出来ないなら、何でソンフンミンはずっとどのクラブでも活躍してるの?w
もう分かってるだろ実力がないか個人に問題あるって
アジア人が差別されて活躍出来ないなら、何でソンフンミンはずっとどのクラブでも活躍してるの?w
602名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:36:24.66ID:J9C/cubv0 ワールドカップで結果残してる韓国と日本の違いなのか
603名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:37:18.08ID:E0tS0mqW0 人種差別が嫌なら日本でやってろ
604名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:37:44.39ID:umK208pp0 まあ人種差別で苦労するから移籍は慎重にせんとな
久保みたいスペイン語ペラペラでも差別されるんだし
久保みたいスペイン語ペラペラでも差別されるんだし
605名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:38:15.61ID:x/PVNw2A0606名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:39:07.29ID:TJrzQGIY0 >>597
味方のボール奪って個人技でぶち抜いてゴールするしかないな
味方のボール奪って個人技でぶち抜いてゴールするしかないな
607名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:39:49.77ID:unARo5BW0 現地では全然騒ぎにもなってないの笑ったw
608名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:40:05.21ID:M3u/jzjZ0 ラツィオの中で一番サッカーが上手くて
スタイル良くて愛嬌あってユニホームが似合う鎌田大地
スタイル良くて愛嬌あってユニホームが似合う鎌田大地
609名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:49:02.54ID:BoGb+G2B0 誰だよこのモブ顔www
610名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:53:47.65ID:ClXFQzc20 この感じスペイン時代の中村俊輔思い出すな
611名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:56:00.64ID:L51P9wDK0 >>149
イタリアでも南側はマジでノリで生きてる様なの多いからな
北側はややドライだからまだ日本人には馴染み易いけどローマ辺りからは大分陽気で適当なの多いし、そもそも鎌田みたいなタイプはフィオやアタランタとかの方が合いそうだよな
スペインでもカタルーニャ人とバスク人みたいなもので地域によって違うからね
イタリアでも南側はマジでノリで生きてる様なの多いからな
北側はややドライだからまだ日本人には馴染み易いけどローマ辺りからは大分陽気で適当なの多いし、そもそも鎌田みたいなタイプはフィオやアタランタとかの方が合いそうだよな
スペインでもカタルーニャ人とバスク人みたいなもので地域によって違うからね
612名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:57:18.89ID:9fy1sbK00 ヒデさん見習えよ
イタリアで10年近くやったヒデさんが言語喋れないとチームの一員になれないって教えてくれてただろうが
イタリアで10年近くやったヒデさんが言語喋れないとチームの一員になれないって教えてくれてただろうが
613名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:58:15.95ID:jAMVD2VU0 ソンフンミンぐらい得点王取ってキャプテンくらいしないとアジア人は舐められるからな
614名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 15:59:53.37ID:agXozTMJ0 欧州は南に行けば行くほど民度下がる
スペインイタリアなんか民度低いのにプライドだけは高いモンスターと思ったほうがいい
スペインイタリアなんか民度低いのにプライドだけは高いモンスターと思ったほうがいい
615名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:00:00.29ID:+b8N3eSc0 イタリアでは多少はオシャレにならんと人間として扱ってくれないからな
ヒゲ生やしてサイド刈り上げろよ
ヒゲ生やしてサイド刈り上げろよ
616名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:02:33.09ID:vC9Dq2s80 >>610
確かに問題となっている点が似てるね
確かに問題となっている点が似てるね
617名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:04:42.44ID:fwqsbmJs0 日本人選手はイタリアだと周囲との連携に苦労する傾向があるよな
上手くやれてたのは陽気な性格の長友くらい?
鎌田とか本田みたいな内に籠るようなタイプはイタリアでは日本以上に理解してもらえないのかもな
上手くやれてたのは陽気な性格の長友くらい?
鎌田とか本田みたいな内に籠るようなタイプはイタリアでは日本以上に理解してもらえないのかもな
618名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:05:33.10ID:yRnb8F4u0 鎌田は個人技も高いレベルではあるけど
一番の長所はボールの出し入れでスペースを作り出すこと
DFを引きつけて狭いところでボールをもらうのが真骨頂なプレースタイル
ただチームメイトからしたらそういう高レベルのプレイであることを認めるまでは
取られるだけじゃんで思考停止するんだろうな
で、その認められるという段階に至るために必要なコミュ力が決定的にない性格なので
下手したら2年の契約期間中何も出来ずに放出される恐れもあると
そういう状況みたいね
一番の長所はボールの出し入れでスペースを作り出すこと
DFを引きつけて狭いところでボールをもらうのが真骨頂なプレースタイル
ただチームメイトからしたらそういう高レベルのプレイであることを認めるまでは
取られるだけじゃんで思考停止するんだろうな
で、その認められるという段階に至るために必要なコミュ力が決定的にない性格なので
下手したら2年の契約期間中何も出来ずに放出される恐れもあると
そういう状況みたいね
619名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:07:11.74ID:vC9Dq2s80 もう本人残る気ないだろ
620名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:10:48.53ID:AkCnoaf70 ラツィオ行って踏んだり蹴ったりだなwさっさと移籍しろ
621名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:11:27.78ID:vC9Dq2s80 コミュ力も問題なんだろうけど単純にこのレベルでやるには個人でできることが少なすぎるのが問題だと思うよ
622名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:16:30.60ID:mjTBfii+0 いやこれそんなに騒ぐような場面か?あの位置なら普通に打つだろ実際ゴールになってるんだし変なの
外側回り込むって当たり前のルーチンじゃん
外側回り込むって当たり前のルーチンじゃん
623名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:17:33.64ID:Os1OBOzj0 ザッカーニって28なんだな
二十歳くらいのガキだと思ってたけど
こりゃどうしようもないわ
二十歳くらいのガキだと思ってたけど
こりゃどうしようもないわ
624名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:18:04.69ID:MsX0uJdI0 だから基本的にラテンはやめとけと
625木松田卓也
2023/12/24(日) 16:20:14.26ID:ueylEMAU0 日本サッカー界のエースを目指せ
626名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:21:27.12ID:6WAm41FB0 鎌田の顔CGくさいわ龍が如くに出てきそう
627名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:22:57.52ID:tN79iyn50628名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:26:33.79ID:oUBAQAsm0 別に当たり前に起こる事なのにキレるの自体おかしい
SBなんか毎試合こういうデコイランしてパス貰えなくても淡々と自陣に戻るの強要されるのに・・・
SBなんか毎試合こういうデコイランしてパス貰えなくても淡々と自陣に戻るの強要されるのに・・・
629名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:27:19.18ID:3/jZHICr0 サッカー漫画にありそうなリアルなやりとり
630名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:30:01.62ID:L7jBAPvW0 キーパーも前に出てたから簡単に通るパスでもないし
ニアを囮にしてファーの選手に出すのは間違った判断でもないだろ
ニアを囮にしてファーの選手に出すのは間違った判断でもないだろ
631名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:37:08.97ID:vC9Dq2s80 まあ誰しもがあそこは鎌田にパス出して当然ってほどの明らかな場面でもなかったよな
632名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:38:36.26ID:BwBh7lVf0 ただのレイシストチームだな
さっさと移籍した方がいい
さっさと移籍した方がいい
633名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:43:03.33ID:peE4RPqH0 みんなでこのMFにパス出さなきゃいいじゃん
1人無視してハブにすればいいのでは?
1人無視してハブにすればいいのでは?
634名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:43:24.01ID:vipc7F810 同僚が言うのもそのパス云々の前に露骨に態度だして嫌ってるのかもな
635名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:44:22.80ID:lgZOb2ap0 仲間がいて相手がいてクラブに関わる人がいてこそのサッカー
それがわからんのならスパイクを脱げどあほう
それがわからんのならスパイクを脱げどあほう
636名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:45:26.63ID:96YGRHek0 人種差別ってのとはまた違うんだよ。
イタリア気質。
イタリア気質。
637名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:46:55.78ID:/Gwj8mpw0 >>618
その程度を高レベルと思ってるからやばいんだぞ
アタッカーは相手剥がせてなんぼ、
守備者はボールに喰らい付いて刈り取ってなんぼ。
IHは両方それなりを求められるけど、両方とも出来てないからパス来ない。
俺のレベルに合わせろ言う前に出来る事しめさんと。
現実的には鎌田のオフェンス技術がこれ以上伸びる事はないから
守備でもっと明確に頼りになるプレー見せないと
需要ないで。
その程度を高レベルと思ってるからやばいんだぞ
アタッカーは相手剥がせてなんぼ、
守備者はボールに喰らい付いて刈り取ってなんぼ。
IHは両方それなりを求められるけど、両方とも出来てないからパス来ない。
俺のレベルに合わせろ言う前に出来る事しめさんと。
現実的には鎌田のオフェンス技術がこれ以上伸びる事はないから
守備でもっと明確に頼りになるプレー見せないと
需要ないで。
638名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:50:27.13ID:nboTlLiu0 プレミアやブンデスだと展開が早くて速攻できるなら躊躇なく攻め上がるけどセリエはリスク管理しながら隙を見てじわじわいくサッカーだからその違いかなとも思った
639名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:53:16.17ID:iHCW1IL60 俺らジャップも欧米崇拝
やめたがいいかもな
鎖国しよう
やめたがいいかもな
鎖国しよう
640名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 16:57:44.45ID:mCGSmkgd0 フランクフルトはコイツ抜けて絶好調だからなw
641名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:01:36.00ID:42EbVZx70 >>1
動画終わりの方まで観たのにそんなひどい場面が見当たらなかった
動画終わりの方まで観たのにそんなひどい場面が見当たらなかった
642名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:04:31.99ID:4/qixDE10 >>449
足元のJリーグが廃れてクラブもジリ貧になれば選手も育たなくなるわ
足元のJリーグが廃れてクラブもジリ貧になれば選手も育たなくなるわ
643名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:04:41.96ID:L7jBAPvW0 本当にチームに馴染みたいなら
右利きのザッカーニが切り返すのを見越して
ワンテンポ遅らせて裏を狙うべきだったな
右利きのザッカーニが切り返すのを見越して
ワンテンポ遅らせて裏を狙うべきだったな
644名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:04:51.38ID:L+OIYcm60 イタリア、スペインあたり南ヨーロッパ人はホントダメだわ
ノリがいいとか思われがちだけど、他人種への差別酷いし、それを非難された時の言い訳もゴミクズレベル
我慢ができない人たちの集まりだから、EU内でもいつまでたっても足引っ張る
ノリがいいとか思われがちだけど、他人種への差別酷いし、それを非難された時の言い訳もゴミクズレベル
我慢ができない人たちの集まりだから、EU内でもいつまでたっても足引っ張る
645名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:05:12.41ID:T01amDp30 それぞれの見方は尊重するけど永遠のベスト8位童貞日本代表サッカーて事実をなんとかするしかないよな
646名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:06:05.16ID:vPBj/rfF0 活躍したら日本人は凄い
出来なかったら差別された
いつもサカ豚はこれ
出来なかったら差別された
いつもサカ豚はこれ
647名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:08:17.24ID:T01amDp30 自国リーグ大した事ないのに海外の格上リーグを見下すサッカー詳しそうな人たちのプライドを考えたら5chだけは犯罪抑止のためにも日本人はサッカー上手いってことにしたほうが揉めないかもしれないね
648名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:08:23.95ID:TJrzQGIY0 >>640
シュトゥットガルトと間違えてない?
シュトゥットガルトと間違えてない?
649名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:10:26.57ID:GLHcsK/D0 プロレス技かけられたり無視されたり球蹴りおもろいなw
650名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:13:27.95ID:T01amDp30 サッカー上手い日本人は全国の小学校にジャイアントスイングやろうぜってプロレスリング送るのもひとつだね
651名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:17:10.92ID:pMQdMwm00 仕事場で重鎮の爺に嫌われて目の敵にされてる俺みたいな感じ?
652名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:18:33.67ID:tV7bzMxg0 改めて見ると、DFが上手く守ってたんだろな
ザッカーニに詰めると背中のスペースを使われるから適度な距離で対応
ザッカーニは鎌田の選択肢を消されたので、自分で行くか大外かの洗濯で外を選んだ
そのパスが雑だったのは残念だけれどと
ザッカーニに詰めると背中のスペースを使われるから適度な距離で対応
ザッカーニは鎌田の選択肢を消されたので、自分で行くか大外かの洗濯で外を選んだ
そのパスが雑だったのは残念だけれどと
653名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:26:38.48ID:vipc7F810 セリエAでちゃんとやってたのって中田と長友位なんだけどな
しかも長友はマスコット枠だから中田だけ
しかも長友はマスコット枠だから中田だけ
654名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:27:31.55ID:XQqDEN3w0 ザッケローニ最低だな
655名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:32:28.86ID:XBp5t0L50 日本人はオランダ・ベルギー<ドイツ<イングランドってステップアップでいいだろ
イタリア・スペイン・フランス・ポルトガルは合わない
イタリア・スペイン・フランス・ポルトガルは合わない
656名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:34:01.94ID:i9aH6K3q0 そこそこやれそうなのはみんな出ていって
今残ってるのは何もできないのばっかのラツィオ
そこにカミソリみたいな切れ味の鎌田大地が入ってきた
今残ってるのは何もできないのばっかのラツィオ
そこにカミソリみたいな切れ味の鎌田大地が入ってきた
657名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:37:22.55ID:TJrzQGIY0 >>653
俊輔もレッジーナのベストイレブンに選ばれてる
俊輔もレッジーナのベストイレブンに選ばれてる
658名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:37:39.54ID:pQWLK1bT0 サッカーてそんな陰湿なんかよ
659名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:42:16.00ID:DXG144v+0 サッカーってチームスポーツなのにこんなんじゃ話にならんわな
イタリア代表が雑魚いのも納得
イタリア代表が雑魚いのも納得
660名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:44:58.83ID:qE4l0Cvc0 ザッケローニは当時日本人ぽいとは言われてたが実際あまりイタリア人っぽくないのかな
661名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:45:17.59ID:x4qptlZ20 ピッチ外のコミュ力皆無でもやっていけるのは伊東純也だけ
662名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:52:46.60ID:nv2qvKiB0 単に鎌田の実力無いからだろ
メッシみたいに実力あれば起こらない
メッシみたいに実力あれば起こらない
663名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 17:58:12.10ID:luMuWZ7e0 日本人って嫌われるよな
大谷も米じゃ白鳳みたいなもんだし
三笘久保鎌田は嫌がらせされてるし
大谷も米じゃ白鳳みたいなもんだし
三笘久保鎌田は嫌がらせされてるし
664名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:00:23.01ID:AERo2MGk0 20番めちゃくちゃうまいじゃん
鎌田は吹かすしボールもつと流れが止まるしなにやってんの
鎌田は吹かすしボールもつと流れが止まるしなにやってんの
665名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:05:25.46ID:1aMwVpCf0 ソンフンミンくらいの実力があればリスペクトされるのにな
666名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:13:27.25ID:3a2UyXwX0 サッカーは点を取りに行くゲームであって、フリーの奴にパス出す競技じゃねえから。意味あるとこに居ろ
667名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:15:30.49ID:cY72qnkp0 ラツィオ行ったの失敗だったな
やっぱブンデスは今やレベルも戦術も一回り遅れてる
やっぱブンデスは今やレベルも戦術も一回り遅れてる
668名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:16:51.31ID:N30/FX7L0 今のイタリアなんて格下もいいとこだろ
森保に頼んでマッチメークして貰えよ
ジーコの時は色んな所とマッチメークしてたし、ブラジル代表は選手達が、フランス行った時はプラティニが自からジーコに挨拶来てたぞ
森保に頼んでマッチメークして貰えよ
ジーコの時は色んな所とマッチメークしてたし、ブラジル代表は選手達が、フランス行った時はプラティニが自からジーコに挨拶来てたぞ
669名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:19:14.29ID:qE4l0Cvc0 >>667
ブンデスの遠藤とソボスライがプレミア首位攻防戦で問題なくスタメン務めてるぞ
ブンデスの遠藤とソボスライがプレミア首位攻防戦で問題なくスタメン務めてるぞ
670名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:28:44.15ID:pkMXRaMu0 >>247
言うほどだわ
鎌田が引き出したボールのリターン受けたりで自分も切れ込んでいけるのに何やってんだってって感じだわ
圧倒的に人数足りてないファーの一人にボール預けても
そらしたボールに飛び込んでいける人間居ないのに出してどうするんだ
言うほどだわ
鎌田が引き出したボールのリターン受けたりで自分も切れ込んでいけるのに何やってんだってって感じだわ
圧倒的に人数足りてないファーの一人にボール預けても
そらしたボールに飛び込んでいける人間居ないのに出してどうするんだ
671名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:32:21.06ID:oTC7sNnv0 イタリアなんで選んだのか 合わないだろう 鎌田は
バッシング酷いし
セリエAの試合見てる日本人全盛期に比べオワコンなのにここいく意味ないよね
バッシング酷いし
セリエAの試合見てる日本人全盛期に比べオワコンなのにここいく意味ないよね
672名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:34:36.08ID:cY72qnkp0 >>669
それは本人たちの能力だろ
しかも遠藤はブンデスのときとプレースタイルが明らかに違う
clで試合見ててもブンデスは遅いしフォーメンションがすぐ間延びするしポジション動かないしまさに一時代前のサッカー
セリエAの急速な復活と対照的
それは本人たちの能力だろ
しかも遠藤はブンデスのときとプレースタイルが明らかに違う
clで試合見ててもブンデスは遅いしフォーメンションがすぐ間延びするしポジション動かないしまさに一時代前のサッカー
セリエAの急速な復活と対照的
673名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:35:30.71ID:UEXxFy0+0 セリエAに行ったらアカンのや
674名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:37:01.94ID:qE4l0Cvc0675名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:38:23.05ID:cY72qnkp0 >>674
結果よりも試合展開の印象かもね
結果よりも試合展開の印象かもね
676名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:40:28.16ID:5SsqKn120 >>597
鎌田は接触を避ける位置にしかいねーからだろ
鎌田は接触を避ける位置にしかいねーからだろ
677名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:44:59.29ID:/vvpiBLu0 イタリアとかスペインとかラテン系は日本人アジア人への差別がきついな
678名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:45:04.73ID:6ZqRmZA10 >>662
同じ試合でパス貰ってるけどこの短い間にメッシ並に覚醒したって事?wwww
同じ試合でパス貰ってるけどこの短い間にメッシ並に覚醒したって事?wwww
679名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:49:30.03ID:ZdYoGeil0680名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:49:47.40ID:BqITTNTI0 >>653
富安はボローニャでチームにも監督にも信頼されまくってたぞ
富安はボローニャでチームにも監督にも信頼されまくってたぞ
681名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:51:23.07ID:2bqmy2Qh0 大久保も中村俊輔もスぺインとセリエの差別は酷かったって言ってる
中国人中国人言ってくるんだとさ、日本人なのに最大の侮辱だろ
中国人中国人言ってくるんだとさ、日本人なのに最大の侮辱だろ
682名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 18:58:57.81ID:qE4l0Cvc0683名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:01:32.30ID:eAXWZxlz0 〇〇のリーグでプレーするのが子供の頃からの夢だったとか言ってるそばからその国の言語全く出来ないやつって論外だよね
先人の教えや経験を見習ってちゃんと勉強して準備してる賢い選手もいるのにね
先人の教えや経験を見習ってちゃんと勉強して準備してる賢い選手もいるのにね
684名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:01:58.70ID:ntQFnYXg0 >>678
メッシ並に活躍してなきゃ無理って事www
メッシ並に活躍してなきゃ無理って事www
685名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:10:38.93ID:/vvpiBLu0 山内泉は最近パンツが多いな
686名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:11:04.43ID:/vvpiBLu0 これ今日のNHKスペシャルの番宣だろ
687名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:15:57.91ID:mXw4Xn8D0 成功してたドイツでやってれば良かったんだよなぁ
下手に他国移籍するとこうなる
久保くんも移籍しても絶対成功してるスペイン内のチームであるべき
下手に他国移籍するとこうなる
久保くんも移籍しても絶対成功してるスペイン内のチームであるべき
688名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:17:21.86ID:0PmJuiO+0 スペインイタリアはナチュラルに差別するし隠そうともしないし反省もしない
689名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:26:34.37ID:33U/B2hh0 ラツィオはリベラーニも苦労してたな
690名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:27:36.99ID:TuOl5MvE0 鎌田良かったな。馬鹿1人が非協力的だっただけじゃない?
周りは好意的じゃないか?決定機にもパスくれてたじゃん
周りは好意的じゃないか?決定機にもパスくれてたじゃん
691名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:28:22.66ID:mT9y/AkG0 正直特に驚かない
692名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:29:54.48ID:mXw4Xn8D0 昔すぎるけど電波少年か雷波少年か忘れたけど20年くらい前の番組だったけど
外国行ってる企画で芸人がイタリアに行ったら子供から中国人って言われて石投げられてたの思い出した
向こうだと子供の時からアジア人イコール差別対象なんだろうね
当時酷い国だなとイタリアに対して良い印象持てなかったな
外国行ってる企画で芸人がイタリアに行ったら子供から中国人って言われて石投げられてたの思い出した
向こうだと子供の時からアジア人イコール差別対象なんだろうね
当時酷い国だなとイタリアに対して良い印象持てなかったな
693名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:45:39.94ID:T01amDp30 代表はサッカー弱小発展途上ザコだけどサッカー好きな連中だけは世界トップクラスかって感じのコメントしてるカッコ悪さはないね
あたかもおれはサッカー上手くてなんでも知ってるクソ素人って謙虚さが無いの見ると日本人ではないんじゃないのか
あたかもおれはサッカー上手くてなんでも知ってるクソ素人って謙虚さが無いの見ると日本人ではないんじゃないのか
694名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:47:42.45ID:+m33A9xZ0 バロテッリ「イタリア無理」
695名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:48:03.08ID:5KLyio6R0 気の毒ではあるが選手としての格が違う
鎌田なんて格下だから無視されても当たり前
文句あるなら上手くなれ
鎌田なんて格下だから無視されても当たり前
文句あるなら上手くなれ
696名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:48:13.37ID:fWDN+Sx10 >>247
2人ついてるやんけ
2人ついてるやんけ
697名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:49:21.75ID:HWuN5wvN0 イタリア南部は気性が荒いのが多いイメージ
698名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:49:55.72ID:5KLyio6R0 そもそもあの場面だと鎌田にパスしても取られてるだろ
手前に二人も居るのにそこを通せとか無茶なこと言うな
手前に二人も居るのにそこを通せとか無茶なこと言うな
699名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:50:50.98ID:t7LPznlA0 鎌田はラツィオ出て、またフリーで辺境リーグのCL圏でもいって終わりかな
ブンデス出戻りは本人のプライドが許さないタイプだろうから
ブンデス出戻りは本人のプライドが許さないタイプだろうから
700名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:52:49.58ID:wyJ4FFgg0 俊輔や小笠原の系統は無理だよ
701名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:53:37.45ID:T01amDp30 現場もサッカー好きな連中もクソやっすいプライドだけあって実力は全く無いとか目も当てられないし下手くそで弱いって認めるところから人間始めるべきだな
702名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:54:50.40ID:2mthETPV0 イタリアは日本に上から目線なんだよな
日本人はセリエAに行くもんじゃないよ
日本人はセリエAに行くもんじゃないよ
703名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:55:11.16ID:SE27eB5t0 イタリアは守備は組織的にやるから意思疎通できてその中でやれるなら問題ないんじゃ
長友 麻也 冨安と特に問題なし
アタッカーは才能で点とるってのが染み付きすぎてて下手だと見做されるとボール回ってこないんだろうな
イタリア衰退の原因でもある感じ
長友 麻也 冨安と特に問題なし
アタッカーは才能で点とるってのが染み付きすぎてて下手だと見做されるとボール回ってこないんだろうな
イタリア衰退の原因でもある感じ
704名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:56:48.48ID:gi2tvTXG0 批判してるのは試合見てないのバレバレ
鎌田いるから我慢して観てるけどラツィオに鎌田より上手い選手いないから
やってるサッカーもつまらないし観てるだけでストレスたまって苦痛
鎌田いるから我慢して観てるけどラツィオに鎌田より上手い選手いないから
やってるサッカーもつまらないし観てるだけでストレスたまって苦痛
705名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 19:58:39.92ID:9g3OqUkF0706名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:00:15.63ID:T01amDp30 日本人がサッカー向いてれば周りの連中のせいにしてまでストレス溜める必要無かったんだよね
絶望的にサッカー向いてないのはしんどいね
絶望的にサッカー向いてないのはしんどいね
707名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:00:46.02ID:BZN4i5QF0 社員10人の零細企業でも効率化でもめるのに
サッカーって気楽よね
これ普通の会社なら処分されるんじゃないか?
遊びだからいいんだろうな
給料一律月給40万くらいでいいんだよ
バカなのに運動神経だけで得られるのはそれくらいが調度いい
遊びみたいな仕事なんだから
サッカーって気楽よね
これ普通の会社なら処分されるんじゃないか?
遊びだからいいんだろうな
給料一律月給40万くらいでいいんだよ
バカなのに運動神経だけで得られるのはそれくらいが調度いい
遊びみたいな仕事なんだから
708名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:01:58.99ID:SE27eB5t0 上手いって言っても日本人目線だろ
単騎で相手はがしてドリブルで持ち込んでシュート打つ選手だったらボール集まってくる
単騎で相手はがしてドリブルで持ち込んでシュート打つ選手だったらボール集まってくる
709名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:05:13.60ID:T01amDp30 日本人は色々な競技で世界一を目指してるなかいつの日か8位なってみたいのだってのはさすがにバカしか盛り上がらないだろうしウソでもいいから絶対にワールドカップ優勝しますって言い張ったほうがいい
710名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:10:44.81ID:iBGOua/j0 鎌田って活躍してたはずのフランクフルトでもファンから好かれてなくて出ていくなら別にいいよ、的な扱いされてたよな
ザッカーニもヤバイけど鎌田が完全な被害者でもなさそう
ザッカーニもヤバイけど鎌田が完全な被害者でもなさそう
711名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:11:51.93ID:DLYP8mBi0 中田がコミュ力ないて
インテルにいたロナウドの誕生会に飛び入りでいったりムトゥとバカンスにいってたのに
インテルにいたロナウドの誕生会に飛び入りでいったりムトゥとバカンスにいってたのに
712名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:13:42.52ID:T01amDp30 日本サッカーの現場はザコだけどサッカー好きな連中の能書きだけはワールドクラスとか恥ずかしいしアタマと態度だけはデカい事してたらジャイアントスイングされるって忘れちゃダメだな
713名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:28:41.04ID:e12mAdmx0 あれは逆らうんじゃなくて一緒に手繋いで回るべきだった。そー言うノリが足りねーんだよ
714名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:28:52.65ID:Keo5RNjB0715名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:28:56.64ID:yRnb8F4u0 身体能力による1対1の能力は一定以上伸びようがない
日本選手はその部分で劣るが、見えづらいスペースを発見する力とか
ポジショニングで相手を幻惑するというような感覚による「うまさ」のある選手が
欧州でも通用するレベルの選手の武器として育つ
でもそれは評価されにくい能力で得点力やアシストという数字が激増するものでもなく
外国選手から見たら大した技術のない、日本のスポンサーが連れてくる選手に映るんだろう
鎌田に関しては本人のパーソナリティによる影響も大きそうなので
この件は差別とは違う感じがするな
とにかく、打開するにはチームに馴染むしかない
日本選手はその部分で劣るが、見えづらいスペースを発見する力とか
ポジショニングで相手を幻惑するというような感覚による「うまさ」のある選手が
欧州でも通用するレベルの選手の武器として育つ
でもそれは評価されにくい能力で得点力やアシストという数字が激増するものでもなく
外国選手から見たら大した技術のない、日本のスポンサーが連れてくる選手に映るんだろう
鎌田に関しては本人のパーソナリティによる影響も大きそうなので
この件は差別とは違う感じがするな
とにかく、打開するにはチームに馴染むしかない
716名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:30:48.75ID:pkMXRaMu0717名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:31:01.75ID:iBGOua/j0 鎌田も代表では明らかに古橋無視してるし
まあ自分もやってることを自分にもやられてるだけよ
まあ自分もやってることを自分にもやられてるだけよ
718名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:42:02.59ID:CNfZnKpd0 とにかく鎌田以外がヘタ過ぎるラツィオ
鎌田いなかったらゴールも無く降格間違いなし
鎌田いなかったらゴールも無く降格間違いなし
719名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:42:44.47ID:iBGOua/j0 >>718
鎌田先発時の結果が悪過ぎる
鎌田先発時の結果が悪過ぎる
720名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:51:15.43ID:cY72qnkp0 >>705
逆に試合見てないなと言いたくなるw
本田にボールが回ると途端に連係は崩れる本田はトラップからしてレベルが低くてボール回しが止まるでアンチでなくても見てて情けなかった
ルーズボールの競りとかも足にボールがつかない感じがヤバかった
あれではレベチと言われても仕方ない
モスクワでは支配的立場にいたから目立たなかったがインテル戦でモウリーニョに技術の低さを見抜かれてあっさり存在を消されたのが運命の分かれ目
逆に試合見てないなと言いたくなるw
本田にボールが回ると途端に連係は崩れる本田はトラップからしてレベルが低くてボール回しが止まるでアンチでなくても見てて情けなかった
ルーズボールの競りとかも足にボールがつかない感じがヤバかった
あれではレベチと言われても仕方ない
モスクワでは支配的立場にいたから目立たなかったがインテル戦でモウリーニョに技術の低さを見抜かれてあっさり存在を消されたのが運命の分かれ目
721名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:58:18.90ID:peT/RkP10 そもそも何でセリエに行ったのか…
722名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 20:59:05.04ID:57Qhn1Gm0 ここら辺のイタリア人とスペイン人の違い面白いよな
イタリア人は出さない上でさらに露骨なシーンで出さないし
スペイン人は出さない上で、逆に何でオレに出さないんだとキレる
イタリア人は出さない上でさらに露骨なシーンで出さないし
スペイン人は出さない上で、逆に何でオレに出さないんだとキレる
723名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 21:06:25.47ID:CNfZnKpd0 鎌田がいないとチャンスが全く作れないラツィオ
724名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 21:07:43.19ID:J0N3SO2q0 イタリアでアタッカーやゲームメーカー系は難しいよ
難しさはドイツの比じゃない
日本代表の中心レベルの選手が数多く挑戦してるけどそれでも今だに中田くらいしか成功してないし
難しさはドイツの比じゃない
日本代表の中心レベルの選手が数多く挑戦してるけどそれでも今だに中田くらいしか成功してないし
725名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 21:22:06.83ID:62kSfjZG0 ラツィオは未だに前に蹴って攻撃的選手が1人で突貫するってサッカーだからな
ポジショニングや味方との連携で崩すっていう鎌田の良さなんて出ないだろ
それどころか「どうしてお前は後ろにパスしたんだ!」ってキレられるくらいだと思う
鎌田は鎌田でそれに順応してスタイル変えるしか無いんだよ
それが合わないならさっさと移籍してしまう方が効率が良い
ポジショニングや味方との連携で崩すっていう鎌田の良さなんて出ないだろ
それどころか「どうしてお前は後ろにパスしたんだ!」ってキレられるくらいだと思う
鎌田は鎌田でそれに順応してスタイル変えるしか無いんだよ
それが合わないならさっさと移籍してしまう方が効率が良い
726名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 21:23:19.66ID:4azgNtHI0727名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 21:44:32.46ID:YSZeZX1x0 これに関しては鎌田も悪いとしか言いようがない
常日頃からチームメイトと仲良くしておかないからこういうことになるんだよ
サッカーに限らずチームワークが必要な仕事はなんだってそうだろう
常日頃からチームメイトと仲良くしておかないからこういうことになるんだよ
サッカーに限らずチームワークが必要な仕事はなんだってそうだろう
728名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 22:01:43.49ID:m5/hgiXy0 >>720
本田にボールが渡るとチームメイトが一気に減速すんだよな、カウンターに備えて
マジで一気に勢いがなくなるのが見て取れるレベルで面白かった
マイボールで上がり始めてた味方が急に足を止めるあの光景はなかなか見られないよ
本田にボールが渡るとチームメイトが一気に減速すんだよな、カウンターに備えて
マジで一気に勢いがなくなるのが見て取れるレベルで面白かった
マイボールで上がり始めてた味方が急に足を止めるあの光景はなかなか見られないよ
729名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 22:10:09.37ID:CNfZnKpd0 鎌田は何一つわるくないね
730名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 23:24:19.72ID:SkDZWz+y0 ここで鎌田批判する日本人が多すぎるから日本が没落していくんだよな
主張しないでヘラヘラするから舐められるだけ
この点は韓国中国見習えよ
主張しないでヘラヘラするから舐められるだけ
この点は韓国中国見習えよ
731名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 23:27:05.59ID:JVeyCy+50 見た目がチョンやからな
732名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 23:28:29.05ID:KyQTjVVz0 鎌田の方が格上くらいやん
代理人がやらかしてラツィオに緊急避難したせいで
鎌田もマジで苦労しとるわ
代理人交代して冬に移籍しよ
代理人がやらかしてラツィオに緊急避難したせいで
鎌田もマジで苦労しとるわ
代理人交代して冬に移籍しよ
733名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 23:29:03.98ID:KyQTjVVz0 まぁ、マルセイユから話あるみたいだし
冬にさっさと移籍した方がええわ
冬にさっさと移籍した方がええわ
734名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 23:29:37.79ID:SFxIJEj10 >>247
いやいや、鎌田が遅すぎるから出せなかっただけだろこれ笑
いやいや、鎌田が遅すぎるから出せなかっただけだろこれ笑
735名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 23:30:40.47ID:KyQTjVVz0736名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 23:35:49.73ID:pkMXRaMu0737名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 00:24:48.76ID:BUeQtTKO0 イタリアってもしかして気質的に日本人がやりにくい環境なんかな
ドイツやイギリスは日本人の感性と通ずるものがあると思うけど
ドイツやイギリスは日本人の感性と通ずるものがあると思うけど
738名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 00:48:21.59ID:zqwgOR/C0 スペインとイタリアにはもう誰もいくなよ。
739名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 00:51:08.76ID:oNuAaCNU0 陰湿なスポーツだこと
740名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 01:04:06.14ID:FHugAboV0 イタリアでピザ職人の修行をした人の本を読んだら
日本人が嫌いなのか、厨房で無視するイタリア人もいた
って書いてあったな
日本人が嫌いなのか、厨房で無視するイタリア人もいた
って書いてあったな
741名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 01:08:41.80ID:ElmRkUA40 >>737
大学や語学学校で出会うイタリア人なら教養があって付き合いやすい人が多い
たまにイヤな奴もいるけど
でもサッカーだとDQNが多いからねえ
長友も知的なタイプの監督の受けが良かった
でもマテやカッサーノとも仲良かったかw
あと子供人気が高かったw
大学や語学学校で出会うイタリア人なら教養があって付き合いやすい人が多い
たまにイヤな奴もいるけど
でもサッカーだとDQNが多いからねえ
長友も知的なタイプの監督の受けが良かった
でもマテやカッサーノとも仲良かったかw
あと子供人気が高かったw
742名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 01:15:04.60ID:HGy3/PsW0 >>239
中田本人がサッカーの才能はわからないけど事前準備の才能については自信があるって話てた。
中田本人がサッカーの才能はわからないけど事前準備の才能については自信があるって話てた。
743名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 01:20:53.56ID:ElmRkUA40 >>573
サラテはイタリア人の中でも勝手で浮いていて
ラツィオでもインテルでも浮いていて
結局中東行き
ガスペリーニが、長友がスタッフにも丁寧に対応するのに感心して
「さすが日本人は礼儀正しい」と言っていた
サラテはイタリア人の中でも勝手で浮いていて
ラツィオでもインテルでも浮いていて
結局中東行き
ガスペリーニが、長友がスタッフにも丁寧に対応するのに感心して
「さすが日本人は礼儀正しい」と言っていた
744名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 01:22:31.57ID:HGy3/PsW0 >>325
信用に足りるものじゃないってのが正解。セリエAで二桁得点かチーム内得点王かアシストバンバン決めてたら黙っててもパスはくる。
信用に足りるものじゃないってのが正解。セリエAで二桁得点かチーム内得点王かアシストバンバン決めてたら黙っててもパスはくる。
745名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 01:23:12.95ID:ElmRkUA40 森本は好かれていたような
746名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 01:34:08.88ID:HGy3/PsW0 >>373
日本人のサッカーファンって頭でっかちの刷り込みが多いからな
バルサとかバイエルンみたいなチーム連携がちゃんとしたチームばかりだと思ってんだよな。
戦術理解度高い選手が揃ってるチームの方が少ないのに。
大抵はクラブチームも移籍による寄せ集めだから、チーム戦術の熟成待つより個の能力が発揮できるやり方で闘う
自分のゾーンは自分1人ででなんとかするってのが基本的な考え方
日本人のサッカーファンって頭でっかちの刷り込みが多いからな
バルサとかバイエルンみたいなチーム連携がちゃんとしたチームばかりだと思ってんだよな。
戦術理解度高い選手が揃ってるチームの方が少ないのに。
大抵はクラブチームも移籍による寄せ集めだから、チーム戦術の熟成待つより個の能力が発揮できるやり方で闘う
自分のゾーンは自分1人ででなんとかするってのが基本的な考え方
747名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 01:36:05.75ID:HGy3/PsW0 >>745
これから飛躍時に森本は膝やっちゃったからな
これから飛躍時に森本は膝やっちゃったからな
748名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 01:39:04.17ID:ElmRkUA40 >>107
外国に来てもパスタやピザを食べていたりね
外国に来てもパスタやピザを食べていたりね
749名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 01:41:03.97ID:79UyD5+10 立てよ鎌田
750名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 01:46:29.16ID:TmhhvnGC0 だからW杯にも出られんのよイタリアは
本質的なレベルも下がったが、部活サッカー以下の連携ミスの根っこはチーム総出の人種差別。まあ鎌田はいかにもヤラレそうな感じだが
本質的なレベルも下がったが、部活サッカー以下の連携ミスの根っこはチーム総出の人種差別。まあ鎌田はいかにもヤラレそうな感じだが
751名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 01:47:12.39ID:RbmZAWaW0 鎌田もアホや
形だけでも喜びを表していれば
完全に悪役に出来たのに
そういう所がまだまだプロフェッショナルではない
形だけでも喜びを表していれば
完全に悪役に出来たのに
そういう所がまだまだプロフェッショナルではない
752名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 01:54:08.16ID:dqvQRS9M0 キャリア最盛期にセリエ行くやつがバカ
753名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 01:56:34.09ID:dsZ1z0R70 プロの試合ならこれくらい日常茶飯事だろ
人種とか関係なくエゴイストだらけ
人種とか関係なくエゴイストだらけ
754名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 02:34:27.04ID:TmhhvnGC0755名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 02:45:05.50ID:KvUFSajb0 日本のネトウヨが中国人や韓国人を見下して馬鹿にしているように
イタリアのネトウヨは黄色人種を見下して馬鹿にしてるんだろ
イタリアのネトウヨは黄色人種を見下して馬鹿にしてるんだろ
756名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 02:48:01.90ID:hABiuy/W0 別にいいんじゃないかこれは
至近距離からシュートしてやれよ
至近距離からシュートしてやれよ
757名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 02:54:10.60ID:HJpNxiL40 イタリアとスペインは差別が激しすぎるからな
758名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 02:56:57.05ID:ky9vu4h70 正直、こういうのを契機にプレースタイル変えて欲しいと思うんだけど、
変えないんだろうなぁ。素材はそこそこいいのに勿体無い。
変えないんだろうなぁ。素材はそこそこいいのに勿体無い。
759名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 03:02:18.23ID:d6z49bfu0 これの動画見たけどなんの問題もなくないか鎌田が過剰にリアクションしてるだけで絶対ワンツーする必要もないしおとりにしたと思えばいいわけだし鎌田がまじで過剰だわ
760名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 03:22:58.89ID:GVuuEDzz0 無視したわけじゃなくザッカーニがドリブルするのが精一杯で
鎌田が追い越したときは相手選手の影になって見えてなかっただけじゃん
要するにザッカーニが下手くそだったってこと
鎌田が追い越したときは相手選手の影になって見えてなかっただけじゃん
要するにザッカーニが下手くそだったってこと
761名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 03:31:53.04ID:5jGroj5J0762名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 03:32:34.00ID:qK2q31hB0 鎌田はヒゲはやしてオールバックにするるとあ
スキンヘッドにするとか
長髪とヒゲにするとか
びじゅある考えたほうがいいんじゃないか
スキンヘッドにするとか
長髪とヒゲにするとか
びじゅある考えたほうがいいんじゃないか
763名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 03:42:21.49ID:okS2mzmS0 鎌田が引っ張ってスペース開けてやるって選択でも問題ないのにブチギレすぎやろ
鎌田本人もこのスレのクソジャップもw
鎌田本人もこのスレのクソジャップもw
764名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 03:49:35.09ID:edR1QUjt0 ドイツは比較的攻撃が組織的と言われるがイタリアやスペインでは強い多国籍軍を除けばそうとも言えんだろう
あと(主に自国民の)仲間のチームっていう意識がちょっとやそっとの勝ち負けより優先のように見える
あと(主に自国民の)仲間のチームっていう意識がちょっとやそっとの勝ち負けより優先のように見える
765名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 04:00:58.84ID:xrCs2TOb0 安西先生 イタリアでも誰も僕にパスをくれません…
27歳
リーグ戦6試合 618分出場
1ゴール1アシスト
27歳
リーグ戦6試合 618分出場
1ゴール1アシスト
766名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 04:04:30.35ID:GzBKK3lc0 遠藤も最近はパスもらえるようになってきたな
767名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 04:11:58.57ID:tEJPMotR0 >>569
いま4部だね
いま4部だね
768名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 05:03:30.01ID:YYhS1TSb0 >>9
スタイルは良いけど顔は不細工だろ
スタイルは良いけど顔は不細工だろ
769名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 05:07:37.54ID:IJIx9n1Z0 遠藤はCBとの関係性が良いな。
後ろは俺が居るからお前は詰めろみたいな間合いとか距離感が上手い具合に嵌まってる。
後ろは俺が居るからお前は詰めろみたいな間合いとか距離感が上手い具合に嵌まってる。
770名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 05:25:22.06ID:YCEGRrJP0771名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 05:37:02.63ID:YCEGRrJP0 あの糞雑魚コスタリカ戦ですら
15 鎌田大地 5
ドイツ戦にフル出場し疲労もあったか、ボールコントロールがらしくなかった。
パスをタイミングよくもらえなかった面があったのはエクスキューズも、前半は攻撃を加速させられず。
後半はシャドーで復調も88分のビッグチャンスも決め切れなかった。期待が大きかっただけに……。
だからな
15 鎌田大地 5
ドイツ戦にフル出場し疲労もあったか、ボールコントロールがらしくなかった。
パスをタイミングよくもらえなかった面があったのはエクスキューズも、前半は攻撃を加速させられず。
後半はシャドーで復調も88分のビッグチャンスも決め切れなかった。期待が大きかっただけに……。
だからな
772名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 05:38:11.70ID:Iw8W97+a0 >>763
スペース開けたところにカットインならまだしもしょうもないクロスだからだろ
スペース開けたところにカットインならまだしもしょうもないクロスだからだろ
773名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 05:54:01.42ID:4d3hZAY40 サッカー関係なしでもドイツが1番アジア差別はまし
あるっちゃあるけど他のヨーロッパよりはまし
あるっちゃあるけど他のヨーロッパよりはまし
774名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 06:41:02.54ID:FSfgj2NK0 鎌田も性格的に問題あるみたいだもんな
長谷部も苦笑いしてた気が
長谷部も苦笑いしてた気が
775名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 06:59:07.68ID:nuxZ+BhV0 イタリアは差別が根強いし自民族が優れてると思い込んでるからな
代表も黒人の活用が他国より遅れて弱体化したし
代表も黒人の活用が他国より遅れて弱体化したし
776名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 07:19:21.60ID:cw536IgS0 >>716
そんな厳しい世界ならワケわからんパスしてたら処分されんじゃないか?って書いてるんだけど?
そんな厳しい世界ならワケわからんパスしてたら処分されんじゃないか?って書いてるんだけど?
777名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 07:38:08.11ID:VyjVQV5J0 そんなシーンないやん
778名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 08:08:12.98ID:VyjVQV5J0 >>594
新加入の選手はパスしてくれるけど下手くそなのがバレたらパスしてくれなくなってたな
新加入の選手はパスしてくれるけど下手くそなのがバレたらパスしてくれなくなってたな
779名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 08:28:02.09ID:efHCUXFA0 小手先のテクニックだけあっても体張ってキープするとか前に運ぶとか相手のボールを奪う力が弱ければ試合では使えないからな
780名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 08:47:07.49ID:OL9I1OuO0 鎌田が一番上手い
ていうかダントツ
ていうかダントツ
781名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 09:00:47.49ID:dt3/JnGk0 ミランかユーベかインテル行くべきだなセリエだと
782名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 09:10:37.03ID:OZOh2GOa0 >>759>>760
ブチギレたシーンは動画にないやつだろ
鎌田がゴール前にフリーで抜け出せそうな位置にいたのになぜかザッカーニは鎌田飛ばしてサイドに放り込んだ
しかもくそ精度でそのままライン割ってゴールキックになった
ブチギレたシーンは動画にないやつだろ
鎌田がゴール前にフリーで抜け出せそうな位置にいたのになぜかザッカーニは鎌田飛ばしてサイドに放り込んだ
しかもくそ精度でそのままライン割ってゴールキックになった
783名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 09:20:00.66ID:rB51d4UQ0 鎌田って半島顔なんだな
そりゃイタリアじゃ嫌われるわ
そりゃイタリアじゃ嫌われるわ
784名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 09:47:29.70ID:Nrj5gFDN0 長友並のコミュ力を身に着けないと
785名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 10:48:14.70ID:UsBsirEL0 >>778
それでザッカーニは鎌田より上手いらしいのにパスの精度が悪くてライン割ってチャンス不意にしたのが鎌田を無視したこの場面なんだけどな
それでザッカーニは鎌田より上手いらしいのにパスの精度が悪くてライン割ってチャンス不意にしたのが鎌田を無視したこの場面なんだけどな
786名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 10:51:48.04ID:ajLodvgG0 セリエに在籍してる日本人ていま鎌田だけ?
W杯優勝目指すならもっと送り込まないとな
W杯優勝目指すならもっと送り込まないとな
787名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 10:54:47.62ID:N0MwcHgE0 イタリアよりイングランドのが人種多様だから良いだろうな
リーガもずっといる久保みたいなのは別で溶け込むのは難しいと思う
リーガもずっといる久保みたいなのは別で溶け込むのは難しいと思う
788名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 10:55:18.66ID:lddj9XXC0 なんでイタリア行ったんだろな 性格的に合わないの分かるだろ 男同士でも触りあってベタベタしてキスして親愛の情を見せるのがイタリア人だぞ
789名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 10:59:38.95ID:aTGBtplD0 イギリスとドイツは外人が多くていちいち差別してたらチームが回らなくなるからな
EU外枠があって自国の利益や権利を守ろうという考えのセリエやリーガは連帯意識があるのは当然だし
EU外枠があって自国の利益や権利を守ろうという考えのセリエやリーガは連帯意識があるのは当然だし
790名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 11:03:54.41ID:VzyoHbe50 陰湿だねイタリア
791名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 11:33:14.35ID:YCEGRrJP0 >>780
カマシン乙
カマシン乙
792名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 11:46:15.26ID:BIe7mZdj0 一回殴り合うと分かり合えるよ
793名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 11:53:54.47ID:YWsHyOA90 ラテン系の選手って露骨にこんな事するよね
794名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 12:20:28.45ID:LrCpl3WB0 鎌田はあんま可愛がられるタイプじゃないから長谷部の加護のもとでフランクフルトにいた方が良かったんだよ
795名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 12:21:46.08ID:6Q4vug6j0 もうセリエに行くのは時間の無駄
796名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 13:09:56.18ID:1yzrElV60 >>778
代表の選手の大半は長友の事下手だと認識してるよな
盛り上げるのだけはトップクラスだから慕われてるけど、サッカーはどう見ても下手
この前の俊輔引退試合の時のミドル宇宙開発なんてありえないレベルだったし
現役選手でお遊び試合のドフリーの状態であれだけふかすのは過去に一人もいなかったと思う
代表の選手の大半は長友の事下手だと認識してるよな
盛り上げるのだけはトップクラスだから慕われてるけど、サッカーはどう見ても下手
この前の俊輔引退試合の時のミドル宇宙開発なんてありえないレベルだったし
現役選手でお遊び試合のドフリーの状態であれだけふかすのは過去に一人もいなかったと思う
797名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 13:31:48.09ID:j8umDT1u0 >>791
シンとか信者とかいいだすのはチョン
シンとか信者とかいいだすのはチョン
798名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 13:41:33.86ID:ywKpXtSd0 ここまでチームに馴染めず拗れたらもうここでは無理だな、この後はアジアカップに集中して名前上げる事だけ考えたらいい
運良く冬の移籍市場でいいオファー来たら考えればいいし
運良く冬の移籍市場でいいオファー来たら考えればいいし
799名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 13:43:29.51ID:W37eLUnO0 >>793
カトリックは内向きで保守的だからな
自分達の身内には愛をいくらでも注ぐけど外様には案外に冷たい
あとラテン系はとにかく明るく挨拶したりコミュニケーション取れないと根暗な変な奴だと思われて避けられる
鎌田には決定的に向いてない
カトリックは内向きで保守的だからな
自分達の身内には愛をいくらでも注ぐけど外様には案外に冷たい
あとラテン系はとにかく明るく挨拶したりコミュニケーション取れないと根暗な変な奴だと思われて避けられる
鎌田には決定的に向いてない
800名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 14:35:43.01ID:FSfgj2NK0 イタリアはいまだにエルシャーラウィが代表いて草
801名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 14:38:57.38ID:ZTQGaUc50 素直にドイツ残留しておけばよかったのにな
完全に失敗移籍だろ
完全に失敗移籍だろ
802名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 16:20:02.34ID:GS7T5fYu0 都落ちしてこの惨状は
803名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 16:23:43.51ID:A2FuqvAe0 >>755
これだな
これだな
804名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 16:30:43.08ID:xjyxmKXm0 イタリアには中国資本がいろいろ入ってきていたが
何もいい方に進まないので中国に対する反感が起こってきている
日本人の鎌田は全くの無関係なのに、とばっちりを受けている
何もいい方に進まないので中国に対する反感が起こってきている
日本人の鎌田は全くの無関係なのに、とばっちりを受けている
805名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 16:40:43.33ID:/XcEr+2j0 >>696
二人共全然カバー出来てないだろ
二人共全然カバー出来てないだろ
806名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 16:42:33.50ID:/XcEr+2j0 >>267
ドイツ語喋れないデ・ヘアとばかり売◯宿に行ってた香川が?
ドイツ語喋れないデ・ヘアとばかり売◯宿に行ってた香川が?
807名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 16:43:51.59ID:/XcEr+2j0 >>277
スペインやフランスやアラブ支配が反社による権力の二重構造産んだんだよ
スペインやフランスやアラブ支配が反社による権力の二重構造産んだんだよ
808名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 16:44:55.66ID:/XcEr+2j0809名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 16:47:39.95ID:/XcEr+2j0810名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 16:48:07.01ID:/XcEr+2j0 >>295
実力だよ
実力だよ
811名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 16:52:08.27ID:/XcEr+2j0812名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 17:02:04.35ID:/XcEr+2j0813名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 17:06:51.37ID:/XcEr+2j0814名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 17:08:08.49ID:/XcEr+2j0 >>366
今はスタメンの殆どが欧州リーグトップ6のスタメンかそれに準ずる選手でしょ
今はスタメンの殆どが欧州リーグトップ6のスタメンかそれに準ずる選手でしょ
815名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 17:11:25.67ID:MAUI9wPQ0 >>366
もう素直に負けを認めて死ねよ
もう素直に負けを認めて死ねよ
816名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 17:22:48.77ID:pSp2Ee8w0 >>797
鎌田からして典型的すぎるむき出しのチョン面だろ
鎌田からして典型的すぎるむき出しのチョン面だろ
817名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 17:24:14.81ID:x0vigG9H0 完全に孤立してるよなw
もう好き嫌い以前に空気となってる
もう好き嫌い以前に空気となってる
818名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 17:24:20.72ID:pSp2Ee8w0 まわりやイタリアのせいにしてるけど実力のせいだろ
ひとりで運べてたらどんな性格がクソ野郎でもパスしてくれるよ
ひとりで運べてたらどんな性格がクソ野郎でもパスしてくれるよ
819名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 17:26:43.09ID:x0vigG9H0 逆に伊東純也は周りとコミュニケーションを取ってないけど好かれてるよなw
820名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 17:43:30.50ID:fSf9FJyr0 まわりやイタリアのせいにしてるけど実力のせいだろ
お前さ・・・サッカー競技を知らんだろう(爆裂大笑)
お前さ・・・サッカー競技を知らんだろう(爆裂大笑)
821名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 17:51:37.04ID:gGHL9z0Q0 長谷部がいないとキツいな
822名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 17:53:56.40ID:kZLk6pa60 動画見たけどあのパス出された瞬間の怒り方は幼稚すぎる
ボールがピッチの外に出たら怒ってもいいけど
あのまま折り返しが鎌田のとこに来てたら対応できないだろ
ボールがピッチの外に出たら怒ってもいいけど
あのまま折り返しが鎌田のとこに来てたら対応できないだろ
823名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 18:09:23.92ID:GBheWMtg0 ラツィオなんかいくから
824名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 18:14:55.29ID:W37eLUnO0825名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 18:29:57.53ID:UkLMRCZo0 >>804
これなー
これなー
826名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 18:30:07.45ID:UkLMRCZo0 >>804
これなー
これなー
827名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 18:30:44.23ID:39zP7Unk0 イタリアはメディアが腐ってるんでな。代表の低迷とも関係してくる
828名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 18:39:43.66ID:VLY2GdUD0 味方と同じスペースに入らないようにしてるの鎌田だけだからな
ちょっと異常なチームだよ
ちょっと異常なチームだよ
829名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 19:06:18.09ID:C1yy3AMw0 移籍でここまでダメになるんだな
香川や南野みたいに格上ビッグクラブで単純に周囲の実力があがったなら分かるが
正直、ラツィオよりフランクフルトの方がいいサッカーしてる気するしラツィオは個々のレベル高くも見えないし
香川や南野みたいに格上ビッグクラブで単純に周囲の実力があがったなら分かるが
正直、ラツィオよりフランクフルトの方がいいサッカーしてる気するしラツィオは個々のレベル高くも見えないし
830名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 19:17:15.78ID:6JsZhIHs0 >>511
まさか本田が実力を評価されてミランで10番つけてたとか思ってないよね?w
まさか本田が実力を評価されてミランで10番つけてたとか思ってないよね?w
831名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 19:20:04.39ID:6JsZhIHs0832名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 19:22:12.94ID:30UpzJnI0 キープレーヤーがエゴイストだとチーム成績もクソになるよな
ミランにもメネズがいた
ミランにもメネズがいた
833名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 19:27:27.20ID:5Jy+8yhJ0 差別だーの前に実力不足だろ
ラッツィオ以外殆どイラネってなってたじゃん
んで、鎌田のスタメン試合とか殆ど負けてんだろ?
ラッツィオは鎌田を差別してワザと負けてるって事?
普通にアイツがいると弱くなるな、空気悪くなるななんて部活でもしてきてりゃ俺達だって経験してるけどね
クラスの陰キャは無視しよーぜwww
とは全然ちげーだろ
寧ろそいつサッカー超上手かったら普通に尊敬するしな
ただ、ガチで嫌な奴ならハブるけどな
ラッツィオ以外殆どイラネってなってたじゃん
んで、鎌田のスタメン試合とか殆ど負けてんだろ?
ラッツィオは鎌田を差別してワザと負けてるって事?
普通にアイツがいると弱くなるな、空気悪くなるななんて部活でもしてきてりゃ俺達だって経験してるけどね
クラスの陰キャは無視しよーぜwww
とは全然ちげーだろ
寧ろそいつサッカー超上手かったら普通に尊敬するしな
ただ、ガチで嫌な奴ならハブるけどな
834名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 19:38:58.76ID:UkLMRCZo0 ラッツィオの中で一番うまいのは鎌田大地
サッカーIQが他のフィールドメンバーと比べて突出
サッカーIQが他のフィールドメンバーと比べて突出
835名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 19:49:48.43ID:x0vigG9H0 唯一救いなのは1年契約ってことだけ
836名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 20:07:13.31ID:C1yy3AMw0 >>834
どこが?
どこが?
837名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 20:11:01.14ID:9OYph7e50 本田のスポンサー出場云々は
鎌田のミズノと違って普通のマスコミは何処も報じてないからなぁ
何年経ったら証拠出すのやら
鎌田のミズノと違って普通のマスコミは何処も報じてないからなぁ
何年経ったら証拠出すのやら
838名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 20:12:20.27ID:tfMJd1UZ0 国内に戻ってこいよ(´・ω・`)
神戸なら数億払ってくれるだろ
神戸なら数億払ってくれるだろ
839名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 20:14:21.31ID:GGTEqvV90 だからドイツに居りゃ良かったのに…
840名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 20:15:02.22ID:tfMJd1UZ0 もう浦和と神戸の争奪戦だろ
841名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 20:18:16.69ID:R2D5SyQ50842名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 20:19:57.57ID:R2D5SyQ50 イタリアがーとか差別がーとか言ってないで活躍してみろよ
得点して見りゃあいい
ボランチなのに守備も軽いから信頼もされてない
てめーが悪いだけ
得点して見りゃあいい
ボランチなのに守備も軽いから信頼もされてない
てめーが悪いだけ
843名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 20:20:02.59ID:gRCC0hVo0 >>804
イタリアは中国人の不法就労が凄く多いのよ
だから10年くらい前から中国人排斥運動が起きてきてる
中国マフィアが給料から上がりを天引きして働かせてるのね
もちろん工場長や社長にキックバックがある
やらないとEU加入新参組の賃金安い国に勝てない
イタリアは中国人の不法就労が凄く多いのよ
だから10年くらい前から中国人排斥運動が起きてきてる
中国マフィアが給料から上がりを天引きして働かせてるのね
もちろん工場長や社長にキックバックがある
やらないとEU加入新参組の賃金安い国に勝てない
844名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 20:21:11.88ID:gRCC0hVo0845名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 20:44:22.64ID:6XLLV+1R0 動画見たかぎりでは仕方ない感じだった
鎌田も別に普通にプレイしてる感じだった
味方がゴール決めたのに喜ばないのは謎
なんで?
鎌田も別に普通にプレイしてる感じだった
味方がゴール決めたのに喜ばないのは謎
なんで?
846名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 21:08:12.74ID:7RpVXEGd0 イタリアで中国人労働者への風当たりが強いのは前から
中国人を雇用しているところの評判は良くは無い
一帯一路戦略で中国からの金がすごく入ってきているが
全て中国政府と繋がっているし、
権利をよこせ、占有させろと迫られるだけで
イタリアの方には何もいいことが無いので
中国への反感が強まっているところ
中国人を雇用しているところの評判は良くは無い
一帯一路戦略で中国からの金がすごく入ってきているが
全て中国政府と繋がっているし、
権利をよこせ、占有させろと迫られるだけで
イタリアの方には何もいいことが無いので
中国への反感が強まっているところ
847名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 21:29:15.13ID:VMbBTafQ0848名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 22:04:40.10ID:HTU92ols0 パスが来ないなら7人抜きすればいいじゃない
849名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 22:08:13.76ID:/uqXN1jO0 名波もボールこなかった
850名無しさん@恐縮です
2023/12/25(月) 23:47:17.37ID:RyRb6ckU0 >>337
ナポリの韓国人は信頼されてたやん
ナポリの韓国人は信頼されてたやん
851名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 03:45:41.20ID:ABs7TPd30 久保くんふりまわされたり偶然重なっただけか?
それともヨーロッパのサッカーで日本人うぜえって風潮なってんの?
それともヨーロッパのサッカーで日本人うぜえって風潮なってんの?
852名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 06:15:16.98ID:aYtI9nA20853名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 07:42:32.94ID:55ykjjH80 鎌田以外が下手すぎるラツィオ
854名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 07:49:48.82ID:q4X4QMyu0 >>9
東ブクロってイケメンだったのかww
東ブクロってイケメンだったのかww
855名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 07:56:23.72ID:q4X4QMyu0 >>850
イタリアでも都市やチームによるし所属してる選手にもよるだろw
中田はローマやボローニャやパルマで人種差別的な扱いは受けてないしインテルでの長友もそう
中田と長友なんて人間的なタイプは真逆に近いけど表だった問題がないんだから一概にイタリアだからというよりは伝統的にチームや都市の問題の方が大きい
イタリアでも都市やチームによるし所属してる選手にもよるだろw
中田はローマやボローニャやパルマで人種差別的な扱いは受けてないしインテルでの長友もそう
中田と長友なんて人間的なタイプは真逆に近いけど表だった問題がないんだから一概にイタリアだからというよりは伝統的にチームや都市の問題の方が大きい
856名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 10:16:16.01ID:3epVEgSd0 キムミンジェは実力があるからすぐに認められてチームに溶け込んだよな
鎌田みたいに東洋人で下手だったらどうしようもないわな
鎌田みたいに東洋人で下手だったらどうしようもないわな
857名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 11:58:21.44ID:bUIhHnsh0 動画見たけどよく分からなかったな。もしかしてこれ?…なのはあったけど、あそこで鎌田にパスなんかしてどうすんのwな状況だった。
一応囮として後ろ走っただけだし、鎌田にパスするスポーツじゃないぞw
点取るゲームなんだから、そりゃ決める方選ぶわな
一応囮として後ろ走っただけだし、鎌田にパスするスポーツじゃないぞw
点取るゲームなんだから、そりゃ決める方選ぶわな
858名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 12:06:47.95ID:agUqXbh70859名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 16:53:52.71ID:XQe4p8hx0 鎌田はオールドプレイヤーすぎるんだよな
今の時代にフィジカルもスピードもない選手はきつい
一目瞭然な圧倒的な技術があるわけでもないしな
今の時代にフィジカルもスピードもない選手はきつい
一目瞭然な圧倒的な技術があるわけでもないしな
860名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 18:44:45.05ID:S2BSc0xA0 スペースないところで縦の出し入れ多用するチームで
出し手、受け手の両方で試されたけど機能しなかったからなぁ
スペースないところでキープしたり、前向けたり
相手背負いながらでも確実にボール戻せるとか
そういうの足りてないって味方にもバレちゃってる
出し手、受け手の両方で試されたけど機能しなかったからなぁ
スペースないところでキープしたり、前向けたり
相手背負いながらでも確実にボール戻せるとか
そういうの足りてないって味方にもバレちゃってる
861名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 19:31:55.36ID:gly0ka5Q0 >>855
>中田はローマやボローニャやパルマで人種差別的な扱いは受けてないしインテルでの長友もそう
この前楽しげに話してたトッティが
目尻を横に引っ張ってアーモンドアイをからかってきたという報道が当時はあったけどな
人種差別がまったくない欧州のクラブが本当にあると思ってるのかい?
>中田はローマやボローニャやパルマで人種差別的な扱いは受けてないしインテルでの長友もそう
この前楽しげに話してたトッティが
目尻を横に引っ張ってアーモンドアイをからかってきたという報道が当時はあったけどな
人種差別がまったくない欧州のクラブが本当にあると思ってるのかい?
862名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 19:33:45.66ID:oWaCKVHP0 鳥栖時代、コーチに
「なんでオレが使われないんですか?監督は何を考えているんでしょうね。
監督はサッカーのことをよくわかっていないんじゃないですか!?」と大口叩いてたところを監督が窓から覗いてて聞かれたていうエピソードがある
ちょっと性格に難があるから長谷部なしでそこが浮き彫りになってる
「なんでオレが使われないんですか?監督は何を考えているんでしょうね。
監督はサッカーのことをよくわかっていないんじゃないですか!?」と大口叩いてたところを監督が窓から覗いてて聞かれたていうエピソードがある
ちょっと性格に難があるから長谷部なしでそこが浮き彫りになってる
863名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 19:44:29.30ID:99L5xrpW0 所詮は向こうからすりゃ助っ人外人だからな
明らかに実力に差があるとか、めちゃくちゃ陽気で輪に溶け込むとかなけりゃこんな感じだろ
日本人選手やら日本人サポも使えない外人きたら何しにきたんだコイツって思うし
明らかに実力に差があるとか、めちゃくちゃ陽気で輪に溶け込むとかなけりゃこんな感じだろ
日本人選手やら日本人サポも使えない外人きたら何しにきたんだコイツって思うし
864名無しさん@恐縮です
2023/12/26(火) 21:17:24.88ID:NZMitzTj0 今のラツィオのなかでは鎌田が一番上手い
ほかのは残念なのばかり
ほかのは残念なのばかり
865名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 10:00:56.78ID:gIOHHw1K0 イタリアなんてこんなもん
だから人気も落ちた
だから人気も落ちた
866名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 10:24:54.83ID:R4jpBHKA0 >>864
一番上手いのに点に絡まないのは何故?
鎌田が出てる試合の勝率は?
欧州は上手い選手より勝負強い選手が好まれる。
鎌田もシュートチャンスからのゴールGET率が2割越えたら嫌でもボール集まるようになる
一番上手いのに点に絡まないのは何故?
鎌田が出てる試合の勝率は?
欧州は上手い選手より勝負強い選手が好まれる。
鎌田もシュートチャンスからのゴールGET率が2割越えたら嫌でもボール集まるようになる
867名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 10:26:28.57ID:R4jpBHKA0 >>862
長谷部が噛み砕いて戦術説明したんだろうな。
長谷部が噛み砕いて戦術説明したんだろうな。
868名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 10:28:54.64ID:R4jpBHKA0869名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 10:34:33.50ID:R4jpBHKA0 >>859
周りに理解してもうらうしかない。
無駄走りしてチームメイトをフォローし、自分を使ったらアシストなり繋ぎで得点チャンスが増えるって知らしめないと無理。ボール触ってれば得点チャンスもくるだろ
鎌田がチーム戦術を理解してるのが前提だけどな。
便利屋でも成功した例が無いわけじゃないしな
周りに理解してもうらうしかない。
無駄走りしてチームメイトをフォローし、自分を使ったらアシストなり繋ぎで得点チャンスが増えるって知らしめないと無理。ボール触ってれば得点チャンスもくるだろ
鎌田がチーム戦術を理解してるのが前提だけどな。
便利屋でも成功した例が無いわけじゃないしな
870名無しさん@恐縮です
2023/12/27(水) 10:35:12.44ID:iJVJkbcS0 鎌田がまっとうに動いてるからどうにかなってるチーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 母の日の🏡
- うっすい胸板にパンチ👊😅👊して骨折させたいホロメンは?🏡
- 【動画】チー牛JS、美容院で大変身☝ [551743856]
- 日曜なのにマジでイライラしてる 貴重な休日をこんな状態で終わらせたくない どうすればいい? [434776867]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★3