今話題の人気ファンタジー漫画を題材にしたアニメ『葬送のフリーレン』の第2クール目の新キービジュアルとPVが公開された。新オープニングテーマにはさまざまな人気曲を手がけるヨルシカによる「晴る」に決定した。
2021年には「マンガ大賞 2021」で大賞を受賞したり、コミックスが累計1700万本以上売れたり、漫画だけに留まらずアニメを沢山の人が見たりなど、現在日本中で大流行している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/816336d1fb7baebd59c645c1db4ef21ca51aa9b1
https://pbs.twimg.com/media/GB8yApGbMAAWp0M.jpg
探検
現在大流行中のアニメ「葬送のフリーレン」面白さが衰えないまま第2クール突入へ [爆笑ゴリラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1爆笑ゴリラ ★
2023/12/23(土) 07:58:09.19ID:jIuJ3Fyx92名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 07:58:59.81ID:tRtCz4Q10 は?鬼つまらんが?
2023/12/23(土) 08:00:55.30ID:k327eXM20
流行ってるのか?
勢いを感じない
勢いを感じない
2023/12/23(土) 08:02:33.27ID:ks8hyf0q0
大流行中なのに1スレも埋まらない
5名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:02:38.89ID:WKtSaTok0 面白さが見えないまま第2クール突入へ に見えた
鬼滅みたいにアニメ効果で原作バカ売れとかしてんの?
鬼滅みたいにアニメ効果で原作バカ売れとかしてんの?
2023/12/23(土) 08:02:39.95ID:psalN/280
勢いはないな
地味だし昔の名作劇場的なのんびりした展開
地味だし昔の名作劇場的なのんびりした展開
7名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:04:11.01ID:Fcx/sx8z0 ザイン退場が早すぎる
8名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:05:02.74ID:1V13Kzmr0 アウラ編の後のんびりした話が続いたけど一級魔法使い試験編はバトル多いし受けるんじゃないか
2023/12/23(土) 08:05:41.31ID:LD00cPHl0
推しの子
水星2期
フリーレン
薬屋のひとりごと
今年は覇権アニメが少ない
水星2期
フリーレン
薬屋のひとりごと
今年は覇権アニメが少ない
2023/12/23(土) 08:05:56.45ID:3OyHi9oh0
NTVは受け悪くても無理矢理続けるからな
11名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:08:04.87ID:v7NborC90 面白さが分からないまま第2クールへ突入へ
12名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:09:31.70ID:PWqYfQ5+02023/12/23(土) 08:11:13.59ID:qBhVFVdt0
>>2
あなたが面白いと思うの書いて
あなたが面白いと思うの書いて
14名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:11:47.45ID:yEACftyG0 数字は嘘をつかないからな
なんで必死に否定してるのか分からんな
なんで必死に否定してるのか分からんな
15名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:12:26.69ID:PWqYfQ5+0 ロリコンの百合厨が異を唱える者を叩いて周ってるイメージしかない
ただただ迷惑
ただただ迷惑
16名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:13:14.78ID:rNPFBFc10 フリーレンとの比較じゃあないが漫画だとRTA勇者が面白い。
2023/12/23(土) 08:13:29.21ID:83jvUS3u0
スタッフで余裕の0話切りしたわ
18名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:13:50.38ID:ybDoHrJd0 南の勇者まだ?
2023/12/23(土) 08:14:08.41ID:PJxEX7CL0
某オンラインRPGをやっているが、フリーレンのコスプレをしている奴をまぁまぁ見掛ける
20名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:14:08.53ID:JB3NWE3D02023/12/23(土) 08:14:31.90ID:XVWJz/zC0
OP曲があってない気がする
それ以外はいいと思う
それ以外はいいと思う
22名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:14:42.16ID:PWqYfQ5+0 この漫画ずっと斜め下のアングルしかないんだと思ってたら顎がやたらでかいだけだった
23名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:14:45.43ID:yiZoe4GJ0 30分くらいだったか暗い展開で面白くなく1話の途中で見るのやめたが
あの後面白くなるのか?
あの後面白くなるのか?
24名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:15:01.80ID:B1G8+wlD0 つまんないのに2クールだったら地獄だったな
そこそこ流行って良かったね
そこそこ流行って良かったね
25(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2023/12/23(土) 08:15:03.05ID:E3bS2nRn0 最初の頃は面白いんだけど、旅をやめて何か学園に入ってからがつまらなくなった記憶
26名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:15:41.01ID:WKtSaTok0 >>7 ザインはストーリーに上手く活かせなかったから早々に消した感あるな
2023/12/23(土) 08:16:00.39ID:bFKQOxlB0
イチャイチャいらん
ただのメスとか見たくねえ
ただのメスとか見たくねえ
28名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:16:28.55ID:9NUNz/Jh0 日本で人気って中国への売り込み文句のためだけに作られた大流行
29名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:16:54.94ID:PWqYfQ5+02023/12/23(土) 08:17:34.81ID:eI8ZBGsy0
これとなんとかガーデン?はゴリ押しがすごくて見る気しない
31名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:18:51.66ID:PWqYfQ5+0 >>30
ヲタ臭キツいのに一般向け狙ってくる感じがな
ヲタ臭キツいのに一般向け狙ってくる感じがな
32名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:19:09.81ID:gZKfCKv+0 >>29
たった30しか無いレスで4レスって基地外だぞ
たった30しか無いレスで4レスって基地外だぞ
33名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:19:15.63ID:c/e9dCAG02023/12/23(土) 08:19:23.21ID:ZgqXPgTc0
2023/12/23(土) 08:19:23.51ID:ITaDNTGo0
キャラが線が細くて魅力ないから大人気はムリ筋だよ😢
36名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:20:06.14ID:MfmlE1MP0 惰性で見てるけど
展開が遅くて面白くない
展開が遅くて面白くない
2023/12/23(土) 08:20:23.92ID:TrnM7+bq0
流行りものに噛み付いて人と違うアピールをしたがる承認欲求モンスターがわらわらと
2023/12/23(土) 08:22:19.71ID:N0vA4tK/0
嫌いじゃないがそこまで流行ってる感じはしない
剣士の声が好き
もうちっと快活な女子キャラが見たい
剣士の声が好き
もうちっと快活な女子キャラが見たい
39名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:22:31.29ID:T30GA2G30 想像より面白かった
何だかんだで金ローでやった事で知名度も上がったんだろうな
何だかんだで金ローでやった事で知名度も上がったんだろうな
40名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:22:51.98ID:7ASq5PRh0 そして放送終わったら誰も話題にしなくなる
何かね
アニメももはやタピオカより消費流行物だね…w
何かね
アニメももはやタピオカより消費流行物だね…w
41名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:22:54.54ID:WKtSaTok0 オリコンの単行本売上ランキング5位でやんの うーん
42名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:23:20.43ID:MfmlE1MP043名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:23:30.64ID:tojorxZX0 原作は読んでるがアニメは見る気しない
漫画だとサクっと読めるがアニメだとダルそうだから
漫画だとサクっと読めるがアニメだとダルそうだから
2023/12/23(土) 08:23:30.66ID:XR8dGYaB0
わざとらしい淡々としてます感が苦手で見なくなった
あだち充漫画も似た感じがある
あだち充漫画も似た感じがある
45名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:23:30.95ID:PWqYfQ5+02023/12/23(土) 08:23:36.63ID:2PUZnlMV0
>>25
そんな展開無いぞ?
そんな展開無いぞ?
47名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:24:24.15ID:Q42+e7uE0 >>44
サンデーってそんな感じだよね
サンデーってそんな感じだよね
48名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:24:42.89ID:/SabM1gH0 https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション
これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション
これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな
2023/12/23(土) 08:24:55.82ID:GE/a/gIX0
薬屋のひとりごと といいサンデー思ったより良作多いな
2023/12/23(土) 08:25:14.39ID:w64+OYwn0
51名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:25:20.10ID:8lyecf+s0 原作が失速したからな
52名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:25:24.81ID:1Di2hxOg0 1話だけが面白かっただけの漫画じゃろ
53名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:25:28.46ID:tojorxZX0 原作は読んでるがアニメは見る気しない
漫画だとサクっと読めるがアニメだとダルそうだし
スローライフ系はアニメ向きじゃないと思う
漫画だとサクっと読めるがアニメだとダルそうだし
スローライフ系はアニメ向きじゃないと思う
54名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:25:36.72ID:bEB+ObLA0 面白いと聞いて遅れて見始めたが
なんかのんびり花探しとかしてるな
昔の仲間の闇堕ち対決とか劇的展開を期待してるんだが
なんかのんびり花探しとかしてるな
昔の仲間の闇堕ち対決とか劇的展開を期待してるんだが
55名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:26:10.04ID:U8YyHwUY0 >>2
つまらないのはアニメじゃなくてお前自身だよ
つまらないのはアニメじゃなくてお前自身だよ
56名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:26:41.50ID:QB8mJGk20 最初に金ローでなんとなく見てから面白いと思って続き見てる
アニメは普段ジブリくらいしか見ないから普通のがどういうのかも知らんけど
アニメは普段ジブリくらいしか見ないから普通のがどういうのかも知らんけど
57名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:26:59.46ID:Q42+e7uE0 >>48
怪獣くそつまらねえけど
怪獣くそつまらねえけど
2023/12/23(土) 08:27:37.20ID:aRxzS2tf0
一番面白かった部分はやり切ってしまったな
2023/12/23(土) 08:27:43.49ID:SzEs8qxP0
呪術と真逆のような作品だ
60名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:27:51.53ID:LxJIwB1/02023/12/23(土) 08:28:07.03ID:9czqLyb80
大流行かあ
62名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:28:25.00ID:PWqYfQ5+0 >>48
何かネラーですら無い句読点宣伝野郎おる
何かネラーですら無い句読点宣伝野郎おる
63名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:28:49.46ID:Hrh8yP4V0 ステマ記事いらねーんだよ
VIVANTもしつこかったし死ね
VIVANTもしつこかったし死ね
2023/12/23(土) 08:29:46.49ID:ycWE00x70
>>6
そこがいい
そこがいい
2023/12/23(土) 08:30:33.34ID:UndIhO0/0
第二クールは一級試験編まるまるやって終わりかな
66名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:31:06.95ID:Fcx/sx8z0 一般ウケしたものを蔑むことで悦に入ろうとするクソダサいやつ多いなw
67名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:31:39.52ID:qS34bq7O0 なにが面白いんだあれ
ただ淡々としてるだけのなろうだろ
ただ淡々としてるだけのなろうだろ
68名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:31:51.40ID:zn07KT1T0 詰まらなくはないけれど面白くもない惰性で見るにはちょうどいい感じ
2023/12/23(土) 08:32:48.97ID:FAJwzqtV0
芽郁ちゃんのカーンテレハッチャン
可愛すぎるよーーー!🥺
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1737825959070552064/pu/vid/avc1/1280x720/GW-ANQCN-bHfluKg.mp4
TVer【公式】
@TVer_info
フジテレビ「君が心をくれたから」
【予告】1月8日(月)21時 ~ 放送予定15秒版(第2弾)
https://tver.jp/episodes/ep8fi75p4u
可愛すぎるよーーー!🥺
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1737825959070552064/pu/vid/avc1/1280x720/GW-ANQCN-bHfluKg.mp4
TVer【公式】
@TVer_info
フジテレビ「君が心をくれたから」
【予告】1月8日(月)21時 ~ 放送予定15秒版(第2弾)
https://tver.jp/episodes/ep8fi75p4u
2023/12/23(土) 08:33:14.34ID:sC19l3HX0
71名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:33:16.15ID:au2Xnar30 漫画の1話目で脱落したけど何話目から面白くなるんだ?
72名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:33:20.95ID:zo/ALaIJ0 これ、そこまでいうアニメじゃないと思う
全然面白くねぇ
好きな奴はいるかもしれんが、俺にはサッパリ
全然面白くねぇ
好きな奴はいるかもしれんが、俺にはサッパリ
2023/12/23(土) 08:34:04.08ID:D8QmSvUi0
勢いは最初だけで
面白さが伝わらないままたんたんと進んでる
面白さが伝わらないままたんたんと進んでる
2023/12/23(土) 08:34:33.61ID:0x1zct240
絵はめっちゃいい
75名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:34:40.25ID:Noh0Rwzm0 >>1
フリーレンは海外人気ないからな
チェンソーマンなんかティザー公開されただけで
すぐに300万再生
しかも殆んどが外国人のコメント
フリーレンなんか観てるのはアニオタだけ
世界的人気なのはチェンソーマンだよ
フリーレンは海外人気ないからな
チェンソーマンなんかティザー公開されただけで
すぐに300万再生
しかも殆んどが外国人のコメント
フリーレンなんか観てるのはアニオタだけ
世界的人気なのはチェンソーマンだよ
76名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:35:10.04ID:De7oFeGu0 シュタフェルいまいち萌えない
女の方が一方的に物を言ってるだけで口喧嘩になってない
サンデーの王道ラブコメとは違う
女の方が一方的に物を言ってるだけで口喧嘩になってない
サンデーの王道ラブコメとは違う
2023/12/23(土) 08:35:45.84ID:qTLFYb3N0
ステマ
2023/12/23(土) 08:35:54.50ID:s8l6L3Pz0
>>70
バーロ…
バーロ…
79名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:36:30.73ID:iWqWPyfU080名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:36:39.47ID:87RVV1qh0 うちの親は良いて言ってた
派手なアクションとかより雰囲気が好きらしい
派手なアクションとかより雰囲気が好きらしい
81名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:37:09.19ID:g6LWK1yj0 第一話で世界を救った英雄がなぜか就職の心配してたり
帰還後の祝典で自由行動できてたり なんか納得できないシーンが多くていまいちはまれなかったわ
帰還後の祝典で自由行動できてたり なんか納得できないシーンが多くていまいちはまれなかったわ
82名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:37:09.91ID:51mw+ANA02023/12/23(土) 08:37:35.09ID:3Vha1vVp0
OPずっと勇者がいいのに残念
でも漫画アニメともに大好き
でも漫画アニメともに大好き
2023/12/23(土) 08:39:05.97ID:IphxRDR60
>>49
薬屋はガンガン版のアニメ化だろ
薬屋はガンガン版のアニメ化だろ
2023/12/23(土) 08:39:18.21ID:vre1Uid00
薬屋のひとりごとも面白いぞ
2023/12/23(土) 08:39:31.64ID:M2DtsuUw0
今期はラグナクリムゾンが一番面白い
2023/12/23(土) 08:39:33.43ID:4Q+MU9q90
OPかわるのが残念すぎる2番を二期のOPにしてほしかったわ
変なEDはかわらんのにショック
変なEDはかわらんのにショック
88名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:39:46.23ID:zn07KT1T0 今季は自分は面白いの無かったもんな フリーレンを見る余裕もあったって感じ
89名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:40:48.37ID:C0vCTDBM0 淡々と進むのはいいとして
ピンチになったら思い出で切り抜けるワンパターンだし
それまで全然なかったのに僧侶が登場してから急に
僧侶の力が必要な毒蛇とか魔物が登場してきて
一気に萎えた
ピンチになったら思い出で切り抜けるワンパターンだし
それまで全然なかったのに僧侶が登場してから急に
僧侶の力が必要な毒蛇とか魔物が登場してきて
一気に萎えた
90名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:41:13.80ID:Fcx/sx8z0 >>88
今期見るもの無かったら30年は見るものなさそう
今期見るもの無かったら30年は見るものなさそう
91名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:41:25.54ID:9wcNAwMx0 近所の子供達も公園でフリーレンごっこやってるぐらいだもんな
さすがは大流行中の覇権アニメだわ
さすがは大流行中の覇権アニメだわ
2023/12/23(土) 08:41:33.47ID:3Vha1vVp0
2023/12/23(土) 08:42:14.23ID:1PL1KO8t0
何のために旅をしているかすら分からない
94名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:42:26.27ID:Fcx/sx8z0 ガチモンのファンタジーじゃない半分ギャグ漫画なのに変なこと言うやついるな
95名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:42:30.64ID:KsJK4n7E0 わざわざレスしてる時点で興味を持ってる同類なんだから一々叩くな
近づいておきながら面白くないとか
こんなのよりもっと面白いの知ってるとか
そういうアピールしてる姿を見てみろ
近づいておきながら面白くないとか
こんなのよりもっと面白いの知ってるとか
そういうアピールしてる姿を見てみろ
96名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:42:42.93ID:z57m59IH0 おもしろくはない
スライムと同じ臭い
つまらんのに固定ファン
スライムと同じ臭い
つまらんのに固定ファン
97名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:42:53.18ID:MfmlE1MP098名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:43:01.73ID:r1CxWevs0 普段アニメ見ない層にウケてるんじゃないのかな
アニメにほとんど関心がないうちの空気嫁が珍しく熱心に見てる
アニメにほとんど関心がないうちの空気嫁が珍しく熱心に見てる
99名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:43:26.63ID:20HqGG2/0 え?これサンデーだったのか
またラノベだと思ってた
またラノベだと思ってた
100名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:44:33.28ID:bEB+ObLA0 >>75
チェンソーマンがアルゼンチン大統領だしな
チェンソーマンがアルゼンチン大統領だしな
101名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:45:20.91ID:KeKtlWUM0 何千年も生きる彼女の人生を表現してるのなら成功だよ
ものすごく退屈だもん
ものすごく退屈だもん
102名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:46:01.76ID:b0CQ5S910 LINEマンガでさわりだけ読んだけど原作はようはリアル気味の発想て感じだった
勇者が魔王倒して倒した後の生活がどうたらしてそして老いて死んでエルフのこが書をどうたらてかんじだったけこの先どうなていくのかなて感じしてページ進まなくてやめたな血の轍はLINEマンガでさわりだけ読んだけどどんどん読み進めたんだけどなそんな読みたい感じしなかったな残念だ
勇者が魔王倒して倒した後の生活がどうたらしてそして老いて死んでエルフのこが書をどうたらてかんじだったけこの先どうなていくのかなて感じしてページ進まなくてやめたな血の轍はLINEマンガでさわりだけ読んだけどどんどん読み進めたんだけどなそんな読みたい感じしなかったな残念だ
103名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:46:14.00ID:mvQuvp6l0104名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:46:34.77ID:fqfPI24z0 漫画と比べても、ものすごい手を掛けて作ってるのがわかる
進撃やアイドルと一緒で最初から覇権取るつもりで金も時間もかけてるわ
進撃やアイドルと一緒で最初から覇権取るつもりで金も時間もかけてるわ
105名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:46:51.43ID:0MgyEx/x0 無駄にハードル上げるのやめたらいいのに
主人公の目的がぼんやりしてる時点でめちゃくちゃ面白い!次どうなるか気になるー!みたいな展開にはならんからヘイト買うだけやろ
主人公の目的がぼんやりしてる時点でめちゃくちゃ面白い!次どうなるか気になるー!みたいな展開にはならんからヘイト買うだけやろ
106名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:47:12.67ID:PWqYfQ5+0 >>91
嘘はよくない
嘘はよくない
107名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:47:13.58ID:AwKyDF0K0 特に面白いとは思わないが 丁寧に作ってあるなと
108名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:47:40.20ID:JpHgpUpe0 いやーおもしろかったなあ
どんな内容だっけ
どんな内容だっけ
109名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:47:47.09ID:WIIhQuc20 閑話のような回が多くて、続きを早く見たいって気分にならない
これがずっと続くなら、サザエさん的な感じで見るのが正解なのかな
これがずっと続くなら、サザエさん的な感じで見るのが正解なのかな
110名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:48:26.25ID:vgOZzJ990 >>9
水星2期は悪くなかった
水星2期は悪くなかった
111名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:48:50.67ID:PWqYfQ5+0 >>94
信者は前にこの板でハイファンタジーだと言ってたわ
信者は前にこの板でハイファンタジーだと言ってたわ
112名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:48:55.96ID:sYiUDZF20 ゴブリンスレイヤー2期が酷い出来だったな
113名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:49:03.60ID:V1EiP9PX0 キャラに思い入れできるかどうか
フリーレンのキャラ好きだから見てるけど
フリーレンのキャラ好きだから見てるけど
114名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:49:40.96ID:L7NJafkl0 のんびりした作風だから大ヒット!とか覇権!!って言葉が似合わないな
今期ヒットは間違い無いんだけど
2期は魔法使い検定?とかだっけ?原作が微妙だったなあ
今期ヒットは間違い無いんだけど
2期は魔法使い検定?とかだっけ?原作が微妙だったなあ
115名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:50:08.88ID:SwKeBPt30 ヴァイオレット・エヴァーガーデンとかコレとか
無理やり上げてないか?
無理やり上げてないか?
116名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:50:47.18ID:sYiUDZF20 >>111
ハイファンタジーだぞ馬鹿
ハイファンタジーだぞ馬鹿
117名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:51:02.38ID:57ddhh6H0 益々なろうアニメ化に拍車がかかる
118名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:51:03.15ID:zo/ALaIJ0119名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:51:12.76ID:aqhwsCXd0 フリーレンさん見るとナデシコのルリルリ思い出すんや
120名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:51:40.35ID:oFgxA+pw0121名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:52:14.32ID:ZL4CmnM40 ギャグスベってない?
122名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:52:16.27ID:Fcx/sx8z0 最初の頃は薄っぺらいキャラだと思ってた勇者パーティが徐々にとんでもないハイスペ&鋼のメンタル持ってることがわかっていく展開いいわ
ヒンメルはテンプレモブかなって思ってたが主人公だわ
ヒンメルはテンプレモブかなって思ってたが主人公だわ
123名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:52:21.68ID:PWqYfQ5+0124名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:52:37.80ID:EXJH1s4Q0 >>82
ほほう
ほほう
125名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:52:45.82ID:TrnM7+bq0 ハイファンタジーを何か高尚な分類と勘違いしてる人っているよね
126名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:52:52.85ID:YyE2CFg20 2期が楽しみになる予告ではなかった
盛り上がりに欠ける終わり方だった
盛り上がりに欠ける終わり方だった
127名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:53:00.89ID:57ddhh6H0 魔族は血を操る強さだがフリーレンはそんなのにも魔法無双でTUEEEEEEEE!!
128名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:53:15.93ID:PWqYfQ5+0 >>116
嘘つくななろうのナーロッパのくせに
嘘つくななろうのナーロッパのくせに
129名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:53:42.64ID:PTEukLea0 のんびりで静かなのが良いしそこが受けてる
それがつまらんなら見なきゃいいのに
俺無双でやたら怒鳴って女がおっぱい揺らして甲高い声で叫ぶのはもう見たくない
それがつまらんなら見なきゃいいのに
俺無双でやたら怒鳴って女がおっぱい揺らして甲高い声で叫ぶのはもう見たくない
130名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:53:49.65ID:ZL4CmnM40 youtubeの動画(ショート含む)に付くコメントがなんかキモいのが多いね
痛々しいというか
痛々しいというか
131名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:54:45.76ID:53XyKXdh0132名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:55:05.77ID:57ddhh6H0 >>125
普通に中世を描くには時代考証に手間がかかるがファンタジーなら適当でいいから量産可能だな
普通に中世を描くには時代考証に手間がかかるがファンタジーなら適当でいいから量産可能だな
133名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:55:11.71ID:ZL4CmnM40 魔王倒したあとの話だけどフリーレンたち強すぎてバトルつまんなくない?
134名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:55:25.47ID:IwVbOGXe0 >>21
ホンマそれ
ホンマそれ
135名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:55:29.97ID:cGStUchy0136名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:55:47.41ID:/TNA4CCZ0137名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:56:40.02ID:57ddhh6H0 >>129
勇者や魔王が戦い後にスローライフを送る話が山ほどあるからおすすめしとく
勇者や魔王が戦い後にスローライフを送る話が山ほどあるからおすすめしとく
138名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:57:04.92ID:nBp89ZzD0 もう萎えてる
試験編全然始まらないし、まあハンタのパクり試験も程度が知れてる
試験編全然始まらないし、まあハンタのパクり試験も程度が知れてる
139名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:57:05.97ID:0nnOW+Ub0 行き当たりばったりで目的やストーリーが無いのがつまらんよな
今後も試験編でつまらなくなるだけだし
今後も試験編でつまらなくなるだけだし
140名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:57:35.52ID:QmHvzYQp0 何の目的でダラダラ旅してるのか分からないつまらない漫画
141名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:58:07.44ID:DaRU5YaA0142名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:58:10.42ID:2erHVYrK0 女の子かわいいから見てるけど邦画のように退屈で眠くなる
この退屈な演出で同じく邦画のように退屈で切ったチェンソーマンを思い出したので
最近チェンソーマンの続き見たらフリーレンより数倍面白かった
この退屈な演出で同じく邦画のように退屈で切ったチェンソーマンを思い出したので
最近チェンソーマンの続き見たらフリーレンより数倍面白かった
143名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:58:19.79ID:57ddhh6H0 角川の仕掛けとるなろう類原作物はゲームチェンジャー、画期的な発明と言わざるを得ない
144名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:58:43.63ID:ZL4CmnM40 葬送っていうけどどれくらい葬送したの?
145名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:58:49.06ID:PWqYfQ5+0 嫌なら見るなと言うが本当に見てないぞ
ニュースのスレが立ってるから板民として来てるだけで一切見てない
ここはニュースのスレだからそれで良いし
ニュースのスレが立ってるから板民として来てるだけで一切見てない
ここはニュースのスレだからそれで良いし
146名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:59:32.74ID:zRUyfJIf0 この報道おかしくない?
ぜんぜんおもしろくないんだが、、、
キメツと同じで電通案件?
ぜんぜんおもしろくないんだが、、、
キメツと同じで電通案件?
147名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:59:52.95ID:53XyKXdh0 >>144
so-so
so-so
148名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:00:06.65ID:B3L2sEmy0 アウラがオタクに大人気なのは理解できる
「わからせ」をしっかり体現してるし
るっくすも可愛いしな
「わからせ」をしっかり体現してるし
るっくすも可愛いしな
149名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:00:10.52ID:57ddhh6H0 サンデーも意地でなろうを避けていたが、これが妥協点なんだろう
150名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:00:21.40ID:KsJK4n7E0 >>123
コラボで恨みとか何されたの
コラボで恨みとか何されたの
151名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:00:30.88ID:oJzawiqA0 大人が人生振り返りつつ若い世代と二度目の旅をするという設定が秀逸
152名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:00:41.61ID:zRUyfJIf0 電通案件にするならもうちょい面白いアニメを選べよw
いくらなんでもおもしろくなさすぎだろ
会議で異論がでなかったのかよ
いくらなんでもおもしろくなさすぎだろ
会議で異論がでなかったのかよ
153名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:00:49.26ID:vgOZzJ990154名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:00:55.56ID:ZL4CmnM40 >>147
面白くねぇんだよwww
面白くねぇんだよwww
155名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:00:57.72ID:4Q+MU9q90 のんびりかわいいエルフと
ツンデレ魔法使いと
ワンコへたれ男子と
苦労性くたびれおっさん
みんなかわいい
ツンデレ魔法使いと
ワンコへたれ男子と
苦労性くたびれおっさん
みんなかわいい
156名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:01:10.69ID:B3L2sEmy0 鬱な人の睡眠導入薬には最適なアニメな気がする
157名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:01:20.92ID:57ddhh6H0 >>146
大流行しとるのか、たいして受けてないのかとか言う真実は今の日本ではどうでもいいこと
大流行しとるのか、たいして受けてないのかとか言う真実は今の日本ではどうでもいいこと
158名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:01:53.67ID:PWqYfQ5+0 >>148
わからせとかキモいわヲタ板から出てくんなハゲ
わからせとかキモいわヲタ板から出てくんなハゲ
159名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:01:53.95ID:4Q+MU9q90 >>149
薬屋もなろうじゃん
薬屋もなろうじゃん
160名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:02:32.18ID:Q2oHjLQ50 >>102
ギャグマンガの系譜のネームをリアル系の空気感で描いたらなろう系・ナーロッパに近くなったっていう特殊パターンな感じ
ギャグマンガの系譜のネームをリアル系の空気感で描いたらなろう系・ナーロッパに近くなったっていう特殊パターンな感じ
161名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:02:40.96ID:57ddhh6H0 設定上、人間以外は千年生きるのがいい、エルフドワーフ魔族龍族が
162名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:03:08.69ID:zRUyfJIf0 面白いものには面白くないとちゃんと言う勇気
これがないと本当におもしろい作家が出てこなくなる
こういうアニメを業界ぐるみで持ち上げるとクリエーターが幻滅するんだよ
だからアニメに電通はからむなと言ってるだろ
これがないと本当におもしろい作家が出てこなくなる
こういうアニメを業界ぐるみで持ち上げるとクリエーターが幻滅するんだよ
だからアニメに電通はからむなと言ってるだろ
163名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:03:21.94ID:57ddhh6H0 >>159
週刊サンデーじゃないだろ、小学館もそれ以外はなろうだらけだわ
週刊サンデーじゃないだろ、小学館もそれ以外はなろうだらけだわ
164名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:04:01.80ID:53XyKXdh0 アクションは死んでる原作だから
そこが第一の層にはウケるわけないんだよ
そこが第一の層にはウケるわけないんだよ
165名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:04:04.66ID:KeKtlWUM0 >>132
最近はその手の手抜き作品ばかりじゃないですか
最近はその手の手抜き作品ばかりじゃないですか
166名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:04:35.70ID:B3L2sEmy0 寺の坊主とかにも人気らしいな
なんか余生のすごし方っぽいんだよなこのアニメ
バリバリ尖っていて、働いたり、恋愛していた時期は過ぎて還暦退職後
盆栽とかゴルフやってる雰囲気
若い人にこれが受けるということは
それだけ世間に諦観があるような気がしてると思う
なんか余生のすごし方っぽいんだよなこのアニメ
バリバリ尖っていて、働いたり、恋愛していた時期は過ぎて還暦退職後
盆栽とかゴルフやってる雰囲気
若い人にこれが受けるということは
それだけ世間に諦観があるような気がしてると思う
167名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:04:36.21ID:6CG9rdaA0168名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:04:49.70ID:j7Ct1HJY0 >>1
ゴリラ繋がり
ゴリラ繋がり
169名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:05:06.13ID:57ddhh6H0 出版社は週刊少年物には昭和の意地を残している、ジャンプマガジンサンデーチャンピオンの4誌だけには
170名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:05:14.39ID:c+NNALak0 連載って再開した?
171名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:05:20.37ID:6fbXeUfm0 ベルセルクなんかと比べるとウンコすぎる
まじで、、、日本人の凋落を感じる
もうおわりだろこんな国
まじで、、、日本人の凋落を感じる
もうおわりだろこんな国
172名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:05:45.73ID:Uuei/cB40 えっ薬屋ってなろう系だったのか
173名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:06:09.48ID:57ddhh6H0 >>165
つまり紙からネットで質より量に変わった、なろうのコミカライズは千以上
つまり紙からネットで質より量に変わった、なろうのコミカライズは千以上
174名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:06:10.31ID:B3L2sEmy0 興奮するような面白さはないがつまらなくもない
ほんと盆栽とかバードウォッチング楽しむ雰囲気
ほんと盆栽とかバードウォッチング楽しむ雰囲気
175名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:06:24.25ID:PWqYfQ5+0176名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:07:17.33ID:Uuei/cB40 呪術は面白いが良いキャラがバカスカ死にすぎだわ
漫画知らんけどどうなんのあれ
漫画知らんけどどうなんのあれ
177名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:07:28.04ID:Q2oHjLQ50 >>166
寺の坊主に人気って何ww
寺の坊主に人気って何ww
178名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:07:57.38ID:Wg8ITvI00 1ミリも流行ってないが?
179名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:08:02.38ID:53XyKXdh0180名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:08:28.46ID:57ddhh6H0181名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:08:43.04ID:4Q+MU9q90182名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:08:46.25ID:Yjdf1q0z0 >>172
なろうの中でもかなりの強なろうの部類らしい
なろうの中でもかなりの強なろうの部類らしい
183名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:08:59.09ID:B3L2sEmy0 フリーレンてアスペルガーの典型的みたいな性格だな
184名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:09:11.60ID:FOQuuy/R0185名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:09:17.42ID:BK4cDIx20 フリーレンにも「私のアイデア、原作が盗まれた」とかほざくキ◯ガイが存在するんだろうな
186名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:09:35.26ID:j7Ct1HJY0 フリーレンがなろう系と呼ばれる意味がよくわからない
>基本的には「小説家になろう」から誕生した作品のことを「なろう系」と呼びます。 なろう系は、「異世界転生系」、「主人公最強」、「ループ系」、「のんびり系」など幅広いジャンルがあり、作品名が長いのも特徴の一つ。
>基本的には「小説家になろう」から誕生した作品のことを「なろう系」と呼びます。 なろう系は、「異世界転生系」、「主人公最強」、「ループ系」、「のんびり系」など幅広いジャンルがあり、作品名が長いのも特徴の一つ。
187名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:09:42.46ID:zRUyfJIf0 日本は大学に漫画学部とか出来てから本当にぺらい作家がうじゃうじゃ出てきて終わったと思う
死ね日本人
コロナワクチン打ってみんな死ね
金になりそうな分野があるとすぐに無能な高学歴が参入してきてダメにする
ジャップに死を
アラーアクバル
死ね日本人
コロナワクチン打ってみんな死ね
金になりそうな分野があるとすぐに無能な高学歴が参入してきてダメにする
ジャップに死を
アラーアクバル
188名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:09:59.40ID:MfmlE1MP0189名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:10:02.52ID:PWqYfQ5+0 >>171
パヨ出禁死ね
パヨ出禁死ね
190名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:11:15.03ID:Q2oHjLQ50 >>176
チェンソーマン読んでこいw
チェンソーマン読んでこいw
191名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:11:27.56ID:OPP5dMKG0 黄金郷マハト編は映画になるやろな デンケン好きやから楽しみ
192名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:11:40.36ID:PWqYfQ5+0193名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:11:44.63ID:mfsEkW7g0194名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:11:58.67ID:QmHvzYQp0 想像物のエルフの耳がデカ過ぎて真横に伸びてるのがキモ過ぎ
昔は耳がちょっと横になってるくらいに描かれてた
昔は耳がちょっと横になってるくらいに描かれてた
195名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:12:05.32ID:riz27oBg0 なんなの?胸をはる感じの言い方は攻略うぉんてっどでも
流行り言葉なの?なんなの?とシュタルクの駄々こねと
〇〇だよ多くていい作品ぽいのに無理にネタキャラせずに
普通にして欲しい感じが
流行り言葉なの?なんなの?とシュタルクの駄々こねと
〇〇だよ多くていい作品ぽいのに無理にネタキャラせずに
普通にして欲しい感じが
196名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:12:19.92ID:0dnfZ/kh0 なんか大して盛り上がらないまま進んでいくな
いつ面白くなるんだ?
いつ面白くなるんだ?
197名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:12:19.92ID:MMXtvwjU0 >>166
もしかしたら漫画全盛期(70年代~80年代)に青春期青年期を迎えていた人が多く視聴しているのかもしれんね。当時だったら北斗の拳みたいに人が破裂してたくさん死んでヒャッハーみたいな漫画が好きだったけど今はまったりフリーレンでお茶飲みながら楽しむみたいな
もしかしたら漫画全盛期(70年代~80年代)に青春期青年期を迎えていた人が多く視聴しているのかもしれんね。当時だったら北斗の拳みたいに人が破裂してたくさん死んでヒャッハーみたいな漫画が好きだったけど今はまったりフリーレンでお茶飲みながら楽しむみたいな
198名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:12:24.66ID:9djgV6ww0 フリーレンの面白さがわからんやつおるの?
鬼滅や呪術みたいなグロいだけで売れてるのとは違うやんか。
鬼滅や呪術みたいなグロいだけで売れてるのとは違うやんか。
199名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:12:28.13ID:zRUyfJIf0 チェンソーマンも途中からぐっとつまらなくなる
もうつまらなくて漫画みるのやめた
と思ってたらもっとおもしろくないこの漫画もちあげられててクッソワロタ
ジャップにはクッソ笑うわ
ジャップに死を
アラーアクバル
もうつまらなくて漫画みるのやめた
と思ってたらもっとおもしろくないこの漫画もちあげられててクッソワロタ
ジャップにはクッソ笑うわ
ジャップに死を
アラーアクバル
200名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:12:45.14ID:B3L2sEmy0 エキサイトして演出が派手な面白さはなく
カフェの雑談みたいな他愛ない面白さ
フェルン「フリーレン様、〇〇は〇〇じゃないですか?」
フリーレン「そうだね」
こんな会話が多い
カフェの雑談みたいな他愛ない面白さ
フェルン「フリーレン様、〇〇は〇〇じゃないですか?」
フリーレン「そうだね」
こんな会話が多い
201名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:13:02.91ID:OPP5dMKG0202名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:13:46.11ID:ZnGXzwRx0 原作ストップしてストックが足りないからヒットにしても途中で終わる
203名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:13:50.65ID:53XyKXdh0 >>201
平和な世界
平和な世界
204名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:14:46.43ID:aPikBTvv0 観てると寝てしまう面白さ
205名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:14:58.04ID:Q2oHjLQ50 >>186
wikipediaで見てきてみ
wikipediaで見てきてみ
206名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:15:15.68ID:zRUyfJIf0 まじでつまらんのだわ
キングダムなんて毎度毎度同じパターンなんだが面白いのはなんでだよ
キングダムなんかとくらべたらうんこだろ
毎度毎度つまらないんだからw
キングダムなんて毎度毎度同じパターンなんだが面白いのはなんでだよ
キングダムなんかとくらべたらうんこだろ
毎度毎度つまらないんだからw
207名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:16:15.23ID:OZy6Agxb0 アニメがヒットしてなにより
2クール目は漫画でも面白いところだ
残念なことにそこで原作のストックが切れる
2クール目は漫画でも面白いところだ
残念なことにそこで原作のストックが切れる
208名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:16:27.74ID:NbXj1bkD0 で、視聴率は?
209名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:16:52.94ID:HSV3Q6LR0 ステマコメント多くね
210名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:17:39.92ID:zRUyfJIf0 芸スポはいつもステマコメントばかり
だから電通案件だと察しが付くのでR
だから電通案件だと察しが付くのでR
211名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:18:02.47ID:PWqYfQ5+0 何か会話も昭和がむりやり肯定型やろうとしてる感じなのか
びっくりするほど古い構文に見えるが
びっくりするほど古い構文に見えるが
212名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:18:08.01ID:u/0lnYp40 >>4
4分で埋まるかよ
4分で埋まるかよ
213名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:18:35.23ID:sjS6t7Df0 >>75
でもDVD,BD売れてなくて2期作れないでしょ
でもDVD,BD売れてなくて2期作れないでしょ
214名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:18:55.12ID:Fcx/sx8z0 漫画見てアニメヒットするってわからなかったやつ雑魚過ぎじゃね
鬼滅と同じでアニメで上手く動きつければ一般ウケするって誰もがわかるじゃんw
え?、わからなかったの?だから悔しくて批判してるの?ダッサーw
鬼滅と同じでアニメで上手く動きつければ一般ウケするって誰もがわかるじゃんw
え?、わからなかったの?だから悔しくて批判してるの?ダッサーw
215名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:19:02.06ID:B3L2sEmy0 推しの子よりは流行る気持ちはわかるな
216名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:19:13.08ID:rg9azaSd0 >>146
鬼滅は電通じゃねーよ
鬼滅は電通じゃねーよ
217名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:19:38.22ID:Fcx/sx8z0 >>211
見てないやつが何をイッテルンダ?
見てないやつが何をイッテルンダ?
218名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:19:44.07ID:57ddhh6H0 今の漫画アニメは半数位なろうテンプレ使用しとるだろう、それをゲームと共に世界へ発信だ
219名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:20:03.65ID:zRUyfJIf0 チェンソーマンの単純でお涙頂戴型は外人に受けるんだよ
おれは一期までは面白かったと思う
漫画はつまらなくてもう見てないけど、外人にはこれからも受けるだろう
そこは俺が保証する
おれは一期までは面白かったと思う
漫画はつまらなくてもう見てないけど、外人にはこれからも受けるだろう
そこは俺が保証する
220名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:20:18.49ID:75DPu/Sn0 エロが足りない
221名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:20:36.54ID:57ddhh6H0 ドラクエの設定は偉大
222名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:20:51.72ID:HuYdk6it0 >>194
日本のエルフ像はロードス島戦記が変えた
日本のエルフ像はロードス島戦記が変えた
223名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:21:43.43ID:57ddhh6H0 >>220
週刊少年サンデーじゃラッキースケベラブコメまでだ
週刊少年サンデーじゃラッキースケベラブコメまでだ
224名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:21:44.00ID:KsJK4n7E0225名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:21:45.94ID:j7Ct1HJY0 >>205
長いから検索かけたけど「なろう」が引っかからないよ
長いから検索かけたけど「なろう」が引っかからないよ
226名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:21:56.12ID:z/p9FZ6A0 >>122
何気に一番人気だもんな
何気に一番人気だもんな
227名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:22:13.61ID:PWqYfQ5+0 >>217
スレ民が書いてることを言ってるだけだが
スレ民が書いてることを言ってるだけだが
228名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:22:43.65ID:QmHvzYQp0 あくびが出る漫画
229名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:23:22.05ID:w64+OYwn0 うむ。
カップル層=名探偵コナン
ファミリー層=スパイファミリー
刺激層=鬼滅の刃、スラムダンク
達観層=葬送のフリーレン
カップル層=名探偵コナン
ファミリー層=スパイファミリー
刺激層=鬼滅の刃、スラムダンク
達観層=葬送のフリーレン
230名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:23:30.93ID:pHMvRCjb0 これはペットを看取る人間の立場なんだよな
しかもペットと会話できるし
しかもペットと会話できるし
231名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:23:39.85ID:lg0OrOVA0 4話まで見たけど全然面白くなくて見るのやめたわ
232名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:23:47.65ID:4Q+MU9q90 >>198
鬼滅も好きなんだが鬼滅の戦闘シーン以外はつまらん!と言ってる人はフリーレンも嫌いそう
鬼滅も好きなんだが鬼滅の戦闘シーン以外はつまらん!と言ってる人はフリーレンも嫌いそう
233名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:23:54.32ID:zRUyfJIf0 ひさしぶりに高橋名人がテレビに出てて良いことを言っててびっくりした
昔のエンタメ業界の人はやっぱり偉かったんだと思った
今のやつらはバカしかいない
ジャップは死ぬべきだと思う
全て電通がダメにした
昔のエンタメ業界の人はやっぱり偉かったんだと思った
今のやつらはバカしかいない
ジャップは死ぬべきだと思う
全て電通がダメにした
234名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:23:57.88ID:57ddhh6H0 なろうのエルフ設定は顔がいい、ナイスボディ、長寿、世界樹を中心にした森人
235名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:24:05.92ID:Q2oHjLQ50236名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:25:12.04ID:zRUyfJIf0 4話までかあ
我慢強いな
おれは1話は見た
それで悟った
ぜったい広告代理店はいってるなと
めちゃくちゃおもしろくなかったから
我慢強いな
おれは1話は見た
それで悟った
ぜったい広告代理店はいってるなと
めちゃくちゃおもしろくなかったから
237名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:25:12.41ID:57ddhh6H0 あと魔法が強い
238名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:25:47.70ID:c+NNALak0 とりあえず作品を叩きたいときは
自分の好きな同ジャンル作品を挙げてから書き込むと説得力あるよ!
自分の好きな同ジャンル作品を挙げてから書き込むと説得力あるよ!
239名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:26:23.03ID:OuA5wZJ10 子供の頃RPGで遊んだ思い出のあるオッサンには刺さるのかな
不覚にも初回は泣いたわ
不覚にも初回は泣いたわ
240名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:26:27.38ID:s3/jsxGD0241名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:26:37.84ID:uSAH6opN0 原作派は試験編アンチが多いんだよな
242名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:27:00.07ID:OPP5dMKG0243名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:27:08.73ID:tdDZ0wwv0 ステマ
244名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:27:15.21ID:PWqYfQ5+0245名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:27:17.56ID:z6xsfwa+0 コロナが落ち着いてどっと疲れが出て何も考えたくない時期に
ちょうどよいアニメがやってきた感じ
ちょうどよいアニメがやってきた感じ
246名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:27:39.09ID:eFp+A2T80 5ちゃんのおっさんはアニメ大好きやもんね
てか、ほんとに大流行なん?
視聴率は?
てか、ほんとに大流行なん?
視聴率は?
247名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:28:01.43ID:4Q+MU9q90 >>239
幼少期テイルズで育った俺はOPのしょとるつ
幼少期テイルズで育った俺はOPのしょとるつ
248名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:28:07.20ID:Fcx/sx8z0249名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:28:14.45ID:r2eIOvs40 ちょっと遅れてまとめて見たが、まったりしてて、好きだわ。
俺、これくらいでいいわ。
俺、これくらいでいいわ。
250名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:28:24.95ID:0ryQMIyo0251名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:28:36.34ID:Y1YdJsf30 >>229
達観してたらフリーレンなんて作者の力量が足りてない凡作だって見抜けるはず
達観してたらフリーレンなんて作者の力量が足りてない凡作だって見抜けるはず
252名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:28:37.45ID:4Q+MU9q90253名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:28:38.96ID:B3L2sEmy0 >>228
この漫画には褒め言葉な言い方じゃない?
この漫画には褒め言葉な言い方じゃない?
254名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:29:10.67ID:9OGntQcT0255名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:29:18.98ID:57ddhh6H0 サンデー本誌も派生誌からどんどんなろうがアニメ化されるのに焦り
設定だけ頂戴したのかな
設定だけ頂戴したのかな
256名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:29:22.44ID:Q2oHjLQ50257名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:29:46.04ID:B3L2sEmy0 スパイファミリーや推しの子みたいな
無理矢理感があるアニメよりは楽しめる
無理矢理感があるアニメよりは楽しめる
258名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:29:48.77ID:HPHrZV5x0259名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:29:49.64ID:Y1qSpbnb0 >>251
それでは達観してるあなたのおすすめ作品を教えてください
それでは達観してるあなたのおすすめ作品を教えてください
260名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:29:59.40ID:FOQuuy/R0 >>235
それ「人」じゃないぞ
本人たちは自分たちの少数派ぶりに気づいてないだろうけど、ハンバーグおかしい民って数が少なすぎるせいで流行ものが嫌いななんGや芸スポですらひたすらボコられただけで終わったもの
それ「人」じゃないぞ
本人たちは自分たちの少数派ぶりに気づいてないだろうけど、ハンバーグおかしい民って数が少なすぎるせいで流行ものが嫌いななんGや芸スポですらひたすらボコられただけで終わったもの
261名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:30:02.12ID:lrYCCPQ10 昨日は寝落ちしかけたわ
262名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:30:08.41ID:3cgxfi0P0 スパイファミリーのほうがまだブヒブヒできるでしょ
263名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:30:09.40ID:Dl9xvIlf0 日テレ工作員のステマスレ
264名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:30:10.17ID:z/p9FZ6A0 >>254
ジョンソンの2倍じゃん
ジョンソンの2倍じゃん
265名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:30:21.70ID:rg9azaSd0266名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:31:06.95ID:Y1YdJsf30 >>259
ヴィンランドサガ
ヴィンランドサガ
267名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:31:09.07ID:KsJK4n7E0 俺も久しぶりに面白いなぁと思ってみてたけど
退屈だと思う気持ちもわかるんだよな
たまに来るセリフが心に刺さるんだろうか
退屈だと思う気持ちもわかるんだよな
たまに来るセリフが心に刺さるんだろうか
268名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:31:17.74ID:20kSSx7O0 まあ大ヒットかどうかは劇場版が作られるかどうかで判断できる
269名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:31:32.71ID:57ddhh6H0 日テレと小学館の気合いは相当入っているな
270名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:31:40.74ID:AxcxDgNI0 大流行???
271名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:31:55.26ID:pHMvRCjb0272名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:32:13.49ID:B3L2sEmy0 最終回あたりでフェルンが年取って死んで
フリーレンがガチ泣きする絵が想像できる
フリーレンがガチ泣きする絵が想像できる
273名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:32:30.65ID:Lghy0C6d0 電通が推しまくってるけど薬屋にあっさり実力負けしたアニメ
274名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:32:34.16ID:PWqYfQ5+0 >>259
シーライオニングおじたん
シーライオニングおじたん
275名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:32:42.40ID:ozG+uos/0276名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:32:55.42ID:Fcx/sx8z0277名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:33:06.84ID:hk5QUFK60 結構、年配の方が染みるアニメよな
278名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:33:10.37ID:EEt2daKZ0 キモヲタは視野が狭いからね
大多数のまともな大人はアニメなんて見てないよ
大多数のまともな大人はアニメなんて見てないよ
279名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:33:15.01ID:57ddhh6H0280名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:33:33.23ID:B3L2sEmy0281名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:33:45.36ID:okju5X/r0 主題歌全然ヒットしてないな
推しの子と同じ夜遊びなのに
推しの子と同じ夜遊びなのに
282名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:33:50.30ID:iFfoF6BS0 今期いろいろみてたけどこれだけは見れなかった
アウラってキャラが気になってみたいけどどうしても5話くらいで断念してしまう
アウラってキャラが気になってみたいけどどうしても5話くらいで断念してしまう
283名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:34:06.47ID:w64+OYwn0 >>266
それは刺激層では?
それは刺激層では?
284名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:34:07.98ID:0ryQMIyo0 >>213
レゼ編映画化決定したやろ
レゼ編映画化決定したやろ
285名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:34:10.63ID:oSi3izAg0 ワンピースなら2年かけるバトルを淡々と30分程度で終わらせるからコスパいいよ
286名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:34:21.21ID:B3L2sEmy0 >>273
ひとりごととフリーレンて何となく視聴層被ってるイメージあるな
ひとりごととフリーレンて何となく視聴層被ってるイメージあるな
287名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:34:21.41ID:57ddhh6H0 ネット上で真実など誰にも判らないのだから
288名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:34:46.89ID:upoRzzyR0 >>277
ドット絵のドラクエやFFやってた世代に刺さるイメージ
ドット絵のドラクエやFFやってた世代に刺さるイメージ
289名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:35:01.08ID:hk5QUFK60 夜中にまったり観るのに良いアニメ。ゴールデンタイム向きではない
290名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:35:31.84ID:Y1YdJsf30 >>281
曲も歌詞もやっつけ仕事感ヤバいからね
曲も歌詞もやっつけ仕事感ヤバいからね
291名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:35:36.57ID:57ddhh6H0 ハメフラや陰の実力者も映画化された
292名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:35:40.24ID:pHMvRCjb0293名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:35:47.52ID:upoRzzyR0 >>284
あれは元々映画化までの話ありきでアニメ制作されたんやろ
あれは元々映画化までの話ありきでアニメ制作されたんやろ
294名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:36:03.59ID:B3L2sEmy0 このアニメ見てたら良い意味で眠くなるのが良い
295名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:36:06.03ID:hk5QUFK60 >>288
ロトシリーズが最高よな
ロトシリーズが最高よな
296名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:36:55.23ID:53XyKXdh0 >>281
加工のせいで何言ってるかわからんもの
加工のせいで何言ってるかわからんもの
297名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:36:58.72ID:L4XWD2D20 >>235
人A「ハンバーグがあるから~って喚きだすバカが湧きそう」
人B「そんなバカいねーよ。シャドーボクシングやめろ」
→話題になる
アンチ「ハンバーグがあるからなろう!話題になってるからきっとぼくが正しい!」
人A「いやそういうバカが湧きそうってのが話題になってるだけでハンバーグがどうの自体は別に…」
人B「マジでバカが沸いてて草枯れる」
あれはこういう流れだぞ
人A「ハンバーグがあるから~って喚きだすバカが湧きそう」
人B「そんなバカいねーよ。シャドーボクシングやめろ」
→話題になる
アンチ「ハンバーグがあるからなろう!話題になってるからきっとぼくが正しい!」
人A「いやそういうバカが湧きそうってのが話題になってるだけでハンバーグがどうの自体は別に…」
人B「マジでバカが沸いてて草枯れる」
あれはこういう流れだぞ
298名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:36:59.03ID:RoBpEISH0 フリーレンより薬屋の方が話題になってる気がする
299名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:37:05.94ID:c+NNALak0 ふと思ったけど
チェンソーマンのあらすじを話せる人、一人もいないよね?
チェンソーマンのあらすじを話せる人、一人もいないよね?
300名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:37:11.25ID:PWqYfQ5+0 >>278
おめえすみっこぐらしさん舐めてんのか?親が泣けるって人気なんだぞ
おめえすみっこぐらしさん舐めてんのか?親が泣けるって人気なんだぞ
301名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:37:16.29ID:Y1YdJsf30 >>283
刺激層はだいたいアシェラッド死んでからつまらんって言うから
刺激層はだいたいアシェラッド死んでからつまらんって言うから
302名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:37:19.98ID:n3yOzo7p0 まったり感だけで世界観やキャラが年齢の割に幼稚な感じで見なくなった
最近のアニメを見るよりはずんだもん動画見た方が面白い
作りがリアリティーで会話も面白い
最近のアニメを見るよりはずんだもん動画見た方が面白い
作りがリアリティーで会話も面白い
303名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:37:48.56ID:RfwYxPlu0 今期はゴーストしか残らなかったな
他みな、3話くらいで切った
他みな、3話くらいで切った
304名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:38:25.93ID:BkECVP+i0 天秤の魔族倒した以降つまらない
305名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:38:38.79ID:d+BAotZP0 来季覇権はダンジョン飯だからごり押しのフリーレンご愁傷様
306名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:39:52.29ID:WbC41Adm0 どういう層向けなのかいまいち分からん
暇な奴がだらだら見たいとかなのかね?
暇な奴がだらだら見たいとかなのかね?
307名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:40:04.52ID:z6xsfwa+0 小山ゆう「雄飛」をアニメで見たい
308名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:40:20.31ID:0ryQMIyo0309名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:40:25.60ID:PWqYfQ5+0 >>302
ええずんだもん不快で出てきたら通報してたわ
ええずんだもん不快で出てきたら通報してたわ
310名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:40:28.61ID:B3L2sEmy0 Twitterで酔っぱらいのフリーレンが「アウラ
納豆!」とか一発芸させてる漫画は面白かった
納豆!」とか一発芸させてる漫画は面白かった
311名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:40:34.12ID:w64+OYwn0312名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:41:32.21ID:KsJK4n7E0313名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:41:42.46ID:57ddhh6H0 なろうテンプレが有るから設定作らず楽だわ、作者も読者もテンプレ前提で
314名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:41:56.20ID:y0lCJDD00 鬼滅のような一般層まで巻き込む社会現象はなかなか起きないね
アニオタ層では覇権アニメなんだろうけど
アニオタ層では覇権アニメなんだろうけど
315名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:42:40.07ID:No+BBlka0 黄金郷のマハトまでか
316名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:43:20.31ID:57ddhh6H0 推しの子ももう少し転生のテンプレが多い方が読むものに優越感を与えたのにもったいない
317名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:43:25.95ID:DHyzHoaS0 ボソボソ喋ってるだけで全く面白くない
318名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:43:49.69ID:o/gLS90u0 漫画しか読んでないけどぼーっと旅して足止めくったりしてる間にも
仲間の二人は何歳も齢とってんだよね
仲間の二人は何歳も齢とってんだよね
319名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:43:54.50ID:Fcx/sx8z0320名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:44:06.44ID:jIuJ3Fyx0 >>305
来期のダンジョン飯は似たジャンルの姫様拷問の時間ですに食われるよ
来期のダンジョン飯は似たジャンルの姫様拷問の時間ですに食われるよ
321名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:44:38.09ID:B3L2sEmy0 熊が世間をお騒がせしすぎてるから
クマ撃ちの女をアニメ化してほしい
主人公クセ強くて好み別れると思うが
クマ撃ちの女をアニメ化してほしい
主人公クセ強くて好み別れると思うが
322名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:45:17.92ID:jNai0sZf0 古典のロードス島戦記でも読んだ方がいい気がする
323名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:45:22.68ID:EgUibhb70 「痛いよ、大きいよ、入らないよ。私エルフなんだよ。小柄なんだよ。」
「フリーレン様。耳かきしているだけなのに知らない人が聞いたら誤解するじゃないですか。」
「えっ、何が」
「フリーレン様。耳かきしているだけなのに知らない人が聞いたら誤解するじゃないですか。」
「えっ、何が」
324名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:45:39.49ID:7OvXMtp80 フリーレンは進行が淡々としてるから俺みたいなジジイにはちょうどいいわ。
325名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:45:46.28ID:x/6Xr1cJ0 1話で挫折 魔法系はもううんざり
326名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:45:47.29ID:ZGgZT/8P0 これと薬屋は巷では評判いいけどそんなに面白いかぁ?としか思えん 今期アニメならミギとダリが個人的にはダントツの良作
327名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:45:52.51ID:QmHvzYQp0 金ローの後だから流れで見ちゃうんだけど、映画で楽しかった気分が打ち消される
328名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:46:11.71ID:faGZ4mE+0 なんだこのスレタイ
329名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:46:33.95ID:V7DBn1s20 YOASOBIの主題歌、アイドルやガンダムの主題歌に比べるとパッとしなかったな
330名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:46:54.21ID:B3L2sEmy0 漫画なら薬屋よりかは大奥のほうが面白いかな
331名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:47:45.68ID:B3L2sEmy0 >>326
フリーレンは面白いか面白くないかて評価ではない気がするな
フリーレンは面白いか面白くないかて評価ではない気がするな
332名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:48:46.21ID:rXWd8p8J0 何も起こらずに終わったけど…
333名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:48:47.64ID:HGeYxFzt0 やっとバトル物っぽくなってきた
魔王よりもっともっと最強の敵を出して
スーパーフリーレンやスーパーシュタルクに青光りしてバトルしてほしいわ
魔王よりもっともっと最強の敵を出して
スーパーフリーレンやスーパーシュタルクに青光りしてバトルしてほしいわ
334名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:49:08.43ID:zdDKtqF30 面白さ的にはじわじわくるスルメ的なやつなんで
生ぬるい目で見守ってほしいんだがなあ
それはそうと主題歌ヨルシカが来たな
これが最後のチャンスだろうか
生ぬるい目で見守ってほしいんだがなあ
それはそうと主題歌ヨルシカが来たな
これが最後のチャンスだろうか
335名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:49:20.38ID:B3L2sEmy0336名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:49:20.64ID:g8FGQAtV0 アニメは視てないが、原作、相当良いぞ
SF、ファンタジー系の読書歴50年以上、主に翻訳物だが、原書も結構あり
(恥ずかしげもなく、歳を晒すわ、64歳)
既存の要素を滅茶苦茶網羅し、新味も入れながら上手くまとめてるわ(今の所はね)
絵も相当なもの
孫が遊びに来て、持ってた11巻をチラ見して、後で全部買ったわ、12巻もな
変な爺扱いだろうが、鬼滅やワンピースにはピクっともしなかった者である
SF、ファンタジー系の読書歴50年以上、主に翻訳物だが、原書も結構あり
(恥ずかしげもなく、歳を晒すわ、64歳)
既存の要素を滅茶苦茶網羅し、新味も入れながら上手くまとめてるわ(今の所はね)
絵も相当なもの
孫が遊びに来て、持ってた11巻をチラ見して、後で全部買ったわ、12巻もな
変な爺扱いだろうが、鬼滅やワンピースにはピクっともしなかった者である
337名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:51:09.68ID:aKeGyZnG0 なんか派手なバトルがないとどうしても我慢できない人がいるんだね
ざるそば食べて「カレーじゃないじゃないか!」って怒ってるような感じ
ざるそば食べて「カレーじゃないじゃないか!」って怒ってるような感じ
338名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:51:27.69ID:B3L2sEmy0339名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:51:28.70ID:ecedVvcq0340名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:51:44.61ID:MXWK9dmP0 魔法使いの二人が可愛すぎてついはまっちゃうわな
341名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:53:41.71ID:B3L2sEmy0 偽勇者で魔王倒すヒンメルが異常すぎる
アイシールドみたいに本物の勇者が
後で出てきてそいつがラスボスになりそう
アイシールドみたいに本物の勇者が
後で出てきてそいつがラスボスになりそう
342名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:53:52.45ID:rg9azaSd0343名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:54:49.95ID:RfwYxPlu0 大流行では無いな
初回だけちょっと話題になっただけ
初回だけちょっと話題になっただけ
344名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:54:52.09ID:BxLmpTmi0 落ちるだけ上がってない面白さ
345名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:55:10.57ID:WofBJKR30 進撃しちゃいそう
346名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:55:13.47ID:QiaqU0Ud0 安心して見ていられるアニメって感じ
347名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:55:35.62ID:PRoxBgZ50 ヒンメルがいいキャラだわ、ヒンメル、ハイター、アイゼンとの冒険譚何個か出して欲しいわ
348名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:55:38.53ID:4Q+MU9q90349名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:56:43.02ID:gcNSDgm40 >>336
ちなみにクリスタルドラゴンはご存知ですか?
ちなみにクリスタルドラゴンはご存知ですか?
350名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:57:33.12ID:FU24nsWU0 アニオタの俺大絶賛
一般向けではないけどかなり面白いアニメだよ
一般向けではないけどかなり面白いアニメだよ
351名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:58:07.80ID:iFfoF6BS0352名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:58:09.62ID:+vVqtTOb0 やっぱり、呪術廻線と進撃の巨人だよな!
鬼滅の刃も面白い!
でもフリーレンとスパイファミリーはちょっと…
鬼滅の刃も面白い!
でもフリーレンとスパイファミリーはちょっと…
353名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:58:30.33ID:FU24nsWU0 江戸前エルフのような夢中にさせる何かがある
354名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:58:54.77ID:JacWQxHG0 もうこれを面白いと思う奴しか残ってねーからな
355名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:59:11.60ID:becXBAvJ0 >>9
水星は二期だから違うけど、4分の3がYOASOBIってのもいいとこちゃんと抑えてるよな、どれも主題歌も良作だし
水星は二期だから違うけど、4分の3がYOASOBIってのもいいとこちゃんと抑えてるよな、どれも主題歌も良作だし
356名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 09:59:12.42ID:DTunIn7e0 >>318
フェルンもう二十歳くらいだからな
フェルンもう二十歳くらいだからな
357名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:00:11.20ID:riz27oBg0 これとアンダーニンジャと薬屋はopかっこ良いのかも?
ってなるが
終わったなぁってなんとなく流れてる意識外になりやすいEDの方が良い気がする
ってなるが
終わったなぁってなんとなく流れてる意識外になりやすいEDの方が良い気がする
358名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:01:00.44ID:fjnXOKaI0 漫画クソつまらんがアニメは面白いのか
359名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:01:30.93ID:x5+owW6Y0 アニメをちょっと見たけど展開が遅すぎて、続きを見る気にならなかった
そんなに面白いのか?
そんなに面白いのか?
360名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:01:49.52ID:B3L2sEmy0 刺激層は呪術みたらよいかなあ
361名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:01:58.26ID:fjnXOKaI0 主人公見た目と声変えたおばあちゃんやん
昔語りだから何でもありだし
昔語りだから何でもありだし
362名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:02:24.51ID:ttuQB/GH0 >>336
ダンジョン飯どう思う?
ダンジョン飯どう思う?
363名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:02:33.62ID:FCxjOMtu0 アニメが売れるのは面白さじゃなく話題性が大切なんだよなー
フリーレンは金曜日ロードショーに無理やり入れて多くの視聴者を獲得出来たのが売れた原因
フリーレンは金曜日ロードショーに無理やり入れて多くの視聴者を獲得出来たのが売れた原因
364名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:02:52.00ID:/TFtEjYn0365名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:02:59.52ID:B3L2sEmy0 >>359
ダラダラシてるのが苦手なら見ないほうがいいんじゃないか?戦闘はあるが基本まったりしてるから
ダラダラシてるのが苦手なら見ないほうがいいんじゃないか?戦闘はあるが基本まったりしてるから
366名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:03:56.67ID:g8FGQAtV0 >>349
知ってる、アリアンなんちゃらとかいう女の子の出てくる少女漫画であろ
もう大人になってからだが、作者違うが、妖精国の騎士は全巻あるわ
ポーの一族の新作の酷さに涙した
夏目友人帳はフォローしてるわ、コミックの方ね
知ってる、アリアンなんちゃらとかいう女の子の出てくる少女漫画であろ
もう大人になってからだが、作者違うが、妖精国の騎士は全巻あるわ
ポーの一族の新作の酷さに涙した
夏目友人帳はフォローしてるわ、コミックの方ね
367名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:04:10.98ID:F+321Is60 で、大爆死アニメことチェンソーマンの円盤1巻初動売上1735枚を超えられそうなの?
こんだけ大見得切るってことは余裕なんでしょ?
こんだけ大見得切るってことは余裕なんでしょ?
368名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:04:20.67ID:inrjbSxq0 なかなか面白いが、過去にちょっとだけ戻ってバトルのレベルの低さに気を遣うのはどうなんだろう。
369名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:04:38.54ID:fjnXOKaI0 >>363
知名度低いのに面白いアニメもあるしな
知名度低いのに面白いアニメもあるしな
370名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:05:33.15ID:Pd+dO7Zo0 そんなに面白いならそろそろ視聴を始めるよ
371名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:05:36.94ID:2To/7qBm0 悪くはないけど内容ペラい
雰囲気アニメ
雰囲気アニメ
372名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:05:48.66ID:hwTFTdgh0373名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:06:58.89ID:U3H6NSU50 試験編が絶望的につまらんのよな
新キャラの顔見せイベントとしちゃ冗長すぎる
新キャラの顔見せイベントとしちゃ冗長すぎる
374名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:07:18.35ID:vx5SXZVu0 もう年寄りだからこれくらいまったりしてるアニメ好き
ゆるキャン△をまったり見ていたのと気分的には似ている
ゆるキャン△をまったり見ていたのと気分的には似ている
375名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:07:27.88ID:8hdeAl2X0 どこでここですら伸びないんですが
376名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:07:33.61ID:B3L2sEmy0 スパイファミリーみたいな作者が売れるためにキャラ作ってキャラを愛してないのは駄目だわ、萎える
377名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:07:56.74ID:QmHvzYQp0 エルフと言ったらドビーだろ
378名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:08:29.08ID:VbE5Q7oB0 くらーい陰キャが好きそうだもんな
379名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:08:57.00ID:rg9azaSd0 >>352
その中なら呪術だけ無理だった
その中なら呪術だけ無理だった
380名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:09:25.32ID:26zEEtLs0 嫁がハマってるわ
鬼滅と同じ女子供ターゲットなのかな
鬼滅と同じ女子供ターゲットなのかな
381名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:09:54.02ID:B3L2sEmy0 少し世界名作劇場の雰囲気があるな
382名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:10:08.51ID:JxB0n7rN0 このクオリティーで2クールやるの凄いな
呪術廻戦ですら宿儺VS摩虚羅戦もよく見るとボロボロやったし
呪術廻戦ですら宿儺VS摩虚羅戦もよく見るとボロボロやったし
383名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:10:20.11ID:MQy5ZnYM0 で、フリーレンの次は何のアニメやんの?
そっちに期待するわ
そっちに期待するわ
384名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:11:35.14ID:2z8AysHg0 観ている人が「抒情」を感じられるかどうかで評価が変わると思う
385名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:12:00.32ID:Q42+e7uE0 試験編とか急にジャンプ臭くなるのは草
386名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:12:24.64ID:oh2rzXtK0 地味で派手さはないけど面白いな
このままダラダラ旅をして欲しい
本格バトルものにならなければいいが
このままダラダラ旅をして欲しい
本格バトルものにならなければいいが
387名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:12:28.17ID:nReKHNEU0 諏訪部や竹達出てきて面白くなったと思ったらまたつまらなくなったな
悪魔と戦う展開でいいだろ
悪魔と戦う展開でいいだろ
388名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:12:57.78ID:HAW8MGP10 ヲタはエログロバイオレンスしか望んでないよ
389名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:13:03.82ID:DGkElV6H0 正直、何がおもしろいのか全くわかんなかった
呪術廻戦のが1000倍面白いじゃん
呪術廻戦のが1000倍面白いじゃん
390名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:13:24.97ID:g8FGQAtV0 >>362
ダンジョン飯、出てきた頃から名前は知ってるが未読(グランデかブックタワーで宣伝してたはず)
葬送のフリーレン11、実は、マハトが気に入った、ソリテールも興味深い、フリーレンもイヤな子じゃないで入った人
エーデルの記憶をデンケンが伝える時に、ラヴィーネ、カンネのネコパン、ウサギパンの件から始まる所に感動した様な感じ
ダンジョン飯、出てきた頃から名前は知ってるが未読(グランデかブックタワーで宣伝してたはず)
葬送のフリーレン11、実は、マハトが気に入った、ソリテールも興味深い、フリーレンもイヤな子じゃないで入った人
エーデルの記憶をデンケンが伝える時に、ラヴィーネ、カンネのネコパン、ウサギパンの件から始まる所に感動した様な感じ
391名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:13:27.91ID:CsVWr+YM0392名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:13:49.98ID:9lJCsDCI0 >>75
アメリカンはグロ大好きだよねー
アメリカンはグロ大好きだよねー
393名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:13:54.41ID:88VpJhno0 >>380
ターゲットは中年層
ターゲットは中年層
394名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:14:02.88ID:B3L2sEmy0 盆栽、家庭菜園、バードウォッチング、登山、卓球みたいにまったり具合を楽しむ雰囲気があるわ
395名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:14:31.33ID:becXBAvJ0 流行ってないとかスレが伸びないとか言ってる奴がいるけど、今クールのアニメでは数字上で見ればフリーレンが覇権だったのは揺るぎない事実だからな
もう日本ではドラマは流行らないからアニメでトップならじゅうぶん流行なんだよ
もう日本ではドラマは流行らないからアニメでトップならじゅうぶん流行なんだよ
396名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:14:46.08ID:CsVWr+YM0397名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:15:22.89ID:B3L2sEmy0 サンデーならとめはねていう
書道漫画アニメ化してほしいが
あれ版権的に厳しいのかな
書道漫画アニメ化してほしいが
あれ版権的に厳しいのかな
398名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:15:23.95ID:C76aPq4j0 >>389
なんか違う楽しさだわ呪術廻戦も好きだけどフリーレンは心に来る感じ
なんか違う楽しさだわ呪術廻戦も好きだけどフリーレンは心に来る感じ
399名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:16:12.94ID:LY5Wi66E0 流行るのはしゃーない
アウラが可愛すぎた
アウラが可愛すぎた
400名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:17:08.00ID:B3L2sEmy0401名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:17:25.19ID:5vTx89q00 平成はドラマやCMの主題歌で紅白出てたけど、今はアニソンで紅白出る時代なんだよな
今度はヨルシカだっけ
今度はヨルシカだっけ
402名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:17:33.08ID:S86fN5cx0 >>325
それもあるし、何より内容が辛気臭い
それもあるし、何より内容が辛気臭い
403名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:17:38.83ID:rq+RNS4e0 魔族が結構理不尽な強さなのがええわ
アウラは運がなかった😇
アウラは運がなかった😇
404名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:17:57.77ID:HAGVlXMY0 最初の1話見て脱落したが見続けたら面白くなるやつか
405名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:18:15.92ID:gMBoCXd20406名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:18:50.11ID:mA9sXvE+0407名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:18:52.95ID:Rmo3MlWZ0 次クールはダンジョン飯があるけど
タイトルで損してるな
タイトルで損してるな
408名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:19:00.13ID:B3L2sEmy0409名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:19:28.94ID:cJewG/Fs0 覇権はアンダーニンジャだろ?
410名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:19:57.16ID:jzUCIUNk0 単行本が売れてるのは事実なんだろうけど、流行してるようには全く感じないな。
自分の周りでは話題に上がったこと1度もないし
自分の周りでは話題に上がったこと1度もないし
411名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:20:43.03ID:mJqrE+AL0 宣伝でハードル上げすぎだろ
全く期待してなかった薬屋の方が面白い
全く期待してなかった薬屋の方が面白い
412名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:21:06.71ID:jt71pJ+F0 人間の寿命は短いから学ぼうって話なんだけど、人間の師匠から何も学んでなくて萎えた。
あとヒロインがすぐ怒るしデブなんよ
あとヒロインがすぐ怒るしデブなんよ
413名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:21:11.61ID:PRwy/f450 1期OPが夜遊びで2期OPが夜しか
414名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:21:11.99ID:B3L2sEmy0415名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:21:16.51ID:EU6n5g/B0 フリーレンが盛り上がってる一方で
薬屋が前評判の割にぱっとしない
ファンアートとかも全然見かけねえ
薬屋が前評判の割にぱっとしない
ファンアートとかも全然見かけねえ
416名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:22:07.54ID:pLOSHv/C0 オタクは過激なものを好むから合わないだろうな
417名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:22:39.82ID:DGkElV6H0 エルフは何千年も生きる設定で感情が無い
主人公が感情を生んでく感じ。
時間は無限にあるから目的も無くダラダラ
旅して内容は後づけでうすい
主人公が感情を生んでく感じ。
時間は無限にあるから目的も無くダラダラ
旅して内容は後づけでうすい
418名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:22:44.00ID:B3L2sEmy0419名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:23:43.57ID:Bi7x23vl0 ステマが凄まじいよなw
最初はとにかく嫌儲で猛烈なステマを開始したんだよな
金ローで放送があった日には嫌儲だけでも17本ものスレを立て、そこから今日に至るまで一日も欠かさず
毎日スレを立てまくっててさ
最近はとうとう旧速、そして芸スポ+でまでステマスレを立てまくってんだからw
とにかくフリーレンのあの声と演技が糞すぎて1話の途中で脱落したわ
最初はとにかく嫌儲で猛烈なステマを開始したんだよな
金ローで放送があった日には嫌儲だけでも17本ものスレを立て、そこから今日に至るまで一日も欠かさず
毎日スレを立てまくっててさ
最近はとうとう旧速、そして芸スポ+でまでステマスレを立てまくってんだからw
とにかくフリーレンのあの声と演技が糞すぎて1話の途中で脱落したわ
420名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:24:37.36ID:2z8AysHg0 周囲の人に気取られないよう、漫画・アニメの話題を制限していいますから
それこそ一生かけて
それこそ一生かけて
421名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:25:05.15ID:IKl+bc+r0 フリーレンと弟子達の旅よりも勇者御一行様の旅が見たい
422名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:25:11.47ID:ZGgZT/8P0423名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:26:18.49ID:Q2oHjLQ50 >>260
その人たちはハンバーグおかしいなんて話はしてない
その人たちはハンバーグおかしいなんて話はしてない
424名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:26:24.28ID:XHOiC+b30 ブラタモリ好きならたぶんフリーレンも好き
425名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:26:37.49ID:k8XfssjF0426名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:26:38.41ID:PTEukLea0 >>137
チートで能力使ってラクラク生成、ご近所は良い人ばかり、たまにクエスト発生だけどなんとかなっちゃった☆なお気楽スローライフとかならいらん
チートで能力使ってラクラク生成、ご近所は良い人ばかり、たまにクエスト発生だけどなんとかなっちゃった☆なお気楽スローライフとかならいらん
427名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:26:52.24ID:QUXtcUse0 キャラクターをもっと奇抜にしておけばな
見た目が普通過ぎる
見た目が普通過ぎる
428名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:26:52.60ID:XcQqYyTb0 そこそこ面白い回と全く面白くない回がある
429名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:27:06.65ID:wgnsndRo0 >現在大流行中のアニメ「葬送のフリーレン」
うそくせえ。ほんとにはやってたら、お菓子やウインナーの
パッケージに印刷されてる。
うそくせえ。ほんとにはやってたら、お菓子やウインナーの
パッケージに印刷されてる。
430名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:27:15.53ID:oiJH4OCz0 アニメというか、これアニメ化漫画でしょ?
ヤマト〜ガンダム〜マクロスを作ってた頃の
アニメブームみたいにオリジナルの傑作が出て来ないと
アニメ文化の隆盛って感じがしない
暴論覚悟なら漫画原作のアニメ化は
将来的にAIで機械的に出力出来そうだしな 叩き台が既にあるから
ナウシカとかAKIRAみたいに原作とは別物を狙えば別で
そういうものでこそアニメーターの価値も出て来る
ヤマト〜ガンダム〜マクロスを作ってた頃の
アニメブームみたいにオリジナルの傑作が出て来ないと
アニメ文化の隆盛って感じがしない
暴論覚悟なら漫画原作のアニメ化は
将来的にAIで機械的に出力出来そうだしな 叩き台が既にあるから
ナウシカとかAKIRAみたいに原作とは別物を狙えば別で
そういうものでこそアニメーターの価値も出て来る
431名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:27:31.88ID:LxJIwB1/0432名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:27:45.37ID:IUH643hL0 面白くないとは言わないが共感とかは無いんだよな
観てる方は寿命短いわけで
観てる方は寿命短いわけで
433名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:27:53.90ID:+7SdLn040 >>391
なろうなろう言ってる奴がいるけどなろうにおいてはイケメン勇者は敵なんだよな
なろうではみんなに認められる存在を踏み潰して自分をもち上げるものが求められてるから勇者という存在は扱いやすい踏み台にされた
おかげで来期アニメなんか「勇者パーティーに追放される」タイトルのアニメが2つもあるw
・真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
・最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~
なろうなろう言ってる奴がいるけどなろうにおいてはイケメン勇者は敵なんだよな
なろうではみんなに認められる存在を踏み潰して自分をもち上げるものが求められてるから勇者という存在は扱いやすい踏み台にされた
おかげで来期アニメなんか「勇者パーティーに追放される」タイトルのアニメが2つもあるw
・真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
・最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~
434名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:28:05.53ID:hwTFTdgh0 >>415
始まる前の期待度では1位薬屋2位フリーレンみたいな感じだったのにな、最初2時間、主題歌YOASOBI、親しみあるキャラ推しという推しの子方式がフリーレンは上手くはまった感じはあるな
始まる前の期待度では1位薬屋2位フリーレンみたいな感じだったのにな、最初2時間、主題歌YOASOBI、親しみあるキャラ推しという推しの子方式がフリーレンは上手くはまった感じはあるな
435名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:28:42.01ID:LKF1yDmf0 漫画版の面白さのキモが1話数話完結で長寿と短命のギャップを描くところにあるので
バトルもの展開になったら人気落ちたんだよね
アニメ版ではどうなるのか気になるが
アニメ版は作画がチートなので案外戦いで盛り上がって人気維持できるかも
バトルもの展開になったら人気落ちたんだよね
アニメ版ではどうなるのか気になるが
アニメ版は作画がチートなので案外戦いで盛り上がって人気維持できるかも
436名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:28:56.70ID:h/AaajMi0 鬼滅や呪術はステーキやハンバーグ
フリーレンは精進料理
フリーレンは精進料理
437名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:28:57.97ID:k8XfssjF0 >>54
昨今の鬱展開系作品群に毒されすぎやろ…
昨今の鬱展開系作品群に毒されすぎやろ…
438名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:29:01.52ID:LY5Wi66E0 たぶん金曜の夜にしっとり見るのが受けたんだよ
日曜の朝ならだめだった
日曜の朝ならだめだった
439名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:29:24.20ID:kx06fcFU0 アニメ好きで原作買ったけどアニメ化の方が面白いな
440名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:29:34.56ID:DGkElV6H0 お前らは観てないだろうが柚木さんちの四兄弟
で何度泣いた事か。家族の絆いい話や
で何度泣いた事か。家族の絆いい話や
441名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:30:22.89ID:nq+1emHE0 OP変わるみたいで良かった
曲の出だしが全く世界観に合ってなくて好きじゃなかった
曲の出だしが全く世界観に合ってなくて好きじゃなかった
442名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:30:26.77ID:pLOSHv/C0 ところで魔王は実は生きてるのかな?
ちょっとした人情話を挟みつつ80年前の冒険の真実に辿り着く感じですかね
ちょっとした人情話を挟みつつ80年前の冒険の真実に辿り着く感じですかね
443名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:30:38.07ID:L26P/sqt0 昨日から見始めたわ。
444名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:30:38.67ID:GQCXilIf0445名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:30:57.54ID:xlfqKPWo0 覇権のオーラは感じる
446名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:31:13.96ID:FOQuuy/R0 >>423
おかしくなくて「よくあるもの」ならそれこそ「なろう」の特徴ではないのよ
犯罪者の100%は水を飲むものだけど、水を飲んだら犯罪者ではないだろ?
これと同じ
前提に「おかしい」という思考がないならそれは理論自体が破綻してるだけだよ
おかしくなくて「よくあるもの」ならそれこそ「なろう」の特徴ではないのよ
犯罪者の100%は水を飲むものだけど、水を飲んだら犯罪者ではないだろ?
これと同じ
前提に「おかしい」という思考がないならそれは理論自体が破綻してるだけだよ
447名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:31:45.04ID:B3L2sEmy0 内容的には呪術や薬屋あたりがオモシロイ
フリーレンやダンジョン飯はスポーツ試合終わって、
ホテルでくつろいでる感覚で見るのが良い
フリーレンやダンジョン飯はスポーツ試合終わって、
ホテルでくつろいでる感覚で見るのが良い
448名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:31:46.84ID:pLOSHv/C0 >>435
人気が出ると引き伸ばしにかかるからそこは残念よね
人気が出ると引き伸ばしにかかるからそこは残念よね
449名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:32:26.35ID:GQCXilIf0450名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:32:36.32ID:Q2oHjLQ50 >>380
根底にギャグ調があるから女子供に受けやすい説は見たな
根底にギャグ調があるから女子供に受けやすい説は見たな
451名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:33:35.63ID:B3L2sEmy0 ダークドレアム的な裏ボスやシン・魔王
シン・勇者はいるだろうから
そいつらをただのバトル漫画でないこれに
どう絡ませていくかだなあ
シン・勇者はいるだろうから
そいつらをただのバトル漫画でないこれに
どう絡ませていくかだなあ
452名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:33:48.39ID:Du4taGIv0 このアニメはストーリーに起伏がまったくなくて眠くなる
453名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:33:48.90ID:Br20VVit0 これが好調なのに凋落が止まらないサンデー
454名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:34:38.86ID:pLOSHv/C0 呪術は主人公が分かりやすく活躍しないのでスッキリしない
455名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:35:28.28ID:QvZzAIid0456名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:35:37.94ID:TQ0SK3aQ0 >>441
原作者監修で歌をテーマに小説書き下ろすくらいなのに作品のアンチ?
原作者監修で歌をテーマに小説書き下ろすくらいなのに作品のアンチ?
457名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:36:02.80ID:Q2oHjLQ50458名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:36:04.70ID:ZjQs6vFa0 フリーレンはちょっとだけ「不滅のあなたへ」に似てる感じがしたな 悲壮感はないけど
459名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:36:55.73ID:ltV5Dql30 話題なので見てみたが、これの一体何が面白いのかサッパリ解らんかった
ただダラダラと旅してるだけじゃん?
ただダラダラと旅してるだけじゃん?
460名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:37:16.89ID:B3L2sEmy0 フリーレンの師匠、寿命来たら一気に老けたけど
フリーレンも死ぬ前までは若々しいあの見た目なのかな
フリーレンも死ぬ前までは若々しいあの見た目なのかな
461名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:38:03.54ID:aKeGyZnG0462名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:38:16.39ID:gMBoCXd20463名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:38:24.67ID:SRrPjsD90 最近1話目から見始めたけど確かに面白いな
フリーレンの寿命が長くて何世代分も話見てる感覚がいい
フリーレンの寿命が長くて何世代分も話見てる感覚がいい
464名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:38:26.53ID:FOQuuy/R0465名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:38:26.62ID:maskYXB10 >>9
16bitとアンダーニンジャ好きだよ
16bitとアンダーニンジャ好きだよ
466名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:39:39.74ID:B3L2sEmy0 呪術、チェンソーマンは少年漫画ぽい薬屋は少女漫画ぽい
467名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:40:29.99ID:vuff7HkF0 「フリーレン」は原作が行き詰ってる
未登場のキャラクターといえば魔王様ぐらい?
それも下手に尺を稼ごうと思ったら「バスタード」みたいな超展開になるか?
無理やり日常ほのぼの展開に戻すとお前たちは「ソレじゃ無い」と文句をたれるだろう?
とりあえず今んとこ、お前たちの厨二心を一番くすぐったのは「断頭台のアウラ」一味との勝負だろうから
未登場のキャラクターといえば魔王様ぐらい?
それも下手に尺を稼ごうと思ったら「バスタード」みたいな超展開になるか?
無理やり日常ほのぼの展開に戻すとお前たちは「ソレじゃ無い」と文句をたれるだろう?
とりあえず今んとこ、お前たちの厨二心を一番くすぐったのは「断頭台のアウラ」一味との勝負だろうから
468名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:40:37.95ID:pLOSHv/C0 エログロ好きなオタクには絶対に合わないので今すぐ視聴をやめたまえ
469名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:40:38.18ID:uAwuMVBY0 原作が面白くなかったから見てもないな
ファンタジーものにしてはオリジナリティーがなさすぎ
ファンタジーものにしてはオリジナリティーがなさすぎ
470名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:41:13.86ID:4dh0VeLG0 HUNTER×HUNTER再放送の方が話題になりそう
471名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:41:49.48ID:Q42+e7uE0 ネタ切れで無理やり過去編やってるからな今
声優の出番作るためのスンタクかもしれんが
声優の出番作るためのスンタクかもしれんが
472名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:41:56.19ID:B3L2sEmy0 フリーレンの寿命は5000年くらいなのかななら
50年とか5ヶ月くらいにしか感じないわな
50年とか5ヶ月くらいにしか感じないわな
473名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:42:01.59ID:ZjFudGU50 面白いよなこれ
474名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:42:05.55ID:ixaMO0Zd0 漫画大好きだがアニメは特に見る気が起こらんのよな
動きはつくがやること同じやん
小説→実写化はただの文字が映像になるから興味もわくが
動きはつくがやること同じやん
小説→実写化はただの文字が映像になるから興味もわくが
475名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:42:39.45ID:GQCXilIf0476名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:42:39.52ID:0iGEgq2P0 今期は観るもの多かったけどフリーレンと薬屋は観てない
477名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:42:40.98ID:ZGgZT/8P0 シリーズ化する場合は鬼滅、呪術、東リベ型かNARUTO型か
478名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:42:46.41ID:mz7tm+Nv0 トマト警察だかジャガイモ警察に狙われたってこの作品?
479名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:43:06.56ID:1unKJLc00 最初はファルンがネット見てそうな発言してるって気になったけど面白い
480名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:43:26.60ID:hwTFTdgh0 >>455
売りたいっていう思惑があるんだろうけど、主題歌は無理に変えなくていいのにな、推しの子2期なんてほぼ罰ゲームみたいなもんだし
売りたいっていう思惑があるんだろうけど、主題歌は無理に変えなくていいのにな、推しの子2期なんてほぼ罰ゲームみたいなもんだし
481名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:43:37.26ID:LunWTgKx0 >>58
黄金郷面白いよ
黄金郷面白いよ
482名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:44:50.74ID:aKeGyZnG0483名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:44:57.37ID:LKF1yDmf0 >>475
土曜ワイド劇場や火曜サスペンス劇場で薬屋を見たいわ
土曜ワイド劇場や火曜サスペンス劇場で薬屋を見たいわ
484名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:46:00.33ID:kHtXliEk0 フリーレンって人気異世界ファンタジー系だからサンデーでは犬夜叉ポジションか
485名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:46:22.25ID:ixaMO0Zd0486名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:46:41.81ID:0rg/EZCR0487名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:46:42.50ID:B3L2sEmy0 フリーレン「エルフを人間の寿命に換算したら
人間の寿命は私達の2年程度でしかない
人間の寿命は私達の2年程度でしかない
488名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:47:03.84ID:Q2oHjLQ50489名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:47:21.83ID:ixaMO0Zd0490名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:48:00.27ID:IphxRDR60 ステマというか大々的に広告宣伝してるのはステルスとは言わないのでは
人気原作を気合い入れて作って宣伝してちゃんと人気出てるだけやん
自分が楽しめないけど人気なやつはとりあえず電通っていうやつ本当に多いよな
人気原作を気合い入れて作って宣伝してちゃんと人気出てるだけやん
自分が楽しめないけど人気なやつはとりあえず電通っていうやつ本当に多いよな
491名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:48:27.09ID:LunWTgKx0 >>478
ハンバーグ警察だったか
ハンバーグ警察だったか
492名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:48:38.71ID:Lghy0C6d0 力入れてた担いだのはフリーレンだったのに覇権になったのは薬屋だったサンデー
現実なんてそんなものだ
現実なんてそんなものだ
493名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:50:00.08ID:B3L2sEmy0 フリーレンに比べてシュタルクとかいう戦士の人気のなさげがやばい。男だとやはりだめですか
494名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:50:27.52ID:GQCXilIf0495名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:51:24.92ID:K182p+fl0 一応最初の金ロー枠で始まったときから録画してるけど
まだ見てない
本当に面白いの?
まだ見てない
本当に面白いの?
496名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:51:57.05ID:2erHVYrK0 >>388
エログロ好きなので
フリーレンはかわいいロリ魔族が容赦なく真っ二つや首チョンパされるのがいい
それ目当てで退屈な話も我慢して見てる
エログロで話も面白いと思ったのはチェンソーマンや進撃だけど
あれらは女の子が絶望的にかわいくない
エログロ好きなので
フリーレンはかわいいロリ魔族が容赦なく真っ二つや首チョンパされるのがいい
それ目当てで退屈な話も我慢して見てる
エログロで話も面白いと思ったのはチェンソーマンや進撃だけど
あれらは女の子が絶望的にかわいくない
497名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:52:10.44ID:rpbCEU2w0 2期ってハンターハンターみたいな試験がメインなのかな?
読んでてあの辺あんま面白く感じなかったけど
読んでてあの辺あんま面白く感じなかったけど
498名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:52:23.05ID:ev7tAlyB0 まあ放送中はそれなりに盛り上がるけど終わったら即効忘れ去られるアニメだろうな
499名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:52:27.88ID:AfEfk6Lg0 ソニーのステマアニメ
アニソン売るために面白い詐欺をする
鬼滅とかワニとか推しの子とかがいい例
クソつまらんアニメが何故か大人気ということに
アニソン売るために面白い詐欺をする
鬼滅とかワニとか推しの子とかがいい例
クソつまらんアニメが何故か大人気ということに
500名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:53:12.31ID:71dudDjU0 アニメ→原作の順で見たけどめちゃめちゃ原作通りだから原作好きの人も楽しめるだろ
つか原作の方が表情豊かというかフリーレンが子供っぽくてかわいいな
つか原作の方が表情豊かというかフリーレンが子供っぽくてかわいいな
501名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:53:41.45ID:uAwuMVBY0502名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:54:02.06ID:1N+4Z+za0503名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:54:35.86ID:bg+utg8p0 最初の勇者ptは結構魅力的だったのに
無難なモブ達引き連れてて出落ち感が
無難なモブ達引き連れてて出落ち感が
504名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:55:18.57ID:ZGgZT/8P0 >>483
猫猫役は年齢的に芦田愛菜歯科思い浮かばん もう二十代半ばの橋本環奈や広瀬妹じゃいくら動眼でもちょい違和感ある
猫猫役は年齢的に芦田愛菜歯科思い浮かばん もう二十代半ばの橋本環奈や広瀬妹じゃいくら動眼でもちょい違和感ある
505名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:55:48.15ID:jvVZsEHo0506名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:56:09.87ID:ZjFudGU50 >>495
回数重ねるごとに面白くなってくる
回数重ねるごとに面白くなってくる
507名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:57:55.49ID:Cn2X1Z1m0 これの何が面白いのか
もうこういうの飽きた
もうこういうの飽きた
508名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:58:46.33ID:jI0r+W2w0 ヒンメルの声っていうか演技が合ってないと思ってたけどナヨナヨ感なくなってきたから許す
509名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:58:55.47ID:KmnbHFQS0 シュタルク→百合に挟まるとか死ねや→なにこいつかわいい真のヒロインじゃね
ザイン→百合に挟まるとか死ねや→なにこいつくたびれてて諦めてて怠惰で俺みたい親近感
男キャラに魅力あるわ
ザイン→百合に挟まるとか死ねや→なにこいつくたびれてて諦めてて怠惰で俺みたい親近感
男キャラに魅力あるわ
510名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:58:57.58ID:SPZRNgWs0 >>9
スパファミ忘れてる
スパファミ忘れてる
511名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:59:50.88ID:LmcPjMh60 え?人気なの?
なんかめっちゃ空気じゃない?
なんかめっちゃ空気じゃない?
512名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:59:53.79ID:hwTFTdgh0513名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:00:52.15ID:B3L2sEmy0 アイゼンだけ作画楽そうで草
514名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:01:42.90ID:B3L2sEmy0 マハト出てきたらまた話題なるんだろうな
515名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:02:00.43ID:1unKJLc00 >>511
え?ちょっと待って?
え?ちょっと待って?
516名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:03:44.21ID:w64+OYwn0517名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:05:23.58ID:LmcPjMh60 スパイファミリーとか普段アニメ見ない人とかでも話題にしてるときあるけどフリーレンの話してる人とかオタク以外見たことない
518名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:05:33.02ID:uAwuMVBY0519名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:05:37.78ID:xU0ESr3d0 >>500
アニメから入った人に一応言っておくが原作は凄まじい休載の嵐だぞ
なんせネタに困ってて試験編とか最近だと過去に戻ったりしてた
もうちょっと話数が十分にある原作をアニメ化すべきだと思うがサンデーは他にないからなあ・・
アニメから入った人に一応言っておくが原作は凄まじい休載の嵐だぞ
なんせネタに困ってて試験編とか最近だと過去に戻ったりしてた
もうちょっと話数が十分にある原作をアニメ化すべきだと思うがサンデーは他にないからなあ・・
520名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:07:42.93ID:H9VJfUfX0 鬼滅みたいに作られた人気かw
521名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:08:17.80ID:aKeGyZnG0 >>485
エルフの元祖「指輪物語」には6千年とか1万年とか生きてるエルフが出てくるぞw
エルフの元祖「指輪物語」には6千年とか1万年とか生きてるエルフが出てくるぞw
522名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:09:19.17ID:uAwuMVBY0523名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:09:38.66ID:FOQuuy/R0 >>512
tiktokにしろyoutubeにしろXにしろ閲覧履歴を収集して自分の興味があるものに偏って表示されるようになってるから
例えば薬屋とフリーレンってXのポスト数で4倍フリーレンが多いけど、女向けアニメの話題ばっか見てると薬屋ネタに偏って表示されるようになるし
意識しないと「普通ならどうか」が分かりにくい時代になった
tiktokにしろyoutubeにしろXにしろ閲覧履歴を収集して自分の興味があるものに偏って表示されるようになってるから
例えば薬屋とフリーレンってXのポスト数で4倍フリーレンが多いけど、女向けアニメの話題ばっか見てると薬屋ネタに偏って表示されるようになるし
意識しないと「普通ならどうか」が分かりにくい時代になった
524名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:10:58.28ID:Mb/DPKWp0 >>7
合流するやろ、きっと
合流するやろ、きっと
525名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:12:07.52ID:3cMYGg450 金ロー推しの子
526名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:12:11.37ID:Fw5F3Min0527名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:13:29.13ID:uYmUai/P0 >>1
出オチ漫画じゃなかったのか
出オチ漫画じゃなかったのか
528名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:13:51.16ID:a9SgdGyX0 東京リベンジャーズ以下やろ
529名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:14:19.04ID:bTrO0Gmr0 >>517
だいたいそういう時のオタクは逆張りオタクで「フリーレン、どこから面白くなるの(ニチャ)」とかいう奴
だいたいそういう時のオタクは逆張りオタクで「フリーレン、どこから面白くなるの(ニチャ)」とかいう奴
530名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:14:25.96ID:jvVZsEHo0531名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:15:20.83ID:0iGEgq2P0532名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:15:27.15ID:M55qnTWu0 オープニングがYOASOBIじゃなくなるけど大丈夫か
533名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:15:35.47ID:g/2KyANa0 葬送って出オチと自害しろとかのシーン以外ほとんど活かしてないし弟子達とのよくあるふんわり冒険話だけどね
534名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:16:11.20ID:A6kzTfJs0 原作は黄金のとこで脱落した
アニメはショートでちょこちょこ見て終わった
アニメはショートでちょこちょこ見て終わった
535名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:16:14.63ID:1unKJLc00536名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:16:34.43ID:6cSkT0IG0 >>165
SNSの発展で歴史警察の人たちに少しのミスや解釈の違いで作者の人格否定とかまでされる昨今ですからね。そこにエネルギー取られたくないでしょう。
SNSの発展で歴史警察の人たちに少しのミスや解釈の違いで作者の人格否定とかまでされる昨今ですからね。そこにエネルギー取られたくないでしょう。
537名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:16:55.64ID:Fw5F3Min0538名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:18:18.66ID:7svztQDf0 何これ?
くだらねえなろう系なん?
くだらねえなろう系なん?
539名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:18:42.30ID:E3bS2nRn0540名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:18:42.82ID:g8FGQAtV0 >>462
絵の躍動感の無さ‥難しい事を‥コマ割り?で大胆な事はやってないわな
何年くらい前からかは判らないけど、週刊なんちゃらを買ってくる、掲載作全部は見れなくなってる、絵がうるさすぎる時が多いかも
フリーレン、背景や表情も丁寧に描いてるけどうるさく無い、なかなかと思われ
これ、自分が小学生の頃なら「奇跡の作品」扱いされてるわ、「伊賀の影丸」とか大人になってから全巻買い直ししたのだが、背景超雑、表情テキトーで唖然としたわ(フリーレン読んでて何故か伊賀の影丸を思い出したので書いてます)
絵の躍動感の無さ‥難しい事を‥コマ割り?で大胆な事はやってないわな
何年くらい前からかは判らないけど、週刊なんちゃらを買ってくる、掲載作全部は見れなくなってる、絵がうるさすぎる時が多いかも
フリーレン、背景や表情も丁寧に描いてるけどうるさく無い、なかなかと思われ
これ、自分が小学生の頃なら「奇跡の作品」扱いされてるわ、「伊賀の影丸」とか大人になってから全巻買い直ししたのだが、背景超雑、表情テキトーで唖然としたわ(フリーレン読んでて何故か伊賀の影丸を思い出したので書いてます)
541名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:20:22.72ID:xU0ESr3d0 >>522
フリーレンは最初の二話の作画が良かったからね、あの最初期時点で固定客をかなり獲得して今に至る所があるが
連載続けていくにつれ大分作画の人もアラが見えてくる・・アクションが基本ぼっ立だったり屋根の傾斜が凄かったり(これはアシかもしれんが)
まあいつまでも留美子や藤田らベテランに縋る訳にもいかんからねえ
フリーレンは最初の二話の作画が良かったからね、あの最初期時点で固定客をかなり獲得して今に至る所があるが
連載続けていくにつれ大分作画の人もアラが見えてくる・・アクションが基本ぼっ立だったり屋根の傾斜が凄かったり(これはアシかもしれんが)
まあいつまでも留美子や藤田らベテランに縋る訳にもいかんからねえ
542名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:21:02.61ID:5hyKGMv60 老人が、死別したものを思いながら淡々と見るアニメだよ、そんなのがあってもいいだろう
543名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:21:37.12ID:t4Gk58Ts0544名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:22:25.34ID:+0M82dqx0 アウラ、〇〇しろ。
とかsntでの盛り上がりは今季一番。
これは覇権ですわ。
とかsntでの盛り上がりは今季一番。
これは覇権ですわ。
545名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:22:46.74ID:+vk4wLxG0 誰もが見るべき歴史的傑作アニメ
・鬼滅の刃
・スパイファミリー
・呪術廻戦
・葬送のフリーレン
ニワカはよく覚えとけ
・鬼滅の刃
・スパイファミリー
・呪術廻戦
・葬送のフリーレン
ニワカはよく覚えとけ
546名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:24:22.43ID:u1Krd2Tg0 シュタルク様がドラゴンをボコボコにするのをうちの母親(70)がカッコいいって言ってた
547名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:25:07.44ID:FqGllPwJ0 サンデーは応援してる。やっぱ消えて欲しくない。日本漫画を支えて来た雑誌の
1つだし
1つだし
548名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:25:09.94ID:pL+Xo1RB0 >>1
3話か4話くらい観たけど、そんな面白いとは思わなかったなぁ。
音楽は素晴らしいけど、それ以外に特に印象に残るものはない。
ストーリーにも全く引き込まれない。
正直、これの何がウケてんだろう?ってのが率直な印象。どこに面白さを感じればいいのかって感じ。
ファンタジーものだったら、メイドインアビスの方が遥かに興味を引かれるものがある。
ただ、あっちは作者の歪んだ性的嗜好がひしひしと伝わってきてそれが気分悪いけど。
3話か4話くらい観たけど、そんな面白いとは思わなかったなぁ。
音楽は素晴らしいけど、それ以外に特に印象に残るものはない。
ストーリーにも全く引き込まれない。
正直、これの何がウケてんだろう?ってのが率直な印象。どこに面白さを感じればいいのかって感じ。
ファンタジーものだったら、メイドインアビスの方が遥かに興味を引かれるものがある。
ただ、あっちは作者の歪んだ性的嗜好がひしひしと伝わってきてそれが気分悪いけど。
549名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:25:55.36ID:DNOh0yKG0550名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:26:05.99ID:Uvj12Khk0 >>49
えっ薬屋ってサンデーで連載してるのか
なろうが出来て良かったのは一般人でもプロレベルの面白い作品かける人たち
たくさん存在してたってのが知れたこと
薬屋の人も家で小説ばかり書いてて肩身せまかったらしいし
えっ薬屋ってサンデーで連載してるのか
なろうが出来て良かったのは一般人でもプロレベルの面白い作品かける人たち
たくさん存在してたってのが知れたこと
薬屋の人も家で小説ばかり書いてて肩身せまかったらしいし
551名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:26:08.00ID:aKeGyZnG0552名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:26:20.85ID:uAwuMVBY0553名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:27:48.66ID:JsXbyIMJ0 >>532
むしろアレはいらない部類だった
むしろアレはいらない部類だった
554名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:27:53.42ID:/WlUZgxH0 予告見たけどopさらにダメそう…作中の音楽の人に編曲か作曲させた方がいいな
555名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:28:03.53ID:aRxzS2tf0556名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:28:20.74ID:ZiB5DGTK0 スパイファミリーもそうなんだけど
ラブストーリー匂わせたり会話の間と笑いが女性向けだからな
ラブストーリー匂わせたり会話の間と笑いが女性向けだからな
557名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:28:40.73ID:UIjQ7LRB0558名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:29:05.39ID:+0M82dqx0 フリーレンとメイドインアビスは全然違うじゃん。
関係ないのにぶっこんでくるからメイドインアビスは嫌われるんだよ。好きなんだからやめてくれよまじで
関係ないのにぶっこんでくるからメイドインアビスは嫌われるんだよ。好きなんだからやめてくれよまじで
559名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:29:59.00ID:VInD8bXm0 魔族との戦闘あたりから見始めたけど、もう
ロードムービーみたいになってるな。まあ見るけど
フローレンと長髪の子のかけあいがいいね。
しかし「リング」の影響だな、エルフとドワーフ
それと人間の世界だもんな。日本人はこれが得意。
できあがったイメージから改良して豊富化する。
ロードムービーみたいになってるな。まあ見るけど
フローレンと長髪の子のかけあいがいいね。
しかし「リング」の影響だな、エルフとドワーフ
それと人間の世界だもんな。日本人はこれが得意。
できあがったイメージから改良して豊富化する。
560名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:30:00.10ID:UIjQ7LRB0 アンダーニンジャの方が好き
なんであれ流行らないんだろw
なんであれ流行らないんだろw
561名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:30:43.21ID:vy7bslJ10 すごい話題になってたから読んだけど作者ってマンさん?
562名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:30:45.48ID:O5oMghE70 >>560
主人公死んだからじゃね?
主人公死んだからじゃね?
563名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:32:08.44ID:1unKJLc00564名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:33:49.50ID:g8FGQAtV0 敵役を描く場合、悪人である必要は無い
寧ろ、納得出来る理由があって敵であるべき
魔族の全容は、魔王も含めて、明らかになってない、人類がケンカ売った結果かもという気さえする
その点では「ゲームオブスローンズ」は当たり、「ハリポタ」は外れ
フリーレンには、色々期待してるわ
寧ろ、納得出来る理由があって敵であるべき
魔族の全容は、魔王も含めて、明らかになってない、人類がケンカ売った結果かもという気さえする
その点では「ゲームオブスローンズ」は当たり、「ハリポタ」は外れ
フリーレンには、色々期待してるわ
565名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:34:06.18ID:8Sct4icc0 受けようが受けまいがなんもかんも決まってるこれだからテレビ局がガッツリ絡むアニメは好きじゃない
もう一度盛り上げるためには2期の前にまず要検証が必要でしょ
もう一度盛り上げるためには2期の前にまず要検証が必要でしょ
566名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:34:22.55ID:SWmnnv960 面白くなかったけどマハト編だけ面白かったぞ
567名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:35:03.06ID:jRmX5gmk0 ずっと70〜80点をキープしていると言う意味では
面白さが衰えないと言ってももいいけど
85点を超えるエピソードが無い
面白さが衰えないと言ってももいいけど
85点を超えるエピソードが無い
568名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:37:11.78ID:pL+Xo1RB0 >>558
勝手に嫌えばいい。あんたらの意味不明な理屈なんざ知らん。
勝手に嫌えばいい。あんたらの意味不明な理屈なんざ知らん。
569名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:37:28.99ID:8b/iRz8l0 ふりーれん
あびす
だんじょん飯
どれも違った面白さがあるから好きよ〜
あびす
だんじょん飯
どれも違った面白さがあるから好きよ〜
570名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:37:32.44ID:ENPk5Tzk0 忙しい現代人がワンピース見てるとおじいちゃんになってしまうからな
571名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:38:10.87ID:ItDE/UQA0 自分はフリーレンは面白いと思って見てるけど薬屋は合わなくて1話で切ってしまった
572名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:38:24.64ID:5q949Llz0 投げキッスぐらいしか話題になってなくて草
エロでいいじゃん
エロでいいじゃん
573名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:38:33.52ID:6cSkT0IG0574名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:39:14.98ID:inrjbSxq0 ダンジョン飯はさっぱり良さがわからん。何巻まで読めばわかるかな
575名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:39:29.91ID:5q949Llz0 >>569
なんか高齢弱男向けの介護漫画って聞いてたけど他の二つぐらい命がけの過酷な要素あるの?
なんか高齢弱男向けの介護漫画って聞いてたけど他の二つぐらい命がけの過酷な要素あるの?
576名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:40:53.72ID:HqsgLErN0 そんな事よりチェンソーマンのレゼ編が映画化決定したぞ
577名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:41:29.72ID:xKvFgXjy0 なんで攻撃魔法はレーザービームばっかりなの?
578名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:42:09.35ID:+0M82dqx0 チェンソーマンはアニメ化監督ガチャハズレのイメージしかない。
なんだよ日本映画みたいな演出って
なんだよ日本映画みたいな演出って
579名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:43:52.16ID:9RRxdO0X0 >>2
それ加齢で感性が衰えてるんやで
それ加齢で感性が衰えてるんやで
580名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:44:02.89ID:VsBA21Pf0 面白い作品が少なすぎて当たり見つけるのが面倒だからある程度人の評価知ってからみる事多くなってしまった
勿体無いとは思うけどアニメは1クール増えすぎなんよ
勿体無いとは思うけどアニメは1クール増えすぎなんよ
581名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:44:09.93ID:nhgwMHh80 何が面白いのかまったくわからん
目的もわからんしラスボスは誰やねん
目的もわからんしラスボスは誰やねん
582名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:44:30.96ID:k15voiHb0 >>422
ごめん、種崎さんも魔法使いの嫁も分からん
ごめん、種崎さんも魔法使いの嫁も分からん
583名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:44:46.59ID:ygsFFXWO0 >>1
アニメで一緒に旅をしてた少女や戦士は年取ってしんだのか?
アニメで一緒に旅をしてた少女や戦士は年取ってしんだのか?
584名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:45:21.75ID:c7ibsRtb0 話題だったので一話だけ観たけどしゆだいかまなにするあにめなのかよくわからなぬてなんかはいりこめない
585名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:45:28.91ID:bcKdRFuQ0 >>3
スパイファミリーや呪術廻戦みたいに流行ってると言ったもん勝ち
スパイファミリーや呪術廻戦みたいに流行ってると言ったもん勝ち
586名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:45:36.58ID:pL+Xo1RB0 >>578
そういう細かい情報を調べるから余計なバイアスかかるんじゃない?
そういう細かい情報を調べるから余計なバイアスかかるんじゃない?
587名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:45:53.06ID:QKy7vkyJ0 ヒンメルは聖人で人格者なんだが、魔族側がヒンメルを畏れてた描写は無いよな。
南の勇者のが魔族的には脅威だった感
南の勇者のが魔族的には脅威だった感
588名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:46:06.20ID:7vVsIpFZ0 ヘルクは原作通りのラストでアニメも畳めそうだな
フリーレンよりは楽しめてる
フリーレンよりは楽しめてる
589名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:46:06.43ID:c7ibsRtb0 アニメの時間でさえ退屈してしまって飛ばし飛ばしして見てしまうので実はよく観てない
590名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:46:07.38ID:O5oMghE70591名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:47:10.84ID:skwuKglV0 絵が苦手だからストーリーが良くても見続けるのは無理
進撃も絵が無理だったなぁ
進撃も絵が無理だったなぁ
592名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:47:16.03ID:CI7wDWTi0 なんでこれ夜にやってるの
593名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:48:02.94ID:gk3kqc4n0594名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:48:03.55ID:q0RnbhpR0 面白くないことはないけど毎週楽しみ!見逃せない!って感じではない
大体スマホでゲームしながら見てる
大体スマホでゲームしながら見てる
595名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:48:19.97ID:eoP5Y7Zc0 おかんが深夜に見てるな
面白いらしい
後薬屋のなんちゃらってやつ
面白いらしい
後薬屋のなんちゃらってやつ
596名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:48:50.50ID:BXM0US5U0 ガンダムとかマクロスみたいにロボが出ないアニメが多すぎてツマラン。これも魔法頼みの退屈な展開で良さがわからんわ。
597名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:48:50.72ID:w64+OYwn0 >>551
俺と全く同じやw
俺と全く同じやw
598名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:49:17.45ID:BBFzpipe0 見てはいるが、そこまで面白くもない。
ただの流行でしょ。
ただの流行でしょ。
599名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:49:22.05ID:pL+Xo1RB0600名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:49:25.47ID:HqsgLErN0 ちいかわ劇場版はよ
601名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:49:53.76ID:L4OIgKC10 >>9
今年は呪術廻戦かな
今年は呪術廻戦かな
602名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:50:15.25ID:O5oMghE70 >>592
昼だと録画以外の視聴者少ないからじゃね?
昼だと録画以外の視聴者少ないからじゃね?
603名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:50:26.29ID:7LnTWwkk0 ここからは展開遅くなってだるくなるんじゃなかったか
604名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:50:29.60ID:AiHiGGnc0 構文が何種か流行るだけでも凄いよ
605名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:50:31.62ID:q8EF+TUC0 この物語は淡々と話が進んでいくのがいいよな
606名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:50:33.38ID:GjK+9dMs0 あー
試験wジャンプバトルwか
この辺から面白くなくなっていくww
試験wジャンプバトルwか
この辺から面白くなくなっていくww
607名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:50:45.31ID:O5oMghE70 >>9
異世界おじさん
異世界おじさん
608名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:51:37.50ID:mxTJiU9j0 久々に見たらダンスとかカップリングとか女向けの要素が増えてて
おっさんたちはよく見続けてるなあとびっくりしたな
おっさんたちはよく見続けてるなあとびっくりしたな
609名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:52:44.60ID:D4X622+y0 ちゅまん、もう存在忘れてた
最初は観てたけど魔物戦でぎぶあーっぷ
最初は観てたけど魔物戦でぎぶあーっぷ
610名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:52:57.20ID:57ddhh6H0 少年サンデー読者向けだぞ
611名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:52:57.25ID:1unKJLc00612名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:53:11.40ID:g9iPWGXq0613名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:53:14.31ID:pL+Xo1RB0 >>601
やっぱ呪術廻戦なのかな。
やっぱ呪術廻戦なのかな。
614名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:53:43.92ID:67Ge5YED0 フリーレンの声がそこはかとなくエロくて大好き
615名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:54:16.73ID:v0HYJbwb0 >>554
EvanCall氏は鎌倉殿のopも最高だった
EvanCall氏は鎌倉殿のopも最高だった
616名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:54:29.50ID:oiduN4wO0 サンデーの鬼滅らしい
617名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:54:43.38ID:XcmO2eB40 なんか見ちゃう
618名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:54:51.18ID:CGBBWnwB0 >>611
それでジブリ片っ端からぶっ叩かれてたなぁ
それでジブリ片っ端からぶっ叩かれてたなぁ
619名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:54:59.09ID:BBFzpipe0 ヒンメルと話しをするために、こんな大変な旅をするのはおかしい。
説得力がない。
もう死んだのだからいいだろ。
理解できない。
説得力がない。
もう死んだのだからいいだろ。
理解できない。
620名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:55:24.28ID:5PDblk1+0 2期OPが糞オブ糞で草
621名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:55:52.00ID:mxTJiU9j0 呪術はここまで続くと思わなかった
エセブリーチと思って初期で切ったが
連載終わったらもう一度見てみようかな
エセブリーチと思って初期で切ったが
連載終わったらもう一度見てみようかな
622名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:56:26.03ID:CGBBWnwB0 流行りのスパンが短くなってきてるのはいつからなんだろね
消耗品だよね
消耗品だよね
623名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:56:33.04ID:LKF1yDmf0624名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:56:35.67ID:pL+Xo1RB0625名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:56:37.94ID:G9J4IOg80 明らかに噛ませっぽいキャラでてきてるな
所詮少年まんがやね
所詮少年まんがやね
626名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:56:46.03ID:D4X622+y0 ヒンメルが韓流っぽくて
627名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:57:11.93ID:ZL4CmnM40 薬屋はアニメより実写化したほうがウケそうなんだが
フリーレンはちょっとギャグスベってるし会話とかやり取りも精神年齢低すぎる気がする
フリーレンはちょっとギャグスベってるし会話とかやり取りも精神年齢低すぎる気がする
628名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:57:51.98ID:/Xuc2bsE0 >>578
監督が原作読んでない疑惑もあったな
岸辺がパワーの血の槍を避けた後、何故か槍を1本ずつ折っていくシーン
コベニの銃が弾切れになった演出がない為、敵に銃を向けたまま何もしないシーン
重要なセリフを勝手に改変
声優にボソボソ喋るように演技指導
普通に楽しんで見てたけど原作ファンの指摘を聞いたら叩かれるのも納得出来る
監督が原作読んでない疑惑もあったな
岸辺がパワーの血の槍を避けた後、何故か槍を1本ずつ折っていくシーン
コベニの銃が弾切れになった演出がない為、敵に銃を向けたまま何もしないシーン
重要なセリフを勝手に改変
声優にボソボソ喋るように演技指導
普通に楽しんで見てたけど原作ファンの指摘を聞いたら叩かれるのも納得出来る
629名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:58:07.18ID:5PDblk1+0 1期EDが意識高い系のくっそキモイ曲でみるのやめたわw
630名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:58:13.64ID:pL+Xo1RB0 >>625
話が短調で深みが全く無いんだよね。
話が短調で深みが全く無いんだよね。
631名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:58:22.97ID:ZL4CmnM40632名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:58:28.97ID:+0M82dqx0 薬屋の面白さの半分は悠木碧だから実写化はちょっと
633名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:58:36.57ID:VInD8bXm0 ほのぼのアニメの柚木さんがもう終わったけど、
三男とお隣の女の子との中学生時代が見たいな。
小6で5センチくらい低い男子が中学で10センチ
くらい上になるのが普通だからその辺をアニメで
見たかった。
三男とお隣の女の子との中学生時代が見たいな。
小6で5センチくらい低い男子が中学で10センチ
くらい上になるのが普通だからその辺をアニメで
見たかった。
634名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:58:49.19ID:UPzlByNr0 見てないので何とも言えない
635名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:59:05.26ID:TzFPHL2S0 薬屋そんな面白いか?
最初あのイケメンとくっつくかどうかのラブコメだと思ったのに
完全にミステリーだろ
名前覚えられなくてわけわかめだよw
最初あのイケメンとくっつくかどうかのラブコメだと思ったのに
完全にミステリーだろ
名前覚えられなくてわけわかめだよw
636名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:00:18.74ID:XcmO2eB40 薬屋はあんまり面白くなかったな
637名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:00:39.08ID:ZL4CmnM40 >>621
呪術はめちゃくちゃらしいからな
呪術はめちゃくちゃらしいからな
638名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:00:55.12ID:TzFPHL2S0 もしかして俺の頭が悪いからかも知れん
心配なってくるんだよな
ミステリーになってからマジでついていけないんだけどw
心配なってくるんだよな
ミステリーになってからマジでついていけないんだけどw
639名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:01:00.59ID:m52FSuzM0 薬屋のひとりごとの方が圧倒的におもろいと思うんだが…
640名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:01:26.03ID:1unKJLc00641名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:01:39.73ID:mxTJiU9j0 薬屋は女性向けだから野郎で刺さる人が少ないのは当然
フリーレンはターゲットが散らかってる印象
休載が多いのはそのせいもありそう
フリーレンはターゲットが散らかってる印象
休載が多いのはそのせいもありそう
642名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:01:45.08ID:D4X622+y0 薬屋は白粉かなんかでぶちギレるときの声でドン引きした覚え
643名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:02:10.49ID:CGBBWnwB0 >>638
それはそうだな
それはそうだな
644名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:02:37.87ID:7A+5DC0o0 >>8
あそこでキャラ増やして後の布石にしてるよな
あそこでキャラ増やして後の布石にしてるよな
645名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:02:54.47ID:ZL4CmnM40646名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:03:07.65ID:n3jFflrj0647名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:03:20.41ID:6cSkT0IG0 >>464
最近の“なろう”は恋愛ばっかりになってるけどね。
最近の“なろう”は恋愛ばっかりになってるけどね。
648名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:03:44.60ID:zhuD94jO0 面白いと言えば面白いんだけれどこれって水戸黄門だよね
649名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:03:54.90ID:TzFPHL2S0650名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:04:02.98ID:g9iPWGXq0651名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:04:34.95ID:aRxzS2tf0 >>588
最後までやって欲しいけど
最後までやって欲しいけど
652名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:05:03.92ID:PtQNIOna0 雰囲気作品だから飯作りながら見るアニメにちょうどいい
見逃してもったいない場面ない
見逃してもったいない場面ない
653名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:05:05.06ID:pL+Xo1RB0 >>640
対立とか何を訳の分からんこと言ってんの。
君はネット上のどこの馬の骨かもわからない奴の声ひとつで、観る・観ないを決めるの?
それって馬鹿丸出しだと思わない? どんだけ他人に影響されやすい単細胞なの。
対立とか何を訳の分からんこと言ってんの。
君はネット上のどこの馬の骨かもわからない奴の声ひとつで、観る・観ないを決めるの?
それって馬鹿丸出しだと思わない? どんだけ他人に影響されやすい単細胞なの。
654名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:05:05.83ID:MftVI/K10 ヲタにしかウケてない
655名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:05:06.68ID:67Ge5YED0 >>637
作者が敵側にんほり過ぎて話の収集がつきかねてるとは聞くね
作者が敵側にんほり過ぎて話の収集がつきかねてるとは聞くね
656名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:05:10.21ID:5Fg9OlG00 ぐわーっと来るシーンがない
よくも悪くも起伏がない平坦アニメ
よくも悪くも起伏がない平坦アニメ
657名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:05:26.68ID:CF8yBhak0 これって柊様の発展バージョン的な感じなん?
658名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:06:28.70ID:Z1MXujWa0 滅茶苦茶面白いじゃん
でも合う合わないが極端になる作品だと思う
原作は試験編がつまらないんでこの先が不安
1クール目はまった人は2クール目つまらんという感想を持ち逆に1クール目つまらんと思った人が2クール目を絶賛しそう
でも合う合わないが極端になる作品だと思う
原作は試験編がつまらないんでこの先が不安
1クール目はまった人は2クール目つまらんという感想を持ち逆に1クール目つまらんと思った人が2クール目を絶賛しそう
659名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:06:42.65ID:BBFzpipe0 薬屋は、猫猫の知識の多さに違和感がある。
日本の薬剤師が異世界転生したという設定なら、納得できるんだけど・・・
日本の薬剤師が異世界転生したという設定なら、納得できるんだけど・・・
660名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:06:45.30ID:pL+Xo1RB0 >>650
十分わかってるよ。お前こそそういう上から目線の物言いじゃなく具体的に指摘しなよ。
十分わかってるよ。お前こそそういう上から目線の物言いじゃなく具体的に指摘しなよ。
661名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:06:51.76ID:q6RcghnT0 面白いかどうか感じるなんて人それぞれ
たとえば推しの子ってアニメは俺にとってあまり面白くなかった
続きが読めるんだ
なぜか考えてみたら原作漫画読んでた
たとえば推しの子ってアニメは俺にとってあまり面白くなかった
続きが読めるんだ
なぜか考えてみたら原作漫画読んでた
662名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:07:06.86ID:sv6BjJhc0 >>545
スパイファミリー見るぐらいならプリンセス・プリンシパル見といたほうがいいぞ
スパイファミリー見るぐらいならプリンセス・プリンシパル見といたほうがいいぞ
663名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:07:13.32ID:yZL3xTWV0 凡人の下らない感覚とチームを美しいものと誤解させる洗脳情報
若い人はみちゃダメだよ
若い人はみちゃダメだよ
664名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:07:22.48ID:aWVw/iF+0 1話がクソつまらなくて耐えられなかった
でも我慢して見続けたら面白くなるのかね?いちおうファンタジーは好きなんやが
でも我慢して見続けたら面白くなるのかね?いちおうファンタジーは好きなんやが
665名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:07:36.92ID:JdSFqKXT0 薬屋もフリーレンもおもしろさのピークは最初の5話くらいまでで、あとはダレていくだけって意味では共通してる
666名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:07:47.05ID:1unKJLc00667名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:08:39.19ID:pL+Xo1RB0668名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:09:04.20ID:6cSkT0IG0 >>9
It‘s MyGO !!!!! 何気に面白かった
It‘s MyGO !!!!! 何気に面白かった
669名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:09:24.95ID:mxTJiU9j0 オリコンで最新刊がはやくもちいかわに抜かれ三日天下
ワンピース、キングダムは異常ってのがよくわかる
さいきん瞬間の流行で終わる作品が多いのはゴリ押しのせい?
フリーレンは2000万いきそうだし成功の部類だろうけど
ワンピース、キングダムは異常ってのがよくわかる
さいきん瞬間の流行で終わる作品が多いのはゴリ押しのせい?
フリーレンは2000万いきそうだし成功の部類だろうけど
670名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:09:39.96ID:TzFPHL2S0671名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:11:01.99ID:pL+Xo1RB0 >>666
だから、そんなアホな理由で嫌うなら勝手に嫌えばいいじゃん。
短絡的なバカに作品が嫌われて、それで何か問題あるのか?
別にこっちはアビスの売り込みに来てるわけじゃないんだから、心底どうでもいいんだけど。
だから、そんなアホな理由で嫌うなら勝手に嫌えばいいじゃん。
短絡的なバカに作品が嫌われて、それで何か問題あるのか?
別にこっちはアビスの売り込みに来てるわけじゃないんだから、心底どうでもいいんだけど。
672名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:11:26.38ID:t4Gk58Ts0673名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:11:32.68ID:D4X622+y0 流行ってるらしいよって雰囲気だすと強いね
674名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:11:36.93ID:yoHbL7N40 >>23
なんにも考えないで見るからつまらないんじゃねぇ?
なんにも考えないで見るからつまらないんじゃねぇ?
675名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:11:39.24ID:mxTJiU9j0676名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:11:41.02ID:g9iPWGXq0677名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:12:16.25ID:w64+OYwn0 >>661
ヽ(・ω・)/ズコー
ヽ(・ω・)/ズコー
678名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:12:25.65ID:q6RcghnT0 フリーレンのパロは当たり前にアウラが仲間になってるのが面白い
679名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:13:07.20ID:3M7p2mLv0 オタク臭ムンムンで脱落したわ
680名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:13:08.72ID:Bas2qEcc0 大丈夫大丈夫アビスファンは普通に円盤スレでも嫌われてたから
681名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:13:16.97ID:DVbEcdqW0 つまらないとまでは思わないしアニメの出来は良いと思うけど
スレタイが提灯過ぎて引くw
スレタイが提灯過ぎて引くw
682名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:13:44.01ID:pL+Xo1RB0683名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:13:55.06ID:YLQdwCMf0684名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:14:05.53ID:WAPhNR8m0 女作者の願望の鬼滅(妹おもい)呪術(派手なファッションのいきり男)
とかより面白い
とかより面白い
685名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:14:25.20ID:1unKJLc00 >>671
アビススレでアビスがフリーレンを引き合いに貶されたら俺はムカつく
フリーレンに興味ない人は今度はフリーレンを嫌う
君がやってるのはそういう5ちゃんでよく見る愚かな対立煽りね
まあそういう普通の感性がないみたいだからもういいよ
アビススレでアビスがフリーレンを引き合いに貶されたら俺はムカつく
フリーレンに興味ない人は今度はフリーレンを嫌う
君がやってるのはそういう5ちゃんでよく見る愚かな対立煽りね
まあそういう普通の感性がないみたいだからもういいよ
686名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:14:25.65ID:UgbPNsUz0 一話だけ見てバイオレットみたいな話なのかなって思ってたけど
ここみたら違うみたいだな
ここみたら違うみたいだな
687名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:14:30.29ID:4nCsIqmh0 ステマは禁止だぞ!
688名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:14:31.88ID:w64+OYwn0 一話目で惹きつけられたのは
不滅のあなたへ
不滅のあなたへ
689名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:16:32.49ID:UnjTUt6y0 くそつまらない異世界転生物をごり押ししても
くそつまらないのは変わらないよw
くそつまらないのは変わらないよw
690名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:17:14.49ID:Z1X0N3OG0 お前らフリーレンはギャグ漫画やぞ
あんまり真面目に語るな
あんまり真面目に語るな
691名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:17:46.61ID:/J2V6H7K0 >>591
どういう絵が好みなんだ?
どういう絵が好みなんだ?
692名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:19:50.08ID:pL+Xo1RB0 >>685
>フリーレンに興味ない人は今度はフリーレンを嫌う
↑だから、その反応が恐ろしく短絡的で幼稚なのだよ。
作品を楽しめるかどうかは各々の感性であって、他の誰からどう評価しているかではないんだから。
自分の好きな作品を下げる人間がいるからといって、そいつが評価している作品を食わず嫌いするというのは
馬鹿丸出しでしかない。
>フリーレンに興味ない人は今度はフリーレンを嫌う
↑だから、その反応が恐ろしく短絡的で幼稚なのだよ。
作品を楽しめるかどうかは各々の感性であって、他の誰からどう評価しているかではないんだから。
自分の好きな作品を下げる人間がいるからといって、そいつが評価している作品を食わず嫌いするというのは
馬鹿丸出しでしかない。
693名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:20:35.16ID:MmPaMfli0 ID:pL+Xo1RB0
↑
コイツ顔真っ赤すぎだろ
↑
コイツ顔真っ赤すぎだろ
694名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:21:01.32ID:uFzXmXg10 正直演出も声優へのディレクションも間違ってると思うわ
もっと静かに淡々と会話させろよ原作読んでんのかレベル
もっと静かに淡々と会話させろよ原作読んでんのかレベル
695名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:21:32.95ID:WlPFi4ZH0 過去に行ったのは悪手
それまで取り戻せない過去を愛おしむ物語を紡いで来たのが台無し
それまで取り戻せない過去を愛おしむ物語を紡いで来たのが台無し
696名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:21:33.54ID:leAeQ3Bb0 中央フリーレン~♪
697名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:22:09.88ID:sQMztNi/0 >>545
歴史的って言いながら全部ここ数年のアニメじゃねーかw
歴史的って言いながら全部ここ数年のアニメじゃねーかw
699名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:22:18.49ID:t4Gk58Ts0 >>679
百合とか俺TUEEEEの方がよっぽどオタクだが
百合とか俺TUEEEEの方がよっぽどオタクだが
700名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:22:29.00ID:D4X622+y0 葬送のアーチェが今熱い再燃してる
701名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:22:32.52ID:obesaeWe0 ID:pL+Xo1RB0
朝鮮人っぽい
朝鮮人っぽい
702名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:22:33.05ID:pL+Xo1RB0 >>693
何か反論があるなら、そういう幼稚な煽りではなく正々堂々と指摘しなよ。
何か反論があるなら、そういう幼稚な煽りではなく正々堂々と指摘しなよ。
703名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:23:31.10ID:wrp+2DD50 面白いとは思う方だけど薄味の面白さなんだよな
鬼滅のようにブームを起こせるようなエネルギーは感じない
鬼滅のようにブームを起こせるようなエネルギーは感じない
704名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:23:34.31ID:l5IjPPZs0 淡々と進んでてさあ
そんな淡々としなくていいんだよ!淡々やめろ!!
って感じで合わなかったな
そんな淡々としなくていいんだよ!淡々やめろ!!
って感じで合わなかったな
705名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:23:59.68ID:uYb8O8OU0706名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:24:06.74ID:Q2oHjLQ50 >>692
大体同意するけど最近の子はコンテンツとファンコミュニティ参加が結びついてるからねえ
大体同意するけど最近の子はコンテンツとファンコミュニティ参加が結びついてるからねえ
707名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:24:12.67ID:1bVwmEwq0 サンデーで一番面白いのは龍と苺
708名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:24:12.79ID:pL+Xo1RB0 >>690
そうなの? 笑えるところ一つもなかったけど・・。
そうなの? 笑えるところ一つもなかったけど・・。
709名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:24:29.78ID:57ddhh6H0 >>699
フリーレンはTUEEEEEぞ、どんな強い魔族が大量に来ても魔族殺しの魔法一発で焼き払う
フリーレンはTUEEEEEぞ、どんな強い魔族が大量に来ても魔族殺しの魔法一発で焼き払う
710名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:25:16.08ID:TzFPHL2S0711名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:25:16.04ID:57ddhh6H0 >>707
JK天才小説家のパターンと同じで飽きた
JK天才小説家のパターンと同じで飽きた
712名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:25:37.94ID:TqSrSqdV0 >>407
ダンジョン飯はゴールデンカムイと同じ時期にアニメ化して欲しかった
ダンジョン飯はゴールデンカムイと同じ時期にアニメ化して欲しかった
713名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:25:55.60ID:57ddhh6H0 アニメとは対立煽りで盛り上げていくものと心得よ
714名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:26:07.58ID:Q2oHjLQ50 >>699
百合は女性向けか男性向けかでまったく違う
百合は女性向けか男性向けかでまったく違う
715名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:26:38.96ID:xRr6iGlp0 魔法が駄目とかいう奴いたのおもろい
716名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:27:00.39ID:FOQuuy/R0 >>709
マハトに負けたから逃げてソリテールに勝てないから「助けてフェルン」してグラオザームにも負けたから「私にはムリだからヒンメル頑張って」したのに…どうして…
マハトに負けたから逃げてソリテールに勝てないから「助けてフェルン」してグラオザームにも負けたから「私にはムリだからヒンメル頑張って」したのに…どうして…
717名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:27:09.23ID:+0M82dqx0 男ってのはね、こういうのあげるとよろこぶんだよ。
とっておきの魔法→投げキッス
この辺はギャグじゃね。フリーレン様の間違ってはないけど間違った人間世界への理解
とっておきの魔法→投げキッス
この辺はギャグじゃね。フリーレン様の間違ってはないけど間違った人間世界への理解
718名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:27:28.30ID:G4witCfL0 Pリーグの後にやってるからたまに流し見するけど何が面白いのやら
719名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:27:47.75ID:pL+Xo1RB0720名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:27:49.97ID:t4Gk58Ts0 >>709
いや、格上がイキリ散らかすんじゃなくて格下が搦手を使って敵を倒すんだから違う
いや、格上がイキリ散らかすんじゃなくて格下が搦手を使って敵を倒すんだから違う
721名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:27:54.94ID:NvIinSG40 いままで深夜アニメ導入しなかったのはなんでなん?
722名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:28:30.21ID:TzFPHL2S0 フェレンふっくら系で機嫌悪い系だけどかわいいと思わせるのはすごいよねw
723名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:28:40.62ID:IW6AsKZ70 盛り上がりにかける感じがするけど
こっから強敵とかでるんか
それともまったり日常系で話進めるんか
こっから強敵とかでるんか
それともまったり日常系で話進めるんか
724名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:29:03.92ID:rs3YGMjO0 昔からアニメをみてるお爺さんには面白さが分からんのでしょう
725名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:29:58.09ID:oiJH4OCz0 後世にまで残るのはオタクの支持があるものだよ
例えば文豪の夏目漱石にした所で
存命当時でも文壇の権威だったのは間違いないが
それがお札にまでなったのは
後世のオタクたる文学青年が社会で偉くなった事とも関係してる
このフリーレンはそこまでコアな支持を得ているだろうか
例えば文豪の夏目漱石にした所で
存命当時でも文壇の権威だったのは間違いないが
それがお札にまでなったのは
後世のオタクたる文学青年が社会で偉くなった事とも関係してる
このフリーレンはそこまでコアな支持を得ているだろうか
726名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:30:01.26ID:lgPOBXoB0 ▼1月以降のフリーレン、定時無し
金曜ロードショー
2024.1.5 よる9時-11時34分放送 千と千尋の神隠し 40分遅れ
2024.1.12 よる9時-11時24分放送 ハリー・ポッターと賢者の石 30分遅れ
2024.1.19 よる9時-11時24分放送 ハリー・ポッターと秘密の部屋 30分遅れ
2024.1.26 よる9時-11時24分放送 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 30分遅れ
2024.2.2 よる9時-11時44分放送 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密 50分遅れ
金曜ロードショー
2024.1.5 よる9時-11時34分放送 千と千尋の神隠し 40分遅れ
2024.1.12 よる9時-11時24分放送 ハリー・ポッターと賢者の石 30分遅れ
2024.1.19 よる9時-11時24分放送 ハリー・ポッターと秘密の部屋 30分遅れ
2024.1.26 よる9時-11時24分放送 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 30分遅れ
2024.2.2 よる9時-11時44分放送 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密 50分遅れ
727名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:30:10.58ID:xRr6iGlp0 アニメでもなんでも流行りものが自分に合わないからと否定するの格好いい
728名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:30:29.64ID:OjZ0aDxR0 人気がないエピソードだから不安
729名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:30:45.42ID:1unKJLc00730名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:31:12.52ID:zbU+9G920 >>531
うちにあるアーニャどん兵衛は東日本味だわ
うちにあるアーニャどん兵衛は東日本味だわ
731名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:31:39.60ID:iWGDOGa/0 試験編はよくあるバトル物っぽくてあまり好きではないがそのあとにやる黄金編が凄く良い
劇場版で見たい
デンケン爺さんカッコいい
劇場版で見たい
デンケン爺さんカッコいい
732名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:31:44.42ID:w64+OYwn0 >>721
鬼滅がアニメに市民権をもたらしたんじゃない
鬼滅がアニメに市民権をもたらしたんじゃない
733名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:31:55.47ID:Q2oHjLQ50 >>724
それだとお爺さんは面白いアニメをたくさん見てきてるからって意味に普通に取れてしまふ
それだとお爺さんは面白いアニメをたくさん見てきてるからって意味に普通に取れてしまふ
734名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:32:12.21ID:zbU+9G920 >>526
今は亡きスクリーン誌の関係者?w
今は亡きスクリーン誌の関係者?w
735名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:32:23.72ID:eN9zslfT0 ドラクエみたいなRPGぽい話だよな
Reゼロとか無職転生よかおもろいの?
Reゼロとか無職転生よかおもろいの?
736名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:32:27.42ID:OjZ0aDxR0737名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:33:36.58ID:ZazixSJY0 昨日初めて見たけどつまらんかったなら途中でチャンネル変えたけど
どの層にウケてんの?
どの層にウケてんの?
738名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:34:35.02ID:g9iPWGXq0 >>682
具体的に言われて理解出来ないからゴネてるだけにしか見えないが
アンチはそれなりに居るはずなのに、なぜ「自分だけ」がここで散々に否定されるハメになっているのかにすら思考が及ばないんだろう?
客観的な自分の特殊性からすら逃避するようならお話にならないぞ
具体的に言われて理解出来ないからゴネてるだけにしか見えないが
アンチはそれなりに居るはずなのに、なぜ「自分だけ」がここで散々に否定されるハメになっているのかにすら思考が及ばないんだろう?
客観的な自分の特殊性からすら逃避するようならお話にならないぞ
739名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:34:51.62ID:Bew3ZqMC0740名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:35:02.68ID:Vm3v5Gb10 そりゃ面白い事が確定している原作に沿って、腕利きのアニメ屋が丁寧に作ってるんだから衰えるわけがない。
オルフェンズみたいな悲しい事例は誰だって避けたい
オルフェンズみたいな悲しい事例は誰だって避けたい
741名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:35:23.27ID:DYiGo5r80 >>735
魔王倒した何十年後の世界を思い出振り返りながらお遍路する話だよ
魔王倒した何十年後の世界を思い出振り返りながらお遍路する話だよ
742名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:36:01.77ID:TqSrSqdV0 >>467
行き詰まったと言うか、今やってた過去編は多分劇場用に依頼された差し込みエピソードっぽい
完全に独立したエピソードで有っても無くてもそんなに困らない
インタビューとか見るに1話の時点でアニメ化の話が持ち上がったらしいし終わらせない様に嵩まししながら続いてくよ
フリーレン休載中にサンデーごっそり薄くなったしコナンフリーレンが終わったらサンデー終わるから
行き詰まったと言うか、今やってた過去編は多分劇場用に依頼された差し込みエピソードっぽい
完全に独立したエピソードで有っても無くてもそんなに困らない
インタビューとか見るに1話の時点でアニメ化の話が持ち上がったらしいし終わらせない様に嵩まししながら続いてくよ
フリーレン休載中にサンデーごっそり薄くなったしコナンフリーレンが終わったらサンデー終わるから
743名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:36:03.85ID:Q2oHjLQ50 フリーレンファンはすぐアンチって言い出すのが残念
744名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:36:08.22ID:T2MmnoaW0745名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:36:26.09ID:8AG1qsc90746名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:36:40.41ID:ttuQB/GH0 >>390
ファンタジー歴の長い人には刺さると思うよ
ファンタジー歴の長い人には刺さると思うよ
747名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:36:41.12ID:FLROhdXF0 道徳マンガよな
刺激を求めるものには合わんやろ
刺激を求めるものには合わんやろ
748名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:36:52.98ID:T8og2vJo0 昨日の最初みたいにたまに動きがカクカクなときあるけどなんなんだろう
749名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:37:21.61ID:WSpySgAD0 エヴァガ同様女性向けに振って男には物足りない?
倒した後設定も元々ドラクエとか多数あるだろと
倒した後設定も元々ドラクエとか多数あるだろと
750名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:38:22.30ID:vNLs4FlN0 何でも「面白い」で表現する評価の貧しさは止めたほうがいいと思う
フリーレンは面白いという感じじゃないだろ
フリーレンは面白いという感じじゃないだろ
751名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:38:25.96ID:mejwW8dJ0 >>329
ガンダムの主題歌ってなに?
ガンダムの主題歌ってなに?
752名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:39:14.20ID:lgPOBXoB0 >>751
水星
水星
753名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:39:22.21ID:+0M82dqx0 転生アニメとか飽きた層に刺さる。熱い展開とかもいらんでょ?
ずっとロードムービー的にだらだらやってて欲しい。
ずっとロードムービー的にだらだらやってて欲しい。
754名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:39:57.81ID:skwuKglV0755名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:40:18.22ID:QmHvzYQp0 >>726
つまんねーから深夜ニュースの後に放送しろ
つまんねーから深夜ニュースの後に放送しろ
756名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:40:52.46ID:d/u2qKQ30 試験編は序盤脱落しかけたが女子キャラがたくさん増えて面白かった
黄金郷編はジジイとイケメン魔族の女向けっぽい話がだらだら続いて何度か挫折しかけた
黄金郷編はジジイとイケメン魔族の女向けっぽい話がだらだら続いて何度か挫折しかけた
757名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:40:54.68ID:mR1HLE4D0 結局ただのバトルマンガなの?
758名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:40:57.85ID:mxTJiU9j0 コアなファンってそこまでいないと思うよ
なんとなく見てるライトなファンはそれなりにいるんだろうけど
目くじら立ててアンチアンチうるさいのは仕掛けてる中の人が多そう
なんとなく見てるライトなファンはそれなりにいるんだろうけど
目くじら立ててアンチアンチうるさいのは仕掛けてる中の人が多そう
759名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:41:15.11ID:FOQuuy/R0760名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:41:38.00ID:GRMDkq9G0761名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:41:56.83ID:eN9zslfT0762名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:42:11.08ID:eobhcMtJ0763名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:42:22.94ID:EHICjFZ40 キノの旅の亜種だろ
764名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:42:44.64ID:iz8cCgwL0 学園モノになるとかネタのなくなった異世界ラノベのパターンだよね
765名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:43:07.11ID:pHMvRCjb0766名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:43:29.09ID:7P9i1l9u0 魔法検定?と黄金郷の話が長すぎたかな
まあサクサク進んだら話終わっちまうか
まあサクサク進んだら話終わっちまうか
767名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:44:34.60ID:J+qJ64Th0 良い意味でも悪い意味でもずっとぬるま湯に浸かってる感じ
768名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:44:57.88ID:D4X622+y0 本当に好きな作品のスレには寄り付かないから
メジャーで思い入れのない作品は気楽にコメントを楽しめるのがいいね
メジャーで思い入れのない作品は気楽にコメントを楽しめるのがいいね
769名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:45:33.31ID:SvmLpKsb0 どこが必死なんだ、小学館か
あそこは編集がカスだから、近寄らない方がいい
あそこは編集がカスだから、近寄らない方がいい
770名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:45:42.00ID:P/Kh2LX10 たしかに淡々としてるけど見てたら
ドラクエってこんな感じだったな~
って気がする
今の20~30代ってこの感じってわかるのかな?
ドラクエってこんな感じだったな~
って気がする
今の20~30代ってこの感じってわかるのかな?
771名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:45:57.06ID:+0M82dqx0 魔王辿り着くまでキノの旅やりながらドラクエやってる感じ。亜種ではないかな
772名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:46:45.57ID:mxTJiU9j0773名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:47:01.64ID:LO/k9u+B0 おっさん達がアニメ見てそんな面白くないとかわざわざ宣言してるのが悲しいな
ターゲット違うから合わなくて当たり前だろう
ターゲット違うから合わなくて当たり前だろう
774名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:47:03.45ID:wrp+2DD50 一般への認知度は低い作品だったんだから、初回の金ロー枠での長時間放送は逆効果だったような気もするけどな
推しの子の前例に倣ったのかもしれないけど
1話ずつ淡々と放送していればよかったんだよ
推しの子の前例に倣ったのかもしれないけど
1話ずつ淡々と放送していればよかったんだよ
775名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:47:19.21ID:TzFPHL2S0 オッサンオバチャン向けだよ
老い、老後、死、子供or孫、思い出なw
老い、老後、死、子供or孫、思い出なw
776名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:47:49.48ID:t8adhaep0 みんな友達死んじゃったからフリーレンに共感しながら観てるわ
あのときなんでもっと話さなかったんだろうって
あのときなんでもっと話さなかったんだろうって
777名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:48:11.18ID:H9VJfUfX0 そもそもキャラが他のアニメと被って見える時点でねぇ
紫のは週末のハーレムのアレに見えるし
赤いのは鬼滅の善逸に見えるし
悪魔?のなんかMONSTERのヨハンだろw
紫のは週末のハーレムのアレに見えるし
赤いのは鬼滅の善逸に見えるし
悪魔?のなんかMONSTERのヨハンだろw
778名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:48:35.71ID:WgKfOILF0779名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:48:44.09ID:TzFPHL2S0 若者にこれが馬鹿ウケだとしたら逆に怖い
780名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:49:13.35ID:gKtzNAP50 普通につまらないんだけどステマか?
781名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:49:16.42ID:zbU+9G920 >>755
それまで同じ時間にやってたアナザースカイのハズレ回よりは断然面白いけど?
それまで同じ時間にやってたアナザースカイのハズレ回よりは断然面白いけど?
782名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:49:27.88ID:KsWSf1d10 「(過去数十年間のアニメ化後の作品データを見て)1000万部越えてる作品って結構あるじゃん。フリーレンを推したのはマーケティングの失敗!」
とか言ってたクソ馬鹿アンチが居たのを思い出すな
馬鹿にされたら信者ガーって発狂してたがw
とか言ってたクソ馬鹿アンチが居たのを思い出すな
馬鹿にされたら信者ガーって発狂してたがw
783名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:50:56.78ID:bxRketv/0 >>102
血の轍とかあーいうのアニメ化しないのかな 外人も好きそうだけどドロドロしてるの
血の轍とかあーいうのアニメ化しないのかな 外人も好きそうだけどドロドロしてるの
784名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:51:09.12ID:nRiyDSBz0 これが受けるなら鬼人幻燈抄もアニメ化いけるんじゃね?
785名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:51:26.04ID:eN9zslfT0786名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:51:30.92ID:pfSpHB3V0787名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:51:49.61ID:TzFPHL2S0 マーケティングw 謎の運営視点やめろよ恥かしいw 単なる消費者だぞ
788名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:52:35.25ID:GRMDkq9G0789名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:52:55.41ID:5HUx5k/E0 知り合いにオススメされてアニメ16話までみてみたけど
流行ってるかは別として個人的には良かった
流行ってるかは別として個人的には良かった
790名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:53:01.44ID:62rtFsHv0 大流行してないのに大流行してるて言ってよいものか?
791名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:53:33.77ID:Q2oHjLQ50 キノの旅に近いって声は多いな
792名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:53:55.80ID:7P9i1l9u0 電子で読んでたから気がつかなかったけど
普通のサンデーなのなコレ
雰囲気的にゲッサンとかだろ?
普通のサンデーなのなコレ
雰囲気的にゲッサンとかだろ?
793名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:54:23.15ID:/J2V6H7K0 ダンジョン飯って面白いのか?
全然知らんけどグルメ系なんだろ?
姫様拷問の時間ですに食われるだろ
全然知らんけどグルメ系なんだろ?
姫様拷問の時間ですに食われるだろ
794名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:54:34.34ID:drVfeHTx0795名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:54:36.06ID:9N67+SFv0 >>786
無駄に生きてしまった人ふ観たくないかもね
無駄に生きてしまった人ふ観たくないかもね
796名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:54:37.21ID:FkE/wvJV0 大流行?
もうそういう誇大表現やめてくれよ
もうそういう誇大表現やめてくれよ
797名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:56:25.95ID:WgHdc3h20 BGMが良すぎる
エバンコール凄すぎィ
エバンコール凄すぎィ
798名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:57:46.09ID:Uz3chS3i0 見てないから知らんが世界的に評価いいみたいだからとりあえず作って売ってけ
799名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:57:47.33ID:/ouwxx+r0 ダンジョン飯は漫画という媒体で完成されているからアニメはちょっと不安
800名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:58:13.20ID:vMrmVkGV0 自害しろがピークだったな
801名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:58:23.06ID:I6uYYbpi0 ジャンプ漫画のように絶叫してバトルしないオフビート感が良さあり物足りなさでもある
802名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:59:12.67ID:pfSpHB3V0803名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:59:40.06ID:PtQNIOna0 旅する先であーだこーだする雰囲気の作品なら蟲師に行きつく
804名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:00:56.61ID:LMUEMGhG0 蟲師と比べるのも烏滸がましい
キノの旅にしとけ
キノの旅にしとけ
805名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:01:35.77ID:q6RcghnT0 アウラ以外の女から生気が感じられない
806名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:02:30.46ID:kInwi8kC0 これ不倫声優が声やってるキャラいるから見てないや
807名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:02:53.65ID://B2QqbT0 ZIPで毎朝やってる宝箱開ける2択のゲームがこれベースなんだけど誰も興味なさそう
808名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:03:39.51ID:q6RcghnT0 >>800
確かにあれ以降違う作品になったよな
確かにあれ以降違う作品になったよな
809名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:06:40.01ID:drVfeHTx0810名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:07:37.29ID:Q2oHjLQ50 ジャンプ本誌は落語やってるし、ジャンプ+は家族が死んだ後日談みたいな読切よくあるし
真っ当な内容で伏線回収しっかりやって盛り上げるのもジャンプやで
真っ当な内容で伏線回収しっかりやって盛り上げるのもジャンプやで
811名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:07:58.16ID:vNLs4FlN0 人とのゆったりした関りという点でマスターキートンだとかの作品に近いと思うが
特に時間の流れをテーマにしてるのは他は知らないな
特に時間の流れをテーマにしてるのは他は知らないな
812名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:08:30.25ID:XuvK/spQ0 エルフというものを理解ることが出来るアニメだよ。
813名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:09:12.91ID:Pc2v/wtM0 >>75
MALで1位なのに何を言ってるんだ
MALで1位なのに何を言ってるんだ
814名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:09:34.13ID:O+eFPrd30 最初から強いキャラが
魔法という設定次第でいくらでも無双できる手段で
敵を瞬殺するだけ
努力はもうしたくない困難に立ち向かいたくないという
今の日本の若者を象徴する作品なんだろうね
魔法という設定次第でいくらでも無双できる手段で
敵を瞬殺するだけ
努力はもうしたくない困難に立ち向かいたくないという
今の日本の若者を象徴する作品なんだろうね
815名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:09:55.36ID:nxDpuHdu0 最初から外伝やったってことでしょ
816名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:10:05.20ID:PKxjvj0x0 ザインは勇者ゴリラを連れてフリーレン達に合流するのかな
あのパーティまだ勇者いないもんな
あのパーティまだ勇者いないもんな
817名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:11:04.85ID:p0H/t8gH0 フリーレン独特の雰囲気があってええな。
成人高知能者向けって感じかな。
成人高知能者向けって感じかな。
818名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:11:36.36ID:V9DHbkaq0 >>1
「野球しようやで!」 大谷翔平
なんJ・・・2009年5月13日に野球ch民が移住してきたことで、1日数十レスだった板が隆盛
なんG・・・2022年3月21日、なんJのサーバーが停止し、主な避難先がなんG(過疎板)に。サーバー復旧後、なんGにて選抜高校野球の実況が行われたことで、板の隆盛がなんJからなんGに移行
猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語等から
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲外野手(阪神所属当時)の喫煙による別称「ヤニキ」から 派生として「〇〇ネキ」
〇〇ンゴ・・・ドミンゴ投手(当時)のセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
彡(゚)(゚)・・・やきうのお兄ちゃんを表す1行AA やきう=野球
〇〇カス・・・阪神(犯珍)ファンの別称「珍カス」から 犯珍=阪神タイガースの別称
ち〜ん(笑)・・・犯珍(阪神)の「珍」と、お鈴(おりん)を鳴らす音をかけたものから 派生として「ま〜ん(笑)」
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア「33-4」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
〇ッ〇・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチロー外野手(当時)の呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原「ガッツ」への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋内野手(当時)の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツ(読売巨人軍)の蔑称「大正義巨人軍」から
シュババババ・・・学歴スレを装い、大学野球を語る釣りスレのスレタイから 派生として「シュバる」
隙あらば〇〇・・・原辰徳巨人監督が、事あるごとに亀井善行外野手(当時)を重用していた様を表す言葉「隙あらば亀井」から
なんでも実況Jリーグ板・・・なんJ移住期、なんJ民=野球民がネット及び実社会で粗相した際に、板名を誤認している人がいたことから
etc.
「野球しようやで!」 大谷翔平
なんJ・・・2009年5月13日に野球ch民が移住してきたことで、1日数十レスだった板が隆盛
なんG・・・2022年3月21日、なんJのサーバーが停止し、主な避難先がなんG(過疎板)に。サーバー復旧後、なんGにて選抜高校野球の実況が行われたことで、板の隆盛がなんJからなんGに移行
猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語等から
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲外野手(阪神所属当時)の喫煙による別称「ヤニキ」から 派生として「〇〇ネキ」
〇〇ンゴ・・・ドミンゴ投手(当時)のセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
彡(゚)(゚)・・・やきうのお兄ちゃんを表す1行AA やきう=野球
〇〇カス・・・阪神(犯珍)ファンの別称「珍カス」から 犯珍=阪神タイガースの別称
ち〜ん(笑)・・・犯珍(阪神)の「珍」と、お鈴(おりん)を鳴らす音をかけたものから 派生として「ま〜ん(笑)」
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア「33-4」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
〇ッ〇・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチロー外野手(当時)の呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原「ガッツ」への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋内野手(当時)の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツ(読売巨人軍)の蔑称「大正義巨人軍」から
シュババババ・・・学歴スレを装い、大学野球を語る釣りスレのスレタイから 派生として「シュバる」
隙あらば〇〇・・・原辰徳巨人監督が、事あるごとに亀井善行外野手(当時)を重用していた様を表す言葉「隙あらば亀井」から
なんでも実況Jリーグ板・・・なんJ移住期、なんJ民=野球民がネット及び実社会で粗相した際に、板名を誤認している人がいたことから
etc.
819名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:13:01.90ID:t8adhaep0 >>794
少年漫画に人生経験でマウントとるのおもろいな
少年漫画に人生経験でマウントとるのおもろいな
820名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:15:55.58ID:AcZASsrL0 提灯記事はどうあれ、息抜きに見るのもあっていいかと思う。
次回どうなるの?みたいなの無いし、飯食いながらでみてる。
次回どうなるの?みたいなの無いし、飯食いながらでみてる。
821名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:16:48.04ID:7P9i1l9u0822名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:17:25.46ID:/J2V6H7K0 なんかやたらダンジョン飯持ち上げてるやついるな
アニメでコケたらどうすんの
アニメでコケたらどうすんの
823名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:18:37.60ID:+0M82dqx0 ダンジョン飯はバンプがOPでしょ。時期派遣の匂いはするね。しらんけど
824名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:18:50.88ID:eN9zslfT0 >>786
要するに銀河鉄道999か
要するに銀河鉄道999か
825名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:19:15.02ID:Pc2v/wtM0 ステマやらなろう系やらあれこれ考えてる人は物語読むのに向いてない
全話見てこの先も絶対見るのに逆張りしてるやつが多いのも人気作品
人気ないのはそもそも見られてない
全話見てこの先も絶対見るのに逆張りしてるやつが多いのも人気作品
人気ないのはそもそも見られてない
826名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:19:33.76ID:p+60VSML0 面白いけど、写真とか現代的な物が登場すると興ざめ
ハンバーガーや紙巻きタバコもファンタジーには合わない
ハンバーガーや紙巻きタバコもファンタジーには合わない
827名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:20:03.40ID:56xxzCDp0 一話目で辛気臭くて見るのやめた
828名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:20:23.75ID:z3balXCl0829名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:21:43.71ID:O5oMghE70 >>771
キノ自体が999のパクリだろ
キノ自体が999のパクリだろ
830名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:21:59.92ID:7P9i1l9u0 ダンジョン飯も妹助けて
めでたしめでたしで〆ておけば良かったのに
長くなるとどうしてもダレるよな
終わられたら困るんだろうけど
めでたしめでたしで〆ておけば良かったのに
長くなるとどうしてもダレるよな
終わられたら困るんだろうけど
831名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:22:48.64ID:MDZ2eD370 旅もので面白い例
メイドインアビス
無職転生
犬夜叉
メイドインアビス
無職転生
犬夜叉
832名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:22:51.35ID:BDjJAPC10 死ぬことのない(死なない)主人公だなんて終わってるよなー
「超人ロック」然り、、、
「超人ロック」然り、、、
833名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:22:56.27ID:FDgBnX/e0 >>102
日本語警察だ
日本語警察だ
834名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:23:38.56ID:O5oMghE70 フリーレンはアホっぽい癒しキャラヒンメルの声を岡本信彦がやっているところが一番の見どころな
835名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:24:26.15ID:X1uDcQDs0 ステマだろ日テレの
836名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:24:41.80ID:O5oMghE70 >>831
ジョジョ奇数部
ジョジョ奇数部
837名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:25:21.68ID:nRiyDSBz0 >>832
こち亀「両津は何度か死んでるからセーフ」
こち亀「両津は何度か死んでるからセーフ」
838名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:26:24.65ID:0OGO1c000 だれか面白さを三行でお願い
839名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:29:20.16ID:nRiyDSBz0840名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:30:40.19ID:rU2q6yk50 >>839
フリーレンがアーニャか
フリーレンがアーニャか
841名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:30:55.58ID:1unKJLc00 >>838
IDすごない
IDすごない
842名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:31:42.61ID:AfEfk6Lg0 推しの子と同じ
YOASOBIの楽曲をうるために
面白い人気作になってるアニメ
ソニーはだいたいそんな宣伝方法
YOASOBIの楽曲をうるために
面白い人気作になってるアニメ
ソニーはだいたいそんな宣伝方法
843名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:31:51.24ID:x+S3qjxQ0 原作は好きだが淡々として派手さはないしそんなに流行ると思わなかったわ
金ローから続けて観る人多いのかな
金ローから続けて観る人多いのかな
844名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:36:10.77ID:6u1CWBUX0 社会現象
845名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:36:44.02ID:LY5Wi66E0 時間移動という裏技が可能になったから
またアウラが出てくる話がありそう…
というか作って
またアウラが出てくる話がありそう…
というか作って
846名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:38:21.64ID:q6RcghnT0 >>845
この作品、アウラというキャラを失った損失は大きいよな
この作品、アウラというキャラを失った損失は大きいよな
847名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:38:58.82ID:XUhnMf240 >>13
あ?あの、アレだ。光と水のダフネ
あ?あの、アレだ。光と水のダフネ
848名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:39:12.30ID:m5qJBYZ00 >>545
呪術廻船はゴミ
呪術廻船はゴミ
849名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:39:25.34ID:Iys6GEB10 単行本1700万冊だと歴代180位くらいだから流行ってはいる
でも社会現象とかではない
でも社会現象とかではない
850名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:39:52.18ID:PMQ3S58q0 なんか雰囲気がキノの旅っぽいんだよな
大どんでん返しとか救いようのない結末とかはないけと
大どんでん返しとか救いようのない結末とかはないけと
851名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:40:28.37ID:DipE/LJA0 まんまキノだけど
キノの方が数段味がある
キノの方が数段味がある
852名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:42:27.58ID:FrXfn68H0 千年生きてるエルフを表現したいんだろが
単に低血圧で不機嫌そうなおばさんの声
単に低血圧で不機嫌そうなおばさんの声
853名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:42:27.93ID:6u1CWBUX0 >>849
ネットミームくらいのバズり?
ネットミームくらいのバズり?
854名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:42:36.84ID:t4Gk58Ts0 >>816
ハンバーグに突っ込む奴はいたけどだったらゴリラの方に入れて欲しかったわ
ハンバーグに突っ込む奴はいたけどだったらゴリラの方に入れて欲しかったわ
855名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:42:57.92ID:42s94FQM0 >>499
これ、ソニーのアニプレじゃなくて
製作委員会の幹事会社は東宝のアニメだから、YOASOBIはあくまで提供の立ち位置
だから第二クールもソニーじゃなくてユニバーサルのヨルシカでレコード会社変わったし
ニワカ発言は辞めなよ
これ、ソニーのアニプレじゃなくて
製作委員会の幹事会社は東宝のアニメだから、YOASOBIはあくまで提供の立ち位置
だから第二クールもソニーじゃなくてユニバーサルのヨルシカでレコード会社変わったし
ニワカ発言は辞めなよ
856名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:45:03.81ID:WpTIzH4M0 そうなんだ YOASOBIのまんまでも10年いける気がしたんだけど
フリーレンからしたら一瞬なんだろうねw また10年後考えようぜwww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
フリーレンからしたら一瞬なんだろうねw また10年後考えようぜwww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
857名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:45:39.66ID:Z7hq9u8p0 あんなに面白くないアニメが?
キャラデザだけで判断してるだろ
キャラデザだけで判断してるだろ
858名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:46:41.08ID:mPs0Z2uT0859名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:48:57.66ID:eN9zslfT0860名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:49:46.82ID:c8l6h3iB0 初回のスペシャル観て面白かったが、続きは全く観てないな。時間帯だろうか
861名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:49:59.35ID:nx/B7L0o0862名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:50:37.62ID:eN9zslfT0 >>852
化物語の吸血鬼はかわいかったのに
化物語の吸血鬼はかわいかったのに
863名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:50:41.26ID:+xu6I8py0 期待してる人間が多いだけに流石に伸びてるな。
864名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:50:50.02ID:ZUY3zvYh0 >>826
魔法使いに撮ってもらった写真というパワーワード
魔法使いに撮ってもらった写真というパワーワード
865名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:52:22.08ID:Lghy0C6d0866名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:52:27.00ID:AfEfk6Lg0867名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:52:51.04ID:g8kSol4G0 なんとなく1話だけ見た
これからおもろくなる?
これからおもろくなる?
868名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:53:26.15ID:+0M82dqx0 >>867
ならないんで見ないほうがいいね。
ならないんで見ないほうがいいね。
869名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:54:22.74ID:6u1CWBUX0870名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:54:36.67ID:u5Vd51/L0 >>851
それなら、銀河鉄道の方がさらに味がある
それなら、銀河鉄道の方がさらに味がある
871名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:54:50.50ID:gGmV4B5d0872名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:55:51.21ID:i3f0X32H0 >>852
普通にアーニャの声のままフリーレンやってくれればよかったよな
普通にアーニャの声のままフリーレンやってくれればよかったよな
873名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:56:46.15ID:J/SOaJLU0 これはおもんないわーー
鬼滅、呪術廻戦超えてからほざけよと
鬼滅、呪術廻戦超えてからほざけよと
874名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:57:22.54ID:WUO+1ZI20 糞つまんねえ
875名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:58:37.70ID:jRaqAqPC0 >>865
薬屋こそ韓流ドラマのパクリやし、人気もフリーレン以下やぞ
秋の新作アニメでは、配信
https://i.imgur.com/55HXZog.png
視聴率
https://www.videor.co.jp/tvrating/
ともにフリーレンがTOP。
薬屋は関東圏以外は配信でしか最新話見られないのに、その配信でもフリーレン以下
薬屋こそ韓流ドラマのパクリやし、人気もフリーレン以下やぞ
秋の新作アニメでは、配信
https://i.imgur.com/55HXZog.png
視聴率
https://www.videor.co.jp/tvrating/
ともにフリーレンがTOP。
薬屋は関東圏以外は配信でしか最新話見られないのに、その配信でもフリーレン以下
876名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:59:04.62ID:LvOIqpDj0 尋常じゃないレベルのカネかけて1700万部ってのは散々馬鹿にされたチェンソーマン以下なんだが
877名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 13:59:20.77ID:z6CniOc/0 原作好きな俺的にはなんの不満もないくらい素晴らしい出来だわ
制作スタッフに心から感謝したい
制作スタッフに心から感謝したい
878名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:00:32.18ID:zKMPtr5w0 これつまんない言ってるのは童貞処女だから
所帯持ちや恋人が出来てから良さが分かる
所帯持ちや恋人が出来てから良さが分かる
879名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:00:33.07ID:zKMPtr5w0 これつまんない言ってるのは童貞処女だから
所帯持ちや恋人が出来てから良さが分かる
所帯持ちや恋人が出来てから良さが分かる
880名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:00:42.52ID:q6RcghnT0 薬屋は小蘭の声が可愛い時点で覇権
881名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:00:42.51ID:Sxbwl7YQ0 フリーレン面白いですよね
このアニメは10年後も名作として語り継がれると思う
このアニメは10年後も名作として語り継がれると思う
882名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:00:59.74ID:nx/B7L0o0 >>872
それはちがうわw
それはちがうわw
883名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:02:14.29ID:6u1CWBUX0884名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:02:27.56ID:Je55vSQe0 5ちゃんのキモ豚たちには人気ないのか
世間一般では大人気なのに
毎週トレンド入りしてるし、バイト先の普段あまりアニメ見てない女子2名もシュタルク可愛い!うるさい
世間一般では大人気なのに
毎週トレンド入りしてるし、バイト先の普段あまりアニメ見てない女子2名もシュタルク可愛い!うるさい
885名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:04:16.85ID:LvOIqpDj0 トレンドはカネにならんからね。結果を出さんと評価はされん。そもそも日テレの花金23時でトレンドに入らんほうが異常なんだから
886名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:04:45.95ID:t4Gk58Ts0887名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:05:10.45ID:XLsNZucS0 今月で原作2000万部ぐらいと大ヒットだな
少年誌あるあるの露骨な女受け狙わずにこのヒットは凄い
少年誌あるあるの露骨な女受け狙わずにこのヒットは凄い
888名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:05:53.72ID:t4Gk58Ts0889名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:06:25.49ID:+TkmQjQo0 終わってんなー
エルフ長寿をネタにしただけの
ありふれた無個性ファンタジー漫画ごときが
評価されすぎだろ
読者視聴者のレベル落ちすぎ
エルフ長寿をネタにしただけの
ありふれた無個性ファンタジー漫画ごときが
評価されすぎだろ
読者視聴者のレベル落ちすぎ
890名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:06:43.97ID:zGrNVJvo0 毎週録画してるのに
ついぽちってしまった
八万とかする
ついぽちってしまった
八万とかする
891名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:08:16.52ID:ZDpcBVt40 最初のころの魔族とのバトル編は面白かったが
途中から魔法使い、勇者、戦士とか仲間集めで
ドラゴンクエストみたくなってからつまらない
途中から魔法使い、勇者、戦士とか仲間集めで
ドラゴンクエストみたくなってからつまらない
892名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:08:43.60ID:MMXtvwjU0 >>884
キモヲタはフェルンがJK制服着てヤラせてあげるから泊めてよと言って黒下着で男のちっさを撫でて誘惑するやつじゃなきゃ観ないよ
キモヲタはフェルンがJK制服着てヤラせてあげるから泊めてよと言って黒下着で男のちっさを撫でて誘惑するやつじゃなきゃ観ないよ
893名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:08:47.79ID:+xu6I8py0 >>551
あーそんな感じやな。絵はどれもいいんだけど話がなあ
あーそんな感じやな。絵はどれもいいんだけど話がなあ
894名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:08:57.42ID:LvOIqpDj0 >>886
それだと話題にはなると思うよ。でもテレ東アニメのチェンソーマンを圧倒的有利な日テレのフリーレンが超えることが別に快挙だとも思えんけどね
それだと話題にはなると思うよ。でもテレ東アニメのチェンソーマンを圧倒的有利な日テレのフリーレンが超えることが別に快挙だとも思えんけどね
895名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:09:46.84ID:uTe03E0E0 たいして面白くないだろ
何にも盛り上がりもないし
何にも盛り上がりもないし
896名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:11:44.86ID:IDGsEfXU0897名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:11:48.16ID:+TkmQjQo0 こんなんが評価されるなら
ドラクエやファイファン遊んで
一部抜粋してダラダラ漫画にするだけで
億万長者じゃん
お前らチョロすぎwww
ドラクエやファイファン遊んで
一部抜粋してダラダラ漫画にするだけで
億万長者じゃん
お前らチョロすぎwww
898名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:11:58.38ID:l0mO/SP70899名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:12:09.00ID:NhCH0SEp0 今年の覇権争いは
できる猫
ゾン100
やろ
ジャンプ連載物とかは除くとして
できる猫
ゾン100
やろ
ジャンプ連載物とかは除くとして
900名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:12:33.08ID:Tn8ZrDfd0901名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:12:45.30ID:TzFPHL2S0902名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:12:48.56ID:t4Gk58Ts0903名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:13:12.39ID:l0mO/SP70 >>897
こんなんが評価されると判明したんだから二匹目のドジョウ狙えば億万長者になれるぞ
こんなんが評価されると判明したんだから二匹目のドジョウ狙えば億万長者になれるぞ
904名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:13:24.71ID:NhCH0SEp0 >>900
坂本にしろミギダリにしてもこの作者のシュールギャグは好み分かれるからな
坂本にしろミギダリにしてもこの作者のシュールギャグは好み分かれるからな
905名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:13:36.43ID:5o5VDXaT0 まあ面白いけどみんな夢中になって社会現象みたいにうおおーって盛り上がるタイプでは絶対ないよね
山も谷もなく淡々と進む良作って感じ
山も谷もなく淡々と進む良作って感じ
906名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:13:45.57ID:H/uZPj2e0 薬屋推しの奴ってやたらフリーレン貶すよな、なんで?
どっちも面白いでいいやん
どっちも面白いでいいやん
907名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:14:04.79ID:p/OxggGo0908名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:15:04.34ID:A/hVqPiR0 ヲタクアニメにしては面白い
毎回名シーンがあって良い
毎回名シーンがあって良い
909名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:16:01.15ID:+TkmQjQo0 >>903
生まれつき億万長者だから金にまったく興味ない
生まれつき億万長者だから金にまったく興味ない
910名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:16:29.14ID:f6KfXVNM0 葬儀アニメ?
911名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:17:04.32ID:Ff1UakhZ0 OPはサビ以外はカラオケだと歌うの辛そうだな
912名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:17:26.33ID:sx5I3r+00 >>910
お見送り系アニメ
お見送り系アニメ
913名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:17:36.25ID:Gs1Qwk0b0 >>7
今から一級魔法士の試験なんで、雑魚のザインは出番がなくて退場
今から一級魔法士の試験なんで、雑魚のザインは出番がなくて退場
914名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:18:51.40ID:DVbEcdqW0 ザインに関しては原作でリアタイ読みしてて驚いたな
結局加わらんのかーい!って
結局加わらんのかーい!って
915名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:20:08.50ID:wc7CWLC+0 種さん薬屋の玉葉妃の声めっちゃ
似合ってるのにフリーレンは微妙
似合ってるのにフリーレンは微妙
916名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:20:17.72ID:LvOIqpDj0 >>902
どっちが売れたかの話をしてないんならなんで俺にレスしたんだよwwさすがに設定に無理あるわな。業者なんだろうけどチェンソーマンが売上面で虚仮にされまくってたことは保留案件にしておくといい
どっちが売れたかの話をしてないんならなんで俺にレスしたんだよwwさすがに設定に無理あるわな。業者なんだろうけどチェンソーマンが売上面で虚仮にされまくってたことは保留案件にしておくといい
917名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:20:17.99ID:l0mO/SP70 ぼっちで初監督で話題かっさらい次のフリーレンも成功させる斎藤圭一郎凄くない?
918名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:20:23.40ID:Gs1Qwk0b0 主人公がひんぬーの子供みたいななりだけど、
しれーっと強いのがちょっと爽快
フェルンがシュタルクに酷すぎる
しれーっと強いのがちょっと爽快
フェルンがシュタルクに酷すぎる
919名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:21:25.46ID:CXJJf9Wh0 サンデーで
こんなジジ臭い話
少年よ大丈夫かと心配する
こんなジジ臭い話
少年よ大丈夫かと心配する
920名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:22:06.45ID:l0mO/SP70 >>919
サンデーはジジしか読んでない雑誌だ
サンデーはジジしか読んでない雑誌だ
921名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:22:50.68ID:3N7HyM950 第2期は、ニュータイプ部隊やら風変わりな若いボスが出てくるんだろ
922名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:23:00.14ID:f56Pdfib0 闘わないファンタジーって珍しい
923名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:23:18.24ID:CXJJf9Wh0 >>920
もう少年サンデーじゃないのね
もう少年サンデーじゃないのね
924名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:23:18.77ID:l0mO/SP70 サンデー基準では大成功だがこれがコナンの後釜になれるとは思えないので依然としてサンデーは厳しい状況だな
925名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:23:34.04ID:LY5Wi66E0926名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:24:08.36ID:Gs1Qwk0b0 >>922
戦ってるやんw
戦ってるやんw
927名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:24:12.15ID:dcHhVILg0 フリーレンは結局キャラ萌えに支えられてる感じがする
928名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:24:20.91ID:yBszd/3d0 PSアイラブユーって映画みたいな感じか
929名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:24:37.28ID:2RdWAXIc0930名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:24:50.47ID:Au8t81ld0 殴り合いじゃぁぁぁ
が見れるのか
が見れるのか
931名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:25:01.26ID:l0mO/SP70 >>923
部数の減少がエグいしコナンで持ってる雑誌だ
部数の減少がエグいしコナンで持ってる雑誌だ
932名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:25:06.79ID:CCjJ9kUI0 毎週本当に楽しみだわ
EDも素晴らしい
EDも素晴らしい
933名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:25:10.98ID:eN9zslfT0934名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:25:20.07ID:Gs1Qwk0b0 >>927
アーニャもそうだから、最近の風潮でしょうな
アーニャもそうだから、最近の風潮でしょうな
935名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:25:22.34ID:DVbEcdqW0 高橋留美子のMAOもつまらんしな…
936名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:26:20.95ID:Vo2mtxGL0 >>929
3000000万回再生はエグいなw
3000000万回再生はエグいなw
937名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:27:06.03ID:l0mO/SP70 >>934
昔からそうじゃね?
昔からそうじゃね?
938名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:27:57.17ID:mxTJiU9j0939名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:29:02.93ID:l0mO/SP70 >>938
発行部数よりは電子売上の方が実売に近いと思う
発行部数よりは電子売上の方が実売に近いと思う
940名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:29:03.89ID:LvOIqpDj0 https://mantan-web.jp/article/20230803dog00m200095000c.html
なんG嫌儲にネガキャンされまくったテレ東のチェンソーマンが2600万部突破してる。メディア総出で持ち上げまくったフリーレンはどんだけ売れてるのって話にはなるよね
なんG嫌儲にネガキャンされまくったテレ東のチェンソーマンが2600万部突破してる。メディア総出で持ち上げまくったフリーレンはどんだけ売れてるのって話にはなるよね
941名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:29:06.51ID:GXYt5REX0942名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:30:13.00ID:3N7HyM950 ヒンメルが復活するんだろ?
943名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:30:39.54ID:mxTJiU9j0944名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:30:50.47ID:l0mO/SP70 >>940
それアニメ化効果というか原作のポテンシャルじゃねーの?
アニメに否定的なのは主に原作勢力だったのに原作売上でアニメを持ち上げるのはズレてね?
あと確かアニメ化後の新刊は実売部数減ってるらしいぞ
それアニメ化効果というか原作のポテンシャルじゃねーの?
アニメに否定的なのは主に原作勢力だったのに原作売上でアニメを持ち上げるのはズレてね?
あと確かアニメ化後の新刊は実売部数減ってるらしいぞ
945名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:31:10.95ID:t8yvIgyB0 こういう記事が出るってことはダメなのか
946名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:31:31.86ID:jzagr5ng0 >>696
ナイスおっさん
ナイスおっさん
947名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:32:03.66ID:fJA1VuiH0 >>885
アナザースカイ
アナザースカイ
948名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:32:18.41ID:DhMs6xv80 流行らせたくて必死なジャンプと大谷
949名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:32:28.69ID:l0mO/SP70 >>943
アニメ化前の単巻売上とアニメ化後の新刊の単巻売上で比較する位か?
アニメ化前の単巻売上とアニメ化後の新刊の単巻売上で比較する位か?
950名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:32:48.73ID:ff1OYD370 >>905
まぁ万人受けする作品じゃない事は間違いない
特に鬼滅や呪術みたいに派手な展開が好きな人は受け付けないだろうね
原作漫画はフリーレン好きな俺でも読みにくいと思うことが多々ある
アニメは本当によくやってくれてると思うよ
まぁ万人受けする作品じゃない事は間違いない
特に鬼滅や呪術みたいに派手な展開が好きな人は受け付けないだろうね
原作漫画はフリーレン好きな俺でも読みにくいと思うことが多々ある
アニメは本当によくやってくれてると思うよ
951名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:33:11.00ID:g8FGQAtV0 スレ読むと面白いわ
あたしゃ年齢的には当然、趣向も例外だと思われ
ゲームは好きだが、ゲーム機のは未経験、PCでアメ製のはいまだにやる(ボードの、マップはたいてい紙だが、シミュレーションゲームのコレクターも40年以上やってる、戦争物)
一般攻撃魔法で戦える反面、土砂?を黄金化し、デンケンをして、何と戦う為にここまでやったのかと言わせた、自分も理由を想像したくなった
大魔族達は、皆、相手の過小評価から負けているという点、それが自然に描かれている凄さ、いずれも説得力がある
スペシウム光線は相手が弱らないと当たらないという後付け(だと思う)のアホな理由付けもない
Long Live Frieren !
あたしゃ年齢的には当然、趣向も例外だと思われ
ゲームは好きだが、ゲーム機のは未経験、PCでアメ製のはいまだにやる(ボードの、マップはたいてい紙だが、シミュレーションゲームのコレクターも40年以上やってる、戦争物)
一般攻撃魔法で戦える反面、土砂?を黄金化し、デンケンをして、何と戦う為にここまでやったのかと言わせた、自分も理由を想像したくなった
大魔族達は、皆、相手の過小評価から負けているという点、それが自然に描かれている凄さ、いずれも説得力がある
スペシウム光線は相手が弱らないと当たらないという後付け(だと思う)のアホな理由付けもない
Long Live Frieren !
952名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:36:29.22ID:FaQWUO1C0 >>948
まあ、フリーレンはサンデーだけど
まあ、フリーレンはサンデーだけど
953名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:37:05.47ID:iIAlfG4e0954名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:38:15.44ID:zezcB3BX0 >>940
ジャンプ漫画はジャンプ10倍界王拳のおかげだろ
ジャンプ漫画はジャンプ10倍界王拳のおかげだろ
955名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:38:20.91ID:7sKILEzH0 二人目の男が仲間になって一気につまらなくなった
956名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:38:49.68ID:zGrNVJvo0957名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:40:58.15ID:W9ik/jyN0 >>955
仲間になってないから心配すんな
仲間になってないから心配すんな
958名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:41:12.02ID:knDCP4cp0 観たら面白いのかもしれんが最近あの剣と魔法の中世風な手垢の付いた世界観にアレルギーがあって観れない
959名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:41:44.31ID:rVIocBcf0 フリーレンの声優さんが凄すぎる!1話の視聴者がまだストーリーにもキャラクターにも思い入れがまだ無いサラの状況で泣かせに来る演技力。
私も泣いたけどリアクション動画いくつか見たらみんな泣いてた。
あの泣きの演技がすごすぎて声優さん調べたらアーニャの声優さんだと知った時の驚き!
私も泣いたけどリアクション動画いくつか見たらみんな泣いてた。
あの泣きの演技がすごすぎて声優さん調べたらアーニャの声優さんだと知った時の驚き!
960名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:42:17.09ID:mxTJiU9j0 >>953
いや、なんで涙流すんだよ笑
いろんなとこで宣伝頑張ってるねって、思ってるだけ
このスレでもけっこう率直な感想出てるだろ
悪い作品じゃないけど、バズらせるのはけっこう難しいラインの漫画だから
いや、なんで涙流すんだよ笑
いろんなとこで宣伝頑張ってるねって、思ってるだけ
このスレでもけっこう率直な感想出てるだろ
悪い作品じゃないけど、バズらせるのはけっこう難しいラインの漫画だから
961名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:42:42.99ID:0bzULxRR0 ヒンメル、南の勇者、クラフト
誰が一番強いんだろうな
誰が一番強いんだろうな
962名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:43:00.37ID:Z0aWZaE70 >>698
あー良かった!まだ最新話見てないからフェルン死んだんだ…と暗くなってたわ!プンプンプン
あー良かった!まだ最新話見てないからフェルン死んだんだ…と暗くなってたわ!プンプンプン
963名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:45:44.10ID:DVbEcdqW0 でもまぁザインのオッサンってこのまま何の意味もなく即退場じゃなくそのうちまた合流して加わりそうではあるよな
964名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:46:15.07ID:g8FGQAtV0965名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:46:59.02ID:7GMTvhlv0 いくらゴリ押ししても何年継続してもまったく跳ねない不人気miletやっと終わるのか
どうせ次の寄生先確保してやってるんだろうけど
どうせ次の寄生先確保してやってるんだろうけど
966名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:47:55.83ID:VblshZ8E0 >>959
ニワカ乙!
アニオタなら知らぬ者はいない実力No.1声優やぞ
ボイス集
https://youtu.be/m_FNqbZH6KE?si=Q9RxcGjt28Dky-On
https://youtu.be/RXS556oLuig?si=PZBHj29JmIpERCIj
これでも見て勉強しとけ
ニワカ乙!
アニオタなら知らぬ者はいない実力No.1声優やぞ
ボイス集
https://youtu.be/m_FNqbZH6KE?si=Q9RxcGjt28Dky-On
https://youtu.be/RXS556oLuig?si=PZBHj29JmIpERCIj
これでも見て勉強しとけ
967名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:48:03.27ID:Ylt+jdp10968名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:48:07.28ID:Grl2myhO0 4話まで見たけど、そこまで面白いかな?
今のとこあまり引き込まれないというか
今のとこあまり引き込まれないというか
969名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:49:42.20ID:Ylt+jdp10970名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:51:33.30ID:om0SCjue0971名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:52:43.40ID:m3a5vxjx0 >>2
これの返信がステマを物語ってるなw
これの返信がステマを物語ってるなw
972名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:53:32.91ID:8A8jsrJn0 >>550
面白いね
面白いね
973名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:53:44.66ID:ff1OYD370974名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:54:17.28ID:g8FGQAtV0 コミックの2巻までは、疑問符だわな
11巻を最初に読んだから、好きになったとも思われ
最初から付いていった人達は凄いとも思う
11巻を最初に読んだから、好きになったとも思われ
最初から付いていった人達は凄いとも思う
975名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:54:18.98ID:DvOJPjV20 とオタクが言っているだけで一般人は何それという感じだな
976名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:55:15.09ID:LY5Wi66E0977名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:55:49.76ID:0bzULxRR0 >>968
第1クールはアウラ戦以外は日常回みたいなもんだからな
そんな引き込まれなくて当たり前
逆にこれでこの評価を維持できてるのはわりと予想以上の出来だと思う
この作品は継続して見て情報を蓄積することでどんどん面白くなっていく
第1クールはアウラ戦以外は日常回みたいなもんだからな
そんな引き込まれなくて当たり前
逆にこれでこの評価を維持できてるのはわりと予想以上の出来だと思う
この作品は継続して見て情報を蓄積することでどんどん面白くなっていく
978名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:56:02.55ID:XjgRaeCf0 アウラ編みたいな盛り上がりもうないの
979名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:56:11.46ID:8XZdxA630 >>956
そもそも強く正しい主人公たちでだらだら冒険ってのは数多くのクリエイターが挑戦して山のように量産されたけどみんな当てられなくて諦めたものだからな
で、勇者などの正義側を悪役に仕立てる変化球で小さく当てるのか常態化してしまった
古いオタクたちからやたら評価が高いのは多くのクリエイターが挑戦してみんな失敗した類いのものなのをよく知ってるから
そもそも強く正しい主人公たちでだらだら冒険ってのは数多くのクリエイターが挑戦して山のように量産されたけどみんな当てられなくて諦めたものだからな
で、勇者などの正義側を悪役に仕立てる変化球で小さく当てるのか常態化してしまった
古いオタクたちからやたら評価が高いのは多くのクリエイターが挑戦してみんな失敗した類いのものなのをよく知ってるから
980名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:56:37.59ID:VblshZ8E0 >>968
残念!5話~6話辺りから面白くなるんだわ。
今期アニメスレが芸スポ板に立って、スクリプト埋め立て無しで1スレ全部埋まりそうになっている時点で人気作だという証明よな。
アンチも含めて。人気作には盲目アンチが一定数つくからな
残念!5話~6話辺りから面白くなるんだわ。
今期アニメスレが芸スポ板に立って、スクリプト埋め立て無しで1スレ全部埋まりそうになっている時点で人気作だという証明よな。
アンチも含めて。人気作には盲目アンチが一定数つくからな
981名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:56:44.77ID:cFex+BPw0 デンケン主人公
982名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:57:58.72ID:g8FGQAtV0 一般受けしないと続かないのは事実だが
一般受けなんて、その事しか意味が無いと思える時が早く、皆に来て欲しいわな
一般受けなんて、その事しか意味が無いと思える時が早く、皆に来て欲しいわな
983名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:58:27.89ID:ff1OYD370984名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:58:58.86ID:MMXtvwjU0985名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 14:59:57.91ID:0bzULxRR0986名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 15:00:38.52ID:PtQNIOna0 アンダーニンジャはこれから面白くなるんか?それとも失速するのか?
987名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 15:01:52.37ID:FWnq2K2x0 >>983
でもフリーレンは過去に行ってその仲間たちと再会できちゃうからね…
でもフリーレンは過去に行ってその仲間たちと再会できちゃうからね…
988名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 15:02:18.43ID:teqUyKIj0 クソーレンなんて全く面白くもねーし
ステマにノせられるバカジャップに飽き飽き
ステマにノせられるバカジャップに飽き飽き
989名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 15:02:38.70ID:mxTJiU9j0990名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 15:03:26.77ID:0bzULxRR0991名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 15:04:43.09ID:K65zrM470 魔族の女倒してからつまらなすぎて見てないわ
992名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 15:04:47.86ID:VblshZ8E0993名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 15:06:23.75ID:Ja25yzf10 まあ、ここで見る目のない人たちがいくらディスろうとも、
秋の新作アニメでは、配信
https://i.imgur.com/55HXZog.png
視聴率
https://www.videor.co.jp/tvrating/
ともにフリーレンがTOP。
この事実に変わりはない
秋の新作アニメでは、配信
https://i.imgur.com/55HXZog.png
視聴率
https://www.videor.co.jp/tvrating/
ともにフリーレンがTOP。
この事実に変わりはない
994名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 15:07:44.13ID:g8FGQAtV0995名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 15:08:32.98ID:rw9RVR3L0 誰も見てないが?
996名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 15:10:18.99ID:VblshZ8E0 >>993
みんな見てる覇権アニメ、フリーレンだった!
みんな見てる覇権アニメ、フリーレンだった!
997名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 15:10:22.52ID:t4Gk58Ts0998名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 15:10:36.15ID:VblshZ8E0 ネタバレやめーや
999名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 15:11:28.81ID:8Lhl+0kj0 なろうのハイエルフ500年と何が違うの?
1000名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 15:12:00.47ID:mxTJiU9j0 >>993
配信は総合すると呪術、薬屋の方が上じゃね?
配信は総合すると呪術、薬屋の方が上じゃね?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 13分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 13分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 【悲報】皇居に車で突っ込んだ普通の日本人「コンビニのトイレを借りるとカギがかかっている」 [834922174]
- 🏡👊🥺👊🏡
- ▶ぺこらんど
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- 【悲報】DQN「同じクラスのギャル孕ませて高卒で介護!実家暮らし。中古キャロルはローン!子供2人でモンスト!」これ [257926174]
- セブン「店内でパンやクッキー、ピザのできたて提供始めます。専用マシンの紅茶を全国展開します」⬅店員の負担どうすんのこれ? [803137891]