https://ranking.goo.ne.jp/column/9323/
2023年12月22日
今回は、一番歌がうまいと思う男性歌手は誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
1位:米津玄師/ハチ
2位:稲葉浩志
3位:玉置浩二
4位:平井堅
5位:小田和正
5位:徳永英明
7位:桑田佳祐
8位:桜井和寿
8位:森山直太朗
10位:久保田利伸
11位:西川貴教
12位:山崎育三郎
13位:EXILE ATSUSHI
14位:藤原聡
15位:hyde/HYDE
16位:谷村新司
16位:西島隆弘/Nissy
18位:井上陽水
18位:三浦大知
20位:堂珍嘉邦
21位:槇原敬之
21位:松山千春
21位:岩沢厚治
24位:大森元貴
25位:山下達郎
25位:草野マサムネ
25位:Taka
25位:岡野昭仁
25位:氷川きよし
30位:川畑要
31位:ASKA
31位:藤井風
31位:井口理
31位:ISSA
31位:秦基博
31位:鈴木雅之
317位:石井竜也/カールスモーキー石井
38位:Toshl/龍玄とし
38位:河村隆一/RYUICHI
38位:藤原基央
以下こちら
https://ranking.goo.ne.jp/column/9323/ranking/54996/?page=5
調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2023年10月17日~2023年10月17日
【音楽】一番歌がうまい男性歌手ランキング 3位 玉置浩二、2位 稲葉浩志、1位に輝いたのは [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
2023/12/22(金) 01:04:27.57ID:ZYWpd/zE92023/12/22(金) 01:05:28.47ID:gpg7/JlN0
もういいよ、こんなクソランキング
3名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:06:08.48ID:i7OQrfcJ0 こめつとかいう前髪整形ウンコは?
4名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:06:29.66ID:TUL0qQlE0 は??
5名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:06:30.68ID:cT50Kt+z0 1位は誰か知らんが
1位に一番選ばれたい男性歌手は松山千春だ
1位に一番選ばれたい男性歌手は松山千春だ
2023/12/22(金) 01:06:32.45ID:oB5mJf1N0
さだまさしがいない
2023/12/22(金) 01:07:05.26ID:ipH9FloK0
え?米津?
稲葉さんが1位だろ
稲葉さんが1位だろ
8名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:07:41.74ID:Z+4HWtQX0 音楽を上手い下手て判断するのはナンセンス
9名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:08:20.48ID:LhKOpMgm0 徳永ファンだが徳永は無いわw
10名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:08:38.84ID:AUr1KuVo0 は?
米良美一が最強だろが!!
米良美一が最強だろが!!
2023/12/22(金) 01:09:04.48ID:Y6PTHMg90
TUBEの前田が入っていないとかどうかしてるぜ
12名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:09:13.37ID:Z+4HWtQX0 福山雅治が入ってないw
紅白のトリだろ?
まじであの歌い方大嫌いだけど
紅白のトリだろ?
まじであの歌い方大嫌いだけど
2023/12/22(金) 01:09:14.72ID:RVuJe7CE0
ほんとクソランキングだなw
どんなにムリがあってもチョンを1位に食い込ませる浅ましさ
いいとものキムチピザ思い出したわw
どんなにムリがあってもチョンを1位に食い込ませる浅ましさ
いいとものキムチピザ思い出したわw
2023/12/22(金) 01:09:15.07ID:i/Ha/4Lk0
尾崎紀世彦だろ常識で考えて
15名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:10:32.74ID:Oawm68L00 草野マサムネは過小評価されてるな
2023/12/22(金) 01:10:45.60ID:CnCS+F9r0
どの世代かで違うだけ
17名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:11:07.40ID:2ZsrjAze0 中西圭三が無い
やり直し
やり直し
18名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:11:41.58ID:Oawm68L002023/12/22(金) 01:12:08.34ID:cXmre/7S0
尾崎紀世彦、布施明
20名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:12:09.15ID:a5t0OaPv0 甲子園で高校野球の歌?
歌った育三郎の上手さにビックリしたわ
舞台だかで鍛えられてる奴は違うわ
歌った育三郎の上手さにビックリしたわ
舞台だかで鍛えられてる奴は違うわ
21名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:12:14.23ID:ndJyBSGR0 5ちゃんのおっさん発狂スレw
22名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:12:16.73ID:Oawm68L0023名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:12:34.79ID:lLKiKJWI0 小野正利だろ
しかし桑田入ってるの草だわ
しかし桑田入ってるの草だわ
24名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:13:54.42ID:xTSsrI1R0 平井堅とか直太朗って歌上手いのかあれ
25名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:14:15.34ID:ebqLtXTt0 38位ワロス
笑わせたい連中の組織票だろ
笑わせたい連中の組織票だろ
26名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:14:32.64ID:3F9GB50a0 カールスモーキーは317位かよ
もうちょい高くてもいいだろ
もうちょい高くてもいいだろ
2023/12/22(金) 01:15:19.53ID:83LvmQaM0
キムタクだろ
28名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:16:52.16ID:TXKP/Atb0 ふぁ?
29名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:17:11.79ID:LhKOpMgm0 色々意見あるけど、12位〜16位はさすがに看過できない なんなんだこの違和感しかないやつの固まりは
2023/12/22(金) 01:17:21.55ID:7bSvVcaL0
草野マサムネの過小評価えぐいわ
2023/12/22(金) 01:17:31.67ID:dsEtzW6+0
違う、そうじゃない
32名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:17:52.19ID:QVZ0uuqi0 世良公則が何でいない?
2023/12/22(金) 01:17:55.01ID:BgNd3aGE0
1位:米津玄師/ハチ←はあ??ありえない
2位:稲葉浩志←好きだけど順位高杉
7位:桑田佳祐←上に同じ
8位:桜井和寿←下手
11位:西川貴教←下手
12位:山崎育三郎←そんなに上手いか??
13位:EXILE ATSUSHI←声量なし、ありえん
14位:藤原聡←誰だっけ
15位:hyde/HYDE←下手
16位:西島隆弘/Nissy←AAA?ありえん
21位:槇原敬之←上手くはない
21位:岩沢厚治←誰??
24位:大森元貴←誰??
25位:草野マサムネ←うーん、上手いか?
25位:Taka←森進一の息子?上手いの?
25位:岡野昭仁←上手くはない
25位:氷川きよし←カバー下手
31位:井口理←誰だっけ?
31位:秦基博←曲がダメすぎて歌唱力以前の問題
38位:Toshl/龍玄とし←好きだけど上手くはない
38位:藤原基央←誰だっけ??
2位:稲葉浩志←好きだけど順位高杉
7位:桑田佳祐←上に同じ
8位:桜井和寿←下手
11位:西川貴教←下手
12位:山崎育三郎←そんなに上手いか??
13位:EXILE ATSUSHI←声量なし、ありえん
14位:藤原聡←誰だっけ
15位:hyde/HYDE←下手
16位:西島隆弘/Nissy←AAA?ありえん
21位:槇原敬之←上手くはない
21位:岩沢厚治←誰??
24位:大森元貴←誰??
25位:草野マサムネ←うーん、上手いか?
25位:Taka←森進一の息子?上手いの?
25位:岡野昭仁←上手くはない
25位:氷川きよし←カバー下手
31位:井口理←誰だっけ?
31位:秦基博←曲がダメすぎて歌唱力以前の問題
38位:Toshl/龍玄とし←好きだけど上手くはない
38位:藤原基央←誰だっけ??
2023/12/22(金) 01:18:03.41ID:TR6mUK1D0
オマリー
2023/12/22(金) 01:18:23.32ID:KjBrHxbL0
単純に上手い下手で言ったらオペラ歌手が1番じゃね
36名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:18:24.81ID:DT45Mr/J0 高見沢俊彦が入っていない。
37名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:18:29.46ID:vn6JW/mL038名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:18:34.45ID:e2NINXXR0 は?一位と二位おかしいから
2023/12/22(金) 01:18:53.56ID:RSHh8eQI0
井口理さんが31位なのはありえないな
40名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:18:54.08ID:TLcwaLXW0 4位:平井堅
昔から思ってたけど上手くないよな
昔から思ってたけど上手くないよな
2023/12/22(金) 01:19:00.38ID:ygRvcWd40
WANDS上杉昇が入ってない
やり直せ
やり直せ
42名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:19:30.50ID:s6KzzvFt0 こういうスレは自分が好きな歌手を推すじゃん?
意外と素直な気持ちでさ
その流れは好き
意外と素直な気持ちでさ
その流れは好き
43名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:19:43.95ID:XEAGXRhA0 >>33
朝鮮ポップ好きそうw
朝鮮ポップ好きそうw
2023/12/22(金) 01:19:44.15ID:CKj02Sk90
ASKA低すぎ
2023/12/22(金) 01:19:52.06ID:lGxJDkeU0
THE ALFEE桜井賢は上手いと思う
2023/12/22(金) 01:20:02.62ID:ipH9FloK0
2023/12/22(金) 01:20:29.42ID:69gk8vRC0
細川たかしは生で聴いたら圧倒された
すげーわ、あれは
つか、いつの間にかJanestyleから書き込めるようになっててびっくり
すげーわ、あれは
つか、いつの間にかJanestyleから書き込めるようになっててびっくり
48名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:20:54.60ID:DulQR8JG0 米津は顔がいつの間にか変わっててびっくりした
まあ本人が自分に自信持てるようになったんだから、整形くらいはいいと思うけど
まあ本人が自分に自信持てるようになったんだから、整形くらいはいいと思うけど
2023/12/22(金) 01:21:10.13ID:PAggL4Co0
米津に玉置の曲ライブで歌ってみてほしいw公開処刑になると思うけど
50名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:21:21.01ID:o8vI3tO70 流石に飽きたわ、ネタ切れもいいとこ
最近の奴とか場違いな奴混ぜて
論争を誘うのが関の山
最近の奴とか場違いな奴混ぜて
論争を誘うのが関の山
51名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:21:39.35ID:/5vkDrPJ0 中川晃教、清貴、中田裕二、田中ロウマの時代がよかった。
52名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:22:31.17ID:wWciwPoc02023/12/22(金) 01:22:41.22ID:ras2tDLt0
1位BTS
2位BTS
3位BTS
2位BTS
3位BTS
2023/12/22(金) 01:22:44.48ID:DqXOQ+AH0
2023/12/22(金) 01:22:51.35ID:EXm0Zhdw0
誰が一番上手いとか何の関係もない人間が無意味なマウント取りするためのゴミランキングやんけw
2023/12/22(金) 01:22:53.83ID:RSHh8eQI0
中川晃教さんめちゃ歌声きれい!ダイスの人も同じ系統で上手い
2023/12/22(金) 01:22:56.12ID:ipH9FloK0
後toshi(XJAPAN)の過小評価がビックリ
歌は上手いだろ
歌は上手いだろ
2023/12/22(金) 01:22:59.27ID:HDq9SxMn0
米津はねーよw
2023/12/22(金) 01:23:13.96ID:ipH9FloK0
>>52
キモ
キモ
2023/12/22(金) 01:23:28.91ID:ras2tDLt0
韓国BTS以外ありえない
61名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:23:43.15ID:Yv9nfiJA0 意外と歌が上手い悪魔を挙げたい
2023/12/22(金) 01:23:44.17ID:W6YB0Ubs0
町田義人圏外かよお
63名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:23:46.89ID:iQ1Lr/ZS0 >>1
King Gnuのボーカルはもうちょい上でもいい
King Gnuのボーカルはもうちょい上でもいい
64名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:23:54.14ID:WwZ6fAgS0 それぞれの全盛期じゃないと
2023/12/22(金) 01:23:57.26ID:GJ8trOK+0
普通に久保田
66名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:24:06.13ID:fqvaL/nx0 本物のスタジオのスタッフはダントツで玉置浩二と投票で答えてたが?
67名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:24:26.58ID:lgiSHy0G0 >>33
ちょっと無知すぎないかw
ちょっと無知すぎないかw
68名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:24:46.26ID:Xcet6nqm0 しょせんレベルの低いジャップのなかの話だから
69名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:25:19.26ID:W0NzeaOb0 人気投票だろこんなの
2023/12/22(金) 01:25:31.92ID:PAggL4Co0
久保田は玉置の次ぐらい上手いな
71名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:25:44.85ID:lQaqb2TQ0 同じ米でも米倉利紀は上手いと思う
ネチョネチョ絡みつく歌い方でアメリカ人みたいな歌い回しだから日本人的に???だろうけど
ネチョネチョ絡みつく歌い方でアメリカ人みたいな歌い回しだから日本人的に???だろうけど
2023/12/22(金) 01:26:27.08ID:W6YB0Ubs0
クリスタルキングの二人も選外じゃねえか
73名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:26:37.37ID:fqvaL/nx0 >>66
これあらゆる歌手の録音に関わったプロの投票
これあらゆる歌手の録音に関わったプロの投票
2023/12/22(金) 01:26:41.52ID:/cvi/rEE0
ジョー山中
75名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:26:44.46ID:ZzgX8Eqx0 日本人ならB'zの稲葉が断トツだよ
それとASKAと松山千春と玉置も本物だな
キングヌーの井口も凄い
それとASKAと松山千春と玉置も本物だな
キングヌーの井口も凄い
2023/12/22(金) 01:26:56.92ID:5JTGrh9e0
>>2
goo自体がオワコンだからな
goo自体がオワコンだからな
77名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:27:26.19ID:p2h5zWEK0 尾崎紀世彦
78名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:27:30.74ID:vuAUtwc10 布施明が居ないやり直し
2023/12/22(金) 01:27:42.63ID:XvYUe6A50
飛鳥涼がいないな
80名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:27:53.33ID:S6g8UKKv0 最近の玉置浩二は上手いけど崩して歌いすぎ
アラフォー頃がビジュアル含めて最強だと思う
ミュージックフェアで藤井フミヤとTRUE LOVE歌ってる動画見てぶっ飛んだわ
色気のかたまりだよあれは
アラフォー頃がビジュアル含めて最強だと思う
ミュージックフェアで藤井フミヤとTRUE LOVE歌ってる動画見てぶっ飛んだわ
色気のかたまりだよあれは
81名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:28:02.33ID:9ZBQLY0K0 藤井フミヤ
氷川きよし
沢田研二
布施明
とかが入ってない?福山も?
20〜40代に聞いた って書いとかないとびっくりしてしまうな
玉置浩二とかは爺だけど入っていて、順位高すぎる気がするし
氷川きよし
沢田研二
布施明
とかが入ってない?福山も?
20〜40代に聞いた って書いとかないとびっくりしてしまうな
玉置浩二とかは爺だけど入っていて、順位高すぎる気がするし
2023/12/22(金) 01:28:59.59ID:W6YB0Ubs0
上條恒彦もいないぞ
83名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:29:08.56ID:6+wxb7hJ0 玉置は下手だろw
84名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:29:39.93ID:Vy5eDZRI0 こういうの大抵ジジババアーティストが勝つ中で米津くんはさすがだな
2023/12/22(金) 01:29:48.86ID:6TA0v7RZ0
村下孝蔵が入ってない
やり直し
やり直し
2023/12/22(金) 01:30:09.79ID:h3gvvAU/0
松崎しげるがいない
87名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:30:10.83ID:DT45Mr/J0 桜井賢
2023/12/22(金) 01:30:47.17ID:+smsdPdW0
>>81
玉置浩二を入ってないとか言うのはザ素人
玉置浩二を入ってないとか言うのはザ素人
2023/12/22(金) 01:30:51.04ID:eYt3kTxP0
でもAdoとYOASOBIのほうが人気だよね
2023/12/22(金) 01:30:56.95ID:RSHh8eQI0
藤井フミヤさんは本当に歌うまい。というか歌う声より話す声が大好きだった。本当にはなす声が美声で心地よい
2023/12/22(金) 01:31:17.73ID:h4/gua7q0
三波春夫でございます
2023/12/22(金) 01:31:35.61ID:AYOATzS10
まぁ突っ込み所はあるけど
福山雅治とか星野源あたりが入ってないだけ多少マシな面子には見える
福山雅治とか星野源あたりが入ってないだけ多少マシな面子には見える
2023/12/22(金) 01:31:36.54ID:23GsnwXh0
>>17
中西保志の間違いだろ
DAMが開催してた歌唱王選手権で全員歌い終わったあと特別ゲストで呼ばれて最後の雨の生歌聴いたけどそれまで聴いた誰よりも上手かった
全然違う
声の伸びがアマチュアとは明らかな差があった
覆面で出場しても確実に優勝してたね
中西保志の間違いだろ
DAMが開催してた歌唱王選手権で全員歌い終わったあと特別ゲストで呼ばれて最後の雨の生歌聴いたけどそれまで聴いた誰よりも上手かった
全然違う
声の伸びがアマチュアとは明らかな差があった
覆面で出場しても確実に優勝してたね
94名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:31:57.43ID:wMe2mkeO0 ガラパゴス、コンテンポラリー、男、の縛りはきついわ。
2023/12/22(金) 01:32:07.38ID:ipH9FloK0
96名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:32:37.15ID:p2h5zWEK0 >>89
YOASOBIとかライブ下手すぎて
YOASOBIとかライブ下手すぎて
97名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:32:54.30ID:Q1K1czjh0 >>73
調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2023年10月17日~2023年10月17日
調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2023年10月17日~2023年10月17日
98名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:32:54.43ID:3/oAKLc+0 堂本剛とかジャニタレが居ないのは逆に忖度捏造を思わせるなw
99名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:33:21.58ID:TLcwaLXW0 全盛期の細川たかし
100名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:33:27.12ID:9ZBQLY0K0 >>88 ちゃんと嫁w
101名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:34:08.07ID:ZUfvYcBs0102名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:34:31.55ID:+H4ygtms0 藤波辰爾
103名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:34:42.35ID:ZEK2dAgN0 玉置浩二
104名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:34:57.27ID:Yv9nfiJA0 俺も玉置の崩しすぎた歌い方はハナにつくな
ちゃんと歌ってた昔の方が好き
ちゃんと歌ってた昔の方が好き
105名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:35:07.15ID:fqvaL/nx0 >>83
加工なしで本物聴いたプロ達の投票でダントツが玉置浩二だから。
俺は知らんが。
加工された物しかCDはないからな
別に加工なしを全員聴いた訳でもないしな
単に事実を書き込みしただけで、
特に詳しくは知らんがダントツで何故か玉置浩二だった
桜井和寿とか相手にもされてなかったwww
加工なしで本物聴いたプロ達の投票でダントツが玉置浩二だから。
俺は知らんが。
加工された物しかCDはないからな
別に加工なしを全員聴いた訳でもないしな
単に事実を書き込みしただけで、
特に詳しくは知らんがダントツで何故か玉置浩二だった
桜井和寿とか相手にもされてなかったwww
106名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:35:19.27ID:b0fqnyTZ0 >>98>>101
ジャニ忖度あるなら嵐の大野智が3位とかになりそうww
ジャニ忖度あるなら嵐の大野智が3位とかになりそうww
107名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:35:30.50ID:qN6syBO80108名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:35:46.56ID:Q1K1czjh0 >>73
Freeasy
https://freeasy24.research-plus.net
500円からネットリサーチができるセルフ型アンケートツール。初めてでも簡単で高機能なアンケートが作成可能。
どこにプロがいるんすかね。
Freeasy
https://freeasy24.research-plus.net
500円からネットリサーチができるセルフ型アンケートツール。初めてでも簡単で高機能なアンケートが作成可能。
どこにプロがいるんすかね。
109名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:35:47.52ID:ISSt+nsg0 木村拓哉がいないじゃん
110名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:36:11.19ID:jX5YbGKP0 mc.at知らんのか?
111名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:36:11.64ID:PKKsCv840 1位は、松崎しげると布施明だろ。
112名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:36:30.87ID:RS/CvVgf0113名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:36:38.55ID:hPdOfOur0 たしかに藤井フミヤと氷川きよしが
上位に入ってないのはおかしすぎ
徳永や直太郎や西川より低いとか絶対ありえんわ
上位に入ってないのはおかしすぎ
徳永や直太郎や西川より低いとか絶対ありえんわ
114名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:36:52.98ID:bnW2XpG30 徳永英明のその順位はないわー
115名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:36:58.34ID:QPS9KS1A0 >>1
音楽わかってるやつが選んだランキングだか
音楽わかってるやつが選んだランキングだか
116名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:37:18.20ID:8+RBg6xA0117名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:37:36.14ID:AbP86oag0 奥田民生
118名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:37:37.58ID:BDL7B9kS0119名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:37:39.44ID:N7sBYjVt0 米酢は聞いたことあるがハチってなんだよ
120名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:37:43.90ID:1qBGHev10 ASKA
121名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:38:02.86ID:ZNy0UCA/0 1位 玉置浩二
2位 久保田利伸
3位 ASKA
だろ
2位 久保田利伸
3位 ASKA
だろ
122名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:38:21.40ID:wEzJdoyq0 >>106
○麻くんか
○麻くんか
123名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:38:49.39ID:9ZBQLY0K0 平井堅はきれいだけどちょっとパンチ不足というか…平板に聞こえちゃう
マッキーも似た系統 作詞作曲は才能あるけど。
米国出身だがクリス・ハートはうまいと思う オリジナル曲でいまいち、有名なヒットがないのかなぁ
マッキーも似た系統 作詞作曲は才能あるけど。
米国出身だがクリス・ハートはうまいと思う オリジナル曲でいまいち、有名なヒットがないのかなぁ
124名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:38:56.79ID:idLJg3C90 >>97
米酢関係者が広告代理店にでも頼んで出したアンケートか
米酢関係者が広告代理店にでも頼んで出したアンケートか
125名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:39:15.89ID:x4a5IgwF0 >>115
わかっててこんなランキングになるわけねぇーだろw
わかっててこんなランキングになるわけねぇーだろw
126名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:39:17.15ID:W6YB0Ubs0 直太朗の順位だけはどう考えても不自然だなw
全盛期短かったし20代の知名度はほとんどないんじゃないか?
全盛期短かったし20代の知名度はほとんどないんじゃないか?
127名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:39:24.97ID:3J2MK6Kr0 槇原敬之歌下手だろ
128名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:39:46.18ID:BDL7B9kS0 >>90
でもライブはクッソつまんないんだよな
でもライブはクッソつまんないんだよな
129名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:39:58.48ID:YIcmoi6x0 >>123
平井堅や森山直太朗は8割が裏声だからパンチない印象
平井堅や森山直太朗は8割が裏声だからパンチない印象
130名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:40:00.05ID:GmtOrmEE0 米津は演歌みたいな感じがする。
131名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:40:12.74ID:ech5RrlQ0 >>128
トークはつまんなそうだけど
トークはつまんなそうだけど
132名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:40:42.95ID:3q9zUTYg0 >>126
むしろ米津玄師が1位なんて嘘くさい
むしろ米津玄師が1位なんて嘘くさい
133名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:40:47.39ID:ech5RrlQ0 山崎まさよしや長渕剛が入ってないな
134名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:40:48.83ID:sM7JRm1n0 >>1
稲葉とか小田とか桑田とか桜井とか笑わせに来てるなw
稲葉とか小田とか桑田とか桜井とか笑わせに来てるなw
135名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:41:08.59ID:3jmhDtjZ0 vaundyないの?
くっそ上手い思うけど
くっそ上手い思うけど
136名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:41:20.94ID:lkqZLt7v0 歌なんて上手い下手より声好きかどうかの方が重要じゃね?
1音も外さなくてクソ上手いけど声嫌いなら聞かないだろw
1音も外さなくてクソ上手いけど声嫌いなら聞かないだろw
137名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:41:34.40ID:BDL7B9kS0 >>131
たぶん盛り上げ下手
たぶん盛り上げ下手
138名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:41:35.89ID:XvYUe6A50 米津が1位とかおかしすぎ
下手ではないけど
ワンオクのタカが1位だろ
2位が小田和正
3位が飛鳥涼
だろう
下手ではないけど
ワンオクのタカが1位だろ
2位が小田和正
3位が飛鳥涼
だろう
139名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:41:40.41ID:W6YB0Ubs0 >>132
下手ではないが確かに1位はねえよな
下手ではないが確かに1位はねえよな
140名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:41:56.69ID:5czSSebg0 デーモン閣下がおらんやんけ
141名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:42:02.43ID:P0SjpJOl0 全体的に古すぎて草
日本の芸能周り本当にオワコンだな
日本の芸能周り本当にオワコンだな
142名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:42:24.08ID:sUiQb6fv0143名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:42:50.10ID:sKiu8ntf0 >>1
爺さんばっかだなww
爺さんばっかだなww
144名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:42:54.66ID:o0tfwqqk0 >>138
それもないだろ
それもないだろ
145名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:43:05.28ID:BDL7B9kS0 super beaverの渋谷龍太も上手なのに入ってない
てか40代以上とそれ以下を分けた方がいい
昔の歌は難易度が低いんだから
てか40代以上とそれ以下を分けた方がいい
昔の歌は難易度が低いんだから
146名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:43:15.67ID:sSJXqPQH0 五木ひろしが入ってないじゃん
ありえないだろ
ありえないだろ
147名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:43:32.06ID:QK8E/rOc0 >>1
渋谷すばるや堂本剛は3位以内に入る
渋谷すばるや堂本剛は3位以内に入る
148名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:44:17.29ID:TLcwaLXW0149名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:44:22.80ID:cVWywjIu0150名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:44:30.25ID:BDL7B9kS0151名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:44:32.02ID:ZEvhFNVH0 米津が1位はさすがにないわ
忖度か知らんがやりすぎ
忖度か知らんがやりすぎ
152名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:44:32.28ID:S+x+Xxx80 さだまさし、いないじゃん
岡村靖幸、大江千里も
岡村靖幸、大江千里も
153名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:44:42.08ID:U3Wq3wjk0 細川たかしと吉幾三はないのか
古いと言われても上手いものは上手い
古いと言われても上手いものは上手い
154名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:44:46.69ID:iAujhok30 平井堅音痴だろ
155名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:45:12.36ID:DaVPA3WR0 >>10
そうだそうだ
そうだそうだ
156名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:45:29.88ID:CP73sCbM0 >>49
その逆も公開処刑だと思うがw
その逆も公開処刑だと思うがw
157名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:45:32.08ID:XvYUe6A50 >>147
アイドルレベル
アイドルレベル
158名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:45:33.35ID:Ii23Asr30 >>136
声自体に魅力ある人も全てが上手いわけではなかったりするよね
ただある程度の水準のうまさは必要だけど
たぶん声に惹かれる人が多い
小田和正槇原敬之徳永英明草野マサムネとかまず声に魅力あると思う
声自体に魅力ある人も全てが上手いわけではなかったりするよね
ただある程度の水準のうまさは必要だけど
たぶん声に惹かれる人が多い
小田和正槇原敬之徳永英明草野マサムネとかまず声に魅力あると思う
159名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:46:02.87ID:8ncl85Bq0 ASKAと玉置だろ
って歌ウマとケンカ最強スレは永遠だな
って歌ウマとケンカ最強スレは永遠だな
160名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:46:36.41ID:BDL7B9kS0 >>152
さだまさしは若い頃ね
さだまさしは若い頃ね
161名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:46:38.54ID:W6YB0Ubs0 ISSAとか20位以内に入っていいと思うけどなあ
忘れられてるんだろう
忘れられてるんだろう
162名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:46:47.28ID:oTp9j4850163名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:47:04.00ID:AmfR86UG0 全盛期でって前置き加えたら圧倒的に1992年のASKAだわ
1992年のBIG TREEツアーの「trip」には玉置も久保田も布施も及ばない
1992年のBIG TREEツアーの「trip」には玉置も久保田も布施も及ばない
164名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:47:31.34ID:XvYUe6A50 今声でなくなっちゃったけど、全盛期の佐藤竹善は1位だったな
165名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:47:41.01ID:cmTUWmAY0 またこれ?
166名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:47:46.51ID:T6h1Qfqs0 >>135
うん、Vaundyはかなり上手いと思う
うん、Vaundyはかなり上手いと思う
167名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:47:54.11ID:4JSJVBB40168名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:47:56.89ID:EEgP8gEI0 SからFでCからBぐらいやろ
169名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:48:35.53ID:7OkKuWBQ0 最近だとミセスじゃないのか
170名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:48:40.66ID:40ht5itM0 長瀬智也と森田剛は?
エンジェルボイス
エンジェルボイス
171名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:48:59.40ID:cmTUWmAY0 バンチキのボーカルも結構上手いよな
172名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:49:01.00ID:Pd1IE9s10 >>170
アイドルレベル以下
アイドルレベル以下
173名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:49:13.62ID:DLyVCFZD0 サブちゃんは?
174名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:49:13.85ID:7HQP1LPK0 上手いかどうかわからないけど、最近、沢田研二の本がよく出るね。そのまま昭和史というか世代によっては伝説のボーカリストなんだろうね。
175名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:49:18.42ID:XvYUe6A50 声がでてた頃の佐藤竹善が圧倒的に1位だろ
今は老化して残念
今は老化して残念
176名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:49:19.10ID:BDL7B9kS0 >>169
大森元貴も20位以下とか有り得んわな
大森元貴も20位以下とか有り得んわな
177名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:49:27.46ID:Y5WeIm7u0178名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:49:33.42ID:V3dloxEW0179名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:49:36.79ID:Lmpr+F7b0 B'z
WANDS
ミスチル
WANDS
ミスチル
180名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:49:43.46ID:iiscD3Wa0 米津は下手
181名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:49:55.95ID:DT45Mr/J0 杉山清貴は?
182名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:49:57.48ID:cuksHPH30 >>161
ISSAは声出てるし踊りながらもブレないから凄いけど、キンキンした金切り声で無感情なアニソン歌手みたいな歌声だから好き嫌いあると思う
ISSAは声出てるし踊りながらもブレないから凄いけど、キンキンした金切り声で無感情なアニソン歌手みたいな歌声だから好き嫌いあると思う
183名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:50:14.76ID:nFubRNwt0 ABCyasu
184名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:50:42.40ID:TLcwaLXW0185名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:51:03.06ID:BDL7B9kS0186名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:51:24.17ID:4RlVNhHH0 稲葉とか論外だろ
187名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:51:29.13ID:5Zd51m260 スカパラ以外みんな歌上手いよ
188名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:51:30.89ID:kbhon5CN0 ジャニは手越と昔の堂本剛は上手かったと思う
それ以外は…うん
それ以外は…うん
189名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:51:34.31ID:7HQP1LPK0 bowwowのボーカル上手い
190カイト
2023/12/22(金) 01:51:37.85ID:saXpEv0W0 勝手にしやがれ!
191名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:51:50.99ID:wH7GCNmd0 >>170
森田剛ってマイケル・ジャクソンに完成したCDの歌声聴かせたら「オーマイガー」って言われたんだよね
森田剛ってマイケル・ジャクソンに完成したCDの歌声聴かせたら「オーマイガー」って言われたんだよね
192カイト
2023/12/22(金) 01:52:05.35ID:saXpEv0W0 >>1
ふしぎ発見〜!
ふしぎ発見〜!
193名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:52:10.93ID:BDL7B9kS0 >>183
もう歌えなくなっちゃったからなぁ…
もう歌えなくなっちゃったからなぁ…
194名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:52:18.65ID:Ae5MeOLt0 >>1
同じような ランキングばっかやってバカか、順位 つけないと死んじゃう病気?
同じような ランキングばっかやってバカか、順位 つけないと死んじゃう病気?
195名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:52:28.92ID:/VHjTZaC0 B'z好きってのもあるけど出来る限りの俯瞰で考えて
稲葉浩志はとりあえず安定感という意味での上手さ
それはずば抜けてると言っていいと思うで
ライブだけではなく音源でもなんというか
声が一定というか
高音や低音を行ったり来たりしても一定の声みたいな安心感がある気がする
だからファンなんだけど
稲葉浩志はとりあえず安定感という意味での上手さ
それはずば抜けてると言っていいと思うで
ライブだけではなく音源でもなんというか
声が一定というか
高音や低音を行ったり来たりしても一定の声みたいな安心感がある気がする
だからファンなんだけど
196名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:52:42.98ID:H0bii4P40 だいたい皆プロなんだから上手いに決まってんだから
ワーストを選んだほうが早いんじゃないの
ワーストを選んだほうが早いんじゃないの
197カイト
2023/12/22(金) 01:52:48.71ID:saXpEv0W0 カラオケおじさんブーム。
198名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:52:54.49ID:MBLmcn720 若い男性ソロ歌手って最近いないんだな
199名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:53:05.63ID:V3dloxEW0 >>185
まあテクニカルな面ではそうなんじゃね
まあテクニカルな面ではそうなんじゃね
200名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:53:20.83ID:UzLc613H0 コブクロのでかいヤツ
201名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:53:28.89ID:4aLxOpTS0202名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:54:05.28ID:ySzAmMgw0 >>1
この中で紅白出る人は誰ですか?
この中で紅白出る人は誰ですか?
203名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:54:05.92ID:qDMTldmD0 いっつも出てくる、玉置っておれ上手いと思ったことねえわ
叩かれるのが怖くて言えなかったけどさ
まあ、特徴的で個性のある歌い方だなあとは思うけどね
叩かれるのが怖くて言えなかったけどさ
まあ、特徴的で個性のある歌い方だなあとは思うけどね
204名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:54:12.19ID:TLcwaLXW0 >>189
元気?上手いよね声量が鬼
元気?上手いよね声量が鬼
205名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:54:28.40ID:buMm7G500 玉木が過大評価で
久保田g過小評価じゃねえかな
久保田g過小評価じゃねえかな
206名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:54:49.84ID:oaKq5C4i0 大江裕
上手いよ
上手いよ
207名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:54:55.34ID:BDL7B9kS0208名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:55:08.34ID:mEzTETJb0209名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:55:48.40ID:RVuJe7CE0 チョンのゴリ押しリスト
アホくさw
アホくさw
210名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:56:00.31ID:vK0RfJVC0211カイト
2023/12/22(金) 01:56:23.42ID:saXpEv0W0 TAKE、micro、黒沢薫。
212名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:56:25.26ID:xvi+NsCf0 King Gnuってそんなに良いかね
好きな人を否定はしないけど
パッとしない曲が多いなあと思う
カラオケで白日は割と歌いやすかった
キンプリのichibanの方が断然難しい
好きな人を否定はしないけど
パッとしない曲が多いなあと思う
カラオケで白日は割と歌いやすかった
キンプリのichibanの方が断然難しい
213名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:56:40.95ID:Z0hGkTYM0214名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:56:52.73ID:qDMTldmD0 近年では、プロの男性歌手のあいだで、「ヒゲダンの彼上手いよね」って見聞きしたことあるわ
でも38位の藤原では無いんだよね
てか、その上の317位ってなんやねんw
手動で書いとんのかよw
でも38位の藤原では無いんだよね
てか、その上の317位ってなんやねんw
手動で書いとんのかよw
215名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:57:40.36ID:pUVVObqz0216名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:57:50.47ID:i3MsmTmp0217名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:58:08.14ID:P2zGRtKk0218名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:58:31.90ID:BDL7B9kS0 女王蜂のあぶちゃんはどうなの?
219名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:59:07.54ID:4r2Evh4r0220名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:59:11.82ID:wAZZ/CAd0 Adoは?
221名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:59:18.68ID:IXpcEDYp0 こういうのに絶対ランクインしないデーモン閣下(´・ω・`)
222名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:59:26.17ID:BDL7B9kS0 >>217
出ればいいもんじゃないけど音域が広いってのは条件の一つっしょ
出ればいいもんじゃないけど音域が広いってのは条件の一つっしょ
223名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:59:28.43ID:cmTUWmAY0 髭男は上手いだけで伝える力がないMay J.みたいなもん
224名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:59:28.56ID:P2zGRtKk0225名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:00:01.22ID:Q+e9Gz9f0226名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:00:09.66ID:+OR+hHhw0 古今東西どんな曲でも歌いこなせるってのが歌が上手いってことなんじゃないの
持ち歌を上手く歌えるのは当然だろうと
持ち歌を上手く歌えるのは当然だろうと
227名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:00:14.95ID:ALz+kP3L0 はあ?
228名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:00:25.85ID:ipoeIQoH0 日本一声がかっこいいのはストレイテナーのボーカルだと思う
カバーアルバム出してほしい
カバーアルバム出してほしい
229名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:00:27.06ID:Out6pJm70 ゴスペラーズは?
230名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:00:31.30ID:dta+6iKW0 細川たかし
231名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:00:35.88ID:DnRlCfwu0 米酢の宣伝ランキングかーーしょうもな・・・
232名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:00:38.30ID:BDL7B9kS0 カラオケで米津の声で歌いたい?って聞かれたら気持ちよくなさそうだしノーだよなw
233名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:00:39.42ID:23GsnwXh0 中西保志の生歌聴いたらブサイクでもデビューできる訳だと思うだろう
ブサイクなのにデビュー出来たやつが本当に上手いやつなんだよ
稲葉なんか選ぶやつはアホ
鼓膜破れ
あれはどう見ても容姿
あんなイケメン顔のやつ一般社会にいないだろ
ブサイクなのにデビュー出来たやつが本当に上手いやつなんだよ
稲葉なんか選ぶやつはアホ
鼓膜破れ
あれはどう見ても容姿
あんなイケメン顔のやつ一般社会にいないだろ
234名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:00:56.00ID:TLcwaLXW0 >>221
ウィナーが好きかな
ウィナーが好きかな
235カイト
2023/12/22(金) 02:01:10.38ID:saXpEv0W0 三浦春馬。
236名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:01:29.04ID:VK5jtR3M0 西川貴教巧いと思うけどなぁ~
237名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:01:36.29ID:IpyNPV100 山下達郎はラジオNGになってるのかな
この時期なのにどこ買い物に行っても一回も流れてこない
この時期なのにどこ買い物に行っても一回も流れてこない
238名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:01:40.40ID:rvv/q0q10 声質厨なので小田和正とエグザイルのアツシと槇原敬之と鈴木雅之が好み
239名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:01:43.48ID:Zv1Wdmep0240名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:01:46.01ID:wAZZ/CAd0 中西保志の最後の雨は名曲だよな
241名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:01:48.95ID:ALz+kP3L0 >>33
よくそれで恥ずかしげもなく寸評できるな
よくそれで恥ずかしげもなく寸評できるな
242名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:02:01.43ID:AmfR86UG0 >>203
それたぶん田園しか知らないからだと思う
田園は曲自体のリズム感だけでもってって売れちゃった曲だからぶっちゃけ玉置の歌唱力が発揮されてるわけじゃない
他の曲聞けば玉置のうまさが分かるよ、終わらない夏とか凄いなーって思う
それでも1992年くらいのASKAの方が上だと思うけど
それたぶん田園しか知らないからだと思う
田園は曲自体のリズム感だけでもってって売れちゃった曲だからぶっちゃけ玉置の歌唱力が発揮されてるわけじゃない
他の曲聞けば玉置のうまさが分かるよ、終わらない夏とか凄いなーって思う
それでも1992年くらいのASKAの方が上だと思うけど
243名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:02:03.09ID:f3BsQ8ZY0244名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:02:33.76ID:V3dloxEW0245名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:02:55.64ID:bZdyyPKc0 >>40
10位の久保田とデュエットしてたけどフルボッコにされてたわ
10位の久保田とデュエットしてたけどフルボッコにされてたわ
246名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:03:01.43ID:6PqdYGTh0247名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:03:33.18ID:eWDvLZhc0 1日限定のアンケート? 意味わからん。
実際は編集部でテキトーに作っただけだろ。
実際は編集部でテキトーに作っただけだろ。
248名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:03:54.96ID:K9gOO3bu0 稲葉さん上手いかな?
上手いっていうより歌い方とか声がカッコいいって感じ
鈴木雅之はもっと上位でもいいんじゃないかな〜
あと清春が入ってないなんて
上手いっていうより歌い方とか声がカッコいいって感じ
鈴木雅之はもっと上位でもいいんじゃないかな〜
あと清春が入ってないなんて
249名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:04:01.92ID:hLVXWFMK0 演歌歌手絶望的なん
死にぞこないしか聴いてないのか
死にぞこないしか聴いてないのか
250名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:04:07.90ID:sMmY84vy0 こういうのナマで聴かないと分からないよ
玉置浩二はうまかった
声量ありすぎてアカペラで歌ってた
玉置浩二はうまかった
声量ありすぎてアカペラで歌ってた
251名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:04:23.10ID:m0MeQ1JU0 現役感あって上位はヒゲダンとミセスのボーカルだな
252名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:04:29.38ID:9ZBQLY0K0 >>129 なるほどね
亡くなった谷村新司が入って、沢田研二が入ってないとか
訃報から知ったパターンなんだろうか?
氷川きよしは25位にいたみたいだな、失礼
亡くなっていてもいいなら、忌野清志郎とか
もう歌ってないつんくとか入れてくれないかなw
サンプラザ中野(爆風スランプ)もいない?
アイドル出身だと、郷ひろみもいないのかね
亡くなった谷村新司が入って、沢田研二が入ってないとか
訃報から知ったパターンなんだろうか?
氷川きよしは25位にいたみたいだな、失礼
亡くなっていてもいいなら、忌野清志郎とか
もう歌ってないつんくとか入れてくれないかなw
サンプラザ中野(爆風スランプ)もいない?
アイドル出身だと、郷ひろみもいないのかね
253名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:04:31.55ID:/VHjTZaC0 >>233
俺ふつうに音源から入ったんだけど
俺ふつうに音源から入ったんだけど
254名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:05:16.78ID:jzGSK/Di0 こういうのって絶対歌の上手い下手がわかってない人が投票してるよな
255名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:05:54.17ID:VlYwrl7Y0256名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:06:18.13ID:AeiniYSg0 三波春夫
257名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:06:36.52ID:BDL7B9kS0258名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:07:20.72ID:6k+Rgfgz0 >>256
三波春夫は別格というか、殿堂入りだろあれ
三波春夫は別格というか、殿堂入りだろあれ
259名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:07:22.14ID:6k+Rgfgz0 >>256
三波春夫は別格というか、殿堂入りだろあれ
三波春夫は別格というか、殿堂入りだろあれ
260名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:07:52.44ID:TluIGufY0 好 み の 問 題
261名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:08:05.26ID:6k+Rgfgz0 玉置も上手い
262名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:08:12.82ID:4/Eko8PJ0263名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:08:15.16ID:BDL7B9kS0 >>246
どっちに入るかが問題だな
どっちに入るかが問題だな
264名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:08:20.17ID:fsTzMIs40 藤井フミヤを押してる奴って何なの?
フジのミュージックフェアで昔のVTRで玉置浩二とデュエットしたが、藤井のテクがド下手クソで聞いてられなかったぞ
フジのミュージックフェアで昔のVTRで玉置浩二とデュエットしたが、藤井のテクがド下手クソで聞いてられなかったぞ
265名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:08:30.98ID:3cJhVMLv0266名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:08:59.95ID:K2aNyKJR0 上手いトップ3堂珍西川岩沢だな
声質を活かして聴かせるとか音楽性とか省くと
声質を活かして聴かせるとか音楽性とか省くと
267名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:09:03.61ID:/VHjTZaC0 >>254
そもそも上手いの定義が曖昧とちゃうか
そもそも上手いの定義が曖昧とちゃうか
268名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:09:40.61ID:7ocXyJT/0 み・・・水木・・・
269名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:09:48.35ID:ipoeIQoH0 長年アリスインチェインズのレインステイリーみたいな声質の日本人
いないかずっと探してたがWANDSの上杉だという結論に達した
いないかずっと探してたがWANDSの上杉だという結論に達した
270名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:10:05.56ID:V3dloxEW0 >>255
おう今大変だな
おう今大変だな
271名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:10:25.19ID:5kHPcvrT0 玉置は持ち上げられすぎ
272名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:10:46.55ID:e2Qc4jib0 最近露骨な米津推しひどいな
電通から結構な金もらってんのか?
なんぼなんでも玉置よりうまいはないやろww
50位にも入るか怪しいわ
電通から結構な金もらってんのか?
なんぼなんでも玉置よりうまいはないやろww
50位にも入るか怪しいわ
273名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:11:15.62ID:14UDfuzV0 細川たかしで決まり
274名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:11:27.00ID:eJ0pyOMt0 >>270
大変だろうけど目の前にある仕事淡々とこなしてる感じに見えるわ
大変だろうけど目の前にある仕事淡々とこなしてる感じに見えるわ
275名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:11:39.30ID:tzbVAvZa0 布施明に決まっとろうが
276名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:12:07.36ID:9LCo45eD0 >>33 ←耳音痴の馬鹿
277名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:12:20.81ID:3XK7OrGz0 色んな歌が上手い人をみてきたけど1位玉置浩二2位ASKAは鉄板。
ASKAは歌唱力は玉置浩二には劣るが名曲を何作品も作詞作曲出来ちゃう3刀流なんだよな
ASKAは歌唱力は玉置浩二には劣るが名曲を何作品も作詞作曲出来ちゃう3刀流なんだよな
278名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:12:25.38ID:PQtKh6pF0 吉幾三が入ってないからやり直し
279名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:12:50.32ID:kboCF3dC0 >>221
人間のランキングだから
人間のランキングだから
280名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:12:55.34ID:jouxuC2Y0 いや歌唱力、喉の使い方、音程の広さ、声の通り(透明感)で言ったらどう考えても平井堅だろ…
米津だの稲葉だのさぁ…好きな歌手ランキングじゃねぇんだから純粋に歌の上手さだけで答えろよボケ
米津だの稲葉だのさぁ…好きな歌手ランキングじゃねぇんだから純粋に歌の上手さだけで答えろよボケ
281名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:13:11.13ID:Gy3q2rGz0282名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:13:17.66ID:e2Qc4jib0 玉置は海外からの評価も高いからしゃあない、心を動かす歌い方できるのはあいつしかおらんわ
ああいう渋い歌い方できるやつ今の若いのでおるんけ?
全体的に軽いんだよな
ああいう渋い歌い方できるやつ今の若いのでおるんけ?
全体的に軽いんだよな
283名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:13:29.93ID:xLDBSmhA0 大昔の男性歌手ばっかり
20代男性歌手が全然入ってないのはインチキでは?おっさん編集者の捏造か?
20代男性歌手が全然入ってないのはインチキでは?おっさん編集者の捏造か?
284名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:14:43.52ID:irKCnuj60 布施明がはいってないやん!
285名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:15:05.78ID:xFOTdtJi0 浜田省吾
奥田民生
奥田民生
286名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:15:12.20ID:bY8SaGx40 よ、よ、よ、米津?
近年だと虹色侍ずまかな
ちょっとすごすぎる
近年だと虹色侍ずまかな
ちょっとすごすぎる
287名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:15:16.72ID:v9l1789E0 いつものテンプレですやん
288名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:15:45.41ID:FkGJZG8l0 ASKAは31位なのかクセ強すぎだからかな
289名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:15:54.12ID:Gu0kaoM+0 いつも歌唱力ランキングスレ立つと
玉置浩二絶賛おじさんVSその他歌手好きなおじさん
になるよな
もう玉置浩二は殿堂入りで良いかもしれない
玉置浩二絶賛おじさんVSその他歌手好きなおじさん
になるよな
もう玉置浩二は殿堂入りで良いかもしれない
290名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:16:10.96ID:xvi+NsCf0 玉置浩二はめちゃくちゃ上手いけど飛び抜けて1位とは思わないな
小田和正
稲葉浩志
ORIGINAL LOVEの田島貴男
槇原敬之
久保田利伸
とか優劣をつけるレベルじゃなくて
全員超上手いでいいんじゃないかと
小田和正
稲葉浩志
ORIGINAL LOVEの田島貴男
槇原敬之
久保田利伸
とか優劣をつけるレベルじゃなくて
全員超上手いでいいんじゃないかと
291名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:16:25.45ID:BDL7B9kS0292名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:16:25.79ID:e2Qc4jib0 あと平井堅ってそんなうまいかな
エレカシの宮本浩次のがうまいと思うねんけど何故かランク外
結局知名度ちゃうんこれ
で、女はいつも一緒の美空ひばりやろ?うーんってなるんやけどあっちも
エレカシの宮本浩次のがうまいと思うねんけど何故かランク外
結局知名度ちゃうんこれ
で、女はいつも一緒の美空ひばりやろ?うーんってなるんやけどあっちも
293名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:16:30.62ID:TwbkUpCc0 米津好きだしライブで聴いても結構上手いけど久保田利伸や稲葉より上ってのはちょっと無理がある
294名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:17:38.06ID:kYcSNyMT0 ドルチェ&ガッバーナの香水で紅白に出た瑛人が入ってないな
295名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:17:38.98ID:V3dloxEW0 高音厨は浜田麻里も聴くべし
296名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:17:45.49ID:BDL7B9kS0 ASKAはクセ強すぎて上手いとは思えないな
語尾の母音がオンオンオン〜エンエンエン〜みたいなw
語尾の母音がオンオンオン〜エンエンエン〜みたいなw
297名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:17:47.46ID:RK/32HgP0 歌は心です
298名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:18:28.89ID:Az360xYI0 この中の歌うま歌手は 山崎育三郎 三浦大知 大森元貴 氷川きよし ToshI ASKA あたりかな
力任せに声を張り上げてガナるだけみたいな荒々しく歌う人は上手いと言えるのかわからん
もっとプロ中のプロの歌声を研究してほすいす
布施明 尾崎紀世彦 松崎しげる 五木ひろし とか
女性なら最近他界した大橋純子様
現代の歌姫など足元にも及ばない鳥肌もんの上手さだろ
力任せに声を張り上げてガナるだけみたいな荒々しく歌う人は上手いと言えるのかわからん
もっとプロ中のプロの歌声を研究してほすいす
布施明 尾崎紀世彦 松崎しげる 五木ひろし とか
女性なら最近他界した大橋純子様
現代の歌姫など足元にも及ばない鳥肌もんの上手さだろ
299名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:18:40.07ID:wFFlLZZe0 >>283
髭男とかミセスとかヌーのやつとか入ってるじゃん
髭男とかミセスとかヌーのやつとか入ってるじゃん
300名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:18:47.39ID:e2Qc4jib0 まあ俺は玉置もうまいとは思うけど日本で一番ではないな
何か教えたるわ
村下孝蔵。これ入ってない時点で結局知名度、視聴率稼ぎ
1位村下さんですってなったらみんなだ、誰??ってなるもんなw
何か教えたるわ
村下孝蔵。これ入ってない時点で結局知名度、視聴率稼ぎ
1位村下さんですってなったらみんなだ、誰??ってなるもんなw
301名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:19:04.60ID:Lmpr+F7b0 歌だけ好き
302名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:19:21.37ID:K2kPH4dU0 布施明入ってないとかマジ?
303名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:19:23.10ID:azooU3uD0 ダントツでワンオクのTAKAだろ
次元が違うって
RENEGADEのライブ聞いてみろ
次元が違うって
RENEGADEのライブ聞いてみろ
304名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:19:33.88ID:WZTA2NMA0305名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:20:16.53ID:fsTzMIs40 玉置浩二は、昔に井上陽水とのデュエットで夏のハーモニーの頃の声が
高音もピークで1番好きだったな
高音もピークで1番好きだったな
306名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:20:35.27ID:UmT2m/7M0 結局ランキングつけることが無理ある
各々が好きな歌手を上手いと思っていれば良いじゃん
それでいいんだよ
各々が好きな歌手を上手いと思っていれば良いじゃん
それでいいんだよ
307名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:21:05.40ID:TLcwaLXW0 堀内孝雄ってカラオケで70点しか出ないけど
上手いよあの人は説得力が違うプロはそこ
上手いよあの人は説得力が違うプロはそこ
308名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:21:12.35ID:K9gOO3bu0 玉置の方が一位に相応しいと思う
だって例えば玉置の曲を玉置以上に上手く歌える歌手いる?いないよね
米津の曲を玉置が歌ったら玉置の方が上手い可能性は十分にある
だって例えば玉置の曲を玉置以上に上手く歌える歌手いる?いないよね
米津の曲を玉置が歌ったら玉置の方が上手い可能性は十分にある
309名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:21:15.86ID:e2Qc4jib0 ほんまにこういうのちゃんとアンケ取ってんのかいなw
こんなとこにコスト割くほどクソ真面目にやってないと思うしw
こんなとこにコスト割くほどクソ真面目にやってないと思うしw
310名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:21:22.18ID:21+2w0jR0 貴水博之
311名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:21:30.51ID:xvi+NsCf0 米津玄師や藤原聡はめちゃ上手いけど
往年の名歌手達に比べると軽い感じがする
米津玄師はみんな似たように聞こえる
藤原聡は声の張り上げが持たなそう
あとヒゲダンの楽曲は好きだけど歌詞が微妙
往年の名歌手達に比べると軽い感じがする
米津玄師はみんな似たように聞こえる
藤原聡は声の張り上げが持たなそう
あとヒゲダンの楽曲は好きだけど歌詞が微妙
312名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:21:33.92ID:TKIbWzw70 米津玄師大好きだけど1番上手いとは思わない
玉置浩二は上手いと思う
玉置浩二は上手いと思う
313名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:21:49.94ID:aCP78s120 玉置入るのにASKAが無いっておかしくね?
世代的にどっちかだろ?
ASKAだけ消されてるのか?
一位はなくとも、10位には入るはずだが
世代的にどっちかだろ?
ASKAだけ消されてるのか?
一位はなくとも、10位には入るはずだが
314名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:22:00.31ID:Y9tbXRro0 >>303
上手いけど、ここで語るには若すぎる
上手いけど、ここで語るには若すぎる
315名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:22:08.07ID:BDL7B9kS0316名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:22:11.80ID:a93+idQh0 細川たかしが入ってないとかどんなランキングだよ
317名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:22:24.49ID:Lmpr+F7b0 女なら
中島ミカ
竹内まりや
MISIA
宇多田ヒカル
中島ミカ
竹内まりや
MISIA
宇多田ヒカル
318名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:22:41.86ID:aCP78s120 >>313
31位で玉置が一位は明らかにおかしい
31位で玉置が一位は明らかにおかしい
319名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:23:06.25ID:cmTUWmAY0 >>241
わろた
わろた
320名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:23:09.83ID:Czx4eWRe0 松崎しげる、布施明、
321名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:23:10.22ID:6PqdYGTh0323名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:23:23.65ID:cf93lQyG0324名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:23:38.53ID:aCP78s120 >>317
浜田麻里オススメ
浜田麻里オススメ
325名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:23:55.69ID:szoU+DW/0 マッチと中居
326名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:24:02.52ID:vWbzcsby0327名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:24:09.27ID:e2Qc4jib0 玉置はなんか泣かせるんだよなw
つべとかの海外の反応動画でも女みんなガン泣きやでww他はおーって感じやけど
AKBの高橋みなみとかいきものがかりのボーカルのやつとかも番組でめっちゃ泣いてたしな
女濡らしすぎや
つべとかの海外の反応動画でも女みんなガン泣きやでww他はおーって感じやけど
AKBの高橋みなみとかいきものがかりのボーカルのやつとかも番組でめっちゃ泣いてたしな
女濡らしすぎや
328名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:24:10.85ID:W6YB0Ubs0 >>307
俺も堀内孝雄好きだけど味わいで聴かせる人だから、この手のランキングだといつやっても圏外だろうなw
俺も堀内孝雄好きだけど味わいで聴かせる人だから、この手のランキングだといつやっても圏外だろうなw
329名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:24:35.84ID:rkMxsEaZ0 これ、もう完全に炎上狙いだろw
330名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:25:02.03ID:BDL7B9kS0 >>322
うんおかしい
うんおかしい
331名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:25:12.45ID:e2Qc4jib0 なんで村下孝蔵が入ってないのか教えてくれ
332名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:25:56.42ID:V3dloxEW0 >>317
ファンなら申し訳ないが中島美嘉って下手じゃね
ファンなら申し訳ないが中島美嘉って下手じゃね
333名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:26:16.18ID:W4meGQ7J0334名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:26:28.90ID:RR1fAKPP0335名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:26:40.83ID:W6YB0Ubs0336名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:26:53.35ID:/OAF4MV90 ランク付けする意味が分からんわ。
売れたプロなんだから
みんな上手いのは当たり前。
そこから先は聴く側の好みの問題だろ。
売れたプロなんだから
みんな上手いのは当たり前。
そこから先は聴く側の好みの問題だろ。
337名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:27:03.76ID:V3dloxEW0 村下孝蔵いいね
綺麗な声で分かりやすい上手さ
綺麗な声で分かりやすい上手さ
338名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:27:05.63ID:BDL7B9kS0 >>326
屁理屈しか言えないの?
屁理屈しか言えないの?
339名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:27:24.33ID:e2Qc4jib0 女は宇多田でいいよ
最初聞いた時は衝撃やった
カバーしてるやつも多いけど本人超えるの聞いたことないんよな
最初聞いた時は衝撃やった
カバーしてるやつも多いけど本人超えるの聞いたことないんよな
340名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:27:26.14ID:rkMxsEaZ0 もう玉置に勝てる奴いないんだから
殿堂入りでええな。
殿堂入りでええな。
341名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:27:39.16ID:G4pcHjGs0 歌が上手い=歌唱力ではない
ミスチルが1位
ミスチルが1位
342名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:27:54.82ID:2H6jkbjE0 超絶劣化スティーブンタイラーさんw
343名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:27:58.13ID:w0kjK+om0344名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:28:05.70ID:l/lYQduO0 デーモン閣下
345名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:28:19.28ID:NPNMkSLh0346名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:28:44.35ID:CunT/GaT0 ささきいさおだろ
347名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:28:51.50ID:e2Qc4jib0 基準はカラオケなりカバーなりで本人超えるかどうかじゃね?
玉置がいきものがかりの歌うたったら軽く超えてフイタわw
玉置がうまいのかいきものがかりが下手なだけなのかよく分からんが
玉置がいきものがかりの歌うたったら軽く超えてフイタわw
玉置がうまいのかいきものがかりが下手なだけなのかよく分からんが
348名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:28:59.57ID:TLcwaLXW0349名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:29:14.13ID:wQC9brF30 Diggyモーは?
350名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:29:32.51ID:ZVjLX19K0 布施明と尾崎きよひこ
351名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:29:52.44ID:DnRlCfwu0 >>345
名前出るのが目的なんじゃね?とにかく名前が消えるのが一番やばいけど、それはなさそうだしなーー
名前出るのが目的なんじゃね?とにかく名前が消えるのが一番やばいけど、それはなさそうだしなーー
352名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:29:55.70ID:6M3RJMQs0353名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:30:05.20ID:e2Qc4jib0354名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:30:27.53ID:go4befGM0 秋川雅史がいないな
あとクラシックの人は演歌好きが多い
あとクラシックの人は演歌好きが多い
355名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:30:33.43ID:TKIbWzw70 >>311
例えばkickbackと宮崎駿の地球儀とは全然上手い方も曲調も違うよ
例えばkickbackと宮崎駿の地球儀とは全然上手い方も曲調も違うよ
356名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:31:05.44ID:6PqdYGTh0 >>339
Adoが歌えばかるく本家超えするよ
Adoが歌えばかるく本家超えするよ
357名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:31:24.63ID:bRoXc8890 >>33
赤くなーれ
赤くなーれ
358名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:31:32.44ID:l+aJFijG0 B'zとかミスチルはそもそも歌の難易度が高いと思う
米津とか玉置浩二も上手いけど、難易度もそこそこな気がする
米津とか玉置浩二も上手いけど、難易度もそこそこな気がする
359名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:31:34.85ID:PtENVx6a0 布施明と尾崎紀世彦が双璧
360名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:32:03.61ID:7KE/ktYC0 玉置は観客に喧嘩売るゴミクズだからなあ
361名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:32:05.96ID:e2Qc4jib0362名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:32:29.52ID:BDL7B9kS0 >>356
ドライフラワーがひどいから怪しいもんだ
ドライフラワーがひどいから怪しいもんだ
363名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:32:41.90ID:gV1JGaZz0 >>238
柔らかい声が好きなんやね
柔らかい声が好きなんやね
364名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:33:00.96ID:e2Qc4jib0365名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:33:03.85ID:yi9s2+lG0 浜田省吾がない、やり直し
366名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:33:38.87ID:cmTUWmAY0 米津なんて音程合わせれば誰でも歌える
ボーカロイドの真似事
ボーカロイドの真似事
367名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:33:59.34ID:e60IuXV00 玉置は達人面してちゃんと歌わないのが嫌い、ハアハア言ってるだけ
368名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:34:02.93ID:fAO37qXb0 米津って男版aikoみたいな感じと思ってたけど割と歌唱力もあんのね
369名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:34:03.71ID:CLX5b4Q80 >>348
パワー系の声量ある歌唱力タイプ
声質自体に魅力あるタイプ
やっぱり残るのは声質魅力ある人なんだよね
でも島津亜矢が歌う望郷じょんがらは細川より個人的には好きなんだわ
一度YouTubeで検索して聴いてほしい
パワー系の声量ある歌唱力タイプ
声質自体に魅力あるタイプ
やっぱり残るのは声質魅力ある人なんだよね
でも島津亜矢が歌う望郷じょんがらは細川より個人的には好きなんだわ
一度YouTubeで検索して聴いてほしい
370名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:34:16.89ID:bRoXc8890 >>367
なにそれこわい
なにそれこわい
371名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:34:17.30ID:Lmpr+F7b0 中島ミカは声も綺麗
それと柴崎コウも好き
それと柴崎コウも好き
372名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:34:25.32ID:tjfuMQvH0373名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:34:26.10ID:JsI6Fk6P0 いやいやいやいや
デーモン閣下は?
デーモン閣下は?
374名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:34:42.36ID:+YPX9XGd0375名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:34:50.73ID:TKIbWzw70 >>350
2人とも上手だけど尾崎紀世彦は特に、歳取ってからの方がより繊細な歌い方に上達していて驚いた事がある
2人とも上手だけど尾崎紀世彦は特に、歳取ってからの方がより繊細な歌い方に上達していて驚いた事がある
376名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:35:03.48ID:W6YB0Ubs0 対象年齢的にランク外は仕方ないが長谷川きよしもいまだに上手いな
377名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:35:16.97ID:f5TL4Y1q0 1位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:35:17.27ID:vnnN9Gn80 河村隆一かわいそうだな
379名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:35:29.52ID:zpRYM8IM0 米津はよく知らんけど歌も作曲も器用貧乏って感じだな
380名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:35:47.90ID:wQC9brF30 >>359
おまえ和田アキ子好きそう
おまえ和田アキ子好きそう
381名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:35:48.38ID:bRoXc8890 >>33
藤原聡知らないとは貴様50代だな
藤原聡知らないとは貴様50代だな
382名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:36:15.89ID:8IPcXHKq0383名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:36:27.85ID:e2Qc4jib0 ルナシーもこの前テレビ出てたけどめっちゃ劣化したなww
真矢だけは元がでぶだったからあんま変わってなかったけど
みんなやべえくらいのメタボになってたわ、隆一も誰やねんこれってくらい別人やったしw
真矢だけは元がでぶだったからあんま変わってなかったけど
みんなやべえくらいのメタボになってたわ、隆一も誰やねんこれってくらい別人やったしw
384名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:36:43.88ID:WyH1K+Ir0 男性歌手っつってんのに女性歌手の名前出してる奴はアホなの
それとも実は男だと思ってるのか
それとも実は男だと思ってるのか
385名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:37:12.83ID:Lmpr+F7b0 歌の上手いアーティストはそれ
386名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:37:16.35ID:kvQZZfWg0 元帥だから軍隊の位でいえば大将よりも上だもんな
387名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:37:45.63ID:i7OQrfcJ0 大谷が一位でいいよもう
388名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:37:45.68ID:paDffoPP0 デーモン小暮閣下?
389名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:38:27.59ID:V3dloxEW0390名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:38:37.75ID:Q0OIxWHs0 何を持ってしての上手さなのか?ってのはあるけどね
48年生きてきて上手いなと思った男性歌手↓
尾崎紀世彦、沢田研二、井上陽水、小田和正、尾崎豊、クリスタルキング、木村昇、水木一郎、桑名正博
好きなの選べ
48年生きてきて上手いなと思った男性歌手↓
尾崎紀世彦、沢田研二、井上陽水、小田和正、尾崎豊、クリスタルキング、木村昇、水木一郎、桑名正博
好きなの選べ
391カイト
2023/12/22(金) 02:38:37.99ID:saXpEv0W0 グッチ裕三。
392名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:38:40.05ID:w0kjK+om0393名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:38:55.09ID:xvi+NsCf0 Adoは子供受けな感じ
394名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:39:00.87ID:BDL7B9kS0395名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:39:18.98ID:pevbhsJ40 この「歌がうまい」の基準が分からなかったけど、
要は「カラオケで素人が歌うのが難しい曲を歌ってる人」って感じなのかな、っね
要は「カラオケで素人が歌うのが難しい曲を歌ってる人」って感じなのかな、っね
396名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:39:39.08ID:7KE/ktYC0 ダントツでASKAだと思うがランキングおかしいな
397名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:39:46.29ID:BU2mzXRG0 >>372
デビューから数年は周りのプロデュースが天才的だった
もちろん歌もアメリカンナイズされてて日本の歌手の歌唱法とは別に感じた
生歌が意外と声量無くてがっかりした思い出
途中から曲もさえなくなった
デビューから数年は周りのプロデュースが天才的だった
もちろん歌もアメリカンナイズされてて日本の歌手の歌唱法とは別に感じた
生歌が意外と声量無くてがっかりした思い出
途中から曲もさえなくなった
398名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:40:09.78ID:7HQP1LPK0 >>204 人見元基だね。メタル系のバンドは詳しくないけど、当時のライブ映像見ると伝説感ある。
399名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:40:42.88ID:rmKPeClD0 CHAGEたろ
400名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:40:50.00ID:bwH4inRL0401名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:40:51.36ID:e2Qc4jib0 セックスマシンガンズのアンチャンも入ってないけど久々に聞いたらもうだいぶ劣化してたな
402名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:40:55.60ID:paDffoPP0 矢沢永吉は上手い?
403名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:41:03.06ID:MGqmeiT30 ペニシリンのボーカル
あれ系統の曲ではうまい
あれ系統の曲ではうまい
404名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:41:54.58ID:kjAgNmqU0 君が代を歌ってのうまいランキングが一番、ランキングに反映されると思う。
条件同じにさせなければ。
条件同じにさせなければ。
405名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:42:04.45ID:g4MWbS/o0 歌なんか上手くなくていいんだよ
井上陽水級なら別だが
メタルのデスボイスが凄くても上手いと言わないんだろ
井上陽水級なら別だが
メタルのデスボイスが凄くても上手いと言わないんだろ
406名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:42:15.33ID:Q0OIxWHs0 宇多田は作曲能力も加味されてだろ
歌だけなら中の上
歌だけなら中の上
407名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:42:20.12ID:/ex1UucE0 あんま歌唱力は関係ないかなあ
ASKAの声とチャゲアスの曲が好きです
再結成しないかな
ASKAの声とチャゲアスの曲が好きです
再結成しないかな
408名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:42:32.02ID:+58Fbh7I0409名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:42:51.09ID:W6YB0Ubs0410名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:43:04.63ID:72AH5kzG0 >>383
河村隆一は癌になって闘病してたから体型は許してやれ
河村隆一は癌になって闘病してたから体型は許してやれ
411名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:43:13.47ID:JMGp2JV+0 北島三郎/細川たかし/玉置浩二
412名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:43:42.49ID:/ex1UucE0 徳永の声と曲も好きだが夢を信じてをやらないのが難点
413名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:43:57.39ID:vIP6T4ud0 一般人が評価できる事じゃないんじゃないかな
歌に真剣に取り組んだ事も、プロが歌ってるのを生で見る機会もほぼ無いだろ
歌に真剣に取り組んだ事も、プロが歌ってるのを生で見る機会もほぼ無いだろ
414名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:44:29.35ID:tu9d/3AG0 あらためてランキング見ると大した歌手居ないな
415名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:44:34.32ID:CfIucmR90 さだまさしは辛気臭い曲歌わせたら世界一だろ
416名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:44:35.11ID:g4MWbS/o0 AIにいくらでも上手く歌わせられる時代にナンセンス
417名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:45:08.52ID:paDffoPP0 白組のトリはダメかあ
418名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:45:17.23ID:TLcwaLXW0 後のロックのボーカリスト達がお手本にしたとよく言われる世良まさのりとか
419名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:45:18.21ID:cmTUWmAY0 上手い下手おいといてボーカリストとしての評価なら
桑田佳祐
久保田利伸
玉置浩二
稲葉
hyde
尾崎豊
桜井和寿
あたりか
桑田佳祐
久保田利伸
玉置浩二
稲葉
hyde
尾崎豊
桜井和寿
あたりか
420名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:45:23.56ID:Q0OIxWHs0 ジョー・リノイエという天才激ウマ歌手をお前ら知らんのけ?
あと、書き忘れたが町田義人もめちゃ上手いわ
あと、書き忘れたが町田義人もめちゃ上手いわ
421名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:45:36.29ID:pRIlKpIL0 上手いように見せてる奴らばかりだな
だが本当に上手いのは布施明
だが本当に上手いのは布施明
422名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:46:34.19ID:zpRYM8IM0 西城秀樹も上手いと思う
423名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:46:53.14ID:8ljABTKO0 >>419
藤井フミヤは? 入らない?
藤井フミヤは? 入らない?
424名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:46:58.95ID:Z5BAA5FP0 >>2 サブちゃんがいない時点で・・・
425アイリ
2023/12/22(金) 02:47:00.44ID:O+uldWtJ0 MALICE MIZERの頃のGACKT
426名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:47:33.08ID:W1X2i9ob0 Toshl/龍玄としは高音だけのヘッタクソ
バンドファンからも人気ない
バンドファンからも人気ない
427名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:47:33.39ID:G8rteNSK0428名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:48:09.93ID:z77s9G3N0 藤井風って熱烈マニアがいるイメージなんだけど、苦手なタイプ
女性心をくすぐるタイプなのですか?
女性心をくすぐるタイプなのですか?
429名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:48:30.10ID:g4MWbS/o0430名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:49:15.60ID:KOYiy7wn0 稲葉ってニワトリの鳴き声やん
431名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:49:29.41ID:Q0OIxWHs0432名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:49:29.54ID:+58Fbh7I0 秦基博もかなり上手いけど
433名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:50:17.44ID:/ex1UucE0 小暮がいない
434名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:51:27.41ID:go4befGM0 >>278
秋川雅史 クラシックの声楽家がカラオケに行って必ず歌う演歌明かす「メロディーの作りがカンツォーネ」By スポニチ
テノール歌手の秋川雅史(55)が5日放送のBSフジ「霜降り明星のゴールデン☆80’S」2時間SPにゲスト出演。
80年代の名曲として吉幾三の「雪国」、五輪真弓の「恋人よ」、井上陽水の「いっそセレナーデ」の3曲を上げた。
特に吉幾三については「歌唱力で言うと、トップクラス。人の心をえぐるような歌い声で歌い方をする」と絶賛。
また、「雪国」については「メロディーの作りがイタリアのカンツォーネみたいなんです」とし、
「だから、我々クラシックの声楽家がカラオケに行って必ず歌う歌は、この歌。
中にはイタリア語の歌詞をつけて歌ている人もいるくらい」と明かした。
秋川雅史 クラシックの声楽家がカラオケに行って必ず歌う演歌明かす「メロディーの作りがカンツォーネ」By スポニチ
テノール歌手の秋川雅史(55)が5日放送のBSフジ「霜降り明星のゴールデン☆80’S」2時間SPにゲスト出演。
80年代の名曲として吉幾三の「雪国」、五輪真弓の「恋人よ」、井上陽水の「いっそセレナーデ」の3曲を上げた。
特に吉幾三については「歌唱力で言うと、トップクラス。人の心をえぐるような歌い声で歌い方をする」と絶賛。
また、「雪国」については「メロディーの作りがイタリアのカンツォーネみたいなんです」とし、
「だから、我々クラシックの声楽家がカラオケに行って必ず歌う歌は、この歌。
中にはイタリア語の歌詞をつけて歌ている人もいるくらい」と明かした。
435名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:51:32.09ID:Q0OIxWHs0 玉置は太いけど通らない声質
なのであまり繊細には聴こえない
あと、余計なフェイクも多い
なのであまり繊細には聴こえない
あと、余計なフェイクも多い
436名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:51:49.51ID:eoIUXnP+0 玉置浩二が圧倒的一番に好きで最近は若者に影響されてかオーイシマサヨシも好き
437名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:52:05.18ID:+YPX9XGd0438名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:52:14.84ID:TKIbWzw70 上手さは別として、声や歌い方は好みだね
華原朋美、中島美嘉、米津玄師、草野マサムネ、井上陽水が好きだ
華原朋美、中島美嘉、米津玄師、草野マサムネ、井上陽水が好きだ
439名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:52:56.94ID:XfLJc7QA0 稲葉は個性的な歌い方だけど正直表現力ないよね…?
440名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:53:11.13ID:7KE/ktYC0 久保田は別に上手くないだろ一発屋だし
441名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:53:19.46ID:7IgkvR/B0 ラズマタズ阿久が入ってないやり直し
442名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:53:26.39ID:fsTzMIs40443名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:53:40.59ID:nO7r86GX0 ライブでどれだけパフォーマンスできるかだな
米津はライブで声出るんかな
米津はライブで声出るんかな
444名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:54:23.85ID:Q0OIxWHs0 幾三は上手いね
声響いてるし歌唱レベル高い
あとサブちゃんも上手かった
声響いてるし歌唱レベル高い
あとサブちゃんも上手かった
445名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:54:26.26ID:7KE/ktYC0446名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:54:41.37ID:9ZBQLY0K0 玉置浩二の若い頃の記憶ある世代だけど ワインレッドの心とか
バンドのわりに歌謡曲風かな
DVの噂もちょっと…
バンドのわりに歌謡曲風かな
DVの噂もちょっと…
447名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:55:05.82ID:w9PaZxUu0 >>363
エキセントリック少年ボウイの歌詞の合いの手かよw
エキセントリック少年ボウイの歌詞の合いの手かよw
448名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:55:21.88ID:3AKqa/c70449名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:55:39.29ID:PHko90FH0 平沢進が入ってないな。
独特なヴォイスかつ、歌詞が難解だがハイトーンだったり変幻自在でなかなか面白い。
独特なヴォイスかつ、歌詞が難解だがハイトーンだったり変幻自在でなかなか面白い。
450名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:55:44.96ID:7KE/ktYC0 稲葉は声が良いだけで別に上手くない
451名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:56:06.29ID:BDL7B9kS0 >>434
秋川さんはもう彫刻家だから
秋川さんはもう彫刻家だから
452名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:56:54.99ID:7KE/ktYC0 氷室京介と矢沢永吉が入ってない時点でランキングおかしい
453名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:57:00.37ID:8WOyuLkh0 徳永と桑田はネタだよな…
454名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:57:43.75ID:OaFfb5Ae0 桑田と桜井は下から数える方だろ
455名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:57:46.29ID:KPgsQlbt0 大江裕
456名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:58:04.11ID:zpRYM8IM0457名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:58:19.00ID:KPgsQlbt0 演歌系は上手いよ
458名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:59:02.89ID:+YPX9XGd0459名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:59:19.99ID:rkMxsEaZ0 玉置の全盛期のライブ映像とか見ちゃうと凄すぎてな。
今はさすがにジジイだから、声も出なくなって並な感じだけど。
今はさすがにジジイだから、声も出なくなって並な感じだけど。
460名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:00:05.36ID:W6YB0Ubs0461名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:00:10.71ID:dmwBk4Jl0 米津玄師が1位ってのはあり得ない
歌の上手さなら玉置浩二か久保田利伸だろ
あと、スターダスト☆レビューの根本要も上手い
で、歌は上手くないけど歌声のカッコ良さなら遠藤遼一
歌の上手さなら玉置浩二か久保田利伸だろ
あと、スターダスト☆レビューの根本要も上手い
で、歌は上手くないけど歌声のカッコ良さなら遠藤遼一
462名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:00:18.32ID:Lc5Yqzba0 うまいとは思う苦手だけど
463名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:00:18.85ID:56aNKxM30464名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:01:14.68ID:K5rAtyX30 >>1
音痴ランキングは山下智久か鈴木亜美か?
音痴ランキングは山下智久か鈴木亜美か?
465名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:01:18.47ID:fsTzMIs40466名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:01:20.62ID:7HQP1LPK0 >>457 三橋美智也とか村田英雄とか?
467名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:02:11.75ID:eHeV5TN50 米津歌上手いイメージ無いな曲作りのセンスは抜けてると思うが
468名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:02:20.35ID:YmBTzoYj0 流行語大賞並みのあやしさ プンプン
469名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:02:40.75ID:PqYJhDDO0 ええ意外な人だった
470名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:04:37.91ID:HiW3n7gz0 桑野信義
471名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:04:57.74ID:7HQP1LPK0 紅白の後に単独ライブが放送されるさだまさしが最強
472名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:05:05.41ID:hpvYg/Yd0 細川たかしだろ
473名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:05:36.51ID:9t3WdIN20 育三郎とかありえないんだけど
474名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:05:38.86ID:TLcwaLXW0475名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:06:38.33ID:rmRiO15l0 これはいいね
ユーミンの世界をこれだけ変えれるのはいない
https://www.youtube.com/watch?v=4dpxiJi_vRM&list=RD4dpxiJi_vRM&index=1&pp=8AUB
ユーミンの世界をこれだけ変えれるのはいない
https://www.youtube.com/watch?v=4dpxiJi_vRM&list=RD4dpxiJi_vRM&index=1&pp=8AUB
476名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:06:44.43ID:hNBjQRUd0 最近のだとミセスの人が上手いと思ったな
曲は全然好きじゃないけど
曲は全然好きじゃないけど
477名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:06:44.91ID:QV/OgcTO0 人気調査や知名度調査をしてもほぼ同じ並びだろうな
女性歌手だと聴いていて憑かれちゃう人が上位を占めるから、それよりはマシか
女性歌手だと聴いていて憑かれちゃう人が上位を占めるから、それよりはマシか
478名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:06:51.97ID:wQC9brF30 コイツラニSOLD OUT歌わせてみろや
誰も歌えねえから
誰も歌えねえから
479名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:07:07.71ID:paDffoPP0 忌野清志郎
480名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:08:48.19ID:NCCZrHLU0 布施明がおらん
481名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:09:39.53ID:3vKLRc4E0 川上音二郎だろ
482名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:10:31.07ID:o2qOZv6y0 >13位:EXILE ATSUSHI
こいつは上手いのか
ただ綺麗な声を細く出してるだけなイメージ
こいつは上手いのか
ただ綺麗な声を細く出してるだけなイメージ
483名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:10:55.48ID:SvplrN6K0 うーん上位が…つまりモノマネが上手い松浦ってことになるな
484名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:11:04.11ID:TLcwaLXW0 >>476
ああいう発声の仕方はほんとここ数年増えてきたね
ああいう発声の仕方はほんとここ数年増えてきたね
485名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:11:06.49ID:UXqHhEiq0 米津いれた奴耳腐ってるだろ
486名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:11:52.18ID:W6YB0Ubs0487名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:15:41.51ID:zFjmnMJz0 布施明
488名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:16:20.42ID:HiW3n7gz0489名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:18:32.04ID:a6L3rYuK0 編曲最強だな
人前で歌わなくてもいい時代
人前で歌わなくてもいい時代
490名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:20:19.32ID:4d+NKiCg0 なんだこれ笑
491名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:22:12.90ID:xaqfWlqv0 クリス・ハート一択
492名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:22:49.25ID:Nk6SmRwa0 なんで演歌歌手も民謡歌手も1人もランクインしてないの?
歌唱スキルの全てを使って歌ってるのが演歌民謡なのに
ランクインした人を蔑むつもりはないけどちょっとおかしいね
歌唱スキルの全てを使って歌ってるのが演歌民謡なのに
ランクインした人を蔑むつもりはないけどちょっとおかしいね
493名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:23:32.72ID:zCsT7YHA0 米津?えええええ?めっちゃ苦手だし
上手いと思えない。出始めの頃は
嫌いじゃなかったけど、ある時を境に
取り敢えず激し目に歌っとけみたいになって
本当に気持ち悪くなった。パプリカも
歌ってたけど何あれ?
上手いと思えない。出始めの頃は
嫌いじゃなかったけど、ある時を境に
取り敢えず激し目に歌っとけみたいになって
本当に気持ち悪くなった。パプリカも
歌ってたけど何あれ?
494名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:23:38.61ID:YpLhWa/G0 マスゴミの米津ゴリ押しってどこが元になってるんだろうな
ゴリ押し通用するのは剛力までだろ
剛力は無理だった範囲内に入るのか?
ゴリ押し通用するのは剛力までだろ
剛力は無理だった範囲内に入るのか?
495名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:24:26.38ID:DnRlCfwu0 例えるなら世界の美女ランキング100人って誰が1人が勝手に決めてたやつ見たいなもんだろ?
それ知ってみんな冷めてそれ以降なくなったんだっけ???
それ知ってみんな冷めてそれ以降なくなったんだっけ???
496名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:26:09.50ID:0ISg7mMW0 米津玄師って曲で評価されてるのであって歌がうまいとは違うと思ってたわ
いやうまいんだけど他にいる
いやうまいんだけど他にいる
497名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:28:34.97ID:kuhrdKJ80 タイムボカンシリーズの主題歌の人
498カイト
2023/12/22(金) 03:28:55.40ID:saXpEv0W0 小倉久寛、三宅裕司、岸谷五朗、寺脇康文、戸次重幸、大泉洋。
499名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:31:59.96ID:ASHjEDHp0 うまいの基準がわからん
音域ってこと?
音域ってこと?
500名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:33:39.68ID:2L8OThjR0 なんだかんだ玉置浩二だろ
501名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:34:32.32ID:/Fa6tFBU0 昔から安全地帯が一番好きだったけど
全盛期はあんまり評価されてなかったから
今頃?って感じだけどな
全盛期はあんまり評価されてなかったから
今頃?って感じだけどな
502名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:37:35.27ID:pdxY+B8d0 大槻ケンヂはくせになる
503名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:37:37.65ID:YYywJFWC0 細川たかしだな
喉が衰えない喉強すぎ凄いよ
喉が衰えない喉強すぎ凄いよ
504名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:37:49.35ID:Gzwa+7Fq0505名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:37:52.68ID:UgHRIQWS0 宮迫さんは?
506名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:41:16.20ID:bwRmBcay0 安全地帯好きだけど最近の玉置はアレンジ聞かせすぎて聞きづらいわ うまいとは思うけど…
507名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:42:20.68ID:rmRiO15l0508名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:44:27.34ID:mfjdMj1R0509名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:45:21.91ID:+otddMrO0 >>33
で、誰が上手いと思ってんの?
で、誰が上手いと思ってんの?
510名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:45:30.95ID:i4rdinY60511名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:45:39.11ID:7KE/ktYC0 米津とか名前が胡散臭いし見た目もキモイし歌も変だし下手だろ
512名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:46:18.33ID:OBYy//oE0 >>1
久保田利伸がいない時点で意味のないランキング
久保田利伸がいない時点で意味のないランキング
513名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:46:22.41ID:sLQXUukr0514名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:46:40.66ID:OBYy//oE0 いたわw
515名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:48:55.25ID:Y0L00O8T0 >>135
同意
同意
516名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:49:44.23ID:+DykjfDv0 若い子に歌うまの子なんていないよ
経験が乏しく味も薄いから青すぎて説得力もなにもない
歌が唄になるのは40を超えてから
経験が乏しく味も薄いから青すぎて説得力もなにもない
歌が唄になるのは40を超えてから
517名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:51:28.33ID:flaTJFKb0 歌の巧拙の評価能力がないが評価したランキング、全く意味ない。
518名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:51:34.49ID:01Dk9kRr0 ゆずってそっちが入るんや
519名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:52:04.50ID:i7OQrfcJ0 米津ハラスメントやめろカス
気持ち悪いんよお前ら全員
気持ち悪いんよお前ら全員
520名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:54:44.66ID:UZxzc9F50 好き嫌い抜きにASKAが3位以内にいないとまともなランキングに見れない
521名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:55:42.12ID:jLflrpJc0 林保徳
522名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:57:47.95ID:dSdmdF0z0 稲葉が玉木より上とか耳腐っとんのか
523名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:58:02.57ID:VZ/wCHJW0 >>420
D-PROJECT良いよな
D-PROJECT良いよな
524名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:01:48.57ID:0l8hPqnQ0 ミセスさんもグリーンさんもアップルさんも誰一人入ってないぞ
525名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:02:11.95ID:FU7Qf1cG0 この歌は、この改造は、
すずへの魂のリベンジ🔥
すずへの魂のリベンジ🔥
526名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:03:53.44ID:cC4/eVlZ0 単なる人気や知名度ランキングだろ
人見元基いれろや
人見元基いれろや
527名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:05:12.36ID:8V0+UBN90 新沼謙治
528名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:05:13.23ID:a2v3n2GZ0 歌が上手かったのは尾崎紀彦
529名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:07:14.67ID:a2v3n2GZ0 歌が上手かったのは尾崎紀世彦
530名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:08:08.51ID:L5/v+/Df0 ベテランは現時点なのか全盛期なのかよくわからないんだけど
現時点のイメージがある人は当然劣化してるから不利だし
現時点のイメージがある人は当然劣化してるから不利だし
531名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:08:08.87ID:aCP78s120 >>342
誰だそれ
誰だそれ
532名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:08:54.80ID:VneeHIwy0533名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:09:22.43ID:jrMmhGS70 西田敏行が入ってない……
534名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:09:27.71ID:0ALm+CIS0 三浦大知の順位おかしいだろ
535名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:10:34.59ID:Wkw2Hbrd0 >>524
入ってるけど
入ってるけど
536名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:10:46.31ID:aCP78s120 >>401
アンチャンはうまいと言うより、よくそんな声出るなぁ枠やろ
アンチャンはうまいと言うより、よくそんな声出るなぁ枠やろ
537名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:11:35.95ID:bs/UC+wZ0 玉置浩二の謎の過大評価
538名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:11:38.49ID:mzvQ9jkz0 >>1
1位米津玄米とかいうのありえない (´・ω・`)
1位米津玄米とかいうのありえない (´・ω・`)
539名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:12:06.80ID:3G48JDhQ0 東海林太郎の名が見えんのは何故だ
540名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:12:10.42ID:clpG7jcZ0541名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:13:02.24ID:Ifpr5pzt0 若い頃のTUBE前田
542名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:16:05.79ID:HiW3n7gz0543名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:16:38.04ID:SwJ7jvV70 この手のランキングで奥田民生入らんな
玉置浩二みたくカバー曲とかオリジナル超えしてるのに
玉置浩二みたくカバー曲とかオリジナル超えしてるのに
544名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:18:45.36ID:W06IxD560 佐藤竹善と横山輝一が居ないランキングか。話にならんな
545名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:19:56.67ID:06FMiZdU0 串田アキラだろ
546名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:20:25.49ID:68PT/eLA0 >>41
それな
それな
547名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:20:27.21ID:L5/v+/Df0 最近この手のランキングよく見かけるけどそもそも
歌手で歌うまいランキングとか失礼な話だよな
スポーツ選手でそのスポーツのうまいランキングやってるようなもので
成績関係ないのかよってね
歌手で歌うまいランキングとか失礼な話だよな
スポーツ選手でそのスポーツのうまいランキングやってるようなもので
成績関係ないのかよってね
548名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:21:18.78ID:IKygkSmb0 まーた若者に聞いたのか年配に聞いたのかわからんランキング
米津上げたいのなハイハイ
米津上げたいのなハイハイ
549名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:22:32.50ID:VneeHIwy0 >>492
民謡やら演歌のファンは少ないからアンケートには現れないでしょ
民謡やら演歌のファンは少ないからアンケートには現れないでしょ
550名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:22:41.08ID:WlYsyuic0 宇都宮隆は昔からこういうランニングには全く入らん
551名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:27:54.38ID:pZG92St80 鬱なんて下手ランキングでトップクラスだろ
552名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:28:12.03ID:DZe3qFbO0 カールスモーキー石井317位とか随分下だな。
553名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:29:34.31ID:VneeHIwy0 男性歌手ランキングは何十年も変わってないイメージ
あーはいはい玉置浩二稲葉ねーって真新しさが全くない
その点女性歌手ランキングは入れ代わりが色々あるから見てて楽しい
あーはいはい玉置浩二稲葉ねーって真新しさが全くない
その点女性歌手ランキングは入れ代わりが色々あるから見てて楽しい
554名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:32:03.23ID:ThWRCF4v0 うまいのはうまいんだろうけど
全員、心にはまったく響かない
全員、心にはまったく響かない
555名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:33:10.52ID:BeymfN1O0 VAUNDYさんカスりもしてなくて草
アンケートに答えてるヤツら全然アップデートされてねーじゃねーか
アンケートに答えてるヤツら全然アップデートされてねーじゃねーか
556名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:34:31.43ID:vA29JUtk0557名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:34:45.72ID:dY9ECWmJ0 最高かは分からんが
最強なら稲葉浩志だな
最強なら稲葉浩志だな
558名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:35:51.12ID:b3V2zRMU0 クリスタルキングなんで入ってないん?
559名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:39:02.61ID:ezWOF28V0 ケセラセラが24位はおかしい
ファルセットでも声量がほとんど変わらない化け物よ
ファルセットでも声量がほとんど変わらない化け物よ
560名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:39:04.04ID:/SyBVGpM0 我修院達也
561名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:39:30.30ID:KCY2Iv+30 歌が上手いというだけならその辺のプロのオペラ歌手じゃないの?
562名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:40:06.68ID:5WxSV5+Y0563名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:40:13.28ID:/SyBVGpM0 >>556
僕も上手いでしょ?アピールーNo.1
僕も上手いでしょ?アピールーNo.1
564名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:40:46.26ID:/SyBVGpM0 >>562
それでしか記事が書けない白痴だからね
それでしか記事が書けない白痴だからね
565名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:41:50.41ID:ezWOF28V0566名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:43:10.60ID:DVetIgA+0 >>1
米津よりも藤原基央の方が上手いけどな
米津よりも藤原基央の方が上手いけどな
567名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:43:29.98ID:KXRO0ra80 前はこういうランキングで嵐の大野くんが一位だったこともあり上位だったのに忘れられたのかな?早いね
568名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:45:46.61ID:KXRO0ra80 前はこういうランキングで嵐の大野くんが一位だったこともあり上位だったのに忘れられたのかな?早いね
569名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:45:55.76ID:2jeUrDFU0 故水木一郎は?
570名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:47:13.69ID:a8/U0bhD0 上杉昇一択だよ
WANDSの全盛期が20歳ぐらいだったのがまた凄い
WANDSの全盛期が20歳ぐらいだったのがまた凄い
571名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:48:01.38ID:vA29JUtk0 近藤真彦
572名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:48:18.36ID:ZkGrHEVK0 玉置さんのすごいのは歌が上手いところに天性の美声と作曲する才能もワンセットなところ
573名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:48:20.91ID:xrViSK7T0 米津は草
574名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:49:28.89ID:SimKwTyV0 福田こうへいが一番うまい。
575名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:50:12.95ID:ziRur6Zf0 クスリやってなかったらASKAはTOP5には入ってただろうな
576名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:52:47.63ID:BHtlbwQ20 米津は上手いけど1番に推してるのは若いヤツだけだろうな
577名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:53:08.42ID:iVpfgb+s0 稲葉浩志やろ
578名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:53:11.38ID:iVpfgb+s0 稲葉浩志やろ
579名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:53:16.27ID:iVpfgb+s0 稲葉浩志やろ
580名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:53:28.85ID:PyLB+Kjk0 細川たかしだろ1位は
581名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:55:31.89ID:XRZbvP4X0 稲葉はルックス補正
声量があるだけで上手くないし表現力もない
声量があるだけで上手くないし表現力もない
582名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:55:33.56ID:y1dB9dL+0 櫻井敦司がおらんやろ
デビュー当時と別人だわ
本人メチャクチャ無欲で自己主張ゼロなのに
歌いたいという衝動だけは燃えあがる様なモノがあってああなった
椎名林檎やISSAY以外と共演しなかったのがもったいなさすぎる
稲葉浩志あたりと二人で歌ったりしたらどうなってたか
デビュー当時と別人だわ
本人メチャクチャ無欲で自己主張ゼロなのに
歌いたいという衝動だけは燃えあがる様なモノがあってああなった
椎名林檎やISSAY以外と共演しなかったのがもったいなさすぎる
稲葉浩志あたりと二人で歌ったりしたらどうなってたか
583名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:55:47.94ID:he8/RS9n0 こういうのって上手いって言うか、持って産まれた声の質だよね
584名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:57:17.60ID:qRx8fpsW0 米津が一位はないわ
逆に久保田は低すぎ
逆に久保田は低すぎ
585名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:58:10.85ID:aU6ggbcG0 布施明
586名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:58:49.41ID:jwZeJ80W0 マイクなしで歌わせないと本当にうまい歌手は誰かわからない
ピッチ補正した歌手と、昔みたいに補正なしの歌手を比べることはできない。
NHKののど自慢で、素人の出場者はピッチ補正なしで歌うから全員音程がずれているけど、
ゲストのプロの歌手は補正するから音程のずれがない、
ピッチ補正した歌手と、昔みたいに補正なしの歌手を比べることはできない。
NHKののど自慢で、素人の出場者はピッチ補正なしで歌うから全員音程がずれているけど、
ゲストのプロの歌手は補正するから音程のずれがない、
587名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 04:59:57.53ID:idgIbzrb0588名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:01:43.36ID:d2lDEw/o0 >>582
どう考えても上手くはないだろ
どう考えても上手くはないだろ
589名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:02:36.17ID:oGCGM8ma0 玉置言っておけばわかってるやつみたいな風潮いつからかな
590名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:04:43.22ID:DywcoyLV0 桑田徳永桜井wwww
ただたんに知名度と人気じゃねーか
ただたんに知名度と人気じゃねーか
591名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:05:25.32ID:xZlfm9PL0 それはない
あとToshl安売りしすぎてめちゃくちゃ低くなってんじゃんw
あとToshl安売りしすぎてめちゃくちゃ低くなってんじゃんw
592名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:05:40.91ID:apXOKUuR0 >>365
それは上手いと言うより声がいいのでは?
それは上手いと言うより声がいいのでは?
593名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:09:54.58ID:q83uqMCj0 君らこういうスレよく飽きないね
594名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:12:29.01ID:+qhEUT9f0 玉置のどこがうまいんだ
595名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:12:59.56ID:THKxtREF0 病気になる前の河村隆一はトップクラスだったと思う
596名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:14:35.66ID:j9vvwbUd0 米津が上手いなんて感じたことないな
別に下手ではないけど
別に下手ではないけど
597名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:15:13.46ID:2Ey12bQu0 やっぱり女の歌うまの方が聞いてて気持ちいい
598名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:18:31.10ID:q83uqMCj0 大抵やり取りの流れも同じだしな
芸スポってマジで痴呆症間近のおじいちゃんだらけなんだろな
芸スポってマジで痴呆症間近のおじいちゃんだらけなんだろな
599名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:18:50.06ID:WzRx5rIz0 最近この手の対立煽りランキングが増えたな
誰か一番とかないだろ
みんな好みが違うからさ
誰か一番とかないだろ
みんな好みが違うからさ
600名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:22:26.22ID:46/GaDDc0 ラウドネスのボーカルやろ
601名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:22:43.96ID:LGBha6Ig0602名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:23:37.15ID:S51SLLFH0 >>1
石井竜也の順位低すぎ
石井竜也の順位低すぎ
603名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:23:46.80ID:ohvZYltZ0 今までに稲葉浩志の歌が上手いと思った事はない
B'zの曲もガチャガチャしていいと思わん
あと上手いとか別にしてミスチルの桜井の声は癒やされる
昔はGLAYのテルの声が好きだった
B'zの曲もガチャガチャしていいと思わん
あと上手いとか別にしてミスチルの桜井の声は癒やされる
昔はGLAYのテルの声が好きだった
604名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:25:28.54ID:naM5q/rC0 福山や氷室が入ってないだけ良心的なランキング。でも1位がなぁ
605名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:25:30.55ID:E6ugi2Tu0 デーモン閣下とか言ってる奴ら草
あれは悪魔キャラ補正ありの表現者としてなら評価高くていいけど
歌そのものは昔からそんなに上手くない
近年は劣化しまくってるし
あれは悪魔キャラ補正ありの表現者としてなら評価高くていいけど
歌そのものは昔からそんなに上手くない
近年は劣化しまくってるし
606名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:27:14.97ID:EUUfC/0q0 >>147
ガナリとツンボ
ガナリとツンボ
607名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:27:52.74ID:6umnOaKQ0 パクリ疑惑あるB'zのボーカルは90年代だったから売れたが今のネット時代なら売れねーと思うぜ
608名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:29:16.72ID:BCJLdPnZ0 また加齢臭漂うスレかよ…
609名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:30:25.35ID:iEGV+F3e0 issaが1位だから
610名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:30:28.80ID:4XPdP5aW0611名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:30:39.27ID:JgWHU77B0 >>133
何をどうやったら長渕とかいうお経か盗作曲しかできない人間が入るの
何をどうやったら長渕とかいうお経か盗作曲しかできない人間が入るの
612名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:31:31.37ID:hexyoP5u0 圧倒的に堂本剛やろ!
613名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:32:28.23ID:Mq2FLi160 桜井とかテルとかw
難聴のババアww
難聴のババアww
614名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:32:45.05ID:ZWRHvN2N0 人気投票
ベストなんとかランキングと一緒
ベストなんとかランキングと一緒
615名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:33:17.93ID:nnCPSj9F0 >>612
ツヨ子は男性歌手ではないので…
ツヨ子は男性歌手ではないので…
616名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:34:26.62ID:GiB5lavo0617名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:36:22.75ID:BHtlbwQ20 パクリでも人気ってのはネタ元を知らんからだろ
618名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:37:14.67ID:G2YP5MZt0 パクリと言えばYUKI
619名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:37:35.18ID:nnCPSj9F0 >>607
じゃあネット時代の今も何で売れてるの?
じゃあネット時代の今も何で売れてるの?
620名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:38:38.72ID:n25BCxS50 久保田と玉置のツートップだろjk
621名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:38:53.54ID:G61f8eBD0 米津はないわ笑
622名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:39:22.27ID:r9+ExSH30 河村隆一低すぎ
玉置浩二は歯の治療してしてから劣化したと思う。今も凄いけど
玉置浩二は歯の治療してしてから劣化したと思う。今も凄いけど
623名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:39:41.70ID:FD5lgyiu0 GACKTいないじゃん
好感度かな
好感度かな
624名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:42:59.98ID:p9ealEcC0 >>619
再生数がショボいやんけ
再生数がショボいやんけ
625名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:43:40.72ID:zFjmnMJz0 上手いかどうかなんてそんなことばっか
そういうのもういらなくない?
そういうのもういらなくない?
626名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:43:48.07ID:lsqFJd6+0627名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:43:54.26ID:zMJ4+2ZV0 田中星児
628名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:44:36.40ID:/pSt1Bsv0 一位と三位は納得あとは知らん
629名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:44:36.97ID:/pSt1Bsv0 一位と三位は納得あとは知らん
630名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:44:44.93ID:+zg7wBtz0 北島三郎が入ってないとは
イクイノックスは今年の年度代表馬確実だぞ
イクイノックスは今年の年度代表馬確実だぞ
631名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:44:50.43ID:j9vvwbUd0 >>624
60近い爺の再生数がどうたらいう馬鹿っているんだな
60近い爺の再生数がどうたらいう馬鹿っているんだな
632名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:46:32.79ID:7dWB3xyO0 チャゲだろ
633名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:47:12.57ID:NnE0n3Kl0 スピッツが最強だと思う
米津玄師はまあ好きな人は好きだろうねあの声は
米津玄師はまあ好きな人は好きだろうねあの声は
634名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:48:53.60ID:w0gk9bQi0 桑田より井上陽水が下とかないだろ
てか、桑田は上手くないだろ
てか、桑田は上手くないだろ
635名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:49:03.41ID:A6Vi9a8F0 バウワウでボーカルやってた
人見さん
あの太い高音ははレベチ
人見さん
あの太い高音ははレベチ
636名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:54:04.08ID:TuVgxw4c0637名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:54:56.40ID:9zIf0tep0 ミスチル一択だな
638名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:55:25.48ID:K9R2Q0pM0 女性歌手なら市川由紀乃
639名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:56:35.46ID:u9I/GOVY0 >>33
音感のない人が、そういう書き込みしちゃダメだってば
音感のない人が、そういう書き込みしちゃダメだってば
640名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:56:41.77ID:+wdOqP8d0641名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:57:03.61ID:tdd4D+eT0 カールスモーキーすごいな
642名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:57:57.52ID:e67RiUr60 たまきんぐ!
643名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:58:36.36ID:HI+cH6nS0 みやじ
644名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:59:15.35ID:FmxSzObN0 マイクパットンだろ
645名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 05:59:50.13ID:pRxKvE/J0 月亭可朝って落語家が立川談志って落語家に向かって
「あんたは二流や」といったことがある
名人上手の名声を縦にする談志は確かに上手い
ただ
「上手さを聞き手に感じさせた時点でそれは大したことがない
本当に上手いってのは、上手さすら感じさせない」って。
声量大きい 肺活量大きい 高音伸びる 低音響く
こういったアンケートで上位にくる玉置浩二的布施明的尾崎清彦的な歌手を持って
歌が上手いとするのは、「上手さを感じさせる歌手」であって
実際上手いか?といえば俺は違うと思う
じゃぁ歌が上手い歌手とは?
俺は燃えよドラゴンズとかヤッターマンの歌を歌っている
山本正之って歌手を押したい
自然な声色でスーッと入ってきて聞く人にプレッシャーを与えず
歌そのものが聞く人に入ってくる
小林旭もいいね。ナチュラルだ。本人が歌に対して全く構えてない
「あんたは二流や」といったことがある
名人上手の名声を縦にする談志は確かに上手い
ただ
「上手さを聞き手に感じさせた時点でそれは大したことがない
本当に上手いってのは、上手さすら感じさせない」って。
声量大きい 肺活量大きい 高音伸びる 低音響く
こういったアンケートで上位にくる玉置浩二的布施明的尾崎清彦的な歌手を持って
歌が上手いとするのは、「上手さを感じさせる歌手」であって
実際上手いか?といえば俺は違うと思う
じゃぁ歌が上手い歌手とは?
俺は燃えよドラゴンズとかヤッターマンの歌を歌っている
山本正之って歌手を押したい
自然な声色でスーッと入ってきて聞く人にプレッシャーを与えず
歌そのものが聞く人に入ってくる
小林旭もいいね。ナチュラルだ。本人が歌に対して全く構えてない
646名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:01:30.91ID:GOwekhW90 1位がジャニーズとか秋本坂になるよりはいいランキング
647名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:02:17.84ID:2mp10mGO0648名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:02:19.99ID:TpCeDcey0 全盛期の河村隆一でしょ
ソロアルバムが300万枚売れた頃
ソロアルバムが300万枚売れた頃
649名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:02:26.33ID:m5wODTtd0 アスカ入ってないのはやっぱりまだあれなのかね
650名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:02:35.43ID:tdzP+/bi0 チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!
日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]
↑
日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと
日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ
http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!
日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]
↑
日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと
日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ
http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作
651名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:03:25.29ID:jXGi/LgZ0 >>1
米津玄師は作詞作曲能力が一位で、歌唱力一位は稲葉さんじゃないの?まぁいいや。デカイホクロに目が行くからホクロ取ってくれー。
米津玄師は作詞作曲能力が一位で、歌唱力一位は稲葉さんじゃないの?まぁいいや。デカイホクロに目が行くからホクロ取ってくれー。
652名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:04:19.34ID:8Mj1SZ7x0 うまいって何だろうね
653名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:05:00.87ID:xX3oMSIO0654名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:06:37.31ID:YgShzRCW0 稲葉だってw 馬鹿じゃねーの
655名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:07:28.79ID:jaQVHwhq0 昔はB'zが好きで
今は米津が好きだけど
1位と2位はないな
今B'zの曲を聞くと声量はあるんだろうけどキンキン声で
歌詞もよく考えるとなんじゃこりゃだし
米津は好きだけど声量ないし
本人作詞作曲歌唱込でスゲーだし
今は米津が好きだけど
1位と2位はないな
今B'zの曲を聞くと声量はあるんだろうけどキンキン声で
歌詞もよく考えるとなんじゃこりゃだし
米津は好きだけど声量ないし
本人作詞作曲歌唱込でスゲーだし
656名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:08:13.72ID:LhbKPBeJ0 >>653
シングルだけどおよげたい焼きくんがあるだろ
シングルだけどおよげたい焼きくんがあるだろ
657DJ乳出しチョゴリ
2023/12/22(金) 06:08:50.48ID:72yrGyAc0 紅白はクチパク芸のランキングってことなんか?
658名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:09:17.00ID:164Dte/T0 歌唱力は音程、声量、リズム感で測るんだろ
それで言うと久保田利伸や鈴木雅之が上位にくるはず
このランキングは声質の好みで選んでる
それで言うと久保田利伸や鈴木雅之が上位にくるはず
このランキングは声質の好みで選んでる
659名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:09:17.38ID:f70pkQ4a0 歌がうまいって演歌歌手かよ
660名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:10:12.11ID:avrPxehE0661名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:10:24.09ID:cMf2aZHT0 >>654
なんかものすごくあたまがよわそうなかきこみだね
なんかものすごくあたまがよわそうなかきこみだね
662名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:11:09.85ID:aCP78s120663名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:11:12.38ID:zUv/TafM0 B'zはパクリだらけだからな
こんなのがいいって言ってる奴は耳が腐ってる
こんなのがいいって言ってる奴は耳が腐ってる
664名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:11:30.98ID:aCP78s120 >>653
それが河村隆一だろ
それが河村隆一だろ
665名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:11:47.44ID:M4a5a/SY0 >>536
坂本英三もその枠かな
坂本英三もその枠かな
666名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:12:35.01ID:aCP78s120 >>607
いやネットの時代だからパクリだから売れないってことはないだろ笑
いやネットの時代だからパクリだから売れないってことはないだろ笑
667名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:13:01.14ID:c+JkZ86s0 あらゆる日本の歌手も認めているので日本で一番上手いのは玉置浩二一択なんだけど、
声質がちょっとアレなのでそのへん一般人にはわかりにくいんだよな
発声とか音楽とか少しでもかじっているとわかるんだが、まあこのスレにはそんな人いないか
声質がちょっとアレなのでそのへん一般人にはわかりにくいんだよな
発声とか音楽とか少しでもかじっているとわかるんだが、まあこのスレにはそんな人いないか
668名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:13:05.34ID:aCP78s120669名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:14:28.01ID:VYw2eck50670名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:14:37.88ID:pjNcQtq10 玉置浩二はヘビメタ以外なら全部いけるって言ってたな
671名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:15:04.37ID:aCP78s120672名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:15:14.99ID:aCP78s120673名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:15:52.83ID:aCP78s120674名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:16:26.48ID:i32XFD7R0675名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:18:19.92ID:leQ/6Na40 そのときに売れている曲を歌の上手い歌手が本人に代わって歌うTV番組
「夜もヒッパレ」
あれを見ていると、歌がめちゃくちゃ上手いってあんま意味ないんだなぁ、と思ったわ
「夜もヒッパレ」
あれを見ていると、歌がめちゃくちゃ上手いってあんま意味ないんだなぁ、と思ったわ
676名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:19:17.76ID:aCP78s120 >>675
ビジネスとしては意味ない
ビジネスとしては意味ない
677名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:19:38.57ID:nnCPSj9F0678名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:19:41.08ID:Ye8MXU880 奥田民生のパワーヴォイス凄いけどな
679名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:19:41.67ID:aCP78s120680名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:19:48.97ID:c+JkZ86s0 井口理って??
キモい裏声で、半音上げたり下げたりしてはぁーはぁ言っているだけじゃん
唯一売れた白日も米津がアドバイスした通り作ったら売れただけだし
藝大じゃなかったらただの路上ミュージシャンだろ
キモい裏声で、半音上げたり下げたりしてはぁーはぁ言っているだけじゃん
唯一売れた白日も米津がアドバイスした通り作ったら売れただけだし
藝大じゃなかったらただの路上ミュージシャンだろ
681名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:20:23.90ID:0s2N5Nml0 >>671
マーティーフリードマンが言ってたけど
「日本人はB'zを洋楽っぽいってよく言うんですけど、
アメリカ人が聴いたら、完全に“ザ・邦楽”。だから、いいんですよ。」
洋楽ものまねはワンオクみたいなやつのことだよ
マーティーフリードマンが言ってたけど
「日本人はB'zを洋楽っぽいってよく言うんですけど、
アメリカ人が聴いたら、完全に“ザ・邦楽”。だから、いいんですよ。」
洋楽ものまねはワンオクみたいなやつのことだよ
682名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:20:34.02ID:92VaJRG30 ジジイばっかりじゃねえかwww
年寄りが考えたランキングか
年寄りが考えたランキングか
683名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:20:39.92ID:aCP78s120 >>680
あの程度の裏声でええならワイでも出るわとは思う
あの程度の裏声でええならワイでも出るわとは思う
684名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:20:55.68ID:f/tcaeaV0 矢沢の永ちゃんも歌上手いよ
685名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:21:06.30ID:0pzPEqoq0 玉置って毎度上位なわりに歌声や曲聴かれてないよね
686名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:21:39.26ID:N9c1PZYT0 圧倒的に布施明
687名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:21:43.71ID:aCP78s120688名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:24:19.92ID:90m54/kT0 平井堅上手いと思ったこと一度も無いな
689名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:24:32.35ID:fAwnGZs20690名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:24:57.49ID:xZlfm9PL0691名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:25:25.37ID:fAwnGZs20 >>687
歌謡ロックっていいよね。
歌謡ロックっていいよね。
692名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:26:13.93ID:rAdNKQRm0 ミスチルはマジで聴いてて心地いい
桜井さんのあの歌声がいいんだな
桜井さんのあの歌声がいいんだな
693名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:27:15.02ID:v8bv7fuX0 玉置の過大評価は何なんだ
癖ありすぎて万人向けじゃないだろ
癖ありすぎて万人向けじゃないだろ
694名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:28:06.01ID:gV1JGaZz0695名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:28:27.71ID:e67RiUr60 >>497
(´・ω・`)人(´・ω・`)
(´・ω・`)人(´・ω・`)
696名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:28:42.06ID:y3RW7RTz0 >>667
TVなどで国民的歌手枠に持ち上げようとしていますね
巧さを認めないのではなく、そんなに誰も彼もが認めるタイプじゃないのにという違和感を拭えない
ヒットチャートとか、このランキングもそうだけど、ちゃんと巧い人が異端なんだよね
TVなどで国民的歌手枠に持ち上げようとしていますね
巧さを認めないのではなく、そんなに誰も彼もが認めるタイプじゃないのにという違和感を拭えない
ヒットチャートとか、このランキングもそうだけど、ちゃんと巧い人が異端なんだよね
697名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:28:43.78ID:5VwqH2Jb0 米酢はうまくないだろwww
ただのイルミナティやん
ただのイルミナティやん
698名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:30:48.76ID:fAwnGZs20699名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:31:46.99ID:j3B40gG70 ネットアンケートってのはインキャのブサイクばかりなので
当てにはならん
当てにはならん
700名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:31:57.24ID:fAwnGZs20 >>627
彼の童謡アルバムは秀逸!
彼の童謡アルバムは秀逸!
701名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:32:11.85ID:4UEKygSA0 >>677
米津
米津
702名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:32:20.41ID:pRxKvE/J0 「声量」や「伸び」や「高低差」を
上手さ
って勘違いしている人が多すぎる
上手さの構成要素だとは思うが、本質はそこじゃない
ケーキの美味しさを大きさや色や形や入っている箱や包紙
を持って評価しているようなもの
上手さ
って勘違いしている人が多すぎる
上手さの構成要素だとは思うが、本質はそこじゃない
ケーキの美味しさを大きさや色や形や入っている箱や包紙
を持って評価しているようなもの
703名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:32:23.04ID:zg3MovpD0 下手くそばっかりのランキング
704名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:32:32.61ID:90m54/kT0 稲葉浩志は大好きだけど受け付けない人の気持ちもわかる
ビジュアルとか抜きに単純に上手いと思えるのは全盛期の前田恒輝や上杉昇じゃないかな
ビジュアルとか抜きに単純に上手いと思えるのは全盛期の前田恒輝や上杉昇じゃないかな
705名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:33:07.22ID:NAdCCgM+0 布施明だろ
706名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:33:15.25ID:j3B40gG70 米津何某、あのブサイクな顔つきがとても良かったんだけど
最近イケメン風に改造されてるみたいね
最近イケメン風に改造されてるみたいね
707名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:33:53.06ID:/IEzOWVz0708名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:34:24.64ID:x/Za9SkX0 鈴木雅之が低すぎだろ
709名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:34:31.76ID:pwinjJ0/0 米津1位とか…ねーわ…
710名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:34:45.53ID:95mTYGU40 中居「ワ、ワイは?」
711名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:35:10.09ID:fAwnGZs20 >>556
でも本人を食っちゃうくらいだから、上手いというか最高に巧い歌手。
でも本人を食っちゃうくらいだから、上手いというか最高に巧い歌手。
712名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:35:10.13ID:GV21Fbg80 玉置浩二が優勝だろ
稲葉さんのと米津玄師の方が上とかないわー
稲葉さんのと米津玄師の方が上とかないわー
713名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:35:19.32ID:NAdCCgM+0 ささきいさお
714名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:35:38.37ID:NdFn80lt0 デーモン閣下が入ってない
やり直し
やり直し
715名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:35:43.62ID:SWcvncmK0 玉置浩二より上手いとか無いな
716名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:35:52.46ID:f9dp3Boq0 布施明 最強
717名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:35:54.64ID:1E8uQzf/0 歌のうまさなんて、プロレベルまでくると単なる個人的な趣味の違い
B'zの稲葉さんが米津玄師の歌を歌っても「うまい」とは思わないだろう
米津玄師に似てる素人が歌った方が「うまい」となる
B'zの稲葉さんが米津玄師の歌を歌っても「うまい」とは思わないだろう
米津玄師に似てる素人が歌った方が「うまい」となる
718名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:37:45.93ID:NAdCCgM+0 流行りもんではTM西川うまいよな
719名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:38:17.28ID:M9Vf+GRf0 玉置浩二は昔のアルバムは声質が癖がなくて綺麗な声
声質も良く本人の作曲能力も高いからどのアルバムは素晴らしい完成度
軽井沢時代は声は若い時よりは微妙だけど歌い方とかリズム感は良く作曲能力は健在
歌詞も書くようになりなんかいいんだよね歌詞も 淋しいくらいがちょうどよいとか控え目なんだよねアーティストの割には考え方が
他のアーティストも聴くけどなんか歌詞とかラジオとかで考え方とか違うなと思ったらなんか戻ってきてしまう
声質も良く本人の作曲能力も高いからどのアルバムは素晴らしい完成度
軽井沢時代は声は若い時よりは微妙だけど歌い方とかリズム感は良く作曲能力は健在
歌詞も書くようになりなんかいいんだよね歌詞も 淋しいくらいがちょうどよいとか控え目なんだよねアーティストの割には考え方が
他のアーティストも聴くけどなんか歌詞とかラジオとかで考え方とか違うなと思ったらなんか戻ってきてしまう
720名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:39:46.12ID:QG//wQ2Q0 米津とか日本人の耳ぶっ壊れてんなw
世界に通用しない訳だ
世界に通用しない訳だ
721名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:40:43.34ID:L+yYsVtf0 トシちゃんだな
わざとやってあれなら安定しすぎてる
わざとやってあれなら安定しすぎてる
722名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:40:52.41ID:NAdCCgM+0 松山千春とか井上陽水って
あいうえお だけでも上手いってわかる声
あいうえお だけでも上手いってわかる声
723名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:41:52.74ID:NAdCCgM+0 >>721
癒される声してるよなあ
癒される声してるよなあ
724名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:45:29.42ID:cz3skuDt0 久保田利伸だな
リズム感、ボーカルテクニック、声量、歌唱力、声質全て揃ってる
80年代で日本にラップを取り入れたカリスマ
洋楽と日本のPOPSを上手くMIXさせた才能あるコンポーザー
リズム感、ボーカルテクニック、声量、歌唱力、声質全て揃ってる
80年代で日本にラップを取り入れたカリスマ
洋楽と日本のPOPSを上手くMIXさせた才能あるコンポーザー
725名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:45:30.66ID:wu/hZlz30 玉置浩二挙げる奴は還暦近いだろ
稲葉もそれよりちょっと下ぐらいの世代だと思うけど
稲葉もそれよりちょっと下ぐらいの世代だと思うけど
726名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:46:51.72ID:NY7WQVdU0 一位だけ急に令和
727名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:47:13.54ID:ADUmoCcU0 >>45
明日に架ける橋を聴いた時はビビった
明日に架ける橋を聴いた時はビビった
728名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:47:36.64ID:14+T9hia0 真似される人が多い程上手い歌手
技量だけでやってる証拠それ以外は声質が特殊なだけ。
技量だけでやってる証拠それ以外は声質が特殊なだけ。
729名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:48:09.89ID:cM1ifs3F0 浜省やろ
730名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:49:11.56ID:NcrUSFR20 米津玄師
↑
どですかでんだっけ?
↑
どですかでんだっけ?
731名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:49:29.10ID:PDlmeKK70 >>726
令和だったら米津より髭男のボーカルの方が上手い気がするけどな
令和だったら米津より髭男のボーカルの方が上手い気がするけどな
732名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:50:37.90ID:0gis6JGq0 麻原彰晃
733名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:51:22.10ID:WEcO3pRl0 歌(笑)
男なら楽器のプレイこそが孤高
男なら楽器のプレイこそが孤高
734名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:53:05.03ID:0NuqI1zh0 圧倒的にマッチさんだろ
第52回日本レコード大賞、最優秀歌唱賞獲ってる
レコ大って事は歌謡界の最高権威、
日本作曲家協会の認定って事だから
合わせて新人賞も大賞も獲ってるのは史上5組しか存在しない
その中の一人だから
近藤真彦舐めんなって話
ジャニーズ万歳
第52回日本レコード大賞、最優秀歌唱賞獲ってる
レコ大って事は歌謡界の最高権威、
日本作曲家協会の認定って事だから
合わせて新人賞も大賞も獲ってるのは史上5組しか存在しない
その中の一人だから
近藤真彦舐めんなって話
ジャニーズ万歳
735名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:53:36.62ID:Ce7DHFpM0 ミスチルはテレビで見るよりライブが数倍良かった
736名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:54:11.11ID:Gf/XomDa0 杉山清貴は今もキー変わらず上手い
737名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:54:14.28ID:9P6B8vBw0 村下孝蔵
738名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:54:32.77ID:HFsayMHR0 あれ?髭男爵みたいな名前の裏声で歌う人を上手い上手いって有り難がってなかったっけ?コロコロ変わるな
739名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:54:39.33ID:ck38J0fu0 >>35
芸がない
芸がない
740名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:54:39.77ID:0NuqI1zh0 まあ普通にマッチさん
山下達郎なんかマッチさんの前では素人のファンみたいになるからね
山下達郎なんかマッチさんの前では素人のファンみたいになるからね
741名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:55:26.31ID:XyMekeL20 70越えて武道館で唄い動き回る矢沢永吉が最強だろ
742名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:55:56.30ID:w6+A2Eew0 演歌歌手がやっぱり一番うまいんじゃないの全くランキングには入んねえけど
743名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:56:09.53ID:JJ6aFd5a0 子門まさとじゃないんだ
744名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:56:25.93ID:0NuqI1zh0745名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:57:13.25ID:FWK6NFJ50 布施明がラング外とか
746名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:57:14.83ID:0NuqI1zh0 まあマッチさん以外なら小林旭だろうね
747名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:57:54.09ID:QKtSVt9k0 浜省だな
748名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:58:06.85ID:dU9o7Sry0 こめはないわー
749名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:58:09.64ID:dU9o7Sry0 こめはないわー
750名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:59:00.61ID:D0J+Wyls0 紅白歌合戦のトリがいないじゃないか
751名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 06:59:03.67ID:M9Vf+GRf0 楽器なんてピアニストとかバイオリニスト以外は努力したら弾けるようになるでしょ
歌は持って生まれた声質も重要だから努力でどうにもならない
歌は持って生まれた声質も重要だから努力でどうにもならない
752名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:00:00.70ID:/LT7I8y20 小野正利が・・・
753名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:02:08.54ID:eiaD6FFI0 >>7
年内のうちに耳の検査に行きましょう
年内のうちに耳の検査に行きましょう
754名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:02:15.31ID:TXgahnkO0 森本英世
沢田研二
沢田研二
755名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:02:57.87ID:qsiS0m1i0 クラシック系も入れたら 大半は消えるランキング
756名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:03:30.69ID:90m54/kT0 徳永英明も壊れかけのRadioとか聞くと今でも良いと思うけどカバー曲芸人なったあたりから技術()頼りなってダメだな
757名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:03:55.86ID:bFncOaXx0 浜田省吾いいね
昔は玉置浩二以外にも歌上手い人いっぱいいたんだね
昔は玉置浩二以外にも歌上手い人いっぱいいたんだね
758名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:05:02.95ID:WK+kqhlg0 子供に聞いてんの?

シゲル松崎が一番では?
760名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:05:57.40ID:XsJjf+UO0 桜井賢は?
761名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:06:04.71ID:M9Vf+GRf0 玉置さんの前奏はクラシックみたいできれいな曲も多いけどね
クラシックも良い部分は5分ぐらいだったりするし良質なポップスだったら
負けてないなと思うことはある
クラシックも良い部分は5分ぐらいだったりするし良質なポップスだったら
負けてないなと思うことはある
762名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:06:36.86ID:0GcWOQ4X0 米津玄師
こんなクソ下手な奴が稲葉浩志や玉置浩二より上とかギャグ?
米津玄師なんて100位にも入らんだろ
こんなクソ下手な奴が稲葉浩志や玉置浩二より上とかギャグ?
米津玄師なんて100位にも入らんだろ
763名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:07:16.39ID:fJyiKC8N0764名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:07:48.52ID:SBcl77aR0 本当にうまい人はこのランキングにはきっと載らないような人
765名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:08:08.48ID:fJyiKC8N0766名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:08:55.21ID:X9XQL1IE0 米津は歌が上手い枠じゃねーわな
767名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:09:07.21ID:0NuqI1zh0 玉置浩二は作曲者として名前が残る人
768名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:09:22.24ID:XXFDo98Y0 ただの人気投票だな
769名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:10:08.67ID:vNNfs+om0 >>7
どっちも上手くはない
どっちも上手くはない
770名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:10:09.51ID:yU9q2N4a0 ランキング常連の嵐の大野くんが入ってないなんておかしい
771名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:11:21.85ID:qbMScxsG0 個人の好みなんだよなあ
772名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:11:45.34ID:hy8g/CwM0 キズの来夢が入ってない
773名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:11:57.39ID:M9Vf+GRf0774名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:13:10.70ID:xYuOuhS+0 米津さんは声質が好きになれないわ
775名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:14:34.89ID:Ziq6fS5S0 奥田民生は自分のシングル曲では伝わりきらない歌唱力あるけど認知低いのかな
776名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:16:52.39ID:bFncOaXx0 玉置浩二の40年来のファンの人はyoutubeで外人がコメントしまくってる今の状況どう思ってるの?
777名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:17:15.89ID:nn2TCyG40778名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:17:49.10ID:90m54/kT0 声量無いのに裏声頼りがちな人達の歌声は本当にキツい
779名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:18:08.75ID:DgGOdj4h0 米津は総合力が高いから全部自分で完結できるのがすごいんであって歌唱力は中くらいだと思う
ある意味逆にMrs.GREEN APPLEのは歌唱力は高いけど曲は普通で歌詞はクソ
ある意味逆にMrs.GREEN APPLEのは歌唱力は高いけど曲は普通で歌詞はクソ
780名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:18:16.17ID:zpvcFElw0 宮本浩次入ってなかった
781名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:18:43.36ID:yqqL+XHa0 竹原ピストンが入ってないな
782名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:19:01.12ID:O4WPHpDk0 デーモン閣下はなぜ入らんの?
783名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:19:11.08ID:zwuGVTtB0784名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:19:12.09ID:bFncOaXx0 松井五郎のそんなによくない歌詞の意味が分からないだけ、
外人のほうが玉置浩二の歌の魅力をストレートに感じてるのかもしれないね
外人のほうが玉置浩二の歌の魅力をストレートに感じてるのかもしれないね
785名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:20:10.94ID:W6YB0Ubs0 YouTubeで昭和期の曲もよく聴くようになったが、声質に関しては1970年代の歌手に好きな人がたくさんいるんだよなあ
いずれも故人だが塚田三喜夫・ヒデ夕樹・高橋のぶ(トランザム)あたりの声質は特に好きだ
いずれも故人だが塚田三喜夫・ヒデ夕樹・高橋のぶ(トランザム)あたりの声質は特に好きだ
786名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:20:20.46ID:WcSJcbq50 男性ランキングで氷川きよしの順位上げようとする奴ら好き
787名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:20:28.67ID:xK8Ikkzg0 >>782
どんなに上手くても「吾輩は10万何歳で~」なんて言ってるやつはマトモに評価されない
どんなに上手くても「吾輩は10万何歳で~」なんて言ってるやつはマトモに評価されない
788名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:20:32.25ID:ZDjMWZPC0 玉置浩二も歳取って聴いてられなくなった
整形する前くらい前までが至高だったな
整形する前くらい前までが至高だったな
789名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:20:39.96ID:VIY2/rAh0 遠藤正明かなー。
声量と伸びに痺れるわ。
声量と伸びに痺れるわ。
790名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:21:19.29ID:OiAohO7X0 師匠だな
791名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:21:21.67ID:DgGOdj4h0792名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:22:04.76ID:M9Vf+GRf0793名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:22:23.44ID:wvXSCruX0 好き嫌いは色々あると思うが
俺がテレビで見た中で一番歌がうまいと思ったのはガキの頃夜もヒッパレで見た尾崎紀世彦だな
見た目も相まってなんか歌上手最強感があった
いまだに上手いって言われたら尾崎紀世彦を思い出す
俺がテレビで見た中で一番歌がうまいと思ったのはガキの頃夜もヒッパレで見た尾崎紀世彦だな
見た目も相まってなんか歌上手最強感があった
いまだに上手いって言われたら尾崎紀世彦を思い出す
794名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:22:35.93ID:X2N7tKFc0 ふざけるな!
上手い歌手なんていない!!
上手い歌手なんていない!!
795名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:22:56.69ID:3elIMmcy0 吉川晃司
稲垣潤一
ALFEE櫻井
稲垣潤一
ALFEE櫻井
796名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:23:25.40ID:KwxVoJkH0 細川たかしだろ
797名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:23:32.50ID:AYOATzS10 ここまで布施明と松崎しげるに反対票無し
798名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:24:12.40ID:SJh8z1Iu0 老人会じゃん
ミセスとかヒゲダンのがすごいだろ
ミセスとかヒゲダンのがすごいだろ
799名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:24:31.93ID:bFncOaXx0 林部智史は生まれてきた時代が歌謡全盛期だったらなあ
もっと評価されてただろうに
もっと評価されてただろうに
800名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:25:41.46ID:jS6ndP7G0 声優の人だけど少しCD出してる増田俊樹って人が最近の歌手にありがちなおかまの裏声じゃなくて好き
801名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:25:52.38ID:O7IPTN6N0 3位 玉置浩二 わかる
2位 稲葉浩志 ??
1位 米津玄師 ???????
大森元貴とか花村想太が入ってないのもよく分からんし
それこそ布施明とかも入れとけよ
2位 稲葉浩志 ??
1位 米津玄師 ???????
大森元貴とか花村想太が入ってないのもよく分からんし
それこそ布施明とかも入れとけよ
802名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:25:59.62ID:c+JkZ86s0 上位に上がってくる歌手はもう完成されているからほぼ横並び
甲乙つけがたくて
あとは表現力の世界になってくるとASKAとか玉置浩二とかそのへんしか残らないんだけどね、素人にはそのへんがわからない
甲乙つけがたくて
あとは表現力の世界になってくるとASKAとか玉置浩二とかそのへんしか残らないんだけどね、素人にはそのへんがわからない
803名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:26:04.15ID:M9Vf+GRf0804名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:26:42.36ID:l65flru30 優里無いんやな。
805名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:27:08.07ID:bP1E+K530 竹中雄大おらんやん
806名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:27:21.16ID:6/YyDQ2e0 上手いからって聴かないしね
どうでもいいね
どうでもいいね
807名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:27:42.13ID:0cuRPF8L0 >>798
どっちもナルシストでキショいやつやん
どっちもナルシストでキショいやつやん
808名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:27:48.14ID:+xzJYcmf0 ASKAの順位が低すぎるだろ
809名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:28:45.50ID:Pf1FgLRZ0810名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:29:12.34ID:c+JkZ86s0 >>696
TV? いや、同業だよ。
発声の方法がどのくらいの種類あって、彼がそれぞれどう実現してるとか、わかって言ってるの?
君みたいのが「米津が1位」とか言い出すんだろう。
要は「好き嫌い」で発言してるだけ
TV? いや、同業だよ。
発声の方法がどのくらいの種類あって、彼がそれぞれどう実現してるとか、わかって言ってるの?
君みたいのが「米津が1位」とか言い出すんだろう。
要は「好き嫌い」で発言してるだけ
811名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:29:32.65ID:JGaY7db00 米津は好きだが1位はない
812名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:30:31.96ID:M9Vf+GRf0813名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:30:55.08ID:O7IPTN6N0 正直ここまで自分の評価と乖離するランキングもそうそうないw
ミーハーかと思ったらミセスとか髭ダンとかKing Gnuは下位だし
どの層のどこに聞いたらこんなランキングになるのか
ミーハーかと思ったらミセスとか髭ダンとかKing Gnuは下位だし
どの層のどこに聞いたらこんなランキングになるのか
814名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:31:16.37ID:vRKsvrSK0 民謡やオペラ歌手も入らないランキングか
815名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:31:28.04ID:b0htcAP+0 玉置浩二より井上陽水大先生が下位とかw
816名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:33:15.13ID:FERYNg3p0817名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:36:02.37ID:jmCw2mxw0 布施明
818名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:37:03.19ID:PwlhEHX90 >>10
本当それ
本当それ
819名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:37:16.86ID:0KItRDAW0 え、山下達郎、ランキング外?
820名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:37:27.52ID:0TP5DfYD0 >>779
うん米津は歌うまってよりも総合力だから歌うまランキングだと違和感がある
うん米津は歌うまってよりも総合力だから歌うまランキングだと違和感がある
821名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:37:50.76ID:KXbWze1y0 TOSHIが洗脳されてる時に1m目の前で歌聴いたが死ぬ程歌上手かったぞ
822名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:38:21.58ID:nfbJ1poh0 mizkan米酢
823名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:39:05.51ID:9zkh7k7J0 gooって90年代のインターネットかよ苦笑
824名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:39:26.73ID:ADvUqs4A0 整形依存1位は米津で間違いない
825名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:39:39.40ID:adv8KyE40 玉置浩二は今なんで外国人に人気出たの?シティポップ関連とか?
826名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:39:43.63ID:7+CcRtdj0 ダントツで玉置浩二か井上陽水だろ
827名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:41:05.03ID:xZ7f8Sn60 桜井賢がダントツだろ
828名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:41:05.60ID:cFz2OPqR0 25位は訂正しろ
829名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:41:53.32ID:M9Vf+GRf0 上手いけど暑苦しいのとか重いのはちょっとね
オペラとか長時間は聴いてたくないコンサート行ったことあるけど
皆帰り支度の音がカサカサしてて帰りたそうだった終わったと思ったらまた歌い出して
皆がっかりの繰り返し
オペラとか長時間は聴いてたくないコンサート行ったことあるけど
皆帰り支度の音がカサカサしてて帰りたそうだった終わったと思ったらまた歌い出して
皆がっかりの繰り返し
830名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:44:41.14ID:mOjmYE7e0 >>819
ショーマストゴーオン!!
ショーマストゴーオン!!
831名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:45:02.39ID:b0htcAP+0832名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:45:10.28ID:CTKYyU+/0 小野正利は?
833名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:45:28.86ID:M9Vf+GRf0 >>825
若いときからだよ海外でレコーディングしたときこんなすごい日本人がいるのかと現地のミュージシャン達から絶賛されてたようだよ
若いときからだよ海外でレコーディングしたときこんなすごい日本人がいるのかと現地のミュージシャン達から絶賛されてたようだよ
834名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:45:48.68ID:iwcym4Is0 >>1
中居正広
中居正広
835名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:47:48.99ID:O7IPTN6N0 まあ真面目な話、歌の評価項目は多岐多彩だからな
ガッと一つにまとめてランキングに出すのは非常に難しい
特に何をもって上手いとするかは割と人によって分かれる
音程バーを外さないのを上手いとする人もいるし
感情表現が豊かなのを上手いとする人もいるし
高音を綺麗に出せるのを上手いとする人もいる
ガッと一つにまとめてランキングに出すのは非常に難しい
特に何をもって上手いとするかは割と人によって分かれる
音程バーを外さないのを上手いとする人もいるし
感情表現が豊かなのを上手いとする人もいるし
高音を綺麗に出せるのを上手いとする人もいる
836名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:47:50.72ID:KXRO0ra80 前はこういうランキングで嵐の大野くんが一位だったこともあり上位だったのに忘れられたのかな?早いね
837名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:48:24.57ID:O53JaEhD0 バンド名書いてないとファンしか分からんだろ
838名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:48:32.97ID:6SL2k+Rq0839名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:49:39.44ID:L958WpPg0 うんこブリブリ絶好調ですね!
840名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:50:29.76ID:aGf2vg++0 >>9
そうだよね
そうだよね
841名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:51:22.02ID:M9Vf+GRf0842名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:54:32.83ID:+xzJYcmf0 桑田が7位でASKAが31位?
歌が上手いランキングだよね?
・・・
歌が上手いランキングだよね?
・・・
843名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:54:38.29ID:5MgeyLxJ0 稲葉は上手いとかじゃなくてあの年でライブで走り回ってしっかり声出てるのが凄いよな
844名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:55:03.10ID:6SL2k+Rq0 >>840
ファンのふりして貶す奴 いるよねw
ファンのふりして貶す奴 いるよねw
845名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:55:27.39ID:yRdpnYFb0 ささきいさおって人がおじいちゃんになってからもめちゃくちゃ歌上手くて驚いたな
846名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:56:37.16ID:yYJx4cuT0 藤原と井口のは歌えないからな
あとはゴスペラーズの北山?
歌えないのは普通に尊敬に値する
あとはゴスペラーズの北山?
歌えないのは普通に尊敬に値する
847名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:56:47.45ID:fu8PoH6x0 米津はタイアップ能力は凄いと思うが歌うまではないな
稲葉もキンキンと張った歌い方が邪魔して歌うま1位っていうほどでもない
稲葉もキンキンと張った歌い方が邪魔して歌うま1位っていうほどでもない
848名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:58:12.65ID:mmBMVvJr0 ASKAは嫌われて上位入らないんだろうな
849名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:59:12.60ID:nBsCEOcc0 コメズww
850名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:59:15.19ID:GwkfHDHE0 アルフィーの桜井
851名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:59:44.54ID:YrALmyQf0 ゆず
852名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:00:49.35ID:B+gh0YX00 キーが出る、ピッチが安定してる、
声量がある
これが歌うまの基本です
声量がある
これが歌うまの基本です
853名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:01:19.40ID:+CJhIJXb0 稲葉浩志?🤔
854名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:02:20.24ID:3/HOt7kD0 上杉昇が入らないとか
855名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:03:34.71ID:6jV9n7hn0 カラオケ世界チャンピオンの海藏亮太はやっぱり上手い
メジャーデビューしたけど全然売れないけどな
メジャーデビューしたけど全然売れないけどな
856名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:03:41.09ID:iYfGmztX0 日本人はあんま声帯しっかりしたのいないからね
チンチンともにか細い感じね
チンチンともにか細い感じね
857名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:04:06.90ID:HUAxrhzH0 ?
米津は歌うまいって人じゃないと思う
実際そう思ったこともない
米津は歌うまいって人じゃないと思う
実際そう思ったこともない
858名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:04:09.87ID:HZ+cqzdz0 このメンツなら久保田とASKAはもっと上位だろ
859名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:04:39.98ID:g+NSdSlG0 令和でいったら大森元貴、藤原聡、優里とかじゃないかな
ほぼ昭和ランキング?
ほぼ昭和ランキング?
860名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:04:46.47ID:M9Vf+GRf0 ジャニーズの名前がちらほらね
ちょっと前まですごく叩かれたけどみんな叩くの飽きちゃっただろうかね
ジャニーズさんの功績は多きいものね叩くかれてるときどんな仕事してたのだろうと逆に興味持ってしまって聞いたら
ジャニーズさんってやっぱりアメリカ人だけあって耳が良いと思ったわ
選曲のセンスが良い80年代の優雅なメロディアスな前奏とか聴いてたらリゾート地にいるような気分になった
ちょっと前まですごく叩かれたけどみんな叩くの飽きちゃっただろうかね
ジャニーズさんの功績は多きいものね叩くかれてるときどんな仕事してたのだろうと逆に興味持ってしまって聞いたら
ジャニーズさんってやっぱりアメリカ人だけあって耳が良いと思ったわ
選曲のセンスが良い80年代の優雅なメロディアスな前奏とか聴いてたらリゾート地にいるような気分になった
861名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:06:53.54ID:HUAxrhzH0 平井を上手いと思ったことはない
上手そうに歌っているだけでちょくちょく音程が甘いと感じる
平井と平原綾香とリトグリはそういう枠
上手そうに歌っているだけでちょくちょく音程が甘いと感じる
平井と平原綾香とリトグリはそういう枠
862名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:07:17.93ID:WOR/Vl0q0 B'zファンだからあんまり言いたくないけど、ただのクセ強ランキングじゃん。
863名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:07:18.39ID:M4P9ji2G0 最近だけに絞っても米津はねーな
ワンオクとヌーと髭、ミセスの方が断然歌唱力では上
歌が(作るのを含め)うまいランキングだったら趣味嗜好ランキングとして理解出来ん事もないが
ワンオクとヌーと髭、ミセスの方が断然歌唱力では上
歌が(作るのを含め)うまいランキングだったら趣味嗜好ランキングとして理解出来ん事もないが
864名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:07:35.63ID:C2Sgb2Qc0 >>12
だって上手くないもん
だって上手くないもん
865名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:09:18.02ID:Tipt2i2e0 一番の化け物はDIR EN GREY京
866名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:09:52.50ID:6jV9n7hn0 歌がうまいって女性の方が上手いと思うな
何でだろう?自分で歌えるか歌えないかの基準なんだろうな
何でだろう?自分で歌えるか歌えないかの基準なんだろうな
867名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:12:28.55ID:9UEcrqs40 藤波辰巳
868名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:12:36.00ID:e99LCS4J0 たかじんは?
869名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:12:42.36ID:5XPbChZX0 1位久保田じゃないのか
870名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:13:46.93ID:g2gv+2DN0 久保田利伸はベスト5に入れないと
あと布施明さんの名前がない
あと布施明さんの名前がない
871名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:14:12.26ID:skh7Koaa0 蒸らした構造だろ
872名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:14:26.23ID:7L6MgKZR0 【新ドラマ】1/8(月)成人の日スタート!「君が心をくれたから」30秒予告 主演・永野芽郁×山田裕貴
https://www.youtube.com/watch?v=Xm704_piR1Y
ストーリーも更新された
https://www.fujitv.co.jp/kimikoko/story/story01.html
https://www.youtube.com/watch?v=Xm704_piR1Y
ストーリーも更新された
https://www.fujitv.co.jp/kimikoko/story/story01.html
873名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:14:55.91ID:5Ky6zcWt0 タブレット純
874名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:15:26.04ID:Niq1Owf60 上手さより声質と歌い方が重要
一定レベルに達してるのが前提にはなるが
一定レベルに達してるのが前提にはなるが
875名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:15:30.29ID:+KbslXIz0 何をどう言った基準で歌が上手いのかってのが知りたいけど
取りあえずこのランキングに関してアンケートに答えた大半の連中の耳がおかしい事だけは理解した
取りあえずこのランキングに関してアンケートに答えた大半の連中の耳がおかしい事だけは理解した
876名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:16:02.87ID:vA0tZzNp0 日本人はあまり耳が良くないから
上手い下手もよくわかってないんじゃないの
ビブラート使ったらうまいと思われそう
上手い下手もよくわかってないんじゃないの
ビブラート使ったらうまいと思われそう
877名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:17:01.97ID:v5/2UQA90 しげる松崎が断トツだろ性欲も断トツ
878名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:17:08.37ID:7HQP1LPK0 https://youtu.be/u-wlsenl6Og?si=aDlBvZGP3w9k-DCi
人見元基(高校教師・元ロック歌手)
人見元基(高校教師・元ロック歌手)
879名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:18:28.57ID:Niq1Owf60880名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:18:51.28ID:Rd0cIHPH0 布施明が入ってないなんて
881名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:19:21.12ID:PaP+D+sb0 米津って歌作りは上手いけど本人は歌うの上手いって感じでもないなー
hydeは上手いか?歌い方ねちっこいだけちゃうか苦手だわ
今年初めてワンオク行ったけど生歌の上手さにビックリした
25位より全然上
hydeは上手いか?歌い方ねちっこいだけちゃうか苦手だわ
今年初めてワンオク行ったけど生歌の上手さにビックリした
25位より全然上
882名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:19:21.94ID:t7TSwTXL0 布施明がいない
883名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:19:27.83ID:WmBObDK20 17位から急に318位のカールスモーキー石井どうした
884名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:20:01.24ID:LAv0m+Hj0885名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:20:01.96ID:btawq6Xi0 ゴスペラーズは?
886名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:20:17.47ID:YZjTXX2m0 布施明がない
887名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:20:36.91ID:nnCPSj9F0 >>873
タブ純の声いいね
タブ純の声いいね
888名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:20:58.73ID:OOqVxHMX0 これはさすがにひどいな……
米津が一位て()
米津が一位て()
889名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:21:31.46ID:KRRvHlqp0 井口理一位ではないのか
890名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:21:34.24ID:M9Vf+GRf0 上手いから良いというものでもない耳が疲れる場合もあるし
聴いていて心地良さもないとフレンチポップスとか声量もないし下手でも聴いていて心地良いし
聴いていて心地良さもないとフレンチポップスとか声量もないし下手でも聴いていて心地良いし
891名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:22:28.39ID:6jV9n7hn0 米津玄師はLemonからしかほぼしらないからな
歌い手ハチとして評価されての今なんだよな
歌い手ハチとして評価されての今なんだよな
892名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:22:31.66ID:3kqmtG0n0 >>883
南野陽子の離婚で過去の浮気とDVがほじくり返されて株が下がったのかもw
南野陽子の離婚で過去の浮気とDVがほじくり返されて株が下がったのかもw
893名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:22:50.02ID:v5/2UQA90 髭で決まりだろう
カラオケで歌えないレベル
カラオケで歌えないレベル
894名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:23:45.58ID:uV5MR1Gi0 北島三郎がいないじゃん
895名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:24:26.33ID:AyaRSnRG0 >>33
アナログテレビから流れてくる音楽だけ聞いて生きてるおじいさんの音楽評って感じ
アナログテレビから流れてくる音楽だけ聞いて生きてるおじいさんの音楽評って感じ
896名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:24:54.93ID:KRRvHlqp0897名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:25:05.79ID:6jV9n7hn0 髭ダンはスカパラと小野正利のコラボみたいな感じだな
898名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:25:18.39ID:Niq1Owf60 ヒット曲出してる若い頃の全盛期同士で比較したら米津とか入るわけないんだよなあ
899名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:26:08.96ID:KRRvHlqp0 リズム感ゼロだし
日本人は
日本人は
900名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:26:52.14ID:VLVOGzoR0 デーモン小暮が上手いと思うけど上位じゃないのか
あと村下孝蔵とか
あと村下孝蔵とか
901名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:27:01.05ID:1if4uXlb0 玉置が3位は無い
1位だ
米津は2位
二人とも楽曲も良い
1位だ
米津は2位
二人とも楽曲も良い
902名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:27:38.51ID:kwuka3aI0 よく玉置浩二の名前出るけど
そんな上手いか?
そんな上手いか?
903名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:28:09.64ID:o6GggdO/0 稲葉歌上手いとは思わないけどな
904名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:28:11.63ID:V5DYok+l0 >>1
317位のカールスモーキー石井さんが恥辱プレイされてるw
317位のカールスモーキー石井さんが恥辱プレイされてるw
905名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:29:12.22ID:KCArK+2P0 >>20
飛び抜けて上手いよね
飛び抜けて上手いよね
906名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:29:23.30ID:O7IPTN6N0 それこそかつてコウシはこう言ったそうだからな
喜びも悲しみも 全部
分かちあう日が来ること
想って
微笑みあっている
色褪せたいつかのメリークリスマス
喜びも悲しみも 全部
分かちあう日が来ること
想って
微笑みあっている
色褪せたいつかのメリークリスマス
907名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:30:22.37ID:agABIAbA0 玉置浩二は昔はよく聴いたけど
今のアレンジしまくりの歌はもう聴きたくないんだわ
今のアレンジしまくりの歌はもう聴きたくないんだわ
908名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:31:02.96ID:dJK7YMT+0909名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:31:22.01ID:Niq1Owf60910名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:31:37.72ID:Cf+Vykd10 マッチがいないのはおかしいでしょ
911名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:31:43.88ID:1if4uXlb0912名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:32:36.53ID:dJK7YMT+0 >>146
演歌の人はガチ上手いから別枠༼ つ ◕‿◕ ༽つ
演歌の人はガチ上手いから別枠༼ つ ◕‿◕ ༽つ
913名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:32:58.94ID:M9Vf+GRf0 聴く側のセンスもあるだろうね引き寄せの法則というか
そんなに上手いと不思議がる人いるけどそういう人は自分のセンスの悪さが原因で
ドボンばかり掴まされてしまってるのだと思う
そんなに上手いと不思議がる人いるけどそういう人は自分のセンスの悪さが原因で
ドボンばかり掴まされてしまってるのだと思う
914名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:33:10.84ID:I5qCIWY90915名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:33:19.34ID:VkNVEly90 さだまさし 財津一郎とか入らないんだ
916名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:33:28.73ID:U70AnfPz0917名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:33:44.62ID:EwVAITyF0 強靭な中音域が好みなので
久世敦史
久世敦史
918名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:34:39.75ID:QdTskPPy0 >>881
takaは日本一くらい上手いけどアンチが多いから上位にはならない
takaは日本一くらい上手いけどアンチが多いから上位にはならない
919名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:34:53.22ID:dJK7YMT+0 >>215
高音って聴いてて疲れるよね༼ つ ◕‿◕ ༽つ
高音って聴いてて疲れるよね༼ つ ◕‿◕ ༽つ
920名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:35:00.37ID:ZHILk6ZX0 平井堅や桑田圭佑に負ける井上陽水(笑)
921名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:35:12.97ID:WMbHuJch0 米津は聴いてていい曲じゃんとはなっても歌うっめえなーって思う歌唱のタイプじゃないし変なランキングだよ
最近のでいったらミセスとかだよ
最近のでいったらミセスとかだよ
922名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:38:56.54ID:XC5/4SM30 King Gnuだろ
923名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:41:21.67ID:dJK7YMT+0924名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:43:19.20ID:dcR3RF0S0 小田和正はガチ
925名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:44:29.51ID:3mbnxNvx0926名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:44:48.96ID:8V0+UBN90 松山千春だな最近演歌歌ってる動画見たけどめちゃくちゃ上手かったわ
927名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:45:06.39ID:U9MsvwZg0 >>612
圧倒的に堂本光一だろ!
圧倒的に堂本光一だろ!
928名無し
2023/12/22(金) 08:45:36.01ID:EC0tICqc0 米津聴いててしんどいだろ
パンチが強すぎるというか
個人的にはAdo枠だわ
パンチが強すぎるというか
個人的にはAdo枠だわ
929名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:45:44.66ID:dJK7YMT+0930名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:45:48.43ID:N1P0ppop0 米ちゃん好きだけど生歌は上手いの?
931名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:46:19.25ID:qiSHLQ2z0 歌が上手いかどうかって感覚が人それぞれだからマジで意味のないランキングだよな
世代ではないけど歌が上手いと思ったのはデーモン閣下くらいだわ
世代ではないけど歌が上手いと思ったのはデーモン閣下くらいだわ
932名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:47:11.61ID:2ofO5vNC0933名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:47:38.88ID:uWwbhQ1q0 徳永さんて歌うまいのか
934名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:47:41.45ID:yswhpfiH0 布施明「ラ、ン、キングが……変わった!」
935名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:47:49.87ID:sUyuhZL20936名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:48:18.76ID:KHiukAEf0 米津もないが、稲葉はもっとない
そこらへんの素人が真似できるぐらい表現力が乏しいしな
そこらへんの素人が真似できるぐらい表現力が乏しいしな
937名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:48:20.92ID:0b27R5zc0 >>925
長瀬智也と三宅健
長瀬智也と三宅健
938名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:48:41.51ID:M1WpkNT50 >>937
ツンボとヘリウム
ツンボとヘリウム
939名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:49:00.88ID:l+ru1asd0 >>937
音痴ブス
音痴ブス
940名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:50:12.78ID:0X8PfhZb0941名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:50:18.92ID:UPkHI9gy0942名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:50:35.36ID:d11XXs+60 ミセスが一番だよ、おじさん達は知らないかな
943名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:50:47.20ID:btawq6Xi0 グレイの人は。
944名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:52:32.19ID:qFaa9UbU0945名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:52:59.69ID:jzJ8U8w40 布施明、三山ひろしとかうまいと思うが。
米津さんてそこまでとは
米津さんてそこまでとは
946名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:53:19.20ID:OM2bXzwH0 >>170
ガナリとツンボ
ガナリとツンボ
947名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:53:44.50ID:gi7oA/n60948名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:54:26.60ID:NkYG8A8M0949名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:55:04.34ID:pTWCdraT0 ただの有名ランキングやん
デーモン小暮が入ってない時点でクソ
デーモン小暮が入ってない時点でクソ
950名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:55:42.78ID:uQpJ+xjY0 >>188
他はゴミレベルの公害だもんな
他はゴミレベルの公害だもんな
951名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:56:19.50ID:Y72yhoZq0 >>944
長瀬まじで教祖やんw
長瀬まじで教祖やんw
952名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:56:41.09ID:v9LXGKvj0 >>944
尊師こんなところに
尊師こんなところに
953名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:56:45.25ID:t4TGYPMT0 >>36
(´・ω・`)
(´・ω・`)
954名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:57:13.41ID:cKKl+1/g0 優里は?
955名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:57:51.59ID:todinc3+0956名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:58:16.88ID:Uqirzu5m0957名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:58:56.54ID:ZktlRw9E0 >>937
つんぼとガマガエル
つんぼとガマガエル
958名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:59:08.88ID:XRK0gWq10 じゃあ吉幾三で、
959名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:59:20.81ID:0pCciNmA0 >>944
今度はキリスト気取り?
今度はキリスト気取り?
960名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 08:59:47.58ID:w457o1hH0 >>927
きしょハゲの人か
きしょハゲの人か
961名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:00:53.29ID:2yzCbo260 ロック演歌の稲葉さんが二位ってか
962名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:01:11.59ID:lADnMQNA0 井上陽水だろ
963名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:01:37.02ID:81VwtSsB0 一節太郎
964名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:01:37.46ID:7JNTnTF10 布施明無しとか舐めてんのかよ
965名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:01:43.57ID:VH3vse7V0966名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:02:28.84ID:je3cDs2N0 稲葉のハードロック由来のフェイクや
英語鉛風日本語もそろそろなんでああなのか意味不明になってきたな
あと10年くらいするとギャグになってしまうかも
英語鉛風日本語もそろそろなんでああなのか意味不明になってきたな
あと10年くらいするとギャグになってしまうかも
967名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:02:36.36ID:cEh8P4lR0 >>612
圧倒的ではないけど唯一アイドルでも聴ける奴だわ
圧倒的ではないけど唯一アイドルでも聴ける奴だわ
968名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:03:09.35ID:urLf1KFh0969名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:03:44.92ID:0RilDV7t0 >>944
アクセルローズになれずに病んだやつ?
アクセルローズになれずに病んだやつ?
970名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:05:04.54ID:8TsrWkAs0 >>46
ミセスも今年サブスクで1番聴かれたアーらしいし知らないのは老害だよな
ミセスも今年サブスクで1番聴かれたアーらしいし知らないのは老害だよな
971名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:05:17.72ID:yoAOkzu30972名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:06:14.49ID:VAwyoUaW0973名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:07:41.45ID:Hxdf8Zo10974名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:07:50.60ID:Y0PkXFP00975名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:08:58.92ID:ogD/FlgG0976名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:08:59.45ID:oDnhiFFv0 大江豊だろうが!
977名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:09:20.36ID:bQTgr9PA0 ATSUSHIショック受けてそう。
でもこのアンケート、説得力のかけらもないからなんでもないかww
でもこのアンケート、説得力のかけらもないからなんでもないかww
978名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:10:54.27ID:ThtFCRdC0 >>955
Vさいく6人ブラザーズはチン棒のかけらの一発屋
Vさいく6人ブラザーズはチン棒のかけらの一発屋
979名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:11:59.00ID:X+vnxORy0 >>955
質実剛健なケツアナになれという意味を込めて健と命名
質実剛健なケツアナになれという意味を込めて健と命名
980名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:12:38.07ID:S+vCzs+l0 「口からCD音源」の宇都宮隆が入ってない
981名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:12:39.02ID:PcDwN3ms0 >>944
すっかり落ちぶれた肝のちっちゃいおっさん
すっかり落ちぶれた肝のちっちゃいおっさん
982名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:12:46.46ID:YgWYrCbg0 は?布施博だろうが
983名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:13:28.94ID:e++zgoka0 やしきたかじん
984名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:14:05.70ID:Sr2GOxTH0985名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:14:42.82ID:HEqq3oaP0 吉田拓郎も歌は下手なほう
986名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:14:48.01ID:8jSHO8H40 >>33
何も知らないのに何で全レビューしようと思っちゃったの
何も知らないのに何で全レビューしようと思っちゃったの
987名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:15:29.55ID:snrwu3ng0988名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:15:41.90ID:loyroDYN0 根本要
989名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:15:42.80ID:guMT5Q8X0990名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:16:06.72ID:65XbUZZn0 桜井とか森山はないわ
991名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:16:07.58ID:BEV6OJB60 >>944
こいつ病んだのキチガイヲタのせい
こいつ病んだのキチガイヲタのせい
992名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:16:58.78ID:lT3jHpZs0993名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:17:18.60ID:Fqw9OQTG0 >>955
やっぱりジャニーの操り人形ってかオナホだったの?
やっぱりジャニーの操り人形ってかオナホだったの?
994名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:18:18.49ID:B0VmY/gT0 >>191>>948
オーマイガーは笑った
オーマイガーは笑った
995名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:19:38.99ID:KGo2QgAK0 >>170
TOKIOは短パンの時まで、V6はバレーボール応援までの歌手
TOKIOは短パンの時まで、V6はバレーボール応援までの歌手
996名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:20:42.49ID:SLQj2mA60997名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:21:31.68ID:yNIGkDcE0 宇都宮隆とASKAは飛び抜けている
998名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:21:38.82ID:4P2Xad8y0999名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:21:51.72ID:L4ePTUmA0 リズム感と声の綺麗さだけで言うなら久保田利伸だなぁ
1000名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:22:08.68ID:q8Vf/wFi0 クリス・ハート
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 17分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 17分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 【東京】ペダル付きバイク「モペット」信号無視で人身事故…45歳会社員の男を危険運転致傷容疑で逮捕 「赤信号だったか覚えていない」 [ぐれ★]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- おまえらが一番痛い怪我した時ってどんなとき?
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]
- 5連釘パンチ😅👊👊👊👊👊🏡
- ガンダムジークアクス、新たなパロディーネタが判明し終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【悲報】大流行したネットミーム、女さんが関わると廃れると判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]