X



【音楽】マライア・キャリー「恋人たちのクリスマス」が約1年ぶりに全米チャート1位に返り咲き [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/12/21(木) 06:24:22.40ID:v2FotSLu9
マライア・キャリー「恋人たちのクリスマス」が約1年ぶりに全米チャート1位に返り咲き
2023.12.20 17:39 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000243083
https://img.barks.jp/image/review/1000243083/001.jpg


マライア・キャリーの「恋人たちのクリスマス」が約1年ぶりに全米シングル・チャート1位に返り咲き、同時にグローバル・チャートでも首位を獲得した。

1994年にリリースされた同曲は、2019年に発売25年目にして遂に通算19曲目の首位を獲得。これはザ・ビートルズがもつ20曲に次ぐ歴代2番目の記録で、女性アーティストでは最多記録となる。また同曲は、2019年から2023年まで5シーズン連続で1位を獲得。これまで数年にわたり首位を獲得した曲は、1960年と1962年に達成したチャビー・チェッカーの「ザ・ツイスト」と「恋人たちのクリスマス」の2曲だけで、5年連続は現時点での最長記録だ。また「恋人たちのクリスマス」は、今週でチャートイン総週を63週目に更新し、首位を獲得した時点でのチャートイン総週最長記録も樹立した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●Mariah Carey - All I Want For Christmas Is You (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=yXQViqx6GMY
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 06:25:51.30ID:UBKCMO0G0
エンダーーーーーーーーーーーーーイヤーーーーーーーーーー
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 06:34:49.20ID:IPvIyo120
ジョージ・マイケルのがLGBソングになったから来年1位も時間の問題
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 06:36:36.98ID:ZtVtkiLy0
米国の山下達郎
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 06:36:49.45ID:Io7GNRkK0
こういうので簡単にランクインする今のチャートって糞じゃない?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 06:43:57.89ID:DOXY/lEP0
アメリカの店員はこの時期になるとこの曲がずっとループするから
気が狂いそうになるらしいねw
日本で言えば山下達郎を一日中聴かされるようなものか。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 06:44:37.57ID:LEHkNK0N0
国生さゆりの「バレンタイン・キッス」も続け!
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 06:47:31.26ID:8H4otdpL0
>>7
児童レイプの擁護はしてないだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 06:52:41.31ID:Mb6fPEte0
そういえば今年は街なかで山下達郎聴かないなぁ
マライアキャリーとママがサンタにキスをしたとウィンターワンダーランドはよく耳にする
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 06:52:56.40ID:z1Ih8zCa0
>>9
この身体でこの鼻はないなぁ
整形なんてしない方が多分可愛いタイプ
十分可愛いけど
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 06:53:56.71ID:KorhZNKz0
>>1
2019年以降いつもそう
これも洋楽離れの原因の一つになってる
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 07:01:13.84ID:wjQzo0nv0
アリアナちいかわコラボは何故一曲まるまるやらなかったのか
フジって本当アホだよな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 07:08:29.64ID:4VAV8pez0
外人って何で体型維持出来ないの?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 07:13:52.93ID:jwrIvDpH0
クリスマスと言えば竹内まりやの今夜はハーティーパーティーだよ
ケンタッキーのクリスマスCMソング
みんなが揃った~ら~時間も悩みも消えて~く~
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 07:15:09.20ID:lKZ+1RGm0
つべで最近の映像見たが
あいかわらずムチムチだったわ
胸元の開いた衣装で高音出すときに乳揺らしててエッチだった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 07:22:24.22ID:xaPGeODX0
アメリカではクリスマス=セックス祭りではない、というのは嘘だったのかよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 07:32:23.62ID:MT8Pphee0
幸せそうな家族のクリスマスパーティ
突然甲高い歌声がし始めたと思ったらテーブルの上の七面鳥がまんぐり返ったマライアで
巧みに足を組み替えながらムックリ起き上がっておばあちゃんも孫もビックリ!
みたいなPVを作ってほしい
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 07:57:41.82ID:roH7/H/u0
ゴミ曲
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 08:01:29.58ID:ByOrDwpC0
直訳すると「クリスマスに欲しいのはあなただけ」
一方的に思いを募らせてるホラー的な歌詞だし「恋人たちのクリスマス」はちょっと違う
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 08:05:47.33ID:Vw0+Ov4B0
原曲の題名は英語の勉強になる
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 08:10:17.61ID:li5OZ+zj0
いつも返り咲いてるな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 08:16:05.01ID:6/FWUfwt0
毎年世界中でアホみたいに流れまくってるから作曲者の印税凄いんだろうな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 08:22:15.33ID:lNeF4/XN0
アメリカで聴いてたらバカにされる曲にランキングされてたぞ
by 日本語が出来るアメリカ人ユーチューバー
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 08:25:15.43ID:F6xEA1n/0
なんか最近耳にしてしみじみクリスマスを感じさせられていい曲だなと思ったばかり
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 08:27:09.59ID:wAppbDSP0
withジャスティンビーバー
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 08:28:41.78ID:nntOAXWx0
海外の人はクリスマスに家族とすごすって聞いてるけど本当は恋人と過ごしたいの?
どーなのこれよくわかんない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 08:29:20.65ID:J2fEANSK0
ピアノで弾いているのを聴くのが好き
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 08:49:58.32ID:m0QMoGr20
>>31
家でクリスマスデートの約束してる恋人がもう玄関まできていて
それを出迎える喜びいっぱいの歌詞だぞ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 08:51:32.73ID:LCZ3pCYv0
セックスクリスマスも地味になった
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 08:55:24.85ID:EeQDLQUu0
もはやクリスマスの風物詩
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 08:59:41.61ID:G72I7bq/0
山下達郎のクリスマスイブは今週9位なんでそれよりも凄いのか
まああっちは40年近く売れてるした
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 09:16:57.07ID:PkTIm3Eh0
この時期のビルボード大昔のクリスマスソングだらけで役に立たない
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 09:33:57.82ID:kgDvQNBs0
>>41
へーー逆輸入だったんだ
当時カウントダウンTVで邦楽の中にこのマライアの曲がずっと上位に居座っていて
この曲アメリカでよほど人気なんだなーと思っていたわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 09:41:57.06ID:TNNsSuJT0
my all time ranking
03 I saw mammy kissin' Santa Claus V.A,
02 恋人がサンタクロース  Yuming
01 Christmas Time Forever S.A.S
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 09:43:05.13ID:CGNk75st0
いかに他に新曲出す人が少ないか
あるいは何らかの意図を持った集団がいるのか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 09:43:56.63ID:1GN7NElB0
今何も無いんだな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 09:48:53.89ID:l3mubnaY0
運がいいことにこの曲は作詞作曲もマライヤ自身なんだよね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 09:50:37.45ID:D1FV3NnN0
マライアのクリスマスソングはチャカチャカ騒々しくて好きじゃないわ
ワムみたいな落ち着いたきれいな曲が聴きたい

しかしコイツラ毎年クリスマスの印税で一生遊んで暮らせるんだから羨ましいわ
今年はどれくらい印税が入りましたか?
歌手ならばクリスマスソング一発当てるの夢だろうな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 10:09:00.71ID:MqikQt3L0
この曲流しながら🎄のあるリビングで🦃屠殺したの食べるのがアメリカ人っていうイメージ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 10:09:40.88ID:YF57Pt9F0
30年経ったけどコレらを超えたクリスマスソングは無いンだわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 10:24:17.35ID:FG6Ohlr90
またブクブクと太りちらしてんの?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 10:25:56.24ID:/JiIO9oS0
日本人しか聴いてないと思ってたわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 10:34:35.97ID:eO4ifGR10
歌詞の意味わからないけど子供の頃の刷り込みで
クリスマス付近にこれ聞くと今でもワクワクしてくる
でもサンタさんはもう来ないんや
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 11:34:39.41ID:WKyBwrBm0
初老に近い年齢だから子供の頃のクリスマスを感じるのは
そりすべりみたいな曲を聴いた時だな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 12:12:49.41ID:k1lQZDXA0
子供の頃はクリスマス曲を街で聞くとワクワクしたもんだけど
社会人になってからはクリスマスシーズンはクッソ忙しいからクリスマスソングキクト焦燥感が生まれる様になったわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 12:25:07.21ID:w6zV1M4s0
>>47
そんなことない。イスラム教国のイラクやエジプトでもクリスマスは法定休日だし、
メリークリスマスという

ナザレのイエスはイスラム教の預言者だから、別に祝う事自体は何も問題ない
(そもそも彼の出身地の側だし)
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 12:28:55.09ID:RLrLUh820
この曲日本だけでヒットしたと思い込んでたわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 13:00:32.83ID:89AtpDU/0
一本調子の曲調を歌唱に変化付けて聴かせるのが洋楽ポップの王道
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 13:11:03.93ID:SI1nmWQL0
東京ドーム公演のやつが公式に追加されてて嬉しい
あの当りがマライアのボーカリストとしてのピークだから
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 14:28:27.22ID:dQKYA2hI0
>>45
クリスマスは家族で過ごすイベント
バレンタインデーが恋人と過ごすイベント
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 14:37:57.33ID:RqwI8cMw0
マラリヤ・キャリア
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 14:39:46.90ID:RqwI8cMw0
>>70
フジテレビの音効屋「プロジェクト80」が好んで使う
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 14:46:28.52ID:+4aRJGJu0
>>87
ウィルスキャリアーみてーな書き方すんな!
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 14:49:14.32ID:6jSPMfWe0
>>39
作詞作曲はマライアなんだよね。この曲だけでどんだけ印税はいるんだろ?しかもクリスマスシーズンは毎年ある
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 14:56:12.71ID:ljQUa0Yo0
さーて私の出番です
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 15:07:55.31ID:QbRDIzoy0
なんかシーズン特定の曲って難しいんだよ過去の名曲超えるのがさ
だから毎年同じ曲聴きたくなる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 15:17:58.09ID:dzu/H7H30
これとWham!のLAST CHRISTMASをクリスマス終了まで聴かないチャレンジってかなり難しいらしいな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 15:20:43.84ID:3d4Q72wE0
>>66
「めっちゃ苦労して何か月もかけて出来た入魂の作品や!」とか恥ずかしくて言いたくないから
「数分で作った」とか簡単そうに作ったみたいに大体のアーティストは言うもんやで
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 15:22:22.67ID:sWYJK+5n0
マライヤ・キャリーはめっちゃタイプだったな若い頃。やりたいまではいかんけど、せめて目の前でしこるくらいしてみたかった。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 15:43:38.97ID:RJ4E3lHu0
最近の年末のビルボード年間チャート観ると、日本人にウケそうなのは100曲中5曲あれば良い方だな
ウケそうなのは大体、日本の媒体で使われる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 15:54:04.49ID:jMvSmoa50
>>95
何様だよお前って思ったが、最後まで読んだら勇者なのが分かった
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 16:01:02.27ID:MdcwNhhd0
>>44
radikoのラニーミュージックでこの曲流れてきたと思ったら、途中から男の声が入りだして?と思ったら、ジャスティンビーバーだった。デュエット版もあるんだな。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 16:24:31.45ID:AC7qsj0e0
クリスマスソングっていろんな人が作ってそこそこいい曲あるが
この曲ばっかりはうるさいだけでどこがいいのかわからんわ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 17:05:37.31ID:oO+Wn3cM0
アメリカの山下達郎
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 17:29:31.32ID:7NySGPN/0
そういえば音楽って陰キャが一人で聴くものじゃないからな
そらこうなるわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 17:44:16.89ID:uZcrAsJO0
稲垣潤一だろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 18:02:31.26ID:8M3QGIw80
>>2
それ違う人じゃね?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 18:02:50.37ID:YD8+7ng00
>>16
最近コライトした作曲家が「彼女が鍵盤弾いて
作曲なんかできるわけないだろ」ってインタ
ビューで言ってたけど

自分が適当にピアノ弾いたらそれにあわせて
いきなりI don't want a lot for Christmas♪
って唄い出したんだよ!

っていうageたいのかsageたいのかよくわか
らない話だった
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 18:08:49.28ID:RJ4E3lHu0
>>95
デビュー当初か豚になってからの方なのか気になるなw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 18:09:47.59ID:FapEh+Pu0
クリスマス時期と言ったらやっぱこれだよな
この曲のリズムの高揚感はたまらん
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 18:26:43.59ID:gkOVIcoP0
日本人ハーフの若い彼氏とまだ付き合ってるのかな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 19:18:41.07ID:zzGq8zgQ0
マライアのモノマネ・タレントって向こうにいるのかな?
昔と今を分けてマネしたらウケそう
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 19:49:06.02ID:zvjlHUML0
これ当初は日本だけで人気曲だったのに今はアメリカでも人気なんだな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 19:57:30.22ID:5R1ws1xS0
あの頃のマライア神懸かってたよな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 20:03:40.32ID:halHqRxd0
こっちはいいけどワムは嫌い
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 20:05:54.49ID:qEe7khXo0
いささか食傷気味なんだが
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 20:16:47.63ID:CrFmBSRw0
アメリカ人もウンザリしてそう😅
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 20:39:43.71ID:L6cqUziJ0
この時期になると福原美穂がマライアのを歌ってる奴をYouTubeで見かけるな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 20:46:06.57ID:u5TjMjEL0
デーブ・スペクターがサンジャポで言ってた話だからどこまでホントか知らんけど、マライアってクリスマスイベントで顔出してこの曲一節歌うだけで何十万ドルもらうらしいな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 21:08:13.44ID:bCGfPdHT0
>>14
兄は夜更け過ぎに♪
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 21:13:39.61ID:+SqV/d0Y0
マライア、ガガ、アデルが出てくるこの曲のカープールカラオケ好き
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 21:23:58.74ID:8aN/Kf080
>>10
襟裳岬行ったときに森進一の歌がエンドレスで流れてて土産物屋発狂しないのかと思った
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 21:59:42.11ID:4Vi7jqVN0
>>120
うんざりして1位って意味わかんねw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 22:06:12.51ID:TO3mUv4P0
>>47
ゴネてるのはムスリムじゃなくてユダヤ人だぞ
ユダヤ教徒の方が反キリスト教だからな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 22:12:02.55ID:4Vi7jqVN0
てかこれが人類史上最高のクリスマスラブソングで、自分の愛を相手にアピールするためにカラオケでこれを歌う奴等が毎クリスマスシーズンに世界中で何人いると思ってんの?って簡単な算数だからなw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 22:17:39.99ID:4dQhnGb60
面白い裏話があって、松田聖子がアメリカ進出に大失敗したけど、ソニーは松田聖子に「恋人たちのクリスマス」を歌わせようとしてたと
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 22:31:19.36ID:lYeFHkcx0
>>124
そうそう、あれ最高。てかあれ見るとこのスレタイ納得するわ。みんな経験者なんだろw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 22:37:29.63ID:1+U3yDg60
この世で一番の過大評価
マライアは7オクターブ出る!←お前の耳は腐ってるから音楽に関わるな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 22:43:59.61ID:unuCHzkP0
>>134
それ20代の話やろ。絶対女王ヒューストンの前に現れたキャリー、それも白人色強いから即駆け上った。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 22:49:32.02ID:SJIIO56N0
この曲の妙なハイテンションがダサすぎると思うのだが
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 22:50:54.81ID:0wqznJt10
>>136
歌詞読めよ低学歴w
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 22:52:57.18ID:SJIIO56N0
>>137
曲聴けよ低脳w
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 22:59:01.69ID:9ZHyb/SR0
>>138
俺在米8年の帰国子女wデビュー当初から聞いてるわ。そもそも自分歌詞読んで理解出来るレベルなん?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 23:02:33.12ID:BB2oOHiq0
>>134
エモーションズの頃は実際どんなもんだったんだろ?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 23:06:35.55ID:Db6pE+QC0
まあ名曲やもんな
よう作ったわレベル
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 23:45:10.99ID:UrGJECa80
これってマライヤがめっさ感情込めて歌ってそれを再現しようとする歌手勢のカラオケが馬鹿受けた感ある。素人だとまずきっついよね。ディーバ扱いされる奴等の歌なんて素人が歌うのは厳しい。プロはやっぱ普段真似て歌ってんやねってわかるけど。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 23:53:30.87ID:hIlOzx+C0
>>57
山口智子のトレンディドラマの主題歌だったからな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 00:13:39.35ID:8meCRDvM0
クリスマスに音楽を流すことはあるな、今でもたまに
個人的にはキリストがテーマのクラシックでも流せば事足りる
マタイ受難曲みたいな讃美歌ぽいのや、アベマリアみたいな有名曲とか

流行った有名な歌を流すこともある、そうとすると、マライヤの歌は
知名度の点でも外せないからな

それ以降の連中もクリスマスの歌を出すくらい大勢がしただろうが
知名度はマライヤの歌がぴか一な感じだしな

無理やり、テイラースイフトの歌やら、アリアナの歌(ワムのカバー)
ワムはドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマスにも出てるからそれで、
ジョンレノンやら、マイケルちび時代のママがサンタにキッスしたとか、
シナトラやクロスビーのジングルベルやホワイトクリスマスとか、
いろいろ混ぜ込んで流したこともあった

そうなると、日本代表も入れたいところだから、達郎はそうだが、
あわてんぼうのサンタもそれなりに知名度はあるから入れた
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 01:51:29.34ID:s4memJMt0
彼氏が田中さんだっけ?
また続いてんのかな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 01:56:52.92ID:CQ2RxQCs0
クリスマスソングを一発当てると同じ曲で毎年稼げていいなw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 04:34:36.88ID:TIa3cUgB0
>>69
というかデビュー前から今まで
ほぼ一貫して太ってる体型の人

PVとジャケ写撮る時と
テレビ出る時だけ頑張って一時的に痩せてる
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 06:02:14.29ID:8Mj1SZ7x0
ストリーミングのランキングってつまらないな
かと言ってセールスももはや壊滅状態だし
ランキング自体、もう要らんな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 06:47:47.93ID:E2VduGKF0
>>64
ここ数年のマライアは、11/1になった瞬間に
「It's time!」(時は来た!掻き入れ時よ〜!)と宣言するのが新たなパターンになりつつある

今年は氷漬けにされたマライアが11/1になった瞬間に解凍されるネットミーム動画出したし
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 06:51:37.34ID:NY7WQVdU0
あの頃のマライヤはかわいかった
最近のマライヤがこれ歌ってるの見てこれじゃない感すごかった
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 06:53:32.07ID:p55AqfJV0
これが出る前はワムのラストクリスマスが毎年1位だったのか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 09:10:08.56ID:je3cDs2N0
>>153
そりゃ面白いねって
出したしってマライア自身が自虐動画出してるならすごいなw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 09:10:44.11ID:je3cDs2N0
>>154
今みたいにフェイスライン溶けていきそうな感じは若い頃から常にあった
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 13:32:03.57ID:rFTnTeJ10
当時ドラマに使われてたが、日本向けにjpopっぽく作ったのかとずっと思ってたわ。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 19:51:55.04ID:iT+4LR190
Billboard(Top 100/Hot 100時代=1955年以後)でトップ20入りした主なクリスマスソング (2023年12月9日付まで)

1位  1958/12/22 The Chipmunk Song (Christmas Don't Be Late) / David Seville & the Chipmunks
1位  2019/12/21 All I Want For Christmas Is You / Mariah Carey
1位  2023/12/09 Rockin' Around The Christmas Tree / Brenda Lee
3位  2020/01/04 Jingle Bell Rock / Bobby Helms
4位  2020/01/04 A Holly Jolly Christmas / Burl Ives
4位  2023/12/16 Last Christmas / Wham!
5位  2021/01/02 It's The Most Wonderful Time Of The Year / Andy Williams
6位  2021/01/02 Feliz Navidad / Jose Feliciano
7位  1956/01/07 Nuttin' For Christmas / Art Mooney with Barry Gordon
7位  1990/01/06 This One's For The Children / New Kids On The Block
7位  2000/01/08 Auld Lang Syne / Kenny G
8位  2021/01/02 Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow / Dean Martin
8位  2023/12/23 Sleigh Ride / The Ronettes
9位  1981/02/21 Same Old Lang Syne / Dan Fogelberg
9位  2023/01/07 The Christmas Song (Merry Christmas To You) / Nat King Cole
10位  2021/01/02 Run Rudolph Run / Chuck Berry
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 19:52:36.24ID:iT+4LR190
11位  2011/01/05 Mistletoe / Justin Bieber
11位  2023/12/23 Underneath The Tree / Kelly Clarkson
12位  1962/01/06 White Christmas / Bing Crosby
12位  2020/12/26 It's Beginning To Look A Lot Like Christmas / Perry Como And The Fontane Sisters With Mitchell Ayres And His Orchestra
12位  2022/12/31 Santa Tell Me / Ariana Grande
13位  1959/01/12 Little Drummer Boy / The Harry Simeone Chorale
13位  1985/01/19 Do They Know It's Christmas? / Band Aid ※CashboxのTop 100では最高位7位(1985/01/19)
13位  2013/12/21 Little Drummer Boy / Pentatonix
15位  1964/01/11 Pretty Paper / Roy Orbison
15位  2022/12/31 Christmas (Baby Please Come Home) / Darlene Love
16位  2019/01/05 Rudolph The Red-Nosed Reindeer / Gene Autry
16位  2022/12/31 Deck The Halls / Nat King Cole
18位  1979/01/06 Please Come Home for Christmas / Eagles
18位  2000/01/01 The Christmas Song (Chestnuts Roasting On An Open Fire) / Christina Aguilera
18位  2021/01/02 Happy Holiday / The Holiday Season / Andy Williams
19位  2023/12/23 It's Beginning To Look A Lot Like Christmas / Michael Buble
20位  2022/01/07 Jingle Bells / Frank Sinatra

参考(CashboxのTop 100)
10位 1967/12/30 Snoopy's Christmas / The Royal Guardsmen
※Billboardではクリスマス・チャートで扱われたためHot 100にはチャートインせず


地味にラストクリスマスが今年、最高位を更新した
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 19:53:46.58ID:iT+4LR190
Billboard(Best Sellers, Disk Jockeys, Jukeboxes, Top 100/Hot 100)でトップ5入りしたクリスマスソング

最高位   年月日   タイトル/アーティスト
1位  1942/10/31 White Christmas / Bing Crosby ※Best SellersでV11, Disk JockeysでV1
1位  1946/01/19 Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow! / Vaughn Monroe ※Best Sellers, Disk Jockeys, JukeboxesでV5
1位  1948/12/25 All I Want For Christmas (Is My Two Front Teeth) / Spike Jones ※Best SellersでV1, Disk JockeysでV3
1位  1950/01/07 Rudolph, The Red-Nosed Reindeer / Gene Autry & The Pinafores ※Best SellersでV1
1位  1952/12/27 I Saw Mommy Kissing Santa Claus / Jimmy Boyd ※Best SellersでV2
1位  1958/12/22 The Chipmunk Song (Christmas Don't Be Late) / David Seville & the Chipmunks ※Hot 100でV4
1位  2019/12/21 All I Want For Christmas Is You / Mariah Carey
1位  2023/12/09 Rockin' Around The Christmas Tree / Brenda Lee
3位  1943/12/25 I'll Be Home For Christmas / Bing Crosby ※Best Sellers
3位  1946/12/28 The Christmas Song (Merry Christmas To You) / King Cole Trio ※Disk Jockeys
3位  1948/01/03 White Christmas / Bing Crosby (New Version) ※Best Sellers
3位  2020/01/04 Jingle Bell Rock / Bobby Helms
4位  1947/01/04 Winter Wonderland / Johnny Mercer ※Disk Jockeys
4位  1953/01/03  I Saw Mommy Kissing Santa Claus / Spike Jones ※Disk Jockeys
4位  1954/01/02 Santa Baby / Eartha Kitt ※Best Sellers
4位  2020/01/04 A Holly Jolly Christmas / Burl Ives
4位  2023/12/16 Last Christmas / Wham!
5位  1941/12/27 Jingle Bells / Glenn Miller ※Best Sellers
5位  1946/01/05 White Christmas / Frank Sinatra ※Disk Jockeys
5位  2021/01/02 It's The Most Wonderful Time Of The Year / Andy Williams
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 19:54:26.41ID:iT+4LR190
ビルボードのクリスマス・チャート 歴代1位曲
※Christmas Singles chart、Holiday Songs、またはHoilday 100
1963〜1973年、1983〜1985年、2001年〜現在

White Christmas / Andy Williams 1964年
The Little Drummer Boy / Harry Simeone Chorale  1964,65,66,68年
Blue Christmas / Elvis Presley  1965,73年
Sleep In Heavenly Peace(Silent Night) / Barbra Streisand 1966年
Snoopy's Christmas / The Royal Guardmen  1967年
The Christmas Song / Herb Alpert  1968年
White Christmas / Bing Crosby 1969,83,2008年
The Christmas Song(Merry Christmas To You) / Nat "King" Cole 1969,72,2004,05,06,07年
Jingle Bell Rock / Bobby Helms  1969,2001,02,03,07,09年
Merry Christmas Darling / Carpenters 1970,71,73,2003年
Santa Claus Is Comin' To Town / The Jackson 5 1970,71年
Please Come Home For Christmas / Charles Brown 1972年
Jingle Bells / The Singing Dogs 1972年
Step Into Christmas / Elton John 1973年
Grandma Got Run Over By A Reindeer / Elmo & Patsy 1983,84,85年
Santa Claus Is Comin' To Town / Bruce Springsteen 1985年
Celebrate Me Home / Kenny Loggins 2001年
Rockin' Around The Christmas Tree / Brenda Lee 2001,03,04,05,06,07,08,09,10,23年
The Gift / Jim Brickman Featuring Collin Raye & Susan Ashton 2002年
Peace (Where The Heart Is) / Jim Brickman Featuring Collin Raye 2003年
A Holly Jolly Christmas / Burl Ives 2004,05,06,07,09,10年
All I Want For Christmas Is You / Mariah Carey 2008,09,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23年
Mistletoe / Justin Bieber 2012年
Little Drummer Boy / Pentatonix 2013年
Mary, Did You Know? / Pentatonix 2014年
Santa Tell Me / Ariana Grande 2015年
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 20:03:33.41ID:lHUM6cc20
アメリカもクリスマスのヒット曲が止まってる状態
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 20:05:00.87ID:MeByGOFg0
クリスマスソングでは一番良いな
ラスト・クリスマスみたいなしみったれた感じじゃないのが良い
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 20:07:55.12ID:rkMxsEaZ0
ハッピーホリデーとかいうポリコレに淘汰されたクリスマスさん・・・
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 20:08:16.25ID:zj2ET+dR0
>>143
やさぐれてトラミになるわけですね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 20:10:09.00ID:Kr5d6mFo0
少し前にRockin’ Around The Christmas Treeが初の全米1位と言う記事を見た
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 20:12:08.46ID:tAyOO8Q10
ブックオフ行くと必ず流れてくる広瀬香美の「クーリースーマスキャロルがー♪」がウザすぎて
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 20:16:49.41ID:zj2ET+dR0
>>170
顔も声もウザいからなw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 20:23:07.87ID:O1EoyEeU0
よく考えたらタイトルを言えない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 20:56:22.92ID:kaZMxiK+0
クリスマスソングとか冬ソングの名曲が近年出なくなったの何でなん?
日本も冬の歌の名曲つったら白い恋人達とか雪の華くらいが最後やろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 03:23:50.00ID:kPo32DR00
>>173
単純に昔の曲が強すぎるんだよ
新しい曲が定着するまでには長い時間がかかる
back numberのクリスマスソングも定着するまでには何年もかかった
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 08:41:49.11ID:SzEs8qxP0
近年のクリスマスソングではアリアナ・グランデのクリスマスソングもそこそこ人気だけどマライヤのに比べたらやっぱ力不足 浸透度が違い過ぎる 日本はバックナンバーの曲も定番になってきた
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 08:58:52.95ID:I3z8fsTm0
糞みたいな和訳w
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 09:06:58.35ID:qLw7+ZSe0
昨日のMステでこの曲流れてたんだけどうちの小学生が気に入ったらしく王道のポップスってやっぱり世代を問わず魅力的なんだな思った

その後子がすぐサブスクで曲探して聴いてたのは良いけど何故かジャスティンビーバーとマライアのデュエットバージョンでめっちゃ違和感あって嫌だった
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 11:53:14.16ID:UtTFBDoG0
ワム、ジョンレノン、マライヤキャリーのクリスマスソングはガチ名曲やな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 11:55:52.95ID:UtTFBDoG0
スティービー・ワンダーのやつも凄い良いけど知名度的には劣る感じかな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 17:06:24.41ID:3FvL9+o+0
Billboard Hot 100™
WEEK OF DECEMBER 23, 2023

1 All I Want For Christmas Is You
Mariah Carey
2 Rockin' Around The Christmas Tree
Brenda Lee
3 Jingle Bell Rock
Bobby Helms
4 Last Christmas
Wham!
5 A Holly Jolly Christmas
Burl Ives
6 Lovin On Me
Jack Harlow
7 It's The Most Wonderful Time Of The Year
Andy Williams
8 Sleigh Ride
The Ronettes
9 Greedy
Tate McRae
10 Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow!
Dean Martin
11 Underneath The Tree
Kelly Clarkson
12 Feliz Navidad
Jose Feliciano
13 Cruel Summer
Taylor Swift
14 Santa Tell Me
Ariana Grande
15 The Christmas Song (Merry Christmas To You)
Nat King Cole
16 Snooze
SZA
17 Paint The Town Red
Doja Cat
18 Christmas (Baby Please Come Home)
Darlene Love
19 It's Beginning To Look A Lot Like Christmas
Michael Buble
20 Jingle Bells
Frank Sinatra With Orchestra Conducted By Gordon Jenkins
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 18:49:40.84ID:KY9ieF7B0
>>181
> 13 Cruel Summer
> Taylor Swift
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 20:57:21.08ID:40qSZOQM0
https://www.officialcharts.com

あら、みなさんはUKチャートはお嫌いかしら?
ここんところのUKもTOP10シングルの半数が
旧譜のクリスマスソングばっかりでたのひー
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 21:01:23.87ID:40qSZOQM0
>>22
それまで自分まりやさん好きだったのに
イントロでキムタコの気持ち悪いウィスパーイントロを聴いてからそんなに興味なくなったわ

まりやさんって確かキムタコファソなんだよね?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 21:02:34.04ID:Iyinj+HX0
毎年1位に返り咲いてんのかな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 21:03:34.95ID:73v9iz5t0
約一年ぶりて 笑

毎年恒例なんか〜い
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 21:07:18.38ID:73v9iz5t0
ちなみにめちゃくちゃよくかかる誰もが知ってるオシャレクリスマスソングThis Christmas は、スティーヴィー・ワンダーのライバルだけど知名度がめちゃくちゃ低いダニーハサウェイの曲
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 23:48:59.15ID:8hdeAl2X0
俺的にはこれとジングルベルロックがワンツー。ラスト・クリスマスはLG色出ちゃったからなあ。当時はカミングアウトしてねーけどさ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 00:18:17.50ID:qyS/MzWq0
スティービーワンダーはランクインしてないんか
何年か前にsomeday at christmasをセルフカバーしてたのが良かった

Stevie Wonder, Andra Day - Someday At Christmas
https://www.youtube.com/watch?v=MaA7B9cu4kU
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 14:17:02.50ID:FixrEM1s0
アルバムも良いんだよな
アップからバラード、カバーもオリジナルもバランスがいい
Ⅱも枯れた感じで好きだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況