大谷翔平選手よ、ありがとう… あなたのおかげで「野球=おじさんのスポーツ」という常識は過去になりました
大谷翔平選手の活躍に引っ張られて、野球への注目度が高まっている。
元メジャーリーガーで野球解説者の五十嵐亮太さんは「今年はスポーツ番組ではなく、ワイドショーから専門的な解説を求められた。大谷選手の活躍で、野球への興味の方向性が変わりつつある」という――。(聞き手・構成=フリーライター・山川徹)(第2回/全2回)
■「大谷バブル」でテレビ出演が激増した
――五十嵐さんは「2023上半期ブレイクタレント」(関東、ニホンモニター調べ)で6位になりました。2022年上半期の番組出演本数が23本だったのに対し、2023年は101本と大活躍だったようですね。
【五十嵐】本当にありがたいことです。今日(12月19日)の時点で、今年は約350本の番組に出演しています。シーズン中はほぼ休みなしでハシゴで全局に出ずっぱりでしたね。一番忙しい時期だと、朝4時から深夜0時まで出続けたこともありました。おかげで深酒をすることは減りましたね。
きっかけは大谷選手でした。実は、今年2月までは例年と変わらず、情報番組やワイドショーでの解説の仕事はさほど入っていませんでした。
ただWBCがはじまって、テレビ朝日の依頼で、台湾で開催されたグループリーグに出場するチームを取材したんです。
当初はキューバとパナマが決勝リーグに出てくるだろうと予想していたのですが、せっかく現地にきたので、イタリア、オランダ、台湾も含めた全チームを徹底的に取材しました。そうしたら予想に反して、イタリアが準々決勝に進出し、日本と対戦することになった。
■日本に残ったことが功を奏した
イタリアを取材した解説者は、ぼくだけだったので、テレビ出演のオファーが舞い込んできたのだと思います。イタリアの投手全員の持ち玉、スピード、先発投手の性格や特徴、勝ちパターンで登場する投手、劣勢時に起用される投手……。できる限り頭にたたき込んで、日本戦はどのピッチャーが先発するか、どんな展開になるか予想しました。
その後の準決勝から日本からアメリカに会場が移り、WBCに出場したことがある解説者やプロ野球OBはみんな渡米しました。
ぼくはWBC出場の経験がなかったので日本に残った。それが功を奏しました。めぼしい解説者がみんな渡米したので、ぼくが東京のスタジオ解説で声をかけていただく機会が増えていった。
WBCの結果は、みなさんがご存じのように大谷選手の大活躍で、日本が世界一になった。それから仕事が引っ切りなしにきている状態です。
■テレビ局スタッフに起きた変化
――五十嵐さんご自身にとっても意外な展開でしたか?
【五十嵐】そうですね。まさかこんなにWBCが盛り上がり、大谷選手がこれほど注目されるとは思っていませんでしたから。
その意味でも世の中の人が野球の面白さを知るきっかけが大谷選手だったと言えます。
WBCがはじまった頃、解説者に求められたのは、WBCという大会について、試合の展望、あるいは日本チームや対戦チームの情報など初歩的な話でした。
それが、徐々に大谷選手のピッチング内容や、いまのコンディションについて聞かれたり、試合のポイントなど踏み込んだ内容について質問されたりするようになりました。
毎日のようにテレビ出演を続けていて面白いなと思ったのは、制作スタッフがだんだん野球に詳しくなっていくこと。
たとえば、大谷選手の持ち玉にスイーパーという横に大きく曲がる変化球があります。野球に詳しくもない人に突然、スイーパーなんて言っても分かるわけがない。
でもあるお昼の情報番組から、視聴者が大谷選手の投げるボールに関心を持っているからスイーパーを取り上げたいと。そこでぼくは、スイーパーはどんなふうに曲がるのか、投球の際どんなスピンをかけるのか、これまでなかった球種がなぜスイーパーと呼ばれるに至ったか……詳しく説明しました。
続きはリンク先
https://news.yahoo.co.jp/articles/7267e626dd47e32c22e24340db36bf4605cefea3
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703040375/
【野球】大谷翔平選手よ、ありがとう… あなたのおかげで『野球=おじさんのスポーツ』という常識は過去になりました ★2 [尺アジ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1尺アジ ★
2023/12/20(水) 20:14:13.70ID:LjPJC6c792023/12/20(水) 20:15:12.49ID:2ezkPmje0
ん?
3名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:15:17.24ID:9FNBac4h0 【ソフトバンク】 「勝てれば何でもいいのか」「昔の巨人みたい」大バッシングのソフトバンクは本当に山川穂高を獲得すべきだったのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/050163537a45c588954bb931c10665cfd505154f
【楽天】 「不倫、隠し子、離婚の果てに…」楽天・則本昂大(33)が"ゆきぽよ似"ギャル風美女と‟コッソリ披露宴”
https://news.yahoo.co.jp/articles/b65bcbe75caffefaeab5c9d0e00ea6cb8f939dad
プロ・アマ問わず日本の野球界ってクズしかいないイメージ
弱者は殴る蹴る女見たら襲いかかるって動物園みたいな感じ
我が子にはぜったいさせたくないスポーツだわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/050163537a45c588954bb931c10665cfd505154f
【楽天】 「不倫、隠し子、離婚の果てに…」楽天・則本昂大(33)が"ゆきぽよ似"ギャル風美女と‟コッソリ披露宴”
https://news.yahoo.co.jp/articles/b65bcbe75caffefaeab5c9d0e00ea6cb8f939dad
プロ・アマ問わず日本の野球界ってクズしかいないイメージ
弱者は殴る蹴る女見たら襲いかかるって動物園みたいな感じ
我が子にはぜったいさせたくないスポーツだわ
4名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:15:21.18ID:DgZzHImL0 何を勘違いしてんだ、こいつ
2023/12/20(水) 20:15:39.80ID:KZlcItoR0
ヤキウとか見てるの団塊ぐらいなんだけど
6名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:15:56.41ID:zZlwMCTr0 カープ女子どこいった??
2023/12/20(水) 20:16:11.97ID:CGpWVGCD0
実はサッカーがオジサンのスポーツになってるっていうね
8名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:16:14.82ID:V5DsTHYz0 野球=おじいさん👴
2023/12/20(水) 20:17:36.52ID:32Sy9ezz0
え?
じじい=野球
じじい=単車
じじい=事案
じじい=野球
じじい=単車
じじい=事案
2023/12/20(水) 20:18:36.41ID:WH8AI+z10
なってねーよw
2023/12/20(水) 20:20:10.62ID:rsYcNsn70
むしろより一層そうなったよな
まあ大谷のせいというより大谷ゴリ推し老人のせいなんだけど
まあ大谷のせいというより大谷ゴリ推し老人のせいなんだけど
12名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:20:19.09ID:dd0nyO/n0 またヤキュハラ記事か
2023/12/20(水) 20:21:12.50ID:PninE3AJ0
大谷ハラスメントきめえ
大谷ハラスメントきめえ
大谷ハラスメントきめえ
大谷ハラスメントきめえ
大谷ハラスメントきめえ
大谷ハラスメントきめえ
大谷ハラスメントきめえ
大谷ハラスメントきめえ
大谷ハラスメントきめえ
2023/12/20(水) 20:21:28.36ID:h3U3I+O10
おじさんというかジジイのスポーツになってる、、、
2023/12/20(水) 20:21:33.86ID:+svOHPNv0
犯罪者のスポーツになったね
16名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:21:52.45ID:yqkd/E+W0 野球なんてお爺ちゃんしか見てないが
2023/12/20(水) 20:22:11.76ID:cVI6kUi70
若い子は野球というかスポーツ見てないよ
18名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:22:56.38ID:BeWmtviq0 侍ジャパンに岩手県と高齢者が大フィーバー!~大谷翔平・佐々木朗希・村上宗隆らの活躍に熱視線!~
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20230320-00341899
まずZ世代(25歳以下)。
わずかに右肩上がりだが、いずれも10%に届かないほど低い。この世代では、野球に興味のある人がかなり少ないようだ。
コア層(13~49歳)も高くない。
微妙に右肩上りではあるものの、個人全体と比べると5%以上低い。
年齢的には中高年が人気を支えている。
50~60代は個人全体より7~8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20230320-00341899
まずZ世代(25歳以下)。
わずかに右肩上がりだが、いずれも10%に届かないほど低い。この世代では、野球に興味のある人がかなり少ないようだ。
コア層(13~49歳)も高くない。
微妙に右肩上りではあるものの、個人全体と比べると5%以上低い。
年齢的には中高年が人気を支えている。
50~60代は個人全体より7~8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
2023/12/20(水) 20:23:03.13ID:fdU1vc5M0
20名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:24:07.29ID:DEYVBCe80 【WBC】ちょいまねジャパン韓国戦後に渋谷集結「人気者になれるはず」目算外れ見事に素通り
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202303110000092.html
サッカー日本代表のマネでもみくちゃとなった渋谷を経験したこともあり「野球でも同じように人気者になれるはず」と算段していたが、侍ジャパンのレプリカユニホームを全員着込んでいたにもかかわらず、見事に素通りされてしまった。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202303110000092.html
サッカー日本代表のマネでもみくちゃとなった渋谷を経験したこともあり「野球でも同じように人気者になれるはず」と算段していたが、侍ジャパンのレプリカユニホームを全員着込んでいたにもかかわらず、見事に素通りされてしまった。
21名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:24:07.80ID:7ENpz/rD0 【中体連令和5年】
サッカー 15万1690人 前年比154人増
野球 12万9454人 前年比7930人減
でもこの焼き豚にとって厳しい現実よなw
茶番のwbcで優勝しようが大谷大活躍しようが子どもに嫌われるやけうwww
ある意味ミラクルだよな?こんだけマスゴミが取り上げてマンセーしてんのに
子どもにそっぽ向かれるとかやけうにしかできねー離れ業www
サッカー 15万1690人 前年比154人増
野球 12万9454人 前年比7930人減
でもこの焼き豚にとって厳しい現実よなw
茶番のwbcで優勝しようが大谷大活躍しようが子どもに嫌われるやけうwww
ある意味ミラクルだよな?こんだけマスゴミが取り上げてマンセーしてんのに
子どもにそっぽ向かれるとかやけうにしかできねー離れ業www
22名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:24:12.68ID:AfHRgpFR0 オッサン「ねぇ大谷の話しない?」
JK(何この人...キモい)
JK(何この人...キモい)
23名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:25:30.55ID:155pEJnQ0 中体連人数
令和五年
サッカー 15万1690人(前年から+146人)
野球 12万9454人(前年から-7930人)
大谷効果なしw
じじいの妄想記事www
令和五年
サッカー 15万1690人(前年から+146人)
野球 12万9454人(前年から-7930人)
大谷効果なしw
じじいの妄想記事www
24名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:26:24.65ID:skYqadzo0 プロ野球の嫌いなところ
プレーするたびにベンチの監督をチラチラみて命令を聞く
奴隷みたい
ベンチには試合に出るわけでもないのにユニフォームを着た監督やコーチが腕を組んで偉そうにしてる
絶対アウトなのに「セーフ」とかやってる1塁コーチ
野球人生の果てがそんなのでいいのか?
プレーするたびにベンチの監督をチラチラみて命令を聞く
奴隷みたい
ベンチには試合に出るわけでもないのにユニフォームを着た監督やコーチが腕を組んで偉そうにしてる
絶対アウトなのに「セーフ」とかやってる1塁コーチ
野球人生の果てがそんなのでいいのか?
25名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:27:30.92ID:kanx/FH+0 アメリカでも野球はケーブルテレビと共に衰退の一途です
エンゼルス含む14球団のローカル放送局が破産の危機? MLBが調査委員会を設置へ
https://baseballking.jp/ns/354332
破産申請の方向にあるのは、ダイヤモンド・スポーツ・グループで、MLB14球団のローカルTV放映権を持つバリー・スポーツを運営する。近年、「コード・カッティング」と呼ばれるインターネット経由での動画視聴者数が増加し、ケーブルテレビ局の加入者数は年々減少し収益も悪化している。
MLB側は、放映権料が各球団に支払われないことを懸念しており、今回、調査委員会を立ち上げることになった。14球団の中には、日本人選手が所属するエンゼルス、ツインズ、パドレス、レンジャースも含まれている。
エンゼルス含む14球団のローカル放送局が破産の危機? MLBが調査委員会を設置へ
https://baseballking.jp/ns/354332
破産申請の方向にあるのは、ダイヤモンド・スポーツ・グループで、MLB14球団のローカルTV放映権を持つバリー・スポーツを運営する。近年、「コード・カッティング」と呼ばれるインターネット経由での動画視聴者数が増加し、ケーブルテレビ局の加入者数は年々減少し収益も悪化している。
MLB側は、放映権料が各球団に支払われないことを懸念しており、今回、調査委員会を立ち上げることになった。14球団の中には、日本人選手が所属するエンゼルス、ツインズ、パドレス、レンジャースも含まれている。
26名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:28:12.59ID:HjsCWmlb0 おじさんが妄想で書いておじさんが喜んでる記事
27名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:28:30.09ID:kYOnPasf0 テレビ=おじいさんの暇潰し
28名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:29:13.11ID:dyfULZgq0 おじさんからおじいちゃんになったよww
29名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:29:19.61ID:YLf3RJTE0 野球は「おじいさんのスポーツ」です
30名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:29:52.53ID:t5IIuBc30 ジジババの観るドマイナースポーツw
メジャーリーグの視聴者は平均57歳――スポーツ視聴者年齢、10年前との比較 調査会社Magna Globalが、スポーツ種目ごとのTV視聴者平均年齢を公表した。
https://xtech.nikkei.com/dm/atcl/feature/15/070800035/040400109/
調査会社ニールセンによれば昨年10月に行われた「ワールドシリーズ」における視聴者年齢の中央値は56.2歳。
メジャーリーグの視聴者は平均57歳――スポーツ視聴者年齢、10年前との比較 調査会社Magna Globalが、スポーツ種目ごとのTV視聴者平均年齢を公表した。
https://xtech.nikkei.com/dm/atcl/feature/15/070800035/040400109/
調査会社ニールセンによれば昨年10月に行われた「ワールドシリーズ」における視聴者年齢の中央値は56.2歳。
31名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:30:09.50ID:ULMsLaOX0 いや誰が話題になろうとおじさんのスポーツなのは揺るぎない事実よ
32名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:30:57.17ID:7ENpz/rD0 【中体連令和5年】
サッカー 15万1690人 前年比154人増
野球 12万9454人 前年比7930人減
この厳しい現実に昭和生まれのやけう脳とお爺ちゃんダンマリwww
くっそ
www
サッカー 15万1690人 前年比154人増
野球 12万9454人 前年比7930人減
この厳しい現実に昭和生まれのやけう脳とお爺ちゃんダンマリwww
くっそ
www
33名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:31:00.78ID:kYOnPasf0 >>26
おじさんが妄想で書いておじいさんが喜んでるんだぞ
おじさんが妄想で書いておじいさんが喜んでるんだぞ
34名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:31:27.57ID:SnyD5heM0 >情報番組の視聴者の方は、主婦や高齢者の方が多いと聞きます
>サウナに入っていると、おじさんたちが大谷選手の話をしているんです
やっぱりジジイのスポーツだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>サウナに入っていると、おじさんたちが大谷選手の話をしているんです
やっぱりジジイのスポーツだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:31:42.56ID:qNgm4fgf0 長生きしたいくせになんでそんなにおっさんになるのを恐れてるの?
36名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:31:53.19ID:HjsCWmlb0 >>33
草
草
37名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:32:10.35ID:F1o/ZCVM0 >>32
これが現実か
これが現実か
2023/12/20(水) 20:33:22.94ID:Ph+VLw100
野球のメイン層はおじさんじゃないぞ、後期高齢者のおじいさんだぞ
39名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:33:38.98ID:7cldLHZW0 メディアって俺が初耳に思えるほどの意見・見識をたくさん持ってて凄いんだね
普段からあれこれ思索を深めていて一般人には到達し得ない領域に達しているのだろう
特に専門的な分野の人間ほど、その傾向にある
普段からあれこれ思索を深めていて一般人には到達し得ない領域に達しているのだろう
特に専門的な分野の人間ほど、その傾向にある
40名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:34:24.90ID:Cgj+JCUw0 大谷ももう来年で30だぞ
41名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:34:59.88ID:cfrLqTY10 焼き豚ジジイが自画自賛してるだけなのが笑える
若者には大谷ハラスメントww
若者には大谷ハラスメントww
42名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:35:54.54ID:UjaNu8FM0 【両親登場】大谷翔平さんの岩手の実家【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=17368
https://jitakukoukai.com/?p=17368
2023/12/20(水) 20:36:02.45ID:zUSzLXbs0
え?
2023/12/20(水) 20:37:34.43ID:7xVCKCIT0
なんか品行方正謳ってるけど野球用品万引き多すぎてホームセンターから撤去したと知り合いの店員から聞いたわ
45名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:38:59.15ID:ym77Z/qP0 気持ち悪い、ナショナリズムに悪用するな
2023/12/20(水) 20:40:09.81ID:QFIOUHzI0
大谷に負けたメッシ
かわいそう
かわいそう
2023/12/20(水) 20:40:17.22ID:gVVDScWh0
一般人は他人の玉遊びに熱狂してる変人を冷ややかに見てるぞ
2023/12/20(水) 20:41:39.56ID:nPvFxZco0
29歳を若いと思うのはおじさんやで…
他のスポーツなら後進に道を譲る年齢
他のスポーツなら後進に道を譲る年齢
49名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:41:43.75ID:f2ngceG60 昔はおじさん達にも活気はあったんだよ
野次飛ばし大会に腹いせのメガホン投げ
野次飛ばし大会に腹いせのメガホン投げ
50名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:41:47.95ID:7ENpz/rD0 >>40
そうなんだよな
やけうの希望の星の大谷ももう30のおじさんプレーヤーw
しかも焼き豚選手でもあまり類を見ないくらいのイタイイタイ
違和感張りで引っ込んでしまうポンコツおじさんwww
このおじさんに依存しすぎの現状をやけう脳とお爺ちゃんは気づいてない
本当に恐ろしいwww
そうなんだよな
やけうの希望の星の大谷ももう30のおじさんプレーヤーw
しかも焼き豚選手でもあまり類を見ないくらいのイタイイタイ
違和感張りで引っ込んでしまうポンコツおじさんwww
このおじさんに依存しすぎの現状をやけう脳とお爺ちゃんは気づいてない
本当に恐ろしいwww
51名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:44:18.03ID:Cgj+JCUw0 >>48
29というと中田英寿が現役引退した年齢だもんね
29というと中田英寿が現役引退した年齢だもんね
2023/12/20(水) 20:45:08.33ID:iwSsT8jK0
53名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:45:17.11ID:OX1lPBgp0 野球のことはいいからじぇいりーぐ見てください(泣)
2023/12/20(水) 20:45:27.69ID:H9ZlAiL70
おじさんのからおじいちゃんのスポーツになったからな
2023/12/20(水) 20:47:24.42ID:rsYcNsn70
>>40
ののの飲み込んだ胃腸薬
ののの飲み込んだ胃腸薬
56名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:47:37.73ID:eE/oidyl0 巨人が強くなきゃ野球じゃないだろ!
的なクソみたいな考え。
的なクソみたいな考え。
2023/12/20(水) 20:48:01.24ID:2ezkPmje0
は?
58名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:48:26.97ID:7ENpz/rD0 【中体連令和5年】
サッカー 15万1690人 前年比154人増
野球 12万9454人 前年比7930人減
そして大谷30歳ののポンコツおじさんという現実と共に
さらにこの子どもに不人気という厳しい現実が重くのしかかるw
大谷がいくら活躍しようが子どもたちはサッカーボールを手にして
W杯に憧れるという焼き豚にとって屈辱的な現実www
悦んでるのは昭和生まれの頭の弱いやけう脳とお爺ちゃんだけという
ションベン漏らすくらいの厳しい現実www
サッカー 15万1690人 前年比154人増
野球 12万9454人 前年比7930人減
そして大谷30歳ののポンコツおじさんという現実と共に
さらにこの子どもに不人気という厳しい現実が重くのしかかるw
大谷がいくら活躍しようが子どもたちはサッカーボールを手にして
W杯に憧れるという焼き豚にとって屈辱的な現実www
悦んでるのは昭和生まれの頭の弱いやけう脳とお爺ちゃんだけという
ションベン漏らすくらいの厳しい現実www
59名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:49:12.42ID:Ig6DH0wP0 メッシも野球やってりゃもっと稼げたのにな
60名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:49:30.69ID:p8deo6j20 若者に人気になるには、タイパをよくしないとダメ
ピッチャーは投げたらすぐ次を投げてバッターは2ストライクでアウト、ファールでもアウト
1試合1時間で打ち切り
ピッチャーは投げたらすぐ次を投げてバッターは2ストライクでアウト、ファールでもアウト
1試合1時間で打ち切り
61名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:49:41.89ID:7TeFgKj70 大谷の報道がしつこ過ぎてやればやるほどテレビ消してネットに逃げられる
62名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:50:00.94ID:FnTcDlwl0 >>50
30って普通にキャリアハイ出す年齢なんですが…
30って普通にキャリアハイ出す年齢なんですが…
63名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:50:59.78ID:FnTcDlwl0 >>61
ネットに逃げたとてトレンドは大谷だしYouTubeの急上昇も大谷だぞ
ネットに逃げたとてトレンドは大谷だしYouTubeの急上昇も大谷だぞ
64名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:52:48.18ID:Cgj+JCUw0 >>60
それじゃあ飲食が売れんわ
それじゃあ飲食が売れんわ
65名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:53:26.84ID:FO9rhMCw0 ネトウヨなぜか天敵テレ朝をスルーしてしまうwwwwwww
「承認欲求の塊みたいな民族」大谷会見7000万人のフェイクニュース、韓国人に壮大に馬鹿にされる… [994025159]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703032946/
「承認欲求の塊みたいな民族」大谷会見7000万人のフェイクニュース、韓国人に壮大に馬鹿にされる… [994025159]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703032946/
66名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:55:17.48ID:7ENpz/rD0 【中体連令和5年】
サッカー 15万1690人 前年比154人増
野球 12万9454人 前年比7930人減
サッカーはしたたかに底辺拡大のために努力してきたからなあ
多分頭の弱いやけう脳とお爺ちゃんがwbcとか大谷の活躍に
狂喜乱舞してた時も淡々と小中高生はサッカーの大会で凌ぎ削ってたぞw
今も小学生がMac
サッカー 15万1690人 前年比154人増
野球 12万9454人 前年比7930人減
サッカーはしたたかに底辺拡大のために努力してきたからなあ
多分頭の弱いやけう脳とお爺ちゃんがwbcとか大谷の活躍に
狂喜乱舞してた時も淡々と小中高生はサッカーの大会で凌ぎ削ってたぞw
今も小学生がMac
67名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:55:56.66ID:groqcGeD068名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:57:13.76ID:FnTcDlwl0 >>67
おじさんって言うと40-50代くらいのJリーグ黎明期とぶちあたるサッカー世代だもんな
おじさんって言うと40-50代くらいのJリーグ黎明期とぶちあたるサッカー世代だもんな
2023/12/20(水) 20:57:27.24ID:UKBIi0FG0
そこまで回復してない
2023/12/20(水) 20:58:15.49ID:nlXAwrbu0
野球ハラスメント大谷ハラスメントのやり過ぎで拒否反応出てるよ
71名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:58:24.33ID:7ENpz/rD0 今も小学生がJFA主催の全国大会でサッカーしとるw
着々と底辺拡大の試みをしとるで?
それ比べてやけうは、、、
お爺ちゃんとやけう脳焚き付けて悦んでる場合じゃねーぞwww
とりあえず卓球に勝ってからサッカーガーしろよ弱者www
着々と底辺拡大の試みをしとるで?
それ比べてやけうは、、、
お爺ちゃんとやけう脳焚き付けて悦んでる場合じゃねーぞwww
とりあえず卓球に勝ってからサッカーガーしろよ弱者www
2023/12/20(水) 20:58:25.09ID:RKmi5n8W0
あれ?
この前、先生が大谷の話をしてうんざりしてる女子小学生の話がバズってなかったか?
この前、先生が大谷の話をしてうんざりしてる女子小学生の話がバズってなかったか?
2023/12/20(水) 20:58:58.93ID:2ezkPmje0
ん?
74名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 20:59:29.67ID:FnTcDlwl02023/12/20(水) 21:03:20.26ID:3R5AO3UA0
76名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 21:03:24.91ID:uklbEIS30 大谷スレは毎日大賑わい
5ちゃんのおっさんも大谷に興味津々だもんね
5ちゃんのおっさんも大谷に興味津々だもんね
2023/12/20(水) 21:08:14.75ID:uy3vzduh0
いや俺もおじさんだけど若い頃野球観てる時間無駄だと気づいて別のくだらない事に時間使うようになったわ
基本スポーツはダイジェストで結果見るぐらいがちょうどいいんだよ
基本スポーツはダイジェストで結果見るぐらいがちょうどいいんだよ
78名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 21:08:40.60ID:iJLcYaXO0 若林正恭、野球ハラスメントと言われる風潮に苦言「それでも勉強しろよ」
ps://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1218/jtm_231218_4040786337.html
↑
これどうにしろよw
ps://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1218/jtm_231218_4040786337.html
↑
これどうにしろよw
79名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 21:20:44.23ID:B6esWfar0 イチローや松井の方が人気あったろ。松井なんてメジャーとしては平凡な成績だったけど
大谷は漫画ならありえない設定として却下されるレベルで
現実感がない。しかも可愛げがなんかないし
大谷は漫画ならありえない設定として却下されるレベルで
現実感がない。しかも可愛げがなんかないし
80名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 21:21:48.38ID:rJMGYTZk0 大谷は神
2023/12/20(水) 21:24:13.64ID:yYK7d1UQ0
このノリがジジイそのもの
82名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 21:24:56.04ID:0qgdr4bo0 ここのサカ豚爺さんは
平日の朝から晩まで大谷叩き
寝てる以外は常に野球か大谷の事考えてる
セルフ大谷ハラスメント
これもう大谷さんに精神破壊されてるでしょw
平日の朝から晩まで大谷叩き
寝てる以外は常に野球か大谷の事考えてる
セルフ大谷ハラスメント
これもう大谷さんに精神破壊されてるでしょw
2023/12/20(水) 21:25:42.86ID:y7tuwy8m0
>>75
やきうもスゴロクで決着つければいいのに
やきうもスゴロクで決着つければいいのに
84名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 21:26:35.48ID:mekXF4aN0 老人会はやきうの話一色らしい😂
2023/12/20(水) 21:27:56.63ID:hAXI7xjZ0
86名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 21:31:35.30ID:F1o/ZCVM0 >>75
4時間PK戦やってるのがやきうだろ…
4時間PK戦やってるのがやきうだろ…
2023/12/20(水) 21:31:42.15ID:+rgVv1LP0
おじさんが言ってる時点でおじさんのスポーツ
2023/12/20(水) 21:34:13.84ID:3AtFYKhV0
本人は中年期をすっ飛ばしておじいちゃんになってる
89名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 21:40:53.40ID:cfrLqTY10 中年までサッカー世代
Jリーグブームが’93でサッカーを見てた世代は40代後半~50歳くらい
それ以降はサッカー日本代表の盛り上がりが日本スポーツ界の中心だったからずっとサッカー世代
ガチ野球世代は50歳以上のコア視聴率層から外れたじじいだけ
Jリーグブームが’93でサッカーを見てた世代は40代後半~50歳くらい
それ以降はサッカー日本代表の盛り上がりが日本スポーツ界の中心だったからずっとサッカー世代
ガチ野球世代は50歳以上のコア視聴率層から外れたじじいだけ
90名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 21:42:13.42ID:6JyXIBKJ0 >>82
一日中サッカー叩きしてるおまえは何なの?wwww
一日中サッカー叩きしてるおまえは何なの?wwww
91名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 21:42:31.79ID:I7DMZ3pL0 みんなで死のう!
2023/12/20(水) 21:43:23.06ID:SfG370OP0
野球拳って野球の百倍面白いよな(笑)
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693643625/l50
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693643625/l50
2023/12/20(水) 21:44:45.26ID:iQW/b8a00
残念だなあ
俺はジジイだから若い衆には野球を楽しんでもらいたくなかったよw
俺はジジイだから若い衆には野球を楽しんでもらいたくなかったよw
94名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 21:45:12.92ID:ZUpIimQZ0 おじさんのスポーツじゃダメなの?
何気にしてるんだこのおじさん
何気にしてるんだこのおじさん
2023/12/20(水) 21:45:57.83ID:dUzchoLC0
逆だバカ
普段大人しいオッサンホイホイになって社会全体にとってはた迷惑なことこの上ないことになっていただろうが
良くも悪くもそれだけの影響力を持った大谷翔平は偉大だけどそれに便乗してはしゃぐマスコミや一般人のオッサンどもお前らは控え目に言ってもクズだ
普段大人しいオッサンホイホイになって社会全体にとってはた迷惑なことこの上ないことになっていただろうが
良くも悪くもそれだけの影響力を持った大谷翔平は偉大だけどそれに便乗してはしゃぐマスコミや一般人のオッサンどもお前らは控え目に言ってもクズだ
2023/12/20(水) 21:46:35.76ID:gk+N/Kak0
まぁ実際人付き合いする上では全てのスポーツを尊重する考え持つのが一番いいわな
97名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 21:48:58.30ID:cfrLqTY10 Jリーグブームは突然始まったわけではない
キャプテン翼ブームでサッカーがブームになり空前の野球離れが進み
ファミコンブームでテレビ離れが進んでマスゴミの洗脳野球洗脳から解放された世代なんだよね
Jリーグブーム世代は
それ以上の野球プロレス世代は娯楽の無い時代で校内暴力が横行して長い物には巻かれろの精神が強くて最後にバブルでらりった世代
大きな時代の変化の象徴ではあった
キャプテン翼ブームでサッカーがブームになり空前の野球離れが進み
ファミコンブームでテレビ離れが進んでマスゴミの洗脳野球洗脳から解放された世代なんだよね
Jリーグブーム世代は
それ以上の野球プロレス世代は娯楽の無い時代で校内暴力が横行して長い物には巻かれろの精神が強くて最後にバブルでらりった世代
大きな時代の変化の象徴ではあった
2023/12/20(水) 21:49:47.93ID:uy3vzduh0
おじさんつか昭和世代は電通と同じで若者の間で大人気!とか言ってれば流行るといまだに思ってるんだよ
2023/12/20(水) 21:50:04.74ID:Dx3g9jFr0
Jリーグ30周年だったのに殆ど話題にならずに野球ばかり盛り上がったからな
100名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 21:52:06.39ID:XCZzMEJs0 おじさんのスポーツとは思ってないよ
おじいさんのスポーツと思ってる
おじいさんのスポーツと思ってる
101名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 21:53:52.63ID:pOZZCHLS0 確かに大谷ファンってババアも人増えた
ジジイだけではなくなった
ジジイだけではなくなった
102名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 21:57:17.42ID:UJoc++Hx0 やきうのつまらなさだけは認める
103名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:02:39.76ID:F7Ehg37I0 >>99
今年の漢字一文字で最後にサッカーが決めてくれたぞ
今年の漢字一文字で最後にサッカーが決めてくれたぞ
104名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:04:19.38ID:zQO0TB3L0 >>1
豚双六は依然として地球上で唯一の人類の奇形の日本のボケ老人だけのレジャーとしてしか認識されてないからな(笑)
全米視聴率0.8%(笑)
【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679362820/
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
豚双六は依然として地球上で唯一の人類の奇形の日本のボケ老人だけのレジャーとしてしか認識されてないからな(笑)
全米視聴率0.8%(笑)
【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679362820/
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
105名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:07:51.36ID:XmCNnRC50 球蹴りのつまらなさだけはガチ
つまらなさ過ぎて客が入らない
つまらなさ過ぎて客が入らない
106名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:14:36.39ID:O5IuWIT70107名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:19:13.99ID:c3ebR65D0 大分前から変わってただろ
女性客増えたりして客層変わった
サッカーの方じゃねえのおっさんじじいだらけって
女性客増えたりして客層変わった
サッカーの方じゃねえのおっさんじじいだらけって
108名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:20:38.96ID:pQv60IxL0 世界で無名ってバラされちゃった
でもマスゴミは当然ダンマリ
でもマスゴミは当然ダンマリ
109名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:20:58.72ID:VsFQp+fS0 いや、おじさんの方で盛り上がってるだけでしょ
そのおじさんも大谷で盛り上がってるだけなので日本の野球は見てなかったりするし
そのおじさんも大谷で盛り上がってるだけなので日本の野球は見てなかったりするし
110名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:22:37.56ID:pgLAVs6K0 人気があるのは大谷であって野球じゃないんだよな
111名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:23:07.63ID:pQv60IxL0 世界で無名の国際大会、それがWBC
日本のマスゴミは必至で世界一を連呼
騙される国民
日本人はアホ
日本のマスゴミは必至で世界一を連呼
騙される国民
日本人はアホ
112名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:27:05.86ID:hsi29Wfd0 ちょっと騒げばホイホイのっかるチョロい人間ホイホイになってるだけだぞ
113名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:31:32.11ID:OSyDtGpA0 こないだの中村俊輔引退試合のネットの反応見てるとやっぱり氷河期アラフォー世代が目立つ
あの世代はやっぱりサッカーに青春かけた世代
Jリーグ開幕時〜仏W杯初出場ともちょっと被る
野球一筋だともうちょい上で老年の世代だよな
それ以上の世代からWBCをキッカケに下の世代にも波及して大谷が国民的スターに昇華した感じ
あの世代はやっぱりサッカーに青春かけた世代
Jリーグ開幕時〜仏W杯初出場ともちょっと被る
野球一筋だともうちょい上で老年の世代だよな
それ以上の世代からWBCをキッカケに下の世代にも波及して大谷が国民的スターに昇華した感じ
114名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:32:32.59ID:HSWBbfcm0 爺のレジャーと揶揄されたのは昭和の話
高齢化が深刻な税リーグのほうが先細りよ
高齢化が深刻な税リーグのほうが先細りよ
115名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:37:21.73ID:YMa3obgJ0 野球世代は結局古き良き昭和世代でしょ
結局世代なんだよな
結局世代なんだよな
116名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:37:23.44ID:7TeFgKj70 >>63
お前のYouTubeはテレビみたいに特定のチャンネルしか見られないのか?
お前のYouTubeはテレビみたいに特定のチャンネルしか見られないのか?
117名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:39:08.89ID:YMa3obgJ0 田舎のオッさんは大谷スゴイ一色だからアホすぎる
118名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:44:26.79ID:zQO0TB3L0 >>1
豚双六は依然として地球上で唯一の人類の奇形の日本のボケ老人だけのレジャーとしてしか認識されてないからな(笑)
全米視聴率0.8%(笑)
【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679362820/
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
豚双六は依然として地球上で唯一の人類の奇形の日本のボケ老人だけのレジャーとしてしか認識されてないからな(笑)
全米視聴率0.8%(笑)
【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679362820/
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
119名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:45:32.96ID:Y86g0nR20 ロウソクが消える前の最後の輝き
120名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:49:12.44ID:By1G9w0Y0 山川のおかげで野球選手=犯罪者になってるだろ
不起訴とはいえ、アレじゃあ犯罪者と変わらない
不起訴とはいえ、アレじゃあ犯罪者と変わらない
121名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:53:24.74ID:E0FdV+wG0 それはあるね
サッカーの方がおじさんファンが多そう
というかサッカーは過激なへんなファンのイメージ付いてる
タピオカとかもサッカー選手と付き合ってたり印象悪い
サッカーの方がおじさんファンが多そう
というかサッカーは過激なへんなファンのイメージ付いてる
タピオカとかもサッカー選手と付き合ってたり印象悪い
122名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:56:54.62ID:sYwtNUNw0 でも部員数は激減w
123名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 22:59:16.55ID:/nnSiN110 世界で無名なのに持ち上げなきゃいけないって辛いよね
大谷のお陰で若者に大人気!
大谷のお陰で若者に大人気!
124名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:00:25.83ID:gA9eeucl0125名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:01:23.81ID:PDZ3PEQh0 かわりに金村義明の仕事が減りました
126名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:02:13.24ID:Vlv2EtKo0 大谷がすごいことは否定しないけど大谷一色のニュースに下の世代が引いてることに気付よ
127名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:02:45.18ID:gA9eeucl0 >>119
今年がそうなる可能性が高いな
今年がそうなる可能性が高いな
128名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:03:21.66ID:ED/0W5380 【野球】1014億円大谷翔平を知らないヨーロッパで異例の解説記事「世界で最も無名のスーパースターだ」★2 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703077654/
焼き豚こっちでもフルボッコwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703077654/
焼き豚こっちでもフルボッコwww
129名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:04:49.01ID:YMa3obgJ0 1番キモイのはニュースキャスター
大谷のニュースをニッコニコドヤ顔で我がことのようにしゃべってキモすぎる
お前部外者でなんの関係もねえだろうがキモすぎ
大谷のニュースをニッコニコドヤ顔で我がことのようにしゃべってキモすぎる
お前部外者でなんの関係もねえだろうがキモすぎ
130名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:05:00.06ID:Pg7Gglnt0 なんJ初期で、そのイメージは過去になったろ
131名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:05:14.01ID:7XkRuFFB0 おじいさんだもんな
132名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:06:59.27ID:Und5fcah0 1990年代がピークでそのころおじさんだった層が野球のメイン層なんだから
30年経って普通にそのままじいさんになってる
30年経って普通にそのままじいさんになってる
133名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:08:41.92ID:oSKjf1jD0 大谷は20年前なら名実ともにスーパーヒーローだったろうなと思う
今でもすごいが野球の位置付けが違いすぎる
今でもすごいが野球の位置付けが違いすぎる
135名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:15:49.82ID:VdTL9rRg0 はい。氷河期もやってないんでおじいちゃんのスポーツですよね?
136名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:20:22.34ID:hwPtLblV0 大谷個人が清いイメージだからね。見てて清々しい
誰も性スキャンダルや飲み歩きの俗物が好きな人たちばかりじゃない
誰も性スキャンダルや飲み歩きの俗物が好きな人たちばかりじゃない
137名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:20:58.39ID:y3o+gl920 >>132
いや、野球のピークはもっと前で80年代(特に前半)
読売の主力が江川、中畑、原だった頃
新日本プロレスのピークともちょっと重なっているからか、両方語り出すと止まらないオッサンがめちゃ多いw
いや、野球のピークはもっと前で80年代(特に前半)
読売の主力が江川、中畑、原だった頃
新日本プロレスのピークともちょっと重なっているからか、両方語り出すと止まらないオッサンがめちゃ多いw
138名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:22:23.51ID:v31bppis0 全くなくなってないし、おじさんじゃなくてキモいジジイのものだろ
139名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:25:48.33ID:JPRDDoum0 しかしMLBの年俸凄まじいね
日本人の評価も高くて、やっぱ本場アメリカの野球人気は凄いんだね
日本でサッカーやりたい子供が減ってるのも分かるわ
日本人の評価も高くて、やっぱ本場アメリカの野球人気は凄いんだね
日本でサッカーやりたい子供が減ってるのも分かるわ
140名無しさん@恐縮です
2023/12/20(水) 23:47:05.97ID:BJk2yfVH0 >>116
おじいちゃんは知らないかもしれないがYouTubeは特定のコンテンツを表示しない設定をすることができる
野球ハラスメント続ければ続けるほど多くのまともな日本人に表示されなくなりおじいちゃんしか見ない死のコンテンツとなる
おじいちゃんは知らないかもしれないがYouTubeは特定のコンテンツを表示しない設定をすることができる
野球ハラスメント続ければ続けるほど多くのまともな日本人に表示されなくなりおじいちゃんしか見ない死のコンテンツとなる
141名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 00:07:05.57ID:aizo5WX50 おじさんおばさんのスポーツになっただけ
142名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 00:18:08.98ID:hJk63kKN0 なってないが?w
143名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 01:01:35.67ID:peLoMDPZ0 皆金額にしか興味がありません
144名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 01:42:50.17ID:R8q4xPKz0145名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 01:49:19.89ID:rPpUM5tW0 野球少年は減り続けてるけど
146名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 01:59:05.63ID:Ze7lIObL0 ???
147名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:00:26.98ID:XDL18L8H0 何歳からおじさん前提の話しよ
148名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:01:56.78ID:EqrWALoD0 残念ながら野球yはオジサンの娯楽に変わりません
WBCのコア視聴者が老人オンリーを考えれば
こんな記事書けないのになw
日本メディアは腐ってるな
WBCのコア視聴者が老人オンリーを考えれば
こんな記事書けないのになw
日本メディアは腐ってるな
149名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:05:14.09ID:L+H/bDyb0 野球と言うと高校野球も六大学野球も有るから若者のスポーツだけど、
プロ野球選手観てるとオジサンのスポーツだよ
プロ野球選手観てるとオジサンのスポーツだよ
150名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:08:01.49ID:7ySg1/C00151名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:22:10.83ID:pfHOBG5u0 おじさん世代だけど、野球は観ないし大谷の試合すら観たことない。
というかテレビ自体ほとんど見ない。
親=お爺さん世代はよく野球観てて大谷の事をよく話すけど、適当に聞き流してる。
というかテレビ自体ほとんど見ない。
親=お爺さん世代はよく野球観てて大谷の事をよく話すけど、適当に聞き流してる。
152名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:25:27.85ID:XDL18L8H0 >>150 じゃあ誰もやらなくなってなくなるやん
153名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:25:57.46ID:7ySg1/C00 >>152
アメフトも同じだけどどんどん拡大してるぞ
アメフトも同じだけどどんどん拡大してるぞ
154名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:28:12.32ID:pfHOBG5u0 アホじゃね?
155名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:29:50.36ID:6BK6oFCE0 >>137
やっぱりじいさんじゃん
やっぱりじいさんじゃん
156名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:30:12.20ID:XQs9kbom0 薬物で活躍したってすごくもなんともない
157名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:30:24.10ID:rJNrUtFw0 大谷でさえ一球一球全力で投げたら5回持たないのはピッチャーの負担のすごさを知ったわ
158名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:36:10.83ID:CohKs5w10 爺球
159名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:41:55.28ID:KgZPyYjb0160名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:49:15.39ID:jhs8/u2x0 と、おじさんが錯覚して喜んでおります
161名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 02:58:00.55ID:p+XMq2Mu0 >>151
それ、野球は観ないじゃなくて、野球が大嫌い。が正しいね。
まあ、子供時代に親が巨人戦の中継を見てて他のチャンネルのアニメ番組とかが見れなかったクチだね
当時のトラウマがあって野球そのものが大嫌いになったと
それ、野球は観ないじゃなくて、野球が大嫌い。が正しいね。
まあ、子供時代に親が巨人戦の中継を見てて他のチャンネルのアニメ番組とかが見れなかったクチだね
当時のトラウマがあって野球そのものが大嫌いになったと
162名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:07:33.43ID:7ySg1/C00 >>161
じゃりン子チエの事未だに恨んでそう
じゃりン子チエの事未だに恨んでそう
163名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:11:14.78ID:VPFYf+Ww0 WBCでわかったこと
1.野球は大谷が写っててもつまらない
2.国際大会で日本が勝つとどんな競技でも楽しい
1.野球は大谷が写っててもつまらない
2.国際大会で日本が勝つとどんな競技でも楽しい
164名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:13:48.07ID:XDL18L8H0 >>153 つまりどういうことよ 野球少年減ってるんでしょ これ野球に限らないと思うけど
165名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:17:17.47ID:p+XMq2Mu0166名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:17:56.17ID:XDL18L8H0 >>139 野球やりたい子が増えてるわけでもないでしょ リトルなんかは合同チームなったりしてるし
そもそもガキの頃に金儲かるからってやりたいスポーツ決めんでしょ 親がやらせるパターンはあったけど
そもそもガキの頃に金儲かるからってやりたいスポーツ決めんでしょ 親がやらせるパターンはあったけど
167名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:18:17.37ID:7ySg1/C00 >>164
サッカーは観るスポーツとしては30年前、100歩譲っても日韓W杯までが最高だけど野球はどんどん広がってるからな
サッカーは観るスポーツとしては30年前、100歩譲っても日韓W杯までが最高だけど野球はどんどん広がってるからな
168名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:20:11.04ID:XDL18L8H0 >>165 相撲経験者そんなにいるのかよw ガキのころに神社でやってた相撲も入るならわかるけど
169名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:22:36.85ID:p+XMq2Mu0170名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:23:20.23ID:pDsC6qzP0 ジジイのスポーツかは別として未だに世界のマイナースポーツなのは事実
米国がMLBを優先し続ける限り一生マイナースポーツ
国際試合、ナショナルチーム対抗戦が繁栄していないメジャースポーツなんてないからな
サッカー、陸上、バスケ、テニス、バレー、五輪などを見ればわかるだろ
メジャースポーツにおいて国民を昂らせるナショナルマッチは必須なんだよ
米国がMLBを優先し続ける限り一生マイナースポーツ
国際試合、ナショナルチーム対抗戦が繁栄していないメジャースポーツなんてないからな
サッカー、陸上、バスケ、テニス、バレー、五輪などを見ればわかるだろ
メジャースポーツにおいて国民を昂らせるナショナルマッチは必須なんだよ
171名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:23:39.54ID:Db6pE+QC0 もうほんとどこもかしこも大谷ハラスメントで
気味が悪いなこの国は
気味が悪いなこの国は
172名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:23:56.99ID:1/JvzCwm0 野球=大谷のスポーツって認識だけやで
それ以上でもそれ以下でもない
それ以上でもそれ以下でもない
173名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:24:25.33ID:pDsC6qzP0 Instagramフォロワー数
ロナウド 5億4千万人
メッシ 4億2千万人
セレーナゴメス 3億7千万人
アリアナグランデ 3億5千万人
ビヨンセ 2億9千万人
テイラースウィフト 2億4千万人
ネイマール 2億人
レブロン 1億4千万人
エムバペ 9600万人
モモ(TWICE) 1374万人
渡辺直美(芸人) 1000万人
ローラ(モデル) 917万人
大谷翔平 678万人
渡辺直美にも負ける大谷翔平
ロナウド 5億4千万人
メッシ 4億2千万人
セレーナゴメス 3億7千万人
アリアナグランデ 3億5千万人
ビヨンセ 2億9千万人
テイラースウィフト 2億4千万人
ネイマール 2億人
レブロン 1億4千万人
エムバペ 9600万人
モモ(TWICE) 1374万人
渡辺直美(芸人) 1000万人
ローラ(モデル) 917万人
大谷翔平 678万人
渡辺直美にも負ける大谷翔平
174名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:25:00.21ID:7ySg1/C00175名無しさん@恐縮です(悠久の苑)
2023/12/21(木) 03:25:34.16ID:hjKbwKc30 「野球はオワコン」と叫び続けて約30年を経たサカ豚爺さん達の嫉妬がおもしろいw
176名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:26:06.21ID:p+XMq2Mu0 >>173
サッカーって週に1回しか試合がないからインスタを更新する時間があるんでしょ
サッカーって週に1回しか試合がないからインスタを更新する時間があるんでしょ
177名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:26:35.00ID:1/JvzCwm0 >>173
それはインスタにどれだけ力を入れているかも影響するから単純比較は無理だろう
それはインスタにどれだけ力を入れているかも影響するから単純比較は無理だろう
178名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:40:30.94ID:OGOI3UrW0 >>6
広島球団の営業部が企画したのとメディアの捏造だから元々いないよ。スマホが普及した今の時代にはテレビの捏造は通用しないからね
広島球団の営業部が企画したのとメディアの捏造だから元々いないよ。スマホが普及した今の時代にはテレビの捏造は通用しないからね
179名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:43:02.21ID:TewR9+2+0 >>178
じゃあオリ姫も実在しないのですか
じゃあオリ姫も実在しないのですか
180名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:43:37.87ID:J/kxNgsy0 >>177
インスタに力を入れるとか一般人の話しだろw有名人はアカウント作った時点で勝手に集まるから
インスタに力を入れるとか一般人の話しだろw有名人はアカウント作った時点で勝手に集まるから
181名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:45:30.62ID:q8TnCKbv0 ジジイが熱狂してるだけ、ただそれだけ
若年層には響いてない
大谷のハイライトをいくらテレビで流しても若年層はやきうのルールすら知らない
若年層には響いてない
大谷のハイライトをいくらテレビで流しても若年層はやきうのルールすら知らない
182名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:46:53.37ID:3rlY301m0 えっ…
野球=デブと犯罪者のイメージだよ
野球=デブと犯罪者のイメージだよ
183名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:48:55.03ID:hrhx0EeU0 つか、よく特定のスポーツの大局的な位置づけなんてものが気になるよな
その神経がよくわからん
他人が好きなものを自分も好きでいたいってことか?流されやすいだのというレベルじゃなく、もはやそれ病気だろ
その神経がよくわからん
他人が好きなものを自分も好きでいたいってことか?流されやすいだのというレベルじゃなく、もはやそれ病気だろ
184名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:49:14.07ID:q8TnCKbv0 これだけテレビで大谷が凄いんだから若者も一緒に盛り上がってくれてるに違いない
というのはジイさん達の思い込み、願望、勘違い
若者はやきうどころかテレビすら観てない
というのはジイさん達の思い込み、願望、勘違い
若者はやきうどころかテレビすら観てない
185名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:49:19.04ID:OGOI3UrW0 >>179
オリ姫とか初めて聞いたけど球団から企画してオリ姫とか名付けして必死になってる時点で若い女性がいないって事だからねぇ、まぁいないわなぁ
オリ姫とか初めて聞いたけど球団から企画してオリ姫とか名付けして必死になってる時点で若い女性がいないって事だからねぇ、まぁいないわなぁ
186名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:49:47.42ID:xqQArBBT0 ともかくあんなダサい帽子と作業着とダボダボズボンで棒振り回しててカッコ悪いったらありゃしない 臭そうだし
187名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:51:50.48ID:Ig1SMCd80 きょじんの星はみたけど現実派はなぁ
188名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:53:20.35ID:XDL18L8H0 >>181 ルールは知ってるでしょ ただ単純なルールじゃねぇかどこが頭つかうんだよて言うと 審判ですら把握してないくらいのルールブックがあるスポーツなんだよ馬鹿と怒られる
189名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 03:55:23.24ID:XDL18L8H0 >>173 本人がプロデュースしてるわけではないけど人気の基準にはなるものなのかな
190名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 04:01:22.67ID:N7CVyYTe0 令和の時代なら星野仙一の暴力やパワハラは炎上してたかな
昭和のおじさんには人気あったらしいが
昭和のおじさんには人気あったらしいが
191名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 04:12:34.89ID:tTA/zGcc0 >>7
東京五輪でも全競技中コア視聴率ぶっちぎりNo.1がサッカーで閉会式よりも上
ワールドカップとWBCの地上波の比較でも大量にABEMAに流れてんのに50歳以下は全世代男女共ワールドカップの圧勝
願望や妄想を事実の様に書くのやめな?
東京五輪でも全競技中コア視聴率ぶっちぎりNo.1がサッカーで閉会式よりも上
ワールドカップとWBCの地上波の比較でも大量にABEMAに流れてんのに50歳以下は全世代男女共ワールドカップの圧勝
願望や妄想を事実の様に書くのやめな?
192名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 04:16:25.52ID:XDL18L8H0 >>190 あれが許されてた時代の立浪監督をみてみたいw
193名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 04:18:09.87ID:q8TnCKbv0 テレビで凄いと言ってるものは凄いに決まってる
皆一緒に盛り上がってる、若者も一緒に盛り上がってる
なんて言う時代はとっくの昔に終わってるんだよジイさん
皆一緒に盛り上がってる、若者も一緒に盛り上がってる
なんて言う時代はとっくの昔に終わってるんだよジイさん
194名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 04:20:25.83ID:AK4N2Zly0 大谷ももう若くない
195名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 04:23:28.62ID:gbPWIGPa0 未だに公園ではみんなサッカーかバスケやってるけど……
キャッチボールしてる人は本当に10組に1組いるかどうかだよ
キャッチボールしてる人は本当に10組に1組いるかどうかだよ
196名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 04:47:42.87ID:y1Koja8K0 サッカー解説者の皆さん
大谷特需の恩恵受ける野球解説者を
うらやましいと憧れるのはやめましょう
大谷特需の恩恵受ける野球解説者を
うらやましいと憧れるのはやめましょう
197名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 04:53:39.37ID:VXUKHiUB0 そこにオバさんが加わっただけ
198名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 05:15:06.41ID:DNwIpbc/0 おまえらが知らないだけでWBCは渋谷の若者を熱狂させてたからな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1635099870104264705/pu/vid/576x1022/x9G7mS-gnGwlaBFe.mp4?tag=12
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1635099870104264705/pu/vid/576x1022/x9G7mS-gnGwlaBFe.mp4?tag=12
199名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 05:22:07.84ID:WeLVgxXp0 ぬ
201名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 05:49:00.61ID:q8TnCKbv0 カープ女子の正体って結局タレント志望の女どもで
1人脱いでたよね
AVまで出たんだっけ?
1人脱いでたよね
AVまで出たんだっけ?
202名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 05:51:05.96ID:BBAmTxQZ0 >>201
当時カープが3連覇する全盛期でそこで地元中心に人気が高まっててそこの女だけ切り抜いてカープ女子って呼ばれてただけ
カープ女子人気にありつこうと名前使ってAV出た奴も居たしセレ女とかいう黒歴史も生まれたわけ
当時カープが3連覇する全盛期でそこで地元中心に人気が高まっててそこの女だけ切り抜いてカープ女子って呼ばれてただけ
カープ女子人気にありつこうと名前使ってAV出た奴も居たしセレ女とかいう黒歴史も生まれたわけ
203名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 05:52:55.54ID:q8TnCKbv0 カープのチケット発売に殺到するカープ女子たち
って映像に映ってたのはアラフィフのおばはん達だったね
って映像に映ってたのはアラフィフのおばはん達だったね
204名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 05:54:12.81ID:BBAmTxQZ0 サンフレッチェも優勝したけど人気は圧倒的にカープという
205名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 05:55:13.43ID:q8TnCKbv0 オリックスのグッズ売り場に走るオリ姫たち
って画像も後ろ姿ではっきり分かるレベルのおばはん達だった
って画像も後ろ姿ではっきり分かるレベルのおばはん達だった
206名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 05:56:28.33ID:CuCp1H5F0 おじさんどころかおじいさんの趣味になってるよ野球って
207名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 05:58:51.81ID:BBAmTxQZ0 >>206
おじさん達の世代だとJリーグ開幕直撃世代だし
おじさん達の世代だとJリーグ開幕直撃世代だし
208名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 05:59:58.56ID:SUePaIRN0 野球は世界的不人気スポーツなんだから
大谷さんは姑息な契約で1000億円とかの契約して
世界的人気スポーツのサッカーのメッシとかに憧れるの止めましょうよ
大谷さんは姑息な契約で1000億円とかの契約して
世界的人気スポーツのサッカーのメッシとかに憧れるの止めましょうよ
209名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 06:06:08.75ID:yUJpT9Ch0 大谷翔平だって顔のっぺりしてるから若く見えるけどもう結構なおじさんでしょ
210名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 06:07:37.26ID:q8TnCKbv0 若者に人気、子供に人気、女性に人気
といくら嘘をついてもダメだよ
サクラを雇ってテレビに映してもダメ
もうそんな工作が通じる時代じゃない
といくら嘘をついてもダメだよ
サクラを雇ってテレビに映してもダメ
もうそんな工作が通じる時代じゃない
211名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 06:08:49.85ID:pwW1twcf0 大谷だけが特別だと普通にわかってる
他はおっさん臭いという認識だから子供の競技人口増えてない
他はおっさん臭いという認識だから子供の競技人口増えてない
212名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 06:39:36.37ID:xv+2ETIJ0 なってねえよw
213名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 06:42:11.52ID:BBAmTxQZ0214名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 06:42:50.65ID:rPpUM5tW0 大谷が活躍し始めて数年経つのに
その間も少年野球人口は減り続けてる
不思議だなあ
その間も少年野球人口は減り続けてる
不思議だなあ
215名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 06:49:11.41ID:q8TnCKbv0 やきうマニアのおっちゃんに
大谷とイチロー松井との違いをしゃべらせたら
ペラペラペラペラと色んな事を言うんだろうけど
一般人には通じまへん
大谷とイチロー松井との違いをしゃべらせたら
ペラペラペラペラと色んな事を言うんだろうけど
一般人には通じまへん
216名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 06:50:30.93ID:BBAmTxQZ0 >>214
どんどん観るスポーツに変わってるって事やね
どんどん観るスポーツに変わってるって事やね
217名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 06:52:37.36ID:FSwHqpkp0 おばさんが追加されたからね
218名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 07:05:54.65ID:xv+2ETIJ0219名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 07:08:54.07ID:q8TnCKbv0 投げるのと打つのを両方やるのは凄いことなんだよ!
本当に凄いんだよ!といくら力説したって響きません
本当に凄いんだよ!といくら力説したって響きません
220名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 07:10:41.69ID:/TYpmUQw0221名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 07:11:52.51ID:AK5odTYd0 五十嵐のテレビ露出が増えた分、岡島を見なくなった
五十嵐は空気読んだりサービス発言ふるが、岡島はしないからな
五十嵐は空気読んだりサービス発言ふるが、岡島はしないからな
222名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 07:27:44.37ID:W3vJYJKE0 五十嵐はうるさくて品がない
223名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 07:39:32.06ID:7uvMM0m20 これは正しい
『やきう=おじいさんが見るレジャー』
だもの
『やきう=おじいさんが見るレジャー』
だもの
224名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 07:42:17.94ID:VPFYf+Ww0 誤 おじさん
正 老人
正 老人
225名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 07:51:35.39ID:9OddC7bO0 野球は昭和の娯楽だよ
JKの娘は野球ニュースが始まったらアマプラに即変えてるよ
JKの娘は野球ニュースが始まったらアマプラに即変えてるよ
226名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 07:56:51.75ID:eYAbemsy0227名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 10:09:11.55ID:CohKs5w10228名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 10:11:09.11ID:gi7bdU4d0 やはりスーパースターがいるのといないのとでは天と地の差が有るよね
国内のサッカーなんか何時潰れてもおかしくないという状態なのに比べて
野球場連日満員だったもんな
しかも若い女子や子供が多いのに驚いた
大谷効果とは言え野球人気凄すぎる
国内のサッカーなんか何時潰れてもおかしくないという状態なのに比べて
野球場連日満員だったもんな
しかも若い女子や子供が多いのに驚いた
大谷効果とは言え野球人気凄すぎる
229名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 10:14:38.42ID:nqOZS6hg0 野茂は純粋に応援できた
イチローの頃からマスコミがウザく感じられる様になった
大谷に至っては,ハラスメントの域にしつこすぎて,もう大谷じゃなくても野球の話になるとミュートしてる
イチローの頃からマスコミがウザく感じられる様になった
大谷に至っては,ハラスメントの域にしつこすぎて,もう大谷じゃなくても野球の話になるとミュートしてる
230名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 10:15:51.23ID:QyUP/GFh0 【テレビ】『細かすぎて伝わらないモノマネ』 野球ネタだらけで視聴者ウンザリ「まったく分かんない」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703119152/
おじさんの野球ハラスメントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703119152/
おじさんの野球ハラスメントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
231名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 10:22:07.32ID:/ZMewsfx0 大谷に興味あるけど野球そのものには興味ない人ばかりじゃないのか
大谷のこともニュースで結果知って満足、試合中継は1秒も見ない
現地観戦してるやつらも大谷の打席だけ見てあとはスマホいじり
大谷のこともニュースで結果知って満足、試合中継は1秒も見ない
現地観戦してるやつらも大谷の打席だけ見てあとはスマホいじり
232名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 10:25:36.51ID:EwOCZMx40 テレビ
233名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 10:26:17.07ID:L+H/bDyb0 自分は小学生時代にプロ野球、中でも同県内出身の長嶋巨人ファンだった。
中高生に為ってからは自分でやるスポーツの柔道に嵌って野球への関心が薄れた、と言うか高校生徒会の各クラブ予算配分で野球部だけが別枠で配分されてる事を知って反野球派に為った。
西鉄球団と選手が金銭授受した八百長事件も酷いと思った。
大学生時分は体育でない分野で過ごしてて、社会人に為っても巨人軍10連覇とか西武球団清原等で騒いでる野球を冷ややかに眺めてた。
野球が国際的にはローカルスポーツつまり極く一部の国での競技と知り、柔道の方がフランス拠点に国際スポーツに成ってる事実を知ったし、ラグビーにも興味を持った。1992,1993年頃のJリーグ発足からサッカーに嵌った、サポーターに為った。1996年に地元クラブOBが監督をやってマイアミの奇跡を成して更に嵌って、WC初出場の1998年フランス大会は現地ナントでのクロアチア戦でサポをやった
スポーツは柔道とサッカーが最高だと思いますね
中高生に為ってからは自分でやるスポーツの柔道に嵌って野球への関心が薄れた、と言うか高校生徒会の各クラブ予算配分で野球部だけが別枠で配分されてる事を知って反野球派に為った。
西鉄球団と選手が金銭授受した八百長事件も酷いと思った。
大学生時分は体育でない分野で過ごしてて、社会人に為っても巨人軍10連覇とか西武球団清原等で騒いでる野球を冷ややかに眺めてた。
野球が国際的にはローカルスポーツつまり極く一部の国での競技と知り、柔道の方がフランス拠点に国際スポーツに成ってる事実を知ったし、ラグビーにも興味を持った。1992,1993年頃のJリーグ発足からサッカーに嵌った、サポーターに為った。1996年に地元クラブOBが監督をやってマイアミの奇跡を成して更に嵌って、WC初出場の1998年フランス大会は現地ナントでのクロアチア戦でサポをやった
スポーツは柔道とサッカーが最高だと思いますね
234名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 10:32:07.03ID:1wYO3CKP0 野球 大谷
バスケ 八村
バレー 石川
ゴルフ 松山
テニス 錦織
ボクシング 井上
サッカーは世界トップクラスの日本人がいないのが残念
バスケ 八村
バレー 石川
ゴルフ 松山
テニス 錦織
ボクシング 井上
サッカーは世界トップクラスの日本人がいないのが残念
235名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 10:48:28.23ID:gi7bdU4d0 >>233
年取ると野球の奥深さに気付くことが出来ないで単純なサッカーに逃げる人も多いけど
人間性も含め大谷のような世界でもNo1のスーパーアスリートの出現で、昔からの野球ファンは正しかったと言うことが証明されてしまったから
こんなサッカー爺さんどうすんだろ
年取ると野球の奥深さに気付くことが出来ないで単純なサッカーに逃げる人も多いけど
人間性も含め大谷のような世界でもNo1のスーパーアスリートの出現で、昔からの野球ファンは正しかったと言うことが証明されてしまったから
こんなサッカー爺さんどうすんだろ
236名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 10:52:37.09ID:gi7bdU4d0237名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 10:54:36.57ID:4/a1JNp90 >>235
味方凡打でベンチでバット叩きつけるやつが人間性あるんだあ
味方凡打でベンチでバット叩きつけるやつが人間性あるんだあ
238名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:01:42.93ID:BBUUnjch0 大谷は凄いが、マスコミのはしゃぎぶりはいい加減にしろと
昨日BS朝日で阪神特番あったんだが、いきなりその中にWBCぶっ込んできて、いつまでWBCに浸りたいんだとうんざり
してるのは俺くらいだからまた大晦日に特番なんでしょ
やれやれだぜ
昨日BS朝日で阪神特番あったんだが、いきなりその中にWBCぶっ込んできて、いつまでWBCに浸りたいんだとうんざり
してるのは俺くらいだからまた大晦日に特番なんでしょ
やれやれだぜ
239名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:03:32.84ID:eYAbemsy0 >>235
これ本気で書いてんだから野球脳って重症だよなあ
これ本気で書いてんだから野球脳って重症だよなあ
240名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:05:20.13ID:3C4tLqhd0 野球=おじいさんのためのスポーツ
241名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:06:21.67ID:4/a1JNp90 野球のCM
入れ歯洗浄剤
老人用紙おむつ
入れ歯洗浄剤
老人用紙おむつ
242名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:06:56.26ID:yUAa7jXq0 大谷翔平の人気は日本だけ? トップニュース扱い、鮮やかな壁画…LA熱狂の1週間
https://full-count.jp/2023/12/21/post1490626/
https://full-count.jp/2023/12/21/post1490626/
243名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:11:36.54ID:gi7bdU4d0244名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:31:00.62ID:jVb1oxwX0 中年以上のババアが大谷君大谷君ってうるさいんだよなあ
245名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:34:39.28ID:4/a1JNp90 でかいスギちゃんをイケメン扱いだもんなw
246名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:38:04.03ID:HByWji8U0 ドマイナーの世界トップクラス(笑)
247名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:39:47.00ID:CB4MaTX/0 野球=無職老人になったな
248名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:41:36.23ID:gi7bdU4d0 外見気にしてるところがかわいいっちゃ可愛いんだろうけど
やっぱスポーツは超人的なパフォーマンスなんだよな
それが分かってる野球ファンは凄いよね
サッカーなんかは見てる次元の低い人が多い印象、て言うかパフォーマンスに自信なきゃそうなるか
やっぱスポーツは超人的なパフォーマンスなんだよな
それが分かってる野球ファンは凄いよね
サッカーなんかは見てる次元の低い人が多い印象、て言うかパフォーマンスに自信なきゃそうなるか
249名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:42:27.51ID:QyUP/GFh0250名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:49:28.56ID:yUAa7jXq0 「全米で7000万人が見た」はガセ!? 大谷翔平ドジャース入団会見のリアル視聴者数にガク然
https://asagei.biz/excerpt/68818
https://asagei.biz/excerpt/68818
251名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:55:55.91ID:FjFsY/7W0 サッカーじじいはカズダンスでも踊ってろ
252名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 11:58:41.43ID:If8rGZC70 ちょうど羽生結弦が引退・結婚したタイミングでWBCがあってメディアの大谷推しが加熱しだしたから、
羽生BBAが大谷BBAに鞍替えしてるのかな?
羽生BBAが大谷BBAに鞍替えしてるのかな?
253名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 12:23:49.65ID:ZwOAXxvE0 おじいさんスポーツだろ
254名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 12:51:46.41ID:QSo27Mye0 野球ファンのじいさんは自分をおじさんだと思ってることがわかった
255名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 13:14:01.13ID:pOIYg9tm0 >>209
年齢性別不詳なおばさん顔なんだよね
年齢性別不詳なおばさん顔なんだよね
256名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 13:19:47.13ID:yUAa7jXq0 >>209
四千頭身って芸人に似てるとよく言われてるね
四千頭身って芸人に似てるとよく言われてるね
257名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 13:20:56.28ID:9GsWImLM0 野球に限らず大半の競技は現役期間が短くて世代交代がはっきりしてるから
十分若者向けだろ
真のおっさんスポーツはゴルフと競馬
十分若者向けだろ
真のおっさんスポーツはゴルフと競馬
258名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 13:52:32.85ID:L+H/bDyb0259名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 14:08:10.59ID:g2lSs1XF0 大谷はアメでも無名に近いらしいぞ
260名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 14:13:26.32ID:9mnlYjeC0 というより、野球もサッカーもバスケもよく観戦するのはおじさん層だろ
261名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 14:14:43.34ID:AOAVsSNx0 大谷の活躍でサカ豚がでかい顔できなくなったからなw
262名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 14:20:54.69ID:gi7bdU4d0 年俸だけが自慢だったのも大谷に抜かれちゃったから自慢するのが無くなってしょんぼりしてんじゃない
263名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 14:21:50.10ID:QyUP/GFh0 >>254
やめたれwwwwwwwwww
やめたれwwwwwwwwww
264名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 14:34:51.06ID:jzEZ+eQW0 来年のドジャース開幕戦って韓国だから日本でもゴールデンタイムだろ?
ドジャース大谷vsパドレスダルビッシュにさらに松井もパドレスになりそうだし
これで山本もドジャースになったらスゲ〜視聴率になるんじゃね?
ドジャース大谷vsパドレスダルビッシュにさらに松井もパドレスになりそうだし
これで山本もドジャースになったらスゲ〜視聴率になるんじゃね?
265名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 14:36:56.25ID:ECQSMHOD0 おじいちゃんのスポーツになったね!
266名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 14:44:00.06ID:DhkrsxQv0 おじさんのスポーツからおじさんとおばさんのスポーツへ
267名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 14:48:29.06ID:5uKqvmJr0 日本に生まれて良かった
268名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:13:58.29ID:7hC3ug7L0 野球はお爺ちゃんのスポーツだろw
269名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:16:14.91ID:0T9aKALy0 サカ豚イライラやな
若者のスポーツは野球や
若者のスポーツは野球や
270名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:20:46.06ID:lLVhfAdA0 テレビはつまらないを超えてもはや不快だな
大谷さんが悪いわけじゃないけど報道すら見たくなくなった
大谷さんが悪いわけじゃないけど報道すら見たくなくなった
271名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:21:09.33ID:0T9aKALy0 >>270
ダゾーンみてやろうよ税リーグが泣いてるぞ
ダゾーンみてやろうよ税リーグが泣いてるぞ
272名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:22:22.23ID:lLVhfAdA0 >>271
設置しないし
設置しないし
273名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:23:13.35ID:1rAbMiMB0 サカおじは何が気に食わんか知らんが
球蹴りなんて選手生命短いわ稼げないわ認知症になりやすいわでこれから誰もやらんて
球蹴りなんて選手生命短いわ稼げないわ認知症になりやすいわでこれから誰もやらんて
274名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:37:20.99ID:3rw1Ru/F0 サッカーの久保と大谷の顔が逆なら結果は
違ったのにな。大谷は何でも持っててズルいよなw
違ったのにな。大谷は何でも持っててズルいよなw
275名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 15:51:31.44ID:pTHzN4u00 女子高生が観戦するのが一番好きなスポーツ
1位 野球 15.2
2位 バレーボール 14.6
3位 バスケットボール 13.1
4位 サッカー 9.2
https://resemom.jp/article/2023/10/12/74166.html
1位 野球 15.2
2位 バレーボール 14.6
3位 バスケットボール 13.1
4位 サッカー 9.2
https://resemom.jp/article/2023/10/12/74166.html
276
2023/12/21(木) 15:55:48.34ID:rbzyo5iP0 羽生結弦を見習え
277名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 16:33:37.26ID:L+H/bDyb0 >>274
ん!大谷の顔はぬーぼーとしてて首長恐竜でキムチ悪いのだが。。
ん!大谷の顔はぬーぼーとしてて首長恐竜でキムチ悪いのだが。。
278名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 16:38:42.87ID:J/qYRPkb0 野球じゃなくて大谷人気だろ
279名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 17:05:44.79ID:lCa0dNZ+0 なってねーよ
280名無しさん@恐縮です(悠久の苑)
2023/12/21(木) 17:45:30.04ID:hjKbwKc30281名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:17:52.85ID:2mj56E+R0 >>252
そんな奇特な人は日本に一人くらいだろうよ
そんな奇特な人は日本に一人くらいだろうよ
282名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:20:21.33ID:QyUP/GFh0 やきうはオッサンというよりおじいちゃんのイメージ
283名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:34:16.30ID:UjOhT+4c0 あれだけ繰り返し報じるのはすぐ忘れる GGのため以外の何ものでもないだろ
284名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:42:07.31ID:1goTB76+0 学歴厨さん メジャー山本由伸の記事に「でも高卒だろ?俺らは大卒だから上!」と謎のマウントを取るwww [509689741]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703050526/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703050526/
285名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:45:05.89ID:yUAa7jXq0286名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:47:03.98ID:qNfMUx7V0 >>1
野球ファン以外は野球が嫌いって気が付いてないな。
野球ファン以外は野球が嫌いって気が付いてないな。
287名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:49:55.99ID:QyUP/GFh0 やきう好きのうちの爺さんは去年死んだよ
288名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:53:21.42ID:DpfZtSsL0 大谷の出場したアメリカオールスターゲームの
視聴者数が2年連続過去最低を更新するぐらい
大谷がアメリカの野球人気を支えてる
視聴者数が2年連続過去最低を更新するぐらい
大谷がアメリカの野球人気を支えてる
289名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 18:57:37.88ID:BBAmTxQZ0 >>287
お前もそろそろか?
お前もそろそろか?
290名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 19:19:01.94ID:UmlxOxJl0 7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/08(月) 09:30:01.65 ID:NUa8ay1B0
>>1
昨日のCM一覧
924 代打名無し
2023/05/07(日) 23:07:52.02 ID:Oj+XJ0Xa0
WBC特番の気になったCM書き出してみる
ウィスパー(尿漏れパッド)
ポリデント×2
ポリグリップ×2
おたからや(買取)
太田胃散×2
アサヒ緑健(青汁)
リ・バース60(60歳からの住宅ローン)
カーネクスト×6
明太マヨチーズ牛丼(すき家)×2
ひざ関節症クリニック
シュミテクト
すき家の同じCM巨人戦でも見たぞ
どうやら「チー牛=やきう」という認識らしいw
102: 名無しさん@恐縮です 2023/05/08(月) 09:53:02.29 ID:CDUPRzNQ0
>>7
全てを察した
>>1
昨日のCM一覧
924 代打名無し
2023/05/07(日) 23:07:52.02 ID:Oj+XJ0Xa0
WBC特番の気になったCM書き出してみる
ウィスパー(尿漏れパッド)
ポリデント×2
ポリグリップ×2
おたからや(買取)
太田胃散×2
アサヒ緑健(青汁)
リ・バース60(60歳からの住宅ローン)
カーネクスト×6
明太マヨチーズ牛丼(すき家)×2
ひざ関節症クリニック
シュミテクト
すき家の同じCM巨人戦でも見たぞ
どうやら「チー牛=やきう」という認識らしいw
102: 名無しさん@恐縮です 2023/05/08(月) 09:53:02.29 ID:CDUPRzNQ0
>>7
全てを察した
291名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 19:20:45.52ID:BBAmTxQZ0292名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 19:25:33.02ID:QyUP/GFh0293名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 19:43:23.15ID:BBAmTxQZ0 >>292
未だに地上波見てるようなサカ豚にはピッタリなCMだよな
未だに地上波見てるようなサカ豚にはピッタリなCMだよな
294名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 19:48:36.89ID:PqHhLBfF0 >>292
お笑いレジャー豚双六やきうのメイン視聴者が中年(おじさん)だったのはもう遥か昔で、今はそいつらがお爺さんだもんなwww
お笑いレジャー豚双六やきうのメイン視聴者が中年(おじさん)だったのはもう遥か昔で、今はそいつらがお爺さんだもんなwww
295名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 19:55:30.63ID:+fJ3uTgT0 焼き豚って入れ歯くさそう
296名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 20:38:05.92ID:PU2AxDXO0 スポーツと無関係なスレでも「やきうガー」と発狂してるから馬鹿ににされてる事に
どうしても気付けず恥の上塗りをしてしまうヘディング脳
【群馬】女性から牛丼盗みわいせつ行為か 逮捕の30歳副士長、ホストとして副業をしていた23歳消防士 2人停職処分 前橋市消防局 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703032792/134
> 134: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/12/20(水) 16:13:42.43 ID:GDvLlVK50
> >>3
> WBCやら大谷やら色々悔しい事が一年中続いたせいで、サカ豚さんがあちこちで発狂してて迷惑なんだよなぁ
> 153: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/12/20(水) 21:34:56.47 ID:oNoKKpKY0
> >>134
> これは悔しい・
>
> ソフトバンクの元選手 淡路島で空き家狙い窃盗80件疑い「遊ぶ金ほしかった」 [おっさん友の会★]
> https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703053942/
どうしても気付けず恥の上塗りをしてしまうヘディング脳
【群馬】女性から牛丼盗みわいせつ行為か 逮捕の30歳副士長、ホストとして副業をしていた23歳消防士 2人停職処分 前橋市消防局 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703032792/134
> 134: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/12/20(水) 16:13:42.43 ID:GDvLlVK50
> >>3
> WBCやら大谷やら色々悔しい事が一年中続いたせいで、サカ豚さんがあちこちで発狂してて迷惑なんだよなぁ
> 153: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/12/20(水) 21:34:56.47 ID:oNoKKpKY0
> >>134
> これは悔しい・
>
> ソフトバンクの元選手 淡路島で空き家狙い窃盗80件疑い「遊ぶ金ほしかった」 [おっさん友の会★]
> https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703053942/
297名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 20:43:04.30ID:CuCp1H5F0 >>290
すっかりジジイ向けのコンテンツになったな野球って
すっかりジジイ向けのコンテンツになったな野球って
298名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 21:29:32.36ID:QyUP/GFh0299名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 22:05:41.40ID:2COQlU5r0 野球は老人のスポーツって認識になったよな
今年1年で😭
今年1年で😭
300名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 22:08:00.76ID:BBAmTxQZ0 >>299
芸スポのキチガイサカ豚の中で?
芸スポのキチガイサカ豚の中で?
301名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 22:26:05.39ID:F1kgXUjU0 カズが未だに現役
つまりサッカーこそおじさんのスポーツ
つまりサッカーこそおじさんのスポーツ
302名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 22:52:12.92ID:lwvbUD5Y0 >>1
え野球っておじさんのすぽーつだったんだ。。
え野球っておじさんのすぽーつだったんだ。。
303名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 22:58:13.57ID:6BK6oFCE0 自分をまだ若者だと思ってるひろゆき
自分をまだおじさんだと思ってる野球ファン
自分をまだおじさんだと思ってる野球ファン
304名無しさん@恐縮です
2023/12/21(木) 22:59:31.08ID:zYz4D0Hg0 >>298
プロ野球で墓石とか葬儀屋のCMが流れたんだっけ?
プロ野球で墓石とか葬儀屋のCMが流れたんだっけ?
305名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 00:22:46.49ID:ZjzcC5pv0 >>303
自分をまだ若者だと思ってるサカ豚
自分をまだ若者だと思ってるサカ豚
306名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:50:24.21ID:pZ9CujNz0307名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 01:55:03.41ID:K6G2je240 大谷に興味があるだけで野球が好きなわけではないからね
308名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:02:46.20ID:ALz+kP3L0 おじいちゃんのスポーツwww
309名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:10:22.86ID:dmZvu/wX0 野球ファンとか60代が下限だろ?
ジジイじゃん
ジジイじゃん
310名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:20:05.05ID:/aSs9YBV0 焼き豚ジジイはよ死ねwww入れ歯くせえんだよwwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:36:08.10ID:IUEC4D6N0 大谷翔平🟰力道山
312名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 02:48:03.50ID:AZytqzgI0 >>290
加齢臭がする番組だな
加齢臭がする番組だな
313名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 03:36:33.87ID:ZjzcC5pv0 >>312
番組じゃなくて地上波そのものがそういうものだ
番組じゃなくて地上波そのものがそういうものだ
314名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 07:54:11.04ID:ESf/gaD+0 >>1
これが野球脳ってやつか
これが野球脳ってやつか
315名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:01:08.75ID:/aSs9YBV0 平日午前中の大谷の試合見てるのは暇な老人だけだからな
おじさんというよりお爺さんなんだわ
おじさんというよりお爺さんなんだわ
316名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 09:21:05.43ID:ZjzcC5pv0 >>315
大学生はその時間思いっきり暇してるぞ
大学生はその時間思いっきり暇してるぞ
317名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 10:28:38.95ID:LX3DZdqB0 爺双六wwwwww
318名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 10:50:13.97ID:YoVKli3K0 阪神優勝パレードみたら野球はおじさんのスポーツじゃないってわかるだろ
若者も女性も老人も子供もみんな大好き
若者も女性も老人も子供もみんな大好き
319名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 10:58:57.93ID:pZ9CujNz0 Yahooトップ
侍ジャパン視聴者70歳以上突出はリアルタイムで見たなあ
3月の夜ヤフトピに数時間載ってたわw
侍ジャパン視聴者70歳以上突出はリアルタイムで見たなあ
3月の夜ヤフトピに数時間載ってたわw
320名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 11:00:43.89ID:MghvooQK0 >>1
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/
WBCの視聴率を分析 Z世代は10%に届かないほど低く、コア層も高くないが、70歳以上は格段に高い やはり野球は高齢者に支えられている!★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679325850/
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/
WBCの視聴率を分析 Z世代は10%に届かないほど低く、コア層も高くないが、70歳以上は格段に高い やはり野球は高齢者に支えられている!★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679325850/
321名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 11:06:02.71ID:jhSM8MvA0 なんだかんだでサッカーは代表以外盛り上がらないしまだ野球は日本の国民的スポーツだよ
322名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 11:13:32.77ID:LI/9s40y0 どゆこと?
323名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 11:14:24.06ID:MghvooQK0 >>1
米軍は3S作戦実行のため、戦前からのCIAスパイである読売新聞の創立者、正力松太郎とその部下渡辺恒雄(現在の読売新聞・経営者)に「命令」し、CIA直営のテレビ局として日本テレビの創立を命令する
正力松太郎と渡辺恒雄がCIA工作員として、読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍を創立し、その経営資金がCIAから出ている事実は、米国政府の心理戦争局の内部文書Records Relating to the Psychological Strategy Board Working Files 1951-53に明記されている。
米軍が武器を持ち日本に駐留し、日本を支配下に置いているように、日本のテレビ、マスコミ、野球は米軍の「兵器」として「作られた」。
米軍は3S作戦実行のため、戦前からのCIAスパイである読売新聞の創立者、正力松太郎とその部下渡辺恒雄(現在の読売新聞・経営者)に「命令」し、CIA直営のテレビ局として日本テレビの創立を命令する
正力松太郎と渡辺恒雄がCIA工作員として、読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍を創立し、その経営資金がCIAから出ている事実は、米国政府の心理戦争局の内部文書Records Relating to the Psychological Strategy Board Working Files 1951-53に明記されている。
米軍が武器を持ち日本に駐留し、日本を支配下に置いているように、日本のテレビ、マスコミ、野球は米軍の「兵器」として「作られた」。
324名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 11:21:09.92ID:dNh1vxh20 おそらく最後の栄光だと思うけどな。サッカーと野球は前世代のスポーツになるよ
他の競技(特にラグビーとかバスケ)会場で見たら
野球がいかにつまらないか分かってしまった
応援してる自分に酔って依存先探してる人にはいいかもだけど
本質的に観戦競技として面白くないのよ。それが娯楽に溢れた次世代の子供達にはバレる時が来る
っていうかアメリカではそうなってるだろ
サッカーも同じで今世界で覇権なだけで根本的にルールがどうしようもなくクソだから廃れる時が絶対に来る
今までは元球児とかその家族とかが多かったけど、自分の人生と無関係なスポーツ見る人が多数になったら
どんだけつまんねえクソ見てきたかに気づかれてしまう
他の競技(特にラグビーとかバスケ)会場で見たら
野球がいかにつまらないか分かってしまった
応援してる自分に酔って依存先探してる人にはいいかもだけど
本質的に観戦競技として面白くないのよ。それが娯楽に溢れた次世代の子供達にはバレる時が来る
っていうかアメリカではそうなってるだろ
サッカーも同じで今世界で覇権なだけで根本的にルールがどうしようもなくクソだから廃れる時が絶対に来る
今までは元球児とかその家族とかが多かったけど、自分の人生と無関係なスポーツ見る人が多数になったら
どんだけつまんねえクソ見てきたかに気づかれてしまう
325名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 11:34:34.12ID:MH+gPWJ40 日本においては野球が圧倒的に存在感あるのを今年改めて示しちゃったからな
世界云々どうでも良くて日本国内ではかなうコンテンツないだろ
世界云々どうでも良くて日本国内ではかなうコンテンツないだろ
326名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 11:42:59.10ID:IAfYx5CT0 爺スポに素晴らしい選手が現れただけで
爺スポは爺スポ
爺スポは爺スポ
327名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 12:12:21.66ID:90qQAcx50328名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 12:31:50.33ID:MH+gPWJ40329名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 12:43:50.36ID:cMbPetqY0 >>328
サッカーは野球では不可能な5万人超える観客を集める試合が今年何試合も有ったよ
サッカーは野球では不可能な5万人超える観客を集める試合が今年何試合も有ったよ
330名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 14:32:35.61ID:pZ9CujNz0 選手はおっさん
ファンはじいさん
それがやきうよ
ファンはじいさん
それがやきうよ
331名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 18:52:47.88ID:Rcc5WubS0 自分がおじさんだと思っているじいさん
332名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 22:15:21.39ID:pZ9CujNz0 最近の焼き豚はやけに若者アピールに必死だからな
察してやれ
察してやれ
333名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 22:33:53.43ID:ZjzcC5pv0334名無しさん@恐縮です(悠久の苑)
2023/12/22(金) 22:42:32.45ID:YqiCWnLJ0 >>329
日本でそんだけ集めてから言えよw
日本でそんだけ集めてから言えよw
335名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 22:45:08.60ID:FDfPO7wt0336名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 22:51:16.48ID:xDdrt6bj0 高齢者やホームレスでも楽しめるのが野球の良さ
無理して若者に迎合する必要はない
無理して若者に迎合する必要はない
337名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 23:09:58.62ID:pZ9CujNz0 野球ファンって入れ歯くさそう
338名無しさん@恐縮です
2023/12/22(金) 23:59:02.10ID:90qQAcx50 >>334
焼き豚ってガチで認知症のボケ老人しか居ないんだなw
焼き豚ってガチで認知症のボケ老人しか居ないんだなw
339名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 00:33:47.26ID:ZvBJu5P70 ホームレスって言えば、あの人達は野球場の周りに住み着いてるらしいよね
屋根も有るしいいよなー
屋根も有るしいいよなー
340名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 00:37:41.13ID:R5q6Itbz0 Jリーグ=若者ぶってるオッサン
サッカーはかっこいいけどJリーグはゴミ
サッカーはかっこいいけどJリーグはゴミ
341名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 00:41:03.09ID:R5q6Itbz0 >>99
浦和の乱入とかF東の花火とか仙台のバス囲みとかあっただろ
浦和の乱入とかF東の花火とか仙台のバス囲みとかあっただろ
342名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 00:42:14.91ID:rw+2t5qs0 >>338
と氷河期世代のゴミが言っております
と氷河期世代のゴミが言っております
343名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 00:47:38.84ID:F61VpgtV0 >>329
5万人入る野球場がないからなw
5万人入る野球場がないからなw
344名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 00:49:07.98ID:ChRyvw0F0 入れ歯くせえwwwwww
345名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 01:39:02.07ID:4MjV+q3d0 >>342
ボケ老人の反論草
ボケ老人の反論草
346名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 02:10:29.03ID:/1Rrg5Jh0 日本限定だけどね
347名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 02:24:09.02ID:32MJGrB20348名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 02:27:04.60ID:7eJzGQTe0 サッカーは見れば見るほどつまらなくなるぞ
フォーメーションだの戦術だの実はまるで関係ないからな
野球だなやっぱ
野球とアメフトだな
フォーメーションだの戦術だの実はまるで関係ないからな
野球だなやっぱ
野球とアメフトだな
349名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 02:30:19.44ID:3SZjnAeX0 今日はどうやってやきうのお爺ちゃんいじめてあげようかな~?
350名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 02:40:42.81ID:7eJzGQTe0 大谷さんの存在が野球を不動にしたな
もうサッカーはオワコン化するやろ
そもそもサッカーつまらんし
もうサッカーはオワコン化するやろ
そもそもサッカーつまらんし
351名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 02:42:56.99ID:ChRyvw0F0352名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 02:49:00.63ID:3SZjnAeX0 >>351
早い動きには着いていけないから仕方ないよ
早い動きには着いていけないから仕方ないよ
353名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 02:54:28.45ID:7eJzGQTe0354名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 02:56:56.42ID:7eJzGQTe0 野球=ワンプレー毎に作戦
サッカー=ほとんど棚ぼた
野球=技術
サッカー=フィジカル
結論 サッカーは馬鹿の遊び
サッカー=ほとんど棚ぼた
野球=技術
サッカー=フィジカル
結論 サッカーは馬鹿の遊び
355名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 03:00:35.44ID:7eJzGQTe0 野球=攻守で別の技術
サッカー=攻守ともに同じ
野球=道具を使う
サッカー=ボールと体だけ
結論 猿でも出来るのがサッカー
サッカー=攻守ともに同じ
野球=道具を使う
サッカー=ボールと体だけ
結論 猿でも出来るのがサッカー
356名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 03:03:18.18ID:7eJzGQTe0 野球=週間6試合
サッカー=週間2試合
野球=時間制限無し
サッカー=基本90分
結論 サッカーはほとんど赤字
サッカー=週間2試合
野球=時間制限無し
サッカー=基本90分
結論 サッカーはほとんど赤字
357名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 03:05:44.58ID:DONRjGuP0 野球=おじいちゃん
サッカー=おじさん
じゃないの?
サッカー=おじさん
じゃないの?
358名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 03:17:06.59ID:32MJGrB20 あーあ
焼き豚お爺ちゃんを刺激したら発作起こしちゃってるじゃんw
焼き豚お爺ちゃんを刺激したら発作起こしちゃってるじゃんw
359名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 03:20:42.38ID:7eJzGQTe0 サッカーは本当に申し訳ないが浅いのよ
難しいポジションとしては、サイドバックとウイングバックだがフィジカル能力の争いになると駆けずり回るだけ
で、トップリーグは大体フィジカルの競争だからマジで見どころが無いわけ
マジでスマンけど
難しいポジションとしては、サイドバックとウイングバックだがフィジカル能力の争いになると駆けずり回るだけ
で、トップリーグは大体フィジカルの競争だからマジで見どころが無いわけ
マジでスマンけど
360名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 03:26:38.95ID:7eJzGQTe0 じゃバスケとサッカー比べたとしても、
バスケ=攻撃時間制限あり 得点前提
サッカー=無し 無得点もあり
この時点でサッカーって戦略性がほとんど無いスポーツなのよw
バスケ=攻撃時間制限あり 得点前提
サッカー=無し 無得点もあり
この時点でサッカーって戦略性がほとんど無いスポーツなのよw
361名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 03:28:39.94ID:ajNlEU/E0 おじさんじゃなくて入れ歯臭い死にかけ老人が好むスポーツ
362名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 03:29:45.14ID:7eJzGQTe0 例えばサッカーってディフェンシブサードでバックがボール回してる時に、攻撃時間制限無いから、相手の前線がプレス来ないと攻められないのよ
ここがまずクソなのよwww
なんでわざわざ敵を呼ばないとダメなんだよwww
ここがまずクソなのよwww
なんでわざわざ敵を呼ばないとダメなんだよwww
363名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 03:32:44.18ID:32MJGrB20 ほんと大谷ありがとうな
テメーのせいで野球がますます嫌いになりましたw
テメーのせいで野球がますます嫌いになりましたw
364名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 03:39:41.67ID:8sHAkrqb0 いや何も変わってないよw
大谷のクラブ学校に届きました!って儀式めいた事ニュースでやってたがニコニコしてたのは大人だけで当の子供達はポカーンな顔してたのが印象的だったw
最後小学生集めてばんざーいみたいな事テレビ局がやらせてて笑ってしまったw
大谷のクラブ学校に届きました!って儀式めいた事ニュースでやってたがニコニコしてたのは大人だけで当の子供達はポカーンな顔してたのが印象的だったw
最後小学生集めてばんざーいみたいな事テレビ局がやらせてて笑ってしまったw
365名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 03:43:22.48ID:7eJzGQTe0366名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 03:44:15.25ID:RptHCGp70 大谷の話題はフェイクニュースばかりで気持ち悪い
367名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 03:45:54.41ID:3SZjnAeX0 ザ・欠陥スポーツ野球
・試合中ほぼベンチに座ってるか守備ポジで突っ立ってるだけw動きは3時間中17分の詐欺スポーツw
・ホームラン→遠くに・飛ばせばいい(笑)wしかも会場の広さとフェンスの高さバラバラ(笑)wしかもNPBプロ野球はアンチドーピング機構加入拒否の詐欺組織でドーピンク検査すらないから薬やりまくり(笑)馬鹿馬鹿しいw
・道具のイカサマよって大きく変わる欠陥スポーツw飛ぶボール・飛ばせるバット・松ヤニ・ロー人バック・空調操作(笑)
・焼き豚「体重増えれば増えるほどホームラン打てるんだよ」←薬漬けのデブがトップなわけだ(笑)w
・普通に五十手前の選手がMVP(笑)w 老害スポ!
・サイン盗み→普通の球技は全体見ないといけないけどそらチンタラレジャーは監督やピッチャーの動きだけ注目できるわなw何かまるで凄い事をやってるようにぬかすから頭が悪そう(笑)w他の普通の球技は2、3歩先のプレー読むなんて「休みなく」「試合中」あるからw
こんな欠陥レジャーとは違うから(笑)
・連系プレー()→ほぼ同じ動きを同じ人間がロボットのように繰り返すだけ。自分の頭で考えることのない、焼豚が能無しという証明(笑)
・勝負を大きく左右するストライクゾーン(笑)は空気で決めるんだよ(笑)ありえねぇwwwwwww
・ピッチャーが勝敗の比重がでかくほぼピッチャーで動いてるのもピッチャーだけw 野球選手曰くピッチャーで勝敗が決まる欠陥スポーツだとよw
・「動き」があるのは3時間中17分(笑)騒音の鳴り物応援や風船や試合途中からしか中継しなかったり有名人寄生始球式などで誤魔化しに必死w自ら競技のつまらなさを認めているのね( ´,_ゝ`)プッ
・運動量皆無、ドマイナー不人気、民度が低いから、最大の国際大会WBCのベンチでメキシコ人がカップヌードル食ってたくらい退屈(笑)w
・野球信者が一番盛り上がるのは乱闘←これも糞つまらない池沼向けの欠陥競技の証明wしかも野球選手曰くヤラセだって((´∀`))ケラケラ
・そしてこの欠陥スポーツの最大の笑っちゃうところはファアボール(笑)デッドボール(笑)が4回あれば 点がはいるところだよ(笑)
あまり知らない人もいるかも知れないけど、つまり「何もしなくても」点が取れるわけよ(笑)
それでこういうのは結構あるしな(笑) こんな欠陥スポーツはほかにねぇwwwwwwwwwwwww
・試合中ほぼベンチに座ってるか守備ポジで突っ立ってるだけw動きは3時間中17分の詐欺スポーツw
・ホームラン→遠くに・飛ばせばいい(笑)wしかも会場の広さとフェンスの高さバラバラ(笑)wしかもNPBプロ野球はアンチドーピング機構加入拒否の詐欺組織でドーピンク検査すらないから薬やりまくり(笑)馬鹿馬鹿しいw
・道具のイカサマよって大きく変わる欠陥スポーツw飛ぶボール・飛ばせるバット・松ヤニ・ロー人バック・空調操作(笑)
・焼き豚「体重増えれば増えるほどホームラン打てるんだよ」←薬漬けのデブがトップなわけだ(笑)w
・普通に五十手前の選手がMVP(笑)w 老害スポ!
・サイン盗み→普通の球技は全体見ないといけないけどそらチンタラレジャーは監督やピッチャーの動きだけ注目できるわなw何かまるで凄い事をやってるようにぬかすから頭が悪そう(笑)w他の普通の球技は2、3歩先のプレー読むなんて「休みなく」「試合中」あるからw
こんな欠陥レジャーとは違うから(笑)
・連系プレー()→ほぼ同じ動きを同じ人間がロボットのように繰り返すだけ。自分の頭で考えることのない、焼豚が能無しという証明(笑)
・勝負を大きく左右するストライクゾーン(笑)は空気で決めるんだよ(笑)ありえねぇwwwwwww
・ピッチャーが勝敗の比重がでかくほぼピッチャーで動いてるのもピッチャーだけw 野球選手曰くピッチャーで勝敗が決まる欠陥スポーツだとよw
・「動き」があるのは3時間中17分(笑)騒音の鳴り物応援や風船や試合途中からしか中継しなかったり有名人寄生始球式などで誤魔化しに必死w自ら競技のつまらなさを認めているのね( ´,_ゝ`)プッ
・運動量皆無、ドマイナー不人気、民度が低いから、最大の国際大会WBCのベンチでメキシコ人がカップヌードル食ってたくらい退屈(笑)w
・野球信者が一番盛り上がるのは乱闘←これも糞つまらない池沼向けの欠陥競技の証明wしかも野球選手曰くヤラセだって((´∀`))ケラケラ
・そしてこの欠陥スポーツの最大の笑っちゃうところはファアボール(笑)デッドボール(笑)が4回あれば 点がはいるところだよ(笑)
あまり知らない人もいるかも知れないけど、つまり「何もしなくても」点が取れるわけよ(笑)
それでこういうのは結構あるしな(笑) こんな欠陥スポーツはほかにねぇwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 03:47:32.18ID:I6RBFkfN0 アメリカと大谷は凄いんだけど野球は凄くないからなあ
上がり目がない
上がり目がない
369名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 03:49:40.64ID:p8GfFWDA0370名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:00:34.68ID:7eJzGQTe0 >>367
馬鹿という自己紹介乙やな
馬鹿という自己紹介乙やな
371名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:02:24.90ID:3SZjnAeX0 >>370
反論ないならお前の負けやで
反論ないならお前の負けやで
372名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:05:09.78ID:rH3l+TnA0373名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:06:06.32ID:3SZjnAeX0374名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:06:06.91ID:42zzuipB0 実際にハマスタとか若い連中だらけだしね
なんならJK同士でベイスのユニ着て応援してるし
なんならJK同士でベイスのユニ着て応援してるし
375名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:07:14.80ID:rH3l+TnA0 キチガイ「反論なし俺の勝ち!」
376名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:07:52.15ID:7eJzGQTe0 >>371
せめてまともな批判しろとしか言えんわ
お前が何を好きなのか知らんが、書き込みが間違いすぎ
お前そもそも野球のルールすら知らんだろw
見たこともプレイしたことも無いのに、勢いだけでズラズラ並べすぎだわ
サッカーみたいな単純な遊びと違うんやで?
せめてまともな批判しろとしか言えんわ
お前が何を好きなのか知らんが、書き込みが間違いすぎ
お前そもそも野球のルールすら知らんだろw
見たこともプレイしたことも無いのに、勢いだけでズラズラ並べすぎだわ
サッカーみたいな単純な遊びと違うんやで?
377名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:09:27.54ID:M4+3LJpy0 野球WBC若者視聴率低いなw
378名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:10:57.85ID:32MJGrB20 侍ジャパン視聴者70歳以上突出w
379名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:11:11.25ID:3SZjnAeX0380名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:12:13.96ID:+6FZldp60 イチローを観て野球選手を目指す若者は多かった
大谷を観て野球選手を目指す若者はいない
規格外過ぎて
猪木と馬場のような
大谷を観て野球選手を目指す若者はいない
規格外過ぎて
猪木と馬場のような
381名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:13:10.06ID:7eJzGQTe0 サッカーはルール的に戦略性が存在しにくい
まず、攻守の時間制限が無く、ピッチが広すぎるためフィジカル偏重になりやすい
審判が曖昧な判定を下しやすい
特にペナルティエリアとアーク付近
この2つのせいで、技術的な側面が全く機能してこないんだわ
そんで、広すぎるせいで動きすぎなんだわ特にサイドの選手な
そんですぐにケガするやん、当たり前だけどさ欠陥あり過ぎなんだよサッカーは
まず、攻守の時間制限が無く、ピッチが広すぎるためフィジカル偏重になりやすい
審判が曖昧な判定を下しやすい
特にペナルティエリアとアーク付近
この2つのせいで、技術的な側面が全く機能してこないんだわ
そんで、広すぎるせいで動きすぎなんだわ特にサイドの選手な
そんですぐにケガするやん、当たり前だけどさ欠陥あり過ぎなんだよサッカーは
382名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:13:39.80ID:+6FZldp60 大谷は規格外過ぎて
たぶんバスケやゴルフをやってても世界一になってたろ
たぶんバスケやゴルフをやってても世界一になってたろ
383名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:16:21.78ID:7eJzGQTe0 野球はストップの時間が多いいうけど、サッカーなんて怪我で選手寿命の半分はベンチ外だろ
こういった部分でもつまらないんよサッカー
ちょこっと走ったらすぐにケガ
1試合でタッチ時間は数分とか
野球よりも全然サッカーのほうが地味なんやぞ?
こういった部分でもつまらないんよサッカー
ちょこっと走ったらすぐにケガ
1試合でタッチ時間は数分とか
野球よりも全然サッカーのほうが地味なんやぞ?
384名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:17:22.71ID:32MJGrB20385名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:18:38.99ID:3SZjnAeX0386名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:21:52.17ID:7eJzGQTe0 そんでサッカーが本当につまらん部分は、基本的にサイドアタックしか攻撃手段が無いところなんよ
ビルドアップの方針でもサイドに回して前線に運ばないとショートカウンター食らうパターンだから基本的にサイドアタックのみ
しかもサイドアタックは基本的にヨーイドンでダッシュしまくるのみ
ティキタカシステムだろうが、ポゼッションサッカーだろうが結局はいつも同じ
本当につまらないんよサッカー
ビルドアップの方針でもサイドに回して前線に運ばないとショートカウンター食らうパターンだから基本的にサイドアタックのみ
しかもサイドアタックは基本的にヨーイドンでダッシュしまくるのみ
ティキタカシステムだろうが、ポゼッションサッカーだろうが結局はいつも同じ
本当につまらないんよサッカー
387名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:23:30.92ID:xXX8cUNK0388名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:29:20.92ID:7eJzGQTe0 で、サッカーって基本的に433ワンボランチ
これで全部片付いてるのよ
キーパー バック ハーフ トップ
これがサイドかインサイドかの違いでしかないわけ
ビルドアップにしろ、ロングボールにしろ、常にやることが単調で同じ
それがサッカーなのよ
そんで後付けの戦術論とかで素人が盛り上がるだけ
これで全部片付いてるのよ
キーパー バック ハーフ トップ
これがサイドかインサイドかの違いでしかないわけ
ビルドアップにしろ、ロングボールにしろ、常にやることが単調で同じ
それがサッカーなのよ
そんで後付けの戦術論とかで素人が盛り上がるだけ
389名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:34:54.82ID:aoM2bYQ/0 野球は手厳しい専門家が滅びゆくものと悲観する競技だ。なぜなら野球は時間が長すぎ、あまりにも退屈で見どころも乏しいからだ。伝統を誇りにし、試合もほとんど変化せずに来ている。
世界中で注目されるスポーツではないが、米国、中米、そして日本と韓国では事情が異なる。しかしながらヨーロッパで聞いてみれば、このスポーツにはわずかなマニアを除けば誰も興味がない」
世界中で注目されるスポーツではないが、米国、中米、そして日本と韓国では事情が異なる。しかしながらヨーロッパで聞いてみれば、このスポーツにはわずかなマニアを除けば誰も興味がない」
390名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:38:44.01ID:7eJzGQTe0 で、サッカーはいつも、
キーパー→バック サイドバック バックの形でボール回して相手のプレス待ち
相手のプレス来たら、キーパーに戻して再ビルドアップ、そんでインサイドハーフに渡してサイドに流すヨーイドン
これの繰り返し
そんで、バイタル同じことの繰り返し、これをひたすら90分な
そんでファールだのシミュレーションだのでカード出て試合止まってグダグダで終わり
サッカーの試合の9割はこれ
キーパー→バック サイドバック バックの形でボール回して相手のプレス待ち
相手のプレス来たら、キーパーに戻して再ビルドアップ、そんでインサイドハーフに渡してサイドに流すヨーイドン
これの繰り返し
そんで、バイタル同じことの繰り返し、これをひたすら90分な
そんでファールだのシミュレーションだのでカード出て試合止まってグダグダで終わり
サッカーの試合の9割はこれ
391名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:38:50.36ID:32MJGrB20 >>389
野球に手厳しい専門家さん、手厳しすぎワロタwww
野球に手厳しい専門家さん、手厳しすぎワロタwww
392名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:40:52.92ID:kqPV4IQQ0393名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:41:18.32ID:7eJzGQTe0 サッカーと野球で野球のほうが時間が長いって言うやつはスポーツ見るなよ
サッカーはマジで単純なことの繰り返しの90分
野球は戦略性の駆け引きで180分
この違いくらいは解ろうぜ
サッカーはマジで単純なことの繰り返しの90分
野球は戦略性の駆け引きで180分
この違いくらいは解ろうぜ
394名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:42:20.58ID:aoM2bYQ/0 7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/08(月) 09:30:01.65 ID:NUa8ay1B0
>>1
昨日のCM一覧
924 代打名無し
2023/05/07(日) 23:07:52.02 ID:Oj+XJ0Xa0
WBC特番の気になったCM書き出してみる
ウィスパー(尿漏れパッド)
ポリデント×2
ポリグリップ×2
おたからや(買取)
太田胃散×2
アサヒ緑健(青汁)
リ・バース60(60歳からの住宅ローン)
カーネクスト×6
明太マヨチーズ牛丼(すき家)×2
ひざ関節症クリニック
シュミテクト
すき家の同じCM巨人戦でも見たぞ
どうやら「チー牛=やきう」という認識らしいw
102: 名無しさん@恐縮です 2023/05/08(月) 09:53:02.29 ID:CDUPRzNQ0
>>7
全てを察した
>>1
昨日のCM一覧
924 代打名無し
2023/05/07(日) 23:07:52.02 ID:Oj+XJ0Xa0
WBC特番の気になったCM書き出してみる
ウィスパー(尿漏れパッド)
ポリデント×2
ポリグリップ×2
おたからや(買取)
太田胃散×2
アサヒ緑健(青汁)
リ・バース60(60歳からの住宅ローン)
カーネクスト×6
明太マヨチーズ牛丼(すき家)×2
ひざ関節症クリニック
シュミテクト
すき家の同じCM巨人戦でも見たぞ
どうやら「チー牛=やきう」という認識らしいw
102: 名無しさん@恐縮です 2023/05/08(月) 09:53:02.29 ID:CDUPRzNQ0
>>7
全てを察した
395名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:45:37.47ID:7eJzGQTe0 何度も言うけど、サッカーはケガ多すぎ
マジで球技の中でも、ラグビーアメフトより選手生命短いだろ
ルール的に欠陥あり過ぎなんだよ
マジで球技の中でも、ラグビーアメフトより選手生命短いだろ
ルール的に欠陥あり過ぎなんだよ
396名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:54:31.04ID:ZdvtQnZA0 WBCで年寄り(今回は特にBBA)が熱狂したがやきうの競技人口増加にはつながってない
397名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:54:45.43ID:v8RM5n7K0398名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:55:47.09ID:kqPV4IQQ0 野球は興味ない人以外にはダラダラしてるルール分かりにくい、ルール知ろうと思うほど面白いと思えない
これで全て片付くのに野球ヲタが意地張って頑なに認めないイメージ
これで全て片付くのに野球ヲタが意地張って頑なに認めないイメージ
399名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:56:17.80ID:aoM2bYQ/0 ニューヨークタイムズによると、
4大スポーツはケーブルテレビから金を引っ張ってくるシステムを利用してる。だけどMLBについては、実際の人気と年俸が全く釣り合ってないってさ。
ニューヨークタイムズのMLB記事要点
https://i.imgur.com/oEOMDGn.jpg
https://i.imgur.com/5ggqdAA.jpg
①野球視聴者の平均年齢は57歳。ラジオ聴取者も含めるとゾッとする
②高額年俸のカラクリは、まずケーブルテレビを持っている人が好き嫌いに関係なく野球を買わされている
③そしてMLBは野球を見ない人が払ってる巨額のケーブルテレビマネーを受け取っているが野球の人気を反映していない
④更に、若い世代のコードカッターが現れたらMLBの収益モデルは崩壊する
⑤米国の平均的な10歳は2021ワールドシリーズMVPのホルヘ・ソレアを地区議員と認識
⑥米国のいくつかの地域でリトルリーグの登録者が15年で半減
⑦野球の衰退はご覧の通り。絶滅を避けるには国有化がいいかも
大谷が10年間ケガ無く好成績を維持する事が出来るか?
10年後にMLBの経営が維持できてるか?
恐らく10年後にはどちらも怪しく厳しい状況になってると思うわ
4大スポーツはケーブルテレビから金を引っ張ってくるシステムを利用してる。だけどMLBについては、実際の人気と年俸が全く釣り合ってないってさ。
ニューヨークタイムズのMLB記事要点
https://i.imgur.com/oEOMDGn.jpg
https://i.imgur.com/5ggqdAA.jpg
①野球視聴者の平均年齢は57歳。ラジオ聴取者も含めるとゾッとする
②高額年俸のカラクリは、まずケーブルテレビを持っている人が好き嫌いに関係なく野球を買わされている
③そしてMLBは野球を見ない人が払ってる巨額のケーブルテレビマネーを受け取っているが野球の人気を反映していない
④更に、若い世代のコードカッターが現れたらMLBの収益モデルは崩壊する
⑤米国の平均的な10歳は2021ワールドシリーズMVPのホルヘ・ソレアを地区議員と認識
⑥米国のいくつかの地域でリトルリーグの登録者が15年で半減
⑦野球の衰退はご覧の通り。絶滅を避けるには国有化がいいかも
大谷が10年間ケガ無く好成績を維持する事が出来るか?
10年後にMLBの経営が維持できてるか?
恐らく10年後にはどちらも怪しく厳しい状況になってると思うわ
400名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:56:18.49ID:v8RM5n7K0 >>395
じゃあこれから大谷はクリロナメッシより長くトップ選手で居られるんだな?
じゃあこれから大谷はクリロナメッシより長くトップ選手で居られるんだな?
401名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 04:58:37.97ID:v8RM5n7K0403名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:00:27.46ID:XYsvTyfQ0 >>367
これ見ると野球の方が欠陥だらけじゃん
これ見ると野球の方が欠陥だらけじゃん
404名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:01:04.98ID:7eJzGQTe0 >>400
そういう問題じゃないよな
ケガで選手生命終わる奴が多すぎ
そんでケガ多すぎ
明らかに欠陥スポーツやん
世の中のお母さん連中はそれ知らずに子供にサッカーやらせてるからなw
サッカーはケガでほとんど終わるのにな
なぜか?欠陥スポーツだからだよ
そういう問題じゃないよな
ケガで選手生命終わる奴が多すぎ
そんでケガ多すぎ
明らかに欠陥スポーツやん
世の中のお母さん連中はそれ知らずに子供にサッカーやらせてるからなw
サッカーはケガでほとんど終わるのにな
なぜか?欠陥スポーツだからだよ
405名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:02:28.20ID:v8RM5n7K0406名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:03:35.03ID:7eJzGQTe0407名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:04:28.35ID:v8RM5n7K0 >>404
怪我するのは野球も同じやろがw
怪我するのは野球も同じやろがw
408名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:04:58.41ID:FyH1ck5y0 なってないからそうさせようとしてこんな記事書いてるんだろw
409名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:07:18.68ID:iZ92F+690 世界「野球はインキャしかやってない地味なスポーツ」
卓球とかと同じくくり
卓球とかと同じくくり
410名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:07:31.45ID:7eJzGQTe0 >>407
サッカーのフィジカルコンタクトはアメフトラグビー並でさらに足で蹴るからより危険
なのにファール基準でイエローとかだからな
Jリーグでもイエロー枚数でサスペンデッドになったりするやろ?
つまりサッカーはルールをかなり改正しないと欠陥スポーツだからな
サッカーのフィジカルコンタクトはアメフトラグビー並でさらに足で蹴るからより危険
なのにファール基準でイエローとかだからな
Jリーグでもイエロー枚数でサスペンデッドになったりするやろ?
つまりサッカーはルールをかなり改正しないと欠陥スポーツだからな
411名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:08:06.52ID:XYsvTyfQ0 >>406
そらあんた立ってるだけだから怪我すくないよ
そらあんた立ってるだけだから怪我すくないよ
412名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:10:09.16ID:7eJzGQTe0 >>411
は?ちげーよ
野球はデッドボールっていう最も危険なファールが存在するんだわ
その中でもケガ率はそこまで高くないってことはスポーツ的なルール整備がキチッとしてる証拠なんだわ
サッカーみたいにフィジカルコンタクトで選手生命終わるみたいなのは明らかに欠陥スポーツルールなんだわ
は?ちげーよ
野球はデッドボールっていう最も危険なファールが存在するんだわ
その中でもケガ率はそこまで高くないってことはスポーツ的なルール整備がキチッとしてる証拠なんだわ
サッカーみたいにフィジカルコンタクトで選手生命終わるみたいなのは明らかに欠陥スポーツルールなんだわ
413名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:10:20.99ID:ZdvtQnZA0 やきう選手はちょっと走っただけですぐに肉離れするだろうが
414名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:10:26.81ID:izVV8ffH0415名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:11:48.53ID:XYsvTyfQ0416名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:12:04.03ID:7eJzGQTe0417名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:12:55.67ID:7eJzGQTe0418名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:13:55.45ID:izVV8ffH0 >>416
無理やりそう言う目線でみればそういう風に言えるだけのことを主張するなんてよほど追い詰められてるね
選手生命?長らくトップ選手として君臨しているメッシなどがいるのにそのこじ付けの主張は通らない
無理やりそう言う目線でみればそういう風に言えるだけのことを主張するなんてよほど追い詰められてるね
選手生命?長らくトップ選手として君臨しているメッシなどがいるのにそのこじ付けの主張は通らない
419名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:14:20.63ID:kqPV4IQQ0 >>406
ヒジ2回大手術して理想通りに活躍した野球選手っていないんでしょ?
ヒジ2回大手術して理想通りに活躍した野球選手っていないんでしょ?
420名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:14:59.47ID:XYsvTyfQ0 アンチドーピング機構に入ってない時点で底がしれてるよ
試合中にコーヒーにグリーニー入れて飲めるのは野球だけ
試合中にコーヒーにグリーニー入れて飲めるのは野球だけ
421名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:15:53.96ID:izVV8ffH0 何にも言えないから命からガラ出した意見が「怪我をする」なのが実にバカさを物語ってる
本気でプレーしてればコンタクト競技は怪我をすることもある
こんなことくらいで取り立てて騒ぐキチガイなんかそうそういない
本気でプレーしてればコンタクト競技は怪我をすることもある
こんなことくらいで取り立てて騒ぐキチガイなんかそうそういない
422名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:17:40.60ID:7eJzGQTe0 >>418
例外的に生き残っている連中がいるというだけ
サッカーというスポーツのシステム上、試合中に重度のケガを起こす可能性は十分過ぎるほどあるし、実際に起こしてる選手も数え切れない
当たり前の常識レベルだろ
例外的に生き残っている連中がいるというだけ
サッカーというスポーツのシステム上、試合中に重度のケガを起こす可能性は十分過ぎるほどあるし、実際に起こしてる選手も数え切れない
当たり前の常識レベルだろ
423名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:18:19.49ID:XYsvTyfQ0 >>422
ドーピングはいいの?
ドーピングはいいの?
424名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:19:07.16ID:7eJzGQTe0425名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:19:16.14ID:izVV8ffH0 デッドボールが頭に当たったら危険
ピッチャー返しも同情
ファールボールやホームランボールが客席に直撃だから危険
だから野球を廃止しろ!とか言ってるようなもの
これをバカの屁理屈という
ピッチャー返しも同情
ファールボールやホームランボールが客席に直撃だから危険
だから野球を廃止しろ!とか言ってるようなもの
これをバカの屁理屈という
426名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:21:37.18ID:7eJzGQTe0 >>421
本気でプレーして危険なケガをするスポーツなんて欠陥ルールってわからないお前の頭が残念なだけ
そもそもヘディングによる脳への障害もそうだが、サッカーにおける危険なファール抑制は世界中で議論の対象
現状では欠陥ルールなのは誰でもわかってんだよ、馬鹿はお前だから残念だったね
本気でプレーして危険なケガをするスポーツなんて欠陥ルールってわからないお前の頭が残念なだけ
そもそもヘディングによる脳への障害もそうだが、サッカーにおける危険なファール抑制は世界中で議論の対象
現状では欠陥ルールなのは誰でもわかってんだよ、馬鹿はお前だから残念だったね
427名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:22:22.16ID:hmfUWwjs0 野球=おじさんは確かに過去だわな
今は野球=おじいちゃん
今は野球=おじいちゃん
428名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:22:58.98ID:XYsvTyfQ0 怪我おじさん
どうやらドーピング問題には答えれないらしい
公平性を保つための重要な問題なのに
どうやらドーピング問題には答えれないらしい
公平性を保つための重要な問題なのに
429名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:23:11.38ID:BNIsv/Mf0 ・戦略性がない
・欠陥スポーツ
・同じことの繰り返し
・怪我が多い
全部野球が指摘されてきたことだけど、よほど悔しかったんだろうね
・欠陥スポーツ
・同じことの繰り返し
・怪我が多い
全部野球が指摘されてきたことだけど、よほど悔しかったんだろうね
430名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:24:05.43ID:izVV8ffH0 >>426
お前の頭が異常に悪いだけだ
そんなに怪我が怖くてスポーツが危険と感じるならアニメでも見てろ
そんな恥ずかしいことを言ってるから海外で地味なスポーツと言われて人気もなくなるし、まともな男子はやらなくなる
おかまのスポーツだと
お前の頭が異常に悪いだけだ
そんなに怪我が怖くてスポーツが危険と感じるならアニメでも見てろ
そんな恥ずかしいことを言ってるから海外で地味なスポーツと言われて人気もなくなるし、まともな男子はやらなくなる
おかまのスポーツだと
431名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:24:10.39ID:XYsvTyfQ0 怪我おじさん
野球ドーピングで調べて来たら?
沢山違反者がいるよ
野球ドーピングで調べて来たら?
沢山違反者がいるよ
432名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:24:45.13ID:kqPV4IQQ0433名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:25:09.18ID:7eJzGQTe0 >>425
デッドボールにはヘルメットの機能向上で対処
さらにインコースストライクを厳しくする
ピッチャー返しを意図的に行うことは技術が必要で対処する練習もする
ファールボールやホームランボールの危険性は野球のスポーツ上の危険度とは別だし、常に対処検討されている
野球は安全性に関しても常に進化はしてる
馬鹿な無知はお前だよ残念
デッドボールにはヘルメットの機能向上で対処
さらにインコースストライクを厳しくする
ピッチャー返しを意図的に行うことは技術が必要で対処する練習もする
ファールボールやホームランボールの危険性は野球のスポーツ上の危険度とは別だし、常に対処検討されている
野球は安全性に関しても常に進化はしてる
馬鹿な無知はお前だよ残念
434名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:25:52.36ID:izVV8ffH0 ブクブク太ってろくに動きもしない野球は糖尿病などの生活習慣病を誘発する欠陥球遊びだから廃止でいいな
435名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:27:40.85ID:k+lXhh/q0436名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:27:44.00ID:izVV8ffH0437名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:27:49.01ID:7eJzGQTe0438名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:29:52.30ID:izVV8ffH0 >>437
何の欠陥も指摘されてないのにお前1人が妄想で騒いでるだけだな
世界で人気なスポーツに対して欠陥スポーツなどと言う頭の悪い主張がいかにズレてるのか自覚もできないのか
太り過ぎて脳にまで脂肪が回ったか
何の欠陥も指摘されてないのにお前1人が妄想で騒いでるだけだな
世界で人気なスポーツに対して欠陥スポーツなどと言う頭の悪い主張がいかにズレてるのか自覚もできないのか
太り過ぎて脳にまで脂肪が回ったか
439名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:30:46.48ID:XYsvTyfQ0 ガチで怪我おじさんドーピング問題は都合が悪いのか?
選手の体を中から壊すのはOKなんだ
選手の体を中から壊すのはOKなんだ
440名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:30:54.58ID:7eJzGQTe0 >>436
対処されてるし、変わってるわ
事実を捻じ曲げるな馬鹿
客席へのファールボールへの対処に関しては常に議論されてるし、注意喚起も行われてるわ
知らんくせに語るな
サッカーは悪質なファールであっても審判次第
危険行為でもスルー
こんなもの欠陥スポーツそのものだわ
対処されてるし、変わってるわ
事実を捻じ曲げるな馬鹿
客席へのファールボールへの対処に関しては常に議論されてるし、注意喚起も行われてるわ
知らんくせに語るな
サッカーは悪質なファールであっても審判次第
危険行為でもスルー
こんなもの欠陥スポーツそのものだわ
441名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:32:34.39ID:7eJzGQTe0442名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:33:04.47ID:XYsvTyfQ0 >>441
野球ドーピングで調べて来て
野球ドーピングで調べて来て
443名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:34:00.49ID:7eJzGQTe0444名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:34:27.61ID:BNIsv/Mf0 眼部の事故予防徹底を 中高生野球部員で見逃せない人数が失明
https://www.daily.co.jp/baseball/tanabe_column/2016/09/14/0011651818.shtml
2011年から15年までの5年間に、眼部の後遺障害で給付申請された件数は、小学校から高専まで全部で294件あった。
実はこの5年間の発生件数のうち高校野球が84件、中学野球(軟式)が50件で、中高合わせると、なんと134件に上り、全体の46%が野球部の活動中の事故だ。
https://www.daily.co.jp/baseball/tanabe_column/2016/09/14/0011651818.shtml
2011年から15年までの5年間に、眼部の後遺障害で給付申請された件数は、小学校から高専まで全部で294件あった。
実はこの5年間の発生件数のうち高校野球が84件、中学野球(軟式)が50件で、中高合わせると、なんと134件に上り、全体の46%が野球部の活動中の事故だ。
445名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:35:34.86ID:7eJzGQTe0446名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:35:38.03ID:izVV8ffH0 >>440
注意喚起を対処というほどの無知のアホが何を言ってるんださっきから?
こんなバカなかなか見かけないレベルだな
危険危険と語る割にこと野球に関しては屁理屈で逃げ回ってるあたり、ただの馬鹿のやっかみで危険という言葉を使ってるに過ぎない
もう少し頭を鍛えてから発言しろ老人よ
注意喚起を対処というほどの無知のアホが何を言ってるんださっきから?
こんなバカなかなか見かけないレベルだな
危険危険と語る割にこと野球に関しては屁理屈で逃げ回ってるあたり、ただの馬鹿のやっかみで危険という言葉を使ってるに過ぎない
もう少し頭を鍛えてから発言しろ老人よ
447名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:36:55.42ID:XYsvTyfQ0 怪我おじさん野球がドーピングまみれって知らないんだな
知りたくないだけかもしれんが
知りたくないだけかもしれんが
448名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:37:03.65ID:UdM3x8mv0 羽生がおばさん達のアイドルみたいに大谷はおじさん達のアイドルの認識だわ
449名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:37:26.29ID:izVV8ffH0450名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:37:42.31ID:32MJGrB20 大谷ハラスメントはもうやめましょう
451名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:38:19.99ID:Hxc95iV40 大谷ってほとんど毎シーズン怪我してるんじゃないの
452名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:38:37.19ID:XYsvTyfQ0 ドーピングはルールじゃないらしい
その考えはヤバいよ
ちょっとまともじゃないわ
その考えはヤバいよ
ちょっとまともじゃないわ
453名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:42:01.37ID:k7g8FrZJ0 こんなところで憂さ晴らししてもJリーグの低迷とサポーターの高齢化に加えて若者や新規が入って来ない問題が解決する訳じゃないのに
454名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:42:36.67ID:7eJzGQTe0455名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:44:33.99ID:7eJzGQTe0456名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:46:11.87ID:zVWnIDfC0 え?
457名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:46:42.91ID:7eJzGQTe0458名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:48:32.96ID:7eJzGQTe0459名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:54:18.65ID:32MJGrB20 【オードリー】若林正恭、野球ハラスメントと言われる風潮に苦言「それでも勉強しろよ」 ★2 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703024299/
野球おじさんの野球ハラスメントw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703024299/
野球おじさんの野球ハラスメントw
460名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:54:26.08ID:7eJzGQTe0 サッカーは試合中に相手選手の足を折りに行って実際に折れる
ここまでやってもイエローカードで終わり
こういった部分を改善しない限り欠陥スポーツからはいつまで経っても抜け出せんよ
ここまでやってもイエローカードで終わり
こういった部分を改善しない限り欠陥スポーツからはいつまで経っても抜け出せんよ
461名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:54:43.38ID:M4+3LJpy0 全世界不人気 日本若年層不人気
野球は欠陥レジャー
野球は欠陥レジャー
462名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:55:48.46ID:Hxc95iV40 野球もボールが当たって骨折したりするよ
463名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 05:59:37.20ID:5ng+ucrb0 ピッチャーやったら大抵腕怪我する欠陥レジャーだろやきう
464名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 06:01:31.53ID:7YJnO4O70465名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 06:05:25.90ID:7eJzGQTe0 サッカーはフィジカル偏重だし、世界的にラフプレーも多くなってきたし終わりだよ
ブンデスの経営が沈んだら中東石油王以外終わりだろ
今のスタイルじゃ選手寿命も短いだろうし、つまらないし、野球のほうが良いよ
試合数も多いし楽しめる
ブンデスの経営が沈んだら中東石油王以外終わりだろ
今のスタイルじゃ選手寿命も短いだろうし、つまらないし、野球のほうが良いよ
試合数も多いし楽しめる
466名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 06:14:22.46ID:XYsvTyfQ0 怪我おじさんは視野が狭すぎるね
467名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 06:19:08.16ID:XYsvTyfQ0 怪我おじさん最初は誰も聞いてないのに自分語り始めて痛いとこつかれたら攻撃的になるあたり典型的な野球ハラスメントおじさんだね
468名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 06:19:31.59ID:32MJGrB20 >>464
大谷ハラスメント番組ひるおびで野球の暗い話題www
大谷ハラスメント番組ひるおびで野球の暗い話題www
469名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 06:28:29.25ID:jMNYHpAi0 >>59
世の中の焼き豚老人達はこれを本気で言ってそうだから怖い
世の中の焼き豚老人達はこれを本気で言ってそうだから怖い
470名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 06:33:09.93ID:ivmk+1B90 ID:7eJzGQTe0ってたんなる自分の感想言ってるだけじゃん
パワハラ野球ハラスメントおじさんかな?
パワハラ野球ハラスメントおじさんかな?
471名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 06:40:10.92ID:IJBebyXV0472名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 06:42:36.55ID:9v0qcdZS0 【野球】大谷翔平選手よ、ありがとう…
あなたのおかげで『野球=おじさんのスポーツ』という常識は過去になりました
↓
【野球】大谷翔平選手よ、ありがとう…
あなたのおかげで『野球=おじいさんのスポーツ』という常識なりました
あなたのおかげで『野球=おじさんのスポーツ』という常識は過去になりました
↓
【野球】大谷翔平選手よ、ありがとう…
あなたのおかげで『野球=おじいさんのスポーツ』という常識なりました
473名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 06:49:27.67ID:7yx5zqpr0 これからはやきう=おじいさんのスポーツになりますw
474名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 06:55:05.08ID:7eJzGQTe0 サッカーは競技中に暴力振るえるシステムだから欠陥スポーツやで?
このクソみたいなシステム変えないかぎりマジでくだらん土人スポーツだからな
このクソみたいなシステム変えないかぎりマジでくだらん土人スポーツだからな
475名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 06:56:16.98ID:ivmk+1B90 >>474
野球ハラスメントはやめてくれ~
野球ハラスメントはやめてくれ~
476名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 06:58:56.91ID:7eJzGQTe0 >>475
暴力振るえるスポーツなんてサッカーくらいだろ?
俺は元々サッカー好きだったけど、今ではゴミスポーツだと思ってるもん
ルールもザルすぎだし
基本的に単調すぎでつまらん部分はあるかの、殴ったり投げ飛ばしてもオーケーだから、まぁつまらんよ
暴力振るえるスポーツなんてサッカーくらいだろ?
俺は元々サッカー好きだったけど、今ではゴミスポーツだと思ってるもん
ルールもザルすぎだし
基本的に単調すぎでつまらん部分はあるかの、殴ったり投げ飛ばしてもオーケーだから、まぁつまらんよ
477名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 06:59:14.71ID:kqPV4IQQ0 >>405
SNSだろうがテレビ雑誌の越しだろうが手の届かない裏じゃ何して考えてるか分からん芸能人や有名人でしかないと思うけどな
テレビへの影響力がジジババ、オジオバ以外に効かなくなったのが大きいと思う
SNSだろうがテレビ雑誌の越しだろうが手の届かない裏じゃ何して考えてるか分からん芸能人や有名人でしかないと思うけどな
テレビへの影響力がジジババ、オジオバ以外に効かなくなったのが大きいと思う
478名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 07:03:12.12ID:+Q5+LLhu0 >>475
夜中の2時からID真っ赤にして40以上も書き込んでる人なんて基本的におかしい人だからとっととNGに突っ込んだほうがいいよ
夜中の2時からID真っ赤にして40以上も書き込んでる人なんて基本的におかしい人だからとっととNGに突っ込んだほうがいいよ
479名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 07:03:29.07ID:ncLKwKIb0 三笘薫 英国人GKが背後から突き飛ばし物議…「お前はゴミだな」本人インスタにコメントする暴走ファンも
https://news.yahoo.co.jp/articles/c21899f31092401802030867124e5bc87626b2fe
ゴミなのはジャップサッカーとサカ豚なんだけど
「サッカー辞めろ」「人として最低」 負傷の三苫薫を立たせ背中押し...相手GKインスタが荒れる
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ca18db5a920adbc78e1ed5e789bf59f50abb9b7
ジャップは才能ないからサッカーやめよう
人として最低なのはサカ豚
だから一般人に嫌悪感を抱かれるようになった
https://news.yahoo.co.jp/articles/c21899f31092401802030867124e5bc87626b2fe
ゴミなのはジャップサッカーとサカ豚なんだけど
「サッカー辞めろ」「人として最低」 負傷の三苫薫を立たせ背中押し...相手GKインスタが荒れる
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ca18db5a920adbc78e1ed5e789bf59f50abb9b7
ジャップは才能ないからサッカーやめよう
人として最低なのはサカ豚
だから一般人に嫌悪感を抱かれるようになった
480名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 07:05:08.68ID:ivmk+1B90 >>476
野球の乱闘はセーフなのかな?
野球の乱闘はセーフなのかな?
481名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 07:06:34.51ID:ivmk+1B90 デッドボール当てられた
よっしゃ報復にデッドボール当てたろ
よっしゃ報復にデッドボール当てたろ
482名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 07:06:39.97ID:VMs3DqfY0 >>1
タイトル詐欺やで
>大谷翔平選手よ、ありがとう… あなたのおかげで「野球=おじさんのスポーツ」という常識は過去になりました
リンク先も読んだけど五十嵐はこんなこと言ってない
本当のありがとうはこっちにかかってる
「本当にありがたいことです。今日(12月19日)の時点で、今年は約350本の番組に出演しています」
で、釣りタイトルの根拠部分はこれ。
>大谷選手は、子どもだけでなく、それまで野球を見たこともなかった女性たちの心もつかみました。大谷選手の活躍が、野球界の裾野を広げたと言えるでしょう。
これを編集者が悪意のこもったタイトルに変えた
タイトル詐欺やで
>大谷翔平選手よ、ありがとう… あなたのおかげで「野球=おじさんのスポーツ」という常識は過去になりました
リンク先も読んだけど五十嵐はこんなこと言ってない
本当のありがとうはこっちにかかってる
「本当にありがたいことです。今日(12月19日)の時点で、今年は約350本の番組に出演しています」
で、釣りタイトルの根拠部分はこれ。
>大谷選手は、子どもだけでなく、それまで野球を見たこともなかった女性たちの心もつかみました。大谷選手の活躍が、野球界の裾野を広げたと言えるでしょう。
これを編集者が悪意のこもったタイトルに変えた
483名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 07:08:51.86ID:kqPV4IQQ0 >>478
でも5ちゃんとかヤフコメとかガルちゃんとか動画サイトならつべfc2とかそういう人ばっかり集まってきてる気がする
でも5ちゃんとかヤフコメとかガルちゃんとか動画サイトならつべfc2とかそういう人ばっかり集まってきてる気がする
484名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 07:10:44.42ID:7eJzGQTe0485名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 07:10:45.10ID:VMs3DqfY0 五十嵐はクソタイトルつけた編集者に怒っていい
このクソタイトルのせいで五十嵐が叩かれてる
このクソタイトルのせいで五十嵐が叩かれてる
486名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 07:14:57.80ID:ivmk+1B90487名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 07:26:47.25ID:7eJzGQTe0 サッカーは人種差別だの中等の笛だのテコンサッカーだの投げ飛ばしても殴ってもオーケー
選手は使い捨てだし、フィジカル偏重だし、審判次第だし、ルールはザル
結論 スポーツとしてよろしくない
選手は使い捨てだし、フィジカル偏重だし、審判次第だし、ルールはザル
結論 スポーツとしてよろしくない
488名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 08:18:19.11ID:3XdExaU00489名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:33:57.12ID:ZvBJu5P70490名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 10:42:22.39ID:rH3l+TnA0491名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:13:33.76ID:ZvBJu5P70 >>490
もち、日本プロ野球機構
もち、日本プロ野球機構
492名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 11:14:05.17ID:rH3l+TnA0 >>491
独立リーグ行けば良いだけじゃん
独立リーグ行けば良いだけじゃん
493名無しさん@恐縮です
2023/12/23(土) 12:23:47.76ID:3XSnKEKO0 >>18
村上も岩手出身なの?岩手すげえな
村上も岩手出身なの?岩手すげえな
494名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:37:47.93ID:zhzCe9xw0 >>382
バスケ界では大谷なんてちびっ子
バスケ界では大谷なんてちびっ子
495名無しさん@恐縮です
2023/12/24(日) 11:45:57.92ID:zhzCe9xw0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★3 [ぐれ★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1688
- 巨専】祝勝会
- わしせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1687
- 〓たかせん〓
- 🔥🏡🔥 👶💦ちぇぇぇぇぇい!!
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- ダブルのベッド置ける1Kって何畳くらい必要だと思う?
- 【国家資格】自動車整備士(じどうしゃせいびし)について知っていること【車のお医者さん】 [794336605]
- ストレスフリーで金稼げる副業ってなんかある?