X



セ・リーグ打点王 DeNA 牧秀悟 推定年俸2億3000万円で契約更改 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/12/20(水) 11:41:06.52ID:ZP1tf9As9
セ・リーグ打点王 DeNA 牧秀悟 推定年俸2億3000万円で契約更改 | NHK | プロ野球
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231220/k10014293541000.html

2023年12月20日 11時31分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231220/K10014293541_2312201117_1220111755_01_02.jpg

プロ野球セ・リーグで今シーズン打点王などのタイトルを獲得した、DeNAの牧秀悟選手が、いずれも推定で1億1000万円アップの年俸2億3000万円で来シーズンの契約を更改しました。

25歳の牧選手はプロ3年目の今シーズン、DeNAの4番として打率2割9分3厘、ホームラン29本、103打点、164本のヒットを打ち、セ・リーグの打点王と最多安打のタイトルを獲得しました。

20日、横浜市内の球団事務所で交渉を行い、いずれも推定で1億1000万円アップの年俸2億3000万円で来シーズンの契約を更改しました。

牧選手は「びっくりしたし、素直にうれしかった」としたうえで、「WBC=ワールド・ベースボール・クラシックを経験して、シーズンもいい緊張感の中でできたし、ずっと取りたかった打点王を取れたことは自信になった。全試合4番として出させてもらったので、それがいちばんだと思う」と今シーズンを振り返りました。

来シーズンはキャプテン就任も決まっていて、「チームのことを考えながら、それでも打点王だけは最後の最後まで目標にしていきたい。悔しいシーズンが続いているので、キャプテンになったからには、がらっと変わるチームにしていきたいし、優勝できるチームにしていきたい」と決意を語りました。

会見のあとはトナカイの格好に着替え、更改した年俸の金額にちなみ「2」と「3」をかたどった風船を持って、笑顔で写真撮影に応じていました。


※関連スレ
【タイトル一覧】DeNA牧秀悟は打点王と最多安打の2冠、東が最多勝と最高勝率の2冠 セ日程終了 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696423535/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 11:42:22.25ID:iuc6aKGa0
優勝もしてないのにもらいすぎ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 11:49:04.89ID:0z/u9wHc0
3割30本100打点
惜しかったな
佐野が不調でなければ佐野、牧、宮崎の並びは驚異
宮崎が離脱してなければ30本は打ててたな
後ろ打順に宮崎居ないと勝負されずに歩かされてたから
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 11:50:54.59ID:52Yxykss0
牧も順調に行けばメジャーコースかな
鈴木誠也より活躍出来るだろうか
ポジション的には井口?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 11:52:51.60ID:OQsshBXK0
チームバッティングの場面が多くてこの数字は立派
岡本より格上だと思う
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 11:53:33.96ID:3GXtWE1I0
>>15
メジャーでセカンドは無理だろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 11:54:06.04ID:P6mPNjXq0
>>5
需要あるか?マイナーで良けりゃいけるだろうけど日本野球に特化した選手でしょ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 11:57:03.20ID:xZBqFJvZ0
>>19
長野の星なのに長野で興行やらないのよね
新潟じゃやるけど
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 11:58:11.62ID:DoBSDrn/0
守備力があれなんでメジャーは無理っぽい
行きたいのなら最低でも痩せて外野出来るようにならんと
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:01:10.82ID:E8ZIiZUV0
>>16
ドラ2でも6番目という
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:01:14.40ID:8gDt9mEr0
>>3
貰いすぎは近本大山だよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:03:23.47ID:fonN5G7V0
そろそろおちゃらけたりはしゃいだりするのはやめてくれ
WBCでも優勝決まった瞬間悠平より先に大谷に抱き付きに行ったのはちょっと空気を壊したぞ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:05:49.88ID:ra9bXBWV0
牧は今年は働き過ぎや
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:08:05.64ID:/mdyV3UC0
完全に阪神坂本のおかげなんよな
特に甲子園ではチャンスに打ちまくりそれも長打連発と激しかった
ピッチャー代わってもキャッチャー坂本なんよな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:11:02.21ID:zhrE7Xjp0
阪神の佐藤が1億5000万円だからこのくらいが妥当な気もするが、
あっちは優勝(日本一)ブーストもかかってるからやっぱりちょっと
もらい過ぎかな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:15:05.02ID:J5uYI0GB0
ン、マキィ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:18:53.37ID:eXxGlh0p0
大谷が100億山本由伸が50億ダルビッシュが30億吉田が30億鈴木が25億千賀が20億菊地が20億と考えると安いな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:25:35.74ID:4o+FZVo80
ムァキ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:26:49.32ID:P0um7LUl0
広島が狙ってるの知って繰り上げて1位指名にしたんだっけ。まぁ菊池いるから違うとこやらされたろうから横浜でよかったな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:30:21.60ID:yq2N566w0
優勝も出来ない雑魚w
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:31:31.58ID:j2tvlLEK0
>>40
牧はドラフト2位よ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:34:12.59ID:pxb5cY4d0
>>29
日本一たからさ
収益ウハウハ
貧乏球団ファンの嫉妬
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:38:49.47ID:VSs/dN2L0
頓宮と比べたら随分もらってるな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:38:55.67ID:rgXy0vbs0
>>41
Jリーグの10倍以上人気があるからな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:43:30.14ID:CRjUrVCP0
>>48
「デスターシャ!」の前に「ハイッ」が付くこともあるよな
みなさんご一緒に的な
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:43:39.62ID:luMsHQ+l0
何がすごいのか見てて分からんけど、コツコツと結果を出してとにかく数字を残すよな、地味な選手の最高傑作って感じ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:45:17.87ID:vb6Zi4fb0
牧は打てなくなると5タコ当たり前になるので数字下げてるわ
打てない時でも四球選べるようになれば首位打者とれるとおもうんだけどなあ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:45:43.96ID:nzE/hEpJ0
首位攻防戦で大差で負けてる試合でもデスターシャしおるからな
ベイスターズの選手達は
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:47:05.89ID:eDtwOP/A0
セカンドの守備範囲が狭いのが弱点
レギュラーだった頃の阪神セカンド糸原よりは広そうだけど
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 12:55:21.99ID:/dvD9VPh0
一昔前の森野とか松田みたいな感覚よな
華のある中距離って感じ
ガタがきたら早いからメジャーに早く行くべき
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 13:01:00.48ID:FxzUE4pJ0
>>17
なんといっても肝心の華がないのがなぁ…
横浜唯一のスターなのに顔もプレイも地味
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 13:02:29.13ID:pD1vZkjD0
メジャーで通用せんわ
あの守備じゃお払い箱
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 13:09:34.66ID:RcIt+yU/0
好きな選手だがメジャーではセカンド守れんしホームランも減る
横浜の監督までやって欲しい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 13:12:49.08ID:XmPZ0UsO0
2020年ドラフト
牧、佐藤輝明、伊藤大海、栗林、早川、高橋宏斗、
山崎伊織、秋広、宇田川、中野、村上頌樹
物凄い豊作
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 13:13:52.73ID:HNwIygFb0
横浜は早く5億×10年とかで囲い込めよ
牧いなかったら横浜なんてチュニドラ以下になってたかもしれん
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 13:23:54.29ID:iuU7XHYh0
3割30本100打点いけそうなのこいつだけだし
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 13:38:16.47ID:FT2CEwfS0
佐藤と比べると球場に恵まれてるから
佐藤下げするのはおかしい。
甲子園の左中間右中間と浜風舐めんな!😡
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 13:39:03.04ID:Pws621FT0
>>57
そう、華がないからメジャーは厳しい

日本ハムの清宮なんかだと成績は落ちるが、華があるスーパースターだからメジャーのチャンスはある
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 13:52:29.35ID:xZBqFJvZ0
>>68
いきなりキレる阪神ファンが怖い
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 13:52:45.19ID:j11pPAKj0
牧はいい選手。大谷やダルビッシュに触れたからMLB目指して欲しい
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 13:53:05.03ID:+7z74dpr0
横浜 牧
浜スタ(294打席) 打率.295 本塁打8本 OPS.816
ビジター(307打席) 打率.296 本塁打21本 OPS.927

ヤクルト 村上
神宮(283打席) 打率.306 本塁打25本 OPS1.073
ビジター(305打席) 打率.210 本塁打6本 OPS.690

牧は神宮本拠地だと、本塁打60本ぐらい打てるんじゃ?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 13:58:02.81ID:sxGJTOcM0
牧がこの年のドラフト1位と勘違いされてること、ほんとに多いんだよな
おまえらも誰が1位だったか思い出せないだろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 14:07:29.89ID:8my5mUsd0
吉田正尚
20億円
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 14:29:56.81ID:Q+8wGMD30
牧はドラフト時に前評判は高かったのに2位で、
スカウトは素人と違うところ見てるのかな?
と思ってたら大活躍だから、
スカウトはどういう評価してんだ?と思うよ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 15:00:48.93ID:P6mPNjXq0
>>80
ドラフト時に言われてたのはいわゆるアヘ単タイプ その辺が佐藤>牧の評価になった
あとは守備力脚力の差
狭いハマスタの恩恵もあるけど予想以上に飛ばせて、それがあるから守備は目を瞑れる(最低限はこなせてる)
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 15:02:48.82ID:EFwnT7qF0
ドラ2の中でも6番目の指名だからな
みんなスルーしてた
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 15:04:55.11ID:w9kmasU80
>>16
牧をスルーした球団はさぞかし後悔したんだろうな。その翌年のドラフトは2匹目のどじょう狙いで強打の大学生内野手を指名した球団の多いこと
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 15:11:06.81ID:pWbI9Bje0
>>13
牧 出塁率.337 長打率.530
佐藤 出塁率.339 長打率.498

OPSで.030差はかなり大きいし
出塁率が僅差で長打率の差は歴然
長打率5割未満と.530では相手投手にとっては後者が怖い
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 15:15:30.61ID:qal1Qv5J0
牧を2位で取るなら後はオリしかチャンスなかったんよな
そしてオリは元を指名という…
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 15:31:40.57ID:FT2CEwfS0
チーム逆なら成績は逆転してる。
それくらい本拠地で半分試合しなきゃ
ならないのは大きい。そんな事もわからない奴多過ぎ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 16:00:32.06ID:Kdr+q/oD0
>>80
そもそも2020年のドラフトは投手寄りの流れだったしなぁ
かくいうDeNAも入江大生を先に獲ってから牧を指名
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 16:04:13.31ID:N5RZ/DLr0
なんだかんだ行って横浜ベイスは今年ハマスタに年間220万人動員してるからな
Jリーグ横浜マリノスの約10倍弱よ
しかもハマスタの運営会社買収したからハマスタの収入そのままベイスに入る
今やDenaにとってスポーツ事業は会社の中核事業よ
横浜ベイスにバスケの川崎ブレイブサンダースにサッカーのSC相模原
このスポーツ事業の中心が横浜ベイスなのよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 16:08:50.46ID:4k+Ytf0o0
>>87
今後は佐藤の方が上を行くだろけどな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 16:11:16.44ID:Wd0pjV5/0
将来的にはサバンナバナナズに入って欲しい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 16:13:50.33ID:EFwnT7qF0
野手の成績は本拠地の影響が大きいからな
佐藤が神宮ならルーキーから3年連続30本以上打ってるだろしOPSも遥かに高くなってたはず
球場別OPS見てもそれは明らか
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 16:23:02.31ID:gT37xEEU0
横浜は定期的に強打の内野手が育つよね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 16:25:22.43ID:lzwT1U6q0
ベイスターズの年間推定売上は
ディー・エヌ・エーのスポーツ部門の
2024年3月期決算からバスケとサッカーの売上を引くと
だいたい推測できるが…

上半期決算で212億円くらいあるし
どう見ても二百数十億円くらいは売上がある
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 16:32:25.49ID:idrEWb7J0
佐藤

甲子園 .242 13本 OPS.817

神宮 .347 5本 OPS1.166
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 16:41:29.01ID:eBew97tz0
>>101
ホントそれだよな阪神打者は過小評価しすぎ
ぎゃくに投手は過大評価な
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 16:56:00.88ID:lzwT1U6q0
阪神は阪急阪神がケチなだけだろ
今年とかスポーツ部門の営業利益100億余裕で超えるレベルだし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 16:59:34.89ID:Qg1LtNId0
>>106
侍ジャパンでも使ってたぞ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 17:02:19.88ID:7j+ca68W0
スレ伸びないな
まあそんなもんだ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 17:09:41.78ID:FT2CEwfS0
>>101
それでも半分以上のHRは甲子園で打つてるのか。
打率は低いけど。OPSも.800超えてるし。
絶対に阪神に抽選で決まった事後悔してるよな。
知ってたけど。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 17:09:50.25ID:YahexQyO0
牧は打者としては阪神岡田って感じだな
ただ増量し過ぎ
本来なら3割 18本 80打点くらい
目指して長くやるべきだわ
名球会行って欲しいね
怪我なければ通算成績 2000本 300本塁打くらいいけそうか?
400本塁打は無理だろうな
筒香がいればだいぶ負担減ってたrぷな
通算成績は柳田超えるだろうな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 17:58:56.39ID:lzwT1U6q0
実年俸だと既に10億円選手は何人もいるだろうが
推定年俸で10億初めて超えるのは牧だろうな
本当は山川が超えるはずだったが

外国人だと既にオスナが4年4000万ドルで超えているが
↑つか、オスナの年俸表記どうするんかね?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 18:47:31.38ID:S3LVtL210
>>24
勝守が未だに善光寺で狂ったように売れてるからいいんじゃね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 19:01:52.26ID:2PVczWr10
>>14
どこがだよw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 19:11:16.46ID:f2ngceG60
アジアCS出場のときはすでにベテランの風格があった
まだ(25)なのに
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 19:40:36.53ID:Jo7C4uFF0
30歳と思ってた
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 19:46:08.61ID:lXceT8QL0
>打率2割9分3厘、ホームラン29本

100打点は超えたけどあとちょっと足りないんだな

3割30本100打点なら2億7千万円いっただろうな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 19:52:17.86ID:ewDjdHEO0
ウイング席って本当にホームラン出にくくなってるんだなと感じるな。
本拠地の成績が平均を下げるなんて。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 20:39:19.36ID:mtwX8SZX0
なんJの牧
プロスカウトの佐藤
同性愛サロンの栗林
牧と栗林は風評被害が酷いな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 21:25:15.05ID:80cMrhgD0
阿部亀井の大物OBがいて
巨人が指名しなかったの
本当にクソだと思ったわ
平内って
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 00:19:03.45ID:qvr0Sqtv0
はらえなくなったら巨人が引き取るのか?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 01:59:05.09ID:HklG7qaz0
PF考慮したwrc+が
佐藤153
まき151
だから打撃だけなら今年は佐藤の方が良かった
牧は守備が良くなったからwarだと牧の方がだいぶ上だけど
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 02:06:36.74ID:UStozPjy0
>>9
老けてるところも似てるなw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 02:40:25.05ID:rLDB2TFz0
牧とサトテルがジュニアリーグからの友達って違和感
コアラとゴリラが仲がいいって
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 02:45:30.71ID:kCIuTrqk0
牧はある程度は打てると思ったがまさか森下がこんな打てるとは思わんかった
天才岩見は何で駄目だったんだろうか?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 02:56:21.10ID:vVVog4BA0
>>131
そんな頃から知り合いだったのか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 03:02:42.33ID:DhkrsxQv0
こんな聞いた事もない選手で2億3千万は
完全に実態とかけ離れてるよなあ

聞いた事もない打点王だろ?
1500万→4500万+タイトル500万だね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 03:04:06.93ID:zJF+X3Xh0
ベア七千万
WBC三千万
アジアシリーズ一千万
計一億一千万

内訳こんな感じやろ
とにかく牧は今年よく働いたわ
ゆっくり休め
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 03:09:10.67ID:zJF+X3Xh0
野球は夢があるな
チームの顔になりゃ2億3億当たり前
メジャーからお呼びがかかれば10倍からスタート
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 03:17:39.42ID:IU98Rd9P0
1年目からどんなチーム状態でもチームを鼓舞し続けて偉い思ったわ代表でも
全然打てなくて代打出されて泣く佐野をキャプテンにする三浦の人を見る目の無さよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 03:30:50.11ID:oXsoJkc90
牧がメジャーに行けるわけないとは思うけど
新庄も行けたしな。思い出作りに2年くらいは行っても良い気がした
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 03:31:51.63ID:7kXqgn0W0
阪神もっと頑張れ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 05:39:30.13ID:Q7seLD1J0
獲ろうと思えば12球団全部が獲れてたのになぁ
特に2位指名もスルーした球団は今でも悔しいだろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 10:20:09.29ID:R7qXX3ws0
>>129
もうさっさと甲子園どうにかしないとFAに
なったときに出て行かれるぞ。
投手陣も甲子園のおかげで防御率良いとか

陰口叩かれてるのに。いつまでこんな風に
翻弄されなアカンねん😡😡😡😡!?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 10:23:01.15ID:R7qXX3ws0
>>138
アレも守備が良かったから何とかなっただけ
打撃だけなら3Aレベル。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 11:20:21.82ID:s76IF85f0
今永、東、バウアーという3枚看板+打点王の枚がいながらCSファーストステージ連敗であっさり敗退するベイスって・・・
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 16:51:45.55ID:qNRLogPl0
牧は25歳だったのか?
落ち着いて見えるから30歳位かと思ってた
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 18:16:37.10ID:eOrN87490
>>13
サトテルはマキみたいに全試合4番を務められない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 19:05:03.53ID:pzP2UC/q0
貰いすぎじゃねえの
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 19:28:04.97ID:dPishiU+0
牧は選手としての寿命はサトテルより短い気はする
太りすぎで腰か膝壊して早いうちに代打専になりそう
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 20:01:51.45ID:89YPKyjy0
打撃はセ・リーグナンバーワン
セカンドの守備もリーグナンバーワン
おまけにルックスもいいし
2億3千万は安すぎ
なんで嬉しいとかいっちゃうのか
5億が最低ラインだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況