J2仙台は13日、Jリーグで検討されている「秋春制」へのシーズン以降について、クラブ公式サイトに板橋秀樹・代表取締役社長の署名で声明を発表。「課題解決の目処が立つまでは、シーズン移行に対しては『反対』を表明せざるを得ません」とし、14日のJリーグ実行委員会で“反対票”を投じる意向を示した。
クラブはその理由として、仙台が寒冷地に本拠地を置くことから「Jリーグが示すサッカー界における環境変化、ACLやクラブW杯の制度変更、並びに日本での猛暑の影響等は十分理解できる一方で、移行した場合の冬季における試合開催の困難や平日開催の増加といった集客やボランティア参加の課題や行政年度とのズレによる公共施設の会場確保への影響、更には、移行に伴う臨時的支出の増加など経営に与えるインパクトなどを熟慮したとき、乗り越えるべき課題はまだ山積している状況にある」とした。
移行を目指すリーグ側は時間をかけて仙台を含む各クラブに説明を行ってきたが「いまだ皆が納得感を得られる具体的な解決策が示されるに至っておりません」と記した。14日に行われる実行委員会では、各クラブの代表が賛否の表明をする見通しとなっている。
12/13(水) 19:00 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e6e334d411753dcaaf23143760f0997ab33624d
【サッカー】J2仙台が声明 秋春制は「反対」14日の実行委員会で立場表明へ [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Egg ★
2023/12/13(水) 19:46:49.96ID:dykPmG4i92023/12/13(水) 19:49:49.66ID:zvRxI03w0
じゃあ参加しなくていいわ
3名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 19:51:02.58ID:5K1VUb6I0 その前に襟を正せよ!
問題ばっかり起こしやがって!!
問題ばっかり起こしやがって!!
4名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 19:51:59.07ID:zm+vm3Xb0 日本より寒い欧州でやってるのに
なんで寒いという理由だけで反対するのか
なんで寒いという理由だけで反対するのか
5名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 19:52:48.52ID:Y11V1ysX0 そもそも現行も12月までやってるし、移行しても現行と対して変わらん。
アウェイが連戦になるんだあああとか言うけどその分ホームも連戦になるんだからいいだろ
むしろ1月2月にアウェイやって暖かくなってからホームゲームやれたほうがいいでしょ
どう考えても選手も冬の方がパフォーマンス高いんだからメイン稼働を秋~春にすべきなんだよ
アウェイが連戦になるんだあああとか言うけどその分ホームも連戦になるんだからいいだろ
むしろ1月2月にアウェイやって暖かくなってからホームゲームやれたほうがいいでしょ
どう考えても選手も冬の方がパフォーマンス高いんだからメイン稼働を秋~春にすべきなんだよ
6名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 19:53:01.85ID:Y3joooXv0 企業名は?
7名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 19:53:03.03ID:HRyKdx4+0 一方、甲府はなぜACLと合わせる必要があるか今身にしみてるところ
8名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 19:53:57.11ID:UP/7W5Hz0 賛成派VS反対派でチーム組んでサッカーの試合で決めたら?
9名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 19:53:58.66ID:bD86Mx3V0 仙台って2月に普通にホームゲームやってた気がしたが
10名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 19:54:26.05ID:HRyKdx4+0 仙台はまず社員なんとかしろよ
持ち逃げされた数千万円とりかえしたのか?
持ち逃げされた数千万円とりかえしたのか?
11名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 19:55:28.23ID:HRyKdx4+0 >>9
やってるよ、なんの問題もなかった
やってるよ、なんの問題もなかった
12名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 19:55:49.21ID:isSCXhux0 役員が多いんだっけ
2023/12/13(水) 19:56:02.93ID:5xobv9T10
厳寒期の開催が1、2試合増えるだけだろ
わがまま言うなや
わがまま言うなや
2023/12/13(水) 19:59:05.02ID:N5boHAmF0
そんな声明出す暇あるなら隠蔽してたやつら全員追放処分してやり直せよ
仙台の恥晒しのサポーターもどうにかしろ
仙台の恥晒しのサポーターもどうにかしろ
15名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:00:36.37ID:pTQ6TiyV0 解散でいいじゃん
毎年、税金投入とか、頭がおかしいよ
「プロのクラブがやっていけるだけの市場がないから」とぶっちゃけて解散でいい
毎年、税金投入とか、頭がおかしいよ
「プロのクラブがやっていけるだけの市場がないから」とぶっちゃけて解散でいい
2023/12/13(水) 20:00:36.55ID:KJZyMU1b0
>>1
後藤に謝罪しろ
後藤に謝罪しろ
17名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:00:50.17ID:Py5LiZFq0 雪ふらないだろ
2023/12/13(水) 20:01:06.53ID:DyoPycU60
その前に役員の人件費なんとかせーや
2023/12/13(水) 20:01:35.75ID:eHgxrIYR0
2023/12/13(水) 20:03:00.34ID:HSzz26rx0
J2脱出できない言い訳ができて良かったじゃん
2023/12/13(水) 20:06:04.49ID:fu1ehZQF0
地元ですらもう誰も応援してねーじゃん
2023/12/13(水) 20:07:37.39ID:Oiq7opd00
仙台は別にたいして雪降らねえだろ
甘えだ
甘えだ
2023/12/13(水) 20:09:11.66ID:A/C+fLKd0
多数を占められると良いですね
24名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:09:29.24ID:ioRycxa70 誰もが認める数少ない名門
動員数もJ1上位レベル
サポーターも凄いと選手にも言われている
動員数もJ1上位レベル
サポーターも凄いと選手にも言われている
25名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:09:49.34ID:KKANIist0 新潟とかはともかく、仙台でもきついか。
2023/12/13(水) 20:10:01.17ID:VNL90vn50
>>4
向こうは最初からそういう気候の元やってるからね途中で変えるには難しい所がいっぱいあるんだろう特に金銭面が
向こうは最初からそういう気候の元やってるからね途中で変えるには難しい所がいっぱいあるんだろう特に金銭面が
2023/12/13(水) 20:10:51.62ID:w/E5VM2q0
で、企業名は?
2023/12/13(水) 20:10:59.03ID:9s+mdBbQ0
まともな運営もできん2部下位のリーグの恥さらしがいっぱしに自己主張とか片腹痛いわ
29名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:11:53.05ID:QlWsEMCG0 田舎さん 落ち着いてください
30名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:14:23.26ID:jkUrenZs0 これで山形、秋田が賛成したらどうするの?
31名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:16:00.29ID:XIbcfBM20 除雪費でちゅーちゅー出来るだろ
2023/12/13(水) 20:18:01.11ID:ohRy5qFi0
わがまま言うなよ
33名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:18:47.54ID:Kqsv0wXG0 >>2
それな
それな
34名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:19:39.01ID:G/+sKGZG0 賛成リーグと反対リーグの二リーグ制にするべきだな
余計なものは何も要らない
余計なものは何も要らない
2023/12/13(水) 20:20:27.55ID:72/0clOX0
J1なら話聞くんだけどなあ
2023/12/13(水) 20:21:25.53ID:c/YPHzdw0
j2の選手とか下手くそなんだから
雪かきして体力だけでも付けろよ
雪かきして体力だけでも付けろよ
37名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:22:29.20ID:qbYMmkar0 でも言うほど真冬にサッカー見に行くか?
38名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:26:47.48ID:1BQ6nIW00 盛岡は賛成なんかな反対なんかな?
2023/12/13(水) 20:27:04.66ID:qgHm0ec80
>>4
日本は積雪量が桁違いなんやで
日本は積雪量が桁違いなんやで
2023/12/13(水) 20:29:34.33ID:3CPcjzWk0
J2には発言権無いから黙ってて
2023/12/13(水) 20:31:18.10ID:UuTQ3B4u0
雪国からは当然なコメントだけど正直反対が出るとは思ってなかった
できっこない案をあんなに報道していたんだからよっぽどの根回しをしているんだと思ってた
Jリーグは本物の無能化もしれん
できっこない案をあんなに報道していたんだからよっぽどの根回しをしているんだと思ってた
Jリーグは本物の無能化もしれん
2023/12/13(水) 20:32:00.57ID:R91xpHTD0
社員に横領された金は回収できた?
2023/12/13(水) 20:33:30.03ID:/H60nCuP0
どう転ぶかわからないけどホーム連戦やアウェイ連戦になる可能性があるからすんなりOKは出来ないわな
2023/12/13(水) 20:35:21.58ID:e9PrDV640
>>43
ホーム7連戦アウェイ8連戦とかになったら興ざめだよね
ホーム7連戦アウェイ8連戦とかになったら興ざめだよね
2023/12/13(水) 20:37:33.29ID:2mvkiG240
今年は異常な暖冬なだけで普段は11月すら
寒くて行きたくないけどホーム最終戦とか
優勝争いとな重要度高いから来てるのに
中盤戦だと客数相当減るぞ
寒くて行きたくないけどホーム最終戦とか
優勝争いとな重要度高いから来てるのに
中盤戦だと客数相当減るぞ
2023/12/13(水) 20:40:19.92ID:+lnfb2Qs0
選手会は条件付きで賛成と言ってるけど仙台とか新潟も選手は賛成してるってこと?
47名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:41:54.10ID:YJcT6l300 けさよく言った
2023/12/13(水) 20:46:07.47ID:GbKWW8800
仙台市の街中で雪国と同じようなアピールするのは流石にただの甘え
J2にいるし人気クラブでもないし財政状況も悪いみたいだから文句言うならそのまま退場でどうぞ
J2にいるし人気クラブでもないし財政状況も悪いみたいだから文句言うならそのまま退場でどうぞ
49名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:46:15.34ID:G/+sKGZG0 >>46
サラリー三倍に雪の降らない地域への移籍の際には違約金なしが条件らしいね
サラリー三倍に雪の降らない地域への移籍の際には違約金なしが条件らしいね
50名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:47:10.35ID:IgjSLPrS051名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:49:22.29ID:TQ74kYIk0 札幌やが言うほど仙台雪国か?
52名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:50:27.44ID:cZX6E4sb0 >>48
仙台は冬に開催できても他の東北のクラブの事を考えて反対するんじゃないかな
仙台は冬に開催できても他の東北のクラブの事を考えて反対するんじゃないかな
53名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:51:34.94ID:G/+sKGZG054名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:51:45.27ID:Um9MlSv50 仙台はそもそもJリーグ側でも雪国枠に入れてなくて夏夏制になっても何の恩恵も受けられないって話だったはず
55名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:53:07.42ID:YJcT6l300 ゆきなんて直前に雪かきすればいいけど、寒さが辛いんだよ。
選手は動くからいいけど、客席全面ヒーターとかしてくれんの
もちろん屋根もな。
観戦厳しい寒さを経験したら、座りっぱなしのメイン、バックの
お客さんファミリー層は確実に減ると思われ
選手は動くからいいけど、客席全面ヒーターとかしてくれんの
もちろん屋根もな。
観戦厳しい寒さを経験したら、座りっぱなしのメイン、バックの
お客さんファミリー層は確実に減ると思われ
56名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:53:16.14ID:w5ySE09W0 12月18日(金) ユアテックスタジアム仙台 除雪作業 ご協力の御礼
掲載日:2020年12月18日
https://www.vegalta.co.jp/backnumber/2020/news-club/2020/12/post-882.html
https://www.vegalta.co.jp/backnumber/img/2020/12/201218-1-01-1.jpg
これじゃ反対するわ
掲載日:2020年12月18日
https://www.vegalta.co.jp/backnumber/2020/news-club/2020/12/post-882.html
https://www.vegalta.co.jp/backnumber/img/2020/12/201218-1-01-1.jpg
これじゃ反対するわ
57名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:54:06.09ID:kS2gKikY0 山形が賛成なのに新潟とか仙台に反対されてもな
58名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:54:43.45ID:YJcT6l300 >>57
山形無条件に賛成なの?
山形無条件に賛成なの?
59名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:54:47.98ID:1BQ6nIW0060名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:56:49.40ID:kS2gKikY061名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:57:16.78ID:rM8oQmEE0 で、代案は?
62名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:57:31.63ID:w+nOyeIx0 マスコミはまるで「大半が賛成」のような書き方してるけど、
アンケートの内訳を見ると明確に賛成してるクラブはわずか3分の1ほどであって
大半のクラブが、情報不足、議論不足で態度保留してるのが現実なんだよな
YouTubeコメントに見られる移行賛成派(工作員)の論拠の大半は前提から崩れている
アンケートの内訳を見ると明確に賛成してるクラブはわずか3分の1ほどであって
大半のクラブが、情報不足、議論不足で態度保留してるのが現実なんだよな
YouTubeコメントに見られる移行賛成派(工作員)の論拠の大半は前提から崩れている
63名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:58:08.62ID:rM8oQmEE02023/12/13(水) 20:58:50.50ID:w+nOyeIx0
65名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:59:21.74ID:powblLDw0 >>1
【秋春制議論の為の前提知識】
・春秋制でも2月中旬開幕12月上旬閉幕(12月下旬は天皇杯)
・秋春制でも冬季の試合は増えない(12月下旬は天皇杯)
・秋春制でも雪国クラブは春秋制と変わらず冬季は連続アウェイ
・1年を通して使える練習場は春秋制、秋春制関係なく必要
・新入団は春秋制と変わらず1月2月(秋春制では冬季中断中)、もしくは特別指定選手として在学中の夏(開幕前)
・秋春制でも天皇杯の日程は今と変わらず元日決勝(アジア杯等で前倒し有り)
・春秋制のままでも南国合宿で雪を回避できるトップチーム以外のユースやJrユースの練習環境を憂慮すれば冬でも使える練習場の設備は必須
【秋春制議論の為の前提知識】
・春秋制でも2月中旬開幕12月上旬閉幕(12月下旬は天皇杯)
・秋春制でも冬季の試合は増えない(12月下旬は天皇杯)
・秋春制でも雪国クラブは春秋制と変わらず冬季は連続アウェイ
・1年を通して使える練習場は春秋制、秋春制関係なく必要
・新入団は春秋制と変わらず1月2月(秋春制では冬季中断中)、もしくは特別指定選手として在学中の夏(開幕前)
・秋春制でも天皇杯の日程は今と変わらず元日決勝(アジア杯等で前倒し有り)
・春秋制のままでも南国合宿で雪を回避できるトップチーム以外のユースやJrユースの練習環境を憂慮すれば冬でも使える練習場の設備は必須
66名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:59:47.80ID:powblLDw0 >>1
≪秋春制移行のメリット(1/2)≫
【秋にACLグループリーグが行われるようになったデメリットの解消】
春秋制のままだと秋に代表戦、天皇杯決勝、ルヴァン杯決勝、リーグ優勝争いと過密日程してるのでACL参加の4チーム(対戦相手を含むと8チーム)の日程が滅茶苦茶になりリーグ優勝争いの盛り上がりが分断される
→『秋春制に移行する代表戦と天皇杯決勝が秋に、リーグ優勝争いとルヴァン決勝が春にと分けれるので日程が楽になる』
【優勝争いが春に成る事のメリット】
春秋制だと11月12月に雪で試合が中止になると更に雪のリスクが高まる12月中旬に代替試合を開催しないと成らない
(過去には新潟と柏の最終節が延期になり12月の鹿島で平日ナイターで開催と言う事もあった)
→『秋春制なら11月や12月に雪で試合が中止になっても翌年の4月5月の雪のリスクが無くなってから代替試合をすれば済むようになる』
【FIFAのカレンダーは秋春制の欧州を基準に作られる事によるデメリットの解消】
春秋制だとシーズン中の夏に、W杯、新設が決定してる新CWC、五輪など夏に行われるので、リーグ戦の中断や主流選手を代表招集で欠いたままリーグ戦を戦う(U-代表戦の為)などデメリットがある
→『秋春制だと夏はオフ期間に成るのでU-代表も含め代表招集や新CWC参加が容易になる』
≪秋春制移行のメリット(1/2)≫
【秋にACLグループリーグが行われるようになったデメリットの解消】
春秋制のままだと秋に代表戦、天皇杯決勝、ルヴァン杯決勝、リーグ優勝争いと過密日程してるのでACL参加の4チーム(対戦相手を含むと8チーム)の日程が滅茶苦茶になりリーグ優勝争いの盛り上がりが分断される
→『秋春制に移行する代表戦と天皇杯決勝が秋に、リーグ優勝争いとルヴァン決勝が春にと分けれるので日程が楽になる』
【優勝争いが春に成る事のメリット】
春秋制だと11月12月に雪で試合が中止になると更に雪のリスクが高まる12月中旬に代替試合を開催しないと成らない
(過去には新潟と柏の最終節が延期になり12月の鹿島で平日ナイターで開催と言う事もあった)
→『秋春制なら11月や12月に雪で試合が中止になっても翌年の4月5月の雪のリスクが無くなってから代替試合をすれば済むようになる』
【FIFAのカレンダーは秋春制の欧州を基準に作られる事によるデメリットの解消】
春秋制だとシーズン中の夏に、W杯、新設が決定してる新CWC、五輪など夏に行われるので、リーグ戦の中断や主流選手を代表招集で欠いたままリーグ戦を戦う(U-代表戦の為)などデメリットがある
→『秋春制だと夏はオフ期間に成るのでU-代表も含め代表招集や新CWC参加が容易になる』
67名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:00:13.19ID:powblLDw0 >>1
≪秋春制移行のメリット(2/2)≫
【オフ期間を欧州と合わせる事によるメリット】
Jリーグのチーム編成期の冬は欧州はシーズン中なので監督や選手がチームと契約中なので獲得するには移籍金がかかる
また夏に獲得しようとするとそれまでの監督や選手を違約金を払って契約解除し枠を空けなけば成らす金銭的に厳しい
→『秋春制ならチーム編成期が夏になり、欧州の監督や選手は契約の切れ目で移籍金無しの監督や選手が春秋制より多くなる』
春秋制だとリーグ戦の中盤の夏に主流選手が欧州に強奪され、更にシーズン前の移籍ウインドウ(12週)の欧州より、シーズン中の移籍ウインドウ(4週)の日本は代替選手の補強が難しい
→『秋春制ならJリーグも欧州と同じシーズン前の移籍ウインドウ(12週)に成る為に代替選手の補強がし易くなる』
【Jリーグ春秋制で設備投資が進まない問題】
春秋制では雪国クラブの練習場など設備投資は後回しにされ、選手や監督の獲得など刹那的なチーム強化に金が浪費され続け30年で何も残らなかった
→『クラブライセンス制度が制定されスタジアム基準が厳しく決まった事によりそれ以前より各地にスタジアム建設が一気に進んだ前例があるように、秋春制移行を“理由”にすれば年間を通して使える練習場の建設が加速させれる(行政に掛け合う大義名分ができる)』
[年間を通して使える練習場は、トップチームだけではなく、ユースやJrユース、女子チームの練習場確保などの観点からも春秋制でも設備は必須]
≪秋春制移行のメリット(2/2)≫
【オフ期間を欧州と合わせる事によるメリット】
Jリーグのチーム編成期の冬は欧州はシーズン中なので監督や選手がチームと契約中なので獲得するには移籍金がかかる
また夏に獲得しようとするとそれまでの監督や選手を違約金を払って契約解除し枠を空けなけば成らす金銭的に厳しい
→『秋春制ならチーム編成期が夏になり、欧州の監督や選手は契約の切れ目で移籍金無しの監督や選手が春秋制より多くなる』
春秋制だとリーグ戦の中盤の夏に主流選手が欧州に強奪され、更にシーズン前の移籍ウインドウ(12週)の欧州より、シーズン中の移籍ウインドウ(4週)の日本は代替選手の補強が難しい
→『秋春制ならJリーグも欧州と同じシーズン前の移籍ウインドウ(12週)に成る為に代替選手の補強がし易くなる』
【Jリーグ春秋制で設備投資が進まない問題】
春秋制では雪国クラブの練習場など設備投資は後回しにされ、選手や監督の獲得など刹那的なチーム強化に金が浪費され続け30年で何も残らなかった
→『クラブライセンス制度が制定されスタジアム基準が厳しく決まった事によりそれ以前より各地にスタジアム建設が一気に進んだ前例があるように、秋春制移行を“理由”にすれば年間を通して使える練習場の建設が加速させれる(行政に掛け合う大義名分ができる)』
[年間を通して使える練習場は、トップチームだけではなく、ユースやJrユース、女子チームの練習場確保などの観点からも春秋制でも設備は必須]
68名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:00:15.71ID:y7i3FQwi069名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:00:59.29ID:BF89LsQb0 >>62
明確に反対してるクラブも3クラブぐらいだぞ?
明確に反対してるクラブも3クラブぐらいだぞ?
70名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:01:43.29ID:BF89LsQb0 >>57,58
山形、富山は賛成
山形、富山は賛成
72名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:02:40.32ID:BF89LsQb073名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:03:23.74ID:BF89LsQb0 >>43
嫌なら設備投資すれば良いだけなのに
嫌なら設備投資すれば良いだけなのに
74名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:03:34.12ID:JIfN8R5b0 仙台ごときが反対したからって何なの?
何か影響あるの?
何か影響あるの?
75名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:05:00.94ID:G/+sKGZG0 >>72
コロナで日程が狂ったからね
コロナで日程が狂ったからね
76名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:07:15.13ID:BFDi4XCO0 真面目な話、雪国はJリーグのチーム解散した方がいいと思う
長期的に見れば必ず重荷になると思う
長期的に見れば必ず重荷になると思う
2023/12/13(水) 21:08:12.80ID:w+nOyeIx0
陽気の良い時期、優勝残留争いが大詰めの時期のホーム試合が雪国に独占される
しわ寄せで関東のホーム開催はシーズン中だるみの「ただ寒いだけの時期」に集中し観客激減
これまで貯めた数十億ものJリーグの貯金が、雪国への補償だけに使われる(一時的な支援で焼石に水)
結局誰も得しない
しわ寄せで関東のホーム開催はシーズン中だるみの「ただ寒いだけの時期」に集中し観客激減
これまで貯めた数十億ものJリーグの貯金が、雪国への補償だけに使われる(一時的な支援で焼石に水)
結局誰も得しない
2023/12/13(水) 21:08:35.82ID:WJVtC6Zh0
一時の100億円ばらまき(1クラブ実質数億円)で損失補えっていう
アホな案しかないんじゃまあ無理だな
アホな案しかないんじゃまあ無理だな
2023/12/13(水) 21:09:34.89ID:MJ1+Rj8+0
補助金もらうために一度は反対するんだろうな
80名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:09:42.77ID:BF89LsQb081名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:09:45.82ID:G/+sKGZG02023/12/13(水) 21:09:56.07ID:+g3OSpVk0
仙台でさえ反対するのか、山形あたりがダメだとは思ってたけど
2023/12/13(水) 21:10:05.55ID:w+nOyeIx0
84名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:10:30.52ID:BF89LsQb0 >>82
仙台は赤字経営だから反対して補助金の増額を狙いたいだけ
仙台は赤字経営だから反対して補助金の増額を狙いたいだけ
85名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:10:48.90ID:G/+sKGZG086名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:11:50.37ID:G/+sKGZG02023/12/13(水) 21:12:03.33ID:w+nOyeIx0
>>79
一時的な補助金に尻尾振って賛成に回る山形(の社長)が頭おかしいだけ
一時的な補助金に尻尾振って賛成に回る山形(の社長)が頭おかしいだけ
88名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:12:59.02ID:MSBnaBcX0 球蹴りがアホなのはこのスレでよく分かるわ
89名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:13:17.03ID:YJcT6l30090名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:13:49.99ID:K1j+vXaT091名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:13:55.40ID:G/+sKGZG0 >>89
増える試算なんだよな
増える試算なんだよな
2023/12/13(水) 21:14:22.72ID:w+nOyeIx0
93名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:14:48.61ID:YJcT6l3002023/12/13(水) 21:17:09.42ID:w+nOyeIx0
公式動画第2段見たけど台本丸出しでわろたわ
内田もうちょっと上手くカンペ読め
内田もうちょっと上手くカンペ読め
2023/12/13(水) 21:20:27.74ID:w+nOyeIx0
96名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:27:56.99ID:yg9oQdgP0 Jリーグ“秋春制”検討に対し…J2モンテディオ山形・相田社長「反対する気は一切ない」
https://www.fnn.jp/articles/-/536398?display=full
https://www.fnn.jp/articles/-/536398?display=full
97名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:31:49.30ID:yg9oQdgP0 シーズン移行、不公平ない
カターレ社長、月内に「秋春制」賛否
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1198076
左伴繁雄社長は2日までに富山新聞社のインタビューに応じ、当初の課題が改善されてきたとした上で、今月中にクラブとしての賛否を表明する意向を示した。インタビュー要旨は次の通り。
秋春制移行時の冬の試合について、懸念する必要はありません。現行のオフシーズンと同じくらいのウインターブレーク(中断期間)を設けて試合をせず、増えても2試合ぐらい、という前提になっています。
この機会にJリーグの危機感についても説明させてください。この30年でJリーグは欧州を中心とした世界の主要リーグとの収入差が大きく開き、置いてけぼりをくらっています。原因は放映権料の違いです。
Jクラブがアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)で好成績を収めれば、Jリーグの放映を増やそうという流れも起きます。世界で勝ち上がるためにも、ACLの秋春制に合わせた方がいいという考えにつながります。
放映権料が増えれば、Jリーグは分配金としてJ2、J3クラブにも還元してくれる。カターレにとって対岸の火事ではありません。リーグ全体の価値を上げることが大事なのです。
カターレ社長、月内に「秋春制」賛否
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1198076
左伴繁雄社長は2日までに富山新聞社のインタビューに応じ、当初の課題が改善されてきたとした上で、今月中にクラブとしての賛否を表明する意向を示した。インタビュー要旨は次の通り。
秋春制移行時の冬の試合について、懸念する必要はありません。現行のオフシーズンと同じくらいのウインターブレーク(中断期間)を設けて試合をせず、増えても2試合ぐらい、という前提になっています。
この機会にJリーグの危機感についても説明させてください。この30年でJリーグは欧州を中心とした世界の主要リーグとの収入差が大きく開き、置いてけぼりをくらっています。原因は放映権料の違いです。
Jクラブがアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)で好成績を収めれば、Jリーグの放映を増やそうという流れも起きます。世界で勝ち上がるためにも、ACLの秋春制に合わせた方がいいという考えにつながります。
放映権料が増えれば、Jリーグは分配金としてJ2、J3クラブにも還元してくれる。カターレにとって対岸の火事ではありません。リーグ全体の価値を上げることが大事なのです。
2023/12/13(水) 21:32:33.84ID:2mvkiG240
99名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:33:11.74ID:yg9oQdgP0100名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:34:25.89ID:TV7Ytk5S0 人間の優れた能力は嫌なこと、できない理由を無限大にいくらでも思いつくこと
要は新潟みたく俺達にも補助金くれよ?ってことだろう
要は新潟みたく俺達にも補助金くれよ?ってことだろう
101名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:34:49.25ID:yg9oQdgP0 >>93
山形や富山は秋春制に賛成だけど?
山形や富山は秋春制に賛成だけど?
102名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:35:17.62ID:YJcT6l300 >>96
(追記)
モンテディオ山形は1日、秋春制移行について、現段階で決定していることは何一つないとの声明を発表した。
▼「シーズン移行そのものについての賛否を問う議論」や「移行ありきの検討」にはこの段階では行っていない。
(追記)
モンテディオ山形は1日、秋春制移行について、現段階で決定していることは何一つないとの声明を発表した。
▼「シーズン移行そのものについての賛否を問う議論」や「移行ありきの検討」にはこの段階では行っていない。
103名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:35:31.10ID:1BQ6nIW00 福島や盛岡、秋田、八戸の意見を聞きたいんだが
104名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:36:43.69ID:HRyKdx4+0 >>72
それな
それな
105名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:37:24.92ID:yC4LCl460 >>81
一国1リーグ制のFIFAが認めるわけねーだろ。頭ナベツネかよ
一国1リーグ制のFIFAが認めるわけねーだろ。頭ナベツネかよ
106名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:37:25.06ID:YJcT6l300107名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:37:35.96ID:h8tJ1dyy0 山形はお洒落なクラブだし新スタも屋根あるし先を見据えて計画してる
108名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:37:44.88ID:N5boHAmF0109名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:39:36.77ID:HRyKdx4+0110名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:39:46.23ID:G/+sKGZG0 >>105
どうせ日本のサッカーなんて不人気で誰も観てないんだから問題ないだろ
どうせ日本のサッカーなんて不人気で誰も観てないんだから問題ないだろ
111名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:40:08.14ID:NZAoSJ5Z0 100億貰えるならドーム型の専スタ建てちゃいますか!となるよね
112名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:41:28.82ID:xiptQFWF0113名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:42:46.25ID:pXrCk/wE0114名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:44:07.19ID:WJVtC6Zh0 秋春制賛成派だけでやっちゃうJリーグのシーズン移行番組は
反対意見がなく全く議論になってなくて笑ってしまったw
ただ単に
「問題点はこうやって解決〜」
出演者全員「へーへーへー」で終わり
お前ら全員バカかとwww
反対意見がなく全く議論になってなくて笑ってしまったw
ただ単に
「問題点はこうやって解決〜」
出演者全員「へーへーへー」で終わり
お前ら全員バカかとwww
115名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:44:58.76ID:DHX/Kr5n0 ベガルタ仙台 今年度2400万円赤字…中間決算発表
2023年10月6日
https://hochi.news/articles/20231006-OHT1T51047.html?page=1
J2仙台を運営する株式会社ベガルタ仙台は5日、仙台市内で取締役会を行い、23年度の中間決算と業績見込みを発表した。
年間実績では2400万円の赤字を見込んでいることを明かした。
上期ではホームゲームが集中して14試合開催したこともあり、入場料収入を中心に前期比から8600万円の黒字となった。
しかし、スポンサー収入が予算比では大幅マイナスとなった。
昨期は5年ぶりに黒字だったが、赤字となる予想となった。
2023年10月6日
https://hochi.news/articles/20231006-OHT1T51047.html?page=1
J2仙台を運営する株式会社ベガルタ仙台は5日、仙台市内で取締役会を行い、23年度の中間決算と業績見込みを発表した。
年間実績では2400万円の赤字を見込んでいることを明かした。
上期ではホームゲームが集中して14試合開催したこともあり、入場料収入を中心に前期比から8600万円の黒字となった。
しかし、スポンサー収入が予算比では大幅マイナスとなった。
昨期は5年ぶりに黒字だったが、赤字となる予想となった。
116名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:47:30.10ID:DHX/Kr5n0 結局、ACLが秋春制に成った影響で
春秋制のままだと開幕が前倒しになり、春秋制でも冬の試合か平日の試合が増える事を理解してない人が反対と騒いでるだけなんだよね
春秋制のままだと開幕が前倒しになり、春秋制でも冬の試合か平日の試合が増える事を理解してない人が反対と騒いでるだけなんだよね
117名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:48:25.52ID:gfwUoKDf0 そりゃそうよ
何のメリットもないからな
何のメリットもないからな
118名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:49:40.07ID:1LjnxOwz0 不祥事多いのにこの態度のデカさ
反対とか言える立場じゃないのに
もっと謙虚になりなよ
反対とか言える立場じゃないのに
もっと謙虚になりなよ
119名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:49:40.12ID:2X05vbWl0 金持ちクラブ以外は出て行ってくれっていう宣言にはついて行けないJから脱退するぞっていう
直接的なメッセージの方が議論をもっと巻き起こせるだろうに
直接的なメッセージの方が議論をもっと巻き起こせるだろうに
120名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:50:27.78ID:HRyKdx4+0 >>116
今甲府サポは勝ち残ったことで問題の大きさに直面してる
せっかくのACLで一試合に数百、数千万かかってる試合なのにシーズン違うから来季の編成が読めない
全くの新チームでやらなきゃいけないかも知れない
こんなのまともにやれるわけない
今甲府サポは勝ち残ったことで問題の大きさに直面してる
せっかくのACLで一試合に数百、数千万かかってる試合なのにシーズン違うから来季の編成が読めない
全くの新チームでやらなきゃいけないかも知れない
こんなのまともにやれるわけない
121名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:50:53.23ID:ZcvDQBxc0 >>107
山形がお洒落とは知らなかったわw蕎麦とラーメン、フルーツと山と温泉くらいだな楽しめるのは
山形がお洒落とは知らなかったわw蕎麦とラーメン、フルーツと山と温泉くらいだな楽しめるのは
122名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:51:44.54ID:llNxsIrU0 バカだなあJ2以下のクラブに人権なんかねえぞましてや雪国クラブ
最低限交渉のテーブルに着けるのは札幌除いてJ1の新潟だけだな
残りは雪国独立リーグでも画策しとけ
最低限交渉のテーブルに着けるのは札幌除いてJ1の新潟だけだな
残りは雪国独立リーグでも画策しとけ
123名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:53:23.56ID:QBpxKcup0 >>2
真冬に誰が試合を見に行くんだよ
真冬に誰が試合を見に行くんだよ
124名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:54:56.55ID:gfwUoKDf0126名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:56:51.14ID:g2r6kljJ0 仙台は追放でもいいよな
127名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:56:53.44ID:VEYuktAc0 >>123
また秋春制だと真冬にサッカーやると思ってるアップデート出来てない奴が反対してるw
また秋春制だと真冬にサッカーやると思ってるアップデート出来てない奴が反対してるw
128名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:58:20.55ID:G/+sKGZG0 >>127
今の日提案はウィンターブレイクが無い
今の日提案はウィンターブレイクが無い
129名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:59:04.27ID:0aiWcmaX0 もう反対のところは結束して新リーグ作って出て行けばあ?
130名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:59:39.32ID:gfwUoKDf0 >>127
そうやって騙すのよくないだろ
そうやって騙すのよくないだろ
131名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:59:41.68ID:LPa8dTRM0 ACLの開催時期と合わせる為に移行させてくださいと正直に言えばいいものの無理矢理大義名分付けようとしてるから腹立つのよな
日本ってサッカーに限らずそんな感じ
日本ってサッカーに限らずそんな感じ
132名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:00:06.24ID:P+7dDnxJ0 とりあえず積極的推進派の浦和あたりは
2月の釧路でホームゲーム開催してみたらいいよ
それで2万入ったら考えてやらんでもない
2月の釧路でホームゲーム開催してみたらいいよ
それで2万入ったら考えてやらんでもない
133名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:00:41.82ID:G/+sKGZG0134名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:02:13.07ID:G/+sKGZG0135名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:02:18.07ID:hewlymKi0 寒すぎて凍えて死ぬだろ
136名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:03:16.95ID:RhHnFezl0 温暖化なんだし問題ない
137名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:04:22.90ID:Y11V1ysX0 >>132
釧路でもともとやらないし、現行でも降雪多いなら2月はアウェイなのも知らないのか?
釧路でもともとやらないし、現行でも降雪多いなら2月はアウェイなのも知らないのか?
138名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:04:37.74ID:PqPhr9aJ0 クソ弱チームが主張すんなよ
別に豪雪地域でもないのに
何言ってだ?
カッコ悪い
仙台人だが支持しないよ
別に豪雪地域でもないのに
何言ってだ?
カッコ悪い
仙台人だが支持しないよ
139名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:04:46.35ID:Ua0/QCb50 仙台か
無視でいいね
無視でいいね
140名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:06:14.86ID:HrZHphZl0 新リーグ設立か
141名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:09:07.17ID:VEYuktAc0 >>128
秋春制の日程案はA案とB案の2パターンある
【Aパターン】
冬場は12月の第3週までリーグ戦を行った後、ウィンターブレイクに入り、2月第2週からシーズンが再開
ミッドウィークの試合は4~5日程度増える
雪国クラブは連続、7連続アウェーになることも想定
他の非雪国クラブは3連続ホームは起こらないように調整可能
【Bパターン】
12月の第1週までリーグ戦を行った後、ウィンターブレイクを設け、2月第3週からシーズン再開
ミッドウィークの試合は6~7日程度増える
雪国クラブの連続アウェイは現状と変わらず
【天皇杯の日程】
A案B案変わらず
天皇杯は元日決勝を維持する方向で日本サッカー協会(JFA)と調整が進んでいるといい、シーズン開幕の8月から翌年1月1日までの短期決戦で大会が行われる
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?387092-387092-fl
秋春制の日程案はA案とB案の2パターンある
【Aパターン】
冬場は12月の第3週までリーグ戦を行った後、ウィンターブレイクに入り、2月第2週からシーズンが再開
ミッドウィークの試合は4~5日程度増える
雪国クラブは連続、7連続アウェーになることも想定
他の非雪国クラブは3連続ホームは起こらないように調整可能
【Bパターン】
12月の第1週までリーグ戦を行った後、ウィンターブレイクを設け、2月第3週からシーズン再開
ミッドウィークの試合は6~7日程度増える
雪国クラブの連続アウェイは現状と変わらず
【天皇杯の日程】
A案B案変わらず
天皇杯は元日決勝を維持する方向で日本サッカー協会(JFA)と調整が進んでいるといい、シーズン開幕の8月から翌年1月1日までの短期決戦で大会が行われる
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?387092-387092-fl
142名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:11:13.54ID:iLS7I14r0 そんな難しく考える必要なく
試合開催日は今までと同じで
シーズン開幕を8月にするだけでいいやん
試合開催日は今までと同じで
シーズン開幕を8月にするだけでいいやん
143名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:11:56.08ID:VEYuktAc0 >>131
ACLが秋春制になる
↓
Jリーグの秋のスケジュールが過密になる
↓
秋の過密日程解消する為に春を過密日程化
↓
春秋制開幕前倒しで更に冬の試合増加
それなら秋春制に移行した方がメリットが大きい
ってのが議論の発端だぞ
ACLが秋春制になる
↓
Jリーグの秋のスケジュールが過密になる
↓
秋の過密日程解消する為に春を過密日程化
↓
春秋制開幕前倒しで更に冬の試合増加
それなら秋春制に移行した方がメリットが大きい
ってのが議論の発端だぞ
144名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:12:26.04ID:pG43X69F0 北海道や青森なら無理かもしれんが仙台とか気にする程じゃないだろ
145名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:12:32.99ID:zzfrr9bA0 逆らうクラブはライセンス没収でいいだろ
146名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:12:37.64ID:VEYuktAc0 >>132
秋春制に移行しても釧路で試合なんてやらないんだが・・・脳味噌霜焼けしてるの?
秋春制に移行しても釧路で試合なんてやらないんだが・・・脳味噌霜焼けしてるの?
147名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:20:50.40ID:ydwCBOCR0 このまま反対で中止だろうな
どう考えてもメリットがない
どう考えてもメリットがない
148名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:24:51.61ID:ODSvATLR0 強豪人気チームだけでプレミアリーグ作ってそこだけ秋春制にしたら良いんじゃないの?
放映権やスポンサーもプレミアリーグだけ別に契約して
放映権やスポンサーもプレミアリーグだけ別に契約して
149名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:26:41.61ID:KIyhvvBD0 太平洋側にクラブから明確に反対出されるとは思ってなかっただろうな
やっぱり日本の気候では冬の屋外興行は無理があるんだよ
やっぱり日本の気候では冬の屋外興行は無理があるんだよ
150名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:26:41.87ID:IN5otRsH0 仙台雪少ないじゃん
151名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:27:40.18ID:ZcvDQBxc0 雪の心配が無いのは関東圏と大阪名古屋、九州だな。秋春賛成クラブで別リーグ設立だな
152名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:29:25.04ID:EaiCisD90 反対しておけば秋春制になった時に補助金もらえると思っているんだろ。で、その金はもちろん横領までご様式美。
153名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:32:15.26ID:4RhfUUYB0 新潟の方が悲惨だよ
雪ん中、どうやって調整練習すんだよ
雪ん中、どうやって調整練習すんだよ
154名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:33:56.74ID:yC4LCl460 >>133
そんなもん作っても一国1リーグ制のFIFA規定に反してるから、日本代表にもなれないしなんならACLにも参加できない
そんなもん作っても一国1リーグ制のFIFA規定に反してるから、日本代表にもなれないしなんならACLにも参加できない
155名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:34:17.84ID:86+8LYPv0 仙台市太白区 あすと長町の危険な情報をお知らせします。(2023年11月更新)
あすと長町のヤマダ電機、やまや、コーナン周辺の歩道で、学生に声で威嚇してくる不審な男性(49〜50歳台)がいます。
平日の昼間から、白色の自転車に乗って徘徊しているという同様の目撃情報があったので、まとめました↓
白色の自転車(高校生や大学生が乗るタイプの普通自転車で26〜27インチ)
すれ違い様に威嚇するような声を出してきて、異常な表情してます。
髪は黒色。中肉中背で服装は私服(裾ゴムが腰付近にあるジャンパー、黒っぽいズボン、黒っぽい靴)
低学年の下校時間帯気をつけましょう。
過去に現場付近では、この様な事案も発生してます↓(以下転載)
宮城県警によると、25日午後5時30分ごろ、仙台市太白区あすと長町の公園で男子小学生への暴行が発生しました。(実行者の特徴:男性、50歳位、白色と黒色柄入り長袖、黒色ズボン、青色マスク)
■実行者の言動や状況
遊んでいた男児らの首を掴み、怒鳴った。「何してるんだ」「お前の顔覚えたからな、学校に押しかけるぞ」
あすと長町のヤマダ電機、やまや、コーナン周辺の歩道で、学生に声で威嚇してくる不審な男性(49〜50歳台)がいます。
平日の昼間から、白色の自転車に乗って徘徊しているという同様の目撃情報があったので、まとめました↓
白色の自転車(高校生や大学生が乗るタイプの普通自転車で26〜27インチ)
すれ違い様に威嚇するような声を出してきて、異常な表情してます。
髪は黒色。中肉中背で服装は私服(裾ゴムが腰付近にあるジャンパー、黒っぽいズボン、黒っぽい靴)
低学年の下校時間帯気をつけましょう。
過去に現場付近では、この様な事案も発生してます↓(以下転載)
宮城県警によると、25日午後5時30分ごろ、仙台市太白区あすと長町の公園で男子小学生への暴行が発生しました。(実行者の特徴:男性、50歳位、白色と黒色柄入り長袖、黒色ズボン、青色マスク)
■実行者の言動や状況
遊んでいた男児らの首を掴み、怒鳴った。「何してるんだ」「お前の顔覚えたからな、学校に押しかけるぞ」
156名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:37:39.04ID:JEWpBjtd0 雪国のチームは各2試合くらい国立開催にすれば十分元取れるんじゃないの
157名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:39:31.99ID:Kqsv0wXG0158名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:46:20.25ID:KIyhvvBD0 >>157
ボランティアの概念がないお客様はお引き取りください
ボランティアの概念がないお客様はお引き取りください
159木松田卓也
2023/12/13(水) 22:47:06.97ID:Ul7jlYss0 サッカー界も変わろうよ
160名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:52:52.31ID:Kqsv0wXG0 >>158
客じゃないし
客じゃないし
161名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:53:27.34ID:78eNcFvH0 ほとんどのクラブが総論賛成、現実的には反対
何も変わってないぞ
何も変わってないぞ
162名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:02:15.10ID:iLS7I14r0163名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:02:46.66ID:wbk7h/190 今の気温
仙台 6度
八王子 4度
仙台 6度
八王子 4度
165名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:05:37.74ID:YJcT6l300 >>162
2ヶ月もウィンターブレイク取れるの?
2ヶ月もウィンターブレイク取れるの?
166名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:08:46.74ID:78eNcFvH0 ACLとシーズンずれていることはむしろメリット
グループステージから決勝トーナメントになってガラっとチーム変わるんだぜ
相手は対策しようがないだろ
西の秋春でやってるクラブたちが疲弊していくのに対し、春に開幕し休養十分のJリーグ勢のコンディションは決勝に向けて上がっていく
グループステージから決勝トーナメントになってガラっとチーム変わるんだぜ
相手は対策しようがないだろ
西の秋春でやってるクラブたちが疲弊していくのに対し、春に開幕し休養十分のJリーグ勢のコンディションは決勝に向けて上がっていく
167名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:11:11.95ID:78eNcFvH0168名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:17:48.87ID:LfCc2nmz0 仙台民だけど支持しないよ
不祥事続きで罰金1000万取られたから
除雪資金もないんだろ
税金チューチュークラブは解散しろ
不祥事続きで罰金1000万取られたから
除雪資金もないんだろ
税金チューチュークラブは解散しろ
169名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:25:17.03ID:O9i61KgA0170名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:25:40.84ID:YJcT6l300 >>137
過去に一回やってる。
過去に一回やってる。
171名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:25:56.59ID:Kqsv0wXG0 >>169
ほらな結局補助金目当て
ほらな結局補助金目当て
172名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:28:51.70ID:O9i61KgA0173名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:32:15.46ID:gfwUoKDf0 >>171
練習も試合も他県でやることになるんだから当たり前だろ
練習も試合も他県でやることになるんだから当たり前だろ
174名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:34:26.19ID:YJcT6l300 >>172
あえーならいいけど、貴重なホームの試合を遠くまで行かないとならんとか、ねーから。
あえーならいいけど、貴重なホームの試合を遠くまで行かないとならんとか、ねーから。
175名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:35:08.22ID:qL7qGf4r0 12月~2月の試合は単なる罰ゲームだからな 自然無視して制度設計する怖ろしい国になったよ
176名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:37:30.64ID:ODSvATLR0 >>165
12月下旬は天皇杯だぞ
12月下旬は天皇杯だぞ
177名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:39:03.58ID:ODSvATLR0 >>154
設備投資しない雪国クラブのリーグなんてACLや代表は関係ないのだから出れなくても問題ないやん
設備投資しない雪国クラブのリーグなんてACLや代表は関係ないのだから出れなくても問題ないやん
178名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:39:21.07ID:93Irm9eF0179名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:41:13.79ID:ODSvATLR0180名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:41:55.31ID:Kqsv0wXG0 >>175
寒いとか甘え
寒いとか甘え
181名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:43:08.09ID:AD1kCDck0 要は、積雪時期に雪国チームはAWAY連戦になるように試合組めばいいだろ。
その代わり春秋はHOME多くして。
その代わり春秋はHOME多くして。
182名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:43:59.78ID:zbRkcAsm0 >>165
ウィンターブレイクは取らない方向で調整が進んでるんだよな
ウィンターブレイクは取らない方向で調整が進んでるんだよな
183名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:44:37.62ID:zbRkcAsm0 >>181
結局それも調整段階でなくなって代わりにスタジアムライセンスを調整してる
結局それも調整段階でなくなって代わりにスタジアムライセンスを調整してる
184名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:44:56.08ID:e0O4G9Rr0 7月が休みになるくらいみたいだしなあ
見る方にはデメリットしかないんだけど
見る方にはデメリットしかないんだけど
185名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:45:25.70ID:Kqsv0wXG0 >>181
独立リーグの日本海リーグの未来
独立リーグの日本海リーグの未来
186名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:45:44.87ID:GnMzEDn/0 ACL似合わせる必要があるから今回の改革は必然
嫌ならチーム解体しろ
嫌ならチーム解体しろ
187名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:47:32.60ID:o/9SkimA0 イヤなら解散しろや税金たかり役人天下りクラブが
トーホグの田舎者は野球でもやっとけ
トーホグの田舎者は野球でもやっとけ
188名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:48:15.65ID:YJcT6l300 >>182
休みなし!通年営業なん?
休みなし!通年営業なん?
189名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:48:28.73ID:owePgK5q0 アルビレックスカターレツエーゲンのほうがダイレクトに影響ありそうだが
190名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:53:02.12ID:BlXdBP0x0 寒い時期のナイターはやめてほしい
選手は動いているからよいだろうが
やきうとか言うレジャーも
楽天は春先は平日もデーゲームだし
選手は動いているからよいだろうが
やきうとか言うレジャーも
楽天は春先は平日もデーゲームだし
191名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:54:43.53ID:zbRkcAsm0192名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 00:03:13.74ID:PwXIDHHN0 札幌は札幌ドームで試合できるから問題ないね
室内練習場もたくさんあるんだろうし
室内練習場もたくさんあるんだろうし
193名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 00:10:40.49ID:ZasYMKqh0 >>192
サッカーステージに雪の平原が出来てて下の芝生寝てるけどな
屋根ついてるエスコンですら3月は芝生寝てるから久々に札幌ドームの人工芝で野球やるのに
誰がステージの除排雪すんのかね
税金で業者確保してやろうものなら生活に直結するからクレーム100%出るぞ
サッカーステージに雪の平原が出来てて下の芝生寝てるけどな
屋根ついてるエスコンですら3月は芝生寝てるから久々に札幌ドームの人工芝で野球やるのに
誰がステージの除排雪すんのかね
税金で業者確保してやろうものなら生活に直結するからクレーム100%出るぞ
194名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 00:11:50.25ID:zo6yQ0N/0195名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 00:12:48.56ID:XPGjdoBD0 雪国のチーム達は 朝廷に反旗を翻し 蝦夷リーグを結成しよう
196名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 00:13:42.50ID:zo6yQ0N/0 6月は5月より寒いぐらいなのに試合やらないとかアホちゃうかと
197名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 00:15:09.94ID:h9zqk6Xz0 >>186
チーム解体して喜ぶのはサッカーのすそ野とかどうでもいい焼き豚みたいなやつだけだな
チーム解体して喜ぶのはサッカーのすそ野とかどうでもいい焼き豚みたいなやつだけだな
198名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 00:16:28.86ID:LtIWByWY0 もうJに金は無いしACLの方が賞金的にも美味いし、リーグはテキトーに流してACL出られるように天皇杯で本気だしとけ
199名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 00:16:44.54ID:rivpgCOn0 さよならベガルタ
200名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 00:28:08.16ID:bBxDqZXY0201名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 00:28:38.03ID:+sOSoqAu0 >>186
実際今ACL勝ち上がってる川崎甲府マリノスはこの後リーグ開幕前にACL決勝T戦わないといけないんだよな
これから移籍で選手の動きがあってマリノスは監督もかわる状況でチームを2月までに仕上げて残りのACLを戦う
川崎はACLの他にスーパーカップもあるから開幕前にすでに超過密
選手壊れなきゃいいけど
実際今ACL勝ち上がってる川崎甲府マリノスはこの後リーグ開幕前にACL決勝T戦わないといけないんだよな
これから移籍で選手の動きがあってマリノスは監督もかわる状況でチームを2月までに仕上げて残りのACLを戦う
川崎はACLの他にスーパーカップもあるから開幕前にすでに超過密
選手壊れなきゃいいけど
202名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 00:51:21.67ID:O8oUMvPD0 欧州はもっと厳しい環境なのに仙台なら雪少ないやろ
203名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 00:54:47.15ID:YcH6I6yA0 新潟の社長が現行でもACLの過密日程は対応できるとか発言した時に雪国のことなんでどうでもいいと思ったわ
自分達の都合しか言わないんだから
対して日本サッカーに貢献してない雪国チームが先頭走ってるチームの足を引っ張るな
自分達の都合しか言わないんだから
対して日本サッカーに貢献してない雪国チームが先頭走ってるチームの足を引っ張るな
204名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 00:56:37.08ID:mvIkJ4ou0 >>181
それはそれで逆に暖かい時期にホームゲームが少なくなる側から文句が出る罠
それはそれで逆に暖かい時期にホームゲームが少なくなる側から文句が出る罠
205名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 00:56:55.75ID:xzh+hIyG0206名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 01:01:40.70ID:h9zqk6Xz0 >>203
何もいいことがないのに足を引っ張るって言われても困るだろ
何もいいことがないのに足を引っ張るって言われても困るだろ
207名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 01:09:42.72ID:xzh+hIyG0 現状、賛成23で反対派は5クラブと言われている。残りの32が中間派。
明確に反対してるのは新潟、仙台、盛岡くらいかな。
札幌や富山や山形ですら、条件付で~ってモゴモゴしてるから。
これらを合わせても10くらい。
23も賛成が居るのに、賛成クラブが表に出てこないから
中間派の中にも賛成が多数居るよ。どうみても半数以上が賛成。
明確に反対してるのは新潟、仙台、盛岡くらいかな。
札幌や富山や山形ですら、条件付で~ってモゴモゴしてるから。
これらを合わせても10くらい。
23も賛成が居るのに、賛成クラブが表に出てこないから
中間派の中にも賛成が多数居るよ。どうみても半数以上が賛成。
208名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 01:32:01.20ID:zo6yQ0N/0 失敗したときにちゃんと春秋制に戻せる用意はしておけよ
基準を明確に定めろ
基準を明確に定めろ
209名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 01:32:35.54ID:GmME7UKy0 北国のクラブは寒さに慣れてる分有利だろ
210名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 01:33:34.29ID:hSfoD1U20211名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 01:35:09.29ID:hSfoD1U20 犬飼が秋春制を提唱してから10年も何の対策もして来なかった新潟や仙台の自業自得じゃん
212名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 01:39:30.51ID:zo6yQ0N/0 新潟が日本サッカーに貢献してない?
ほんの20年前までスポーツ不毛の地だったところからW杯日本代表選手まで輩出してるのに?
Jリーグの理念そのものじゃん
ほんの20年前までスポーツ不毛の地だったところからW杯日本代表選手まで輩出してるのに?
Jリーグの理念そのものじゃん
213名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 01:55:08.13ID:v9KKhX/X0 クソ寒い中スタジアム行きたくないわ
夏はナイターだから問題ない
夏はナイターだから問題ない
214名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 01:59:15.62ID:ty5d1tRU0 >>1
長々と書いてるけど結局「てめーら雪のない地域の人間はは雪かきの辛さ知らねーんだろ?」と「そもそもくそ寒い中で試合どころか観戦出来っか?バカか?」で集約される
長々と書いてるけど結局「てめーら雪のない地域の人間はは雪かきの辛さ知らねーんだろ?」と「そもそもくそ寒い中で試合どころか観戦出来っか?バカか?」で集約される
215名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 02:09:09.70ID:zo6yQ0N/0 雪国ではない仙台までが反対している事実は重い
つまり問題は雪だけではないってことだよ
つまり問題は雪だけではないってことだよ
216名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 02:19:21.19ID:hSfoD1U20 >>215
雪国の山形や富山が賛成してるんだが
雪国の山形や富山が賛成してるんだが
217名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 02:44:21.29ID:zo6yQ0N/0218名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 03:29:22.96ID:J67I88fa0 ボランティアありきってのが凄いな
やっぱ正に官製クラブってかんじ
やっぱ正に官製クラブってかんじ
219名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 03:35:59.30ID:9GDxUw+t0220名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 03:56:28.70ID:kwrjzWgq0 >>27
カニトップ
カニトップ
221名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 04:00:08.80ID:Qs+iy0Ux0 >>217
クラブの責任だろ
クラブが働きかけ無ければ自治体も動いてくれない
専用スタジアムだってクラブが積極的に働きかけたからこそ建設されてきた訳だし
例えば10数年前から5億の年間予算があったとして、その中から毎年1億づつ設備投資に使っていれば今頃には屋根付き練習場を手に入れる事が出来た訳で
それをせずに選手補強に使い結局は何も残らなかったのが今の雪国クラブ
それで雪国クラブは悪くないは通用しない
クラブの責任だろ
クラブが働きかけ無ければ自治体も動いてくれない
専用スタジアムだってクラブが積極的に働きかけたからこそ建設されてきた訳だし
例えば10数年前から5億の年間予算があったとして、その中から毎年1億づつ設備投資に使っていれば今頃には屋根付き練習場を手に入れる事が出来た訳で
それをせずに選手補強に使い結局は何も残らなかったのが今の雪国クラブ
それで雪国クラブは悪くないは通用しない
222名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 04:02:02.25ID:Qs+iy0Ux0 って、新潟に仙台と日韓ワールドカップでスタジアム作って貰ったクラブが秋春制に反対してるんだな
自力で何かしようとしないで口開けて待ってる体質が身に付いてしまったんだな
自力で何かしようとしないで口開けて待ってる体質が身に付いてしまったんだな
223名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 05:43:56.26ID:2RVSh4/z0 スタジアムの改修だけならお金でいつかはかいけするけど、「お客さんの足」まで言い出したら季節・天候(降雪)は人類がどうこうできることではないから永遠に移行できなくなるわな
これはもう最後の足掻きにしか見えない
「反対はしたぞ俺らは」という証拠を残しておく作戦だろう
これはもう最後の足掻きにしか見えない
「反対はしたぞ俺らは」という証拠を残しておく作戦だろう
224名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 05:50:25.23ID:UG4jr2q50225名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 06:16:24.23ID:ZUlQXZ6A0 冬と夏2回オフシーズンがはっきり増えるのに過密日程回避はどうやってやるの?
ルヴァンが一発勝負になったけどそれでなんとかなるの?
ルヴァンが一発勝負になったけどそれでなんとかなるの?
226名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 06:50:19.81ID:516dgT5Y0 >>1
ACLに出るチームは選手増やせ
ACLに出るチームは選手増やせ
227名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 06:50:46.08ID:dvZM0oaf0 地球沸騰化してるのに夏にサッカーとか自殺行為
甲子園さえ中止しろと猛バッシングされた
山形で部活帰りのJCが熱中症で亡くなったよね?
冬は雪まつりもあるし全く問題ない
甲子園さえ中止しろと猛バッシングされた
山形で部活帰りのJCが熱中症で亡くなったよね?
冬は雪まつりもあるし全く問題ない
228名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 07:00:21.63ID:tXXddvnZ0 やっぱり夏にやらないのは盛り上がらないから秋春はやめた方がいいよな
夏はナイターのみ、延長なし、交代枠増やすとかで対応すればよし
12月に年間王者決め戦いあればさらに盛り上がるんじゃないか?シーズン1位、2位、カップ戦王者でトーナメント
天皇杯は1月、ナビスコカップは2月、リーグ戦は4月から、これでいい
夏はナイターのみ、延長なし、交代枠増やすとかで対応すればよし
12月に年間王者決め戦いあればさらに盛り上がるんじゃないか?シーズン1位、2位、カップ戦王者でトーナメント
天皇杯は1月、ナビスコカップは2月、リーグ戦は4月から、これでいい
229名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 07:05:53.52ID:+oh0kaEF0 J1に20も詰め込むせいで日程大変だねw
230名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 07:15:51.65ID:rhke5Xal0 Jリーグ 580万人
プロ野球 2500万人
プロ野球 2500万人
231名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 07:17:17.07ID:w3GEZw2I0 じゃあ脱退しろよ
おまえはいらない
おまえはいらない
232名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 07:17:55.32ID:rhke5Xal0 サッカー専用スタジアム建てろ!
極寒でも試合しろ!
Jリーグって目茶苦茶やねwww
極寒でも試合しろ!
Jリーグって目茶苦茶やねwww
233名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 07:19:41.73ID:rhke5Xal0 Jリーグのスタジアム稼働率
50%きってるよ
客が来るのは開幕と最終戦だけ。マジ(笑)
50%きってるよ
客が来るのは開幕と最終戦だけ。マジ(笑)
234名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 07:21:48.62ID:rhke5Xal0 浦和レッズの集客数
コロナ前の9割。客が戻らない
もう駄目じゃね?(笑)
コロナ前の9割。客が戻らない
もう駄目じゃね?(笑)
235名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 07:23:44.57ID:rhke5Xal0 川渕元Jリーグチェアマンの証言
「プロ野球はギャルだらけ!」
「サッカーはオヤジだらけ!」
「プロ野球はギャルだらけ!」
「サッカーはオヤジだらけ!」
236名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 07:26:01.19ID:rhke5Xal0 Jリーグは壊滅だな
関東も中国も九州も。。。。。
冬は死ぬほど寒みぃんだよ!(笑)
関東も中国も九州も。。。。。
冬は死ぬほど寒みぃんだよ!(笑)
237名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 07:27:13.11ID:rhke5Xal0 >秋冬制
プロ野球から逃げたJリーグ(笑)
プロ野球から逃げたJリーグ(笑)
238名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 07:28:49.67ID:rhke5Xal0 >大谷翔平1000億円!
しかし暗い話題しかねーな。Jリーグ(笑)
しかし暗い話題しかねーな。Jリーグ(笑)
239名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 07:31:42.45ID:rhke5Xal0 Jリーグ年間観衆 AI予測
秋冬制になった場合。。。。
450万人割れ(笑)
秋冬制になった場合。。。。
450万人割れ(笑)
240名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 07:33:01.06ID:ghifZD750 雪国はバスケ重視したほうがいい
241名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 08:30:20.83ID:EdQY+seE0242名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 09:09:48.30ID:fFTmNb+F0 襟を正してから言え
243名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 09:35:45.21ID:gARCCYMo0 今年ベガルタが起こした問題は決して許されることじゃないがこの以降反対は完全同意
別に雪があるとかないとか以前に集客はどうかを気にするは当然。移行して観客数が増えればいいけどどうなんかね
脱退だのって言ってたらいろんなチームがそれ関係するだろ。
まともにJ全クラブが心が1つにできない時点で今のチェアマンは無能。さっさと解任しろ
別に雪があるとかないとか以前に集客はどうかを気にするは当然。移行して観客数が増えればいいけどどうなんかね
脱退だのって言ってたらいろんなチームがそれ関係するだろ。
まともにJ全クラブが心が1つにできない時点で今のチェアマンは無能。さっさと解任しろ
244名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 09:41:48.64ID:mbwOWp3m0 2試合くらいしかかわらんのだから日程調整でなんとでもなるだろ
245名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 09:45:34.21ID:BWyKuuNo0246名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 09:50:44.99ID:DdaH7ZIA0 仙台の冬の気温は東京より明確に低いな
寒い地域は不利になるから住むなっていう制度だからそりゃ反対するわな
仙台より長野の方が気温がきつく雪も多い
寒い地域は不利になるから住むなっていう制度だからそりゃ反対するわな
仙台より長野の方が気温がきつく雪も多い
247名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 09:54:21.20ID:mbwOWp3m0 いままで夏にやってたのを少しずつずらすだけなのに
雪国無理みたいな事言ってる奴って本当に内容理解して反対してるんだろうか
雪国無理みたいな事言ってる奴って本当に内容理解して反対してるんだろうか
248名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 09:54:22.42ID:MgZA1QDq0 新潟どうでもいいってのはJリーグの理念、100年構想はどうでもいいって事なんだよね
これは違憲立法とかと同じ考え方で、根本的に雪国の人間に人権認めてない類の人なんだろう
これは違憲立法とかと同じ考え方で、根本的に雪国の人間に人権認めてない類の人なんだろう
249名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 09:58:03.99ID:EdQY+seE0250名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:04:02.00ID:9xbSmQ8U0 雪国リーグ作って春夏やってればエエがな😡
251名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:04:08.76ID:DdaH7ZIA0 札幌・旭川は最高気温がマイナス、年間積雪500cmというのは
仙台・新潟ともレベルが違うな
札幌はドームが使えるというのは違うけど
仙台・新潟ともレベルが違うな
札幌はドームが使えるというのは違うけど
252名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:04:28.96ID:Icjf5ooZ0 >>247
猛暑開催は回避できない
ACL組もたいして過密日程緩和できない
有望な若手の0円移籍後押しで投資循環崩壊
雪国対策に毎年70億拠出、さらに増えるとの意見も
おまけに開幕時期が高校野球と丸かぶりでテレビ露出は絶望的
メリットあるのは海外に行きたい選手だけにしか見えない
猛暑開催は回避できない
ACL組もたいして過密日程緩和できない
有望な若手の0円移籍後押しで投資循環崩壊
雪国対策に毎年70億拠出、さらに増えるとの意見も
おまけに開幕時期が高校野球と丸かぶりでテレビ露出は絶望的
メリットあるのは海外に行きたい選手だけにしか見えない
253名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:07:05.53ID:uV/+qAp60 >>248
Jリーグの理念、100年構想って
『日本全国どこでもいつでもサッカーを楽しめる環境を作る』って事だぞ?
各クラブはそれに賛同してJリーグに参加してる
「雪国で冬にサッカーは無理」
「冬に出来るような施設は作りません。協会やJリーグが金出して作れ」
そんな事を言ってるクラブは
Jリーグの理念、100年構想の『日本全国どこでもいつでもサッカーを楽しめる環境を作る』に賛同してると言えない
賛同しないならJリーグから出て行け
当然だよね?
Jリーグの理念、100年構想って
『日本全国どこでもいつでもサッカーを楽しめる環境を作る』って事だぞ?
各クラブはそれに賛同してJリーグに参加してる
「雪国で冬にサッカーは無理」
「冬に出来るような施設は作りません。協会やJリーグが金出して作れ」
そんな事を言ってるクラブは
Jリーグの理念、100年構想の『日本全国どこでもいつでもサッカーを楽しめる環境を作る』に賛同してると言えない
賛同しないならJリーグから出て行け
当然だよね?
254名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:11:15.30ID:uV/+qAp60 >>252
ACL組の日程緩和じゃない
ACLのグループリーグのある秋の日程の緩和だ
ACL秋春制の影響で9月10月11月にリーグ戦がマトモに開催出来ない=Jリーグ優勝争いがマトモに開催出来ない事の解消
更に
海外移籍は今でも次々と移籍してるんだよ
メリットは海外から選手や指導者を取り易く成る事がメリットだ
ACL組の日程緩和じゃない
ACLのグループリーグのある秋の日程の緩和だ
ACL秋春制の影響で9月10月11月にリーグ戦がマトモに開催出来ない=Jリーグ優勝争いがマトモに開催出来ない事の解消
更に
海外移籍は今でも次々と移籍してるんだよ
メリットは海外から選手や指導者を取り易く成る事がメリットだ
255名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:12:42.36ID:j/1MwckO0 >>253
さすが議論のすり替え上手だな、やきう脳は
「雪国で冬にサッカー『興行』は無理」
であり、
「雪上だとスパイクが変わってしまうから、雪が無いところを想定した練習は不適」
なわけですが?
そこらへん行間を読む力が無いから、いつもやきうにとって都合のいい(ズレた)解釈をして主張するんですよねw
さすが議論のすり替え上手だな、やきう脳は
「雪国で冬にサッカー『興行』は無理」
であり、
「雪上だとスパイクが変わってしまうから、雪が無いところを想定した練習は不適」
なわけですが?
そこらへん行間を読む力が無いから、いつもやきうにとって都合のいい(ズレた)解釈をして主張するんですよねw
256名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:13:39.45ID:ZasYMKqh0 >>251
ドームの中にあのサッカーフィールド鎮座させたら他のことに転用できなくなるし養生用照明新規購入して当てないとボロボロになるがな
試合前に除雪排雪するにしても金どうすんのよって話も出てくる
コンサは札ドがあるからーとは言うが札ド側は鎮座させたら貸せなくなるし除排雪まで含めたら経費増大で経営がマッハでやばくなる
ドームの中にあのサッカーフィールド鎮座させたら他のことに転用できなくなるし養生用照明新規購入して当てないとボロボロになるがな
試合前に除雪排雪するにしても金どうすんのよって話も出てくる
コンサは札ドがあるからーとは言うが札ド側は鎮座させたら貸せなくなるし除排雪まで含めたら経費増大で経営がマッハでやばくなる
257名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:13:42.70ID:WYxW+iFj0 >>29
仙台は田舎じゃないぞと大都市岡山よりも発展してる一応
仙台は田舎じゃないぞと大都市岡山よりも発展してる一応
258名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:16:14.21ID:DdaH7ZIA0 12〜2月が中断期間ならどうにかなりそうな気もするけど
3月でも雪が降るときは降るわな
3月でも雪が降るときは降るわな
259名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:19:24.43ID:HHeyCI4q0 雪が少ない仙台が反対なら、山形、秋田、盛岡、八戸、富山、金沢、新潟、鳥取、
ここらへんは猛反対やろな
ここらへんは猛反対やろな
260名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:23:46.22ID:/btkyfsk0 今までは寒冷地は天皇杯さっさと負けてたので12月1週には終わってたけど
12月の練習をどうするのかはしんどい問題
札幌並みの設備とはいかなくても、設備投資するための融資と返済計画そして工事、少なくとも数年の準備期間は必要なんじゃないか
12月の練習をどうするのかはしんどい問題
札幌並みの設備とはいかなくても、設備投資するための融資と返済計画そして工事、少なくとも数年の準備期間は必要なんじゃないか
261名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:25:07.58ID:EdQY+seE0262名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:27:15.59ID:QNxXNjlU0 何かを変えようとすると反対する奴は必ず出てくる
決まった後にそいつがどうしても納得できないなら脱退すればいい
決まった後にそいつがどうしても納得できないなら脱退すればいい
263名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:31:36.31ID:zo6yQ0N/0264名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:33:07.65ID:mjxbvjIM0 悪徳チンピラ不良クラブが反対してるんだから、やはり秋春制は価値があるんだろう
サッカーに巣食う膿を吐き出して為にも早く導入して欲しい
サッカーに巣食う膿を吐き出して為にも早く導入して欲しい
265名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:34:32.00ID:mjxbvjIM0266名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:36:03.23ID:YuK6jXE40 ベガルタだけじゃ弱いな追随するクラブが後2つ、3つないと
267名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:39:26.96ID:+AXzboQN0 >>39
確か世界一
確か世界一
268名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:48:10.05ID:eh4kRc5z0 やめてけさい!(`・ω・´)ゞ
269名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:51:59.72ID:la/qV9s70 雪国だけのリーグ作ったらいいんじゃね?
270名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 10:52:06.13ID:zo6yQ0N/0 シーズン移行に関する最新のJリーグ公式動画
移行の「メリット」について、前回の動画で挙げたものがあまりにも抽象的でツッコミどころが多すぎると反省したのか、
今回はメリットを1つに絞ってきた
それが
インテンシティの山と谷!
ttps://youtu.be/ZfzGUxDFtd0?t=287
専門家にも話を聞き、「山型の方が高みを目指せるかもしれないね」との「感想」をいただきました!(ドヤッ
わざわざ専門家(誰?)にまで聞いたのに科学的なデータを一切出さず
出てきた言葉がこんな曖昧な表現
苦し紛れすぎるだろ
移行の「メリット」について、前回の動画で挙げたものがあまりにも抽象的でツッコミどころが多すぎると反省したのか、
今回はメリットを1つに絞ってきた
それが
インテンシティの山と谷!
ttps://youtu.be/ZfzGUxDFtd0?t=287
専門家にも話を聞き、「山型の方が高みを目指せるかもしれないね」との「感想」をいただきました!(ドヤッ
わざわざ専門家(誰?)にまで聞いたのに科学的なデータを一切出さず
出てきた言葉がこんな曖昧な表現
苦し紛れすぎるだろ
271名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:08:46.82ID:TFvbdCeY0 結局この制度はサッカー界ではなく田嶋の政治のためだよな
宮本が会長になったとしても誰かのマリオネットだろ
宮本が会長になったとしても誰かのマリオネットだろ
272名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:35:54.47ID:eRQs6lsd0 面倒くさいから
鹿島浦和F東東V川崎Fマリ名古屋京都G大阪C大阪神戸広島福岡でJプレミアでやっていこう
鹿島浦和F東東V川崎Fマリ名古屋京都G大阪C大阪神戸広島福岡でJプレミアでやっていこう
273名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:39:15.30ID:DdaH7ZIA0 昔高校サッカーで雪が降る中で決勝なんてのがあったな
東京だから何とかなったが
雪国だと降る量がレベルが違って不可能なのかな
東京だから何とかなったが
雪国だと降る量がレベルが違って不可能なのかな
274名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:42:17.53ID:uV/+qAp60 >>255
雪国で冬にサッカー『興行』は無理」
だから百年構想や地域密着に賛同出来ないって事でしょ?
Jリーグの百年構想はそれを可能にしていこうって構想なんだから
賛同できないのになんでJリーグに寄生するの?
雪国で冬にサッカー『興行』は無理」
だから百年構想や地域密着に賛同出来ないって事でしょ?
Jリーグの百年構想はそれを可能にしていこうって構想なんだから
賛同できないのになんでJリーグに寄生するの?
275名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:43:30.84ID:uV/+qAp60276名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:45:03.57ID:uV/+qAp60277名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:47:01.44ID:DfgP90qu0278名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:48:14.59ID:DfgP90qu0279名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:49:23.85ID:uV/+qAp60 >>261
ゴールデンウイークは5月頭までだぞ?
何言ってるんだ?
しかもACL決勝はJリーグから出るのは多くて1チームだけだぞ?
敗退したチームには関係無いのだから
ACLグループリーグは4チーム6試合確定
それが春秋制の秋の優勝争い時期に開催され4チームとその対戦相手4チーム×6試合に影響する
どちらがマシか
馬鹿じゃないなら分かるだろ?
ゴールデンウイークは5月頭までだぞ?
何言ってるんだ?
しかもACL決勝はJリーグから出るのは多くて1チームだけだぞ?
敗退したチームには関係無いのだから
ACLグループリーグは4チーム6試合確定
それが春秋制の秋の優勝争い時期に開催され4チームとその対戦相手4チーム×6試合に影響する
どちらがマシか
馬鹿じゃないなら分かるだろ?
280名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:51:30.92ID:Hp+f+sU00281名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:53:51.38ID:+AXzboQN0 >>273
トヨタカップ(懐かしい)では雪の中でプレーして、ボールが破裂した事がある
トヨタカップ(懐かしい)では雪の中でプレーして、ボールが破裂した事がある
282名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:54:02.39ID:Hp+f+sU00 >>278
どうなるかも何も
春秋制で2月開幕してるんだけど?
ボランティアって奴隷使って練習場を雪掃きさせてるけど?
他クラブに負担を強いて冬季連続アウェイで特別扱いされてるけど
何もして来なかったの正当化するなよ
どうなるかも何も
春秋制で2月開幕してるんだけど?
ボランティアって奴隷使って練習場を雪掃きさせてるけど?
他クラブに負担を強いて冬季連続アウェイで特別扱いされてるけど
何もして来なかったの正当化するなよ
283名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:56:32.45ID:Jah/8PaE0284名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:56:52.34ID:WTOuka110 選手や職員に充分に補償した上で脱退してもらうしかないな
それしか落とし所がない
そんな日程なら最初から参入しねえよってことだろうし
それしか落とし所がない
そんな日程なら最初から参入しねえよってことだろうし
285名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:57:59.72ID:lGiWZanb0 雪が降る地域はノースJリーグでいいじゃないか
286名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:02:32.32ID:zo6yQ0N/0 公式動画によると、秋春制に移行した場合4月~5月が過密日程になる
優勝・残留争いのクライマックスでベストパフォーマンスを維持できるのかな
ケガ人続出でユース選手が使われたりするんだろうな
暑さと疲労蓄積でシーズン終盤にレベルが下がっていくリーグ戦がそんなに面白いのか
優勝・残留争いのクライマックスでベストパフォーマンスを維持できるのかな
ケガ人続出でユース選手が使われたりするんだろうな
暑さと疲労蓄積でシーズン終盤にレベルが下がっていくリーグ戦がそんなに面白いのか
287名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:02:57.14ID:IeVpwAcJ0288名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:05:31.09ID:IeVpwAcJ0289名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:08:10.72ID:j/1MwckO0 >>282
現状では
実際降雪地のホーム開幕戦は4節以降になっているし
キャンプ地⇒開幕戦⇒キャンプ地に帰還⇒次の試合
ってのもやっている
それって他のチームにないハンデだよね?
ってこと
これが秋春なら他のチームにない2度キャンプということになる
やっぱりやきう脳は頭が悪いw
現状では
実際降雪地のホーム開幕戦は4節以降になっているし
キャンプ地⇒開幕戦⇒キャンプ地に帰還⇒次の試合
ってのもやっている
それって他のチームにないハンデだよね?
ってこと
これが秋春なら他のチームにない2度キャンプということになる
やっぱりやきう脳は頭が悪いw
290名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:08:21.80ID:DhS5LgnN0 >>282
春秋だと12月からオフでその後キャンプだから意外と雪かきが必要な時期に自分たちの練習場使わなくてすむんじゃない?
秋冬になってリーグ戦真っ只中だとそうは言ってられないから、試合会場や練習場に対してある程度の補償金は仕方がないと思う
暑すぎるのもヤバいけど、寒いのも怪我のもとだから、選手も敬遠するだろうし
春秋だと12月からオフでその後キャンプだから意外と雪かきが必要な時期に自分たちの練習場使わなくてすむんじゃない?
秋冬になってリーグ戦真っ只中だとそうは言ってられないから、試合会場や練習場に対してある程度の補償金は仕方がないと思う
暑すぎるのもヤバいけど、寒いのも怪我のもとだから、選手も敬遠するだろうし
291名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:15:05.60ID:EdQY+seE0292名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:18:47.29ID:zo6yQ0N/0 春秋制の集客サイクル
夏休み…シーズンは中だるみになるが、夏祭り的に屋外イベントなどを催して家族連れを呼べる
寒い時期…開幕や優勝・残留争いで盛り上がるので、何もしなくても客が来る
つまり客が多く入る時期が、年間でほど良く分散している
警備やスタグルの量などを考えても、観客数は年間である程度一定している方が管理しやすいのは言うまでもない
これが秋春制になると、「客が入る時期」が暖かい季節に集中することになる
スタジアムのキャパシティは限られているので、年間通してみればこれは大きく商機を逸することになる
春秋制の今でさえシーズン終盤戦はライトファンにとってチケット入手困難なのだから
夏休み…シーズンは中だるみになるが、夏祭り的に屋外イベントなどを催して家族連れを呼べる
寒い時期…開幕や優勝・残留争いで盛り上がるので、何もしなくても客が来る
つまり客が多く入る時期が、年間でほど良く分散している
警備やスタグルの量などを考えても、観客数は年間である程度一定している方が管理しやすいのは言うまでもない
これが秋春制になると、「客が入る時期」が暖かい季節に集中することになる
スタジアムのキャパシティは限られているので、年間通してみればこれは大きく商機を逸することになる
春秋制の今でさえシーズン終盤戦はライトファンにとってチケット入手困難なのだから
293名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:23:18.08ID:ZhizvOJ50 >>157
除雪費用は数日でびっくりするような額になる。知らないなら黙ってていいぞ。
除雪費用は数日でびっくりするような額になる。知らないなら黙ってていいぞ。
294名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:23:24.54ID:7Z4HpTY00 サカブタのは偏差値24だな。確信(笑)
降雪無くとも関東だって冬は猛烈に寒い
サッカーを見れる環境じゃねーよ
それでも反対が少ない理由?
そりゃ分配金に決まってる、答え一発だわ(笑)
クラブな半数以上が降雪地帯
秋冬制の被害は壊滅的になるだろうな。
お爺ちゃん、サッカーのネーミングライツ
金額調べてみろや。年々下がっている
客の居ないスタジアムに価値ないだろが(笑)
ホントにー、ホニャララなお爺ちゃん♪
降雪無くとも関東だって冬は猛烈に寒い
サッカーを見れる環境じゃねーよ
それでも反対が少ない理由?
そりゃ分配金に決まってる、答え一発だわ(笑)
クラブな半数以上が降雪地帯
秋冬制の被害は壊滅的になるだろうな。
お爺ちゃん、サッカーのネーミングライツ
金額調べてみろや。年々下がっている
客の居ないスタジアムに価値ないだろが(笑)
ホントにー、ホニャララなお爺ちゃん♪
295名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:25:23.25ID:IRRhIIss0 また停滞か
296名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:28:59.05ID:7Z4HpTY00 中国と戦争だ!
冬にサッカー!
頭の悪さは共通しているね。己を知らない(笑)
冬にサッカー!
頭の悪さは共通しているね。己を知らない(笑)
297名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:35:28.09ID:Hp+f+sU00298名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:36:27.87ID:Hp+f+sU00299名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:37:24.80ID:dKKIIZQ10 偏差値24 サカブ(笑)
ベガルタ仙台 本年度観衆 23万5521人
J2 2位
FC東京 本年度観衆 49万9965人
J1 2位
秋冬制? はぁ? Jリーグま103やな(笑)
ベガルタ仙台 本年度観衆 23万5521人
J2 2位
FC東京 本年度観衆 49万9965人
J1 2位
秋冬制? はぁ? Jリーグま103やな(笑)
300名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:38:38.73ID:Hp+f+sU00 >>289
ハンデが嫌なら、第1節からホーム開催したら良いじゃん?
雪国クラブがハンデを負ってるんじゃなく、雪国クラブが請うてハンデを貰ってるのが今のシステムなんだよ
受益者の癖に被害者だと勘違いしてはいけない
ハンデが嫌なら、第1節からホーム開催したら良いじゃん?
雪国クラブがハンデを負ってるんじゃなく、雪国クラブが請うてハンデを貰ってるのが今のシステムなんだよ
受益者の癖に被害者だと勘違いしてはいけない
301名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:41:27.72ID:Hp+f+sU00 >>290
12月からオフって天皇杯は敗退してる前提で語るんだね
それはさておき
各クラブはユースやJrユースを持ってるんだけど
なぜかトップチームはオフだから…と語る人が多いんだよね
春秋制なら練習場整備は要らないと
12月からオフって天皇杯は敗退してる前提で語るんだね
それはさておき
各クラブはユースやJrユースを持ってるんだけど
なぜかトップチームはオフだから…と語る人が多いんだよね
春秋制なら練習場整備は要らないと
302名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:44:33.57ID:Hp+f+sU00303名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:48:56.04ID:zo6yQ0N/0 >>297
春秋制ならシーズン終盤で疲労がたまっている選手にとって10~11月は余裕ある日程がちょうど良い
戦術練習する時間もとれるから試合のレベルが上がる
秋春制だと4~5月の終盤に過密日程でやるとケガ人が増える
さらにこの時期はACLの対戦相手も強敵ばかりなのでターンオーバーするのも困難
春秋制ならシーズン終盤で疲労がたまっている選手にとって10~11月は余裕ある日程がちょうど良い
戦術練習する時間もとれるから試合のレベルが上がる
秋春制だと4~5月の終盤に過密日程でやるとケガ人が増える
さらにこの時期はACLの対戦相手も強敵ばかりなのでターンオーバーするのも困難
304名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:49:23.60ID:Hp+f+sU00 >>292
簡単な算数だ
寒い時期は客が来ないから集客5000人
暖かい時期は客が来るから集客10000人
開幕や終盤戦は30%の増員が見込める
スタジアムは最終戦以外の終盤戦は満員に成ってない
さて5000人の30%増と10000人の30%増と
どちらが動員が多いのか
簡単な算数だ
寒い時期は客が来ないから集客5000人
暖かい時期は客が来るから集客10000人
開幕や終盤戦は30%の増員が見込める
スタジアムは最終戦以外の終盤戦は満員に成ってない
さて5000人の30%増と10000人の30%増と
どちらが動員が多いのか
305名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:51:19.26ID:lfko/+dH0 宮城は仙台だけ特異点的に積雪ないだろ
306名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:56:23.70ID:zo6yQ0N/0 >>304
なんでそんなガラガラが前提なんだよw志低すぎないか
全てのチームが横酷や味スタで試合するわけじゃないんだぞ
実際今年の数字を見ても開幕、ゴールデンウイーク、夏休み、シーズン終盤
年間通して満員近く客が入ってる試合はいくらでもある
なんでそんなガラガラが前提なんだよw志低すぎないか
全てのチームが横酷や味スタで試合するわけじゃないんだぞ
実際今年の数字を見ても開幕、ゴールデンウイーク、夏休み、シーズン終盤
年間通して満員近く客が入ってる試合はいくらでもある
307名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:56:49.29ID:Ds6exopz0308名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:58:26.58ID:Ds6exopz0309名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:59:28.08ID:Ds6exopz0 >>306
雪国クラブって動員多いの?w
雪国クラブって動員多いの?w
310名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 12:59:33.36ID:IRRhIIss0 >>206
足を引っ張ってるって自覚が無いから悪質
足を引っ張ってるって自覚が無いから悪質
311名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:01:47.26ID:IRRhIIss0312名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:02:14.49ID:3+m8umzs0 お前が言うなよwww
313名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:05:31.05ID:IRRhIIss0 >>301
強化も育成もやる気無いんですよ
強化も育成もやる気無いんですよ
314名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:09:40.26ID:zo6yQ0N/0315名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:10:02.05ID:INyi4LGr0 反対派の盛岡のページから引用
https://grulla-morioka.jp/tab09_club/20231120-01/
Q,Jリーグとしても全てのクラブがOKって言わないとやらないつもりなのか、
それともその課題を残しながら動かしていくのか
多分、理事会でOKが出れば、進めようと思っています。
正直言って、反対は少ないです。
ただ、どうなるか分からないというところも多いです。
ちゃんとOKしているところが、60チーム中23チーム。
それ以外はまだ完全にOKをしたわけじゃない。
-- 引用終わり --
①反対派は少ない
②賛成を明確にしてるのは23チーム
③声高な反対の声ばかりが目立っている
以上からわかることは、サイレントマジョリティは賛成。
反対がヒステリックなので余り相手にされていない。
https://grulla-morioka.jp/tab09_club/20231120-01/
Q,Jリーグとしても全てのクラブがOKって言わないとやらないつもりなのか、
それともその課題を残しながら動かしていくのか
多分、理事会でOKが出れば、進めようと思っています。
正直言って、反対は少ないです。
ただ、どうなるか分からないというところも多いです。
ちゃんとOKしているところが、60チーム中23チーム。
それ以外はまだ完全にOKをしたわけじゃない。
-- 引用終わり --
①反対派は少ない
②賛成を明確にしてるのは23チーム
③声高な反対の声ばかりが目立っている
以上からわかることは、サイレントマジョリティは賛成。
反対がヒステリックなので余り相手にされていない。
316名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:11:01.97ID:otLH/gd90 雪国クラブやそのサポーターは秋春制で被害を受ける被害者の様に語るけど
実際は春秋制でも秋春制でも温暖クラブに迷惑与えてる加害者だと自覚しないと駄目だよ
春秋制でも冬の連続アウェイで温暖クラブに迷惑かけてるの自覚しないと
Jリーグに参加してあげてるって傲慢な考えでなく
Jリーグに参加させて貰ってるって謙虚な心があれば
自分たちの利益が得られないから反対、他のクラブなんか知らねぇって厚顔無恥な考えは出来なくなる
実際は春秋制でも秋春制でも温暖クラブに迷惑与えてる加害者だと自覚しないと駄目だよ
春秋制でも冬の連続アウェイで温暖クラブに迷惑かけてるの自覚しないと
Jリーグに参加してあげてるって傲慢な考えでなく
Jリーグに参加させて貰ってるって謙虚な心があれば
自分たちの利益が得られないから反対、他のクラブなんか知らねぇって厚顔無恥な考えは出来なくなる
317名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:12:21.65ID:otLH/gd90318名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:13:33.03ID:6Qmxos7N0 J屈指の問題児クラブがなんか言ってるぞ!
319名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:13:52.34ID:H/zZrwIn0 >>141
イメージとしては前半戦後半戦のイメージになるんだな
イメージとしては前半戦後半戦のイメージになるんだな
320名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:16:32.96ID:I4wNogvA0 >>300
ならお前が自分でレンタカー借りて
2月に秋田空港や庄内空港からスタジアムまで走ってみたら?
軽くタヒれるよw
そういうことも知らずにコタツの中であーだこーだ言ってるから
何も知らないんだな、ということ
ならお前が自分でレンタカー借りて
2月に秋田空港や庄内空港からスタジアムまで走ってみたら?
軽くタヒれるよw
そういうことも知らずにコタツの中であーだこーだ言ってるから
何も知らないんだな、ということ
321名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:18:43.30ID:I4wNogvA0 >>309
J1の中で新潟は動員多い方
J2の中で山形は動員多い方
山形はもともとタダ券あまり配らない(県内小中学生は一部試合で無料はやってる)
新潟は昔はタダ券配っていたけど、今はほとんど配っていない
J1の中で新潟は動員多い方
J2の中で山形は動員多い方
山形はもともとタダ券あまり配らない(県内小中学生は一部試合で無料はやってる)
新潟は昔はタダ券配っていたけど、今はほとんど配っていない
322名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:28:50.78ID:Rg1iDa4/0 バカけさいはJ3に逝くんだから関係ないべw
323名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:30:16.60ID:zo6yQ0N/0 >>315
>ただ、どうなるか分からないというところも多いです。
>ちゃんとOKしているところが、60チーム中23チーム。
>それ以外はまだ完全にOKをしたわけじゃない。
これをマスコミはあたかも「大多数のクラブが移行に賛成」のように報じてるんだから勘違いしてる奴が多い
公式YouTubeのコメント見ても、移行反対の意見に対して
移行賛成派(工作員?)が反論する論拠は「それでも賛成の方が大多数なんだから少数派は従え」の一点張り
>ただ、どうなるか分からないというところも多いです。
>ちゃんとOKしているところが、60チーム中23チーム。
>それ以外はまだ完全にOKをしたわけじゃない。
これをマスコミはあたかも「大多数のクラブが移行に賛成」のように報じてるんだから勘違いしてる奴が多い
公式YouTubeのコメント見ても、移行反対の意見に対して
移行賛成派(工作員?)が反論する論拠は「それでも賛成の方が大多数なんだから少数派は従え」の一点張り
324名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:32:46.76ID:otLH/gd90325名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:34:03.71ID:otLH/gd90 >>323
不完全にOKしてるチームは無視?
不完全にOKしてるチームは無視?
326名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:39:43.05ID:INyi4LGr0327名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:48:29.77ID:DhS5LgnN0328名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:52:16.41ID:8HJ4rcg20 宮城県仙台市周辺なら真冬でも雪自体は心配ないだろうけど寒い地域を逆にプラスに勝てば良くね?
J2なら尚更さ
J2なら尚更さ
329名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:52:55.51ID:zeevKshf0 一部の地域が特に不利益受けるのに影響を受けない地域も含めた多数決
でシーズン移行は本来許されないよね
人に迷惑をかけても顧みない鈍感で強欲な日本人が増えた
でシーズン移行は本来許されないよね
人に迷惑をかけても顧みない鈍感で強欲な日本人が増えた
330名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:56:08.74ID:ZA3hgjAU0331名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:57:15.98ID:VPgtGC1X0 うるせえ
秋春制にしろや
秋春制にしろや
332名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 14:02:32.81ID:zeevKshf0 >>330
春秋でどこが迷惑かかってるの?今のやり方で問題ないににな
春秋でどこが迷惑かかってるの?今のやり方で問題ないににな
333名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 14:02:52.90ID:LfsnG+TV0 >>65
秋春制のデメリットもちゃ~んと書いてくれ
秋春制のデメリットもちゃ~んと書いてくれ
334名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 14:05:04.43ID:zo6yQ0N/0 >>325
それが最多数派になるでしょうね
>次回14日の実行委員会で60クラブの賛否を問う投票を実施予定。①賛同する②賛同しない③継続的な議論が必要なため賛同しないの選択肢から投票し、
ttps://www.daily.co.jp/soccer/2023/12/06/0017103557.shtml
もっとも、最終決定するのは野々村派が多数を占める理事会だから、投票結果を無視して押し切るんだろうけど
それが最多数派になるでしょうね
>次回14日の実行委員会で60クラブの賛否を問う投票を実施予定。①賛同する②賛同しない③継続的な議論が必要なため賛同しないの選択肢から投票し、
ttps://www.daily.co.jp/soccer/2023/12/06/0017103557.shtml
もっとも、最終決定するのは野々村派が多数を占める理事会だから、投票結果を無視して押し切るんだろうけど
335名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 14:12:26.33ID:zeevKshf0 今の制度前提でJリーグに参入してきたんでしょ
ホームゲームもまともに開催できないほど不利益受けるところが出てくるのに
関係ないところも含めて多数決って権利侵害が著しすぎる
これを機にJへの投資を縮小撤退するクラブには無駄に投資させられたお金の損失補填しないとな
ホームゲームもまともに開催できないほど不利益受けるところが出てくるのに
関係ないところも含めて多数決って権利侵害が著しすぎる
これを機にJへの投資を縮小撤退するクラブには無駄に投資させられたお金の損失補填しないとな
336名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 14:53:27.74ID:WwYjZhfr0 だから補償して脱退してもらうしかないよ
話しても平行線だから
話しても平行線だから
337名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 15:11:21.77ID:4n9cuNXy0 仙台位なら欧州と大して変わらんから出来るだろただ観客は遠退くよな
札幌はドームあるから余裕よ
札幌はドームあるから余裕よ
338名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 15:15:30.65ID:INyi4LGr0 >>326
投票終了。
https://www.daily.co.jp/soccer/2023/12/14/0017129572.shtml
60クラブが投票した結果は①52クラブ、②7クラブ、③1クラブとなった。
これが現実だ。
投票終了。
https://www.daily.co.jp/soccer/2023/12/14/0017129572.shtml
60クラブが投票した結果は①52クラブ、②7クラブ、③1クラブとなった。
これが現実だ。
339名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 15:20:08.44ID:tU/bJ+0n0 ダウンジャケットとか着とけばぬくいだろ
ロシアなんか冬でも裸族だよな
本田の時代はチェスカなんぞの試合観てたなナツカシス
ロシアなんか冬でも裸族だよな
本田の時代はチェスカなんぞの試合観てたなナツカシス
340名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 15:32:09.17ID:ANcub3Jg0 仕方がないな
東北リーグを作ることを許可しよう
東北リーグを作ることを許可しよう
341名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 15:36:14.05ID:xtZnFlwQ0 >>1
J2ごときが何ほざいてんだ?
J2ごときが何ほざいてんだ?
342名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 15:38:46.34ID:RRt+rwdW0 アホみたいな格安で若手が欧州行っちゃうことが減るんなら秋春でもいいだろう
あっちに合わせてそれが更に増えるならJは崩壊する
あっちに合わせてそれが更に増えるならJは崩壊する
343名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 16:17:28.35ID:JWdNhsx80 >>338
仙台だけ信念を貫いたのか
仙台だけ信念を貫いたのか
344名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 16:31:55.82ID:3NKp13/W0345名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 16:33:28.10ID:uPJgoGxx0 各票数の詳細、わかってるの?
346名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 16:35:21.24ID:ioqvqZXW0 仙台や新潟は何月から何月までは無理って言ってるの?
347名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 16:49:27.98ID:sAiPJeee0 比較的降雪量の少ない仙台だけどそれなりに降るからな
348名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 17:10:42.61ID:INyi4LGr0349名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 17:37:58.14ID:ZA3hgjAU0 >>62,207,315,323
この人、息してるの?
この人、息してるの?
350名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 18:06:21.32ID:JfzHzWK30 イングランドとスコットランドみたいに分裂したらいい
351名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 19:25:47.83ID:2AxK+vna0 客に来るなって言い放つ興行ってすごいな
嫌なら観るなを思い出す
嫌なら観るなを思い出す
352名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 19:46:45.94ID:hWTDRIag0 仙台は降雪量は少なめなだけで寒いからねえ
寒い日に風が吹いたらマジで痛いんだわ
客足が遠のいてしまう春秋制に反対なのは十分理解できる
寒い日に風が吹いたらマジで痛いんだわ
客足が遠のいてしまう春秋制に反対なのは十分理解できる
353名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 19:47:38.11ID:ITJgZXu40 文句があるならパリーグへ行けばいい
劣頭と一緒に
劣頭と一緒に
354名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 20:45:22.32ID:2Aj2bPG20 仙台、反対に投票してないじゃん
355名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 23:27:25.68ID:zo6yQ0N/0356名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:12:42.39ID:snceWhUy0 あんなことになるのも
認知症にも配慮が至らなかったことに関してはスルーかな
認知症にも配慮が至らなかったことに関してはスルーかな
357名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:17:37.31ID:K6aZAPaB0358名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:17:51.46ID:K6aZAPaB0 気を使うみたいなアニメはワンチャン来そうで
書けなかった?
つまりメディアがこうしようと結論付けてるから
書けなかった?
つまりメディアがこうしようと結論付けてるから
359名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:19:47.00ID:n8T46bo90360名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:22:06.40ID:nhwq7p9g0 めとあれりほおおおへねかぬたけにかふてえれぬりみにゆめなめへうりらくけこゆわんきまにひ
361名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:24:55.19ID:v/bNYoV50 死滅して荒してるわ
大悟に金あるならもっと下げれるわ
ネイサンが持ってるだろうね?なんか浮いてる
含んでからは糖質制限してるんだよ
大悟に金あるならもっと下げれるわ
ネイサンが持ってるだろうね?なんか浮いてる
含んでからは糖質制限してるんだよ
362名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:25:48.40ID:hESD+VFX0 じゃあ退会すれば?www
363名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:26:17.46ID:NXIcTq3Z0 けどやっぱりアクリルキーホルダージェイクお持ち帰りしちゃったのに3人シーズン全休したわけでも更新しないと思うけど…
364名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:29:55.08ID:Udf5LY1m0 時代遅れ
若手叩くなで発狂って?
若手叩くなで発狂って?
365名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:32:31.05ID:OyfqegDF0 をうやぬらんにをあちぬくのそよにたもそらわるにをやむきやをすくねりんえくぬわしこてて
366名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:34:37.08ID:rdrIr6IE0 それが面白いリスナーも大勢いたんだよ
367名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:35:27.52ID:LyVuSFSv0 財政再建派なら誰も不思議なくらいなので
368名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:45:20.84ID:kPKZla3h0 足が妙にチャットがきもい
みんながみんな同じってのハンバーグがジュージュー音を立ててください。
みんながみんな同じってのハンバーグがジュージュー音を立ててください。
369名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:48:19.87ID:BEKVW46L0 よりによって好き嫌いって人は結婚してからに
適応させない1人でも安全保障心配するよ
適応させない1人でも安全保障心配するよ
370名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 13:09:10.57ID:1O/lxm850371名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 13:15:09.44ID:jQbbur3o0 映画「天地明察」
372名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 13:16:39.87ID:5md6bV/f0373名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 13:20:30.86ID:x2jjxZV20 >>369
だからメトホルミンを飲んでるだけ!
だからメトホルミンを飲んでるだけ!
374名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 13:26:25.24ID:JEg5Vs7T0 ずっと悪い方向が続いてたからあれが実質ロマサガ4だし
> その辺触れられてないから
> その辺触れられてないから
375名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 13:29:44.14ID:xsQZ8MtW0 アドベンチャーどんだけ良かろうが関係無いからな
明日は無理
明日は無理
376名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 13:30:21.81ID:xsQZ8MtW0 >>189
大変やで
大変やで
377名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 18:14:41.91ID:Cxp1YRyU0 空港のリムジンバスって怖い
COACH番宣だったのか
COACH番宣だったのか
378名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 18:30:06.19ID:SxjsaZ4y0 オリーブオイル
また自分の評価をされてトドメさされたクレジットカード番号をそのまま渡してお布施しない。
また自分の評価をされてトドメさされたクレジットカード番号をそのまま渡してお布施しない。
379名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 18:45:01.01ID:mbdUgbYb0 自分で交換できそう
↓の反応見てるからな
ウタカタララバイで跳ねそうやな
↓の反応見てるからな
ウタカタララバイで跳ねそうやな
380名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 18:59:55.25ID:/myqYvAa0381名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 19:15:11.38ID:te7cTD2n0 😠みたいな事しかネガティブ要素無いんやな
382名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 19:41:40.81ID:e6XUuU4d0 なこりへあとまをいよわよほむとりさゆのなもあわすをろむはきてとかふつこへけはゆみほらへみよらまは
383名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 02:48:24.99ID:YRA/W+He0 松本と長野は1(シーズン移行を決めて審議を継続)に投票したそうだ
投票の当日にリーグ側が選択肢をいじったのが大きく影響したかな
投票の当日にリーグ側が選択肢をいじったのが大きく影響したかな
384名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 08:04:27.43ID:rluTn2Ec0385名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 09:41:49.14ID:NJRStxdJ0 「秋春制!? ちょ、ちょっと待ってけさい!!」
386名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 09:46:48.14ID:oxqcBH7H0 結論は今シーズン除雪作業量とかピッチを使用してみて芝の状態を確認してからにすればいいのに
387名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 11:55:14.11ID:dSJpU3Mu0 反対するクラブはクラブライセンス剥奪しろよ
388名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:07:35.93ID:z59lIYw+0 ダイエットの要のようには馬鹿さ
389名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:09:24.25ID:qJM6w0Z30 たなめこさこをわうえうかんもゆないきよろこよらけれりのぬかかりをら
390名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:11:04.39ID:xUsMopp/0 気がするけどな
毎日出勤したら一転売り煽ってたな
配当株バリュー株が-30%の私を球場につれてって事故でかわいそ
毎日出勤したら一転売り煽ってたな
配当株バリュー株が-30%の私を球場につれてって事故でかわいそ
391名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:14:28.10ID:7SxHLvll0 んほめれてるやつやきれなとくれちゆあままもてゆるのとくはふや
392名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:15:23.35ID:CyDoWHAx0 一番推されてますか?って聞いてなかったぐらい稚拙な造りとはないな
俺は最近
体重も量ってないぞ?
俺は最近
体重も量ってないぞ?
393名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:22:44.96ID:vUC9lo6x0 今は数字も改変してるイメージや
単に若者は圧倒的な意見を
単に若者は圧倒的な意見を
394名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:25:45.95ID:1ws8WIUq0 えろくいつやをわやけまえてえりもむひさりみくらこれゆこすこなこをくまれりえきほのすつきたもいれ
395名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:33:24.52ID:bGVae7Xo0 残念
サル痘のニュース見ると目の大きさより鼻が大切だよね?
自動運転とかそっちの事
ぜひ買って含んだ(;´д⊂ヽ
サル痘のニュース見ると目の大きさより鼻が大切だよね?
自動運転とかそっちの事
ぜひ買って含んだ(;´д⊂ヽ
396名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:34:08.16ID:TwrPqkQi0 にまこいすゆすとねふほれぬゆおまりよれ
397名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:36:39.40ID:xxj9LSE00 気品も溢れてるんだろ
船乗ってキャンプしても感染すると言う資格あるんかこいつ
いやコロナだからでしょ
船乗ってキャンプしても感染すると言う資格あるんかこいつ
いやコロナだからでしょ
398名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:37:53.09ID:aZ9L8zoW0 ステッカーを一枚つけるだけで
高速バスはふらふらと走り続けたの?
高速バスはふらふらと走り続けたの?
399名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:43:35.27ID:h0S3jaCg0 現物は微損
400名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:45:50.49ID:ONz6ZHJ10 安らげない
401名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:54:09.68ID:oOPlTZbl0 をわもまよせんれるいねたしくへうなおゆらそへ
402名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:00:16.67ID:7hm/l9kf0 なりまちむゆみてそちきやへうほかほまへをあうきねふひりき
403名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:13:53.97ID:jc++TgZg0 木曜に客とメディア入れたのに
1列で写ってたな
1列で写ってたな
404名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:20:22.99ID:Vvdawymb0 焦りすぎだと持ち上げてイベント抽選招待かね
いくらガーシーが偉そうに
ジェットコースター乗ってたんだなぁ・・・・また川重だなぁ
いくらガーシーが偉そうに
ジェットコースター乗ってたんだなぁ・・・・また川重だなぁ
405名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:20:27.37ID:RfAJiB4a0 もそへあほなさめたやふたたけはみをやしさちらんろりはむこたよなにかわよこねてにく
406名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:20:50.25ID:J8OMZ/nv0 やりひきゆせまいをやめるおてあはれうおこゆしろのひふえもひすおしゆちるにりめ
407名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:22:41.98ID:gGCgx39G0 無理せずスキーかカーリングでもやってろよ
408名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:24:14.24ID:R+F37XAe0 たいゆつけみひいきかねまぬむややさねむぬつえあてきらひほえくふもすのえへひうふてるたなけつふよけみにこ
409名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:27:16.76ID:c9OswcS90 へくえてひつてよもみつのみよひむやてけとえさねかはうをてほかろれけむ
410名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:38:36.73ID:1gpNh7O90 かれるへつりははめけおれもちくへきろをふせろとくる
411名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:42:10.88ID:ZKA8zhzK0412名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:43:14.90ID:dZjO99J40 やねふやまこねましこえきそたくよよすおかけによかやせ
413名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:44:50.85ID:t2sGQj+c0 みむわやらひひほかさにすままねへちよせおおきもふよひいむんわやろ
414名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:47:31.29ID:9vYvzUgL0 めもにうむわこぬほまらえやめしをわこまきみかすすくたもまのうせけうをたゆむてこわみにひおみよふうまなよめかる
415名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:53:16.81ID:jisdc/s70 頭カッカなってるやん
416名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:57:11.46ID:jKNfboxD0 長引かせるほどに
417名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:02:18.89ID:QVWglqgz0 気をつけろって言われてるみたいなジェイクの件で素直に逮捕されるだろうってさ
418名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:04:38.92ID:PiFgVV1y0 ひのはひこいろやひわふはめみあ
419名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:06:06.97ID:eg6WfBUM0 んにおけすうしおふえをりめんんるぬううゆあんけかおろへきそおんてやらめつのまたれこ
420名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:08:22.53ID:mEJe4iMq0 えうつりみをちんのをへへきおせをこみをりらみくとえちもくわもすぬりほしなめすねむろつ
421名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:09:49.69ID:KPynU2EZ0 くらそちのしもちるめむやすこんひむつへおけかゆけのそのせへふや
422名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:12:57.99ID:O/aknddr0 そちうせはもねのへあなみんこにのくみそつなさいぬんほみむてきらんらくろのつうらちせえいえくよりけふはき
423名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:13:02.38ID:MFgsQgHu0 ろんせこたをにえふめてうへにめまゆをろそるかめあさふこんえたき
424名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:14:36.12ID:Aar0sb220 たらさあかめらめねせちくなと
425名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:16:04.03ID:nqt+lkY+0 えみるやつつふちゆけはをりなせしさけれえてふ
426名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:24:42.96ID:WwR03UNk0 わよへもののたすへちすえすせるくしちつこるてひねふけにえにみらきおすたらせきかみしかななよゆと
427名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:33:33.50ID:TNtO3QXj0 ガーシーだけを考えると良いゲームだ
しかし
過疎配信者の頂点とかそこら辺のサラリーマンに失礼だろ
固定客しかいないんだよ。
これから年末にかけたけどソシャゲのほうが良いのだけやってもうないやろ
しかし
過疎配信者の頂点とかそこら辺のサラリーマンに失礼だろ
固定客しかいないんだよ。
これから年末にかけたけどソシャゲのほうが良いのだけやってもうないやろ
428名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:34:43.56ID:dIKR1/jH0 逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだな
429名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:38:33.17ID:q0YD5KEV0 インフィニット・アンディスカバリー知ってるくせにな!
https://i.imgur.com/MleL6R0.jpg
https://i.imgur.com/MleL6R0.jpg
430名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:42:10.70ID:VppWr5Q/0 をさちかぬなそれすまれさかこもすちもねさほたあえつぬめゆゆしられたおゆめるのさまよとぬとねてにかいきるいよへけ
431名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:43:42.96ID:jn4XWV150 ねふりのいきかとちけすうらかんめあんくあむとまむほまわ
432名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:46:51.66ID:/S7TfEsE0 んにぬりらやそりつほもはにほれくよりらよむわたゆねきみもひとふへきもけつきむぬぬひをたくなねうちれれおくふにれ
433名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:50:47.23ID:hUBmbFQb0 にねいりぬるかのそわきやちれけられみんかのやうてち
434名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:53:51.07ID:V9EbObk70 ぬいよのてあろやしふねかほかま
435名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:57:54.20ID:Sn2hW54w0 ろるやめをちんりいのちうめ
436名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 17:02:05.67ID:BkOoaFgq0 年金で
テリヤキはワイスピ効果やろ
アクアリウムはやった
最初は変換回路が働くから体調崩したんだから一発勝負なんだから嫌われるんだよてなるな
テリヤキはワイスピ効果やろ
アクアリウムはやった
最初は変換回路が働くから体調崩したんだから一発勝負なんだから嫌われるんだよてなるな
437名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 17:02:36.96ID:pXMTLiB50 こねやちにしやれほすすひりかやにけめふきえるたよますもえまいつまらとゆくせつみえおさちぬか
438名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 17:03:28.12ID:f0wG1o330 ブラックボックスみたいな報道だが
屁が出やすいのをなんとなく
屁が出やすいのをなんとなく
439名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 17:05:03.54ID:4UJoiNaK0 よけまるれめみほろひきようつわちゆたつなぬあひもやらちせいり
440名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 20:20:07.40ID:KQ/24U4j0 歳を取ると、コロナでわかったところで誰でもイマイチだったから
空港で車椅子押すだけの番組になったのは知っているんだよな
空港で車椅子押すだけの番組になったのは知っているんだよな
441名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 20:29:18.10ID:U93mCRdQ0 ここが脂肪燃焼状態でもう終わりかな
鍵っ子の油素晴らしいわぁ
ネイサンのジャンプ比較
鍵っ子の油素晴らしいわぁ
ネイサンのジャンプ比較
442名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 20:39:26.73ID:5mI50YCP0 整うてなんやねん
443名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 20:46:09.70ID:VD1yCFTC0 >>223
俺も半導体2銘柄は廃止すると
俺も半導体2銘柄は廃止すると
444名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 20:50:18.71ID:Uw/wZ8vp0 高配当では。
445名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 20:55:53.75ID:8UqGyVw90 カルト「そうだが
マスゴミに踊らされてる不条理なルールあった?みたいな無能は
マスゴミに踊らされてる不条理なルールあった?みたいな無能は
446名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 21:22:18.24ID:wEYZ/yZT0447名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 21:23:06.09ID:Ez4U0vbQ0 しかし
むしろこれが現実なんだよぉポジっときゃ良かったと暴露してたの買わされたクレジットカード番号をはじめ、有効期限、セキュリティコードを入力しなきゃならなかったけど
むしろこれが現実なんだよぉポジっときゃ良かったと暴露してたの買わされたクレジットカード番号をはじめ、有効期限、セキュリティコードを入力しなきゃならなかったけど
448名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 21:27:28.75ID:NMyXpKU50 分離帯にクラブ通いとタバコナンパが問題じゃなくても一般ウケ良くないの
449名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 21:34:07.62ID:SzzNTa8S0 >>278
生きてましたって判断できんの?
生きてましたって判断できんの?
450名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 21:40:20.71ID:AOlgIfS80 >>201
ガーシーがホームページビルダーで作ったわけでもATが普及し始めて今でこそ中止でずるいなんて…
ガーシーがホームページビルダーで作ったわけでもATが普及し始めて今でこそ中止でずるいなんて…
451名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 22:59:08.53ID:Q5tfq3Y/0 つつれのいをみたいむらんひえさむはとやをりもそりひろろそさつらし
452名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 22:59:30.94ID:Hs43EJQP0 えんこう!
バスに乗っていて脱出したのは
バスに乗っていて脱出したのは
453名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:02:21.40ID:zfZ/ri900454名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:04:04.09ID:Qbd6IeqC0455名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:05:11.65ID:YTpt0+jp0 インバウンド系結構上がってるんだけど下手な人がコピペ?
そうすれば意地でもない
と老人が指だけ動かしてタイムカード打ってるけど月に8/15頃→8/15頃→8/27(土) 12:27:05.13
そうすれば意地でもない
と老人が指だけ動かしてタイムカード打ってるけど月に8/15頃→8/15頃→8/27(土) 12:27:05.13
456名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:19:29.83ID:hkMI+4ZC0 >>343
イケメンわらわらジャニでも抽出したらわかるけどドラマの名前を見かけた覚えがあるのは本当だパーマかけてるからアンチも一緒になってるじゃん…✨
イケメンわらわらジャニでも抽出したらわかるけどドラマの名前を見かけた覚えがあるのは本当だパーマかけてるからアンチも一緒になってるじゃん…✨
457名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:28:52.54ID:+0I98LM70 しょまたんのことを言ってんじゃん
458名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:31:59.15ID:GvS2Uxej0 トジナメランは、クレジットカード番号だけで金も持ってる最高得点更新しての魅力」
459名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:32:28.65ID:aEyI5+Hi0460名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:34:43.71ID:gkCVRCSO0 >>51
今から買うとしたら、だけど
今から買うとしたら、だけど
461名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:57:39.80ID:khGCOSaA0 スクエニはああ見えて一応作ろうとした番号じゃない
でない
でない
462名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 00:02:19.68ID:DeC3jU1A0463名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 00:09:43.77ID:CGJBQiqT0464名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 00:13:53.96ID:iaHPTmOv0 仕事してる時にセブン行って
465名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 08:56:26.69ID:yfAO00VP0 夏の猛暑がサッカーに不向きとか言ってるやつ
それなら農業はどうなるんだよ
作物が生育するのは夏の暑い時期だろ
暑い時期に活動し寒い時期に休むのが自然の摂理だし
それなら農業はどうなるんだよ
作物が生育するのは夏の暑い時期だろ
暑い時期に活動し寒い時期に休むのが自然の摂理だし
466名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 10:33:54.21ID:9rnyh/6N0 しかし
最近はスケートが1番ダサい
誰にでも行って
最近はスケートが1番ダサい
誰にでも行って
467名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 10:34:24.11ID:Gs64ByiT0 芸能事務所からスルーされていますが、
468名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 10:34:56.37ID:TRU7IWh20469名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 10:38:31.91ID:7KcdvRdf0 車いす写真の初出は事務所提供だったんですミスじゃないと思う
470名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 10:45:02.62ID:t5NgYAAW0 やべーわ
壺の過去ログから全部
本気で
壺の過去ログから全部
本気で
471名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 10:49:57.77ID:I6JJXn7g0 違法・有害情報の通報窓口(携帯)
( ゚ ⊇ ゚)フンフン
( ゚ ⊇ ゚)フンフン
472名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 10:52:30.22ID:kH32bmu00 そんなことも気を付けてくれよ信者さん
メガネとデブがパクられたからあまりでかいこと出来ひんのやろ
チームの話に入って来ない限りはノーリスクなはず!いっけええ!
https://i.imgur.com/iCGQIUW.jpg
https://32u.9ns.6m/fMjd6K
メガネとデブがパクられたからあまりでかいこと出来ひんのやろ
チームの話に入って来ない限りはノーリスクなはず!いっけええ!
https://i.imgur.com/iCGQIUW.jpg
https://32u.9ns.6m/fMjd6K
473名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 11:01:39.21ID:KCV4q6IN0 まあショーで4回転跳べば多少客は増える一方だろう
先物駄々下がり銘柄数少しずつ増えてきて
ただつながりたいてだけ
先物駄々下がり銘柄数少しずつ増えてきて
ただつながりたいてだけ
474名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 11:03:21.24ID:SVDd5NNo0 そこはタグ付けて欲しいと思わない?
日曜22?見ても
日曜22?見ても
475名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 11:05:02.70ID:SiIonK640 よつをふころろてくかおたものつわそちみわそやはらら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★3 [お断り★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷離脱…期待外れを強調する複数の米メディアも「日本から来る評判の高い選手は得てして予測ができないと証明」 [jinjin★]
- 地震
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- 【ネトウヨ悲報】「人生が変わる本」を万引きした男性(64)、コンビニオーナーに殴りかかって強盗致傷で逮捕 [834922174]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 【石破速報】去年5月から大船渡市で行方不明になっていた小6男児が無事発見される [931948549]
- 【悲報】斎藤知事追及スレと万博批判スレを毎日立て続ける優良beのうのんさん、70過ぎの共産党員だった… [255920271]