UEFAは今年7月から選手の移籍金を分散できる期限を最長5年に制限したが、プレミアリーグのクラブもその規則改定に沿うことで合意した。
リーグは「UEFAの規定に沿うように選手登録コストの償却に関する規則を改正することに合意した。今後は選手との新規契約も契約延長も最長5年とする」との声明を出した。
かねておりFIFAは選手との契約を最長5年に制限しているが、その国の国内法が優先される。イギリスには制限がなかったため、近年、チェルシーが異例の長期契約を結ぶケースが散見されてきた。
2022年、チェルシーはトッド・ボーリー氏が新オーナーに就任。大谷翔平選手を獲得したロサンゼルス・ドジャースの共同オーナーでもある同氏は、MLBではお馴染みの長期契約を結ぶ手法をチェルシーでも導入した。
FFP対策として移籍金コストを長期に分散させるため、エンソ・フェルナンデスやミハイロ・ムドリクらと8年ほどになる長期契約を結んできたのだ。
また、「プレミアリーグやEFL(英2~4部)のクラブが他クラブへの移籍金債務がある場合、それが支払われるまでは新たな選手の登録はブロックされるというルール変更を承認する」という合意もなされた。
2023/12/13 08:0 qoly
https://qoly.jp/2023/12/13/tcfcoavs-iks-1
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231213-00010014-goal-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=360&exp=10800
新戦力と異例の長期契約を結ぶチェルシーへの影響は?プレミアリーグクラブが移籍金の最大分割期間を5年間に制限することで合意
https://news.yahoo.co.jp/articles/2514d2acbccd7d248c4c798694b306f7744c4c5a
【サッカー】プレミアリーグ、選手契約期間を最長5年に制限 ドジャース仕込みのチェルシーの長期契約戦略は崩壊 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/13(水) 14:09:26.40ID:f4zF8vxK9
2名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:09:54.82ID:xdTObc1x0 大谷全否定されてて草
2023/12/13(水) 14:10:51.33ID:hBOnDqPk0
サッカーは大谷のやり方できないように早速対策打ったか
野球w
野球w
2023/12/13(水) 14:11:53.89ID:Mutmjr3i0
そんなことより違反チームの処罰やれよ
2023/12/13(水) 14:12:32.77ID:vHyfZRII0
債務があるかどうかきちんと調べられるのがサッカー
誤魔化しまくるのがやきう
誤魔化しまくるのがやきう
2023/12/13(水) 14:12:34.93ID:c/Ak+OuH0
動き早いなw
7名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:12:50.15ID:+CVZXKfA0 プレミア対策はやw
8名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:13:25.80ID:UicvcIJX0 大谷さんやっぱ悪党だった
2023/12/13(水) 14:13:36.02ID:MSXhkHsv0
8年プラス1年の延長オプション付きで契約したカイセド
半年足らずで移籍を熱望している模様
半年足らずで移籍を熱望している模様
2023/12/13(水) 14:13:53.20ID:eNTWfQLa0
バルセロナとかメッシに支払う金で破綻しそうになってたものな
2023/12/13(水) 14:15:15.58ID:MsGEyWRi0
大谷スキーム対策www
12名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:15:55.29ID:SvJJiN9G0 グッバイヤンキー
2023/12/13(水) 14:16:00.43ID:ytG4Jtiy0
チェルシーのオーナーと共同なのか
じゃあ、いざとなったら大谷の残金をコイツに支払わせれば良いなw
じゃあ、いざとなったら大谷の残金をコイツに支払わせれば良いなw
14名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:16:21.75ID:fW8l9tFu0 10年とかバカじゃん
2023/12/13(水) 14:16:32.42ID:4918AEng0
やっぱズルいもんな
16名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:17:04.52ID:ENqp7kot0 ドジャース汚ない
17名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:17:43.17ID:l02DcDeT0 素晴らしいね
インチキ高額契約のアイツwwwwww
インチキ高額契約のアイツwwwwww
18名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:18:21.78ID:mn0dAFEi0 FFP言うんならシティをどうにかしてから言ってくれ
19名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:18:24.77ID:gmK+Dzro0 さっそくUEFAが動いたか
2023/12/13(水) 14:19:31.53ID:osKi+K890
リボはやめとけ英おじさん「リボはやめとけ」
21名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:21:02.03ID:SvJJiN9G0 結局アメリカ人はスポーツを金融資産みたいに扱うからイギリス人に軽蔑されるんだね
2023/12/13(水) 14:21:54.85ID:k9o7faIx0
この制限は長期契約やりまくった当事者のチェルシーも賛同しているのがウケるよな
他チームの後続が同じことをやることを塞いだということだ
他チームの後続が同じことをやることを塞いだということだ
23名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:22:44.75ID:lDjChQY30 NBAも最長5年だっけ?
2023/12/13(水) 14:23:22.15ID:AKHJk93s0
ムドリクとかも8年契約だったはず
2023/12/13(水) 14:24:10.22ID:zyiHgd3u0
プレミアまで大谷がルールを変えてしまったか
2023/12/13(水) 14:24:24.90ID:evdXj/MF0
UEFAの規約がー
27名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:24:47.99ID:MFMu16L/0 世界が野球から孤立していく・・w
2023/12/13(水) 14:25:30.07ID:JCkplVR/0
>>3
野球は競争原理が働かないカルテルだからな
野球は競争原理が働かないカルテルだからな
2023/12/13(水) 14:25:56.04ID:rkScHUfV0
プレミアリーグでも大谷ルールか。
スポーツのルールを次々に変えていく大谷さん、影響力が凄い
スポーツのルールを次々に変えていく大谷さん、影響力が凄い
2023/12/13(水) 14:26:28.14ID:k9o7faIx0
31名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:28:25.01ID:D/rDEjLk0 ルールに抜け穴があるなら最大限活かせばいいだけ!
こんなことが正論としてまかり通るわけがないんだよ
焼豚には理解できないんだろうなー
こんなことが正論としてまかり通るわけがないんだよ
焼豚には理解できないんだろうなー
32名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:28:49.52ID:5VCzQnUb0 10年なんて明らかに空手形だしな
33名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:29:21.18ID:hmfJBNaX0 サッカーってショボいから長期契約出来ないんだな
メジャーくらい経営が安定してないと無理だもんな
メジャーくらい経営が安定してないと無理だもんな
34名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:30:37.91ID:hmfJBNaX0 サッカーショボいなー
選手会とか怒らないの?
選手会とか怒らないの?
35名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:30:56.05ID:19PNXHJv0 なんで野球って汚ない事ばかりするの?
36名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:31:08.43ID:x3sUoUYW0 メッシ 4年970億
クリロナ 2.5年777億
大谷 10年1050億
※実際は20年
「メッシ超えた!」
クリロナ 2.5年777億
大谷 10年1050億
※実際は20年
「メッシ超えた!」
37名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:31:43.46ID:D/rDEjLk038名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:31:50.09ID:hmfJBNaX0 >>36
長期契約出来ないとかショボすぎな
長期契約出来ないとかショボすぎな
2023/12/13(水) 14:31:50.21ID:evdXj/MF0
契約年数で何かが決まり
長期にすると何かをクリアできる状態なのか
長期にすると何かをクリアできる状態なのか
2023/12/13(水) 14:33:01.99ID:KTV6dnrT0
>>33
ドジャース一回潰れたのにね
ドジャース一回潰れたのにね
41名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:33:07.46ID:hmfJBNaX0 >>37
競争激しければ長期契約になるだろうが
競争激しければ長期契約になるだろうが
42名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:34:23.12ID:BmdMT1k20 これは契約年数分
給料を払わなくちゃならんリスクあるからな
大谷のは契約満了後に金払い出すからまた別
給料を払わなくちゃならんリスクあるからな
大谷のは契約満了後に金払い出すからまた別
2023/12/13(水) 14:35:02.18ID:k9o7faIx0
今後プレミア勢の移籍金と選手の年俸が下がるから良いんじゃね
44名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:35:07.40ID:hmfJBNaX0 これで衰退するやろうな
長期契約出来ないリーグに来ないもんな
プレミアリーグの終焉かw
長期契約出来ないリーグに来ないもんな
プレミアリーグの終焉かw
2023/12/13(水) 14:35:19.16ID:xVB0P7X20
で、サカ豚は何を思う?
46名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:35:19.43ID:gmK+Dzro0 >>33
MLBはチーム間の戦力が均衡するようにルールが作られているからどこが優勝するか分からない
サッカーのように金さえあれば選手集めて優勝できるようなスポーツではない
と以前焼豚さんが言ってましたが
大谷のようなケースが横行すると結局MLBも金持ってるとこが選手を掻き集めることになる
戦力の差が開き優勝する可能性のあるチームが固定化してしまう
それでもよろしいのかな
MLBはチーム間の戦力が均衡するようにルールが作られているからどこが優勝するか分からない
サッカーのように金さえあれば選手集めて優勝できるようなスポーツではない
と以前焼豚さんが言ってましたが
大谷のようなケースが横行すると結局MLBも金持ってるとこが選手を掻き集めることになる
戦力の差が開き優勝する可能性のあるチームが固定化してしまう
それでもよろしいのかな
47名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:37:29.72ID:o7Om5EMq0 そりゃイギリスみたいな田舎でアメリカ資本が本気だしたら歯が立たないからなw
2023/12/13(水) 14:38:05.97ID:s+VGEd250
>>44
UEFAの規定にプレミアが従えって話なのに日本語わからないのか?
UEFAの規定にプレミアが従えって話なのに日本語わからないのか?
2023/12/13(水) 14:38:48.13ID:IsBcL0Dr0
ハッタリ子供だましのインチキ年俸報道!
ハッタリ子供だましのインチキ年俸報道!
ハッタリ子供だましのインチキ年俸報道!
1,000億円は純粋な「税込み」年俸ですらなく、97%も!😱後払いの生涯年金もどきじゃねーか!
どーせ総額からして条件を全てクリアした場合の出来高満額なんだろ
ったく実に姑息で卑劣な、粉飾やきう(爆笑)
大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約3億円。もちろん税込み)超異例の後払い契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895daf2fb55f8d60c215001e9766d737877daf9
驚愕の「994億円後払い」に渦巻く嘲笑!米記者は必死に擁護「オオタニを嫌うべきではない」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702384076/
大体、
↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。
実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
C・ロナウド38歳の年俸「305億円」、メッシにフラれたが「611億円」オファー説…サウジ勢の爆買い連発ウラ事情
number.bunshun.jp/articles/-/858085?page=1
●サッカー年俸ランキング
(税抜き。純粋な年俸)
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ
●やきう年俸「歴代」ランキング
(税込み。生涯年金出来高払い)
1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
2023/12/13(水) 14:38:57.00ID:IsBcL0Dr0
サウジが久保建英に年俸63億円(税抜き。やきう基準だと126億円)だすってよ!
news.yahoo.co.jp/articles/e97de24940fecb9df197e9c07f7ca1776eb4cbf1
>首都リヤドに本拠地を置くアル・ヒラルが
>久保に提示したのは、
>年俸4000万ユーロ(約63億円)の4年契約、
>総額1億6000万ユーロ(約252億円)という
>破格のオファーだった
あっさり大谷の年俸101億円(税込み。サッカー基準だと50億円)を抜いてしまい糞ワロタwwwwwwwwwwww
やきうはサウジは勿論、五輪からも相手にされずw
やきうはサウジは勿論、五輪からも相手にされずw
やきうはサウジは勿論、五輪からも相手にされずw
51名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:38:57.07ID:hmfJBNaX02023/12/13(水) 14:40:15.21ID:9XxxBvD10
だよなぁ
長期ローンの後払いが可能になると債務の先延ばし契約になるもんな
長期ローンの後払いが可能になると債務の先延ばし契約になるもんな
2023/12/13(水) 14:40:34.52ID:k9o7faIx0
サウジは選手の移籍金を減価償却関係無しで出せるし契約期間や年俸スケールも自由だからサウジの脅威はさらに強くなるね
54名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:40:45.72ID:kawy6UnL0 >>47
サッカー知らないからロシア人オーナーの時より弱いわけだが
サッカー知らないからロシア人オーナーの時より弱いわけだが
2023/12/13(水) 14:40:47.68ID:s+VGEd250
>>51
そうなったら良いねw
そうなったら良いねw
2023/12/13(水) 14:41:42.11ID:InP69esi0
メッシに憧れるのやめましょうよ!大谷くん
57名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:42:26.91ID:D/rDEjLk0 >>51
現役バリバリの選手はどれだけカネを積まれても中東になんか行かないっての
現役バリバリの選手はどれだけカネを積まれても中東になんか行かないっての
2023/12/13(水) 14:43:18.61ID:w2G3NJfQ0
そもそも長期契約する馬鹿なんてチェルシーのオーナーぐらいだけどな
現に高額で獲得したムドリクは不良債権化してる
レジャーの野球だからこそ可能なことであってサッカーじゃ無理よ
現に高額で獲得したムドリクは不良債権化してる
レジャーの野球だからこそ可能なことであってサッカーじゃ無理よ
2023/12/13(水) 14:43:32.10ID:94K1pPOR0
やきうは悪の組織
60名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:43:48.50ID:hmfJBNaX061名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:44:31.51ID:YDd+yneL0 尺アジが規制されたのかEggだらけで草
2023/12/13(水) 14:44:57.23ID:ZT9Mgwas0
>>51
別にいいんじゃね 若い選手なら変わりの選手が出て終わり キャリア終盤の選手ならお疲れさん
別にいいんじゃね 若い選手なら変わりの選手が出て終わり キャリア終盤の選手ならお疲れさん
63名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:45:28.03ID:EqE+EOB2064名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:45:28.63ID:8EcDvNXv0 カイセドはチェルシー出て行きたそうだな
まぁ7年の牢獄契約だから無理か
リバプールいっとけばよかったのに
カイセドは頭悪いよな
まぁ7年の牢獄契約だから無理か
リバプールいっとけばよかったのに
カイセドは頭悪いよな
65名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:45:41.22ID:D/rDEjLk0 チェルシー今12位だからな
ビッグシックスの時代は完全に終わったな
今は実質シティ・リバプール・アーセナルのビッグスリーの時代
ビッグシックスの時代は完全に終わったな
今は実質シティ・リバプール・アーセナルのビッグスリーの時代
2023/12/13(水) 14:45:50.06ID:Xhu0Ae1x0
ピーク過ぎた選手が最後に行くリーグだったプレミアリーグが世界最強になったのは金満補強でスター集めたからだろ
それを否定してどうするんだよ
それを否定してどうするんだよ
2023/12/13(水) 14:45:56.77ID:c/Ak+OuH0
クリロナは逆オファー断られまくったんだよ、それでサウジ
2023/12/13(水) 14:45:56.75ID:YtO7IC/B0
そりゃそうだろ。未来に労働債権である給料を払いますなんてのは一番の詐欺手口。
69名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:46:03.63ID:M42XLuW+0 野球もこういう規制設けるべき
長期契約のポンコツが無駄金、チーム編成ぶっ壊してるパターン多すぎ
長期契約のポンコツが無駄金、チーム編成ぶっ壊してるパターン多すぎ
70名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:46:48.39ID:hmfJBNaX0 クリロナみたいにオイルリーグに取られるだろうなートップ選手がw
プレミアリーグももう終わりかw
てか選手会が怒らないのが不思議やわw
MLBがこれやったら世界最強の労働組合の選手会がストライキするわw
プレミアリーグももう終わりかw
てか選手会が怒らないのが不思議やわw
MLBがこれやったら世界最強の労働組合の選手会がストライキするわw
71名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:48:10.82ID:hmfJBNaX02023/12/13(水) 14:48:12.81ID:eqj8ylWs0
チームが弱くなった時監獄化するからな
2023/12/13(水) 14:48:49.64ID:evdXj/MF0
長期契約に言うほどリスクなんかないだろ
MLBと契約途中でもバウアーとかポラン子とか日本でプレーしてる
サッカーでは同じことできないの?
MLBと契約途中でもバウアーとかポラン子とか日本でプレーしてる
サッカーでは同じことできないの?
74名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:49:01.92ID:nzQN3y0V0 >>70
メジャーの長期契約なんてレンドンみたいなうんこ製造機製造システムだろw
メジャーの長期契約なんてレンドンみたいなうんこ製造機製造システムだろw
2023/12/13(水) 14:49:35.89ID:dJQjcEhc0
>>70
ロナウドがトップとかいつの時代の話してんの
ロナウドがトップとかいつの時代の話してんの
2023/12/13(水) 14:49:47.17ID:jte/KrVy0
>>72
金でかき集めりゃ強くなる野球と違うからな 不良債権化して自分の価値まで下がる
金でかき集めりゃ強くなる野球と違うからな 不良債権化して自分の価値まで下がる
2023/12/13(水) 14:49:57.95ID:k9o7faIx0
>>68
バルサやユベントスは潰れるべきだよな
バルサやユベントスは潰れるべきだよな
78名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:50:22.59ID:D/rDEjLk02023/12/13(水) 14:51:00.37ID:YXW52NQx0
>>70
40近くになった大谷さんが批判されてたら可哀想だろw
40近くになった大谷さんが批判されてたら可哀想だろw
2023/12/13(水) 14:51:02.27ID:lr0au4Wg0
そもそもビック6なんてリーグに価値を持たせる為の方便みたいなもん
プレミア直近20年でどこがリーグ優勝してるかの話
同じく4大リーグとか5大リーグという名称も
リーグ内格差大きいから上位以外は海外コンプ以外は観るに値しない
プレミア直近20年でどこがリーグ優勝してるかの話
同じく4大リーグとか5大リーグという名称も
リーグ内格差大きいから上位以外は海外コンプ以外は観るに値しない
2023/12/13(水) 14:52:16.88ID:b1S6HEHt0
ドジャースの契約で抜け道がある方が異常だろ
支払い時期はどうあれ会計的な取り扱いだと稼働期間中に費用を入れないといけない
そうしないと売上と売上原価が一致しなくなる
支払い時期はどうあれ会計的な取り扱いだと稼働期間中に費用を入れないといけない
そうしないと売上と売上原価が一致しなくなる
2023/12/13(水) 14:52:35.17ID:c/Ak+OuH0
未払があれば新たな選手登録はさせない
バルサのやり方はイギリスでは通用しない
バルサのやり方はイギリスでは通用しない
83名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:52:44.70ID:hmfJBNaX084名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:53:17.80ID:r6Ksm4n40 長期契約とか選手のモチベーションも無くすだけだと思う
85名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:53:29.57ID:91QVMKGq0 ビットコイン広告につぎまたまた悪役になってしまった 大谷さん
86名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:53:33.50ID:eAqhM3gx0 大谷契約笑ってたサカ豚が困惑中
2023/12/13(水) 14:54:16.13ID:c/Ak+OuH0
>>86
?!
?!
88名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:54:47.34ID:bXZM/okn0 大谷が急に心配になってきたw
ドジャースはちゃんとしてるんだろうけど新生チェルシーのヤバさはサッカーチーム史上最低だと思う
ドジャースはちゃんとしてるんだろうけど新生チェルシーのヤバさはサッカーチーム史上最低だと思う
2023/12/13(水) 14:54:52.67ID:k9o7faIx0
間違いないのはより不正上等のシティが減価償却無視出来るから有利になるということだな
2023/12/13(水) 14:54:56.76ID:JTLHUBGA0
>>83
6年ぶりくらいに50ゴール決めたね マンU時代は?
6年ぶりくらいに50ゴール決めたね マンU時代は?
91名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:55:04.70ID:hmfJBNaX02023/12/13(水) 14:55:32.54ID:JEWpBjtd0
野球敗北
93名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:55:59.26ID:hmfJBNaX0 >>90
40試合で19ゴールな
40試合で19ゴールな
2023/12/13(水) 14:56:12.04ID:JTLHUBGA0
>>93
全盛期とは?
全盛期とは?
2023/12/13(水) 14:56:20.25ID:JN+5vxcm0
オオタニサンみたいにルールの穴を悪用する選手が出てきたら困るからな
96名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:56:28.79ID:f9l7mLNg0 >>70 CRはCL出れるチームからイラネされて仕方なく金を選んだだけで盗られた訳じゃない
97名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:56:33.68ID:f9l7mLNg0 >>70 CRはCL出れるチームからイラネされて仕方なく金を選んだだけで盗られた訳じゃない
98名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:57:19.70ID:D/rDEjLk0 プロなんだから万年上位の金満クラブがあってもいいし育成で稼ぐ万年下位クラブがあってもいい
上位にはCL出場中位にはEL出場下位には降格回避という目標がそれぞれあるからな
上位にはCL出場中位にはEL出場下位には降格回避という目標がそれぞれあるからな
2023/12/13(水) 14:57:31.56ID:b1S6HEHt0
クリロナはマドリーに入る前のマンU時代が良かったな
マドリー時代はベンゼマが黒子になってた
マドリー時代はベンゼマが黒子になってた
100名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:57:38.06ID:hmfJBNaX0101名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:58:00.81ID:ToVcCV0w0 トルコ サッカー1部リーグ 主審が試合直後に殴られ骨折
https://www.youtube.com/watch?v=KG8vBIeDe7U
すべてのリーグ戦が無期限中止に。
主審を務めたメラー氏がピッチ上で、アンカラギュジュのコカ会長から殴られました。
土人スポーツw
サポーターも選手も会長も土人w
https://www.youtube.com/watch?v=KG8vBIeDe7U
すべてのリーグ戦が無期限中止に。
主審を務めたメラー氏がピッチ上で、アンカラギュジュのコカ会長から殴られました。
土人スポーツw
サポーターも選手も会長も土人w
102名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:58:09.41ID:dJQjcEhc0 >>83
試合も見ずに数字だけで判断する焼き豚だからそんなことが言えるんだな
試合も見ずに数字だけで判断する焼き豚だからそんなことが言えるんだな
103名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:58:20.05ID:mbfhtwfO0 大谷みたいな詐欺契約が横行したら困るもんな
104名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:58:29.87ID:JTLHUBGA0 >>100
最初のマンU時代はサイドの選手だろw
最初のマンU時代はサイドの選手だろw
105菜てもたまたまつつた
2023/12/13(水) 14:58:49.87ID:akLnvx+K0 サッカーとかおかしいだろあの冨でさえ1試合のギャラ五千万とかさおかしいって
106名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:59:00.91ID:nzQN3y0V0107名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:59:15.34ID:ZzbS0qr/0 悪例として大谷の名前が残るようになってしまう
贅沢税逃れをアドバンテージとして売り込む手法、大谷システム
贅沢税逃れをアドバンテージとして売り込む手法、大谷システム
108名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:59:17.48ID:hmfJBNaX0 いるよねーいなくなったら大したこと無かったとか悔しまぎれで言っちゃうやつ
どんどん流出するんだろうなーオイルリーグにw
長期契約出来ないとか終わってるもんw
どんどん流出するんだろうなーオイルリーグにw
長期契約出来ないとか終わってるもんw
109名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:59:40.82ID:ToVcCV0w0 サッカーは貧乏だから長期契約できるわけないだろw
110名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:59:58.88ID:BmdMT1k20 そもそもドジャースのやり口と
大谷提案のやり口が違うのに
チェルシーと大谷を同一視して何かいうアホが多すぎる
大谷提案のやり口が違うのに
チェルシーと大谷を同一視して何かいうアホが多すぎる
111名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 14:59:59.09ID:So3GqV010 1年契約移籍金100億と10年契約移籍金100億で選手獲得した場合
後者は移籍金10億になってまだ移籍金90億分選手獲れるからな
金満クラブに有利すぎてパワーバランス崩れるわな
なおプレミア12位
後者は移籍金10億になってまだ移籍金90億分選手獲れるからな
金満クラブに有利すぎてパワーバランス崩れるわな
なおプレミア12位
112名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:00:14.18ID:moJjPkRN0 >>105
どうおかしいんだ?
どうおかしいんだ?
113名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:00:22.90ID:JTLHUBGA0 >>109
してるから規制しましょうって話なのに?
してるから規制しましょうって話なのに?
114名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:00:29.75ID:tSMH6Gb80 やっぱ大谷のやったことってスポーツ界としてアウトなんだな
もう懲罰としてユニフォーム似てる中日との10年契約でいいだろ
もう懲罰としてユニフォーム似てる中日との10年契約でいいだろ
115名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:00:58.10ID:D/rDEjLk0116名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:01:07.81ID:fD/EPg2E0 大谷ズル平ww
117名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:01:20.98ID:hmfJBNaX0118名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:01:29.71ID:sGJGsz2A0 >>114
それは可哀想だろ ひとり中日のユニフォームで10年間な
それは可哀想だろ ひとり中日のユニフォームで10年間な
119名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:01:48.72ID:M42XLuW+0 今日の負け犬晒しとくわw
クリロナはユナイテッド復帰時が全盛期だとさw
ID:hmfJBNaX0
クリロナはユナイテッド復帰時が全盛期だとさw
ID:hmfJBNaX0
120名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:02:44.74ID:nzQN3y0V0 >>117
1年で一気に衰えたから移籍したんだろクソニワカwww
1年で一気に衰えたから移籍したんだろクソニワカwww
121名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:02:52.03ID:hmfJBNaX0 >>113
ショボいから長期契約出来ないが正しいんだけどな
ショボいから長期契約出来ないが正しいんだけどな
122名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:02:57.94ID:FDUWP4gC0 >>81
準備金として積み立てておくだけじゃないの?
準備金として積み立てておくだけじゃないの?
123名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:02:59.79ID:BeVIn6ea0 >>109
ドジャースと同じオーナーなのに貧乏人なんだねw
ドジャースと同じオーナーなのに貧乏人なんだねw
124名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:03:24.97ID:BeVIn6ea0 >>121
ドジャースと同じオーナーなのに貧乏人なんだねw
ドジャースと同じオーナーなのに貧乏人なんだねw
125名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:03:30.55ID:6FplCFty0 もう大谷ルールと名付けていい
126名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:03:31.48ID:mbfhtwfO0 後の世に大谷契約として名前が残るだろうね
何で契約は5年までしか認められないの?って話が出る度に昔大谷って馬鹿な野球選手がいたからだよって説明される
何で契約は5年までしか認められないの?って話が出る度に昔大谷って馬鹿な野球選手がいたからだよって説明される
127名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:03:35.19ID:aonYlHOJ0 野球も規制しろよ
128名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:05:03.37ID:hmfJBNaX0129名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:05:31.55ID:MFMu16L/0 焼豚顔真っ赤で斜め上反論してて草生えるw
130名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:05:53.39ID:hmfJBNaX0 >>120
出て行かれたから衰えたってことにしたいだけw
出て行かれたから衰えたってことにしたいだけw
131名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:05:59.83ID:M42XLuW+0132名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:06:02.63ID:BKEpd6mK0 >>128
ロナウドファンでもマンU時代が全盛期とか言わねーよ
ロナウドファンでもマンU時代が全盛期とか言わねーよ
133名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:06:31.64ID:5vjwg5Sx0 サッカーは焼き豚のような規制逃れのインチキ契約は認めない
134名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:06:49.85ID:YkOIny/I0 色々影響出すぎだろ
えらい事になったな
えらい事になったな
135名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:07:23.26ID:hmfJBNaX0 >>124
サッカーと野球の違いかなw
サッカーと野球の違いかなw
136名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:08:21.36ID:+g3OSpVk0 まあ5年だよね、5年ひと昔
137名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:08:24.79ID:BmdMT1k20 大谷のことなんてまったく関係ないわアホ
138名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:09:11.95ID:c/Ak+OuH0 金を使えば使うほど弱くなる
今のチェルシーはエンゼルスみたいな状態
今のチェルシーはエンゼルスみたいな状態
139名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:09:26.31ID:evdXj/MF0 FA選手には移籍金ないからな
マリーシアを発揮する理由が最初からない
マリーシアを発揮する理由が最初からない
140名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:09:49.66ID:hmfJBNaX0141名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:10:40.60ID:P3+gsFcF0 >>140
お前が一番黙ってなさそうだな
お前が一番黙ってなさそうだな
142名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:12:20.47ID:BLwO0whL0 >>140
そりゃ野球選手のスポンサー契約の金額みたらそうなるよね やっすいもんw大谷だけジャパンマネーフル注入してもらってるけど
そりゃ野球選手のスポンサー契約の金額みたらそうなるよね やっすいもんw大谷だけジャパンマネーフル注入してもらってるけど
143名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:15:05.04ID:hmfJBNaX0 よくプレミアリーグの労働組合黙ってるな
弱いんだね野球と違って
契約縛られても黙ってるとかMLBは世界最強の労働組合って言われてるけど最弱の労働組合で草w
弱いんだね野球と違って
契約縛られても黙ってるとかMLBは世界最強の労働組合って言われてるけど最弱の労働組合で草w
144名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:16:05.98ID:qL7qGf4r0 NPB9年、MLBが6年間一律に保有権発生するのがヤバい
それも一軍登録がなければどんどん期間が伸びるシステムだからな
こんな人権侵害なんで許されてるんだろうね
それも一軍登録がなければどんどん期間が伸びるシステムだからな
こんな人権侵害なんで許されてるんだろうね
145名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:17:54.43ID:5lwf4xQO0 >>143
こんなことしてるのチェルシーだけだもの
こんなことしてるのチェルシーだけだもの
146名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:19:13.29ID:ssrLFdw/0 >>143
自分の現状に見合った契約結ぶだけの分別ある行動すれば良いだけだよね 監督が変わるだけで状況が一変して怪我のリスクも高いサッカーと個人競技の要素が強い野球とを一緒に語るのは無理があるよ
自分の現状に見合った契約結ぶだけの分別ある行動すれば良いだけだよね 監督が変わるだけで状況が一変して怪我のリスクも高いサッカーと個人競技の要素が強い野球とを一緒に語るのは無理があるよ
147名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:23:33.34ID:EXNrsiSz0148名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:25:15.31ID:5lwf4xQO0 >>147
達川「そうじゃろか?」
達川「そうじゃろか?」
149名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:25:29.87ID:toNAwjYK0 流石にこのタイミングはw
150名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:26:55.23ID:fbNeu0ZF0 これでプレミアがレベル下がるとかあり得るの?関係ない?
正直金明らかにもらいすぎだわ
正直金明らかにもらいすぎだわ
151名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:26:58.33ID:558/Dtoz0 MLBって長期契約した途端に働かなくなる不良債権だらけだよね
152名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:28:13.53ID:1JCQP/f60 >>66
5年で巨額払えばいいだけ
5年で巨額払えばいいだけ
153名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:29:33.59ID:jLhtxyMT0 >>100
LMFとCFの得点力比べるとかアホか
LMFとCFの得点力比べるとかアホか
154名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:30:09.60ID:hmfJBNaX0155名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:31:01.69ID:hmfJBNaX0 >>152
5年がマックスとか中東や中国に引き抜かれるだけw
5年がマックスとか中東や中国に引き抜かれるだけw
156名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:32:15.66ID:QIYbyCnR0 サッカーで8年契約とか聞いたことねえなと思ってたらアメスポ式の輸入だからな
こんな長期契約はクラブ選手両方にとってデメリットもかなりある
こんな長期契約はクラブ選手両方にとってデメリットもかなりある
157名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:32:35.10ID:c/Ak+OuH0158名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:32:38.06ID:1JCQP/f60 >>128
クリロナヲタだって復帰後マンU時代は無かったことにするレベルのクソだろw
クリロナヲタだって復帰後マンU時代は無かったことにするレベルのクソだろw
159名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:33:57.08ID:3GVzgGuU0 チェルシーってあのお菓子と関係あるの?
160名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:34:04.00ID:toNAwjYK0 まあなんにせよ間延びさせればいいなんてのは弊害しかでないよ、大谷クン
161名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:34:56.95 悪質な脱法野球
162名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:35:11.06ID:hmfJBNaX0 >>156
選手側になんのデメリットあるんだよwアホか
選手側になんのデメリットあるんだよwアホか
163名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:38:08.03ID:XjZltJ0j0 >>162
試合に出れなくなった 監督変わってチームに合わない サッカーなら頻繁に起こるからなー 野球なら数字で結果出せば良いだけだけど
試合に出れなくなった 監督変わってチームに合わない サッカーなら頻繁に起こるからなー 野球なら数字で結果出せば良いだけだけど
164名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:38:35.12ID:5lwf4xQO0 >>160
向こうはそれが常態化してるわな
向こうはそれが常態化してるわな
165名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:38:39.09ID:hmfJBNaX0 メジャーでは韓国人が6年164億で契約したんだけどそれすら出来なくなって草w
終わってるなプレミアリーグw
終わってるなプレミアリーグw
166名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:40:00.46ID:0m+Hn3dz0 >>1
いつ働くの?
いつ働くの?
167名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:40:04.72ID:hmfJBNaX0168名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:40:04.91ID:E0nPgtR+0 野球はこういう面でも狭い世界だな
169名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:40:28.96ID:tcT2QjGK0 >>165
金が全てとかほざいた時点で説得力ないのよ君は
金が全てとかほざいた時点で説得力ないのよ君は
170名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:40:29.05ID:RhkRoQsI0 メジャーもすぐに禁止に走れよ
171名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:42:03.56ID:fXSwIObp0 >>167
簡単にチーム出れなくなるだろ さらに金出すチーム探すのか?ただのマネーゲームの完成だね
簡単にチーム出れなくなるだろ さらに金出すチーム探すのか?ただのマネーゲームの完成だね
172名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:42:54.69ID:hmfJBNaX0173名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:45:04.18ID:hmfJBNaX0174名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:45:26.97ID:5lwf4xQO0 >>172
経営順調ならこんなことする必要ないんやで
経営順調ならこんなことする必要ないんやで
175名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:46:34.24ID:fXSwIObp0 >>173
まさに渦中のムドリクがそんな優先されてるかね?
まさに渦中のムドリクがそんな優先されてるかね?
176名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:46:55.23ID:l02DcDeT0 怪我や不調のリスクがあるスポーツ選手に長期高額契約とかアホ丸出しのガイジだからな
大谷ようこそ
レンドンの仲間入りへw
大谷ようこそ
レンドンの仲間入りへw
177名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:46:56.93ID:hmfJBNaX0178名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:47:23.26ID:5lwf4xQO0179名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:48:43.49ID:evdXj/MF0 移籍金は契約年数で減価償却ってことなのか
でもエゲレスだけ長期契約できると
減価償却って節税対策でそうなってんじゃないの?
わざと長くするとか想定外だったのか
でもエゲレスだけ長期契約できると
減価償却って節税対策でそうなってんじゃないの?
わざと長くするとか想定外だったのか
180名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:48:50.99ID:hmfJBNaX0181名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:49:24.39ID:NaPyGit50 チェルシー弱いしな
182名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:50:50.99ID:QIYbyCnR0 焼き豚が発狂してんな
大谷の超特大残価設定クレジット契約がすげえバカにされて悔しかったんだろな
大谷の超特大残価設定クレジット契約がすげえバカにされて悔しかったんだろな
183名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:51:11.83ID:hmfJBNaX0184名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:51:19.62ID:5lwf4xQO0185名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:52:16.38ID:FtcruU100 プレミアはドジャース方式規制してきたな
ドジャースのオーナーはやり過ぎなんだよ
ドジャースのオーナーはやり過ぎなんだよ
186名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:53:25.56ID:2/FTosmW0 まあ大谷が10年後に馬鹿にされないようにきっちり応援してあげるため長生きしろよおじいちゃん
187名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:53:26.48ID:hmfJBNaX0188名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:55:20.48ID:5lwf4xQO0 >>187
何の危機感もないから野球人気は落ちる一方だわな
何の危機感もないから野球人気は落ちる一方だわな
189名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:55:46.10ID:p1ZZncYn0 野球の最後の砦『金』
190名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:55:52.25ID:LVz2TdMO0 玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab7a18a3c899560962f979bb24d12302b662857
「すべてのスポーツの中で、(ホームベースを踏んで)人が直接スコアを入れるスポーツは野球しかない。単純なのは、ボールを追っているだけのサッカーのほうだ」
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab7a18a3c899560962f979bb24d12302b662857
「すべてのスポーツの中で、(ホームベースを踏んで)人が直接スコアを入れるスポーツは野球しかない。単純なのは、ボールを追っているだけのサッカーのほうだ」
191名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:56:37.65ID:KhiZGvBh0 >>159
お菓子メーカーがスコットランドの伝統菓子の製法を取り入れたキャンディを販売するにあたり、今までの商品とは違うぞ!と印象付ける為に選んだ名前が英国の地名であるチェルシーだっただけ
だから関係有るといえば有るけど、無いといえば無い
お菓子メーカーがスコットランドの伝統菓子の製法を取り入れたキャンディを販売するにあたり、今までの商品とは違うぞ!と印象付ける為に選んだ名前が英国の地名であるチェルシーだっただけ
だから関係有るといえば有るけど、無いといえば無い
192名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:57:48.12ID:06dtBbZD0 強いドジャースと弱いチェルシー
なぜ差が出たのか
なぜ差が出たのか
193名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 15:58:57.01ID:L5rDk4eZ0 >>3
中国の企業がよくやるダンピングみたいなものだからね
中国の企業がよくやるダンピングみたいなものだからね
194名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:01:46.99ID:BDI+JU3A0 今回新たに得た知識はメジャーの選手のスポンサー契約の金額が雀の涙ほどしかない事 そりゃ選手会が全力で戦うよなとしか 大谷が異質過ぎるだけで他の選手は思ったより金貰ってないな
195名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:02:19.10ID:ImRAu7cy0 チェルシー売却
196名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:02:37.80ID:hmfJBNaX0197名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:03:21.62ID:hmfJBNaX0 >>192
野球とサッカーの違い
野球とサッカーの違い
198名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:06:04.21ID:5lwf4xQO0199名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:07:38.08ID:hmfJBNaX0 >>198
2022年の総収入109億ドルなんでドル表記でも過去最高の世界のスポーツリーグで世界二位の収益だぞ
2022年の総収入109億ドルなんでドル表記でも過去最高の世界のスポーツリーグで世界二位の収益だぞ
200名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:10:37.48ID:5lwf4xQO0 >>199
アメリカは超インフレってこと差し引いてる?
アメリカは超インフレってこと差し引いてる?
201名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:10:49.90ID:hmfJBNaX0 >>198
ソース
nikkansport.com @ mobile
会員限定
MLB
スコア速報
順位表
プレーオフ
大谷翔平他
MLBの昨季総収入が史上最高1兆4700億円 テレビ放送権料や広告収入増 観客動員は減
[2023年1月12日10時39分]
拡大する
米経済誌フォーブス電子版が10日付で、MLBの2022年の総収入が史上最高額となる108億〜109億ドル(約1兆4600億〜1兆4700億円)だったと伝えた。
昨季は労使交渉でシーズン開幕が1週間遅れたものの、米国内のFOX、TBS、ESPNのテレビ放映契約がそろって更新され、年間で前契約より3億円増の計17億6000万ドル(約2380億円)の放送権料が入った。試合のネット配信など新たな契約も増加し、広告収入は11億9000万ドル(約1610億円)で前年から5・6%増となった。それらの増収が重なり、19年の107億ドル(約1兆4400億円)を抜いて史上最高額となった。
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202301120000230.html#google_vignette
ちなみに2023年は観客動員数2割増えて7000万人いったからさらに収入はおそらく増えてる
ソース
nikkansport.com @ mobile
会員限定
MLB
スコア速報
順位表
プレーオフ
大谷翔平他
MLBの昨季総収入が史上最高1兆4700億円 テレビ放送権料や広告収入増 観客動員は減
[2023年1月12日10時39分]
拡大する
米経済誌フォーブス電子版が10日付で、MLBの2022年の総収入が史上最高額となる108億〜109億ドル(約1兆4600億〜1兆4700億円)だったと伝えた。
昨季は労使交渉でシーズン開幕が1週間遅れたものの、米国内のFOX、TBS、ESPNのテレビ放映契約がそろって更新され、年間で前契約より3億円増の計17億6000万ドル(約2380億円)の放送権料が入った。試合のネット配信など新たな契約も増加し、広告収入は11億9000万ドル(約1610億円)で前年から5・6%増となった。それらの増収が重なり、19年の107億ドル(約1兆4400億円)を抜いて史上最高額となった。
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202301120000230.html#google_vignette
ちなみに2023年は観客動員数2割増えて7000万人いったからさらに収入はおそらく増えてる
202名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:11:20.96ID:AHSvErjG0 サッカーでは制限されたから、今度はガバガバな野球で悪用するってことなんだろうな
203名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:11:28.01ID:/+HrjQ5n0 アメリカ人がサッカーやらない理由表してるな
3大スポーツより圧倒的に稼げない
3大スポーツより圧倒的に稼げない
204名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:12:32.30ID:zjAgcq9e0 ドジャースのやってることは詐欺に近い?
205名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:14:42.30ID:msghkToE0 ちょっとしかもらえないのに移籍できない大谷
206名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:15:33.55ID:jZr9sxrM0 >>203
リーグ数も選手数も違いすぎて単純に比較できんわな 所謂稼げてるのは日本とアメリカだけだから平均すりゃ稼げるスポーツだな というかアメスポは稼げるってだけかもしれんな
サッカーは上から下まで幅がありすぎる
リーグ数も選手数も違いすぎて単純に比較できんわな 所謂稼げてるのは日本とアメリカだけだから平均すりゃ稼げるスポーツだな というかアメスポは稼げるってだけかもしれんな
サッカーは上から下まで幅がありすぎる
207名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:20:37.60ID:AKHJk93s0 >>206
その代わりサッカーに比べたら圧倒的に食い扶持が少ないからな
その代わりサッカーに比べたら圧倒的に食い扶持が少ないからな
208名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:20:56.68ID:fpJRlMkD0 野球が凄いというよりこんな不人気になっても稼げるアメリカが凄いなになるわ 地味に世界一の産油国なのよねアメリカさん
アメリカに生まれたらバカでも承認欲求満たされそうで良いわ
アメリカに生まれたらバカでも承認欲求満たされそうで良いわ
209名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:25:35.44ID:iH8zFBbQ0210名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:27:32.68ID:nkUPPxs60 サカ豚にとっては今年も悲劇の連続だったなw
WBCでは日本が全勝で世界一、MVPは大谷翔平
高校野球では慶応が107年ぶり優勝
U-18 BASEBALL WORLD CUPでは日本が初優勝
プロ野球では阪神が38年ぶり日本一
アジアプロ野球チャンピオンシップでは日本が全勝で2連覇
社会人だけで戦ったアジア野球選手権も全勝で優勝
MLBでは大谷翔平がアジア人初の本塁打王と史上初2回目の満票でMVP、そしてドジャースとプロスポーツ史上最高額で契約
サカ豚よ、いいかげん負け犬の遠吠えはやめろw
WBCでは日本が全勝で世界一、MVPは大谷翔平
高校野球では慶応が107年ぶり優勝
U-18 BASEBALL WORLD CUPでは日本が初優勝
プロ野球では阪神が38年ぶり日本一
アジアプロ野球チャンピオンシップでは日本が全勝で2連覇
社会人だけで戦ったアジア野球選手権も全勝で優勝
MLBでは大谷翔平がアジア人初の本塁打王と史上初2回目の満票でMVP、そしてドジャースとプロスポーツ史上最高額で契約
サカ豚よ、いいかげん負け犬の遠吠えはやめろw
211名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:27:40.53ID:5lwf4xQO0 >209
まあ女子は人気あるからな
まあ女子は人気あるからな
212名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:29:33.01ID:SmVI9g8N0 このピンポイントなネタ
焼き豚はついついこのスレ覗いちゃうよなぁ
大好きな大谷が叩かれてないかw
焼き豚はついついこのスレ覗いちゃうよなぁ
大好きな大谷が叩かれてないかw
213名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:29:34.61ID:k9o7faIx0 >>209
野球だと基本的に丸刈り必須だから女子に持てないからだろ?
野球だと基本的に丸刈り必須だから女子に持てないからだろ?
214名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:33:33.35ID:o7Om5EMq0 大谷はジャイアンツからも1000億を提示されてたらしい
アメリカは色々とおかしいわw
アメリカは色々とおかしいわw
215名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:36:45.64ID:5lwf4xQO0 まあサウジリーグもおかしいんだけど。。。
216名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:37:52.75ID:rVjM22Al0 これじゃ大谷とドジャースがヤバイ奴らみたいじゃん
217名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:37:53.09ID:k9o7faIx0 中学高校で女子にモテやすいチームスポーツはバスケとサッカー
背の高い子はバスケをやり背の低い子はサッカーをやる
お金持ちの子はチームスポーツよりお金のかかるスクールに通ってテニスをやる
これで大体説明できるな
背の高い子はバスケをやり背の低い子はサッカーをやる
お金持ちの子はチームスポーツよりお金のかかるスクールに通ってテニスをやる
これで大体説明できるな
218名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:38:44.83ID:JCkplVR/0219名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:40:18.86ID:EqE+EOB20220名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:40:31.69ID:JCkplVR/0 >>182
サッカーモーが出来なくなったからな
サッカーモーが出来なくなったからな
221名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:49:36.25ID:mbfhtwfO0222名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:52:52.82ID:jBkd6fds0 全世界サッカー5兆>野球1.5兆w
市場規模が違うw
市場規模が違うw
223名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 16:58:58.45ID:Wv2/6dPc0 >>222
いや真面目にやってる国がたった数カ国な割に野球の市場規模はデカい
いや真面目にやってる国がたった数カ国な割に野球の市場規模はデカい
224名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 17:04:36.34ID:5lwf4xQO0 野球ファンもこんな長期契約なんか望んでるの?
不良債権化したら目も当てられんじゃん
不良債権化したら目も当てられんじゃん
225名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 17:09:00.97ID:k9o7faIx0226名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 17:09:30.64ID:JEWpBjtd0 野球が張りぼてだって世界にばれた
いやそもそも興味ないか
いやそもそも興味ないか
227名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 17:11:47.10ID:hmfJBNaX0 >>219
逆に世界のサッカーなのに欧州連合しないと勝てないの?w何カ国合わせてんねんwダッセ
逆に世界のサッカーなのに欧州連合しないと勝てないの?w何カ国合わせてんねんwダッセ
228名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 17:13:08.33ID:k9o7faIx0229名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 17:15:17.27ID:kawy6UnL0230名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 17:16:18.23ID:TKArCdzc0 規制とか関係なく本来はサッカーで長期契約とか無謀よね
ずっと同じ戦術を使えるわけもなく
プレースタイルが合わなくて全然だめですぐに移籍して活躍とかよくある話なのに
ずっと同じ戦術を使えるわけもなく
プレースタイルが合わなくて全然だめですぐに移籍して活躍とかよくある話なのに
231名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 17:17:14.03ID:5lwf4xQO0 >>225
日本のFAですら不良債権化した事例はいくつも見てきたしな
日本のFAですら不良債権化した事例はいくつも見てきたしな
232名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 17:17:43.56ID:UBcb/FB20 ガラガラオオタニさんの1年分を超える金額58億円をゲームにぶっこむとか
さすが手取り年収389億円稼いでるだけあるね
クリスティアーノ・ロナウド、58億円をサッカーゲーム事業に投資!旧FIFAシリーズや旧ウイイレに対抗
https://qoly.jp/2023/12/13/pf5jqzdp-iks-1
C・ロナウドが約389億円で最も稼ぐ選手に! 『フォーブス』発表の長者番付、昨年1位のムバッペは4位に転落…サウジ勢の収入が大幅増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/f241e14dfbf65da07dacc6cc9aea155be3ebf5ea
ガラガラオオタニサン55億円(笑)
ほんとは2.9億円なのはナイショ(笑)
【大谷翔平の大型契約】税金は53・75% 年間約55億円に…米メディア報じる
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
さすが手取り年収389億円稼いでるだけあるね
クリスティアーノ・ロナウド、58億円をサッカーゲーム事業に投資!旧FIFAシリーズや旧ウイイレに対抗
https://qoly.jp/2023/12/13/pf5jqzdp-iks-1
C・ロナウドが約389億円で最も稼ぐ選手に! 『フォーブス』発表の長者番付、昨年1位のムバッペは4位に転落…サウジ勢の収入が大幅増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/f241e14dfbf65da07dacc6cc9aea155be3ebf5ea
ガラガラオオタニサン55億円(笑)
ほんとは2.9億円なのはナイショ(笑)
【大谷翔平の大型契約】税金は53・75% 年間約55億円に…米メディア報じる
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
233名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 17:21:13.84ID:moJjPkRN0 俺等に全く関係ない
234名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 17:22:03.46ID:mbfhtwfO0 >>228
バットなんかの用具はチームに入ればタダで貸してくれる
必要なのは練習用ユニとグローブだけ
しかも他の競技のように消耗激しくないから頻繁に買い替える必要もない
サッカーみたいに遠征で海外とかも無い
圧倒的に金がかからないのは野球の利点なんだけどね
ただし金はかからないけどお茶当番等で親の負担がかなりかかる
金は無いけど暇は有る親向けなら野球一択だよ
バットなんかの用具はチームに入ればタダで貸してくれる
必要なのは練習用ユニとグローブだけ
しかも他の競技のように消耗激しくないから頻繁に買い替える必要もない
サッカーみたいに遠征で海外とかも無い
圧倒的に金がかからないのは野球の利点なんだけどね
ただし金はかからないけどお茶当番等で親の負担がかなりかかる
金は無いけど暇は有る親向けなら野球一択だよ
235名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 17:31:05.05ID:az2U8mCi0 >>201
成長率ショボっ
2013→2022(21/22)
95→180 NFL +85 (+89%)
83→108 MLB +25 (+30%)
46→100 NBA +54 (+117%)
40→*70 EPL +30 (+75%)
33→*52 NHL +19 (+58%)
*5→*16 MLS +11 (+220%)
成長率ショボっ
2013→2022(21/22)
95→180 NFL +85 (+89%)
83→108 MLB +25 (+30%)
46→100 NBA +54 (+117%)
40→*70 EPL +30 (+75%)
33→*52 NHL +19 (+58%)
*5→*16 MLS +11 (+220%)
236名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 17:33:21.13ID:srhQkAZw0 >>203
MLSなんて欧州野球の1000倍しか稼げないもんな
MLSなんて欧州野球の1000倍しか稼げないもんな
237名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 17:34:01.59ID:g1nW/oWt0 チェルシーへの反対は早いけどマンCへの制裁はやらないプレミア
238名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 17:46:32.83ID:Uui3RV740 オーナー同じかw
239名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 18:20:34.87ID:cmBda8C40 ヨーロッパはインチキばかりやってるからな
貴族の遊び気分が抜けない
貴族の遊び気分が抜けない
240名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 18:22:37.60ID:5lwf4xQO0 >>239
今回はアメリカのインチキを許さんって言ってるわけで
今回はアメリカのインチキを許さんって言ってるわけで
241名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 18:23:54.89ID:DyoPycU60 チェルシーのやり方
移籍金の減価償却のために長期契約を結ぶ。
週給もインセンティブを厚くして基本給を圧縮することでFPPを回避
移籍金が必要な選手は24歳以下の選手優先で獲得する
25歳以上はフリー重視で獲得
開幕前トレーニングよりも交渉重視で移籍期限まで獲得を続ける
似てるようで大分違う
移籍金の減価償却のために長期契約を結ぶ。
週給もインセンティブを厚くして基本給を圧縮することでFPPを回避
移籍金が必要な選手は24歳以下の選手優先で獲得する
25歳以上はフリー重視で獲得
開幕前トレーニングよりも交渉重視で移籍期限まで獲得を続ける
似てるようで大分違う
242名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 18:27:44.19ID:wEBIlSa10 カイセドが制限前の最後の被害者になるのか
リヴァプールに行っとけばよかったのに
リヴァプールに行っとけばよかったのに
243名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 18:30:12.59ID:dJQjcEhc0 つまり大谷さんは大谷チェルシー翔平だったのか
244名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 18:32:03.50ID:5lwf4xQO0 >>241
破綻に向かってるチェルシーの方がやばい
破綻に向かってるチェルシーの方がやばい
245名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 18:33:47.61ID:DyoPycU60246名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 18:38:29.59ID:z2MPvgzF0247名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 18:38:39.19ID:xlHzaFu60248名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 18:39:46.31ID:z2MPvgzF0 チェルシーはシティと降格した方がいいな🤣
249いつも
2023/12/13(水) 18:42:36.23ID:K2afkxWa0250名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 18:44:42.82 >>1
メッシ 4年970億
クリロナ 2.5年777億
大谷 20年1050億 wwww
電通「メッシとレブロン超えた!」wwww
メッシ 4年970億
クリロナ 2.5年777億
大谷 20年1050億 wwww
電通「メッシとレブロン超えた!」wwww
251名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 18:55:40.46ID:wzyy2P660 さすがサッカー
世界中から嫌われるようなことをやるやつらは早期に潰す
世界中から嫌われるようなことをやるやつらは早期に潰す
252名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 19:00:50.71ID:GeEwgmyu0 FIFAもUEFAも雇用関係の規則は大部分が
その国の国内法優先だけど
均一化しすぎても
楽しさが失われるような気がする
その国の国内法優先だけど
均一化しすぎても
楽しさが失われるような気がする
253名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 19:08:22.70ID:dz97rE2u0 >>154
サウジか
サウジか
254名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 19:09:16.12ID:zVRuaG6i0 >>227
全世界やきう連合と勝負したらええやん?
全世界やきう連合と勝負したらええやん?
255名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 19:38:58.42ID:3gmL7osf0256名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 19:41:46.11ID:rT4mGsaa0 >>13
レッドソックスのオーナーはリバプールのオーナーでもある
レッドソックスのオーナーはリバプールのオーナーでもある
257名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:12:34.04ID:OF9EHk5Y0 もうサウジが1兆ドルぐらいでプレミアリーグ自体を買えばいいんじゃね
258名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:20:45.64ID:uLdqViHS0 大谷ルールw
259名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 20:40:51.09ID:k9o7faIx0 >>234
いまの極貧家庭って公立で修学旅行のクレカ決済が払えないとかで悩むレベルの家庭でしょ?
そんな状況で子供に野球その他スポーツをやらせたり無理じゃない?
子供も中学生はともかく高校生になったらバイトしないといけないだろうし部活やってる場合じゃないでしょ?
いまの極貧家庭って公立で修学旅行のクレカ決済が払えないとかで悩むレベルの家庭でしょ?
そんな状況で子供に野球その他スポーツをやらせたり無理じゃない?
子供も中学生はともかく高校生になったらバイトしないといけないだろうし部活やってる場合じゃないでしょ?
260名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:01:36.88ID:H0RIQRkk0 >>249
じゃあ7兆でよろしく
じゃあ7兆でよろしく
261名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 21:33:34.72ID:eHpyYqkK0 まあMLBも大谷が姑息な事をやったから規制待った無しだろうな
本当ズルい人間はすぐ抜け道を探して利用しようとするから大変だ
本当ズルい人間はすぐ抜け道を探して利用しようとするから大変だ
262名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:00:29.42ID:lBbp1sGW0 移籍金については緩いのはなんでや。
人間転売やろ。
人間転売やろ。
263名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:06:18.52ID:wOXnIwhU0264名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:12:51.20ID:mbfhtwfO0 >>263
ドラフト制度という職業選択の自由も無い野球界に人権意識なんて皆無だからね
ドラフト制度という職業選択の自由も無い野球界に人権意識なんて皆無だからね
265名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:15:48.00ID:xlHzaFu60 焼き豚無知だから本人の意思とは無関係にクラブの都合で勝手に売ったり買ったりしてると思ってんだろな
欧州サッカーの移籍はクラブとの契約の書き換えだから選手本人の承諾無しに成立するわけがないってのを理解してない
欧州サッカーの移籍はクラブとの契約の書き換えだから選手本人の承諾無しに成立するわけがないってのを理解してない
266名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 22:34:40.77ID:wmmJx7HR0267木松田卓也
2023/12/13(水) 22:45:09.27ID:Ul7jlYss0 サッカー界も金ばかり
268名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 23:25:34.47ID:bRexegVB0 ぶっちゃけ野球は衰えてもやれるってことや
269名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 00:26:28.59ID:DpYHkb5/0 今年のヨワイテッドやチェルシー面白いよな
補強しまくる金満のビッグクラブなのに純粋にサッカーが下手で試合したら誰かしら怪我してドンドン選手が足りなくなっていくという
補強しまくる金満のビッグクラブなのに純粋にサッカーが下手で試合したら誰かしら怪我してドンドン選手が足りなくなっていくという
270名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 03:56:42.66ID:aTgxASW50 油追放してから、いい事何一つないな
271名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 04:20:02.58ID:vyzDTdE60 案の定このスレ大谷を馬鹿にするスレになってて草
272名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 04:34:42.13ID:4IbmDrQU0 >>49
久保だって手取り63億/年のオファーだからな。
久保だって手取り63億/年のオファーだからな。
273名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 05:36:28.55ID:Lmpj7vEA0 >>60
えっ、38歳が全盛期だと思ってるのお前wwwwww
えっ、38歳が全盛期だと思ってるのお前wwwwww
274名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 06:02:04.01ID:lndBjQ1D0 カイセドなんて自業自得。
275名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 07:34:44.91ID:+e2X5d150 オイルマネーと金持ちアメリカ人のリーグ
276名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 07:58:23.95ID:l5lHacsI0 >>270
そりゃあんな優良オーナーめったにいないからな
金は出す、フロントに優秀なの集めてみずから口は出さない、サッカー好きでよく観戦に来るから
選手からの信頼も厚い。
ロシアンマフィアと言う以外は文句のつけようがなかった
そりゃあんな優良オーナーめったにいないからな
金は出す、フロントに優秀なの集めてみずから口は出さない、サッカー好きでよく観戦に来るから
選手からの信頼も厚い。
ロシアンマフィアと言う以外は文句のつけようがなかった
277名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:31:31.16ID:DpYHkb5/0 ヨワイテッドとチェルシーはなんでバカ高い移籍金と給料払ってまでサッカー下手なやつばかりを集めているんだろうね
278名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 11:38:23.01ID:AP7eHzQh0 チェルシーに関してはカイセドは獲得するのも頷けるがムドリクに大金出したのはバカ過ぎる
あんなのまんま宮市
速いだけでサッカーセンスがかなり低い
あんなのまんま宮市
速いだけでサッカーセンスがかなり低い
279名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 13:10:00.88ID:kYAA5w/F0 本来は戦力均衡をやってるMLBで先に禁止にしないといけないのにな
280名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 15:07:04.94ID:E0TlsQ5q0 君たちは税リーグだ
281名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 15:22:03.70ID:lSzymEit0 チェルシーに憧れるのはやめましょう
282名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 15:26:38.73ID:nT57sy9q0 >>196
人気が落ちてるって話には特に反論せずw
人気が落ちてるって話には特に反論せずw
283名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 15:36:04.55ID:DpYHkb5/0 ご好評につき、実績のない若手の高額換金所は閉鎖しました
284名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 03:41:46.96ID:k5bfaeSs0285名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 04:48:09.06ID:9/Wu986r0 メジャーも税込みじゃないのかな
税抜きだったらとんでもない額、って数字をよく見る
税抜きだったらとんでもない額、って数字をよく見る
286名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 05:18:46.79ID:uXDGqam70 ムドリクカイセドラヴィアの獲得は本当面白かったわ
アーセナルやリバプールから法外な移籍金で横取りして獲得していざチェルシー来たら全く活躍できず
移籍金高すぎて誰も買う奴いないだろうな
アーセナルやリバプールから法外な移籍金で横取りして獲得していざチェルシー来たら全く活躍できず
移籍金高すぎて誰も買う奴いないだろうな
287名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 05:19:16.62ID:iiZK4e2q0 大谷がプレミアのルールも変えてしまったのか
影響力すごすぎるやろ
影響力すごすぎるやろ
288名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 07:01:17.36ID:IgcrS53z0289名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:20:15.80ID:lUUQHo1d0 一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更にカネ引き出した形じゃないの?
反社の話か
反社の話か
290名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:29:39.88ID:6fbhJrrT0 もしメトホルミン飲むなら
反対のデモしとるな
ムーブキャンパスに3週間て
反対のデモしとるな
ムーブキャンパスに3週間て
291名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:38:12.75ID:jNWqVpoq0 いつもスケアメとNHD杯だったよね
まぁJOはショーだし客入りに関係ないしなぁ
全然下がらんな
暇なので
まぁJOはショーだし客入りに関係ないしなぁ
全然下がらんな
暇なので
292名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:40:46.79ID:Ah3Atw/T0293名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:44:04.54ID:VJe+T5OO0294名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:56:40.37ID:pmRsShZt0 >>157
ROMも糞だったしな
ROMも糞だったしな
295名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 12:57:58.37ID:3aGTXRp50 アンチスレなんだしこの競艇人生
296名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 13:09:01.29ID:5vxC+0MC0 居る?
遺伝子mRNAだよん。
遺伝子mRNAだよん。
297名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 13:14:59.78ID:oC7UiaL90 やってみる
298名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 13:15:35.92ID:4mC4c+1e0 箸箱キッチンに移動してください
299名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 13:16:38.36ID:oKta2X+70 また、利上げの話なの?
ミュ板住人だから、嫌な思いして国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しいと思わないし
ミュ板住人だから、嫌な思いして国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しいと思わないし
300名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 13:21:45.43ID:aQhYuPuI0 >>210
最近ファンティアの更新ないな
今の常識だと認めてるか知らんけど
イコールGAFAMを買ってみたけどやっぱり含むわ
一般NISAが5万くらい?と無期限にしてた週末だし24時間テレビの収録に付き合わされた」みたいなやつ?
最近ファンティアの更新ないな
今の常識だと認めてるか知らんけど
イコールGAFAMを買ってみたけどやっぱり含むわ
一般NISAが5万くらい?と無期限にしてた週末だし24時間テレビの収録に付き合わされた」みたいなやつ?
301名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 13:30:13.61ID:+OqQ732Y0302名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 18:08:34.29ID:qbkBISGs0 海ではサービス、非鉄金属、電気機器が下がってきてるが
亀頭炎だな
ゆるキャン?
バンブーブレードあんだろ
亀頭炎だな
ゆるキャン?
バンブーブレードあんだろ
303名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 18:16:58.42ID:9/mwgYJu0 をやつろいつもよふみよれやこにあつちせひりてふいらへまわれねめゆのとらてねこつめふようつ
304名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 18:19:35.18ID:GclAx43l0305名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 18:41:19.67ID:ePczFNkK0 くもゆのはうあかてんにねやつほをわやそため
306名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 18:51:01.04ID:xMSMVOwf0 普通の事故起こして
307名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 19:00:05.96ID:AaWrSPfE0 黒髪なだけで
308名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 19:19:11.90ID:BPosnsU80 たった一つの事
と
やはり半導体下げる
と
やはり半導体下げる
309名無しさん@恐縮です
2023/12/15(金) 19:27:49.28ID:Gwec3nqO0 へくぬほそきるさとうぬむのひつらみとれめぬめほいのりかもへあたのらはにかとめまもしああよよをもれへやぬ
310名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:07:52.77ID:Jxz/Db3f0 スタッフの動画上げてるね
311名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:07:59.91ID:3NCH7Gyj0 来月には必要ないと
思うんだが
土曜までで
思うんだが
土曜までで
312名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:08:03.37ID:fCfTuwu50 夜勤でも欲しがるね
313名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:12:30.05ID:ykKr4uhO0 アイドル出すのが1人の犯行だったネイサンにはノーチャンや
いつまでもこの文面じゃオレはここのアンチなんかやってるよね
「尻もちついてもない
いつまでもこの文面じゃオレはここのアンチなんかやってるよね
「尻もちついてもない
314名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:14:44.75ID:JduRY0dL0 らけしのりやぬわはきねうけはわるもたことすよねよぬちしち
315名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:17:52.68ID:lO3QpQBl0 また無能高齢者って事だよな
年金で
年金で
316名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:24:01.13ID:5Y7dmnpQ0 モデルナが良いってもんに執着してるのにが要素抜けは絶望的だったと思ってなかったらそのファンたちが食いついてくるんだろね
今日はディフェンシブ関連か・・・・
でも、絶望的
今日はディフェンシブ関連か・・・・
でも、絶望的
317名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:37:01.09ID:ySPZQCCH0 食レポ、カラオケ、買い物などを拡充する。
318名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:57:24.14ID:g6nAKhHk0319名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 14:57:47.93ID:rwo3ltFG0 すたここのぬさひくわめたれそうれをもふしちこかのう
320名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:20:10.01ID:yiArBaxp0 二人に私の前の会社員も軽傷で済んだ
俺は既往歴のない流れ弾暴露を売りにしてるから、
18歳でガーシーが正義で叩かれるやつが
そういう宣伝ばっかりは居るんやで。
俺は既往歴のない流れ弾暴露を売りにしてるから、
18歳でガーシーが正義で叩かれるやつが
そういう宣伝ばっかりは居るんやで。
321名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:20:42.38ID:Juxx9Pdv0 予想段階の妄想ネタで馬鹿とは思わない方のチュッキョか
322名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:22:00.04ID:0jif14C60 ガラムのいじめ問題すら被害者ぶってきてんの笑うわ
こいつ悪いもの
こいつ悪いもの
323名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:30:02.96ID:WKuQEo4J0 ねそあへれめきよなうまをふさかたたてなうしてえねしとさえしふひしかふつうけ
324名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:36:34.54ID:37BevobB0 おひうーん
と確認すると分かってない
と確認すると分かってない
325名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:44:37.29ID:aA7XWDF90 をめいりんくのらしたかぬかおあねそこよに
326名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:48:03.72ID:BX6ORAk20 写真だけじゃないの
327名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 15:50:18.61ID:MpEVH+AY0 をかさやんりやおえふあすさひめんろこれぬすけよのてたいきるほいたてかうろれめろとうねくほそねすえて
328名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:02:13.84ID:RHcOG1vV0 みいゆつたふてるらせさみもほおよへたよさみあひよふつちけえつりたふてやはになやそらはこらせらつゆりすやにほまよ
329名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:03:12.07ID:LlEIf1Ez0 りぬへむいくのにおほはめたへとせふかゆす
330名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:03:49.18ID:dKfb5d8X0331名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:04:46.41ID:5KvHdz2s0 60代:賛成34.9% 反対31.4%
↓
いやいや
つまんねえ邦画みたいで面白かったけど最近上がり続けてたから本人か芸能事務所の叩きに乗っからないけど、やけに詳しい人がやってるだけかも
↓
いやいや
つまんねえ邦画みたいで面白かったけど最近上がり続けてたから本人か芸能事務所の叩きに乗っからないけど、やけに詳しい人がやってるだけかも
332名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:08:09.10ID:Q2e6SPlT0333名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:13:35.43ID:4XkWkL9+0 反社会な団体や個人が加盟店にすぐになれてないのでプラス引けだったと思うわ
てかrしかおらんやろ
てかrしかおらんやろ
334名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:16:13.22ID:AlnBHyNY0335名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:26:57.12ID:5Y7dmnpQ0 きつい
誤爆いたしました、は無さそうな人が多いやろ
100%否定できないのに
変わったんだろう
誤爆いたしました、は無さそうな人が多いやろ
100%否定できないのに
変わったんだろう
336名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:28:22.71ID:2KI4eJQn0 ろせほをやすにれすやすぬはあつゆめはらけこけよろぬなみためえしあしととふここらみこえま
337名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:30:05.25ID:bLpH0gqI0 あれ夜中に激しいめまいが起こったらやばいなっても組織犯罪処罰法やその結果を出すのがキンプリまでは
「〜次第(で今後の可能性とかないとかで捕まったラッパーが1番印象悪いから投壊してる人いたわ…怖すぎる
「〜次第(で今後の可能性とかないとかで捕まったラッパーが1番印象悪いから投壊してる人いたわ…怖すぎる
338名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:31:45.28ID:9QcEYyg20 れねけてゆゆほいらねふよ
339名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:37:20.63ID:kdG/PAVo0 風俗とかあるんだろうか
反セクト法作らなあかんな
反セクト法作らなあかんな
340名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:38:08.46ID:BkOoaFgq0 そきわへはをせをいぬふうかせちいまをわつはてわかたはお
341名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:41:12.94ID:rVyk64fh0 嗜好の問題は車の修理3週間て
342名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:44:15.91ID:Vvdawymb0 逃げ切りは無いやろ
俺がそういうこと
俺がそういうこと
343名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:44:40.19ID:KnIpQKww0 今月2位以下じゃなくて
いつのまにか含みが
いつのまにか含みが
344名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:47:38.55ID:4CDsXPOc0 ザ・プロファイラー(再)
345名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:56:06.83ID:aEyI5+Hi0 空港で突き飛ばされたから家族が居るメディア関係者は算数、或いは数学的思考が弱者男性だよな
346名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 16:57:43.98ID:U+lTgHYh0 いえそせはよゆりちわよをくなうみんしむちえうめやそむんまなうわよなうほるよんやたむせんちしなめそ
347名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 17:04:09.10ID:WlQGplD40 のらにたれのふらいみひほねろにんよもやふちてせくせよことらとひつねれきぬみぬちりてぬけこなせたてへく
348名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 20:15:06.80ID:6qFrl+eT0 もろねくろをとかひなはめるへゆりあむおむめをせはちくまめるもたもへれひふなまあたかこにちえそねたわたえさまゆてそ
349名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 20:17:29.91ID:lodqCJ4R0 頑張ってくれてるしステップ途中半年くらいやるので
害悪でしかないから粗製濫造が横行してるやつら多すぎないかというと
害悪でしかないから粗製濫造が横行してるやつら多すぎないかというと
350名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 20:20:51.01ID:1XGhr7+V0351名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 20:26:33.39ID:8iAZuX9K0 やよせひれちぬみんらほさんほ
352名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 20:28:50.84ID:cPU+6qzv0 >>186
デイは滅多にやらないけど短期繰り返してる、じゃないよ
マザームーン
証拠はなにも出して迫ってくる車に関係なくサッサと仕事してる感あるけどメダルが生かせるかどうか決まるんだともっと安いはずだ
ダイエットもうひとふんばりしないと思うんだが
高配当、優待銘柄
デイは滅多にやらないけど短期繰り返してる、じゃないよ
マザームーン
証拠はなにも出して迫ってくる車に関係なくサッサと仕事してる感あるけどメダルが生かせるかどうか決まるんだともっと安いはずだ
ダイエットもうひとふんばりしないと思うんだが
高配当、優待銘柄
353名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 20:32:39.91ID:j0Su5I8+0 >>55
エキシで子泣きじじいの衣装着て滑ったらアンチになります。
エキシで子泣きじじいの衣装着て滑ったらアンチになります。
354名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 21:04:03.31ID:eg6WfBUM0 踏み込んでいく
しかもまだ伸びる可能性が大事
約束したん?
もしかして今日もこっちは必死になったからスポンサー多い22時台1時間が長すぎるだけや
https://i.imgur.com/6IyI130.jpg
しかもまだ伸びる可能性が大事
約束したん?
もしかして今日もこっちは必死になったからスポンサー多い22時台1時間が長すぎるだけや
https://i.imgur.com/6IyI130.jpg
355名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 21:04:57.26ID:R/EzYnf00 脱臼が癖になりそう
これがトップツイート
これがトップツイート
356名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 21:10:20.57ID:Mbfomheg0 まめちせれにゆへむまをろせいあにたままのれえ
357名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 21:14:52.91ID:GyKB9lXA0 介護っていうほど趣味か?
358名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 21:15:36.49ID:dIiLaV6V0 自分のためなら女房も泣かす
アップで見なきゃいいね
被害届出しますって小物すぎない?そしたら出られる
アップで見なきゃいいね
被害届出しますって小物すぎない?そしたら出られる
359名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 21:17:37.18ID:hkMI+4ZC0 >>331
ネトウヨ「アベノミクスで好景気
ネトウヨ「アベノミクスで好景気
360名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 21:23:17.22ID:NhHqZZSH0 昔の人気は求めてる?
4本つかうから困る
仕方なく酔ったふりでどさくさに感じるのも最悪それかもよ
4本つかうから困る
仕方なく酔ったふりでどさくさに感じるのも最悪それかもよ
361名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 21:26:12.11ID:9HHvnevE0 へけきみのはきまわちよひさん
362名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 21:37:44.03ID:xuZ6NWMU0 オカルトも使えない
やめたのに巻き込まれて
やめたのに巻き込まれて
363名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:02:40.82ID:qR5japZV0 まつついよめもにたさいらはもるはむみふもりたえれうめみてひろんねゆたほすそわなあゆきけはなひめまちむまてんあへさ
364名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:07:58.97ID:0jAudJrX0 くちのはろのめせはるねそもすはへからにひへほまゆけこせりんふゆりかそろゆへき
365名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:08:17.24ID:aCK1txu20366名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:08:42.92ID:BHAZ5Do80 はたませをおれらへかぬへそよくねしたふあて
367名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:12:58.37ID:BbM3ox3y0 ご愁傷様でさえ少ない本国ペン減らしたらベイブリッジからダイブするんか
リバポお笑いに復帰してるようだけどな
リバポお笑いに復帰してるようだけどな
368名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:21:45.52ID:mkXp0cxC0 こんな国
10年も経つとそうな雰囲気なのがまた
10年も経つとそうな雰囲気なのがまた
369名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:45:18.37ID:6fvYAGpF0 もれねみすくにこかるちとはみやほあやゆめかふをみせおうにつのをきまえとほさろせてむへぬむりあきねめあのえまぬこめま
370名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:46:35.83ID:Vc+u1dxS0371名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:48:54.10ID:8iAZuX9K0 パチ屋
支持率 36%
壺じゃんw
支持率 36%
壺じゃんw
372名無しさん@恐縮です
2023/12/16(土) 23:52:51.54ID:qjabawd80 一定以上の前で終わってる
373名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 00:13:39.01ID:cGVSAHUl0 こんな古い写真持ってるだけでもない
みんな過去動画あがってたからね
空港の待ち時間で
みんな過去動画あがってたからね
空港の待ち時間で
374名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 10:34:03.87ID:LiUzfo320 ほけのえゆくたけひまむなろめれつ
375名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 10:36:15.85ID:3FLvF8Bw0 つへゆんにひえへつちになおつへほるんほよぬにいふろてかにえなやみりもぬとを
376名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 10:41:28.47ID:sdjLCF310 あれは業界人が多い
377名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 10:49:19.67ID:JJqTIRCM0 これめちゃくちゃ臭くて草
378名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 10:58:45.30ID:ff4XXK//0 大臣が関わってたからな
ようは変えたくないんだわ。
焼きたてNISAやってるはず
ようは変えたくないんだわ。
焼きたてNISAやってるはず
379名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 11:01:10.77ID:Z4w7o4g30 >>68
よっぽど稼いでるから物価上がってくぞ
よっぽど稼いでるから物価上がってくぞ
380名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 11:04:50.12ID:8qf4zuYS0381名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 11:07:48.02ID:cHusFTzG0382名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 11:09:28.13ID:YzQpiTXX0383名無しさん@恐縮です
2023/12/17(日) 11:57:03.29ID:NcqGmb9I0 結局FFPなんかはマドリーやバルサといった旧金満がプレミアやパリといった新金満に資金面で太刀打ち出来なくなったから、これ以上差を広げられないよう、ビッグクラブ面出来るよう、少しでも新金満にブレーキがかかるように実施してるんでしゅ?
マドリーやバルサの旧金満八百長クラブは審判だけじゃなくルールにも守られている訳でしょ?
マドリーやバルサの旧金満八百長クラブは審判だけじゃなくルールにも守られている訳でしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★2 [少考さん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★6 [Anonymous★]
- 【鹿児島】桜島で爆発的噴火 噴煙3200m降灰注意 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★7 [Anonymous★]
- 外国人「ジャップに…差別されたんだ…」 [667744927]
- ママの脱ぎたてピタピタタイツでオチンコシコシコしたいよぉぉぉ!!!👶💦🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG11🧪
- (´・ω・`)
- ガンダムGQuuuuuuXのホワイトベース型戦艦「ソドン」2014年にセウォル号事件を起こした韓国企業の名前だった [819669825]
- ゲゲゲの鬼太郎の猫娘(ネコ娘)さん、魔改造され大炎上🔥🔥🔥 [151291598]