メッシの976億円契約を上回る1014億円契約も十分に回収可能
米大リーグで今オフの関心が集中していた大谷翔平投手の新天地がドジャースに決まった。9日(日本時間10日)に、自身のインスタグラムで明らかにした。米国の各メディアは契約内容を10年総額7億ドル(約1014億円)と伝えているが、これは野球にとどまらずプロスポーツ史上最大の契約であるとみられている。ただ米経済誌の記者によれば、ビジネスとしては十分に“回収可能”であるようだ。
MLB公式サイトは「7億ドルで驚かせる人:オオタニがスポーツ界史上最大の契約でドジャースへ」として大谷の超巨大契約を伝えた。記事は「本当に歴史的だ。オオタニの契約は、サッカー界のスーパースターであるリオネル・メッシが2017年から2021年までの期間、FCバルセロナと交わした6億7400万ドル(約976億3900万円)の契約を上回り、世界のスポーツ界史上最大の契約であると考えられている」としている。
この天文学的数字を、経済の観点から見るとどうなるのか。米国の経済誌「フォーブス」に寄稿するホワード・コール記者は自身のX(旧ツイッター)で回収の見通しを明らかにしている。
「もちろん概算だが」と前置きしたうえで、「ドジャースのユニホームの最高額は394ドル(約5万7000円)だ。送料を含めて利益が350ドル(約5万700円)だとする。世界中で200万枚のユニホームを売れば、7億ドルを手に入れることができる」
さらに「これは今後10年間でユニホームの価格が上がらないと仮定した場合だ。他の商品、広告、球場での飲み物や食べ物などが追加される」とも。巨大契約も、さまざまな収入源がある大リーグのビジネスモデルでは、十分に勝算があるのかもしれない。
https://the-ans.jp/news/376056/
【MLB】大谷翔平の1014億円契約、ユニフォーム販売だけで回収可能? 米経済記者が概算「200万枚売れば1014億円」 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
2023/12/10(日) 21:17:45.78ID:0Ack2/lR92名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:18:32.64ID:qEx5d46Y0 >>2
しゃぶれよ
しゃぶれよ
3名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:18:51.63ID:OrwW7WUY0 青い帽子が似合いそうだね
野茂のイメージが強いのかアジア人映えするユニだと思う
野茂のイメージが強いのかアジア人映えするユニだと思う
2023/12/10(日) 21:19:06.85ID:mi7wuDFN0
メッシのユニフォーム売上に比べたらしょぼいな
5名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:19:24.14ID:TOO+HYii0 転売ヤーのアホどもは買ってやれよw
6名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:22:18.74ID:EmVgvhCQ0 涎垂らしたジャップが買うだろ
2023/12/10(日) 21:22:53.20ID:7CZmy9d40
TIME の表紙になれちゃう
2023/12/10(日) 21:22:58.09ID:U7ONkCXw0
1年20万枚は無理やろ
2023/12/10(日) 21:23:14.97ID:YXtj79+V0
大谷効果凄いな
2023/12/10(日) 21:23:29.97ID:5xraCGo40
誰が買うんやろ?
2023/12/10(日) 21:23:51.81ID:G8C23MEI0
12名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:23:52.19ID:MrUXw+Vd0 日本人が着ると中日ファンに見える
2023/12/10(日) 21:24:04.64ID:5xraCGo40
大谷ファンとか見たことない
14名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:24:30.45ID:HlouXbbH0 エンゼル・スタジアムガラガラやったがな
2023/12/10(日) 21:25:14.02ID:jF4brgE50
余裕やん
16名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:26:12.32ID:Um6D51v50 @
【大谷翔平が1人で買収できる会社】
1015億円で株式の50.1%を取得可能企業
吉野家
H2Oリテイリング(阪急阪神百貨店)
シチズン
ワコール
セリア
西鉄
福山通運
タカラトミー
王将(餃子)
PILOT(ボールペン)
大王製紙
テレビ朝日
RIZAP
コメリ
兼松(商社)
エディオン
北陸電力
北海道電力
【大谷翔平が1人で買収できる会社】
1015億円で株式の50.1%を取得可能企業
吉野家
H2Oリテイリング(阪急阪神百貨店)
シチズン
ワコール
セリア
西鉄
福山通運
タカラトミー
王将(餃子)
PILOT(ボールペン)
大王製紙
テレビ朝日
RIZAP
コメリ
兼松(商社)
エディオン
北陸電力
北海道電力
17名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:26:18.94ID:aNwdlTh10 「ドジャースのユニホームの最高額は394ドル(約5万7000円)だ。送料を含めて利益が350ドル(約5万700円)だとする。世界中で200万枚のユニホームを売れば、7億ドルを手に入れることができる」
どんなけボッタクリやねん…😨
ヴィトンとかでももっと原価率高いやろ
いちおう本革手作りやし🤔
どんなけボッタクリやねん…😨
ヴィトンとかでももっと原価率高いやろ
いちおう本革手作りやし🤔
18名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:26:20.45ID:41NpgnoS0 >>14
オオタニ観に行ったらなおエを見せつけられるからな…
オオタニ観に行ったらなおエを見せつけられるからな…
19名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:26:26.45ID:mhT5ds2C0 この金は、日本企業と日本人から
略奪するからな。
アメリカは、痛くも痒くも無い!!
略奪するからな。
アメリカは、痛くも痒くも無い!!
2023/12/10(日) 21:26:44.77ID:clwt1nSZ0
>ドジャースのユニホームの最高額は394ドル(約5万7000円)だ。送料を含めて利益が350ドル(約5万700円)だとする。
…やっぱりやきうなんか見てるヤツはキチガイなんだな
…やっぱりやきうなんか見てるヤツはキチガイなんだな
21名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:26:50.24ID:iCP5Z2AI0 アメカス「どうせ日本のヤキ豚が買うやろw」
22名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:27:08.28ID:cXyE92sx0 Los Angeles Dodgers Nike City Connect Reveal
https://youtu.be/Y1llSXTSA-E?si=8SyHy05yDn8T7jFt
【MLB】メジャーのかっこいいCMに出演していた大谷
https://youtu.be/SLFE--37KgY?si=31clHOivmJQA0V9S
https://youtu.be/Y1llSXTSA-E?si=8SyHy05yDn8T7jFt
【MLB】メジャーのかっこいいCMに出演していた大谷
https://youtu.be/SLFE--37KgY?si=31clHOivmJQA0V9S
23名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:27:15.94ID:yT60UF9h0 今年は何枚売れたの?
2023/12/10(日) 21:27:16.47ID:8HnSwa0C0
>>12
米禁止にされてしまう
米禁止にされてしまう
2023/12/10(日) 21:27:39.58ID:CNTiffBf0
花巻東時代は青系の色の帽子だった
26名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:27:48.21ID:mhT5ds2C0 アメリカ在住の日本人よ、アメリカでの
報道やアメリカ人が、何て言ってるか
教えてくれよ!!
報道やアメリカ人が、何て言ってるか
教えてくれよ!!
27名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:28:38.48ID:mhT5ds2C0 >>7
もう、去年なった。
もう、去年なった。
28名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:28:38.46ID:/KDrTkXL02023/12/10(日) 21:28:59.91ID:3WuDpe5z0
チュニドラそっくりやん
2023/12/10(日) 21:29:06.65ID:WONfQ7Lz0
ドジャースなら日本国内でも300万くらいは売れそう
31名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:29:12.85ID:jUBSGuzg0 ユニフォームって利益率100パーセントなの?
32名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:29:21.19ID:4s+X2Yrz0 やきうって地元だけでしかユニ売れないからアメリカのLAで5万日本で10万ぐらいが限界だろ
2023/12/10(日) 21:29:34.63ID:mc28Gxk20
ゼレンスキー、日本語でXに投稿開始。アメリカの支援予算が尽きて岸田が最大の軍事支援者になったため [125197727]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702197972/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702197972/
2023/12/10(日) 21:29:39.44ID:8HnSwa0C0
>>23
枚数は知らんけどMLBで一番売れた
枚数は知らんけどMLBで一番売れた
2023/12/10(日) 21:30:03.27ID:clwt1nSZ0
そもそもやきうのユニなんてレプリカならせいぜい35ドル程度だろうし
オーセンティックでも400ドルなんかしない
更にいえばいくら機能性を求められてないからって、
原価率10%程度とかはありえないだろう
まして、200万枚?
オーセンティックでも400ドルなんかしない
更にいえばいくら機能性を求められてないからって、
原価率10%程度とかはありえないだろう
まして、200万枚?
36名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:30:42.15ID:mhT5ds2C0 大谷翔平は、記者会見で「尊敬する選手は
野茂さん。 何故なら2つの世紀で
ノーヒットノーランを唯一、達成した
100年に一度の人間だから。」 と、言え!
野茂さん。 何故なら2つの世紀で
ノーヒットノーランを唯一、達成した
100年に一度の人間だから。」 と、言え!
2023/12/10(日) 21:30:51.74ID:/04D5xpg0
海外で活躍する日本人とか持ち上げられても日本から搾取したいだけにしか見えない
38名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:31:27.70ID:qcI3TDir0 世界中で大谷のユニフォームが売れるの?
アフリカ人や道南アジア人がユニフォーム着るん?
アフリカ人や道南アジア人がユニフォーム着るん?
39名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:31:27.93ID:6MZo03Ws0 ずっと活躍し続ければ1年20万枚いけるか?
40名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:31:43.54ID:lH6BN1FT02023/12/10(日) 21:31:51.97ID:SCBTVnon0
メッシの30番ユニフォーム着てる人見たことないw
2023/12/10(日) 21:32:27.50ID:3NrOdsQ10
こういう話を聞くと、日本のプロスポーツと比べてスケールが違うなと思う。プロ野球の12球団全部の年俸の合計でも300億もいかんだろうし。
2023/12/10(日) 21:32:31.88ID:ND8o1fio0
>>26
低能自分でmlb.comやespn.com読めよ
低能自分でmlb.comやespn.com読めよ
2023/12/10(日) 21:32:48.01ID:SCBTVnon0
>>37
久保建英や三笘の悪口でワロタ
久保建英や三笘の悪口でワロタ
2023/12/10(日) 21:32:53.01ID:TGHe9iLf0
日本国民の半分が買うとしても5000万だぞ
46名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:33:07.53ID:dzn9OIlT0 アメリカ経済はインフレしてるから10年の大型契約はなんだかんだでお得
1年で300億払えとなればキツいけど15年以上かけて1014億なら資金力ある球団は余裕
30後半に入って死刑囚になることも見越した契約で5年くらいで1000億分以上回収できる見込みなはず
1年で300億払えとなればキツいけど15年以上かけて1014億なら資金力ある球団は余裕
30後半に入って死刑囚になることも見越した契約で5年くらいで1000億分以上回収できる見込みなはず
47名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:33:07.77ID:Hb4Tivhv0 人件費とかどこいったw
2023/12/10(日) 21:33:08.40ID:JvD3V6I40
49名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:33:40.90ID:pPwx+ZQ20 最初から素直にドジャースに行っとけば良かったのにな・・・
変に偏屈だからな。この男は。(笑)
変に偏屈だからな。この男は。(笑)
50名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:33:43.30ID:lH6BN1FT0 LA開幕戦のチケットが最安値でも52,000円
ドジャースタジアムのキャパは56,000人
つまり全席最安値だったとしても開幕戦だけで30億円の売上
しかも年間162試合もやる
https://i.imgur.com/t95D0JA.jpg
ドジャースタジアムのキャパは56,000人
つまり全席最安値だったとしても開幕戦だけで30億円の売上
しかも年間162試合もやる
https://i.imgur.com/t95D0JA.jpg
2023/12/10(日) 21:33:51.65ID:LhUaIfFV0
中日ファンなら大谷ユニ着て中日の試合行っても違和感無さそう
2023/12/10(日) 21:34:34.14ID:GtZicPb80
53名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:34:36.50ID:emF3yh7w0 草
ユニだけでペイする気なんかねえってw
球場への広告代だけでガッツリ絞り取れる
ユニだけでペイする気なんかねえってw
球場への広告代だけでガッツリ絞り取れる
2023/12/10(日) 21:34:49.65ID:/04D5xpg0
>>44
そのへんもそうとしか思えないから海外で活躍するスポーツ選手全般が好きじゃない
そのへんもそうとしか思えないから海外で活躍するスポーツ選手全般が好きじゃない
55名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:36:08.49ID:t3yYB0jC0 ドジャースのユニフォームが高うて買えん子は中日のユニフォーム買うて着たらええんだわ
56名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:36:17.52ID:6MZo03Ws02023/12/10(日) 21:36:34.09ID:aQPQM8xY0
>「ドジャースのユニホームの最高額は394ドル(約5万7000円)だ。送料を含めて利益が350ドル(約5万700円)だとする。
暴利貪ってません?
暴利貪ってません?
58名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:36:36.03ID:hFi2iOP90 日本だけで1000万着は売れるから回収なんて余裕だよ
2023/12/10(日) 21:36:44.69ID:cmvCyCvJ0
2023/12/10(日) 21:36:54.18ID:uX8Cp6xM0
数日で回収できちゃうな
61名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:37:15.95ID:lH6BN1FT0 ユニフォーム売上だけでなく大谷が引っ張ってきたスタジアムの広告費でもペイできるな
大谷翔平に投じた1014億円「6~7年で元取れる」 米メディアが見出す妥当性「彼はお金の工場」
https://news.yahoo.co.jp/articles/15be74672dfde648b6b0a82f074d0f2d94215693
大谷翔平に投じた1014億円「6~7年で元取れる」 米メディアが見出す妥当性「彼はお金の工場」
https://news.yahoo.co.jp/articles/15be74672dfde648b6b0a82f074d0f2d94215693
62名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:37:24.73ID:7L4IS+rk0 >>16
手取り600億円くらいでしょ。
手取り600億円くらいでしょ。
63名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:37:26.51ID:6MZo03Ws0 スタジアム、ガラガラだから
そっちではそんなに儲からないのか
ドジャースはどんなもんなんだろうな
そっちではそんなに儲からないのか
ドジャースはどんなもんなんだろうな
64名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:37:29.42ID:+Eiui1UB0 モーニングショーでやってたけど
球場の電飾看板のスポンサー料が桁違いよ
年間100億なんてお釣りが来るわ
球場の電飾看板のスポンサー料が桁違いよ
年間100億なんてお釣りが来るわ
65名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:37:31.20ID:z/t3u0/A02023/12/10(日) 21:38:07.48ID:Ye+zHpUw0
大阪万博よりスゴイやんけ
67名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:38:34.11ID:omLiz+Wa0 >>1
ロス在住の日本人と日本の野球ファンが勝っても50万枚売れるかな?
ロス在住の日本人と日本の野球ファンが勝っても50万枚売れるかな?
68名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:39:08.97ID:dp71Tk0k0 そんなに売れるのかよ?
20万枚くらいなら、日米でいきそうだが
20万枚くらいなら、日米でいきそうだが
69名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:39:30.94ID:pPwx+ZQ2070名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:41:45.94ID:uMrfyG3Q0 オオタニが人気あるならエンゼルスがガラガラにならないよな
71名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:42:26.18ID:VM8ciwbS0 焼豚なんてパレードに100万人で1億しか出さないんだから無理
72名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:44:03.41ID:aFo8visC0 人気球団らしいけどドジャースのユニフォームってそんなに売れるのか?
2023/12/10(日) 21:44:07.37ID:/GwslzOB0
>>13
ハムファン「呼んだ?」
ハムファン「呼んだ?」
MLBってグッズ売り上げ
全チームに分配するシステムじゃなかったっけ?
ドジャースが大谷のユニ200万枚売っても、他の球団に分配されるやつ
全チームに分配するシステムじゃなかったっけ?
ドジャースが大谷のユニ200万枚売っても、他の球団に分配されるやつ
2023/12/10(日) 21:44:30.97ID:yONb7F+q0
76名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:44:32.79ID:xjr9Z0Lj0 法外な放映権とスポンサー料支払わされるんだろ
2023/12/10(日) 21:44:36.29ID:3PFpyBQ80
2023/12/10(日) 21:44:54.76ID:MxQJwAHE0
すげえw
79名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:45:38.20ID:5FCpwN9+0 余裕で回収できるな
80名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:45:41.21ID:pPwx+ZQ202023/12/10(日) 21:46:04.22ID:6CSjiPfO0
NHKとアベマが毎年10億は貢ぐやろ
82名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:46:12.25ID:RSFbXBY70 だが、活躍が前提だ
来シーズン、3割60本塁打がノルマになるぞ
しかしなぁ、右肘の故障は、右投げ、左打ちにはやっぱりマズイ
そう何回も手術ってわけにもいかないし
靭帯だろう?甘くない
俺は10代で柔道の寝技で痛めた靭帯が40代でも時々うずくときがある
レンドンみたいな不良債権になる可能性もある
活躍が年俸に見合わなければ、向こうのファンはえげつない
日本人みたいに大人しくないよ
獲らぬ狸はたいてい獲れないものだ
来シーズン、3割60本塁打がノルマになるぞ
しかしなぁ、右肘の故障は、右投げ、左打ちにはやっぱりマズイ
そう何回も手術ってわけにもいかないし
靭帯だろう?甘くない
俺は10代で柔道の寝技で痛めた靭帯が40代でも時々うずくときがある
レンドンみたいな不良債権になる可能性もある
活躍が年俸に見合わなければ、向こうのファンはえげつない
日本人みたいに大人しくないよ
獲らぬ狸はたいてい獲れないものだ
83名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:46:24.02ID:VM8ciwbS0 >>65
お前は買わないのにw
お前は買わないのにw
84名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:46:40.52ID:NGHVqxnK0 2024 .280 28本 80打点 15盗塁
くらいで終わりの始まりの年になると予想
くらいで終わりの始まりの年になると予想
85名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:47:13.98ID:ck9rKs4Z0 今のメジャーリーグ自体に価値がない
ガラガラ
ガラガラ
2023/12/10(日) 21:47:29.95ID:cmvCyCvJ0
2023/12/10(日) 21:47:46.62ID:zFW1Hs8H0
ドジャースのキャップ買った!!!
2023/12/10(日) 21:48:00.88ID:pw08yaPP0
ドジャーススタジアムの試合中継のときは東京西川とかの日本企業の広告が沢山出るだろうからドジャースは広告収入増えるだろうな
エンゼルスは大谷だけじゃなくて大谷が連れてきたスポンサーもいなくなるのか
エンゼルスは大谷だけじゃなくて大谷が連れてきたスポンサーもいなくなるのか
2023/12/10(日) 21:48:12.42ID:fRiX4WaR0
10年後はヤクルトに来てくれ
2023/12/10(日) 21:48:15.96ID:5kNhrcyK0
ユニフォームてそんな高いんか
てか球場のファンがよく着てるのて背番号入りTシャツじゃないの?
てか球場のファンがよく着てるのて背番号入りTシャツじゃないの?
91名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:48:22.33ID:mXmlkkeo0 ヤバいユニフォーム屋さん
2023/12/10(日) 21:48:39.15ID:D0TFH95D0
ドジャースの開幕戦、チケット10万かららしいな
でもアスレチックスなら100ドル?で年パス買えたはず
格差エグすぎ…
でもアスレチックスなら100ドル?で年パス買えたはず
格差エグすぎ…
93名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:48:48.88ID:ZMxyF+H10 日米の人口4.5億人
10年200万枚は活躍が続けば行けるか
10年200万枚は活躍が続けば行けるか
94名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:49:33.26ID:OC9CA+VA0 良くわかんねえ 矢沢のタオルみたいなもの?
2023/12/10(日) 21:49:50.87ID:SCBTVnon0
96名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:50:08.43ID:O0X94CHu0 試算エンゼルスタジアムの1/2イニング3.5万ドルのバックネット回転広告のみで日本企業から50Mドル/年もチームに稼がせていたのが大谷です
ドジャースタジアムになったら広告単価が上がるからもっと稼ぐだろう
バックネット広告"だけ"で大谷の年俸ぶんはカバーできる
ドジャースタジアムになったら広告単価が上がるからもっと稼ぐだろう
バックネット広告"だけ"で大谷の年俸ぶんはカバーできる
97名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:50:15.72ID:V8L9iBEu02023/12/10(日) 21:50:16.07ID:NbW7WkwZ0
ユニフォームの売上はまとめて他球団と等分だろ
2023/12/10(日) 21:50:19.01ID:aIPJd9rJ0
まったく野球みないしエンジェルスの試合もみてないけど大谷のユニフォームちょっと買いそうになりました
100名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:50:25.03ID:ofR49tZY0 つーか10年活躍は無理だろ
3年目ぐらいで故障リタイヤじゃね?
3年目ぐらいで故障リタイヤじゃね?
101名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:51:33.04ID:D0TFH95D0 >>42 400億は越えてる
102名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:51:35.27ID:PnNLJAPT0103名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:52:01.46ID:nZWY1wal0 すでにドジャースユニのコラたくさんできてるけど
青はあんま似合わないな大谷
赤のほうが断然似合ってた
青はあんま似合わないな大谷
赤のほうが断然似合ってた
104名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:52:14.67ID:cmvCyCvJ0 >>63
ドジャスタは1回裏辺りまではガラガラだけど、3回表位までには全席埋まる
ドジャスタは1回裏辺りまではガラガラだけど、3回表位までには全席埋まる
105名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:52:48.39ID:jgYsRrBX0 これだけサラリー支払ってもペイできる計算なんだろうな
106名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:52:54.05ID:JvD3V6I40107名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:52:59.35ID:2yogoXSK0 日本人金持ちだから200万枚売れるだろ
108名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:53:17.97ID:5ElHWWJN0 ナショナルリーグがDH制導入したのが2022年。
高卒当時と違って日ハムで二刀流してたからメジャー挑戦時ドジャースは対象外だった。
高卒当時と違って日ハムで二刀流してたからメジャー挑戦時ドジャースは対象外だった。
109名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:53:27.38ID:z8m2Rhg00 アメリカって何気に世界一の産油国だからな アラブと違って王族ががっつり利権持ってるのと違うだけで そりゃ金持ちよ
110名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:53:52.71ID:NA9vUw9s0 なおド
111名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:53:58.48ID:XxCnid580 矢沢の永ちゃんがコンサートにカネをかけてもタオルとかグッズで回収できるのと
一緒なんだろうな
一緒なんだろうな
112名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:54:01.68ID:D0TFH95D0 >>104 相撲みたい
113名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:54:52.91ID:6axcOqcu0 6万は高いわな
日本のレプリカユニでも15000〜20000だろ
日本のレプリカユニでも15000〜20000だろ
114名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:55:09.99ID:cmvCyCvJ0115名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:55:16.45ID:AXKSMswQ0 LAのキャップ被りにくくなったじゃねーか
116名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:55:17.03ID:NoTjxxGO0 日本の高齢者パワーでユニ完売や!
117名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:55:47.30ID:ZzvEKM4D0 ミズノが作ってるの?
118名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:55:47.88ID:PKpq98ke0 日本だけで100万枚くらいは売れそう
119名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:56:15.93ID:4Kh8Fru/0 日本で買ったとしていつ着るんだ?
120名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:56:24.92ID:l7tXiTtd0 >>70
もうサカ豚ガラガラって言えなくなっちゃったね
もうサカ豚ガラガラって言えなくなっちゃったね
121名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:56:27.91ID:6Kd30nTV0 MLBの収益のおよそ半分が選手年俸に使われるわけで
回収できるできないとかそもそも赤字にならないんだよ
金払えなくて石油王のナニをしゃぶってるサッカーとは違うんよ
回収できるできないとかそもそも赤字にならないんだよ
金払えなくて石油王のナニをしゃぶってるサッカーとは違うんよ
122名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:56:45.20ID:Os3NiaLL0 大谷の活躍でわーくにの国庫も潤うな
123名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:57:15.69ID:O+kGdTH50 ユニフォーム高いようだし、売る人件費や店の軽費もかかるだろうに
計算に無理がw
計算に無理がw
124名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:57:24.71ID:RJ8FlCKo0 まあ日本人が馬鹿みたいに買うからな
結構余裕で売れる気がする
結構余裕で売れる気がする
125名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:57:41.76ID:X+g7wWBD0 松坂を思い出すな・・・
126名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:57:56.31ID:rE6fhYmw0 日本人が買うからね
127名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:58:10.89ID:pM54jq7t0 流石にユニフォームだけで回収できるならもっと貰えただろ
128名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:58:54.97ID:cmvCyCvJ0129名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:59:26.21ID:LYjcrL4Y0 エンゼルスも大谷のスポンサーのお陰でめちゃくちゃ儲かってたんだな
特に客増えねえとかボヤいてたけど得してたやん
特に客増えねえとかボヤいてたけど得してたやん
130名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:59:34.53ID:RNXc6onR0 日本で買っても中日のパチもんみたいにしか見えないよね
131名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:59:57.43ID:4YlnbNBy0132名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:00:03.41ID:4CDqXvan0 ユニ5万もするの高過ぎない
133名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:00:12.03ID:jF4brgE50 俺もドジャースの大谷ユニフォーム欲しい
134名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:00:49.56ID:SKPDFCNg0 利益無視
135名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:01:32.44ID:FNgjFCoj0 広島カープはグッズ売上年間50億だっな
イニエスタが来たヴィッセル神戸は前年1億から3000万上がって1億3000万だったがw
イニエスタが来たヴィッセル神戸は前年1億から3000万上がって1億3000万だったがw
136名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:01:33.74ID:uaqw1Onf0 1万5000円として700万枚売らないと回収出来ない計算なんだがドマイナー野球じゃ無理だろ
137名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:01:50.61ID:LYjcrL4Y0 >>104
どの国もその辺は同じなのか
どの国もその辺は同じなのか
138名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:02:21.74ID:7CZmy9d40 >>128
BS1 ⁈
BS1 ⁈
139名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:02:39.48ID:nC2TDkBZ0 >>130
チューニチがメジャーの名門ドジャースのパチモンだろアホ
チューニチがメジャーの名門ドジャースのパチモンだろアホ
140名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:02:45.59ID:l7tXiTtd0 あと10年日本のサカ豚は惨めな地獄のような時間を過ごすことになるんやな
サカ豚に生まれなくて本当に良かった
サカ豚に生まれなくて本当に良かった
141名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:02:45.65ID:IPJqS7210 TEST
142名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:03:02.69ID:z2SYUBzv0 大谷グッズで回収できるといいたいわけやね
143名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:03:06.56ID:2fFAsi9Y0 投手としては二度目の手術とリハビリで再来年以降どれだけ投手として働けるかわからない
いかに打者としては現状メジャートップクラスとは言え、元来はスペ体質なことや来年から三十路なことも考えると、さすがにこの契約はクレイジー過ぎるだろ
大谷が投手としてどれだけポンコツ化したとしても相も変わらず二刀流に固執し続けてチームもそれにノーを言えないようなら、ドジャースは大谷の存在に振り回されてポストシーズンから遠ざかっていくんじゃないか
いかに打者としては現状メジャートップクラスとは言え、元来はスペ体質なことや来年から三十路なことも考えると、さすがにこの契約はクレイジー過ぎるだろ
大谷が投手としてどれだけポンコツ化したとしても相も変わらず二刀流に固執し続けてチームもそれにノーを言えないようなら、ドジャースは大谷の存在に振り回されてポストシーズンから遠ざかっていくんじゃないか
144名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:03:31.16ID:MsxXFTmd0 そもそもドジャースグッズ超人気×大谷は反則
エンゼルスグッズより100万倍普段着に取り入れられる
エンゼルスグッズより100万倍普段着に取り入れられる
145名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:03:32.52ID:oBEyTACI0 初年度売れたらあとはそんな伸びないだろ
2着くらいでいいや
2着くらいでいいや
146名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:04:10.70ID:mXo+pgL50 ジャップはもう貧乏だから期待せん方が良いで
147名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:04:20.30ID:GFyFe6dW0 野茂の時に買ったキャップがまた使える!
148名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:04:33.28ID:Echj74fE0149名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:04:47.69ID:/Cax35Vr0 野球好きが全員買えよ
150名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:05:23.97ID:O+kGdTH50 とりあえず、背番号関係ないキャップなどを売って、ユニフォームやTシャツ、タオルなどは
正式発表のあとだよね
ドジャース、だれか首切らないと選手登録人数(ロースター)を超えるらしいやん
結構ドタバタだなw
正式発表のあとだよね
ドジャース、だれか首切らないと選手登録人数(ロースター)を超えるらしいやん
結構ドタバタだなw
151名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:06:42.79ID:9Ksdfsfv0 MLBは放映権やシーズンチケットで客席ガラガラだろうと儲かる構造を構築してるからな
そのおかげで年俸は右肩上がり大谷を超える契約も現れるだろうよ
ビッグクラブが選手に年俸払えなくなるサッカーとは違う
そのおかげで年俸は右肩上がり大谷を超える契約も現れるだろうよ
ビッグクラブが選手に年俸払えなくなるサッカーとは違う
152名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:06:54.00ID:GFyFe6dW0 昔買ったドジャースのシャツもあるし応援グッズ買い足さなくて助かるわ
153名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:07:05.27ID:ubS24qFA0 >>144
ジャスティン・ビーバーがドジャースのスタジャン着てテレビで歌ってたくらいだもんな
ジャスティン・ビーバーがドジャースのスタジャン着てテレビで歌ってたくらいだもんな
154名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:07:19.47ID:sIxlmpWJ0 アホな試算だ
経済記者なのにスポーツ紙なみの知能しかないのか
経済記者なのにスポーツ紙なみの知能しかないのか
155名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:07:43.83ID:RiGIhUUj0 野球のユニフォームより瀧野川女子とか神戸松蔭の制服が欲しい
156名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:07:57.12ID:W4GsjP2I0 円安でユニフォーム5万円もするのじゃよ
157名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:08:25.37ID:GeGjxBjW0 ユニ高杉て買うの辞めた
158名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:08:27.91ID:HQWN8nN/0 メッシの4年で1000億円はやっぱ異常だな
159名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:08:30.92ID:ZOIEHZEq0 ユニフォームに限定しなくても10年でペイすれば良いんだから余裕なんじゃね?
そう考えると1000億積んでも勝算は十分だな
そう考えると1000億積んでも勝算は十分だな
160名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:09:43.63ID:O+kGdTH50161名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:09:53.92ID:x9n0aj020 精子を売ればもっと儲かる
162名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:09:58.94ID:dp0v4Ji30 >>3
中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズ
163名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:11:16.18ID:/bkwA1eK0 そんな売れるわけが・・
164名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:11:39.20ID:nTZTlIuM0 どういう契約なんだろな
出来高や二刀流や色んな縛りがありそうだけど
興味深いわ
最近のスポーツの契約てマジで細かい
出来高や二刀流や色んな縛りがありそうだけど
興味深いわ
最近のスポーツの契約てマジで細かい
165名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:11:51.04ID:tKFArf5K0 >>4
久保さんは?w
久保さんは?w
166名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:12:13.92ID:wMGnUx3O0 ドジャ豚は
日本の焼き豚が
やきうに金使わないこと知らないのかな
日本の焼き豚が
やきうに金使わないこと知らないのかな
167名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:13:40.00ID:SYnD45Jj0 野茂tシャツとかあったよな
168名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:13:40.54ID:8bjkGOrQ0 なんか大谷は米国で人気無いって記事を何度も見たが全然違うじゃん
169名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:14:00.45ID:tKFArf5K0170名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:14:36.62ID:dp0v4Ji30 >>45
10年累計の話だぞ
10年累計の話だぞ
171名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:14:38.89ID:4WKl9+/50 スポンサーだけでも大半回収できるでしょう
172名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:15:01.71ID:qOtLZSIq0 回収出来るならエンゼルス含めたメジャー30球団すべて1000億のオファーで
手を挙げて争奪戦になるだろ
そうなってない時点でペイする額の方が多いと分かるでしょ
手を挙げて争奪戦になるだろ
そうなってない時点でペイする額の方が多いと分かるでしょ
173名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:15:05.28ID:IyuYgj3A0 ドジャースはユニもキャップもダサいからなあ
パドレスとか王道ヤンキース辺りなら欲しかった
パドレスとか王道ヤンキース辺りなら欲しかった
174名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:17:43.35ID:+g21h1+80 日本から間接的に回収するだけだろ。そして大谷もどっかで投資詐欺あうとかw
175名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:18:58.92ID:6PHpcE3b0 >>1
つまり大谷がイタリア人やメキシコ人だったら、この巨額契約は無かったのか
つまり大谷がイタリア人やメキシコ人だったら、この巨額契約は無かったのか
176名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:19:07.68ID:V/473XHH0 大谷が自腹で購入して小学校に配布すれば余裕だろ
177名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:19:48.60ID:gubmStTq0 >>17
ヴィトンは革じゃねーだろ
ヴィトンは革じゃねーだろ
178名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:20:17.76ID:/bkwA1eK0 口悪い宮根
179名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:20:52.00ID:N4ZlFx7b0 大谷選手は無趣味なのだから1014億円全額を日本人全員に配ればいいのに
日本人の人口1億2千万人とするとひとりあたり845万円貰えるので生活の足しになります
日本人の人口1億2千万人とするとひとりあたり845万円貰えるので生活の足しになります
180名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:20:56.52ID:gubmStTq0 >>26
アメリカは広い、、せめてドジャー在住でないと
アメリカは広い、、せめてドジャー在住でないと
181名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:21:23.78ID:V8MV+M9R0 韓国は宝くじ当てたなー
来年のドジャース開幕戦は韓国開催だしな
来年のドジャース開幕戦は韓国開催だしな
182名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:21:35.42ID:bUc+++q40 誰が買うんだよw
183名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:21:48.32ID:ikqbohKv0 1分で2万円
皆の日給をシッコしてるだけで稼ぐ…
皆の日給をシッコしてるだけで稼ぐ…
184名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:22:15.43ID:OqF29tE+0185名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:23:15.15ID:2hu6zUB30 >>1
こんな簡単な話もトンチンカンなことに気付けず大声で喚いてしまう焼豚の経済音痴は壺ウヨ由来w
こんな簡単な話もトンチンカンなことに気付けず大声で喚いてしまう焼豚の経済音痴は壺ウヨ由来w
186名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:23:33.49ID:7+/lksyJ0 スタジアムの広告費もデカイからな
NHKBSで放送されてる映像とSPOTVNOWで放送されてる映像で違う広告が表示されてたことがあったのを見てビックリした
今の技術だと日本向け映像にはこの日系企業の広告ということが出来るからな
そうなると宣伝広告費だけの収入でえらいことになる
大谷が生み出す経済効果は半端ない
NHKBSで放送されてる映像とSPOTVNOWで放送されてる映像で違う広告が表示されてたことがあったのを見てビックリした
今の技術だと日本向け映像にはこの日系企業の広告ということが出来るからな
そうなると宣伝広告費だけの収入でえらいことになる
大谷が生み出す経済効果は半端ない
187名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:23:56.98ID:0MIUfzpX0 そんなに売れるわけねぇだろ
野球関係者ってなんでこんなに馬鹿なんだ?
野球関係者ってなんでこんなに馬鹿なんだ?
188名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:24:18.31ID:Eo6Wuy650 nhkがドジャースに年に
300億円払えば余裕で
元が取れるだろw
300億円払えば余裕で
元が取れるだろw
189名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:25:59.95ID:wAavWgAO0 野球となると関西大学の先生みたいな識者がどこにでもいるんだな
190名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:27:55.62ID:nMsA6vzl0191名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:28:12.64ID:AHXcxV2G0 ニューエラが一番恩恵受けるだろうな。
192名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:29:36.94ID:BqKxoIoD0 外人の成人男性が普段着でヤンキースやドジャースの帽子を被るとオシャレに見えるけど、日本人の成人男性が普段着で巨人の帽子とかを被ってると格好悪く見えるのが不思議
193名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:29:50.02ID:kM5aymre0 ゲームソフトがミリオンとか、ミスチルとかが握手券とかなしでミリオン売ってたのを考えれば10年で200万は割と現実的な数字に思える。
初年度現地で60万、日本人が60万、あと年間10万ずつなら5年で行けるやろ。その後は知らん引退まで頑張ってくれ。
初年度現地で60万、日本人が60万、あと年間10万ずつなら5年で行けるやろ。その後は知らん引退まで頑張ってくれ。
194名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:29:58.02ID:Eo6Wuy650 ドジャースもユニフォームの
ヴァリエーション増やしたら
いいんじゃねえか?
ヴァリエーション増やしたら
いいんじゃねえか?
195名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:30:26.10ID:7MU2pWIg0 >>188
頭が悪すぎw
NHKの支払いはMLB機構でその金はメジャーの各球団に分配されてる
だからエンゼルスには関係無いポストシーズンの試合も中継が出来る
ドジャースだけに払ったら対戦相手のチームからクレームが来るとは想像が出来ないのだね
勝手に映像を使われて文句を言わないチームなんて無いからw
頭が悪すぎw
NHKの支払いはMLB機構でその金はメジャーの各球団に分配されてる
だからエンゼルスには関係無いポストシーズンの試合も中継が出来る
ドジャースだけに払ったら対戦相手のチームからクレームが来るとは想像が出来ないのだね
勝手に映像を使われて文句を言わないチームなんて無いからw
196名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:33:48.28ID:6hBE/bVe0 MLBのキャップで一般人でも普通にかぶれるのはヤンキース・ドジャース・レッドソックス・ホワイトソックスくらいじゃないか
カージナルスやブリュワーズあたりは無理だわ
カージナルスやブリュワーズあたりは無理だわ
197名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:34:11.49ID:Eo6Wuy650198名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:35:31.83ID:BqKxoIoD0 野茂の時はあちこちのスポーツ用品店で16番が刺繍されたスターター社製のドジャースのサテンジャケットが2万円くらいで売ってたな
野茂のユニフォームはラッセル社製で3万円くらいだったかな
野茂のユニフォームはラッセル社製で3万円くらいだったかな
199名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:35:51.50ID:2+0p12Q70 誰も彼も買わないのにアホ丸出しだな(笑)
200名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:36:11.46ID:QQk5ieFC0201名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:37:28.93ID:Eo6Wuy650 >>196
だからさユニフォームの
ヴァリエーション増やして
カッコいいユニ出したらいいじゃん。
今のユニは基本的には
ブルックリン以来でロビンソンも
着てたものだから残すとして
ヴァリエーションを増やしてたらいい。
だからさユニフォームの
ヴァリエーション増やして
カッコいいユニ出したらいいじゃん。
今のユニは基本的には
ブルックリン以来でロビンソンも
着てたものだから残すとして
ヴァリエーションを増やしてたらいい。
202名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:38:03.30ID:amBoWq6E0 必要経費や税金を全く考慮してない数字だが
203名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:38:12.01ID:0MIUfzpX0 売れても20万枚も無理だぞ
何処かの日本企業が買ってくれるかも知れないけど
何処かの日本企業が買ってくれるかも知れないけど
204名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:38:49.98ID:0MIUfzpX0205名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:39:57.29ID:seBND7XY0 凄いな
メジャーリーガーになります
と宣言してた高校球児がその夢を実現して
1000億稼ぐ男になろうとは
まさに生ける伝説
メジャーリーガーになります
と宣言してた高校球児がその夢を実現して
1000億稼ぐ男になろうとは
まさに生ける伝説
206名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:40:30.93ID:rCkmYRh80 日本人選手いるチームどこも広告日本企業だらけだろ
つまりはそういうことだ
つまりはそういうことだ
207名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:42:10.53ID:7jljsPvx0208名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:42:52.36ID:4CDqXvan0 エンゼルスの大谷ユニは何枚売れたんや
209名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:44:19.51ID:wbC7wqQp0 テレビ局が払ってる金だけでかなりの額
足りない分はみなさまの…
足りない分はみなさまの…
210名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:45:34.38ID:pXs4pqPj0 ユニホーム中日と同じやん
211名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:46:24.64ID:2xR30PPY0 野球グッズで売れるのはシャツよりキャップだろう
ファッションアイテムになるかどうか
ファッションアイテムになるかどうか
212名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:47:13.80ID:sHZ4xD4j0 なんか日本での売上も計算に入れてそう
日本はプロスポーツは大多数がタダで楽しむ物だから計算にいれてるのなら痛い目に合うぞ?
日本はプロスポーツは大多数がタダで楽しむ物だから計算にいれてるのなら痛い目に合うぞ?
213名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:47:28.15ID:bCQGuHuV0 チケットでまかなうには1枚あたり3000円加算しないといけないから無理
NHKが払うんだろう
NHKが払うんだろう
214名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:47:43.63ID:kK3eciyP0 今度もまたスタジアムが日本語の広告だらけになるのかw
まあエンゼルスへの恩恵はかなり大きかったらしいけど
まあエンゼルスへの恩恵はかなり大きかったらしいけど
215名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:48:15.79ID:6G0x5h6Y0 野球好きアメリカ人
「バカな日本のじじぃばばぁに売りつけようぜ!」
「バカな日本のじじぃばばぁに売りつけようぜ!」
216名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:49:12.30ID:MTdAmLuk0 今のアメリカの5万円て
日本人の1.5〜2万円ぐらいの感覚か
全盛期中に1回限りなら購入あるかもな
日本人の1.5〜2万円ぐらいの感覚か
全盛期中に1回限りなら購入あるかもな
217名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:49:46.86ID:bTAk+VWj0 バウアーのユニフォームセールになってたw
https://i.imgur.com/5EfWlmT.jpg
https://i.imgur.com/5EfWlmT.jpg
218名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:51:26.98ID:kGXDrar70219名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:51:56.67ID:yoNp95/40 >世界中で200万枚のユニホームを売れば、7億ドルを手に入れることができる」
レアル・マドリーに移籍したベッカムが1年で100万枚
ユベントスに移籍したロナウドが1日で50万枚
PSGに移籍したメッシが3日で100万枚
ほぼ日米だけの野球で200万枚は相当に日本人が頑張っても厳しいだろう
レアル・マドリーに移籍したベッカムが1年で100万枚
ユベントスに移籍したロナウドが1日で50万枚
PSGに移籍したメッシが3日で100万枚
ほぼ日米だけの野球で200万枚は相当に日本人が頑張っても厳しいだろう
220名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:52:21.07ID:TFgcdONB0 >>211
今までファッションで被ってた奴はドジャースは避けるだろなw
今までファッションで被ってた奴はドジャースは避けるだろなw
221名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:52:37.40ID:/cbLQqov0 日本向けに販売したらペイできるなw
222名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:53:26.04ID:A0kFxQAS0 松井→ヤンキース
大谷→ドジャース
イチロー→マリナーズwww
大谷→ドジャース
イチロー→マリナーズwww
223名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:54:25.51ID:iOOv5DBe0 >>1
送料を含む意味がわからん
送料を含む意味がわからん
224名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:56:32.87ID:2o9TrfjX0 日本企業の広告だけでも結構な額稼ぐだろな
ちゅ~るもエンゼル・スタジアムで広告流して効果的だったって言うし
ちゅ~るもエンゼル・スタジアムで広告流して効果的だったって言うし
225名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:57:49.43ID:2xR30PPY0 >>214
ヤンキースタジアムに出てた読売新聞より気分の悪い広告は無いだろう
ヤンキースタジアムに出てた読売新聞より気分の悪い広告は無いだろう
226名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:57:59.44ID:dQ5BFYip0 日本人だけで10年20万枚は売れそう
227名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:58:40.03ID:KTvR2aoY0 前澤金配りおじさんが1000億受け取った時って税金引かれて1000億だったっけ?
228手羽先
2023/12/10(日) 22:59:36.67ID:aQ9sYF0D0 シーズン始まったら起こして
229名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:01:35.04ID:Eo6Wuy650 >>210
中日がドジャースのユニの
デザインをパックってるんだろうがw
まあ中日の場合ドジャースのパクリ
でないユニは韓国のプロ野球チーム
みたいなデザインだから
戦前戦時中の金鯱軍のユニに戻した
方がいいかもしれんw
中日がドジャースのユニの
デザインをパックってるんだろうがw
まあ中日の場合ドジャースのパクリ
でないユニは韓国のプロ野球チーム
みたいなデザインだから
戦前戦時中の金鯱軍のユニに戻した
方がいいかもしれんw
230名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:01:58.94ID:/cbLQqov0 >>214
ヤマダ電機は現地にあるんかね
ヤマダ電機は現地にあるんかね
231名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:03:32.50ID:3eNXhk//0 5万円のユニを買う人は日本に1万人くらいじゃないかな
232名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:04:03.44ID:A3cYu5EK0 レプリカでも未開封だったら何十年後にプレ値つくかな?
233名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:04:24.73ID:YXiPt0TZ0 数年で衰えてポンコツ化したらどうするんだろう
234名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:04:34.28ID:hWVC3v5S0 普通のユニホームの値段で計算しろよw
235名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:08:12.09ID:FHxoohZt0 10年間の話をしているのに誰々は1年間で何枚売れているとか言ってるバカ
236名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:10:21.48ID:Lec3h5n80 今でも満身創痍なのにプレーできてもあと3年ぐらいじゃね
237名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:13:39.43ID:5gfDY/g+0 WBC優勝記念サインボールみたいな訳わからんもんも日本で40万とかで売ってたからな。
それなりの活躍をすれば十分回収可能では有るのだろう。
それなりの活躍をすれば十分回収可能では有るのだろう。
238名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:16:44.44ID:Eo6Wuy650239名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:18:06.60ID:cXXxl8bN0 ユニフォーム買っていつ着るの?
パーカーとかならほしいけどユニフォームは着るタイミングがない
パーカーとかならほしいけどユニフォームは着るタイミングがない
240名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:18:15.38ID:rxsCaGhL0 次のWBC も又出ると思うし
又大活躍すると思うし
又人気上がる
又大活躍すると思うし
又人気上がる
241名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:18:57.77ID:HpikIU9h0 現状皮算用だけど大きく潤うのは確実だから早期に元を取れたら良いな
242名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:19:41.87ID:9gxJI1ma0 俺ならユニフォーム屋と10年契約する
243名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:19:43.32ID:FBFcfR3x0 そもそも1000億円という金額自体が本当かどうか分からんからな
まぁ盛りまくってナンボのMLBだから口だけの可能性大だわw
まぁ盛りまくってナンボのMLBだから口だけの可能性大だわw
244名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:19:54.97ID:3eNXhk//0245名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:20:16.88ID:vYHp3yM10 情熱の赤 哀愁の青
今混ぜながら 夢の世界へ
あぁ そこから先は バイオレットですか?
今混ぜながら 夢の世界へ
あぁ そこから先は バイオレットですか?
246名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:20:37.55ID:DKhHc1LZ0 ユニフォームって利益率100%なの?
247名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:22:16.37ID:Eo6Wuy650248名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:24:09.13ID:cXXxl8bN0 >>233
史上最大の不良債権として歴史に名を刻む
史上最大の不良債権として歴史に名を刻む
249名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:25:36.72ID:ySTgAdRq0 マジか?
ユニホーム売上ってそんなに儲かるのか
ユニホーム売上ってそんなに儲かるのか
250名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:26:07.82ID:QAplACYT0 さすがに5万7千円のユニフォームは買わない
251名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:28:07.25ID:Eo6Wuy650252名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:29:41.34ID:GuMFI3gR0253名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:29:42.94ID:CBn5zpin0254名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:34:02.00ID:WbVNftpv0255名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:44:39.04ID:zBmXpvI30 >>239
囲碁将棋の根立見習えよ
囲碁将棋の根立見習えよ
256名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:55:13.61ID:KLtr+Sv50 5万7千円は高いなあ、4万のユニは買ったことあるけど
257名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:57:14.86ID:3hpfx6I80 >>1
売り上げと利益の違いが判ってないクルクルパーの理屈
売り上げと利益の違いが判ってないクルクルパーの理屈
258名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:58:57.18ID:tsvVE19y0 ドジャーズだけで一千億余裕の回収ということは、
大谷の経済効果って全体で数兆円はいくってことだな
大リーグ全体の盛り上げ効果もあるし、
世界のスポーツメディアは大谷記事にして稼ぎまくるし、
野球製品関係も売れる、大谷を出したクライアントは
かなりの広告効果が見込めるし、ワールドキャンペーンでも使えるし
ひとり上場企業かよw 次元が違いすぎる
大谷の経済効果って全体で数兆円はいくってことだな
大リーグ全体の盛り上げ効果もあるし、
世界のスポーツメディアは大谷記事にして稼ぎまくるし、
野球製品関係も売れる、大谷を出したクライアントは
かなりの広告効果が見込めるし、ワールドキャンペーンでも使えるし
ひとり上場企業かよw 次元が違いすぎる
259名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:00:09.16ID:yWv50owx0 うーん。ドジャースのユニが俺が嫌いな立浪味噌を匂わせるのが…
260名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:00:19.41ID:Ntlpjzpt0 すでにZOZOではドジャース関連売れまくり
261名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:01:48.46ID:o5Wu4EmA0 ドジャースならキャップなんか若者みんな被ってるじゃん
262名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:03:40.21ID:7e5MVmJ30 優勝を争う球団で、成績が悪いと大バッシングされそう
263名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:05:01.30ID:Ntlpjzpt0 ユニはまだしも
Tシャツやキャップはバカ売れやろ
普通ならヤンキースが一番人気だが
もうこれからはドジャースぶっちよ
Tシャツやキャップはバカ売れやろ
普通ならヤンキースが一番人気だが
もうこれからはドジャースぶっちよ
264名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:05:16.69ID:h84CayRC0 さすがに真っ赤なキャップはかぶりにくい人でもドジャースのキャップなら売れるだろうな
265名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:20:01.10ID:jh7/eWCU0 ずっとドジャースファンだし大谷来てくれてうれしいけど
なんかもうキャップとか被れんわ
ニワカやミーハーに見られるのが目に見えとる
なんかもうキャップとか被れんわ
ニワカやミーハーに見られるのが目に見えとる
266名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:23:59.00ID:IC4nYlxB0 韓国に行くのはマジで止めたほうがいい
法則がが発動したらどうしてくれる
法則がが発動したらどうしてくれる
267名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:24:55.69ID:IC4nYlxB0 ファンでもないくせにアスレチックスのキャップ被ってるのもアホっぽいがな
268名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:26:27.24ID:bsPAgCM30 韓国やべーよ。
DJSODAが当たり屋してくるぞ。
DJSODAが当たり屋してくるぞ。
269名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:27:33.23ID:Maafjla90 200万人ってあれだな。名古屋の人口くらいだな
強竜ファンが全員買えばどうにかなるんじゃないか
強竜ファンが全員買えばどうにかなるんじゃないか
270名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:30:45.67ID:xd4bZ3yB0 ただの布切れが5万円って
どういう錬金術なんだ
どういう錬金術なんだ
271名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:36:34.90ID:HJCL0D6e0 来年からはNHKがドジャースの全試合放送よね
272名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:49:01.92ID:xCcLrnTq0 野球人気ないんじゃなかったのか
1人何枚買ってんだ
1人何枚買ってんだ
273名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:57:25.04ID:UoGp+7vv0 10年間で売ればいいわけだし余裕だな
274名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:07:55.92ID:kqtl7kU10275名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:09:30.33ID:19r6dgnf0 大谷はうまい棒を何本買えるんだろう
276名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:09:51.05ID:OjXmkzjX0277名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:10:00.97ID:gtDNNxdC0 グッズ収入の上に日本企業が殺到するからな
リスクを考えても1000億出せるってことだろ
リスクを考えても1000億出せるってことだろ
278名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:10:55.46ID:r5Nlf5wD0 大谷が仮に数年で選手生命終わる大怪我したらどうなるの?
279名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:12:30.59ID:kqtl7kU10280名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:17:22.63ID:YCK7cM/N0 >>240
0.8%のやつね(笑)
【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679362820/
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
0.8%のやつね(笑)
【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679362820/
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
281名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:21:40.12ID:QrQLU8Js0282名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:34:23.65ID:hVZTvoBd0 放映権とかジャパンマネーだけでも余裕で元は取れるだろうな
283名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:38:50.67ID:vBSDNC2p0↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。
モウリーニョすらマンU監督時代は年俸35億円もらってて、今はサウジから年俸80億円のオファーが出されてる。
50代なのに大谷の1.5倍wwwwww
実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
野球選手は、世界的により普及しているサッカーやバスケットに比べると本業外での収入が少ない
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702214052/
●サッカー年俸ランキング(税抜き)
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ
●やきう年俸「歴代」ランキング(税込み)
1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
284名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:39:01.17ID:vBSDNC2p0サウジが久保建英に年俸63億円(税抜き。やきう基準だと126億円)だすってよ!
news.yahoo.co.jp/articles/e97de24940fecb9df197e9c07f7ca1776eb4cbf1
>首都リヤドに本拠地を置くアル・ヒラルが
>久保に提示したのは、
>年俸4000万ユーロ(約63億円)の4年契約、
>総額1億6000万ユーロ(約252億円)という
>破格のオファーだった
あっさり大谷の年俸101億円(税込み。サッカー基準だと50億円)を抜いてしまい糞ワロタwwwwwwwwwwww
285名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:40:59.14ID:qhhOr7bu0 こんな中日のパクリみたいなユニホーム買うか?
286名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:41:54.49ID:qANmlkJ10287名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:54:27.05ID:anjkAp1x0 メッシを超える大型契約って報道どうにかしろよ
メッシ4年700億
大谷10年1000億
どういう計算したらメッシを上回るんだw
メッシ4年700億
大谷10年1000億
どういう計算したらメッシを上回るんだw
288名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:55:37.00ID:NdIEUByN0 さすがにそんな売れんわw
289名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:57:27.71ID:YCK7cM/N0290名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:58:15.47ID:R7hn3g/h0 >>80
これ半分中日だろ…
これ半分中日だろ…
291名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:59:08.70ID:IygaNT8V0 ユニフォームって6万円もするんだ
292名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 02:07:22.94ID:ruDD4LIy0 サッカーとかと比較するやついるけ
スポーツに好き嫌いはあっても
あえて金で比較するやつってバカだよね
かつて上田桃子がバレーボールわをディすって
叩かれたけど、あれはプロとしては割に合わない
意味合いだったけどそれと同じこと
多いし、お前はには到底稼げない
契約金もらったのは時事ちなわやだよ🤣
スポーツに好き嫌いはあっても
あえて金で比較するやつってバカだよね
かつて上田桃子がバレーボールわをディすって
叩かれたけど、あれはプロとしては割に合わない
意味合いだったけどそれと同じこと
多いし、お前はには到底稼げない
契約金もらったのは時事ちなわやだよ🤣
293名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 02:10:00.76ID:/Bko8ekR0 ユニフォーム?
デザイン変えてシャネルとか、かな?
日本名 度次安とか? 売れネ~よ。
デザイン変えてシャネルとか、かな?
日本名 度次安とか? 売れネ~よ。
294名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 02:35:12.18ID:xKiTJA510295名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 02:36:36.59ID:e9xl9dME0 日本人が韓国代表カラーのユニ着て応援とか
胸熱
胸熱
296名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 03:38:20.47ID:L+GRBKZS0 記事を信じると約400ドルの物の原価が1割しかないんだ。
ライブTシャツとか、コロナ禍以降は値上げされてて5000円前後になったけど、全然安いんだな。
ライブTシャツとか、コロナ禍以降は値上げされてて5000円前後になったけど、全然安いんだな。
297名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 03:43:41.58ID:kV1ccK4w0 >>17
勘違いしてるやつが多いけど、ヴィトンのメインのモノグラムやダミエは布にビニール貼ったものやで?
勘違いしてるやつが多いけど、ヴィトンのメインのモノグラムやダミエは布にビニール貼ったものやで?
298名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 03:44:39.23ID:4nlVYUVE0299名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 03:48:39.38ID:biRRw03P0 バブルの頃ならまだしも400ドルもするユニフォーム買う奴いるのかね
300名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 04:08:28.00ID:kiISlDIo0 ohtani
17
Dragons
ってユニフォーム作っても犯罪じゃないんだから中日は売ればよくね?
17
Dragons
ってユニフォーム作っても犯罪じゃないんだから中日は売ればよくね?
301名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 04:11:15.52ID:8t0B0z570302名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 04:15:28.51ID:zgSCNIrQ0 >>16
てめーみたいな知的障害者きもちわりーんだよ 大谷を利用すんな
てめーみたいな知的障害者きもちわりーんだよ 大谷を利用すんな
303名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 04:16:20.12ID:WQRl0sU90 日本人はあれを見るとドラゴンズっていう、すっげーダサい球団をイメージしちゃうから
そんなに売れません
そんなに売れません
304名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 04:20:44.14ID:stxhNPO40 うれるといいね!
305名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 04:43:56.17ID:R9Ab9FZA0 ドジャースは痛くも痒くも無いな
大谷翔平は他の野球選手とは大きく異なりスポンサー収入だけで来年ドジャースに30~50億入る上に何だかんだ企画して日本人ファンが漁ってくれるから7億ドルなんて安いもんだ
他の野球選手の場合スポンサー契約自体あまり無く額も低いから大きな契約をするにはリスクとなるが
大谷翔平は他の野球選手とは大きく異なりスポンサー収入だけで来年ドジャースに30~50億入る上に何だかんだ企画して日本人ファンが漁ってくれるから7億ドルなんて安いもんだ
他の野球選手の場合スポンサー契約自体あまり無く額も低いから大きな契約をするにはリスクとなるが
306名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 04:47:49.09ID:gHhYagLw0 NIGOのTシャツ並の原価率
307名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 04:58:11.89ID:8j/5iHC80 日本人には5万は出せないだろうね
308名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:08:33.88ID:HAteG5qQ0 俺もメジャーリーガ目指すか
309名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:08:53.63ID:bxPjMnuq0 有名になりすぎるのも問題だな
ちょっと有名くらいなら127人の愛人とやれるのに
ちょっと有名くらいなら127人の愛人とやれるのに
310名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:10:28.75ID:EyYracvQ0 ユニフォームが5万て
311名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:18:04.37ID:UCJIbslb0 グッズチケットスポンサーやらで10年7億ドルなんて余裕だわなぶっちゃけ
312名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:23:06.17ID:gcuFL97z0 5万もすんの!?
サッカー日本代表みたいに2万以内やったらほしかったんやけど
サッカー日本代表みたいに2万以内やったらほしかったんやけど
313名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:34:02.17ID:llB+2Qey0 中日の17番のユニフォーム着てってもバレないだろこれ
314名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:34:54.78ID:sg4UJNAS0 5万のオーセンティックが200万枚も売れるわけねえだろ
315名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:35:01.41ID:EOFKt4Fs0 ドジャースタジアムは毎回満員らしいからアンチがガラガラ言えなくなるな
316名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:48:55.80ID:0dltYaQ80 現役ドジャース選手の名前を3人あげられる人
日本に100人いないと思う
大谷好きでもメジャーリーグ好きな人はほぼ皆無
日本に100人いないと思う
大谷好きでもメジャーリーグ好きな人はほぼ皆無
317名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:48:55.84ID:sg4UJNAS0318名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:52:11.63ID:rCK4wDGB0 世界中の男女が大谷選手の妻になるためにアップをしているよ
319名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:52:49.47ID:gcuFL97z0 大谷の妻になりたいならユニフォームぐらい買えってことか
320名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:54:27.18ID:EyYracvQ0 >>317
大谷がいるのに客が入らないのは球団の怠慢っていう批判記事がアメリカででてる
大谷がいるのに客が入らないのは球団の怠慢っていう批判記事がアメリカででてる
321名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:55:15.63ID:UuQTt6JP0 リアルタイムに怪我人なんだし、来年以降これまでのようにプレーできるかどうか怪しいのに
大胆な投資するね
パフォーマンス条項とかで保険はかけてるのかな
大胆な投資するね
パフォーマンス条項とかで保険はかけてるのかな
322名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:56:00.46ID:08dUHZ7k0 >>8
「無理」っていうのは嘘吐きの言葉なんですよ
「無理」っていうのは嘘吐きの言葉なんですよ
323名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:58:31.37ID:FFla48vg0 まあユニフォームで回収は無理だと思うけど、NHKが放映権結構な額で買うだろうし、それ以外にも収入はあるだろうな
324DJ乳出しチョゴリ
2023/12/11(月) 05:58:38.02ID:yHpQJOCg0 野球のユニフォームってどんな時に着ていくもんなん?
325名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:01:29.48ID:LbU50xrD0 今の日本に5万出せる人はそんなにいない。
一部の人に金が集中してるから、気にせず買う層もあるけど、一人で何着も買わないから、中間層が消えた国でたくさん物を売るのは無理だよ。
一部の人に金が集中してるから、気にせず買う層もあるけど、一人で何着も買わないから、中間層が消えた国でたくさん物を売るのは無理だよ。
326名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:02:04.06ID:jkyJJV9u0327名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:02:26.88ID:UuQTt6JP0 ABEMAも、これでエンゼルス戦とはお別れか
328名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:06:32.41ID:SR7YvRQG0 野球ユニはサッカーユニより高いのかな?
329名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:16:33.10ID:sg4UJNAS0330名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:18:45.19ID:sg4UJNAS0 いやさ、普通のレプリカが135ドルなんだぜ?500ドルは特別仕様
500ドルのユニがそんなに売れるわけないでしょ
500ドルのユニがそんなに売れるわけないでしょ
331名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:20:47.91ID:a22etf0A0 野球でファッションアイテムになってるのはキャップだけでユニなんて誰も買わない
バスケは全身がファッションアイテムで選手の私服すらトレンドをつくる
サッカーは小学生かアフリカ人か東南アジア人のパチモン普段着御用達
バスケは全身がファッションアイテムで選手の私服すらトレンドをつくる
サッカーは小学生かアフリカ人か東南アジア人のパチモン普段着御用達
332名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:22:24.79ID:sg4UJNAS0 >>331
NYとかLAとか入ってればとりあえずカッコいいって風潮ダサいと思う
NYとかLAとか入ってればとりあえずカッコいいって風潮ダサいと思う
333名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:27:13.50ID:IeSl4Wsk0 弱い球団で頑張っているから応援していたけど
興味なくなったぞ
興味なくなったぞ
334名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:27:47.12ID:TRcfm0SB0335名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:35:22.33ID:LImf2a9Q0 そんな単純な話じゃないが
ユニフォーム売り上げの全てが大谷の年俸補填になるわけじゃないし
殆どは制作に関わった人間の収入にいくだろ
経済効果とかもよく言うけど、実際の純利益とは意味合いが違うからな
ユニフォーム売り上げの全てが大谷の年俸補填になるわけじゃないし
殆どは制作に関わった人間の収入にいくだろ
経済効果とかもよく言うけど、実際の純利益とは意味合いが違うからな
336名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:37:22.99ID:ssVA5sbn0 >>287
いや、メッシも10年契約すれば良いんじゃね?
いや、メッシも10年契約すれば良いんじゃね?
337名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:37:53.95ID:OouSozmV0 >>254
小2の頃ドラゴンズはドジャースの系列なんか?と思ったわ
小2の頃ドラゴンズはドジャースの系列なんか?と思ったわ
338名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:38:03.91ID:eNzSIJzy0 ドジャースの親会社ってって金融コンサルなんだな
そりゃ年間100億くらいなら余裕でひねり出せるのか
そりゃ年間100億くらいなら余裕でひねり出せるのか
339名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:41:51.26ID:IkFOtMmj0 まあ色んなグッズや関連した権利関係で回収は出来るだろうね
340名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:42:14.80ID:bBd8PMGE0341名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:43:09.38ID:vBSDNC2p0↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。
モウリーニョすらマンU監督時代は年俸35億円もらってて、今はサウジから年俸80億円のオファーが出されてる。
50代なのに大谷の1.5倍wwwwww
実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
野球選手は、世界的により普及しているサッカーやバスケットに比べると本業外での収入が少ない
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702214052/
●サッカー年俸ランキング(税抜き)
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ
●やきう年俸「歴代」ランキング(税込み)
1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
342名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:43:21.25ID:vBSDNC2p0サウジが久保建英に年俸63億円(税抜き。やきう基準だと126億円)だすってよ!
news.yahoo.co.jp/articles/e97de24940fecb9df197e9c07f7ca1776eb4cbf1
>首都リヤドに本拠地を置くアル・ヒラルが
>久保に提示したのは、
>年俸4000万ユーロ(約63億円)の4年契約、
>総額1億6000万ユーロ(約252億円)という
>破格のオファーだった
あっさり大谷の年俸101億円(税込み。サッカー基準だと50億円)を抜いてしまい糞ワロタwwwwwwwwwwww
343名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:44:41.30ID:WKvNT8Ie0 普通に売れそうだから怖い
344名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:50:13.95ID:Mzz7FVlI0 NHKが数百億円払ってる放映権料で回収出来るだろ
MLBの放映権料に数百億円払う国なんて世界中で日本だけだし
野球がその国でナンバーワンスポーツの国なんて世界中で日本だけだから
大谷がキューバ人とかドミニカ人だったら二刀流で同じ成績残してもこんな金額にならないし
誰も話題にしない
MLBの放映権料に数百億円払う国なんて世界中で日本だけだし
野球がその国でナンバーワンスポーツの国なんて世界中で日本だけだから
大谷がキューバ人とかドミニカ人だったら二刀流で同じ成績残してもこんな金額にならないし
誰も話題にしない
345名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:52:42.55ID:EyYracvQ0 >>344
NHKが払うのはMLBに対してであってエンゼルスだのドジャースだの放送するチームではない
NHKが払うのはMLBに対してであってエンゼルスだのドジャースだの放送するチームではない
346名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:52:50.96ID:X/Ta4Ngn0 ドジャースのグッズは人気あるし売れそうだな
国内で野球興味なくてLAキャップ被ってる人は使い辛くなっただろうけど
国内で野球興味なくてLAキャップ被ってる人は使い辛くなっただろうけど
347名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:59:22.48ID:ZxkjHvoO0 日本人はMLBの放映権料どんだけ払ってるの?
348名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:02:30.13ID:gZSxBD0A0 なおド
349名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:13:23.03ID:e7MLZ+qJ0 >>322
ど低能なの?
ど低能なの?
350名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:15:30.89ID:n5yilf1F0 ドジャースで大谷の人気出るかな?
正直エンゼルスでは日本人が支えてただけで現地での人気はたいしてなかったよな
ホームで投げてたときですらガラガラだったし
正直エンゼルスでは日本人が支えてただけで現地での人気はたいしてなかったよな
ホームで投げてたときですらガラガラだったし
351名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:19:30.48ID:n5yilf1F0 しかし大リーグ運営ってめちゃくちゃ有能なんだろうな、明らかに日本より盛り上がってないし人気ないのにしっかり稼げるシステム構築してるんだろ?ほぼ放映権の収入らしいけど
日本ももう少しビジネスうまくならんかね
日本だと間違いなく観戦スポーツで野球が一番人気なのに年俸あがらない
日本ももう少しビジネスうまくならんかね
日本だと間違いなく観戦スポーツで野球が一番人気なのに年俸あがらない
352名無しさん@
2023/12/11(月) 07:20:07.07ID:ClX0x0mQ0 大谷翔平事実上の生涯契約、ドジャースに決めた5つの理由
//news.yahoo.co.jp/articles/b3c21b86bcd96456d93d80a28aef68ea9086f4c3
大谷翔平が挑む“史上2人目”の偉業 両リーグMVPへ…58年ぶり快挙に立ちはだかる壁
両リーグMVPはフランク・ロビンソンだけ…ナ・リーグにひしめく強打者
//news.yahoo.co.jp/articles/70390d4a21bbab416466f9dc987ac68bf58640df
大谷ドジャース入り 衝撃の「オプトアウト条項なし」米報道 にじむ覚悟に「すごすぎ」驚きの声
//news.yahoo.co.jp/articles/ac57990a2aa94c17b4cb47ea9bbd310864196d44
大谷から提案 異例の「後払い契約」 ぜいたく税“節税”で生まれた余剰資金でさらに補強可能に
//news.yahoo.co.jp/articles/aa285397c275da1ef99f86eec1fdd41a3ff04f50
72歳まで年俸支払いが継続、引退してなお年間1500万ドルもの大金を受け取る選手も
大谷の超大型契約に含まれる「年俸後払い形式」をめぐる珍エピソード<SLUGGER>
//news.yahoo.co.jp/articles/d6adbfb93a3ac4c12cc863e548609c6ef108f344
//news.yahoo.co.jp/articles/b3c21b86bcd96456d93d80a28aef68ea9086f4c3
大谷翔平が挑む“史上2人目”の偉業 両リーグMVPへ…58年ぶり快挙に立ちはだかる壁
両リーグMVPはフランク・ロビンソンだけ…ナ・リーグにひしめく強打者
//news.yahoo.co.jp/articles/70390d4a21bbab416466f9dc987ac68bf58640df
大谷ドジャース入り 衝撃の「オプトアウト条項なし」米報道 にじむ覚悟に「すごすぎ」驚きの声
//news.yahoo.co.jp/articles/ac57990a2aa94c17b4cb47ea9bbd310864196d44
大谷から提案 異例の「後払い契約」 ぜいたく税“節税”で生まれた余剰資金でさらに補強可能に
//news.yahoo.co.jp/articles/aa285397c275da1ef99f86eec1fdd41a3ff04f50
72歳まで年俸支払いが継続、引退してなお年間1500万ドルもの大金を受け取る選手も
大谷の超大型契約に含まれる「年俸後払い形式」をめぐる珍エピソード<SLUGGER>
//news.yahoo.co.jp/articles/d6adbfb93a3ac4c12cc863e548609c6ef108f344
353名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:23:17.96ID:a6hZ65pq0354名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:23:38.33ID:/FqfGJ3r0 ユニフォームだけなのか
色々なグッズとセットなのか
色々なグッズとセットなのか
355名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:26:24.66ID:mu7ZHEXR0356名無しさん@
2023/12/11(月) 07:27:34.18ID:ClX0x0mQ0 大谷翔平のド軍背番号は…本命「17」を若手内野手に“譲渡”? 空き番「11」の可能性も
//news.yahoo.co.jp/articles/83a412a98f446cb5b18c0b35db864d6a746efdd4
//news.yahoo.co.jp/articles/83a412a98f446cb5b18c0b35db864d6a746efdd4
357名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:39:34.48ID:VbLO7zTL0 イチローのユニフォームも未だに売ってるからな
日本人向けの商売
日本人向けの商売
358名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:40:53.73ID:89cg4ld40 中日も急いで大谷雇って背番号を17番にしろよ
間違えて買うやつ出てくるからな
間違えて買うやつ出てくるからな
359名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:46:22.66ID:8j/5iHC80360名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:50:51.32ID:JCkXcUNg0 売上はそうだね
利益だと?
利益だと?
361名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 08:05:04.01ID:P2eAAdbW0 メッツ・オーナー 大谷の代理人から「一度も連絡を取ってこなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b13bccb2f2f51df129fe1c1392317eeebf815acc
https://news.yahoo.co.jp/articles/b13bccb2f2f51df129fe1c1392317eeebf815acc
362名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 08:05:49.06ID:RaGOoPIY0 間違いなく売れるだろうね。大人になってから野球帽なんか買ったこともなかった私がLA帽子を買いたくて仕方ないくらいだからw
363名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 08:05:59.07ID:HpQZsM+d0 LAキャップかぶった若い子に大谷に好きなの?って声かける ドジャースおじさんが現れるな
364名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 08:06:28.78ID:P2eAAdbW0 アメリカでサッカーは人気なし
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ultrasoccer/sports/ultrasoccer-435034
代表ユニフォームがバスケコーナーで売られる現実w
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ultrasoccer/sports/ultrasoccer-435034
代表ユニフォームがバスケコーナーで売られる現実w
365名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 08:25:29.99ID:i+OJawIu0 大谷サイキョ
366名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 08:34:57.71ID:0Sl1aAJy0 ジャップはドラゴンズのユニで我慢しろ
367名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 08:42:02.00ID:R52xdwj40368名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 08:50:07.50ID:HbNuB2JO0 ドジャース帽子を大量購入した
369名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 08:50:23.94ID:Mnm7pw460 大谷、暇すぎて左で投げられるように練習してそうジャン
370名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 08:55:30.58ID:cPFWb/Kn0 野球洗脳されてる日本の老人が買うよ
371名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 08:55:35.42ID:XcZOP2XH0 来季はダルを打ち負かして欲しい
372名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 09:05:49.20ID:ua4H/3B70 めざまし8キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
373名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 09:06:02.12ID:t6N27UQ10 アメリカってそんなに物価高いんかいw
開幕戦の最安チケットも5万円超えたらしいからな
開幕戦の最安チケットも5万円超えたらしいからな
374名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 09:06:32.17ID:s72TZz6H0375名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 09:12:29.12ID:X8pWOahg0 ユニホーム高杉
376名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 09:14:40.40ID:SkJwMaAU0 >>373
ドジャースの正規チケットのネット前売り券はシーズン完売らしいな
ドジャースの正規チケットのネット前売り券はシーズン完売らしいな
377名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 09:17:24.70ID:vBifGHpm0378名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 10:13:17.98ID:FryiQmxM0 年間100億は日本プロ野球の球団総年俸を遥かに超える
379名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 10:16:30.81ID:Q5y9sB4Y0 ベンチの手すりがダイソーのロゴだらけになるのか
380名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 10:26:33.98ID:ZXUj7fAE0 チュニドラとうり二つなので買いたくないなぁ
381名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 10:28:44.92ID:phxiDlKV0 普通にスポンサー目当てだろ
382名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 10:30:17.96ID:FryiQmxM0 >>381
日本の球団経営したほうが安いよな
日本の球団経営したほうが安いよな
383名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 10:37:22.41ID:2h2eqHRq0384名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 10:41:49.07ID:+Iq5iyrc0 >>165
ユニフォーム雑に捨てます
ユニフォーム雑に捨てます
385名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 10:52:21.56ID:WsLCu6Eg0 収益の半分をメッシに渡して借金まみれになったバルサ。
収益の数%渡して、これからもっと稼げぐドジャース。
収益の数%渡して、これからもっと稼げぐドジャース。
386名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 11:45:45.54ID:HJDSWNqF0 大谷ならそのうちNPBの球団くらい買えそうだなw
387名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 12:37:19.45ID:Ma14FRN80 読売新聞オンライン
@Yomiuri_Online
ドジャース大谷翔平、スポーツ用品店にWBC以来の行列…「サイト売り上げは普段の5~6倍」 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/20231211-OYT1T50058/
@Yomiuri_Online
ドジャース大谷翔平、スポーツ用品店にWBC以来の行列…「サイト売り上げは普段の5~6倍」 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/20231211-OYT1T50058/
388名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 12:38:42.49ID:FmNrRvdf0 10年で1014億
1年で101.4億
1月で8.45億
1日で27,780,000
時給1,157,534円
1年で101.4億
1月で8.45億
1日で27,780,000
時給1,157,534円
389名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 12:45:05.35ID:PofOW6a60 来年のNHKのメジャー中継はドジャース戦メインになるし、今年までのエンゼルス戦メインの中継で分かるように日本企業がワンサカ集まる
そのスポンサー費だけでも相当な額がドジャースに入る
そのスポンサー費だけでも相当な額がドジャースに入る
390名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 12:46:26.74ID:uNlKu48a0 メジャー初年度も微々たる年俸+20億なんて
開幕時点でとっくにペイできてたらしいからな
よしっ200万枚に貢献しようではないか
バンテリンドームいけば買えるのかな?(^o^)/
しかしこの単純計算をみるに大谷が6年在籍したエンゼルスは莫大な利益を叩き出しとるだろうな
開幕時点でとっくにペイできてたらしいからな
よしっ200万枚に貢献しようではないか
バンテリンドームいけば買えるのかな?(^o^)/
しかしこの単純計算をみるに大谷が6年在籍したエンゼルスは莫大な利益を叩き出しとるだろうな
391名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 12:48:10.50ID:bVBFphNI0 大谷の顔だらけのTシャツとか売るのかな?
顔の数が倍増しましたとかで
顔の数が倍増しましたとかで
392名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 12:48:10.96ID:m+2DKO5P0 ZOZO見てると
MLB認定のチームTシャツやスウェット、パーカーとか
普通はヤンキースの独壇場だったが軒並みドジャース売り切れまくりでわろた
MLB認定のチームTシャツやスウェット、パーカーとか
普通はヤンキースの独壇場だったが軒並みドジャース売り切れまくりでわろた
393名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 12:58:01.89ID:G/xWLmCv0394名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 13:02:47.15ID:RdBuV1pF0 一方サカ豚は何も買わないのでJリーグの各チームを赤字に陥れていたのだった
395名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 13:30:32.02ID:R6YFoRjQ0 ジャイアンツのユニホームが日本の阪神タイガースにクリソツで草w
396名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 13:33:33.66ID:sVhS1W730 1015億円 ÷ 10年 = 101億円
しかもFA権利無し
支払い20年くらい分割払い
(´Д`)<損して無いか…?!
しかもFA権利無し
支払い20年くらい分割払い
(´Д`)<損して無いか…?!
397名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 13:35:43.75ID:BjYktF5n0 捕らぬ狸の皮算用w
398名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 13:45:06.05ID:W80w3dKI0 1着5万円計算かよ
399名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 13:53:50.98ID:BjsZ6Nzi0 Dazn値上げ確定
400名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 13:57:10.37ID:ODjK8Wog0 NHKが毎年100億円も無駄金使ってくれてるから余裕だろ。
NHKの金だけで大谷の年俸w
NHKの金だけで大谷の年俸w
401名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 13:57:51.01ID:G2RjHjE80 渡邊雄太と大谷亮平のコラボシャツが出たら売れそう
402名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 14:02:03.13ID:u7JEY1+u0 大谷って顔の系統野茂に似てるよね
403名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 14:03:59.24ID:AEvCm3z90 >>50
大谷関係なくいつも満員
大谷関係なくいつも満員
404名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 14:29:21.13ID:aWKuAZu/0 >>16
大谷王将になるのか
大谷王将になるのか
405名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 14:32:35.52ID:2h70LZX50 原価は?
406名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 14:39:56.64ID:0REiB0O60 日本の会社が買ってくれる
407名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 14:46:45.28ID:9W5vWzQn0 200万枚も売れるわけねえだろw
90年代の小室ファミリーのCDじゃないんだから
90年代の小室ファミリーのCDじゃないんだから
408名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 14:47:32.33ID:m+2DKO5P0409名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 14:55:20.45ID:9W5vWzQn0 >>29
ていうか中日がドジャースのユニのデザインパクッたんだよ
広島もレッズのユニパクリ
巨人はチーム愛称もユニもSFジャイアンツのパクリ
阪神はチーム愛称とユニをそれぞれ別のチームからパクリ(ユニはヤンキース)
逆にサイヤング賞はメジャーが日本の沢村賞をパクった(沢村賞のほうか歴史が古い)
ていうか中日がドジャースのユニのデザインパクッたんだよ
広島もレッズのユニパクリ
巨人はチーム愛称もユニもSFジャイアンツのパクリ
阪神はチーム愛称とユニをそれぞれ別のチームからパクリ(ユニはヤンキース)
逆にサイヤング賞はメジャーが日本の沢村賞をパクった(沢村賞のほうか歴史が古い)
410名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 15:07:22.30ID:BTEjMFn80 十年後の1015億なら実質半値ぐらいになっててもおかしくないよな
話題性込みの大型契約
話題性込みの大型契約
411名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 15:10:29.48ID:drdruefI0 NHKが払ってら数億円のMLB
の放映権料で
大谷の年俸なんか簡単に払えるだろ
大谷の年俸はNHKとMLBが組んだヤラセ
の放映権料で
大谷の年俸なんか簡単に払えるだろ
大谷の年俸はNHKとMLBが組んだヤラセ
412名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 15:11:13.64ID:y0Fl4o000 ボストンに行ってたらもっと回収されてそうだな
413名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 15:20:40.80ID:gCBa4nFB0↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。
モウリーニョすらマンU監督時代は年俸35億円もらってて、今はサウジから年俸80億円のオファーが出されてる。
50代なのに大谷の1.5倍wwwwww
実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
野球選手は、世界的により普及しているサッカーやバスケットに比べると本業外での収入が少ない
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702214052/
●サッカー年俸ランキング(税抜き)
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ
●やきう年俸「歴代」ランキング(税込み)
1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
414名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 15:21:06.17ID:gCBa4nFB0↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。
モウリーニョすらマンU監督時代は年俸35億円もらってて、今はサウジから年俸80億円のオファーが出されてる。
50代なのに大谷の1.5倍wwwwww
実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
野球選手は、世界的により普及しているサッカーやバスケットに比べると本業外での収入が少ない
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702214052/
●サッカー年俸ランキング(税抜き)
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ
●やきう年俸「歴代」ランキング(税込み)
1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
415名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 15:21:13.28ID:gCBa4nFB0サウジが久保建英に年俸63億円(税抜き。やきう基準だと126億円)だすってよ!
news.yahoo.co.jp/articles/e97de24940fecb9df197e9c07f7ca1776eb4cbf1
>首都リヤドに本拠地を置くアル・ヒラルが
>久保に提示したのは、
>年俸4000万ユーロ(約63億円)の4年契約、
>総額1億6000万ユーロ(約252億円)という
>破格のオファーだった
あっさり大谷の年俸101億円(税込み。サッカー基準だと50億円)を抜いてしまい糞ワロタwwwwwwwwwwww
416名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 15:22:36.41ID:7hLCsoXj0 ふるさと納税で防衛費の高騰を補ってくれれば
習近平も青ざめるかな?
習近平も青ざめるかな?
417名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 15:25:53.88ID:TkPqdtLd0 ユニフォームって5万7千円もするのか
しかも利益が5万700円ってぼったくりすぎの計算じゃないか
しかも利益が5万700円ってぼったくりすぎの計算じゃないか
418名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 15:48:00.04ID:CgT2bWrA0 >>1
原価考えなくていいなら1500億円の物件買って1100億円ので売れば大谷に払う金は余裕でペイできる
原価考えなくていいなら1500億円の物件買って1100億円ので売れば大谷に払う金は余裕でペイできる
419名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 15:48:28.29ID:GQEsqRFn0 昔Show大谷にサイン書いてもらったんだけどいくらで売れるかな?
420名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 15:50:16.34ID:28LcW56s0 ドジャースファンってグリエルの人種差別ジェスチャー騒動の時ずっとダルの事叩いてたから印象悪い
ファンがアジア人蔑視のレイシストしかいない
ファンがアジア人蔑視のレイシストしかいない
421名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 15:59:07.01ID:Ee1RW+kT0 世界中とは?
422名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 16:10:06.04ID:Vl4CRhVP0 >>417
さすがにそれはw
さすがにそれはw
423名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 16:21:51.50ID:qfkXg0580 00:00:00:(00)←大谷の新背番号
424名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 16:26:07.94ID:jBag09pS0 1番の収入源はNHKが払う年間数十億と言われる放映権料やろ
ジジイしか見ないんだから年金から払え
ジジイしか見ないんだから年金から払え
425名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 16:27:13.82ID:EuW/riCj0 来年さっそく故障しそうな悪寒
426名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 16:28:24.12ID:gu/j9R/x0 オオタニサーン!
427名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 16:34:20.33ID:fiEv2+2W0 エンゼルスは結局、有望株を貰えないまま一人分のドラフト順位が少し上がるだけで
大谷を手放したことになるのか
大谷を手放したことになるのか
428名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 16:53:23.23ID:Vl4CRhVP0 >>425
いや今故障中ですから
いや今故障中ですから
429名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 16:57:51.82ID:HnhZtgA30 7億ドル男
430名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 17:03:50.91ID:EOFKt4Fs0 >>317
元々満員だろうがなんだろうがとにかくガラガラはもう言えなくなるなと指摘しただけ
元々満員だろうがなんだろうがとにかくガラガラはもう言えなくなるなと指摘しただけ
431名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 17:10:54.45ID:USKidPh10432名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 17:12:09.41ID:Bq3mN5Ck0 ユニフォームの原価10%とかなの?
ボリすぎやろw
ボリすぎやろw
433名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 17:12:56.06ID:vqdwRuzg0434名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 17:24:37.86ID:V7Gu4Pew0 今日だけで大谷の年収が1億円近く上がった
435名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 17:33:47.08ID:4XvZ/Idy0436名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 17:49:43.88ID:YYb3KpUa0 ドジャースの放映権料は他の球団にも
分配されるんでしたっけ?
大谷の納めた税金だって他球団の
ファンのためにも使われるし
大谷の選択を非難する理由は
どこにも無いでしょう
分配されるんでしたっけ?
大谷の納めた税金だって他球団の
ファンのためにも使われるし
大谷の選択を非難する理由は
どこにも無いでしょう
437名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 18:06:18.90ID:2sjK21xs0 お役御免の大谷エンジェルスのユニをもう制作されないレアユニフォームって販売してるけど詐欺まがいだなw
438名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 18:09:43.22ID:vqdwRuzg0439名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 18:10:53.20ID:vqdwRuzg0440名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 18:43:31.12ID:V9Q2J6Zu0 >>16
言うても買収されないように親会社が半分以上持ってるがな
言うても買収されないように親会社が半分以上持ってるがな
441名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 19:19:53.54ID:e9xl9dME0 大谷の背番号は1014か107がいいニダ
442名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 19:25:46.22ID:OyzvGdKs0 後払いにしたのって、大谷側の提案てことになってるけど…
本当かなあ?w不自然じゃない?
二刀流というハナから無理な芸を自ら宿命付けて、
故障を抱えて年齢的にもピークが近い選手
でも話題性からも金額は大きく見せたい。。。
あれれ~?w
本当かなあ?w不自然じゃない?
二刀流というハナから無理な芸を自ら宿命付けて、
故障を抱えて年齢的にもピークが近い選手
でも話題性からも金額は大きく見せたい。。。
あれれ~?w
443名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 19:27:17.60ID:w0gQrLOg0444名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 19:30:07.68ID:8co27DX+0 日本人が買うだけで達成する数字だな
445名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 19:30:23.90ID:MLE884HK0 野球関係者って数字読めないバカしかいないのかな
446名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 19:49:52.19ID:7ec1GcHW0447名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 20:46:13.45ID:Ee1RW+kT0 >>443
1年でやーめてももらえる
1年でやーめてももらえる
448名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 22:22:45.89ID:gmC5+6vQ0449名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 23:15:33.48ID:vBSDNC2p0↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。
モウリーニョすらマンU監督時代は年俸35億円もらってて、今はサウジから年俸80億円のオファーが出されてる。
50代なのに大谷の1.5倍wwwwww
実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
C・ロナウド38歳の年俸「305億円」、メッシにフラれたが「611億円」オファー説…サウジ勢の爆買い連発ウラ事情
number.bunshun.jp/articles/-/858085?page=1
野球選手は、世界的により普及しているサッカーやバスケットに比べると本業外での収入が少ない
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702214052/
●サッカー年俸ランキング(税抜き)
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ
●やきう年俸「歴代」ランキング(税込み)
1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
450名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 23:15:40.30ID:vBSDNC2p0サウジが久保建英に年俸63億円(税抜き。やきう基準だと126億円)だすってよ!
news.yahoo.co.jp/articles/e97de24940fecb9df197e9c07f7ca1776eb4cbf1
>首都リヤドに本拠地を置くアル・ヒラルが
>久保に提示したのは、
>年俸4000万ユーロ(約63億円)の4年契約、
>総額1億6000万ユーロ(約252億円)という
>破格のオファーだった
あっさり大谷の年俸101億円(税込み。サッカー基準だと50億円)を抜いてしまい糞ワロタwwwwwwwwwwww
451名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 00:11:45.85ID:9Uo1zrEj0 メジャーってほんとダセーよなw
中日とかカープのユニホーム平気でパクってんだぜ?恥を知れよ
中日とかカープのユニホーム平気でパクってんだぜ?恥を知れよ
452名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 04:25:43.97ID:EHDsugeZ0 >>451
阪神、巨人、ロッテ、阪急は名前までパクられてるもんなぁ
阪神、巨人、ロッテ、阪急は名前までパクられてるもんなぁ
453名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 05:05:45.45ID:7dAngK+U0 >>452
ロッテの名前パクるのはミスったけどね
ロッテの名前パクるのはミスったけどね
454名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 06:50:54.65ID:7DrgvgeP0 売り上げは利益ではないと思うけど
455名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 06:53:43.01ID:9yxNiEnd0 ユニフォームなんて偽物でエエわ
456名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 06:55:44.49ID:7DrgvgeP0457名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 06:57:00.05ID:Fnt+m62i0 ユニフォームに六万近くって高えな
ファンなら普通に買う値段なのか…
ファンなら普通に買う値段なのか…
458名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 06:57:35.24ID:Wk37V5AD0 グッズの売上ってドジャースではなくMLBの収入になるんだろ?
記事書いた人それ知らんのかな
記事書いた人それ知らんのかな
459名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 06:58:58.83ID:YwmXnUkR0 ドジャースはもともと人気球団だから ユニフォーム 売れまくってるでしょ
誰かの分が大人に流れるだけで 総数はそんなに変わらないんじゃないの
誰かの分が大人に流れるだけで 総数はそんなに変わらないんじゃないの
460名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 07:00:53.05ID:90c4s6+20461名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 07:40:39.39ID:RE1n5gz+0 ドジャーズって想像以上の人気球団だったわw
ヤンキースは全米で人気だけど、ドジャーズもなのか?
もともとブルックリンにいたらしいし。
ヤンキースは全米で人気だけど、ドジャーズもなのか?
もともとブルックリンにいたらしいし。
462名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 07:42:44.06ID:lgkrtLDR0 世界中で売れるわけ無いやん。
463名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 07:48:16.68ID:WSOrbMth0 大谷のドジャースユニはダサいな
あれは中日やんか 青の何がいいのか? 青は寒い色
あれは中日やんか 青の何がいいのか? 青は寒い色
464名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 08:25:46.36ID:6QxdqwQ70 >>17
普通販売店は定価の7~8割の値段で仕入れるんじゃないのかね?その上材料費を引けば定価の四割くらいが儲けだと思うのかだが、なぜ九割が利益になるのかがわからん
普通販売店は定価の7~8割の値段で仕入れるんじゃないのかね?その上材料費を引けば定価の四割くらいが儲けだと思うのかだが、なぜ九割が利益になるのかがわからん
465名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 09:38:02.61ID:YwmXnUkR0 30年 分割払い って聞いたんだけど そうすると
今のインフレ状態だと実質4億ドルらしいぞ
今のインフレ状態だと実質4億ドルらしいぞ
466名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 14:25:33.99ID:EOC2ZZ0F0 コレ着てても誰も気づかないだろう
https://i.imgur.com/SOBZ1PQ.jpg
https://i.imgur.com/SOBZ1PQ.jpg
467名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 14:27:07.99ID:peMXyijf0 令和のユニコーン大谷
468名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 15:20:25.20ID:ICNN3sRx0 ドジャースの大株主はユダヤ系の韓国人
469名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 15:35:46.93ID:qRE8lx3p0 >>1
売れるわけねえだろw
売れるわけねえだろw
470名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 15:38:23.35ID:MD3aRi9S0 青い部屋着や防寒着にドジャース大谷って書くだけで売れるからな
チュニドラって書いたらどうなるかわかるやほ?
チュニドラって書いたらどうなるかわかるやほ?
471名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 15:40:47.98ID:qRE8lx3p0 ユニフォームが売れようが、大型契約が話題になろうが
何かきっかけでやきうを見た
ところでやきう人気は永久に消滅ですwwwww
何かきっかけでやきうを見た
ところでやきう人気は永久に消滅ですwwwww
472名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 15:41:36.58ID:Q8cy+3Hg0 誰が買うねん
473名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 15:43:19.56ID:EJUmr0MO0 大谷のスレ多すぎ
いい加減にしろクソ豚
いい加減にしろクソ豚
474名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 15:46:01.82ID:DyOlgsSi0 >>468
グッゲンハイムパートナーズだろ
グッゲンハイムパートナーズだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています