写真https://img.news.goo.ne.jp/image_proxy/compress/q_80/picture/hochi/s_hochi-20231210-OHT1T51038.jpg
エンゼルスからFAになっていた大谷翔平投手(29)のドジャースとの10年総額7億ドル(約1014億円)の契約を受けて、米メディアは税金に関してなど懐具合まで伝えた。
スポーツ選手やエンタメ界の税金対策本の著者で、大手税理士会社「PKFオコーナー・デービス」社のディレクターのロバート・パイオラ氏は、自身のX(旧ツイッター)で、大谷の税金の詳細を投稿した。
投稿によると、「連邦政府への税金が37%、カリフォルニア州の州税が13・3%、米国の公共医療保険制度のメディケアに2・35%、そして、州の傷害保険に1・1%」という内訳になっており、約53・75%が税金になる模様だ。
年俸で7000万ドルとすると、1年で3763万ドルの税金を支払うことになる。日本円に換算すると年間約55億円だ。これ以外に大谷が不動産物件を所有している場合、固定資産税などが加算される。
2023/12/10 08:09 スポーツ報知
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/trend/hochi-20231210-OHT1T51038.html#google_vignette
【大谷翔平の大型契約】税金は53・75% 年間約55億円に…米メディア報じる [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/10(日) 15:52:35.92ID:dxpjb1Gx9
2名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 15:53:26.98ID:f5DUyTRN0 負け組egg必死のスレ立てで草🌱
2023/12/10(日) 15:54:20.92ID:KeJd0+I50
不人気マイナースポーツやのに凄いやん
4名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 15:54:38.52ID:0VcgiUTR0 こんなんやる気なくすやん
2023/12/10(日) 15:55:25.62ID:uaqw1Onf0
どうせ出来高てんこ盛りの契約だからこんなにもらえない
6名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 15:56:20.66ID:4rtI/Btk0 税金貰える側の税リーグが羨ましいわ
2023/12/10(日) 15:57:07.26ID:h2Co+1E70
だからお前らが気にしても仕方ないこっちゃ
しかもアメリカで得た富はアメリカにいる時は特に寄付しまくって当たり前
金は貯める為ばかりじゃないんだから乞食みたいな記事書くな
しかもアメリカで得た富はアメリカにいる時は特に寄付しまくって当たり前
金は貯める為ばかりじゃないんだから乞食みたいな記事書くな
8名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 15:57:26.33ID:faeZevvJ0 たしかテキサス州は石油が出るから州税がゼロなんだっけか?
2023/12/10(日) 15:58:36.52ID:lMhXTgtM0
税金対策やるだろうw
2023/12/10(日) 15:58:53.37ID:AG3V7D1g0
実際は手取り70億くらいだろ
グッズ収入やらスポンサーマネーの税金払っても
グッズ収入やらスポンサーマネーの税金払っても
2023/12/10(日) 15:59:01.51ID:8XFYGmsq0
貢献したトヨタも
カリフォルニアから嫌がらせされて
テキサスに本社移したよな
カリフォルニアから嫌がらせされて
テキサスに本社移したよな
2023/12/10(日) 15:59:15.84ID:UyfZB1500
うちの人口30万人弱の市の予算収入が約60億円なので収入も取られる税金も大谷一人で賄えるのなw
13名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 15:59:37.50ID:tjj3GdUc0 後払いって聞いたけど
14名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 15:59:42.31ID:66jIrhBu0 やっぱりぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあ言われてもまだまだ野球は日本人にとって「日本人が1番稼げるスポーツ」「日本人に1番夢があるスポーツ」だ
凄い
凄い
2023/12/10(日) 16:01:05.63ID:J6g1wCCC0
いくら引かれようが1年の年俸だけで一生遊んで暮らせるじゃん
2023/12/10(日) 16:01:06.16ID:AzsEJZ680
大谷さん1億でいいからください
2023/12/10(日) 16:01:12.25ID:1BCm4yP50
サカ豚さんたちの嫉妬がひどくなってきたな
野球はやはり世界中で注目されるだけある
野球はやはり世界中で注目されるだけある
18名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:03:15.63ID:MiqUtZs20 税金やばすぎw
19名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:03:21.46ID:yFqBi2id0 これ税金払えなくて自己破産パターンじゃね?www
2023/12/10(日) 16:04:02.42ID:t93feOg+0
これでも日本より安い件
2023/12/10(日) 16:04:47.70ID:iTQkQMsV0
ドジャースは数十年かけて払うんだから そんなに税金払わんだろ
2023/12/10(日) 16:05:06.70ID:mj7Vcsmj0
税金いつ払うの
23名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:05:30.54ID:eMEgebmE0 一番無様なのはアメリカなんだよな
ドマイナースポーツの日本人選手に大金たくさんくれてサンキューだろ
アメリカ人は何一つ得してないw
野球はガラガラだし視聴率も低いしアメリカの若者まじ可哀想w
アメリカが金払う分にはどうでもいいだろ
ドマイナースポーツの日本人選手に大金たくさんくれてサンキューだろ
アメリカ人は何一つ得してないw
野球はガラガラだし視聴率も低いしアメリカの若者まじ可哀想w
アメリカが金払う分にはどうでもいいだろ
2023/12/10(日) 16:05:30.98ID:1xWZAeFO0
>>19
給料から税金天引きなのに、どうやって自己破産できるんだよ。
給料から税金天引きなのに、どうやって自己破産できるんだよ。
2023/12/10(日) 16:07:14.19ID:V8osCgMs0
税金たか
26名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:08:03.18ID:XoDrRiul0 サッカー選手の「手取り」年俸ランキング
1位 340億円 ネイマール
2位 330億円 クリロナ
3位 330億円 ベンゼマ
4位 155億円 カンテ
1位 340億円 ネイマール
2位 330億円 クリロナ
3位 330億円 ベンゼマ
4位 155億円 カンテ
2023/12/10(日) 16:08:37.83ID:rAvMXtRo0
サッカーは税抜き額
野球は税込み額
サッカーはフル出場しないと満額もらえない
野球は出来高契約じゃなければ満額もらえる
で合ってるの?
野球は税込み額
サッカーはフル出場しないと満額もらえない
野球は出来高契約じゃなければ満額もらえる
で合ってるの?
28名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:08:48.17ID:eMEgebmE0 アメリカは税金高すぎるんだよな
日本人に大金払うのはアメリカだからどうでもいいけどな
何一つ得しないのはアメリカだからな
野球はアメリカでも全然人気ないのに日本人選手にたくさん金払うから日本人には得しかない
アメリカは本当にオワコンだしアホだよ
若いアメリカ人は怒るべきだろw
日本人に大金払うのはアメリカだからどうでもいいけどな
何一つ得しないのはアメリカだからな
野球はアメリカでも全然人気ないのに日本人選手にたくさん金払うから日本人には得しかない
アメリカは本当にオワコンだしアホだよ
若いアメリカ人は怒るべきだろw
29名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:09:01.65ID:T9exAQCk0 カリフォルニアはアメリカで一番州税が高い
30名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:09:08.25ID:B6vPz0ym0 年俸以外にスポンサーとの契約金やCM出演料が年20億以上あるそうだ
31名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:10:03.98ID:9VECIouN0 後払いだからそんなにねーよと思ったがスポンサー料入れるとこんなもんかもな
32名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:10:07.57ID:wqB0R1k+0 カリフォルニアは税金高いからテキサスにみんな引っ越してる
33名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:10:12.89ID:newKkwpe0 事実なので仕方ないw年俸55で確定w
34名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:10:34.44ID:Sj3eKVjF0 税金ってなんなんやろな
そんなにとられるとかいかれてるやろ
そんなにとられるとかいかれてるやろ
35名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:10:44.14ID:0Da3tvze0 日本は税が高いニダって言ってたのは嘘じゃねえかw
36名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:11:05.52ID:FinjQ+IL0 税金ってなんなんだろうな
国も州も何の才能も努力もしてないのに巨額の富を得られるなんて
国も州も何の才能も努力もしてないのに巨額の富を得られるなんて
37名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:11:09.17ID:0Da3tvze0 ちなみにアメリカは福祉は崩壊してる。
38名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:11:12.78ID:B6vPz0ym0 みみっちい節税対策なんてする必用も無いくらいの金額
2023/12/10(日) 16:12:00.59ID:b9I1Ek5y0
普通の人間ならこんな大金もらったら逆にモチベーション上がらんやろ
2023/12/10(日) 16:12:03.49ID:GD+UpJdw0
これとは別にスポンサー契約の分があるからもっとあるはずだわ
2023/12/10(日) 16:12:45.12ID:pCcgzZv20
100億でも50億でもどうせ使いきれんから変わらん
2023/12/10(日) 16:13:02.02ID:PdNScHD20
>>28
高すぎるというかセーフティーネット維持しないとあんなに経済活動も出来ない
税金安くて一部だけがボロ儲け出来るのは独裁国家で無いと無理
因みに米国はこの税金の他に教会に所属すれば年収の8%を教会に寄附する義務がある
教会に所属しないのなら積極的にチャリティーに参加しないと村八分になる
高すぎるというかセーフティーネット維持しないとあんなに経済活動も出来ない
税金安くて一部だけがボロ儲け出来るのは独裁国家で無いと無理
因みに米国はこの税金の他に教会に所属すれば年収の8%を教会に寄附する義務がある
教会に所属しないのなら積極的にチャリティーに参加しないと村八分になる
2023/12/10(日) 16:14:52.69ID:PdNScHD20
2023/12/10(日) 16:14:57.38ID:iUYE5u7E0
一般人で手取り550でも大したもんなのに55億って頭割れそう
2023/12/10(日) 16:15:03.21ID:cXXxl8bN0
そこで節税対策に大谷笑瓶記念館ですよ
2023/12/10(日) 16:15:04.23ID:AG3V7D1g0
野球に興味ないアメリカのあれな人はなんで日本人ごときにこんな金払うんだと思ってる人も多いだろうな
47名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:16:09.55ID:KnZiTAt+048名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:16:17.51ID:7+j59Fi90 メジャーってCSの放映権だけでこんな高額年棒いじできんの?
49名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:17:33.89ID:wqB0R1k+0 イーロンマスクは所得税の無いテキサスに引っ越した
ビル・ゲイツのワシントンも所得税は無し
ビル・ゲイツのワシントンも所得税は無し
50名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:18:10.23ID:rgRw61zV0 >>35
年収高いとアメリカも日本も大して変わらなかったりな
年収高いとアメリカも日本も大して変わらなかったりな
51名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:18:33.64ID:eMEgebmE0 アメリカってますます衰退していくと思うわ
若いアメリカ人は野球全く観てないのに日本人に大金払うってアホらしいだろうな
まあ今回はまじでやりすぎだしアメリカはアホすぎる
だって視聴率も観客もガラガラで人気ないメジャーのしかも日本人に大金払うんだぞw
アメリカって日本でもオワコン化してるしダサいイメージだもんな
まあアメリカはどんどん日本人に金払えばいいんだよ
若いアメリカ人は野球全く観てないのに日本人に大金払うってアホらしいだろうな
まあ今回はまじでやりすぎだしアメリカはアホすぎる
だって視聴率も観客もガラガラで人気ないメジャーのしかも日本人に大金払うんだぞw
アメリカって日本でもオワコン化してるしダサいイメージだもんな
まあアメリカはどんどん日本人に金払えばいいんだよ
52名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:18:38.97ID:qwYITp2p0 五公五民じゃん
戦国・江戸時代なら小作は泣いて喜ぶな
戦国・江戸時代なら小作は泣いて喜ぶな
2023/12/10(日) 16:19:31.99ID:PdNScHD20
国家機構が無ければ弱肉強食になって
強盗や詐欺に有っても誰も助けてくれない
殺されてもそのまま
自警団雇ってもその自警団から殺されても誰も救わない
取引で詐欺に有っても誰も救わない
そうなると経済活動も出来な無くなるし
資産を保有しても無意味になる
だからリスクの高い資産家や高額所得者がより多くの税金や保険料を払うのは経済的合理性も有るんだよ
強盗や詐欺に有っても誰も助けてくれない
殺されてもそのまま
自警団雇ってもその自警団から殺されても誰も救わない
取引で詐欺に有っても誰も救わない
そうなると経済活動も出来な無くなるし
資産を保有しても無意味になる
だからリスクの高い資産家や高額所得者がより多くの税金や保険料を払うのは経済的合理性も有るんだよ
2023/12/10(日) 16:19:46.90ID:mlkZInG90
2023/12/10(日) 16:19:54.95ID:ZyVSBe7Z0
俺なら税金対策で住民票をシンガポールに移すわ
56名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:20:05.24ID:newKkwpe0 エムバペ総年収186億>大谷総年収75億w
57名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:20:52.48ID:4qgY9h5m0 >>1
自民党は脱税してるのに大谷はすごいね
自民党は脱税してるのに大谷はすごいね
2023/12/10(日) 16:21:01.15ID:kkS/xNs20
ぼったくりすぎやろwwwww
2023/12/10(日) 16:21:01.49ID:cOg3u30R0
そもそもこの人お金遣わないからな
ほとんど外食もしないし
ほとんど外食もしないし
2023/12/10(日) 16:21:34.11ID:v+FcsQHe0
>>57
キレッキレやねw
キレッキレやねw
61名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:22:43.83ID:wqB0R1k+0 アメリカの資産トップ3は所得税を払ってない
節税しないアホだけ税金を払ってる
節税しないアホだけ税金を払ってる
2023/12/10(日) 16:23:41.61ID:2gbSgbHd0
>>35
日本は海外に比べて高すぎるってことで、45%に下げたらしいね
日本は海外に比べて高すぎるってことで、45%に下げたらしいね
2023/12/10(日) 16:23:59.97ID:PdNScHD20
2023/12/10(日) 16:24:21.16ID:BX0YfQ8c0
税金は日本で納めろよ
65名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:24:22.94ID:xR6ELHTn0 55置く
俺でもできる
俺でもできる
66名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:24:33.29ID:XpjjvnjU0 そもそも大谷は半日撮影すれば年数億貰えるスポンサーが行列作ってるわけで…
なんか凄いよな、戦力外なんて1000万でもイラネって言われてる選手と
100億で獲りたいって選手が同じプロ野球選手なんだから
なんか凄いよな、戦力外なんて1000万でもイラネって言われてる選手と
100億で獲りたいって選手が同じプロ野球選手なんだから
2023/12/10(日) 16:25:22.28ID:pM54jq7t0
30年間ぐらいの分割で貰った方が税金抑えられたんじゃね?
2023/12/10(日) 16:25:27.10ID:PdNScHD20
2023/12/10(日) 16:27:04.89ID:XmxYjt710
日本は税金高いみたいに言ってた人達はまさか大谷翔平で諸外国も変わらん事がバレるとは思わなかったでしょうね。
つうかコロナ禍以降は日本を下げるとすぐに諸外国の実態が暴かれるというのが妙に増えた気が。
つうかコロナ禍以降は日本を下げるとすぐに諸外国の実態が暴かれるというのが妙に増えた気が。
70名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:28:15.15ID:smPth/9P0 まぁぶっちゃけ1000億を自由に使ってくれって言われても困るよな
一般人には金の使い道すら分からんのよ
一般人には金の使い道すら分からんのよ
2023/12/10(日) 16:28:39.56ID:PdNScHD20
>>67
だから大谷翔平側から契約金額の半分かそれ以下を年俸で払って
残りを契約期間終了後に分割で支払う契約を提案したとの事
多分分割分は年利6%程度の金利がつく契約だろう
イチローも同じような契約になっていた
だから大谷翔平側から契約金額の半分かそれ以下を年俸で払って
残りを契約期間終了後に分割で支払う契約を提案したとの事
多分分割分は年利6%程度の金利がつく契約だろう
イチローも同じような契約になっていた
2023/12/10(日) 16:29:28.25ID:yDhNoTGT0
税金で獲られるなら寄付しようってなるな
73名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:29:39.92ID:wqB0R1k+074名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:31:00.90ID:eMEgebmE0 別にサッカーと野球比べなくていいだろ
サッカーは手取りだしスポンサーが世界中にあるから別格だよ
野球はアメリカでも全く人気ないけど日本人に大金払ってくれてるからサンキューだろ
これからもアメリカは人気のない野球で多くの日本人に大金払うんだろう
損するのはアメリカ人の若い世代だけw
サッカーは手取りだしスポンサーが世界中にあるから別格だよ
野球はアメリカでも全く人気ないけど日本人に大金払ってくれてるからサンキューだろ
これからもアメリカは人気のない野球で多くの日本人に大金払うんだろう
損するのはアメリカ人の若い世代だけw
75名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:31:22.73ID:6k4uUWjo0 こういうニュース見るともう働くのがあほくさくなる
リーマンで仕事頑張って昇進したり、
出世競争に勝ったとしてせいぜい数百万年収あがるだけ
リーマンで仕事頑張って昇進したり、
出世競争に勝ったとしてせいぜい数百万年収あがるだけ
76名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:31:31.45ID:qcI3TDir0 手取りになるとスポーツ選手史上最高契約ではなくなってしまうん?
77名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:31:44.96ID:2JF4NSzG0 このレベルになると逆に会社作って色々節税すんの難しくなんのかな
78名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:32:23.94ID:/NJjost4079名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:32:40.88ID:XpjjvnjU0 バフェットも税金0に出来るって自分で言ってたし
ジャニーズも国税OBと弁護士大量に雇って相続税回避してた(その後文春砲に沈むw)
なので手はあるはず。絶対に来年100億キャッシュで必要!とかだと無理だけど
ジャニーズも国税OBと弁護士大量に雇って相続税回避してた(その後文春砲に沈むw)
なので手はあるはず。絶対に来年100億キャッシュで必要!とかだと無理だけど
80名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:33:59.96ID:2JF4NSzG0 >>73
なんかデラウェア州とかやばいらしいな
なんかデラウェア州とかやばいらしいな
2023/12/10(日) 16:34:15.23ID:ncK2mtn50
この金額をただ定期預金にしておくわけにいかないが増やす事に血眼になる必要もない
誰を信じて任せたらいいのか
高額所得者の資産のメンテ大変そう
誰を信じて任せたらいいのか
高額所得者の資産のメンテ大変そう
82名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:34:24.00ID:G6cMA9re0 野球道具一式9人分贈ってやれよ
グローブ3つなんてケチケチしないで
グローブ3つなんてケチケチしないで
2023/12/10(日) 16:34:41.52ID:PdNScHD20
>>73
そんな事は無いから
あまりやりすぎると村八分にされる
良いときは良いけど落ちぶれたら誰も救ってくれなくなる
キリスト教国家で儲けたら社会に還元するってのが道徳になっているから
ビル・ゲイツだって資産の99%は子供に相続させない
そんな事は無いから
あまりやりすぎると村八分にされる
良いときは良いけど落ちぶれたら誰も救ってくれなくなる
キリスト教国家で儲けたら社会に還元するってのが道徳になっているから
ビル・ゲイツだって資産の99%は子供に相続させない
2023/12/10(日) 16:34:58.29ID:T1atGMLx0
仮に日本だといくらになるのかな
2023/12/10(日) 16:35:05.17ID:djXdbwRX0
日本への放映権料で賄われます
2023/12/10(日) 16:35:26.10ID:AG3V7D1g0
大谷の契約に他のメジャーリーガー達が歓迎している 我々の給料はさらに上げる事ができるから
87名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:35:52.38ID:q/LwA4vo088名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:36:01.31ID:USD+8J1i0 岸田「なんとか1%でも取れないだろうか」
2023/12/10(日) 16:36:20.58ID:nC2TDkBZ0
>>29
カナダってかそれより高いらしいな
カナダってかそれより高いらしいな
90名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:37:35.98ID:dqHqA/GQ091名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:37:50.32ID:dcrFRwLs0 年末ジャンボ_1等10億円に興味のない大谷さん
2023/12/10(日) 16:38:14.90ID:NRu5mUkw0
まぁ、アメリカに還元しないとな
2023/12/10(日) 16:38:15.78ID:1NuCDsHY0
>>88
日本に金持って来ようとしたら取れるわな
日本に金持って来ようとしたら取れるわな
2023/12/10(日) 16:39:25.70ID:LY/WmfFk0
マジスゲーな
でもこれ期待値のハードルの高さでもあるから活躍出来なかったら相当叩かれる
プレッシャーもハンパないだろうな
でもこれ期待値のハードルの高さでもあるから活躍出来なかったら相当叩かれる
プレッシャーもハンパないだろうな
2023/12/10(日) 16:42:24.80ID:qeHTbKvB0
96名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:42:36.38ID:WlSzwZyV0 ヘディング脳「オプトアウトって?」
97名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:44:32.49ID:kR6E7cbO0 なんだ2年で700億円税金なしで丸々もらえるクリロナの方が全然上じゃん
2023/12/10(日) 16:45:02.57ID:nSEB4nYF0
2023/12/10(日) 16:45:49.45ID:e2Bfiric0
エイベックスの松浦が日本は税金高いって言ってたけどアメリカもすげえな
先進国ってこんなもんなの?
先進国ってこんなもんなの?
100名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:47:44.68ID:+gcUvtiA0 大坂なおみちゃんにも負けたのかwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:47:56.93ID:VbPNmKZ/0 >>73
そのデータを貼れよ
そのデータを貼れよ
102名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:48:50.67ID:smPth/9P0 >>94
まぁそこを考えて契約するアホはいないからな
選手の立場で「活躍できなかったケース」を想定する必要性は無いでしょ
そりゃファンにはぶっ叩かれてメディアには不良債権認定されるだろうけど、その可能性に怯えるようなメンタルなら最初からこんな契約を勝ち取れるような選手にはなれないから
まぁそこを考えて契約するアホはいないからな
選手の立場で「活躍できなかったケース」を想定する必要性は無いでしょ
そりゃファンにはぶっ叩かれてメディアには不良債権認定されるだろうけど、その可能性に怯えるようなメンタルなら最初からこんな契約を勝ち取れるような選手にはなれないから
103名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:48:57.28ID:ySeOcq/M0 >>1
ヒャァァァ~
ヒャァァァ~
104名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:48:59.34ID:kxl14Db90 大谷本人もカルフォルニアの税金は高いって言ってたから引退後は引っ越しするだろ
それか来年ぐらいに日本に大谷財団を作って年収のほとんど寄付に回すとかやるのかな
金持ちみんなやってんね
それか来年ぐらいに日本に大谷財団を作って年収のほとんど寄付に回すとかやるのかな
金持ちみんなやってんね
105名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:49:12.06ID:d2oqiv9r0 思ったより少なかった
7割くらい取られるのかと思ってた
7割くらい取られるのかと思ってた
106名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:49:19.16ID:z3pEBqBG0 サヨクが日本は税金が高すぎるって言っていたが
107名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:50:15.21ID:CzZ2nPCV0 どうせトヨタとかソニーとかがドジャースタジアムにでっかい広告だすからドジャースは損どころかぼろもうけだろw
108名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:51:12.10ID:+XWyrjf50 まあこういうカラクリだよな
サッカーにボロ負け
サッカーにボロ負け
109名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:51:54.82ID:2+0p12Q70 >>1
40歳までその金額とか不可能だから5年以内にクビになってるだろうな(笑)
ちなみにクリロナさんはサウジアラビアで税金無いから
満額200億円弱ね
Wikipedia スポーツ選手長者番付
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E9%81%B8%E6%89%8B%E9%95%B7%E8%80%85%E7%95%AA%E4%BB%98
40歳までその金額とか不可能だから5年以内にクビになってるだろうな(笑)
ちなみにクリロナさんはサウジアラビアで税金無いから
満額200億円弱ね
Wikipedia スポーツ選手長者番付
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E9%81%B8%E6%89%8B%E9%95%B7%E8%80%85%E7%95%AA%E4%BB%98
110名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:51:57.05ID:SpisE/zq0 あれ?税率こんなもんなの?海外でわ~ってのは?
111名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:51:58.04ID:9iNxOUGp0 >>108
球蹴り爺さんイライラw
球蹴り爺さんイライラw
112名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:52:08.42ID:+XWyrjf50113名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:54:11.38ID:QbYkV+K80 中東は税金無いんだっけ
114名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:54:54.53ID:gwGOgjxr0 税金えぐいなw
115名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:56:05.91ID:of9yl6UB0 大谷の金銭感覚だと
貯金100億以上もってるはず
貯金100億以上もってるはず
116名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:56:06.94ID:65Sg7OwH0 >>1
見苦しいにも程がある
見苦しいにも程がある
117名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:57:19.13ID:6q+pHssX0 日本で税金払ったら幾ら
118名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:57:51.74ID:CSS058kg0 アメリカは州によって税率が違いすぎるので税金の少ない州に本拠地がある球団に敢えて移籍する人もいる
119名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:58:40.58ID:fh/ucYs+0 クリロナってメッシより格上みたいな扱いになってるのは何で?
W杯優勝したわけじゃないし
W杯優勝したわけじゃないし
120名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:59:01.87ID:O3cwx+NL0 自民党なら非課税なのに
121名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:59:14.18ID:E/YQnxx50 海外のサッカー選手の年俸とか報道されるのは税金引いた手取りの金額だとか聞いた気がするけど
メジャーのは税込みの数字なんだな
メジャーのは税込みの数字なんだな
122名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 16:59:48.37ID:r/DjYg9/0 焼き豚イライラwww
123名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:00:01.75ID:3KLy6HuV0124名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:01:52.58ID:k69D9XDI0 「アメリカは州によっては所得税ゼロ」
↑連邦税も知らないアホを何度見たことか
↑連邦税も知らないアホを何度見たことか
125名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:02:32.79ID:H9b7TZXd0 10億も100億も生活変わらんだろ。使いきれない額だし
126名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:02:38.68ID:T1atGMLx0 手取りなら中東行ったサッカー選手の方がもらってるのね
127名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:03:16.12ID:3yXYwGM30 この記事って、お前らも収入の半分以上を税金として払えよという、、、、なんか行間にそんな文字が見えたのだが。
128名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:04:27.33ID:iwfMIMdq0 税金高すぎだけど
そう考えると宝くじって税金がかからないから親切なんだな
そう考えると宝くじって税金がかからないから親切なんだな
129名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:06:38.13ID:jaL5PdER0 世界的マイナースポーツは置いといてアメリカでも野球ってそんなに人気無いんだろ?
何だってこんなに金あるんだ??
何だってこんなに金あるんだ??
130名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:06:59.76ID:SqEQMSk00 どうせ分割払い
131名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:07:43.77ID:+8aUIdkS0 対策講じるとどのクラまで払わなくて済むんだろ
132名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:07:57.15ID:o+Jes+mR0133名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:08:48.63ID:N3rtWnU/0 >>126
サッカーは手取りって言うけど総額は公表しないの?
サッカーは手取りって言うけど総額は公表しないの?
134名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:09:06.95ID:SqEQMSk00 テレビ放映権とかだろ
向こうは有料放送がほとんどで
それを分配してる
とかじゃなかったか
向こうは有料放送がほとんどで
それを分配してる
とかじゃなかったか
135名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:10:59.38ID:RwMM2jjx0 >>24
新庄「………」
新庄「………」
136名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:12:11.27ID:gu9GY4Va0 >>128
還元率50%未満だけどな
仮に10000円を買って返ってくる平均額は4500〜4800円くらいだぞ
それを親切とは俺は思わんな
パチンコですら還元率80%前後らしいから、宝くじは本当に夢を買うって認識でいた方が良い
外れる前提で当たったらどうするか妄想する時間を金で買うだけ
還元率50%未満だけどな
仮に10000円を買って返ってくる平均額は4500〜4800円くらいだぞ
それを親切とは俺は思わんな
パチンコですら還元率80%前後らしいから、宝くじは本当に夢を買うって認識でいた方が良い
外れる前提で当たったらどうするか妄想する時間を金で買うだけ
137名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:12:36.35ID:9ftWNRbl0 >>1
イチローとおなじく日本には1円も入らないの?
イチローとおなじく日本には1円も入らないの?
138名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:15:44.21ID:o+Jes+mR0 >>137
そら居住している州や国の税率に準じてその州や国に税金収めるの当たり前じゃね?
そら居住している州や国の税率に準じてその州や国に税金収めるの当たり前じゃね?
139名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:15:53.92ID:Vzk9UHgB0 一平「一平税15%な」
翔平「」
翔平「」
140名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:19:12.88ID:VuU+0KHE0 年間三億円の公的医療費ワロス
141名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:19:33.87ID:nixovFjl0 もう誰かに任せてお金はさほど気にしてないでしょ
142名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:19:48.01ID:VuU+0KHE0 そういやビートルズの時代は税金9割だったらしいな
143名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:21:38.38ID:dvB1A39E0 俺だったら専属の医者に限界まで制欲と精力を高めてもらって
毎日5人ぐらいの高級コールガールをはべらかすが
毎日5人ぐらいの高級コールガールをはべらかすが
144名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:26:25.44ID:o91F2Uwa0 どうせ使いきれないし問題ないだろ
145名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:28:19.95ID:7vs4OnZa0 まあこうなるわな
大谷は資産運用とかどうしてるんだろう
使わないっていっても眠らせたままじゃないよな
大谷は資産運用とかどうしてるんだろう
使わないっていっても眠らせたままじゃないよな
146名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:29:14.19ID:bjin1XYj0 日本人メジャーリーガーの給料とかNHKの税金で払ってる仕組みだからな
そろそろここにメス入れた方がいいのでは?
NHKからMLBに支払われる放映権料が視聴率に比例した値段になったらどうなるかねぇ
そろそろここにメス入れた方がいいのでは?
NHKからMLBに支払われる放映権料が視聴率に比例した値段になったらどうなるかねぇ
147名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:30:22.69ID:GTeELln90 ...(ꐦಠہಠ)
148名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:31:21.46ID:j4IAXd9a0149名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:31:24.18ID:GgplmCnJ0↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みでサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。
監督のモウリーニョすらマンUでは年俸35億円もらってて、今はサウジから年俸80億円のオファーが出されてる。
50代の監督なのに大谷の1.5倍wwwwww
実はサッカー界の年俸は通常、税抜表記
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
●サッカー年俸ランキング(税抜き)
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ
●やきう年俸「歴代」ランキング(税込み)
1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
150名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:31:50.51ID:GgplmCnJ0サウジが久保建英に年俸63億円(税抜き。やきう基準だと126億円)だすってよ!
news.yahoo.co.jp/articles/e97de24940fecb9df197e9c07f7ca1776eb4cbf1
>首都リヤドに本拠地を置くアル・ヒラルが
>久保に提示したのは、
>年俸4000万ユーロ(約63億円)の4年契約、
>総額1億6000万ユーロ(約252億円)という
>破格のオファーだった
あっさり大谷の年俸101億円(税込み。サッカー基準だと50億円)を抜いてしまい糞ワロタwwwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:32:45.30ID:SKPDFCNg0 こんなのいく先々で赤絨毯毎度敷いて良いでしょう
152名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:34:58.97ID:U02vLYmM0 言うてスポンサー収入で余裕で手取り100億いくわな
153名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:35:40.57ID:U02vLYmM0 >>150
税込みだろそれ
税込みだろそれ
154名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:36:54.18ID:smPth/9P0155名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:39:52.14ID:U02vLYmM0 そのうちサカ豚は税リーガーの年俸も税抜き表示とか言い出しそう
156名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:41:22.96ID:V/DrrAYl0 >>19
無駄遣いしなきゃ十分払えるだろ
無駄遣いしなきゃ十分払えるだろ
157名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:42:00.62ID:W0dLXpc40 焼き豚自慢の高年俸の実態w
ニューヨークタイムズ
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である
ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパーまたは「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。
『ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている』
これアメリカ人の暴動起きるだろw
ニューヨークタイムズ
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である
ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパーまたは「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。
『ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている』
これアメリカ人の暴動起きるだろw
158名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:42:25.45ID:uZkS+uZP0 棒振り回して球ぶん投げるだけでいい金額だな
159名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:43:45.25ID:2Jl6o4Si0 いくら高額所得者とは言え、半端ない税率だなぁw
大谷さんすげえ
大谷さんすげえ
160名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:48:37.10ID:q+lN6zp60 これみるとサッカーの税金ない中東マネーの連中やばすぎだろ
161名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:48:42.97ID:crWnWdY80 おまえら、大谷さんに、どんな仕事でもいい
から雇ってもらえ。今の年収の5割増でな。
護衛(3人)、料理人(3人)清掃係(5人)、
通信連絡係、スケジュール管理人、資産管理人
(要:投資その他の知識)、税理士、弁護士、
専属医師、衣装係、専属用具係、話し相手、
笑わせ係、鬱憤発散・苛々解消相手、
将来の妻(1人)+DNA継承目的専用美女
(その都度双方の合意のもとに決定)、
その他、来るものは拒まずの愛人(多数)。
・・・・・、・・・・・
から雇ってもらえ。今の年収の5割増でな。
護衛(3人)、料理人(3人)清掃係(5人)、
通信連絡係、スケジュール管理人、資産管理人
(要:投資その他の知識)、税理士、弁護士、
専属医師、衣装係、専属用具係、話し相手、
笑わせ係、鬱憤発散・苛々解消相手、
将来の妻(1人)+DNA継承目的専用美女
(その都度双方の合意のもとに決定)、
その他、来るものは拒まずの愛人(多数)。
・・・・・、・・・・・
162名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:50:46.55ID:dqHqA/GQ0 >>97
その代わり気が狂うって言ってたぞ…サウジアラビアリーグってオイルマネーでアホみたいな選手年俸になってるが試合の観客が700人くらいしか入らないスーパーガラガラサッカーなんだと…
多分メッシがサウジ行かなかったのはこれが原因
その代わり気が狂うって言ってたぞ…サウジアラビアリーグってオイルマネーでアホみたいな選手年俸になってるが試合の観客が700人くらいしか入らないスーパーガラガラサッカーなんだと…
多分メッシがサウジ行かなかったのはこれが原因
163名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:52:41.51ID:QAplACYT0164名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:54:18.63ID:RhJ3fMQu0 壺メガネが外国にバラ撒く額を1人で稼ぐ大谷w
165名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:56:54.96ID:Zcvks0qy0 日本やイギリスと比べると、アメリカの税金は高くないと言われているが、
ここまで高所得となると、やはり収入の半分以上は差し引かれるのか
ここまで高所得となると、やはり収入の半分以上は差し引かれるのか
166名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 17:58:00.10ID:Cavz1G9m0167名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:02:55.16ID:qaOuAX6C0168名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:03:34.43ID:dqHqA/GQ0169名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:04:10.47ID:rrlA119v0170名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:06:58.31ID:sfeV3zAV0 ベルナール・アルノー、イーロン・マスクやジェフ・ベゾスって総資産が10兆、20兆の世界だけど、金持ちを目指すならここまでやったほうが気持ちいよね。
171名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:07:03.42ID:dqHqA/GQ0 >>169
えげつないの数人のスター選手だけだよ、結局のところスター選手にならないと金は沢山貰えない…
ぶっちゃけネイマールとソンフンミンは其れ程レベル的には差が無いのにネイマールはスター選手だからアホみたいに金貰える
えげつないの数人のスター選手だけだよ、結局のところスター選手にならないと金は沢山貰えない…
ぶっちゃけネイマールとソンフンミンは其れ程レベル的には差が無いのにネイマールはスター選手だからアホみたいに金貰える
172名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:07:05.81ID:xtxzLgYi0 カリフォルニア州は税金が高いよな
近くのテキサス州なら税金安いんだったか?
ただメジャーリーガーって各地を転戦するから州税の計算ってどうなるんだ?
大谷ならカリフォルニア州でまとめて払うのか?
近くのテキサス州なら税金安いんだったか?
ただメジャーリーガーって各地を転戦するから州税の計算ってどうなるんだ?
大谷ならカリフォルニア州でまとめて払うのか?
173名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:08:26.94ID:gHd3kTsr0174名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:10:04.67ID:dqHqA/GQ0 >>173
プレミアとブンデスの二つが税込だったら
プレミアとブンデスの二つが税込だったら
175名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:10:55.46ID:YNDhEkkp0 >>166
バスケに裏切られる焼き豚ww
バスケに裏切られる焼き豚ww
176名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:10:59.89ID:qloK5Fik0 大谷が仮に40歳以降に日本に帰ってきたとしたら、
それ以降のドジャースからの報酬にかかる税金は、日本側への納税になるの?
教えて税理士か国税庁の中の人
それ以降のドジャースからの報酬にかかる税金は、日本側への納税になるの?
教えて税理士か国税庁の中の人
177名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:11:08.99ID:4VAlvsp00 DHの選手としては明らかに貰いすぎだから再来年からまた二刀流だな
まあ、MLB初の国際的スターだからDHでもこれだけ払う価値があると踏んだのかな
まあ、MLB初の国際的スターだからDHでもこれだけ払う価値があると踏んだのかな
178名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:12:06.52ID:BD1rEd1b0 >>173
5対2かよ焼き豚完敗
5対2かよ焼き豚完敗
179名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:12:15.71ID:1waf7ZCl0 >>164
それを自慢げに語る底辺colabo立憲民主党員
それを自慢げに語る底辺colabo立憲民主党員
180名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:12:27.44ID:51ghO4yD0 マジか
全然稼げないな
アメリカも税金高いんだな
全然稼げないな
アメリカも税金高いんだな
181名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:13:31.73ID:dqHqA/GQ0182名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:13:32.80ID:AQY331ar0 >>166
ソース出すなよクソがっ
ソース出すなよクソがっ
183名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:13:58.95ID:XjwlSB7O0 もうなんかよくわかんないから考えるのをやめるわ
184名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:15:54.68ID:++5iNAI40185名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:16:52.34ID:51ghO4yD0 日本人イギリス人は金を稼ぐと税金対策でアメリカに逃亡するけど
アメリカは稼げねーんだな
びっくりした
アメリカは稼げねーんだな
びっくりした
186名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:17:16.14ID:PxISFYbH0 日本の税金か高いとか文句言ってた自称大富豪共ww
187名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:17:50.96ID:O7HiYTgw0188名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:20:04.91ID:pEzihawU0 こんな税金どうやって払うんだ??
引退と同時に自己破産だろこれ
大谷翔平可哀想過ぎるぞ
エンジェルス時代の給料ならこんな事なかった
今良くても10年後考えて契約してるのか?
引退と同時に自己破産だろこれ
大谷翔平可哀想過ぎるぞ
エンジェルス時代の給料ならこんな事なかった
今良くても10年後考えて契約してるのか?
189名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:22:32.74ID:4xs2U0d80 年俸と同じ位の副収入があるから
やっぱり年間100億貰えるだろ
やっぱり年間100億貰えるだろ
190名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:24:33.31ID:5Oh6gAsX0 税金少なくする為に何十年もかけて分割してもらうんだろうよ
191名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:27:49.33ID:N+ggGCq50 半分以上持っていかれるのか
キツいな
キツいな
192名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:28:40.29ID:kBgDe64e0 日本なら55パーだからいいじゃん
1パーでも1億以上だからな
1パーでも1億以上だからな
193名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:28:59.00ID:2+0p12Q70 >>181
はいいつもの大嘘付きキチガイ捏造
インチキ豚双六豚老人退場(笑)
【サッカー】実はサッカー界の年俸は通常、税抜表記 本田は税抜4.5億円、税込7.7億円 香川は税抜5億1300万円、税込10億2500万円で日本人№1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/
> では日本代表で、後輩でも所属クラブではビッグクラブにいる
> マンチェスターユナイテッドMF香川真司(25)はどうだろう。香川の
年俸は地元紙などによると、300万ポンド(約5億1300万円)
> という額がイングランドでの相場になっている。これが香川の手取り額だ。
> これが香川の手取り額だ。
> これが香川の手取り額だ。
はいいつもの大嘘付きキチガイ捏造
インチキ豚双六豚老人退場(笑)
【サッカー】実はサッカー界の年俸は通常、税抜表記 本田は税抜4.5億円、税込7.7億円 香川は税抜5億1300万円、税込10億2500万円で日本人№1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/
> では日本代表で、後輩でも所属クラブではビッグクラブにいる
> マンチェスターユナイテッドMF香川真司(25)はどうだろう。香川の
年俸は地元紙などによると、300万ポンド(約5億1300万円)
> という額がイングランドでの相場になっている。これが香川の手取り額だ。
> これが香川の手取り額だ。
> これが香川の手取り額だ。
194名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:30:43.97ID:Cn6rBjbY0 たった50億か
やっぱスポーツ選手よりは社長目指すわ
やっぱスポーツ選手よりは社長目指すわ
195名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:31:32.81ID:eNjGl6iS0 米のメディアが言っちゃったから、みんな黙っちゃったね
ネットのたわごとじゃなく、本国のメディアが言ってるわけだからね
ネットのたわごとじゃなく、本国のメディアが言ってるわけだからね
196名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:34:51.51ID:2+0p12Q70 >>181
プーックスクスクス
> 「欧州での選手年俸はみんな税抜き。各国で所得税などの税率が違うので、
> 税金分を別にした金額で表すことが一般的になっている。
https://kurashidata.com/2116
プーックスクスクス
> 「欧州での選手年俸はみんな税抜き。各国で所得税などの税率が違うので、
> 税金分を別にした金額で表すことが一般的になっている。
https://kurashidata.com/2116
197名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:35:56.47ID:qaaYoCmv0 エンゼルスでもスポンサー収入が年間30億以上だっけか
ドジャース移籍なら50億くらい余裕でいくだろ
でも納税額はさすがに年間100億いかないな
ドジャース移籍なら50億くらい余裕でいくだろ
でも納税額はさすがに年間100億いかないな
198名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:36:59.32ID:qaaYoCmv0 >>194
雇われ社長だと20億円くらいが世界の大企業の社長の報酬じゃなかったっけか
雇われ社長だと20億円くらいが世界の大企業の社長の報酬じゃなかったっけか
199名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:37:05.13ID:GyATixz50200名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:38:49.49ID:eXZEAKpg0 大谷さんいつまで両刀できるの?
三十歳になったらきついだろ
バッターだけのために年俸100億出すんか?
本気でずっと両刀できると思ってるのかな?
三十歳になったらきついだろ
バッターだけのために年俸100億出すんか?
本気でずっと両刀できると思ってるのかな?
201名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:39:33.94ID:DTHlhd9B0 これって話題性ばっかり追った挙句
結局半分の500億をドブに捨てたってことだよな
散々騒いでるけどただの愚行じゃんw
結局半分の500億をドブに捨てたってことだよな
散々騒いでるけどただの愚行じゃんw
202名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:39:35.92ID:2+0p12Q70 >>1
プーックスクスクス
手取り約129億円!? 所得税がないサウジでは給料がものすごいことになるベンゼマ
https://www.theworldmagazine.jp/20230609/01world/spain/383707
> サウジアラビアという国には所得税がないため、ベンゼマが給料として受け取る純額に大きな影響がでるのだ。
プーックスクスクス
手取り約129億円!? 所得税がないサウジでは給料がものすごいことになるベンゼマ
https://www.theworldmagazine.jp/20230609/01world/spain/383707
> サウジアラビアという国には所得税がないため、ベンゼマが給料として受け取る純額に大きな影響がでるのだ。
203名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:43:51.37ID:gY0g5XRu0 移籍した後って大谷とjリーグ全選手のどっちが給料多いの?
204名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:57:11.79ID:8MbwlFml0 アメリカの宝くじ当たっても同じように持ってかれるってこち亀でやってたな
205名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:58:40.35ID:xGzCUlHi0 サッカー日本代表を1年分養ってもお釣りがくるじゃん
草生えるwww
草生えるwww
206名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:58:42.71ID:GuNoBRL20 税金が年間約55億円って金銭感覚が狂うなw
しかしアメリカンドリームってすごいな
しかしアメリカンドリームってすごいな
207名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 18:58:50.83ID:KgjjTn4L0 野球業は儲ける人は儲けているのだな
208名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 19:01:33.83ID:wrXW7EQZ0 半分以上持っていかれるんか きついなぁ
209名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 19:12:09.18ID:EpOjyOvk0 そうは言っても現役引退直後から死ぬまでソファーでゴロゴロしてても全く困ることは無いのだから裏山C
210名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 19:14:27.04ID:omLiz+Wa0 手取り40億円以上なんだからいいだろww
その辺はサッカーの方が手取り契約で自分の取り分確保するやり方の方がいいな。
サッカーの場合は国によって税率が違い過ぎるからその方がわかりやすいってのがあるんだろうけど
その辺はサッカーの方が手取り契約で自分の取り分確保するやり方の方がいいな。
サッカーの場合は国によって税率が違い過ぎるからその方がわかりやすいってのがあるんだろうけど
211名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 19:25:39.39ID:LgvB51570212名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 19:30:22.87ID:JIsP2mVf0213名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 19:32:55.47ID:/pwGRR0m0 サッカーより試合数多い野球でこの程度
214名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 19:36:12.97ID:bJZr6Qwm0215名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 19:44:50.71ID:qhJwHYed0216DJ乳出しチョゴリ
2023/12/10(日) 19:47:11.08ID:B1brcVVS0 アメリカの最高勲章とか授与されねーの?
217名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 19:50:54.41ID:UPLDq08l0 もうアメリカ国籍も付いてきてもええやろ?
218名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 19:59:51.17ID:G0FKxoBN0 こういった税金が女性議員のフランス旅行やシナ朝鮮にやさしい防衛費増額に使われるのかw
219名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 20:00:56.86ID:G0FKxoBN0 アメリカで取られるのかw
220名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 20:01:45.60ID:R83FKwQo0 州税って何
こわっ
ダブルで税金取られるのか
日本で良かった
こわっ
ダブルで税金取られるのか
日本で良かった
221名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 20:07:12.72ID:yJSRdtbT0 日本のほうが税率高いんじゃないの?
222名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 20:18:49.91ID:+6f5RsKb0 やっぱサッカーて神だわ
223名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 20:20:09.84ID:BADFXAXN0 なんだ結局サッカーの方がすごいのか
224名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 20:31:02.65ID:1jSSf0bg0 故障してDFAになったら翌年破産しそうだな
あと例の件
裁判で負けた場合に備えて無駄遣いするなよ
あと例の件
裁判で負けた場合に備えて無駄遣いするなよ
225名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 20:35:12.65ID:WsWxBz8A0 >>15
いやいや普通に暮らせば1年の年俸で10生遊んで生きられる
いやいや普通に暮らせば1年の年俸で10生遊んで生きられる
226名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 20:35:16.47ID:AvcNySIa0 日本よりずっと税率が高くなってるじゃんコレじゃ?w
同然迂回ルートで脱税スレスレで払うわけ無いけどなw
同然迂回ルートで脱税スレスレで払うわけ無いけどなw
227名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 20:41:52.62ID:kO2YLDMx0 世界一の野球選手大谷の税金は日本国民が代わりに払うべきだろ
228名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 20:43:59.84ID:HMmRvrRg0 >>34
お陰で俺らの税金が安いんだぞ
お陰で俺らの税金が安いんだぞ
229名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 20:44:53.21ID:5WXItggW0 アメリカは物価と消費税も高いからな
日本の金銭感覚で考えたらダメ
日本の金銭感覚で考えたらダメ
230名無しさん@
2023/12/10(日) 20:50:58.31ID:lgQ90S9u0 1000億円を20年掛けて分けて貰うらしいから
年間50億くらいじゃないの?
ってことはこの半分ちょいが税金
年間50億くらいじゃないの?
ってことはこの半分ちょいが税金
231名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 20:54:08.98ID:hn6YvqNX0232名無しさん@
2023/12/10(日) 21:20:38.29ID:lgQ90S9u0233名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:22:42.99ID:iAxBxYkH0 アメリカって案外税金高いんだな
これで健康保険や年金は日本以下なんやろ?
これで健康保険や年金は日本以下なんやろ?
234名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:24:55.93ID:JvD3V6I40 金があるだけで人生送れると思うなよ!
「俺のチンコしゃぶって射精させてごっくんしたら今晩だけで1億やるよ!」
って言われても俺以外の日本人は断ると思う
「俺のチンコしゃぶって射精させてごっくんしたら今晩だけで1億やるよ!」
って言われても俺以外の日本人は断ると思う
235名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:32:12.18ID:yFdJAMud0 国の医療保険は分かるが
州の傷害保険てなんやねん
州の傷害保険てなんやねん
236名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:37:46.65ID:LM8hsHP70 >>32
ポリコレ基地外のせいで犯罪多発、元凶の民主党支持者がテキサスに大量移動してるらしいな。
ポリコレ基地外のせいで犯罪多発、元凶の民主党支持者がテキサスに大量移動してるらしいな。
237名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:38:03.55ID:BL/fg+460 >>232
この程度のリフティングなら小学生でも余裕で出来るだろw
この程度のリフティングなら小学生でも余裕で出来るだろw
238名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:46:16.32ID:qaVTyb4b0 アメリカン中抜き
239名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:57:34.08ID:WlSzwZyV0 >>237
ムキになんなよw
ムキになんなよw
240名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:59:14.36ID:ustUdfLG0 税金の意識ないバカばっかり
日本だって2000万以上は45%とられてるぞボケ
日本だって2000万以上は45%とられてるぞボケ
241名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 21:59:18.67ID:ustUdfLG0 税金の意識ないバカばっかり
日本だって2000万以上は45%とられてるぞボケ
日本だって2000万以上は45%とられてるぞボケ
242名無しさん@
2023/12/10(日) 22:02:09.06ID:lgQ90S9u0 >>237
動画の最後まで観ました?w
動画の最後まで観ました?w
243名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:03:42.95ID:kzv/fVhm0 日本ならこの倍やからね
イチローも松井も日本に帰ってこないわけですわ
イチローも松井も日本に帰ってこないわけですわ
244名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:05:20.41ID:e+lyrDnT0 俺パナマに住むわ モナコでもいいな
245名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:06:34.59ID:gF4EpL7D0 もし大谷が一生結婚しなくて認知した子供もいなかったら
大谷が死んで兄と姉が生きてたら兄と姉のとこに全額行くんか
大谷が死んで兄と姉が生きてたら兄と姉のとこに全額行くんか
246名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 22:09:42.54ID:+2RVbZWU0 大谷すげー
クリロナの手取り270億円の5分の1くらい稼いでるやん
野球ってマイナー競技のくせにサッカーの5分の1くらい稼げるんだな
俺もやろっかなw
クリロナの手取り270億円の5分の1くらい稼いでるやん
野球ってマイナー競技のくせにサッカーの5分の1くらい稼げるんだな
俺もやろっかなw
247名無しさん@恐縮です
2023/12/10(日) 23:07:51.71ID:nux06Iy+0 日本だと所得税住民税に個人事業者は
消費税のトリプルパンチだからな😂
6割は取られてる感覚だろ。
消費税のトリプルパンチだからな😂
6割は取られてる感覚だろ。
248名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:03:34.30ID:YCK7cM/N0 >>232
こいつアホなのかな(笑)
小学生でも4000回とかなのに(笑)
リフティング4000回超の子もいるフットサルスクール
https://junior-soccer11.com/soccer-juggling-tricks
こいつアホなのかな(笑)
小学生でも4000回とかなのに(笑)
リフティング4000回超の子もいるフットサルスクール
https://junior-soccer11.com/soccer-juggling-tricks
249名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:32:19.51ID:FNdVzOlM0 だから脱税するんだろうな南米の稼いでるサッカー選手達はwww
250名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:33:17.90ID:XmfR13ea0 たっけー
やっぱそんだけ持ってかれるんかあ
やっぱそんだけ持ってかれるんかあ
251名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:41:10.19ID:gPQjd8IY0 サカ豚は悔しすぎて相場から大きくズレたサウジのギャラで大谷にマウントするしか無くて可哀想w
252名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:46:46.53ID:7azokbCO0 ???「1000万稼いでも税金で半分取られる日本しね!!」
253名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:49:31.98ID:gtDNNxdC0 本人は物欲や贅沢欲無さそうだよね
すでに使い切れないお金手にしてるから一番自由にさせてくれそうな所選んだ印象
すでに使い切れないお金手にしてるから一番自由にさせてくれそうな所選んだ印象
254名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 00:57:13.64ID:WdK47h4M0 アメリカの宝くじってたまに数十億〜数百億ぐらいのとんでもない高額当選が出るけど
支払いは非課税の2〜30年ぐらいにかけての分割払いと半分近くが税金で持っていかれる一括払いで選べて大半の人が一括を希望するというのがよくわからん
当選した時の年齢というのもあるかもしれないけど、もし早く死んだら親戚に遺産で持っていかれるのが嫌とかそういう理由なのかね
支払いは非課税の2〜30年ぐらいにかけての分割払いと半分近くが税金で持っていかれる一括払いで選べて大半の人が一括を希望するというのがよくわからん
当選した時の年齢というのもあるかもしれないけど、もし早く死んだら親戚に遺産で持っていかれるのが嫌とかそういう理由なのかね
255名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:21:01.44ID:kpbludgq0 大谷さん一人で税リーグ運営できそうwww
256名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 01:37:43.60ID:/Bko8ekR0 ジャニーズの相続税何百億?
多分、不動産売却税もだろ?
小物だろ?
てか、円安なのに?
悪夢の民主党政権とか80円とか?
大谷、FXで円買っとけwww
多分、不動産売却税もだろ?
小物だろ?
てか、円安なのに?
悪夢の民主党政権とか80円とか?
大谷、FXで円買っとけwww
257名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 02:02:14.96ID:SI64P1rq0 アメリカでも不人気競技でアメフト、バスケファンからもredditで老人のリハビリとバカにされているのに、ケーブルテレビと組んで人気に全く比例しない集金力を構築していることは単純に野球は凄い
競技としての競争率が低いのに50億もらえるなら一攫千金狙いたい貧乏人にはうってつけの競技
競技としての競争率が低いのに50億もらえるなら一攫千金狙いたい貧乏人にはうってつけの競技
258名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 02:24:36.42ID:UP76dk3k0 ロナウド300億
しょぼ谷50億
しょぼ谷50億
259名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 02:31:25.99ID:AoGX1C9Q0 >>1
日本で払うと55%ぐらいだから若干お得よwww
日本で払うと55%ぐらいだから若干お得よwww
260名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 02:33:03.27ID:p4oTkTnu0 MLBエンゼルス・大谷翔平の?全米知名度?について、お笑いタレントの野沢直子が語った内容が話題となっている。
8月16日、野沢はニッポン放送のラジオ番組『ナイツ ザ・ラジオショー』にゲスト出演。
その野沢に『ナイツ』塙宣之が
「大谷翔平って『アメリカでは人気ない』って言う人がいるんですけど、メチャクチャ人気ありますよね?」
と質問。すると野沢は
「なんか若干炎上したら嫌なんだけど……」
と前置きした上で
「その野球自体が……。野球好きな人は野球見るけども、やっぱりアメリカってさ、バスケとアメフトなわけよ。そこに比べると、(野球は)ちょっと地味なスポーツっていう印象がある。
アメリカはニュース番組で野球のこと伝えないのね。
だから、知名度じたいが…」
8月16日、野沢はニッポン放送のラジオ番組『ナイツ ザ・ラジオショー』にゲスト出演。
その野沢に『ナイツ』塙宣之が
「大谷翔平って『アメリカでは人気ない』って言う人がいるんですけど、メチャクチャ人気ありますよね?」
と質問。すると野沢は
「なんか若干炎上したら嫌なんだけど……」
と前置きした上で
「その野球自体が……。野球好きな人は野球見るけども、やっぱりアメリカってさ、バスケとアメフトなわけよ。そこに比べると、(野球は)ちょっと地味なスポーツっていう印象がある。
アメリカはニュース番組で野球のこと伝えないのね。
だから、知名度じたいが…」
261名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 02:43:25.00ID:vBSDNC2p0↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みでサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。
監督のモウリーニョすらマンUでは年俸35億円もらってて、今はサウジから年俸80億円のオファーが出されてる。
50代の監督なのに大谷の1.5倍wwwwww
実はサッカー界の年俸は通常、税抜表記
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
●サッカー年俸ランキング(税抜き)
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ
●やきう年俸「歴代」ランキング(税込み)
1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
262名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 02:43:33.90ID:vBSDNC2p0サウジが久保建英に年俸63億円(税抜き。やきう基準だと126億円)だすってよ!
news.yahoo.co.jp/articles/e97de24940fecb9df197e9c07f7ca1776eb4cbf1
>首都リヤドに本拠地を置くアル・ヒラルが
>久保に提示したのは、
>年俸4000万ユーロ(約63億円)の4年契約、
>総額1億6000万ユーロ(約252億円)という
>破格のオファーだった
あっさり大谷の年俸101億円(税込み。サッカー基準だと50億円)を抜いてしまい糞ワロタwwwwwwwwwwww
263名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 04:28:24.61ID:oWtWzRes0264名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 04:31:07.21ID:oWtWzRes0 >>81
つか普通にアメリカ国債買えば5%くらいあるし
つか普通にアメリカ国債買えば5%くらいあるし
265名無しさん@
2023/12/11(月) 04:38:21.95ID:ClX0x0mQ0266名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 04:48:25.36ID:SMb9cBvS0267名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 04:50:26.45ID:c/sKkU2A0 サカ豚さん発狂したら負け
Jリーグトップ選手も日本プロ野球選手の年俸負けてるし広告や興行の総収入もプロ野球の1/3
Jリーグトップ選手も日本プロ野球選手の年俸負けてるし広告や興行の総収入もプロ野球の1/3
268名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 04:51:17.72ID:AWzk9l3W0 >>266
7年前
大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」
[2016年12月1日23時15分]
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1745834_m.html
7年前
大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」
[2016年12月1日23時15分]
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1745834_m.html
269名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 04:55:18.70ID:Jw3mmRxa0 >>187
トルコバスケ>NPBだったのか
トルコバスケ>NPBだったのか
270名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 05:20:20.69ID:HSVvSXR30 こんな野球スレで誰も聞いてないサッカー選手の年俸出してマウント取るサカ馬鹿www
メッシやクリロナが凄いだけで、
お前らサポーター(笑)やらサカ馬鹿が凄いわけじゃないのにwww
哀れな奴らだなwwサッカー好きなやつって本当バカしかいない
メッシやクリロナが凄いだけで、
お前らサポーター(笑)やらサカ馬鹿が凄いわけじゃないのにwww
哀れな奴らだなwwサッカー好きなやつって本当バカしかいない
271名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 06:16:02.95ID:vSIZ/lMR0 サッカー選手より安いと草生やしてイキってる馬鹿の年収が500万以下なのが哀しいよな
272名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:23:55.54ID:w0gQrLOg0 >>161
てめえがやりゃいいじゃんバーカwww
てめえがやりゃいいじゃんバーカwww
273名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:25:16.01ID:w0gQrLOg0 >>270
意味不明に大谷の高みに立ってるのが焼き豚ですよねw
意味不明に大谷の高みに立ってるのが焼き豚ですよねw
274名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:42:46.14ID:w/Q2f6sQ0 >>270
これは痛い
これは痛い
275名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:47:22.94ID:c9WbnVeu0 Egg「大谷 税金で53%撮られてざまあ」
Eggてきには大谷の弱点見つけて鼻高々っぽいけど
MLSの選手はどうなんでしょうねえ
Eggてきには大谷の弱点見つけて鼻高々っぽいけど
MLSの選手はどうなんでしょうねえ
276名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:49:31.34ID:4b//OMLT0 なんだ、僅差でサッカーに負けたと思ったら大差で負けてたんだな
277名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:52:20.94ID:q0jibwS70 市場の初物のセリ価格みたいなもんだな
実態と伴ってねーわ
実態と伴ってねーわ
278名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 07:56:47.71ID:JJpC/kas0 これ契約切れた次の年税金やばすぎ
279!id:ignore
2023/12/11(月) 08:09:47.52ID:RifDffMh0 払えもしない焼き豚契約wwwwwwwwww
280名無しさん@
2023/12/11(月) 08:14:25.77ID:ClX0x0mQ0 「メッシ&ロナウドを抜いた」大谷翔平の”7億ドル”契約に
英国大衆紙『Mirror』 英国公共放送『BBC』 も驚愕!
「オオタニは世界で最も稼ぐアスリート」
https://news.yahoo.co.jp/articles/affdd97bfca4c6845f5231ae5177f4e2c04ae15d
英国大衆紙『Mirror』 英国公共放送『BBC』 も驚愕!
「オオタニは世界で最も稼ぐアスリート」
https://news.yahoo.co.jp/articles/affdd97bfca4c6845f5231ae5177f4e2c04ae15d
281名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 08:41:12.55ID:9/Gq/9Z30 抜いてくれ大谷
2021年sportico
生涯収入(inflation adjusted)
Mドル
2620 ジョーダン
2100 ウッズ(ゴルフ)
1500 アーノルドパーマー(ゴルフ)
1380 ジャックニクラス(ゴルフ)
1240 ロナウド
1200 メイウェザー
1170 レブロン
1140 メッシ
1130 シューマッハ
1120 フェデラー
1080 フィルミケルソン(ゴルフ)
1050 ベッカム
930 コービー
870 シャキールオニール
815 グレッグノーマン(ゴルフ)
775 マイクタイソン
650 Aロッド
630 パッキャオ
625 ケビンデュラント
620 ルイスハミルトン
615 ネイマール
595 ジェフゴードン(NASCAR)
580 オスカーデラホーヤ
570 ペイトンマニング
555 ジーター
2021年sportico
生涯収入(inflation adjusted)
Mドル
2620 ジョーダン
2100 ウッズ(ゴルフ)
1500 アーノルドパーマー(ゴルフ)
1380 ジャックニクラス(ゴルフ)
1240 ロナウド
1200 メイウェザー
1170 レブロン
1140 メッシ
1130 シューマッハ
1120 フェデラー
1080 フィルミケルソン(ゴルフ)
1050 ベッカム
930 コービー
870 シャキールオニール
815 グレッグノーマン(ゴルフ)
775 マイクタイソン
650 Aロッド
630 パッキャオ
625 ケビンデュラント
620 ルイスハミルトン
615 ネイマール
595 ジェフゴードン(NASCAR)
580 オスカーデラホーヤ
570 ペイトンマニング
555 ジーター
282名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 09:07:34.73ID:3ykFGuFE0 テキサスだったら税金安かったのにな
283名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 09:37:46.09ID:VJvgUXsf0 CMとかでも使うのに1億くらいになるのかな
たった1日の拘束時間で
たった1日の拘束時間で
284名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 10:26:44.79ID:NCsmMawn0285名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 20:55:18.54ID:5nyYlTaM0 住民票は奥州市なんだろ?そっちには払わないのけ?
286名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 21:04:46.54ID:8aIa2nZb0 1000億から一気に減ったな
また焼き豚が嘘ついたんか
また焼き豚が嘘ついたんか
287名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 21:57:47.89ID:AGS91Nob0 スマンね
クリロナさんだと年305億円だって(笑)
たった1年でガラガラオオタニさんの手取りの6年分か(笑)
2年で軽くガラガラオオタニさんの10年分超えるね(笑)
メッシだと611億円オファーらしいけど(笑)
【大谷翔平の大型契約】税金は53・75% 年間約55億円に…米メディア報じる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
C・ロナウド38歳の年俸「305億円」、メッシにフラれたが「611億円」オファー説…サウジ勢の“クレイジー爆買い連発”ウラ事情
https://number.bunshun.jp/articles/-/858085?page=1
手取り約129億円!? 所得税がないサウジでは給料がものすごいことになるベンゼマ
s://www.theworldmagazine.jp/20230609/01world/spain/383707
> サウジアラビアという国には所得税がないため、ベンゼマが給料として受け取る純額に大きな影響がでるのだ。
クリロナさんだと年305億円だって(笑)
たった1年でガラガラオオタニさんの手取りの6年分か(笑)
2年で軽くガラガラオオタニさんの10年分超えるね(笑)
メッシだと611億円オファーらしいけど(笑)
【大谷翔平の大型契約】税金は53・75% 年間約55億円に…米メディア報じる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
C・ロナウド38歳の年俸「305億円」、メッシにフラれたが「611億円」オファー説…サウジ勢の“クレイジー爆買い連発”ウラ事情
https://number.bunshun.jp/articles/-/858085?page=1
手取り約129億円!? 所得税がないサウジでは給料がものすごいことになるベンゼマ
s://www.theworldmagazine.jp/20230609/01world/spain/383707
> サウジアラビアという国には所得税がないため、ベンゼマが給料として受け取る純額に大きな影響がでるのだ。
288名無しさん@恐縮です
2023/12/11(月) 22:02:08.52ID:LImf2a9Q0 もう29歳なのが惜しい
渡米するのがやや遅かったのと、負傷もあって3シーズンほど無駄にしたのが勿体ない
いっても大谷は近年表に出てきたアスリート
メッシなんか18-19歳の時からもうバルサのスタメンで当確表していたからな
収入にも差が出るのは当然
渡米するのがやや遅かったのと、負傷もあって3シーズンほど無駄にしたのが勿体ない
いっても大谷は近年表に出てきたアスリート
メッシなんか18-19歳の時からもうバルサのスタメンで当確表していたからな
収入にも差が出るのは当然
289名無しさん@
2023/12/12(火) 01:19:27.29ID:uRKVL4iZ0 翻訳掲示板みたら韓国人も>>288と同じこと昔から言ってるね
290名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 01:23:52.76ID:p2cZIjzq0↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。
モウリーニョすらマンU監督時代は年俸35億円もらってて、今はサウジから年俸80億円のオファーが出されてる。
50代なのに大谷の1.5倍wwwwww
実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
野球選手は、世界的により普及しているサッカーやバスケットに比べると本業外での収入が少ない
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702214052/
●サッカー年俸ランキング(税抜き)
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ
●やきう年俸「歴代」ランキング(税込み)
1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
291名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 01:24:03.39ID:p2cZIjzq0サウジが久保建英に年俸63億円(税抜き。やきう基準だと126億円)だすってよ!
news.yahoo.co.jp/articles/e97de24940fecb9df197e9c07f7ca1776eb4cbf1
>首都リヤドに本拠地を置くアル・ヒラルが
>久保に提示したのは、
>年俸4000万ユーロ(約63億円)の4年契約、
>総額1億6000万ユーロ(約252億円)という
>破格のオファーだった
あっさり大谷の年俸101億円(税込み。サッカー基準だと50億円)を抜いてしまい糞ワロタwwwwwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 02:10:09.69ID:hRow2fgS0 >>248
リフティングできるからサッカー上手いわけではないけどな
リフティングできるからサッカー上手いわけではないけどな
293名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 02:28:07.08ID:N6zn6p9+0 税金対策するやろみんな
こういう高額納税者のおかげでうちの周りのインフラは整っているし感謝しかないわ
先祖と高額納税者には常に感謝
その気持ちが私達にも還元されるしね
こういう高額納税者のおかげでうちの周りのインフラは整っているし感謝しかないわ
先祖と高額納税者には常に感謝
その気持ちが私達にも還元されるしね
294名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 02:32:59.01ID:21Ykl1q60 2013年花巻東高卒業生の平均年収4000万超え
295名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 02:37:46.65ID:Aa/P/PmX0 >>34
沢山働かせて貰ってるんだから当然やで、日本でも
沢山働かせて貰ってるんだから当然やで、日本でも
296名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 02:38:01.06ID:fsfS562z0 大谷の10年1015億円って
年収500万の人が2万300年働くのと同じだってさ
石器時代マンモス追いかけていたころからだぞ
おまえらの人生で一度も年収500万にすらならないのに
年収500万の人が2万300年働くのと同じだってさ
石器時代マンモス追いかけていたころからだぞ
おまえらの人生で一度も年収500万にすらならないのに
297名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 02:38:11.74ID:BXMRXXjC0 多くの日本国民を養ってるも同然だな、高額納税者はもっとリスペクトされるべきだし何かしら特典があって然るべきだと思う。
298名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 02:52:06.63ID:Qxub9lm30 25年間以上かけて1000億払うんだろ?
インフレを考慮して利子も付くから大谷が50歳を超える頃にはとんでもない大金が溜まってるはず
一気に1000億ももらったらあっという間に500億以上が税金で消える
インフレを考慮して利子も付くから大谷が50歳を超える頃にはとんでもない大金が溜まってるはず
一気に1000億ももらったらあっという間に500億以上が税金で消える
299名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 02:52:18.32ID:qAuqMm/F0 日本へのグローブ寄付とかは控除されるのかな?
300名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 02:53:00.41ID:uOuYKn2W0 グローブよりも日本にふるさと納税
301名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 03:00:05.37ID:PQoso88G0 >>298
イチローは賢いから引退した今でも00年代に契約したマリナーズ時代の年俸を貰い続けてる
当時は円高だったけどインフレ&円安でだいぶ得してるだろうな
金利は5%以上付いてるらしい
アホな選手は引退後に脱税して捕まったり飛行機や豪邸を買って豪遊しまるも引退後数年で貯金がなくなり年金を貰う前に破産まで追い込まれる
イチローは賢いから引退した今でも00年代に契約したマリナーズ時代の年俸を貰い続けてる
当時は円高だったけどインフレ&円安でだいぶ得してるだろうな
金利は5%以上付いてるらしい
アホな選手は引退後に脱税して捕まったり飛行機や豪邸を買って豪遊しまるも引退後数年で貯金がなくなり年金を貰う前に破産まで追い込まれる
302名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 03:11:25.45ID:vhBR8rQN0 これから10年でもらえる給料が栗山の言う通りで年5億以下だとしても
スポンサーがすごいじゃん
これから10年で数百億は間違いないけどヘタすりゃスポンサー収入だけで1000億を超える可能性もあるよ
スポンサーがすごいじゃん
これから10年で数百億は間違いないけどヘタすりゃスポンサー収入だけで1000億を超える可能性もあるよ
303名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 03:18:39.64ID:kjXZPDoc0 アメリカも税金高いんやね
304名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 03:26:48.86ID:kjXZPDoc0 一部を裏金化すればOK
一平にキックバック
一平にキックバック
305名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 03:28:42.98ID:wJH2a+/m0 スポンサー料は1015億に含まれてない?
これ入れるともっと凄い
これからじゃんじゃんCM来るだろうし
でも大谷は豪遊もしないし美食にふけるわけでもない
趣味野球、特技野球の人
これ入れるともっと凄い
これからじゃんじゃんCM来るだろうし
でも大谷は豪遊もしないし美食にふけるわけでもない
趣味野球、特技野球の人
306名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 03:30:17.02ID:hcxbSy/U0 >>83
財団作って孫子は代々財団の役員として喰っていくの間違い
財団作って孫子は代々財団の役員として喰っていくの間違い
307名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 03:45:50.08ID:o+xyoKL80 税金対策で分割で貰うんでないのか?
308名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 04:20:04.39ID:21Ykl1q60309名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 04:34:35.02ID:vhBR8rQN0 今現在スポンサー収入が年間で45億とかあるらしいから
これからの活躍によってはスポンサー収入も年間で100億とか超えて来る可能性も
これからの活躍によってはスポンサー収入も年間で100億とか超えて来る可能性も
310名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 05:28:03.93ID:QS1HrcD+0 FXで円買いしとけば来年中に4倍にはなる
311名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 09:00:23.29ID:y735V7M60 契約は10年1000億だけど2033年までは毎年年俸2億な
2034年までは日本で野球やってる奴の年俸以外なのかよ…
2034年までは日本で野球やってる奴の年俸以外なのかよ…
312名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 10:42:26.50ID:rh5tiWaY0 これってちゃんと残りは払ってくれるわけ
大谷は騙されてるんじゃないの?w
2034年以降の話なんかどうなるかわからんだろ
大谷は騙されてるんじゃないの?w
2034年以降の話なんかどうなるかわからんだろ
313名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 12:02:05.48ID:2sXNaylu0314名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 12:07:03.65ID:2sXNaylu0315名無しさん@
2023/12/12(火) 12:22:59.90ID:uRKVL4iZ0 //news.yahoo.co.jp/articles/546096a6f4c90368a8b0f7b9650c2a77989bcccf
大谷の性格も良く知る恩師(栗山)は、その契約内容についても言及。
「自分が勝つチームにもっといいバッター、もっといいピッチャーを取れる状況を作って、
ファンも喜ぶ、球団も喜ぶ、自分も嬉しい。
発表されると思うんですけど、めちゃくちゃ低くなっている。
よく分かってないですが、そういう感じだと思います」とうなずいた。
大谷の性格も良く知る恩師(栗山)は、その契約内容についても言及。
「自分が勝つチームにもっといいバッター、もっといいピッチャーを取れる状況を作って、
ファンも喜ぶ、球団も喜ぶ、自分も嬉しい。
発表されると思うんですけど、めちゃくちゃ低くなっている。
よく分かってないですが、そういう感じだと思います」とうなずいた。
316名無しさん@
2023/12/12(火) 12:23:57.26ID:uRKVL4iZ0 【報ステ全文】恩師・栗山英樹さんが語る“大谷ドジャース移籍”への道と“これから”
//news.yahoo.co.jp/articles/6b2e366b6e76f3fb758109af67c3f4b464b5f5f9
実は、皆さん、忘れがちですが、23歳でアメリカに行ったときに、翔平はあと2年待てば、25歳に。
そのときになると大きな契約ができるのです。
その前に飛び立つとき、最終的に僕らの判断だったのですが、
一番、難しかったのが「いつ行くべきなのか」ということ。
毎月のように翔平と確認していた。
けがしたシーズンでしたが、一切、触れずに、
最後に『なぜ、今年、アメリカ行くのか、俺を説得してくれ』と。
そのときに、翔平は
「監督、成功するとか失敗するとか、関係ないんです。
自分たちよりすごい選手がいる。そこに向かって戦いに行く。それだけなんです。
それ以外は、一切、考えなくていいんです」と言った。
僕にとっては、“今”なんだと確認できた瞬間だったのですけど、
それだけの覚悟を持って、野球に向かっているから、今回のような大きな契約になっていく。
人の生きざまというのは、こういう感じなのかなと思いました。
//news.yahoo.co.jp/articles/6b2e366b6e76f3fb758109af67c3f4b464b5f5f9
実は、皆さん、忘れがちですが、23歳でアメリカに行ったときに、翔平はあと2年待てば、25歳に。
そのときになると大きな契約ができるのです。
その前に飛び立つとき、最終的に僕らの判断だったのですが、
一番、難しかったのが「いつ行くべきなのか」ということ。
毎月のように翔平と確認していた。
けがしたシーズンでしたが、一切、触れずに、
最後に『なぜ、今年、アメリカ行くのか、俺を説得してくれ』と。
そのときに、翔平は
「監督、成功するとか失敗するとか、関係ないんです。
自分たちよりすごい選手がいる。そこに向かって戦いに行く。それだけなんです。
それ以外は、一切、考えなくていいんです」と言った。
僕にとっては、“今”なんだと確認できた瞬間だったのですけど、
それだけの覚悟を持って、野球に向かっているから、今回のような大きな契約になっていく。
人の生きざまというのは、こういう感じなのかなと思いました。
317名無しさん@
2023/12/12(火) 12:24:43.01ID:uRKVL4iZ0 【報ステ全文】恩師・栗山英樹さんが語る“大谷ドジャース移籍”への道と“これから”
//news.yahoo.co.jp/articles/6b2e366b6e76f3fb758109af67c3f4b464b5f5f9
ドジャースといえば、メジェー屈指の重量打線ですが、MLB専門チャンネルの予測では、大谷選手は『2番』です。
その両脇を見ると、『1番』ベッツ選手は、ホームラン39本、『3番』フリーマン選手は29本。
大谷選手と合わせると、3人だけでホームラン100本越え。さらに、3人ともMVP受賞経験があります。
(Q.相手の打線が、これだとどうでしょうか)
めちゃくちゃ怖いです。侍ジャパンのときのアメリカチームを見ているようです。
ベッツはめちゃくちゃ嫌でしたね。ただ、翔平が2番って決まっているじゃないですか。
野球詳しくないですけど、僕は、WBCのときに『3番』に置いたじゃないですか。
2番に入ると、これは変な心配ですが、ゲッツーを避けようとしたりして、一生懸命、走っちゃうんですよ。
走っていいんですけど、走らなくていいときにけがするなど、いろんな心配をするので、
僕は、もう1人、もっと出る2番を獲って、翔平を『3番』に。それが世界一に近いかなと。
だから、翔平は自分の給料を下げて、選手が獲れる状況を作ったのかなと。これは勝手な想像ですけど。
絶対的な信頼が翔平にはあるので、そこで1年間、機能するかどうか、それが一番大事。
いいレベルでキープさせるかと。それを考えたときに、けがをする状況とか、心配を考えてしまう。すみません、私事ですね。
//news.yahoo.co.jp/articles/6b2e366b6e76f3fb758109af67c3f4b464b5f5f9
ドジャースといえば、メジェー屈指の重量打線ですが、MLB専門チャンネルの予測では、大谷選手は『2番』です。
その両脇を見ると、『1番』ベッツ選手は、ホームラン39本、『3番』フリーマン選手は29本。
大谷選手と合わせると、3人だけでホームラン100本越え。さらに、3人ともMVP受賞経験があります。
(Q.相手の打線が、これだとどうでしょうか)
めちゃくちゃ怖いです。侍ジャパンのときのアメリカチームを見ているようです。
ベッツはめちゃくちゃ嫌でしたね。ただ、翔平が2番って決まっているじゃないですか。
野球詳しくないですけど、僕は、WBCのときに『3番』に置いたじゃないですか。
2番に入ると、これは変な心配ですが、ゲッツーを避けようとしたりして、一生懸命、走っちゃうんですよ。
走っていいんですけど、走らなくていいときにけがするなど、いろんな心配をするので、
僕は、もう1人、もっと出る2番を獲って、翔平を『3番』に。それが世界一に近いかなと。
だから、翔平は自分の給料を下げて、選手が獲れる状況を作ったのかなと。これは勝手な想像ですけど。
絶対的な信頼が翔平にはあるので、そこで1年間、機能するかどうか、それが一番大事。
いいレベルでキープさせるかと。それを考えたときに、けがをする状況とか、心配を考えてしまう。すみません、私事ですね。
318名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 12:30:43.11ID:LOi+odE00 10年後は日本に移住して
日本大勝利か
大谷、やるじゃないか
日本大勝利か
大谷、やるじゃないか
319名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 13:40:36.01ID:ABUtWrsk0 >>28
日本は課税所得4000万以上の高所得者の最高税率なら所得税45%と住民税10%合わせて55%でアメリカのどの州よりも高いけど
日本は課税所得4000万以上の高所得者の最高税率なら所得税45%と住民税10%合わせて55%でアメリカのどの州よりも高いけど
320名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 13:52:51.78ID:+rNp+Kgi0 >>317
つまりトラウトを移籍させろとw栗山が言ってるのはそういうことだな
つまりトラウトを移籍させろとw栗山が言ってるのはそういうことだな
321名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 18:48:47.59ID:YGCTbGQc0 >>292
ガラガラオオタニ
【サッカー/野球】大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480576438/
ガラガラオオタニ
【サッカー/野球】大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480576438/
322名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 18:49:57.36ID:YGCTbGQc0 >>298
利子無しだけど(笑)
利子無しだけど(笑)
323名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 18:51:16.53ID:0PLRMIwx0 >>1
日本人サッカー選手は雑魚ばかり
Instagramフォロワー数
三笘 137万人
久保 136万人
伊東 62万人
古橋 27万人
板倉 23万人
浅野 23万人
遠藤 23万人
谷口 22万人
前田 20万人
鎌田 19万人
守田 15万人
上田 14万人
相馬 9万人
中村 5万人
川辺 2万人
大迫 2万人
しょぼwwwwwwwwwwwwwww
日本人サッカー選手は雑魚ばかり
Instagramフォロワー数
三笘 137万人
久保 136万人
伊東 62万人
古橋 27万人
板倉 23万人
浅野 23万人
遠藤 23万人
谷口 22万人
前田 20万人
鎌田 19万人
守田 15万人
上田 14万人
相馬 9万人
中村 5万人
川辺 2万人
大迫 2万人
しょぼwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 18:51:52.67ID:0PLRMIwx0 >>1
日本人サッカー選手は雑魚ばかり
Instagramフォロワー数
三笘 137万人
久保 136万人
伊東 62万人
古橋 27万人
板倉 23万人
浅野 23万人
遠藤 23万人
谷口 22万人
前田 20万人
鎌田 19万人
守田 15万人
上田 14万人
相馬 9万人
中村 5万人
川辺 2万人
大迫 2万人
しょぼwwwwwwwwwwwwwww
日本人サッカー選手は雑魚ばかり
Instagramフォロワー数
三笘 137万人
久保 136万人
伊東 62万人
古橋 27万人
板倉 23万人
浅野 23万人
遠藤 23万人
谷口 22万人
前田 20万人
鎌田 19万人
守田 15万人
上田 14万人
相馬 9万人
中村 5万人
川辺 2万人
大迫 2万人
しょぼwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 18:52:12.76ID:0PLRMIwx0 >>1
日本人サッカー選手は雑魚ばかり
Instagramフォロワー数
三笘 137万人
久保 136万人
伊東 62万人
古橋 27万人
板倉 23万人
浅野 23万人
遠藤 23万人
谷口 22万人
前田 20万人
鎌田 19万人
守田 15万人
上田 14万人
相馬 9万人
中村 5万人
川辺 2万人
大迫 2万人
しょぼwwwwwwwwwwwwwww
日本人サッカー選手は雑魚ばかり
Instagramフォロワー数
三笘 137万人
久保 136万人
伊東 62万人
古橋 27万人
板倉 23万人
浅野 23万人
遠藤 23万人
谷口 22万人
前田 20万人
鎌田 19万人
守田 15万人
上田 14万人
相馬 9万人
中村 5万人
川辺 2万人
大迫 2万人
しょぼwwwwwwwwwwwwwww
326名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 18:55:45.61ID:itCekLXN0 払われない前提で話してるやついるのが理解できんわ
どういう理屈?
どういう理屈?
327名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 19:17:25.01ID:Rgxu1DX70328名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 19:21:23.82ID:Rgxu1DX70329名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 19:27:01.01ID:nHzcgGeT0 >>1
0741 名無しさん@実況は実況板で 2023/11/18(土) 14:35:01.58
MLB公式サイトが、1931年以降の両リーグ187シーズンでMVP取った選手のランキング出してた
14位 2021大谷翔平
15位 2016トラウト
19位 2023大谷翔平
26位 2023アクーニャ
79位 2001 イチロー
0742 名無しさん@実況は実況板で 2023/11/18(土) 14:37:17.54
公式サイトを覗くと、全てにその順位理由が記されていて、今年は最後の約1ヶ月での欠場が響いており、もしそれが無ければ2021年の順位よりも上に置いていたとの事
0741 名無しさん@実況は実況板で 2023/11/18(土) 14:35:01.58
MLB公式サイトが、1931年以降の両リーグ187シーズンでMVP取った選手のランキング出してた
14位 2021大谷翔平
15位 2016トラウト
19位 2023大谷翔平
26位 2023アクーニャ
79位 2001 イチロー
0742 名無しさん@実況は実況板で 2023/11/18(土) 14:37:17.54
公式サイトを覗くと、全てにその順位理由が記されていて、今年は最後の約1ヶ月での欠場が響いており、もしそれが無ければ2021年の順位よりも上に置いていたとの事
330名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 19:27:46.31ID:nHzcgGeT0 >>1
0741 名無しさん@実況は実況板で 2023/11/18(土) 14:35:01.58
MLB公式サイトが、1931年以降の両リーグ187シーズンでMVP取った選手のランキング出してた
14位 2021大谷翔平
15位 2016トラウト
19位 2023大谷翔平
26位 2023アクーニャ
79位 2001 イチロー
0742 名無しさん@実況は実況板で 2023/11/18(土) 14:37:17.54
公式サイトを覗くと、全てにその順位理由が記されていて、今年は最後の約1ヶ月での欠場が響いており、もしそれが無ければ2021年の順位よりも上に置いていたとの事
0741 名無しさん@実況は実況板で 2023/11/18(土) 14:35:01.58
MLB公式サイトが、1931年以降の両リーグ187シーズンでMVP取った選手のランキング出してた
14位 2021大谷翔平
15位 2016トラウト
19位 2023大谷翔平
26位 2023アクーニャ
79位 2001 イチロー
0742 名無しさん@実況は実況板で 2023/11/18(土) 14:37:17.54
公式サイトを覗くと、全てにその順位理由が記されていて、今年は最後の約1ヶ月での欠場が響いており、もしそれが無ければ2021年の順位よりも上に置いていたとの事
331名無しさん@恐縮です
2023/12/12(火) 19:28:29.31ID:nHzcgGeT0 >>1
0741 名無しさん@実況は実況板で 2023/11/18(土) 14:35:01.58
MLB公式サイトが、1931年以降の両リーグ187シーズンでMVP取った選手のランキング出してた
14位 2021大谷翔平
15位 2016トラウト
19位 2023大谷翔平
26位 2023アクーニャ
79位 2001 イチロー
0742 名無しさん@実況は実況板で 2023/11/18(土) 14:37:17.54
公式サイトを覗くと、全てにその順位理由が記されていて、今年は最後の約1ヶ月での欠場が響いており、もしそれが無ければ2021年の順位よりも上に置いていたとの事
0741 名無しさん@実況は実況板で 2023/11/18(土) 14:35:01.58
MLB公式サイトが、1931年以降の両リーグ187シーズンでMVP取った選手のランキング出してた
14位 2021大谷翔平
15位 2016トラウト
19位 2023大谷翔平
26位 2023アクーニャ
79位 2001 イチロー
0742 名無しさん@実況は実況板で 2023/11/18(土) 14:37:17.54
公式サイトを覗くと、全てにその順位理由が記されていて、今年は最後の約1ヶ月での欠場が響いており、もしそれが無ければ2021年の順位よりも上に置いていたとの事
332名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 13:22:24.57ID:e1HEc4DV0ハッタリ子供だましのインチキ年俸報道!
ハッタリ子供だましのインチキ年俸報道!
ハッタリ子供だましのインチキ年俸報道!
1,000億円は純粋な「税込み」年俸ですらなく、97%も!😱後払いの生涯年金もどきじゃねーか!
どーせ総額からして条件を全てクリアした場合の出来高満額なんだろ
ったく実に姑息で卑劣な、粉飾やきう(爆笑)
大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約3億円。もちろん税込み)超異例の後払い契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895daf2fb55f8d60c215001e9766d737877daf9
驚愕の「994億円後払い」に渦巻く嘲笑!米記者は必死に擁護「オオタニを嫌うべきではない」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702384076/
大体、
↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。
実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
C・ロナウド38歳の年俸「305億円」、メッシにフラれたが「611億円」オファー説…サウジ勢の爆買い連発ウラ事情
number.bunshun.jp/articles/-/858085?page=1
●サッカー年俸ランキング
(税抜き。純粋な年俸)
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ
●やきう年俸「歴代」ランキング
(税込み。生涯年金出来高払い)
1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
333名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 13:22:40.84ID:e1HEc4DV0サウジが久保建英に年俸63億円(税抜き。やきう基準だと126億円)だすってよ!
news.yahoo.co.jp/articles/e97de24940fecb9df197e9c07f7ca1776eb4cbf1
>首都リヤドに本拠地を置くアル・ヒラルが
>久保に提示したのは、
>年俸4000万ユーロ(約63億円)の4年契約、
>総額1億6000万ユーロ(約252億円)という
>破格のオファーだった
あっさり大谷の年俸101億円(税込み。サッカー基準だと50億円)を抜いてしまい糞ワロタwwwwwwwwwwww
やきうはサウジは勿論、五輪からも相手にされずw
やきうはサウジは勿論、五輪からも相手にされずw
やきうはサウジは勿論、五輪からも相手にされずw
334名無しさん@恐縮です
2023/12/13(水) 18:47:21.39ID:g1Akc0qf0 タックスヘイブンに移住だな
335名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 03:03:56.32ID:j6SpeY+g0 大谷って野球以外に興味なさそうだな
野球選手って大金持ちになったら女性関係やら
パワハラだので身を持ち崩す人も多いのに・・
野球選手って大金持ちになったら女性関係やら
パワハラだので身を持ち崩す人も多いのに・・
336名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 03:25:42.78ID:00ID/laW0 NHKはMLBに年間5000万ドル以上の放映権料を支払う
大谷による日本企業のスポンサー契約、広告契約で
年に2000万ドルの収益をドジャースは得る
大谷のサラリーは余裕でペイできる
大谷による日本企業のスポンサー契約、広告契約で
年に2000万ドルの収益をドジャースは得る
大谷のサラリーは余裕でペイできる
337名無しさん@恐縮です
2023/12/14(木) 04:21:30.84ID:dsDMjw2y0 ふるさと納税だけで一年間食っていけそうだな
日本に住民票おいてないだろうけど
日本に住民票おいてないだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 全国民へ「戸籍のフリガナ通知書」発送へ…マイナポータルでふりがな訂正も可能に [315836336]
- 【悲報】皇居に車で突っ込んだ普通の日本人「コンビニのトイレを借りるとカギがかかっている」 [834922174]
- ▶ぺこらんど
- 🏡👊🥺👊🏡
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- セブン「店内でパンやクッキー、ピザのできたて提供始めます。専用マシンの紅茶を全国展開します」⬅店員の負担どうすんのこれ? [803137891]