X



2023年最大の「覇権アニメ」は? 各クールトップクラスから3作品をピックアップ! [Anonymous★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Anonymous ★
垢版 |
2023/12/09(土) 19:39:20.85ID:rsd0Sjl59
 時代によって意味を変遷させながら、圧倒的な人気を得た作品を称える際に今でも使われるワード「覇権アニメ」。2023年には200以上のTVアニメやWebアニメが生まれましたが、読者のみなさんにも今年を代表するような覇権アニメの心当たりがあるでしょう。

【おぉ!】2023年の「覇権アニメ」ランキングを見る
 しかし個人によって感覚は異なるものです。今回は筆者が考える2023年覇権アニメ候補となる3作品をみてみましょう。みなさんにとっての覇権作品を考慮する際の参考にしてみてください。

『葬送のフリーレン』ビジュアル (C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
●『【推しの子】』

「『現代用語の基礎知識』選 2023ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート語にもなり、上半期におけるZ世代のトレンドランキングでも圧倒的な1位となった『【推しの子】』は、2023年のアニメ界を語るのに欠かせない存在です。

 最近だけでもSpotifyやリカちゃん、花王のヘアケアブランド「エッセンシャル」などコラボレーションに事欠かず、一般的な知名度も抜群でした。YOASOBIによるオープニングテーマ『アイドル』も記録的なヒットとなり、聴いたことのない日本人のほうが少ないのではないでしょうか。そんな国民的アニメとなった『【推しの子】』は第2期が2024年に放送されることが発表されており、まだまだ話題を振りまいてくれそうです。

●『葬送のフリーレン』

 現在放送中の『葬送のフリーレン』も覇権アニメと呼ばれるにふさわしい盛り上がりを見せています。初回は「金曜ロードショー」で、その後は日本テレビ系の新設アニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT」で放送されるという厚遇にふさわしいクオリティで、派手なアクションや戦闘などが主体ではないものの、多くのアニメファンを魅了しています。

 また第7話から展開した「断頭台のアウラ編」で登場したアウラやセリフ「アウラ、◯◯しろ」はネットミーム的な人気を博し、2023年下半期を大いに湧かせた1作と言っても過言ではありません。本作は2024年3月までの連続2クール作品であることが発表されており、その人気はまだまだ続くでしょう。

●『キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~』

『キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~』ビジュアル (C)2023 キボウノチカラ オトナプリキュア製作委員会
 最後は少し変わり種です。今年の各クールトップクラスの作品をまとめると、マンガや小説を題材にしたものばかりで、オリジナル作品はなかなか入り込む余地がありません。そんななかで前作にあたるアニメがあるとはいえ、過去作のキャラクターを成長させて大人のドラマを見せている『キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~』の新規性やチャレンジ精神はさらに褒められて然るべきものでしょう。

 これまでの作品からシナリオの雰囲気をガラリと変えた『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』や、AnimeJapan 2023へのブース出展時に「2023年、アイドルマスターはアニメに本気!」と銘打って展開されている『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』や『アイドルマスター ミリオンライブ!』などもシリーズの新境地を切り開きました。しかし『プリキュア』という長年「覇権」を握り続けてきたIPが20周年を契機に、初の大人向け作品『キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~』や初の舞台「『Dancing☆Starプリキュア』The Stage」などにチャレンジしているインパクトは大きく、その姿勢は「覇権」と呼ばれるにふさわしいものです。

●そろそろ2023年アニメの振り返りを

 ここまで挙げた作品以外にも、2023年は『鬼滅の刃』『機動戦士ガンダム 水星の魔女』『無職転生』『呪術廻戦』『SPY×FAMILY』といった人気シリーズの最新作や『お兄ちゃんはおしまい!』『わたしの幸せな結婚』のように台風の目のような存在感を放った作品がありました。何かと忙しい年の瀬ですが、ゆっくりと1年のアニメを振り返り、みなさんが今年、特に楽しんだ作品に思いを馳せてみましょう。


https://news.yahoo.co.jp/articles/eee75810d351b84ecba4af176794b8e04b83e441
2023/12/09(土) 19:41:07.91ID:2ehawKVs0
クライングフリーマン
2023/12/09(土) 19:42:47.50ID:q8LtSBOV0
フリーレンはここ5年で最高のエロアニメ
2023/12/09(土) 19:43:42.96ID:6SDRR9zP0
鬼滅って今年だったっけ
水星の魔女って今年だったっけ
2023/12/09(土) 19:44:32.86ID:CSVrOU0z0
東リベ
やな
2023/12/09(土) 19:44:42.15ID:4elmV12e0
薬師面白いなー
2023/12/09(土) 19:45:20.71ID:h/tpZiyN0
制作会社の差で前評判の高いアニメは期待を裏切らないが
低予算アニメとの差がエグい事になってると感じる
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:45:24.47ID:st3DUS4Y0
フリーレンは今年だけじゃなくて10年単位で覇権だろ
2023/12/09(土) 19:45:30.22ID:vH3WCAxN0
推しの子ってやつじゃなくて?
アイドル大人気だろ?
2023/12/09(土) 19:47:26.20ID:mkVqW48t0
フリーレン、ハリウッドかNetflixあたりで実写化すんだろうな
フェルンあたりが黒人かアジア人になるのは勘弁してほしい
2023/12/09(土) 19:48:16.35ID:hfORG/yP0
ヨルさんの尻がたまらん
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:48:17.34ID:epl1Ccj10
ガチの覇権は推しの子
ステマの覇権はフリーレン
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:48:20.36ID:JoipPbek0
フリーレン言う程覇権か?
2023/12/09(土) 19:48:27.93ID:skTS0SXY0
令和のウテナになりそこねた水星
2023/12/09(土) 19:50:14.29ID:9rIIKgJk0
>>2
泣き虫の露出狂か
懐かしいな
2023/12/09(土) 19:50:30.33ID:vH3WCAxN0
自分は好きだったのはバンドリのmygo
2023/12/09(土) 19:50:31.56ID:9S4o4DpN0
>>9
あれはアニメ推した結果歌の方がよりバズったって結果だからな
前評判とは裏腹に振るわなかった呪術もKing Gnuの方が先行してもーたしな
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:50:42.83ID:DMz7Vg5W0
今年の放送で録画残しているのはフリーレン、江戸前エルフ、スキップとローファー、もういっぽんの4つ。
19真の愛国日本人ならPS5を買いなさい
垢版 |
2023/12/09(土) 19:51:40.77ID:oaHqzCH10
フリーレンはゴリ推しの子
2023/12/09(土) 19:52:12.65ID:nb+YL8uR0
おにまいはなんというか日本人にしか作れないだろうなとは思った
ぼっちちゃんは去年だったっけか
2023/12/09(土) 19:52:23.73ID:aVJEKRVv0
フリーレン、薬屋、できる猫
2023/12/09(土) 19:52:37.84ID:vH3WCAxN0
>>17
そうなんだ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:53:14.83ID:CWPgsNqt0
今年の覇権アニメは断トツではめつのおうこくだわ
登場人物が主要キャラでさえ次々死にまくって凄い
伝説巨神イデオン以来の衝撃アニメ
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:54:13.13ID:rSSkB85B0
クリプト忍者サクヤ
2023/12/09(土) 19:54:40.79ID:uxI+4/iF0
テレビシリーズじゃないけど進撃最終回でいいだろ
2023/12/09(土) 19:55:23.42ID:INiAYKOx0
毎週ちゃんと見たのが冰剣の魔術師が世界を統べるだけだった
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:55:28.08ID:pqL5s5X00
薬屋のひとりごとが一番面白かった
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:56:25.49ID:LHD1mBDO0
>>12
どっちもYOASOBIじゃねーか!
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:56:47.05ID:8t5e2wrg0
深夜アニメ業界でやたら「覇権!」「国民的作品!」と大言壮語するようになったのはいつからなんだ?
なんだか、感覚的には鬼滅のヒットを頂点に漫画&アニメ界全体が下り坂になっているような気がするんだが。
スパイファミリーは宣伝が大袈裟な割に作品自体に勢いを感じないし、作者もやる気ないという噂を聞くし。
推しの子とフリーレンは作者は真面目にがんばっているようだが作品そのものはそんなに勢いを感じないし。
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:56:58.42ID:LHD1mBDO0
>>21
ダントツでできる猫だわ
2023/12/09(土) 19:58:20.74ID:o3z0oyuw0
鬼滅の刃刀鍛冶の里編
・第1話先行上映
 ⇒国内41億(世界合算117億)
・GEM国内総配信ランキング
 ⇒全11話すべて1位
・2023年上半期全国推計視聴人数
 ⇒アニメジャンル1位
・BD&DVD全巻累計
 ⇒全6巻累計1.1万枚
・海外最大手配信・クランチロール
 ⇒独占配信が有料会員130万人増加を牽引と発表
・2023年支出喚起力
 ⇒188億円

3期で地味だったけど数字でみると主題歌と円盤以外は覇権と言っていいのでは
2023/12/09(土) 19:58:32.47ID:U2qg40UD0
>>1
アニメスレ立てんな
芸スポ関係ねーんだよカス
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:58:45.89ID:K+FAEuXb0
覇権ってあれだろ、木曽義仲レベルなんじゃね?
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:58:54.25ID:2vkqskCD0
呪術1択
でも鰤も好き
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:59:18.63ID:8t5e2wrg0
>>25
ああ、進撃が最終回だったな。
作者は連載の最終回からずっと悩んでて今回いろいろ変えたとか。
ネットでは批判が多いそうだが、あの終わり方でじゅうぶんだったよな。
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:00:11.39ID:rd8239pB0
ステマ
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:00:17.95ID:BiFQgTb+0
アメリカの覇権が終わった年
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:02:04.67ID:9y5iQHGv0
今年ハマったアニメといえば僕ヤバとスキローだな
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:02:08.42ID:MpJx+W2x0
>>29
鬼滅が一般にも何故か受けたってだけで
アニメ自体のピークとか好調とかは何もなく変わらずだよ
その辺でアニメがどうこう聞くようになった人がその手の妄想してるだけ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:02:53.03ID:aeUF0+rj0
>>23
死ぬからスゴイは無能オタクの基本だよね
2023/12/09(土) 20:03:08.97ID:tcgIwDfT0
フリーレンたまに泣く
過去と繋げたり人の精子について考えさせられたりただのファンタジーとは違うのに驚いた
エルフは何千億年と生きてるから命に関する考え方も全然違うんだな…
なんか今までとは違う新鮮さが有るわ
2023/12/09(土) 20:03:26.04ID:WpXUjXCq0
薬屋のひとりごと
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:03:27.64ID:Xri6vRXL0
今年ので何回見ても飽きないと思えた作品は
「とんでもスキルと異世界放浪メシ」
「江戸前エルフ」
「葬送のフリーレン」
「薬屋のひとりごと」

一つに絞るとしたら江戸前エルフ
唯一原作も欲しくなったしそれほど魅力的な作品だった
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:03:34.93ID:JZLjkU+E0
薬マーケティング失敗してて草
フリーレンにもってかれたな
ぼっちにボコられたチェンソーマンみてぇだ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:04:52.13ID:vjAUPybZ0
>>44
完敗しててもまけを認めなければまけてないから…😭
2023/12/09(土) 20:05:21.45ID:D6DFewC90
ブルーアイサムライ面白かった
2023/12/09(土) 20:05:33.41ID:dxuCSIB80
ゴルフ
わたゆり
カワイスギクライシス
生首ジョーク
ミギとダリ

今年はこれがベスト5だな
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:05:49.43ID:2vkqskCD0
僕ヤバ・グイグイ・インソムニアのクールはおかしくなってた
2023/12/09(土) 20:06:07.17ID:ARllpjHG0
個人的に1番サプライズだったのは事情を知らない転校生かな
ただのコメディだと思ってたら途中で泣いてた
2023/12/09(土) 20:06:47.94ID:VtBFeGD20
フリーレンは鏡蓮華で全部さらっていった
2023/12/09(土) 20:08:26.31ID:W3vbnnL20
>>16
愛音ちゃん可愛い
52ぴーす
垢版 |
2023/12/09(土) 20:08:51.25ID:6MaGbmJ90
>>29

ファン同士で作品が一位になるように推活させてるらしい
2023/12/09(土) 20:09:19.61ID:Bmj3e3Wu0
これが覇権です、推しますという姿勢で正当に人気でるの珍しいな
チェンソーマンとか何であんなに滑ったんや
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:09:25.37ID:/g/A9J160
アンダーニンジャのよくわからない世界観がクセになる
あと推しの子はやっぱり外せない
江戸前エルフもよかった
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:10:05.62ID:fsttW2KQ0
>>23
凄いクソダサフォントアニメw
2023/12/09(土) 20:11:00.93ID:uxI+4/iF0
>>53
原作モノなのに監督の趣味全開にしたらそりゃ叩かれるだろ
2023/12/09(土) 20:11:11.43ID:+jmcyFsz0
推しの子はOPは有名だけどアニメ本体は微妙だったな。1話で復讐劇かと思ったら後は芸能界の大して面白くない話ばかり。
2023/12/09(土) 20:11:42.97ID:VgipOvlo0
>>23
最初は良かったのに段々つまらなくなりクソアニメになったな。
2023/12/09(土) 20:11:43.59ID:Uz9DtOcy0
呪術や鬼滅は基本キャラ死ぬし
薬屋は宮中殺伐としてるし
フリーレンは独特のテンポについてけなかった

新年アニメも精神的に疲れるやつは見たくないな
2023/12/09(土) 20:11:53.39ID:U0jdqvU50
薬屋が思ったより跳ねてない印象
2023/12/09(土) 20:12:07.43ID:ARllpjHG0
フリーレン初回後に芸スポ+に泣ける!感動した!って提灯記事のスレ立った時には
あんなんのどこで泣くんだよ?って思ってたがハンバーグ回と指輪回でめっちゃ泣いてた
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:12:47.56ID:0q1hwRZI0
>>29
>深夜アニメ業界でやたら「覇権!」「国民的作品!」と大言壮語するようになったのはいつからなんだ?

辻村深月の小説から
とにかく現実と乖離してひどすぎるのに
日本一億総ヲタク化らしいんで、こういう風になった
あんな天才監督はいなのにw
現実には対決イベントもないし、視聴率争いもない
いつだってプリキュアが覇権w
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:12:58.43ID:pNEDvf4Q0
推しの子って、YOASOBIのOPがヒットしてなかったらリコリコより下の中ヒットくらいだったろうな
2023/12/09(土) 20:13:07.41ID:uxI+4/iF0
>>59
ティアムーン辺り見ておけばいいだろ
2023/12/09(土) 20:13:20.17ID:VgipOvlo0
>>61
フリーレンでは泣かないが、魔族との対決シーンの回は良かったわ。
2023/12/09(土) 20:14:11.14ID:VgipOvlo0
>>60
各話のつながりが弱い気がする。
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:15:12.71ID:eoqqPls00
フリーレンってそんなにおもろいかね?
あまりにもつまらないので途中で見るのやめてしまった
よく分からんがロリ人気でもあるのか?
まあ覇権だなんだ騒がれているなら俺の感覚がおかしいのは間違いないか
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:15:31.95ID:2vkqskCD0
最優秀主題歌賞はミステーーーー
2023/12/09(土) 20:15:57.70ID:iBjllDCT0
フリーレンちらっとだけ見たけど暗そうじゃない?そんなに面白いのか
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:16:13.41ID:pNEDvf4Q0
薬屋も日テレだっけ
土曜の他社アニプレ枠みたいに金曜夜に固めてフリーレンと続けて放送すればいいのに
2023/12/09(土) 20:16:26.39ID:64zLMp280
『ドラゴンクエストタクト-覇権-』
2023/12/09(土) 20:17:03.10ID:dxuCSIB80
>>68
それ去年だぞ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:17:05.47ID:P14mUlMn0
マークしてなかったラグナクリムゾンとダークギャザリングがクソおもしろい
2023/12/09(土) 20:18:06.32ID:ARllpjHG0
5ちゃんのアニヲタが選んだ各年ごとのアニメランキング
やはり一般層とはちょっと違いがある
https://i.imgur.com/o1uIV7X.jpg
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:18:19.13ID:RoqXhm7h0
YOASOBIが主題歌歌ってたらなんでも覇権アニメ言うんだよ馬鹿だから
2023/12/09(土) 20:18:33.76ID:nRz7jEVG0
どっちも漫画が面白いもんね
アニメは見たことないけど
2023/12/09(土) 20:19:27.44ID:nN/S9ZJp0
フリーレンは薄味だけどじわじわくる面白さという印象だな
推しの子は長い1話が最も面白かったけど、その後右肩下がりという印象
プリキュアは、日朝に早起きできないから無理w
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:19:40.12ID:DVHya9sR0
マッシュルとアンデラというゴリ押し失敗アニメw
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:19:44.92ID:GYobwiBb0
結局、広告費かけてるやつばっかりじゃん
推しの子の芸能界の裏とかどうでもいいわ
6話ぐらいでストップしてる
さっさと犯人見つけろよ
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:20:31.72ID:FJd8hWAY0
>>16
なんで春日影やったん?
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:20:44.97ID:SupFzMeU0
>>74
ねらー幼女好き多すぎ問題
2023/12/09(土) 20:21:26.37ID:/H+8Lez20
フリーレンは今アニメでやってる話辺りは面白かったけど魔術師昇級試験みたいなのと黄金郷くらいから微妙になった
2023/12/09(土) 20:21:51.97ID:RaqcIpVA0
>>1
ステマ禁止なんだけどなあ

視聴率的に鬼滅、フリーレンがずば抜けててその後が呪術
これが普通の3つの覇権アニメ
2023/12/09(土) 20:22:09.45ID:mEGD+MHK0
いや、ヒンメルはもういないじゃないとかえっち
のが印象的だっただよ
2023/12/09(土) 20:22:13.89ID:yZFKxPRU0
転生したらなんたらかんたらな件
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:22:24.19ID:T+rs9Qhe0
アンダーニンジャ九郎死んでから面白くなるのかな
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:22:45.43ID:Xa0+UBCb0
>>74
22年がサイバーパンクエッジランナーズ10位でぼざろが1位って時点でもうね…
2023/12/09(土) 20:22:54.74ID:rGX+gP6y0
>>74
2014年どうなってんの?
2023/12/09(土) 20:23:06.24ID:UbxgtJIB0
>>69
暗くないよ
ゆるキャン△みたいなゆるさもある
2023/12/09(土) 20:23:22.37ID:JFkmEeWX0
推しの子とか気持ち悪くて観ていられなかったな
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:24:38.97
無職転生2期は正直期待外れ過ぎた
あまりにつまらなくて今後見続けるべきかネタばれ動画みてしまったくらい
2期後編に期待する
2023/12/09(土) 20:25:02.03ID:UbxgtJIB0
>>83
視聴率なら呪術outスパイINだろ
2023/12/09(土) 20:25:45.28ID:MTURvEdO0
>>74
まぁ一般層のは結局メディアの事前煽りやメジャー誌の原作人気通りのランキングだなってのもあるし
2023/12/09(土) 20:26:08.96ID:PrhI4upB0
薬屋がいつも楽屋のひとりごとって芸人の話なのかと思ってしまう
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:26:15.87ID:T+rs9Qhe0
シャンフロは面白いけど話題に上がらないな
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:26:20.84ID:/q/N9sFj0
フリーレンだけ毎回2回以上見てる。
理由はわからん。
2023/12/09(土) 20:26:53.98ID:5vHKabjr0
全部見てないやつでワロタ
2023/12/09(土) 20:27:10.09ID:nUnedRbF0
>>10
フリーレンが黒人
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:27:47.60ID:FJd8hWAY0
>>83
視聴率()
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:27:50.03ID:FErHeT6V0
mygo!!!!!だわ。バンドリとかいう余計な要素なしにこれだけ単発だったらもっと売れてただろ
2023/12/09(土) 20:28:09.67ID:+4hSYcqp0
何度も観たはずなのに最終アイドルの3人のうち1人(年齢のひと)が思い浮かばなくて
思い出そうとしてたらなんでかあかねのしゅぱって顔傷つけた技が思い出されたw
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:28:20.70ID:8JY8y3xR0
>>86
ホントに死んだのかな?
忍者だし幻術とか身代わりの術とか使ってそうなんだよな
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:28:26.63ID:cuBRM3Jb0
おにまいか江戸前エルフだな
それ以外はほんとゴミばっかり
フリーなんとかも推しなんとかも全然面白くないだろ
2023/12/09(土) 20:28:26.84ID:v0A35k+70
今年も微妙な年だったけど
もういっぽんが一番良かったわ
2023/12/09(土) 20:28:31.08ID:GTUuYGZI0
葬送のフリーレン一択
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:28:48.82ID:F5CNYAwn0
アンダーニンジャ
ミギとダリ
ダークギャザリング
2023/12/09(土) 20:29:33.48ID:VcVgWN/i0
>>3
😚➰💋
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:29:44.68ID:qV4PIB480
ダークホースっていうかゴブリンスレイヤー枠のことなんて言うの?
2023/12/09(土) 20:29:50.36ID:F5CNYAwn0
あっ今期じゃなくて今年か
今年ならおにまいだな
2023/12/09(土) 20:30:04.88ID:h/tpZiyN0
葬送のフリーレン、SPY×FAMILY、呪術廻戦、薬屋のひとりごと
同じクールにこんな高品質アニメが並ぶ事自体
すごい時代になったもんだなと
一方で個人的に期待してたティアムーン帝国物語、Sランク娘、ゴブリンスレイヤーⅡの出来の悪さときたら
2023/12/09(土) 20:30:07.54ID:bQzmcdp00
>>62
辻村が小説出したときにはすでに「覇権て。いつの時代の流行語だよ」って思われるくらい古びたオタクタームになってたよ
2023/12/09(土) 20:30:23.18ID:T+ExQVnV0
推しの子とか一期なのに円盤が三期の鬼滅の半分しか無いとか全く覇権じゃないやん
2023/12/09(土) 20:30:58.89ID:GTUuYGZI0
ミギとダリも面白い
2023/12/09(土) 20:31:11.79ID:3t2vxTwt0
ぼざろを最後に面白いのがありません
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:31:27.52ID:RIFEwTA/0
断トツでMyGOだった。やっぱオリジナルアニメだよ
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:31:40.57ID:ezGQ54nc0
個人的なアニメの評価。2023年
1・円盤を買う。   無し
2・DVDに保存する。 無職転生・薬屋・フリーレン・シャングリラ
3・ハードディスクから消去。 
2023/12/09(土) 20:31:42.98ID:z5oG0ovT0
>>19
PS5なんか推してる方がよっぽどゴリ推しだわw
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:32:35.89ID:m4h3p6GA0
フリーレンと薬屋っていう2大傑作がアニメ化されちゃって
何かあとは雑魚しか残っていないような
あー1月にダンジョン飯があるのか
2023/12/09(土) 20:32:52.42ID:/LZc2W5b0
>>73
ラグナクリムゾンめちゃおもろいな
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:33:27.80ID:QTN2iJa60
ミギとダリだろ
みっちゃん…
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:33:43.52ID:PaPpJj3N0
今年はおにまいだな
水星の魔女は、ここ数作のガンダムとしては抜群に面白かったけども
2023/12/09(土) 20:33:58.06ID:xxMFECja0
百合に挟まって非難されない男シュタルク
つか段々フリーレンが邪魔に思えてきた
もっとフェルンとイチャイチャしろ
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:34:02.41ID:0q1hwRZI0
>>111
>辻村が小説出したときにはすでに「覇権て。いつの時代の流行語だよ」って思われるくらい古びたオタクタームになってたよ

それを小説、アニメ、実写で蘇らせたんでしょ
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:34:11.57ID:f4WLD7ZS0
薬屋って後宮版の氷菓だから氷菓好きな人は絶対ハマると思う
まだ観てない人は1話だけでも観た方が良い
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:34:21.20ID:2vkqskCD0
東リべの半間はなんであんなピザデブみたいな声なんだ
2023/12/09(土) 20:34:57.57ID:+4hSYcqp0
>>100
あんま詳しくないけど歌が普通にアニメ離れしてた楽曲で
なんか聴かせるほどうまいな声優さん大変すぎじゃね仕事量多いんじゃ

アップルシュガーフェアリーテールも今期だったっけ?アンちゃんが超絶かわいいのに
笑うと口大きくぽかん系のかわいくなくなる謎補正が
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:34:59.47ID:SMPlw8NS0
アニメにほとんど関心ないうちの空気嫁がフリーレンにハマってるから、本当に流行ってるんだろうなと思う
日テレ23時放送という見やすさも影響してるのかな
2023/12/09(土) 20:35:04.10ID:AXEcTNgF0
今年は満場一致でBanG Dream! It's MyGO!!!!!だろ
歴史に残るべき名作
2023/12/09(土) 20:35:53.50ID:jP98uaB10
おっさんが剣聖になるとかってやつアニメ化しねーかな
女キャラがテンプレみたいのしかいないけど
2023/12/09(土) 20:36:34.97ID:5MS8tcRu0
今年はワンルーム勇者か江戸前エルフやな
覇権は
2023/12/09(土) 20:37:45.42ID:z5oG0ovT0
>>77
そのプリキュアじゃなく、土曜夕方のイビツなプリキュアだぞw
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:38:22.19ID:2OYW9Vtn0
剣心が爆死したのは意外だったな。うる星やつらもそうだし
しばらくリメイクは下火だろうな
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:38:41.46ID:NV/Espd60
>>66
一見関係ない個別の事件のように見えたけど実はそれが全部繋がってた、
ってところまでは今回行かないだろうからしょうがないな…。
2023/12/09(土) 20:38:47.07ID:FuNZs4UT0
葬送のフリーレンやろな
来年もAOTYやで
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:39:00.08ID:9y5iQHGv0
今年ハマったアニメといえば僕ヤバとスキローだな
2023/12/09(土) 20:39:35.63ID:Bv7VCsCz0
推しの子、水星、フリーレン、薬屋
前評判高いやつは面白くてダークホースがなかった。
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:40:03.56ID:iZK34FVd0
やっぱりミーア姫ですわ
2023/12/09(土) 20:40:05.28ID:mNrsnpfq0
今季16bitセンセーション面白いのに他強すぎて埋もれてる
2023/12/09(土) 20:40:24.79ID:2u6yXHcz0
今年はフリーレンと薬屋かな
2023/12/09(土) 20:40:48.94ID:ARllpjHG0
>>133
2クールもやるのにマジか
2023/12/09(土) 20:41:28.74ID:wg3yUaVu0
ここまでティアムーンが無い件
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:41:52.04ID:9y5iQHGv0
>>138
それでもエロゲ爺にとっては唯一無二の作品だな
2023/12/09(土) 20:42:54.83ID:RaqcIpVA0
今年(2023年)

冬 厳冬期 見るものがほぼない 地獄
春 鬼滅 その他キラリと光る中程度の作品が多数あった
夏 渇水期 また見るものがない 冬より少しマシ
冬 フリーレン、呪術 他は定番作品の続編が多い

冬は週末に見るものが固まってるけど新鮮味はない
春が良かったかな
2023/12/09(土) 20:43:16.13ID:aVJEKRVv0
フリーレン薬屋鬼滅呪術推しの子
金かかってそうなのは全部原作既読でアニメは完成度を確かめるものになってる所はある
原作未読で純粋に楽しめたのはできる猫だけかもしれない
2023/12/09(土) 20:43:25.12ID:xbIZZiOa0
アニメなら呪術の作画が抜けてる印象ある
あれはヤバい
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:44:23.66ID:NkU15Dbt0
派遣?
おまいら氷河期世代が見るべきは16bitセンセーションだろ
NECの98、98言うとるぞ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:45:12.35ID:bkxaRxPx0
アンダーニンジャ好き
2023/12/09(土) 20:45:28.87ID:JpFiQ2a70
「覇権」という概念がそもそもアニメビジネス(笑)の勘違いを生んだんだよ。
いい加減気づけよマグミクスとやら。
頭の悪い与太記事書いてると笑われるぞ
2023/12/09(土) 20:45:40.24ID:dmqbOgwi0
冬→ともちゃん

春→江戸前エルダ(落ちの子はスキップフロアに次ぐ3番手)

夏→できる諭吉はサクちゃんをいつかぶん殴る

秋→全力うさぎ(フリレン、薬屋、スパイとか抜かしてるやつはトーシロー)

異論はいくらでも聞いてやる
2023/12/09(土) 20:45:56.79ID:h/tpZiyN0
地獄楽って出来良かったと思うが空気だな
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:46:01.02ID:AYCW8esY0
薬屋のひとりごと
2023/12/09(土) 20:46:06.05ID:pTVDnMRu0
>>83
フリーステマ
2023/12/09(土) 20:46:32.38ID:1qM4VCG00
デキ猫は良かったな
二期希望
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:47:02.42ID:jaGgUDcC0
フリーレンは10年に一度の作品らしい
2023/12/09(土) 20:47:16.91ID:/H+8Lez20
>>138
OPのショコタンで大幅減点
2023/12/09(土) 20:48:37.63ID:RRFMfuvZ0
>>151
あんな小娘一人何もかも把握できてるって逆に嘘くせーな。
なんか昔よくNHKでやってた海外ドラマ枠のチビのくせに何でも解決!みたいなののフォロアーかw
2023/12/09(土) 20:48:37.70ID:Zcct3jM20
アンダーニンジャ
2023/12/09(土) 20:48:55.18ID:T+ExQVnV0
覇権アニメを売れたか関わらず
マスコミがゴリ推ししたい作品に塗り替えたいんだろうな
2023/12/09(土) 20:49:09.23ID:BoKIYGPJ0
ウマ娘とはなんだったのか
2023/12/09(土) 20:49:10.55ID:aVJEKRVv0
16bitはあのキンキン声でシリアスな長ゼリフを喋られると耳が痛くなってダメだった
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:49:19.57ID:J8CrrNzx0
スキップとローファー
helk
2023/12/09(土) 20:49:20.07ID:cFljnEX+0
フリーレンは丁寧に作ってて好感が持てる
2023/12/09(土) 20:49:28.64ID:RRFMfuvZ0
レベル1だけど最強スキルでなんたらってアニメ。話はなんかとってつけたような話だけど
キレーなちゃんねーが集まってきて陽キャでワロタ。でもほのぼのとしてていいね
2023/12/09(土) 20:49:59.27ID:Bv7VCsCz0
16bitは美少女ゲーやってた奴にしか刺さらない感じはするな。
2023/12/09(土) 20:50:10.64ID:dmqbOgwi0
僕とロボ子は意外と良かった
2023/12/09(土) 20:50:15.40ID:RRFMfuvZ0
覇権アニメっていえば、再開した呪術のヤバイだろ
2023/12/09(土) 20:50:34.79ID:vXKo9mj60
>>6
薬屋のひとりごと?
2023/12/09(土) 20:51:03.59ID:govxmUd50
ゴブリンは今回レイープシーンないの?
やっぱりみんなレイープシーンが見たいだけだったんだな
2023/12/09(土) 20:51:07.23ID:nN/S9ZJp0
>>100
既存のバンドリバンドとの関連がほとんどないほとんど外伝だったんだし、そう銘打てばよかったのにな
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:51:42.81ID:m4h3p6GA0
おれはフリーレン原作推しだけど
イメージ的には推しの子の冒頭がインパクトありすぎて世界的に話題になってたし
OPもビルボードで1位とか取ってたから推しの子がトップかな
次点でフリーレン
2023/12/09(土) 20:51:45.43ID:YZkH3M6/0
薬屋ってよくある屁理屈ばっかり言って最後に糞みたいな答合わせする物語シリーズみたいな単発エピソードの見てるセンスいいって奴じゃないの?知らんけど
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:52:22.34ID:Av73b/6i0
自分が今年好きだったの3本上げろと言われたら

おにまい
ろうきん
ラスボス女王
2023/12/09(土) 20:53:17.35ID:pTVDnMRu0
記事の3番目がおかしいからな
薬屋わた婚天使様
この辺りだろ普通
なお新規に絞ったらの話
2023/12/09(土) 20:55:36.30ID:q4UPTxhu0
3番目は薬屋じゃないの?


まぁ自分が好きだったのはランキング入るようなのじゃないからどうでもいいけど
2023/12/09(土) 20:56:01.31ID:AmigPhe20
>>100
バンドリ名義だから色んな展開できてるんだから、それなくなったらアニメだけやっておしまいになってたろ
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:56:06.00ID:Poayzfwm0
諭吉が覇権にゃ
2023/12/09(土) 20:56:21.77ID:4uzC5uCw0
フルーチンは最初の2時間いらんかった
2023/12/09(土) 20:56:49.69ID:h/tpZiyN0
ゴブスレⅡはコミカライズ版追い越して
原作小説屈指のエピソードで終わるから
この出来次第では評価を変えたい
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:57:02.44ID:4T1YJlBP0
今年の覇権は百姓貴族だろが
2023/12/09(土) 20:57:22.40ID:2cbnfmed0
>>146
16bitのスレ見たら氷河期世代でも小僧だった
「83年だとウチの会社では…」みたいな話してるヤツがゴロゴロいる
あそこ還暦どころかたぶん70代もいるな
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:58:09.79ID:CWCjKk910
江戸前エルフとでこぼこ魔女の親子事情
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:58:13.21ID:snwCMBFk0
おにまいの作画枚数には驚いた
覇権ですわw
2023/12/09(土) 20:58:18.66ID:mLRWMtTx0
>>159
ウマも無難に面白いがフリーレンには敵わないから覇権にはならない
2023/12/09(土) 20:58:36.13ID:vXKo9mj60
薬屋のひとりごとは緑黄色社会の主題歌が変な感じなのが毎回なんとなくウケる
2023/12/09(土) 20:58:37.98ID:h/+gKhQJ0
ちょっと前に騒いでた金曜ロードショーでやったアニメは葬送のフリーレンだったのか

見てるけど3話ぐらいまではフリーレンが暗くて脱落しかけた
2023/12/09(土) 20:58:42.42ID:ynrNGzyA0
アンダーニンジャ面白いと思う
漫画見ないと分からない所も多いけど
2023/12/09(土) 20:58:53.95ID:U6RN6Zyl0
そういやゴブスレは一期に比べてだいぶ空気だな
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 20:59:20.49ID:NV/Espd60
>>140
原作者も示唆してるが、今回は恐らく原作小説2巻までになる。
そうするともう2クールやらんとそこまで行かない。
2023/12/09(土) 20:59:43.04ID:pxFM1UWY0
スキップとローファーかな 原作読まなきゃ僕の心のヤバイやつだったかも
2023/12/09(土) 21:00:32.78ID:320lzved0
>>31
まぁ鬼滅の刃はもう殿堂入りだろうな

それより鬼滅は次いつなんだろうか?
2023/12/09(土) 21:01:08.67ID:q4UPTxhu0
>>59
デキ猫とかああいうのいいんでない
殺伐とかしてないし、ゆる系の割に絵がリッチだし
2023/12/09(土) 21:01:09.96ID:dmqbOgwi0
フェルンにちっさと言われるよりもともちゃんのみすずっちにあなた粗チンね生きてる価値あるのとか言われた方が精神的ダメージ大きいと思うんだ
2023/12/09(土) 21:01:14.95ID:mLRWMtTx0
>>187
一期のような絶望感がないからな
アベマ独占にしてるのも失敗
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:02:20.34ID:EnVHzw7J0
フリーレンはEDがゴミ
さっさと替えろ
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:02:34.06ID:kc306J280
なにこのつまんねーラインナップ
もう推しの子なんてオワコンやん
フリーレン キャラデザ地味すぎて見る気にすらなれん
ナプリキュア え?子供が見るもんじゃないの?
2023/12/09(土) 21:03:05.88ID:320lzved0
アンダーニンジャ良いが子供無理だろあれw
2023/12/09(土) 21:03:11.80ID:h/+gKhQJ0
推しの子は見たけど印象に残らなかったな
2023/12/09(土) 21:04:03.40ID:Clmqd3Ox0
>>1
はぁ?
僕ヤバがないとかアホなの?
2023/12/09(土) 21:04:07.45ID:X1Ej/1W80
推しの子は後半グダってたが
フリーレンは今のとこ尻上がりだから
印象はフリーレンのが良いな
プリキュアは守備範囲外でわからん
2023/12/09(土) 21:04:13.72ID:bsUWAJk90
スキップとローファーはまだこんな作品残ってたのかって感動したな
あとはアキバ冥途かな
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:05:31.04ID:j7DxNgrK0
今年1番面白かったのは僕ヤバかな
推しの子は初回は面白かったけど、本当に初回だけだった
完全にしりすぼみ
2023/12/09(土) 21:05:32.45ID:dmqbOgwi0
間違いなく今年のベストヒロインは群堂みすず様や。マジなじられたいわ、あの冷たい目で。フェルンより冷たく見下した目をしてくれるわ
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:06:06.99ID:pFcOMY6e0
無料アニメ動画は完全にabema1強になっとるな
2023/12/09(土) 21:06:46.35ID:oon66eJ80
全部見たことなかったけどそんなに推してるならプリキュア見てみようかな
2023/12/09(土) 21:06:55.04ID:mY0nnAjp0
このスレでは意外と江戸前エルフ人気あって驚くわ
俺も好きだけど
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:07:00.31ID:mVaY3npf0
>>2
まさか2で出てるとは
俺も大好きなんだよアレ
2023/12/09(土) 21:07:11.56ID:V6ksswga0
>>3
ちっさ
2023/12/09(土) 21:07:28.13ID:vXKo9mj60
フリーレンはアニオタ以外の一般的な大人層にも刺さる部分が多いと思う
2023/12/09(土) 21:08:13.87ID:U6Xbk/er0
プリキュアだけはねぇ
何だよ、あの過去のバンクに囚われた展開は
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:08:45.41ID:jaGgUDcC0
推しの子は見た目もストーリーも嫌悪感あって合わなかった
でも体操だけ面白かった
2023/12/09(土) 21:09:24.73ID:O15ooG6h0
DIY
アニメーションとしての出来はすごく好き。ぷりん可愛いよぷりん。
2023/12/09(土) 21:09:59.32ID:q4UPTxhu0
推しの子はもっとミステリ路線行って欲しかったなー
まぁまだ話の途中だから仕方ないとは思うけど今の所、導入と違って殆ど芸能サクセス物だし
2023/12/09(土) 21:10:26.23ID:QzvsqK2s0
フリーレン
江戸前エルフ
スキップとローファー
二期頼むよ
ついでにかげきしょうじょ!!も
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:10:46.41ID:LKCu/jfB0
>>46
鬼武者面白かったしそっちも期待してたけど、世界観がいつもの中華式日本で見る気無くした
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:11:01.12ID:9y5iQHGv0
推しの子よりはかぐや様の方が全然面白かった
2023/12/09(土) 21:11:39.76ID:tJ/6TaI40
古参が圧倒的に気持ち悪いのはるろうに剣心
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:12:04.20ID:DrTAYcSZ0
Helckは面白いのに、誰も推してくれないな。
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:12:10.33ID:pFcOMY6e0
ランキング上位はステマが勝つからつまらん

反面B級アニメの、宗教2世と中年勇者土下座は良かったわ
2023/12/09(土) 21:12:27.44ID:T2nLpJbv0
ダークギャザリングはホラーとしては面白いな
ただ、2クールの放送期間は初夏から真夏にかけてにしてほしかった
冬の深夜にホラーアニメを見るというのもなんだかなあ
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:13:18.57ID:QgTR6Z890
江戸前エルフかなぁ
2023/12/09(土) 21:13:32.08ID:q4UPTxhu0
ここでは誰も見てないと思うけどクズ悪役の自己救済システムが滅茶苦茶B級で好きなんだ……
何だこれ??ってイロモノ見る目でウッカリ見始めてから毎週見てる
自分が好きというだけで人にオススメできるような感じではないんだけど
2023/12/09(土) 21:13:43.79ID:WfDatfUI0
>>41
汁男優かよ
2023/12/09(土) 21:14:32.10ID:A7IYNCQH0
helck2クール目から面白くなったけどその前に脱落した人が多数いそう
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:15:31.77ID:uMy8fmeQ0
フリーレンが面白いのは最初うちだけだからな
1期だけで終わらせたほうがいい
2023/12/09(土) 21:15:50.14ID:o3z0oyuw0
>>190
明日ネット番組で発表あるぞ
2023/12/09(土) 21:16:03.18ID:Dvl/+SkA0
>>217
今の子はなんで?どうして?を楽しめないから
はじめに全部復讐の動機やらなにやらを話さないと頭がパンクしてリタイアする
ちなみに説明が長過ぎてもパンクするからなるべく短く簡潔にw
2023/12/09(土) 21:16:11.52ID:+4hSYcqp0
>>202
近所のコンビニに正統アイドル風みすずさんが
いるけどオタク系やおじさんがワクワクでレジ待ちしてて
時々目が光失って隠しきれてない闇出てる時あるw
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:16:20.66ID:Ad1j5jGK0
スパイファミリーは今月映画やるけど
最近の風潮だと映画化して真価が問われる感じだな
フリーレンは映画に向かない作風だけどするんかな?
2023/12/09(土) 21:16:22.43ID:320lzved0
フリーレンは演出がスラムダンクっぽい
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:16:27.63ID:DwmIOFNh0
ミギとダリも化けたな
シュールギャグアニメでずっと行くのかと思いきや兄弟の絆と成長の物語見せられて泣くだろ
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:16:29.40ID:pHGkupEi0
>>107
えっちすぎる…
2023/12/09(土) 21:17:14.38ID:320lzved0
>>225
マジカよ!?
ありがとう楽しみだ!
2023/12/09(土) 21:17:24.09ID:+jmcyFsz0
>>223
あれ面白くなる系だったのか1期3話くらいまで見たけどふざけたギャグアニメで終わったわ・・・
2023/12/09(土) 21:18:07.44ID:r/oMOzyg0
MFゴースト(レースシーンのみ)
2023/12/09(土) 21:18:41.59ID:VcVgWN/i0
>>231
とっておきだもん
2023/12/09(土) 21:19:32.70ID:q4UPTxhu0
ミギとダリは覇権取る系の派手なアニメじゃないけど他に見ないような内容で異様なのにツボ抑えてて面白いと思う
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:19:42.15ID:DrTAYcSZ0
>>233
Helckの最後は感動ドラマ
2023/12/09(土) 21:20:58.60ID:B/Eqjd3y0
薬屋は原作おもしろいのに、放送日スタートダッシュに失敗してその後なんとかしようとするも地方によって放送回すらバラバラでSNSでもバズりにくいのが残念だな
それに比べてフリーレンは全国放送だから、実況も盛り上がるしSNSもバズってる
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:22:05.53ID:Q7wsSa9M0
車好きだからMFGだな
2023/12/09(土) 21:22:16.54ID:WxUcyJPs0
鬼滅はいくら何でも間隔開けすぎ
2023/12/09(土) 21:24:10.14ID:q78c7q6D0
○○のフリーレンとかアウラ○○しろとか大喜利ネタもあってTwitterで話題に事欠かないな
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:24:21.72ID:h+ztWz1X0
君のことが大大大大大好きな100人の彼女は?
2023/12/09(土) 21:24:39.85ID:8gpAR9Qn0
スキップとローファー
2023/12/09(土) 21:25:43.44ID:oiFLZPG00
フリーレンは日テレ結構金出したんだろうなあ
本来アニメばえする内容じゃないんだけど、演出とかかなりクオリティ高い
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:25:43.81ID:6tbw7kMw0
フリーレンは予想より面白いな
一時期のアニメはマンネリ感あったけど
最近はまた面白くなってきた
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:26:12.39ID:NpCaLZ8R0
僕の心のヤバイやつ
2023/12/09(土) 21:26:14.84ID:phRU/3wi0
フリーレンはなかなかニッチなポイントついてると思うね。地味な熱さとギャグというか
2023/12/09(土) 21:26:57.90ID:320lzved0
Helckって少ししか見てないが…
ボボボーボ・ボーボボみたいだった。
2023/12/09(土) 21:27:27.95ID:OkTrH7Pt0
呪術廻戦毎週楽しみだわ
冨樫超えたな
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:28:24.06ID:uMy8fmeQ0
>>244
日テレは連載当初から延々とフリーレンのステマしてたから
最初からアニメ化決まってたんだろうな
2023/12/09(土) 21:30:01.95ID:XxamTCqP0
アレは鬼滅の後継にはなれなかったな
2023/12/09(土) 21:30:02.10ID:dmqbOgwi0
>>213
かげき少女は今の宝塚の渦中ではねえ
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:30:16.96ID:wdjH2CzC0
Buddy daddys
お兄ちゃんはおしまい!
とんでもスキルで異世界放浪メシ
が今年のお気にいり作品ベスト3
次点で鴨乃橋ロンの禁断推理
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:31:01.86ID:4ZOBSGgV0
>>53
作画とかは頑張ってたのに監督が原作無視してオナニー全開だからファンも呆れてるのよ
2023/12/09(土) 21:31:13.78ID:9dpTf2rW0
デキ猫
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:32:24.31ID:Ad1j5jGK0
>>244 >>250
金ローで放送したし、レギュラー放送は金ローの後だし
ジブリやコナンやルパンに替わる新世代アニメを模索中なんだろな
2023/12/09(土) 21:33:27.39ID:9dpTf2rW0
ニーアオートマタは4月から2クール目やるはずだったらしいという噂が
2023/12/09(土) 21:33:34.05ID:Sdfl8P3v0
>>243
スキロー面白かったな
Filmarksの評価では推しの子おさえてトップだった
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:33:36.17ID:eBu871Kv0
ネトフリありならPLUTOが1番面白かった
推しの子は原作含めて縦軸の犯人探しの進まない感じが苦手だけど音楽がいいよね
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:34:02.26ID:qMuLu3N30
>>2
まじかよ池上遼一
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:34:26.02ID:N1ErrGcl0
フリーレン面白いわ
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:34:29.73ID:LKCu/jfB0
>>254
ファンでコミックも揃えてたけどクソ面白かったわ。アニメ叩いてたのは原作原理主義者とオタクを馬鹿にされたアニメオタク。
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:34:49.35ID:DrTAYcSZ0
>>253
とんスキは面白かったな。料理が美味しそうだった。
リアル社名でまくりなとこも良い。
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:35:09.99ID:xbIZZiOa0
僕ヤバは何がよかったかあんま言語化できんが
他の〜さん系とは明らかに違ったよさがあった
2023/12/09(土) 21:35:51.09ID:vXKo9mj60
>>230
原作者が命を削ってアニメ化にも関わってたらしいしな
2023/12/09(土) 21:35:58.39ID:YpfMwSw50
>>1
>『葬送のフリーレン』

ホントにぃぃぃぃぃ??? 俺は原作も好きだしアニメも欠かさず見てるが。
そこまでの盛り上がりしてる? キャラクタは素晴らしいが、基本的に
派手さはないし渋い作品だから「ヒット炸裂!」ってタイプじゃないと
思うんだが。
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:36:20.77ID:qeYW7VS60
>>41
これコピペ?
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:37:15.10ID:LKCu/jfB0
>>259
Plutoは面白くて当然みたいなところあったけど、グッドナイトワールドってのも良くある設定だけど面白かったわ
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:37:20.93ID:4ZOBSGgV0
>>262
実際円盤も売れてないのよ
2023/12/09(土) 21:37:27.87ID:YpfMwSw50
>>238
アニメもどっちの方向で作るべきか悩んだままできあがっちゃった感が
あってなあ
2023/12/09(土) 21:37:46.44ID:20OebWA30
プリキュアってアリなのかw
呪術は一度目の放送がながら見だったからそこまで見ず切っちゃったけど
毎回トレンドには上がってるよなー
2023/12/09(土) 21:37:50.98ID:xR+WDSA90
意外な拾い物はミギとダリ
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:38:13.72ID:+iqw31wT0
ダントツ推しの子
しかもこの続きのが面白い

フリーレンが全く面白くないステマか
2023/12/09(土) 21:39:14.76ID:6AbA0aFH0
薬屋のひとりごと
2023/12/09(土) 21:40:15.88ID:oiFLZPG00
>>266
一応海外だと今シーズンは呪術こえてトップ人気やな
俺は期待してなかったけど、予想外に人気でてるの知ってから見た原作既読者
2023/12/09(土) 21:40:20.01ID:yv7x71j40
>>271
面白いよ
エルちゃんカワヨだしアゲハさんも中々
2023/12/09(土) 21:40:57.28ID:7hmnxK+W0
キモオタには一切評価されないだろうが、スキップとローファーはすごく良かった
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:41:07.54ID:+iqw31wT0
呪術廻戦もクソツマラナイ
フリーレンいつ面白くなるのか
見ててつまらなかったので見るのやめた
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:42:04.45ID:CHzwDDFi0
推しの子は第一話がピークとか酷評されてなかったか
2023/12/09(土) 21:42:42.74ID:yv7x71j40
キボウノチカラ オトナプリキュアは来週初代が出そうなんだよな
今日最後チラッと出てたし
2023/12/09(土) 21:42:44.12ID:HHXhQ/8y0
バトルもの好きな人はフリーレンを嫌う傾向あるな
2023/12/09(土) 21:43:01.98ID:aVJEKRVv0
チェンソーマンを二匹目のドジョウと勘違いしたのが悪い
その上ニッチな作品にハマっていたファンではなく一般向けに作って大失敗
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:43:22.48ID:LKCu/jfB0
>>265
そんなもん当然やろ。
俺だって毎日業務外の仕事を死ぬ思いでこなしてるし、作者は自分の作品に命削れるだけほとんどのリーマンよりずっと恵まれてるわ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:43:24.52ID:gCU79wbz0
チェンソーマンの監督にフリーレン面白いってコメントしたらブロックされたわ
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:44:59.16ID:LKCu/jfB0
>>269
円盤買うのは信者とオタクどもだって昔から常識だろ
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:46:41.43ID:+iqw31wT0
>>279
漫画が信じられないくらい面白い
今後のアニメが本番どんどん面白くなる

チェンソーマンは面白い

呪術廻戦がくそつまらない女向けかね魅力を感じない
2023/12/09(土) 21:47:04.32ID:xSWOpQ6e0
>>23
いきなり入れ始めたギャグ要素がきつくて切った
2023/12/09(土) 21:47:12.33ID:L6DWLplI0
>>262
ワイ原作知らずでチェンソーマンくそ面白かったけど、つべのなんでアニメ爆死したのか解説動画見たら、アニメで違和感あった展開をエンタメとしてスルーしてた点も原作だと表現できてたらしくてなるほどクソだと思った🥺
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:47:18.97ID:2vkqskCD0
チェンソーマンとうる星やつらは変なアンチついてるよな
どっちも良作だったのに
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:47:25.08ID:LKCu/jfB0
>>250
そういや進撃がアニメ始まる前に東野が色んなところで面白いって言ってたけどアレもステマやったんやろか。
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:47:37.47ID:6w+yUMFV0
薬屋は漫画版を読んで序盤面白かったけど徐々に少女漫画っぽい感じになってきたなと思って途中で辞めてしまったからアニメ見てないや
2023/12/09(土) 21:48:29.48ID:9dpTf2rW0
黒川あかねはペロペロしたくなるよな
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:48:43.36ID:W2MSlwxa0
自分的に
ティアムーン>ポーション>フリーレン>暴食>ミギダリ
ポーションが意外に楽しめてる
タイトルで見ない予定だったけど気まぐれに見て正解
暴食は生意気な聖騎士をあっさり殺したのに好感もった
2023/12/09(土) 21:49:03.08ID:h/tpZiyN0
チェンソーマンの話は荒れるからやめようぜ
2023/12/09(土) 21:49:57.37ID:7TGgg9Wl0
進撃も普通に面白かったけど

巨人と戦ってるだけの方が面白かったという
まるでドラゴンボールのような内容しか受け付けない人達がいたな
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:50:35.47ID:4ZOBSGgV0
>>285
コアなファンにも見捨てられたから売れてないんだろ
アニメの評判が悪いのは事実なのにそれを必死に否定して何か変わるのか?
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:51:24.63ID:+iqw31wT0
>>288
チェンソーマン面白いよな
>>291
薬屋もつまんない
呪術廻戦が女向け
フリーレンはステマつまらないワンパターンなファンタジー
2023/12/09(土) 21:51:48.14ID:RF1HJIYR0
母親70歳のおばあちゃんだけど、毎週フリーレン観てる
2023/12/09(土) 21:51:54.80ID:aVJEKRVv0
ティアムーンは制作会社ガチャで当たり引いたパターンだな
悪役令嬢ものって幸運な作品が多い気がする
2023/12/09(土) 21:52:07.31ID:xxMFECja0
>>292
重曹ちゃんやろ
2023/12/09(土) 21:52:29.51ID:7hmnxK+W0
>>297
チェンソーマン面白いとかバカだろ


って人くさしてるだけだよなお前って
2023/12/09(土) 21:52:51.37ID:tShIEu3s0
>>283
比喩じゃなく本当に亡くなったって話だろ
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:53:18.99ID:9y5iQHGv0
進撃の最終回も素晴らしかった
諫山も原作が完結して2年間葛藤した末にアルミンとエレンの会話を改変したんだろうな
2023/12/09(土) 21:53:22.94ID:aVJEKRVv0
チェンソーマンはクオリティではなくマーケティングに失敗した作品だと思ってる
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:54:19.56ID:qwCyda/f0
真の覇権はおにまいなんだよなあ😋
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:54:32.03ID:pHGkupEi0
>>295
頭が悪くてストーリーについていけないバカは、語彙力までないから全部「つまらない」という感想になるんよな
2023/12/09(土) 21:54:45.26ID:IsVBD8gm0
フリーレンは金曜夜という時間帯がいい
孤独のグルメみたいな感じで見てる
2023/12/09(土) 21:55:59.72ID:vpu33tPC0
薬屋見てないけど
YouTubeでEDおすすめ出て来て
なんかリピートしまくってる
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:56:01.30ID:4aUHlLid0
今年は秀作はあったけど
名作になり得るものはなかったな
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:56:01.14ID:uBJP+XWq0
>>295
面白いけどパラディ島出てからはかなり内容が重めだから好みではない人もいるんだろう
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:57:20.35ID:4VS42XKV0
>>1
ミギとダリだろがああああああああああ 集英社は死ねやあああああああああ
. . . . ./ _,_ . . . . ._,_, . ::\ 
. . . ./ . . .゙^\ヽ. . /゙ . . .¨\,.-z ::\
. . . .「 .● . . .l .》 .ll .● . . . ゙》.ミ .:::\
. . ./ \_,,_/ .’ .^=u,_ .v/ . . :::::l!
. . l . ./ ,_ ._,/ ̄ .\ .\ . . ノ .( .::::l
. . .l . .l. .l ./└└└└\./\ .\ . .’~ヽ .::::}
. . . l . . .l.lllllllllllll/⌒/⌒ . .〕 . . . . :::::}
. . . .l . . l.llllllllll . ./ . . . . .l . . . . .:::::[
. . . . l . .l.llllll . . .l . . . .∧〔 ./ . . .:::::/
. . . / . /l .\┌┌┌┌┌/./ ./:: . .:::::\
2023/12/09(土) 21:57:22.64ID:tShIEu3s0
推しの子やフリーレン、原作男性、作画女性ってパターンがヒットしてるな
2023/12/09(土) 21:57:50.93ID:zGGzUR/h0
スパイファミリーはそろそろ飽きられてきてる感じだな
でもプライムビデオのレビュー見てたら中身よりもオープニングとエンディングの曲が
雰囲気ぶち壊しとか物語にあってないとかすごい評悪くてそれを理由に低評価付ける人が複数いた
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:57:57.90ID:cuBRM3Jb0
チェンソーはアニメ化なんてしてない
いいな?

漫画は死ぬほど読んでいる
2023/12/09(土) 21:58:07.89ID:pTVDnMRu0
>>312
ヒットしてるっていうならほかにあんのかよ
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:59:58.97ID:nzH9X45W0
>>181
わかる
2023/12/09(土) 22:00:36.82ID:YpfMwSw50
>>275
おお、そうなんだ。なら目出度い。
クォリティ高いが地味だよなあ……と常々思ってたもんで。
2023/12/09(土) 22:01:36.04ID:9dpTf2rW0
ヨルさんまだ処女なんだよな
殺し屋でその設定は少年誌だなとしか
2023/12/09(土) 22:01:53.36ID:+4hSYcqp0
男にモテモテのパラディンも結構いいが
嫌いな人も多そうかな
宗教的恍惚感灯火という厨二感の割に思慮深さがあって
かなり好き
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:02:27.68ID:K2okT5GH0
今季のダークホースは雨いろプロトコル
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:02:39.55ID:KA4gCpPs0
スキップとローファーかな、フリーレンが次点
2023/12/09(土) 22:03:23.17ID:vXKo9mj60
>>283
この原作者はテレビ放送時には既にこの世からいなくなってたんだよ…
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:03:59.91ID:wdjH2CzC0
薬屋は思ったよりサスペンス要素が薄くて物足りない
324安倍晋三
垢版 |
2023/12/09(土) 22:04:37.40ID:BACV3VQG0
薬屋はOPが残念
2023/12/09(土) 22:05:12.49ID:tShIEu3s0
>>315
え?今年のアニメの話をしてるんだが
男女ペアなら沢山いるのでは?ネバランとかも
2023/12/09(土) 22:07:17.47ID:GtFWxNbH0
>>41
精子とか何千億年とか間違えてるのかワザとかのか分からんネタはぶっ込まないでくれ
327博多華丸&千鳥ノブ大好き
垢版 |
2023/12/09(土) 22:07:18.40ID:11CTUWmO0
歴代プリキュアで一番好きなのはスマイルプリキュアのキュアピースです
バッドエンドピースも好きです
2023/12/09(土) 22:08:42.48ID:ZhizjNeO0
推しの子一話を先週ABEMAでまたみちゃったけどやっぱアイの最後のとこは泣いたわ
それ以降は有馬がうざ可愛いだけだな
2023/12/09(土) 22:09:48.29ID:7SgSz5hX0
来年はクセ強スタジオの作品が楽しみすぎる
ダンダダン(四畳半神話や映像研のスタジオ)
ダンジョン飯(グレンラガンやリトルウィッチのスタジオ)
2023/12/09(土) 22:09:56.86ID:6WywVFCk0
鬼滅は主題歌と挿入歌がイマイチだった
リサと炭治郎の歌のままの方が良かった
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:09:58.40ID:wdjH2CzC0
>>325
今期だったら一応豚レバもな
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:11:27.65ID:m1TZjXoT0
やはり呪術廻戦 進撃になるな
他のは作画などが劣る
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:11:45.50ID:KA4gCpPs0
昨年は、ぼっちざろっくとサマータイムレンダが好きだった
2023/12/09(土) 22:12:13.79ID:BMOlSH9x0
言うてどの1話が一番好きかと言ったらチェンソーマンの姫野が死んじゃう回なんですけどねw
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:13:36.67ID:S+pybzAL0
進撃の巨人はやはり力入ってたな
あとは
ティアムーン・豚レバが意外と当たり
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:14:09.89ID:3H1XdgQg0
大人プリキュアそんな人気なの?
2023/12/09(土) 22:15:30.42ID:pTVDnMRu0
>>336
んなわけないじゃんw
こういうのよくあるんだよ
最後にライターが好きなの持ってくるの
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:16:03.43ID:cuBRM3Jb0
豚レバー相当にアレだけど
割と名前上がってて意外
後半なんてほんとひでぇ話になってきた
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:16:20.13ID:fp/ssVZW0
今年はおにまいやろ
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:18:18.66ID:K2okT5GH0
豚レバーは完結しないなら、あとでまとめ見でいいかなって感じ
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:18:25.44ID:LZYWkoZN0
今年は学園ものが当たりだったな

久保さん、おにまい、うる星、推しの子、
異世界チート、MIX2、僕ヤバ、古見さん
2023/12/09(土) 22:19:51.27ID:rKgFFg3j0
>>2-3
このコンボよ
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:20:26.36ID:B+9G8uxz0
フリーレンはまだ序盤でこの完成度だからすごいわ
これから話的にどんどん面白くなってくるから
鬼滅をこえて進撃クラスの社会現象になるだろう
2023/12/09(土) 22:21:06.86ID:Ry+IvDi80
>>217
Helck面白いけど地上波関東のみ無料配信一切なしでサブスク入ってないと見れないからもったいない
2023/12/09(土) 22:21:09.97ID:E2DOZU370
>>333
わかる
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:21:17.55ID:KA4gCpPs0
うる星は期待外れだったな、ほぼ原作通りだったのかも知れないけど、原作好きになったのも後半だったし
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:21:56.66ID:KB32UNmi0
薬屋って完全女と言うかババア向けやん
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:22:05.45ID:T9UCrMwj0
フリーレンは淡々とした喋り方が心地よい
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:24:29.09ID:y71e6eW10
フリーレンとアンダーニンジャがおもろいです
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:24:35.40ID:wvNV6tD60
で、どうやって決めるの?
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:26:44.09ID:ChY9kAKw0
ぶっちぎりで推しの子だろ
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:26:53.29ID:cubQC3A90
フリーレンは俺みたいな歳とったオッサンが見てもグッと来るものがあるな
2023/12/09(土) 22:27:03.41ID:c13mX+6+0
フリーレン漫画は合わなかったけどアニメは好きで見てる
2023/12/09(土) 22:28:43.45ID:T2nLpJbv0
豚レバーは出オチアニメだったな
1匹と1人しか出てこない初回が一番面白くて以降下降線
2023/12/09(土) 22:29:10.17ID:RWVdGgCL0
こういうのは部門分けしないとあまり意味無いような
2023/12/09(土) 22:29:34.48ID:vXKo9mj60
>>343
進撃の巨人は長く続いたり
公的にまちおこしに関わってたりしたけど
絵柄やストーリーが難解で子供も含む老若男女を巻き込めなかったし
社会現象と呼べるほどではなかった
むしろ鬼滅の刃の方がコロナ下で家族揃って楽しめるコンテンツとして社会現象に近かったような
2023/12/09(土) 22:30:12.75ID:aYpMGqmY0
>>355
年齢層とかね
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:30:20.50ID:JMnuWUWv0
>>336
子供が見るには話の内容が重く大人が見るには過去の変身シーンを使い回しとか萎える要素があって色々と中途半端な出来になってしまってる
2023/12/09(土) 22:30:44.90ID:+lDf6eVX0
おにまい
マジでおすすめ
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:30:45.20ID:m1TZjXoT0
フリーレンは最初がピークで緩やかに下がってる印象だ
ここから面白くなるのか
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:31:25.94ID:MB+nz+Fw0
>>346
うる星は原作通りでは無いな。
色々と規制が入って、改変せざる得ない状況になっている。
また、制作会社ガチャに外れたと思う。
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:31:29.53ID:MNZb+ik/0
好きな子がめがねを忘れた
スキップとローファー
ミギとダリ

次点がもういっぽん!
2023/12/09(土) 22:31:31.22ID:q4UPTxhu0
>>288
アニメのチェンソー面白かったよ
叩かれ気味だった気合いの入ってないデンジの声もアレがいいと思う
毎回違うEDも好きな曲多いし個人的には楽しかった

でも永遠の悪魔んとこの「永久機関が完成しちまったなあアア~!!」のとこはカメラ遠いし音悪いし駄目だったと思う
あそこが良かったら挽回できんじゃないかな
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:31:50.22ID:eAvVuGDI0
>>12
推しの子も芸能インフルエンサー総動員のゴリ押し案件だぞ
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:32:23.66ID:MB+nz+Fw0
>>360
2クール目の範囲と、アニメ化範囲外にかなり面白い話がある。
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:32:24.59ID:tStr+QUh0
僕ヤバの2期が覇権アニメ確定
田村ゆかりのブラコン姉ちゃん役の本気度が見れる
皆口裕子も色気最高
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:34:11.72ID:DgxtiEUz0
覇権って何だよ どうでもいいわ 江戸前エルフしか見てない


ていうか劇場版ポールプリンセス最高すぎる 見てない奴はアホです
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:34:22.41ID:93jRLR/i0
フリーレンとか観てアニメも面白いと思って他の深夜アニメ観てクオリティの差にビックリした
ヤバいのゴロゴロあるな
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:35:03.84ID:Ad1j5jGK0
>>333
お前とは気が合いそうだ
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:35:11.09ID:bZbtqANH0
異世界放浪メシ
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:36:14.28ID:pFcOMY6e0
フリーレンは、ドラゴンボールの天下一武道会やったら余りにも不評だったんで、
速効で武道会中止して草だぞ
このあたりからフリーレンはダメになってきた
2023/12/09(土) 22:36:42.91ID:q4UPTxhu0
>>330
LiSAとAimerはよかった
LiSAはアニソンとしてかっこよかったしAimerは普通に曲が良かったし遊郭や音柱にも合ってて華と闇があって良かった
刀鍛冶のはなんかダサかったなぁ……
そんなに内容と合ってるとも思えなかったし
2023/12/09(土) 22:37:53.44ID:pTVDnMRu0
>>372
わかるわ
でもそれでも紅白出れちゃうって…
完全に鬼滅効果だな
2023/12/09(土) 22:38:16.42ID:xSWOpQ6e0
暴食、ラグナ、経験済み、娘がSランク、アンダーニンジャだけ見てる
フリーレンと薬屋は評価が高いから後に取っておく
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:38:23.95ID:tStr+QUh0
>>351
アメリカ市場では当初は推しの子が快走していたのに、最後は僕の心のヤバいやつがブッチ切った
本当に面白いのは僕ヤバ2期
めぞん一刻の30年ぶりの再来やな
原作はギャグコメディ界の大物女漫画家。不遇の独身。高橋留美子と共通
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:38:55.52ID:PPl37jmy0
>『キボウノチカラ〜オトナプリキュア‘23〜』

さっきEDの後半を見た。いろいろ想定内だった。まあでも見てもよかったかなとは少し思った。Yesの5話の枕でゴシゴシは知ってる。
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:39:06.00ID:HGtft46x0
>>256
旅の途中で寄った村の話で何本でも映画化出来そうだもの
2023/12/09(土) 22:39:27.33ID:vXKo9mj60
>>368
深夜枠とかMX辺りでしかテレビ放送がないようなアニメは
少ない予算をどの部分に配分するか?で
スタッフの力量が試されてるような
2023/12/09(土) 22:40:52.96ID:Xqp7fPe00
>>371
マハト編とかはフリーレンのかませにされたアウラとかよりよっぽど良かったと思うけどな
1級試験が詰まらんってのは同意だが
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:41:02.09ID:LpwemHTO0
コロナで制作が大荒れだった去年までに比べたら
今年は平均以上の作品が多くていい年だったな
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:41:03.54ID:ZPD1+2K40
冬 トモちゃんもういっぽん
春 スキロー僕ヤバわたゆり
夏 呪術無職

面白かったのはこの辺だな
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:44:03.70ID:7XCjnCsw0
>>4
おいおい、時空歪みすぎだろw
鬼滅なんてもう5年前の話だぞw
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:44:40.81ID:K2okT5GH0
作画も大きく劣化、路線も陳腐化したのにちゃんとそれなりに面白いゴブスレ2って凄くね
2023/12/09(土) 22:44:59.91ID:WCgJyfCJ0
フリーレンは蟲師みたいにじわじわくる
2023/12/09(土) 22:45:00.95ID:6UbXv80U0
カワイスギクライシス、ライザ、MFゴーストだな
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:46:23.38ID:EkbZpk2L0
>>
今年のアニメでちゃんと見てるのはニチアサとEテレの両プリキュアだけだわ。
こんだけ毎クール本数多すぎると食傷気味になってハナから見る気が失せるのよね。
そうなると新規よりも昔見てたアニメの続編が一番手堅くて見やすいって思ってくるわけよ。
2023/12/09(土) 22:46:41.10ID:2PpfKSKb0
キモヲタアニメ嫌いな俺でもフリーレン様とスッパイファミリーは別格だな
まさか声優が同じとは
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:47:03.06ID:8gJ9Gcbg0
>>385
カワイスギクライシスはもっと人気出てもよかったのにな
2023/12/09(土) 22:48:48.43ID:muzzQpW50
無職転生は今からが面白いからぜひ全部やって欲しい
ちゃんと完結してる作品なんだしやれるだろ
2023/12/09(土) 22:48:53.40ID:oonyBIfF0
ヒプマイとかビックリメンとかミギダリとかクズシスとか頭おかしいのばっかり見てしまう……
2023/12/09(土) 22:49:51.11ID:RWVdGgCL0
>>357
「原作あり」か「オリジナル」かとか
「覇権」も部門のひとつかもね(予算やプロモーション含めて)
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:50:11.12ID:T9UCrMwj0
>>372
「Aimerは普通に曲が良かったし」
アニソンとか詳しくないけどあの曲は最初に聴いてすぐ好きになった
2023/12/09(土) 22:50:34.07ID:XKhsV3Fa0
覇権アニメってなんだよ
オタク用語か?
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:51:20.72ID:8gJ9Gcbg0
>>389
鬱陶しいキャラが多くてゲンナリするんだよな
父親とか妹二人とか
主人公もすぐ鬱になるし
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:52:41.07ID:QD3mDfRa0
今年も高品質で面白いアニメが多かった
そんな中でアンデッドガール・マーダーファルスがよかった
あとミギとダリ
2023/12/09(土) 22:55:39.73ID:/y5u/+UG0
>>389
来年には迷宮編やるだろ
というか無職転生のアニメを作るためにアニメ会社を創設してるから最後までやる可能性の方が高い
2023/12/09(土) 22:57:18.37ID:s4G8tnGX0
みんな自販機を忘れてるぞ
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:57:26.34ID:BtG5Oghx0
>>387
完全にキモオタの仲間だ
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:57:35.85ID:wdjH2CzC0
>>395
ミギダリはセレブ一家の闇を暴く流れになってより面白い
2023/12/09(土) 22:58:52.37ID:U0jdqvU50
フリーレンは全体的に静かで戦闘も割と淡々としてるけどちょっとした一言の台詞で泣かせてきたりするから油断ならない
2023/12/09(土) 23:00:20.34ID:jht5W0tO0
>>223
それもほぼ半クールやってる過去編からだから現在の話はそこまで………というか
シュールに闘技場で勝ち抜いてく展開からいきなりサバイバル始まったらそりゃあね
2023/12/09(土) 23:00:23.36ID:qGUBVCpG0
>>387
よぉキモオタ
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 23:00:27.52ID:xH0W3GW50
>>371
マジか、魔術師試験編好きなんだが、、、
2023/12/09(土) 23:02:19.65ID:VS/jWFXW0
みんな見てるフリーレン見たことない俺は相当な異常者なんだろうな
2023/12/09(土) 23:03:37.38ID:SOUi3Ipl0
忍者のやつおもろいやん
最初壮大な雰囲気で何も起こらないアニメかと思ったけど
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 23:05:01.91ID:+VvNF77T0
みんな見てないけど高品質で良かったアニメ
ヴィンランドサガ
アンデッドガール
aiの遺伝子
オーバーテイク
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 23:05:05.90ID:tStr+QUh0
種ア敦美は2年連続声優アワード獲っても良い
特例で許す
レディ・ナガンと吉田芹那と玉葉妃とフリーレンとアーニャが同一声優なんて誰が判るか?
2023/12/09(土) 23:06:28.27ID:1IGbpgUc0
ぼっち・ざ・ろっく!だろな
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 23:07:15.59ID:+iqw31wT0
>>404
ステマでめちゃくちゃつまんないから大丈夫
ワイはつまらないから離脱した
2023/12/09(土) 23:07:21.59ID:Sf7jzx9D0
これだけ多様化してるのにトップとか言われても困るだろ
2023/12/09(土) 23:08:02.50ID:fa35daA10
無言でローキック連打するフェルン笑った
2023/12/09(土) 23:08:53.37ID:B/Eqjd3y0
>>407
最近、あんま聞いたことない声やけど上手いしいい声やな誰やろ?って思ったらだいたい種崎
2023/12/09(土) 23:09:25.93ID:Sf7jzx9D0
フリーレンは昔よくあったほのぼの日常系のアニメと同じ匂いがするので
古臭い感じがする
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 23:10:46.52ID:0ySCSXJW0
>>387
酸っぱいファミリーじわじわきた
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 23:13:48.14ID:pHGkupEi0
そう☆そう
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 23:14:21.91ID:rsZFHHFV0
去年に比べやたらなあ
鬼滅にサイパンやろ
夏かにリコリス秋も強烈だった気する
2023/12/09(土) 23:14:31.95ID:pTVDnMRu0
スッパイファミリー!親戚の巨人!
今日何食べた?好きな漫画は?昼寝をするならどこがいい?
2023/12/09(土) 23:16:51.76ID:SuOIK5Ep0
フリーレンは登場人物が尽く無感情のサイボーグみたいな連中なんで感情移入出来んわ
2023/12/09(土) 23:19:11.09ID:WKMWHuCq0
フリーレンは漫画だと微妙だったけどアニメでブレイクしたのか
2023/12/09(土) 23:21:52.16ID:SI94DvLG0
>>405
前作でやらかしてるから面白くても手放しで楽しめない感
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 23:24:22.92ID:Cy1FX+340
薬屋かなぁ、今期楽しみにしてるのは
SPY×FAMILYは今期スタート4話までつまらな過ぎて飽きた
フリーレンは画力不足が際立ってるし
呪術は見る価値ない
ハイエースじゃなくなったOPの影実はOPすら見なくなったし
リコリコ息してないし
今季は期待値大幅に下回ってつまんない
2023/12/09(土) 23:29:26.45ID:XeUyl3Jk0
フリーレン、今回はプロポーズ回で盛り上がっとる。
2023/12/09(土) 23:29:48.10ID:9dpTf2rW0
バスタードとか冗談でも言う奴一人もいないんだなw
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 23:30:12.00ID:OOgpspQc0
見てないが、ゴブリンスレイヤーじゃないの?
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 23:30:27.15ID:K2okT5GH0
個人的には80点前後の秀作佳作が大量にある感じでかなり豊作
まあ人それぞれなんだな
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 23:32:27.43ID:0RfycdfL0
>>403
試験編はキャラが良い
個性的なキャラがいっぱい出てくるから、キャラ好きな人には評価が高く
ストーリーで評価する人には評価が低い感じ
自分は前者だから楽しめたけど、ストーリーで見ると引っ張った割には面白くはないとは思う

でも、魔王戦以来に奥義を使った本気フリーレンvsフェルンはアニメで楽しみにしてる
2023/12/09(土) 23:35:52.88ID:3whrYpOe0
>>382
それはさすがに嘘だよ
鬼滅は去年だよ
2023/12/09(土) 23:36:31.92ID:aV7/jFFu0
フリーレンってダンジョン飯ぐらいの面白さだろ
十分おもしろいけど持ち上げすぎ
2023/12/09(土) 23:46:20.98ID:FfLbxXdj0
キッズ 押しの子
おっさん フリーレン
ジジイ おにまい
2023/12/09(土) 23:50:42.34ID:Bv7VCsCz0
フリーレンはSNS含めて面白い。
アウラ、○○しろ。
フリーレン様、知らないんですか?
男ってのはね、○○すると喜ぶんだよ。
ネタが尽きない
2023/12/09(土) 23:53:37.14ID:vXKo9mj60
>>430
もうヒンメルはいないじゃないw
とかも応用可能?
2023/12/09(土) 23:55:23.03ID:e6oHZlhs0
今年から本格的にアニメ見始めたアニメ初心者の俺が今年80本見た中からハマったアニメ
よりもい、金カム、ぼざろ、ゾンサガ、ヴィンサガ1期、彼方のアストラ、シュタゲ、僕ヤバ、リコリコ、転グイ
あくまでニワカ評価なんだがこれらはアニヲタからはどんな評価なん?
2023/12/09(土) 23:55:36.05ID:BQNpGH2i0
>>418
というか激しい演出が少ないんよ
どこか物語を外側から見ているような落ち着いた雰囲気で「フリーレンの後日譚」の様な感じで独特の雰囲気で素敵
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 23:55:59.30ID:0RfycdfL0
鬼滅は刀鍛冶の里編で評価下げちゃったな
売りの作画も遊郭編と比べると一段落ちてた。
嘘かホントか、ufotableの二軍メンバーが担当したって話も聞くけど、それもあり得るかなって感じの出来だった

年内に発表あると思ってた柱修行編はいつになるのやら・・・
2023/12/09(土) 23:57:49.97ID:BQNpGH2i0
鬼滅は進撃と同じで最後は本当に好きな人が残ってる感じなんかな
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 23:59:23.96ID:HGtft46x0
フリーレンはガチャガチャしてないから見やすいんだわ
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 23:59:34.18ID:pFcOMY6e0
深夜アニメに負ける日本ドラマの酷さよ
2023/12/10(日) 00:00:30.53ID:SDNw9Y8h0
2Bのケツがヨルさんのエロボディ以上にエロかった
放送延期で作品の評価は散々だったけどな
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:03:03.29ID:si005Nxg0
今期だとアンダーニンジャが一番おもしろいけど人気ないの?
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:03:36.49ID:Mez93aGs0
>>8
フリーレンの生き残る悲しさより、不滅のあなたへの方が遥に痛くて悲しいよな
良い奴がばんばん死ぬし
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:03:42.79ID:sEun8aA30
>>432
あと、魔法少女まどか☆マギカとガールズ&パンツァーとSHIROBAKOを観て来い
それだけ観たらそれなりに語れる
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:05:52.44ID:Mez93aGs0
>>439
俺もそう思うけど、登場人物多すぎて混乱する人もいるだろうな
後は全く子供向けじゃないのもあるかもね
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:06:02.36ID:qQTiKEez0
うちの会社の小さい先輩の話や新しい上司はど天然といったオフィスもののライトコメディ
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:06:27.40ID:Mt8s/dUF0
MFゴーストからのイニシャルDに今更大ハマりしてる
なんだよあのCGと音楽サイコーかよ
2023/12/10(日) 00:06:59.64ID:nbW2rrIT0
>>435
両方とも二期で脱落したわ。
海外の反応だと両方とも外国人気が高いが面白さがわからなかった。
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:07:16.43ID:Mez93aGs0
>>407
おいおいアンダーニンジャの鈴木を忘れてるぞ
2023/12/10(日) 00:07:52.31ID:nbW2rrIT0
>>444
MFゴースト、楽しく観てるわ。
2023/12/10(日) 00:08:22.86ID:xw8ipJtI0
>>257
休止分の続きはABEMAでやってたから見たぞ
二期やるのかな?
2023/12/10(日) 00:08:40.72ID:Hy+nldvk0
>>430
一番汎用性が高いのはえっち
だな
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:09:13.55ID:pXs4pqPj0
>>31
そんなしょぼい市場規模なんだな・・・・
2023/12/10(日) 00:10:42.94ID:sXxHaO+S0
>>434
鬼滅は明日の夜に新情報出るぞ
正月アニメなんじゃねーかなと予想
何時かは忘れた
調べてくれ
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:10:43.56ID:EBYn2QJV0
推しの子は曲がハマっていて印象に残るし、フリーレンはずっと観ていられる穏やかな作風がたまらない。ギャグと無双の影実は笑えたし、良い年だった。
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:11:11.85ID:/7vWwWn/0
>>439
おもしろいよね
グロ多めだけど
2023/12/10(日) 00:11:37.43ID:l3ZxH4Ut0
>>441
その中ではガルパンしか面白さわからんわ
ある意味アニメも多様化したよな昭和平成までは一極化してたもんだが
2023/12/10(日) 00:11:39.08ID:xw8ipJtI0
フリーレンはいいけど、鬼滅やハンターみたいに
何回でも見たい!って作品ではないな
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:12:07.05ID:Mez93aGs0
絵柄が最初ちょっとなって思ったけど、評価高くて1話観たらハマったのがティアムーン帝国
マリーアントワネットがタイムリープしたみたいな話で面白い
2023/12/10(日) 00:13:12.02ID:uRLlULOI0
結局春配信も鬼滅3期ぬけなかった推しの子が覇権ってもういったもん勝ちやん
視聴率はどうしようもないにせよ
2023/12/10(日) 00:13:49.04ID:DbIIMeEh0
>>441
SHIROBAKOも面白かった
それきっかけで、いろは、TARI TARI、色づく世界とP.Aを一気見しちゃったよ
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:14:41.29ID:dHw7MCvc0
陰の実力者とティアムーンは、タイトル0話切りしてたのが悔やまれる
ディアムーンは全話一挙やってくれ
2023/12/10(日) 00:14:41.89ID:P93ywZnQ0
水星とスキローだな
あとミギとダリ
これはおまえら今からでも遅くないから見ろ絶対
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:14:50.71ID:si005Nxg0
>>453
鬼滅のほうがよっぽどグロだけどね
こういう作品が正当に評価されないのが日本のアニオタの駄目なところ
2023/12/10(日) 00:14:56.92ID:nbW2rrIT0
>>458
P.Aの新作がスキップとローファー。
まったり観れておすすめ。
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:15:10.71ID:Mez93aGs0
推しの子は1話で上手くやったよホント
ただのアイドルモノだと思いきやあんなサスペンスだとは思わなかった
2023/12/10(日) 00:15:49.39ID:nbW2rrIT0
>>459
両方とも面白いと思うわ。
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:16:08.02ID:ba6fk8Xe0
僕ヤバ
キュンキュンした
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:17:11.02ID:Mez93aGs0
>>461
はめつのおうこくはもっとグロいわ
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:18:42.35ID:rVOLBneA0
薬屋の独り言は?
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:19:17.69ID:/zR8m3+x0
ティアムーンが予想外に良い出来だな
あと、魔法使いの嫁、が映像作品として良い出来だが、掲載媒体に政治力が無い
>>404
雑誌が薄くなってコンビニでも減った少年サンデーが社運かけてる場合は、連呼がうざいのは仕方ない
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:19:24.28ID:a1jh06yt0
フリーレンだな
しかし年齢いってる人が描いてるよな
漫画も死を描けるようになったはいいが高齢化が進んでるなあ
2023/12/10(日) 00:20:56.19ID:JDGuHnER0
>>467
あれどこが面白いかわからないんだけど
途中まで観てるけど全然面白さがわからん
2023/12/10(日) 00:20:58.88ID:sXxHaO+S0
フリーレンアニメ化後700万部売れたんだっけ
爆売れだよな
2023/12/10(日) 00:22:13.40ID:8/obF0LE0
薬屋
アンダーニンジャ
MFゴースト
2023/12/10(日) 00:22:40.58ID:FQ6LbZ8g0
>>462
スキロー、初回はスクールカーストぽい雰囲気を匂わせてギスギスするのかな?と思ってたけど、
立場が違う人たちが徐々に仲良くなってくのがスゴく良かったな
2023/12/10(日) 00:22:42.35ID:ZOuZTz5r0
頭空っぽで見れて勢いとテンポの良さあるアニメある?
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:22:54.60ID:Mez93aGs0
>>470
まぁ、宮廷事件モノだよな
そこまで大袈裟な事は起こらないね
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:23:18.91ID:a1jh06yt0
わたしの幸せな結婚もよかったな
薬屋はミステリー要素だがミステリーが弱くねえ?w
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:23:51.89ID:CoKsTpHg0
>>468
まさか、ここでフリーレン連呼してるのがステマ要員だとでも言う気か?
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:23:57.04ID:3iaVjc8f0
薬屋が面白いとは聞いてたけど予想以上に面白かった
2023/12/10(日) 00:24:18.91ID:FnQnO3Iw0
薬屋は3話で引き込まれたわ
それ以降は惰性で観てるだけだが
2023/12/10(日) 00:25:58.33ID:N3eyTGmD0
フリーレンてなに?
2023/12/10(日) 00:26:34.21ID:nSfUy2Ka0
>>463
サスペンスだと思わせてからの学園青春モノっていう二段構え
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:26:45.04ID:CoKsTpHg0
薬屋はソバカスブスメイクは男避けのためで、本当は整った顔立ちの美人って設定はどうかと思った
別にソバカス娘で良いだろうに、そこをあえて美人にする必要あったかな?
あれじゃ男向けのなろうと同じじゃん

まあ、なろうなんだけどさ
2023/12/10(日) 00:27:42.12ID:E9SFQvFc0
推しっ子は1話見てもう見るのやめたな
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:28:02.40ID:Mez93aGs0
アンダーニンジャの山田ってあずみのパクリだよな
後なぜか中尾彬のパクリ校長みたいのもいるし
2023/12/10(日) 00:28:29.38ID:xw8ipJtI0
>>461
同じグロでもあっちはサイコパスだから子供はみたらいけない作品だろ
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:28:30.46ID:ESnz6CoX0
>>474
でこぼこ魔女の親子事情が
頭からっぽにして見れるって知り合いが言ってた
まぁしょうもないギャグアニメではあるが

おにまいが今年は一番だったって
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:28:41.82ID:a1jh06yt0
>>463
一話でもうアイちゃんのキモヲタになってしまって
後の話はどうでもよくなってしまったな
非業の死も含めてアイが強すぎる
2023/12/10(日) 00:28:47.10ID:1eOL3Okh0
>>468
ティアムーン帝国は原作でも第一章にあたる部分は文句なしに面白いからな
原作に忠実ならそれだけで面白い
第三章辺りから引き伸ばし感が出て来て徐々につまらなくなるけど
2023/12/10(日) 00:29:08.37ID:HcESRBGP0
フリーレンは早々にガチャゲー搾取に加担し始めたから観るのやめた
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:29:31.57ID:GXepnnkK0
アンダーニンジャ観て単行本買った
手塚プロがああいう原作を択ぶというのに
少し驚いた 人を択ぶとは思う
2023/12/10(日) 00:30:25.57ID:sXxHaO+S0
>>482
設定的には美人ではないんじゃね?
並の容姿でも花街ではいろんなトラブルに巻き込まれる
ので醜女に化ける
って事かと思ったが
まあ猫猫はそばかすでもかわいい
2023/12/10(日) 00:30:34.46ID:nbW2rrIT0
>>486
その手のは前期の黒いでかい猫のやつの方が良いと思うわ。
あの設定はなんかよくわからなかったが。
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:31:17.06ID:GXepnnkK0
>>44
いろんな忍者漫画から抽出してる場面は多い
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:31:34.23ID:a1jh06yt0
断頭台てのが結構出てくるのは何でだろうな
ファンタジーもんあんま見ないが
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:32:01.59ID:qQTiKEez0
夏アニメだとゾン100が打ちきりか?って思うくらいあっさり終わったな。わりと好きだったのに
2023/12/10(日) 00:32:06.10ID:B1brcVVS0
ちぃかわじゃないんか?
2023/12/10(日) 00:32:07.98ID:xupRiJ280
ラグナクリムゾンどれがヒロインだよって思いながら見てる
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:32:25.89ID:Mez93aGs0
>>487
アイの声優も今年は大活躍だな
大雪海のカイナ、地獄楽、るろうに剣心とか
2023/12/10(日) 00:33:32.05ID:nbW2rrIT0
>>495
あれ続きないの?
途中で終わったよね。
2023/12/10(日) 00:34:02.30ID:Ox/+j9/70
フリーレンは鬼滅並みに台詞が頭に残るな
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:34:59.47ID:Mez93aGs0
シャングリラフロンティアは一応見続けてるな
まとめて観たい感じのアニメだけど
2023/12/10(日) 00:35:57.94ID:cvppP3aR0
>>396
2期会社変わってるじゃん
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:36:48.65ID:a1jh06yt0
>>498
いいよねーサインはB車の中で聴きまくった
2023/12/10(日) 00:37:11.39ID:GzPIERvK0
覇権アニメって単純に売上の話やないんか
数字スレ住民のゲハ脳的煽り合い用語だろ
どれが一番傑作アニメだったかみたいな質的な話じゃないんじゃないのか

まあ一番売れてるんだから一番傑作のはずだという
マクドナルドが一番売れてんだから一番美味いはずだみたいな思想の持ち主は別にして
2023/12/10(日) 00:38:41.47ID:nSfUy2Ka0
売上なんてどうやって調べるんだ?
サブスクで見るのが主流の時代だぞ
2023/12/10(日) 00:38:50.47ID:6qw01Df/0
薬屋は謎が1章の終わりまで引っ張られるからそこまで長い間謎が解けなくてもやもやするんよな
2023/12/10(日) 00:39:32.32ID:FQ6LbZ8g0
>>437
深夜アニメの視聴率が月9ドラマより上回るなんて一昔前までは考えられなかったよね
2023/12/10(日) 00:39:32.59ID:qoibyxvD0
>>498
アクアの声優もかなり活躍した、というか
某先輩が私生活でやらかして空けた穴を埋める存在になってるような
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:40:11.96ID:6ogYxs5Y0
地獄楽
アンデッドガール・マーダーファルス
無職転生2
水星の魔女
め組の大吾 救国のオレンジ
薬屋のひとりごと
葬送のフリーレン
大奥
2023/12/10(日) 00:41:18.03ID:cvppP3aR0
やっぱ緖山まひろよ
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:41:22.16ID:Mez93aGs0
東京リベンジャーズってもう全く相手にされてないのかな?
2023/12/10(日) 00:41:45.38ID:8gQmBLxr0
去年は覇権を取りに行って見事に沈んだアニメがあったが覚えてるやつはいるんだろうか?

今年もスパイ教室が似たような感じで沈んだが多分これももう忘れたやつは多そう
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:42:03.06ID:1zLXU56J0
推しの子の面白さはよく分からなかったな
ありきたりな芸能界の裏側話と自分の好きなアイドルの子供に生まれ変わり願望叶えるとか気持ち悪すぎwそしてなろう展開
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:42:07.40ID:8AkfB8Jg0
2023/12/10(日) 00:43:39.60ID:Ox/+j9/70
>>511
ディズニー+独占配信で海外の視聴者も激減しとるみたい
謎戦略すぎるわ
2023/12/10(日) 00:44:41.88ID:DbIIMeEh0
>>498
アイって杠と薫どのだったのか
全然分からんかった
やっぱプロの声優ってスゴいんだな
2023/12/10(日) 00:46:03.48ID:8gQmBLxr0
>>515
ディズニー独占配信はまだ地上波でやるからまだいい
ネトフリ独占配信はもう救えない

ライジングインパクトがネトフリ独占でアニメ化してくれるのはありがたいが見るか悩むわ
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:47:31.35ID:a1jh06yt0
>>513
なろうと思わせといてアイドルが殺される所でひねりがある
そんな世の中甘いわけねえだろて事だw
2023/12/10(日) 00:47:43.30ID:CS9XGwN40
>>502
一期も二期もスタジオバインド
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:48:09.85ID:JZnOv6rw0
Twitterの盛り上がりだと水星かな
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:49:11.05ID:JbwQsYtB0
フリーレンは覇権かどうかは別にして名作
2023/12/10(日) 00:49:21.01ID:ppVmTW5q0
薬屋原作知らんけどコナン化しそうで怖い
2023/12/10(日) 00:49:42.38ID:Cg4oaxKw0
>>217
わかる!ピウイかわいいし
2023/12/10(日) 00:50:22.63ID:ck6kMZyf0
覇権とか言ってる知恵遅れアニヲタ
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:50:35.42ID:La0HjV290
>>1
ゾン100って続きいつ?
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:51:47.45ID:Mez93aGs0
>>516
最近の声優みんなレベル高いよね
沢城みゆきとか山寺宏一の次の世代はこの2人の影響かなり受けてるのだろうね
2023/12/10(日) 00:51:49.76ID:/iP1rhs+0
僕の心のヤバイやつ
スキップとローファー
2023/12/10(日) 00:53:01.11ID:qoibyxvD0
>>526
種崎さんの目標は同郷の岩男潤子だったらしい
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:54:27.04ID:ESnz6CoX0
水星は最後の2話くらいで
一気に評価を落としたよ
何がしたかったのかサッパリなアニメに
2023/12/10(日) 00:54:32.55ID:OoRmqy+G0
なろう系が2期以降つまらなくなる率は異常
3期以降も続ける作品は理解不能レベル
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:54:58.95ID:COlcfgYF0
>>517
ネトフリ独占アニメの場合、BS枠で数ヶ月遅れで放送してくれる可能性もある。

フリーレンの監督はぼざろの監督だけど、2作ともいいアニメになっていると思う。
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:55:19.01ID:Mez93aGs0
>>528
種崎敦美は沢城みゆきが憧れじゃないの?
2023/12/10(日) 00:56:27.63ID:bm67n6mP0
推し 転生要素いらん テラスハウスで萎え
葬送 ボソボソ喋りながら歩いてるだけで何が面白いのか
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:58:05.10ID:a1jh06yt0
ゾン100は1話目が面白かったのにどんどんつまらなくなっていったな
物語の仕掛けがおもろいとそこがピークになってしまう
2023/12/10(日) 00:58:36.69ID:gM810q6f0
薬屋とフリーレンの2択だね
まさかここまで面白くなるとは
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 00:59:01.55ID:m/MpZRbC0
推しの子、五等分の花嫁、プリキュアは少女性搾取作品であり多くの人が不快に感じて不適切
こんなの世に出しちゃいけない
なぜこれの男女逆バージョンがないのさ?
そんなに立派な作品なら、
推しの男子、五等分の花婿、プリキュア男子篇
も作れよ
2023/12/10(日) 00:59:32.60ID:NbgsjKF50
呪術だろ
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:00:09.72ID:a1jh06yt0
>>536
さすがに典型的なフェミすぎだろw
2023/12/10(日) 01:01:19.10ID:Cg4oaxKw0
>>536
花より男子ってそんな話じゃなかったっけか?
2023/12/10(日) 01:01:30.41ID:nSfUy2Ka0
>>536
いやそういう作品もあるだろw
2023/12/10(日) 01:03:23.12ID:LzOwEQ1P0
>>537
腐女子かよ
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:04:16.38ID:Mez93aGs0
>>536
ならキャプテン翼とアオアシ、ブルーロック、スラムダンクも女子版作らないとね
2023/12/10(日) 01:06:18.20ID:qoibyxvD0
>>539
序盤ではヒロインがいじめや格差等の問題にも立ち向かってたけど
ある時点以降は緩やかな逆ハーレム状態だよね
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:06:22.89ID:n5bjq3/q0
フリーレンて誕生日ネタ多いね
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:06:53.40ID:Mez93aGs0
>>537
呪術ってさ、あの設定で何で日本舞台なんだろ?
どう考えてもインド、タイの方が本場なのに
タイなんてどこにも征服されてないから説得力高いぞ
日本はアメリカに占領されてるから説得力ない
2023/12/10(日) 01:06:53.52ID:gM810q6f0
呪術が話題になったのはアニメじゃなくて漫画の方だし
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:07:02.86ID:u+M/Zzlv0
>>536
ハイキュー、テニプリ、歌プリ、ツルネ、Free!刀剣乱舞あたりはお前が望む男女逆バージョンだろ
なんかこのうち一つでも見てから言えよ
2023/12/10(日) 01:07:36.36ID:A2FaElF50
来年はウインドブレイカーってのがまんさんに超絶ヒットするぞ
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:07:49.85ID:OxavcsAp0
アニメ見てから原作まで買ったのは僕ヤバと江戸前エルフ位だったな
2023/12/10(日) 01:13:26.75ID:nbW2rrIT0
>>531
バスタード一期はBSでやってくれた
2023/12/10(日) 01:13:34.87ID:FQ6LbZ8g0
>>534
鳴り物入りのドラ1で新人王候補だったのに、スタメン落ちして挙げ句の果ては故障者リストっていうね…
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:15:53.10ID:qQTiKEez0
柚木さんちの四兄弟の長男頑張り過ぎだろと毎回観てて思う
2023/12/10(日) 01:16:35.06ID:ovziaOmH0
フリーレンの最新話は泣いちゃったわ
覇権と言われても納得できる
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:18:38.95ID:FEESilha0
江戸前エルフだな
悪いやつが一人もいない
もうこれ文部科学省推薦アニメでしょ
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:22:19.10ID:lh8Jh8NZ0
>>546
呪術は逆に漫画が超迷走しててアニメが数字上で一期越えてるって状態だぞ
違う世界線の話をしている?
2023/12/10(日) 01:23:10.04ID:ovziaOmH0
ネトフリでしかアニメ観てないからティアムーンの小説全部読んでるくらい好きなのにみてないわ
2023/12/10(日) 01:23:46.57ID:QaXjAZdd0
>>536
全く関係ないけど五等分の花嫁って金田一少年の事件簿みたいなグロい話なのかと思ってたわ
初めてラッピング電車見た時ヒエッてなった
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:26:11.33ID:xsSljMOU0
シャングリラフロンティアが異世界転生でもゲームから出られなくなってるわけでもなく普通にゲームを楽しんでいるのが見てても楽しい
あとウサギが可愛すぎる
559博多華丸&千鳥ノブ大好き
垢版 |
2023/12/10(日) 01:28:02.74ID:rhkk3VC80
>>332
呪術廻戦は三輪霞ちゃんが好きです
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:31:01.19ID:13Zm6lM00
フリーレンは再来年には忘れられてるだろ
2023/12/10(日) 01:31:02.15ID:ueB/y4SB0
ねじまきカギュー

シャフトでやってくれ
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:32:00.55ID:fIpYyWXp0
ゾンビャクおもしろかったのに中途半端で終わった
2023/12/10(日) 01:33:24.36ID:3SDyDp3/0
集まれオナホ村だな
世間一般では異世界のんびり農家と呼ばれていたようだが
2023/12/10(日) 01:33:48.38ID:1buW7ol00
やはりフリーレンだな
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:34:18.86ID:O56Gr+te0
もういっぽんはもっと人気出てもよかった
すげえしっかり作ってたのに
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:39:25.03ID:XmcXazUW0
最新話の呪術で初めて東堂かっこいいと思った
2023/12/10(日) 01:42:13.69ID:T7NkUxPl0
三つとも見てなくて草w
おにまいみたいなエロ楽しいの見たいわ
2023/12/10(日) 01:42:22.36ID:tFGtbPSH0
めがね
インソムニア
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:44:38.48ID:lh8Jh8NZ0
アンデラが中堅漫画とは思えないほど出来良いんだけど話題的には原作通り最序盤がピークになってしまったな…
本領発揮する二期まで持つんかこれ
2023/12/10(日) 01:45:32.51ID:tFGtbPSH0
>>499
地上波25日23:40~残りの3話まとめて放送だったかな
2023/12/10(日) 01:48:49.97ID:5frsAi5q0
薬屋最初はおもしろかったけど
壬氏が好き好きオーラ出し始めたあたりから何か微妙
2023/12/10(日) 01:49:06.13ID:nbW2rrIT0
>>554
江戸前エルフもフリーレンも長生きし過ぎのエルフの話なのでコンセプトは同じなんだよな。
2023/12/10(日) 01:49:48.39ID:nbW2rrIT0
>>571
それよりも各話のつながりがあまりないのが気になる。
2023/12/10(日) 01:51:23.43ID:aXkf5j7p0
薬屋ってまあ面白いんだけど、毒味役が必ず居る状態で大衆のまえで飯に即効性の毒を盛るっていうっていう描写が分かりやすいんだけどちょっと稚拙って思えるんよね
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:52:21.34ID:Fed9Z/wq0
フリーレンとぼざろって同じ監督だったのか

まだ若いし今後も楽しみすぎるわ
2023/12/10(日) 01:53:16.40ID:HOFPSpyd0
>>424
最初の方はイケすかない新キャラ視点で進むし
その後は無理矢理女キャラ集めてキャッキャッウフフさせたり入浴シーンで媚びてくんのがな
2023/12/10(日) 01:54:12.48ID:ds9zA6ir0
ドラえもんは?
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:56:39.05ID:NZfO77Qx0
最近ゴリ押しでいけると踏んだのか
ゴリ押し派遣アピ増えたな
フリーレンとか台詞回しがいかにもキモヲタ媚びすぎてて無理
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:59:28.62ID:9dM2wuXF0
記事にチェンソーマンのチェの字も出てこないんだな
始まる前はあんなに騒がれてたのに、マジで失敗したんだな
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 01:59:57.55ID:kgku+oVU0
>>471
元々1000万部売れててアニメ化後2ヶ月で1700万部
バカ売れだわ
2023/12/10(日) 02:05:39.12ID:aXkf5j7p0
フリーレンは面白いんだけどただインパクトに欠ける
声優の表現も全体的に押さえた感じでなんか単調なんよね
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:07:21.39ID:b6qfLEEm0
録画ヘビロテはでき猫と江戸前エルフだわ
2023/12/10(日) 02:09:48.87ID:l+K1tSqW0
>>250
プロデューサーのインタビューによると、1話でアニメ化の企画が持ち上がったらしい
そんなの北斗以来じゃないか
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:10:39.43ID:Arlm7d1N0
漫画原作、ラノベ原作、オリアニ
それぞれ別もんなだからそれぞれで覇権争いしろよ
漫画原作は有利だろ
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:11:13.88ID:PYlkrQeY0
2期になると一気に空気になるよな
SPY×FAMILYとかゴブスレとか盾とかどうしちゃったんだろ
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:14:03.52ID:kgku+oVU0
>>584
変なこだわり持たないで面白ければ面白いでええやん
2023/12/10(日) 02:14:27.04ID:B0NLcufo0
>>440
不滅いいよね
2023/12/10(日) 02:15:13.64ID:qoibyxvD0
>>578
フリーレンの台詞は
漫画やアニメを普段見ないような一般の大人層に刺さるような気がする
あれをキモヲタ媚び認定してる方がむしろキモヲタ臭い
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:15:31.10ID:KHuEtxiR0
僕ヤバやろ…jk
原作後追いだけどどっちも良い!
2023/12/10(日) 02:15:38.32ID:ZsSjoCMF0
一つに絞るならやはり推しの子やろな
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:17:15.00ID:f1i/RW500
>>590
元々アニメって子供向けのコンテンツだったはずなのに
こういうキモオタな大人のオナネタになったのは何時からだろうか
2023/12/10(日) 02:18:36.15ID:B0NLcufo0
>>579
去年だろチェンソー
2023/12/10(日) 02:20:00.55ID:eXMC19MW0
フリレンと推しはゴリ押しだろ?
こういうのは?↓
TRIGUN STAMPEDE
ゴールデンカムイ
ヴィンランド・サガ
進撃の巨人
2023/12/10(日) 02:25:28.91ID:B0NLcufo0
>>536
ビックリメンが正に男女逆転プリキュアに深夜アニメのノリぶっこんだショタエロアニメだから見たらいいと思う
ほぼ毎回ショタ(に見える高校生↑)のエロ顔や裸がある
腐女子向けというより男女のショタコン向けだが
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:27:23.43ID:fz7uqTUJ0
夏目友人帖の新シリーズはいつやるの?
2023/12/10(日) 02:27:44.49ID:p1SY+y4n0
MALでも歴代アニメでトップに躍り出たな >フリーレン
2023/12/10(日) 02:27:47.46ID:otKf6U6G0
>>10
シュタルク様が黒人でフェルンは韓国人
ちなみにフリーレンはユダヤ人
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:28:03.53ID:rGFLI82U0
>>579
監督が原作改変して全てを台無しにした感じだな
本当にちゃんと原作読んだのか疑うレベルだから叩かれるのも無理はない
原作のアホっぽいノリと勢いも全くないし
2023/12/10(日) 02:30:38.38ID:B0NLcufo0
>>591
昔からあるけど露骨なのはあかほりさとる原作のやつ辺りからジワジワじゃね
エヴァで一気にそういう風来た感じはするけどその前のナディアなんかNHKでやってたからなぁ……
今ならどれも深夜枠だわ

そのあとエロゲーブームに乗って泣きエロゲーが色々深夜アニメ化してた頃が一つのターニングポイントな気がする
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:31:14.97ID:kh94QitF0
覇権アニメってさ、大ヒットマンガが原作のやつとかは抜きで考えるべきじゃね?
もともとストーリーが面白いの分かっててアニメ化してんだからさ
2023/12/10(日) 02:32:56.97ID:jdLsXdV20
ダークギャザリングだな
ゴリラ力高めな呪術廻戦より呪術っぽい
2023/12/10(日) 02:34:58.38ID:eEB6OlCe0
葬送のフリーレンの面白さは理解できたけど薬屋のひとりごとは?
絶対つまらないと思って観たらハマったわw
2023/12/10(日) 02:35:14.71ID:udAkqPf60
>>60
どうもアレ色々惜しいんだよな
なろうの素人作家だから仕方ないのかもしれないけど
事が起こる理由や謎解きに詰めが甘い事が多々あって
原作小説と漫画ニ作で内容を補完してる読者も理解できない部分が残ると聞く
EVAみたいにわざと謎を残すのではなく仕掛けられた伏線でもなく
単純に原作者の筆力の問題で
近年の漫画読者層の理解力が落ちてるのとはまた別の問題があると思う
アニメで雰囲気だけ流し見するには丁度いい作品だけど
2023/12/10(日) 02:36:36.33ID:eXMC19MW0
ミャクミャクで分かりきってることだが
赤青やってるのは青幇紅幇関係だから反応しないほうが
おしは目の色で、フリは髪色で
とうとう満スクなど青幇紅幇出てくる作品作られてきたし
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:38:01.99ID:/T4cs+dV0
フリーレンはこれ賭けでちゃんと出来てて良かった
大体失敗するしなぁ
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:39:07.85ID:YW8Pp3os0
大塚くんはジェネリック櫻井としてかなりいいな
2023/12/10(日) 02:41:45.38ID:eEB6OlCe0
>>437
映画もね
2023/12/10(日) 02:43:03.56ID:UuryhERx0
ドカベンの三年春編を50年待ち続けてる
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:43:40.54ID:f1i/RW500
>>599
かほりさとるは知らね
エヴァは忘れてたわアレはたしかに子供向けじゃない感がする
アキラとかも子供のころ見て難解だった気がするしあれも大人向けなんかの
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:43:52.73ID:/T4cs+dV0
>>591
その子供が大人になったんだよ
今芸術と言われてるものも当時は笑われてたものも多いだろう
2023/12/10(日) 02:44:52.71ID:eEB6OlCe0
>>440
まだ連載中なのが驚き
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:45:20.37ID:f1i/RW500
>>610
キモオタのオナネタを芸術というのは流石に無理くね?
2023/12/10(日) 02:48:21.40ID:eEB6OlCe0
忘れてたけどシャングリラフロンティアが思ったより盛り上がってないな
これもエムルが可愛くてハマったんだけど
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:48:57.08ID:/T4cs+dV0
>>612
2023/12/10(日) 02:51:35.09ID:yrTGDxUK0
https://i.imgur.com/hgchtoe.jpg
https://i.imgur.com/xavfstZ.jpg
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:54:46.34ID:lh8Jh8NZ0
>>585
盾は一気に面白くなる中盤行く前に後の展開全部ぶっ壊れる悪改変やらかしたからなあ
まあ改変無くても中盤の手前が一番ノリきついから遅かれ早かれ…
2023/12/10(日) 02:54:58.05ID:erkRCb8M0
>>100
まとまった数の既存ファンがいるからこそ7話や10話まで溜めることが出来た
完全新規なら1話、どんなに遅くとも3話までには大きな見せ場を作らないとファンが付かない
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:56:30.05ID:kgku+oVU0
>>613
最近のアニメのヒットには尊さが重視されてる気がする
2023/12/10(日) 02:57:51.13ID:fxX99EM10
覇権って何か支配してたりすんのかよw
2023/12/10(日) 02:58:33.34ID:UST3gVjc0
この記事ただフリーレン宣伝したいだけじゃん
2023/12/10(日) 03:05:11.20ID:udAkqPf60
>>613
あれアニメ化前も書店でかなり力入れて盛り上げてたし
なんでアニメでブレイクしきれないんだろう
俺は鳥人間が主人公かと思って期待していたら
ただの鳥の被り物と分かって離れてしまったけど
2023/12/10(日) 03:09:18.40ID:7zJy74ue0
>>597
フリーレンだけは東欧美女でオナシャス
2023/12/10(日) 03:14:16.89ID:BZnwuM+p0
スキップとローファーは原作好きで何故あまり話題にならないのか不思議だったけど
アニメ化で知れ渡って人気出てよかったよ
2023/12/10(日) 03:14:50.97ID:udAkqPf60
>>10
それ考えるとサル顔チビ、ガリ、デブ、美人で揃えらる西遊記って時代を先取りしまくってたな
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 03:16:05.47ID:Xl5a/8DU0
>>518
ガキが赤ん坊の時から大人並みの思考もってて成長しても前世の経験から無双しまくるのに何処に世の中甘い訳ねえだろみたいな感想全く感じなかったわw
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 03:21:10.37ID:s6NuiZm00
MFG
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 03:21:50.99ID:qgtawRYG0
制作側からすればTVよりdアニメの年間総合ランキングのほうが重要なんじゃないの
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 03:23:05.62ID:kgku+oVU0
>>623
面白かったね
漫画全部買ったわ
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 03:23:21.95ID:3uEwRxZQ0
無職転生2期が信じられんくらいつまらなかった
期待してただけに落差が凄まじかった
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 03:23:25.75ID:3uEwRxZQ0
無職転生2期が信じられんくらいつまらなかった
期待してただけに落差が凄まじかった
2023/12/10(日) 03:30:51.62ID:ftRz+3250
全国区じゃ無い奴省いてくれ
2023/12/10(日) 03:38:54.51ID:WUFrLBML0
>>631
昔から地方民はお呼びじゃないんだわ
どうにかして観てから話せ
2023/12/10(日) 03:41:58.65ID:q36+6i8Q0
今時だとなんかのサブスク1つくらいは入ってるの前提なんだし
地域性より独占の奴は省いてくれのほうが共感得られそう
2023/12/10(日) 03:43:35.02ID:pDS4XeXc0
>>74
これ何気にかなり妥当な結果なってて毎年感心する
2023/12/10(日) 03:46:08.52ID:pDS4XeXc0
今年
1位 Drストーン3期
次点で おにまい だな
2023/12/10(日) 03:47:56.99ID:m9k1EuMp0
完全にブームが過ぎて
原作もアニメも滑ってる呪術廻戦

連載の方はストーリー畳みにきてるのに
世間一般の反応冷ややかで笑う
2023/12/10(日) 03:49:58.04ID:pDS4XeXc0
>>128
ああこれも良かったな
登場人物全員クソ清々しかった

今まではあり得ない良い子ちゃんしかいなかったので度肝を抜かれた
2023/12/10(日) 03:50:21.28ID:bS0H19HS0
>>636
原作が ちと読みにくい上に五条悟を死なす意味がわからん
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 03:50:31.02ID:FEESilha0
>>636
そうなのか?呪術廻戦は見てはないがアマプラで現在一位になってるぞ
2023/12/10(日) 03:54:12.06ID:q36+6i8Q0
>>636
自分が嫌いなのと世間の評価をごっちゃにしない方がいいぞ
どこの配信サービスでも放送日のランキング一位になってるじゃん
2023/12/10(日) 03:57:36.59ID:PTe6rgV50
夏目友人帳続編はまだか
2023/12/10(日) 03:57:46.03ID:IDjgPDiR0
>>636
人間側が負けすぎで読んでて苦痛なんだもん
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 03:58:44.01ID:gFP1ghRA0
ドクスト、ミギダリ
次点でフリーレンかな
2023/12/10(日) 04:34:05.96ID:dzxxhoyW0
アニメとか全然見なくなったけど
覇権はおそらくフリーレンかな
TLでよく流れてくるほどに人気らしい
2023/12/10(日) 04:39:47.29ID:eqDYF6Sh0
アメリカ人かが束になっても
新しいXのメディア欄の
センシティブ貫通防げないの面白すぎる

アプリじゃなくてブラウザ版な
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 04:52:09.62ID:mbbaf70P0
フリーレンより薬屋の方が面白い
2023/12/10(日) 05:07:27.35ID:2YkpklDF0
学校でイジメに使われてそうなセリフだ
2023/12/10(日) 05:16:02.91ID:QvZwrcY+0
今年リピートしたのは迷子がダントツだった。あと以外と攻略ウォンテッド。中華アニメがここまで上げて来たのはヤバいとすら思えた。
2023/12/10(日) 05:20:39.06ID:m1WjJ42l0
>>434
今期は若手中心で制作してたっぽいけど、なんでそうしたかは原作読んでれば想像はつく
この後が作画カロリー高い戦闘が続くのでエースに無理をさせるとMAPPAみたいになってしまうから

呪術廻戦のメインアニメーター「MAPPAが給料払ってくれない😭」
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700360138/

Yahoo!検索大賞2023
1位『鬼滅の刃』時透無一郎
2位『鬼滅の刃』甘露寺蜜璃
3位【推しの子】星野アイ
4位『鬼滅の刃』半天狗
5位【推しの子】有馬かな
https://www.oricon.co.jp/news/2305094/full/

それで総合視聴率は朝ドラ超えの20%、覇権扱いされてる推しの子に配信・円盤で圧勝してるんだから底がしれないわけよ
2023/12/10(日) 05:26:43.77ID:xw8ipJtI0
>>649
時透有一郎かわいそう

半天狗なんかより有一郎が刀鍛冶の里のキープレーヤーなのに
2023/12/10(日) 05:50:46.00ID:XmJrBVNM0
ステマなしだとミギとダリかアンダーニンジャかなぁ
フリーレンは推されてる割には面白くは無いなぁ
推しの子は原作一回読んだらもういいやってなった
2023/12/10(日) 05:51:47.02ID:qOWsU/mT0
冬 もういっぽん!
春 カミサマ活動 江戸前エルフ

秋 アンダーニンジャ

こんな感じ
2023/12/10(日) 05:53:22.65ID:GW6qy6Kd0
大人プリキュアって何?
18禁?
2023/12/10(日) 06:03:58.94ID:edtlpp/90
秋アニメ全力うさぎは早見んと推しの子アイの声優が土方やってるのにスレすら立ってない
2023/12/10(日) 06:05:13.61ID:VCFZvRSz0
フェ~レンザイが断トツで面白かった
キャラが個性的すぎて一生見てられると思った

時点はスキップとローファー
主人公が可愛すぎて心が浄化された
2023/12/10(日) 06:06:44.40ID:edtlpp/90
全力うさぎはなあ
ヨルさんが土方やってテキーラをピッチャーで飲むんやぞ
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 06:10:36.88ID:UUxUyBNm0
フリーレンは覇権アニメ間違いなしだな
でもこの先に原作微妙な試験と黄金郷が待ってるのが不安でしかない

ちなみに今年唯一ロスになったのはデキ猫
2023/12/10(日) 06:13:34.95ID:KFTclpQd0
売り上げ的になら呪術だろうな
円盤も配信もクソ強いし
次が鬼滅の刃か推しの子でその次がフリーレンかな
内容的には人によるけど自分は鬼滅や呪術よりドクストの方が好きだったわ
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 06:14:35.69ID:gVKrOuVi0
>>110
>Sランク娘、ゴブリンスレイヤーUの出来の悪さときたら
コミカライズ版好きだからアニメ版かなりショックだった
2023/12/10(日) 06:15:45.66ID:qaii7bQw0
かぼちゃワインかな
2023/12/10(日) 06:18:58.48ID:B0NLcufo0
>>631
サブスクくらい契約しろって
時間に縛られないし昔の名作も見られるしめちゃくちゃ快適
緊急速報で字幕出たりないしCMも入らんし数百円でこの環境って昔では考えられなかった
2023/12/10(日) 06:19:01.04ID:lsTOw6RL0
僕ヤバは原作買ったな2期はさらに熱いから楽しみ
アンダーニンジャのカッコええ
2023/12/10(日) 06:25:26.88ID:gMWcfAMb0
この中にプリキュアいれるか?w
2023/12/10(日) 06:30:15.73ID:vjQHNCr40
>>117
あれもこれも全部ソニー
2023/12/10(日) 06:35:45.15ID:YkzBNB6a0
フリーレン、シャンフロ、薬師はそれぞれ好きだからアニメ化力入れててよかったけど
一番好きなヘルクが低予算クソアニメで泣いたわ、すごい感動を与えてくれる滅多にない作品でギャグも好きだったし
唯一の欠点が知名度がないことだけだったのに
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 06:37:16.54ID:FEESilha0
>>652
もういっぽん面白かったけど全く話題にならなかったな
田村亮子みたいな主人公が可愛くなかったのか
2023/12/10(日) 06:40:13.33ID:RA1uEDxD0
>>636
真人がうざすぎて読むの辞めた
2023/12/10(日) 06:46:06.57ID:27B7u7LQ0
フリーレン見てるとめっちゃ勇者ヒンメルが魔王を倒すまでの冒険譚の方が見たいんだけど、そっちのアニメ化はないの?
っていうか、原作ないの?
2023/12/10(日) 06:46:13.40ID:qOWsU/mT0
>>666
田村亮子とは強さがダンチ、コンセプトは真逆で
才能ないところから時間を掛けて勝ったり負けたりして強くなってく
無双系じゃなくてアニメ範囲内でもラストに向けて評価上がっていったから
面白さに気付かれなかったか

2期範囲も面白いから是非2期やるべき作品
2023/12/10(日) 06:46:32.84ID:nbW2rrIT0
>>665
ヘルクは間延びがひどいね。
テンポが悪くて観るのが苦痛になってきた。
2023/12/10(日) 06:53:18.94ID:xw8ipJtI0
今日の鬼滅の情報が楽しみすぎる
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 06:53:53.45ID:FEESilha0
>>669
3年の途中参加先輩がカッコいいんだよな
2023/12/10(日) 06:58:10.24ID:FR1hJfi00
「Yahoo 検索大賞」アニメ部門に中国アニメファン驚き
https://www.recordchina.co.jp/b925011-s25-c30-d0052.html
1位は「【推しの子】」
2位は「ブルーロック」
3位は「葬送のフリーレン」
4位は「地獄楽」
5位は「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」

中国のアニメファン
『【推しの子】』を推す」
「『ブルーロック』はマジで大人気!」
「やっぱ『フリーレン』でしょ」
「『【推しの子】』と『フリーレン』」
「私は『鬼滅』」
「どの作品も私が大好きなのばかり!」
「『地獄楽』はちょっと予想外。それ以外は順当」
「『呪術廻戦』が入っていないとは」
「『進撃の巨人』は?」
2023/12/10(日) 06:58:50.28ID:FR1hJfi00
サウジアラビア 世界最大のアニメタウン・ジャパン開催
https://www.youtube.com/watch?v=21UK7AOhwPY
世界最大のアニメタウン・ジャパンが11月22日から開催されている

ボロ負け韓流w
2023/12/10(日) 07:05:33.28ID:G3N7naaC0
>>673
検索大賞は3位が地獄楽で4位がフリーレンな
こんなことこそこそやってるからステマーレンとか呼ばれるんだよ

https://yahoo.jp/gyyhjS
2023/12/10(日) 07:10:17.12ID:95l7dCUC0
呪術の原作はもうね……
アニメは渋谷事変で切り上げるなら成功に終わるだろうけど、渋谷事変って敗戦だからすっきりした終わり方はできないね
2023/12/10(日) 07:10:58.70ID:fwLKHU+M0
FBIまでもが日本のエンタメの力を借りてしまう
http://pandora11.com/blog-entry-4769.html
https://blog-imgs-166.fc2.com/k/a/i/kaigainohannoublog/20231122103116de1.png
FBIが先日、日本アニメ関連のイベントにブースを出展。
FBIの職員もスパイのコスプレをして、人材獲得のための業務にあたっています。
2023/12/10(日) 07:12:04.71ID:jrUDsuN10
>>16
一周回ってバンドリシリーズで一番面白かった
2023/12/10(日) 07:12:07.18ID:fwLKHU+M0
2023 アニメ聖地88箇所 
https://bookmeter.com/books/20968850

アニメ聖地巡礼の観光社会学
https://bookmeter.com/books/13074283
2023/12/10(日) 07:12:57.87ID:fwLKHU+M0
米巨大メディアが史上最高のアニメTOP15を発表
http://pandora11.com/blog-entry-4715.html
世界的に年を追うごとに人気の高まりを見せている日本のアニメ

1位 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
2位 銀魂
3位 呪術廻戦
4位 幽☆遊☆白書
5位 DEATH NOTE

6位 HUNTER×HUNTER
7位 ジョジョの奇妙な冒険
8位 ドラゴンボールZ
9位 鬼滅の刃
10位 ONE PIECE

11位 NARUTO
12位 よふかしのうた
13位 進撃の巨人
14位 暗殺教室
15位 ブラッククローバー
2023/12/10(日) 07:13:18.04ID:t8Ya4AQi0
>>38
眩しくて目が潰れそうになりながら観てたわその2つ
良いよね
2023/12/10(日) 07:13:43.57ID:YkzBNB6a0
>>670
ああ、それもヘルクのただ一つの欠点の一つだな
おれは合間にはさまるギャグが好きだったから気にならなかったけど
2023/12/10(日) 07:15:17.88ID:YkzBNB6a0
来年はダンジョン飯が覇権になりそう
かるくPVみたけどクオリティがやばい
2023/12/10(日) 07:33:46.51ID:JItPnxDh0
23年は漫画年間売上ブルーロック、円盤呪術、視聴率鬼滅
って感じか?
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 07:33:47.69ID:MhyOlTNP0
>>1
アキバ冥土戦争が今年ナンバーワンなんだが❓
CygamesとP.A.WORKS制作なんだが‼
人いっぱい死ぬし伏線も回収完璧なんだが‼
(´・_・`)
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 07:35:56.49ID:iYqyMAZ90
今年のベスト3は

アンダーニンジャ
ラグナクリムゾン
16ビットセンセーション


推しの子は1話だけ盛り上がりすぎちゃって
2話以降は見るのつらい
フリーレンはキャラデザとか好きだけど
なんか話が面白くないわ
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 07:38:01.63ID:hrbznw9f0
アニメ滅多に見なくて数年ぶりに見てるけどフリーレン面白いと思う
2023/12/10(日) 07:38:54.74ID:RRP3tnEH0
>>677
コスプレ?
どこに?
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 07:41:12.58ID:rVOLBneA0
ゾンビ100
2023/12/10(日) 07:42:51.90ID:gZdUJW/h0
アニメ映画のブルージャイアントってどうだったの?
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 07:43:14.96ID:Pt8E3Poo0
今配信サイトで1位は薬屋じゃなかったか
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 07:43:51.92ID:O+K8XEyu0
進撃最終回くらいしか観てないよ
もう子供じゃないからね
2023/12/10(日) 08:11:29.76ID:SDNw9Y8h0
ジョジョ6部はやっぱりつまらなかった
321546の順につまらなくなるというのは20年前から言われていた
2023/12/10(日) 08:18:00.87ID:AQkk6jEU0
覇権アニメの定義を変える必要が有るよな間違えやすいし
2023/12/10(日) 08:19:35.68ID:5iLdvmQe0
>>3
ま?
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 08:26:59.45ID:Mez93aGs0
>>613
サイガ0さいこうなのにな
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 08:28:07.69ID:GUHduQ6x0
今年はバンドリIt's MyGOが面白かったわ
バンドリだからと言って馬鹿にして舐めてた
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 08:29:06.96ID:0y2rJjMc0
>>691
まとめサイトではフリーレンを推してるんだよ
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 08:30:40.94ID:+1l37PUV0
推しの子はたしかに面白かった
フリーレンはつまらない
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 08:32:24.43ID:MtaRd7Pm0
呪術廻戦はよくわからん戦いを勝った負けたダラダラやってるイメージだったが
渋谷事変になってから太陽にほえろ並みにメインキャラが次々死にまくって
初めて面白いと思った
2023/12/10(日) 08:32:35.89ID:8/obF0LE0
同じ金ロースタートの約束のネバーランドは面白かったのにな
フリーレンってYOASOBIのために見てる感じ
2023/12/10(日) 08:33:46.43ID:wBAZHLkM0
推しの子って数字出てこないのに覇権覇権と言い回ってるな
それじゃ自称なだけで覇権じゃないだろって
2023/12/10(日) 08:44:14.41ID:yDhNoTGT0
推しの子の1話は確かに面白かったけど
それ以降は微妙
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 08:46:21.89ID:kzgKDN1k0
フリーレンの声優はわざとだと思うけど
初期はテンション低い抑えた演技だったのが
ここ最近ぐいぐい可愛さを出してきたな
実にいい
2023/12/10(日) 08:46:39.45ID:8/obF0LE0
adoの新時代が良かっただけでワンピースが良かったわけじゃない
推しの子も同じだよ
2023/12/10(日) 08:48:48.27ID:gbuyRD4w0
2023年最大の覇権アニメは
ゴルゴ13、孔雀王、バイオレンスジャックの3作品です
2023/12/10(日) 08:50:47.70ID:epSmnlhw0
各クールって春夏秋冬とあるのに何で3つしかあげないんだ
この記事書いた奴のおつむ弱いのか
2023/12/10(日) 08:55:46.26ID:/V+XZUAp0
棒立ちアニメだから実写もやりやすそうだよなフリーレン
2023/12/10(日) 08:57:06.45ID:i/um/S9c0
>>708
フリーレンは誰がやっても炎上必至
2023/12/10(日) 08:58:58.99ID:DQfyKJ9c0
>>709
芦田愛菜さんがいるやろ
2023/12/10(日) 08:59:32.62ID:QHxzM2Ev0
>>8
あれなにも起こらないけどいつ面白くなるんや
2023/12/10(日) 09:04:55.67ID:nbW2rrIT0
>>680
銀魂とよふかしのうた…
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 09:09:27.43ID:qYcgcIuZ0
機動戦士ガンダム 水星の魔女だけちゃんと見た
2023/12/10(日) 09:12:21.40ID:+HQDxojw0
フリーレンてアニメ抜けるの?
ちょっと見てみようかな
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 09:14:16.18ID:+HKDY3xP0
全部見てなくて草

でこぼこ魔女が個人的に一番好き
2023/12/10(日) 09:17:03.25ID:mkl5vGjV0
>>707
そもそもプリキュアって…
2023/12/10(日) 09:20:20.48ID:A6Wq0eTq0
>>704
SPY×FAMILYのアーニャと同じ人だって知って驚いた
2023/12/10(日) 09:23:10.63ID:mkl5vGjV0
スパイファミリーのアーニャ
フリーレンのフリーレン
薬屋の玉葉様

全員同じ声優
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 09:31:41.40ID:1De4/ds80
>>718
ダイの大冒険のダイと知って
さらに驚く
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 09:33:03.72ID:wFFqqsw60
>>217
Helk推しだわ
物語すべてが伏線になってあとでひっくり返されるギミックが秀逸
2023/12/10(日) 09:33:31.73ID:3G2rUpQX0
アニメって言ってるけどアニメ以外の創作入れてもこの結果なんだろ?

日本アニメ映画興行成績1位がアニメ以外の日本映画込みでも一緒のように
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 09:35:08.45ID:wFFqqsw60
>>248
作者がボーボボ信者なのはすぐわかるよなw
2023/12/10(日) 09:38:05.98ID:nbW2rrIT0
>>718
その着せ替え人形は恋をする のジュジュ
2023/12/10(日) 09:39:03.92ID:2YqzETKG0
>>690
素晴らしいよ
2023/12/10(日) 09:39:49.97ID:o2FIGCCp0
フリーレン4話まで見たけどそこまで面白くない
こっから面白くなる?
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 09:42:49.67ID:kzgKDN1k0
>>717
あの声優はすごい人だよな
最初あった少しの違和感をどんどん無くしてる
役に合わせる能力が半端ない
2023/12/10(日) 09:42:59.12ID:WxeGnrmw0
>>1
今年は何故か良アニメが春に集中しすぎた
夏秋に分散してればなぁ
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 09:44:08.40ID:MtaRd7Pm0
こんな話題作の主役ばっか任される声優って神谷明以来?
2023/12/10(日) 09:44:42.91ID:8/obF0LE0
スポーツ系アニメなかったな
異世界は要らない
2023/12/10(日) 09:46:09.54ID:sOSsPRTs0
薬屋のひとりごとは見返したい

水星やフリーレンは実況ないと半減
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 09:49:49.64ID:wFFqqsw60
>>726
ダイだけは最後まで女の子なダイだったわ
旧作のダイのクソガキ感あってこそだったのに
2023/12/10(日) 09:50:26.64ID:xuN2khKk0
>>12
だな

淡々としてて万人ウケする作風じゃないのに
ネトフリで実写化とか単発の不自然な上げレスばっか
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 09:50:35.97ID:dEM3ADip0
>>725
面白くないと思ってみてる作品は面白くならない
切った方がマシ
フリーレンは心理描写が優れてないと分からんこと多いからお前には合わない
2023/12/10(日) 09:54:25.47ID:LMUCKUUP0
天国大魔境、江戸前エルフがないじゃん
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 09:55:47.96ID:kzgKDN1k0
声優ファンはフレーレン楽しめると思うわ
監督の指導もすごいのか声優がみんなうまい
会話から秘めた心情を想像して楽しむアニメ
2023/12/10(日) 09:57:40.30ID:2Xccle290
>>718
ジョジョのエンポリオもそうなんだっけ?
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 09:58:22.85ID:81RAJV+n0
うわぁ青葉予備軍がこんなにいるのか
2023/12/10(日) 09:59:27.46ID:O507t1Hb0
サブスク視聴率のランキング11月現在(2万人以上のアンケート)だと、呪術、薬屋、フリーレン、スパイファミリー、進撃の巨人、ワンピース、コナンみたいな感じだった
推しの子とかは前期人気だったから年間だと何かは分からない
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 10:00:04.83ID:dEM3ADip0
感情の振れ幅を分かりやすくするためにフリーレンの声を低めに表現してるのは上手いよな
2023/12/10(日) 10:00:54.79ID:2Xccle290
>>636
作者が宿儺にんほりすぎて話の収集がつきかねてるよな
2023/12/10(日) 10:03:59.26ID:O507t1Hb0
呪術は既視感多めのアニメ、エヴァとかブリーチとか、それを上手く混ぜながら良い作画でやると大ヒットするってことだな
2023/12/10(日) 10:05:19.52ID:O507t1Hb0
フリーレンは女受けと男はバトル漫画あんまり好きじゃない人がメインでバトル漫画好きはあんまり好きになれない可能性は高い
743名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 10:09:26.40ID:a1IUd6sj0
>>12
ぼくが気に入らないものは全部ステマだよね
2023/12/10(日) 10:10:11.58ID:qoibyxvD0
>>665
薬師って何だよw
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 10:11:12.75ID:t55t1fhF0
>>5
天竺までならなあ...
2023/12/10(日) 10:13:37.96ID:qoibyxvD0
>>673
中国大陸では薬屋のひとりごとが視聴不可能のはず
他の作品も視聴制限があったりするのかな
2023/12/10(日) 10:18:24.96ID:qoibyxvD0
>>718
そして日曜版の報ステを見てさらに驚くという
2023/12/10(日) 10:25:24.30ID:I9KsbQb/0
なんじゃいキボウノチカラって初めて聞いたわ
2023/12/10(日) 10:31:33.38ID:NBCn94Y70
>>725
俺も7話見るまでそうだった
2023/12/10(日) 10:32:43.16ID:CPkf3IdZ0
フリーレンと推しの子はステマ臭が強すぎて
2023/12/10(日) 10:35:57.26ID:SDNw9Y8h0
フリーレン一挙放送みたいのあったらえろシーンだけ見てみるか
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 10:39:01.30ID:ucUDXFiq0
フリーレン期待してなかったけど、気づいたら今期で一番楽しみにしてる。
スキップとローファーて今年だっけ?あれも良かったな。
2023/12/10(日) 10:39:45.21ID:O507t1Hb0
フリーレンはテレビでも相当プッシュしてたからな
2023/12/10(日) 10:40:42.99ID:Atl8G4xA0
「このマンガがすごい!」で持ち上げられた作品のアニメは自分には合わないのが大半だけどフリーレンは面白い
それでも作風に慣れるまでは退屈だったから金ローの一挙放送じゃ無かったら1話で切ったかもしれん
2023/12/10(日) 10:41:23.59ID:84EiOlaP0
フリーレンてそんなエロいの?
そこだけ見てみようかな
2023/12/10(日) 10:44:26.00ID:vRofnsVq0
>>725
金ローの放送があって泣けるだのなんだの話題だったから4話まで見てみたけど泣くポイントすら分からず、まったく同じ感想
5ちゃんでもそこまでがピークって書き込み見て切るか…と思いつつ暇潰しに漫画読んだら、それ以降の話のほうがおもしろくて今はサンデー本誌に追い付くまで読んでしまったし、漫画でよかったシーンとかどうなるのか気になってアニメも結局見てるw

ただかなり合う合わないがある漫画だなとは思う
説教臭いシーンは今でも苦手
2023/12/10(日) 10:47:28.43ID:92GZKJr90
>>725
進撃の巨人関連のスレでも君みたいな人は必ず湧いて出てくるわ
価値観や好き嫌いは人それぞれなんだから分からないなら無理して見なくていいよ
2023/12/10(日) 10:47:31.54ID:FEEuDhEN0
>>621
作者が考えた「ぼくのかんがえたさいきょうのゲーム」をプレイしてるの見せられてるだけだからじゃないか
なんの緊迫感もないし
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 10:47:33.10ID:IxEFVasG0
フリーレン淡々と進んでいい感じだな
ギャーギャー騒がしいのは飽きた
2023/12/10(日) 10:47:41.66ID:pUzSTWVo0
ステマの子
また流行ってんのか
2023/12/10(日) 10:48:11.29ID:N8JtWifM0
サザエさん
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
名探偵コナン
ワンピース
この辺りはアニヲタから距離おかれてる印象、無視ではないにせよ
2023/12/10(日) 10:48:58.00ID:v7x4qC+r0
フリーレン見なかった俺は相当人生損したんだろうな
2023/12/10(日) 10:51:01.98ID:edtlpp/90
種崎嬢のアーニャとフリーレンばかりが注目されるが魔法使いの嫁のチセちゃんを誰も言及しない

やっぱこういうのがABEMAの失敗だよな
ABEMAが買わないアニメは注目されない、大体見てみろ誰も天国大魔境の話をしない、ミーハーどもしかここにしかいないわ
2023/12/10(日) 10:51:20.88ID:O507t1Hb0
フリーレン多少面白く感じたのは試験編からだな
それまでは人気あって面白いよと言われてなければ絶対離脱していた
だいたい最初は感情起伏が薄いフリーレンの日常パートみたいな地味な展開だから面白いって言われても期待してた面白さはなかった
2023/12/10(日) 10:51:28.39ID:EqAYn0J/0
>>761
コナンは一部の女オタクの声がデカすぎて、自分は昔からファンだけど好きって言いにくい空気できてる
映画もそっちに媚び媚びだし
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 10:51:49.70ID:kzgKDN1k0
>>755
フリーレンでもっとも性的なのはアウラかな
アウラは序盤最大の見どころだからすごくいいよ
2023/12/10(日) 10:54:58.41ID:8WloLjIX0
>>763
>誰も天国大魔境の話をしない
そりゃ独占配信のアニメなんてTV放映後から見るとかハードル高すぎ
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 10:55:19.90ID:/zR8m3+x0
>>732
よくあるパターン >単発の不自然な上げレスばっか
大手による有名作品が放映中の場合は特に
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 10:59:23.49ID:FhgxohcL0
神無き世界のカミサマ活動面白かった
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 11:00:26.71ID:Mez93aGs0
>>718
アンダーニンジャの鈴木もね
2023/12/10(日) 11:01:25.86ID:GF3ytfur0
薬屋はかわいいけど話はいまいちかな
2023/12/10(日) 11:08:52.39ID:iYJZs0Qt0
薬屋は舞台設定からして結構エグくて子供に刺さる要素がほぼゼロだから鬼滅とかスパイファミリーみたいなバズり方は絶対しないのがな
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 11:11:23.70ID:Mez93aGs0
>>772
じゃあティアムーン帝国は?
2023/12/10(日) 11:13:55.94ID:sSIuH/FE0
じゅ、16bitセンセー…
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 11:14:22.96ID:P4Vdji5c0
今クールは
アンダーニンジャ
スパイファミリー
呪術廻戦
しか面白くない
ラインナップみたときのワクワク感返せ!!!!
2023/12/10(日) 11:18:23.92ID:SDNw9Y8h0
黒川あかねと重曹で人気二分の推しの子
ルビー全然人気ないの草
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 11:19:39.94ID:Ae9U6Oii0
MFゴースト
ミワさんなりすます
あたりのキッチン!
2023/12/10(日) 11:21:07.65ID:qoibyxvD0
>>776
ファミマのくじの1等も重曹フィギュアだったっけ
2023/12/10(日) 11:21:37.46ID:qoibyxvD0
ファミマじゃなくてローソンだったか
2023/12/10(日) 11:21:43.65ID:cqCzb18J0
転生王女と天才令嬢
カワイスギクライシス
スパイ教室
ラグナクリムゾン
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 11:26:31.38ID:P4ykLFt40
キー局が大々的に押してくるアニメってまあ詰まらなくはないけど楽しいって訳でもないな
推しの子も1話で見るの止めた。フリーレンはまあなんとなく見てる
2023/12/10(日) 11:27:38.54ID:Tky14YlY0
フリーレンちょっと恋愛要素多めだな・・・
2023/12/10(日) 11:28:06.06ID:PS1ygBnu0
フリーレンって凄え前評判高くて見てみたけど面白いんだけどハードル上げすぎてこんなもんかって思った
2023/12/10(日) 11:32:15.91ID:Tky14YlY0
薬屋は一人だけ何故か時代にそぐわない豊富な知識持ってるから
異世界転生のノリ
2023/12/10(日) 11:33:59.57ID:x/WHuU9C0
お前らはすぐステマに引っかかるからな
ちょろいもんだよ
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 11:36:41.86ID:yP3bfP++0
フリーレンが恋愛要素って何見てんだ?
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 11:37:31.25ID:LM8hsHP70
>>746
中共様の歴史認識に合ってないものは放送されないらしい。薬屋はダメだろうって。
2023/12/10(日) 11:38:15.91ID:NMKkFeIb0
フリーレン見たけど懐古主義の中高年と思春期真っ盛りの奴らにぶっ刺さりそうだから受けると思うわ
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 11:39:28.39ID:umpCSSmn0
『キボウノチカラ〜オトナプリキュア‘23〜』って昔姪とプリキュア5見てて
そこそこ注目してた自分ですら既に放送してることすら知らず
昨日ツイッターのトレンドで今現在10話まで放送してたことを知ったくらいなんだが知名度あるの?
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 11:41:06.36ID:sAYvrCMr0
客観的に見たらテレビアニメでは鬼滅の圧勝か。
ただ今年は映画アニメでヒット作が目立ったからテレビアニメはやや影が薄い。
2023/12/10(日) 11:41:39.69ID:Tky14YlY0
>>786
若いの二人でイチャコラしとるやん
2023/12/10(日) 11:42:35.41ID:MaYrUTrS0
最初は凡庸だと思ってたラグナクリムゾンが最近は楽しみ
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 11:46:12.02ID:7fkh5h8n0
>>150
中途半端に終わってるしな
2023/12/10(日) 11:48:34.96ID:QzGO6wsB0
なんかYOASOBIのアニメって全部つまらんくね
2023/12/10(日) 11:51:07.02ID:EfJK5/FY0
>>786
若い二人はもとより、ヒンメルとの思い出って恋愛要素高めじゃね
2023/12/10(日) 11:51:22.42ID:4hK3Fr7S0
1話目だけだったら転生王女と天才令嬢の魔法革命
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 11:52:03.89ID:Mez93aGs0
>>792
ラグナとフリーレンのシュタルクって同じ声優だよな
クリムゾンはミギとダリのとっちか
2023/12/10(日) 11:52:58.95ID:rkNKb+YU0
>>5
グダグダヤンキーアニメ
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 11:53:22.51ID:yP3bfP++0
あれで恋愛要素多めって感じるのかよ
2023/12/10(日) 11:54:13.39ID:QzGO6wsB0
アニみたことないけど
シャングリラフロンティアの漫画はよく読んでる
2023/12/10(日) 11:54:14.32ID:TCOfVNPq0
異世界おじさんだな
2023/12/10(日) 11:55:23.89ID:/NdKfm3N0
>>737
青葉予備軍は〇〇?つまらねー!△△のほうが面白れーっていってるやつらだろ

結構いるなここ……
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 11:55:49.37ID:JCdPML1C0
>>116
アニメ好きなのにネトフリやアマプラさえ契約出来ない奴ってやっぱり無職道程なの?
2023/12/10(日) 11:56:46.26ID:Tky14YlY0
>>799
お前がラブコメか萌えアニメ見すぎなんだろ
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 12:00:18.70ID:yP3bfP++0
>>804
男女で話してたらみんなカップルだと思ってそう
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 12:06:48.24ID:13Zm6lM00
MFGはアニメスタッフが有能
原作はかなりアレだし
2023/12/10(日) 12:08:04.24ID:3G2rUpQX0
なんでイチイチアニメってジャンルだけで話そうとするかねえ?

アニメだってドラマだって同じ目的を目指してる創作動画コンテンツなんだろ

アニメはアニメでやってるという甘えがドラマをつまらなくするしアニメをつまらなくするんだよ

そのクールトップはVIVANTより上なの下なの?
2023/12/10(日) 12:08:04.83ID:6l8FC9Sv0
水星はみんな死なずによかったねのラストで一気に評価落とした印象
2023/12/10(日) 12:10:29.09ID:cVR+AlIM0
>>44
失敗?アニメ制作最大の目標は販促
昔はプラモデルだったがな
放映後に原作小説、コミカライズ二作の売上があれで失敗ですか
君の見方は厳しいね
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 12:13:37.60ID:JCdPML1C0
>>371
DBよりもHUNTER×HUNTERの試験寄りやろ。
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 12:14:18.00ID:u5Q+TdJD0
もういっぽん!は面白かった
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 12:17:53.11ID:13Zm6lM00
確かにもういっぽんは面白かったな
早苗の演技が良かった
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 12:18:49.90ID:VMCSEfqn0
今年は本ゲコ放送してないんだっけ?
2023/12/10(日) 12:21:14.69ID:RRP3tnEH0
>>794
アニメ制作会社だったのか
2023/12/10(日) 12:26:12.69ID:MnCW+InD0
>>808
何人か死んでますし、みんな良かったねエンドも中途半端すぎるわ
2023/12/10(日) 12:30:27.46ID:Ox/+j9/70
フリーレン嫌いな層は鬼滅も嫌いそう
キャラが善人すぎるとか台詞が説教くさいとか言ってそう
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 12:32:55.07ID:4VxiUW9v0
>>786
最新話はほぼ恋愛要素のみなんだが
2023/12/10(日) 12:34:48.26ID:tw2EcAb90
>>718
映画だけどゲゲゲの沙代ちゃんもだな
2023/12/10(日) 12:37:24.27ID:/xg84z480
呪術今期

原作ハマんなかったけど推しキャラが2期に出るから今期から見たら凄いハマった
原作は今読み返しても原作だけならハマらなかったと思うから完全にアニメが神だった
2023/12/10(日) 12:42:55.95ID:95l7dCUC0
フリーレンが恋愛要素多めってやべー奴いるな
笑顔を向けられただけで恋に落ちてそう
2023/12/10(日) 12:43:30.94ID:TiM/nS2/0
>>816
既視感あるならと思ったら鬼滅だわ
結局、勧善懲悪の説教アニメ
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 12:44:29.22ID:cY4Puk1j0
>>806
イニDは読んでたけどMFゴーストは糞つまんないよな
アニメは見てないから評価されてるのが信じられない
2023/12/10(日) 12:45:12.46ID:+pzRrzsI0
>>159
3期も悪くはないけど2期でハードルが上がり過ぎたな
2023/12/10(日) 12:45:54.72ID:+HKDY3xP0
拓海出したせいでイニDのその先にあるのがただの絶望でしかなかったことで思い出を汚されただけのゴミだな>MFゴースト
独立した別作品なら「フーン」で済んだのに
2023/12/10(日) 12:46:31.40ID:tw2EcAb90
フェルンはめちゃくちゃ恋愛要素でできてるだろ
シュタフェルかわいすぎんよ
2023/12/10(日) 12:47:56.20ID:RRP3tnEH0
>>808
続編の火星の大王で一気に畳み掛けてくるぞ
2023/12/10(日) 12:52:09.53ID:71wbo1wV0
>>636
ネトフリで1話見て低評価つけたわ
これから面白くなるのにというレスがあればまた見ようかな
2023/12/10(日) 13:00:56.58ID:edtlpp/90
>>807
VIVANTはギアスやらリコリコみたいなアニメの要素盛り沢山
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 13:02:17.14ID:19/0oPJn0
>>234
女キャラが喋り出すとクソアニメになるという稀有な作品だよな
2023/12/10(日) 13:09:34.14ID:q36+6i8Q0
>>829
でも作者は女キャラを描きたい一心でイヤイヤレースシーン描いてるという…

中年漫画家とギャルの恋愛漫画とご存知セーラーエースで
念入りにそっちの才能無いの明らかなのに本人だけ諦めつかないの不幸っちゃ不幸か
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 13:10:23.71ID:dwcbGijo0
恋愛要素じゃなくてほんわか・ほっこり要素だろ
どう考えても
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 13:10:46.43ID:Sk0lFUiI0
フリーレン、推し、薬、スキップかな
2023/12/10(日) 13:16:42.98ID:O507t1Hb0
刺さらない人には刺さらない、少年漫画の主人公っぽくは無いから、そういうの期待してる人には
自分から感情剥き出しにして動くタイプではないから
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 13:18:21.86ID:1GlGjOWP0
正直推しの子でなくYOASOBIのアイドルが流行っただけでは?
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 13:19:49.11ID:1GlGjOWP0
AYASEは中田ヤスタカ超えたわ
2023/12/10(日) 13:26:55.72ID:Yfu4PaTL0
Helck面白いぞ
長い時間かけて伏線回収するストーリーだから週一で見てると間延びしてしまうけど
サブスクなら一気見できるからお勧め
2023/12/10(日) 13:31:35.49ID:Iv0g1hEp0
>>811
2期やってほしい
南雲が試合しないまま終わるなんね、三井がバスケ部に入ったとこで終わるようなもんだよ
2023/12/10(日) 13:33:04.65ID:tw2EcAb90
>>834
企業コラボとしては呪術より売れてるイメージだわ
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 13:34:04.60ID:/edExAxw0
大人の色気要素が足りないのにオトナプリキュアとはw
ひとりひとりの◯体験をストーリーに織り込まないと説得力がないな
2023/12/10(日) 13:36:59.02ID:/NdKfm3N0
>>834
その理論なら今年は鬼滅か呪術ぐらいしか流行ってないな
2023/12/10(日) 13:51:35.78ID:ZBcqfQ2a0
去年が良すぎてしかも各クールにうまくバラけてたのもあって今年ほんとやばく感じるな
2023/12/10(日) 13:56:53.60ID:308qOXBa0
春と秋に偏りすぎててな
2023/12/10(日) 13:58:49.06ID:A6Wq0eTq0
>>784
そうそう
もしかしたら転生者なのかも?て気がしてきたこの頃
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 13:59:00.62ID:HBxe4UzR0
チェンソーマンの失敗は監督1人の責任と言っていい
アニメ映えしそうな作品で作画も悪いわけじゃないのにあんなことになるなんて
2023/12/10(日) 14:07:12.66ID:BZnwuM+p0
フリーレンの受けが悪いのは話が淡々としてフラットだからかね
俺は面白いと思うが
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 14:09:55.37ID:jGbr6g/70
呪術廻戦、水星の魔女、フリーレン、薬屋のひとりごと
この4つは頭ひとつ抜け出てるレベルだったな、リアルタイムで視聴してる(してた)
2023/12/10(日) 14:12:40.44ID:BZnwuM+p0
>>822
アニメ中々話が進まなくて微妙
あとこの作者の作品登場人物がストイックというかナルシストが多すぎ
2023/12/10(日) 14:22:53.05ID:7wQJmebS0
ちいかわ
フェ〜レンザイ
ヴィンランドサガ
東リベ
スマーフ
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 14:23:30.29ID:3Xf7K3fg0
推しの子は犯人を犯人をとか言いながら話が進んでないんだよな
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 14:26:25.33ID:HlJgBlWy0
>>816
まあ覇権アニメには一定数の逆張りがつくのいつものこと
フリーレン少ない方だよ
2023/12/10(日) 14:27:28.43ID:HS9ktsbf0
ダンジョン飯はフリーレンの前にアニメ化してほしかった…
2023/12/10(日) 14:31:31.82ID:Iv0g1hEp0
>>844
チェンソーってアニメも漫画も見てないけど何をやらかしたんだ?
2023/12/10(日) 14:34:46.63ID:472hZzDH0
推しの子は尻切れトンボになったのが残念
漫画は最近面白くなってきたけど
2023/12/10(日) 14:36:02.30ID:xuN2khKk0
>>849
掲載誌がジャンプじゃなければなあ
もっと練ればストーリーに一貫性持たせられたのに
2023/12/10(日) 14:36:52.29ID:edtlpp/90
>>841
西暦の末尾3の年てなんか不作気味な感じはする。逆に末尾2の年はいい感じ。あくまで俺の感覚だけど
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 14:38:20.04ID:l9x8AjLU0
プリキュアもなかなかの長寿アニメだけど
アイドルマスターなんかみたいにソシャゲに力入れてるわけでもないんだよな
映画でオールスター系のはやってるけど
2023/12/10(日) 14:48:27.91ID:27z4Nz7B0
江戸前エルフだな
2023/12/10(日) 14:49:52.06ID:Yc2YoY7o0
>>221
最初魔道祖師や天官賜福の原作者のデビュー作だからという動機で見始めたけど
主人公の現代人ヲタクのノリが面白いわ
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 14:52:26.62ID:Nc1ClIKL0
>>852
日本の原作厨がノイジーマイノリティでネガキャンして騒いでネガキャンが成功しただけだから気にするな
海外では好評だ
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 14:54:15.99ID:HBxe4UzR0
>>852
原作無視して改変した箇所が多かったり、声優にボソボソ喋るように演技指導したり、とにかく早い段階でファンからも見放されちゃった
原作読んでない疑惑が出てくるくらいだからw
2023/12/10(日) 14:58:30.52ID:0wl7vgbF0
>>23
ダメなアニメを盛り上げるため簡単に命が捨てられてく
違う僕らが見たいのは希望に満ちたアニメさ
2023/12/10(日) 15:03:40.98ID:trf2C6iQ0
>>852
原作ファン、女性層、低年齢層
この3つにウケないと覇権は取れない
チェンソーマンはこの3層にウケずに
「原作読んでない成人男性層」にしかウケなかった
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 15:09:31.02ID:xgfuwrLg0
いつのまにか韓国との共同文化になってるな
監督が韓国人だったり原作が韓国人だったり
時代が変わってきたな
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 15:10:30.94ID:cY4Puk1j0
>>852
YouTubeにアニメチェンソーマンが何故失敗したのか考察してる動画上がってたな
それ見ると原作厨ガーと言ってる奴がいかに的外れなのかよく分かる
2023/12/10(日) 15:12:37.79ID:21tununr0
ダークギャザリングだろ
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 15:13:05.94ID:RccdfzeI0
たまにはエスタブライフも思い出してあげてください
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 15:20:55.34ID:STysR3Q/0
もう今年の一覧見ないと何やってたか忘れたわw
フリーレンは面白いけど「アウラ、◯◯しろ」とかの部分はちっともいいとは思わなかったんだけどなぁ
今年の覇権かと言われるとなんか他なかったかとは思う感じ
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 15:21:12.12ID:R/PLUA5d0
今年もわりと豊作だったな

虚構推理
ヴィンランドサガ
江戸前エルフ
ガンダム水星の魔女
魔法使いの嫁
デキる猫は今日も憂鬱
無職転生
Lv1魔王とワンルーム勇者
陰の実力者になりたくて
薬屋のひとりごと
最果てのパラディン
聖女の魔力は万能です
葬送のフリーレン
2023/12/10(日) 15:22:24.54ID:S9DoEzzz0
本数多くて埋もれたままの作品は可哀想だなと思う反面
この粗製濫造のアニメブームじゃなきゃアニメ化されてないしとも思ってみたり
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 15:24:17.02ID:ZSbHiTzV0
昔のアニメの方がいいよ
最近の何見てもつまらん
2023/12/10(日) 15:26:34.65ID:5HkMz4on0
異世界おじさん
2023/12/10(日) 15:27:47.99ID:yCifnBel0
アニオタの俺チョイス
・フリーレン
・薬師のひとりごと
・アンダーニンジャ
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 15:28:18.72ID:gzdURzFx0
異世界のんびり農家
2023/12/10(日) 15:30:08.50ID:cuElTPFW0
スキップとローファーだろ
キュンキュンする
2023/12/10(日) 15:30:11.72ID:yCifnBel0
>>43
感性がまったく同じだ
江戸前エルフは特別なことをしているわけではないのに最高アニメだった
2023/12/10(日) 15:31:11.82ID:zbA8xOqz0
>>862
てことは俺みたいな原作未読のオッサンなら楽しめるってことか
アニメは失敗って聞いてたからスルーしてたけど機会あったらみてみるか
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 15:31:43.95ID:NIIno3zM0
アンダーニンジャだな
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 15:31:50.62ID:HlJgBlWy0
ぼっちざろっく、フリーレン
今年は斉藤圭一郎の才能を確信したわ
2023/12/10(日) 15:33:10.84ID:7ZDOrnrr0
推しの子なんで人気あるのか理解できん。
目がキモ過ぎる
2023/12/10(日) 15:33:38.41ID:yCifnBel0
今期かと思ったら一年間でか
それなら江戸前エルフ一択
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 15:34:23.57ID:STysR3Q/0
今年のアニメぐぐって一覧みたら
事情を知らない転校生がグイグイくる
が良かったかな味があったw
2023/12/10(日) 15:43:21.95ID:cuElTPFW0
今やってる、アンダーニンジャ、ヘルク、ラグナクリムゾンも面白い。

こんなにアニメ見てるの人生初かも。
2023/12/10(日) 15:45:57.01ID:vCAdnME00
原作ありじゃないと予算つかないのかね
しっかり動くオリジナルアニメが見たい
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 15:46:05.77ID:pTq7HH6+0
鬼滅と水星は?
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 15:49:43.59ID:lmXMlfU40
推しの子の1話
2023/12/10(日) 15:54:41.50ID:oUbKU0C50
僕の心のヤバイやつだろ
2023/12/10(日) 15:55:14.53ID:S9DoEzzz0
>>883
お金出す方としてはジャンプの人気作とかラノベ数十万部とか無いと怖いだろうししょうがないとは思うけどね
監督やスタジオで実績ないとそもそも企画通せないだろう
2023/12/10(日) 15:59:34.49ID:xw8ipJtI0
鬼滅とアンダーだな
2023/12/10(日) 16:00:42.88ID:CyH6+hv/0
>>883
原作無しのアニオリでここ数年でなんかヒットしたの有る?
2023/12/10(日) 16:02:18.49ID:S9DoEzzz0
>>889
リコリコ
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 16:02:59.92ID:dQfQTHfK0
できる猫
フリーレン
江戸前
シャンフロ
呪術
鬼滅
あたりかな
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 16:04:38.76ID:kzgKDN1k0
フリーレンは才能ある監督と上手い声優と面白い原作と豊富な資金がそろった奇跡の作品
異世界おじさんなんかもっと資金があれば面白くできた例もあるから
そうならなくて本当に良かったよ
2023/12/10(日) 16:05:04.05ID:hrbs/NT70
江戸前エルフってのが何人か書いてるな
見てみるかな
2023/12/10(日) 16:08:18.85ID:lPArQ9ry0
おにまいは今年だったっけ?
あれは良かった
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 16:10:22.19ID:1GqgYpty0
日テレでやってる消防士のアニメハマりそう
美人消防士は子供の頃ホテル火災で九死に一生
そのホテル火災のモデルはどうみてもホテルニュージャパン
昨日の話はどうみても博多陥没事故がモデルだよね
事故現場に急行する医者がコードブルーの新垣結衣みたいな女医だったのも笑える

過去に発生した事件事故がモデルになっていそうで面白そう
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 16:13:20.58ID:t1LrlMFT0
>>893
まったり脱力系たぞ
嗜好に合えばそこそこ楽しめる
2023/12/10(日) 16:14:34.46ID:hrbs/NT70
>>896
12話しかなかったからすぐ終わりそう
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 16:18:40.91ID:lK476Fyv0
>>876
どうしてもアニメがいいという訳じゃないならネカフェで原作を読むことをおすすめする
2023/12/10(日) 16:20:33.05ID:V74lcd6D0
>>892
フリーレンは主役の声がボソボソ喋るの聞き取れないから字幕つけて欲しい
2023/12/10(日) 16:22:19.90ID:hrbs/NT70
>>862
漫画なんか全部読んでないけど
チェンソーマンは無敵過ぎて全然死にそうにないがつまらなかったかな
全然ピンチにもならない
今やってるアンデットアンラックに近い
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 16:25:19.20ID:dQfQTHfK0
>>899
フリーレンが元気にしゃべるとアーニャになっちゃうからな
2023/12/10(日) 16:31:21.43ID:95l7dCUC0
オリジナル作品はPSYCHO-PASSやプリプリ、リコリコとか当たるとでかいな
そのかわりコケると壊滅的なダメージに
2023/12/10(日) 16:34:42.44ID:N5hdAZwz0
鬼滅とゴールデンカムイは別格というか自分の中では殿堂入りなので置いとくとして
他にハマったのは僕ヤバかな
フリーレンも薬屋も面白いけど
推しの子はあんまり
ルビーパートがつまらないし他の子の炎上とか暗いだけ
2023/12/10(日) 16:48:53.86ID:H8HAY8OV0
>>718
ダイのダイ冒険のダイ
2023/12/10(日) 16:58:27.95ID:nbW2rrIT0
>>893
ちなみにフリーレンも江戸前エルフも長生きしすぎたエルフの話。
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 17:00:29.99ID:a+0tiC+k0
エヴァンゲリオン並に不快アニメ見たい
2023/12/10(日) 17:08:40.29ID:lWH6nuh50
>>718
スパイといえば早見沙織はまたあの声なんだな
監督から求められてんだろうけど見てて聞き飽きた感じがする
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 17:09:53.51ID:JSvB2/Nu0
>>1
ハケンアニメとか言ってる奴の大体3分の2くらいはつまらないアニメ
で、その他大勢扱いの中にも面白い作品があってそのまま死蔵される
これが現在の日本のアニメが置かれてる状況
2023/12/10(日) 17:10:36.38ID:fb4he8Hr0
僕の心のヤバいやつ
冰剣の魔術師が世界を統べる
Lv.1魔王とワンルーム勇者

作画を余り気にしないので冰剣を楽しめたよ
2023/12/10(日) 17:11:13.09ID:trf2C6iQ0
覇権とは無縁だが
アンデッドガール・マーダーファルスは好きだった
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 17:11:37.72ID:JSvB2/Nu0
>>852
せっかく製作委員会方式ではないアニメスタジオ一社制作で大きな利益を取れそうな作品で監督の人選に失敗して不発だった
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 17:13:04.08ID:K8y5KkgE0
>>669
面白かったな
掲載誌がチャンピオンだから
覇権誌のテンプレに慣れた層には響かなかったかもな
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 17:14:07.44ID:jA9BbVPS0
会社の同僚に今年の覇権アニメは〇〇だよって言ったら誰も知らなくて草

小さいコミュニティで覇権アニメと言われても世間だと誰も知らないアニメ多いよね
2023/12/10(日) 17:20:44.35ID:Tuoz9Lzy0
>>868
なろう発の多さにびっくり
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 17:21:56.88ID:xgfuwrLg0
来年の覇権は、ブルアカかソロレベ

動く……時代が……アニメの共有化ないし普遍化……
ソロレべのほうは原作反日とか関係ない
いよいよなんだ
2023/12/10(日) 17:22:02.50ID:EAkV4u9e0
>>530
最後までおもしろかった本好きってすごいんだな…と思ったけど、アニメがはじめから糞だった
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 17:22:10.59ID:CBQPlxQa0
覇権は推しの子だろ
ステマが凄いだけあって一番話題になったんじゃないか
主題歌も再生回数水増し疑惑が出るくらい再生数多いし
2023/12/10(日) 17:23:13.27ID:gYxdnrmF0
アニメ制作会社まとめとくね

・子会社企業
日テレ→ジブリ、タツノコ、マッドハウス
フジテレビ→divid
KADOKAWA→キネマシトラス、ENGI
テレ朝→シルバーリンク、シンエイ
ADK→スタジオKAI
TBS→セブンアークス(電通と提携)
バンナム(電通と提携)→サンライズ
ソニー→A-1、クローバーワークス
SANKYO→サテライト
東映→東映アニメーション
IMAGICA→OLM
ウルトラスーパーピクチャーズ→サンジゲン、トリガー、ライデンフィルム(電通と提携)
ツインエンジン→ジェノスタジオ
セガサミー→トムス
ファンスタジオ→feel、ゼクシズ
イマ・グループ→ディーン

・独立企業
京アニ WIT STUDIO ufotable シャフト
PA GoHands パインジャム バインド
白狐 五組 No.9 EMT C2C 動画工房 日アニ カラー
バイブリー パッショーネトロイカ 手塚
ディオメディア MAHO
ボンズ(Netflixと提携)
サイエンスSARU(Netflixと提携)
MAPPA(電通と提携)
ぴえろ(電通と提携)
ポリゴン(主要株主がキングレコード(講談社の音羽グループ)、電通と提携)
エイトビット(バンナムと業務提携)
プロダクションIG(主要株主が電通日テレ、Netflixと提携)
Lay-duce(ツインエンジン関連会社)
2023/12/10(日) 17:24:06.54ID:zZHCCiKy0
しーくれっとみっしょん
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 17:24:25.39ID:++JGvpuw0
いい歳したおっさんがアニメでブヒブヒ言ってるんやで
おぞましいよなほんと
狂ってるよ
2023/12/10(日) 17:25:10.61ID:XBTJVCvy0
秋は疲れた。冬は楽できそうだ
拷問姫、ダンジョン飯、望まぬ不死、僕やば、邪神ちゃん、キングダム
見たいの少ないw道産子ギャルと七回ループも見ようかな
2023/12/10(日) 17:31:59.05ID:rinBdsvt0
江戸前エルフは放送時間が残念だったけどほんとにいい作品だったな
しかも同時期にやってた水星も見てるとキャストネタ的になおさら楽しめてしまう意外性
2023/12/10(日) 17:41:35.88ID:GCWQeL9K0
薬屋とフリーレンは毎回楽しみ
スパイファミリーはちょっと失速感があるかな
マイナーかもしれないけど
ポーション頼みで生き延びますは清々しいほどのご都合主義かつ解りやすい展開だから気楽で楽しめる
2023/12/10(日) 17:46:04.56ID:85UQiC8E0
秋はミギダリ、16bit,てらこまり、アンダーニンジャ
どれか1個でも欠けてたらはっきり言ってセンスない
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 17:56:30.44ID:eGKg7HO20
七つの大罪がめちゃくちゃ面白いわ今期
見たことない人騙されたと思って見てみて
完全にダークホース
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 17:58:43.93ID:ykpCumaz0
呪術のまこーら回は衝撃だったな。あのクオリティの戦闘描写をあの長さで週1のアニメでやるのかよと。
2023/12/10(日) 18:03:56.21ID:9PZ8PgIZ0
今期はラグナクリムゾンを1話で切った人は損してる
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 18:04:54.99ID:9BSIvxqo0
>>19
まんまそれなw
2023/12/10(日) 18:22:36.65ID:e7rcEf800
今年は去年に比べ傑作より良作多かった
面白いランキングを作ったらこの三作でもトップ5は確約出来ない
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 18:29:08.08ID:ucUDXFiq0
>>234
超わかる。
レースシーンはめちゃめちゃワクワクするのに、ヒロインが喋り出したら「うわ…この台詞オッサンが考えてるのか…」なんて考えが頭をよぎってしまってな…
中二病の黒歴史がバレた時のような感情が押し寄せて来てツライ。
2023/12/10(日) 18:48:09.01ID:QjAMzD4P0
>>756
なんか剣と魔法はもうお腹いっぱいだけどそれならもうちょい見てみるかな
2023/12/10(日) 18:54:51.40ID:6mo0Lt+k0
>>8
フリーレン、つまらないんだが…
2023/12/10(日) 18:56:26.91ID:6mo0Lt+k0
>>23
剣の王国の続編だから、そっから読めよ
無茶苦茶な展開な上に、女王様就任ライブに途中から変なギャグ挟んで
クソアニメとしては素晴らしかった
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 18:57:19.93ID:6ogYxs5Y0
>>932
なんつうか
ストーリーがないと楽しめない層には向いてないかも

日常系だから
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 18:57:26.93ID:QyiI4EPa0
>>19
フリーレンも推しの子も漫画の時点で覇権取ってるからゴリ推し感なんてないわ
人気作を妥当に推してるだけ
2023/12/10(日) 18:59:15.45ID:xw8ipJtI0
>>440
パロナが報われて欲しい
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 18:59:47.51ID:aII5mUkH0
来年はユーフォ3期だっけ
京アニがどこまで立て直せたかに期待
2023/12/10(日) 19:08:19.45ID:tw2EcAb90
>>879
あの目がキッズにうけとんやろ
りぼんかなんかの付録になってただろ
2023/12/10(日) 19:21:27.83ID:XmxYjt710
>>838
同じコーヒー缶コラボで呪術はパッケージにしてくれたのに
推しの子はパッケージにもしてくれなかったんだぞ…
企業側に推しの子の絵を商品に付けたら売れないと判断されたという事だ
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 19:27:16.40ID:mNcb4Yvv0
チェのアニメってマキマ殺すとこまでやったの?
2023/12/10(日) 19:28:50.15ID:qoibyxvD0
>>907
新しい大正漢方胃腸薬のCMを見てみると良いかも
2023/12/10(日) 19:33:21.50ID:ijA9La/p0
自分が理解できないだけなのにゴリ押し扱いする事で肯定意見を封じ込めてマウント取ろうとする浅はかな考え方大嫌いだわ
2023/12/10(日) 19:40:33.05ID:rSxf0COC0
>>935
2023年で最も売れた漫画はブルーロック
推しの子やフリーレンが覇権を取った事は無い
2023/12/10(日) 19:50:19.66ID:Yfu4PaTL0
世間で売れてるのかもしれないが呪術2期はう~んだな
見ててストレスしか溜まらないストーリー
2023/12/10(日) 19:50:46.62ID:YkzBNB6a0
フリーレンはつまらなくないけど、
ずっとサブクエスト的な話ばかりで、盛り上がりに欠ける
まさか、こんな感じがずっと続くんじゃないよね?
2023/12/10(日) 19:53:06.73ID:trf2C6iQ0
ブルーロックって去年のW杯からずっとゴリ推し漫画だな
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 19:53:30.07ID:T1vGZzWl0
推しの子
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 19:53:33.01ID:T1vGZzWl0
推しの子
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 19:53:35.88ID:T1vGZzWl0
推しの子
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 19:53:38.67ID:T1vGZzWl0
推しの子
2023/12/10(日) 19:54:20.51ID:hrbs/NT70
>>946
アニメしか見てないけど続きやらないな
アオアシもやってほしいのにやらない
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 19:55:41.01ID:b6HsaEC70
誰も見ていなさそうなアニメ

最果てのパラディン
聖女の魔力は万能です
SHY
恋は世界征服のあとで
帰還者の魔法は特別です
デッドマウントデスプレイ
暴食のベルセルク
婚約破棄された令嬢を拾った俺がいけないことを教え込む
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 19:56:30.86ID:0VWkS/4i0
アンデットアンラック面白い
少年漫画の王道を押さえながら泣かしてくれる
2023/12/10(日) 19:57:22.80ID:hrbs/NT70
異世界に行って農家やるっていうびっくりするくらいくだらないアニメ最後までちゃんと録画して見たな
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 20:05:51.45ID:Arlm7d1N0
>>954
異世界行く→チート能力でその世界最強クラスを手なづける→その世界の世直しする

水戸黄門並みのシナリオだからな
2023/12/10(日) 20:07:38.90ID:lEC9SgS/0
Dr.Stone3期見てる
ジャンプって感じが良い
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 20:16:27.92ID:Arlm7d1N0
ゾンビ100
dアニメでみてたけど9話までしか観られない
なせなんだぜ?
2023/12/10(日) 20:17:40.36ID:ICJKW4DD0
>>957
途中で万策尽きた
残りはクリスマスに一挙放送やるぞ
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 20:18:15.69ID:LI8tf3ag0
フリーレンは映画化されるんじゃね。簡単そう
2023/12/10(日) 20:20:12.66ID:hrbs/NT70
>>958
kiss animeでいつでも見られるだろ
江戸前エルフ面白いかな?と思ってさっき見たけど15分で脱落した
2023/12/10(日) 20:25:34.84ID:tw2EcAb90
>>939
コーヒーじゃないかもだけどなんかのコラボ缶みたぞ
エナジードリンクとかかもしれん
イオンでつまれてた
2023/12/10(日) 20:27:38.84ID:rJauLZvO0
>>952
いけない事見てるわ
はやみんが安定のはやみんで杉田がきっしょくていいわ
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 20:58:15.36ID:rb4OUJ0R0
>>217
最初がつまらなすぎた
何度も切ろうと思って我慢して我慢してやっと過去編から面白くな・・・

ヘルクの過去辛すぎるわ
2023/12/10(日) 21:19:40.73ID:D3f+4Qfx0
>>952
半分以上見てるわ
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 21:20:20.97ID:LM8hsHP70
>>963
Helck、最初の方のみかこしのキレ芸は面白かったけどな。
2023/12/10(日) 21:34:21.36ID:IPRhdXD90
>>718
ドクストと魔法使いの嫁も
2023/12/10(日) 21:40:18.06ID:wGS/zDf60
地獄楽→Lv999→僕ヤバの山田三連発は良かった
2023/12/10(日) 22:05:53.42ID:KIf19oBl0
ウマ娘3期はうーんって感じ
2023/12/10(日) 22:06:22.90ID:a8JsXy530
3つ選ぶならフリーレン、薬屋、推しの子
2023/12/10(日) 22:26:45.07ID:j2CtJhRq0
私の幸せな結婚はフツーの大正ロマンかと思いきや、唐突にはじまる異能バトルw
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 22:28:58.39ID:/zR8m3+x0
>>790
まあつまらん結果をいうとTVで客観的にトップクラス:鬼滅・呪術
その下:推しの子・ガンダム水星あたり

意外と人気出た:ティアムーン・僕ヤバ・無職、あたりだが上位とは相当な壁
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 23:05:26.90ID:pJ2TmFwa0
原作ありのアニメだと中途半端なところまでしかやらないからイヤ
最後までやる覚悟持て
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 23:12:39.91ID:cVXPYkmW0
出来がよければヒットするわけじゃないからな
むろんヒットしのがカスってわけでもない

ヴィンランド・サガなんか海外のが評価された(それでも作品出来に対しては過小評価だわ)
2023/12/10(日) 23:19:25.20ID:6MYPUPEX0
>>972
なろう系は完結してないのがほとんどなんで…
2023/12/10(日) 23:20:54.02ID:j2CtJhRq0
異世界転生もの多すぎ。異世界転生すればいいってもんじゃないぞ
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 23:21:54.60ID:Te6zo0530
ティアムーンはアンヌの妹が死なずに済みそうな話が良かったなぁ
2023/12/10(日) 23:22:23.74ID:3BjLlSMz0
ここまでミウミウ無し
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 23:23:34.48ID:i8u8a1Ew0
毎回出てくる、ヒンメルの死からが地味にクスってきてしまう
2023/12/10(日) 23:27:30.02ID:6MYPUPEX0
一応旅の目的はヒンメルの魂との対話なんで
毎回ヒンメルの死を言っておかないとダメなんだろう
2023/12/10(日) 23:30:53.44ID:j2CtJhRq0
>>976
ティアムーンは意外とOPの曲から上坂の良さが出ててなかなか良いな
内容もマリーアントワネットをほうふつとさせる感じで面白いね。いきなしギロチン回避しててワロタ
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 23:42:10.92ID:fcCf/nP40
自動販売機だろ
設定の斬新さがぶっちぎってる
2023/12/10(日) 23:44:36.51ID:j2CtJhRq0
>>981
自販機はなかなか斬新だったけど、第一話の巨乳のねーちゃんに自販機が拾われるシーンで
巨乳「どことなく寂しそうだったから。うちの村に連れてっていい?」っていう謎セリフがあったな
2023/12/11(月) 00:42:21.10ID:T3wuVkHe0
>>406
AIの遺伝子は絵にクセがあるけど良かったなぁ
2023/12/11(月) 01:40:26.90ID:EjXThq7q0
ダークギャザリングだね
毎週必ず見ている
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 01:57:10.61ID:+Iq5iyrc0
>>974
なろうってコミカライズさえ途中で止まる印象だわ
2023/12/11(月) 02:04:24.23ID:Id7y8e+f0
>>450
「ゴジラ-1が全米1位で日本新記録」とか話題になってたけど
遊郭編の再放送上映と大差なかったな

>>650
本当の見せ場は黒死牟戦だろう
2023/12/11(月) 02:05:51.97ID:uyV0N0qo0
>>986
黒死牟って日が使えないから黒の呼吸なんだろうけど、むしろあのバリエーションはすごいよな
兄の面目躍如w
2023/12/11(月) 02:09:15.11ID:ZNbhuivo0
>>980
原作を読むと、前世でも死ぬ少し前は財政破綻寸前の帝国を立て直すために
メガネの官僚とあちこちを走り回ってるんだよな
2023/12/11(月) 02:12:41.88ID:uyV0N0qo0
>>988
日本もなーあんだけ税収がありながら、先延ばしにしてこのままじゃやべーよな
どっかで引き締めないとダメってことは、どっかで我慢するしかないだと思う。税収は有限なんで
2023/12/11(月) 02:19:05.66ID:ZNbhuivo0
>>989
引き締めと言うか日本の場合はあちこちでしがらみがあるから出来ない。ってパターンばかり
2023/12/11(月) 02:20:59.90ID:uyV0N0qo0
>>990
埋蔵金はなかったけど、特殊法人を整理するっていうミンス党の政策はいい線いってたよ
出てきたのは隠し財産ではなく隠し債務ばかりで潰したくても潰せなかったんだろうけど
あそこで一気に債務返済してたら日本も失われなくて済んだかもなw
2023/12/11(月) 03:17:31.07ID:ZNbhuivo0
>>991
スレも終わりに近いから脱線する話になるけど
国家予算で見ると一番の問題は、社会保障費。
具体的に言うと、高齢者医療特例が一番の問題。
次が高額の抗がん剤の保険適用が凄まじい数になってる。
次が健康診断制度。これは世界でも日本ぐらいしかやってない特殊な制度
次が車検制度。これも日本が一番厳しい。

この辺を整理したら相当な財務負担は減るんだろうけど
それをやったら高齢者から相当な反発があるし
医療業界からも反発がある。
車検制度に至ってはおそらく自動車業界から凄まじい反対が起きる。

医療にしても自動車にしても自民党を支えてる支持団体だから自民党では手を入れることは不可能だし
医療関係は野党からも反対があるだろう
この辺を整理できるのはやれるとしたらしがらみのない維新しかないと思う
2023/12/11(月) 03:18:33.44ID:xKiTJA510
https://i.imgur.com/hgchtoe.jpg
https://i.imgur.com/xavfstZ.jpg
2023/12/11(月) 03:36:26.50ID:GHLgWyIe0
大人になったキルアが五条悟
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 05:46:03.87ID:ej3iB5u70
僕の心のヤバイやつ
天国大魔境
推しの子
2023/12/11(月) 07:36:42.94ID:P2eAAdbW0
中国紙 「HUNTER×HUNTER」と「呪術廻戦」はどっちが魅力的か
https://www.recordchina.co.jp/b925085-s25-c30-d0203.html
多くのコメントは『ハンター×ハンター』を支持した

全体的に『呪術廻戦』は『ハンター×ハンター』に及ばず、
『ハンター×ハンター』があまりに優れているため、そもそもこの2作品は比較しようがない。
『呪術廻戦』は設定にまとまりがないが、『ハンター×ハンター』の念能力の設定は厳密である。
比べる余地もない意見だ。

本当に優れた作品は時代を超え、月日が経っても議論を交わすアニメファンがいるが、
『呪術廻戦』は今が旬の話題作でしかなく、完結してしまえば注目されなくなるだろう。
一方で、少数ながら『呪術廻戦』を支持する人もおり、戦闘シーンやキャラクター、
呪霊には魅力があることを理由として挙げていた
2023/12/11(月) 07:42:17.26ID:4t0w/Mkm0
>>284
チェンソーをコケさせた最大要因の
ぼざろ監督の作品だからな
ぼざろと被らなかったらあそこまでコケなかった
2023/12/11(月) 08:09:17.96ID:leInNMWO0
薬屋はなろう見てる感覚になるからちょっときつい
2023/12/11(月) 09:38:07.02ID:3D/Zq+rh0
>>939
ダイドーコラボだっけ?
これで呪術よりコラボ上と認識してるのはアホだよね
2023/12/11(月) 09:39:08.34ID:3D/Zq+rh0
>>961
推しの子のドリンクとか積まれまくって売れてないじゃん
企業コラボとして呪術より上はない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 59分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況