松本人志「BIG3、早く引退してほしい」ビートたけしはダウンタウンの漫才を絶賛「どこに笑いがあるんだって思ったら…」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/12/03(日) 22:18:13.52ID:0Ffs7bcX9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/12/03/kiji/20231203s00041000765000c.html
2023年12月3日 21:56

お笑いタレントのビートたけし(76)が3日放送のフジテレビ系「まつもtoなかい」(日曜後9・00)にゲスト出演し、お笑いコンビ「ダウンタウン」の漫才を絶賛した。

たけしと8年ぶりの共演となった松本人志は「正直、たけしさんとは僕はあんまり会いたくないですよ。やっぱり、僕の中ではいろいろピリッとしちゃうというか。正直BIG3は早く引退してほしい。関係ないですけど、BIG3がおられると、僕らも辞めづらいというか」と本音を明かした。

それでも「もっと若い時は本当に邪魔な存在でしたけど、僕が今還暦になりましたんで、そうなるとみなさんが頑張れるなら、僕ももう少し頑張れるのかなって」とBIG3の存在について語った。

たけしは「ダウンタウンが出てきたときに2、3回見てるんだよね。テレビで。全然違うんだもん、俺らと。漫才という態勢が違う」と振り返った。続けて「俺らが出てるとマイク1本持って、“はい、どうも~”って言って、ものすごいテンション上げて、つかみのネタまで汗かいてやってる。こっち(ダウンタウン)は違う。スーッと出てきて“あのさぁ…”って。どっかに笑いがあるのかなって。どこに笑いがあるんだって思ったら、じゃんじゃん、じゃんじゃんおもしろいのよ。何気ない話が」と称賛しつつ振り返った。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:19:23.26ID:1Bf6b+aa0
歌謡曲を愚弄してジャニーズAKBエグザばっかり流してきたせいでこの体たらくなのに、結局懐メロ歌謡曲にすがるゴミマス死ねよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:21:30.35ID:3E3LHVUI0
たけし城やったらよ、猿之助逮捕だろ?
まいっちゃったよなぁ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:22:36.13ID:umIrn9iq0
お笑いBIG3

タモリ(78歳)
ビートたけし(76歳)
明石家さんま(68歳)
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:23:47.24ID:9DLUW0Lz0
まつもとなかい終わるまでにタモリとさんまもでて欲しい。そしたら終わっていいよ。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:24:00.15ID:JWgceFWR0
ヒロいらなかったな
中居は心が無いのに話が長いし
おもろなかった
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:24:24.73ID:XuwDvupw0
>>5
この3人がやってる番組だとブラタモリくらいしか見ないわ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:24:44.62ID:tgSvOYyw0
中田敦彦と同じやん
40歳「60歳に早く引退してほしい」
60歳「80歳に早く引退してほしい」
これ今の日本社会全体
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:25:41.65ID:q7Ncq/eH0
無難にそこそこ面白くまとまってたけどHIROがいる意味はなかった
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:26:12.58ID:it5XRcE90
たけしだけで見たかったな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:26:13.92ID:YaZpLaL00
見る前ヒロいらないと思ったけどヒロいてよかったわww
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:26:46.30ID:q7Ncq/eH0
>>11
中田に力があればね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:27:16.46ID:jsDn2VC30
エグザイルが邪魔だったな
本人も居づらそうだった

この番組は狙いがよく分からん
人選もちんぷんかんぷん
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:27:53.58ID:ctmROvlv0
やきう落合が理路整然と話すみたいな創価茶番なんだろうね

これらの面々もW
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:28:45.75ID:HePOQuhg0
>>5
いつも思うけど
所ジョージは入らないんだな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:28:59.16ID:KpnpZTI10
ダウンタウンの漫才とか何十年前の話してんだよこの老害おじいちゃんたちw
オワコン通り越してオワコンだわ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:29:32.45ID:tgSvOYyw0
>>15
文句だけで無能だらけで老人に勝てない今の中年全体がそうだな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:29:33.84ID:jsBw6zV60
島田紳助の話をしないからイマイチな回。
松本が逃げ回ってた印象
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:29:38.67ID:qpIrOH9h0
松本人志は引退するする詐欺やからな
まずはハマタが松本の引退を許さんやろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:30:00.67ID:JWgceFWR0
>>10
松本は
回さないといけない
中居が自分のキャラ守りながら 
予防線張ってから
話をふるからだろ。
それなら馬鹿のフリができるアナか
負けができる後輩芸人が
回した方がおもろい。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:30:20.02ID:qpIrOH9h0
>>18
所ジョージはお笑い芸人ではない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:30:35.83ID:q7Ncq/eH0
>>11
いうて
欽ちゃん、もっと歴史を振り返ればエンタツアチャコからドリフなりダウンタウンまで
みんな日本のお笑い史に残る人たち
オリラジ?中田てwww
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:30:49.80ID:BviYvPFw0
正直松本よりハマタがいろんなやつと共演するのみたい
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:30:51.37ID:lDl9Xh2T0
たぶん、たけしが大好きな太田だったら映画だったりお笑いだったり深いところまで行くんだろうけど、大してたけしに興味もないからそこまで深くもならず終わった
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:31:24.37ID:qpIrOH9h0
>>10
爆問太田と松ちゃんって同族嫌悪な気がする
苦手な人とか尊敬してる人が来ると素直に話せない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:31:33.61ID:RAzYVKIA0
>>3
ジャニーズは日本の良心だった
K-POPや他事務所のアイドルによって壊されたんだろアホが
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:31:36.29ID:ctmROvlv0
阿部捏造カルテはそれこそ極悪キチゲエ捏造殺人だが

うんこ合唱団は
それが至極まっとうなことを言ってるみたいに合唱するのだから
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:31:50.93ID:tgSvOYyw0
>>27
お笑い界に限らず
すべての分野で今の中年は口だけで実力伴ってないからな
ひろゆきとかな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:31:52.59ID:L9C0RPeY0
ダウンタウンを絶賛する回なのかと思ったら
さんまとヒロを絶賛してて肩透かし食らった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:32:38.93ID:uLFEucfy0
期待してたほど面白くなかった
たけしも松本も毒を吐かなかったからかも
行儀の良いトーク番組だった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:32:52.63ID:s4sOuuRk0
>>8
ヒロがいるから話広がった感じだったじゃん
彼が経営のこと語るから
共通の話題みたいな感じで全員話しやすくなった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:33:01.05ID:4DvbT0gu0
>>8
ほんそれ
たけし、松本秀でた部分はあるけど、だからって二人が話せば
面白いって訳ではないし
ジャニーズが拡大したから芸能界で生きてこれた中居みたいな中身ない人間
では仕切れるはずもないし途中でみるのやめたわ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:33:17.13ID:COzq/08L0
ハゲ中居がいちいち口挟んでクソうざかったな
たけしや松本が喋ってんだから黙って聞いてろハゲと思った
無知なくせにしゃしゃり出て邪魔なだけ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:33:24.48ID:0VBxrw7p0
友達同士で話ししてておもろい返しするやついたじゃん
それがずっと続いてた感じ
今はもう…
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:33:32.67ID:16nak2y10
映画ならたけしの圧勝だし
お笑いだって吉本の「松本笑いの象徴化戦略」で今でも面白いって思われてるだけでもはやつまらんからな
たけしが本気でボケたときのほうが今の松本よりおもろいだろ
 
若いのに先に終わった金の亡者ロリコンオヤジ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:33:43.79ID:sxZ3u2/e0
タケシ最近露出多いな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:34:30.56ID:tgSvOYyw0
>>43
映画でもコメンテーターでも逃げた松本人志
たけしの足元に及ばないよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:34:44.39ID:s4sOuuRk0
中居がまとめて話し広げれば
石橋も確実にいけるな
そう思わせるのに十分だった
でも、次回が最終回なのは残念だな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:35:26.34ID:gwP4ZU4/0
松本が最後に言ってた通りなんだと思うわ
松本はたけしを弄れないし、たけしも松本を弄れない
二人が絡んでもさして面白くはならないと
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:35:41.60ID:Tyf14uXL0
僕らも辞めづらい←真っ赤な嘘
松本人志は死ぬまで芸能界に居座り続けるよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:35:45.03ID:q7Ncq/eH0
>>45
ありえないわ
中田が求めるすべてを持ってるのが粗品
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:35:56.49ID:ct+P8x1s0
その若手に席を譲らないといけないっていう風潮何なん
気持ち悪いわ
政治的な力で利権独占してるのはダメだけど
実力で残ってるなら問題ないでしょ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:36:10.29ID:Lx5tZgam0
>>18
確かフジテレビの27時間テレビが三人の共演をBIG3って言ったのが基準
三人でゴルフやったりとか
その企画には所は呼ばれてなかった
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:36:14.57ID:ctmROvlv0
ユーチューブだったらまず見ないw
どちらの映画もw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:37:08.80ID:rwGLqhyT0
タケシで育ってきた世代だけど松本は天才だと思うわ
芸人としては松本>タケシ
タレントとしてはタケシ>松本
だと思う
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:37:37.36ID:/IWWIQNU0
>>18
歌手だぞ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:37:42.07ID:L9C0RPeY0
たけしチルドレンで一番成功した芸人の
太田と武でお笑い論が食い違ってたのが面白かった
武は偉くなったほうが面白い、太田は芸人が偉くなったらお終い
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:38:27.09ID:F2ykraAX0
>>56
天才だったとは思うよ
今の松本に才能は感じない
たけしは今でも才能があるのはわかる
それくらいの差があるだけ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:39:00.04ID:AVEbYiIj0
>>11
全然違う
松本はBIG3が引退してくれないと自分達も引退出来ないと言ってるだけ
要は引き際の問題
中田は上の世代が引退してくれないと自分達が売れない(自力で倒すことが出来ない)と言っている
中田は最初から白旗上げてるんだよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:39:23.87ID:/IWWIQNU0
>>35
そもそも実力って何?
何か実力を測る基準ってあるの?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:39:33.11ID:kQZrPZhG0
>>41
中居がいなかったら
回せなかっただろ
シネジジイ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:39:36.15ID:kQZrPZhG0
>>41
中居がいなかったら
回せなかっただろ
シネジジイ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:40:05.26ID:L9C0RPeY0
松本の自分の映画に対するアンサーが聞けたのが
一番面白かったな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:40:10.49ID:C/r8Wmvd0
>>50
別に誰を呼んでもさして面白くないでしょこの番組
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:40:10.54ID:ctmROvlv0
ようつべで過去番組の動画を見て
大ファンになったという今若者はいないw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:40:29.05ID:FxalXcU20
仲間内の下品な下ネタがいちばんおもしろいって本に書いてたからなたけし
でもそれって芸じゃないよな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:40:32.22ID:tgSvOYyw0
>>62
今の氷河期世代はどこもそう
老害より実力ないくせに老害がー老害がー
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:40:40.39ID:v8BXEUXg0
>>62
要はそれって松本が先に引っ込むとBIG3がまた笑いの権威になりかねなくて
それは吉本が困るってだけだからな
松本はもう吉本に持ち上げてもらってる自分を自覚してる
終わってんだよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:42:46.92ID:gwP4ZU4/0
>>60
たけし自身も言ってたけど漫才は完全に引退、お笑いも半分ダメで映画はまぁまぁ
その通りなんだと
今のたけし、松本両方ともお笑いとしてはそこまででもないと
ただ松本の場合はまだ他の芸人には出せないワードの発想力があるからまだ持ってるという印象
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:43:05.39ID:ctmROvlv0
昭和のころはまわりの皆が
フジテレビのひょうきん族を見ていて
皆が口をそろえてひょうきん族は面白い面白いというから

面白いことを疑わなかっただけで

今の時代は一人でようつべを見て面白いと思うかどうかが笑いとして大切なことなので

昭和のお笑いのほとんどは面白くないw
むしろ汚らしくて不快w
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:43:46.25ID:kPXkEZMD0
カダフィがプーチンを褒めてるだけって感じだな
なんの面白みもない対談
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:44:16.76ID:ctmROvlv0
皆が新田恵利がカワイイ言うから可愛い思ってただけでw

ひとりでヨウツベを見る今の時代だったら

何でおニャン子なんてカワイイと思わなければならないのかとw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:44:54.88ID:0Ffs7bcX0
>>43
映画ではしくじっちゃったけど、
Amazonプライムに活路を見出してドキュメンタルを成功させたな

北京五輪でメダル獲れなかったけど、楽天を日本一に導いた星野仙一みたいに

>>46
松本人志X(旧Twitter)に行かないで5ちゃんねるに逃げてる奴が何言ってんだか(呆)
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:45:30.68ID:gOJq0rBo0
単にたけしを立てるためのセリフを面白い感じで言っただけ
松本が本気でそうは思ってない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:45:57.16ID:hglEcrwf0
タモリ、たけし、さんま、浜田雅功は
もう引退で良いよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:45:59.23ID:s4sOuuRk0
久しぶりにテレビで聞き入ったわ

たけしと松本の関係性の根本は
お互いに嫌われたくないってすごい腑に落ちた
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:46:03.37ID:q7Ncq/eH0
中田の名前出す奴はチケット買ってやれよ
パーフェクトヒューマンは大晦日2000枚のチケット売るのに苦労してるぞw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:46:54.77ID:rPBbzwDA0
>>33
ショタコン性加害隠れ蓑事務所が日本の良心って
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:47:06.60ID:wOGHJo9a0
(´・ω・`) イキって40歳で引退宣言していた癖に他人に引退を勧める神経が分からん
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:48:02.77ID:ucAvMq8s0
60歳も70歳も80歳ももう「誤差」だと思う
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:48:06.78ID:ucAvMq8s0
60歳も70歳も80歳ももう「誤差」だと思う
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:48:32.28ID:ctmROvlv0
全員同じテレビを見るのが当たり前の時代だったから
おニャン子の新田恵利ナンバーワンって受け入れてただけで

家族みんなで食事時に一つテレビを見るような時代ではない今は
新田恵利がユーチューバーだったとしても

何でこんなブスみなけりゃいけないんだよって思うものは思うだけだろうw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:48:40.06ID:8K57/ADA0
>>33
???
ジャニーズが破壊し続けてたところにK-POPがとどめを刺したってのが一般の意見かと思ってた
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:48:48.62ID:/IWWIQNU0
でも芸人に引退ってあるのかな
ハッキリと引退を宣言して本当に消えたのは上岡龍太郎くらいじゃね?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:48:52.18ID:s4sOuuRk0
松本がたけしのことを下げた発言って
遺書の
事故から復帰したからってたけしを褒めるのは違う
お笑いはお笑いで褒めるべきだ
ぐらいだったと思うけど

その根本はお互いを認め合ってるから
出た発言だと思うとすごい納得
たけしが死ぬ前にこのトークが実現して良かった
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:49:30.96ID:6OBv8Zui0
たけしはお笑い芸人の地位を
向上させた功労者だしな
漫画家で言う手塚治虫なら
松本は宮崎駿
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:49:45.22ID:B0JGEedq0
テレビに出ている奴が全員消えても困らないどころか日本の為になる
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:50:24.13ID:58K20H1f0
>>9
オレもだわ
たけしもさんまもダウンタウンも見てないな
たまにプレバトでハマタ見るくらいかな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:50:48.97ID:UEoVc4GT0
>>78
数ヶ月前にオリジナルのセーラー服を脱がさないでの動画みたけど酷かった
前田敦子がセンターやってた頃のAKBの方が100倍マシだった
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:51:27.07ID:wzmP2kiu0
お前が引退しろ、だわ
少なくとも、このジジイがいうセリフじゃない
いうなら、せいぜい40代半ばませ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:51:32.45ID:i6D3zEeh0
俳優もミュージシャンも死ぬ直前までやるし
上岡龍太郎が芸人内で美談にされてるだけじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況