JBがプリーズプリーズ・プリーズをレコ社にプレゼンしたとき
ユダヤ人だかのディレクターが「こんなサビもなんもない曲出してくんじゃねーよ」と文句つけて落とそうとしたのを
JBがどういうところが良いのか説明したという話聞いたけど
日本人はいまだにサビの呪縛に囚われてるよね
若い頃はサビの呪縛にとらわれてわからなかった音楽あっても
年取って世の中の流れに沿って趣味嗜好もかわってわかってくるということもあると思うよ
アンテナちゃんと立て続けてるならだが