2023年11月28日
山本崇一朗さんの人気コミック『からかい上手の高木さん』が“10年後のオリジナルストーリー”で実写映画化されることを受け、SNSでは「これ高木さんでやる意味あるのか?」「10年後とかアホかな?」など物議をかもしています。
原作にないオリジナル設定に疑問の声
『からかい上手の高木さん』は、隣の席の女の子・高木さんにからかわれ続ける男子・西片の日常を描いたストーリー。シリーズは累計発行部数1200万部を超える大ヒットを記録し、テレビアニメ化やアニメ映画化、2024年3月からはTBSの深夜ドラマ枠「ドラマストリーム」で実写ドラマ化されることも発表されています(関連記事)。
今回発表された実写映画は、2人の10年後を描いたオリジナルストーリーで、中学生だった高木さん(永野芽郁さん)は母校へ帰ってきた教育実習生、西方(高橋文哉さん)は母校で勤務する体育教師という設定に。
オリジナルストーリーかつ10年後という設定に原作ファンは驚いており、SNSでは「原作の10年後」がトレンド入りするなど大反響。期待の声よりも、「実写化はいいとして中学の原作から10年後のオリジナルストーリーってそれはもう全くの別物なのでは…」「大コケするやろな。原作のファンなら見ねえだろ」「いやそれは高木さんの名を借りた普通の映画やん」など手厳しい意見が多く見られました。
原作準拠の実写作品はドラマ版で
なお実写映画版の監督は、実写ドラマ版と同じく今泉力哉さんが担当と共通。ドラマ版は2024年3月放送開始、映画版は同年5月封切りで、メインビジュアルの撮り方も同じであることなど、両者が地続きになっている事実はなかなか伝わっていない状態となっています。
今泉監督はX(Twitter)で、「実写ドラマ化(中学生)があり、実写映画があるのです。映画の情報で初めて知ったら『なんで10年後の設定でやるの?』となるお気持ちもわかります。原作者や原作ファンが楽しめないものにするならオリジナルでつくればいいものね」とある種の誤解が生まれていることを伝えていました。
今泉監督の投稿には、「ドラマからの映画の流れに期待してます」「敢えてのオリジナルの設定、原作に無い時間軸でやるということは、そこにちゃんと意味があると思っています!」「一連の流れなんですね ドラマ版のラストからどう繋がるのか楽しみです」など期待するコメントも寄せられています。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2311/28/news138.html
探検
【漫画】「からかい上手の高木さん」の実写映画化、“10年後のオリジナル設定”が物議 「原作ファンなら見ねえ」と手厳しい声も [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ailuropoda melanoleuca ★
2023/11/28(火) 15:30:17.16ID:/GaqxEOJ92023/11/28(火) 15:31:43.59ID:Vey1Duwu0
ファンをからかい上手
2023/11/28(火) 15:31:52.80ID:Eycqp8SH0
なんでそんなことするのかな。ネタがないの?
2023/11/28(火) 15:32:45.63ID:YZZnfBlv0
元を知らないのに10年後と言われても
5名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:33:19.08ID:OXNlqTqP0 高木さん役はどう考えても橋本環奈だろ
6名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:33:31.10ID:no/qbQlE0 オリジナルも二人が結婚して子供がいる設定で連載してなかったか?
2023/11/28(火) 15:34:21.20ID:y/hsjSeR0
10年後ね…
元高木さんは何年後の設定なんだろうね
元高木さんは何年後の設定なんだろうね
8名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:34:32.31ID:jUOfQpBk0 永野芽郁が高木さんだとイラッとしそうでさ
2023/11/28(火) 15:34:45.59ID:7Rti+s4a0
また寄生
2023/11/28(火) 15:35:08.78ID:HWuKBa+A0
そんなことするなら元の方映画化ればいいのに
2023/11/28(火) 15:36:13.17ID:RWVcCNQW0
アニメ嫌いな無能どもが『売れたアニメ』だから企画が通りやすいって仕事にありつける
ダニみたいな感じね
ダニみたいな感じね
12名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:36:26.16ID:a5fW5D7M0 日本のドラマや映画は作品主義じゃないからな
大手事務所のタレントファーストで有名原作使ってオナニーですわ
大手事務所のタレントファーストで有名原作使ってオナニーですわ
2023/11/28(火) 15:37:48.23ID:BcgRkkNV0
>>5
高木ブー役?
高木ブー役?
2023/11/28(火) 15:38:37.45ID:4QETSmz80
西片役に阪神の中野にして欲しい
あの見た目は誰にでも使える
あの見た目は誰にでも使える
2023/11/28(火) 15:39:09.01ID:kG2SW8zH0
完成させたらOK的な契約なんだろうな。
少しでも売り上げを望むならこんなプランはあり得ない。
少しでも売り上げを望むならこんなプランはあり得ない。
16名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:39:23.47ID:EXRMa0Rt0 朝の番組チラ見しててまさかこの歳で岩下志麻みたいにセーラー服を着るのかとハラハラしたけど10年後なんだな
2023/11/28(火) 15:40:23.40ID:kSmUrCoi0
元高木さんをやる訳じゃないのか。
変にオリジナルはやめたほうが良いのに。
変にオリジナルはやめたほうが良いのに。
2023/11/28(火) 15:41:45.25ID:pAzZqaEd0
ゆるキャン△の映画もいきなり社会人なんだっけ?
ただあっちはまだアニメだからいいけど、10年後を実写でとかどこに需要あるんだろ?
ただあっちはまだアニメだからいいけど、10年後を実写でとかどこに需要あるんだろ?
2023/11/28(火) 15:42:08.11ID:S7T8Mb780
からかい上手の元高木さんみたいなのもやってるしそれの前日譚的な感じでしょ
好きなやつは見るんじゃないの
好きなやつは見るんじゃないの
2023/11/28(火) 15:42:16.41ID:IFxffjRu0
オリジナルなら原作ファンが見ないのは当たり前
原作使う必要ないだろ
原作使う必要ないだろ
21名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:43:05.13ID:VXzATLqS0 じゃあ見なければいいんじゃないですかね
これこそ正に「お気持ち表明」じゃないですかね
これこそ正に「お気持ち表明」じゃないですかね
22名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:43:49.66ID:N8OkAjkp02023/11/28(火) 15:44:20.11ID:kG2SW8zH0
2023/11/28(火) 15:47:13.90ID:bmX3KGxU0
>>22
こんな美少女が10年であんな地味な顔になるのは無理がある
こんな美少女が10年であんな地味な顔になるのは無理がある
2023/11/28(火) 15:47:57.40ID:My+AaC360
耳をすませばが10年後物語やってたけどあれって成功扱いで二匹目のドジョウ?
26名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:49:12.08ID:wazV122E0 誰が観に行くんだ?
永野芽郁って男受けも女受けもしないのにな
永野芽郁って男受けも女受けもしないのにな
2023/11/28(火) 15:49:13.22ID:iz5Cs3HS0
映画のために原作があるんじゃねえ
俳優の仕事のために原作があるんだ
俳優の仕事のために原作があるんだ
28名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:49:32.36ID:8zLWYZ1K0 テレビで放送されても見ないな
2023/11/28(火) 15:49:55.45ID:1cETZHme0
「元」の方を原作にしないあたりお察し
30名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:50:34.55ID:xYgO61Zz0 元高木さんをやるんじゃないの?
2023/11/28(火) 15:51:31.13ID:PdpRchc70
どうせ何があったところで見に行かない奴が文句だけ言ってるいつものパターンか
2023/11/28(火) 15:51:53.77ID:Jf5p9Bzb0
チャンネルNECOで放送されたら観るレベル
高木さん使わずにオリジナルで勝負しろよ
高木さん使わずにオリジナルで勝負しろよ
33名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:52:22.83ID:oQSH13ph0 原作知らんけど、隣の席の男の子をからかうってあるから同級生じゃないの?
同級生の片一方がすでに教師なのに片一方がまだ教育実習生なの?
同級生の片一方がすでに教師なのに片一方がまだ教育実習生なの?
34名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:52:44.87ID:kDU+vK4O0 ああ、アレか
別に俺はファンじゃないしいいんじゃねえの(無情感)
別に俺はファンじゃないしいいんじゃねえの(無情感)
2023/11/28(火) 15:52:46.78ID:aem0AdTO0
元高木の前の話ってこと?
2023/11/28(火) 15:53:24.52ID:r4pEyqsn0
この間のアニメ版も仲を進展させちゃったよ
2023/11/28(火) 15:54:36.87ID:kSmUrCoi0
>>33
一回、民間企業に就職したけど辞めるなりして教職取ろうと大学に入ったのかもしれない。
一回、民間企業に就職したけど辞めるなりして教職取ろうと大学に入ったのかもしれない。
38名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:54:41.48ID:jMWyEZG30 こける前にやめたパワーパフガールズを評価します
2023/11/28(火) 15:54:44.48ID:Yd3x+s8X0
版権の安売りしすぎ
40名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:55:06.31ID:EZUIk0dc0 別のクリエイターが原作捻じ曲げてその後を作る原作レイプって、よかったためしがないからやめとけよ
あだち充のタッチのその後をアニメ制作者が勝手に作って、上杉達也はあの後メジャーに行くもマイナーでくすぶってやさぐれてる、みたいな暗い未来にされて
それをオフィシャルだと思ってる奴が多数という悲劇(後に原作者自ら、タッチのその後の時間軸の物語描いて、アニメオリジナルガン無視した事でノーカンにはできたけど)
あだち充のタッチのその後をアニメ制作者が勝手に作って、上杉達也はあの後メジャーに行くもマイナーでくすぶってやさぐれてる、みたいな暗い未来にされて
それをオフィシャルだと思ってる奴が多数という悲劇(後に原作者自ら、タッチのその後の時間軸の物語描いて、アニメオリジナルガン無視した事でノーカンにはできたけど)
2023/11/28(火) 15:57:13.85ID:8DDuoMdI0
何で今泉力哉を監督にしたんだと思ってたら、こっちが本命なのね
力のある監督さんだからそれなりのものを撮りそうだけど安易な企画だなとしか思えん
力のある監督さんだからそれなりのものを撮りそうだけど安易な企画だなとしか思えん
42名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:57:18.63ID:EZUIk0dc0 まあいうて、元高木さんもたまに読んだくらいだから
あっちで馴れ初めがどう描かれてるか知らんのだが
まだ描かれてないのなら、そこを映画でやるつもりみたいな事なら
原作者と連携さえとれてれば別にあんまりな原作レイプとはならんかもな
あっちで馴れ初めがどう描かれてるか知らんのだが
まだ描かれてないのなら、そこを映画でやるつもりみたいな事なら
原作者と連携さえとれてれば別にあんまりな原作レイプとはならんかもな
2023/11/28(火) 15:58:21.32ID:CJcBQnwV0
さっさとアニメ4期やれよ。
2023/11/28(火) 15:59:33.63ID:IDYTvS8P0
>>35
もうパラレルじゃね
もうパラレルじゃね
45名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:01:21.97ID:KRCDjuh60 永野ありきの映画なんだから中学生役は無理
2023/11/28(火) 16:02:04.39ID:ZfYpCv710
高木さんから元高木さんの間を実写?
2023/11/28(火) 16:02:23.09ID:YzsvEov20
同学年なのに、かたや教師かたや教育実習生なの?
48名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:02:23.37ID:xYgO61Zz0 原作で結婚後のやつとか子どものやつとかなかったっけ?
そのあたり無視してやるならもうオリジナル作品でやれよ
そのあたり無視してやるならもうオリジナル作品でやれよ
2023/11/28(火) 16:03:26.78ID:g4RiHOlY0
芸能事務所が自分とこの女優をぶちこむためにやっとるからな
原作だと中学生だけどそんな子役がいるわけもなく
金にもならんし
原作だと中学生だけどそんな子役がいるわけもなく
金にもならんし
2023/11/28(火) 16:04:08.61ID:bOTZtkXr0
有名な役者を起用するためにオリジナルの年齢設定を捻じ曲げるの嫌いだわ
2023/11/28(火) 16:04:11.17ID:RPPDhDeQ0
清野菜名&松坂桃李主演、完全オリジナルの10年後の物語「耳をすませば」
これとやりたいことは似てるんだろう 俳優の年齢の都合で10年後
これとやりたいことは似てるんだろう 俳優の年齢の都合で10年後
52名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:04:28.85ID:KC2fSJr30 久保さんは僕を許さないのパクリじゃん
53名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:04:42.67ID:EZUIk0dc0 今の高木さんの原作のラストが二人が付き合って終わりなんだから
普通に考えたらそこから付き合い続けてゴールインして、元高木さんな訳で
映画でそこらへんを描くとかならまだしも、無かった事にするのであればレイプっちゃレイプになりそうではある
普通に考えたらそこから付き合い続けてゴールインして、元高木さんな訳で
映画でそこらへんを描くとかならまだしも、無かった事にするのであればレイプっちゃレイプになりそうではある
54名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:05:04.95ID:qe8Vwrl20 これなら素直に元高木さん原作で作った方がましだろ
55名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:05:10.86ID:iQyZrymg0 永野芽郁ちゃんは3番目に好きです!!(๑•̀ㅂ•́)و広瀬すずちゃんと小芝風花ちゃんが1番目です!!(ꐦಠہಠ)
56名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:07:04.11ID:0keRGDYy0 こういうことしてるから邦画のイメージが悪くなるんだよふ
2023/11/28(火) 16:07:33.70ID:7nWiNFYd0
コミックや本屋大賞原作そろそろ止めろよ
オリジナルで脚本書ける人材が絶滅危惧種になっとる
オリジナルで脚本書ける人材が絶滅危惧種になっとる
2023/11/28(火) 16:07:46.13ID:9LctZ+n80
夫婦じゃないオリジナルなのか
2023/11/28(火) 16:08:04.52ID:pqkTxUE80
なんで文句つけるのかわからない
別物ですってはっきり設定からもしてくれてるんだからファンは無かったことにできるじゃん
バイオのネトフリドラマなんかウェスカーが黒人でカプコンが「これ正史です」言ってんだぞ?
別物オリジナルストーリーなんてバイオに比べたら100倍マシ
別物ですってはっきり設定からもしてくれてるんだからファンは無かったことにできるじゃん
バイオのネトフリドラマなんかウェスカーが黒人でカプコンが「これ正史です」言ってんだぞ?
別物オリジナルストーリーなんてバイオに比べたら100倍マシ
2023/11/28(火) 16:08:24.62ID:g4RiHOlY0
2023/11/28(火) 16:09:27.93ID:50R6rVTY0
寸止め手コキ勝負
62名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:09:31.36ID:03u7bbCo0 原作者が「別次元の『新高木さん』として鑑賞するのが正解かもしれません」てコメントしてくれ
2023/11/28(火) 16:10:50.57ID:1yiRcMNN0
そら邦画は韓国にも勝てないわな
2023/11/28(火) 16:11:07.99ID:IDYTvS8P0
2023/11/28(火) 16:11:24.36ID:RPPDhDeQ0
元高木にしなかったのは「永野芽郁主演なんだから子持ち主婦設定じゃいかんし
ストーリーがないに等しい原作「元高木さん」では実写化は難しい」とか思ったんだろ
結婚より少し前なら好き勝手やれそうだし永野芽郁と年齢もピッタリと考えたか
ストーリーがないに等しい原作「元高木さん」では実写化は難しい」とか思ったんだろ
結婚より少し前なら好き勝手やれそうだし永野芽郁と年齢もピッタリと考えたか
66名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:12:00.98ID:WQNWCf1g0 今泉力哉って今の邦画だとそれなりに売れてる部類の監督だからね
それでもこんなしょーもない企画の映画撮らされるんだから邦画界終わってるわ
監督本人も撮りたくて撮ってる作品ではないだろう
それでもこんなしょーもない企画の映画撮らされるんだから邦画界終わってるわ
監督本人も撮りたくて撮ってる作品ではないだろう
2023/11/28(火) 16:14:12.64ID:EZuobCVp0
原作レイプしないのが最近の実写化のトレンドかと思ってたんだが、そういうわけでもないのか
68名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:15:45.70ID:gEKtzClm02023/11/28(火) 16:17:20.62ID:CFG5Bwc+0
なら断って自分でスポンサー集めて好きな作品撮ればよくね?
名声問わず雇われ監督なんて普通やろ
名声問わず雇われ監督なんて普通やろ
2023/11/28(火) 16:17:26.11ID:TrhJqCfX0
監督結構有名な人だからXでこの対応をしないといけないは可哀想だな
2023/11/28(火) 16:17:31.75ID:ri7K7pml0
これ二次創作みたいなもんだよね
原作人気を利用して全く原作にない話を作るという
同人みたいな内容なんだろうな
原作人気を利用して全く原作にない話を作るという
同人みたいな内容なんだろうな
2023/11/28(火) 16:18:24.22ID:GjxtczKG0
勝手に原作の先を作られて原作ファンは可哀想
今原作見ててもこの先はこんななるんだって刷り込まれてしまって白けそう
今原作見ててもこの先はこんななるんだって刷り込まれてしまって白けそう
2023/11/28(火) 16:18:53.19ID:sXR73tzm0
これも終わって将棋も終わった
作者なにかあったのか?
作者なにかあったのか?
2023/11/28(火) 16:18:59.26ID:5UjH/ng+0
75名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:19:03.83ID:QZ0N18NI0 反発されてドラマ版も見ない奴増えそう
2023/11/28(火) 16:19:12.23ID:ALUidDF+0
77名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:20:16.75ID:QZ0N18NI0 守備上手の高木さんでも撮ってろよ
2023/11/28(火) 16:21:13.80ID:jk/H3iwE0
イラつく演技の高木さん
スカパー加入してるのでアニメ宣伝みてたらイラツイてきた
全く知らんがあの女声優が上手いだろうな
あざといと言うか聴いてたら気持ち悪くさせる演技
スカパー加入してるのでアニメ宣伝みてたらイラツイてきた
全く知らんがあの女声優が上手いだろうな
あざといと言うか聴いてたら気持ち悪くさせる演技
2023/11/28(火) 16:21:22.88ID:5WylLnju0
どうせなら50年後にしろ
2023/11/28(火) 16:21:39.92ID:9a7isonD0
2023/11/28(火) 16:22:06.08ID:kSmUrCoi0
>>72
元高木さんという二人の将来を描いたスピンオフがあるからこれが上書きされることはないかと。
元高木さんという二人の将来を描いたスピンオフがあるからこれが上書きされることはないかと。
82名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:22:19.27ID:jQgzIgT50 となりの関くんに似てるような
2023/11/28(火) 16:22:31.34ID:84TWLsBl0
こういう原作軽視は誰も喜ばないってのを何度やっても学ばない映画関係者よ
84名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:22:58.06ID:8hy5eZgt0 またわがかがわが注目されてしまう
2023/11/28(火) 16:23:10.68ID:5pQhnHdJ0
永野芽郁はそこら辺にいそうな可愛さって感じで高嶺の花って感じではないよね
高橋文哉が普通にイケメンだからクラスの微妙な女が高嶺の花のイケメン男に振り向いてもらおうとする話になっちゃう
高橋文哉が普通にイケメンだからクラスの微妙な女が高嶺の花のイケメン男に振り向いてもらおうとする話になっちゃう
2023/11/28(火) 16:24:21.89ID:cqcZ2SLI0
高木さんの未来決まってるよね
2023/11/28(火) 16:24:26.59ID:AzsgEnDQ0
表情を重に追っていく作品でしょ
人間使っちゃあ演者のファン以外にはキッツい
ジャニーズ顔とか見るに耐えん
人間使っちゃあ演者のファン以外にはキッツい
ジャニーズ顔とか見るに耐えん
2023/11/28(火) 16:24:55.39ID:seJoY+N80
漫画やアニメを馬鹿にしてるのにすり寄るしかないのが日本のドラマや映画の現状
2023/11/28(火) 16:26:50.64ID:ey+vSrpa0
>>65
タレントに合わせて映画を作ってるから失敗を繰り返す
タレントに合わせて映画を作ってるから失敗を繰り返す
2023/11/28(火) 16:27:08.27ID:TrhJqCfX0
2023/11/28(火) 16:27:54.98ID:MQRH5Y1q0
今初めて知ったわ10年後のオリジナルなんだ
何かどうでもよくなった
何かどうでもよくなった
92名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:28:20.44ID:UqWXf5lx0 からかい上手って寸止めしてくるって事?
93名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:29:37.62ID:Hq5GcjxT0 10年後って
別作品だろ
別作品だろ
94名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:32:53.13ID:FEXpIoZY0 今の時点で止めた方が良いと思う企画
2023/11/28(火) 16:33:16.30ID:wPYarya90
普通に中学生使って撮ればいいのに
こんなおじさんおばさんを無理やり使ってそれは逃げだぜ
こんなおじさんおばさんを無理やり使ってそれは逃げだぜ
2023/11/28(火) 16:33:44.91ID:W9yLQNBr0
永野は、ハーレー乗ったり、やりたい放題だな、調子に乗ってる
2023/11/28(火) 16:35:30.43ID:woms571K0
子供がいる夫婦版が有った気がするけどあれの実写版って事かな?
2023/11/28(火) 16:36:29.41ID:9FXNugsB0
高木さん浪人したんか?
99名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:36:45.45ID:KbWfz+180 耳をすませばの数年後設定の実写あったけどあれはどうなん
100名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:37:35.36ID:Qo9h7aLx0 元高木さんがあるのにやる意味あるのか
101名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:38:43.62ID:DkLD7zat0 >>95
逃げというか俳優女優は決まってたからそれに原作を見せて合わせただけで最初から勝負する気無いんじゃね?
逃げというか俳優女優は決まってたからそれに原作を見せて合わせただけで最初から勝負する気無いんじゃね?
102名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:38:52.36ID:AP1ORn170 同級生なのに、片方は既に体育教師でもう片方は教育実習生って変な設定にしたなあ
103名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:39:27.45ID:MYVYcnxy0104名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:39:39.14ID:bFGq5SVl0 もう他の作品だろこれ
高木さんの知名度利用するのやめろよ
高木さんの知名度利用するのやめろよ
105名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:40:16.33ID:l2Wqcb/80 高木さん浪人したの?若しくは留年?
106名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:41:26.68ID:gD7P/X980 ハリウッド版実写映画ドラゴンボールの時の鳥山明と同じようなコメントを原作者がしてるのが気になる…
107名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:42:17.14ID:6cC+4OqA0 アウトレイジ10年後の方がマシ
108名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:43:03.09ID:KbWfz+180 進撃の巨人の実写よりはマシだという確信はある
109名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:43:03.69ID:xhzFxohK0 10年後といえば耳をすませば実写化みたいな感じか
海外でチェロのプロとして頑張ってる聖司にこっそり会いにいく雫
ところが聖司は現地の美女とイチャイチャ付き合ってましたみたいな最低の実写化
海外でチェロのプロとして頑張ってる聖司にこっそり会いにいく雫
ところが聖司は現地の美女とイチャイチャ付き合ってましたみたいな最低の実写化
110名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:43:18.69ID:zg74YHCz0 永野でやるからこうなったってだけだろうし
本気で作品実写化しようと思ったら普通に中学生使ってるやろ
本気で作品実写化しようと思ったら普通に中学生使ってるやろ
111名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:44:26.12ID:bAp+mFP30 実写化って原作人気にテレビ、邦画界と芸能界が全力で寄りかかってるだけやし
漫画や挿絵イラスト付きのラノベ、ゲームとかでやっても
原作ファンにはなんの有り難みもないわな
「芸能人大好き!」なんていう一般人の存在は幻想に過ぎんのに
懲りずによーやるわ
漫画や挿絵イラスト付きのラノベ、ゲームとかでやっても
原作ファンにはなんの有り難みもないわな
「芸能人大好き!」なんていう一般人の存在は幻想に過ぎんのに
懲りずによーやるわ
112名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:45:44.88ID:1GV/ddCu0 なんでそんな事するの
113名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:45:56.64ID:bmX3KGxU0 >>99
メインの2人の結婚相手が一緒に洗剤のCM出てるのは面白かった
メインの2人の結婚相手が一緒に洗剤のCM出てるのは面白かった
114名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:46:20.11ID:kpFBJX3W0 ここに書き込んでる人の半分くらいは「(元)高木」の存在を知らないで書いてそう
115名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:46:41.28ID:6rTgGOGH0 タイトルに「からかい上手」と「高木さん」を入れないなら別にいいんじゃね?
見に行かんけど。
見に行かんけど。
116名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:47:00.83ID:WXAh7wrs0 誰が見るねん
ぜんぜん違う話じゃねえかw
ぜんぜん違う話じゃねえかw
117名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:47:30.43ID:T/jcbymz0 銀魂
賭けグルイ
ちはやふる
カイジ
ゆるキャン△
ハコヅメ
なんだ実写化は成功の方が多いんだな
賭けグルイ
ちはやふる
カイジ
ゆるキャン△
ハコヅメ
なんだ実写化は成功の方が多いんだな
118名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:47:52.07ID:K9mByRev0 オリジナルの設定、時間軸って、似た人の別の物語ってことだよね。
119名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:49:15.51ID:2m+P/yzw0 高橋文哉のゴリ推しすさまじいけどなんなんや
120名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:49:16.16ID:K0NutZ690 75年後ってことにして高木ブーと黒柳徹子でやれ
121名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:49:23.86ID:W9yLQNBr0 作品の背乗りやん、永井は朝鮮人なのか
122名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:51:03.21ID:ZzWqrTx10 これ中学生設定だから面白いんだろ。
高校生だともうつまらない
ましてや社会人とか
高校生だともうつまらない
ましてや社会人とか
123名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:51:08.82ID:sYrEM90i0 別に元ネタが無いわけでも単なるオリジナルでもない
高木さんと元高木さんの間の話を描いてる
高木さんと元高木さんの間の話を描いてる
124名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:51:39.58ID:3D5jWEND0 かいらい上手の高木さん
かいらい
【傀儡】
1.
あやつり人形。くぐつ。でく。
2.
人の手先となって思いのままに使われる者。
かいらい
【傀儡】
1.
あやつり人形。くぐつ。でく。
2.
人の手先となって思いのままに使われる者。
125名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:53:05.97ID:jx4ucEGU0 教育実習で来た美人さんに
からかわれる思春期中学生
ぐらい改変したれ
からかわれる思春期中学生
ぐらい改変したれ
126名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:54:33.63ID:VXzATLqS0127名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:55:04.89ID:6rTgGOGH0 プロポーズ直前のドタバタとかにしとけばよかろうに。
128名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:58:37.77ID:RPPDhDeQ0129名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:58:59.42ID:9FXNugsB0 >>114
間を補完する意味ではアリだと思うけどな
間を補完する意味ではアリだと思うけどな
130名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:03:09.31ID:tK8KX7Z60 アニメを実写化してズタボロにする日本映画界。
ネトフリにでも頼めよwww
ネトフリにでも頼めよwww
131名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:03:33.87ID:Ook3ZqzU0 アラサーくらいで幼稚園の娘がいる元高木さんというスピンオフあるからこれを実写化した方がわかりやすいだろうに
132名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:04:41.13ID:xSDE7xug0133名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:04:57.85ID:hsnTTRJZ0 原作も何年後かしらんけど結婚した後の話なかったっけ?
134名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:08:32.74ID:q5SCqYaj0 こういう種類のアニメは実写化したら駄目だろう
なんでやるかね?
なんでやるかね?
135名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:08:42.57ID:vuxso93K0 からかい上手の元高木さんとも別物なのか
136名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:08:48.57ID:ZzWqrTx10 あえて言うが(元)高木さんはあんま人気ないからな。
137名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:08:58.07ID:jF/VRDW70138名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:09:36.12ID:ZzWqrTx10 だから(元)高木さんをそのまま実写化するのは無理じゃね。
139名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:10:29.69ID:CxO3bAcN0 >>4
どうせやるなら元高木さんをやればいいのにね
どうせやるなら元高木さんをやればいいのにね
140名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:12:08.72ID:/NTJloDc0 本当に面白い物語を撮れる自信があるなら完全オリジナルでやればいいだろう
知名度のある作品の看板だけ借りて集客しますー ってクリエーターとしてのプライドはねえのか?
こんなの誰が得するんだよ?原作者も 原作読者も 演者もみんな気の毒でしかないわ
知名度のある作品の看板だけ借りて集客しますー ってクリエーターとしてのプライドはねえのか?
こんなの誰が得するんだよ?原作者も 原作読者も 演者もみんな気の毒でしかないわ
141名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:12:12.65ID:CxO3bAcN0 >>25
あれかなり不評だったはず(見てないけど)
あれかなり不評だったはず(見てないけど)
142名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:12:41.01ID:x6FxkPXm0143名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:14:17.66ID:vjSMk0n+0 元高木さんが実存しとるのに何故にオリジナルで10年後の作品をつくる必要があるのか?
20年後30年後だったらまだわかるけど(需要ある無しは別として)
20年後30年後だったらまだわかるけど(需要ある無しは別として)
144名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:14:20.40ID:eB5BJeL10 中学生の恋愛って死ぬほど周りに邪魔されるけど、そういう障害一切無いから全然面白くないんよな
漫画にそんなの求めるのはナンセンスなんかな
漫画にそんなの求めるのはナンセンスなんかな
146名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:17:18.11ID:QZ0N18NI0 >>101
俳優女優決めてそれに合わせるなら実写どくだみ荘でも撮ればいいのに
俳優女優決めてそれに合わせるなら実写どくだみ荘でも撮ればいいのに
147名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:17:25.32ID:znkcePkz0 原作ファンとかいるのかこの漫画?
148名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:17:45.32ID:Z6/dF+/Q0 氷菓の実写映画はひどかったなあ
149名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:18:49.23ID:SRsZTLSV0 元高木さんZEROだな
150名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:18:50.91ID:h3fTM0pp0 >>1
えー未来バレかよ!ファンは怒り狂うだろ!
えー未来バレかよ!ファンは怒り狂うだろ!
151名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:19:46.87ID:S3FTPSk90 パッチワークのように地続きにしてウケると踏んだんやな
テレビドラマが転ければ映画も間違いなく転けるんだがよくやるわ
テレビドラマが転ければ映画も間違いなく転けるんだがよくやるわ
152名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:19:59.04ID:JL828AlP0 疎遠になっていた2人が又出会って告白して付き合うようになるまで or プロポーズして結婚するまでの話だろ
いや、そんなの普通の恋愛物であって高木さんでやる意味無いだろ
いや、そんなの普通の恋愛物であって高木さんでやる意味無いだろ
153名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:21:13.87ID:910aQwfu0 高木さんを見た事もない、知らない人はいきなり10年後を見せられるのかい
154名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:22:14.91ID:1RWhkYjJ0 >>5
山本舞香はダメか?
山本舞香はダメか?
155名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:23:45.90ID:enWtbjgk0 二次元として眺めてるからあのからかいが許せるんであって三次元でそんな真似してるの見たらただの鬱陶しいクソアマって評価になると思う
156名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:24:38.25ID:kSmUrCoi0157名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:25:22.96ID:h6grhZ7s0 高木さんみたいな弱男向け漫画を
実写化しても無理だろ
誰が見るんだよ
童貞の妄想を具現化したような作品なのに
実写化しても無理だろ
誰が見るんだよ
童貞の妄想を具現化したような作品なのに
158名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:25:29.65ID:QujrZHz10 元高木さんやれよ。10年後って24~25歳でまだ結婚してねぇのかよ
159名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:25:40.28ID:mMz8y1Qd0 高木さん+10か
160名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:27:01.24ID:QujrZHz10 >>156
どっちも一軒家住まいだから引っ越す可能性も低いしな
どっちも一軒家住まいだから引っ越す可能性も低いしな
161名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:27:37.04ID:XLpG7VIK0 高橋文哉とミスチル桜井の息子が被る
162名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:29:14.25ID:bZaUqOeX0 高木が他の男と結婚してて子供が既に2、3人いるとかの展開なら面白いんだが
163名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:29:23.87ID:yiRRZwsw0164名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:30:35.10ID:8eZ78HtH0 なんで?
165名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:30:57.71ID:c+eq383y0166名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:31:40.66ID:kSmUrCoi0 >>163
小豆島じゃないかもな。実写は。
小豆島じゃないかもな。実写は。
167名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:34:16.89ID:XgTEazzp0 それもうその漫画で実写にする必要ないのでは
オリジナルでやりゃいいじゃん
それが面白いのかしらんけど
オリジナルでやりゃいいじゃん
それが面白いのかしらんけど
168名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:35:14.49ID:tFcbNqDK0 >>150
上で何名か触れてる人がいるけど2人が結婚して子供も産まれてる「からかい上手の(元)高木さん」って公式のスピンオフ漫画がもうすでにあるんだよ
だからこの企画通りなら映画は高木と元高木の間を描く事になる
上で何名か触れてる人がいるけど2人が結婚して子供も産まれてる「からかい上手の(元)高木さん」って公式のスピンオフ漫画がもうすでにあるんだよ
だからこの企画通りなら映画は高木と元高木の間を描く事になる
169名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:35:48.41ID:ZzWqrTx10 そもそも永野の朝ドラが
高木さんみたいな変人だったじゃないか。
あれの再放送で十分だろ。
高木さんみたいな変人だったじゃないか。
あれの再放送で十分だろ。
170名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:35:49.57ID:yiRRZwsw0 >>166
東京都内とかだったら何の魅力もない作品になりそう
東京都内とかだったら何の魅力もない作品になりそう
171名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:37:10.77ID:ZzWqrTx10172名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:38:39.04ID:kSmUrCoi0 >>170
そうは言っても原作、小豆島をあまり生かしてないけどな。
そうは言っても原作、小豆島をあまり生かしてないけどな。
173名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:39:17.29ID:NgDLbZ5z0 やはりこういうのは原作者にちゃんとお金払ってしっかり製作に絡んでもらった方がいい
174名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:39:40.37ID:KQDmuzm60175名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:39:44.44ID:iOeQU/860 アニメの10年後で実写とかハードル高すぎだろ誰向けだよ
176名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:40:11.13ID:rhHMdKwy0 ぬーべーのドラマが高校生設定になってたな
177名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:41:36.12ID:fe2179860 >>171
映画の流れだと2~3年で教師辞めて結婚しちゃうとか何気に酷くなるなw
映画の流れだと2~3年で教師辞めて結婚しちゃうとか何気に酷くなるなw
178名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:42:48.70ID:RPPDhDeQ0 >>152
この映画がおそらくやりたいのはずっと会ってなかった幼馴染との
再会からの恋愛への発展 ラストは西片が高木さんにプロポーズしてキスかな
そういうありがちラブスストーリーも人気作品の看板じゃ映画化が通るわけだ
この映画がおそらくやりたいのはずっと会ってなかった幼馴染との
再会からの恋愛への発展 ラストは西片が高木さんにプロポーズしてキスかな
そういうありがちラブスストーリーも人気作品の看板じゃ映画化が通るわけだ
179名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:43:03.26ID:tFcbNqDK0 >>174
ありゃ単にのろけてるだけだよな
ありゃ単にのろけてるだけだよな
180名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:43:20.94ID:O56/WNfF0 役者様のための映画ばっかりですわww
181名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:45:55.18ID:ZzWqrTx10182名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:46:32.88ID:LDVIukpr0 >>154
ヤンキー臭すぎて無理
ヤンキー臭すぎて無理
183名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:48:41.64ID:bFAypsR00 つまりこの年齢まで二人はセックスしてなかったとでも!?
184名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:49:52.56ID:KQDmuzm60185名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:54:38.80ID:3cOjztRd0 子供いたやつあったじゃん
186名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:54:45.62ID:c8rWh9OR0 凄い気持ち悪い映画になりそう
187名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:56:13.82ID:RPPDhDeQ0188名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:57:30.12ID:KVRYLgWB0 アニメそのままの実写化すら難しいのに原作にない10年後の実写化なんてハードルは超高い
まあ原作ファンなら見ねえとしても原作信者なら見ると見込んだのかな
まあ原作ファンなら見ねえとしても原作信者なら見ると見込んだのかな
189名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:58:46.10ID:ufwyTM2Z0 そもそも原作ラストが高木さんが転校すると勘違いした西片が意を決してプロポーズして受け入れられるラストだったしな
190名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:58:54.28ID:WNG4slVY0 永野芽郁ちゃんは何やっても
許されるから問題ないよ
許されるから問題ないよ
191名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:59:29.84ID:KPZr3GnV0 元高木さん「」
192名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:59:42.19ID:2bH888sG0 10年後とか誰も求めてないのによくこれでいこうって話が進んだもんだな
193名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:00:05.42ID:KQDmuzm60194名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:00:43.77ID:KNEvBpG/0 からかわれて、くっそーとはならない原作ファン
195名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:01:06.50ID:4IC2AxHe0 長野姪ちゃんの株が爆下がりするわ
196名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:01:33.86ID:jF/VRDW70 しかし中学の頃から付き合いだして
一度別れたあとの再会だとしても
「高木さん」呼びには違和感出るし
西片が先輩教員なら「西片」呼びは出来ないよな
でも原作では頑なに下の名前を出してこなかったわけで
そこでもう違和感がでかい
一度別れたあとの再会だとしても
「高木さん」呼びには違和感出るし
西片が先輩教員なら「西片」呼びは出来ないよな
でも原作では頑なに下の名前を出してこなかったわけで
そこでもう違和感がでかい
197名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:03:10.11ID:lqEsFYNa0 まあ
高木ブー
高木守道
高木美保
だろうなあ
高木族は四人目が現れない
西武の高木大成という
日本人の99%は知らない小物はいるが
高木ブー
高木守道
高木美保
だろうなあ
高木族は四人目が現れない
西武の高木大成という
日本人の99%は知らない小物はいるが
198名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:03:30.12ID:ywqS0RZg0 まぁ、そりゃそうだろうなw
199名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:04:12.91ID:PrEShNeJ0 高木さんは永野芽郁みたいな地味顔には絶対ならんだろ
200名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:04:59.56ID:xU2D/ZSk0 >>5
は?
は?
201名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:07:03.72ID:Ybze2+Zc0 いっそのこと中学生役で出たほうが面白いだろ
202名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:08:42.16ID:dgSeV9AM0 久々じゃない?キャスト以外の要因で最初からここまで叩かれる実写化
203名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:19:30.70ID:ft0dJ2A20204名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:20:10.54ID:kpFBJX3W0 ちーにちょっかい出してくる男の子がちっともかわいくないんだよな
205名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:20:16.55ID:YRpF96+e0 西片が体育教師なってるのに高木さんは教育実習生て高木さんは浪人したのか?
逆の方が違和感ない気がする
逆の方が違和感ない気がする
206名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:20:53.43ID:2D3YGt2s0 高木さんが実習生って就職浪人でもしたのか?
207名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:24:20.45ID:8VRTFpAg0 >敢えてのオリジナルの設定
やりたいことをかこつけてやってるだけだろ
やりたいことをかこつけてやってるだけだろ
208名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:29:58.20ID:Z1rImCz70 迂闊に凡庸なコメントしたらネットニュースで晒し上げされんのか
嫌な世の中だ
嫌な世の中だ
209名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:31:11.13ID:l5YACc7h0 この場合の原作なんて制作費引き出すための方便だろ
210名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:34:37.86ID:NuVZzbsL0 >>8
どう見てもからかわれる側
どう見てもからかわれる側
211名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:36:43.27ID:NuVZzbsL0 >原作者や原作ファンが楽しめないものにするならオリジナルでつくればいいものね」とある種の誤解
この監督がなんか誤解してる
この監督がなんか誤解してる
212名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:37:02.90ID:dt21D/Jw0 10年後は元高木さんがあるからなあ、オリジナルでやるならキャストありきの企画としか思えん
213名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:41:10.71ID:LWhnmYwI0 俺物語10年後で
214名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:44:17.53ID:O56/WNfF0 高木さんというキャラに合う役者を探すわけじゃない
高木さんというキャラを粘土みたいにこねくり回して
「永野芽郁」型に変形させるんだw
高木さんが永野芽郁を演じる、それが映画業界
高木さんというキャラを粘土みたいにこねくり回して
「永野芽郁」型に変形させるんだw
高木さんが永野芽郁を演じる、それが映画業界
215名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:44:40.65ID:aadmlsuR0 >実写ドラマ化(中学生)があり、実写映画があるのです。
実写自体要らねえだろハゲ
実写自体要らねえだろハゲ
216名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:47:30.22ID:uqdIp/6e0 社会人同士でからかい上手とかただのクソ女じゃね?
217名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:48:24.70ID:8TbtUbNG0 原作だと結局結婚して娘いるじゃなかった?
同じような原作多すぎて混乱するぜ
同じような原作多すぎて混乱するぜ
218名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:52:41.68ID:Lkq6/Wlf0 どうせなら監察医朝顔並みに別物にしちまえよ
219名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:57:12.29ID:NtH31TjR0 セックスシーンあるなら見る
220名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:57:36.94ID:i5VokcDk0 マジで見ないわ
勝手に未来作んな
勝手に未来作んな
221名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:59:30.76ID:1N06kpi10 ていうか、西方が体育教師になったのは確定じゃん?
222名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:59:51.70ID:ghL/+iP+0 オリジナルなら名前を借りた完全別物じゃん
原作にないことをやるならさ
原作にないことをやるならさ
223名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:00:02.89ID:YfyDXXDK0 学生時代から付き合ってて結婚だろうに何だこの設定は
224名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:02:59.51ID:tinAWfVF0 中学で付き合って元高木さんで娘もいるのに10年後って何やんのよ
225名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:03:25.72ID:ywqS0RZg0226名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:04:53.25ID:LSvxQNIF0 昭和なら高木ってだけでブーってあだ名がついた
227名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:05:31.44ID:pWT51VJh0 まず永野ありきの企画って感じだな
228名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:06:15.93ID:gvxm1qo90 もう「元高木さん」の実写化でいいじゃん
229名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:07:18.07ID:grQ6KLHR0 >2人の10年後を描いたオリジナルストーリーで、中学生だった高木さん(永野芽郁さん)は母校へ帰ってきた教育実習生、西方(高橋文哉さん)は母校で勤務する体育教師という設定に。
元高木さんのちょっと前か
漫画でさっさとやっとけばいいのに
元高木さんのちょっと前か
漫画でさっさとやっとけばいいのに
230名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:07:31.90ID:0FG/vg8T0 アニオタは原作とちょっとでも違うと発狂するからな
231名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:08:44.69ID:grQ6KLHR0 ある程度原作準拠で空白の期間が描かれると
それが漫画全体にとっても既成事実になりそう
それが漫画全体にとっても既成事実になりそう
232名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:10:48.21ID:mPeP1q1G0233名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:11:51.30ID:CcxtCArH0 芽郁ちゃんにJK役やらせるわけにはいかねえ
234名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:13:14.66ID:mPeP1q1G0 見たくなければ見なければいいだろ自由だ
見てもいない人間が批判したり叩くのはおかしいけどな
実写で初めてこの作品見る人は先入観ないから気にもしないしな
見てもいない人間が批判したり叩くのはおかしいけどな
実写で初めてこの作品見る人は先入観ないから気にもしないしな
235名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:15:25.95ID:z6144FfG0 この漫画が流行った理由が未だに謎
236名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:19:39.61ID:EYJdtV8c0 >>3
子役じゃ無理だから
子役じゃ無理だから
237名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:22:07.17ID:EYJdtV8c0 作者自身、作品にそれほど思い入れ無さそうだしな
238名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:25:48.42ID:uRBgXEI/0 ええやん
原作(本編)は完結したし、好きにしたらええ
奇特な方のみ映画館行けばよろし
原作(本編)は完結したし、好きにしたらええ
奇特な方のみ映画館行けばよろし
239名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:26:08.74ID:f1lqyQzf0 ちーがうまれてED?
240名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:30:46.49ID:7FEJ9EfH0 あれ?ラスト結婚ってオチじゃないのかこの漫画
241名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:33:58.68ID:M/YQlljS0 原作者無視で制作屋が自分の作品かのように勘違いしている馬鹿が多い最近のドラマや映画
242名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:35:09.60ID:g8+WEHqN0 >>234それも自由でしょ
243名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:39:42.14ID:rh3yRxad0 >>236
子役だとギャラ安いから事務所のうまみ ないのか
子役だとギャラ安いから事務所のうまみ ないのか
244名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:40:07.88ID:VzwZ9Td90 まーこうやってとにかくケチつける原作ファンも
そろそろ鬱陶しいな
そろそろ鬱陶しいな
245名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:40:20.12ID:L1HyYoZd0 実写化は売れた作品ではしゃいでた信者たちへの罰ゲームだから
246名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:41:24.52ID:NcXZ944x0 声オタ「声優で実写をやれ」
247名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:42:37.64ID:yYv9p1SA0 漫画の実写化で面白かったのJinくらいだわ、俺が漫画原作って気付いて無いのもあるかもだけど
248名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:44:24.78ID:anb2iV7d0249名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:46:59.36ID:L1HyYoZd0 人気作品の漫画・アニメ信者どもは当時その人気を笠に着てマウント取ってたんだから実写化で苦しめということだ
慎ましく読んでただけの奴らはどんまい
慎ましく読んでただけの奴らはどんまい
250名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 19:56:04.65ID:9f+ehgJh0 いい漫画だったのになあ
251名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 20:00:43.36ID:HVKAsk4k0 ほらな漫画実写はくそなんだよ
ゴリ押ししたいだけ
ゴリ押ししたいだけ
252名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 20:02:15.21ID:HVKAsk4k0 監督脚本の無能さらすだけだろ
253名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 20:13:27.64ID:PDjocI3Y0 同級生なのに
先生と教育実習生とは
先生と教育実習生とは
254名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 20:17:12.01ID:PvQtzQDf0 >>243
子役どうしのクソ演技イチャラブなんて誰が見んの?
子役どうしのクソ演技イチャラブなんて誰が見んの?
255名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 20:21:17.12ID:L1HyYoZd0 教育実習生と教師の恋愛ものやりたかったけど
このご時世やりにくいので高木さん乗っ取ってやったろくらいの感じだろ
映画初見組から文句言われたときに「原作読んでくださいよ。あの2人なら実習生と教師でも問題ないんで」って言い訳するための
このご時世やりにくいので高木さん乗っ取ってやったろくらいの感じだろ
映画初見組から文句言われたときに「原作読んでくださいよ。あの2人なら実習生と教師でも問題ないんで」って言い訳するための
256名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 20:22:53.25ID:CHfCJYH00 >>235
多分ハラスメント地獄の裏返し
多分ハラスメント地獄の裏返し
257名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 20:26:52.61ID:tvnxLTc60 結婚した編がすごい蛇足だんだよな
西方は4畳半の汚ねぇ部屋で
40過ぎて独身でさ寝る時に中学時代思い出して
ヤれたんじゃ無いかと悶々として涙流すラストこそ
相応しいのに
西方は4畳半の汚ねぇ部屋で
40過ぎて独身でさ寝る時に中学時代思い出して
ヤれたんじゃ無いかと悶々として涙流すラストこそ
相応しいのに
258名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 20:28:54.49ID:cPoRDUNm0 2時間ドラマレベルだろ
259名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 20:33:51.81ID:L1HyYoZd0 もうここまでやるなら高木さん下級生設定にして作品ごとぶっ壊せばいいのにな
同級生なのに無理して設定継ぎはぎしていったらほんとにわけわかんねぇ感じになるぞw
同級生なのに無理して設定継ぎはぎしていったらほんとにわけわかんねぇ感じになるぞw
260名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 20:58:28.98ID:Q6odyVTr0 妻夫木聡、在日コリアン3世を演じる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701171559/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701171559/
261名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 21:02:40.86ID:JQDAGMpx0 永野ババアみたいなのが大挙して押し寄せて改悪させたのか
262名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 21:12:00.09ID:KkZxRxaP0 >>1
タイトルが気持ち悪くて見る気がしない作品が増えたなぁ
タイトルが気持ち悪くて見る気がしない作品が増えたなぁ
263名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 21:12:35.12ID:cwhv7jHI0 実写なら、声優さん自身にやってもらってASMRふんだんに盛り込めば円盤も売れそうなのにな。
手段が目的な連中の産廃に利用されるのは残念すぎる。
手段が目的な連中の産廃に利用されるのは残念すぎる。
264名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 21:14:42.57ID:+8DECvIe0 原作レイプの今泉さん
265名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 21:30:50.59ID:1vWpHrBk0 >>1
しかしまあ原作に忠実であれと唱えるアホが増え過ぎだな
しかしまあ原作に忠実であれと唱えるアホが増え過ぎだな
266名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 21:31:53.19ID:izxnvBjX0267名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 21:32:38.53ID:izxnvBjX0 >>265
忠実に作らないとつまんねーからな
忠実に作らないとつまんねーからな
268名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 21:33:06.77ID:VrXn3bZ+0 中抜き上手の竹中さんも同時放映しろ
269名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 21:33:34.20ID:izxnvBjX0 >>254
芦田プロにあやまれ
芦田プロにあやまれ
270名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 21:37:00.14ID:Nwsq3EjG0 高木さんは、最近流行りの異世界に一度転生したので西方より若いんだよね(棒
271名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 21:39:38.99ID:ywqS0RZg0 原作と違う=つまらないは確定して無いけど
ご都合主義で乖離した仕立てなのに見知ったタイトルで客引きする=糞は高確率なんだよねw
ご都合主義で乖離した仕立てなのに見知ったタイトルで客引きする=糞は高確率なんだよねw
272名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 21:39:48.33ID:+xAAScU/0 高木さんは大人になって床上手な高木さんになったの?
273名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 21:47:46.90ID:Nwsq3EjG0 >>271
こういうのを作る人達は、原作のタイトルと登場人物の名前だけ一致していれば良いからね。
こういうのを作る人達は、原作のタイトルと登場人物の名前だけ一致していれば良いからね。
274名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 21:48:26.14ID:wky6I4D10 監督今泉力哉かよ何で引き受けた
275名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 22:01:21.32ID:EGRzH1uJ0 10年後というのが中途半端。
50年後とかなら誰も文句言わなくなる。
50年後とかなら誰も文句言わなくなる。
276名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 22:06:51.31ID:Q7TYi+sR0 一旦、普通に実写ドラマ化して、10年経ってから同じキャストで10年後のスピンオフドラマ作るなら理解できるし支持もされると思うが
はじめての実写化がいきなり10年後って、これ企画した奴と承認した奴アホすぎだろ
はじめての実写化がいきなり10年後って、これ企画した奴と承認した奴アホすぎだろ
277名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 22:08:05.27ID:MBdoFnh90 誰が見る想定で企画にOKがでたんだろうね
278名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 22:12:28.62ID:onLnpzql0279名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 22:15:24.37ID:WpGvpfJl0 お前ら仲のいい女子とかいなかっただろ
280名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 22:17:50.29ID:5NQwByHU0 高橋李依にやらせてみたら
281名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 22:23:35.92ID:wCMX+snp0 >>280
あいつはめぐみんでもやらせておけばいい
あいつはめぐみんでもやらせておけばいい
282名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 22:31:04.37ID:0JOAjIlU0 ジャニ枠が空いて適当に芸能事務所に金流すために考えた企画って感じ
高木さんだったら原作知名度で宣伝費も抑えられるし
しかしこの主演で動員力あるんか?
高木さんだったら原作知名度で宣伝費も抑えられるし
しかしこの主演で動員力あるんか?
283名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 22:45:42.49ID:XLpG7VIK0 こういうのってキャストが合ってないだの叩かれるのが普通だが、
西片が現役教師で、高木さんは教育実習生とか訳わからん設定でキャスト以前の問題になってるな
西片が現役教師で、高木さんは教育実習生とか訳わからん設定でキャスト以前の問題になってるな
284名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 22:50:03.53ID:Vh4mNnYc0 >>283
高木さんが浪人や留年したって事になるんだろうがそういうイメージが無い人なんだよね。だからおかしな設定としか思えない。
高木さんが浪人や留年したって事になるんだろうがそういうイメージが無い人なんだよね。だからおかしな設定としか思えない。
285名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 22:51:42.56ID:5ch/zUNN0 >>22
こっちを映画にしろよw
こっちを映画にしろよw
286名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 22:52:26.90ID:JRDXU1l40287名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 22:55:52.56ID:roqxbSLT0 こうなったら永野芽郁にセーラー服着せて
中学生演らせよう。
中学生演らせよう。
288名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 22:57:07.84ID:Fkpuc5Tx0 永野芽郁が主演って時点でヒットしそう
好感度と演技力を持ち合わせてる数少ない若手女優だし
永野芽郁って綾瀬はるかの後継者って感じ
国民的大女優になると思う
好感度と演技力を持ち合わせてる数少ない若手女優だし
永野芽郁って綾瀬はるかの後継者って感じ
国民的大女優になると思う
289名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 23:02:41.89ID:+vZf/Fub0 女にからかわれている暇があったら勉強して身体鍛えなきゃダメだろ
290名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 23:21:15.80ID:ePAW+RTz0 >>80
もう日本のドラマなんてこんなんばっかだな
もう日本のドラマなんてこんなんばっかだな
291名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 23:26:50.32ID:jVQqOyRC0 名前だけ借りてオリジナルやるならもっと有名作でやればよくね?
そのオリジナルの内容そのままでタイトルはドラゴンボールとかさ
そのオリジナルの内容そのままでタイトルはドラゴンボールとかさ
292名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 23:32:24.15ID:Sf3Qeh0V0 二人が中年太りして過去を振り返る
ストーリーでいいw
ストーリーでいいw
293名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 23:34:16.91ID:IXWRpXiz0 同じ絵で夫婦になって子供がいるのをどこかで読んだけどあれとはちがうの?
294名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 23:42:15.81ID:4oX8XIsj0 どうせやるなら60年後の設定で
高木さん:加賀まりこ
西方:火野正平
これで頼むわ
高木さん:加賀まりこ
西方:火野正平
これで頼むわ
295名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 23:51:53.08ID:TQVL5t850 10年後のオリジナル設定は鬼門だな
耳をすませば実写映画も10年後の設定でひどかったし
耳をすませば実写映画も10年後の設定でひどかったし
296名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 23:52:38.59ID:9asrd+QB0 見事に邦画の駄目な所が浮き彫りになってるなー
297名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 23:53:57.42ID:gh9Fj7vi0 中学生の10年後なら23から25歳くらいだから
結婚前のからかいを映画化するんだろ
のび太の結婚前夜みたいなもんじゃん
結婚前のからかいを映画化するんだろ
のび太の結婚前夜みたいなもんじゃん
298名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 23:55:05.41ID:Si1Vv6u40 チ○なめ上手のジャニーはん
299名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 00:02:11.81ID:Kysdf/OM0 オデコ広い子がやんの?
300名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 00:19:36.65ID:/F+vaSiZ0 もう高木さんじゃなくて「新ヤンキー母校に帰る」でいいだろ
301名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 01:01:10.31ID:JMwFXWLn0 結局高木さんを実写映画化したいんじゃなくて
俳優に食わせるための餌として高木さんが選ばれただけなんだよな
俳優に食わせるための餌として高木さんが選ばれただけなんだよな
302名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 01:26:02.70ID:5LAautYs0 元高木さん設定でオリジナルストーリーならいいんじゃない?
303名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 02:40:14.01ID:b6fW2JKV0 原作から知ってますアピールしたい承認欲求で叩くんだよ
馬鹿なやつら
馬鹿なやつら
304名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 02:56:08.52ID:ee9N2J040305名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 03:40:28.55ID:I6Fommfm0 元高木があるのにオリジナルなの?
それともその間の話とかなのか
それともその間の話とかなのか
306名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 03:56:50.44ID:aJFjYhB70307名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 03:58:58.09ID:aJFjYhB70 >>26
オレは好きだったがなんか最近違う方向に行ってる気がする
オレは好きだったがなんか最近違う方向に行ってる気がする
308名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 04:01:05.65ID:aJFjYhB70309名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 04:02:25.54ID:aJFjYhB70310名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 04:15:24.52ID:DvVzI8ND0 製作者はファンの望む物を作るのは当然だとモンスター化してるだろ
311名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 06:00:40.58ID:gyCjGUok0 元高木さんがあるのにオリジナルやるのか?
312名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 06:14:37.29ID:UVuprnH+0 >>284
そもそも原作じゃ成績は常に学年10位内キープしてるんだよな
よほど都会の難関校目指して浪人したとしても
だったらわざわざ地元に教育実習生で戻る事もないし
原作で元高木さん初登場の時中学の卒アル見ながら
「中学って言ったらもう10年以上前~」とか言って
その隣には既に保育園児のちーがいるんだから
この設定だと中学か高校卒業の時点で自然消滅してからの~って
その時点で原作読んですらいない感満載なんだが
そもそも原作じゃ成績は常に学年10位内キープしてるんだよな
よほど都会の難関校目指して浪人したとしても
だったらわざわざ地元に教育実習生で戻る事もないし
原作で元高木さん初登場の時中学の卒アル見ながら
「中学って言ったらもう10年以上前~」とか言って
その隣には既に保育園児のちーがいるんだから
この設定だと中学か高校卒業の時点で自然消滅してからの~って
その時点で原作読んですらいない感満載なんだが
313名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 06:42:29.92ID:V0PEDIiu0 ん?これまさか監督、元高木さん知らないなんてことあんの?
314名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 06:48:49.09ID:xDz2Y9UJ0 みんなのお肉の高木さんなら見る
315名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 07:15:47.70ID:+raJ7XND0 よくわからんが同級生なのに片方は教師で片方は実習生ってことはどっちかが浪人したかダブったの?
316名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 07:28:10.65ID:iwFga/Od0 原作で付き合ったから続編までの空間はイチャラブしてただけだぞ
317名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 07:38:03.34ID:7KqSfvZr0 元高木さんでやればいいのになんでオリジナル
318名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 07:46:10.55ID:eNSN8Yh+0 元高木さんて結婚して名字変わりましたってことなんか 発想が貧困すぎる
319名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 07:48:17.83ID:Sm8FVnb50320名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 08:53:26.89ID:954M/ErC0 >>265
原作無視するんならオリジナルで作ればよくね?
原作無視するんならオリジナルで作ればよくね?
321名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 10:19:52.87ID:A26dSe3S0322名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 10:24:06.29ID:pl+pBDL60 スピンオフでやってる結婚して娘いる奴やればいいだけじゃねーの?
323名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 12:06:38.14ID:LcDn2RVi0 つまりTVドラマは高木さんが年下って設定かよ
八神君再びになりそう
八神君再びになりそう
324名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 12:42:02.42ID:8lYKMGXG0 主演が芦田愛菜と鈴木福ならワンチャンあったかもしれん
325名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 12:53:07.37ID:J6M6fAUZ0 要するに
永野に中学生役は無理だし子あり主婦役もまだ無理だから無理くりひねり出した設定ということか
原作者かわいそうに
永野に中学生役は無理だし子あり主婦役もまだ無理だから無理くりひねり出した設定ということか
原作者かわいそうに
326名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 13:00:55.92ID:Prvhz/+D0327名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 15:06:38.80ID:1Op2v9J20 >>144
そもそも高木さんが中学生の恋愛成就物という理解が違う
そういう話はいろいろ起伏付けて膨らませるのも味が増すようなものだけど、高木さんはあのふいんき味わう物だよ
あれを楽しく感じないなら合わないというだけの事
そもそも高木さんが中学生の恋愛成就物という理解が違う
そういう話はいろいろ起伏付けて膨らませるのも味が増すようなものだけど、高木さんはあのふいんき味わう物だよ
あれを楽しく感じないなら合わないというだけの事
328名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 15:14:09.29ID:K4hU77tx0 ごり押しキャストありきで中学生映画を作れと言われればこうもなろう
329名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 16:12:58.49ID:rg7gBaCx0330名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 20:52:40.30ID:yurBFnFo0 年齢的に結婚前の話を映画化するんだろ
良いアイデアだろ
叩いてる連中は何なんだ
良いアイデアだろ
叩いてる連中は何なんだ
331名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 21:29:53.00ID:JDUUtDKn0332名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 21:57:49.16ID:+CaaR5zn0 電通のバカが仕掛けてんだろと思ったら、製作委員会に電通があった。
333名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 22:01:51.25ID:TiX40Gb40 >>22
黒髪でワロタw
黒髪でワロタw
334名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 23:19:36.47ID:EmFMunF/0 なんで同い年なのに教師と実習生になるんだよ
もうタイトル変えろよw
もうタイトル変えろよw
335名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 02:54:49.27ID:MjBujAYK0 キモヲタに向けてつくる映画じゃ無いんです!でもキモヲタしかみてないので意味が無い
キモヲタすらみないのでやる前から失敗するでしょう
キモヲタすらみないのでやる前から失敗するでしょう
336名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 03:11:48.80ID:W/ZB3RfD0 >>330
そもそも告白という儀式こそ無くても中学3年間毎日イチャコラしてて
その後結婚して子供も生まれる設定もあって別作家のスピンオフもある、ってのに
わざわざ空白期間を設けるのが意味わからんし
そもそも原作好きはそういう2人のイチャコラが生むほっこりというか多幸感を楽しんでる訳で
あえて例えれば何らかの事情で実母の元に帰ったよつばが数年後にまたとーちゃんと暮らし始める、なんて設定作って一体誰が喜ぶのか、と
そもそも告白という儀式こそ無くても中学3年間毎日イチャコラしてて
その後結婚して子供も生まれる設定もあって別作家のスピンオフもある、ってのに
わざわざ空白期間を設けるのが意味わからんし
そもそも原作好きはそういう2人のイチャコラが生むほっこりというか多幸感を楽しんでる訳で
あえて例えれば何らかの事情で実母の元に帰ったよつばが数年後にまたとーちゃんと暮らし始める、なんて設定作って一体誰が喜ぶのか、と
337名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 11:26:05.20ID:zIS9n8fa0 元高木さん?
338名無しさん@恐縮です
2023/12/02(土) 00:37:46.45ID:qe8fxFBh0 なんで同い年なのに実習生と教師なの
留年、浪人するにしても逆じゃなきゃ不自然じゃね
留年、浪人するにしても逆じゃなきゃ不自然じゃね
339名無しさん@恐縮です
2023/12/02(土) 09:18:54.68ID:vhtUTr1T0 高木さんが先輩で西方が実習生ならまだ分かるが…
大人の事情満載だねぇw
大人の事情満載だねぇw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★3 [Anonymous★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- ▶しぐれうい
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 🏡👊𝑃𝑢𝑛😅𝑐ℎ👊🏡
- 菅元総理の趣味がヤバすぎると話題に [159091185]
- コンマで810でたら乳首晒す
- 【昼食】 藤井.聡太の対戦相手のチー牛、いくらなんでも昼間っから喰いすぎだろ御前 [732912476]