X



【映画】『翔んで埼玉』続編が興収6億超えで初登場1位!北野武監督『首』は4億に迫る勢いで3位スタート [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2023/11/27(月) 18:09:56.16ID:I1uneFzI9
2023年11月27日 17時02分
映画週末興行成績
https://www.cinematoday.jp/news/N0140221
https://img.cinematoday.jp/a/7xXfCdmcAMzK/_size_1000x/_v_1701072134/main.jpg

 週末映画動員ランキング(11月24日~11月26日)が興行通信社より27日に発表され、魔夜峰央のギャグ漫画をGACKT、二階堂ふみらの共演で実写化し、興収37.6億円のヒットを記録したコメディの続編『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』が初登場1位に輝いた。週末3日間で観客動員29万2,300人、興行収入4億1,500万円をあげ、祝日だった初日から4日間の累計成績は動員44万4,500人、興収6億3,000万円となっている。

 3週連続1位だった山崎貴監督作『ゴジラ-1.0』は2位にランクダウンも、週末3日間で動員18万5,500人、興収2億9,200万円を記録し、累計成績は動員223万人、興収34億5,600万円を突破。3位に、北野武監督の6年ぶりの新作で、「本能寺の変」を描いた『首』が初登場。週末3日間で動員17万5,200人、興収2億6,100万円。初日から4日間の累計成績は動員26万3,000人、興収3億9,500万円となった。監督自ら主人公の羽柴秀吉を演じ、西島秀俊が明智光秀、加瀬亮が織田信長役で共演。そのほか新作では、凶暴な反政府ゲリラが支配する島に不時着したジェラルド・バトラー演じる飛行機機長のサバイバルアクション『ロスト・フライト』が8位に、世代を越えて親しまれてきたドールハウス&人形を3DCGアニメ化した『劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの』が10位に初登場。

 前週2位で初登場したアニメーション映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』は、週末3日間で動員11万3,600人、興収1億6,900万円をあげ4位に。初週末3日間の成績を上回る好調ぶりで、累計では動員35万8,000人、興収5億1,100万円を記録している。

 今週は、「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した倉井眉介の小説を亀梨和也主演で実写映画化した『怪物の木こり』、『グラディエーター』のリドリー・スコット監督とホアキン・フェニックスが同作以来再び組み、フランスの皇帝ナポレオンの生涯に迫る『ナポレオン』、パリュスあや子の小説「隣人X」を上野樹里と林遣都の共演で実写映画化する『隣人X -疑惑の彼女-』、アニメ『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』などが公開される。(編集部・石井百合子)

【2023年11月24日~11月26日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位

1(初)『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』:1週目
2(1)『ゴジラ-1.0』:4週目
3(初)『首』:1週目
4(2)『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』:2週目
5(3)『映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』:4週目
6(4)『マーベルズ』:3週目
7(5)『法廷遊戯』:3週目
8(初)『ロスト・フライト』:1週目
9(8)『ミステリと言う勿れ』:11週目
10(初)『劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの』:1週目
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 15:18:44.10ID:qg501NQ00
>>143
オッサン向けなのにホモなのかよ
ホモなら女(腐女子)か食いつくだろ
イケメン俳優使えば女層増やせるな
たけし映画は、戦略か下手なだけでポテンシャルはあるな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 15:21:08.34ID:GfAl7jpN0
時代は埼玉
いま日本は埼玉を中心に回っている
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 15:23:16.33ID:7XDUJe7/0
洋画負けてんな
ワンパターンだからな
特にハリウッドは
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 15:36:41.65ID:My+AaC360
>>413
ワイドショーで特集したり一般情報誌で取り上げたり潜在的怪獣映画ファンやオタクの枠を越えたからな
マイゴジは怪獣映画含む邦画ファンと公開引っ張って正月映画として50億くらいが上限ぽい。それでも上出来だけど
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 15:52:19.66ID:TsTNbw990
続編はコケるかと思ったら好調なのかよw
たけしの映画はあまりに人を選ぶと思うし、真面目なたけし映画を期待した人には酷評されると思う
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 16:06:50.53ID:r51neRn90
キムタク信長とどっちが面白かった?
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 16:10:37.51ID:VtkpeKd+0
>>1
たけしの映画はアマプラやU-NEXTとか配信で見られないから見るなら映画館かDVDかブルーレイ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 16:33:05.35ID:Sts4QR4n0
>>475
普通だったら怪獣映画で50億稼いだらお祭り騒ぎだったんだろうな
2位GMKが27億だし
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 17:22:35.89ID:Nobx5VJQ0
ところどころ風雲たけし城だったよな?w
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 17:24:30.29ID:h/Fk4Tfo0
>>479
ハリウッドというかハリウッドでビジネスやってるエスタブリッシュメントが
「あれ?現場でこんなウザい連中使わんでもAIとCGでいけんじゃね??」
つう事に気付いちゃったからなあw
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 17:31:46.43ID:aV7PeQ7z0
この映画見たけども正直言ってつまらん

いつものたけしのヤクザ映画を戦国時代にしただけのありきたりな暴力映画だからね・・・

のぼうの城 の方がまだ面白いわ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 17:46:53.26ID:a1ZkeG6q0
>>461
鬼太郎映画次作は鳥取をメインにしましましょー
水木霊が鳥取とニューギニアを結ぶスペクタクル
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 17:58:41.41ID:JceSeHET0
すみっこぐらし面白いの?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 18:12:26.00ID:twzIMtP00
たけしの映画は遊びがおもしろいから
映画館じゃなく家で繰り返し見るもの
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 18:18:42.19ID:eGRGhjRY0
この程度の映画作っておけば日本でペイできるから
世界から取り残されても平気と河村元気は言いそう
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 18:44:55.71ID:zx2AmRJv0
たけしの映画は海外では脚本が評価されなかったんだろうな
日本の歴史に精通している外国人なんてほぼいない
武将登場人物のキャラなんて分かるわけがない

ついでに戦国歴史を断片的に散りばめすぎ
散りばめて笑いにかわっていない
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 19:45:17.68ID:SKzFfWas0
首は遺作になるかも知れないから
思いついたトッピング全部乗せてみたみたいな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 20:49:59.98ID:YmKjv/Xz0
>>494
たけしと言えばオッサン向けの尖った映画だが、ホモシーン需要がある女層向けに、
イケメン俳優を使えば一気に伸びる

今回の会社も期待してなかった鬼太郎も、
バディもの(イケてる男コンビ活躍)&イケオジの着替・入浴シーン等で、
腐女子中心にウケして伸びてるからな
まあ、鬼太郎は腐女子受け要素抜きにしてもストリート良かったけど
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 22:52:35.96ID:3JFQHV2p0
>>495
遠藤憲一が掘られるので獲得できる女層なんて微々たるもんだと思うw
それ以前にグロやらゲロでだいぶ蹴落としてるし
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 23:15:36.20ID:tli+Jc960
>>474
金曜から。これは無条件で見る。最後の決闘裁判がうんこちんちんだったからこれはまともな作品だといいな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 23:29:42.82ID:zx2AmRJv0
>>498
ナポレオンは予告の女が股広げて「病みつきになるわよ」ってのがエロすぎる
あれは危ない
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 23:31:44.56ID:WRod3vez0
「首」は俺は面白かったけど、見る人を選ぶ作品かもな。
俺みたいに歴史をある程度知ってるオッサンで無いと厳しいかも知れん。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 23:37:00.62ID:iIJpBwP30
たけしは出るつもりなかったみたいだけど、たけしが出なきゃ客が入らないとスポンサーだかに言われた、と言ってたな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 00:16:55.61ID:XgHPO5YH0
首はセリフがちょっと聴き取りにくかったでも合戦シーンとかはなかなか良かった人物のぶった斬り方や死に方は良くも悪くもたけし映画だった
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 02:13:25.70ID:FI6j64Lz0
>>484
見てないじゃんお前
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 03:19:02.38ID:d1Wro/WD0
>>497
だから旬のイケメン俳優やジャニタレとか女に人気ある奴やウケそうな奴を使えという話だろ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 03:22:56.76ID:PJcV6cLm0
>>490
日本の興行収入は世界3位ぐらいなんだが
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 03:47:34.65ID:FczSwtll0
最近の映画ってその辺のYouTube動画より観られてない
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 03:53:03.25ID:g/fNAUc/0
>>315
11月見た映画追記
ザクリエーター 90
君たちは  80
ゴジラ  78
翔んで埼玉 75
マーベルズ   69
首       65

翔んで埼玉は、ハードル下げていったから想定内で見れた

首は、ちょっと期待しちゃったなぁと裏切りとか殺戮をスピーディーに展開すればたけしの良いところ出るけどギャグ的な空気が裏目に出て緊迫感が今一
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 04:01:30.12ID:0/ucTbSm0
youtube動画はタダで見れるが、
映画は1500円払わないと見れない。
比較してもしょうがない。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 05:01:47.12ID:QjKkg0aQ0
すごいなミーちゃん
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 05:05:14.80ID:RdalFoMg0
今年はハズレの映画多い。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 05:10:09.13ID:Hz228wCM0
>>6
何が面白いか全くわからなった
ギャグセンスが昭和末期だし
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 05:11:56.27ID:Ra+CqmJC0
>>54
どう考えても異常だよな
結末も何もかもまだの序中盤でたまたまお話をいただいて~とか全てが嘘くさい
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 05:13:50.75ID:LgdVtSMV0
>>198
秀吉が長生きし過ぎて家康がブラブラ散歩しちゃうじゃん
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 05:35:34.87ID:Ti51qHjZ0
品川の二周目でもう圏外?やば
あんなに出演者のオタクに媚びといてw
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 05:41:09.58ID:cFQU/nfV0
>>60
いくらなんでも代表作はパタリロで変わりないだろ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 06:55:17.41ID:C7cJ3f2L0
色々パロディ入ってたな
チャリチョコのウンパルンパとかカイジとか竹内力とかヤマトのテレサとか

通天閣ミサイルは直ぐ分かっちゃったけど行田は知らなかった。武蔵野線5人衆のカメオ出演者が意外と豪華?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 09:50:38.16ID:+6/li7vK0
たけしの首を、歴史を知らないやつは見ろとか言ってるやつどんだけ無知なんだろうな

ステレオタイプの信長に、もう散々言い尽くされて手垢のつきまくった本能寺プロット。
暴力描写で奇を衒うしかないのを何かすごい事みたいに言わされるこの風潮w
相変わらず出たがりのたけしの秀吉とか明らかにおかしいし

耄碌してるとしか言いようがない
そしてこれを斬新とか言っちゃう物知らずの馬鹿な連中
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 13:42:36.43ID:1+5EOeze0
たけしの首は酷かったw
衆道を描くと言いながら、たけし本人は衆道のことをバカにしているように感じた
やっぱり森社長がいないとたけし映画はダメなんだな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 14:28:11.59ID:y83PiU/v0
>>25
気楽に見るならいい映画

ツッコミどころはたくさんあるし
おいおい、そうまとめていくかー!みたいな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 14:30:32.98ID:y83PiU/v0
>>509
ミーちゃんにギャラ入るのか?
…いや、一瞬出ていたけども
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 14:47:11.18ID:a6RGdZ7W0
どうせなら西川貴教出してほしかった
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 14:50:37.72ID:k7Z1/QyM0
>>94

ガクトは沖縄出身だけど、滋賀の高校出だから
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 14:52:01.07ID:z/juyQqF0
埼玉千葉茨城とかまだ珍走団がいそうで草
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 14:55:37.75ID:wx04Bn9H0
まだ「沈黙の艦隊」観てないからな。
続けて埼玉観るのも有りか。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 14:55:54.78ID:sYjSvrzc0
>>6
終演後にどんよりとした気持ちになる
是枝作品観るよりは、
カタルシスを感じる埼玉の方が有意義な金の使い方だと思う
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 15:15:13.22ID:lwBhTJRC0
ゴジ100億行くなんて言い出したのは誰だよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 15:40:48.67ID:XBRkcCWA0
ゴジラは50億いけばいいところだけど海外でけっこう稼ぐかも
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 15:47:02.80ID:3PRWUpFm0
ゴジラまだ踏ん張ってるんだな
メチャ面白かったわ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 15:47:52.25ID:3PRWUpFm0
>>12
宣伝ほとんどしてないじゃん
ゴジラ
でも良作として後に残ると思うわ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 15:51:05.81ID:3PRWUpFm0
>>533
シンは海外が壮絶に大コケしたもんね
シンもそこそこ面白かったがあれより
今回のマイナスワンのほうが
受けると思う
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 15:56:07.76ID:QPb0M3MX0
首は面白かったよ。
時代考証的にはリアル路線を狙ったわけではないようだね。面白忍者とか出てくるし。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 15:56:46.05ID:q6QVpyNO0
>>536
たけしってめっちゃ繊細だから新しい役者使うとこいつ無理ってなるらしいから自然と過去良かった役者を使うのよね
だから一回でもう出てない役者はたけしが使ってみて嫌だった役者
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 15:58:54.07ID:3XfRPG+e0
邦画も売れる作品は作れるんだねすごいよ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:04:14.51ID:XBRkcCWA0
>>538
首は海外のウケ狙ってると思うだから合戦や能みたいな日本的な表現シーンはけっこうちゃんと作り込んでいたなハラキリシーンもけっこうリアルに作っててクレイジーさを強調してた
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:08:49.15ID:IRxWHRhv0
>>541
例えば荒木村重がどういう人はなのかって知ってないとわけわからんくね(´・ω・`)
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:14:43.05ID:inf2OSX90
首の織田信長役の役者さんっていいね
凄い演技力で圧倒されたし一瞬でファンになったわ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:19:10.86ID:MDxnCKep0
>>543
父親が双日?
商社の会長だった人だっけ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:21:52.22ID:inf2OSX90
>>545ありがとう
ええとこのボンボン?めちゃくちゃヤンチャしてそう
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:22:45.92ID:XBRkcCWA0
首はわざとオーバーで滑稽な表現にしてるけど当時の倫理感表現としてはそこまで外して無いようにも思えるなさすがにもうちょいみんな人間的にはまともだったとは思うけど大河ドラマなどの現代感覚の学芸会のノリよりは実際に近いのではないか
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:22:53.30ID:wmPO1kYd0
>>538
変なタップダンス入れたり、とにかく自分で主演したりで考証もめちゃくちゃ
残虐描写で奇を衒っただけの駄作。
たけしだから何かすごい的な事言わなきゃならん雰囲気ってそれこそたけしが小馬鹿にして見せたジャニ忖度と何も変わらないのになー
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:25:52.62ID:VEfI2W0m0
>>547
大河がジャニカスお遊戯だからといって単に逆振りしてるだけのようで駄作だよなあ、首。
信長のキャラクターがあんまりステレオタイプすぎてほんとうんざり。
秀吉黒幕とか手垢付きすぎだし史実と考証もっとちゃんとやれやって
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:28:07.15ID:d3OF6vOO0
昔のヤクザ映画広島だ博多だと言って撮影してたのは実は山科w
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:28:33.16ID:DGC4sJWL0
>>6
面白いぞ
むしろ子供には分からないだろうなって事がかなりある
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:30:04.33ID:io7RY89L0
>>548
たけしが出るのも海外ファンが求めるかららしいよ
外人はたけしのフガフガな日本語の聞きづらさなんかわからんしな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:31:38.17ID:yFl1BkSE0
すみっこくらしって、学校の左下隅に一人だけ座らせられて、周りが机離されてるようなぼっちの悲哀とか描かれてるん?
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:33:05.85ID:7q88Zozb0
そういや君たちはどう生きるかって100億いったの?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:33:06.77ID:XBRkcCWA0
たけしの映画ってもうちょい脚本とかちゃんと練って作り込んだらもっと名作になりそうなんだけどなそれが個性と言えばそうなのかも知れんがやっぱりちょっとシロートぽいというかネタに走る傾向や無理やりオチを作ろうとするから変な感じになる
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:34:26.05ID:oPVNQMIb0
外人もお世辞言ったりするんだな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:34:43.69ID:yFl1BkSE0
>>554
キサマ、それを聞くとどうやろうと生き残れないぜ…
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:35:51.08ID:dEfAuL/C0
>>554
いったらもっと騒いでる
9月の時点で82億弱だったので90まで届かんくらいだと思う
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:37:49.90ID:yFl1BkSE0
そういやミステリってどうなん
終わる前に見ようか迷ってる
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 17:51:35.30ID:z0bW1JXw0
>>560
おいゴラァ
今何言ったゴラァ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 17:58:12.67ID:XBRkcCWA0
ゴジラは音響が最高で音を聴きに行く映画
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 18:05:52.34ID:s70+VpjG0
音もそうだけど
ゴジラは銀座上陸した時のフィルムアナログ風映像を観に行く映画
日劇壊して放射能吐くまでの映画
毎回涙が出る
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 18:35:19.18ID:y83PiU/v0
>>551
埼玉県人で、ちょっとナックファイブ聞いたりしたことがある奴にはかなり面白い
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 18:46:24.86ID:xLe+6wQl0

事前知識ゼロでみて衆道とか見せられて困惑
秀吉の惚けたとこは面白かったがちぐはぐ感が
 
ゴジラ
人間パートいらね、あんな使い方するなら震電より零戦のがよかろうに
ゴジラは迫力満点で満足
 
埼玉どうしようかなあ、配信で見るくらいがよさげと思ってる
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 19:23:04.34ID:NOBGO8sY0
アマプラきたら見る奴多そう
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 19:38:56.44ID:jUi3aRjh0
>>1
埼玉久々にみたい映画だわ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 19:42:00.41ID:0rPMFLEk0
>>548
座頭市でやったようなタップダンスをまた今回の映画でもやってんのか?
そういうおちゃらけいらないのにな
見る気失せるわ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 19:43:23.06ID:DceGyp770
信長が暴君とかタケシは歴史知識が更新されないままなんだろうな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 19:45:11.52ID:5JLsHpMT0
また洋画ヲタが邦画叩くスレになってるな
洋画ヲタはどんだけ邦画が憎いんだよ
映画ドラマ音楽スポーツ、日本のエンタメが嫌なら海外にでも移住しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況