11/27(月) 12:07
FNNプライムオンライン
メジャーリーグ、ミネソタ・ツインズからFA(フリーエージェント)になっていた前田健太投手(35)が、タイガースとの2年契約に合意した。
前田投手は、2016年に広島からドジャースに移籍し、2020年からはトレードでツインズ入り。
これまでメジャー8年間で、65勝49敗の成績を残していた。
タイガースは、ツインズと同じアメリカン・リーグ中地区のチームで、先発陣強化が今オフの補強ポイントだった。
複数のアメリカメディアによると、契約内容は2年で総額2,400万ドル、日本円でおよそ35億8,000万円となっている。
また、オリックスからメジャー移籍を目指す山本由伸投手(25)は、メジャーリーグ公式サイトが、日本時間の28日から本格的な交渉をスタートさせると伝えている。
獲得を希望する球団とまずはオンラインで面談し、最終候補に残った球団と渡米後、直接交渉する予定となっている。
(写真:AFP=時事)
フジテレビ,報道スポーツ部
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2036dff191fc497755b6e3bd454accfc0f2ee79e&preview=auto
https://i.imgur.com/b0itC5U.jpg
探検
【MLB】前田健太投手がタイガース入り 2年総額約35億8000万円とアメリカメディア報じる メジャー8年で65勝49敗 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愛の戦士 ★
2023/11/27(月) 13:41:19.44ID:FKZQuZb592023/11/27(月) 13:42:27.12ID:ZRWKSNtD0
大逆転じゃん。よかったなあ。
2023/11/27(月) 13:43:05.78ID:6PBTPci90
下半身?
2023/11/27(月) 13:44:02.43ID:zqg0QJYD0
デトロイトロックシティ
5名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:44:30.95ID:tRKH66RX0 猛虎魂
6名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:44:34.53ID:wof5WoDz0 まだこんな高額契約してもらえるのか
日本戻ってきてもせいぜい3~5億だしな
日本戻ってきてもせいぜい3~5億だしな
7名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:44:38.28ID:pxUZ83yj0 奴隷契約から抜けられたんか、良かった
8名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:45:01.19ID:ObxXr6yM0 ロボコン体操の人か
2023/11/27(月) 13:45:30.85ID:8iubI4OO0
戻るならカープかと思った
2023/11/27(月) 13:45:37.93ID:DdmVi4rE0
タイガースじゃしばらくプレーオフは望めないんじゃないか
11名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:46:01.13ID:RHUwBoms0 奴隷契約がやっと終わったか
これから頑張って稼いでくれ
これから頑張って稼いでくれ
2023/11/27(月) 13:46:53.19ID:Fob98moB0
なんでや
2023/11/27(月) 13:46:57.42ID:N1uVIjxr0
安くないか?
もっといくと思ったのに
もっといくと思ったのに
2023/11/27(月) 13:47:06.20ID:F07IMEq+0
つかデトロイトとか日本人は避けろよ
2023/11/27(月) 13:47:21.44ID:KJ5HPxo00
マエケンてもう8年も行ってたのか
2023/11/27(月) 13:47:29.06ID:HU/NsxvE0
>>10
そんなチームだからこその高額契約
そんなチームだからこその高額契約
17名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:47:33.44ID:UN3LdF1R0 阪神関係ないやろ
18名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:47:42.44ID:CHbgBf000 タイガースは今年78勝84敗でアリーグ中地区で2位
しばらく低迷期だったけどようやく戦えるチームになってこれから伸びて行くチーム
監督は知将ヒンチ
来年は今年のオリオールズ的な存在になってもおかしくない
前田は良いチームに入った
しばらく低迷期だったけどようやく戦えるチームになってこれから伸びて行くチーム
監督は知将ヒンチ
来年は今年のオリオールズ的な存在になってもおかしくない
前田は良いチームに入った
19名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:47:43.45ID:93GwNK0u0 凄いなそらみんなメジャー行きたくなるわ
2023/11/27(月) 13:48:05.73ID:wyNVHLc/0
>>5
正しくは「珍カス魂」
正しくは「珍カス魂」
2023/11/27(月) 13:48:13.60ID:MSRdtMTL0
今のマエケンに20億近く出す球団あるんかメジャーはやっぱケタ違うやね
2023/11/27(月) 13:48:27.37ID:npUWpSLC0
タイガースて釣りかと思った
23名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:48:32.58ID:gYk0SOpM0 アレしてまうな
2023/11/27(月) 13:48:48.02ID:zkik7FBr0
やっと稼げるようになったか
25名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:49:16.63ID:pxUZ83yj026名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:49:44.14ID:67wDvhd10 総額だから年俸とは違うな
2023/11/27(月) 13:50:06.13ID:vk5QLfAr0
大谷に完封されてHR2本打たれたタイガースさん
28名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:50:08.39ID:WCLR1GyB0 予想してたよりやや低かったわ
再来年辺り勝負年になるから悪くないチームに行ったと思う
SFなら一番良かったんだけどねえ
再来年辺り勝負年になるから悪くないチームに行ったと思う
SFなら一番良かったんだけどねえ
29名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:50:19.25ID:wgiuGUdi0 阪神来年も優勝だか
2023/11/27(月) 13:50:51.57ID:sQKo0XlK0
年俸で1200万ドルか。
田中の2300万ドルや黒田の1800万ドルに比べると少し落ちちゃうんだな。
それにしても円安半端ない。
2400万ドルが35億って。
田中の2300万ドルや黒田の1800万ドルに比べると少し落ちちゃうんだな。
それにしても円安半端ない。
2400万ドルが35億って。
2023/11/27(月) 13:51:26.79ID:eGMCK0pC0
猛虎魂感じたのか
2023/11/27(月) 13:51:39.37ID:8cAyngJM0
やっと奴隷契約から開放されるんか
日本戻る噂があったけどこの金額なら残るわな
今のうちにドルで稼いで日本に戻ればいいし
日本戻る噂があったけどこの金額なら残るわな
今のうちにドルで稼いで日本に戻ればいいし
33名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:51:59.91ID:tySAZOtg0 阪神タイガース
2023/11/27(月) 13:52:10.23ID:mB6TUbUt0
こういうの見ると、バウアーがいくら変人でも日本に残るわけがないよな
35名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:52:24.77ID:qBmKh51Z0 やっぱりな
猛虎顔してるし
猛虎顔してるし
36名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:52:34.35ID:x9QV+a6Q0 デトロイト市ってやばいんじゃ・・・
2023/11/27(月) 13:52:34.99ID:DFZtLViQ0
これで10年だからメジャー年金満額で貰えるのかええな
2023/11/27(月) 13:52:35.70ID:8wYzxPWo0
すげえよ
一割でいいから僕にもください
一割でいいから僕にもください
39名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:52:37.50ID:s8ITjm/t0 あのケチな阪神がこんだけ出せるもんなん?
40名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:53:20.86ID:WCLR1GyB0 2年3000万行けると思ったけどなあ
ボラスでも無理なのねえ
ボラスでも無理なのねえ
2023/11/27(月) 13:53:33.20ID:sDpIa/v00
>>21
17億を20億と一緒にする感じがダメ人間
17億を20億と一緒にする感じがダメ人間
42名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:54:19.07ID:+6UNBamL0 阪神金持ってんなあ
2023/11/27(月) 13:55:07.46ID:s4PmRE3q0
猛虎魂
44名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:55:18.30ID:9vlZl0iw0 アメリカって単年契約とことん嫌うのなんでだ?
マエケンも今回みたいに2年契約とかできなかったの?
メジャーの契約って異常なほど長期間縛ろうとするから怖すぎるわ
今回も1年換算なら17.5億円で1年契約でもいいわけだろ?
マエケンも今回みたいに2年契約とかできなかったの?
メジャーの契約って異常なほど長期間縛ろうとするから怖すぎるわ
今回も1年換算なら17.5億円で1年契約でもいいわけだろ?
2023/11/27(月) 13:55:40.13ID:ErehsWu60
>>13
この成績じゃ無理やろ
この成績じゃ無理やろ
2023/11/27(月) 13:55:49.65ID:2cf16kIL0
マエケンはこれで年金満額だな
2023/11/27(月) 13:56:10.64ID:hr1hK9rB0
>>44
マエケンはアホだから騙されただけ
マエケンはアホだから騙されただけ
48名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:56:23.53ID:mBXNGNVF0 ザ・タイガースじゃねえのかよ 騙されたわ( ´・ω・`)チッ
2023/11/27(月) 13:56:43.93ID:ErehsWu60
日本じゃ2億だろうな
2023/11/27(月) 13:57:11.72ID:M/g+Qa9H0
カープざまぁww
こら来年も阪神優勝確定やで!!
こら来年も阪神優勝確定やで!!
2023/11/27(月) 13:57:23.24ID:NPB9Ckk70
これでいつでもアメトークに呼べるな
52名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:57:34.86ID:Fjc7ac91053名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:57:41.68ID:dALCpqqS0 あと2年でメジャー年金もらえるな
一生安泰
一生安泰
2023/11/27(月) 13:57:42.22ID:NrX3bkTX0
円安ドリームや
2023/11/27(月) 13:57:57.61ID:WztpzakY0
2023/11/27(月) 13:58:03.19ID:9BXaWJgP0
猛虎魂を感じる
2023/11/27(月) 13:58:09.17ID:7Uj+YEOJ0
>>21
TJ手術明けで6勝して内容も悪くはなかった。来年はもっと良くなるはず
TJ手術明けで6勝して内容も悪くはなかった。来年はもっと良くなるはず
2023/11/27(月) 13:58:50.35ID:Aw8rxO6d0
59名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:58:53.43ID:WCLR1GyB0 TJ明けの前向きな進化分含んでるからな
今年はほぼ満点だ
今年はほぼ満点だ
60名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:58:59.86ID:dAviaWke0 デトロイト支部か
そこで結果出せば大阪本部に栄転できるで
頑張ってな
そこで結果出せば大阪本部に栄転できるで
頑張ってな
61名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 13:59:01.59ID:zpwuARKF0 アメリカで六甲おろしが聞けるのか
2023/11/27(月) 13:59:18.78ID:ld+bIbjD0
阪神はいつの間にこんな金持ちになったんや
2023/11/27(月) 14:00:08.35ID:55GjU5vS0
64名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:00:29.39ID:s8ITjm/t0 もし大谷が70億前後なら1/4か
前田にそんな価値あるかなあ
逆に前田17~18億を基準にするなら大谷は5千兆くらいが適正やな
前田にそんな価値あるかなあ
逆に前田17~18億を基準にするなら大谷は5千兆くらいが適正やな
2023/11/27(月) 14:00:29.40ID:GxwNYLYd0
怪我する前のマエケンは、今の由伸とだいたい同じレベルだったと思うわ
66名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:00:40.09ID:650YF3Dd0 ミゲレラ引退したんやな🤔
2023/11/27(月) 14:00:56.81ID:hOyeHOSo0
マエケン体操
なんで封印したの
なんで封印したの
2023/11/27(月) 14:01:47.97ID:oJ6UoKUQ0
まあ、年齢的にも2年契約切れてからラストは広島カープという人生プランだろなw
69名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:02:07.65ID:3jbdtxBu0 よかったなマエケン、まともな契約取れて
メジャーでの過去8年間はあまりにも安すぎた
複数年契約失敗の典型例だった
メジャーでの過去8年間はあまりにも安すぎた
複数年契約失敗の典型例だった
2023/11/27(月) 14:02:30.55ID:F07IMEq+0
71名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:02:38.69ID:afn3XhCP0 さすが大阪人!と思ったら違うんかい
72名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:02:59.56ID:nOE+nZeM0 猛虎魂を感じる
2023/11/27(月) 14:03:01.22ID:qHAApj1L0
>>63
桑田の若い頃はMLBもこんなに年俸高騰してないよ
桑田の若い頃はMLBもこんなに年俸高騰してないよ
74名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:03:07.86ID:h90Z79Ow0 地味に稼ぐねぇ
年金2000万もゲットかな
年金2000万もゲットかな
75名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:03:08.16ID:JdfhOqA+0 野球やって遊んでるだけで30億美味しいっすね〜
76名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:03:13.05ID:WPm/rvgs0 やっとまともな年俸貰えたな
あの活躍で藤浪並みだったの驚愕したわ
あの活躍で藤浪並みだったの驚愕したわ
2023/11/27(月) 14:03:20.23ID:G0Ndnl/a0
さすがタイガースや!来年も優勝や!
78名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:03:55.81ID:jHjFZgSi0 >>67
あんな変な動きの体操してたらメジャーでは挑発行為だと思われるから
あんな変な動きの体操してたらメジャーでは挑発行為だと思われるから
2023/11/27(月) 14:04:39.02ID:NGEakjHj0
35のオッサンに35億wwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:05:02.04ID:WCLR1GyB02023/11/27(月) 14:05:04.91ID:xYAcyziJ0
あと2年MLBに居れば生涯年金満額で年間20万ドル(3000万円)の資格を得る
82名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:05:32.25ID:PH6Dwp6L0 あかん!阪神優勝してまう!!!
2023/11/27(月) 14:05:44.21ID:2cf16kIL0
>>79
四捨五入したらほぼ36億だぞ
四捨五入したらほぼ36億だぞ
84名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:06:20.82ID:zpwuARKF0 急いで円に変えろよ?
まだ安くなるか知らんけど
まだ安くなるか知らんけど
2023/11/27(月) 14:07:03.69ID:Aw8rxO6d0
>>74
年21万ドルだから今の為替レートだと3000万円超えや
年21万ドルだから今の為替レートだと3000万円超えや
2023/11/27(月) 14:07:06.42ID:vKp8vEBk0
35歳、しかも手術済みで今年の成績もそれほど良くないのに二年35億って凄すぎだろ。
2023/11/27(月) 14:07:50.74ID:6rZE2WjI0
>>84
急激な円安になったら追証170億円請求されるけど、大丈夫なん?
急激な円安になったら追証170億円請求されるけど、大丈夫なん?
88名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:08:14.25ID:THN3F9cq0 円安で高く見えるだけだろ
こういうのドルで統一してほしいわ
こういうのドルで統一してほしいわ
89名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:08:18.41ID:WCLR1GyB0 年金満額は野茂・イチロー・松井秀・大家・ダルに続いて6人目になるのかな?
日本で糞年金払ってる側から見ると本当に羨ましい
日本で糞年金払ってる側から見ると本当に羨ましい
90名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:08:43.40ID:x9QV+a6Q0 阪神にいたセシルフィルダーが移籍したのがここで
その後、ガリクソンも来て、日本人メジャーリーガーがいない時代、
一番注目されてるチームがここやったな
その後、ガリクソンも来て、日本人メジャーリーガーがいない時代、
一番注目されてるチームがここやったな
2023/11/27(月) 14:08:44.56ID:SRl1DEB00
デトロイトはコロナかでアジア系狙われる事件が多かったやろ
奥さん気をつけて 今は落ち着いたかもしれんけど
奥さん気をつけて 今は落ち着いたかもしれんけど
2023/11/27(月) 14:09:14.04ID:QdSu22MT0
あんなポンコツでも2年36億かよ
信じられん
信じられん
93名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:09:32.57ID:1wvVh3JX0 ジャイアンツ愛を感じる
2023/11/27(月) 14:09:42.08ID:+rjd8hsR0
2023/11/27(月) 14:10:38.82ID:NGEakjHj0
三苫が年俸7億も十分多い
96名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:11:09.41ID:WCLR1GyB02023/11/27(月) 14:11:25.63ID:rXBln3j10
メジャー行っても活躍せんと忘れ去られていくな
98名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:11:27.59ID:OmiWQ5ZL0 こんなボロボロのベテランに2年35億かよ
スタもそんなに入ってないし向こうでも野球人気落ちてると言われてるのに
やっぱり放映権が凄いのかなー
スタもそんなに入ってないし向こうでも野球人気落ちてると言われてるのに
やっぱり放映権が凄いのかなー
2023/11/27(月) 14:11:33.80ID:jEspAI8O0
ドジャースが汚いことしなけりゃ今まで
より多く貰えていたけどな
ドジャースはビジネスライクで嫌いだ
野茂や岩隈や前田やダルビッシュにした冷たい仕打ちは忘れない
大谷ドジャースだけは行くなよ
より多く貰えていたけどな
ドジャースはビジネスライクで嫌いだ
野茂や岩隈や前田やダルビッシュにした冷たい仕打ちは忘れない
大谷ドジャースだけは行くなよ
100名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:12:13.50ID:MG/+eT5p0 もらい過ぎで笑いが止まらないな
101名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:12:14.09ID:NGEakjHj0 メジャーはテレビ放送で自動的に大金が入ってくるんやろ
102名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:12:19.75ID:6kX1iwMl0 35歳なのにまだ戦力になるんだな頑張って欲しいね
103名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:12:25.37ID:uJrWA1eg0 年金確定おめ
104名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:13:06.17ID:bm9LJH1Q0 ドジャースの奴隷契約さえなければ
大損だよな
大損だよな
105名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:13:20.65ID:4IT3OqBH0 自信満々に契約期間終わるから広島に帰ってくるとか書いてた記者いなかった?
帰ってくると思わなかったけど
帰ってくると思わなかったけど
106名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:13:47.33ID:jEspAI8O0107名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:14:19.11ID:wk4+lYZa0 >>94
三笘の方が上だな
三笘の方が上だな
108名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:15:34.60ID:6bi9ZPmx0 おっ、はよ決まったな
最後の最後のほうになると思ってただけに意外やわ
大物に参戦できないチームは下から取ってくんかね
最後の最後のほうになると思ってただけに意外やわ
大物に参戦できないチームは下から取ってくんかね
109名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:15:44.74ID:jEspAI8O0 >>107
1年当たりの割り算もできないのか?
1年当たりの割り算もできないのか?
110名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:16:06.55ID:EzjBNEca0 >>14
エミネムとロボコップの街やぞ!
エミネムとロボコップの街やぞ!
111名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:16:46.13ID:2cf16kIL0 >>107
8年契約が終わったばかりだぞ
8年契約が終わったばかりだぞ
112名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:17:17.87ID:THN3F9cq0113名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:18:13.73ID:2Odl/k970114名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:18:16.60ID:8P5lOFqG0 やっとまともな金額になったか
よく我慢したよ
よく我慢したよ
115名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:18:34.36ID:Hweiyrh00 すげー額だな
プロ野球なんかやってる場合じゃない
プロ野球なんかやってる場合じゃない
116名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:18:48.09ID:ma2cnnVE0 そらそうよ、おーん
117名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:19:08.21ID:zpwuARKF0 >>110
ああん?テクノもだろ!
ああん?テクノもだろ!
118名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:20:04.35ID:jEspAI8O0119名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:20:34.12ID:3k4aopsY0 >>44
やっぱり保証ある方が安心するし残り1年切ると使われ方も雑になる
やっぱり保証ある方が安心するし残り1年切ると使われ方も雑になる
120名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:21:12.83ID:XpaqGFfj0 西海岸にこだわってた印象強いけどやっぱり家はカリフォルニアのままなんかな
121名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:21:13.57ID:8P5lOFqG0 ロックの町じゃないのか
デトロイト・ロック・シティ
デトロイト・メタル・シティ
デトロイト・ロック・シティ
デトロイト・メタル・シティ
122名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:21:17.53ID:/xBo/PgP0 >>118
当時と比べるとかアホか
当時と比べるとかアホか
123名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:21:18.80ID:ytQVxQYj0 あの奴隷契約は選手会で問題にならなかったの?
124名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:21:25.01ID:2Ixasjdi0 今まで酷い契約だったからな やっとフェアな契約だな にしてもエージェントクソだろ
125名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:21:43.21ID:THN3F9cq0126名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:22:00.51ID:4Zc1YLkg0 そんなに評価が高いんだ
驚き
大谷!大谷!でニュースにも全く登場してなかったから日本に戻ってくるレベルなのかと思ってた
驚き
大谷!大谷!でニュースにも全く登場してなかったから日本に戻ってくるレベルなのかと思ってた
127名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:22:09.38ID:0Mcef2wF0 >>44
だから、最近は球団、選手ともオプトアウトの権利付けるだろ
だから、最近は球団、選手ともオプトアウトの権利付けるだろ
128名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:22:15.38ID:WCDe9vyC0 年金がデカイんだろ
129名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:22:23.51ID:uB7Lue1T0 沢田研二とツインボーカルということでね
130名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:22:26.91ID:gS0HZxYt0 >>37
ふぉ…大谷も今回何年以上の契約結んだら年金満額確定とかある?
ふぉ…大谷も今回何年以上の契約結んだら年金満額確定とかある?
131名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:22:57.62ID:0Mcef2wF0 >>122
当時に比べりゃ大幅に増えたって話だろアホ
当時に比べりゃ大幅に増えたって話だろアホ
132名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:23:18.58ID:L91QMKik0 >>123
前田の件で選手会がブチギレたのは有名な話
前田の件で選手会がブチギレたのは有名な話
133名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:23:39.59ID:ytQVxQYj0134名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:23:57.95ID:nskV1gRB0 メジャーなんか日本人しか見てないのに貰いすぎだろ
135名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:24:04.40ID:ytQVxQYj0 >>132
だからそれでどうなってどう変わったんだよ
だからそれでどうなってどう変わったんだよ
136名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:24:15.08ID:l7gsW/bO0 阪神にそんな金払えるのか?
137名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:24:31.80ID:jaueafsw0138名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:24:33.40ID:RRionwsT0139名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:24:50.39ID:w5qYhmjw0 いい加減円表記やめろや
140名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:24:57.88ID:+rjd8hsR0 トミージョン手術をやって去年全休
今年も終盤になって状態が上がってきた35歳に破格の待遇だな
日本の最高が6.5億と考えると日本は終わってる
今年も終盤になって状態が上がってきた35歳に破格の待遇だな
日本の最高が6.5億と考えると日本は終わってる
141名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:25:14.45ID:8P5lOFqG0 前田健太のおかげで、原爆ドーム保存が行えた
142名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:25:18.73ID:ytQVxQYj0143名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:25:31.71ID:KIPGOBqw0 >>89
松井秀喜はMLB在籍10年だから年金満額記事出てるけど、最後のシーズンはメジャーで34試合しか出てなくて夏にDFAなのでサービスタイム9ちょいで僅かだが満額じゃないと思う。
松井秀喜はMLB在籍10年だから年金満額記事出てるけど、最後のシーズンはメジャーで34試合しか出てなくて夏にDFAなのでサービスタイム9ちょいで僅かだが満額じゃないと思う。
144名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:25:56.85ID:F07IMEq+0 >>110
ロボコップの元ネタはギャバン?ロボット刑事K? どっちだよ
ロボコップの元ネタはギャバン?ロボット刑事K? どっちだよ
145名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:26:06.20ID:SNYm0FCk0 >>128
川崎の年金話
満額じゃなきゃもう貰えるよ
「これなんですよ。一応、僕5年いたんですよ」とした川崎。「僕、最初、年金ないと思ってたんですよ。10年とばっかり思ってたんですね、満額の。そうしたら満額じゃなくて、5年目から権利(がある)らしくて。5年間いたら最低、1000万ちょっともらえる。満額が3000万ですよね。5年…いたらいいんですけど。僕、4年間は自信あるんですよ。いたんですよ。5年目が怪しいんですよ!」と切羽詰まった表情で伝えた。
2016年にカブスとマイナー契約を結び、シーズン途中にメジャー昇格。この年は結局、メジャーとマイナーを3度行ったり来たりした。「1カ月はいたんですよね」という川崎に「1シーズンの4分の1いたかどうか」「43日以上いれば基準」と微妙なラインが示されると「僕、9月は1カ月いたんです。30日いたんです。クリアですよね。その前にちょこっと上がって、上に行ったり下に行ったり。うわー!微妙!」と笑わせた。
そして、「62歳になったらもう一回(番組に)呼んでほしいです。“皆さん、もらえましたぁ~!”って言いたいです。そこ、ギリギリのとこなんで。これ、見てたら代理人の方の人、ぜひ教えてください!こういう状況です」とし、「1000万円以上、62歳から死ぬまでもらえるか…。めっちゃデカいですよ、僕にとっては」と続けた。
川崎の年金話
満額じゃなきゃもう貰えるよ
「これなんですよ。一応、僕5年いたんですよ」とした川崎。「僕、最初、年金ないと思ってたんですよ。10年とばっかり思ってたんですね、満額の。そうしたら満額じゃなくて、5年目から権利(がある)らしくて。5年間いたら最低、1000万ちょっともらえる。満額が3000万ですよね。5年…いたらいいんですけど。僕、4年間は自信あるんですよ。いたんですよ。5年目が怪しいんですよ!」と切羽詰まった表情で伝えた。
2016年にカブスとマイナー契約を結び、シーズン途中にメジャー昇格。この年は結局、メジャーとマイナーを3度行ったり来たりした。「1カ月はいたんですよね」という川崎に「1シーズンの4分の1いたかどうか」「43日以上いれば基準」と微妙なラインが示されると「僕、9月は1カ月いたんです。30日いたんです。クリアですよね。その前にちょこっと上がって、上に行ったり下に行ったり。うわー!微妙!」と笑わせた。
そして、「62歳になったらもう一回(番組に)呼んでほしいです。“皆さん、もらえましたぁ~!”って言いたいです。そこ、ギリギリのとこなんで。これ、見てたら代理人の方の人、ぜひ教えてください!こういう状況です」とし、「1000万円以上、62歳から死ぬまでもらえるか…。めっちゃデカいですよ、僕にとっては」と続けた。
146名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:26:08.90ID:RRionwsT0 >>134
そりゃ稼ぐからだよ
1位 NFL 186億ドル
2位 NBA 105億8千万ドル
3位 MLB 103億2千万ドル
:
5位 プレミアリーグ 66億ドル
6位 NHL 59億3千万ドル
7位 ラ・リーガ 53億3千万ドル
8位 ブンデスリーガ 38億ドル
9位 UEFA 33億ドル
10位 ロシア・プレミアリーグ 8億7千万ドル
https://sportsbrief.com/other-sports/32109-which-richest-sports-leagues-world-currently/
そりゃ稼ぐからだよ
1位 NFL 186億ドル
2位 NBA 105億8千万ドル
3位 MLB 103億2千万ドル
:
5位 プレミアリーグ 66億ドル
6位 NHL 59億3千万ドル
7位 ラ・リーガ 53億3千万ドル
8位 ブンデスリーガ 38億ドル
9位 UEFA 33億ドル
10位 ロシア・プレミアリーグ 8億7千万ドル
https://sportsbrief.com/other-sports/32109-which-richest-sports-leagues-world-currently/
147名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:26:15.33ID:WCLR1GyB0 >>98
少しずつ間違えてる
マエケンはTJ前とほとんど変わらない球速まで一年目で戻したからボロボロではない
AL中は確かにガラガラだがピッチクロックのおかげか観客が10%程度増加した
バリースポーツの件見るに放映権ビジネスは分岐点に今ある
少しずつ間違えてる
マエケンはTJ前とほとんど変わらない球速まで一年目で戻したからボロボロではない
AL中は確かにガラガラだがピッチクロックのおかげか観客が10%程度増加した
バリースポーツの件見るに放映権ビジネスは分岐点に今ある
148名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:26:26.50ID:uAn5/PvX0 マエケンみたいな
並のピッチャーでも
こんなに貰えるのか
日本は年俸低すぎ
並のピッチャーでも
こんなに貰えるのか
日本は年俸低すぎ
149名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:27:08.90ID:sb7vpJIF0 やっと報われたな
150名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:27:21.87ID:SNYm0FCk0151名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:27:50.84ID:hRiueMxY0 35歳のマエケンですら久保建英より年俸高いんだから野球は稼げるね
大谷は来年からベリンガムより年俸高いんだろうね
大谷は来年からベリンガムより年俸高いんだろうね
152名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:28:14.08ID:YsxSHUIl0 そりゃみんなメジャーいくわな
153名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:28:30.07ID:onbr66NH0 日本なら3億くらいがMAXの投手なのに
やっぱアメリカだわ
やっぱアメリカだわ
154名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:28:34.26ID:ZIyobCca0 年金満額まで向こうでやれるなら大したもんだよ
155名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:29:35.81ID:7ZOEqgFe0 田中は落ちぶれたけど
前田は頑張っとるな
前田は頑張っとるな
156名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:29:58.04ID:RRionwsT0 >>150
だから事実上って書いてる
だから事実上って書いてる
157名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:30:13.34ID:caye5zMS0 タイガースって言うから阪神かと思ったわ
シブチン阪神が高額??
やはり国外の話か
シブチン阪神が高額??
やはり国外の話か
158名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:30:52.11ID:7ZOEqgFe0 >>151
試合数多いから、サッカーの方が人気あったとしても給料は野球が上回る
試合数多いから、サッカーの方が人気あったとしても給料は野球が上回る
159名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:31:10.00ID:RRionwsT0 >>151
そりゃラ・リーガの市場規模はMLBの半分だからな
そりゃラ・リーガの市場規模はMLBの半分だからな
160名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:32:21.18ID:WCLR1GyB0161名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:32:23.14ID:TXPO5TdU0 >>64
地元識者からさっさと出て行けって言われるくらいチーム低迷の元凶と見られてるぞ大谷
地元識者からさっさと出て行けって言われるくらいチーム低迷の元凶と見られてるぞ大谷
162名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:32:31.46ID:p+L3HrWY0163名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:32:34.05ID:RRionwsT0164名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:33:00.60ID:7ZOEqgFe0 結論 年間160試合できる野球は最強
165名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:33:22.62ID:+AJInbJb0166名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:34:09.35ID:4IrNZo9a0 >>73
今行ってたらの意味じゃねーの?
今行ってたらの意味じゃねーの?
167名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:34:13.94ID:C4p0ji9Y0168名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:34:24.51ID:Hkyuw1kH0 >>145
その川崎の話もまだ間違ってるしw
川崎在籍当時から43日で最低限の年金もらえるようになってたよ
https://www.businessinsider.com/nfl-nhl-nba-mlb-retirement-pension-plans-lockout-2011-1
MLB players must play 43 days in the majors to earn a minimum $34,000 annual pension plan. Just one day in the majors gets them lifetime healthcare coverage. After 10 years in the big leagues, benefits grow to $100,000 annually.
その川崎の話もまだ間違ってるしw
川崎在籍当時から43日で最低限の年金もらえるようになってたよ
https://www.businessinsider.com/nfl-nhl-nba-mlb-retirement-pension-plans-lockout-2011-1
MLB players must play 43 days in the majors to earn a minimum $34,000 annual pension plan. Just one day in the majors gets them lifetime healthcare coverage. After 10 years in the big leagues, benefits grow to $100,000 annually.
169名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:34:33.16ID:RRionwsT0170名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:34:46.52ID:2cf16kIL0 >>161
ネットに妄想書き込んでて青葉みたいだな
ネットに妄想書き込んでて青葉みたいだな
171名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:35:09.29ID:U7+3KYgl0 タカすぎる さすがMLB
172名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:35:36.79ID:0eb13Ovy0173名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:36:05.29ID:RRionwsT0174名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:36:48.10ID:ncykmDjr0 WBCに、でないようなやつは忘れ去られていく
175名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:37:04.93ID:V/SaxEHy0 >>160
9年と10年じゃ1000万も変わらんが
9年と10年じゃ1000万も変わらんが
176名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:37:27.40ID:ZIyobCca0 アスペって勝手な解釈して偉そうだよな
177名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:38:06.64ID:KIPGOBqw0178名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:38:26.08ID:aDrvD58q0 山本由伸もかなり大型契約貰えそうやし
狭き門やけど潜り抜けたら大金ゲットやね
狭き門やけど潜り抜けたら大金ゲットやね
179名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:38:37.00ID:WCLR1GyB0180名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:38:47.16ID:TXPO5TdU0 >>170
情弱乙
情弱乙
181名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:40:08.13ID:2cf16kIL0 >>180
妄想してると青葉になるぞぉ
妄想してると青葉になるぞぉ
182名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:40:12.12ID:Bpsdq+Hb0 さすが関西の雄、阪神
183名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:40:18.55ID:aDrvD58q0 やはりアメスポよな
エンタメ重視でマネーガッツリ稼げるわ
エンタメ重視でマネーガッツリ稼げるわ
184名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:40:24.46ID:nJdNSLuV0185名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:40:46.69ID:pSVvOGvs0 >>168
お前なに20年以上前の話してんだよ
お前なに20年以上前の話してんだよ
186名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:41:48.56ID:b/AHRo9j0 チョロい世界だな
ノーコン藤浪も獲るしメジャーは人材不足なのか
ノーコン藤浪も獲るしメジャーは人材不足なのか
187名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:41:50.84ID:lEitJPdI0 >>1
ドジャース「マエケンなら2年10億で十分だろ」
ドジャース「マエケンなら2年10億で十分だろ」
188名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:42:12.45ID:nskV1gRB0 >>146
客席ガラガラで視聴者もいないのに誰がそんなに金落としてるんだよってはなし
客席ガラガラで視聴者もいないのに誰がそんなに金落としてるんだよってはなし
189名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:42:13.54ID:sRrJ8JUP0 やっとまともな契約できたな
不当に安く抑えられた8年間だった
不当に安く抑えられた8年間だった
190名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:42:30.81ID:gL4O8WgX0 猛虎魂を感じる
191名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:43:57.75ID:QxPXfR8H0 >>53
もうもらえる
もうもらえる
192名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:44:04.86ID:GxwNYLYd0 デトロイトって今誰か有名な人いるの?
193名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:44:44.20ID:2cf16kIL0 マエケンも8年契約のインセンティブで年平均800万ドルはいってるみたいだからドルで保有してたら総額100億円ゲットだな
194名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:44:45.51ID:1hopbu7f0 こういうの見ると円安が目立つな
195名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:44:52.50ID:eNtckc5+0196名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:45:07.72ID:d5OGzEIp0 >>188
ほんと不思議だよなあ
ほんと不思議だよなあ
197名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:45:17.61ID:dJC/H14W0 ほほう、そうきたか
198名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:45:22.52ID:60iLtioo0 球速落ちてきてるからなぁ、、、
199名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:45:28.75ID:equBH9SS0200名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:45:55.70ID:tXrhmSHc0 まあまあやな
やっぱ年齢的にこんなもんか
やっぱ年齢的にこんなもんか
201名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:46:18.83ID:equBH9SS0 嘘の年俸と観客数でホルホルして朝鮮臭がするよ
202名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:46:19.64ID:bm9LJH1Q0 多分来季が終わったら契約を破棄にして阪神に来ると思う
タイガースを選んだのが翔子
タイガースを選んだのが翔子
203名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:46:31.57ID:2cf16kIL0 >>199
マンチェスターシティの悪口はそこまでだ
マンチェスターシティの悪口はそこまでだ
204名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:47:13.94ID:equBH9SS0 そもそもがこんな誰も知らない選手に35億とかあり得ないことは少し考えればわかることですよおじいちゃんたち
205名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:48:28.42ID:JkPb2g+j0 この人はなかなかに渋い地域ばっかり行くな
206名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:48:30.86ID:vZzGj3OY0 広島に戻ることはなさそうだな
207名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:48:53.90ID:n8xE494g0 こんなマイナーなのにサウジ行ったサッカーの有名選手くらい貰えるのありえんな
208名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:48:56.52ID:EptbdAYu0 預金100億円ありそうー まさにアメリカンドリーム。
209名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:49:19.97ID:hRiueMxY0210名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:49:39.38ID:f/TwWaBn0 もっと貰えてもいいと思うけと、年齢的にこれぐらいの評価なのかなぁ
211名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:50:06.94ID:I5fHYwXW0 >>189
予想より大分安く買い叩かれたみたいよ前田
米移籍情報サイトのMLBトレードルーマーズは、事前にマエケンのFA契約を実際の1・5倍に相当する2年総額3600万ドル(約53億6000万円)と予想していた。そのため「35歳の年齢と故障歴から契約期間が2年間に限定されることは予想されていた。現実の契約金額が予想より低くなったのは、おそらく健康でいられるかという点が懸念材料とみられたからだろう」と報道。前田は21年9月に右肘靱帯(じんたい)を修復する通称トミー・ジョン手術を受け、昨季は全休した。
予想より大分安く買い叩かれたみたいよ前田
米移籍情報サイトのMLBトレードルーマーズは、事前にマエケンのFA契約を実際の1・5倍に相当する2年総額3600万ドル(約53億6000万円)と予想していた。そのため「35歳の年齢と故障歴から契約期間が2年間に限定されることは予想されていた。現実の契約金額が予想より低くなったのは、おそらく健康でいられるかという点が懸念材料とみられたからだろう」と報道。前田は21年9月に右肘靱帯(じんたい)を修復する通称トミー・ジョン手術を受け、昨季は全休した。
212名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:50:23.14ID:IjLydPsG0 >>199
ほなおいくらなの?
ほなおいくらなの?
213名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:50:35.74ID:kvszYqAb0214名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:50:57.49ID:BPP0dEgn0 いらな
215名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:51:43.07ID:cF3L4iS50 (´・ω・`)六甲おろしに 颯爽と~
(´・ω・`)蒼天翔ける日輪の~
(´・ω・`)蒼天翔ける日輪の~
216名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:52:04.75ID:2cf16kIL0 >>213
1ドル150円換算なら総額100億に到達する
1ドル150円換算なら総額100億に到達する
217名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:52:08.70ID:sXJGmsKn0 >>207
サウジに行く人たち選手寿命残ってないだろ
サウジに行く人たち選手寿命残ってないだろ
218名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:52:32.11ID:RRionwsT0219名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:52:46.64ID:B7bCWJes0 >>55
ローテ4番手でも短期なら二千万ドルぐらいいくから、年齢考えても相場ぐらいよ。そんだけ向こうの先発はハードだし希少価値高い。
ローテ4番手でも短期なら二千万ドルぐらいいくから、年齢考えても相場ぐらいよ。そんだけ向こうの先発はハードだし希少価値高い。
220名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:52:51.58ID:BPP0dEgn0 こんな落ち目になってから来てもらっても真面目にいらなくないですか?
まーくんも使い者になってないじゃん
まーくんも使い者になってないじゃん
221名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:52:53.12ID:2cf16kIL0 >>207
サウジの徒歩サッカー楽しそうだよな
サウジの徒歩サッカー楽しそうだよな
222名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:54:07.57ID:yBPvBR1S0 おめでとう前健
目立たないけど地道にやって結果出したなあ
目立たないけど地道にやって結果出したなあ
223名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:54:07.77ID:KY444W2k0224名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:54:17.76ID:RLTx1/Ug0225名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:54:30.28ID:LN21rbqP0 荒稼ぎ excellent!
226名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:54:32.51ID:YK+BfFam0 メジャーは慢性的な先発不足だからこんなもんか 1年あたりは雄星と同額
227名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:54:40.52ID:V6qZbXWw0 >>216
税金無視してねぇか
税金無視してねぇか
228名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:55:29.48ID:sLk7ckMm0 >>210
年齢的に引退間近で契約期間の2年を無事過ごせばメジャー年金も確定するから全然悪くない契約
年齢的に引退間近で契約期間の2年を無事過ごせばメジャー年金も確定するから全然悪くない契約
229名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:55:52.62ID:F07IMEq+0230名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:55:57.17ID:yBPvBR1S0 >>220
金出す人はいろいろ考えてやってんだからハナクソみたいなお前の評価なんてクソくらえだよw
金出す人はいろいろ考えてやってんだからハナクソみたいなお前の評価なんてクソくらえだよw
231名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:56:07.81ID:A/fGx9rg0232名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:56:16.07ID:q+ephEeZ0 年齢を考えれば高い。
233名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:56:26.00ID:W0A0dVQJ0 阪神タイガースキタ━(゚∀゚)━!
234名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:56:40.16ID:o9FjWh7X0 結構評価されてんだな
これはヤル気になるだろうな
これはヤル気になるだろうな
235名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:57:31.76ID:Vrv5UGKR0236名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:57:36.98ID:RRionwsT0237名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:57:57.83ID:B7bCWJes0 >>210
嫁がどうしてもLAじゃなきゃ嫌ということでドジャースに買い叩かれたけいいがあるので、多分西海岸限定だったんだろ。その条件だと、他にはエンゼルスぐらいしか取りそうにないし
嫁がどうしてもLAじゃなきゃ嫌ということでドジャースに買い叩かれたけいいがあるので、多分西海岸限定だったんだろ。その条件だと、他にはエンゼルスぐらいしか取りそうにないし
238名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:58:59.17ID:NGEakjHj0239名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:59:07.00ID:XHnLvmlb0 阪神、金があるな
240名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:59:14.75ID:r/0PMkyF0 >>231
州税がないだけで連邦所得税の37%はかかるぞ
州税がないだけで連邦所得税の37%はかかるぞ
241名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 14:59:25.74ID:Q5wkTZ860 女子小学生にチンコ見せるなよ
女子小学生にチンコ見せるなよ
女子小学生にチンコ見せるなよ
女子小学生にチンコ見せるなよ
女子小学生にチンコ見せるなよ
242名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:00:07.31ID:67wDvhd10243名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:00:36.31ID:hRiueMxY0 残りのFA日本人を予想しとくわ
大谷 ドジャース
山本 メッツ
今永 フィリーズ
松井 カージナルス
藤浪 オリオールズ
上沢 ホワイトソックス
大谷 ドジャース
山本 メッツ
今永 フィリーズ
松井 カージナルス
藤浪 オリオールズ
上沢 ホワイトソックス
244名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:00:36.53ID:aOIdVDWD0 37歳までメジャーで過ごしてその後は広島に戻って引退かな
契約がまとまって絵心ない芸人に堂々と出れるな
契約がまとまって絵心ない芸人に堂々と出れるな
245名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:01:13.01ID:AkQ6G3F70 ドジャースと年俸4億円+出来高契約
↓
奴隷契約が終わって
年俸約18億円
長かったな
大谷はドジャース以外へ移籍して欲しいな
↓
奴隷契約が終わって
年俸約18億円
長かったな
大谷はドジャース以外へ移籍して欲しいな
246名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:01:19.48ID:Lc8ovhwY0 すげえな
同級生の田中は衰えまくってるのに
同級生の田中は衰えまくってるのに
247名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:01:29.65ID:s2El7o2b0 メジャーってちょろいな
筒香もどっかとってくれてもええやん
筒香もどっかとってくれてもええやん
248名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:01:58.03ID:RRionwsT0249名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:01:59.46ID:vtKPoSQn0 絵が下手な芸人なのに35億も貰えるとは
250名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:02:29.77ID:vtKPoSQn0 >>247
あいつは通用してねえ
あいつは通用してねえ
251名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:02:46.87ID:7763XxCy0 向こうで引退出来るな
引退せずに二年後日本に戻って価値を落とすなよ
引退せずに二年後日本に戻って価値を落とすなよ
252名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:02:58.33ID:gdun4sGh0 >>246
長年やってるマエケン体操の効果やな
長年やってるマエケン体操の効果やな
253名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:03:39.24ID:kAKUpvkV0 やっぱ契約内容は大事やなって(´・ω・`)
254名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:05:03.51ID:b3zAdF2W0 こんな二束三文に高給払い過ぎ
255名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:05:43.97ID:ObxXr6yM0 給料35億の選手がアメリカじゃほとんど知られてないんだから
アメリカ狂ってる
アメリカ狂ってる
256名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:06:46.04ID:i9gEKuSZ0 円安の恩恵凄いもんだな
257名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:07:01.41ID:2cf16kIL0 ちゃんと調べたらマエケンのメジャー総額年俸はこれだな
LAD 8年24M(MAX108M→獲得52M)
DET 2年24M
総額76Mだから1ドル150円換算だと114億円
LAD 8年24M(MAX108M→獲得52M)
DET 2年24M
総額76Mだから1ドル150円換算だと114億円
258名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:07:11.29ID:mCSqgdMZ0 その年俸はいったいどこから出てるんだ?
259名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:07:20.10ID:pzexAT8G0 まず必要な条件は、メジャーリーグの選手登録が43日以上あること。
アメリカにはマイナーリーグが8軍までありますが、メジャーに登録されないと資格を得ることはできません。
そして最低5シーズン、メジャー登録されていれば、受給することができます。
この場合、1年は172日間で計算。これより少ないとその日数に応じて減額されます。
メジャー登録されていれば試合に出場する必要はなく、故障者リストに入っていてもその間の日数はカウントされるのもポイントです。
とはいえアメリカのプロ野球の平均選手寿命は5.6年。
長期間メジャーに在籍し続ける有名選手がいることを考えれば、一般的な選手にとってメジャー在籍期間5年間は容易なハードルではありません。
メジャーリーグの年金は、満額になると毎年21万ドルが支給されます。
1ドル135円とすると2835万円!
満額となるのは、メジャー在籍年数が10年以上の選手で、その額はメジャーに在籍していた年数によって違ってきます。
・5年なら満額の50%(約1420万円)
・6年なら満額の60%(約1700万円)
・7年なら満額の70%(約1980万円)
・8年なら満額の80%(約2270万円)
・9年なら満額の90%(約2550万円)
アメリカにはマイナーリーグが8軍までありますが、メジャーに登録されないと資格を得ることはできません。
そして最低5シーズン、メジャー登録されていれば、受給することができます。
この場合、1年は172日間で計算。これより少ないとその日数に応じて減額されます。
メジャー登録されていれば試合に出場する必要はなく、故障者リストに入っていてもその間の日数はカウントされるのもポイントです。
とはいえアメリカのプロ野球の平均選手寿命は5.6年。
長期間メジャーに在籍し続ける有名選手がいることを考えれば、一般的な選手にとってメジャー在籍期間5年間は容易なハードルではありません。
メジャーリーグの年金は、満額になると毎年21万ドルが支給されます。
1ドル135円とすると2835万円!
満額となるのは、メジャー在籍年数が10年以上の選手で、その額はメジャーに在籍していた年数によって違ってきます。
・5年なら満額の50%(約1420万円)
・6年なら満額の60%(約1700万円)
・7年なら満額の70%(約1980万円)
・8年なら満額の80%(約2270万円)
・9年なら満額の90%(約2550万円)
260名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:07:42.65ID:Rl4rc5lN0 >>218
>>146のサイトは利益だから多分今NPBが15位だけど今年分とか反映すると跳ね上がるよ
あの西武でさえ2023年3月の決算で15億の黒字だしている
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230514-OYT1T50132/
146だとNPB全体で60億位だから15×12=180で多分300億位にはなるんでは
まあそれでも米国スポーツとは比べ物にならんけど
>>146のサイトは利益だから多分今NPBが15位だけど今年分とか反映すると跳ね上がるよ
あの西武でさえ2023年3月の決算で15億の黒字だしている
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230514-OYT1T50132/
146だとNPB全体で60億位だから15×12=180で多分300億位にはなるんでは
まあそれでも米国スポーツとは比べ物にならんけど
261名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:08:17.95ID:6PBTPci90 10年メジャーに入れば年金も貰えるし安泰やな
262名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:08:26.06ID:1M2asqCM0 出トロ!投げロイト市警だ!!
263名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:08:26.20ID:YdVEtjcT0 年金が年間3000万くらいもらえるから現役辞めても遊んで暮らせるな
264名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:08:41.88ID:67wDvhd10265名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:10:03.42ID:r/0PMkyF0 >>259
なぜ日本語情報はアップデートされずに延々と昔のままなのだろうか
なぜ日本語情報はアップデートされずに延々と昔のままなのだろうか
266名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:10:03.35ID:pzexAT8G0 >>261
5年でもらえるわ
5年でもらえるわ
267名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:10:07.70ID:Hkyuw1kH0268名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:10:21.57ID:sIl6CoTe0 メジャー年金満額だと死ぬまで毎年2000万以上凄えわ
269名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:10:24.65ID:DSJd9Sok0 言いなり奴隷契約から解放されてよかったな
270名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:11:39.02ID:5Bo/AvZL0 メジャーに沢山行ってるけど大谷以外の情報が少なくなった気がする
他の選手がどれくらい活躍しているか解らん
他の選手がどれくらい活躍しているか解らん
271名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:11:44.24ID:bcSrBxrr0272名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:11:50.59ID:oGErfwJE0 俺が黒人にカツアゲされた都市デトロイト
マエケンは大丈夫か
マエケンは大丈夫か
273名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:12:36.83ID:hRiueMxY0 MLB10年プレーしたら年金で引退しても安泰か
274名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:12:42.01ID:Y5NUnlXS0275名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:12:48.85ID:QpKfak2M0 来年も日本一確定
276名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:13:03.71ID:2iHntc8c0 >>267
43日の選手登録でもらえるとは書いてないな
43日の選手登録でもらえるとは書いてないな
277名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:13:57.29ID:WWTG7Yr40 そんな価値あるかな
278名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:14:04.36ID:nskV1gRB0 >>218
そうか大谷の試合見てても人気チームとやるときしか入ってなくね
そうか大谷の試合見てても人気チームとやるときしか入ってなくね
279名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:14:19.69ID:yBPvBR1S0280名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:14:33.83ID:AkQ6G3F70281名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:14:37.07ID:mRBF6bi70282名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:14:56.19ID:2cf16kIL0 >>277
現実として払うチームがいるということだ
現実として払うチームがいるということだ
283名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:15:01.14ID:/ZA+H6uv0 この程度の成績で年俸17億てインフレしすぎだろ
284名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:15:03.01ID:pIx8X98V0 今のマエケンにこれだけ出せるメジャーはやっぱ凄いな
285名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:15:27.31ID:eZA59svJ0 高いな
ドジャースに居た時なら安いけど
ドジャースに行くとみんなピッチャーよくなるからな
ドジャースの守備が相当いいんだろうな
ドジャースに居た時なら安いけど
ドジャースに行くとみんなピッチャーよくなるからな
ドジャースの守備が相当いいんだろうな
286名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:16:03.05ID:5t2eMRYv0 5回途中で絶対交代させようとするツインズのクソ監督から逃げれて良かったやん
287名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:16:06.04ID:Rl4rc5lN0 でも米国は物価上昇が激しくてコンビニバイトで時給24ドル(3600円)とかだからなあ
まあメジャーの選手の高額年俸の人は年俸の半分を受け取り残りの半分はリタイアしてから球団から年金みたいにして受け取る(年利6%位はつく)
イチローレベルだと球団の特別顧問とかになって其処からも収入が有るし
まあ今でも年収は10億位は有るだろう
まあメジャーの選手の高額年俸の人は年俸の半分を受け取り残りの半分はリタイアしてから球団から年金みたいにして受け取る(年利6%位はつく)
イチローレベルだと球団の特別顧問とかになって其処からも収入が有るし
まあ今でも年収は10億位は有るだろう
288名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:16:14.85ID:Y5NUnlXS0289名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:16:20.10ID:nskV1gRB0 観客動員だけならメジャーより巨人と阪神の方が上じゃね
290名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:16:21.59ID:dGEEYddo0 メリケン版猛虎魂
というか、タイガースじゃなくてタイガーズじゃねえの?
というか、タイガースじゃなくてタイガーズじゃねえの?
291名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:16:32.32ID:DegBS2SB0 たっか
広島買えるやん
広島買えるやん
292名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:16:53.82ID:w7uo9asY0 >>279
もう弾けてる
MLB14球団のローカル放映権持ってたバリースポーツが巨額負債抱えて今年破綻
パドレスの放映権放棄してパドレスは資金難になってMLBから75億借り入れ
バリースポーツは来年のMLB放映権を全て放棄するかもしれない
もう弾けてる
MLB14球団のローカル放映権持ってたバリースポーツが巨額負債抱えて今年破綻
パドレスの放映権放棄してパドレスは資金難になってMLBから75億借り入れ
バリースポーツは来年のMLB放映権を全て放棄するかもしれない
293名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:17:06.07ID:mzaO5doI0294名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:17:49.08ID:xzsRI1060 日本人への憎しみが根強い地域なのに
295名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:17:58.80ID:ujsAA4Kp0 デトロイトとか平和ボケの馬鹿な日本人が観戦行って殺される奴出てくるんだろうな
296名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:18:11.89ID:Y5NUnlXS0297名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:18:30.81ID:Rl4rc5lN0298名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:18:53.84ID:Y5NUnlXS0 >>294>>295
マエケン愛が試されるなw
マエケン愛が試されるなw
299名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:19:51.60ID:Hyo5uYhh0 マエケン体操で肩を壊した
300名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:20:03.06ID:nHIyvhB20 >>268
円安で3000万以上よ
円安で3000万以上よ
301名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:20:17.36ID:NGEakjHj0 >>265
別にスポーツ情報に限らずありがち
何かしらの原稿料とかが出ないとライターが調べないんだろう
過去に5年ルールがあったのは確かで、そのせいで4年在籍した人がもらえないという問題があったらしい
別にスポーツ情報に限らずありがち
何かしらの原稿料とかが出ないとライターが調べないんだろう
過去に5年ルールがあったのは確かで、そのせいで4年在籍した人がもらえないという問題があったらしい
302名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:21:12.20ID:Y5NUnlXS0303名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:21:24.76ID:Hkyuw1kH0 >>276
The first requirement for inclusion in the pension plan is at least 43 days of major league service. As a result, even a little experience in the major leagues can count towards this prerequisite.
The first requirement for inclusion in the pension plan is at least 43 days of major league service. As a result, even a little experience in the major leagues can count towards this prerequisite.
304名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:21:49.94ID:A2OLr3V30 夢があるな
メジャーは
メジャーは
305名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:22:07.82ID:1AfB8pBC0 阪神タイガースではありません(´・ω・`)
306名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:22:25.49ID:AkQ6G3F70307名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:22:28.49ID:fNDOMxVD0 35過ぎるとガクンって下がるんだろ
308名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:22:41.63ID:d7gTVKIe0 メジャー年金で死ぬまで安泰とか
309名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:23:51.63ID:f/TwWaBn0310名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:24:26.85ID:SkIr8zlx0 猛虎魂を感じてたのは間違いやなかったわ
311名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:24:37.14ID:yBPvBR1S0312名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:25:31.63ID:i3GHIvqf0 MLBって人気ないと言われてるのになんでこんなに年俸高いんだ?
試合数多くても球場ガラガラなところ多いし、人気球団でも視聴率は悪い
試合数多くても球場ガラガラなところ多いし、人気球団でも視聴率は悪い
313名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:25:57.05ID:pIx8X98V0 10年で21万ドルの年金が60歳から死ぬまで貰えるなら
20年貰うと試算すると400万ドルか、でかいよな普通に
20年貰うと試算すると400万ドルか、でかいよな普通に
314名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:26:02.29ID:tfABVm3c0 マジか阪神スゲーな
315名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:26:17.03ID:d7gTVKIe0 そういえばセ・リーグで無双してメジャーいったが通用しなくて契約金だけボロ儲けの井川というのがいたな
向こうでは契約ワーストランキング入り
向こうでは契約ワーストランキング入り
316名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:26:54.80ID:UvIP3Xjc0317名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:27:22.14ID:vDxLcQqS0 年金って何年在籍からもらえるんだ?金額は関係無く
318名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:28:14.43ID:nw678z5q0 なんだちゃんとしたタイガースのほうか
319名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:28:42.71ID:Rl4rc5lN0 大谷翔平のnew balanceとの契約が年間で約40億だもん
それ入れなくて昨年度の大谷翔平の年収が90億位
FAで今の3000万ドルから5000万ドルに跳ね上がってnew balanceとのを加えれば
来季の年収は最低160億位になる
多分グッズ収入(サッカーは肖像権がクラブに有るので個人にはほぼ入らない)とかも上がるだろうし
メジャーに誰も行きたがる訳だよ
それ入れなくて昨年度の大谷翔平の年収が90億位
FAで今の3000万ドルから5000万ドルに跳ね上がってnew balanceとのを加えれば
来季の年収は最低160億位になる
多分グッズ収入(サッカーは肖像権がクラブに有るので個人にはほぼ入らない)とかも上がるだろうし
メジャーに誰も行きたがる訳だよ
320名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:29:08.74ID:AkQ6G3F70321名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:29:36.92ID:hAvdVsKo0 >>318
岡田監督「おーーーーーーーん!」
岡田監督「おーーーーーーーん!」
322名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:29:52.58ID:AkQ6G3F70 >>317
1年から
1年から
323名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:31:03.50ID:TnTjhG3K0 マエケンでこれなら自分でもなんとかなると勘違いする投手がまた続出しそうだな
各チームローテーションクラスとクローザーはみんな行っちゃうんじゃないの?
各チームローテーションクラスとクローザーはみんな行っちゃうんじゃないの?
324名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:31:04.23ID:Rl4rc5lN0 >>316
New Yorkでランチで一人50ドルとかかかるんだそうだよ
New Yorkでランチで一人50ドルとかかかるんだそうだよ
325名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:31:16.70ID:9//Q4eUm0326名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:31:25.81ID:vDxLcQqS0 >>322
やっぱりちゃんとしてるな
やっぱりちゃんとしてるな
327名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:33:01.18ID:JxnJhumn0 良くてこの半分くらいの金額だと思ってたわ
メジャーって何か変
メジャーって何か変
328名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:33:04.29ID:/R1stwGe0 野球は夢があるな。悲しいけど日本人にこれだけの額くれるスポーツは他に無い。
329名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:33:27.16ID:yBPvBR1S0 >>316
だけっつってもそれだけ日本で活躍する価値が相対的に下がってるってことなんだけどな
だけっつってもそれだけ日本で活躍する価値が相対的に下がってるってことなんだけどな
330名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:33:31.57ID:Ifvm6+4R0 デトロイトとか治安メチャクチャ悪いけど大丈夫か?
331名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:33:35.17ID:/FBWSlZW0 >>323
マエケンみんなナメてるけど沢村賞2回とっとるし
マエケンみんなナメてるけど沢村賞2回とっとるし
332名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:33:42.10ID:tKr69gV30333名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:34:41.84ID:Rl4rc5lN0 >>323
ダルビッシュ有が日本の先発の各チームの1番手2番手ならメジャーで通用すると言っている
山本由伸が今年のオフのFAのレートの2番手だよ
1位は大谷翔平
要はメジャーのトップクラスのFAより山本由伸の方が評価が高い
ダルビッシュ有が日本の先発の各チームの1番手2番手ならメジャーで通用すると言っている
山本由伸が今年のオフのFAのレートの2番手だよ
1位は大谷翔平
要はメジャーのトップクラスのFAより山本由伸の方が評価が高い
334名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:34:43.89ID:nHWBZsMR0 生きてたのか
335名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:34:53.38ID:vDxLcQqS0 >>324
ラーメン日本円で2500円とかテレビで見たわ
ラーメン日本円で2500円とかテレビで見たわ
336名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:35:20.10ID:yBPvBR1S0 スレの主題とは関係無いけど円安ってのはそれだけ日本で生きる価値が下がってるってことなんだけどな
スポーツの年俸の話題になるとまざまざと実感するわ
スポーツの年俸の話題になるとまざまざと実感するわ
337名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:36:24.61ID:zWIVLukN0 藤浪みたいな例もあるし高額長期契約よりPOの可能性高いかな
338名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:36:48.93ID:WCLR1GyB0 俺はマエケン安いな派だけど
今メジャーは球団がインフレ見越して高騰契約になってるのもあるのよ
日本じゃできない考え
今メジャーは球団がインフレ見越して高騰契約になってるのもあるのよ
日本じゃできない考え
339名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:37:50.01ID:yBPvBR1S0340名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:37:55.76ID:Rl4rc5lN0 >>332
ぶっちゃけNPBから補強の方が確率は高いからね
ドラフトとか関係無いし
移籍金払っても十分ペイするよ
ドラフト一位の契約金でメジャーは10億とかなっているし
それでも大半は使い物にならず去っていく
ぶっちゃけNPBから補強の方が確率は高いからね
ドラフトとか関係無いし
移籍金払っても十分ペイするよ
ドラフト一位の契約金でメジャーは10億とかなっているし
それでも大半は使い物にならず去っていく
341名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:38:24.08ID:WCLR1GyB0 >>330
今はトロントやシアトルすら悪くなってるから目くそ鼻くそじゃないの
今はトロントやシアトルすら悪くなってるから目くそ鼻くそじゃないの
342名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:38:58.31ID:GLsXdgRY0 年金てこのまま人気落ちて受給者ばっかり増えたらなくなりそ
343名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:40:40.17ID:pIx8X98V0 MLBからしたらNPBにいる投手なんて安すぎるからハズレでもそんな痛くないんだよな
344名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:41:23.62ID:3/pu3Nkl0 MAEDAカラ、モウコダマシイをカンジル
345名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:41:41.71ID:LwFdpElo0 マエケン凄いな金持ち成功者だな
346名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:41:49.93ID:Rl4rc5lN0 >>336
違うよ
通貨価格は経済力とは関係しないよ
要は例えば円ドルの交換レートに過ぎない
問題は賃金が安過ぎる事
企業が利益率を上げる事を人件費削減に求めたがら購買力が下がってデフレスパイラルに陥った
それくらいなら寧ろ自由貿易を捨てて関税復活した方がましだった
違うよ
通貨価格は経済力とは関係しないよ
要は例えば円ドルの交換レートに過ぎない
問題は賃金が安過ぎる事
企業が利益率を上げる事を人件費削減に求めたがら購買力が下がってデフレスパイラルに陥った
それくらいなら寧ろ自由貿易を捨てて関税復活した方がましだった
347名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:43:01.00ID:onbr66NH0 相撲の大関くらいの勝率と考えると結構すごい気がする
348名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:44:21.25ID:KBhQi9wN0 ミゲルプリンスの殺人打線も健在だからひょっとすると世界一になれるかもしれんぞ
349名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:44:51.17ID:G8WJkd1Z0 マエケン現在35才で日米通算 162勝
→2年契約で180勝前後 (つうかもう1年
やって190勝前後かも 9勝前後☓3年とか)
→38才でカープ復帰で200勝目指す
カープ復帰の頃の通算勝利数と言い、年齢と言い黒田と結構似てる メジャーでの活躍はアレだけど、どちらもメジャー満額年金なんだろうし
つうか秋山にカープ勧めてくれたらしいし黒田は意識してるだろうし、大金稼いだんだろうし
→2年契約で180勝前後 (つうかもう1年
やって190勝前後かも 9勝前後☓3年とか)
→38才でカープ復帰で200勝目指す
カープ復帰の頃の通算勝利数と言い、年齢と言い黒田と結構似てる メジャーでの活躍はアレだけど、どちらもメジャー満額年金なんだろうし
つうか秋山にカープ勧めてくれたらしいし黒田は意識してるだろうし、大金稼いだんだろうし
350名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:45:09.71ID:AkQ6G3F70351名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:45:26.65ID:YK+BfFam0 ストレートが90マイルしか出なくてコース間違ったら即スタンドだからこんなもんだろ
防御率4点ぐらいで規定なげてくれたら合格ぐらいな値段
防御率4点ぐらいで規定なげてくれたら合格ぐらいな値段
352名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:45:29.98ID:t5BlQY3H0 >>346
大バカw それが正しく経済力の違い 落ち目の国の貨幣円は落ちる
大バカw それが正しく経済力の違い 落ち目の国の貨幣円は落ちる
353名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:45:57.59ID:kJkZYaRG0354名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:46:54.20ID:Rl4rc5lN0 米国で金持ちがチャリティーに熱心なのも
チャリティーに熱心で無いと襲われたりするからだよ
米国だと賃金の8%を教会に寄付するのは事実上の税金みたいなもの
その他に金持ちは年に何度かはチャリティーに寄付しないといけない
やらないと村八分にされる
チャリティーに熱心で無いと襲われたりするからだよ
米国だと賃金の8%を教会に寄付するのは事実上の税金みたいなもの
その他に金持ちは年に何度かはチャリティーに寄付しないといけない
やらないと村八分にされる
355名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:49:39.15ID:yBPvBR1S0 >>353
さすがに簡単に選手に危害が加わるようじゃ球団運営成り立たんだろw
さすがに簡単に選手に危害が加わるようじゃ球団運営成り立たんだろw
356名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:50:09.97ID:guZqkUkT0 タイガースって今まで日本人が在籍した事あったっけ?
357名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:52:26.82ID:YQro3B1A0 まーくんと何故差がついたのか
358名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:52:32.77ID:3SbvwYZp0 >>356
木田
木田
359名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:52:44.51ID:kJkZYaRG0360名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:52:45.03ID:YK+BfFam0 >>356
木田
木田
361名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:53:22.01ID:hcls0FXn0 >>356
野茂木田
野茂木田
362名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:53:54.59ID:fpLNnwlE0363名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:54:19.59ID:l3F2knzI0 いつも思うがタイガース、ジャイアンツってどっちの?と思うよね
アメリカからとっているのか?
アメリカからとっているのか?
364名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:54:28.31ID:kJkZYaRG0 >>355
アメフト選手が撃たれたりしてた記憶
アメフト選手が撃たれたりしてた記憶
365名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:56:09.31ID:zDceIxOR0 スレタイ読んだら阪神かと思ったw
366名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:57:00.53ID:sL+aIdf70 タイガース阪神支店でお待ちしてます。
367名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:58:18.08ID:Rl4rc5lN0 >>352
白川日銀総裁時代欧米諸国がマネーサプライどんどん増やして通過安政策を採ったんだよ
円高になると企業競争力が喪われて雇用が減る
雇用が減れば収入が減って消費が減退する
其処を何とかするのは結局通過安政策しかない
それで通過安に導く方法は為替介入して例えば円売りドル買いとかも有る
但し今は為替介入は基本的にマーケットが許容しない(投機的な変動を除く)
ただマネーサプライを動かすのは景気刺激策やインフレ抑制として認められている
マネーサプライを増やせばマーケットに通貨が出ていくので時間は必要だけど物価が上がり賃金も上がっていく
逆を行えばマーケットからマネーが減ってインフレ抑制になる
GDPは一人当たりの国内総生産と人数を掛ければ出てくる
国内総生産は国内消費と密接な関係が有る
要は一人当たりの国内消費を増やせばGDPも上がる
為替レートで一時的に下がっても経済成長率でそれを上回っていく
白川日銀総裁時代欧米諸国がマネーサプライどんどん増やして通過安政策を採ったんだよ
円高になると企業競争力が喪われて雇用が減る
雇用が減れば収入が減って消費が減退する
其処を何とかするのは結局通過安政策しかない
それで通過安に導く方法は為替介入して例えば円売りドル買いとかも有る
但し今は為替介入は基本的にマーケットが許容しない(投機的な変動を除く)
ただマネーサプライを動かすのは景気刺激策やインフレ抑制として認められている
マネーサプライを増やせばマーケットに通貨が出ていくので時間は必要だけど物価が上がり賃金も上がっていく
逆を行えばマーケットからマネーが減ってインフレ抑制になる
GDPは一人当たりの国内総生産と人数を掛ければ出てくる
国内総生産は国内消費と密接な関係が有る
要は一人当たりの国内消費を増やせばGDPも上がる
為替レートで一時的に下がっても経済成長率でそれを上回っていく
368名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:59:03.38ID:Me0J2s3L0 マエケンのなんの話題見ても、カープ時代に浮気した相手のグラドルが激ブスだったことが頭に浮かんでなにも考えられなくなる。
369名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 15:59:32.54ID:MVoAWoHu0 まぁこれは野球に限った話しではない。
医師看護師、職人、売春婦。
みんな海外の方が稼げる。
医師看護師、職人、売春婦。
みんな海外の方が稼げる。
370名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:02:11.68ID:yG1uB6XB0 そこそこ勝ち星が計算できる投手が年俸17億
これが「夢がある」ってことなんだろうな
夢あるわMLB
これが「夢がある」ってことなんだろうな
夢あるわMLB
371名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:02:32.28ID:4WZuMWuo0 アカン、また優勝してまう
372名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:03:59.14ID:PjiCbKdj0 あかん優勝してしまう!ってか!
373名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:04:34.52ID:yG1uB6XB0374名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:06:06.69ID:JumI5RKk0 壊れた後だから2年はぶっ壊れないからな
トミージョン手術2年目以降は本来の能力が出ると言われてるなかで2年目にさしかかったシーズン終盤は防御率3.5で安定してた
防御率3.5が計算できるなら36億は安すぎる。しかも2年契約で
42億は欲しかったな
トミージョン手術2年目以降は本来の能力が出ると言われてるなかで2年目にさしかかったシーズン終盤は防御率3.5で安定してた
防御率3.5が計算できるなら36億は安すぎる。しかも2年契約で
42億は欲しかったな
375名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:08:45.26ID:yxevTvT60 >>166
若い頃にって書いてあるやろ
若い頃にって書いてあるやろ
376名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:10:37.12ID:MrGLm4SH0 マエケンは嫁がなあ
絶対デトロイトとか行かんわ
カープが黒田ほど熱心じゃないのも
それがあるんだと思う
絶対デトロイトとか行かんわ
カープが黒田ほど熱心じゃないのも
それがあるんだと思う
377名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:12:51.92ID:tNiSSHtV0 アメリカのタイガースも黄色と黒のタテジマか?
378名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:14:02.42ID:dXUuXpne0 カープ戻るとかいってたまぬけは?
379名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:15:00.56ID:sCAFNTcK0 >>274
よくそんなつまらない事書けるね。
よくそんなつまらない事書けるね。
380名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:15:04.10ID:mB6TUbUt0 >>159
つーか、世界で人気!は嘘じゃないけど
アフリカで人気あっても金にならないよね
アメリカでそこそこ人気ならとんでもないマネーが発生するわけで
リーガのトッププレーヤーより、世界中からそっぽ向かれてるアメフトのほうが稼げるんじゃねーの?まである
つーか、世界で人気!は嘘じゃないけど
アフリカで人気あっても金にならないよね
アメリカでそこそこ人気ならとんでもないマネーが発生するわけで
リーガのトッププレーヤーより、世界中からそっぽ向かれてるアメフトのほうが稼げるんじゃねーの?まである
381名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:16:11.06ID:nZEUZub40 メジャーはなんでこないに金貰えるん?
年間観客動員数は阪神より少ないとこ多いのに
年間観客動員数は阪神より少ないとこ多いのに
382名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:16:30.11ID:Z2aSGkee0 最初からマエケンには猛虎魂を感じてたんや
383名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:17:53.60ID:Oh8tD7xL0 35歳でこんなに稼げるのかよ
半分取られても日本人サッカー選手より遥かに貰ってて草w
半分取られても日本人サッカー選手より遥かに貰ってて草w
384名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:23:30.36ID:cp7tNglz0 最初から2年くらいの契約にしとけば次契約で跳ね上がったろ
なんであんなアホな長期契約したんや
なんであんなアホな長期契約したんや
385名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:25:32.95ID:xCxInxrb0386名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:25:41.62ID:XPXi74mn0 タイガースって阪神以外にあるんかいw
387名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:26:13.47ID:C91VPa5i0388名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:26:43.07ID:eZA59svJ0 今は若いうちに長期契約したら損だな
389名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:28:10.91ID:KUafia460 >>110
わかりやすいっす
わかりやすいっす
390名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:28:49.48ID:wLw6wyrN0 この契約を満了すればMLBの年金が
満額になるな。
満額になるな。
391名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:29:02.76ID:GN8UQ0u70392名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:29:16.30ID:Rl4rc5lN0 スポーツチームの資産価値ってのがWikipediaに有るけど殆ど米国のチームだよ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E8%B3%87%E7%94%A3%E4%BE%A1%E5%80%A4%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
プロスポーツとして見るのなら競技人口では無くて売上や利益
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E8%B3%87%E7%94%A3%E4%BE%A1%E5%80%A4%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
プロスポーツとして見るのなら競技人口では無くて売上や利益
393名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:30:09.99ID:YK+BfFam0 >>384
ポスティングだから2年は無理wマエケン(の奥さん)が西海岸の大都市行きたがったのが
契約条件悪くした一番の原因 LAとSFしかなくてSFは興味なしなら買いたたかれるに決まってる
初めからミネソタかデトロイト行くつもりならもっと最初からまともな条件
ポスティングだから2年は無理wマエケン(の奥さん)が西海岸の大都市行きたがったのが
契約条件悪くした一番の原因 LAとSFしかなくてSFは興味なしなら買いたたかれるに決まってる
初めからミネソタかデトロイト行くつもりならもっと最初からまともな条件
394名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:31:49.30ID:6m6hnmr30 あかん連覇してまうw
395名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:33:46.51ID:8Xc9+rYk0 男気どこ?
396名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:36:12.77ID:P9V1F+bN0 2023年の成績
6勝8敗
6勝8敗
397名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:41:42.40ID:OxWvxDOi0 向こうで現役終えそうだな。
398名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:43:29.26ID:vDxLcQqS0 >>392
バスケとアメフトすげーな
バスケとアメフトすげーな
399名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:44:52.84ID:bhoUS2BD0 えらい高いな
400名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:45:36.85ID:qCEjvDIf0 もし家族で住むならnovi かann arbor をすすめる
ちょっと遠いけど
ちょっと遠いけど
401名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:47:09.25ID:bhoUS2BD0 >>386
恥ずかしい奴
恥ずかしい奴
402名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:47:33.95ID:vLOLGaJt0404名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:50:42.29ID:i++wWAV70 焼き豚の特徴はこちら↓wwwwwwwwwwwwww
猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ維新支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
ロリコン
二軍
猫背
嘘吐き
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
詐欺師
安酒
体型がジャミラ
猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ維新支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
ロリコン
二軍
猫背
嘘吐き
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
詐欺師
安酒
体型がジャミラ
405名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:50:59.65ID:vDxLcQqS0 >>402
なんやかんやで他も合わせたら半分くらいは持っていかれるんだな
なんやかんやで他も合わせたら半分くらいは持っていかれるんだな
406名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:51:21.50ID:KBhQi9wN0 80年代世界スポーツクラブチームの何らかの資産で巨人って1位取ったことあるんだろ
407名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:53:55.37ID:yBPvBR1S0 >>376
サゲマンっていうよりは毒嫁やな
サゲマンっていうよりは毒嫁やな
408名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:54:44.62ID:wPiYx4gQ0 TJ一回目なら休んでトレーニングできた分33歳くらいかな。
でもマエケンは少年の頃からずっと注目のピッチャーだったからかなり使い込まれている方ではある。
ピッチャーは打者ほどは年齢による衰えは無く、勤続疲労が影響するからどうなんだろうな。
でもマエケンは少年の頃からずっと注目のピッチャーだったからかなり使い込まれている方ではある。
ピッチャーは打者ほどは年齢による衰えは無く、勤続疲労が影響するからどうなんだろうな。
409名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:55:48.15ID:wk4+lYZa0410名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:58:10.05ID:vLOLGaJt0 >>405
ただ高額所得者にとっては37%か50%(連邦政府+州+群county)かの違いは結構でかい
ただ高額所得者にとっては37%か50%(連邦政府+州+群county)かの違いは結構でかい
411名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 16:58:42.74ID:ExiKlHXo0 奥さんウハウハやな
412名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:04:01.42ID:y44bjOU20 マエケンは3年後か…カープはそれまでにヒットマン育てないと
413名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:04:31.14ID:Mfj56Gb70 プロ彼女
414名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:05:28.23ID:x0ASrkhF0 >>10
そうでもない 今年で底抜けた感じだからこれからてチームや
そうでもない 今年で底抜けた感じだからこれからてチームや
415名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:09:15.45ID:qYnWFGbU0 >>411
巨乳グラドルと浮気されたけど我慢して別れんで正解やったね
巨乳グラドルと浮気されたけど我慢して別れんで正解やったね
416名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:10:42.12ID:Rl4rc5lN0 >>410
高額所得者は教会への寄附(所得の8%)の他にチャリティーもやらないといけない
そういうのをやらなかったのでロサンゼルス暴動の時韓国系の店が徹底的にやられた
因みに日系のは殆ど米国無傷だった
教会が戸籍やら住民票みたいな扱いをやっているんだよ
その他に教会は貧しい人への施しとかね
結局そうやらないと社会なんて回らない
金持ちが税金も払わないでいけるのは寧ろ途上国
権力者にすり寄って金を渡せば保護されるってシステムだから
高額所得者は教会への寄附(所得の8%)の他にチャリティーもやらないといけない
そういうのをやらなかったのでロサンゼルス暴動の時韓国系の店が徹底的にやられた
因みに日系のは殆ど米国無傷だった
教会が戸籍やら住民票みたいな扱いをやっているんだよ
その他に教会は貧しい人への施しとかね
結局そうやらないと社会なんて回らない
金持ちが税金も払わないでいけるのは寧ろ途上国
権力者にすり寄って金を渡せば保護されるってシステムだから
417名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:13:09.42ID:G8WJkd1Z0 >>412
単打マンなんてイラネ
オッサン外野専のくせにHRも盗塁も無い野間もレギュラーとしてはイラネ
マエケンが帰るまでにHR20以上(ギリで
HR15以上)打てる若手外野を
1〜2人育てられるかが最大のポイント
単打マンなんてイラネ
オッサン外野専のくせにHRも盗塁も無い野間もレギュラーとしてはイラネ
マエケンが帰るまでにHR20以上(ギリで
HR15以上)打てる若手外野を
1〜2人育てられるかが最大のポイント
418名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:18:26.81ID:NfQPScbR0 タイガースのがメジャーより評価してくれたのか
419名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:19:50.24ID:fR/HgoQt0 デトロイトって治安やべぇとこじゃん
420名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:20:11.84ID:8P5lOFqG0 >>417
末包がええ感じに鍛えられてきた
末包がええ感じに鍛えられてきた
421名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:21:22.81ID:nrvit/Uk0 ビミョーに安いなあ
45億でもええと思うんだけど
45億でもええと思うんだけど
422名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:21:37.32ID:U9k9S5GH0 めちゃくちゃ儲かるな
423名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:23:16.39ID:C/mJUyAn0 うん、猛虎魂を……あれ?
424名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:25:09.31ID:GnT7hux80 ちな、タイガー ズ な
425名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:27:19.31ID:vDExX3+S0 これで日本一連覇や!
426名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:29:59.99ID:FXkbiagi0 まずまずの契約
12月には大谷の行き先が決まって、トリは藤浪か 楽しみだ
12月には大谷の行き先が決まって、トリは藤浪か 楽しみだ
427名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:31:30.06ID:RlC1tLg40 デトロイトとか今人住んでんのか?
428名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:33:01.39ID:x0ASrkhF0 >>427
ロボコップのおかげで治安は昔よりよくなった
ロボコップのおかげで治安は昔よりよくなった
429名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:36:58.90ID:rW1HoV6V0 猛虎魂感じる
どんでんとともに
アレンパするで
どんでんとともに
アレンパするで
430名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:40:31.77ID:rgw4f1aa0 サイヤング3位か2位の時の査定だったら2000万ドルくらいだったのに
奴隷契約で使いつぶされた後買いたたかれちゃってかわいそう
奴隷契約で使いつぶされた後買いたたかれちゃってかわいそう
431名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:42:35.39ID:uaP37woo0 やっとまともな高額契約だな
まさに実績で勝ち取った
まさに実績で勝ち取った
432名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:44:16.68ID:rgw4f1aa0 例によって円建てだから高く見えるだけで
FAの先発ピッチャーで年あたり1200万ドルは中の下か下の上くらい
FAの先発ピッチャーで年あたり1200万ドルは中の下か下の上くらい
433名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:45:04.18ID:JPH/7WKW0 出来高満載とはいえ8年24Mが2年24M
434名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:48:55.60ID:DOSOyhIV0 やっぱり野球には夢があるね
435名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:53:17.06ID:DdH5SQ1P0 >>151
南野が16億だからマエケンと同じぐらい
南野が16億だからマエケンと同じぐらい
436名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:53:20.15ID:nG0feBzP0 円安も行き過ぎてんなあ
437名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:53:33.17ID:GIDqosit0 健太ー合格やー
438名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:54:03.60ID:Ry0e/pL90 総額だから年俸はもっと安いでしょ
439名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:55:28.04ID:Sv15nsFI0 税金引いた後の手取り年俸
サッカー選手の年俸ランキング
1位 340億円 ネイマール
2位 330億円 クリロナ
3位 330億円 ベンゼマ
4位 155億円 カンテ
5位 120億円 エムバペ
野球選手の年俸ランキング
1位 30億円 シャーザー
1位 30億円 バーランダー
3位 27億円 ジャッジ
4位 25億円 レンドン
5位 22億円 トラウト
監督
サッカー
1位 50億 シメオネ
2位 44億 ポチェッティーノ
3位 40億 グァルディオラ
圏外 3億 森保
野球
1位 3億 マトン
2位 1.5億 原辰徳
サッカー選手の年俸ランキング
1位 340億円 ネイマール
2位 330億円 クリロナ
3位 330億円 ベンゼマ
4位 155億円 カンテ
5位 120億円 エムバペ
野球選手の年俸ランキング
1位 30億円 シャーザー
1位 30億円 バーランダー
3位 27億円 ジャッジ
4位 25億円 レンドン
5位 22億円 トラウト
監督
サッカー
1位 50億 シメオネ
2位 44億 ポチェッティーノ
3位 40億 グァルディオラ
圏外 3億 森保
野球
1位 3億 マトン
2位 1.5億 原辰徳
440名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 17:57:14.37ID:WunqUeBM0 >>435
モナコは税金無いんだっけ?
モナコは税金無いんだっけ?
441名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:01:28.74ID:3jbdtxBu0 マエケンは身体のサイズには恵まれてないがクレバーだしよくやってるよな
投げ込みとか意味わからない、フォームなんかブルペンで身体の使い方チェックしながら何球か投げれば固まるでしょみたいなこと言っててすげーと思った
投げ込みとか意味わからない、フォームなんかブルペンで身体の使い方チェックしながら何球か投げれば固まるでしょみたいなこと言っててすげーと思った
442名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:02:11.35ID:3jbdtxBu0 40歳くらいまではメジャーでやれるはず
443名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:02:24.78ID:+wZyVhCs0 猛虎魂のグローバル化w
444名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:02:26.54ID:LVnAC1Ew0 毎年出稼ぎアメトーークの画伯は続けてくれるのかな
毎年オリジナル画Tシャツ面白いんだよな
毎年オリジナル画Tシャツ面白いんだよな
445名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:02:51.04ID:IGmwcKSG0 猛虎魂を感じる
446名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:09:32.49ID:72fsCGKL0 デトロイトといえばザ・シークの本拠地
447名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:10:39.05ID:7Ii0cqnm0 由伸が日本人選手いる球団を希望してるからでしょ
由伸ダメでも佐々木とかしゅんぺいたとか今後メジャー来そうな日本人多そうだから今のうちにってのもありそう
由伸ダメでも佐々木とかしゅんぺいたとか今後メジャー来そうな日本人多そうだから今のうちにってのもありそう
448名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:12:29.86ID:vCHRf5i60 デトロイト・ボルチモア・メンフィス
全米3大犯罪都市
全米3大犯罪都市
449名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:13:29.12ID:+V6OK1IB0 >>1
マエケンは前も15億とか言って実際3億だったんだろ?インセンティブのMAXが15億とか言うカラクリ
マエケンは前も15億とか言って実際3億だったんだろ?インセンティブのMAXが15億とか言うカラクリ
450名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:17:34.91ID:ix7PPR4c0 MLBは今がバブルの絶頂期だな
今現役の奴らは運が良かった
いずれ弾けてあの頃は良かったと言われるだろう
今現役の奴らは運が良かった
いずれ弾けてあの頃は良かったと言われるだろう
451名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:19:28.72ID:4IrNZo9a0452名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:21:26.45ID:E9+fQrCU0453名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:23:52.11ID:E9+fQrCU0454名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:24:28.10ID:9Y30sDbY0 シャメケン
455名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:30:36.88ID:HrrkFLjh0 >>229
お前のコメント履歴からやっぱサッカー嫌ってる野球ファンって高齢者なんだとわかるw
お前のコメント履歴からやっぱサッカー嫌ってる野球ファンって高齢者なんだとわかるw
456名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:30:38.17ID:rZfShcgd0 高すぎ
だから弱いんだよデトロイトは
こんな年寄りに払う金額じゃない
強いチームが最後のピースをハメるならまだしも基礎力が全然なんだかデトロイトは
アホもいいとこ
だから弱いんだよデトロイトは
こんな年寄りに払う金額じゃない
強いチームが最後のピースをハメるならまだしも基礎力が全然なんだかデトロイトは
アホもいいとこ
457名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:31:34.79ID:REEnht8P0 マエケンようやくまともな契約結べたなあ
これで今後の人生も安泰か
これで今後の人生も安泰か
458名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:31:39.00ID:YCyYoW1T0 カープ36億積んで横取りしろよ
459名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:34:25.02ID:QHckP+Pn0 前田と田中と菊池と上原だったらメジャーでの成績や評価はどんな順位?
460名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:35:21.06ID:j1UNmi580 >>453
カートシリングみたいに全財産浪費するヤツも少なくないからやっぱり年金は有り難いよ
カートシリングみたいに全財産浪費するヤツも少なくないからやっぱり年金は有り難いよ
461名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:38:39.63ID:E/WFJX580 奴隷契約で50億くらい損してるらしいな
462名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:38:41.26ID:6bXnapiK0 桁違いすぎる
463名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:38:54.61ID:rZfShcgd0 まあでも先発ローテクラスと考えると安い方か
デトロイトはなんとか数年は誤魔化したいだけだな
デトロイトはなんとか数年は誤魔化したいだけだな
464名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:39:22.86ID:6zQBQaJ40 サカ豚イライラカズダンス
465名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:41:36.65ID:kJkZYaRG0466名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:43:47.08ID:Xzjktd1Z0 日本に帰ってきたら阪神に入りますというアピールやな
467名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:44:31.45ID:jeocWi/Z0 年俸18億とか高騰しすぎw
6勝8敗の防御率だって4点台、イニングだってなんとか100イニングだぞ
MLB狂ってるわ
6勝8敗の防御率だって4点台、イニングだってなんとか100イニングだぞ
MLB狂ってるわ
468名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:47:30.52ID:kDmfRqmu0 阪神と思ってるやついて草
469名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:47:32.43ID:Wfae5Mdp0 広島やろ?
470名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:48:19.72ID:kDmfRqmu0 安楽もいれたって~
471名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:48:26.08ID:rZfShcgd0472名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:49:59.14ID:kJkZYaRG0473名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:53:43.23ID:Ry0e/pL90 >>467
円安なだけだろ
円安なだけだろ
474名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:57:03.29ID:7dmGxMp00 8年てあっというまだな
怪我のイメージしかないがまだ契約してくれるんだな
怪我のイメージしかないがまだ契約してくれるんだな
475名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:57:38.10ID:5LRhhLmZ0 >>25
そうじゃなくてデトロイトは破綻してから治安が悪くなってんだろ
そうじゃなくてデトロイトは破綻してから治安が悪くなってんだろ
476名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:57:52.63ID:rwqS/4Im0 2年で35億とかやっぱ海外は金あるねぇ
477名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:58:48.63ID:Ex4b1R1H0 MLBはそのうち破綻しそうやから
今行ける選手はラッキーやな。
今行ける選手はラッキーやな。
478名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:58:57.70ID:eiwsmSoB0 こんな金額出してくれるならみんなメジャーでやってみたいわな
5億や6億じゃないもんな
怪我して復帰してもこんな金額くれるんだから
サッカーやるより全然儲かるわ
5億や6億じゃないもんな
怪我して復帰してもこんな金額くれるんだから
サッカーやるより全然儲かるわ
479名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 18:59:55.10ID:qHTizIYV0 タイガース後半結構良くなかった?
エンゼルスより勝率上よな?
エンゼルスより勝率上よな?
480名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:01:26.27ID:ObIeE5he0 なんだかんだで田中マーより長続きしてるな
481名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:04:05.18ID:Y6OqjTcb0 何で向こうはそんな金持ってんだ
482名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:04:40.37ID:vLOLGaJt0483名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:09:41.50ID:vLOLGaJt0 >>451
そりゃ、移籍してもドジャース入団時に結んだ8年の奴隷契約は有効だからね
ドジャースの起用法はほんとひどかった
先発24回?とかで大きな出来高払いがあるんだけど
その数字に到達しそうになると先発からブルペンに回すの
そりゃ、移籍してもドジャース入団時に結んだ8年の奴隷契約は有効だからね
ドジャースの起用法はほんとひどかった
先発24回?とかで大きな出来高払いがあるんだけど
その数字に到達しそうになると先発からブルペンに回すの
484名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:10:45.49ID:VryeCgtf0 タイガース所属の日本人って初じゃね
485名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:12:12.02ID:rZfShcgd0 確かにあの契約のせいでドジャースに嫌な印象持ってる日本人は結構いるだろうな
大谷もドジャースに行きそうだけど大丈夫だろうか
あんな奴隷契約にはならんと思うから心配はいらんか
大谷もドジャースに行きそうだけど大丈夫だろうか
あんな奴隷契約にはならんと思うから心配はいらんか
486名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:14:11.88ID:SBzp8ZkT0 TJやってそろそろ終活って年齢の選手に
だからダメ虎なんだよ
カブレーラは引退したんだっけ
だからダメ虎なんだよ
カブレーラは引退したんだっけ
487名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:14:33.27ID:Sik8p+CC0 君だけ~に~♪
488名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:14:39.58ID:VBiNph6J0 こんな成績でも20億近くもらえるんだな
そのうち払えなくて破産する球団でてくんだろこれ
そもそも給料は年俸をさらに複数年での分割払いがデフォだし
そのうち払えなくて破産する球団でてくんだろこれ
そもそも給料は年俸をさらに複数年での分割払いがデフォだし
489名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:16:05.84ID:VBiNph6J0490名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:18:38.34ID:KTLNivCv0 絵心ない芸人でもいい報告ができるね
491名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:19:19.39ID:gtka0yvF0 >>488
M放映権料の分配金で潤ってるから、お前みたいなゴミに心配してもらわなくても大丈夫だよ
M放映権料の分配金で潤ってるから、お前みたいなゴミに心配してもらわなくても大丈夫だよ
492名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:26:25.36ID:/GQUZCzw0 1年あたり20億超えるんじゃないかって予想もあったのに少し下がったな
493名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:30:55.98ID:kJkZYaRG0494名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:34:01.27ID:/RxjUdcN0 年1200万ドルって30代半ばの先発Pだと普通だろうね。契約満了時は37歳か、たぶん最後の契約になるな
495名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:41:25.84ID:Hkyuw1kH0496名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:42:25.31ID:/RxjUdcN0 >>484
野茂
野茂
497名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:42:57.08ID:u8ytBqVa0 ハンカチ世代では一番現役が長くなりそう
498名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:44:24.66ID:7lt0GTd+0 向こうのはタイガーズだろ
阪神入りかと思ったじゃねえか
阪神入りかと思ったじゃねえか
499名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:51:18.30ID:QpKfak2M0 勝ち星が16も上回っているのは評価できる
500名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 19:57:24.07ID:17PGDUu30 後半の指標はいいから来年以降も活躍できるよ
501名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:01:12.50ID:Vg0xttoF0 入場曲はギャバンのテーマで頼む
ロボコップもギャバンに触発されて作ったんだしな
ロボコップもギャバンに触発されて作ったんだしな
502名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:05:07.04ID:KuSFvCei0 ワシントンやニュヨークは
インフレで家賃払えなくてホームレス増えてるらしいな
インフレで家賃払えなくてホームレス増えてるらしいな
503名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:06:45.43ID:qKuQed4N0 サービスタイム
17.043 イチロー
12.000 ダルビッシュ有
10.072 野茂英雄
*9.065 松井秀喜
*5.000 大谷翔平
17.043 イチロー
12.000 ダルビッシュ有
10.072 野茂英雄
*9.065 松井秀喜
*5.000 大谷翔平
504名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:11:22.90ID:Vg0xttoF0 ビジホ一泊5万円だぜ
505名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:17:50.55ID:jkmQR7Ds0 日本はもう途上国なんだから経済大国のアメリカと張り合おうとするなよ
もう80〜90年代じゃねえんだぞ
日本はイタリアとかスペインよりはマシって程度
もう80〜90年代じゃねえんだぞ
日本はイタリアとかスペインよりはマシって程度
506名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:18:25.89ID:E/WFJX580 おい!MNスポーツがついさっき動画アップしてんぞ!
前田健太タイガースへ
前田健太タイガースへ
507名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:19:17.81ID:koIf55eb0 マエケンすげえ
野球が上手いと大金持ちになれるな
野球が上手いと大金持ちになれるな
508名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:19:20.12ID:fSPTGevI0 最後のPL戦士になりそう
509名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:23:33.94ID:DqLAWCzo0 体育してるだけで年間20億ってバグってるよな
510名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:29:51.49ID:kMc+Vg8A0 絶好調な阪神タイガースが
カネの糸目もつけずに
獲得したのかと思ったわ!
カネの糸目もつけずに
獲得したのかと思ったわ!
511名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:31:51.37ID:8hE7Lny10 前田健太に猛虎魂を感じる。
512名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:32:27.68ID:sqjpBAH50 写メケンは黒歴史(´・ω・`)
513名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:34:32.62ID:ur4k3GEj0 菅野もメジャーに行っておけば良かったのに
巨人で終っては大損害だろうね
巨人で終っては大損害だろうね
514名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:34:57.49ID:J2lW9WDE0 >>1
ダルマーの次の200勝候補筆頭だから、まだまだ頑張って欲しい
ダルマーの次の200勝候補筆頭だから、まだまだ頑張って欲しい
515名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:35:00.08ID:ZTIZjQ5O0 思ったより勝ち越してるな
もっと負けてるイメージ
もっと負けてるイメージ
516名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:36:12.62ID:04DgFppL0 メジャー行ってボールの質が上がったP
ドジャースでの契約ミスったのが悔やまれる
ドジャースでの契約ミスったのが悔やまれる
517名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:37:44.62ID:gCi7bzPW0 ここ数年まともに投げたシーズンないのになんでこんな高額になるんだ?
518名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:38:22.55ID:gCi7bzPW0 メジャーなんでこんなに金あるんじゃ
519名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:41:34.89ID:Ry0e/pL90520名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:41:35.03ID:0nu4PIGG0 デトロイト・タイガース、渋いとこへ行った
でも、プレーオフは無理だろ。先発確約かな
でも、プレーオフは無理だろ。先発確約かな
521名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:47:58.31ID:9mlyDtDT0 なんか日本人選手の年俸が高騰してるなあ
日本でトップクラスになると一生安泰な年俸が保障される
夢があるなあ
日本でトップクラスになると一生安泰な年俸が保障される
夢があるなあ
522名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:49:51.53ID:Y5VIwbh10 中地区はレベルが低いから活躍が出来るだろ
東と西にボコられても中で勝っておけばそれなりの数字になる
この歳で契約してもらえるだけありがたい
メジャー10年なら満額支給される
老後は年金だけで食ってって、それまでは解説者かコーチかな
黒田の並ぶ広島のレジェンドだから引く手数多だろう
東と西にボコられても中で勝っておけばそれなりの数字になる
この歳で契約してもらえるだけありがたい
メジャー10年なら満額支給される
老後は年金だけで食ってって、それまでは解説者かコーチかな
黒田の並ぶ広島のレジェンドだから引く手数多だろう
523名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:52:11.63ID:sDqsvVtj0 デトロイトタイガースはバーランダーがいた頃が黄金期だったよな
ミゲレラが三冠王取ってた
ミゲレラが三冠王取ってた
524名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:56:04.30ID:nKG4fEFJ0 >>前田、デトロイト・タイガースで年1200万ドル
ようやく奴隷契約から解放か。よかったのー(笑)
----
https://www.spotrac.com/mlb/minnesota-twins/kenta-maeda-18451/
●前田健太選手 年俸推移
2016 11億円 16勝0S ドジャースと8年契約(2023年まで前田35歳)
2017 07億円 13勝1S 中継ぎとしてポストシーズン2勝
2018 06億円 08勝2S
2019 09億円 10勝3S ※基本給3億+ボーナス1億+出来高(incentive)3〜7億。
2020 05億円 06勝 ※年俸はコロナで60/160(=0.375)
2021 03億円 06勝 ※
2022 03億円 00勝
2023 03億円 05勝
◆1doller=100yenで計算
ようやく奴隷契約から解放か。よかったのー(笑)
----
https://www.spotrac.com/mlb/minnesota-twins/kenta-maeda-18451/
●前田健太選手 年俸推移
2016 11億円 16勝0S ドジャースと8年契約(2023年まで前田35歳)
2017 07億円 13勝1S 中継ぎとしてポストシーズン2勝
2018 06億円 08勝2S
2019 09億円 10勝3S ※基本給3億+ボーナス1億+出来高(incentive)3〜7億。
2020 05億円 06勝 ※年俸はコロナで60/160(=0.375)
2021 03億円 06勝 ※
2022 03億円 00勝
2023 03億円 05勝
◆1doller=100yenで計算
525名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:57:09.55ID:nKG4fEFJ0菊池なんてこの成績でこの年俸だからな(笑)
----
●菊池雄星 年俸推移
2019 14億円 06勝 マリナーズと7年契約(2025年まで菊池34歳)
2020 05億円 02勝 ※年俸はコロナで60/160(=0.375)
2021 14億円 07勝 ※
2022 14憶円 05勝
526名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:57:54.76ID:Jl3MQobx0 >>476
アメリカは物価が高過ぎる。日本の3倍だよ
アメリカは物価が高過ぎる。日本の3倍だよ
527名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 20:59:46.50ID:9mlyDtDT0 >>525
夢があるなあw
夢があるなあw
528名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:01:00.13ID:NuZ5wr+I0 >>110
地獄の入口だな
地獄の入口だな
529名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:01:20.84ID:Qf86hxqE0 安いな
もったいなかったなー
もったいなかったなー
530名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:03:32.52ID:FCKaA0sE0 マエケンや大谷は閉店間際のスーパー行って半額弁当買ったりしないんだろうな
531名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:08:00.36ID:9mlyDtDT0 大金持ちになれる可能性の高い野球
人気(世界の)のサッカー
ちびっ子はどっちを目指すか悩むな
人気(世界の)のサッカー
ちびっ子はどっちを目指すか悩むな
532名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:12:29.14ID:9fl1T2g60 >>531
今の若い子って体小さいからサッカーが多いんじゃないか?
今の若い子って体小さいからサッカーが多いんじゃないか?
533名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:16:48.52ID:Hkyuw1kH0 >>530
どっちも行く時間帯ずれてるから
どっちも行く時間帯ずれてるから
534名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:30:21.38ID:TVmFlWNm0 おお
いいじゃねえか頑張れ
いいじゃねえか頑張れ
535名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:31:10.06ID:YG92VIr30 高いと感じたけど現地報道だとお買い得らしい
536名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:35:08.69ID:6CTAGXoM0537名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:35:35.23ID:XfbtcpWV0 流行ってないとか言いながら日本の十倍以上の年俸なんだよな
538名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:37:51.71ID:zcOPOtKW0 マエケンって週刊誌に撮られてなかったっけ?
539名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:39:36.72ID:6rP5NFlm0540名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:40:43.34ID:vwXKRVeU0 奴隷契約解放おめめとう
541名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:41:44.15ID:OE/dp/aX0 デトロイト3大弱小チーム
タイガース
ライオンズ
ピストンズ
タイガース
ライオンズ
ピストンズ
542名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:44:33.03ID:9fl1T2g60543名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:45:22.77ID:aSgJFvXF0 >>541
ピストンズはバッドボーイズの黄金時代があったんやで、、、
ピストンズはバッドボーイズの黄金時代があったんやで、、、
544名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:46:17.22ID:VBiNph6J0 >>491
観客毎年減ってんのに馬鹿なのか?
観客毎年減ってんのに馬鹿なのか?
545名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:50:11.66ID:Lgmgrkjs0546名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:50:40.57ID:EEg8gxFn0 イチローは給料未払いで揉めてんだっけ?
547名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 21:55:46.73ID:B24CmwDc0 エミネムを生み出したぐらいの治安の悪さを誇る廃れた工業都市
548名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 22:03:35.15ID:EYyRBGmd0 成績だけ見ると、日本なら7000万位の選手だな
549名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 22:20:45.46ID:kxgvYgo+0 日本だと単年5億辺りが天井だからなぁ
マーは楽天で10億だっけ
マーは楽天で10億だっけ
550名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 22:24:25.37ID:/hPA6xoW0 >>491
もう崩壊寸前なんじゃねーの?
もう崩壊寸前なんじゃねーの?
551名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 22:28:16.28ID:+3fe9kKA0 デトロイトで日本人が日本車乗ってたら殺されるんじゃないの?
552名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 22:28:39.61ID:HqG9injy0 35歳の故障あけだから高い気もする。
(ドジャース時代は安かったからその時の埋め合わせみたいだな)
(ドジャース時代は安かったからその時の埋め合わせみたいだな)
553名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 22:36:15.50ID:q0i2T68J0 >>524
今1ドル150円なんだが
今1ドル150円なんだが
554名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 22:40:38.91ID:K05iisDs0 >>549
柳田6.2億、菅野8億、オスナ10億円、ペタジーニ7.2億、サファテ7億、佐々木主浩6.5億、山本由伸6.5億、カブレラ6億、阿部慎之助6億、黒田6億、千賀6億、イ・スンヨプ6億、ウッズ6億、松井6億、坂本6億、村上6億、金子千尋6億
高橋由伸66.6億円
柳田6.2億、菅野8億、オスナ10億円、ペタジーニ7.2億、サファテ7億、佐々木主浩6.5億、山本由伸6.5億、カブレラ6億、阿部慎之助6億、黒田6億、千賀6億、イ・スンヨプ6億、ウッズ6億、松井6億、坂本6億、村上6億、金子千尋6億
高橋由伸66.6億円
555名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 22:41:48.07ID:rh3BL7IR0556名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 22:43:51.63ID:9mZbnG6f0 でもマエケンみたいなほぼ出来高の契約が普通になって欲しいわ
レンドンみたいな何もしないで50億円も貰ってるような詐欺野郎見ると腹立つわ
数億円の基礎年俸はあるんだしそれで生活は出来るだろ
後の数十億円は活躍して勝ち取れよって思うわ
レンドンみたいな何もしないで50億円も貰ってるような詐欺野郎見ると腹立つわ
数億円の基礎年俸はあるんだしそれで生活は出来るだろ
後の数十億円は活躍して勝ち取れよって思うわ
557名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 22:58:18.96ID:+3fe9kKA0558名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 23:07:09.79ID:IoBRzkfa0 PL戦士としては甲子園いいじやんか!
559名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 23:07:32.08ID:mzaO5doI0 >>544
今年は観客数が10%上昇した
今年は観客数が10%上昇した
560名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 23:07:33.07ID:DVGEdy3Y0 ドジャースの8年契約ボッタクりが酷かった。まともな契約なら倍近く稼いだだろう。あと2年やって広島復帰か。選手寿命残ってるといいな
561名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 23:15:35.88ID:Kbj0lTxg0 >>63
権藤とかのレジェンドがメジャーに行ってたら歴史が変わってたな
権藤とかのレジェンドがメジャーに行ってたら歴史が変わってたな
562名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 23:39:36.23ID:vLOLGaJt0563名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 23:43:14.67ID:vLOLGaJt0564名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 23:45:27.95ID:TQ8cRDs40 円換算だから高く見えるだけマジック
565名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 23:49:18.82ID:3WuXVub/0 今年のエンゼルスのアンダーソン並みだからいい契約したな
566名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 23:55:27.40ID:XsvGMdyA0 あの強欲嫁がまた預金通帳見てニヤニヤするのか
567名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 23:56:14.84ID:XsvGMdyA0568名無しさん@恐縮です
2023/11/27(月) 23:59:35.94ID:+uwxG17m0 相変らず知ったかがアホなこと言っているな
今年のマエケンは規定に乗ってないが
WHIPがアの8位相当
K/BBも4.18と数値が良かったからだろ
藤浪にしても先発で4シーム平均球速154あるスペックで
メジャー契約出来たようなもんだし
今年のマエケンは規定に乗ってないが
WHIPがアの8位相当
K/BBも4.18と数値が良かったからだろ
藤浪にしても先発で4シーム平均球速154あるスペックで
メジャー契約出来たようなもんだし
569名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 00:03:49.83ID:h6grhZ7s0 あとマエケンはxERAの数値も悪くなかったしな
でも2年2400万ドル級の活躍は無理だろうが
(MLB通じてWHIPの割に防御率が悪い傾向が続いている)
あとアホのスポーツ新聞は円表記にするなよ
異常円安が収まって異常円高になることは
中期的にはほぼ決まっているのに
円表記じゃ何の参考にもならんだろう
本当スポーツ新聞の記者はアホしかおらん
でも2年2400万ドル級の活躍は無理だろうが
(MLB通じてWHIPの割に防御率が悪い傾向が続いている)
あとアホのスポーツ新聞は円表記にするなよ
異常円安が収まって異常円高になることは
中期的にはほぼ決まっているのに
円表記じゃ何の参考にもならんだろう
本当スポーツ新聞の記者はアホしかおらん
570名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 00:05:10.13ID:h6grhZ7s0 正直、1年後くらいは1ドル90円くらいでもおかしくないのに
円表記にする意味はないね
円表記にする意味はないね
571名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 00:09:03.55ID:7f/M7f070 2年16億でも日本と比べたら破格の値だから
そら帰ってこんわな
そら帰ってこんわな
572名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 00:13:23.31ID:pWT51VJh0 ドジャース時代は出来高回避みたいな目にも遭ってたな
573名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 00:25:32.18ID:+VuDmxTg0 フナケン返上
マエケンもこの契約のおかげで後輩に鯛飯奢れるな
マエケンもこの契約のおかげで後輩に鯛飯奢れるな
574名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 00:27:12.11ID:bSUUiYEz0 こんなロートルに誰一人年俸で勝てんとはサッカー終わってんな
575名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 00:32:38.84ID:E/fxc6R60 >>367
ど低能さ~長いコピペすな!
ど低能さ~長いコピペすな!
576名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 00:33:02.83ID:toTOWNB10 日シリしか知らないが
山本はここまで活躍できないだろうな
よくてマーくらいか
山本はここまで活躍できないだろうな
よくてマーくらいか
577名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 00:41:59.24ID:h6grhZ7s0 なんGや芸スポの野球ファンって
マジで野球の知識まったくないよな
マエケンはセイバー上はそれなりに優秀だから
良い契約が結べただけ
アメリカの野球ファンもこの契約には普通に文句言っているほど
実成績からすりゃ法外な契約の部類だよ
ボラスが相当にアピール上手なんだろう
マジで野球の知識まったくないよな
マエケンはセイバー上はそれなりに優秀だから
良い契約が結べただけ
アメリカの野球ファンもこの契約には普通に文句言っているほど
実成績からすりゃ法外な契約の部類だよ
ボラスが相当にアピール上手なんだろう
578名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 00:57:25.02ID:4eQ9guB30 >>9
阪神じゃないからな
阪神じゃないからな
579名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 01:34:51.82ID:WXkLJmOt0580名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 01:57:22.85ID:DrpJZpD50 「えっマジかよ阪神すげー金あるじゃん」とか思ったらこれだ
581名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 01:58:22.15ID:OkK21f250 投手は日本でプロになるより直接メジャーに行った方が良いな
582名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 02:04:43.64ID:nkGarUzp0 デトロイトってファイナルファイトみたいなイメージ
583名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 02:15:18.33ID:omCAmzvQ0 >>44
お前だって派遣社員から正社員になりたいだろ
お前だって派遣社員から正社員になりたいだろ
584名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 02:47:46.15ID:yiKKHCPK0 出来高重視の8年契約だったから総額36億円ほどだったけど
結果的に皆なクリアーしたから77億円勝ち取ったらしいね
今回のを含めてメジャーで100億円稼ぐことになるな
マエケンは100億の男になったんだよ
結果的に皆なクリアーしたから77億円勝ち取ったらしいね
今回のを含めてメジャーで100億円稼ぐことになるな
マエケンは100億の男になったんだよ
585名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 03:00:23.06ID:DvT1VE5D0586名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 03:00:29.27ID:pTD5Z/NL0 >>584
カープの大株主になれるな
カープの大株主になれるな
587名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 03:06:19.36ID:cQ9LYgG+0 アメリカでの労働なんだから別に100億円とか言わずに10年間での総額獲得報酬76Mドルって言えばいいんだよ
マエケンが渡米してからのドル円は104円~151円で幅が広すぎるから円での報酬換算は不適切
マエケンが渡米してからのドル円は104円~151円で幅が広すぎるから円での報酬換算は不適切
588名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 03:32:37.97ID:pxqZcaoO0 >>581
日本経由のほうがいいよ
日本のアマチュア選手が渡米1年目からメジャーは無理。数年はマイナーだろうから「直接メジャー」ではない
アメリカでマイナーから這い上がるほうが日本プロ野球で1軍に上がるより大変だし
ピッチャーだと先発をやらせてもらえるかどうかも分からない。田澤みたいになるかもしれない
それだったら、日本で先発投手として実績をつくって、先発投手としてメジャーに行ったほうがいい
いきなりメジャーで先発投手として投げられるし。藤浪だって4月は先発だった
日本経由のほうがいいよ
日本のアマチュア選手が渡米1年目からメジャーは無理。数年はマイナーだろうから「直接メジャー」ではない
アメリカでマイナーから這い上がるほうが日本プロ野球で1軍に上がるより大変だし
ピッチャーだと先発をやらせてもらえるかどうかも分からない。田澤みたいになるかもしれない
それだったら、日本で先発投手として実績をつくって、先発投手としてメジャーに行ったほうがいい
いきなりメジャーで先発投手として投げられるし。藤浪だって4月は先発だった
589名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 03:34:10.14ID:QpAAO9jt0590名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 03:37:45.45ID:iqaWOrsc0 釣りかよw
阪神でなくデトロイトねw
阪神でなくデトロイトねw
591名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 03:44:06.25ID:pxqZcaoO0592名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 03:46:09.53ID:eTgtoJ2a0 大谷はジャイアンツらしいね
593名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 03:56:09.37ID:1gt/6YsH0 大谷ばっかり報道しているから他の日本人MLB選手がどのくらい活躍してたのかわからんな
594名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 04:12:31.23ID:63Ylm8AJ0 日本人プロ野球選手が一番効率いいのは日本のプロ野球で実績作ってアメリカで大型契約する流れだな
595名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 04:15:03.84ID:63Ylm8AJ0596名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 04:57:03.49ID:nkp/i8pV0597名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 05:10:36.25ID:NLLsR5AA0 阪神タイガースかと思ってビビったw
デトロイト・タイガースならいいや
デトロイト・タイガースならいいや
598名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 05:11:59.78ID:2/OypYdp0 >>589
落ち目というかメジャーの底辺グループやろ
落ち目というかメジャーの底辺グループやろ
599名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 05:49:23.88ID:BZYCunmb0タイガースの日本人選手は過去2人。
デトロイトは「失業率・貧困率が高く、犯罪都市としても知られていた。
人口は2000年の国勢調査では約95万人、2020年では64万人と減り続けている」。
あまり住みやすくはなさそうだが、それを乗り越えてほしいね
----
https://baseballking.jp/ns/213910
▼ デトロイト・タイガース
木田優夫(1999〜2000)
野茂英雄(2000)
600名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 06:18:28.64ID:5USv2rYo0 よく阪神取れたな
優勝したから金あるんだな
優勝したから金あるんだな
601名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 06:26:11.58ID:x6FxkPXm0 珍虎魂
602名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 06:39:07.89ID:IhLm2pYj0 投手のメジャー挑戦は夢あるな
603名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 06:43:26.82ID:xtfCKili0 >>599
たしかにデトロイトにいいイメージはないわ
たしかにデトロイトにいいイメージはないわ
604名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 06:52:05.80ID:6pIP7hPn0 >>589
タイガースはカブレラとの契約が終わり若手もやっと台頭してきたから希望が持てるチーム
タイガースはカブレラとの契約が終わり若手もやっと台頭してきたから希望が持てるチーム
605名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 06:52:32.62ID:YHGPTqyX0 シムシティの時代から変わってなくて草
606名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 06:56:25.65ID:2/OypYdp0607名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 06:58:14.63ID:NVwB50DP0 >>560
あの奥さんが日本帰国選ぶかなw
あの奥さんが日本帰国選ぶかなw
608名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 08:26:22.02ID:BJ6dALew0 奴隷契約は嫁と代理人のせいだろ
どっちも本人が選んだんだからしかたないがw
どっちも本人が選んだんだからしかたないがw
609名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 10:08:10.94ID:VKt4zRvL0 確か黒田が唯一勝ててない球団だな、DET
610名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 10:13:04.85ID:V8BtZ5WU0611名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 10:18:23.44ID:C4f04vB40 アメリカは感覚が狂ってるなぁ
こんなポンコツの35歳とこんな契約結んでくれるのか
外人なら40歳までいけても日本人の35はもう限界こえてるぞ
こんなポンコツの35歳とこんな契約結んでくれるのか
外人なら40歳までいけても日本人の35はもう限界こえてるぞ
612名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 10:22:41.77ID:gJAY9/lR0 半分くらい円にしとけ
613名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 10:30:42.26ID:cQ9LYgG+0 >>611
確実にローテ守れるであろう先発投手には最低単年20Mは必要だから35歳だろうが単年あたり12Mでローテ消化してくれるなら格安だよ
確実にローテ守れるであろう先発投手には最低単年20Mは必要だから35歳だろうが単年あたり12Mでローテ消化してくれるなら格安だよ
614名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 12:09:08.70ID:FW4kukPK0 ジャイアンツとかタイガースとかMLBは日本の球団の名前つけて憧れあるだな
615名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 12:15:55.34ID:dr+46zra0 >>13
2年で20勝計算できるならもう少し行くだろうけどちょっとキツいかな
2年で20勝計算できるならもう少し行くだろうけどちょっとキツいかな
616名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 13:47:10.72ID:OPJgtVHT0 おう、甲子園で縦じまのユニフォームで投げてみたなったんやな。わかるで!
617名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 14:22:33.49ID:wEklA2Iu0 年齢的にこれ以上は出す球団いない
シャーザーバーランダーみたいなCY複数回、直近でもスーパーエース級の数字出すという前提でもないと
シャーザーバーランダーみたいなCY複数回、直近でもスーパーエース級の数字出すという前提でもないと
618名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 15:44:54.56ID:DMeN9rCz0 現役最後にカープに漢気凱旋
619名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:00:01.79ID:c+ebeZBe0 >>618
黒田監督就任に合わせてカーショーといっしょに入団
黒田監督就任に合わせてカーショーといっしょに入団
620名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:02:16.45ID:PEYIL4yF0 アメリカのマネーサプライ様々だな
621名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:13:11.82ID:xFEHk5X90 安楽さんチンポソックス入団まだか?
622名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 16:17:02.46ID:FvhHIQVX0 代理人に中抜きされ放題なだけ どこの国も一緒
623名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 17:34:00.90ID:Q/qauBeW0 >>622
代理人の手数料は5%です
代理人の手数料は5%です
624名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 18:33:21.37ID:raDAoAHx0 良かった良かった
625名無しさん@恐縮です
2023/11/28(火) 21:47:00.77ID:xkXOwQuL0 この程度の実績でも2年35億円とかなら日本でプレーすることなんて考えられないな
626名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 03:19:30.69ID:Givde9C40 >>168
その記事では、MLBで43日プレーすれば、年間最低3万4000ドルの年金 が支給されるということみたいだな。
川崎の場合は、5年目のシーズンが43日あるかないか微妙みたいだけど、4年分の年金は確定しているっぽい。
その記事では、MLBで43日プレーすれば、年間最低3万4000ドルの年金 が支給されるということみたいだな。
川崎の場合は、5年目のシーズンが43日あるかないか微妙みたいだけど、4年分の年金は確定しているっぽい。
627名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 04:50:17.91ID:xeE4MVwm0 今年のQOが年2000万ドルだから、年1200は一昔前の800くらいか
628名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 08:11:46.09ID:GXllqI7G0 上沢が3億円程度らしいけどこのくらいならリスク取る旨味ねえなあ
629名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 08:17:11.91ID:nvjFk0so0 デトロイト支部かよ
630名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 08:37:59.61ID:knryl7nT0 こういう無名の選手がメジャーで成功するのって、夢があっていいよな
631名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 08:54:26.95ID:cyZzHf0x0 マエケンは千賀よりスタッツは上だから当然
つーか、千賀はマジでスタッツは微妙だな
たまたま防御率が整っただけ
つーか、千賀はマジでスタッツは微妙だな
たまたま防御率が整っただけ
632名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 08:57:07.85ID:cyZzHf0x0 上沢は4シーム平均球速が145だからな
メジャー契約がある系の噂は嘘だと思うわ
今永ですら条件はだいぶ悪いだろうからな
今永で4シーム平均球速147だから
メジャー契約がある系の噂は嘘だと思うわ
今永ですら条件はだいぶ悪いだろうからな
今永で4シーム平均球速147だから
633名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 08:59:34.67ID:cyZzHf0x0 マエケン WHIP1.17 K/BB4.18
千賀 WHIP1.22 K/BB2.62
千賀 WHIP1.22 K/BB2.62
634名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 09:08:17.63ID:uQd1ht3s0 大谷いがいの報道が全くないから全然知らんけど。
とりあえずこの人今年活躍はしてたんか。
でないとこんな高額の契約結んでくれないだろうに。
ていうか大谷以外にもメジャーで活躍してる選手いたんだな。
とりあえずこの人今年活躍はしてたんか。
でないとこんな高額の契約結んでくれないだろうに。
ていうか大谷以外にもメジャーで活躍してる選手いたんだな。
635名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 09:09:16.90ID:ExKssAWR0 昔治安悪かったけど今はどうなの
636名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 09:11:00.70ID:Us4VjQqa0 阪神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
637名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 09:22:00.10ID:n/MtIcN10 >>632
メジャーはイニングさえある程度稼いでくれるなら防御率は5点近くでも重宝される
オリオールズのギブソンは5点近いけど毎回6回4失点くらいで15勝してるからそれでもいいのよ
上沢もそれくらいというか平均6イニングくらい投げれると見るならオリはとる
あそこは年俸そんな出せないからね
メジャーはイニングさえある程度稼いでくれるなら防御率は5点近くでも重宝される
オリオールズのギブソンは5点近いけど毎回6回4失点くらいで15勝してるからそれでもいいのよ
上沢もそれくらいというか平均6イニングくらい投げれると見るならオリはとる
あそこは年俸そんな出せないからね
638名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 09:24:06.07ID:qZ+F1/rY0639名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 09:25:30.60ID:qZ+F1/rY0 >>636
阪神、維新、大阪万博、カジノで、大阪がアジアでてっぺんとれる
阪神、維新、大阪万博、カジノで、大阪がアジアでてっぺんとれる
640名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 09:30:18.69ID:KkO4kzeh0 この人大阪出身なんだな
そんな感じに全く見えない
そんな感じに全く見えない
641名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 09:31:41.26ID:qZ+F1/rY0 >>640
バリバリの河内のおっさんのイメージやけど
バリバリの河内のおっさんのイメージやけど
642名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 09:33:46.22ID:X/xt7LSP0 2年で35億円
アメリカンドリームは健在やね
アメリカンドリームは健在やね
643名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 09:37:36.27ID:uQd1ht3s0 アメリカは金あるなあ。羨ましい。
アメリカに移住したい。
アメリカに移住したい。
644名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 09:40:40.42ID:qZ+F1/rY0 >>643
家賃も食費も高いから結局一緒
家賃も食費も高いから結局一緒
645名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 09:53:42.49ID:aDWL3lCr0 阪神タイガースとマジで思ってた・・・
646名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 10:04:52.73ID:VhkmSwHe0647名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 10:07:00.37ID:LFXRnBuz0 円安半端ねーな
648名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 10:16:08.84ID:8b5AqBsF0 がんばれ前田腱細
649名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 10:20:50.40ID:eIo6D0+M0 藤浪が年俸4億円なんだからnpbでプレーしてる選手はアホ
650名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 10:25:27.71ID:sG6bmErF0 カープにいたのでは到底手に出来なかった金額
タイガースに行けて良かったね
タイガースに行けて良かったね
651名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 10:59:48.06ID:Lav52XEm0 ここから2年だともう広島には帰ってこないか
もう一回日本でやってほしいと思ってたが
もう一回日本でやってほしいと思ってたが
652名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 11:02:32.22ID:VhkmSwHe0653名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 11:07:46.08ID:Lav52XEm0654名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 11:13:04.01ID:sJr8Hspr0 >>551
ミシガン州で日産のレンタカーを返却するとき店員に「どうだった!いいクルマだろハハハ!」って言われたわ
ミシガン州で日産のレンタカーを返却するとき店員に「どうだった!いいクルマだろハハハ!」って言われたわ
655名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 11:17:44.17ID:DIoxKjr/0 藤波なんか阪神時代5000万円の年棒まで下がってたのに
MLBに移籍したら4億円だもんな
日本でプレーするのが馬鹿らしいよな
MLBに移籍したら4億円だもんな
日本でプレーするのが馬鹿らしいよな
656名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 11:18:15.49ID:LAtnBjIe0657名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 11:19:10.21ID:Lav52XEm0 >>652
今年帰ってきて40過ぎまでやるなら分かるけれど、38になる選手を取る球団があるかってのは分からんなあって思う
今年帰ってきて40過ぎまでやるなら分かるけれど、38になる選手を取る球団があるかってのは分からんなあって思う
658名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 11:26:21.80ID:LAtnBjIe0 申し込みが無いのか知らんけどアホかと
↓
>西武・高橋光成投手が7日、ポスティングシステムを利用しての今オフのメジャー移籍を断念する考えを明らかにした。
> 高橋はこの日、代理人を交えて球団側と話し合ったが、今季はチームが優勝を逃し、球団側が求める成績を残せなかったとあってメジャーへの思いを一時、封印することに。「また、このチームで優勝したいですし、その気持ちが強くなってきたので、しっかり準備していきたい。気持ちを引き締めてやっていきます」と決意を口にした。
> 渡辺GMは「1年でも早く(メジャーへ)行きたいという気持ちは理解できるが、しっかり成績を残して優勝して、みんなが行ってこいよという雰囲気で送り出せるのが一番いいと思っています」と語った。
↓
>西武・高橋光成投手が7日、ポスティングシステムを利用しての今オフのメジャー移籍を断念する考えを明らかにした。
> 高橋はこの日、代理人を交えて球団側と話し合ったが、今季はチームが優勝を逃し、球団側が求める成績を残せなかったとあってメジャーへの思いを一時、封印することに。「また、このチームで優勝したいですし、その気持ちが強くなってきたので、しっかり準備していきたい。気持ちを引き締めてやっていきます」と決意を口にした。
> 渡辺GMは「1年でも早く(メジャーへ)行きたいという気持ちは理解できるが、しっかり成績を残して優勝して、みんなが行ってこいよという雰囲気で送り出せるのが一番いいと思っています」と語った。
659名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 11:26:48.74ID:LAtnBjIe0 東も今永のメジャー行きを応援する前におまえがメジャー行けと
660名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 11:32:23.46ID:+jLtYmxt0 うちのかーちゃん、たぶん阪神「タイガース」と勘違いしてるわ(笑)
661名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 11:35:36.16ID:3HplUGnm0 >>631
防御率が整ったってなんだよ
防御率が整ったってなんだよ
662名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 11:39:51.67ID:Galsrar10 笑いが止まらんだろうな
663名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 13:44:25.29ID:cyZzHf0x0 まだ藤浪馬鹿にしている奴いるのか
あいつ先発で4シーム平均球速154で
明確に上な投手はササローくらいしかいないのに
今永で147で上沢は145
正直、今永でもスペック面で良い契約は無理だろう
あいつ先発で4シーム平均球速154で
明確に上な投手はササローくらいしかいないのに
今永で147で上沢は145
正直、今永でもスペック面で良い契約は無理だろう
664名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 13:52:39.17ID:/9+aP6QJ0 来年もタイガース日本一やな!
665名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 13:56:16.07ID:+pePi4Tp0 >>656
野球の世界は、サッカーほど海外移籍が簡単じゃないんだよ
山本の場合、オリックスがポスティング制度でメジャー移籍を容認してくれるからいいけど
そういう球団ばかりじゃない。その場合、海外FA権取得(1軍で9年)まで待たないといけない
ソフトバンク、巨人、阪神はポスティングでのメジャー移籍を認めない
藤浪はポスティングでの移籍だが、阪神に厄介払いされたようなもんだ
阪神が村上やサトテルにポスティングでのメジャー移籍を容認するかといえば、絶対にノーだ
野球の世界は、サッカーほど海外移籍が簡単じゃないんだよ
山本の場合、オリックスがポスティング制度でメジャー移籍を容認してくれるからいいけど
そういう球団ばかりじゃない。その場合、海外FA権取得(1軍で9年)まで待たないといけない
ソフトバンク、巨人、阪神はポスティングでのメジャー移籍を認めない
藤浪はポスティングでの移籍だが、阪神に厄介払いされたようなもんだ
阪神が村上やサトテルにポスティングでのメジャー移籍を容認するかといえば、絶対にノーだ
666名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 13:57:52.96ID:Vkyv0A/10 へえ、良かったやん
667名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 14:24:40.22ID:IYrTYDV40 そういやいたなこんな奴
668名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 14:48:33.63ID:VhkmSwHe0 >>665
藤浪「去年、ポスティングでアスレチックスに行ったけど?」
藤浪「去年、ポスティングでアスレチックスに行ったけど?」
669名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 15:53:39.66ID:kV1vMvRs0 前田で総額35億円って、もうメジャーってなんも考えてないんだろうな
軟投派でもないし、打たれまくってるやん
軟投派でもないし、打たれまくってるやん
670名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 16:01:10.55ID:kV1vMvRs0671名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 16:48:08.41ID:0qDcQux90 広島では3億すら出せん
672名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 17:16:35.49ID:xW8GVlZB0673名無しさん@恐縮です
2023/11/29(水) 18:59:02.38ID:RKjDjhSh0 猛虎魂?
674名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 00:32:43.57ID:d0tYkfdh0 自分から徹底ディスカウントして念願のLAD入りした人。
便利屋扱いもなんのそので愛情貢献したがミネソタに流刑された。
便利屋扱いもなんのそので愛情貢献したがミネソタに流刑された。
675名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 00:49:57.87ID:9RWmwjhx0 35でそんな大型契約できるのか
676名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 02:53:54.33ID:0wPunEN80 マスゴミがカープに獲る気あるか聞いてたな
若手が育ってるからいらんと答えてたが、金が桁違いだもんな
カープに払える訳ない
若手が育ってるからいらんと答えてたが、金が桁違いだもんな
カープに払える訳ない
677名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 03:40:27.78ID:aNGNB63W0 >>668
ちゃんと読んでからレスしろよ馬鹿
ちゃんと読んでからレスしろよ馬鹿
678名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 03:43:01.52ID:L0ecJUNk0 微妙な戦績でもこんな待遇とか今投手足りんのか
679名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 03:44:59.96ID:aNGNB63W0 >>674
違う
ドジャースが出来高払いをさけるため、先発で出来高達成しそうになったらブルペンに回してた
それでは稼げないし、前田もちゃんとシーズン通して先発で起用してくれるチームへのトレードを希望していた
ツインズへのトレードはむしろ監獄からの脱出
まあもとはといえばそんな契約結んだ前田が悪いんだけど
違う
ドジャースが出来高払いをさけるため、先発で出来高達成しそうになったらブルペンに回してた
それでは稼げないし、前田もちゃんとシーズン通して先発で起用してくれるチームへのトレードを希望していた
ツインズへのトレードはむしろ監獄からの脱出
まあもとはといえばそんな契約結んだ前田が悪いんだけど
680名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 03:47:47.53ID:JWkHKstD0681名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 03:49:37.21ID:IIlzsnZm0 メジャーって給料もすごいけどセックス スキャンダルを一番嫌うから
そういう係の女性も世話してくれるんだよね
そういう係の女性も世話してくれるんだよね
682名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 03:52:10.13ID:I4OCrmnI0 マエケンレベルで18億かよ、
そりゃ皆メジャーに行きたがるわ
防御率4.30だぜ?
そりゃ皆メジャーに行きたがるわ
防御率4.30だぜ?
683名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 04:00:53.79ID:rZkgafAi0 野球は稼げるねー
684名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 05:04:06.34ID:NlGnjIap0 マエケンから猛虎魂を感じる
685名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 05:09:32.05ID:NJJcVqdw0 ダルが23億で6年って考えたら妥当か
奴隷契約で相当損してるだろうし、もっと貰わんと割に合わんだろ
出来高込みで結局8年間でいくら貰ったのか知りたいわ
ドジャースこんな奴隷契約結んでおいて大谷獲得報道出てるけど
脇腹に肘痛めてるから2年でも奴隷契約結んでもおかしくないだろ
なんでドジャースに行ってほしいとか言ってんのか謎
奴隷契約で相当損してるだろうし、もっと貰わんと割に合わんだろ
出来高込みで結局8年間でいくら貰ったのか知りたいわ
ドジャースこんな奴隷契約結んでおいて大谷獲得報道出てるけど
脇腹に肘痛めてるから2年でも奴隷契約結んでもおかしくないだろ
なんでドジャースに行ってほしいとか言ってんのか謎
686名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 05:19:43.88ID:WJ75kBwC0 >>685
約5200万ドル
約5200万ドル
687名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 06:08:44.63ID:NJJcVqdw0688名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 06:18:46.82ID:9RloHH3s0 マエケンは怪我なくても侍ジャパンに呼ばれないレベル
そりゃみんな行きたがるでしょうね
そりゃみんな行きたがるでしょうね
689名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 06:37:10.39ID:2Al42XgJ0 ローテーションの下位でこの価格やでNPBなんて勝てる訳ない
690名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 06:54:35.77ID:yoKuur6q0691名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 08:28:54.47ID:AFhqFLTk0 この契約であと2年やれば年金満額?
トミージョンとかで丸々休んでた年あったっけ
じゃああと三年くらいか?
トミージョンとかで丸々休んでた年あったっけ
じゃああと三年くらいか?
692名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 08:53:19.29ID:B6smFazc0 今回もマネーゲームせずに最初に手を上げたタイガースに決めてるし、マエケンはカネに拘らないナイスガイやのう…
693名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 09:44:30.75ID:uFRSU+Wm0 >>691
TJ期間も負傷者リスト入りしてたからメジャー登録でカウントされるはず
TJ期間も負傷者リスト入りしてたからメジャー登録でカウントされるはず
694名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 13:39:05.70ID:/1+uCgwL0 >>395
いまだ選手に犠牲を強いる男気なんて要求してるのか
マエケンがメジャーで頑張った10年のあいだ
日本は国力あげる努力をしてこなかったんだな
怠惰に衰退するにまかせ成功者にタカる卑しい人間に成り果て哀しいよ
いまだ選手に犠牲を強いる男気なんて要求してるのか
マエケンがメジャーで頑張った10年のあいだ
日本は国力あげる努力をしてこなかったんだな
怠惰に衰退するにまかせ成功者にタカる卑しい人間に成り果て哀しいよ
695名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 14:38:42.99ID:IT1jKGzC0 やべぇ…阪神に帰ってきそう
696名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 14:54:16.51ID:aZ4PhVS20697名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 15:17:53.02ID:3zaXajB50 >>696
ブラウン時代は地獄のキャンプなんてやってねえぞ
ブラウン時代は地獄のキャンプなんてやってねえぞ
698名無しさん@恐縮です
2023/11/30(木) 18:54:19.25ID:i4iWJmAh0>>694みたいなチ〇ンは本当にうざいな
699名無しさん@恐縮です
2023/12/01(金) 11:12:59.06ID:NlQ0y3NG0 マエケンなのに猛虎魂を…
700名無しさん@恐縮です
2023/12/01(金) 12:27:05.39ID:oL8P0dUQ0 1年で俺の生涯年収か凄いなMLBは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 2025 SUPER FORMULA Lap6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- やくせん
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- お前らってすぐハロー効果に引っかかるよな
- 🏡💥🤛👊😅👊🤜💥🏡
- __パランティア、PayPalマフィアのピーターティール創設、ハマス識別AI開発、🇺🇸国税データ参照可 [827565401]
- 【風だぜ?】想像の1倍ぐらいお前らがエアダスターの値上げにキレてて草ワッロタwww【ダイソーで売れ】 [454313373]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]