X

【サッカー】セルティック“最も観客を集めた”ランキングで世界15位に!? アジア勢で唯一トップ50位入りしたのは… [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Egg ★
垢版 |
2023/11/25(土) 21:53:31.87ID:sOEfm6Kl9
サッカーの移籍情報サイト「トランスファーマーケット」が、今シーズン(11月20日まで)世界で最も本拠に観客を集めたチームをランキング形式で紹介。日本代表FW前田大然やFW古橋亨梧らが所属するセルティックが15位となり、スコットランド1部から唯一ベスト20位以内にランクインした。

 同サイトによると1位ドルトムント、2位B・ミュンヘンがワンツーを飾るなど、トップ20位までにドイツ勢が最多6チームもランクイン。3位マンチェスター・Uなど英プレミア勢からはウェストハム(同9位)、トットナム(同10位)、アーセナル(同12位)の4チームが上位に入った。

 それに続きイタリア勢が3、スペイン勢から2チームがトップ20以内にランクイン。スコットランドからはセルティックが収容率96.3%の平均5万8553人で15位に。その他はポルトガル、フランス、オランダも1チームずつランクイン。南米勢ではブラジル1部のフラメンゴが14位に入った。

 トップ20位以外ではマンチェスター・シティーが収容率97.1%の平均5万3427人で21位。リバプールは収容率92.6%の平均5万75人で25位。今季五輪スタジアム使用中のバルセロナは収容率85.3%の平均4万2212人で41位にランクイン。また、北京国安(中国1部)が収容率64.4%の平均4万3769人で37位と、アジア勢から唯一のトップ50位入りした。

<今季最も平均観客数の多かった世界のサッカースタジアム(23年11月20日までのデータ)>

1位 ドルトムント(ドイツ1部)8万1365人。収容率100% 

2位 B・ミュンヘン(ドイツ1部)7万5000。収容率100%

3位 マンチェスター・U(英プレミアリーグ)7万3504人。収容率98.2%

4位 インテル・ミラノ(セリエA)7万3163人。収容率96.4%

5位 ACミラン(セリエA)7万2362人。収容率95.3%

6位 R・マドリード(スペイン1部)6万9236人。収容率85.4%(※改修中のため全席使用できず)

7位 マルセイユ(フランス1部)6万3621人。収容率94.4%

8位 ローマ(セリエA)6万2439人。収容率85.2%

9位 ウェストハム(英プレミアリーグ)6万2058人。収容率99.3%

10位 トットナム(英プレミアリーグ)6万2062人。収容率99.5%

11位 シャルケ(ドイツ2部)6万1591人。収容率98.9%

12位 アーセナル(英プレミアリーグ)6万130人。収容率99.1%

13位 ベンフィカ(ポルトガル1部)6万108人。収容率93%

14位 フラメンゴ(ブラジル1部)5万9385人。収容率72.2%

15位 セルティック(スコットランド1部)5万8553人。収容率96.3%

16位 A・マドリード(スペイン1部)5万8486人。収容率86.2%

17位 ハンブルガーSV(ドイツ2部)5万6617人。収容率99.3%

18位 E・フランクフルト(ドイツ1部)5万5000人。収容率100%

19位 アヤックス(オランダ1部)5万4104人。収容率97.3%

20位 シュツットガルト(ドイツ1部)5万3382人。収容率88.6%(※改修中)

11/25(土) 21:29配信 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4648b02ec6b96bc22732c44298822ec1cea24280

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231125-00000343-spnannex-000-6-view.jpg?pri=l&w=640&h=439&exp=10800
2023/11/25(土) 21:55:05.72ID:CM3m1FQ50
にげと
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 21:55:51.00ID:6b7zQt0i0
グラスゴーくらいの中都市でも
5万以上入るスタが2つもあるんだから
エゲレスはすげえな
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 21:58:33.08ID:u2CeR2nH0
腐ってもマンUか。
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:00:18.08ID:+o6jHLQA0
ミランインテル凄いな
セリエはガラガラスタのイメージあったけど
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:02:15.55ID:6b7zQt0i0
ミランとインテルは収容人数違うんか
2023/11/25(土) 22:04:08.46ID:xc2ts9k30
ダゾーンはスコットランドの放映権取るべきだったなファンがしっかり金落としてくれる
2023/11/25(土) 22:04:46.51ID:vsCta9Gv0
>>6
同じだよ
>>1の数字は平均観客数だよ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:05:26.46ID:avxA3frY0
まあ、知ってはいたが
観客動員が凄いからとサッカーが強い訳じゃないんだよな。

まあ、普通に考えてもそうだよな。
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:05:30.76ID:wKYWfdhq0
ドルトムントって凄いんだな
そこにいた香川幸せ者だったんだな
あと鎌田も良いクラブにいたんだな
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:05:53.61ID:+nGTsw6a0
バルサはないの?
ドイツは他に娯楽ないんかよ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:08:32.30ID:avxA3frY0
日本よりGDP高いドイツに娯楽ないわけないやん。
阿保はどうして馬鹿みたいなレスしかできへんのか。
2023/11/25(土) 22:08:33.96ID:tLAIbLYF0
セルティックとレンジャーズは6万人規模だけど
あとはJ1基準に満たない2万人規模が4チームくらいあって
残り6チームはJ3基準すら満たない1万人前後のスタジアムしかない
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:10:04.64ID:GH8vTtI+0
マンチェスターダービーは女子でも4万人以上入ってた
2023/11/25(土) 22:10:04.92ID:DAKG0lKn0
他に娯楽が無いのかな?浦和とか
2023/11/25(土) 22:10:30.19ID:DmkmqnMC0
>>7
だれが見るんだよあんなザルリーグまだMLSの方がましだわ
2023/11/25(土) 22:12:07.18ID:T4x/GoEx0
>>12
ドイツなんぞロシアと変わらんわ
2023/11/25(土) 22:13:08.34ID:s5NTEpNj0
リーグのレベル以外はセルティックの環境って最高だろうな
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:14:01.40ID:AmTb9aqk0
>>1
ドルトムントっていつになったら金満になるの?
観客多くて選手の転売も上手いのに
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:15:02.45ID:AmTb9aqk0
>>3
よほど娯楽が無いんだろうなw
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:18:22.74ID:avxA3frY0
スコテッシュプレミアをどれだけdisっても
JリーグMVPの選手がベンチ要員でたまに試合に出してもらっても何もできない。
スコテッシュプレミアでベンチにも入れなかった選手が
J1クラブの救世主でJ1で無双氏
リーグ戦でも上位押し上げ、しかもクラブ初タイトルをもたらした。

この事実がな。
どれだけスコテッシュプレミアをdisろうが
事実がJ1のレベルを示してるんだよな。
どうしようもない事実がな。
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:18:34.94ID:u2CeR2nH0
日本みたいにパチンコ屋がそこら辺にないのでサッカーがそれに代わる
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:21:05.96ID:MKbFkWs60
中国水増ししてるだろ
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:23:05.94ID:NiasvvJg0
インテルとミランが7万人超えてるのが驚き
セリエといえばガラガラと言われていたのに
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:25:29.56ID:avxA3frY0
>>24
インテルとミランを馬鹿にしすぎやで。
2023/11/25(土) 22:26:58.79ID:fO7KEItl0
欧州の週末は当たり前にスタジアムへ行って街のいたるところにエンブレムがあって新聞の一面にサッカーの話題が載っててカフェに行けばそこらへんの人がクラブについて真剣に議論してるしテレビから試合の映像が流れてる環境羨ましいわ
海外サッカーは日本でも見れるけど雰囲気は移住でもしないと味わえないもんな
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:27:35.50ID:5/4DNHHq0
ドイツは集客率に関してはずば抜けてるよな、プレミア以上
シャルケとハンブルガーSVはツヴァイテリーガなのに異常な集客率w、フランクフルトも100%ってなんだよw
2023/11/25(土) 22:28:04.30ID:9bDxpsT20
>>21
優勝もできないマリノスに直接ボコされたセルティックさんな
2023/11/25(土) 22:29:06.43ID:QxT2qhY00
>>21
それを言うならJでトップでもないそれなりの選手が得点王なりMVPクラスの働きしてるけど
2023/11/25(土) 22:29:19.89ID:pYoV/xYz0
ヨーロッパってつまらなそう
日本はアメリカの影響受けて良かったわほんと
2023/11/25(土) 22:30:44.61ID:U97p3c5x0
>>11
カンプノウが今は改修中だからな
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:31:12.00ID:NiasvvJg0
日本一観客数の多いプロ野球チームの阪神でも平均観客数は41,064人しかないらい
中国の北京国安より少ないから、このランキングだと40位くらいか
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:32:51.06ID:HYar/VWE0
>>32
5万人以上入るプロ野球の球場はないからな
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:33:49.19ID:vWrIO6+50
>>30
影響受けてないから豚双六なんか見てるアホしかいないんだよ(笑)

【NFL】第57回スーパーボウルの平均視聴者数は1億1,300万人、過去6年で最高記録に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676382376/

【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/

【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:34:32.58ID:adMPsBNl0
>>22
日本のパチンコ人口が800万人だからその1割でもサッカーに流れりゃ毎週全国のスタ埋まるな
パチンコの存在が異常
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:34:48.44ID:avxA3frY0
>>28
オフに東京に遊びにきてそのついでに阿保な日本人から
小銭稼ぎに試合しただけのセリテックに勝って満足のJリーグ
ほんま日本人って鴨と言うか馬鹿と言うかマジ阿保やな。
さすが東洋のATMと欧州で言われてるだけのことあるなw
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:35:29.69ID:huN9aYwn0
17位 ハンブルガーSV(ドイツ2部)5万6617人。収容率99.3%

これが優勝!
2023/11/25(土) 22:36:28.54ID:N3HeQx8n0
>>36
遊びに来たなんてだっせえ言い訳しかできないなさもんなバカだから情けねえ
レベルだ何だ言うなら遊びに来た上で3-0くらいで余裕で勝ってほしいもんですなあ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:36:29.38ID:m4pXg4R70
ヨーロッパは酒飲むのが最大の娯楽で、ほぼそれだけで、他にたいした娯楽無いだろ。日本みたいに酒飲めない奴ばかりで、そいつらの趣味文化ばかりが発展してる国とは世界が違う。
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:36:46.28ID:avxA3frY0
阿保が何を言おうが
ベンチに入れずに返却された選手が無双できるレベルがJ1何だよ。
福岡だけでなく大阪でもスコテッシュプレミアで何もできずに
返却された選手が普通に試合出て活躍しとるやんけ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:39:18.46ID:avxA3frY0
>>38
悔しかったらスコテッシュプレミアで
何もできなかった選手にJ1で活躍されるなよwwwwww
2023/11/25(土) 22:39:33.93ID:1SZlGFYy0
>>40
選手の一人二人の活躍や失敗だけででレベルガーとか頭の悪い発想がそもそも致命的な馬鹿なんだよな
だから馬鹿なんだよなお前は
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:39:43.59ID:VJ04+KEk0
ドイツはチケットが安いもんな
2部はいくらくらいなんだろう
2023/11/25(土) 22:40:05.12ID:1SZlGFYy0
>>41
悔しかったら大したことない選手に得点王取られるなよゴキブリ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:41:05.70ID:RAAJrydU0
昔なら分かるけど今のドイツ代表は親善で視聴率40%超えてるんでしょ?
ほんとに他にすることないんかな
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:41:15.57ID:avxA3frY0
最もJ1で大活躍したJリーグMVPが
スコテッシュプレミアではベンチ要員なんだよな。
スコテッシュプレミアで何もできなかった選手が
J1では無双レベルで大活躍してるけどさwwwwww
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:42:02.19ID:avxA3frY0
>>44
古橋はJ1でも抜きんでて得点してたぜwwwwwwww
阿保には理解できんかもしれんが
2023/11/25(土) 22:42:16.86ID:cvpRhLaB0
>>46
頭悪いから一つのネタに拘るしか無いんだよな
バカだから論破されて意見を変える知能すらない
2023/11/25(土) 22:43:13.51ID:cvpRhLaB0
>>47
抜きん出てって何が?
Jで抜きん出る選手ならスットコで通用してしまうのか困ったな
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:44:22.67ID:avxA3frY0
>>49
J1で抜きんでてた選手が他国のリーグで活躍できなかったら
J1ってマジでゴミカスだぜwww
2023/11/25(土) 22:45:08.37ID:cvpRhLaB0
>>50
じゃあ活躍してる選手は?
あとなんでそんなJリーグにボコされたの?
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:46:16.55ID:AmTb9aqk0
>>35
客席に台を置くか
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:46:30.76ID:avxA3frY0
>>48
うんうん頭悪いから現実を観られないんだよね。
J1でスタメンでもスコテッシュプレミアで
何もできなかった選手は1人や2人じゃないのにね。
2023/11/25(土) 22:47:32.01ID:cvpRhLaB0
>>53
一人二人とあと何人?
選手って移籍したら100%必ず活躍するもんなんだな
逆に活躍した選手は?
2023/11/25(土) 22:47:44.75ID:bpbmNh0d0
古橋くんは別に抜きんでてなかったけどな
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:48:49.74ID:avxA3frY0
>>55
あのペースで得点してたら得点王だろがw
2023/11/25(土) 22:49:48.05ID:C4NYSSc80
ブンデスはチケット安い
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:50:56.88ID:avxA3frY0
>>57
チケット持ってれば公共交通も無料なとこもあるしな。
2023/11/25(土) 22:52:25.25ID:fO7KEItl0
ハンブルガー住民は数年2部にいるのにすごい忠誠心だな
主力もとっくに去っただろうに
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:52:27.25ID:x4jrUJv60
やきうんこりあ連呼じいさんがイライラしていて草www
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:53:20.95ID:R5YCYupt0
>>27
ドイツはスタに通ってくれるお客さんを大切にするからね
チケットが高騰する一方のプレミアなんかはもう地元のお客はどんどん少なくなってて
そのかわりに3部とか4部の試合の集客が増えてるらしい
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:54:55.15ID:avxA3frY0
>>61
プレミアはサポが暴れすぎて社会問題化していたから
チケット高騰させて暴れる馬鹿を排除したのはやむを得ない。
おかげでいまは安全なリーグになっている。
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 22:59:59.02ID:jppHZ/Mt0
すげえな
MLBなんか観客数十人みたいなときあるからな
2023/11/25(土) 23:04:35.56ID:9a4Nh//90
ジョゼッペメアッツァの方がサンシーロより入る
2023/11/25(土) 23:05:36.49ID:oVZOjLfK0
レッズの人気がピークだった2006、2007年あたりならランクインしたかな?
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 23:10:16.79ID:+o6jHLQA0
>>65
2008年の約47000がピークらしい
今シーズンだと30位くらいかな?
2023/11/25(土) 23:43:02.14ID:b7Uh+Zld0
金満イングランド押しのけて、ドイツクラブサポのがんばりよう
バイエルンが優勝し続けるリーグなのにおめーらすげーよw
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 23:45:15.63ID:aNWSVpi20
レベル低い試合見て喜んでるからスコットランドは弱いのでは?
すぐ近くにプレミアがあるんだからそっち見にいくなりしろよ
質の低いサッカーに触れてるから低レベルなんだよ
日本なんてJリーグ卒業して海外見る人間多くなって強くなったぞ
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 23:45:26.31ID:avxA3frY0
欧州のそういう文化を理解せずに
欧州では人口〇〇万の都市でもクラブがあるから
日本でもこの都市でもやれると叫んでる阿保の日本人をなんとかしてくれよ。
日本のようなサッカー文化の無い国で真似は100%無理だから。
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 23:46:33.81ID:avxA3frY0
ああ、スコテッシュプレミア阿保がレス挟んでしまったけど
>>69のレスは>>67な。
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 23:46:56.30ID:avxA3frY0
ああ、スコテッシュプレミアdisらないと
生きていけない阿保がレス挟んでしまったけど
>>69のレスは>>67な。
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 23:48:02.75ID:RuS+PZN90
サッカーの世界的人気は凄すぎる
どの国でも圧倒的ナンバーワンがサッカーだからな
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 23:50:52.36ID:jFYmgoSR0
ブンデスなんてバイエルン一強のゴミリーグなのに
ドイツって本当にサッカー観戦以外の娯楽がないんだな
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 23:52:39.17ID:avxA3frY0
GDPが日本より上の国で
娯楽がサッカーしかないとかある訳ないだろw
一度ドイツ行ってこいよ。いくらでも娯楽あるから。
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 23:52:58.76ID:4U7exRta0
>>35
Jリーグ発足後、珍走団が減ったらしいな
サッカー応援団で一般観戦者を指揮したほうが目立つからな
2023/11/25(土) 23:56:02.49ID:ljuqcuXF0
>>20
イギリスの音楽カルチャーは日本以上だろ
なんか海外のサッカー人気なんかに対してそれしか娯楽がないとか云うコメントよく見るんだが
向こうにはなくて日本では盛んなカルチャーや娯楽ってそれほどあるか?
パチンコぐらいだろ
2023/11/25(土) 23:58:34.63ID:C4NYSSc80
番組で奥寺や風間
中村俊輔とかは
欧州には娯楽ないと言ってたな
2023/11/26(日) 00:26:37.15ID:djCC+cdr0
ドルトのインフラ周りが気になる
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 00:48:10.05ID:6w06zcM20
>>68
地元のチームを応援できる喜びにチームの強さとか弱さとか関係ないからな。
2023/11/26(日) 00:51:41.62ID:QRWGEe7a0
https://i.imgur.com/sWT2lSK.jpg
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 00:58:27.35ID:RFUvBe420
収容率100%とか昔のやきう臭がするわ
2023/11/26(日) 01:01:02.69ID:LK/hrSZE0
中国で平均4万以上集めるチームなんてあるんか
2023/11/26(日) 01:05:03.11ID:Jltc7JRy0
ウエストハムって凄いんやね
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 01:11:57.13ID:Ma8MeGu90
やっぱ野球って大したことないなwww
そりゃ不人気で誰もやらないわけだ
2023/11/26(日) 01:15:15.09ID:gVTvQqxM0
>>68
長谷川唯出たマンチェスターダービー見てみろよ、女子の試合でも入ってるぞ
レベルがーって言うの強いチーム見てる自分スゲーって勘違いした奴だな
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 01:16:40.56ID:4NU6x4Jm0
>>85
それ単に動員かけただけでしょ
ドイツでも女子サッカーって全然客入らないし
2023/11/26(日) 01:23:44.07ID:qCRYAsL30
嫌いじゃないが三ツ沢は満員でも13000人。町田行きたくねー
2023/11/26(日) 01:24:19.81ID:PFWUT12S0
>>76
パチンコと似た性質のブックメーカーは盛んだから娯楽なんて何処でも似たり寄ったりだろ
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 01:33:15.66ID:aPl9zpof0
ブンデスは2部でも満員て感じだもんな
集客力は凄いわ
2023/11/26(日) 01:44:31.04ID:4U2/CKKN0
リオのマラカナンが縮小してからは北朝鮮が一番収容規模デカイんだっけ?
2023/11/26(日) 01:48:08.46ID:c/J3jOoA0
>>16
MSLって今どうなってだろ
勢いあるって聞いたけど
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 02:47:35.58ID:zSTRgZy80
セルティックも落ちたなぁ
昔はトップ10常連だったのにね
2023/11/26(日) 03:09:13.68ID:9YPLtTH+0
ドイツサッカー人気あるじゃん
2023/11/26(日) 04:05:16.63ID:LUpHqBPQ0
スットコ信者なんているんだな
ID:avxA3frY0
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 04:57:55.16ID:biin1uDg0
>>1
フラメンゴは何かが変だぞ
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 05:06:38.26ID:2frtsuWN0
東京競馬場 20万人
2023/11/26(日) 05:10:41.80ID:PFWUT12S0
「ドイツはサッカーしか娯楽がない」って言われてキレたドイツ人を擁護するために「サッカーだけじゃないFKKもある」って言ったらさらにキレられたでござる
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 05:33:06.02ID:shk8VYFC0
>>59
サッカー以外娯楽がないんだろ
察してやれ

>>64
ミランのほうがインテルより緩衝地帯広くとってるとか、そういう話?
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 05:35:29.07ID:shk8VYFC0
>>65
その頃の浦和は1試合平均47000くらい入ってたから
>>1 によると、とりあえずバルサよりは上。トップ40には入る。アジアでは1番
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 05:36:38.82ID:shk8VYFC0
>>97
じゃあ他に何かあるんだよw 言ってみ、とたたみかけると
殴りかかってきそうな感じか
2023/11/26(日) 05:40:10.00ID:pYuWZNDr0
スポーツだと野球がない
娯楽だとゴルフ、カラオケ、キャパグラ等の夜の店がほぼない
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:08:35.49ID:/dRpSQo30
トットナムとアーセナル入ってるのにチェルシー入ってない、人気ないのかな
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:37:34.89ID:YWmJX+8d0
スコットランドって人口は四国と同じのイギリスの一地方なのにすごいね
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:41:24.58ID:1BSJqz1Z0
>>1
なお米大学アメフトミシガン大のビッグハウスは
収容人数10万7000人で数年後までソールドアウト状態
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:42:05.32ID:mtz02/Zx0
>>84
野球のオリンピックwikiとか可哀想になるぞ
特定地域の国しかやってないから除外
6か国で3か国ずつに分かれてグループ戦やって6か国全て決勝トーナメント
日本から見たバドミントンくらい他国は興味無い
日本のバドミントン女子は強いらしいが
2023/11/26(日) 07:44:52.00ID:XEpA8cPn0
>>102
SFBはそんなに大きなスタじゃないし
チェルシー地区はお金持ちの地区だし
他の娯楽でお金使ってんじゃね?
知らんけど。
2023/11/26(日) 07:47:16.98ID:ZKvsTNY90
>>104
マイナーアホフトとか誰も興味ないがアホなのお前?(笑)
2023/11/26(日) 07:48:28.42ID:Lbd3XWuc0
>>95
フラメンゴは世界で最もGoogle検索されているプロスポーツチームとして有名
2023/11/26(日) 07:49:13.19ID:c2RWdAk+0
セリエA WOWOWで見てた頃ガラガラの印象だったのに 頑張ってんのな
2023/11/26(日) 07:50:26.87ID:XEpA8cPn0
年間70試合もあるのに平均4万人集める阪神めちゃくちゃ凄いな
2023/11/26(日) 07:51:35.54ID:XEpA8cPn0
>>109
ミランとインテルなんかはそれなりに入ってただろw
2023/11/26(日) 07:51:41.10ID:YDxnZDZY0
イタリアは引きこもって客が戻ってきた
ラツィオも結構客いるからな
昔はガラガラだったのに
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:53:13.56ID:zwkY2Sxm0
>>40
そのチームにフィットするしないあるから一概に言えないんだが、おまえサッカー素人なのでは?
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:00:14.33ID:12QEuc+Z0
ナポリは入ってないのか
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:02:56.79ID:ENpjuEbC0
最高観客数2023

・57058人…名古屋
・56705人…東京
・56020人…鹿島
・54243人…湘南
・53444人…神戸
・49108人…浦和
・42772人…横浜FM
・34517人…G大阪
・30136人…新潟
・29097人…広島
・24509人…北海道
・22563人…川崎F
・22542人…C大阪
・17799人…鳥栖
・16495人…京都
・13855人…福岡
・13624人…横浜FC
・12833人…柏
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:07:02.11ID:1Of4N0160
けっこう前はアルビレックスがすごい入ってる印象あったけど今ってどうなの?
2023/11/26(日) 08:13:27.35ID:Nih82zCG0
バルサ落ちぶれたな
2023/11/26(日) 08:16:09.03ID:Nih82zCG0
>>19
ドルトムントは破産しかけた過去があるから、若い選手格安で獲って大金で売る、今の堅実経営は崩さないよ
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:25:07.73ID:CqzpAh5h0
>>12
それこそGDP高いのと娯楽なんて何の関係もないだろ、馬鹿
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:43:22.75ID:ICSRHrN/0
南アジア、アフリカなどが経済発展し、治安も安定
スポーツインフラもちゃんと整ったら、順位もまた違ってくるだろうな
2023/11/26(日) 08:49:01.48ID:edy4BhDi0
>>29
前田 2021シーズン36試合23得点。Jリーグベストイレブン。

古橋 2021シーズン21試合15得点。シーズン途中移籍。
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:02:18.13ID:rlBZjNYL0
アメリカの大学アメフトは10万人くらい収容のスタジアムがいつも満員だな
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 11:09:40.64ID:8608uq0q0
>>115
国立ブーストは除いてくれ
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 11:18:17.37ID:biin1uDg0
>>115
柏..😭
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 11:22:14.06ID:IT4Mf+yD0
ユーベて糞スタから変わったのにまだ客入ってねえのか?
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 11:31:46.51ID:6nd+adez0
セルチック観客平均6万弱かあ〜
そりゃ居心地よくなっちゃうよなあ
2023/11/26(日) 11:43:36.78ID:WjmSnZeK0
マラカナンが8割入ってないんじゃそらブラジル弱くなるわ
サッカー熱よっわ
2023/11/26(日) 12:20:07.33ID:q3ZpNYo20
>>124
柏はスタジアム小さくてそれでほぼ満員だから⋯
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 12:25:32.99ID:Jc49v6Ey0
焼き豚「欧州は娯楽がないからサッカーくらいしか見るものがない」

これを常套句のように言うけど、その娯楽のない欧州ですら相手にされてないスポーツが野球なんやで
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 12:32:56.08ID:UTR7Mj3f0
ドルとバイヤンの収容率100%ってのもすごいな
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 12:53:55.91ID:DIV+jZxH0
>>128
新国立で日立の日やればいいのにな
日立儲かってるんだし
2023/11/26(日) 13:37:40.23ID:zSlJYVAi0
>>131
旧国立の時はホームジャックされることよりもチケット収入を選んで浦和戦とかは国立でやってたよね
2023/11/26(日) 13:46:41.89ID:LxpZ9vUT0
>>104
ソースは?
2023/11/26(日) 15:58:51.95ID:m1LDgqt30
プレミアリーグって本当に人気あんの?

1位 NFL 186億ドル
2位 NBA 105億8千万ドル
3位 MLB 103億2千万ドル

5位 プレミアリーグ 66億ドル

https://sportsbrief.com/other-sports/32109-which-richest-sports-leagues-world-currently/
2023/11/26(日) 16:13:57.82ID:m1LDgqt30
プレミアリーグって本当に人気あんの?

1位 NFL 186億ドル
2位 NBA 105億8千万ドル
3位 MLB 103億2千万ドル

5位 プレミアリーグ 66億ドル
6位 NHL 59億3千万ドル
7位 ラ・リーガ 53億3千万ドル
8位 ブンデスリーガ 38億ドル
9位 UEFA 33億ドル
10位 ロシア・プレミアリーグ 8億7千万ドル
https://sportsbrief.com/other-sports/32109-which-richest-sports-leagues-world-currently/

アメリカ4大スポーツ>>>サッカー全体
2023/11/26(日) 16:18:35.80ID:HiVOqbkl0
>>135
ゴミソース鵜呑みにして恥ずかしくないの?
2023/11/26(日) 16:23:56.69ID:m1LDgqt30
>>136
むしろサッカーメインの情報サイトなんだが
2023/11/26(日) 16:26:23.08ID:m1LDgqt30
>>135
ってかNFLだけでサッカー全体をカバーしそうな勢い
本当にサッカーって人気あんの?ww
2023/11/26(日) 16:35:41.66ID:3R2DzHfx0
>>137
ロシア>MLS>セリエ>NPB
って頭大丈夫?
2023/11/26(日) 16:38:25.58ID:3R2DzHfx0
>>138
有名どころの発表だと欧州サッカーだけで300億ユーロ
2023/11/26(日) 16:39:16.34ID:m1LDgqt30
>>140
ソース頼むわ
ランキング形式のね
2023/11/26(日) 16:44:17.43ID:3R2DzHfx0
>>141
ランキング形式www
ランキングの元ソースは?
MLSだとフォーブス発表の1チーム分しかないけど
2023/11/26(日) 16:45:24.21ID:m1LDgqt30
>>142
目もわるい?
2023/11/26(日) 16:51:40.30ID:3R2DzHfx0
>>143
>In 2022, Los Angeles FC emerged as the MLS team with the highest revenue, boasting a total of approximately 116 million U.S. dollars.

これどういうこと?
2023/11/26(日) 16:54:56.80ID:m1LDgqt30
>>144
ほんとバカだな

ロサンゼルス FC は MLS最高の収益を上げたチームとして浮上し、(MLSは)総額約 1 億 1,600 万米ドルを誇りました。さらに、2023年、LAFCはリーグで最も価値

だろマヌケ
2023/11/26(日) 16:57:43.07ID:3R2DzHfx0
>>145
頭悪すぎ
元ソース見るとLAFCだけで116Mなんだが
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 16:57:55.53ID:qoAr1NY80
サッカー選手、応援する側、民度低いよなぁ
2023/11/26(日) 16:59:10.26ID:m1LDgqt30
>>146
な訳ねーだろバカw
2023/11/26(日) 17:03:26.99ID:3R2DzHfx0
>>148
https://pbs.twimg.com/media/Fpeq0J8X0AI5Ktp.jpg
2023/11/26(日) 17:05:45.59ID:3R2DzHfx0
アホが作ったサイト
アホが作ったコピペ

そして
それを貼るアホ

とくにランキング形式な
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 17:09:02.37ID:tpXuQr5S0
イタリアてガラガラのイメージなんだよな
本田いたころよく見てたけど
ミランなんかほとんど客いなかったろ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 17:15:33.17ID:qv+wFgzv0
ID:m1LDgqt30

負け犬だんまりで草
2023/11/26(日) 17:32:46.21ID:7O7rP/Kf0
>>140
稼ぎどころの欧州で300億ユーロじゃサッカー全体でも米4大スポーツ計450億ドルに敵わないね
米4大スポーツ>サッカー全体
2023/11/26(日) 17:36:34.69ID:JQv5hZcn0
>>135
プレミアさんメジャーに完敗してて草
世界中で人気なのに稼げないの?w
2023/11/26(日) 17:47:46.76ID:sR0vFkpa0
凄すぎる
20位以下でも相当入ってるんだろ
jがこのレベルに達するのいつかあるのか
2023/11/26(日) 17:52:00.94ID:3R2DzHfx0
>>153
>>154
ID:m1LDgqt30
屈辱のIDコロコロ
2023/11/26(日) 17:54:07.72ID:7O7rP/Kf0
>>156
なんだ?
米4大スポーツ>サッカー全体って結論が気にくわなかった?
2023/11/26(日) 17:59:19.42ID:3R2DzHfx0
>>157
まず、謝罪しろや
あれだけイキっといて捏造証明されたらなかったことにするわけ?
それが焼き豚のやり方?
2023/11/26(日) 18:02:32.82ID:7O7rP/Kf0
>>158
なんの話かわからん
米4大スポーツ>サッカー全体って言ったから怒ってんの?
事実なんだから仕方ないでしょ
2023/11/26(日) 18:03:55.05ID:rxJqYZt40
>>135
【悲報】世界で大人気の(はずの)プレミアさん
メジャーリーグの60%超しか稼げなかった

ざっこw
2023/11/26(日) 18:09:25.21ID:3R2DzHfx0
海外ゴミサイト誇らしげに貼ったら
捏造指摘されて激怒
海外ゴミサイト信じてゴリ押しするも
ソース貼られて捏造確定
逃亡したけどやっぱり
悔しくてIDコロって再登場
2023/11/26(日) 18:12:39.16ID:FUO9HAb/0
>>160
10年前はプレミアの2倍だったのに今は1.5倍まで激減
2023/11/26(日) 18:17:12.42ID:FUO9HAb/0
世界サッカー>欧州サッカー>西欧サッカー>世界野球>北米野球>MLB>プレミア

焼き豚「アメフトぉ、バスケぇ、オラにチカラをッッ」
2023/11/26(日) 18:28:31.62ID:WugCxekw0
ID変えながら捏造ランキングに自演レス続けるとか
ドブさらいみたいだな焼き豚は
2023/11/26(日) 18:35:05.00ID:bqiWv3GL0
>>135
これは衝撃だな

NFL=欧州4大リーグ
MLB=プレミア+ブンデス
2023/11/26(日) 18:37:44.61ID:a0MyHj6H0
>>165
サッカーで盛況なのはプレミアだけなんだが、そのプレミアもメジャーリーグの遥か下だからねw

これが現実なんよww
2023/11/26(日) 18:41:12.65ID:WugCxekw0
>>165
>>164
2023/11/26(日) 18:47:50.52ID:VTIfLvZc0
売上3割増でドヤァ

2013→2022(21/22)
95→180 NFL +85 (+89%)
83→108 MLB +25 (+30%)
46→100 NBA +54 (+117%)
40→*70 EPL +30 (+75%)
33→*52 NHL +19 (+58%)
*5→*16 MLS +11 (+220%)
2023/11/26(日) 18:52:38.95ID:bqiWv3GL0
>>166
しかも調べたら大谷の年収がプレミア最高年収のハーランド超えてるのよね…
来年には欧州最高年収エンベパに届きそうだし
2023/11/26(日) 19:16:52.89ID:9d8dTmfg0
>>135

プレミアも税リーグみたく無料チケットばらまいてんのか?w

ww
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 19:41:11.72ID:CYo+0RyB0
>>135
NFLすげー
アメリカでサッカーの事をフットボールと言わないの納得
2023/11/26(日) 19:49:58.64ID:8C35jCan0
>>135
アメリカ圧倒的だな
プレミアリーグ大人気とか嘘やろ
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 19:52:29.41ID:izriZ7Tz0
プレミアはイギリス一国のリーグですら無いからな
片やMLBはアメリカ+カナダ、それに勝ってドヤるのも情けないw
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 19:52:45.67ID:WYy66e9n0
これに対抗出来るのがアメスポのNFL位だよな
2023/11/26(日) 19:55:07.33ID:lDIj2LYD0
>>1
イタリアガラガラのイメージだった
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 19:55:17.86ID:izriZ7Tz0
>>163
残酷な現実だな
2023/11/26(日) 20:04:40.57ID:i1All30U0
>>135
あれ?メジャーって人気ないって聞いたが・・
プレミアとブンデスを足したくらいは人気あったのか
改めて大谷すごいね
2023/11/26(日) 20:13:59.17ID:l/juMaDp0
>>135
NFL=欧州4大リーグ

サッカーはそれ以外カスだからアメスポ>サッカーってことかw

MLBがプレミアリーグとラリーガの合計なのも笑えるw
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 20:35:16.24ID:izriZ7Tz0
アメスポ連合でしかサッカーに太刀打ち出来ないの草
野球一競技ではサッカーに相手にすらならない現実w
2023/11/26(日) 20:41:43.34ID:a0MyHj6H0
>>179
サッカーはアメスポ連合に敗北してる現実‥‥
しかもNFL単体=欧州4大リーグという
2023/11/26(日) 20:43:35.92ID:a0MyHj6H0
>>169
そりゃMLBはプレミアの倍近い収益があるからね
プレミアが世界的とは何だったのかW
2023/11/26(日) 20:46:09.46ID:8C35jCan0
>>181
これは
プレミアファンは隠れキリシタンみたいなもんかww
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 20:46:22.11ID:PxvFO2C/0
敗北しているのはアメスポ
アメスポトップのアメフトですら人気でクリケットに劣るw
https://i.imgur.com/oQHWgbp.jpeg
2023/11/26(日) 20:49:06.95ID:5EJtalPV0
>>181
>>168
10年前の話かよ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 20:49:33.90ID:PxvFO2C/0
サッカー>>>アメフト
サッカー>>>>>>>野球
は揺るがない現実だよw
2023/11/26(日) 20:49:59.99ID:bxAEoB190
>>26
サッカーなら天国だろうけど
それが野球だった日本は地獄でしたw
2023/11/26(日) 20:50:18.57ID:uyXaKrEl0
>>135
あらら‥
プレミアリーグさん、MLBに圧倒的敗北しとるやんか
しかもヨーロッパ4大リーグですらアメフト単品に負けてるw
2023/11/26(日) 20:51:00.13ID:5EJtalPV0
>>180
>>163
元気玉かよw
2023/11/26(日) 20:51:29.12ID:5EJtalPV0
>>187
>>164
2023/11/26(日) 20:52:58.11ID:9P6LGiUE0
>>135
んん?
プレミアって世界的に人気があったんじゃ??
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 20:53:21.07ID:PxvFO2C/0
しかも野球は母国アメリカで絶賛衰退中w
2023/11/26(日) 20:56:10.67ID:SDS9E8GI0
>>135
アメスポすごすぎ
NFLだけでサッカー4大リーグに勝ってる?
サッカーは他はゴミみたいなもんでしょ

mlbだけでプレミア+ブンデスなのも笑えるな
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 20:58:11.58ID:DZwDkOos0
>>135

世界のプロスポーツリーグ収益 

約4.5兆円 サッカー
約2.0兆円 アメフト
約1.5兆円 野球
約1.1兆円 バスケ
約0.7兆円 アイスホッケー
約0.3兆円 クリケット
約0.2兆円 F1
約0.1兆円 ラグビー
https://financefootball.com/2019/10/14/which-sport-makes-the-most-money/
https://www.forbes.com/sites/csylt/2019/02/28/f1-misses-revenue-forecast-by-200-million/amp/
2023/11/26(日) 21:00:07.77ID:5EJtalPV0
>>190
>>192
捏造ドブさらい乙
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:00:44.87ID:PxvFO2C/0
>>192-193
あっさり瞬殺されてて草
2023/11/26(日) 21:03:26.51ID:eK/+wrH20
>>135
米4大スポーツで世界の6割を占めてるからね
それにしてもMLBがプレミアの倍近い収益があるのは草ですねw
2023/11/26(日) 21:05:47.51ID:5EJtalPV0
>>196
>>168
2倍から激減して1.5倍
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:07:27.02ID:PxvFO2C/0
五輪から除外されるようなドマイナースポーツが世界人気トップのメジャースポーツに勝てるわけないのは考えなくても分かりそうなもんなのにw
2023/11/26(日) 21:08:28.15ID:kSc7PL5j0
>>135
アメフト、バスケ、野球すげー
サッカー瞬殺しとるやん
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:08:54.11ID:DZwDkOos0
>>196

プレミアは20チーム

MLBは30チーム

平均ならプレミア>>>>MLB
https://i.imgur.com/FJjKH2M.jpg
2023/11/26(日) 21:10:31.81ID:5EJtalPV0
>>199
>>140
プレミアってサッカーから見ても全体の2割程度のゴミじゃん
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:11:44.02ID:PxvFO2C/0
>>199
普通にサッカーに負けてますがな>>193
2023/11/26(日) 21:12:12.83ID:AP1v4ORz0
>>135
サッカーってプレミア以外ダメなのに。
そのプレミアですらMLBの半分か。
ってかアメスポやばいな
アメフトだけでサッカー上位合計に完敗してるね
2023/11/26(日) 21:14:26.40ID:xVke8xIK0
>>202
プレミアってMLBより人気ないんですねw
2023/11/26(日) 21:15:30.32ID:xVke8xIK0
>>200
平均の意味あります?w
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:16:00.47ID:PxvFO2C/0
そもそもMLBなんてスタンドガラガラや

>>203
確かにサッカーに完敗してるなw
2023/11/26(日) 21:16:57.97ID:xVke8xIK0
>>206
サッカーは米4大スポーツに完敗し、プレミアはMLBに完敗してますねW
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:17:57.31ID:PxvFO2C/0
>>204
野球ってサッカーの半分も人気ないんですねw
2023/11/26(日) 21:18:41.77ID:xVke8xIK0
>>208
プレミアって世界的に人気なんじゃなかったの?w
MLBより人気ないけどw
2023/11/26(日) 21:19:44.63ID:m1LDgqt30
さか豚が必死で草必死w
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:19:56.78ID:PxvFO2C/0
>>207
4大もなにも競技そのものがサッカーに完敗してますやんw
2023/11/26(日) 21:20:51.07ID:4pTq9Mya0
>>203
アメスポは4大以外100億以下じゃん
リーガの2%以下
2023/11/26(日) 21:21:09.87ID:xVke8xIK0
>>211
え?アメフトだけで欧州4大リーグに負けてますよw
他に稼ぐリーグあるんですか?
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:21:47.08ID:PxvFO2C/0
>>209
人気はあるだろw
MLBはアメ限定wそれでもスタンドはガラガラだけど
2023/11/26(日) 21:22:24.11ID:IE37Hhq/0
>>212
思ったよりサッカーが人気なくてビックリした?
2023/11/26(日) 21:23:06.75ID:xVke8xIK0
>>214
人気あるのにMLBの半分超しか稼げない理由は?
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:24:04.14ID:PxvFO2C/0
>>213
なんでそんなにオメデタイんだ?
>>193
>>183
収益も人気も相手になってないよw
2023/11/26(日) 21:24:43.35ID:4pTq9Mya0
>>215
NPBもリーガの100分の1だもんな
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:26:00.83ID:PxvFO2C/0
>>216
試合数が全然違うだろw
イングランドの人口も
2023/11/26(日) 21:26:01.56ID:T8AkhhuM0
>>135
あれれ??
サッカー全く稼げないやんwww
NFL・NBA・MLBに完全敗北で草
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:27:09.37ID:PxvFO2C/0
>>220
>>193
よくスレを見ないとw
2023/11/26(日) 21:27:28.64ID:xVke8xIK0
>>217
え?見ればわかるでしょ
足し算できない?
2023/11/26(日) 21:27:34.06ID:4pTq9Mya0
>>220
>>218
2023/11/26(日) 21:28:39.26ID:xVke8xIK0
>>219
試合数が少ない分、価値があるんだったらチケット代なり上げればいいだけでしょ
上げられないのは価値がないからだ
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:28:58.12ID:n1hAKrYc0
なんだかんだ中国もサッカー人気あるのに弱いな
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:29:32.20ID:PxvFO2C/0
>>222
アメフトや野球がサッカーに完敗してるのは事実だろw
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:31:02.32ID:n1hAKrYc0
中国でどれほど人気なくても野球なら世界大会に出られる
2023/11/26(日) 21:31:22.55ID:xVke8xIK0
>>226
プレミアがMLBに圧倒的に負けてる事実を認識しないと
2023/11/26(日) 21:31:29.23ID:4pTq9Mya0
MLB以外はリーガの1%も稼げないのが野球

ってのはなぜ無視?
2023/11/26(日) 21:32:35.11ID:xVke8xIK0
>>229
MLBどころか、NFL>欧州サッカーですよw
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:32:42.61ID:n1hAKrYc0
焼豚はワールドシリーズも見ないくせにアメスポを盾にするなよ
みっともない
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:33:16.26ID:PxvFO2C/0
>>228
うん、野球がサッカーに圧倒的に負けてる事実も認識しようね
2023/11/26(日) 21:33:54.08ID:xVke8xIK0
>>232
MLBがプレミア+ブンデスという事実も認識できた?
2023/11/26(日) 21:34:11.16ID:4pTq9Mya0
>>230
MLB以外はリーガの1%も稼げないのが野球

ってのはなぜ無視?
2023/11/26(日) 21:35:04.24ID:xVke8xIK0
>>234
リーガってMLBの半分も稼げない雑魚リーグのこと?
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:35:04.78ID:n1hAKrYc0
見もしないアメスポでマウント取ろうとする基地外がいますね
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:36:07.80ID:PxvFO2C/0
>>233
出来てるよw
UEFA>>>MLBという事実もね
2023/11/26(日) 21:36:44.06ID:PK5afNr70
>>135
これが現実よな

NFL≫サッカー4大リーグ
MLB≫プレミアリーグ
2023/11/26(日) 21:37:03.97ID:4pTq9Mya0
>>233
MLB>プレミア×2

MLB=プレミア+ブンデス←今ココ

MLB<ブンデス×2
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:37:42.20ID:3hZ0p+mb0
俺に任せといてくれたら浦和3万人台まで減少抑えられた自信ある
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:37:46.85ID:PxvFO2C/0
>>230
嘘乙w
普通に欧州サッカー>>>NFLですやん
2023/11/26(日) 21:37:53.58ID:4pTq9Mya0
>>235
100倍以上って桁違いパネくね?
2023/11/26(日) 21:38:40.04ID:xVke8xIK0
>>237
アメフト=サッカー4大リーグっての理解できました?
サッカーで他に稼げるリーグってあります?
2023/11/26(日) 21:40:10.16ID:xVke8xIK0
>>241
サッカー上位足してもNFLに届いてない。
それ以外にどのリーグがあるんですか?
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:41:04.15ID:PxvFO2C/0
>>243
欧州サッカー>>アメフトってのは理解できましたか?
サッカーで稼げるリーグは4大に以外にも山ほどありますがな
2023/11/26(日) 21:42:16.63ID:m1LDgqt30
>>135
サカ豚発狂データで草生える
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:42:54.77ID:PxvFO2C/0
>>244
プロリーグは世界中にありますがな
てか>>183ぐらい見ろよとw
2023/11/26(日) 21:44:24.05ID:4pTq9Mya0
>>246
NPBがリーガの1%以下だもんな
反論できなくてメチャクチャ悔しそう
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:44:57.08ID:n1hAKrYc0
ヨーロッパは人口1億いかない国ばかりでこのサッカー人気だから占拠率はとんでもないんだろうな
2023/11/26(日) 21:45:25.80ID:xVke8xIK0
>>247
10位からガクッと下がってるの分かります?
そんなもんなんぼ足してもアメフトにすら届かないのでは!
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:45:44.35ID:DZwDkOos0
世界各国の一番人気スポーツ
https://www.aaastateofplay.com/the-most-popular-sport-in-every-country/
2023/11/26(日) 21:46:14.10ID:4pTq9Mya0
>>250
NPBがリーガの1%以下だもんな
反論できなくてメチャクチャ悔しそう
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:46:20.63ID:n1hAKrYc0
アメスポ見ないのにアメスポでマウント取りたがる哀れな猿がいますね
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:47:13.08ID:cFJD2BnP0
やっぱリーガって人気ないよな見てても、あんま盛り上がってない感じだし
画面から暗い雰囲気がなんか出てるし
2023/11/26(日) 21:47:41.60ID:xVke8xIK0
>>252
リーガって誰が観てるんですか?
MLBの半分未満しか稼げない雑魚リーグW
2023/11/26(日) 21:47:59.24ID:4pTq9Mya0
>>254
プロ野球の100倍以上なのにね
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:48:10.01ID:Jc49v6Ey0
プレミアリーグの放映権料は1兆6千億円まで膨れ上がってるけど、MLBってこれ以上なん?

プレミアリーグ放映権収入が初の1・6兆円超え 米で大幅に高騰 海外テレビ局と契約締結
https://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/202202130000213_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
2023/11/26(日) 21:48:40.27ID:4pTq9Mya0
>>255
その雑魚の1%以下ってヤバくね?
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:48:43.11ID:A/IqeX3b0
>>36
セリテックって何?
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:48:54.16ID:n1hAKrYc0
>>254
スペインの人口4700万人ですし全体的に田舎なのよ
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:49:05.94ID:PxvFO2C/0
>>250
すまん
>>247のアンカは>>183でなく>>193だったわw
アメフトが全くサッカーに届いてませんね
2023/11/26(日) 21:50:59.19ID:xVke8xIK0
>>257

MLBの半分しか稼げてないのに?
ガセじゃないの?
実際にプレミアで最も稼ぐハーランドより大谷のが稼いでるよw
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:51:06.34ID:PxvFO2C/0
>>251
見事にサッカーだらけw
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:52:02.95ID:n1hAKrYc0
アメフトでマウント取ろうとするカスが全くアメフト見てなくてワロタw
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:52:13.62ID:PxvFO2C/0
>>262
むしろMLBがガセなんじゃないか?スタンドガラガラだしw
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:52:49.33ID:5OLWD2X40
ドルトムントって何なん?国内じゃ強い方だけど、別に超ビッグクラブじゃないじゃん。
世界的にみたら阪神みたいな感じ?
2023/11/26(日) 21:52:53.62ID:xVke8xIK0
>>261
ん~>>193がガセなんじゃ?
現実はNFL>欧州4大リーグで。
で、4大リーグ以外に稼ぐリーグってあるんですか?
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:53:51.13ID:n1hAKrYc0
見もしないアメスポでマウント取ろうなんて恥ずかし過ぎないか?w
2023/11/26(日) 21:55:31.83ID:xVke8xIK0
>>265
実際に大谷はプレミア最高年収のハーランドより稼いでますしw
プレミアも税リーグよろしくタダ券配ってるのでは?w
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:55:54.35ID:PxvFO2C/0
>>267
ソースがガセとかそんな都合の良い願望言われても困るわw
稼げないとプロリーグは存続できませんよ
2023/11/26(日) 21:57:19.60ID:xVke8xIK0
>>270
でも現実はNFL>欧州4大リーグで。
で、4大リーグ以外に稼ぐリーグってあるんですか?
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 21:58:31.72ID:PxvFO2C/0
>>269
でも大谷出てもスタンドガラガラだしw変なのww
https://i.imgur.com/ugOkaCq.jpeg
2023/11/26(日) 21:58:54.53ID:iQ6DIgOE0
>>135
サッカーはプレミア以外は閑古鳥なのに、プレミアだけでも雑魚で草
2023/11/26(日) 21:59:03.89ID:/f+PzeCJ0
>>246
ちょwwおまwww
IDコロコロしながら自演レスしてるうちに
元IDに戻ってるのに気付かず自演レスしちゃってる
しかも
それに気付いて恥ずかしくなったのか
レス止まってる
2023/11/26(日) 22:00:49.32ID:xVke8xIK0
>>272
チーム弱い上に年162試合あるんだから、そういう試合もありますよ
で、プレミア最高年収を稼ぐハーランドより上の大谷をどう思います?
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:01:37.92ID:PxvFO2C/0
>>271
でも本当の現実は欧州リーグ>>>NFLなわけで
フランスでもオランダでもポルトガルでもスイスでも他にもありますぎて困りますがなw
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:02:40.63ID:PxvFO2C/0
>>275
あなたの言う通り無駄に試合数が多いからだろうねw
2023/11/26(日) 22:03:47.89ID:xVke8xIK0
>>276
ではポルトガルのサッカーリーグの収益貼って貰えます?
1万を重ねても1億にはならないですよw
2023/11/26(日) 22:04:58.26ID:xVke8xIK0
>>277
合理的な試合数のプレミアはMLBより人気がないのかぁ
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:05:26.33ID:DZwDkOos0
サッカー選手の年俸ランキング
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール 
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ

アメフト選手の年俸ランキング
1位 80億円 バロウ
2位 76億円 ハーバート
3位 75億円 ジャクソン
4位 74億円 ハーツ
5位 71億円 ウィルソン

バスケ選手の年俸ランキング
1位 75億円 カリー
2位 69億円 デュラント
3位 69億円 ヨキッチ
4位 69億円 エンビード
5位 69億円 レブロン

野球選手の年俸ランキング
1位 62億円 シャーザー
1位 62億円 バーランダー
3位 58億円 ジャッジ
4位 55億円 レンドン
5位 53億円 トラウト

ラグビー選手の年俸ランキング
1位 1億円 ピウタウ
2位 1億円 ラッセル
3位 1億円 コルビ
4位 1億円 イトジェ
5位 1億円 ビガー
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:06:15.71ID:PxvFO2C/0
>>278
知らんがなw自分で調べなさいよ
さっきも言った通り稼げないリーグは存続できません
2023/11/26(日) 22:06:30.58ID:xVke8xIK0
しかもMLB収益の半分ちょっとw

控え目に言ってもプレミアが世界的に人気と言えないなぁw
2023/11/26(日) 22:07:31.87ID:xVke8xIK0
>>281
君がポルトガルと言ったんだからポルトガルの収益を貼らないと。
それじゃ話にならんでしょ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:07:46.40ID:PxvFO2C/0
>>279
屁理屈言い始めて草
2023/11/26(日) 22:08:00.52ID:fcZMOsu80
>>273
MLB>(1.5倍の壁)>プレミア>リーガ>ブンデス>(100倍の壁)>NPB
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:09:00.87ID:cFJD2BnP0
リーガってバルセロナとレアルとかくらいは盛り上がってんだけど
他の試合って普通に空席多いし盛り上がってもないんだよな、メジャーリーグのこと言えないレベル
https://www.youtube.com/watch?v=eqRV-wrtVRA
ブンデスとかプレミアは全体的にどこも客多くて盛り上がってる感じだけど
2023/11/26(日) 22:09:16.42ID:xVke8xIK0
>>284
全うな理屈です
2023/11/26(日) 22:10:08.78ID:xVke8xIK0
>>286
これが現実
言うほどサッカーは人気ない
だから稼げないw
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:10:25.06ID:PxvFO2C/0
>>283
稼げるリーグと言ったから例に挙げただけだよ
詳細知りたいなら自分で調べないとw
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:12:31.04ID:PxvFO2C/0
>>288
それでも野球やアメトよりずっと稼いでるw>>193
2023/11/26(日) 22:12:56.24ID:Nd/sBISv0
>>74
ドイツ行ったこと無いのバレバレやでオッサン
間違いなく娯楽は日本の方がある
ドイツ人さえ認めるよw
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:13:56.84ID:PxvFO2C/0
>>287
はい、人気でなく試合数の差ですね
2023/11/26(日) 22:14:08.85ID:fcZMOsu80
100倍を否定できない焼き豚泣きそう

MLB>(1.5倍の壁)>プレミア>リーガ>ブンデス>(100倍の壁)>NPB
2023/11/26(日) 22:16:02.51ID:J01OUPy90
>>135
アメスポスゴいな
アメフトだけで欧州リーグ凌駕してる
プレミア大したことなくね?MLBの50%やんか
2023/11/26(日) 22:16:28.35ID:fcZMOsu80
プロ野球って本当に人気あるのか?
なあどうなんだ?
答えてみろよ

MLB>(1.5倍の壁)>プレミア>リーガ>ブンデス>(100倍の壁)>NPB
2023/11/26(日) 22:17:48.21ID:xVke8xIK0
>>292
試合が少ないなら1試合の価値が上がるだけで相対的な価値は変わりませんよ
MLB>>>>プレミアです。
プレミアが世界的に人気は大ウソですW
2023/11/26(日) 22:19:00.40ID:xVke8xIK0
>>288
4大リーグ以外で稼ぐリーグと収益額をお願いします。
まずはポルトガルリーグからw
2023/11/26(日) 22:19:36.61ID:JDfeY8E50
>>36
お前英語さえ読めないだろ?俺は英語理解できるけど外国人がatmと言ってるところを一度も見たことない
唯一自虐的なウジウジしたお前のような一部の日本人だけがそれを言ってる
東洋のATMと言われてるというデータか記事か証拠を10コくらい出してみ?お馴染みのように言われてるんだろ?じゃあ出せよ当たり前に何個も
そもそも欧州の人の考えなんて一つじゃないのに何をもって一般化してるの?
お前の意見に一番反対するのは欧州の人達だろうよアタオカ差別主義者
2023/11/26(日) 22:23:17.57ID:fcZMOsu80
NPBの総売上は
ブンデス1チーム分以下

これがモノホンの格差だ
2023/11/26(日) 22:23:33.56ID:x029/LRs0
>>135
まぁ、サッカーは欧州とアフリカの貧民専用スポーツだからね
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:24:05.08ID:PxvFO2C/0
>>296
いつも満員のプレミアは上げてもいいのかもね
逆にいつもガラガラなMLBは値段下げた方がいいかもな

>プレミアが世界的に人気は大ウソですW
それでもMLBよりは世界的な人気はあるよ、MLBは国内限定でしょ
そもそも野球は世界的に不人気なのだからw
2023/11/26(日) 22:24:13.09ID:sUc3Flu50
>>125
新スタ移転で大幅に収容人数減ったからこの手のランキングでは入りようがない
2023/11/26(日) 22:25:45.80ID:zqiq/Byx0
>>135
ん?
NFL=プレミア+リーガ+プンデス

あれれれれ?
サッカーって人気あるんじゃなかったの?
2023/11/26(日) 22:25:48.61ID:q1q/9Vz00
>>36
ほんまキショいなこいつ
どんだけ人生上手くいってないならこんな必死にネットでイキるのか
欧州人はお前みたいな英語も理解できないオッサンに代弁してほしくないだろw
外国人とコミュすらとったことない人生諦めたオッサン
アホすぎやろ
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:28:05.49ID:PxvFO2C/0
>>300
そうかなあ?
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/3e/5a/83/3e5a838df4c1a6f1bb3b4750677bf10d--prince-william-and-harry-football-match.jpg
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:28:51.98ID:cFJD2BnP0
ソシエダとヘタフェって言う割とリーガで上位の優勝狙えるチームですら
空席が目立ってて応援も気合入ってなくてなんかこっちも見る気があんまりしないんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=5ZAv3MUi7kA
逆に浅野のいるブンデスの最下位争いしてる弱小チーム同士の試合のほうが客も盛り上がりも凄いから見てて楽しい
https://www.youtube.com/watch?v=dLKotTgy1Vc
2023/11/26(日) 22:29:39.16ID:xVke8xIK0
>>301
プレミアに価値があるならチケット代なり放映料なり倍にすればよい。
それができればMLBに勝てますw

できないのはプレミアリーグに価値がないからですよw
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:31:13.37ID:Q2BPwBuu0
こんなにサッカー好きなのに日本に負け続けるドイツって可哀相だな
つーか日本人には日本代表は宝の持ち腐れだね
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:31:52.28ID:PxvFO2C/0
>>303
圧倒的に人気あるよ
>>183
>>193
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:36:07.34ID:PxvFO2C/0
>>307
いや国の経済力もあるだろ
試合数が野球の4分の1だから価格4倍に上げろとか馬鹿の論理w
2023/11/26(日) 22:37:02.41ID:zqiq/Byx0
>>306
サッカーはプレミア以外ゴミだからね。
そのプレミアもMLBの50%程度、NFLの30%W
ぶっちゃけ人気はない
2023/11/26(日) 22:38:26.56ID:fcZMOsu80
観客2500万人でも売上はブンデスの100分の1以下
日本のプロ野球ってガチでゴミすぎねえか?
2023/11/26(日) 22:38:52.12ID:xVke8xIK0
>>310
サッカーは価値がないから上げらないんだよ、ただそれだけの話

プレミアは頑張ってるね
MLBの半分くらいの価値があるw
2023/11/26(日) 22:39:47.64ID:fcZMOsu80
客単価200円かよ
2023/11/26(日) 22:41:33.74ID:fcZMOsu80
>>311
NPBの100倍以上でもゴミならNPBは?
逃げんなよ
2023/11/26(日) 22:43:14.70ID:zqiq/Byx0
>>135
プレミアだけは人気ある
だが、これほどショボいとは思わなかったわ
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:44:59.20ID:PxvFO2C/0
>>313
はい、馬鹿の論理の上書き乙

MLBは4倍くらいの試合数だからプレミアの方が価値あるねw
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:47:50.97ID:3ByvmgLU0
>>3
エゲレスはイングランドのことだぞ
2023/11/26(日) 22:49:12.09ID:xVke8xIK0
>>317
ほんとバカだなぁ
だからサッカーは貧困スポーツと言われるんだよw
2023/11/26(日) 22:51:01.14ID:fcZMOsu80
>>316
逃げんなって
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:53:28.52ID:PxvFO2C/0
>>319
ほんとバカだなぁ
その貧困スポーツ以下なのが野球なのにw>>193
2023/11/26(日) 22:56:40.22ID:m1LDgqt30
>>135
プレミアですらMLBの半分程度かぁ

サッカーはプレミアしか価値がないのに
2023/11/26(日) 22:58:42.17ID:03c21zVF0
>>135
NFLだけでサッカー全般圧倒的してて草
2023/11/26(日) 23:02:38.21ID:WHoZn16C0
>>306
Jリーグみたいに無料チケットばら蒔いてるんじゃないか?
2023/11/26(日) 23:09:03.11ID:l8Gi2vl30
>>135
やはるアメスポは稼ぐな
サッカーは稼ぎ頭のプレミアがショボいのが笑える
2023/11/26(日) 23:18:27.29ID:KvxAOHo+0
>>254
リーガは週1しか試合ないのにガラガラだもなぁ
2023/11/26(日) 23:18:28.10ID:zqiq/Byx0
>>254
リーガは週1しか試合ないのにガラガラだもなぁ
2023/11/26(日) 23:25:06.66ID:TJQBzD510
人気ないから稼げない土人専用スポーツさっかぁ
2023/11/26(日) 23:28:23.63ID:fcZMOsu80
>>327
なぜNPBの売上はそのリーガ1日分以下なのか
2023/11/26(日) 23:29:36.77ID:fcZMOsu80
また逃げんのか?
2023/11/26(日) 23:35:38.19ID:dVCL8G9L0
>>286
サッカーはプレミア以外は大したことないのに、そのプレミアですらメジャーの半分ちょっとしか稼げない不人気リーグなのはキツいよね
2023/11/26(日) 23:40:18.69ID:fcZMOsu80
コレが効いてるなw

MLB>(1.5倍の壁)>プレミア>リーガ>ブンデス>(100倍の壁)>NPB
2023/11/26(日) 23:50:24.76ID:uSgTm2Yu0
>>325
不人気MLSでもプロ野球の3倍だもんな
2023/11/26(日) 23:57:42.83ID:Sc5QZOrs0
ほぼアメリカだけの人気なのに売上は凄いんだけど
競技の人気がすごいというよりアメリカが金持ちなだけなんだよなあ
2023/11/27(月) 03:59:57.09ID:aIpYjr8e0
>>322
>>274
学習しろよ
2023/11/27(月) 09:01:35.05ID:cREmIZAq0
>>325
数時間で135に28回もレスしといて急にパッタリやめんなって
あまりにも不自然
一人でID変えながら自演レスしてたのは明白
こんなキチガイ発狂見たことない
何がお前をそこまでさせたんだ?

ID:m1LDgqt30
2023/11/27(月) 17:05:15.66ID:Gi+lUMkS0
>>334
金持ちであると同時に金の膨らませ方が上手い
2023/11/27(月) 19:39:27.81ID:lIaDGkxR0
>>325
怒涛のコロコロ自演これで終了?
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 03:47:08.34ID:1wWPpZt60
ドイツは2部が2チームも入っててすごいもんだ
フラメンゴは72%だと空席が目立つな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況