X



【サッカー】大宮、クラブ史上初のJ3降格が確定…J3・FC大阪が今治に敗戦で2位浮上の可能性消滅 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1久太郎 ★
垢版 |
2023/11/25(土) 15:03:09.23ID:E3C60KB29
明治安田生命J3リーグでは25日、第37節のFC今治vsFC大阪が行われた。

37試合終了時点で勝ち点53で並ぶ5位・今治と6位・FC大阪。2位・鹿児島ユナイテッドFCが勝ち点58まで積み上げており、両チームともに勝たなければJ2自動昇格圏の2位へ浮上する可能性が潰える一戦となった。

J3最新順位表|FC大阪の勝ち点は…

FC大阪はJ2クラブライセンスを交付されておらず、もしFC大阪が2位で終えた場合は繰り上がりでの昇格はなし。J2・21位の大宮アルディージャが残留するレギュレーションとなっている。

試合は6分に谷口智紀がヘディングシュートを沈めてFC大阪が先制したものの39分に阪野豊史にネットを揺らされて同点に。前半ATには美馬和也がハンドで決定機を阻止したことで一発レッド。PKを坂野が沈めて今治が逆転する。

数的優位に加えてスコアもリードして折り返した今治は59分、坂野が身体を捻りながら右足で放ったシュートを決めてハットトリックを達成。FC大阪は2点を追う展開となる。

そして、試合は今治がリードしたまま終了し、FC大阪が2位に浮上する可能性が消滅。この結果、大宮がクラブ史上初めてJ3リーグに降格することとなった。J1リーグの経験があるクラブがJ3リーグに降格するのは大分トリニータ、松本山雅FCに次ぐ3チーム目となっている。

■試合結果
FC今治 3-1 FC大阪

■得点者
今治:阪野豊史(39分、45+4分、59分)
FC大阪:谷口智紀(6分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7770430fc2f3c4e449795fb73655120f8e9050d4
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:03:52.57ID:ejeZDKu70
アールディ~ジャw
2023/11/25(土) 15:04:04.65ID:yVQxwcXf0
大宮「夏に阪野取ってれば良かった」
2023/11/25(土) 15:04:26.04ID:4ma+E1dT0
2位かどうかとか別に
2023/11/25(土) 15:05:00.79ID:1CcAmY2/0
マジか
金万クラブやなかったのか
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:05:23.19ID:SyYTL9pN0
FC大阪めちゃくちゃ弱いな
特にFC大阪の頑張り次第で大宮が残りゅ出来るかも?って成ってからが
2023/11/25(土) 15:05:35.11ID:qMIOASpx0
アルジャジーラが埼玉にサッカーチーム持ってんのか
イスラム教徒が多いからか
2023/11/25(土) 15:05:52.69ID:RkSX+GUB0
残留力ついに尽きる
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:06:10.70ID:orU30xrx0
家長助けてやれ
2023/11/25(土) 15:06:40.08ID:Ypoh35sj0
北九州「もう落ちるとこないで!!」
2023/11/25(土) 15:07:06.50ID:yVQxwcXf0
>>6
なんで大宮のためにwってのが大きかったか
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:07:50.59ID:zk0eVr+e0
浦和と大宮の埼玉ダービーが懐かしい
2023/11/25(土) 15:08:19.48ID:FAVNfAuF0
ぶっちゃけ八戸でのアウェーは見に行こうかと思ってます
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:09:04.36ID:YVq3sAhT0
>>10
JFLと入れ替わる可能性があるんだよなあ
2023/11/25(土) 15:09:06.09ID:3LfZ+sRh0
落ちるところまで行こうか
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:09:27.44ID:7m7Mpqot0
大宮はJ3にも上手く順応しそうな雰囲気がある
2023/11/25(土) 15:10:54.38ID:FAVNfAuF0
今日は楽天がやらかしすぎてサッカーは話題の外やな
2023/11/25(土) 15:11:14.61ID:kYfUDx3f0
そんなに弱くなってたのか
2023/11/25(土) 15:11:24.80ID:D8x1Gt6y0
ミカカ
2023/11/25(土) 15:11:53.29ID:Vqxmrggs0
試合後のお説教タイム見たい
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:12:04.05ID:VUay+lhn0
一時期まぁまぁJ1に定着してたチームがここまで落ちるとは
2023/11/25(土) 15:12:08.43ID:kWXoxDgH0
浦和レッズとのさいたまダービーはもう永遠に見られないな
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:12:09.08ID:Eq6raynJ0
Jリーグなんか誰も関心ないのが大宮としては救いだな
2023/11/25(土) 15:12:15.95ID:oddTpDcu0
>>10
洞海湾
2023/11/25(土) 15:12:40.47ID:GywhW2hn0
>>6
去年までJFLだからな
ここまでよく健闘した部類
2023/11/25(土) 15:14:01.65ID:oNUCfU2d0
俺はあきらめない
来年からJ1をプレミアと呼びJ2の名称をJ1に
そうすれば大宮は来季もJ2でプレーできる
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:14:10.48ID:xLw+YOnt0
>>5
千葉「金はあっても勝てんのじゃ!」
2023/11/25(土) 15:15:12.88ID:VCtPOHTQ0
>>22
天皇杯なら組み合わせ次第でワンチャン
2023/11/25(土) 15:15:17.35ID:kXfyqaov0
大宮は天下のNTTが親会社なのになぁ
総売上約32兆円の0.01%を補強に使えばいいのに
2023/11/25(土) 15:15:26.95ID:/UsbCHsG0
金だけはJ1
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:15:56.46ID:fPc8YMfF0
介錯する奴が下手くそで無駄に延命させられただけだったな
2023/11/25(土) 15:16:12.95ID:Hx4Zy5hd0
>>29
何%とか知らんがもう全然金使ってないから弱くなった
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:17:15.26ID:fPc8YMfF0
>>16
3年ぐらいしたらラインコントロールしてても驚かんな
みかかも完全に手を引く準備してるらしいし
2023/11/25(土) 15:17:28.21ID:Hx4Zy5hd0
>>30
もうそれは昔の認識
今は全然金使ってない、正確には選手のレベルが低くてJ1レベルには遠く及ばない
そいつらがいくら貰ってるかは知らん
2023/11/25(土) 15:17:42.07ID:7ma4gUKL0
前節
大宮「今治勝て~」

今節
大宮「大阪勝て~」
2023/11/25(土) 15:18:28.30ID:qK0xYtw60
>>5
NTT撤退だし
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:19:00.51ID:uQRwhae+0
昇級、降格ってサッカー界は中世みたい
2023/11/25(土) 15:19:02.20ID:qK0xYtw60
>>13
マスコットのイカ君が芸達者で好き
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:19:28.83ID:OUDGbb+S0
>>32
NTTはサッカーよりラグビーに投資してるな
2023/11/25(土) 15:20:09.49ID:jLZzYJ0T0
原さん…
2023/11/25(土) 15:20:30.20ID:4tHFbhxK0
100Mくらいの通りから外れた場所に
クラブショップが移転してた
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:20:51.16ID:ejeZDKu70
NTTは金は出さないが
サッカーを知らない管理部門上がりの部長クラスを
サラリーマン社長として送り込んで弱体化させた
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:21:07.39ID:loS4flIk0
ようこそJ3へw
2023/11/25(土) 15:21:10.78ID:m4CDeKhQ0
期待した僕が
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:21:33.93ID:fPc8YMfF0
>>25
昇格チームがJ初年度からいきなり躍進はJ3じゃ恒例行事みたいになってるからな
いわきみたいな例すらあるし
一方でJ2から降格したチームが2年連続で残留争いしたりとか
今Jで一番カオスなのがJ3だわ 来季POも導入されてますます混沌化がすすみそう
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:21:43.45ID:Zr/u6esp0
>>36
元は電電関東サッカー部サッカー部だったのにね…
買い取ったわけでの新設でもなく
しかもチームの登録所在地は浦和市だった
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:21:50.54ID:KCRVn3DW0
nack5スタジアムは見易くて素晴らしいぞ
nack5はネーミングライツ撤退するかもしれんけど
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:22:27.42ID:L+dDANeH0
「サンダーランドこそ我が人生」の日本版を作って、Leminoで配信すればいじゃん
2023/11/25(土) 15:22:51.82ID:X+2AzUSB0
J1新潟J3大宮ってなんかしっくりこないわ
ずっと真逆の扱いだったのにな
2023/11/25(土) 15:23:42.55ID:Hx4Zy5hd0
>>49
両チームとも同格で同じオレンジ同盟のイメージしかない
2023/11/25(土) 15:24:08.25ID:Oe3+djRX0
「…ら、落下速度がこんなに早いとは…」
「助けて下さい、減速できません、助けて下さーい!」
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:24:36.50ID:E9ZLTa8q0
>>26
老人の定義を60から80にしたらこの国は高齢者社会でもなくなったし、労働者不足に悩む国でもなくなった!どうだ俺の神政治!とかぶっこいてた安倍みたいな話すんなw
2023/11/25(土) 15:24:40.17ID:QegmjG5x0
元ポーランド代表とかいなかったっけ
2023/11/25(土) 15:24:49.27ID:NXUDEm8b0
>>51
無駄死にではないぞ!
2023/11/25(土) 15:25:13.67ID:7g4QDVkC0
ナクスタのスタンドから景色を眺めるの好きだったんだけどな
思い出すのはやっぱりベルデニックだわ。あそこでルート選択を間違えた末路としか思えない
2023/11/25(土) 15:25:19.81ID:rvJtjYnd0
モンデナイヨ山形は?
2023/11/25(土) 15:25:48.37ID:GtGmBsWv0
イ・チョンス兄さんをはよ監督にしろ
2023/11/25(土) 15:26:22.16ID:QegmjG5x0
>>56
モンデイイヨ山形かと思ってた
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:26:35.10ID:E9ZLTa8q0
>>54
で、どこのだれを道連れにしてるんだよw
2023/11/25(土) 15:28:26.04ID:5vVdplsC0
でも大宮には残留力があるから
2023/11/25(土) 15:28:28.69ID:gKpgkNK/0
J3は良スタだらけになるな
2023/11/25(土) 15:28:49.56ID:EtKsnoXq0
>>53
怪我して帰った
2023/11/25(土) 15:29:50.33ID:EtKsnoXq0
>>50
J1新潟、J2清水、J3大宮
よし、バランスいいな
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:30:07.10ID:MxU5zYy90
>>39
ラグビーとか客も少ないし
客層が相撲並みに年寄りが多いのにな
偉い人にOBでもいるんかな

FC大阪も花園ラグビー場じゃラグビーより客多い
2023/11/25(土) 15:30:54.61ID:Y/ocfneh0
大宮の移動はJ1だと新幹線指定席
J2だと新幹線自由だと選手が言ってたがJ3だとどうなるんだ?
バスケ新潟は新幹線使用せず極力バス移動と聞いたが
2023/11/25(土) 15:31:05.76ID:XdKX6jyS0
市原吏音くん欲しいわ
2023/11/25(土) 15:31:24.34ID:gEchXJsV0
>>54
無駄死にではないぞ!(無駄死にでした)
2023/11/25(土) 15:32:12.72ID:YWM1Wogu0
>>17
いつでもサッカーの話題なんか終わってるよ
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:32:23.90ID:Ce7MgKbX0
>>48
某J2サポだけどあれは涙無しには見れません
2023/11/25(土) 15:32:39.72ID:7g4QDVkC0
>>65
交通費は自腹でどうぞ
2023/11/25(土) 15:33:12.18ID:MqlWv1gF0
松本山雅「よぅ遅かったじゃないか、ゆっくりしていけよ」
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:35:49.42ID:TGPNRDwW0
流石にそろそろNTTに切られるのでは
2023/11/25(土) 15:35:50.71ID:yVQxwcXf0
山雅は長野と縁側でお茶飲んでます
2023/11/25(土) 15:35:55.36ID:DAKG0lKn0
>>44
権田さんこんな所に
2023/11/25(土) 15:36:00.11ID:mdBy0NOO0
奈良クラブJ2行け
2023/11/25(土) 15:36:53.55ID:30zeVNdM0
魔性の女ミーヤ「J3にはうぶな♂マスコットが多くて美味しそう」
2023/11/25(土) 15:38:08.08ID:sZHAGuKa0
激減した予算に合わせた選手の入れ替えはこれでやりやすくなるんだろうけど
それを進めつつJ2に残留するっていう激ムズミッションに失敗したヒロミはどうなるのかしら
2023/11/25(土) 15:38:24.92ID:YiG2hkBA0
>>65
自由席がない新幹線どうするの?
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:38:45.17ID:uP6sPfr00
さいたまダービーwww
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:38:46.53ID:4GCXvv9o0
>>1
よし!
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:39:38.60ID:/ksSTuhm0
NTTからは実質的にもう切られてるのよ

経営の地盤みたいなものを強くしようにも大宮すらレッズの支援に
回ってる有様なんでもう無理かなぁ
2023/11/25(土) 15:40:54.05ID:CXnghsRX0
愛してるぜウイアーオレンジ
忌野清志郎さんもあの世で泣いてるぞ
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:42:41.51ID:OUDGbb+S0
>>64
多分自社サービスのleminoで映像などのコンテンツを自由に使えるからじゃないかな。Jだとそうはいかない。
2023/11/25(土) 15:43:51.87ID:nVcOJ9ui0
でもJ2の中では金も環境も恵まれた方がだったんだろ?
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:45:04.24ID:HAUN0ZGX0
>>65
バスだよ
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:45:31.70ID:LoVvBdSL0
水増し、脱税 、朝鮮玉蹴り
脱税3リーグ
2023/11/25(土) 15:45:46.41ID:VCtPOHTQ0
>>65
せっかく来年は長野、富山、金沢には北陸新幹線で行けるのに
2023/11/25(土) 15:45:50.48ID:3FWy88vY0
家長いたとき強かったイメージ
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:47:37.30ID:rjp5Aodn0
J3も有名クラブがふえて充実してきたなw
2023/11/25(土) 15:52:05.50ID:GWtlGhVR0
>>13
シーメール青森サポか
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:52:15.58ID:BeiZD09D0
>>23
さいたま市では西武が大宮公園で試合やっても埋まらず、でもさいたまダービーは満席ということになる
てか浦和が天皇杯排除だから来年は公式戦のさいたまダービーの可能性完全消滅なのな
と思ったら来年からルヴァンカップにJ3参戦だから首の皮1枚つながった>さいたまダービー
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:53:48.97ID:R5YCYupt0
ここの幹部連中はサッカークラブの運営に向いてないだろ
この機会にまるごと入れ替えないとここからさらに落ちていくと思うぞ
2023/11/25(土) 15:55:04.47ID:4iJBX8WE0
NTT関東サッカー部に名前戻してJFLでがんばれ
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:55:11.80ID:/l8hEoGH0
さて過激サポのスポンサー叩きが激化するかな?w
ドコモだっけ?手ぇ引けばいいのに
2023/11/25(土) 15:55:34.33ID:YiG2hkBA0
J1経験のある大宮さんと同じリーグとか胸熱
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:56:55.09ID:ejf2vFSD0
レッズがあるから消滅しても困らんのよね
大宮市民でもレッズサポのが多い
2023/11/25(土) 15:57:07.39ID:cLoLjvLp0
FC大阪を大宮サポが応援しだしたら途端に弱くなって草
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:57:08.97ID:hAKgTJu30
J1で無敗記録持ってなかったっけ
2023/11/25(土) 15:58:22.71ID:3+v7A1fs0
松本山雅「これからはズッ友だよ!」
2023/11/25(土) 15:58:47.82ID:z93MHgn40
女子チームが1部リーグ所属で男子チームが3部リーグ所属って珍しいね
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:58:58.19ID:vIG5r4Gv0
G大阪
C大阪
FC大阪
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:59:16.88ID:AfbzyeQv0
>>96
練習場のある志木をホームにしてたら県を二分する東西対決になってさいたまダービーより盛り上がっただろうにな
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 15:59:30.30ID:qC5JV2Zg0
大宮そんなとこまで落ちるのか
J2に定着した千葉も全然J1に戻ってこないな
2023/11/25(土) 16:01:30.57ID:uNM7zM0v0
>>7
おぢさんつまんないよそれ
2023/11/25(土) 16:01:46.73ID:ndtltNB40
>>26
天才かw
2023/11/25(土) 16:02:40.49ID:JRJzRYiS0
しぶとくJ1残留し続けてた頃は「落ちないお守り」とか売り出してたのにな
2023/11/25(土) 16:03:05.97ID:OlBvMfXV0
大宮何でこんなに弱くなったのよ
2023/11/25(土) 16:03:41.55ID:AVEai9Pm0
https://i.imgur.com/gvdAmxW.jpg
2023/11/25(土) 16:05:23.32ID:Oe3+djRX0
>>104
あれ、おれは笑ってしまったw
確かにくそオヤジだが
2023/11/25(土) 16:05:47.12ID:oddTpDcu0
>>26
浦和サポがやらかして罰として降格、のほうがまだ可能性ありそう
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 16:06:28.54ID:ClnY1JWm0
大宮っていつのまにこんなひどい状態になってたんw
2023/11/25(土) 16:06:32.38ID:yVQxwcXf0
>>108
J3大宮版制作開始
2023/11/25(土) 16:09:30.38ID:cLoLjvLp0
>>100
J3リーグ 長野パルセイロ
WEリーグ 長野パルセイロレディース
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 16:09:51.94ID:r8sOsXFY0
浦和レッズがj2大阪って煽るから罰が当たったんやなw
2023/11/25(土) 16:10:43.58ID:AVEai9Pm0
まだ終わってない
 
Jリーグ、2024年から「J1の20チーム制」を検討
https://uragi.com/?p=31014
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 16:11:51.42ID:YzTlp7Gq0
主力がどれだけ残るのかな?
ホントの絶望はこれからはじまる
2023/11/25(土) 16:12:57.10ID:hMWDiRyD0
>>108
沼の底が抜けちゃったな
2023/11/25(土) 16:13:42.29ID:oddTpDcu0
>>108
今年の千葉は行けそうだよ?
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 16:14:19.12ID:eLPlB/qe0
北九州「ダセェwww」
2023/11/25(土) 16:14:29.15ID:cf+iAXXw0
いわき市民としてはとりあえず残留できたんでホッとしている
つうかJ2の上の方って有名なチームばかりじゃん
こいつらに勝ってJ1なんて夢のまた夢だわ
2023/11/25(土) 16:15:26.25ID:oddTpDcu0
>>120
筋肉で全てを解決しろ
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 16:16:31.94ID:L4t6oyyA0
ここ数年の低迷見てたらそりゃいづれ来る光景としか思えんかったけど、
来たら来たでやっぱり少し寂しいものがある。
J2からJ3とか、J1からJ2降格よりも圧倒的にダメージでかいしな。
2023/11/25(土) 16:16:48.62ID:AVEai9Pm0
J2クラブもスポンサー次第でしょ
地元愛のある企業が出現すれば
2023/11/25(土) 16:16:55.67ID:UXQuCBiI0
もしかして大宮地味にヤバい?
2023/11/25(土) 16:17:41.83ID:7GACFdTE0
あらら😖
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 16:21:20.13ID:7GACFdTE0
元々はダイエーがスポンサーだったんだよな。
それが降りて後々に三木谷がチームを買った。
野球はダイエーが売ってソフトバンクが買った。
2023/11/25(土) 16:24:36.46ID:Kb6u2Ud20
ダ埼玉
2023/11/25(土) 16:25:20.12ID:Hx4Zy5hd0
>>116
残したい選手なんているのか?
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 16:28:01.09ID:uKLSyc/X0
いまや「J2のほうがJ1よりも居心地がいい」って定説だもんな
だからJ3に落ちるのも必定

ああ大宮
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 16:29:16.50ID:uKLSyc/X0
勝たなくても給料もらえる、それが大宮
中国代表が弱いのと同じ原理
2023/11/25(土) 16:30:29.88ID:0kmUPpfy0
>>12
ちばぎんカップみたいなのはないの?
2023/11/25(土) 16:30:31.88ID:PdQAL/AO0
>>65
自家用車
2023/11/25(土) 16:30:47.24ID:Wp0n06f80
奇跡の残留!なんて演じたクラブはそれで満足して翌年簡単に降格する
2023/11/25(土) 16:32:19.11ID:PdQAL/AO0
>>93
N関時代は何度か試合を見に行ってた
顔見知りの浦サポが応援してた
2023/11/25(土) 16:33:43.02ID:PdQAL/AO0
>>115
馬鹿すぎる案だな
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 16:34:48.99ID:aufA1XLO0
NTTが見捨てたから仕方無い
2023/11/25(土) 16:35:00.72ID:gK8JgC5t0
テレ玉はアルディージャ応援番組を続けるんかな
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 16:36:01.19ID:vTkPkzEL0
大宮「徳島さん・仙台さん、J3で待ってます。」
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 16:36:41.30ID:nagGvEnR0
埼玉に2チーム必要?
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 16:37:07.02ID:5zCA0nc00
J3で埼玉ダービー観られると良いな(´・ω・`)
141しんこ
垢版 |
2023/11/25(土) 16:37:20.22ID:IK5Jlds80
>>107
首位を独走してたのに監督を解任したから。
2023/11/25(土) 16:38:19.54ID:rmMBya1A0
横浜FCも降格決定みたいなもんだし、我がアルビは伊藤抜けたあともよく頑張ったわ。やっぱりJ1の試合は金払って見たくなるもの。
2023/11/25(土) 16:40:30.66ID:q8gtaO780
NTTは巻き返しにお金使う気はありそう?
あるならJ2時代になんとかしてたか
2023/11/25(土) 16:40:47.23ID:p2fwB+uK0
育成は良いのに。
クラブ幹部がクソなのか
2023/11/25(土) 16:42:30.03ID:x7nVV4R70
>>3
せっかく千葉が夏に今治からドゥドゥとったのにそこで乗っておかないから(´・ω・`)
2023/11/25(土) 16:43:03.97ID:Qefi53t/0
>>135
いつのニュースに反応してんだよ
2023/11/25(土) 16:44:14.27ID:ENvrXEgx0
>>19
40オーバーのオッサンだろお前
2023/11/25(土) 16:44:30.57ID:9vbrhlgB0
>>143
余りお金は出していないみたい
スポンサーの知名度と拠出金額は一致してないところもある
北九州のTOTOとか
2023/11/25(土) 16:44:47.98ID:x7nVV4R70
>>27
もう昔ほど金持ってないのじゃ(´・ω・`)
2023/11/25(土) 16:46:02.09ID:2WlpL91R0
初のJ1J2J3コンプリートか
2023/11/25(土) 16:46:03.92ID:9vbrhlgB0
千葉明日のプレーオフ頑張れ
2023/11/25(土) 16:46:31.97ID:x7nVV4R70
>>150
松本が既に達成しております
2023/11/25(土) 16:46:37.88ID:9vbrhlgB0
>>150
松本と大分が既に…
2023/11/25(土) 16:48:48.36ID:Wp0n06f80
大宮アルディージャの前身のNTT関東は浦和にあったチーム
Jリーグからは川越を推薦されたが浦和への対抗心だけで大宮に作られた
敵対心剥き出しだが当初は浦和サポも緩く好意的だった
2023/11/25(土) 16:50:00.67ID:0YGwFFln0
>>143
金を出しても出しても結果が出ないから去年から見限られて外国人助っ人を雇えないくらい予算が削られた
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 16:51:14.14ID:OUDGbb+S0
>>153
大分はすぐ抜け出したが松本は当分上がって来れなそうだな。大宮は松本コースだろうな。
2023/11/25(土) 16:51:36.46ID:fFT0pdgT0
1年目で戻らないと松本みたいになるよw
2023/11/25(土) 16:52:27.98ID:zX8SLdls0
身から出た錆とは言いますが
錆が出てくれた、若しくは出切ってくれた等と信じられる理由が見当たらない
気のせいさ、きっとそうさ
159木松田卓也
垢版 |
2023/11/25(土) 16:56:06.54ID:zdq2CBuq0
サッカーは残酷だ
2023/11/25(土) 16:58:59.00ID:tXwudV2j0
>>22
浦和がやらかす可能性は結構ある
2023/11/25(土) 17:04:31.83ID:MqlWv1gF0
久々にビッグクラブが落ちたからJ3の集客数や経済効果に期待できますね
2023/11/25(土) 17:05:18.21ID:5kjV/uRG0
これで楽になったな降格って決まってからも
一縷の希望だけが残ってずっと生殺しだったからな
1年で帰って来れば良いさJ3で頑張れ大宮
2023/11/25(土) 17:07:40.65ID:Qefi53t/0
>>155
もうNTTはサッカーなんかに興味が無い。さらに言えばラグビー界とのつながりに重きを置いてるんだよ。
リーグ構成を見ればわかる。
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:10:04.17ID:tTRuSNU40
ざまぁ
2023/11/25(土) 17:10:40.47ID:QnoxrAVa0
>>1
北関東の雑魚田舎チームJ3降格おめでとう!
2023/11/25(土) 17:14:17.07ID:H4oJfF/s0
埼玉は浦和に占領された
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:14:24.47ID:gmLj2I/O0
>>39
YAMAHAも同じ。
ラクビーはYAMAHAの100パー子会社だから
ジュビロより金使ってる
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:21:09.56ID:T3lZNmjX0
千葉>>>>>大宮が確定した模様
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:22:09.33ID:H5n4Or1p0
もうたため
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:25:11.72ID:5lwjR47s0
地味にアウトやな
2023/11/25(土) 17:28:05.57ID:CCHCrbEb0
大宮ってNTT だっけでこの弱さはなんなんwww
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:30:52.36ID:lB+xphmA0
これは大宮氷川神社に対して申し訳が立たない
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:31:51.95ID:fs4ha9MZ0
NTTはどうするんだろうな
2023/11/25(土) 17:32:51.28ID:NbyKXR940
絶妙なラインコントロールで絶対に降格しない大宮はどこに行った
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:36:10.72ID:thePTCl00
m9(・∀・) …まあ、時間の問題だったしなwww
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:40:26.51ID:fukbidrK0
お前ら、J2すら似合わなかったんだな
2023/11/25(土) 17:40:51.00ID:cSU8IVN10
>>65
青春18キップ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:42:12.22ID:H5kM+KbB0
【Jリーグは税金にたかってばかりという事実】を知ってから一切サッカーを見なくなった人が多いとやってたね

プロとして稼げないのだから税金にたかるのではなく、もう趣味として草サッカーやっとけよ


なんでサッカー選手の給料を税金で補填しなきゃいけないんだよ、アホらし
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:42:18.96ID:ErCPW5j20
>>128
市原
2023/11/25(土) 17:42:43.98ID:SOxQz8le0
楽天がNTTに勝った
2023/11/25(土) 17:46:42.69ID:hOqj2H6D0
磐田から大宮に移籍した中野誠也は今どんな気分かな
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:48:56.14ID:ZT+VmJrn0
1部に居たクラブが転げ落ちた世界記録って何部くらいなんだろ
2023/11/25(土) 17:51:06.04ID:g+Y6PH0W0
今季だって実力的には12位くらいにいたよ
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:52:52.72ID:JxLWeo+/0
元浦和の阪野に引導を渡された大宮
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:53:23.70ID:fs4ha9MZ0
>>182
フィオレンティーナみたいに罰則でいきなり
1部から4部リーグまで落とされたところもあるからな。
2023/11/25(土) 17:55:52.21ID:e1wc4o3U0
>>165
おまえどこ住みなの?
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:58:16.86ID:j/7rDCLh0
■得点者
今治:阪野豊史(39分、45+4分、59分)


みかか、元レッズの阪野の大活躍でJ3降格w
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:00:12.18ID:fukbidrK0
と所得税納めてない>>86がほざく
2023/11/25(土) 18:02:08.56ID:Xvc2wE910
良かったじゃん
来年は圧倒的な昇格候補だし
昇格出来なかったら地獄が待ってるけど
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:02:15.45ID:fukbidrK0
>>127
埼玉が都会に見えるど田舎の地方民の嫉妬(笑)
2023/11/25(土) 18:02:30.43ID:zB7LJzMp0
>>5
年々運営費減らされてるのよね
来年J3ならもっと減らされるだろうし、J3だと嫌がって来ない選手を札束で
無理矢理呼ぶ力技ができないでJ2に戻れるような戦力を整えられるのか
2023/11/25(土) 18:05:04.41ID:S2HpP1Y10
アヴェントゥーラ川口ってのが関東リーグにいるから、数年後にはそっちと埼玉ダービーやってるかもしれんな
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:06:02.00ID:AIuGz3Qa0
しょせん栃木
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:07:05.27ID:4luQuaxA0
元大宮市に住んでいる人が誰も悲しんでない気がするのは
錯覚か?
2023/11/25(土) 18:08:19.53ID:u8zVRYSj0
大宮からNTTマネーを引いたら何が残るのかとはJリーグの話題の一つだったが
J3レベルのクラブになるというのが回答でしたね
2023/11/25(土) 18:11:20.71ID:nVcOJ9ui0
降格が他力本願なの笑うわ
197しんこ
垢版 |
2023/11/25(土) 18:11:48.58ID:IK5Jlds80
>>185
フィオレンティーナは事実上元のチームは破産解体して、物のチームとして立ち上げたからノーカンか?
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:11:48.89ID:QtB0URQ/0
>>45
J2昇格夢見てたJ3常連クラブ尽く下位に沈んでるもんな
停滞したら確実に下位に叩き落されるカオスだよな
2023/11/25(土) 18:12:51.06ID:wdfg8Usc0
ダサイタマ!w
2023/11/25(土) 18:13:02.22ID:wdfg8Usc0
クサイタマ!w
2023/11/25(土) 18:13:44.42ID:wdfg8Usc0
悪質サポの浦和と共にダサイタマのクラブは追放しろ!
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:17:07.85ID:O7SGTGXG0
大宮は鹿児島と入れ違いならこれでJの59クラブ全てと対戦できるはず
松本も達成してるがある意味名誉なことよ
2023/11/25(土) 18:17:25.02ID:X+KEJIf/0
>>63
来季はJ2蜜柑も
2023/11/25(土) 18:21:58.59ID:X+KEJIf/0
>>161
見に行こうと思わせる選手って?
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:23:12.72ID:wKEFj6310
毎年、選手人件費が半減ではなあ
2022年は5.8億だが23年はもっと減ってるわけで
複数年契約残が重荷になって補強できなかったって言われてるし
降格で一度選手が出てってくれたほうがやりやすいでしょ
2023/11/25(土) 18:23:39.17ID:Noxo78Vb0
いっちまったか
2023/11/25(土) 18:24:42.66ID:fCEWCzXC0
J3になるとどうなるの
2023/11/25(土) 18:26:29.85ID:Um5IY0nW0
大宮は熊谷辺りにホーム移せばいいんじゃね
埼玉北部、群馬南部から頑張って集客してさ
2023/11/25(土) 18:28:50.90ID:z93MHgn40
プロ契約してもらえる選手が激減
アマ契約の選手は
午前:ドコモショップでバイト
午後:アルディージャで練習
こんな感じ?
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:32:50.01ID:ZT+VmJrn0
>>185ペルージャがかなり下まで落とされたよね
2023/11/25(土) 18:34:14.50ID:FegnXYHb0
水戸「また、ワシより先に……
2023/11/25(土) 18:36:15.44ID:SIFQrS8g0
>>65
青春18切符
2023/11/25(土) 18:42:30.57ID:R6MBE99F0
マジか
大宮地味にヤバいやん
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:42:47.12ID:fs4ha9MZ0
>>209
ドコモショップももう余裕ないだろ
2023/11/25(土) 18:43:51.70ID:+71RLPT80
今治勝ちで鹿児島はプレッシャーかかってるかな
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:44:07.52ID:m86VZEwe0
>>209
ドコモショップなんてもうやることねえよ
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:44:36.54ID:26hHmyks0
ダサい球
2023/11/25(土) 18:46:16.73ID:4/cp0jMm0
降格したからって、だから何だよ?って話
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:46:56.52ID:s8AZ/H0H0
>>65
MM号で練習しながら移動
2023/11/25(土) 18:47:59.23ID:o3J869zu0
つかNTTが見捨ててるんなら解散で良くないか?
今後まともに運営できる要素ないじゃん
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:49:24.58ID:r1DIF20/0
ざまあー
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:49:56.91ID:avxA3frY0
福井延伸の年に大宮と金沢か。まさに北陸新幹線の呪いだな。
来季は群馬の降格かな。これで沿線全クラブJ3化やね。
2023/11/25(土) 18:51:07.54ID:6LULo/Bh0
>>208
参入直後に川越移転説があった覚えが
J2創設がもう少し遅れてたら実際にどこかに移転してたと思う
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:54:27.50ID:f4mt8MPN0
浦和ユース出身で浦和のトップチームにも在籍していた阪野が大宮降格を決めたのか
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:55:35.07ID:NR3Qc7xB0
>>223
クラブハウスは西大宮にあるから
ほぼ、川越だよな

大宮前面にだすと
周囲の自治体は及び腰なのか?
2023/11/25(土) 18:56:14.32ID:Mgl+QUzj0
家長いた頃はまあまあ強かったのにいつの間にかこんな事になっていたのかw
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:57:19.37ID:NR3Qc7xB0
>>209
電気工事やればいいのに
電柱登れば少しは視野が広がりそう
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:57:34.94ID:avxA3frY0
>>223
そんなのないよ。
参入するときにクラブと全く関係ない部外者が
浦和の真横の大宮でやるくらいなら川越でやったらどうかと言っただけで。
NTTは当然だがガン無視したけどね。
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 18:58:03.21ID:UU2Wv8+r0
強い方のさいたまと言われていたのに
2023/11/25(土) 18:58:31.86ID:eHhRF5yy0
悪いがこれは必然
それくらいクソになってる
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 19:02:38.23ID:7ejB1QHM0
大宮サポが応援し始めてから急に負けだして草
2023/11/25(土) 19:04:59.97ID:TV2+r6oa0
とりあえず解散してもらって
男子選手は使えないのばっかりだからいらない
女子の仲田とか数人くれ
2023/11/25(土) 19:07:18.45ID:6LULo/Bh0
かつての緑みたいに育成型クラブに転換させるつもりなのかもしれないが
緑は親会社がなくなったからそうせざるを得なくなったわけで
今でも親会社が残ってる栗鼠がおなじことをやってもなあ・・・
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 19:09:16.55ID:bvOasjvJ0
なあ、当然チケット代は下げるんだよな?
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 19:11:32.87ID:Hsk7XHq80
J1から降格して二年でタイトルホルダーの大分が第一号になったインパクトはすごすぎたな
大宮は数年息してなかったし、長引くんじゃないの、としか
2023/11/25(土) 20:02:21.05ID:6C2Ve8IS0
未だに堅守速攻しろってサポが言ってるからな
過去の成功例を引き摺ってる
2023/11/25(土) 20:07:15.69ID:mDQpY2Jm0
この魔境と謂われているJ2リーグには
もう二度と戻ってきたくはありません
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 20:19:07.34ID:ytQjTe0C0
よっしゃバリィさんよくやった
2023/11/25(土) 20:21:32.71ID:4x/N4+x90
せっかく上手くやってたベルデニックをああいう形で追放したのがケチの付け始めよ
2023/11/25(土) 20:22:46.98ID:N/0sEcEW0
Jリーグは地域密着なんだろう
強かろうが弱かろうが変わらず応援してやれよ
地元のチームなんだから応援してんだろ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 20:22:54.10ID:G4wo7LP80
>>239
浦和と近すぎるとJリーグが難色を示したのに大宮に来たのが運の尽き
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 20:23:50.30ID:zo9RYH/r0
>>233
NTT「もう手を引くけど」
2023/11/25(土) 20:44:24.93ID:2qaURf0S0
J1で5位だったのもそんなに昔じゃなかったんだけどな…
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 20:55:06.70ID:7z88ropN0
門外漢だがJ1クラスのクラブがJ3でクラブ維持できるの?
収入はガタ落ちだろうに練習施設とか裏方とかの運営費はほぼ固定の出費だろうし
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 20:58:51.56ID:TCdep4tn0
次回のアーバンパークラインダービーはいつになるのか
2023/11/25(土) 21:01:55.72ID:NdnQ80Hz0
12年J1にいたというけれど何のインパクトも残せなかった企業クラブ
2023/11/25(土) 21:03:02.39ID:QxZIWGWK0
そうなんだよな
大宮は組織がデカすぎてトップチーム維持できないという
おかしな悪循環にはまってる
女子やユースは浦和に任せて縮小するべき
2023/11/25(土) 21:06:03.71ID:/C9yMeLA0
NTTが手を引いたなら解散しちまえ
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 21:09:02.06ID:KArdd1oL0
阪野は今治行ってたんか
2023/11/25(土) 21:09:43.50ID:6LULo/Bh0
>>246
毎年恒例のラインコントロールはある意味インパクトに残ったじゃん
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 21:36:01.07ID:kHx2uHNN0
>>120
今年はアウェイチームの宿泊してるホテル前で「うわっ大宮のチームバスだ」とか対戦相手も名の有るチームばかりだなぁ
と思ってたのにまさか今年残留出来るとはねw
ただオフに草刈場になったら来年はわからんよ
2023/11/25(土) 21:54:00.88ID:tLAIbLYF0
NTTはラグビーに力を入れていて浦安と大阪に1チームずつ持ってるからな
しかもリーグワンのメインスポンサーだし

でも浦安も大阪も2部だけどw
2023/11/25(土) 22:35:07.55ID:PNHbsnPx0
八戸はピッチの芝死んでるし、奈良はクソボロスタだし、宮崎鳥取は僻地すぎるしJ3は魔境やで。
2023/11/25(土) 22:37:50.29ID:SXrnk3KC0
成績推移

2017:J1 18位(最下位 J2降格)
2018:J2 5位(昇格プレーオフ初戦敗退)
2019:J2 3位(昇格プレーオフ初戦敗退)
2020:J2 15位
2021:J2 16位
2022:J2 19位
2023:J2 21位(J3降格)

2019〜2020年の間に一体、何が起きたのか
2023/11/25(土) 22:42:07.41ID:SXrnk3KC0
>>253
最も近いアウェーは相模原、次いで横浜になるのか
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 23:03:33.71ID:2aeEdATZ0
ベルデニック解任ののろいや
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 23:11:38.95ID:NGBoohHB0
ミーヤの権利だけJリーグに残せばいいよ
あとは特に要らん
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 23:46:11.46ID:NCDcvtnx0
電電公社のくせに弱すぎだろ
2023/11/26(日) 00:00:57.14ID:TpDdQMJ70
2024 J3
2025 JFL
2026 関東1部
2027 関東2部
2028 埼玉県1部
2029 埼玉県2部(A)
2030 埼玉県3部(南部)
2031 さいたま市1部(A)
2032 さいたま市2部

際限なく落ちていくよ!
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 01:06:48.54ID:+UImUgDq0
サッカーは浦和>大宮、でも学力は大宮>>>>>県立浦和
2023/11/26(日) 01:09:05.70ID:S1K8TqBq0
来年埼玉勢2回戦もいけないまま全滅あるな万一大宮が天皇杯埼玉代表つかめなかったら
浦和やらかしたから天皇杯でれないしざまー
2023/11/26(日) 01:10:59.20ID:S1K8TqBq0
>>260
クイズ実績で学力も県立浦和だろ大宮なんて偏差値以外きいたことないぞ?
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 01:15:50.68ID:XNPN3WRB0
>>262
県立浦和はコロナ禍中も50キロ競歩(古賀マラソン)を中止にしなかった
もちろんマスクを装着で
大宮は県立浦和を真似て10キロ競歩をやってたけどとっくの昔に廃止
2023/11/26(日) 01:41:45.91ID:XPBOXsA80
参考

https://youtu.be/203Bboy1UPY
2023/11/26(日) 02:14:16.33ID:iwNn/mOq0
原博美とかノリオとかいるのにこんなことになったのか
正直わざとやってるとしかおもえない
2023/11/26(日) 02:17:28.11ID:5KH5ANFT0
大宮って金持ってんじゃないの
なんでJ3降格とかできんの
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 03:20:45.79ID:hS0IcTgU0
>>266
なんか大宮を金満クラブみたいに勘違いしてる人多いが、金持って無いよ。売上でいったら徳島や山形とさほど変わらない程度。だが維持費が高いからトップチーム人件費はJ2の平均以下、岡山と同じくらい。
まあ落ちても驚くような予算編成ではないよ。

https://aboutj.jleague.jp/corporate/wp-content/themes/j_corp/assets/pdf/club-r3kaiji_1_20230725.pdf
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 04:06:42.65ID:y1LxCCvF0
埼玉のじゃない方か
ここまで差がつくとはな
2023/11/26(日) 04:34:22.42ID:OLIo7jbk0
>>268
東京から移ってきたレッズと違ってNTT関東時代から埼玉でやってるリアルさいたまなんだけどな
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:08:23.02ID:G25McoGr0
大宮と新潟どうしてここまで差がついた
慢心、環境の違い…
2023/11/26(日) 07:09:38.05ID:ywc/IKdR0
>>26
2023/11/26(日) 07:14:55.61ID:ywc/IKdR0
>>267
2021年までずっと売上30億オーバーだったんだぞ
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:16:45.65ID:D4V6Al320
>>194
埼玉の田舎にあるサッカーチームは民度が低くてJリーグのイメージを傷つける諸悪の根源だから降格を悲しむ奴はいないだろ
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:52:33.35ID:TUacaJgr0
「お前らJ2よく似合う」ってもう一回歌いたいから是非また上ってくれ
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:06:27.12ID:16ySdHG+0
NTT撤退して誰か買ってくれないかな
J3なら安いでしょ
2023/11/26(日) 08:07:59.65ID:im64WIvf0
>>275
施設代が高すぎて誰も手を出さない
まず荒川のグラウンドに移転だな
2023/11/26(日) 08:09:28.23ID:ZJGiXsdy0
>>158
錆落としきったらもう刀身が残ってないんじゃ
2023/11/26(日) 08:11:37.84ID:im64WIvf0
どこも「そうだ、JFLまで落とせばまた企業名入れられるな!」

たぶん本気で思ってるw
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:16:48.52ID:MGKAC7kt0
浦和も犯罪者サポ放置のペナルティでJ3に落とせよ。
そうすれば埼玉ダービー出来てチケット収入上増えるぞwww
2023/11/26(日) 08:18:39.88ID:im64WIvf0
>>279
一応、「天皇杯出場権剥奪」まで行ったから
再来年以降に天皇杯でやらかせば、もう「降格」と「除名」しかない状態
2023/11/26(日) 08:53:24.91ID:xmvQtor40
西区のどん詰まりに建てたクラハが風水的にヤバいんじゃね
あれ建ててから割と散々な目に遭っている気が
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:25:34.03ID:tSxSmLKZ0
サッカースペシャスステージ見たいのないよね
J3とJ1で試合してもしJ3が勝ったらその1回でJ1昇格して負けたJ1は一気にJ3まで落ちるとあったら面白いのに
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:33:50.57ID:p+doDnPB0
楽天同様、菅の一声でぶっ潰されたんか?
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:36:29.94ID:cDejnv7h0
NTTも初めから浦和のプロチームになれば良かったのに
浦和はJ発足時にNTT、ホンダに断られて仕方なく三菱を連れてきた経緯があるから
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:46:27.08ID:NEUdyKC00
ヨルンも草葉の陰で泣いとるわ
2023/11/26(日) 09:48:39.91ID:WiOk+Lim0
日本のトップ企業がオーナーでも 新しいスタジアムを建設しても
弱いクラブは弱いんだね 繁華街近くにスタジアムなんかいらない
2023/11/26(日) 09:50:00.31ID:x+e0639Y0
ドメサカで祝おめでとう田舎者なんたらと連投してる人がいるね
2023/11/26(日) 09:55:36.81ID:EbFkeOoB0
河川敷の頃の方が、お前達は強かったぞw
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 10:00:36.53ID:4gzZvLvg0
日本にJ4に、プロフットサル

ブラジルみたいに




貧困だろうなゴミクズ税金悪用組織
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 10:02:12.03ID:4gzZvLvg0
J2とかで馬鹿だから、外人監督とか


こいつがホザいたライセンスとか意味ないからね


日本人の雇用とかホザいてたからな
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 10:03:00.95ID:4gzZvLvg0
弱いくせに

外人監督



本気で馬鹿な税金悪用馬鹿組織
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 10:03:38.06ID:4gzZvLvg0
ガンバ!、ロシア!



崩壊!
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 10:07:31.95ID:4gzZvLvg0
コロナ!


クラファン!


ロシア!


イスラエル!
2023/11/26(日) 10:43:19.95ID:oDgFNp5i0
>>87
富山はJ2にいくよ
2023/11/26(日) 11:20:48.42ID:UPY0kxx70
アウェーのNACK5で見たNTT系のスポンサーの多さにエラく驚いた記憶
金持ちのボンボン見てるみたいで応援出来ねえって思った。
296いつも
垢版 |
2023/11/26(日) 12:34:28.88ID:eEFl464z0
>>286
トップ企業なんだから、会社のもんでもない、独立したJなんかに金落とせないだろ
利益あげてないもんを勝手に会社の資金投入したら株主訴訟になるよ。

商品偽装したコンサドーレのオーナーやワンマン三木谷みたいな会社じゃないと無理だよ。
2023/11/26(日) 12:37:10.97ID:TOJoZ1MW0
大宮ダサ

柏のが格上じゃねえか
2023/11/26(日) 15:06:04.73ID:aEaHAQ5p0
もう監督をぶーちんにしろよ
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 15:07:08.13ID:KUZsecy00
欧州の代表国でいうと、大宮に相当するのはブルガリアかな?
1994年の4強、2016年のJ1 5位が重なって見えるしそこがピークで以後暗黒化していったところとか
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 17:42:34.24ID:oWi+Xbe20
>>299
ブルガリアも一番最後にW杯出場した98年はスペインにボコられて何もできずに終わったからな
以降はW杯にもユーロにも出られてない
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 20:19:28.04ID:zvXR/g0q0
J3の底にも残留争いはあるらしいからそこでまた頑張ればいいよ
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 20:20:32.62ID:fuPhqVfm0
まさか北関東最弱が大宮になろうとは
2023/11/26(日) 22:04:32.03ID:sUc3Flu50
>>300
ちょっと余計な突っ込みするとユーロ2004には出てる
マンうとかにいたベルバトフや犬や熊にいたストやんとかがいた
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:13:22.05ID:y2RZ5y750
>>284
NTTのサッカー部の住所は浦和市だったのにな
浦和駅から一直線
ホンダが母体なら浦和レッドウィングだったんだろうか
2023/11/26(日) 22:16:02.73ID:dMo4zXEa0
もう浦和レッズと合体して浦和アルディレッズになれよ
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 22:16:02.75ID:Slz8Quhk0
浦和もダメだしもう埼玉にはスポーツダメになったな
2023/11/26(日) 22:18:34.84ID:jl6f9aLm0
サッカーって今J3まであんの?
俺がみてた頃ってJ1しかなかったぞ
2023/11/26(日) 22:33:01.01ID:A78FCC1X0
>>39
ラグビーも減額だぞ
2023/11/26(日) 22:37:34.11ID:LUROPEli0
J1、J2は中入後だけどJ3は十両だわな
JFLは幕下
2023/11/26(日) 23:41:03.26ID:jmitW03/0
実際に住んでると埼玉ってレッズのイメージほど市民がスポーツに関心あるとは思えないんだよな
レッズファンだけがどこからか湧いてきている感じ
わざわざ浦和美園って用事ないから行かないし埼玉高速鉄道も利用したことない人のほうが多いしな
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 11:57:43.34ID:IotYqtIg0
2017年のNACK5でのJ1残留直接対決・札幌戦で、2点リードしたのに福森にFK2発沈められて勝ちきれなかった

σ(´・ω・) 思えばあれがケチのつき始め
2023/11/27(月) 16:57:03.18ID:shlUdkyT0
>>304
ホンダならレッドである意味がないやん
2023/11/27(月) 17:06:14.04ID:Gi+lUMkS0
まあしかし3週間も希望拷問されて栗鼠サポもある意味かわいそうな立場ではあった
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 17:12:45.56ID:I+pmfove0
2018年には柏磐田名古屋のサポが町田を応援したものだ
2023/11/27(月) 17:33:28.16ID:xsO/UYMF0
実業団以下のJ2,3の存在意義ってないよな。
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 20:36:35.76ID:CHfCJYH00
>>310
だってぇ、浦和ってサッカー以外何もねえもんw
2023/11/28(火) 23:06:20.73ID:i5fRVqe00
まだ秋田が今から強制降格の可能性あるぞ
2023/11/28(火) 23:10:09.01ID:i5fRVqe00
>>208
熊谷は邪魔者の女子サッカーのちふれが居るんで
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 08:02:48.61ID:VDaW1iKH0
>>316
そりゃ、浦和にある男子の通う公立高校のうち4高が選手権制覇、
1高がワールドカップでのレギュラー輩出、1高がレッズのタイトル獲得時のキャプテン輩出するくらいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況