小ネタ
・「大谷翔平と八村塁がサッカー日本代表の2トップだったら、2人で完結する」前園真聖さんが妄想
ロサンゼルス・エンゼルスからフリーエージェントになった同選手の話題をフジテレビ系列の『ワイドナショー』でも取り上げていた。
元日本代表の前園真聖さんは、MCの東野幸治さんから「もし大谷選手が小学校3年からサッカーをやっていたら…」と聞かれるとこう話していた。
「こういう方がサッカーに来てくれると、世界でもストライカー的な存在になると思うので。
そこからスカウティングしていかなきゃいけないと思うんですよ。
(NBAで活躍する)八村塁選手と大谷選手の2トップだったら、2人(だけ)で完結しますから。2人を出しておけばもう…」
大谷選手は世界的ストライカーになっていたとしつつ、そういう素材をサッカー界に引き入れるためのスカウティングが必要と指摘していたのだ。
そのうえで、193cmの大谷選手と203cmの八村選手がサッカー日本代表で2トップを組んだら…という妄想もしており、スタジオの出演者たちも「確かに(笑)」と反応していた。
【関連記事】「日本代表でプレーした190cm以上のモンスターたち」
https://qoly.jp/2016/10/19/japan-national-team-top-4-tallest-footballers
吉田麻也も常々、大谷選手がサッカー選手になってくれていたらという話をしているが、ジュビロ磐田からベルギーへの移籍が噂される191cmの大型FW後藤啓介のような存在も出てきている。
2023/11/19 qoly
https://qoly.jp/2023/11/19/2t4pk2yt-iks-1
1 Egg ★ 2023/11/19(日) 18:06:34.99
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700384794/
探検
【サッカー】「大谷翔平と八村塁がサッカー日本代表の2トップだったら、2人で完結する」前園真聖さんが妄想★2 [Egg★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Egg ★
2023/11/19(日) 23:15:26.53ID:N+eclfeR92023/11/19(日) 23:15:48.33ID:QE5TUM9L0
大谷には無理
遅すぎる
遅すぎる
3名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:17:04.95ID:J3kDGQQ204名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:17:11.44ID:1T8nyJOu0 玉蹴日本代表の立場wwwww
2023/11/19(日) 23:17:18.51ID:odIEMOfq0
八村はさておき大谷はねーわ
6名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:17:36.21ID:ffx121Kb0 この二人にとってチャラ男がデフォのサッカー界は性格的に合わない
2023/11/19(日) 23:17:55.63ID:I6TO5CG00
>>2
GKでお願いしたい
GKでお願いしたい
2023/11/19(日) 23:18:01.59ID:lXWwDtMj0
大谷すぐ壊れちゃうけどな
9名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:18:33.27ID:hreda74A0 んなわけねぇだろ
八村は活躍できるかもしれないが大谷の筋肉では無理
5分も経たないで退場だぞ
八村は活躍できるかもしれないが大谷の筋肉では無理
5分も経たないで退場だぞ
2023/11/19(日) 23:19:17.76ID:QE5TUM9L0
>>3
馬鹿なの?
馬鹿なの?
11名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:20:15.81ID:rJJ/3IjL0 それで完結するんだったらワールドカップはアフリカが複数回制してると思うけど?
そもそもハーランドはワールドカップやEUROに出た事あるのか?
サッカーこそチームスポーツの典型だぞ
そもそもハーランドはワールドカップやEUROに出た事あるのか?
サッカーこそチームスポーツの典型だぞ
12JAP
2023/11/19(日) 23:20:27.23ID:9d4+jN3M0 JAPサッカー笑
2023/11/19(日) 23:20:39.37ID:vJYBE4X40
力こそパワーだからな
14名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:21:15.20ID:HHN3WdTS0 大谷も八村もサッカーなんかやらないから安心しろよ
ちょこまかしたちびっ子応援してればいいよ
ちょこまかしたちびっ子応援してればいいよ
2023/11/19(日) 23:21:40.86ID:1TYPymuz0
八村はともかく大谷90分も走らせたら膝壊れるわ
2023/11/19(日) 23:21:50.36ID:P4A/dqs50
フィジカルの権化であるウサイン・ボルトでもサッカーは素人レベルだったんだから、そんな単純な話ではない...ってのは流石に前園も分かってるよな
17名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:22:19.00ID:rj+z5Pfi0 また豚双六キチガイマスゴミに忖度して
意味不明の妄想願望でヘコヘコしてるのか(笑)
デカくて鈍いやつはただの電柱にしかならんだろ(笑)
意味不明の妄想願望でヘコヘコしてるのか(笑)
デカくて鈍いやつはただの電柱にしかならんだろ(笑)
18名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:22:26.14ID:XosdEfTQ0 大谷とハチ村がタクシー蹴ったらどうなるんだろうな
19名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:22:47.37ID:rJJ/3IjL0 今のサッカーは選手層の厚さも含めたチームとしての総合力勝負だよ
一芸に秀でたスターはもちろんいた方が有利だがそれだけでは勝てない
一芸に秀でたスターはもちろんいた方が有利だがそれだけでは勝てない
20名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:22:55.95ID:11r3rAQa0 ヤキュハラだよ
21名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:23:05.75ID:rj+z5Pfi0 >>16
頭のおかしいテレビ屋に忖度してそう言えって圧力かけられたんだろうな(笑)
頭のおかしいテレビ屋に忖度してそう言えって圧力かけられたんだろうな(笑)
2023/11/19(日) 23:23:22.47ID:EBjTrOMh0
なにやっても成功するのはバスケの河村だろう
八村より渡邊雄太のほうが器用そう
野球は突っ立った体制から誰にも邪魔されずにパターン化したプレーをするだけの特殊競技なので未知数
八村より渡邊雄太のほうが器用そう
野球は突っ立った体制から誰にも邪魔されずにパターン化したプレーをするだけの特殊競技なので未知数
2023/11/19(日) 23:23:22.95ID:uUqtRx8L0
これ理論がマジならただフィジカルエリートが最強なだけじゃん
デカいバスケ選手がサッカーしたら最強じゃん
デカいバスケ選手がサッカーしたら最強じゃん
24名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:23:32.14ID:ov3ZNk6Y0 デカイの2人で「完結する」ようだったらサッカーなんてスポーツとっくに終了してるわ
2023/11/19(日) 23:23:32.19ID:1TYPymuz0
ハーランドもフィジカル凄いけどそれは最後の違い作る部分であって基本はポジショニングとかでゴール量産してるからな
フィジカルだけではどうにもならん
フィジカルだけではどうにもならん
2023/11/19(日) 23:23:36.73ID:AHZiWz3M0
そういう感じのフィジカルエリートの話をしたいんだろうけど、こう言っちゃった方が話題になるしな
顔真っ赤にして食いついてるのもいるし
顔真っ赤にして食いついてるのもいるし
27名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:23:56.12ID:Psk34vvJ0 90分で11km走れるんか?
28名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:24:08.76ID:hY3+kLmO0 >>3
何言ってるの?
何言ってるの?
29名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:24:50.61ID:ilb0qEAc030名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:24:53.43ID:05Xs5ZEu0 八村はともかく、大谷はスタミナ切れて
電柱にしかならん
電柱にしかならん
31名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:25:04.74ID:pG+6EmG60 >>26
顔真っ赤にして書き込みしてるのお前だろw
顔真っ赤にして書き込みしてるのお前だろw
2023/11/19(日) 23:25:22.21ID:4IRBkWb70
八村はともかく大谷は10分で肉離れだろ
2023/11/19(日) 23:25:38.70ID:odIEMOfq0
>>27
GKですら5㎞くらい動いてるからな
GKですら5㎞くらい動いてるからな
2023/11/19(日) 23:25:54.42ID:EycuMwiF0
そりゃ日本人史上最高のアスリート2人居ればどんなスポーツでも上手く行くだろう
2023/11/19(日) 23:26:16.62ID:EUbPxPS00
ありえない
八村=この身長で世界トップはいない
大谷=数km走るだけで壊れる
八村=この身長で世界トップはいない
大谷=数km走るだけで壊れる
2023/11/19(日) 23:27:06.83ID:QE5TUM9L0
37名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:27:09.03ID:6i0Uu2WA0 この二人はともかくアメリカみたいに色々やらせて最終的に自分に合うスポーツを選べればなとは思う
38名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:27:19.19ID:UDUEEf+k0 デカいだけでフォワード務まるならドイツ代表とか苦労してないだろ😅
39名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:27:46.75ID:bNISXn1K0 ラグビーの選手の方がいいだろ
でかいし走れるし
でかいし走れるし
40名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:27:55.83ID:/Nv0kvk40 八村少年も大谷少年も興味関心を持つわけないからどうでもいい話だけど
一流とされるプロがゴロゴロ転がって痛い痛い仮病をする動画を見て
自分もこのスポーツやりたいって思う子供は脳に先天的な問題を抱えてるんだろうなとは思う
一流とされるプロがゴロゴロ転がって痛い痛い仮病をする動画を見て
自分もこのスポーツやりたいって思う子供は脳に先天的な問題を抱えてるんだろうなとは思う
41名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:28:21.78ID:wvfscKns0 サッカーに適正無いかもしれないじゃんw
2023/11/19(日) 23:28:39.89ID:EycuMwiF0
>>36
日本人サッカー選手が大谷より稼いでから言ってくれ
日本人サッカー選手が大谷より稼いでから言ってくれ
43名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:29:09.71ID:HHN3WdTS0 >>29
サカ豚はなにかに怯えてるからシャレが通じないのかも知れんね
サカ豚はなにかに怯えてるからシャレが通じないのかも知れんね
44名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:29:26.85ID:ueBry1xC0 サカ豚のスーパースターは三苫www
2023/11/19(日) 23:29:44.38ID:pM93Pyvw0
日本だとサッカーは金になんらんから
更にメジャーで考えれば大谷翔平だってFA後は年収(CMやらグッズのロイヤリティ等含む)1億ドル位になるのにサッカーとか選ばんだろう
更にメジャーで考えれば大谷翔平だってFA後は年収(CMやらグッズのロイヤリティ等含む)1億ドル位になるのにサッカーとか選ばんだろう
46名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:29:45.63ID:uIlc4EUw0 >>40
子供が野球やらないからグラブ3個送るんやでw
子供が野球やらないからグラブ3個送るんやでw
2023/11/19(日) 23:29:53.89ID:75qp92Wc0
ハーフナー兄弟がGKやってれば
とは思う
とは思う
48名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:29:56.76ID:tL1JhOoW0 今はFWも前線からの守備を求められるから
こんな持久力のない選手は全く使い物にならないだけ
前園は大谷の持久力がゼロレベルなのを知らないようだな
ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/
> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
こんな持久力のない選手は全く使い物にならないだけ
前園は大谷の持久力がゼロレベルなのを知らないようだな
ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/
> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
49名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:30:35.10ID:YO/CABvc0 ハンド連発で退場だな。
2023/11/19(日) 23:30:57.52ID:QE5TUM9L0
51名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:31:06.23ID:ab5SVIwz0 >>40
木偶の坊に280億の価値はないからね
【サッカー】C.ロナウドの超巨額年俸280億円が話題 “時給324万円”に「1時間ごとに新車を買える」秒給900円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672455933/
木偶の坊に280億の価値はないからね
【サッカー】C.ロナウドの超巨額年俸280億円が話題 “時給324万円”に「1時間ごとに新車を買える」秒給900円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672455933/
52名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:31:33.89ID:xFkQ4ZeQ0 >>8
飛行機で帰国するだけで壊れる三苫よりマシw
飛行機で帰国するだけで壊れる三苫よりマシw
2023/11/19(日) 23:32:41.26ID:iI0ACSng0
>>2
足めちゃくちゃ早いけど
足めちゃくちゃ早いけど
54名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:33:01.00ID:vwF5saA2055名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:33:01.63ID:ueBry1xC0 田舎の欧州でも稼げるようにしてあげてや〜w
56名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:33:38.69ID:uIlc4EUw0 2度も手術してマシって
2023/11/19(日) 23:33:53.44ID:QE5TUM9L0
>>53
遅いわ
遅いわ
58名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:34:08.48ID:xGKCny9S0 >>52
まさか飛行機で壊れたと思ってるん?
まさか飛行機で壊れたと思ってるん?
2023/11/19(日) 23:34:24.22ID:yzVmgFwb0
イブラヒモビッチやハーランドクラスになれるのか
2023/11/19(日) 23:34:26.89ID:iI0ACSng0
>>57
データも見られないほどアタオカなのか
データも見られないほどアタオカなのか
61名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:34:50.21ID:bNISXn1K062名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:34:54.46ID:ab5SVIwz063名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:35:05.68ID:RRvxtZ/m0 結局野球の落ちこぼれがサッカーに流れるからな
64名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:35:23.65ID:Qwo5Q7rK0 >>60
シャトルランで野球選手の中でもビリだったのは知ってる
シャトルランで野球選手の中でもビリだったのは知ってる
65名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:35:48.21ID:RDVwK3R202023/11/19(日) 23:36:02.82ID:QE5TUM9L0
2023/11/19(日) 23:36:20.25ID:rJJ/3IjL0
68名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:36:27.75ID:Qwo5Q7rK02023/11/19(日) 23:36:32.21ID:I87Y1bDD0
>>9
「小3からサッカーやってたら」って書いてあるだろ馬鹿スケパーチクリン
「小3からサッカーやってたら」って書いてあるだろ馬鹿スケパーチクリン
2023/11/19(日) 23:37:10.71ID:ZdykG8kG0
八村ってNBAですら上位のフィジカルだぞ
当たってきた相手が逆に吹き飛ぶレベル
残念だけど痛い痛いのオカマのスポーツには向いてないよ
当たってきた相手が逆に吹き飛ぶレベル
残念だけど痛い痛いのオカマのスポーツには向いてないよ
71名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:37:39.04ID:dtE/oPDm0 >>63
ただのゴミが豚双六やってるだけだよ(笑)
【野球】<人気低下は深刻!>あと10年で"野球部の中学生"は全滅する★9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526548151/
ただのゴミが豚双六やってるだけだよ(笑)
【野球】<人気低下は深刻!>あと10年で"野球部の中学生"は全滅する★9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526548151/
2023/11/19(日) 23:37:47.45ID:QE5TUM9L0
>>70
接触がないのに壊れる野球馬鹿にすんなよ!
接触がないのに壊れる野球馬鹿にすんなよ!
73名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:38:02.76ID:q7mTYKnr0 落ちこぼれがやるタマケリ
2023/11/19(日) 23:38:07.21ID:Z/EUgRmz0
75名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:38:40.31ID:GhGxRzPC0 酔っ払ってんのか?
2023/11/19(日) 23:38:44.75ID:QE5TUM9L0
>>73
5年後には落ちこぼれる選手居らんぐらい少なくなるらしいよ?
5年後には落ちこぼれる選手居らんぐらい少なくなるらしいよ?
77名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:38:58.73ID:91pNLTGV0 前園さんよw
金のために冗談で言ってんだろうけど情けない
金のために冗談で言ってんだろうけど情けない
78名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:39:21.01ID:dtE/oPDm02023/11/19(日) 23:39:24.81ID:K1fd8eP/0
日本人は世界ては大谷よるソンフンミンのほおかゆ名なるを知るなさい
80名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:39:35.65ID:bNISXn1K0 まあ大谷よりは
イチローの方が向いてそう
イチローの方が向いてそう
81名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:39:41.48ID:Qwo5Q7rK0 >>73
サッカーは幼稚園から始めます
サッカーは幼稚園から始めます
82名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:40:48.78ID:6TLMACdQ0 >>1
大谷はとろすぎて無理
大谷はとろすぎて無理
2023/11/19(日) 23:41:04.53ID:b3sJOpzF0
2023/11/19(日) 23:41:32.54ID:T/Ep/wfx0
サッカーに特異な才能があるのがプロサッカー選手になれる訳で身体と身体能力が優れててもサッカーの才能がないとプロになれんよ
85名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:41:56.88ID:dtE/oPDm0 >>70
ヨーロッパの白人以下の八村がヨーロッパで最もメジャーなスポーツのサッカーで通用するとは思えんな
センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
https://tunadrama.com/blog/nikola-jokic-becomes-2nd-center-to-score-50-in-po/#google_vignette
ヨーロッパの白人以下の八村がヨーロッパで最もメジャーなスポーツのサッカーで通用するとは思えんな
センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
https://tunadrama.com/blog/nikola-jokic-becomes-2nd-center-to-score-50-in-po/#google_vignette
86名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:42:29.86ID:aBL+l1c40 戦争前からやってる野球文化が
育んだ天才と黒人の血が入ったフィジカルエリートやんけ
育んだ天才と黒人の血が入ったフィジカルエリートやんけ
87名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:43:01.16ID:jEuSGfXR0 全く違うスポーツは無理だよ
こんなん言うなら藤井聡太が監督やったらワールドカップも優勝だよ
こんなん言うなら藤井聡太が監督やったらワールドカップも優勝だよ
88名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:43:18.55ID:Qwo5Q7rK0 三笘はシャトルランめっちゃ得意だぞ
89名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:43:38.48ID:aBL+l1c40 失敗したら怒られる文化だから
バックパス祭り
FWなんてシュートミスったら怒られる
典型だからみんな辞めてく
バックパス祭り
FWなんてシュートミスったら怒られる
典型だからみんな辞めてく
90名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:43:51.56ID:Cs4thum80 このバカは典型的な老害だな
サッカーなら競争力高いから簡単にはトップには立てない
黒人プレイヤーなんてどこのリーグにでもうじゃうじゃいるし
サッカーなら競争力高いから簡単にはトップには立てない
黒人プレイヤーなんてどこのリーグにでもうじゃうじゃいるし
91名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:44:08.97ID:rJJ/3IjL092名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:45:30.06ID:aBL+l1c40 サイドアタッカーだったクリロナが
センターフォワードも出来るよう進化したから
三苫をFWも出来るようガチムチにしよう
センターフォワードも出来るよう進化したから
三苫をFWも出来るようガチムチにしよう
2023/11/19(日) 23:45:43.30ID:Dj2oiqLI0
FW 大谷
MF 八村 ヌートバー 鈴木誠
MF 吉田正 姫野 稲垣
DF 渡邉雄 リーチ ホーキンソン
GK 藤浪
これでええな
MF 八村 ヌートバー 鈴木誠
MF 吉田正 姫野 稲垣
DF 渡邉雄 リーチ ホーキンソン
GK 藤浪
これでええな
94名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:46:29.10ID:rJJ/3IjL0 今のアメリカ黒人のフィジカルエリートはバスケやアメフトに流れてるな
野球やる黒人を見る機会がめっきり減ったわ
その代わりドミニカやプエルトリコを中心とした中米系の選手が主体になりつつあるが
野球やる黒人を見る機会がめっきり減ったわ
その代わりドミニカやプエルトリコを中心とした中米系の選手が主体になりつつあるが
95名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:46:49.84ID:dtE/oPDm0 >>70
どうすんのこれ(笑)
スロベニアの白人が60点だぜ(笑)
マーベリックスのルカ・ドンチッチが60点、21リバウンド、10アシストのトリプルダブルを達成 得点は球団史上最多記録
https://nba.rakuten.co.jp/news/9139
どうすんのこれ(笑)
スロベニアの白人が60点だぜ(笑)
マーベリックスのルカ・ドンチッチが60点、21リバウンド、10アシストのトリプルダブルを達成 得点は球団史上最多記録
https://nba.rakuten.co.jp/news/9139
96名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:46:51.56ID:kohUnyd80 高校の時のシャトルランでMAX125回いけたの
バスケ部とサッカー部だけだったな
バスケ部とサッカー部だけだったな
2023/11/19(日) 23:46:54.53ID:Dj2oiqLI0
キーパーはFujiで
98名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:47:11.27ID:aBL+l1c40 野球のフィジカルエリートぶり
やべーよ
185 cm以上が代表にずらり
フィジカルエリートをスカウトする
スカウト網あるんやろな
やべーよ
185 cm以上が代表にずらり
フィジカルエリートをスカウトする
スカウト網あるんやろな
2023/11/19(日) 23:47:13.59ID:dXcRtCHr0
>>87
監督の力でそんなに変わらんやろ
監督の力でそんなに変わらんやろ
100名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:47:43.20ID:ceMS+tRd0 ぶっちゃけプロ野球選手が野球やらずにサッカーやってたら今の日本代表は一人も日本代表に入っていないと思うわ
101名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:47:49.30ID:kohUnyd80 >>93
ヌートバーはサッカールールならアメリカ代表だな
ヌートバーはサッカールールならアメリカ代表だな
102名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:48:35.83ID:dtE/oPDm0 >>98
今の日本の豚双六選手ってチビばかりだけどな(笑)
今の日本の豚双六選手ってチビばかりだけどな(笑)
103名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:48:51.24ID:QDwwf0n50 ボルトもそう言われて
いざサッカー転向してどうなったか忘れたんか…
いざサッカー転向してどうなったか忘れたんか…
104名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:48:58.02ID:30/YzyG30105名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:49:14.88ID:OlKUbumP0 大谷ならゴールキーパーやりながらハットトリック決めるだろうな
106名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:49:17.60ID:jleUnxYp0 キーパーの方がええかも知れん
107名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:49:27.38ID:rJJ/3IjL0 >>98
アメリカはアメフトやバスケのおこぼれだけどな
アメリカはアメフトやバスケのおこぼれだけどな
108名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:49:44.58ID:YxTP3qbS0 なんでフィジカルエリートが、チビや短足でもスターになれる
奇形救済スポーツなんかやらなあかんねんw
奇形救済スポーツなんかやらなあかんねんw
109名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:49:54.78ID:30/YzyG30110名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:50:09.74ID:eGnzb3oL0 >>1
八村のが大谷より有名みたいだし、とりあえずアメリカ人に認知されるよう頑張れよ
野球発祥の地アメリカですらこれ
日本人
「アメリカでは野球全然人気ないって本当?」
アメリカ人
「野球はアメリカでは全然人気ないw」
「アメフト、バスケの方が全然人気」
「アメリカ人に好きな野球選手は誰?
と聞いても誰も答えられないよw」
「多分、サッカーの方が人気だと思う、
メッシ、ロナウド好きな人はいっぱいいる」
「アメリカ人が知っている野球選手はベーブルース」
https://www.youtube.com/watch?v=1FtHALtTv8M
八村のが大谷より有名みたいだし、とりあえずアメリカ人に認知されるよう頑張れよ
野球発祥の地アメリカですらこれ
日本人
「アメリカでは野球全然人気ないって本当?」
アメリカ人
「野球はアメリカでは全然人気ないw」
「アメフト、バスケの方が全然人気」
「アメリカ人に好きな野球選手は誰?
と聞いても誰も答えられないよw」
「多分、サッカーの方が人気だと思う、
メッシ、ロナウド好きな人はいっぱいいる」
「アメリカ人が知っている野球選手はベーブルース」
https://www.youtube.com/watch?v=1FtHALtTv8M
111名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:50:26.84ID:dXcRtCHr0112名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:50:31.16ID:aBL+l1c40 サッカーなんてプロ化して30年
海外は100年前からやってる
何よりまとも指導者が圧倒的に少ない
日本では大谷がサッカーやっても
まともに指導できないので腐る
野球なら指導者はいくらでもいる
近所のおっさんでも知識豊富
海外は100年前からやってる
何よりまとも指導者が圧倒的に少ない
日本では大谷がサッカーやっても
まともに指導できないので腐る
野球なら指導者はいくらでもいる
近所のおっさんでも知識豊富
113名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:51:00.42ID:CWi1sM/I0 野球やってる豚は大谷含めて頭使わないからサッカーなんて無理
114名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:51:05.89ID:kohUnyd80 >>105
普通にそんな距離、何往復も走れないだろう
普通にそんな距離、何往復も走れないだろう
115名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:51:20.68ID:CWi1sM/I0 野球やってる豚は大谷含めて頭使わないからサッカーなんて無理
116名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:51:41.91ID:FnLhKuMj0 >>3
おまえは何を言っているんだ
おまえは何を言っているんだ
117名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:51:53.98ID:CWi1sM/I0 野球やってる豚は大谷含めて頭使わないからサッカーなんて無理
118名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:52:08.00ID:CWi1sM/I0 >>3
アホ
アホ
119名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:52:32.11ID:znThAtI20 サッカー選手はまだ分かってない
大谷ですら所詮は外野手なのだよ
野球には内野手という聖域がある
あそこが真のフットスポーツ
フォーメーションの前線はほぼ野球選手で埋めれるレベル
大谷ですら所詮は外野手なのだよ
野球には内野手という聖域がある
あそこが真のフットスポーツ
フォーメーションの前線はほぼ野球選手で埋めれるレベル
120名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:52:37.51ID:CWi1sM/I0 野球やってる豚は大谷含めて頭使わないからサッカーなんて無理
121名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:53:11.70ID:aBL+l1c40 別に海外行ったら大谷でも
そんなでかいほうじゃないやろ
クリスチャーノロナウドでも
185cmとか
そんなでかいほうじゃないやろ
クリスチャーノロナウドでも
185cmとか
122名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:53:17.00ID:iUIRz4l30 大谷が遅いとか言うけど1番は勤勉さだと思うぞ。
もしサッカーやってたなら必要な体にしてただろうよ和製ハーランド位は夢見てええやろ
もしサッカーやってたなら必要な体にしてただろうよ和製ハーランド位は夢見てええやろ
123名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:53:23.02ID:d8UXzQDb0 >>119
野球やってる豚は大谷含めて頭使わないからサッカーなんて無理
野球やってる豚は大谷含めて頭使わないからサッカーなんて無理
124名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:53:37.83ID:d8UXzQDb0 >>122
野球やってる豚は大谷含めて頭使わないからサッカーなんて無理
野球やってる豚は大谷含めて頭使わないからサッカーなんて無理
125名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:53:48.97ID:jjJYhQbQ0 千代の富士や朝青龍ならすごいサッカー選手になったと思う
あの身体能力は規格外だよ
あの身体能力は規格外だよ
126名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:53:54.08ID:Dj2oiqLI0 FW 八村🏀 大谷⚾
MFヌートバー⚾ 鈴木誠⚾ 吉田正⚾
MF 姫野🏉 稲垣🏉
DF 渡邉雄🏀 リーチ🏉 ホーキンソン🏀
GK 藤浪⚾
これでええな🙂
MFヌートバー⚾ 鈴木誠⚾ 吉田正⚾
MF 姫野🏉 稲垣🏉
DF 渡邉雄🏀 リーチ🏉 ホーキンソン🏀
GK 藤浪⚾
これでええな🙂
127名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:54:00.12ID:I6TO5CG00 WBCのころ侍ジャパンのメンバーをサッカーのフォーメーションに当てはめたツイートがあったのだが
周東の使い方は途中交代でMFで使いたいなと思う
背番号10を背負わせてもいい選手
周東の使い方は途中交代でMFで使いたいなと思う
背番号10を背負わせてもいい選手
128名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:54:15.18ID:d8UXzQDb0 >>126
野球やってる豚は大谷含めて頭使わないからサッカーなんて無理だよ
野球やってる豚は大谷含めて頭使わないからサッカーなんて無理だよ
129名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:54:32.50ID:NB9e3puS0 大谷上げしないと干されるからなちょっとでも悪口言うと総攻撃される
130名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:55:09.48ID:aBL+l1c40 大谷って盗塁やるほど足も速いぞ
131名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:55:13.68ID:hjd+b3L30 大谷なら超絶テクで相手を翻弄して鋭いパス出せる
132名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:55:17.00ID:d8UXzQDb0 野球やってる豚は大谷含めて頭使わないからサッカーなんて無理って気づこうぜ
普通の脳ミソなら分かるのにね
普通の脳ミソなら分かるのにね
133名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:55:23.20ID:WG7YoMpi0 オコエはサッカーの方が向いてたかな
134名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:55:23.81ID:Dj2oiqLI0135名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:55:32.42ID:2XFXXID00 大谷がサッカーやってくれてたら船越くらいにはなれたはず
八村は指宿くらいはやれてたはず
八村は指宿くらいはやれてたはず
136名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:55:53.98ID:bZBGsbUn0 だせー妄想すんなよ、いい大人が
137名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:55:54.87ID:Dj2oiqLI0138名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:56:04.77ID:Ck800zRU0 >>134
野球やってる豚には理解できないんだね
野球やってる豚には理解できないんだね
139名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:56:05.21ID:rJJ/3IjL0 >>119
激しくぶつかりあってほしいな
激しくぶつかりあってほしいな
140名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:56:12.52ID:kohUnyd80141名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:56:18.63ID:aBL+l1c40 ガチムチのアメリカ人と争い
ホームラン王取れる日本人なんて
大谷しかおらん
すげーパワーだよ飛距離やばい
ホームラン王取れる日本人なんて
大谷しかおらん
すげーパワーだよ飛距離やばい
142名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:56:20.29ID:ErVhPlLa0 メジャースポーツだったらと妄想するマイナースポーツが哀れ
143名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:56:27.07ID:nLTnXGW80 >>137
野球観てる豚には理解できないんだね
野球観てる豚には理解できないんだね
144名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:56:37.81ID:Dj2oiqLI0 >>138
豚にわかりやすいようにすら説明できないってこと?w
豚にわかりやすいようにすら説明できないってこと?w
145名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:56:55.78ID:S6cj6HDr0 もしも大谷がバスケやったらと言わないから、焼き豚は野球はバスケには叶わないと思ってるね
146名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:57:07.25ID:Dj2oiqLI0 >>143
えーと具体的にドウアタマツカッテルノカナ?w
えーと具体的にドウアタマツカッテルノカナ?w
147名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:57:14.13ID:nLTnXGW80 野球やってる豚は大谷含めて頭使わないからサッカーなんて無理だよ
148名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:57:37.40ID:YxTP3qbS0 でも、いまの日本代表でも世界で通用するんだから
サッカーって案外レベル低いよな
海外のトップ選手でもコロコロして忖度PKもらって
得点上げてるだけだし
サッカーって案外レベル低いよな
海外のトップ選手でもコロコロして忖度PKもらって
得点上げてるだけだし
149名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:57:40.30ID:DMwTF6GE0150名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:57:54.57ID:aBL+l1c40 大谷ならオリンピック全種目
くらい何やらせても金メダル狙えそう
くらい何やらせても金メダル狙えそう
151名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:58:01.18ID:dMOij8rn0 サッカーやってたら、大谷も八村も体格はサッカー仕様になってるだろ。今みたいなゴツさにはなってない。
152名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:58:15.13ID:rJJ/3IjL0 大谷も激しくコンタクトされたらどうなるか興味あるな
よくわからん妄想データとかどうでもいいから実際この目でみたい
よくわからん妄想データとかどうでもいいから実際この目でみたい
153名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:58:40.47ID:nLTnXGW80154名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:58:57.49ID:/QiXuf8Y0 大谷翔平、八村塁、朝倉未来の夢のスリートップ
155名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:59:07.92ID:6Nfp0e0L0 >>141
サッカーで宇宙開発は困るんだよ
サッカーで宇宙開発は困るんだよ
156名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:59:21.44ID:MizVAabp0 大谷と八村が前線で2トップ張ればチビ揃いのスペイン代表なんて身体寄せて来ても全員吹っ飛ばして楽々ゴール決めるだろうな
157名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:59:23.57ID:S6cj6HDr0 焼き豚は単細胞で競技の違いも理解できないからこんな妄想でマウント取れる、まあ前園も野球脳だな、だからサッカーで大成しなかった
158名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:59:26.60ID:fa6QcZaK0 八村は使えると思うけど大谷翔平はサッカー無理だよw
身体が硬いから走塁でやたらケガが多いし体重が重くて制御不能だろ
身体が硬いから走塁でやたらケガが多いし体重が重くて制御不能だろ
159名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:59:28.93ID:ODBXEmCl0 前園さん、うっかり本音を漏らしてしまう
【サッカー】「大谷翔平と八村塁がサッカー日本代表の2トップだったら、2人で完結する」前園真聖さんが妄想★2 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700384794/
【サッカー】「大谷翔平と八村塁がサッカー日本代表の2トップだったら、2人で完結する」前園真聖さんが妄想★2 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700384794/
160名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:59:31.58ID:bYuigfEA0 サッカー関係者の自虐とお世辞を真に受けてサッカー叩きとか発達障がい児かな
161名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:59:32.08ID:G6OP9rAZ0 大谷と八村とかまだセンターバックの方が可能性ある
162名無しさん@恐縮です
2023/11/19(日) 23:59:46.50ID:bSqr9Ttj0 >>130
そうなるとDFで置く?FWにする?
そうなるとDFで置く?FWにする?
163名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:00:04.31ID:zhNLbAFF0 じゃ俺、メッシとクリロナね
164名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:00:37.89ID:BTFf/3Fi0 朝鮮人のソンフンミンにすら
はるか及ばない日本FWじゃ無理やな
はるか及ばない日本FWじゃ無理やな
165名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:01:01.73ID:D5b0OCx60 FWやるならヘディング
ダンクかますジャンプ力
バスケとサッカーの動きは似てる
八村さんのがサッカーの動きできるかと
ダンクかますジャンプ力
バスケとサッカーの動きは似てる
八村さんのがサッカーの動きできるかと
166名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:01:27.36ID:aB9XSdqX0 野球みたいなドマイナーのゴミコンテンツがサッカーうんたら言ってて気持ち悪いわ
不細工のキモヲタがいっちょまえにイキってるみたいで痛々しいって気づけ
不細工のキモヲタがいっちょまえにイキってるみたいで痛々しいって気づけ
167名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:01:28.57ID:MjibQJ2B0 平均身長180以上の国でも2m超えの攻撃的な選手なんてほぼいないからな適正の身長ってのがあるんだよ
168名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:01:29.99ID:kqIBqXd00 >>147
頭をドウ使ってんの?w
頭をドウ使ってんの?w
169名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:01:32.29ID:lKvBjmYS0 日本サッカーにデカくて速い奴がもっと欲しいってのはあるよやっぱり
170名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:01:34.72ID:7VWjppxy0 ボルトですら通用しなかったのに?
171名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:01:47.61ID:FjXaLYdd0 サッカー日本代表の誰よりも速く走れて高く飛べるもんな
GKの手が届かない地点でヘディングできるから止める手段がない
GKの手が届かない地点でヘディングできるから止める手段がない
172名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:01:57.81ID:U5VVDwRg0 え?代表辞退して逃げるけど?
173名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:02:10.83ID:kqIBqXd00 >>153
つまりサッカーは試合中一切頭使ってはいない頭スッカラカンの低能スポーツってことでおk?
つまりサッカーは試合中一切頭使ってはいない頭スッカラカンの低能スポーツってことでおk?
174名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:02:25.73ID:7VWjppxy0 初速が鈍重だから無理
175名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:02:52.75ID:aB9XSdqX0 八村なら可能性あるけど大谷は無理
頭使わないでサッカーなんてできないし
頭使わないでサッカーなんてできないし
176名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:03:03.77ID:BTFf/3Fi0 黒人キーパーのザイオンいるやん
キーパーは確保しから
あとFWな
キーパーは確保しから
あとFWな
177名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:03:19.41ID:Ak30yDlS0 バスケはサッカーよりフットサルの動き方に近い
178名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:03:22.71ID:D5b0OCx60179名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:03:59.70ID:hrqkSGb40 そんなにコンタクトが偉いの?
コンタクトコンタクトってw
じゃあ相撲でも見てろよサカ豚はw
コンタクトコンタクトってw
じゃあ相撲でも見てろよサカ豚はw
180名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:04:11.36ID:kqIBqXd00 タマケリなんて頭使わずに蹴ってればいいんだから楽だよな
181名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:04:24.01ID:BTFf/3Fi0 FWは日本ウィークポイントだから無理
30年出てきてない
永遠に言ってろ
もしくはねんみつな育成計画たてろ
30年出てきてない
永遠に言ってろ
もしくはねんみつな育成計画たてろ
182名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:04:44.29ID:9faDkX2P0 大谷ならDF吹っ飛ばして決めるだろ
183名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:04:57.33ID:NDbqnKWW0 >>112
豚双六の指導が腐りきってるから
ガラガラオオタニは2回も靭帯が断裂してポンコツになるし
日本の子供も靭帯切れまくってるだけだよドアホ
【野球】中学野球トップ選手の75%に肩や肘の障害あり 国内有数の病院でトミー・ジョン手術を受けた約1200人の約4割が高校生以下の子供★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565874768/
豚双六の指導が腐りきってるから
ガラガラオオタニは2回も靭帯が断裂してポンコツになるし
日本の子供も靭帯切れまくってるだけだよドアホ
【野球】中学野球トップ選手の75%に肩や肘の障害あり 国内有数の病院でトミー・ジョン手術を受けた約1200人の約4割が高校生以下の子供★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565874768/
184名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:05:02.29ID:BTFf/3Fi0 何年得点力不足
185名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:05:02.96ID:reQQM+rH0 ちびっこたちの球蹴り遊びに大人が参加したらかわいそうだろ
186名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:05:37.70ID:Ak30yDlS0 大谷は通訳が同じポジションにいないと難しい
187名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:05:38.83ID:NDbqnKWW0 >>112
【野球】激減する野球少年、教えるのは 近所の野球好きのおじさんたち
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420276095/
だからこうなる
【野球】中学野球トップ選手の75%に肩や肘の障害あり 国内有数の病院でトミー・ジョン手術を受けた約1200人の約4割が高校生以下の子供★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565874768/
【野球】激減する野球少年、教えるのは 近所の野球好きのおじさんたち
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420276095/
だからこうなる
【野球】中学野球トップ選手の75%に肩や肘の障害あり 国内有数の病院でトミー・ジョン手術を受けた約1200人の約4割が高校生以下の子供★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565874768/
188名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:06:00.29ID:7VWjppxy0 >>180
頭を使わないのは戦術の無い野球だよ
頭を使わないのは戦術の無い野球だよ
189名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:06:00.52ID:D5b0OCx60190名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:06:05.82ID:BTFf/3Fi0 大谷と八村ごときを一緒にすな
191名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:06:16.43ID:jMz6Bxy20192名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:06:49.05ID:kqIBqXd00 >>188
自称頭を使うサッカーさんはどうやってどのように頭を使うの?w
自称頭を使うサッカーさんはどうやってどのように頭を使うの?w
193名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:06:52.01ID:hm5nFVRd0 二刀流なんてできるの大谷が地球上に一人なんだから。
サッカーやってたらバロンドールランキング常にトップ3だったろうな
サッカーやってたらバロンドールランキング常にトップ3だったろうな
194名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:06:59.49ID:RWUAnOiY0 無理無理
195名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:07:16.70ID:7VWjppxy0 >>182
大谷は浅いタックルで悶絶退場するスペだぞ?
大谷は浅いタックルで悶絶退場するスペだぞ?
196名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:07:29.27ID:Rh2Lc4i40 あいかわらずこいつの発想は面白さのカケラもないし
現実味のかけらもないし、新しいものを生み出すわけでもない
サッカーの解説がうまいわけでもない
全盛期は日本有数のプレイヤーだったのかもしれんが老害のゴミクズだな
現実味のかけらもないし、新しいものを生み出すわけでもない
サッカーの解説がうまいわけでもない
全盛期は日本有数のプレイヤーだったのかもしれんが老害のゴミクズだな
197名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:07:41.07ID:UqqONBCw0 でかすぎるとアジリティがついていけないからな
サッカーは185くらいが一番バランスいい
サッカーは185くらいが一番バランスいい
198名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:07:43.51ID:OD4Gc8sj0 >>137
たとえば1秒後に誰がどこまで動いているかを常に考えてるというだけでも、野球とサッカーの情報の処理する量の違いが分かるだろう。
そこにボール保持者のプレースタイルなども加えるとどれだけ頭を使うかイメージしやすいかな。
たとえば1秒後に誰がどこまで動いているかを常に考えてるというだけでも、野球とサッカーの情報の処理する量の違いが分かるだろう。
そこにボール保持者のプレースタイルなども加えるとどれだけ頭を使うかイメージしやすいかな。
199名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:07:48.99ID:9faDkX2P0 大谷は元ブラジル代表にいたアドリアーノの強化版になるだろ。
200名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:08:05.78ID:BTFf/3Fi0 大谷はハーランドみたいな感じになるわ
201名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:08:19.96ID:kqIBqXd00202名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:08:35.25ID:NDbqnKWW0203名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:08:46.74ID:7VWjppxy0 >>192
いかにも頭を使った事ない焼き豚らしい質問で草
いかにも頭を使った事ない焼き豚らしい質問で草
204名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:09:12.89ID:rJQmzI5Q0 前園だけが言ってるんじゃなくて
本田も長友も言ってるんだから諦めなよ、豚さん
本田も長友も言ってるんだから諦めなよ、豚さん
205名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:09:24.32ID:kqIBqXd00206名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:09:36.36ID:6tOl1i++0 >>201
やきうは対戦相手がいないからいっつも韓国とやってるなw
やきうは対戦相手がいないからいっつも韓国とやってるなw
207名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:09:49.14ID:kqIBqXd00 >>202
でもお前喋れないじゃんw
でもお前喋れないじゃんw
208名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:09:49.78ID:VooLMHNa0209名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:09:53.56ID:f0JmOktK0 同じ90年代生まれのアスリートだけど、朝倉未来・
井上尚弥・大谷翔平で誰が一番日本人の誇りなの?
井上尚弥・大谷翔平で誰が一番日本人の誇りなの?
210名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:10:01.82ID:kqIBqXd00 >>203
んでドウ使うの?w
んでドウ使うの?w
211名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:10:20.49ID:jMz6Bxy20212名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:10:38.18ID:NDbqnKWW0 >>201
アメリカはこうだけど?
あとGoogleトレンドで韓国と台湾でサッカーと豚双六がどうなってるか調べてみろ
もう韓国台湾でも豚双六はサッカー以下だよ(笑)
【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/
【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/
アメリカはこうだけど?
あとGoogleトレンドで韓国と台湾でサッカーと豚双六がどうなってるか調べてみろ
もう韓国台湾でも豚双六はサッカー以下だよ(笑)
【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/
【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/
213名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:10:40.25ID:vTvu7oCz0 >>206
ミャンマーとかシリアとか北朝鮮みたいなゴミ国家と戦ってなの意味があんの?
ミャンマーとかシリアとか北朝鮮みたいなゴミ国家と戦ってなの意味があんの?
214名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:10:49.31ID:2nS3BBM80215名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:10:50.57ID:KOZyfgZB0 >>99
代表はともかく普通のチームだったら劇的に変わる時はあるぞ
代表はともかく普通のチームだったら劇的に変わる時はあるぞ
216名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:10:56.34ID:vTvu7oCz0 >>211
でもここは日本なんだよねw
でもここは日本なんだよねw
217名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:10:57.82ID:BTFf/3Fi0 190cmの平山相太と
大谷ではまるでちがく見える
大谷ではまるでちがく見える
218名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:11:05.35ID:FjXaLYdd0 メジャーリーグでホームラン王ってバロンドールよりも難易度高いからな
219名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:11:10.04ID:vTvu7oCz0 >>214
勝てるが?
勝てるが?
220名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:11:17.05ID:NDbqnKWW0221名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:11:32.02ID:W/oXF+UG0 またサカ豚の大谷コンプレックス高まってワロタ
222名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:11:35.99ID:vTvu7oCz0 >>220
喋れないじゃんクッソワロタwwwwwwwwwwww
喋れないじゃんクッソワロタwwwwwwwwwwww
223名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:11:38.73ID:D5b0OCx60224名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:12:05.71ID:Q+w4sFxD0 久保が歴代でもトップクラスの選手になりそうだし
サッカーにおいて身長とか体格は最重要じゃないだろう
久保より見た目ゴツいのなんてその辺の学校にゴロゴロ居る
サッカーにおいて身長とか体格は最重要じゃないだろう
久保より見た目ゴツいのなんてその辺の学校にゴロゴロ居る
225名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:12:15.16ID:NDbqnKWW0 >>222
精神異常者しかいない豚双六キチガイ
精神異常者しかいない豚双六キチガイ
226名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:12:16.88ID:vTvu7oCz0227名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:12:18.79ID:UAFdOHfE0 >>215
「そんなに」と書いたのは、「そんなに」という意味だ
「そんなに」と書いたのは、「そんなに」という意味だ
228名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:12:29.00ID:BTFf/3Fi0 サッカーは世界的といっても
欧州と南米以外
サッカー後進国の雑魚だけどな
欧州と南米以外
サッカー後進国の雑魚だけどな
229名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:12:56.44ID:jMz6Bxy20230名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:13:04.34ID:5U55iSyF0231名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:13:28.56ID:5U55iSyF0 >>225
精神異常に視聴率ボロ負けするタマケリw
精神異常に視聴率ボロ負けするタマケリw
232名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:13:38.20ID:6tOl1i++0233名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:13:43.34ID:5U55iSyF0 >>229
で?ここは日本だけど?w
で?ここは日本だけど?w
234名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:14:07.13ID:3+NBzbAl0 渡邊は呼ばれんのか
まあ嫁があれだからなぁ
まあ嫁があれだからなぁ
235名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:14:07.81ID:jMz6Bxy20 >>233
だから?
だから?
236名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:14:11.71ID:5U55iSyF0237名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:14:21.37ID:5U55iSyF0 >>235
ここは日本だけど
ここは日本だけど
238名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:14:40.74ID:6tOl1i++0239名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:14:41.16ID:MYvzenKC0 >>208
デカイ選手なら205cmの選手がいたぞ
デカイ選手なら205cmの選手がいたぞ
240名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:14:50.64ID:NDbqnKWW0 >>201
GDP
1位 アメリカ 圧倒的なアメフトの国
2位 中国 豚双六やきうの崖も形もない
3位 ドイツ 説明不要のサッカー大国
4位 日本 豚双六やきうのせいでもうすぐインドにも抜かれてしまう運命
5位 インド 説明不要のクリケット大国
GDP
1位 アメリカ 圧倒的なアメフトの国
2位 中国 豚双六やきうの崖も形もない
3位 ドイツ 説明不要のサッカー大国
4位 日本 豚双六やきうのせいでもうすぐインドにも抜かれてしまう運命
5位 インド 説明不要のクリケット大国
241名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:15:00.96ID:/6FKLyHX0 ハーランドてPK多いんだよな
242名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:15:19.28ID:PtGUcDZn0243名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:15:59.19ID:NDbqnKWW0244名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:16:14.75ID:2nS3BBM80 >>213
ミャンマーはW杯予選に出る意思があってそのミャンマーを日本が相手してるだけだよ
それが意味だよ
棒振は本当に何の意味もない強化試合なんかしてるけどね
カーネクストチャンピオンシップ?
アンダー?
オーバーエイジ?
日本に教育実習生連れてきてなにやってんの?
【野球】東京ドームで“教育実習生”が国際大会登板 3回0封の豪州右腕は教員の卵「生徒に動画見せるよ」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700381395/
ミャンマーはW杯予選に出る意思があってそのミャンマーを日本が相手してるだけだよ
それが意味だよ
棒振は本当に何の意味もない強化試合なんかしてるけどね
カーネクストチャンピオンシップ?
アンダー?
オーバーエイジ?
日本に教育実習生連れてきてなにやってんの?
【野球】東京ドームで“教育実習生”が国際大会登板 3回0封の豪州右腕は教員の卵「生徒に動画見せるよ」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700381395/
245名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:16:26.08ID:Vzqj1Wbn0 これで貴景勝がセンターバックならワールドカップ勝てる
246名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:16:39.38ID:jMz6Bxy20 大谷も八村も日本で進行中の話ではないわな
セカイでのお話だよね?
だからセカイを出したんだがなんか問題でもおありで?
あるんだったら発狂じゃなくちゃんとした反論を書いてくれ
明日の晩見て気が向いたらまた書いてやるから
セカイでのお話だよね?
だからセカイを出したんだがなんか問題でもおありで?
あるんだったら発狂じゃなくちゃんとした反論を書いてくれ
明日の晩見て気が向いたらまた書いてやるから
247名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:16:50.20ID:2nS3BBM80 >>219
じゃあお前やってみろよバカ
じゃあお前やってみろよバカ
248名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:16:55.93ID:BTFf/3Fi0 まず一流クラスの日本人サッカー選手
がまだ出てないスーパースターが
一時輝くのはいるがすぐ伸び悩む
がまだ出てないスーパースターが
一時輝くのはいるがすぐ伸び悩む
249名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:17:04.22ID:7jkig/U/0250名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:17:39.68ID:7VWjppxy0251名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:18:38.75ID:TkUIAbyP0 こいつらよりはるかに身体能力が高いアフリカンが苦戦してるのに、こんなのが活躍できるわけないだろ
前園のリップサービスを真にうける焼豚は相変わらず間抜けだねーw
前園のリップサービスを真にうける焼豚は相変わらず間抜けだねーw
252名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:19:03.43ID:BTFf/3Fi0 バスケの神様マイケルジョーダンも
野球やったらダメやったとか
野球やったらダメやったとか
253名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:19:04.86ID:7VWjppxy0 >>245
対戦相手がなw
対戦相手がなw
254名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:19:11.38ID:THvNYgAB0 スポーツはなんだかんだでフィジカル
階級分けなきゃチビは確実に不利だわ
フィジカル馬鹿が同じ努力量なら確実にチビは負けるようにできとるし
努力なんて無意味よ
階級分けなきゃチビは確実に不利だわ
フィジカル馬鹿が同じ努力量なら確実にチビは負けるようにできとるし
努力なんて無意味よ
255名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:19:42.71ID:j2tBbBW40 八村は日本人としては凄いから代表に欲しいのはわかるけど、NBAとしては普通にいるレベルだから、身体能力に期待しても世界レベルだとまぁそこそこになるんじゃないかな?
ドログバみたいのが日本にいるみたいな、まぁそれもスゴイけどさ
大谷は歴史的にメジャーでも他選手から飛び抜けてるやつだから、サッカーでもそういう今までに無い存在になる期待は持てるが
そういう意味では、八村より体操内村とか柔道古賀とかボクシング井上とか、同競技において他の追随を許してなかった存在の方がなんか卓越したものを持ってる可能性があるのでは
ドログバみたいのが日本にいるみたいな、まぁそれもスゴイけどさ
大谷は歴史的にメジャーでも他選手から飛び抜けてるやつだから、サッカーでもそういう今までに無い存在になる期待は持てるが
そういう意味では、八村より体操内村とか柔道古賀とかボクシング井上とか、同競技において他の追随を許してなかった存在の方がなんか卓越したものを持ってる可能性があるのでは
256名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:19:51.14ID:O4aPqOKV0257名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:20:00.07ID:6tOl1i++0 >>248
改行ワロタ
改行ワロタ
258名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:20:08.87ID:NDbqnKWW0 >>201
ほんと笑える(笑)
韓国でも
サッカー>>>>>>>>豚双六
https://i.imgur.com/mFvfyW2.jpg
台湾でも
サッカー>>>豚双六
https://i.imgur.com/ayG4584.jpg
ほんと笑える(笑)
韓国でも
サッカー>>>>>>>>豚双六
https://i.imgur.com/mFvfyW2.jpg
台湾でも
サッカー>>>豚双六
https://i.imgur.com/ayG4584.jpg
259名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:20:42.61ID:56iOAFZ80 絶対バスケもサッカーも見てないじゃん
前もこれに室伏とか加えて悦に入る画像あったな
前もこれに室伏とか加えて悦に入る画像あったな
260名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:21:12.03ID:BTFf/3Fi0 大谷なんてディープインパクトみたいな
突然変異のバケモンやろ
サッカーやらせても普通じゃない活躍するわ
突然変異のバケモンやろ
サッカーやらせても普通じゃない活躍するわ
261名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:21:44.31ID:6tOl1i++0 >>260
英語喋れないから無理やで
英語喋れないから無理やで
262名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:21:54.06ID:xCkh+0f10 これはそうとは言いきれないけどたまにあるサッカー関係者からの野球ageサッカーsageのコメントは何なんだろうと思う
263名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:22:12.86ID:7VWjppxy0 >>260
3分でガス欠だろなw
3分でガス欠だろなw
264名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:22:26.05ID:mDXUspHX0 適性があるからわからんだろ定期
265名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:22:57.22ID:DOvwPrnt0 祝!アジアチャンピオン!
いやーめでたい。めでたい
さすが世界チャンピオン、無敵の強さ
スタンドも超満員。地上波完全生中継
【野球】アジアCS決勝 日本 4x-3 韓国 [11/19] 日本延長タイブレーク逆転サヨナラ勝ち!門脇サヨナラ打! ★2 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700404926/
で、不人気サッカーはどうなの?w
いやーめでたい。めでたい
さすが世界チャンピオン、無敵の強さ
スタンドも超満員。地上波完全生中継
【野球】アジアCS決勝 日本 4x-3 韓国 [11/19] 日本延長タイブレーク逆転サヨナラ勝ち!門脇サヨナラ打! ★2 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700404926/
で、不人気サッカーはどうなの?w
266名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:22:57.86ID:BTFf/3Fi0 というか野球が凄いのは
大谷以外にも佐々木と村上とかいう
有望若手が沢山いること
大谷以外にも佐々木と村上とかいう
有望若手が沢山いること
267名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:23:05.99ID:IS5N6jcd0 八村>>>>>>>大谷だよ、マウント大好き焼き豚がマウント取らないから
268名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:23:41.82ID:2nS3BBM80269名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:24:10.74ID:nTl3rut60 バスケ界の至宝をチビのスポーツに持って行くのはもったいなさ過ぎる
270名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:24:31.82ID:BTFf/3Fi0 ガス欠持久力なんてJ3の選手でも120分走れる
クリロナと同じ食生活
ストイック大谷ならスタミナも軽く付けられる
クリロナと同じ食生活
ストイック大谷ならスタミナも軽く付けられる
271名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:24:31.80ID:jMz6Bxy20 >>266
メジャーというセカイいかないと有望かどうかわからんw
メジャーというセカイいかないと有望かどうかわからんw
272名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:24:41.92ID:6tOl1i++0 >>265
さすがにやってて虚しいだろそれw
さすがにやってて虚しいだろそれw
273名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:24:53.35ID:O4aPqOKV0 野球は知らんがサッカーは主体性だからな
野球はベンチのサインを見て監督の指示を
もらうクセがついてしまっているやん
野球はベンチのサインを見て監督の指示を
もらうクセがついてしまっているやん
274名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:25:01.80ID:7VWjppxy0 大谷のパンパンなムーンフェイスを見たら他スポーツで活躍できるとは思えないなw🌝
あっ、相撲ならアリかも
あっ、相撲ならアリかも
275名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:25:28.93ID:zTdUPFsq0 野球みたいな半分ベンチに座ってるだけのクソレジャー流行るわけねーだろ
276名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:26:15.29ID:rzndXJVa0 2人ともスペじゃん・・・
277名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:26:31.94ID:BTFf/3Fi0 チビでも出来るサッカー
デブでも出来る野球
デブでも出来る野球
278名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:26:41.78ID:NDbqnKWW0 >>1
ヨーロッパの白人以下の八村がヨーロッパで最もメジャーなスポーツのサッカーで通用するとは思えんな
八村塁、自己最多タイの30得点 NBA
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC220VX0S3A120C2000000/
スロベニアの白人が60点(笑)
マーベリックスのルカ・ドンチッチが60点、21リバウンド、10アシストのトリプルダブルを達成 得点は球団史上最多記録
https://nba.rakuten.co.jp/news/9139
セルビアの白人が50点(笑)
センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
https://tunadrama.com/blog/nikola-jokic-becomes-2nd-center-to-score-50-in-po/#google_vignette
ヨーロッパの白人以下の八村がヨーロッパで最もメジャーなスポーツのサッカーで通用するとは思えんな
八村塁、自己最多タイの30得点 NBA
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC220VX0S3A120C2000000/
スロベニアの白人が60点(笑)
マーベリックスのルカ・ドンチッチが60点、21リバウンド、10アシストのトリプルダブルを達成 得点は球団史上最多記録
https://nba.rakuten.co.jp/news/9139
セルビアの白人が50点(笑)
センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
https://tunadrama.com/blog/nikola-jokic-becomes-2nd-center-to-score-50-in-po/#google_vignette
279名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:27:33.24ID:xVQuQLgw0 黒人枠
サッカ 武蔵
やきう オコエ
ラグビ 松島
テニス 大坂
短距離 サニブラ
バスケ 八塁
サッカ 武蔵
やきう オコエ
ラグビ 松島
テニス 大坂
短距離 サニブラ
バスケ 八塁
280名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:27:38.24ID:dJspcYF50 子供からやらなくてもプロにはなれるゴルフって‥
281名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:28:05.23ID:O4aPqOKV0 >>277
野球もバスケも小さい選手いるじゃん
野球もバスケも小さい選手いるじゃん
282名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:28:49.03ID:MbqS5SKS0 サッカーやったら間違いなく大谷はスペになる
283名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:28:57.85ID:/6FKLyHX0 ハーフナー・マイクくらいにはなれるんじゃね
284名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:29:39.04ID:FjXaLYdd0 >>267
NBAの連中が大谷の身体能力は飛び抜けてるって言ってるのに?
NBAの連中が大谷の身体能力は飛び抜けてるって言ってるのに?
285名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:29:59.59ID:sWe7h4UX0 野球はピッチャーピンチの時ってタイムとるの自由なの?
286名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:30:49.89ID:pr88wGeh0 藤浪のキーパーもよろしく
287名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:30:53.82ID:zTdUPFsq0288名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:31:01.15ID:sWe7h4UX0 >>284
バスケうまいの?
バスケうまいの?
289名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:31:12.49ID:NDbqnKWW0 >>284
そんなこと言ってるやつはいないのに捏造すんなキチガイ
そんなこと言ってるやつはいないのに捏造すんなキチガイ
290名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:32:13.72ID:1/aldEgC0 八村はわからんが大谷はサッカーやっても上手い類の選手にはならなかっただろ
大谷みたいな骨格は電柱FWかGK
コンパスが長いと重心が高いためにトップスピードはともかくアジリティの限界が低くなりドリブルも上手くならない
大谷みたいな骨格は電柱FWかGK
コンパスが長いと重心が高いためにトップスピードはともかくアジリティの限界が低くなりドリブルも上手くならない
291名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:32:37.78ID:NDbqnKWW0 >>218
セカイの誰も知らない豚双六のほーむらん王(笑)
MVP確実の大谷翔平「本塁打王」が米国では話題にならない 野球好きのアメリカ人でさえ「誰だか分からない」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697030768/
セカイの誰も知らない豚双六のほーむらん王(笑)
MVP確実の大谷翔平「本塁打王」が米国では話題にならない 野球好きのアメリカ人でさえ「誰だか分からない」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697030768/
292名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:32:39.25ID:9lfS3zt50 焼き豚本当にキモいな
前園とかメディアに媚びてるだけだろ
大谷なんか久保より足遅いぞ
野球選手は他のアスリートとより運動能力低いぞ
腹出てるし太ってるしスタミナないし短距離も遅いのが野球選手だぞ
前園とかメディアに媚びてるだけだろ
大谷なんか久保より足遅いぞ
野球選手は他のアスリートとより運動能力低いぞ
腹出てるし太ってるしスタミナないし短距離も遅いのが野球選手だぞ
293名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:33:03.24ID:sWe7h4UX0294名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:33:03.74ID:5U55iSyF0 >>240
ドイツがサッカー大国………?
ドイツがサッカー大国………?
295名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:33:25.76ID:NDbqnKWW0 >>284
ヨーロッパの白人以下の八村がヨーロッパで最もメジャーなスポーツのサッカーで通用するとは思えんな(笑)
八村塁、自己最多タイの30得点 NBA
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC220VX0S3A120C2000000/
スロベニアの白人が60点(笑)
マーベリックスのルカ・ドンチッチが60点、21リバウンド、10アシストのトリプルダブルを達成 得点は球団史上最多記録
https://nba.rakuten.co.jp/news/9139
セルビアの白人が50点(笑)
センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
https://tunadrama.com/blog/nikola-jokic-becomes-2nd-center-to-score-50-in-po/#google_vignette
ヨーロッパの白人以下の八村がヨーロッパで最もメジャーなスポーツのサッカーで通用するとは思えんな(笑)
八村塁、自己最多タイの30得点 NBA
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC220VX0S3A120C2000000/
スロベニアの白人が60点(笑)
マーベリックスのルカ・ドンチッチが60点、21リバウンド、10アシストのトリプルダブルを達成 得点は球団史上最多記録
https://nba.rakuten.co.jp/news/9139
セルビアの白人が50点(笑)
センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
https://tunadrama.com/blog/nikola-jokic-becomes-2nd-center-to-score-50-in-po/#google_vignette
296名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:33:37.85ID:5U55iSyF0 サカ豚軽く煽ると発狂してすぐコピペ連投してくるところホント好き
ムシケラみたいだ
ムシケラみたいだ
297名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:34:17.60ID:Vc2KR+LF0 大谷は久保より足遅いのでノーセンキュー
久保のトップスピード時速34kmはサッカーでは普通クラスw
久保のトップスピード時速34kmはサッカーでは普通クラスw
298名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:34:25.37ID:ASVwRtJT0 野球豚が全くスポーツとして認められないからサッカーに換算したくなるのでしょう
大谷なんかサッカーでは通用しない
いくらデカくてもアジリティが無いのは致命的
大谷なんかサッカーでは通用しない
いくらデカくてもアジリティが無いのは致命的
299名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:34:31.00ID:/6FKLyHX0 筋肉ムキムキでスピードもある
フッキやトラオレでもトップじゃそんなに活躍出来るレベルじゃない
そんな甘いもんではない
フッキやトラオレでもトップじゃそんなに活躍出来るレベルじゃない
そんな甘いもんではない
300名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:35:14.36ID:hm5nFVRd0 でもたしかに。
サッカー選手はみんな言語喋れるけど
MLBリーガーで喋れるの長谷川滋利くらいしかいないよね
頭悪い人が多い
サッカー選手はみんな言語喋れるけど
MLBリーガーで喋れるの長谷川滋利くらいしかいないよね
頭悪い人が多い
301名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:35:17.87ID:NDbqnKWW0302名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:35:32.00ID:6tOl1i++0 >>296
日本語不自由焼き豚まだ動いててワロタ
日本語不自由焼き豚まだ動いててワロタ
303名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:36:00.94ID:O4aPqOKV0 そもそもGKって守備範囲が広い人のがあってる
野球ならショートかセカンドの人じゃね?
野球ならショートかセカンドの人じゃね?
304名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:36:12.63ID:NDbqnKWW0 >>218
昨日のアメリカのトレンドでガラガラオオタニは14位が最高位で
その後垂直落下して速攻でトレンド50位圏外まで消えていって大笑いしたわ(笑)
豚双六やきうのMVPとかアメリカ人どんだけ興味ないんだよ(笑)
昨日のアメリカのトレンドでガラガラオオタニは14位が最高位で
その後垂直落下して速攻でトレンド50位圏外まで消えていって大笑いしたわ(笑)
豚双六やきうのMVPとかアメリカ人どんだけ興味ないんだよ(笑)
305名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:36:35.86ID:9lfS3zt50 そもそも日本のメディアがゴミだよな
これ明らかに大谷持ち上げさせようとしてる前振りがキモい
日本のメディアって本当にゴミ以下だと思う
野球ごり押しして他のスポーツを下げる
野球選手なんてスポーツマンで永井に全員スピードでぼろ負けしてるノロマばかりなんだけどな
焼き豚と日本のメディアはキモすぎる
これ明らかに大谷持ち上げさせようとしてる前振りがキモい
日本のメディアって本当にゴミ以下だと思う
野球ごり押しして他のスポーツを下げる
野球選手なんてスポーツマンで永井に全員スピードでぼろ負けしてるノロマばかりなんだけどな
焼き豚と日本のメディアはキモすぎる
306名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:37:28.94ID:2wmqUMgB0 フェライニとかクラウチとかいらんよ
307名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:37:34.25ID:Ed9U1B/H0 >>1
球蹴りだっさw
球蹴りだっさw
308名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:37:43.22ID:hm5nFVRd0 >>305
ていうか野球はスポーツともまた別枠のきがする
ていうか野球はスポーツともまた別枠のきがする
309名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:38:09.29ID:9lfS3zt50 日本のメディアはまじで異常だし気持ち悪い
野球を何がなんでも持ち上げる
アメリカですらトレンド入り全くしないほど人気のないドマイナースポーツが野球なんだよな
それを年中ごり押ししてるのが日本のゴミマスコミ
野球を何がなんでも持ち上げる
アメリカですらトレンド入り全くしないほど人気のないドマイナースポーツが野球なんだよな
それを年中ごり押ししてるのが日本のゴミマスコミ
310名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:38:10.60ID:ASVwRtJT0 サッカーは走り負けたら餌食になりますからね
昨日のアルゼンチンもばてて動けなくなったら一方的に攻め込まれて大量失点
ほとんどの時間をベンチで休んでるような大谷には無理だ
今の日本サッカーはデカくて動ける選手が増えてきた
大谷なんて要らねーわなww
昨日のアルゼンチンもばてて動けなくなったら一方的に攻め込まれて大量失点
ほとんどの時間をベンチで休んでるような大谷には無理だ
今の日本サッカーはデカくて動ける選手が増えてきた
大谷なんて要らねーわなww
311名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:38:17.42ID:5U55iSyF0 やっぱりタマケリㇵキチガイなんだなぁと
312名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:38:38.23ID:Vc2KR+LF0 大谷のリフティング見たけどしょぼかったわ
小学生低学年レベルw
小学生低学年レベルw
313名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:39:30.04ID:KRO/sNXx0 大谷はゴールキーパーでフォワード
314名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:39:32.23ID:GNYz/DRq0 大谷がサッカーやってれば盛り上がったのにね
315名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:39:38.40ID:AenVF1z70 かまいたちの山内でも活躍できる
簡単なスポーツ
簡単なスポーツ
316名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:40:14.99ID:NDbqnKWW0 >>218
しかし17日のアメリカン・リーグ(笑)の
MVP発表直後のアメリカのトレンドでガラガラオオタニは14位が最高位で
その後垂直落下して速攻でトレンド50位圏外まで消えていって大笑いしたわ(笑)
豚双六やきうのMVPとかアメリカ人どんだけ興味ないんだよ(笑)
アメリカのトレンド最高位が14位(笑)
https://twittrend.jp/time/23424977/2023111709/
1時間後に19位に下落(笑)
https://twittrend.jp/time/23424977/2023111710/
しかし17日のアメリカン・リーグ(笑)の
MVP発表直後のアメリカのトレンドでガラガラオオタニは14位が最高位で
その後垂直落下して速攻でトレンド50位圏外まで消えていって大笑いしたわ(笑)
豚双六やきうのMVPとかアメリカ人どんだけ興味ないんだよ(笑)
アメリカのトレンド最高位が14位(笑)
https://twittrend.jp/time/23424977/2023111709/
1時間後に19位に下落(笑)
https://twittrend.jp/time/23424977/2023111710/
317名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:40:19.30ID:0KmajP9E0 サッカーって何で日本だけ人気ないの?
318名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:40:28.37ID:QkJgjC8n0 こういうのサッカー関係者から発言するの残念だわ
サッカー選手へのリスペクトがないし、こういうもしもを論じること自体ナンセンス
サッカー選手へのリスペクトがないし、こういうもしもを論じること自体ナンセンス
319名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:40:39.15ID:FPtPytz20 今年はたまけりの話題が全くなかったから前園さんも必死なんですわw
320名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:40:48.51ID:5U55iSyF0 >>317
税リーグがゴミゴミだからね
税リーグがゴミゴミだからね
321名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:41:08.59ID:+ruy88Qj0 身体能力だけで言えば日本代表よりJ2の方が高い奴はいくらでもいるだろ
322名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:41:19.39ID:GjyOVZxo0 やっぱり妄想しながら勃起するんだろうな
323名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:41:30.17ID:ASVwRtJT0 芸能的に面白そうだったら大谷率いる焼き豚軍団とサッカー対決でもすればいいww
体格以前にパス回しで翻弄されて大量失点ですね
そして10分で焼き豚は走れなくなってギブアップでしょう
サッカーは走るだけでなく技術のスポーツです
サッカーは焼き豚には通用しない遠い世界なのです
体格以前にパス回しで翻弄されて大量失点ですね
そして10分で焼き豚は走れなくなってギブアップでしょう
サッカーは走るだけでなく技術のスポーツです
サッカーは焼き豚には通用しない遠い世界なのです
324名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:41:54.35ID:O4aPqOKV0325名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:41:55.79ID:NDbqnKWW0 >>317
豚双六やきうって日本以外の地球上のすべての国の200カ国でなんで全く人気が無いの?
アメリカですら誰も知らないとか(笑)
MVP確実の大谷翔平「本塁打王」が米国では話題にならない 野球好きのアメリカ人でさえ「誰だか分からない」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697030768/
豚双六やきうって日本以外の地球上のすべての国の200カ国でなんで全く人気が無いの?
アメリカですら誰も知らないとか(笑)
MVP確実の大谷翔平「本塁打王」が米国では話題にならない 野球好きのアメリカ人でさえ「誰だか分からない」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697030768/
326名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:42:40.14ID:IIHemP4O0 >>317
現状は日本やアメリカだけじゃなくなってきてる凋落スポーツ
現状は日本やアメリカだけじゃなくなってきてる凋落スポーツ
327名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:42:44.15ID:Vc2KR+LF0 結局こういうスレって大谷が馬鹿にされるスレになっちゃうよなぁ
ゾノが悪いよ
ゾノが悪いよ
328名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:43:15.45ID:6tOl1i++0 ここ数日アンダー世代の選手の大活躍見せつけられてるので30間近のポンコツぽっちゃりおっさんがサッカーやったらどうだとかいう妄想クソどうでもいいんだわ
329名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:43:20.44ID:sWe7h4UX0 >>315
相手女子やん
相手女子やん
330名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:44:56.40ID:FPtPytz20 中田「まだサッカーなんて観てんの?」
331名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:45:26.78ID:UAFdOHfE0332名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:45:44.34ID:frR+Vkrz0 大谷はadidasのキャップ被ってGKだな。
333名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:46:08.29ID:Vc2KR+LF0 安彦考真vs相内誠のガチバトル見ちゃうとね…
弱っちぃ野球選手って木偶の坊のイメージしかないわ
申し訳ないがw
弱っちぃ野球選手って木偶の坊のイメージしかないわ
申し訳ないがw
335名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:46:49.46ID:+ruy88Qj0 サッカーにもハーフは多いとおもうけど
八村やラグビーの松島みたいに活躍できる奴がいないことが全てだろ
八村やラグビーの松島みたいに活躍できる奴がいないことが全てだろ
336名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:47:39.50ID:AXBVOYhn0 大谷ってワード出すとサカ豚がイライラしちゃうからやめたれ
337名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:48:38.39ID:zTdUPFsq0 前線でパスを受ける
敵にすぐ囲まれる
時に味方へパスするか、ドリブルで剥がすか
じゃあ誰にパス出す?
ドリブルするコースはどこにある?
こういったことを瞬間的に判断しなきゃボール取られて速攻でカウンターくらってしまう
この最適解が瞬時に判断できない奴はサッカーやっても上にはいけない
八村はこういった常に流動的なスポーツになれてるけど
野球やってる大谷はこれができない
そういう育成トレーニングを子供の時から積み重ねてないから
敵にすぐ囲まれる
時に味方へパスするか、ドリブルで剥がすか
じゃあ誰にパス出す?
ドリブルするコースはどこにある?
こういったことを瞬間的に判断しなきゃボール取られて速攻でカウンターくらってしまう
この最適解が瞬時に判断できない奴はサッカーやっても上にはいけない
八村はこういった常に流動的なスポーツになれてるけど
野球やってる大谷はこれができない
そういう育成トレーニングを子供の時から積み重ねてないから
338名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:49:09.38ID:BTFf/3Fi0339名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:49:19.20ID:O4aPqOKV0 >>335
バスケやラグビーって世界で活躍してるん?
バスケやラグビーって世界で活躍してるん?
340名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:49:59.39ID:cWek3A9/0 あんだけ、デカイ選手って
実際どうなんだろう
実際どうなんだろう
341名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:50:21.29ID:7UoYX8TK0 >>336
肘プラプラの死にかけ豚でイライラするのは焼き豚だろ
肘プラプラの死にかけ豚でイライラするのは焼き豚だろ
342名無しさん@
2023/11/20(月) 00:50:21.98ID:U5Hob3C50 大谷
三笘 久保 伊藤
強い・・・ハーランドが日本代表1トップに入るようなもんだからな
三笘 久保 伊藤
強い・・・ハーランドが日本代表1トップに入るようなもんだからな
343名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:50:36.21ID:TF0wWJb20344名無しさん@
2023/11/20(月) 00:51:40.93ID:U5Hob3C50345名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:53:15.75ID:y+IZAK3f0 逆に現役サッカー選手の中で幼少期から野球に打ち込んでたら通用しそうな奴って誰
346名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:53:42.43ID:NDbqnKWW0 >>344
ただの二重顎のデブだろ(笑)
今はFWも前線からの守備を求められるから
こんな持久力のない選手は全く使い物にならないだけ
前園は大谷の持久力がゼロレベルなのを知らないようだな
ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/
> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
ただの二重顎のデブだろ(笑)
今はFWも前線からの守備を求められるから
こんな持久力のない選手は全く使い物にならないだけ
前園は大谷の持久力がゼロレベルなのを知らないようだな
ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/
> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
347名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:53:55.74ID:ASVwRtJT0 大谷は下手糞だし動きが鈍いからFWは無理ww
GKも無理
素早くボールに反応しないといけないですから
サッカーでは適正ポジションは無い
大谷は要らないww
GKも無理
素早くボールに反応しないといけないですから
サッカーでは適正ポジションは無い
大谷は要らないww
348名無しさん@
2023/11/20(月) 00:54:18.31ID:U5Hob3C50 大谷翔平がMVP受賞!史上初の満票で2回目/サッカーをやっていたらどうなってた?【レオザ切り抜き】
https://youtu.be/-SreozQp_3U?t=4m23s
https://youtu.be/-SreozQp_3U?t=4m23s
349名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:54:25.29ID:1KoOBCGc0 なんかこう、このての妄想で楽しめる人って
羨ましい
脳が若いな〜
羨ましい
脳が若いな〜
350名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:54:45.93ID:4dU15yox0 実際色んな国の奴が来るトップリーグで日本人がパワーで勝ってるって普通にヤベェだろ
351名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:55:00.00ID:7UoYX8TK0 >>345
かいわれの成長眺めるだけのレジャーに打ち込む間抜けはおらん
かいわれの成長眺めるだけのレジャーに打ち込む間抜けはおらん
352名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:56:16.82ID:O4aPqOKV0353名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:57:22.88ID:NDbqnKWW0354名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:57:39.08ID:BTFf/3Fi0355名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:58:25.27ID:+kKu5gD+0 八村は富山、大谷は岩手
どっちもサッカークラブはJ3だよ
フランチャイズ制と言いながら大都市のチームしか上位に来ない
どっちもサッカークラブはJ3だよ
フランチャイズ制と言いながら大都市のチームしか上位に来ない
356名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:58:28.67ID:rIJK1Mtt0 ハーランドも最初はどうなんだ?と思ってたが、結局のところ圧倒的なフィジカルは正義だった
357名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:58:34.03ID:IFX0br5G0 鈴木ザイオンなんてロングスロー凄いからな
肩がめっちゃ強いよ
肩がめっちゃ強いよ
358名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:58:46.25ID:Vc2KR+LF0359名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:59:05.20ID:iwRa4Yvn0360名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:59:07.77ID:vfajBnec0 サカ豚がいくら否定しても元プロが言ってるんだからそうなんだろうな
361名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:59:17.74ID:6fDY1gxx0 八村ってモッサリしすぎじゃね
362名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 00:59:25.93ID:NDbqnKWW0 >>350
色んな国なんか豚双六やってないだろ(笑)
アメリカではアメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人しかいないし
ドミニカ共和国やベネズエラの最貧国のヒョロガリチビ黒人しかいないし(笑)
【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」 フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/
色んな国なんか豚双六やってないだろ(笑)
アメリカではアメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人しかいないし
ドミニカ共和国やベネズエラの最貧国のヒョロガリチビ黒人しかいないし(笑)
【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」 フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/
363名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:00:08.03ID:q273cpjt0364名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:00:41.46ID:vfajBnec0365名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:01:08.72ID:IFX0br5G0 >>360
本気で言ってるのか、冗談で言ってるのか
本気で言ってるのか、冗談で言ってるのか
366名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:01:17.29ID:NDbqnKWW0367名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:01:38.29ID:BTFf/3Fi0368名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:01:54.01ID:LZUY40yL0 競輪に転向したJリーガー北井はさすが元プロ選手ってくらい強いのよ
S級でも逃げ1本の男気先行で決まればもう誰もついてこれない
しかしだ、そのさらに上にいる選手が学生野球の補欠とかってのがまたなんとも
しかも糞強い
S級でも逃げ1本の男気先行で決まればもう誰もついてこれない
しかしだ、そのさらに上にいる選手が学生野球の補欠とかってのがまたなんとも
しかも糞強い
369名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:02:14.75ID:McycLuOb0 日本サッカー界の至宝中の至宝、久保くんと三苫さんは野球では通用しない?
通用しないとしたらその理由は?
通用しないとしたらその理由は?
370名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:02:21.30ID:d5+SFR420371名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:02:22.59ID:4dU15yox0 藤浪と渡邉でご勘弁を…
372名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:02:47.60ID:vF7JRPd/0 野球って昨日試合してたんだよね?
アジアで優勝したんでしょ?
スレ立ってないね
いつもはパイン飴とかくだらないことでスレ立つのに
アジアで優勝したんでしょ?
スレ立ってないね
いつもはパイン飴とかくだらないことでスレ立つのに
373名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:03:01.88ID:DCs7V6Ph0 つまりはアフリカ人連れてきて帰化させたらいいって事だろ
374名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:03:19.76ID:qgIskw7/0 何で日本だけフットボールでなくてサッカーなの?
アメリカはアメフトがあるから分かるけど
アメリカはアメフトがあるから分かるけど
375名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:03:19.88ID:ASVwRtJT0 前園は芸能人ですから
大谷なんかサッカーでは通用しないとか
正論言っちゃったら盛り上がらないから必死で持ち上げるでしょう
大谷なんか通用するわけないのにww
大谷なんかサッカーでは通用しないとか
正論言っちゃったら盛り上がらないから必死で持ち上げるでしょう
大谷なんか通用するわけないのにww
376名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:03:23.45ID:BTFf/3Fi0 野球部って走り込みかなりしてる
イメージ
イメージ
377名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:03:30.70ID:+B5mvBrz0 頭悪いんだから喋るなよ
378名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:03:48.56ID:IakQWrXK0379名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:03:52.17ID:NDbqnKWW0 >>359
サッカーの競技人口は純粋に試合に出るために協会に登録している選手の実数
豚双六の競技人口(笑)は1年に1回でも豚双六をした(キャッチボール含む)素人も推定で加算(笑)
【話題】若者の野球離れ 世界の競技人口もサッカー3億5000万、野球3500万と大差
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503484450/
サッカーの競技人口は純粋に試合に出るために協会に登録している選手の実数
豚双六の競技人口(笑)は1年に1回でも豚双六をした(キャッチボール含む)素人も推定で加算(笑)
【話題】若者の野球離れ 世界の競技人口もサッカー3億5000万、野球3500万と大差
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503484450/
380名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:04:26.26ID:AW6X+J5C0 >>369
そんな人知らないのでコメントしょうがないw
そんな人知らないのでコメントしょうがないw
381名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:05:48.90ID:7IU6mnZT0 昔はサッカーもデカい選手が有利だと思ってた
「◯◯選手の身長があと5cm高ければ」みたいに思うこともあった
でも考えてみればペレもミュラーもクライフもメッシもマラドーナも中田も香川も大きくないからな
記者「日本の背が高い選手は足元が弱い事が多いですがどうしたらあなたのような選手が出てくるでしょうか」
ジダン「世界的にみても大柄な選手は足元は弱い」
だから気にするなという感じニュアンスだった
本当は「身長があと5cm低ければ」という選手の方が多いのかもしれないなデカいばかりが能じゃない
「◯◯選手の身長があと5cm高ければ」みたいに思うこともあった
でも考えてみればペレもミュラーもクライフもメッシもマラドーナも中田も香川も大きくないからな
記者「日本の背が高い選手は足元が弱い事が多いですがどうしたらあなたのような選手が出てくるでしょうか」
ジダン「世界的にみても大柄な選手は足元は弱い」
だから気にするなという感じニュアンスだった
本当は「身長があと5cm低ければ」という選手の方が多いのかもしれないなデカいばかりが能じゃない
382名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:05:53.82ID:NDbqnKWW0 >>380
だな
アメリカ人も誰も知らないしな
MVP確実の大谷翔平「本塁打王」が米国では話題にならない 野球好きのアメリカ人でさえ「誰だか分からない」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697030768/
だな
アメリカ人も誰も知らないしな
MVP確実の大谷翔平「本塁打王」が米国では話題にならない 野球好きのアメリカ人でさえ「誰だか分からない」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697030768/
383名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:06:07.52ID:YVOcdHFY0 >>374
サッカーファンが馬鹿だから
サッカーファンが馬鹿だから
384名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:07:04.32ID:IakQWrXK0 野球はパワーつければいいけど
サッカーはパワーだけではどうにもならんし
なんつーか、全く異なるスポーツなんだよな
サッカーはパワーだけではどうにもならんし
なんつーか、全く異なるスポーツなんだよな
385名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:07:06.48ID:NDbqnKWW0386名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:07:08.26ID:uhxaYl8W0 >>383
お前がサッカーって言っててクソワロタwwwwww
お前がサッカーって言っててクソワロタwwwwww
387名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:08:00.68ID:Bst/4MbO0 >>1
八村はともかく大谷の名前に拒絶反応してるサカ豚多そうw
コンプレックスがあるから拒絶反応してしまうのだよw
身内から裏切られた感想を聞かせて!
元サッカー日本代表が 「プロ野球選手は化け物」
http://blog.livedoor.jp/sukettogaikokujin/archives/39543960.html
こんな国内リーグのレベルで化け物と驚いてもらっちゃ困る
大谷は国内の遥か上を行く化け物だから
八村はともかく大谷の名前に拒絶反応してるサカ豚多そうw
コンプレックスがあるから拒絶反応してしまうのだよw
身内から裏切られた感想を聞かせて!
元サッカー日本代表が 「プロ野球選手は化け物」
http://blog.livedoor.jp/sukettogaikokujin/archives/39543960.html
こんな国内リーグのレベルで化け物と驚いてもらっちゃ困る
大谷は国内の遥か上を行く化け物だから
388名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:08:05.95ID:Zb1sHEx40 >>93
ホーキンソンはともかくリーチは国籍日本じゃないだろw
ホーキンソンはともかくリーチは国籍日本じゃないだろw
389名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:08:27.79ID:fdwXSas40 ジェラードみたいな感じになるかもな
390名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:08:29.28ID:NDbqnKWW0 >>384
薬で簡単に成績アップ(笑)
【野球】Aロッドいとこが罪認める! 禁止薬物を違法に提供 ヒト成長ホルモン(HGH)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427681009/
薬で簡単に成績アップ(笑)
【野球】Aロッドいとこが罪認める! 禁止薬物を違法に提供 ヒト成長ホルモン(HGH)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427681009/
391名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:08:53.79ID:Vd/g6JIu0 サッカーあかんかー
392名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:09:09.30ID:1JM6DpxA0 無理だろう身長が2m以上の選手ってなかなか大成しない
おそらく怪我しやすくなるんじゃねえかな
おそらく怪我しやすくなるんじゃねえかな
393名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:09:13.42ID:Vc2KR+LF0394名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:09:13.99ID:mv8efTi90 野球やバスケだから活躍できてるわけで、世界的で裾野の広さが段違いのサッカーだと大谷や八村も只の人とまでは言わないけれども、Jでスタメン出られるかどうかのラインであって、海外やましてや代表ってのはありえないというか、メンタルも含めてそこに到達できていないのは見て取れるわけで、もしそれらが2トップだったら予選通過も厳しい状況になるよ
395名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:09:38.16ID:czrBZggr0 サカ豚くんたち今年1年お疲れ様
辛かったね
野球ファンは今年最高の1年やったわ
来年は勝てるといいね
辛かったね
野球ファンは今年最高の1年やったわ
来年は勝てるといいね
396名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:09:43.58ID:ASVwRtJT0 サッカーで活躍できる選手が偉い
野球には何の価値もない
これを受け入れる事になるから
大谷がサッカーをやっていたら・・・
は止めた方が良いとは思うww
野球には何の価値もない
これを受け入れる事になるから
大谷がサッカーをやっていたら・・・
は止めた方が良いとは思うww
397名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:10:00.77ID:1/aldEgC0398名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:10:31.18ID:NDbqnKWW0 >>387
忖度して適当なこと言ってるだけなのに
頭が悪すぎるから簡単に待ち受けるんだよな(笑)
ただの持久力ゼロの木偶の坊だろ(笑)
今はFWも前線からの守備を求められるから
こんな持久力のない選手は全く使い物にならないだけ
前園は大谷の持久力がゼロレベルなのを知らないようだな
ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/
> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
忖度して適当なこと言ってるだけなのに
頭が悪すぎるから簡単に待ち受けるんだよな(笑)
ただの持久力ゼロの木偶の坊だろ(笑)
今はFWも前線からの守備を求められるから
こんな持久力のない選手は全く使い物にならないだけ
前園は大谷の持久力がゼロレベルなのを知らないようだな
ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/
> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
399名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:10:32.17ID:6fDY1gxx0 キャッチャーがGKやったら鉄壁だろうな
普段から160km超の小さなボールで動体視力や反射神経が鍛えてらさってるわけだし
サッカー選手のシュートとかハエが止まるかと感じるはず
普段から160km超の小さなボールで動体視力や反射神経が鍛えてらさってるわけだし
サッカー選手のシュートとかハエが止まるかと感じるはず
400名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:11:14.93ID:BihUWRLn0 もう鈍足2トップとか時代遅れだろ
でかいだけとか日本にいくらでもいたのに
でかいだけとか日本にいくらでもいたのに
401名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:11:25.91ID:JG2XUm0R0 大谷より八村の方が10㎝くらいデカいんだろ
八村が野球やってたら180kmの玉投げて80本くらいホームラン打つだろ
八村が野球やってたら180kmの玉投げて80本くらいホームラン打つだろ
402名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:12:22.93ID:BihUWRLn0 久保より遅いのばれてから大谷足早い記事しなくなったんだよな
野球メディアダサすぎ
野球メディアダサすぎ
403名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:12:28.51ID:ASVwRtJT0 大谷なんて鈍重な野球界でも盗塁失敗を繰り返すうすのろですから
サッカーでは通用しません
GKも無理ですね
サッカーでは通用しません
GKも無理ですね
404名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:12:42.39ID:9LGwK6CH0 大谷がGKやったらロングスローで相手ゴール前まで飛ばしそう
405名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:12:47.01ID:dLplhLK+0 >>399
ゴールの大きさはでかいぞ
ゴールの大きさはでかいぞ
406名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:13:07.60ID:NDbqnKWW0 >>399
160キロって初速だから昔のように打者の手元付近の終速で速度測ったら15キロくらい
速度が落ちるんだよ(笑)
江川がバラしてたな(笑)
【野球】江川卓氏、166キロ出していた 「内緒にしてくださいよ」 現役時代の「球場スピード表示」事情明かす★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699857318/
160キロって初速だから昔のように打者の手元付近の終速で速度測ったら15キロくらい
速度が落ちるんだよ(笑)
江川がバラしてたな(笑)
【野球】江川卓氏、166キロ出していた 「内緒にしてくださいよ」 現役時代の「球場スピード表示」事情明かす★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699857318/
407名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:13:44.30ID:dLplhLK+0408名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:13:50.83ID:B+g2bTUj0 今の大谷がサッカーに転向したらみたいに取ってる人もいるけど最初からサッカーに人生かけてたらって話でしょ
当然それ用の筋肉とか考え方に育ってる
背は今よりちょっと低いかも
当然それ用の筋肉とか考え方に育ってる
背は今よりちょっと低いかも
409名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:14:02.21ID:tZvHNl330 サッカーは90分のうちボールに触れる時間はたったの2分だ
FWに必要な能力はスペースを見つけたりマークを外す動きをしたりと
オフザボールの動きが大切でフィジカルの要素は二の次三の次だよ
現にカバーニはインタビューで「ストライカーに必要な能力はイマジネーション」と答えている
FWに必要な能力はスペースを見つけたりマークを外す動きをしたりと
オフザボールの動きが大切でフィジカルの要素は二の次三の次だよ
現にカバーニはインタビューで「ストライカーに必要な能力はイマジネーション」と答えている
410名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:14:21.08ID:mlB1xC900411名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:14:21.46ID:d5+SFR420 >>366
税リーグの自虐ネタでっかw
ちなみに野球には独立リーグもあるし高校野球・大学野球も多くの観客が集まるぞ。
社会人野球なんて応援合戦も話題になったりするけど、サッカーの試合ではチアリーダーとかいるの?
税リーグの自虐ネタでっかw
ちなみに野球には独立リーグもあるし高校野球・大学野球も多くの観客が集まるぞ。
社会人野球なんて応援合戦も話題になったりするけど、サッカーの試合ではチアリーダーとかいるの?
412名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:14:22.75ID:NDbqnKWW0 >>401
ヨーロッパの白人以下の八村がヨーロッパで最もメジャーなスポーツのサッカーで通用するとは思えんな(笑)
八村塁、自己最多タイの30得点 NBA
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC220VX0S3A120C2000000/
スロベニアの白人が60点(笑)
マーベリックスのルカ・ドンチッチが60点、21リバウンド、10アシストのトリプルダブルを達成 得点は球団史上最多記録
https://nba.rakuten.co.jp/news/9139
セルビアの白人が50点(笑)
センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
https://tunadrama.com/blog/nikola-jokic-becomes-2nd-center-to-score-50-in-po/#google_vignette
ヨーロッパの白人以下の八村がヨーロッパで最もメジャーなスポーツのサッカーで通用するとは思えんな(笑)
八村塁、自己最多タイの30得点 NBA
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC220VX0S3A120C2000000/
スロベニアの白人が60点(笑)
マーベリックスのルカ・ドンチッチが60点、21リバウンド、10アシストのトリプルダブルを達成 得点は球団史上最多記録
https://nba.rakuten.co.jp/news/9139
セルビアの白人が50点(笑)
センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
https://tunadrama.com/blog/nikola-jokic-becomes-2nd-center-to-score-50-in-po/#google_vignette
413名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:14:56.61ID:CI7Bzphy0 >>406
最近のスピード真に受けたら速くなりすぎてるもんな
最近のスピード真に受けたら速くなりすぎてるもんな
414名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:16:04.82ID:NDbqnKWW0 >>411
チアリーダーの自慢とかこいつ本物のアホなんだな(笑)
チアリーダーの自慢とかこいつ本物のアホなんだな(笑)
415名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:16:13.91ID:JnnF0M590 大谷は筋肉付け過ぎてサッカーには向かないって言う奴アホだよなw
HRバッター体型そのままでサッカーやると思ってるのかよwww
大谷がサッカーやってたら確実にサッカー向きな肉体を作ってくるって想像も出来ないのかな
HRバッター体型そのままでサッカーやると思ってるのかよwww
大谷がサッカーやってたら確実にサッカー向きな肉体を作ってくるって想像も出来ないのかな
416名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:16:28.12ID:Vc2KR+LF0417名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:18:00.81ID:NDbqnKWW0418名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:18:22.95ID:JG2XUm0R0 つーかサッカーって味方依存でしょ
メッシだってゴミみたいなチームでやったらまるで活躍できないでしょ
メッシだってゴミみたいなチームでやったらまるで活躍できないでしょ
419名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:18:35.90ID:Hx4MV7WJ0 野球に必要な能力とサッカーに必要な能力は違うだろ
バスケも野球も手でやるスポーツ
サッカーは足でやるスポーツ
バスケも野球も手でやるスポーツ
サッカーは足でやるスポーツ
420名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:18:38.91ID:nzq1g/ql0 まぁサッカー指導者にならずなれずタレントに転身した奴らが野球に媚びてて分かりやすいよな
421名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:19:00.24ID:gao/fUj70 >>63
八村「野球座ってばっかでつまらんからバスケ行くわwww」
八村「野球座ってばっかでつまらんからバスケ行くわwww」
422名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:19:15.98ID:czrBZggr0 野球ファンから言うのもなんだけど
サッカー日本代表って今史上最高に強いと思うぞ
おそらく世界のどの強豪とも勝ち負けの勝負が出来る
アジア初のw杯制覇の可能性があるのは日本
それなのに日本での人気が停滞してるのが
サカ豚くんたちには歯がゆいんだろな
サッカー日本代表って今史上最高に強いと思うぞ
おそらく世界のどの強豪とも勝ち負けの勝負が出来る
アジア初のw杯制覇の可能性があるのは日本
それなのに日本での人気が停滞してるのが
サカ豚くんたちには歯がゆいんだろな
423名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:19:32.05ID:JG2XUm0R0 大谷はゴミみたいなチームでやっても勝手に一人で活躍してMVP取れるから凄いよなー
424名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:19:33.23ID:NDbqnKWW0 >>415
出来ないね
持久力だけは筋トレではどうにもならんから
今はFWも前線からの守備を求められるから
こんな持久力のない選手は全く使い物にならないだけ
前園は大谷の持久力がゼロレベルなのを知らないようだな
ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/
> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
出来ないね
持久力だけは筋トレではどうにもならんから
今はFWも前線からの守備を求められるから
こんな持久力のない選手は全く使い物にならないだけ
前園は大谷の持久力がゼロレベルなのを知らないようだな
ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/
> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
425名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:19:33.93ID:6fDY1gxx0426名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:20:26.68ID:9WC+CIAC0 それな
三苫とかひ弱なドリブルしてるだけだからなw
三苫とかひ弱なドリブルしてるだけだからなw
427名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:21:35.78ID:dLplhLK+0428名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:22:03.53ID:B/96lL//0 クリロナが野球ゴルフで通用しない
ことだけはわかる
ことだけはわかる
429名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:22:12.68ID:NDbqnKWW0430名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:22:15.90ID:JG2XUm0R0 ボルトがサッカーやっても通用しなかったし大谷くらいじゃ何も出来ないよなー
431名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:23:35.74ID:9faDkX2P0 大谷は特別。メジャーでホームラン大谷だからな。
サッカーやったら久保や三笘じゃ吹っ飛ばされる
サッカーやったら久保や三笘じゃ吹っ飛ばされる
432名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:23:37.97ID:NDbqnKWW0433名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:23:42.90ID:3atQqdCB0 サディクみたいになるだけだ
434名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:24:11.48ID:dLplhLK+0435名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:24:40.39ID:hO7jaxbS0 ジョーダンも野球は駄目だったしな
436名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:24:41.71ID:qcHCTpL10 サッカーが11キロ走るから凄いとか上の方に書いてあるけど、走ってるイメージよりただ歩いてるイメージの方が強い
コートの中走り回るイメージあるのはテニスで、それに一返球ごとに凄い力使って返してるから疲労度が高いのは見てても感じるけど、サッカーて力いれるような時ってかなり少ないよね
だから歩いてるイメージしかないんだよな
コートの中走り回るイメージあるのはテニスで、それに一返球ごとに凄い力使って返してるから疲労度が高いのは見てても感じるけど、サッカーて力いれるような時ってかなり少ないよね
だから歩いてるイメージしかないんだよな
437名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:24:45.62ID:ASVwRtJT0 大谷なんかドリブルすらできないからな
電柱でやるにしてもそんなに大きくないし
平山190cm85kg
大谷193cm102kg
大谷デブすぎるだろW
電柱でやるにしてもそんなに大きくないし
平山190cm85kg
大谷193cm102kg
大谷デブすぎるだろW
438名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:24:48.94ID:NDbqnKWW0439名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:24:49.73ID:KZ7BBL+C0440名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:25:14.76ID:B/96lL//0 クリロナの野球動画
こりゃ無理ゲー
大谷のサッカー動画
こりゃ余裕ですわ
アスリートの格が違うぜ
こりゃ無理ゲー
大谷のサッカー動画
こりゃ余裕ですわ
アスリートの格が違うぜ
441名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:25:53.24ID:czrBZggr0 >>430
MJ「」
MJ「」
442名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:26:20.37ID:JPJN9ZS00443名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:26:21.47ID:M8pxwqSY0 でかくて足速いだけなら今までの日本代表にも腐るほどいたんだけどな
444名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:26:36.03ID:NDbqnKWW0 >>431
めじゃー(笑)
豚老人の時点で鈍臭いやつしかいないということ
アメリカではアメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人しかいないし
ドミニカ共和国やベネズエラの最貧国のヒョロガリチビ黒人しかいないし(笑)
【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」 フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/
めじゃー(笑)
豚老人の時点で鈍臭いやつしかいないということ
アメリカではアメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人しかいないし
ドミニカ共和国やベネズエラの最貧国のヒョロガリチビ黒人しかいないし(笑)
【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」 フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/
445名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:26:49.18ID:JG2XUm0R0 ハーランドってごっつぁんゴールばっかじゃん
体格生かしてる感がない
体格生かしてる感がない
446名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:26:51.44ID:qcHCTpL10 大谷選手はテニスも上手そう
447名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:27:24.30ID:Vc2KR+LF0448名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:27:37.53ID:6fDY1gxx0 >>428
メッシなんてスコアラー兼バットケース運びだわ
メッシなんてスコアラー兼バットケース運びだわ
449名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:27:45.31ID:qcHCTpL10450名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:27:51.24ID:r8DE7Ljf0451名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:27:52.05ID:9faDkX2P0 >>443
足腰の筋力が全然違う。
足腰の筋力が全然違う。
452名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:28:33.67ID:1JM6DpxA0 >>445
当たられても強いじゃん
当たられても強いじゃん
453名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:29:02.55ID:r8DE7Ljf0 >>449
攻守の切り替えが早いから疲れる
攻守の切り替えが早いから疲れる
454名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:29:29.43ID:UWh5U5jt0 やきうで一年完走できないスペ豚にはサッカーなんて到底無理
455名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:29:40.78ID:qcHCTpL10 サッカーはただ歩いてるか走るだけで強い力が必要なときってほとんどないよね
ボール蹴るのもあんまりないし
ボール蹴るのもあんまりないし
456名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:29:48.38ID:r8DE7Ljf0457名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:30:05.74ID:OSruZ0Yc0 >>431
めじゃー(笑)ってアメリカでも1番不人気だから
誰も見てないんだよな(笑)
【NFL】第57回スーパーボウルの平均視聴者数は1億1,300万人、過去6年で最高記録に
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676382376/
【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/
【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/
めじゃー(笑)ってアメリカでも1番不人気だから
誰も見てないんだよな(笑)
【NFL】第57回スーパーボウルの平均視聴者数は1億1,300万人、過去6年で最高記録に
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676382376/
【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/
【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/
458名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:30:24.84ID:hdk2Jyha0459名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:30:55.19ID:9faDkX2P0 久保がボールをこねくり回しても、大谷が久保にショルダータックルしたら吹っ飛ばしてボール取れるだろ。
460名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:31:06.13ID:r8DE7Ljf0461名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:31:21.61ID:JG2XUm0R0 脚に足がかすっただけでのたうちまわるサッカー選手がこれ食らったら爆散して死ぬと思うんだけどどうだろう
https://youtu.be/BPknTg2p16k
https://youtu.be/BPknTg2p16k
462名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:31:29.96ID:bAywqbYc0 >>1
どっちにしても海外組やん。
どっちにしても海外組やん。
463名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:31:37.71ID:KZ7BBL+C0 >>415
サッカー向きの体型になった大谷を見たら、あんなヒョロい奴が野球で通用するわけがないと言うんだろ
サッカー向きの体型になった大谷を見たら、あんなヒョロい奴が野球で通用するわけがないと言うんだろ
464名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:31:41.21ID:qcHCTpL10 >>460
でもすぐ走るの辞めるじゃんw
でもすぐ走るの辞めるじゃんw
465名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:32:16.29ID:OSruZ0Yc0 >>436
お前の頭がおかしいから見えないだけだよ(笑)
キチガイは豚双六だけ見とけよ(笑)
【野球】プロ野球の試合時間平均「3時間17分」動きがあった時間はわずか「17分58秒」 他競技と比べスピード感を欠くのでは?★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409893855/
【野球】<野球とサッカーの比較論>野球解説者の里崎智也氏「1試合で考えると、野球すごく楽」 「半分ベンチに座ってますから」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509028737/
お前の頭がおかしいから見えないだけだよ(笑)
キチガイは豚双六だけ見とけよ(笑)
【野球】プロ野球の試合時間平均「3時間17分」動きがあった時間はわずか「17分58秒」 他競技と比べスピード感を欠くのでは?★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409893855/
【野球】<野球とサッカーの比較論>野球解説者の里崎智也氏「1試合で考えると、野球すごく楽」 「半分ベンチに座ってますから」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509028737/
466名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:32:23.42ID:r8DE7Ljf0 >>464
90分ずっとダッシュできないだろw
90分ずっとダッシュできないだろw
467名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:32:46.74ID:rIJK1Mtt0 お前らこんなアホみたいな題材でも煽り合って熱く議論できるんだな。さすがに不毛すぎだろ。
468名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:32:58.77ID:lDWau34p0 まあ上田なんて言うチビ助を前に置いておいたらね、こういう理想を描きたくもなる
469名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:32:59.77ID:B/96lL//0 大谷はアメフトもいける
QBやらせたらレジェンドのトム・ブレイディ超える可能性あるやろー
QBやらせたらレジェンドのトム・ブレイディ超える可能性あるやろー
470名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:33:09.40ID:j184i55e0 前園もテレビ用にコメントしてるだけなんだからサカ豚も落ち着いて、ちょっとくらいサッカー詳しければ2mのサッカー選手がバンバン活躍してないことなんてわかるんだから
テレビで生き残るってこういうことやぞ
テレビで生き残るってこういうことやぞ
471名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:33:11.23ID:sWe7h4UX0472名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:33:30.01ID:ASVwRtJT0 大谷はサッカーでは通用しない
体格で無双できる甘いスポーツじゃない
体格で無双できる甘いスポーツじゃない
473名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:33:34.57ID:OSruZ0Yc0 >>436
キチガイジジイ
現実を知れよ(笑)
アメリカの有名ランニング専門誌「ランナーズ・ワールド」が
MLBのスター選手であるロサンゼルス・エンゼルスの
マイク・トラウトの 2015年の統計から割り出した1ゲームあたり
の走行距離
それが約198フィート(60.3504メートル)(笑)
1試合あたり平均走行距離
サッカー 7マイル (11.3km)
フィールドホッケー 5.6マイル(9.0km)
テニス 3マイル(4.8km)
バスケ 2.55マイル(4.1km)
アメフト(レシーバーとコーナーバック) 1.25マイル(2km)
野球 0.0375マイル(0.06km)←3時間以上やって60メートルって(笑)
http://www.runnersworld.com/general-interest/the-distance-run-per-game-in-various-sports/slide/6
キチガイジジイ
現実を知れよ(笑)
アメリカの有名ランニング専門誌「ランナーズ・ワールド」が
MLBのスター選手であるロサンゼルス・エンゼルスの
マイク・トラウトの 2015年の統計から割り出した1ゲームあたり
の走行距離
それが約198フィート(60.3504メートル)(笑)
1試合あたり平均走行距離
サッカー 7マイル (11.3km)
フィールドホッケー 5.6マイル(9.0km)
テニス 3マイル(4.8km)
バスケ 2.55マイル(4.1km)
アメフト(レシーバーとコーナーバック) 1.25マイル(2km)
野球 0.0375マイル(0.06km)←3時間以上やって60メートルって(笑)
http://www.runnersworld.com/general-interest/the-distance-run-per-game-in-various-sports/slide/6
474名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:34:12.39ID:lDWau34p0 ハーランドみたいな日本人ストライカーは出てこいもんかね
チビ助しか居らん
チビ助しか居らん
475名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:34:32.33ID:8t4A5JmY0 大してゴールも出来ず
代表定着もしなかった前園が
偉そうにFW批判か
代表定着もしなかった前園が
偉そうにFW批判か
476名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:34:39.27ID:B/96lL//0477名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:34:46.53ID:OSruZ0Yc0 >>464
1試合に60mしか動かないゴミカス豚双六のオッサン(笑)
アメリカの有名ランニング専門誌「ランナーズ・ワールド」が
MLBのスター選手であるロサンゼルス・エンゼルスの
マイク・トラウトの 2015年の統計から割り出した1ゲームあたり
の走行距離
それが約198フィート(60.3504メートル)(笑)
1試合あたり平均走行距離
サッカー 7マイル (11.3km)
フィールドホッケー 5.6マイル(9.0km)
テニス 3マイル(4.8km)
バスケ 2.55マイル(4.1km)
アメフト(レシーバーとコーナーバック) 1.25マイル(2km)
野球 0.0375マイル(0.06km)←3時間以上やって60メートルって(笑)
http://www.runnersworld.com/general-interest/the-distance-run-per-game-in-various-sports/slide/6
1試合に60mしか動かないゴミカス豚双六のオッサン(笑)
アメリカの有名ランニング専門誌「ランナーズ・ワールド」が
MLBのスター選手であるロサンゼルス・エンゼルスの
マイク・トラウトの 2015年の統計から割り出した1ゲームあたり
の走行距離
それが約198フィート(60.3504メートル)(笑)
1試合あたり平均走行距離
サッカー 7マイル (11.3km)
フィールドホッケー 5.6マイル(9.0km)
テニス 3マイル(4.8km)
バスケ 2.55マイル(4.1km)
アメフト(レシーバーとコーナーバック) 1.25マイル(2km)
野球 0.0375マイル(0.06km)←3時間以上やって60メートルって(笑)
http://www.runnersworld.com/general-interest/the-distance-run-per-game-in-various-sports/slide/6
478名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:35:03.58ID:qcHCTpL10 >>466
90分もやって凄い、って感じもしない
90分もやって凄い、って感じもしない
479名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:36:18.77ID:6fDY1gxx0 サッカーって週に1試合しかしないし
週休6日ってどんだけ怠け者スポーツよ
そこらのパートのおばちゃんの方がもっと働いてるわ
まあだからドカタ以下の体力なんだろうけど笑
週休6日ってどんだけ怠け者スポーツよ
そこらのパートのおばちゃんの方がもっと働いてるわ
まあだからドカタ以下の体力なんだろうけど笑
480名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:36:51.03ID:OSruZ0Yc0481名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:36:54.55ID:qcHCTpL10482名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:37:00.76ID:JG2XUm0R0 ハーランドも世界一強いチームにいるから活躍出来るだけだろ
古橋がクラブでは点いっぱいとれるのと同じだよ
古橋がクラブでは点いっぱいとれるのと同じだよ
483名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:37:21.86ID:DDg+g49u0 2mごえはさすがにでかすぎて大成した選手少ないでしょ
484名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:37:31.83ID:sWe7h4UX0485名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:37:32.53ID:hXwM8jyk0 リップサービスだけど、
元日本代表の前園が太鼓判押してるのにど素人のおまえらが大谷は無理って言ってるのが笑える
元日本代表の前園が太鼓判押してるのにど素人のおまえらが大谷は無理って言ってるのが笑える
486名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:38:11.04ID:0tTDnJrT0487名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:38:35.46ID:danHWIIx0 でも
サッカー史上最高の選手のメッシに
大谷翔平の要素も
八村塁の要素もないだろ
サッカー史上最高の選手のメッシに
大谷翔平の要素も
八村塁の要素もないだろ
488名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:38:39.29ID:OSruZ0Yc0 >>479
2000本安打の名球会入の元選手の発言
豚双六やきうはレジャー(笑)
スポーツなら毎日できない(笑)
毎日できる豚双六やきうはレジャー(笑)
プーックスクスクス
【野球】プロ野球の試合時間平均「3時間17分」動きがあった時間はわずか「17分58秒」 他競技と比べスピード感を欠くのでは?★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409893855/
【野球】<野球とサッカーの比較論>野球解説者の里崎智也氏「1試合で考えると、野球すごく楽」 「半分ベンチに座ってますから」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509028737/
2000本安打の名球会入の元選手の発言
豚双六やきうはレジャー(笑)
スポーツなら毎日できない(笑)
毎日できる豚双六やきうはレジャー(笑)
プーックスクスクス
【野球】プロ野球の試合時間平均「3時間17分」動きがあった時間はわずか「17分58秒」 他競技と比べスピード感を欠くのでは?★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409893855/
【野球】<野球とサッカーの比較論>野球解説者の里崎智也氏「1試合で考えると、野球すごく楽」 「半分ベンチに座ってますから」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509028737/
489名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:38:41.01ID:B/96lL//0490名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:38:54.78ID:7S654Xdm0 >>485
言うても元一流選手で何の知識もなく素人より適当な事言ってる奴はどのスポーツにもいるからなあ
言うても元一流選手で何の知識もなく素人より適当な事言ってる奴はどのスポーツにもいるからなあ
491名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:39:09.03ID:JG2XUm0R0 メッシやクリロナがいっぱい点取れたのも世界一のチームにいたから
それだけの話
サッカーってくだらねーよな
それだけの話
サッカーってくだらねーよな
492名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:39:22.77ID:ROwhUzTu0 またサッカー選手の野球上げを鵜呑みにする焼豚
493名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:39:32.65ID:B/96lL//0494名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:39:36.28ID:Vc2KR+LF0495名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:40:25.05ID:SF0b9BuX0 >>315
あれは山内のセンスが凄すぎただけ
あれは山内のセンスが凄すぎただけ
496名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:41:26.97ID:OSruZ0Yc0 >>489
豚双六なんか誰も見てないから
そんなやつだれもしらないけど?
お前大馬鹿だな(笑)
【NFL】第57回スーパーボウルの平均視聴者数は1億1,300万人、過去6年で最高記録に
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676382376/
【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/
【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/
豚双六なんか誰も見てないから
そんなやつだれもしらないけど?
お前大馬鹿だな(笑)
【NFL】第57回スーパーボウルの平均視聴者数は1億1,300万人、過去6年で最高記録に
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676382376/
【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/
【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/
497名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:41:53.41ID:aqeUIeKt0 前園さんカッケー
498名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:41:56.56ID:danHWIIx0499名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:42:05.68ID:L79XNUYo0 クリロナwがMLBで始球式してたけどヒョロすぎて笑ったわw野球選手の前じゃヒョロすぎる
500名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:43:02.54ID:Vc2KR+LF0501名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:43:13.41ID:OSruZ0Yc0 >>489
ガラガラオオタニとかアメリカ人も誰も知らない(笑)
本当のこと言い過ぎ(笑)
MVP確実の大谷翔平「本塁打王」が米国では話題にならない 野球好きのアメリカ人でさえ「誰だか分からない」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697030768/
ガラガラオオタニとかアメリカ人も誰も知らない(笑)
本当のこと言い過ぎ(笑)
MVP確実の大谷翔平「本塁打王」が米国では話題にならない 野球好きのアメリカ人でさえ「誰だか分からない」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697030768/
502名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:43:31.03ID:6fDY1gxx0 >>499
メッシだったらボールボーイと間違えられるな
メッシだったらボールボーイと間違えられるな
503名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:43:45.51ID:ynrn5BCD0 その二人がツートップだったら下手すぎて負けるだろ
何言ってんだ?
何言ってんだ?
504名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:43:52.14ID:7JqDHDOt0 サッカー選手って持久力はあるけど、瞬発力も特に無いし、もちろんパワーも無いし
持久力、本当これだけだよね
でもマラソンやトライアスロンみたいな無尽蔵な感じとも違うし、しょぼいんだよなあ
今日も野球見てて、日本のフィジカルエリートはやっぱり今も変わらず野球に集まってるんだなと感じたわ
持久力、本当これだけだよね
でもマラソンやトライアスロンみたいな無尽蔵な感じとも違うし、しょぼいんだよなあ
今日も野球見てて、日本のフィジカルエリートはやっぱり今も変わらず野球に集まってるんだなと感じたわ
505名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:43:55.26ID:EaQ1rf6G0506名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:44:01.69ID:eK79d7je0 実際八村とかNBA選手が格闘技なんかやったら制圧するんじゃないの?
507名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:44:05.82ID:1E9nIHW30 メジャーのスピードランキング?みたいなの貼られてたけど大谷て足遅いのな
八村はさすがに速そうだけど
八村はさすがに速そうだけど
508名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:44:23.62ID:OSruZ0Yc0509名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:44:34.65ID:P0VucdsM0 試合中も指示出し指示受けの時にいちいち通訳を呼ぶの?
510名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:45:17.31ID:OSruZ0Yc0 >>505
実際に言ってるからね
【サッカー/野球】大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480576438/
実際に言ってるからね
【サッカー/野球】大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480576438/
511名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:46:01.06ID:EaQ1rf6G0512名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:46:12.57ID:Vc2KR+LF0513名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:46:28.74ID:XKbDHLuQ0514名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:46:34.33ID:B/96lL//0 トム・ブレイディより強肩で俊足
熊もワンパンで倒せそうなパワー
大谷は負ける気がしないぜ
アクーニャJrと組んだら
無双しかねんわー
熊もワンパンで倒せそうなパワー
大谷は負ける気がしないぜ
アクーニャJrと組んだら
無双しかねんわー
515名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:46:47.81ID:Ep1+7Sv10 藤井君は?ねえ藤井聡太君は?
516名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:46:52.76ID:1WtW0hFL0 まぁ大谷や八村が子供の頃からプロサッカー選手になろうとしてサッカーやってたら、もうとんでもない選手になってたことは間違いない
FWならハーランドを上回っていた可能性大
FWならハーランドを上回っていた可能性大
517名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:47:16.05ID:jMz6Bxy20518名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:47:20.90ID:kpE5A0Gz0 フィジカルの話してんのにサッカーセンスとか語学力とか言ってんのアスペかな?
519名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:47:22.31ID:MGL6cygo0 運動苦手な子供は今から筋トレして野球やればワンチャンあるよ
競争も少ないしマジおすすめ
競争も少ないしマジおすすめ
520名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:47:24.53ID:6fDY1gxx0521名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:47:27.76ID:5igojNpW0 野球OB「大谷は史上最高の選手」
他競技OB「大谷みたいな人材が欲しい」
RAD野田「大谷みたいなお化け遺伝子の配偶者はちゃんと国が選定するべき」
他競技OB「大谷みたいな人材が欲しい」
RAD野田「大谷みたいなお化け遺伝子の配偶者はちゃんと国が選定するべき」
522名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:47:51.64ID:ClSt35r50523名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:48:32.42ID:YjypWFqj0524名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:48:35.12ID:sAkXKH4F0 日本って前で活躍できてるデカイ奴いる?
525名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:48:41.67ID:B/96lL//0 大谷がサッカーやってる動画と
クリロナが野球やってる動画
見てみるといい
運動センスが違いすぎる
余裕っしょ
大谷ならあっというまにポンパドール賞間違いなし
クリロナが野球やってる動画
見てみるといい
運動センスが違いすぎる
余裕っしょ
大谷ならあっというまにポンパドール賞間違いなし
526名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:48:54.77ID:OSruZ0Yc0 >>520
だから球速なんかインチキだって知らないのかドアホ
お前らキチガイだろ(笑)
160キロって初速だから昔のように打者の手元付近の終速で速度測ったら15キロくらい
速度が落ちるんだよ(笑)
江川がバラしてたな(笑)
【野球】江川卓氏、166キロ出していた 「内緒にしてくださいよ」 現役時代の「球場スピード表示」事情明かす★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699857318/
だから球速なんかインチキだって知らないのかドアホ
お前らキチガイだろ(笑)
160キロって初速だから昔のように打者の手元付近の終速で速度測ったら15キロくらい
速度が落ちるんだよ(笑)
江川がバラしてたな(笑)
【野球】江川卓氏、166キロ出していた 「内緒にしてくださいよ」 現役時代の「球場スピード表示」事情明かす★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699857318/
527名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:49:04.98ID:Vc2KR+LF0528名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:49:18.74ID:iK5jpaim0 大谷さん50m6.4じゃ無理だってw
多分重くなっておっさんになった今はもっと遅いだろ
多分重くなっておっさんになった今はもっと遅いだろ
529名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:49:44.20ID:jMz6Bxy20 フィジカルエリート同士がやってるスポーツが世界的に知られてないってどういう事だよw
530名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:49:56.27ID:wbs4j5vI0 サカ豚「W杯予選大勝、アルゼンチン撃破、日本すげーだろ、見たか!」
世間「大谷の犬が可愛えぇ~」
犬に話題を取られる玉蹴りって何なんだろうなw
大谷が犬を連れて玉蹴り日本代表に合流、アドバイザーコーチとしてベンチに犬と座らせとくだけで視聴率大幅アップw
そうすりゃシリア戦も地上波で中継してくれるw
世間「大谷の犬が可愛えぇ~」
犬に話題を取られる玉蹴りって何なんだろうなw
大谷が犬を連れて玉蹴り日本代表に合流、アドバイザーコーチとしてベンチに犬と座らせとくだけで視聴率大幅アップw
そうすりゃシリア戦も地上波で中継してくれるw
531名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:50:28.83ID:OSruZ0Yc0532名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:50:44.74ID:B/96lL//0 サッカー選手で形になってるスイングのファルカオって選手がいた
確か南米のコロンビアで野球経験ありとか、
コロンビアって野球やってたっけ?と思いつつ動画みてたw
確か南米のコロンビアで野球経験ありとか、
コロンビアって野球やってたっけ?と思いつつ動画みてたw
533名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:51:12.19ID:/yc9dim70 ボルトですら通用しなかったのにw
534名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:51:50.74ID:OSruZ0Yc0 >>529
アメリカではアメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人しかいないし
ドミニカ共和国やベネズエラの最貧国のヒョロガリチビ黒人しかいないし(笑)
【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」 フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/
アメリカではアメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人しかいないし
ドミニカ共和国やベネズエラの最貧国のヒョロガリチビ黒人しかいないし(笑)
【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」 フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/
535名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:51:52.00ID:Vc2KR+LF0536名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:51:54.45ID:jiEi77RC0 オラジュワンやユーイングがサッカー続けてても大したこと無いだろうからそんな単純でも無い
だけどアレン・アイバーソンがサッカー真面目に練習したらやばそう
身長180くらいでNBA得点王はガチでおかしい
だけどアレン・アイバーソンがサッカー真面目に練習したらやばそう
身長180くらいでNBA得点王はガチでおかしい
537名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:53:06.80ID:0Zso4mt30 こんなデカいのはサッカーに向かないだろ
538名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:53:26.38ID:QR0k6Vfp0 前園も野球メディアに日和ったか
見限った
見限った
539名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:53:47.80ID:323tSHet0 >>522
シャックくらいあるのこれ
シャックくらいあるのこれ
540名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:54:28.17ID:OSruZ0Yc0 >>522
そいつがドンチッチやヨキッチ以下なのは知ってるよ(笑)
ヨーロッパの白人以下の八村がヨーロッパで最もメジャーなスポーツのサッカーで通用するとは思えんな(笑)
八村塁、自己最多タイの30得点 NBA
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC220VX0S3A120C2000000/
スロベニアの白人が60点(笑)
マーベリックスのルカ・ドンチッチが60点、21リバウンド、10アシストのトリプルダブルを達成 得点は球団史上最多記録
https://nba.rakuten.co.jp/news/9139
セルビアの白人が50点(笑)
センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
https://tunadrama.com/blog/nikola-jokic-becomes-2nd-center-to-score-50-in-po/#google_vignette
そいつがドンチッチやヨキッチ以下なのは知ってるよ(笑)
ヨーロッパの白人以下の八村がヨーロッパで最もメジャーなスポーツのサッカーで通用するとは思えんな(笑)
八村塁、自己最多タイの30得点 NBA
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC220VX0S3A120C2000000/
スロベニアの白人が60点(笑)
マーベリックスのルカ・ドンチッチが60点、21リバウンド、10アシストのトリプルダブルを達成 得点は球団史上最多記録
https://nba.rakuten.co.jp/news/9139
セルビアの白人が50点(笑)
センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
https://tunadrama.com/blog/nikola-jokic-becomes-2nd-center-to-score-50-in-po/#google_vignette
541名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:54:33.93ID:EaQ1rf6G0 サッカーはあんまりでかいのはどうなんだろな
チャリンされそう
チャリンされそう
542名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:55:10.29ID:OSruZ0Yc0543名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:55:44.95ID:6fDY1gxx0 上半身を鍛えなくていいスポーツって
サッカーとセパタクローくらいしかないだろ
サッカーとセパタクローくらいしかないだろ
544名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:55:58.82ID:G+m+FbzJ0 キーパーの手も届かないぐらい超でかい奴ならクロスボール上げてヘディングさせとけば点取れるとかないの?230ぐらいの奴ならできそうだけど
545名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:56:13.52ID:EaQ1rf6G0 DFのでかいやつらを小さいやつらが翻弄してるからな
バスケ選手なら河村くんがほしいわ
バスケ選手なら河村くんがほしいわ
546名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:56:50.58ID:hXwM8jyk0 サカ豚のコンプやばいなwww
ただの妄想なのに本気になってるwww
ただの妄想なのに本気になってるwww
547名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:56:55.09ID:CIxJU1dw0 サッカー選手の身体能力が他のスポーツの選手より低いのはガチ
548名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:56:58.79ID:b/4ZANlI0549名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:57:15.23ID:zoF0fiHI0 フィジカルだけで選ぶなら並のラガーマンですら
サッカー日本代表よりは上でしょ
サッカー日本代表よりは上でしょ
550名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:57:37.23ID:OSruZ0Yc0 >>543
脳が腐敗してるぞこいつ(笑)
脳が腐敗してるぞこいつ(笑)
551名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:58:41.98ID:tWUpuxPX0 >>8
肘が?
肘が?
552名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:59:10.95ID:OSruZ0Yc0553名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:59:16.15ID:jMz6Bxy20 >>549
ラグビーみたいに他国同士の試合も超満員にならないと野球の国とは言えないね
ラグビーみたいに他国同士の試合も超満員にならないと野球の国とは言えないね
554名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 01:59:31.85ID:B/96lL//0555名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:00:17.35ID:EaQ1rf6G0556名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:01:01.57ID:6fDY1gxx0 >>550
ヘディング脳のおまゆう
ヘディング脳のおまゆう
557名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:01:05.86ID:OSruZ0Yc0 >>554
お前の虚しい願望とかどうでもいいから(笑)
ガラガラオオタニ本人がサッカーは難しすぎて鈍臭い自分には不可能だと言ってるから(笑)
【サッカー/野球】大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480576438/
お前の虚しい願望とかどうでもいいから(笑)
ガラガラオオタニ本人がサッカーは難しすぎて鈍臭い自分には不可能だと言ってるから(笑)
【サッカー/野球】大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480576438/
558名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:01:41.66ID:sWe7h4UX0 >>549
ラグビーは最初はサッカーやってた人も多いんだよな
ラグビーは最初はサッカーやってた人も多いんだよな
559名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:01:57.51ID:B/96lL//0 クリロナの無駄なフェイントなんて、ディフェンダー大谷にかかればワンパンで奪取でそのままシュートでゴールやろ
560名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:02:29.51ID:vc91xVPA0 サッカーは発想やイマジネーション的なセンスを求められるからな
同じこと延々失敗無くやり続ける職人的な野球とは求められるものが違うだろ
同じこと延々失敗無くやり続ける職人的な野球とは求められるものが違うだろ
561名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:02:38.51ID:Vc2KR+LF0562名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:03:53.53ID:Wciy0Fsf0 >>556
死球脳の精神異常者がお前
死球脳の精神異常者がお前
563名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:03:57.48ID:6fDY1gxx0564名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:04:04.92ID:9mJcXkqr0 サッカーはハーフナーいたよな
調べたら194センチだって
調べたら194センチだって
565名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:04:06.61ID:jMz6Bxy20 ラグビーも世代交代に失敗してオワコン化の兆候が出てるしな
566名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:04:17.86ID:IY62cQ+w0 ノルウェーやスウェーデンを見るに完結はしない
ただ日本にハーランドやズラタンがいれば完成する
ただ日本にハーランドやズラタンがいれば完成する
567名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:04:33.38ID:3ZtVefV30 ニワカじゃなく
元プロがいってんだから終わってるわ
サッカーは評論のレベルが異常に低い
元プロがいってんだから終わってるわ
サッカーは評論のレベルが異常に低い
568名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:04:55.25ID:BTFf/3Fi0569名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:04:55.59ID:B/96lL//0570名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:05:32.33ID:hXwM8jyk0 だいたい大谷がメジャーでホームラン王取れると思ったやつ何人いるんだよ
おまえらの否定的な意見は無意味
おまえらの否定的な意見は無意味
571名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:05:57.98ID:6fDY1gxx0572名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:06:02.39ID:Wciy0Fsf0 >>559
無能でセカイの誰にも知られていない
ドマイナー豚双六選手には誰も280億なんかくれないもんな
なんの意味も価値もないセカイイチ不人気な豚双六やきう選手(笑)
【サッカー】C.ロナウドの超巨額年俸280億円が話題 “時給324万円”に「1時間ごとに新車を買える」秒給900円 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672455933/
【MLB】オールスターの全米視聴率は3・9%で史上最低
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689234677/
【野球】“史上最低”だったワールドシリーズの視聴者数 野球人気低下が叫ばれる中注目度は低かった
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699103797/
無能でセカイの誰にも知られていない
ドマイナー豚双六選手には誰も280億なんかくれないもんな
なんの意味も価値もないセカイイチ不人気な豚双六やきう選手(笑)
【サッカー】C.ロナウドの超巨額年俸280億円が話題 “時給324万円”に「1時間ごとに新車を買える」秒給900円 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672455933/
【MLB】オールスターの全米視聴率は3・9%で史上最低
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689234677/
【野球】“史上最低”だったワールドシリーズの視聴者数 野球人気低下が叫ばれる中注目度は低かった
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699103797/
573名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:06:34.86ID:BTFf/3Fi0 ハーフナー・マイクは以外とスピードタイプ
であんまりおさめるタイプではなんだよ
しかしオランダでも通用したから
使えばいいのに使わんアホ代表監督
であんまりおさめるタイプではなんだよ
しかしオランダでも通用したから
使えばいいのに使わんアホ代表監督
574名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:07:22.57ID:tWUpuxPX0 中田英寿が今のサッカーはフィジカルサッカーで頭使わないから、もうサッカーは見ないと言ってる記事は見た。
575名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:08:37.47ID:hXwM8jyk0 日本代表のテレビ放映が決まってないらしいやん
大谷入れて放映してもらおう
大谷入れて放映してもらおう
576名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:08:53.80ID:jMz6Bxy20 野球も確かにオワコン化してる
その原因を試合時間の長さと見てピッチクロックとか導入して時間短縮した。
それで効果は最初のうちはあったようだがそれも飽きられてしまったんだね
その原因を試合時間の長さと見てピッチクロックとか導入して時間短縮した。
それで効果は最初のうちはあったようだがそれも飽きられてしまったんだね
577名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:09:12.18ID:6fDY1gxx0578名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:10:20.05ID:M1LBruI20 ハチムラは典型的な過大評価というのも勿体無い評価
ローポストでオールドスクールバスケやったり、プレイメーカーのラジコンでしかない
スリーがある事が彼の唯一の救い
ローポストでオールドスクールバスケやったり、プレイメーカーのラジコンでしかない
スリーがある事が彼の唯一の救い
579名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:10:33.06ID:BTFf/3Fi0 そらテクニックよりフィジカルのが
つけるの簡単やからな
つけるの簡単やからな
580名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:10:49.61ID:B/96lL//0581名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:11:15.86ID:IY62cQ+w0 大谷(八村)
三笘久保伊東
えーW杯優勝です
三笘久保伊東
えーW杯優勝です
582名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:11:30.77ID:Wciy0Fsf0583名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:12:16.32ID:9mJcXkqr0584名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:12:22.91ID:BTFf/3Fi0 ロナウドは器用タイプじゃないから
時間かけないと無理や
リフティングすら若いときに出来なかったくらい
時間かけないと無理や
リフティングすら若いときに出来なかったくらい
585名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:12:36.08ID:m8fSovaK0 良いじゃないか、日本サッカー界には久保くんがいるよw
586名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:13:17.58ID:4ar49TO50 >>255
井上?競技人口を考えろよアホ
井上?競技人口を考えろよアホ
587名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:13:31.29ID:Ruh4DKcy0 ゴミスさんがバロンドール獲ってないのおかしいやろが
588名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:14:37.15ID:M1LBruI20 フィジカル軽視してるのいるが、コンタクトプレーのないやきうやバレーはフィジカル関係ないがバスケやサッカーではフィジカルは重要視される
日本人に決定的に足りないのはメンタルタフネス
表現悪いがガキの時に喧嘩の一つくらいやっといた方がいい
日本人に決定的に足りないのはメンタルタフネス
表現悪いがガキの時に喧嘩の一つくらいやっといた方がいい
589名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:15:30.06ID:L9KoR0540 八村は知らんがしょーへいは卑怯な事しないからなあ
サッカーには向いてないかもしれない
サッカーには向いてないかもしれない
590名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:16:06.84ID:rvj5h5PJ0 サッカーってそんなにフィジカルパワーを発揮出来る競技なのか?
591名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:17:12.94ID:M1LBruI20 サッカーで競り負けたら相手ボールになるやん、フィジカル関係ないのか?
592名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:17:51.10ID:lv0+0gNp0 倒れない選手より倒れた選手が賞賛されるんだろ
マジで欠陥すぎてわけわからん
マジで欠陥すぎてわけわからん
593名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:18:19.21ID:wEd4q2170 そりゃ大谷八村クラスが日本サッカー界に何人か存在すれば簡単にW杯優勝出来るわ
594名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:18:47.84ID:9mJcXkqr0 サッカーはU22がアルゼンチンに勝ってしまったからな
まだ日本が弱いと思ってるの、多分野球ファンだけやで
まだ日本が弱いと思ってるの、多分野球ファンだけやで
595名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:19:31.74ID:6fDY1gxx0 球技はボールが大きいほどバカだって証明されてるからな
596名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:20:17.70ID:nTl3rut60597名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:21:10.64ID:M1LBruI20 ニューオリンズペリカンズのザイオンって奴、zion high school fightで検索してみろ一人で4、5人相手に喧嘩して余裕で勝ってるからな
トップリーグでトップにいる奴はメンタルやフィジカルは必要という証拠
トップリーグでトップにいる奴はメンタルやフィジカルは必要という証拠
598名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:21:13.76ID:ax0LtMeo0 野球からサッカーはありえてもサッカーから野球は無理やろね
日本のサッカー選手で野球で通用しそうな奴いないやろ
日本のサッカー選手で野球で通用しそうな奴いないやろ
599名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:21:38.02ID:9mJcXkqr0600名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:21:38.74ID:m8fSovaK0 久保が野球やっても、百人が百人無理と思うが
大谷がサッカーやったらどうなるんだろうと皆んな想像する
まあ、そういうことよ
大谷がサッカーやったらどうなるんだろうと皆んな想像する
まあ、そういうことよ
601名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:21:54.03ID:BTFf/3Fi0 U22なんてこれから
ここから一気に伸びて突き放されるのが日本
ここから一気に伸びて突き放されるのが日本
602名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:22:55.16ID:M1LBruI20 日本以外のショートなんてデカいのザラにおる
オニールクルーズなんて2m超えや、知ったかして語るなって
オニールクルーズなんて2m超えや、知ったかして語るなって
603名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:23:07.77ID:gPqisIYr0 アルゼンチンはいまや子供も学校に通えないような貧困層が激増だからな、
自国通貨もヤメるとかネタのような話で選挙運動やってるし
米国のが強いかもなーw
自国通貨もヤメるとかネタのような話で選挙運動やってるし
米国のが強いかもなーw
604名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:23:43.30ID:zlhAmCrV0 適正があるかなんて分かるわけない
素人じゃあるまいし前園も情けないな
そこまでヨイショしてワイドナにすがりつきたいか
素人じゃあるまいし前園も情けないな
そこまでヨイショしてワイドナにすがりつきたいか
605名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:24:31.57ID:BTFf/3Fi0 大谷とか過去の野球のスーパースター
いたからでてきたんやろう
野球の歴史
スター見て育った選手がさらに力上の
スターになりまたそれを子供がみる
いたからでてきたんやろう
野球の歴史
スター見て育った選手がさらに力上の
スターになりまたそれを子供がみる
606名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:24:35.64ID:B29RPTPf0 海外にだって2メートルのFWなんていないだろう
607名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:24:38.13ID:Y+foneL80 サカ豚よりも前園の言うことのほうが信憑性あるわw
サカ豚ざまぁw
サカ豚ざまぁw
608名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:24:55.93ID:M1LBruI20 アルゼンチンの貧困なんて今に始まった事じゃない
南米大陸にいる奴らなんて昔から常に貧困問題なんて当たり前や
南米大陸にいる奴らなんて昔から常に貧困問題なんて当たり前や
609名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:25:46.77ID:H+QHmAVo0 だけど大谷の事アメリカ人誰も知らない…
610名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:26:18.52ID:Y+foneL80 サカ豚がどんなに発狂して大谷叩いても当のサッカーOBの前園が言うんだからな。
サカ豚どんまいww
サカ豚どんまいww
611名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:26:26.51ID:tJ7/iIfH0 大谷の唯一の弱点は室伏もそうだけどスタミナ
だけど守備は免除なので問題なしちびっ子が死ぬ気で守らんかい
だけど守備は免除なので問題なしちびっ子が死ぬ気で守らんかい
612名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:26:42.13ID:2HJ+ZRo60 2人とも優れた選手だけど
他競技とは求められる能力違うだろ
他競技とは求められる能力違うだろ
613名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:27:34.46ID:B29RPTPf0614名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:27:50.48ID:NOhYxb2b0 NBA選手が野球ガチッたらジャッジみたいなのがゴロゴロ出てくるのかな?
615名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:27:53.33ID:M1LBruI20 アメリカの人口は日本の倍、テレビのチャンネル数も日本と比較しても桁外れ、多民族国家でゴーイングマイウェイな国、ニューヨークがどこにあるかすら地図見ても答えられない国や
別に大谷知られてなくても恥でもなんでもない
日本人とはマインドが違うんだよ
別に大谷知られてなくても恥でもなんでもない
日本人とはマインドが違うんだよ
616名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:28:20.71ID:Wciy0Fsf0 >>610
馬鹿な日本の老人しかガラガラオオタニなんか興味ないからどうでもいいんだよ(笑)
アメリカ人は誰も知らないしな(笑)
MVP確実の大谷翔平「本塁打王」が米国では話題にならない 野球好きのアメリカ人でさえ「誰だか分からない」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697030768/
馬鹿な日本の老人しかガラガラオオタニなんか興味ないからどうでもいいんだよ(笑)
アメリカ人は誰も知らないしな(笑)
MVP確実の大谷翔平「本塁打王」が米国では話題にならない 野球好きのアメリカ人でさえ「誰だか分からない」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697030768/
617名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:28:24.27ID:6fDY1gxx0 >>609
久保のことは日本人でも誰も知らない
久保のことは日本人でも誰も知らない
618名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:28:33.26ID:C9VQkcyq0 お酒飲みましたね?
619名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:28:50.88ID:r0G299B40 キーパーなら15年安泰だったろ
620名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:29:43.40ID:M1LBruI20 バッサリ切り捨てたら誰も議論できんか
知ったかぶってスポーツ語るなら身内とだけやっとけ
知ったかぶってスポーツ語るなら身内とだけやっとけ
621名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:30:30.64ID:EplL4AwJ0 まーでもぶっちゃけ日本人ならそのうちワールドカップ優勝すると思うよ。ビッククラブで10番背負うとかも全然あると思う。野球も王長嶋ん時の日米野球なんて全く歯が立たなかったからな。競馬もそうだけど。
メジャーでMVP競馬も世界一位となんだかんだで歴史的にもずっと先進国だしIQも高いし民度も他国に比べりゃマシだし。欧米主体のノーベル賞も何度も取ってるし、こないだもU22でFIFAランク一位のアルヘン5−2でボコってたからな。イケるわ。
メジャーでMVP競馬も世界一位となんだかんだで歴史的にもずっと先進国だしIQも高いし民度も他国に比べりゃマシだし。欧米主体のノーベル賞も何度も取ってるし、こないだもU22でFIFAランク一位のアルヘン5−2でボコってたからな。イケるわ。
622名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:32:05.75ID:BTFf/3Fi0 ワールドカップ優勝はオランダでも出来ない
623名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:34:32.16ID:4B9FfUeU0 神マラドーナか怪物ロナウドみたいな選手が出てくれば優勝も可能
クリスティアーノの方とメッシでは無理
メッシは若手をまとめ上げたリーダーシップが凄かった
クリスティアーノの方とメッシでは無理
メッシは若手をまとめ上げたリーダーシップが凄かった
624名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:36:23.85ID:4B9FfUeU0 オオタニさんと八村さんがサッカーやってたら
ルカクとヌニュス級だろうな
優勝は無理
ルカクとヌニュス級だろうな
優勝は無理
625名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:37:36.40ID:4aMTdQqM0 腕の能力使わないような競技は大谷にはつまらんでしょ
626名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:38:35.33ID:Wciy0Fsf0 >>617
またスカスカのスポンジ状に脳が萎縮したキチガイジジイの幻覚か(笑)
またスカスカのスポンジ状に脳が萎縮したキチガイジジイの幻覚か(笑)
627名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:38:54.53ID:AwzorQLZ0628名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:39:35.53ID:Wciy0Fsf0 >>625
腕使うとすぐ靭帯が切れるもんな
腕使うとすぐ靭帯が切れるもんな
629名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:39:46.80ID:Ww5ozXtf0 野球の始球式で
うっちーが古田さんとピッチング練習してた
うっちーが古田さんとピッチング練習してた
630名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:40:09.36ID:PX9N0Nb50 大谷は心肺機能のレベルが分からない
八村は問題なさそう
八村は問題なさそう
631名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:40:15.50ID:Vc2KR+LF0632名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:40:33.66ID:Wciy0Fsf0 そもそも豚双六やきうの選手とかセカイの誰も興味ないし
そもそも誰も知らないしな
そもそも誰も知らないしな
633名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:41:34.89ID:9jrpKduS0 >>598
デブだらけの野球からサッカーの方が明らかに厳しい
デブだらけの野球からサッカーの方が明らかに厳しい
634名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:42:49.95ID:4B9FfUeU0 オオタニさんだけ相手dfをボールかバットで攻撃してもいいなら確実にW杯優勝できる
635名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:43:00.71ID:Wciy0Fsf0636名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:43:26.45ID:Vc2KR+LF0637名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:43:56.53ID:g2KIUeQk0 サカ豚サヨクおじさん悔しそうじゃんw
てか、前園さんに怒りぶつけろよ
俺らに八つ当たりとかマジでチョンすぎw
てか、前園さんに怒りぶつけろよ
俺らに八つ当たりとかマジでチョンすぎw
638名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:43:58.74ID:4B9FfUeU0 なんで野球とサッカーファンって揉めるの?
デブとか言ってるやつ、そもそも競技が違うからね
ヒョロガリとかも同じ
パワー重視かそうでないか
デブとか言ってるやつ、そもそも競技が違うからね
ヒョロガリとかも同じ
パワー重視かそうでないか
639名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:45:06.87ID:Vc2KR+LF0640名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:45:10.71ID:4B9FfUeU0 アメフトとNBA行く人材がサッカーに流れたら
キックアンドラッシュがまた流行ると思う
最高の選手はゴリラやな
キックアンドラッシュがまた流行ると思う
最高の選手はゴリラやな
641名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:46:19.71ID:H0Rn1puY0 いやいや久保や三笘に野球できるか?
まず通用せんだろ
まず通用せんだろ
642名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:47:27.06ID:Wciy0Fsf0 >>598
元メジャーリーガーもこれだし何も反論できんよな(笑)
石井一久「本当はサッカーやりたかったけど難しくて出来なかったから野球やった」←これww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672001027/
元メジャーリーガーもこれだし何も反論できんよな(笑)
石井一久「本当はサッカーやりたかったけど難しくて出来なかったから野球やった」←これww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672001027/
643名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:48:02.28ID:4B9FfUeU0644名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:48:09.99ID:dbAf6lXO0 どちらもアメリカ世界一のエンタメじゃん
645名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:48:44.04ID:R/QL3cxw0 やきうなんか鈍臭いデブが最後に選ぶレジャーだろwww最初からやきう選ぶ馬鹿なんかただの情弱だってのwww
646名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:49:21.69ID:Wciy0Fsf0 >>641
ドチビの吉田とか165cmのベネズエラ人でも出来るんだから
誰でも簡単にできるよ(笑)
1試合に60mしか動かないから豚がやる双六とか(笑)
【MLB】165センチのアルトゥーベ、打率3割4分1厘で首位打者に! 打率に加えて、安打(225)、盗塁(56)の3部門でトップ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412121208/
ドチビの吉田とか165cmのベネズエラ人でも出来るんだから
誰でも簡単にできるよ(笑)
1試合に60mしか動かないから豚がやる双六とか(笑)
【MLB】165センチのアルトゥーベ、打率3割4分1厘で首位打者に! 打率に加えて、安打(225)、盗塁(56)の3部門でトップ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412121208/
647名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:49:47.54ID:U55+Mg9A0 サッカーは世界のエンタメ
バスケと野球はアメリカのエンタメ
サッカーの勝ち!
バスケと野球はアメリカのエンタメ
サッカーの勝ち!
648名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:49:54.24ID:4B9FfUeU0 大谷たちがサッカーやってたら競技の関係で今ほどゴリゴリになれないから、意外とショボくなりそう
あのゴリゴリのまま走れて、ちゃんとシュートうてれば最高クラスのfwやね
あのゴリゴリのまま走れて、ちゃんとシュートうてれば最高クラスのfwやね
649名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:50:06.56ID:Ww5ozXtf0651名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:50:48.93ID:Wciy0Fsf0 >>641
ほんと笑えるよな(笑)
60mの移動とか介護施設の老人でも出来るってことだしな(笑)
アメリカの有名ランニング専門誌「ランナーズ・ワールド」が
MLBのスター選手であるロサンゼルス・エンゼルスの
マイク・トラウトの 2015年の統計から割り出した1ゲームあたり
の走行距離
それが約198フィート(60.3504メートル)(笑)
1試合あたり平均走行距離
サッカー 7マイル (11.3km)
フィールドホッケー 5.6マイル(9.0km)
テニス 3マイル(4.8km)
バスケ 2.55マイル(4.1km)
アメフト(レシーバーとコーナーバック) 1.25マイル(2km)
野球 0.0375マイル(0.06km)←3時間以上やって60メートルって(笑)
http://www.runnersworld.com/general-interest/the-distance-run-per-game-in-various-sports/slide/6
ほんと笑えるよな(笑)
60mの移動とか介護施設の老人でも出来るってことだしな(笑)
アメリカの有名ランニング専門誌「ランナーズ・ワールド」が
MLBのスター選手であるロサンゼルス・エンゼルスの
マイク・トラウトの 2015年の統計から割り出した1ゲームあたり
の走行距離
それが約198フィート(60.3504メートル)(笑)
1試合あたり平均走行距離
サッカー 7マイル (11.3km)
フィールドホッケー 5.6マイル(9.0km)
テニス 3マイル(4.8km)
バスケ 2.55マイル(4.1km)
アメフト(レシーバーとコーナーバック) 1.25マイル(2km)
野球 0.0375マイル(0.06km)←3時間以上やって60メートルって(笑)
http://www.runnersworld.com/general-interest/the-distance-run-per-game-in-various-sports/slide/6
652名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:50:54.42ID:Vc2KR+LF0653名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:51:05.29ID:4B9FfUeU0 野球って今でも坊主にさせられるから
それで嫌な人とか親は多そう
なんで坊主なん?アメリカも?
それで嫌な人とか親は多そう
なんで坊主なん?アメリカも?
654名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:52:17.31ID:qkFc6hNy0 なんだよバティストゥータって
たとえが古すぎだわ
そんな骨董品でたとえなきゃ話できないなら黙っとけ雑魚
たとえが古すぎだわ
そんな骨董品でたとえなきゃ話できないなら黙っとけ雑魚
655名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:52:59.49ID:czrBZggr0 結局成功者は自分に一番何が合ってるかを人生において選択出来てるから成功してんのよ
まあ野球ファンとしては大谷が野球を選択してなかったらと思うとゾッとするわ
日本サッカーであのクラスのスターがいたら違う世界線になってたやろな
まあ野球ファンとしては大谷が野球を選択してなかったらと思うとゾッとするわ
日本サッカーであのクラスのスターがいたら違う世界線になってたやろな
656名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:53:05.70ID:4B9FfUeU0 190センチ110キロのまま、
プレッシングかけられて、ケガなく、ドリブル技術がカカやロナウド並みにあれって、シュートが普通に打てれば無双やろな
現実的にあの体格のまま走ることはできないが
プレッシングかけられて、ケガなく、ドリブル技術がカカやロナウド並みにあれって、シュートが普通に打てれば無双やろな
現実的にあの体格のまま走ることはできないが
657名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:53:16.74ID:R/QL3cxw0 だってやきうなんて発祥の国でも不人気で競技人口が壊滅的に少なくてサッカーの真似ばかりしてエセ世界大会を日本企業のスポンサーで無理矢理作って電気屋とか教師が本職の代表に勝って俺強いなんて言ってるんただの棒振り遊び誰がやきうなんてやろうと思うんだよwww
658名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:54:17.17ID:Wciy0Fsf0 >>598
そういえば石井一久より凄いめじゃーりーがー(笑)サッカーの落ちこぼれだったな(笑)
マリアーノ・リベラ(歴代最多653セーブ記録)
「15歳までサッカーをやったけど通用しなかった。俺でも野球ならできる。金を稼ぐ手段としては仕方なかった」
マリアーノ・リベラは元サッカー小僧のクローザー
http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1082254494/
> リベラはパナマ出身
> 「昔は国内にプロリーグがあったりして結構盛んだったんだよ
> でも一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね
> どっちかと言うとサッカー小僧だったんだけどね
> 野球もサッカーも7歳ぐらいからはじめたんだけど
> 14~15歳のときはサッカーに専念してたくらいさ
> まぁ専念してみて改めて自分には野球のほうが向いてることがわかった
> 4年前のNUMBERのインタビュー記事です
> 尚、スキャナーでも取り込んで保存してます
> いつでもUPするよぉ~ リベラの足腰はサッカーで鍛えられた
> サッカーでは通用しなかったけど、野球では通用するようだね
そういえば石井一久より凄いめじゃーりーがー(笑)サッカーの落ちこぼれだったな(笑)
マリアーノ・リベラ(歴代最多653セーブ記録)
「15歳までサッカーをやったけど通用しなかった。俺でも野球ならできる。金を稼ぐ手段としては仕方なかった」
マリアーノ・リベラは元サッカー小僧のクローザー
http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1082254494/
> リベラはパナマ出身
> 「昔は国内にプロリーグがあったりして結構盛んだったんだよ
> でも一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね
> どっちかと言うとサッカー小僧だったんだけどね
> 野球もサッカーも7歳ぐらいからはじめたんだけど
> 14~15歳のときはサッカーに専念してたくらいさ
> まぁ専念してみて改めて自分には野球のほうが向いてることがわかった
> 4年前のNUMBERのインタビュー記事です
> 尚、スキャナーでも取り込んで保存してます
> いつでもUPするよぉ~ リベラの足腰はサッカーで鍛えられた
> サッカーでは通用しなかったけど、野球では通用するようだね
659名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:54:19.35ID:1OfSSHCW0 大谷にサッカーは合わないよ
敏捷性に欠けてる、あんなもっさりじゃあなあ
敏捷性に欠けてる、あんなもっさりじゃあなあ
660名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:54:41.75ID:xcS4AHYP0 前園に言えよ
おれらに言うな
おれらに言うな
661名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:55:04.51ID:4B9FfUeU0 大谷の110キロわがままボディ+メッシのボールコントロール+ベイルのスピード+ハーランドのシュート技術+ベンゼマのオフザボールとIQ
これは最強
これは最強
662名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:55:36.30ID:N3qKdPds0663名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:56:45.88ID:R/QL3cxw0 >>662
試合前のウォーミングアップで捻挫しそうwwwデブだからwww
試合前のウォーミングアップで捻挫しそうwwwデブだからwww
664名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:57:05.48ID:6fDY1gxx0 大谷にペラいサッカーやらせるのもったいないわ
665名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:57:15.46ID:4B9FfUeU0 オオタニさんどっちかっていうとFWより
ゴールキーパーかcbのがエグそう
キーパーならデヘアみたいなストップ専門
マグワイアみたいな絶滅危惧種の対人専門系になりそう
ゴールキーパーかcbのがエグそう
キーパーならデヘアみたいなストップ専門
マグワイアみたいな絶滅危惧種の対人専門系になりそう
666名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:57:37.54ID:kGYUG9520 でも同じ走る競技のラグビーやアメフトと比べるとサッカーは貧弱すぎるよね
667名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:57:40.10ID:Ww5ozXtf0 大谷さんだってサッカーなんかやらないだろう
バトミントンか水泳か野球だろう
八村さんだって悩んだのは野球かバスケ
サッカーには興味がないかと
バトミントンか水泳か野球だろう
八村さんだって悩んだのは野球かバスケ
サッカーには興味がないかと
668名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:59:01.44ID:4B9FfUeU0 マグ兄とオオタニさんの2CB超みたい
ユナイテッドも復活間違いなし
ユナイテッドも復活間違いなし
669名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:59:15.31ID:l+rfHGuQ0 >>2
普通に速いけど。
普通に速いけど。
670名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 02:59:50.97ID:4B9FfUeU0 オオタニさんの凄さって
フィジカルじゃなくて
性格とメンタルだろ
あれだけ成功して謙虚なのエグすぎる
フィジカルじゃなくて
性格とメンタルだろ
あれだけ成功して謙虚なのエグすぎる
671名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:00:51.92ID:4B9FfUeU0 ナカタショーやサカモトがオオタニさんクラスやったら、弾けすぎて代表出禁やろ
オオタニさん謙虚で人格者すぎる
オオタニさん謙虚で人格者すぎる
672名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:00:59.11ID:Ww5ozXtf0 大谷は幼少期にバトミントンと水泳やってたらしいから
バトミントン選手だったら?水泳選手だったら?と妄想した方がリアリティ
バトミントン選手だったら?水泳選手だったら?と妄想した方がリアリティ
673名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:01:30.96ID:N3qKdPds0 サッカーって足元でプレーするからマンチェスターユナイテッドのマグワイアみたいな大谷以上のガタイの選手がお笑いキャラになることがある
ましてや大谷はスペランカー
サッカーは無理だろう
ましてや大谷はスペランカー
サッカーは無理だろう
674名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:02:18.70ID:Ww5ozXtf0 サッカー選手だったら?と妄想できる野球選手は山田哲人選手らしい
はじめはサッカーをやってたらしいよ
はじめはサッカーをやってたらしいよ
675名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:02:39.77ID:6fDY1gxx0676名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:02:45.12ID:4B9FfUeU0 オオタニさんはテニスとかもやばそうやね
八村さんは何やっても成功したろw
言語能力もアスリート能力も万能すぎる
格闘以外なら全て成功してそう
八村さんは何やっても成功したろw
言語能力もアスリート能力も万能すぎる
格闘以外なら全て成功してそう
677名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:03:37.68ID:/wC7XdnM0 ど素人の5ちゃんのおっさんの意見はどーでもいいよ
前園さんはしょーへいがサッカーやったら無双するってさ
前園さんはしょーへいがサッカーやったら無双するってさ
678名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:04:04.26ID:4B9FfUeU0 ユナイテッドのマグワイア馬鹿にすんなや
対人だと最強やぞ
マグタックル食らっても同じセリフ吐けるのか?
オオタニさんおマグワイアの2cbは最強のはず
対人だと最強やぞ
マグタックル食らっても同じセリフ吐けるのか?
オオタニさんおマグワイアの2cbは最強のはず
679名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:04:18.29ID:Wciy0Fsf0680名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:04:42.33ID:RqKN+Zt00 前園さあ、良い加減な事言うなよ。
八村は知らんが、大谷はサッカー通用しないわ。
相手選手とぶつかっても壊れない頑丈な身体が必要なんだよ。
大谷って相手とぶつかるプレイ嫌がるじゃん。
八村は知らんが、大谷はサッカー通用しないわ。
相手選手とぶつかっても壊れない頑丈な身体が必要なんだよ。
大谷って相手とぶつかるプレイ嫌がるじゃん。
681名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:06:01.23ID:czrBZggr0 >>653
坊主は大分減った
中学軟式は坊主のチームはほとんどない
硬式のチームで坊主を意識の高さの表れと勘違いしてるとこはまだあるかな
高校野球は体感半々ぐらいかな
まあ野球をするにおいて坊主のメリットはあるっちゃあある
帽子とヘルメットのスポーツやからな
坊主は大分減った
中学軟式は坊主のチームはほとんどない
硬式のチームで坊主を意識の高さの表れと勘違いしてるとこはまだあるかな
高校野球は体感半々ぐらいかな
まあ野球をするにおいて坊主のメリットはあるっちゃあある
帽子とヘルメットのスポーツやからな
682名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:06:16.63ID:1OfSSHCW0 マア、野球はスポーツじゃねえかんな
元阪神選手で元参議院議員でスポーツ平和党のエモヤンが言ってたな、野球はレジャーだとよ
元阪神選手で元参議院議員でスポーツ平和党のエモヤンが言ってたな、野球はレジャーだとよ
683名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:06:54.70ID:GiGprXnZ0684名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:07:16.64ID:Wciy0Fsf0 >>680
八村も無理だしね
ヨーロッパの白人以下の八村がヨーロッパで最もメジャーなスポーツのサッカーで通用するとは思えんな(笑)
八村塁、自己最多タイの30得点 NBA
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC220VX0S3A120C2000000/
スロベニアの白人が60点(笑)
マーベリックスのルカ・ドンチッチが60点、21リバウンド、10アシストのトリプルダブルを達成 得点は球団史上最多記録
https://nba.rakuten.co.jp/news/9139
セルビアの白人が50点(笑)
センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
https://tunadrama.com/blog/nikola-jokic-becomes-2nd-center-to-score-50-in-po/#google_vignette
八村も無理だしね
ヨーロッパの白人以下の八村がヨーロッパで最もメジャーなスポーツのサッカーで通用するとは思えんな(笑)
八村塁、自己最多タイの30得点 NBA
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC220VX0S3A120C2000000/
スロベニアの白人が60点(笑)
マーベリックスのルカ・ドンチッチが60点、21リバウンド、10アシストのトリプルダブルを達成 得点は球団史上最多記録
https://nba.rakuten.co.jp/news/9139
セルビアの白人が50点(笑)
センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
https://tunadrama.com/blog/nikola-jokic-becomes-2nd-center-to-score-50-in-po/#google_vignette
685名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:07:17.68ID:4B9FfUeU0686名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:10:28.98ID:Vc2KR+LF0687名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:10:53.58ID:JoLG7e+j0 三笘が偽物すぎてこう思うのもしょうがないよな
688名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:10:54.49ID:N3qKdPds0 大谷よりはコンタクトスポーツのバスケの八村の方があり得る
203センチで108キログラムだからトップで電柱にするか、センターバックが良いだろう
203センチで108キログラムだからトップで電柱にするか、センターバックが良いだろう
689名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:11:02.16ID:4B9FfUeU0 野球の謎
坊主、なぜか降雪すると雪かきさせられる、顧問が怖すぎる
サッカーの謎
ヘアバンド、誰が史上最高なのか意見分かれすぎ
坊主、なぜか降雪すると雪かきさせられる、顧問が怖すぎる
サッカーの謎
ヘアバンド、誰が史上最高なのか意見分かれすぎ
690名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:12:24.16ID:gDgrmF920 普通に右伊東で中に久保いるからCFは大谷で左は八村のほうがバランスいいわな
左三笘でコネるのはちょっとな
左三笘でコネるのはちょっとな
691名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:12:28.73ID:BCAuUpdL0 仮に7歳から2人がサッカーに打ち込んだとして、2023年時点で上田前田古橋の方がCFとして有用そう
692名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:13:16.43ID:kBbdkiLm0 前園って知識でも素人以下だからな…
現役時代なんてデレビカメラの前でコンビニ弁当食ってた馬鹿だし
現役時代なんてデレビカメラの前でコンビニ弁当食ってた馬鹿だし
693名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:13:46.69ID:BCAuUpdL0 八村は大型ウイング、大谷はゴールキーパーの方が向いてそう
どっちも育成成功してたらエグい
どっちも育成成功してたらエグい
694名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:15:14.84ID:U5PlJkdz0 伊東や久保のボールに合わせるのが大谷と八村って強いでしょw
695名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:15:17.02ID:zlhAmCrV0 豚が90分で10キロ以上コンタクト有りで走れんよ
1塁まで全力で走ってケガする体重だしな
1塁まで全力で走ってケガする体重だしな
696名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:15:51.67ID:LIOkU4iu0 >>490
知識もなく経験もなく言ってる素人よりはマシ
知識もなく経験もなく言ってる素人よりはマシ
697名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:16:01.87ID:Mm4oyr7d0 三苫の意味の無いオナドリ完全に不要で草
698名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:16:03.17ID:BCAuUpdL0 大谷が帽子かぶってゴールマウス守ってるの想像できる
八村がゴリブルでサイド突破してるのも想像できる
あとはボクシング井上がシャドーストライカー、錦織がボランチになってくれれば最強やね
八村がゴリブルでサイド突破してるのも想像できる
あとはボクシング井上がシャドーストライカー、錦織がボランチになってくれれば最強やね
699名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:16:31.27ID:Vc2KR+LF0700名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:17:13.94ID:DutTOocM0701名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:17:21.48ID:N3qKdPds0702名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:18:57.64ID:+B114/tw0 少なくとも八村はバティストゥータ超えるんじゃね
703名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:19:21.77ID:BCAuUpdL0 ガチで大谷と八村がフル出場できるなら
2トップありやな
全部破壊してくれるやろ
つーか野球とバスケ知らないけど、2人ともそんなお化け身体能力なのかよ
やべーなマジでアメリカスポーツ
2トップありやな
全部破壊してくれるやろ
つーか野球とバスケ知らないけど、2人ともそんなお化け身体能力なのかよ
やべーなマジでアメリカスポーツ
704名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:20:27.25ID:+B114/tw0705名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:21:21.15ID:BCAuUpdL0 久保と伊東と中山あたりが巨漢コンビにクロス上げまくればええのかな
706名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:22:15.50ID:DutTOocM0707名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:22:48.50ID:BCAuUpdL0 2014年ごろのクリロナと2010年ごろのイブラが代表にいる感じか?
マジでW杯優勝あるな
マジでW杯優勝あるな
708名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:24:32.33ID:4aMTdQqM0709名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:25:22.93ID:BCAuUpdL0 でも本当に欲しいのは大谷八村みたいなフィジカルタイプじゃなくて、
メッシかブラジルロナウドタイプよな
メッシかブラジルロナウドタイプよな
710名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:26:28.35ID:dkOXIpdV0 >>708
三笘よりPK上手くて草
三笘よりPK上手くて草
711名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:26:59.28ID:I3LwDZdZ0 八村の最高到達点は386cm
バレーボールやってても日本のスーパーエースになってただろう
バレーボールやってても日本のスーパーエースになってただろう
712名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:28:17.82ID:8/45wU590 これ言い出すとアメリカがサッカーに集中したらどこも勝てないって話になるよな
713名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:30:02.52ID:6fDY1gxx0714名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:35:12.46ID:GiGprXnZ0 >>713
バスケだって15分くらいハーフタイムあるやん
バスケだって15分くらいハーフタイムあるやん
715名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:35:35.04ID:pNHs3K7I0 サッカー選手はでかいのはいるけど、ただでかいだけ
運動神経がない木偶の棒ばかりなんだよ
野球選手はとにかくフィジカルエリートだらけ
大谷の他にも佐々木朗希とな山下シュンペイタとか190以上ある運動神経もあるフィジカルエリートだらけだからな
運動神経がない木偶の棒ばかりなんだよ
野球選手はとにかくフィジカルエリートだらけ
大谷の他にも佐々木朗希とな山下シュンペイタとか190以上ある運動神経もあるフィジカルエリートだらけだからな
716名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:37:31.39ID:UImDrL2A0 元プロがこういうアホなこと言わないで欲しい
例えば、メッシがやきうやバスケやってたら活躍するかって言うとそうじゃないだろ
モドリッチだってデカくない。サッカーはチビでも生きる競技なんやで
例えば、メッシがやきうやバスケやってたら活躍するかって言うとそうじゃないだろ
モドリッチだってデカくない。サッカーはチビでも生きる競技なんやで
717名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:42:31.83ID:IGFaZmSG0 >>712
バーカ
そもそもアメリカなんてしょぼいだろ
最近のNBAのMVPなんてヨーロッパだらけ
W杯もドイツが優勝
想像してみ
大谷よりデカくて厚みのあるヤツがゴロゴロいるヨーロッパが野球ガチったら
日本なんてすぐさま雑魚に転落だw
バーカ
そもそもアメリカなんてしょぼいだろ
最近のNBAのMVPなんてヨーロッパだらけ
W杯もドイツが優勝
想像してみ
大谷よりデカくて厚みのあるヤツがゴロゴロいるヨーロッパが野球ガチったら
日本なんてすぐさま雑魚に転落だw
718名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:44:36.25ID:czrBZggr0719名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:44:38.54ID:GiGprXnZ0720名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:44:58.29ID:IGFaZmSG0 そもそも大谷なんて前田どころか浅野どころか三笘どころか伊東どころか
久保より足が遅いウスノロのスペランカーだからなぁ
久保より足が遅いウスノロのスペランカーだからなぁ
721名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:48:04.31ID:yNRyTRM70 アメリカにとって現在の野球の位置付けは、日本でいえば大相撲みたいなもんだろう。昔からの国技、最近の若者は見ない、高齢者が視聴メイン、最近の力士が誰かもロクに分からない、若貴や白鳳は知ってるけど??ってレベルだから日本が大谷大谷騒ぐのは滑稽レベルでしょう
722名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:48:39.54ID:+UwHw7wp0 てか少子化を改善しないとヤバい
年間の出生数が80万割ってるし
しかも止まる気配がないから日本はあと10〜20年すると団体競技では勝てなくなる
年間の出生数が80万割ってるし
しかも止まる気配がないから日本はあと10〜20年すると団体競技では勝てなくなる
723名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:51:31.01ID:6fDY1gxx0724名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:51:41.88ID:GiGprXnZ0 身長が高いバスケ選手が全員サッカーしたら優勝できるか?って言われたら、やっぱり無理だと思うんだよね
歴代の優勝国みたらサッカーは身長じゃないとわかるはず
歴代の優勝国みたらサッカーは身長じゃないとわかるはず
725名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:52:23.87ID:B/lQlXnE0 2メートルの育成は難しそう
ほんと八村はバスケ向き
ほんと八村はバスケ向き
726名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:53:00.51ID:sHTFJSrJ0 サッカーて才能のスポーツやろ
だから日本人には不向き
野球ももちろん才能必要やがパワーと技術で補える部分がデカい
大谷もメジャー行って肉体改造したのもそのためやし
だから日本人には不向き
野球ももちろん才能必要やがパワーと技術で補える部分がデカい
大谷もメジャー行って肉体改造したのもそのためやし
727名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:53:47.54ID:IGFaZmSG0 大谷がヨーヨーテストやったらすぐ死にそうwww
728名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:55:32.43ID:FNOoxFcU0729名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:55:52.11ID:0vD45w8p0 ハーランドとイブラヒモビッチってとこか
二人とも大きめのサッカーグラウンドで走り続けるイメージが湧かないけど
恵まれた体格、身体能力、球技への適性は抜群やもんな
ただ手ではなく足で扱うサッカーの特性よな
まあ大谷のリフティングはうまかったけど
二人とも大きめのサッカーグラウンドで走り続けるイメージが湧かないけど
恵まれた体格、身体能力、球技への適性は抜群やもんな
ただ手ではなく足で扱うサッカーの特性よな
まあ大谷のリフティングはうまかったけど
730名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 03:59:13.89ID:uq7DXISk0 サッカーは好きだよなあもしもシリーズが
三笘が野球やってたらとか
冨安がバスケやってたら
なんて聞いた事ない
三笘が野球やってたらとか
冨安がバスケやってたら
なんて聞いた事ない
731名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 04:01:05.04ID:GiGprXnZ0 まあ、スポーツ選手は他のスポーツをリスペクトしてる人ばかりだから
自分は野球以外無理ですとか
自分はバスケ以外は無理ですとか
自分はサッカー以外は無理ですってなると思うよ
自分は野球以外無理ですとか
自分はバスケ以外は無理ですとか
自分はサッカー以外は無理ですってなると思うよ
732名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 04:02:11.83ID:UImDrL2A0733名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 04:02:49.95ID:U9zxjzft0 サッカーは脚が適度に短いほうが有利
八村と大谷はラグビーならいけるかも
八村と大谷はラグビーならいけるかも
734名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 04:08:39.96ID:dbnGPRvR0 無理だろ
2人ともハンド多そう
2人ともハンド多そう
735名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 04:09:02.19ID:gxWAscTs0 おまえらバカだろ。
野球で言うところの大谷のような歴史上初のミラクル選手が日本のサッカー界にいたらという例え話だろ。
前園の言語能力が低いからこうやって誤解さてるだけ。
野球で言うところの大谷のような歴史上初のミラクル選手が日本のサッカー界にいたらという例え話だろ。
前園の言語能力が低いからこうやって誤解さてるだけ。
大谷より身体能力高いサッカー選手が世界のどこを見渡しても居ないからって
発狂すんなよ
大谷のリフティング
https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/5/e/5e0d244a.gif
運動神経が良いとリフティングなんか簡単に出来ちゃうな
発狂すんなよ
大谷のリフティング
https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/5/e/5e0d244a.gif
運動神経が良いとリフティングなんか簡単に出来ちゃうな
737名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 04:11:20.35ID:zx+ii4TE0 オーストラリアとか身長高いけど
日本も普通に戦えてるしなあ
カウンターできる足が速いやつのが
今は求められてるかもな
日本も普通に戦えてるしなあ
カウンターできる足が速いやつのが
今は求められてるかもな
738名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 04:13:01.73ID:CIxJU1dw0739名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 04:17:37.61ID:yp1ZkZJ60740名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 04:19:15.38ID:UImDrL2A0 >>735
そうじゃない。サッカーにはサッカーの、野球には野球に向いた能力があるものなのに、
大谷ならきっとサッカーでも凄い選手になった「はず」だ、という話はアホだってことよ
サッカーに運動神経の高い子を沢山引き入れたいって話はその通りだが
そうじゃない。サッカーにはサッカーの、野球には野球に向いた能力があるものなのに、
大谷ならきっとサッカーでも凄い選手になった「はず」だ、という話はアホだってことよ
サッカーに運動神経の高い子を沢山引き入れたいって話はその通りだが
741名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 04:23:49.39ID:cfhICK0f0 キムミンジェや冨安でも止めれるだろう
742名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 04:40:25.39ID:Bfqc1eZk0 テレビにありがちな薄っぺらい話題だろ
前園も話を振られて、大谷やら八村やらラグビー選手あたりを持ち上げていれば
視聴者層的にテレビ受けがいいんでこう答えているだけ
デカい選手をを並べただけで勝てるならどこの国も苦労しないし
身体能力なら他競技の選手を頼る前に冨安をFWしたらいいだけだしな
前園も話を振られて、大谷やら八村やらラグビー選手あたりを持ち上げていれば
視聴者層的にテレビ受けがいいんでこう答えているだけ
デカい選手をを並べただけで勝てるならどこの国も苦労しないし
身体能力なら他競技の選手を頼る前に冨安をFWしたらいいだけだしな
743名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 04:44:43.74ID:S5QkrVYC0 >>742
冨安ってあのガリガリの?
冨安ってあのガリガリの?
744名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 04:56:28.81ID:IS5N6jcd0 焼き豚理論だとバスケ選手とアメフト選手が野球やったら余裕で活躍してしまう
745名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 04:57:53.39ID:kBbdkiLm0 前園はバカだから本気で言ってると思う
746名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:00:37.57ID:Bfqc1eZk0 >>743
サッカーは90分間動き続けて何度もスプリントをするスポーツで
野球やラグビー選手のような体型ではスタミナが持たないよ
サッカーの世界的トップ選手もあんな体型じゃないことからも理解出来るはずなんだけどな
サッカーは90分間動き続けて何度もスプリントをするスポーツで
野球やラグビー選手のような体型ではスタミナが持たないよ
サッカーの世界的トップ選手もあんな体型じゃないことからも理解出来るはずなんだけどな
747名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:02:57.68ID:pZYj9dV90 足りないものを求めたい気持ちはわかる、ただ、サッカーは体のでかさはそこまで重要ではない
W杯の優勝国を見ると、ここ4回は、スペイン、ドイツ、フランス、アルゼンチン
出場国の中で比較すると、ドイツフランスは身長体重共にでかい方、特にドイツはでかかったな
が、スペインアルゼンチンは真逆だったからな
この前の大会は記憶に新しいはず、優勝したアルゼンチン、日本より平均身長が低いチビだったからな
出場国の中でびりレベル、体重はアルゼンチンがやや上な程度
各国ともに、自分たちにあった戦い方をしてるわけだ、日本はその能力もない感じだな
W杯の優勝国を見ると、ここ4回は、スペイン、ドイツ、フランス、アルゼンチン
出場国の中で比較すると、ドイツフランスは身長体重共にでかい方、特にドイツはでかかったな
が、スペインアルゼンチンは真逆だったからな
この前の大会は記憶に新しいはず、優勝したアルゼンチン、日本より平均身長が低いチビだったからな
出場国の中でびりレベル、体重はアルゼンチンがやや上な程度
各国ともに、自分たちにあった戦い方をしてるわけだ、日本はその能力もない感じだな
748名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:04:35.76ID:e5ODOCPj0 大谷よりも源田や近本みたいな選手がサッカーやってたらどうかって考えた方が面白いよね
749名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:04:37.92ID:IS5N6jcd0 前園さん、豚餌を与えてくれて優しいね
750名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:06:28.06ID:gFiZkk3h0 井川なんてのは野球よりもサッカーが好きらしいけど、あいつはキーパーでもどんくさそうでダメだ
751名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:11:04.39ID:UcZbteBX0 野球サッカーって必要な能力違いすぎて「その辺の野球経験者のおっさんが幼少期にサッカーを選んでいたら」って話してるのと変わらんレベルよな
だから99%プロは無理でその辺の高校サッカー部でレギュラーになれたかどうかすら結構怪しいと思う
だから99%プロは無理でその辺の高校サッカー部でレギュラーになれたかどうかすら結構怪しいと思う
752名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:12:26.08ID:gFiZkk3h0 大谷なんてのはテニスをしてもらいたかったんだけどな、でも子供の頃からやってないと無理なんだね
753名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:17:09.89ID:AriY0pmI0 >>378
ないない
ないない
754名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:23:10.70ID:AriY0pmI0755名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:27:04.77ID:TDA+N9sn0 これはサッカーを愛してるからこその発言だろ
大谷や八村みたいなフィジカルを持つの選手を見たら
サッカーを愛していれば欲しいと思うのは当たり前
いや別にいらねーし、って言う奴は単なる強がり
大谷や八村みたいなフィジカルを持つの選手を見たら
サッカーを愛していれば欲しいと思うのは当たり前
いや別にいらねーし、って言う奴は単なる強がり
756名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:28:51.82ID:OSEdokKH0 大谷は分かるが
八村ってそんな大層な選手か?
八村ってそんな大層な選手か?
757名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:29:06.48ID:OKhKHyWK0 八村は野球でもサッカーでもある程度は通用しそう
でもアホだからミスは多そう
でもアホだからミスは多そう
758名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:32:52.03ID:4zuA9g8J0 >>736
こんなの俺でもできるが?
こんなの俺でもできるが?
759名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:34:36.50ID:4zuA9g8J0760名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:39:47.84ID:NliABFfD0 八村だったらCK無双するんじゃね
あいつフィジカルNBAの中でもトップクラスだよ
あいつフィジカルNBAの中でもトップクラスだよ
761名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:42:58.90ID:evXhhZOH0 フィジカルお化けが2人いたら無双できるね
762名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:43:40.10ID:DEGS2a6c0 今後もう大谷レベルの運動能力あるガキがやきう選ぶことはないだろ
やきうは不人気オワコンだからな
やきうは不人気オワコンだからな
763名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:46:14.98ID:p/i9wW/n0 理論上は一流のアスリートならどのスポーツもそれなりにこなせるだろうけど、継続できる相性の良さもあるからな 大谷さんだってサッカーくらい経験したことあるだろうが、やり甲斐を感じなかったから野球選手になったわけで
764名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 05:50:37.35ID:kBbdkiLm0 日本よりずっと平均身長が高い国の代表でも
2MオーバーのFWなんて全然いないのに言ってることが素人以下だな
2MオーバーのFWなんて全然いないのに言ってることが素人以下だな
765名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:03:01.21ID:BwPqv1Ng0 前園が真面目にサッカーやってれば中田レベルになれただろうに…。
766名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:06:57.02ID:0dQ22C8j0 八村はまだわかるが
相手と接触しないオママゴト専門の大谷は無理だろ
相手と接触しないオママゴト専門の大谷は無理だろ
767名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:11:45.71ID:0IbDS/l+0 バスケ見れば欧州にデカイ奴たくさん居るのが分かるがサッカーの国に生まれてサッカー選手になれなかったんだから単純な話では無い
768名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:15:14.82ID:0IbDS/l+0 現代サッカーは走れることが重要だが陸上の中距離にデカい選手がいないのを見てもデカいことは長く走るのに向いてない
769名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:17:01.26ID:0IbDS/l+0 野球もバスケもシーズンMVPがアメリカ人以外なのだから時代遅れなアメリカ信仰はやめるべき
770名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:19:09.49ID:/uVGfSTE0 サッカー選手は単身ヨーロッパに渡って現地語覚えて積極的にコミュニケーションとる必要があるので、通訳べったり陰キャの大谷には向いてない
ゴルフなら成功しそう
ゴルフなら成功しそう
771名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:19:09.96ID:1APP8E810 1年前の大谷さんと最盛期の室伏広治のコンビがいいなぁ
日本最強の二人だ
日本最強の二人だ
772名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:20:10.26ID:bz8QoTEN0 ゾノはバカなんだな
773名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:25:01.19ID:cQ9hmjdE0 じゃあなんでヨーロッパサッカーのCFは高身長まみれじゃないの?
774名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:27:01.80ID:K7yqreVb0 サカ豚が発狂してて草w
大谷はNBAやNFLでも「もしバスケやアメフトの選手だったら」という妄想されるスーパーマンだからなw
大谷はNBAやNFLでも「もしバスケやアメフトの選手だったら」という妄想されるスーパーマンだからなw
775名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:28:27.46ID:/uVGfSTE0 >>774
スーパーマンなら英語くらい話せ
スーパーマンなら英語くらい話せ
776名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:28:37.52ID:jrc4Y84C0 八村はセンターハーフなり万能にこなせそうな感じあるけど
大谷はどのポジションやらせるか迷う
理想は古いタイプのCFだよな
大谷入れることでチームボロボロに成りそうエンジェル
大谷はどのポジションやらせるか迷う
理想は古いタイプのCFだよな
大谷入れることでチームボロボロに成りそうエンジェル
777名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:30:28.83ID:OhFS2UNh0 球技ってマジでセンス大事だから身体能力高くてもダメな選手いっぱいいるのにね
778名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:31:07.29ID:K7yqreVb0779名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:31:48.24ID:/uVGfSTE0 ルカクだって今日は相手が雑魚だから良かったけど普段はでくのぼうだからな
780名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:33:39.12ID:K7yqreVb0 大谷さんヤバすぎるw
https://i.imgur.com/ICKYXwx.jpg
https://i.imgur.com/ICKYXwx.jpg
781名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:33:51.77ID:q/nM2HDo0 コラコラ芸スポのサカ豚を刺激るではないw
782名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:38:08.60ID:/uVGfSTE0 大谷がサッカー向いてない根拠を淡々と示したら焼き豚が発狂してしまった
事実陳列罪に該当したらどうしよう
事実陳列罪に該当したらどうしよう
783名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:38:54.94ID:qO1M5H/J0 大谷なら代表戦でフォワードで固定すれば何試合かすれば点取れるだろう それに比べて三苫とか前田大然とかはホームランは打てません よって大谷の勝ち
784名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:41:42.56ID:v43wnont0785名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:42:22.23ID:eXLODidX0 久保が野球やったら良くて9番セカンドや
786名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:45:07.48ID:mOpVyCt40 >>66
データ見るの怖いからw負け惜しみ
データ見るの怖いからw負け惜しみ
787名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:47:35.80ID:Gk1X2rLg0788名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:48:25.57ID:zYxVrljl0 今の代表はFWより
キーパーのがやべーだろ
キーパー大谷しろよ
キーパーのがやべーだろ
キーパー大谷しろよ
789名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:48:51.16ID:v43wnont0 スホ🤣
790名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:49:49.77ID:UMRX+9Vv0 馬鹿じゃねえのか
791名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:51:22.75ID:050kn7gV0792名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:51:44.99ID:/uVGfSTE0 >>788
キーパーは経験も必要なので昨日今日始めた奴は通用しない
キーパーは経験も必要なので昨日今日始めた奴は通用しない
793名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:52:01.95ID:wvrpKgjU0 ハーランドくらいにはなりそうだよな大谷
794名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:52:52.23ID:o3fBkHGO0 大谷よりメジャーで内野やってる選手が欲しい
190センチオーバーのセカンドかショートいないの?
190センチオーバーのセカンドかショートいないの?
795名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:57:09.21ID:y9HIRaHJ0796名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:58:35.99ID:Dgl2zkM/0797名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:58:36.63ID:o3fBkHGO0 大谷は内野やってゴールドクラブ取ってから
他のスポーツやった方がいいぞ
他のスポーツやった方がいいぞ
798名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 06:59:53.82ID:y9HIRaHJ0799名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:00:45.99ID:bpyFmQx00 なんか知らん名前出てきて草
800名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:00:57.94ID:kJEQmVZ10801名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:02:16.30ID:kJEQmVZ10 でかいだけのFWって高校時代で消えていくんだよね
802名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:02:32.79ID:bpyFmQx00803名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:02:39.24ID:y9HIRaHJ0 野球が頭使わないのはプレイヤーが言うとるのになー
アホなのか
アホなのか
804名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:03:06.08ID:FVTU3xC/0 でもガチレジェで190cm以上居ないんだよなぁ
デカすぎると足元が弱くなるんでは
デカすぎると足元が弱くなるんでは
805名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:03:14.26ID:kJEQmVZ10 >>787
身長が大きいとアジリティがないからダメなんだよ
身長が大きいとアジリティがないからダメなんだよ
806名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:04:26.18ID:o3fBkHGO0 身長で勝てるなら大谷いらねーよ
バスケのセンターから身長順に見繕った方が早い
バスケのセンターから身長順に見繕った方が早い
807名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:05:08.22ID:bpyFmQx00808名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:05:39.34ID:o3fBkHGO0 ダルビッシュがサッカーやってる世界線が
現実のイラン代表
つまりイマイチ
現実のイラン代表
つまりイマイチ
809名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:06:24.63ID:bpyFmQx00 朝倉のみっくんが暇になるからこいつ使ってあげてよ
810名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:06:31.64ID:RpQjI5CB0 羽生結弦は守れないからダメかw
811名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:06:34.00ID:RpQjI5CB0 羽生結弦は守れないからダメかw
812名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:07:07.56ID:bpyFmQx00 >>811
草
草
813名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:07:33.86ID:TNiBKP/90 素人のシュートよりも数段早い球速のパスを大谷がトラップできるとは思えないんだが
814名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:09:22.34ID:Zea0BrCQ0 黄色と黒色組み合わせ時点で世界では認められない
815名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:09:23.40ID:5SQi4Nx70 体でかいのにスピードあるから見てみたいな
ただスタミナとかはどうなんだろ?
八村はバスケだから走り続けるのも大丈夫そうだけど
ただスタミナとかはどうなんだろ?
八村はバスケだから走り続けるのも大丈夫そうだけど
816名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:10:09.26ID:7JqDHDOt0 サッカーは世界一をまだとれてないから、世界に挑戦するオレたちかっけー出来るけど
一度世界一になってみな
後は落ちるだけ、批判されるだけだから
これは体操、バレー、野球などほんの一部の競技団体にしか分からない
一度世界一になってみな
後は落ちるだけ、批判されるだけだから
これは体操、バレー、野球などほんの一部の競技団体にしか分からない
817名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:10:41.90ID:FyYlK3CT0 なんだそりゃ
そんなやありなら最強はアメリカやんけ
そんなやありなら最強はアメリカやんけ
818名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:11:05.51ID:JHT8/gxC0 >1
2023/01/31
NUMBERより
若手日本人アスリート凄さランキング
1大谷翔平 野球
2羽生結弦 フィギュア
3村上宗隆 野球
4久保建英 サッカー
5八村塁 バスケ
2023/01/31
NUMBERより
若手日本人アスリート凄さランキング
1大谷翔平 野球
2羽生結弦 フィギュア
3村上宗隆 野球
4久保建英 サッカー
5八村塁 バスケ
819名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:12:19.98ID:y9HIRaHJ0 >>815
サッカー基準なら遅いよ
サッカー基準なら遅いよ
820名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:12:27.03ID:JHT8/gxC0821名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:13:04.97ID:7vvpxXs+0 まずでかい奴はフォワードじゃなくてセンターバックに置こうぜ
822名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:13:49.24ID:JHT8/gxC0823名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:14:33.58ID:UWh5U5jt0 >>820
3位でもう信憑性ないけど、9位みたらそうでもないかも
3位でもう信憑性ないけど、9位みたらそうでもないかも
824名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:17:05.97ID:JB2JFdaM0 フィジカル至上主義の現代サッカーだしそりゃそうだろうね
身長2mの走れるゴリラが最強
足下のテクニックなんてFWにはいらん
身長2mの走れるゴリラが最強
足下のテクニックなんてFWにはいらん
825名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:18:35.31ID:Edp4roTX0 大谷はセンターバックで八村がゴールキーパーとかかな?監督は藤井8冠。
826名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:19:20.93ID:50T7EWYa0 藤井聡太はサイドバックやってほしい
足早いらしいし最終ラインから組み立てしてもらいたい
足早いらしいし最終ラインから組み立てしてもらいたい
827名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:19:49.09ID:S5QkrVYC0828名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:20:08.83ID:y9HIRaHJ0 >>825
大谷は要らないが、2人は試してみたい
大谷は要らないが、2人は試してみたい
829名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:21:52.77ID:HH2j1ReA0 大谷翔平がサッカーで通用するかはわからない。だた彼の体格、身体能力、反射神経、判断力、筋力、走力のスキルが生きればどの分野でもトップを取れる可能性はあるが、サッカーは体が小さいほうがすばしっこく有利なイメージもあるからな。
ただ今回のWBCで大谷翔平を日本中の人間が見て、これこそがプロ。一般人とはかけ離れた化け物が目の前でプレイしている。だから客は金を出す。憧れを演出できなきゃアマチュアと変わらないからな。辰吉なんかが人気があったのも、特に強くはないが、あの華やかさ、キャラの魅力、ファイトスタイルがまさにスターだったからだろうし。
だから日本サッカーは大谷翔平レベルのスターが欲しいところだ。今の日本サッカーはそれがない。
ただ今回のWBCで大谷翔平を日本中の人間が見て、これこそがプロ。一般人とはかけ離れた化け物が目の前でプレイしている。だから客は金を出す。憧れを演出できなきゃアマチュアと変わらないからな。辰吉なんかが人気があったのも、特に強くはないが、あの華やかさ、キャラの魅力、ファイトスタイルがまさにスターだったからだろうし。
だから日本サッカーは大谷翔平レベルのスターが欲しいところだ。今の日本サッカーはそれがない。
830名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:22:09.34ID:EFL7H9Io0 日本はフィジカルエリートほどサッカーやらんよな
831名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:23:31.78ID:HPtfhkiY0 サッカーつまんねーからな
832名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:24:30.70ID:MnIwRn020 キーパーとフォワードの二刀流はできねーぞ
833名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:26:38.02ID:UWh5U5jt0 >>831
この焼き豚は昨日やきうの試合の最中ずっとサッカースレに書き込んでたぞ。興味ないんだとw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20231119/d3lXeDRWYmww.html
この焼き豚は昨日やきうの試合の最中ずっとサッカースレに書き込んでたぞ。興味ないんだとw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20231119/d3lXeDRWYmww.html
834名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:27:43.18ID:FJRagq1R0 日本にもでかくて速いサッカー選手クソほどいたけど
ほとんど大成せずに消えたからなぁ
ほとんど大成せずに消えたからなぁ
835名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:28:09.50ID:vH5jQfy40 日本代表に全盛期のメッシとクリロナ入ったとしても
ワールドカップ優勝は無理ゲー
ワールドカップ優勝は無理ゲー
836名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:28:19.83ID:lKvBjmYS0 ゴールキーパーこそ、こういう長身かつ身体能力抜群の選手が欲しいだろ
ベルギーのクルトワみたいな
ベルギーのクルトワみたいな
837名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:29:04.64ID:E2pbjIUa0838名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:31:04.27ID:wVOsiPFy0 2m超えの選手ってほんとごく少数
日本より平均身長高い国でさえな
日本より平均身長高い国でさえな
839名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:32:34.00ID:FJRagq1R0 ハーランドみたいにデカい速い、一番重要な要素→サッカーが上手い
これがなきゃ話にならないんだよな
海外サッカーでもでかくて速いやつ腐るほど見てきたけど
それだけじゃ無理なんだってみんな知ってるからアフリカがあんな感じだし
これがなきゃ話にならないんだよな
海外サッカーでもでかくて速いやつ腐るほど見てきたけど
それだけじゃ無理なんだってみんな知ってるからアフリカがあんな感じだし
840名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:34:03.71ID:3HixYRks0 ロートル古田敦也に負ける速さでサッカー選手たち
841名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:34:26.45ID:3XO/PUjN0 体のデカさと運動神経なら
186p116キロで80分間走り回れるラグビーの稲垣とかのほうがイケるんじゃない?
186p116キロで80分間走り回れるラグビーの稲垣とかのほうがイケるんじゃない?
842名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:34:50.39ID:J9zfSbSJ0 サッカーと野球の競技的な関係性って高校の文系理系に似てると思う。
理系から文転は可能だけど逆は数学があるから無理。
野球からサッカーは運動神経だけで十分可能だけど逆は道具を使うから無理w
理系から文転は可能だけど逆は数学があるから無理。
野球からサッカーは運動神経だけで十分可能だけど逆は道具を使うから無理w
843名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:35:03.80ID:RhTD6qh10844名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:36:08.27ID:o3fBkHGO0 サイズと身体能力が有っても大谷になれない人間は無限にいる
大谷のセンスと技術を野球ファンは軽視し過ぎだろ
リスペクトの無さにビックリだわ
大谷のセンスと技術を野球ファンは軽視し過ぎだろ
リスペクトの無さにビックリだわ
845名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:36:19.76ID:dkm4V9UD0 CBとGKの方が強くないか?
846名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:36:25.50ID:3XO/PUjN0 ラグビーの姫野も187p108キロで80分間走り回ってるし
847名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:36:26.17ID:Vr+BoYXJ0 八村ぐらいの身長だったら膝が終わるからキーパーだな サッカーは膝への負担が半端ない
848名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:36:58.43ID:UWh5U5jt0 >>842
やきう→サッカーの成功者って実在すんのか?
やきう→サッカーの成功者って実在すんのか?
849名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:38:29.29ID:S5QkrVYC0850名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:42:39.18ID:Hr48/+wI0 考えが甘すぎるだろ。欧州にもデカくて身体能力高い奴らは山のようにいる。
それでもプロで活躍出来る選手なんて一握りだぞ。
それでもプロで活躍出来る選手なんて一握りだぞ。
851名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:43:54.48ID:0IbDS/l+0 冨安も瞬間的にはCFやれそうなフィジカルしてるけどSBという走るポジションだと怪我がちになるからもちろんCFも無理
デカい身体は負荷が大きくて持続力に欠ける
大谷かて毎試合先発投手したら肘が壊れるだろ
デカい身体は負荷が大きくて持続力に欠ける
大谷かて毎試合先発投手したら肘が壊れるだろ
852名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:45:23.32ID:J9zfSbSJ0 アジリティと体のデカさは相反だからそう単純じゃないわな。それはゾノももちろんわかってて言ってる。
二人ともスタミナもなさそうだし。
二人ともスタミナもなさそうだし。
853名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:45:24.25ID:S5QkrVYC0 チビでガリガリな方が有利な競技ってサッカーとモータースポーツ以外にある?
854名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:45:49.82ID:ZLXsDsHN0 オオタニサンがサッカー極めたらシュートでも160キロ位出して
スイーパー並みのバナナシュートとかうってそう
スイーパー並みのバナナシュートとかうってそう
855名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:45:53.05ID:h630we8U0 もしこの2人が小学生からサッカーやってたらこんなに身長伸びなかったかもやん
856名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:46:02.10ID:3XO/PUjN0 この前のアルゼンチンU22の試合はFWが190pだったけど
まったく何もできずに試合が終わったよ
まったく何もできずに試合が終わったよ
857名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:46:20.79ID:tJYQDWuS0 >>33
メッシですら7km走ってる
メッシですら7km走ってる
858名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:47:30.04ID:CmB+KMjd0 2m級のバスケ選手が野球やったら無双出来るぞw
野球選手なんてチビ揃いのスポーツは蹴散らせる
野球選手なんてチビ揃いのスポーツは蹴散らせる
859名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:48:44.72ID:S5QkrVYC0 >>857
メッシは84分間歩いてるぞ
超省エネでクラシコの勝利に貢献していたメッシ。「走った時間」はわずか6分という驚き
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=34149
メッシは84分間歩いてるぞ
超省エネでクラシコの勝利に貢献していたメッシ。「走った時間」はわずか6分という驚き
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=34149
860名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:49:41.15ID:UWh5U5jt0861名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:51:02.35ID:UaE3YIQ80 海外のフィジカルエリートは野球なんて不人気競技無名競技はやらないからな
中米の貧民くらいか
中米の貧民くらいか
862名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:51:06.78ID:JYpia2Ti0 大谷のいないスポーツは、世界的にもマイナーだよな、大谷が世界をささえてるの認めろよw
863名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:51:53.99ID:S5QkrVYC0864名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:52:47.50ID:0IbDS/l+0 大谷がそんなフィジカルエリートなら毎試合先発投手したらいいのにね
865名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:52:50.90ID:UaE3YIQ80 >>862
他競技のトップ選手と比較してインスタのフォロワー数自慢してよw
他競技のトップ選手と比較してインスタのフォロワー数自慢してよw
866名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:54:01.96ID:IvRbTl2x0 サカ豚って常に発狂してるな
韓国人の火病よりすごい
韓国人の火病よりすごい
867名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:54:07.68ID:UWh5U5jt0 >>863
土方の格好して棒切れ振り回して硬い石ころぶっ叩く原始時代の遊びだよね
土方の格好して棒切れ振り回して硬い石ころぶっ叩く原始時代の遊びだよね
868名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:54:49.34ID:wbimP7rj0 大谷がサッカーやってたらどういうトレーニングしてどういう体づくりしてたか気になる
やっぱCロナウドみたいな体に仕上げるのかな
やっぱCロナウドみたいな体に仕上げるのかな
869名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:55:59.91ID:UaE3YIQ80 >>868
クラウチみたいな身体に仕上がるよ
クラウチみたいな身体に仕上がるよ
870名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:56:30.25ID:IvRbTl2x0 >>867
原始人みたいに野蛮で人種差別だらけで選手サポーターが土人なのはサッカーな
何で先進国の日本がメッシやムバッペみたいな土人応援してるの?
マイナーマイナーって自民党に脳死で投票してそう(笑)
原始人みたいに野蛮で人種差別だらけで選手サポーターが土人なのはサッカーな
何で先進国の日本がメッシやムバッペみたいな土人応援してるの?
マイナーマイナーって自民党に脳死で投票してそう(笑)
871名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:56:55.39ID:cY6c60ph0 >>853
競馬とかフィギュアとか
競馬とかフィギュアとか
872名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:57:20.82ID:UWh5U5jt0873名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:57:53.82ID:IvRbTl2x0 マジでサカ豚って土人応援してて虚しくならんの?
874名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:57:56.16ID:J9zfSbSJ0 サッカーは185〜187cmぐらいが強さと俊敏さのバランスが良くてベストだと思う。
そうまさしくクリスチャンロナウドだなw
そうまさしくクリスチャンロナウドだなw
875名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:57:59.28ID:UaE3YIQ80876名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:59:04.17ID:LEmkwL+p0 サッカー経験者がなに素人みたいなこと言ってんだよ
877名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 07:59:39.05ID:IvRbTl2x0878名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:00:59.55ID:IvRbTl2x0 サカ豚ってどんだけ右に倣えなんだろ
みんながやるから俺もやる本当頭悪そう
みんながやるから俺もやる本当頭悪そう
879名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:01:24.11ID:UaE3YIQ80880名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:03:31.34ID:IvRbTl2x0 >>879
アスペは絡んでこなくていいよ
アスペは絡んでこなくていいよ
881名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:04:04.21ID:P9aM0Zyk0 真聖さん律儀過ぎたのかな?まっちゃんにそこそこハマったからもう少しタレントとして定着すると思ったが
882名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:04:06.23ID:mRcnPk900 DeNAの2軍選手見て
日本のフィジカルエリートはここにいた
あれトルシエが言ったんやっけ?
日本のフィジカルエリートはここにいた
あれトルシエが言ったんやっけ?
883名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:05:06.05ID:IvRbTl2x0 マイナーマイナー(笑)
サカ豚って本当自分持ってない他律的な日本人だよな
サカ豚って本当自分持ってない他律的な日本人だよな
884名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:05:34.01ID:UaE3YIQ80 >>880
答えられず逃げるの草
答えられず逃げるの草
885名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:06:08.88ID:IvRbTl2x0 今日も今日とてサカ豚論破しちゃった
886名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:07:19.78ID:IvRbTl2x0 サカ豚ってID:UaE3YIQ80みたいなよそを気にしてばかりの低能アスペだってハッキリ分かんだね
887名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:07:33.30ID:UaE3YIQ80 マイナー言われると発狂しちゃうの可愛いよね
888名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:08:47.24ID:IvRbTl2x0 もう脳みそがまともに回らなくなっちゃったか
こんな高卒論破してもつまらん
こんな高卒論破してもつまらん
889名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:09:12.95ID:fQn4QxGn0 大谷にバスケやらせればいいのに
動けないガードなんてゴミだけどな
動けないガードなんてゴミだけどな
890名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:09:54.74ID:fQn4QxGn0 2m級のバスケ選手たちに吹き飛ばされる大谷が見たいw
891名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:10:17.32ID:iKBMsij60 むしろザイオンにピッチャーやらせたら普通にサイヤング賞取れそうなんだが
892名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:10:35.36ID:UaE3YIQ80 な、発狂してるだろ
893名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:11:18.81ID:Iv0LneWJ0 大谷みたいなガタイの奴はサッカー選手にあまり居ない印象
取り敢えず空中戦は強そう
取り敢えず空中戦は強そう
894名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:12:49.38ID:iKBMsij60 >>893
サッカー選手であんな感じの選手いないかなと思ったら鈴木ザイオンに行き着いた
サッカー選手であんな感じの選手いないかなと思ったら鈴木ザイオンに行き着いた
895名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:12:54.67ID:BZ0Q4Laa0 わかる
896名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:13:23.60ID:UaE3YIQ80897名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:15:52.10ID:S5QkrVYC0898名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:16:40.99ID:e50Qo4re0899名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:16:48.48ID:U8w+lg5N0 そもそも全世代で日本代表が大成功を収めてるので外部の人材欲しいなんて発想が微塵もないのが現実
900名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:16:54.78ID:iKBMsij60901名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:17:32.97ID:S5QkrVYC0 >>899
いつまで経ってもベスト16なのに大成功なのか
いつまで経ってもベスト16なのに大成功なのか
902名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:17:42.57ID:iKBMsij60 >>897
スローイングでハーフウェーラインを越える球を投げる化け物肩の持ち主
スローイングでハーフウェーラインを越える球を投げる化け物肩の持ち主
903名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:18:23.77ID:/rQ/BUuw0904名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:18:36.82ID:U8w+lg5N0 >>901
六カ国協議の発想持ち込むのやめてもらえます?
六カ国協議の発想持ち込むのやめてもらえます?
905名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:19:07.43ID:y9HIRaHJ0 頭使わない野球選手が他のスポーツで結果出せるとは思えん
906名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:19:15.75ID:NoUgGWiR0 大きく育ってくれる才能と勤勉な目標設定とストイックさのある人がサッカーのスキルとトレーニングに適合するように幼少期からやってくれてればって話なのに頭悪いやつ多いな
日本人が諦めてるパワースピードでアメリカ人を圧倒するという偉業だよ
サッカーで言うならハーランドみたいな選手を日本人から出したいのだろ
日本人が諦めてるパワースピードでアメリカ人を圧倒するという偉業だよ
サッカーで言うならハーランドみたいな選手を日本人から出したいのだろ
907名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:19:51.86ID:S5QkrVYC0909名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:20:21.37ID:/rQ/BUuw0 >>906
サカ豚はバカだからねw
サカ豚はバカだからねw
910名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:20:40.65ID:khU3p21z0 八村はともかく、大谷みたいなデブはサッカー選手にいない
911名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:21:20.90ID:Iv0LneWJ0 野球は接触がほとんど無いスポーツだしな
サッカーとバスケは接触があるという点で類似点があるけど
サッカーとバスケは接触があるという点で類似点があるけど
912名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:21:33.61ID:UWh5U5jt0 >>908
結果出してなくてワロタ
結果出してなくてワロタ
913名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:22:02.94ID:iKBMsij60 >>907
いや、おそらく体重増やしてピッチャー用のトレーニングさせたら余裕でメジャーで通用するくらいの球は投げるよ
むしろ瞬発力だけでそれだけ出してる選手が体重増やしてもピッチャーになれないってのがあり得ないし、逆に大谷の瞬発力じゃGKには絶対になれない
いや、おそらく体重増やしてピッチャー用のトレーニングさせたら余裕でメジャーで通用するくらいの球は投げるよ
むしろ瞬発力だけでそれだけ出してる選手が体重増やしてもピッチャーになれないってのがあり得ないし、逆に大谷の瞬発力じゃGKには絶対になれない
914名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:22:03.78ID:/rQ/BUuw0 >>910
八村はNBA中堅、大谷はアメスポのトップオブトップだよ
八村はNBA中堅、大谷はアメスポのトップオブトップだよ
915名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:23:03.84ID:fWVXsslp0 サッカーって個人競技なのか
916名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:23:10.51ID:/rQ/BUuw0917名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:23:48.33ID:S5QkrVYC0919名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:24:14.72ID:/rQ/BUuw0 >>913
アメスポでトップオブトップの大谷がサッカーやってたらハーランド軽く越えるだろ
アメスポでトップオブトップの大谷がサッカーやってたらハーランド軽く越えるだろ
920名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:24:20.81ID:ERV8sjnX0 FWはそれで良いとしてもGKがゴミのままじゃね・・・
むしろGKになってほしい
むしろGKになってほしい
921名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:25:19.22ID:P7DaxzGb0922名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:25:46.75ID:iKBMsij60 >>916
ピッチャーは所詮肩の力がどんだけあるかなんだから余裕だよ
走り幅跳びでトップの選手は鍛えれば立ち幅跳びでも世界トップの記録は出せるけど逆は成り立たないのと同じでどちらの方がよりギフテッドな才能かと言われたら圧倒的に瞬発力がある方なんだわ
ピッチャーは所詮肩の力がどんだけあるかなんだから余裕だよ
走り幅跳びでトップの選手は鍛えれば立ち幅跳びでも世界トップの記録は出せるけど逆は成り立たないのと同じでどちらの方がよりギフテッドな才能かと言われたら圧倒的に瞬発力がある方なんだわ
923名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:26:04.12ID:ERV8sjnX0924名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:26:18.54ID:S5QkrVYC0925名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:26:27.06ID:Iv0LneWJ0 >>920
GKの方が合ってそう
GKの方が合ってそう
926名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:26:39.30ID:/rQ/BUuw0927名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:26:43.79ID:P7DaxzGb0 >>917
身体能力有ればあらゆるスポーツで無双と言ってるのは大谷側だね
身体能力有ればあらゆるスポーツで無双と言ってるのは大谷側だね
928名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:27:05.10ID:S5QkrVYC0 >>922
草野球に呼ばれたら延々とボールゾーンに投げてそう
草野球に呼ばれたら延々とボールゾーンに投げてそう
929名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:27:07.57ID:BVH6HCoh0 外野守備もおぼつかないのに
930名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:27:29.99ID:P7DaxzGb0 >>924
元レスの奴に聞いてみればw
元レスの奴に聞いてみればw
931名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:27:49.19ID:/rQ/BUuw0932名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:28:17.85ID:S5QkrVYC0933名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:28:37.73ID:iKBMsij60 >>928
んなもんピッチングフォームを固められるかと指の感覚の才能だけでしかないやん
んなもんピッチングフォームを固められるかと指の感覚の才能だけでしかないやん
934名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:28:59.44ID:NoUgGWiR0 >>921
本当にアレなんだな…
野球バスケの最高峰はアメリカだけどサッカーは違うだろ?
比べるならリーガかプレミアで得点王だよ
小手先でチョロチョロやるやつじゃなくて個人技でぶち抜くやつな
そんなやついる?前園はそういうこと言ってるんだぞ
本当にアレなんだな…
野球バスケの最高峰はアメリカだけどサッカーは違うだろ?
比べるならリーガかプレミアで得点王だよ
小手先でチョロチョロやるやつじゃなくて個人技でぶち抜くやつな
そんなやついる?前園はそういうこと言ってるんだぞ
935名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:29:25.46ID:/rQ/BUuw0 2021年AP通信最優秀アスリート
2022年ESPN最優秀アスリート
の大谷にできないことはないよ
2022年ESPN最優秀アスリート
の大谷にできないことはないよ
936名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:29:51.42ID:P7DaxzGb0937名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:30:13.40ID:54RArkLg0 あの体格で前半でも走り続けられたら化け物だろうけど無理
938名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:30:29.74ID:S5QkrVYC0 >>933
ピッチングフォームは体幹の問題が先行するし才能ではないぞ
ピッチングフォームは体幹の問題が先行するし才能ではないぞ
939名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:30:46.03ID:iKBMsij60 >>923
ピッチャーとGKではそこの才能は全く次元が違うから
大谷は瞬発力に関しては何も見せてないのに等しいレベル
例えるなら柔道の無差別級で優勝した選手が陸上競技で活躍出来るかどうかを考えてるのとほとんど同じレベル
ピッチャーとGKではそこの才能は全く次元が違うから
大谷は瞬発力に関しては何も見せてないのに等しいレベル
例えるなら柔道の無差別級で優勝した選手が陸上競技で活躍出来るかどうかを考えてるのとほとんど同じレベル
940名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:31:03.32ID:VWuGHA0M0 >>910
大谷はメジャーリーガーとして身体を大きくしただけで元々は細いよ
大谷はメジャーリーガーとして身体を大きくしただけで元々は細いよ
941名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:31:17.26ID:S5QkrVYC0 >>936
へーサッカーってパワーとスピードで勝てる単純な競技なんだねぇ
へーサッカーってパワーとスピードで勝てる単純な競技なんだねぇ
942名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:31:25.61ID:/rQ/BUuw0943名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:32:25.73ID:DebgyKTh0 前園のマスメディア向けのリップサービスにみんなワイワイ面白がってるだけなのにマジになんなw
944名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:34:00.00ID:gPMy9Kjr0 この手の妄想はたまに見るけど
メジャースポーツならフィジカルエリートって結構いそうなもんだけどな
メジャースポーツならフィジカルエリートって結構いそうなもんだけどな
945名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:34:00.74ID:Iv0LneWJ0 そういや大谷はリフティング上手かったな
946名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:34:17.99ID:/rQ/BUuw0947名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:35:24.02ID:UWh5U5jt0948名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:35:53.34ID:0IbDS/l+0 フィジカルエリートのはずの大谷さん週1先発投手にDHと休んでばかりでも怪我をする
950名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:36:26.44ID:NoUgGWiR0 >>939
静止状態から全身を連動させてフルに使うピッチングは瞬発力を計るのには最適だぞ
投擲力がある人はゴルフスイングなんかも速いからな
人体を加速させて末端に伝える
短距離走にもシュートにも通じるんだけどな
静止状態から全身を連動させてフルに使うピッチングは瞬発力を計るのには最適だぞ
投擲力がある人はゴルフスイングなんかも速いからな
人体を加速させて末端に伝える
短距離走にもシュートにも通じるんだけどな
951名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:37:55.76ID:NoUgGWiR0952名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:39:25.84ID:0IbDS/l+0 >>951
サッカー選手と違って大谷はフィジカルエリートじゃなかったの?
サッカー選手と違って大谷はフィジカルエリートじゃなかったの?
953名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:39:50.68ID:1PkWL99Y0 >>949
朝から沢山レスして元気やな
朝から沢山レスして元気やな
955名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:41:19.01ID:/rQ/BUuw0 大谷はアメリカでも「バスケやってたら‥アメフトやってたら‥」と言われるスーパーアスリートよ
チビガリだらけのサッカーなんか余裕でしょw
チビガリだらけのサッカーなんか余裕でしょw
956名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:41:19.10ID:iKBMsij60 >>950
可動範囲が広い方がより瞬発力を測る上で必要な
例えるならGKはスナッチでピッチャーはベンチプレスくらいの差がある
あと一応言っておくとあんたでも最適化されてない限りは体重を増やしただけで今よりも速い球が投げれるよ
可動範囲が広い方がより瞬発力を測る上で必要な
例えるならGKはスナッチでピッチャーはベンチプレスくらいの差がある
あと一応言っておくとあんたでも最適化されてない限りは体重を増やしただけで今よりも速い球が投げれるよ
957名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:41:40.04ID:0IbDS/l+0 レギュラーの中では1番ベンチで座ってる時間が長いフィジカルエリート大谷さん
958名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:42:44.19ID:S5QkrVYC0959名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:42:47.88ID:iKBMsij60 >>950
可動範囲が広い方がより瞬発力を測る上で必要な運動が出来るんだよ
例えるならGKはスナッチでピッチャーはベンチプレスくらいの差がある
あと一応言っておくとあんたでも最適化されてない限りは体重を増やしただけで今よりも速い球が投げれるよ
可動範囲が広い方がより瞬発力を測る上で必要な運動が出来るんだよ
例えるならGKはスナッチでピッチャーはベンチプレスくらいの差がある
あと一応言っておくとあんたでも最適化されてない限りは体重を増やしただけで今よりも速い球が投げれるよ
960名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:43:12.48ID:NoUgGWiR0962名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:43:33.64ID:wDHLPrFH0 前園氏、試合後のユニホーム交換に本音
http://footbal.blog.jp/archives/3451062.html
交換はフェアプレーを称えあって行なうもの
しかし、試合中から体臭がキツイ選手というのは分かるらしく、
においがキツイ相手との交換は避けていたw
交換後のユニホーム着用は礼儀なので、においの度合いに関わらず
「覚悟を決めて着なきゃいけない」
着用にひるんだことはあるか問われると、前園氏は
「そりゃありますよ。だって試合中からずっとくさいですから」w
http://footbal.blog.jp/archives/3451062.html
交換はフェアプレーを称えあって行なうもの
しかし、試合中から体臭がキツイ選手というのは分かるらしく、
においがキツイ相手との交換は避けていたw
交換後のユニホーム着用は礼儀なので、においの度合いに関わらず
「覚悟を決めて着なきゃいけない」
着用にひるんだことはあるか問われると、前園氏は
「そりゃありますよ。だって試合中からずっとくさいですから」w
963名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:44:16.47ID:iKBMsij60964名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:45:25.12ID:iKBMsij60 重量上げのスナッチでトップの人間はベンチプレスを鍛えればトップになれる
逆はあり得ない
逆はあり得ない
965名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:45:50.26ID:wn1DsHKQ0 >>857
中学の運動部程度しか走らんのか
中学の運動部程度しか走らんのか
966名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:46:33.90ID:0IbDS/l+0 >>960
ほとんどDHで出てるだけじゃんw
ほとんどDHで出てるだけじゃんw
967名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:47:09.47ID:wDHLPrFH0 長友がサッカー界に大谷級の日本人いないと断言
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631437820/
Jリーガーは世界のトップレベルには全然到達していない
大谷さんなんてサッカーでいうと、メッシとかロナウドみたいな存在ですもんね。すごい。
「そういう選手が出てきてくれたらと思うけど、そんな選手はいない」とズバリ指摘した。
久保建英や堂安律などの有望株がいるが、大谷のように世界の頂点を争う活躍を見せた選手は出てきていない。
では、いったいどうすれば大物が出てくるのか。メッシやロナウドではないのでそこに到達するために
どうしたらいいかはわからない。逆に、メッシとロナウドに僕が質問したい。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631437820/
Jリーガーは世界のトップレベルには全然到達していない
大谷さんなんてサッカーでいうと、メッシとかロナウドみたいな存在ですもんね。すごい。
「そういう選手が出てきてくれたらと思うけど、そんな選手はいない」とズバリ指摘した。
久保建英や堂安律などの有望株がいるが、大谷のように世界の頂点を争う活躍を見せた選手は出てきていない。
では、いったいどうすれば大物が出てくるのか。メッシやロナウドではないのでそこに到達するために
どうしたらいいかはわからない。逆に、メッシとロナウドに僕が質問したい。
968名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:48:50.74ID:NoUgGWiR0969名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:49:45.11ID:iKBMsij60 >>965
距離よりもスプリント入れながらそれだけ走るってのがキツいんだけどね
距離よりもスプリント入れながらそれだけ走るってのがキツいんだけどね
970名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:49:45.58ID:1PkWL99Y0971名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:50:24.77ID:S5QkrVYC0972名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:50:44.05ID:gcHK7tRx0 アメリカメディア『スポーツ・イラストレイテッド』は様々な競技のアスリートを、
「各選手が活躍しているそれぞれの競技において、どれだけ身体能力が適合しているか」
をテーマとし、4項目(強さ、スピード、持久力、機動力)をそれぞれ10点満点で採点したランキング、
ベスト50を発表した。
やきうんこりあ(笑)豚選手はベスト50圏外で一人もランクインせず(笑)
https://i.imgur.com/Ya24a9r.png
「各選手が活躍しているそれぞれの競技において、どれだけ身体能力が適合しているか」
をテーマとし、4項目(強さ、スピード、持久力、機動力)をそれぞれ10点満点で採点したランキング、
ベスト50を発表した。
やきうんこりあ(笑)豚選手はベスト50圏外で一人もランクインせず(笑)
https://i.imgur.com/Ya24a9r.png
973名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:51:02.46ID:iKBMsij60974名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:51:32.02ID:3ecHd9BJ0 いまどきツートップなんてあるか?
975名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:52:52.01ID:HZUPlhZf0 マジレスすると2人がサッカーの技術を平均以上持ってると仮定
八村塁は行けるかもしれないが大谷翔平は厳しいかな
八村塁は行けるかもしれないが大谷翔平は厳しいかな
976名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:53:53.75ID:NoUgGWiR0 >>972
マイカリチャーズがメッシより上のランキングで納得できるならいいんじゃないかな
マイカリチャーズがメッシより上のランキングで納得できるならいいんじゃないかな
977名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:55:50.34ID:NoUgGWiR0978名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:56:40.32ID:AJUkbQxL0 マウスサービスって言葉知らねえのかよ焼き豚は(笑)
979名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:57:27.28ID:lSoxb4XX0 確かにいつまでもハゲやチビじゃ進歩しないしな
980名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:59:28.86ID:zmQijwji0 大谷は怪我ばかりしてるスペ体質
八村はストレスに弱くすぐ鬱になるメンタル弱者
どっちもいりませんwww
八村はストレスに弱くすぐ鬱になるメンタル弱者
どっちもいりませんwww
981名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 08:59:29.76ID:F/UdDMiC0 野球は直線的な動きしかないだろ
982名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:00:20.10ID:iKBMsij60 >>977
舐め過ぎとかじゃなくて才能としてどちらの方がより希少かって話をしてるんだけど
スナッチよりもベンチプレスよりもより金を稼げるからベンチプレスの才能がある方が良いって話なら論理として通ってるけど、スナッチとベンチプレスでどちらの方がより希少な才能かと言われたら断然前者と言わざるを得ないって話だよ
スポーツ音痴とスポーツ万能な奴でその場で全力でボールを投げる事と遠投でどちらの方がより差が付くかって言われたらわかりやすいかな?
瞬発力ってのはより可動範囲を広げた方が才能の差がはっきりと出るんだよ
舐め過ぎとかじゃなくて才能としてどちらの方がより希少かって話をしてるんだけど
スナッチよりもベンチプレスよりもより金を稼げるからベンチプレスの才能がある方が良いって話なら論理として通ってるけど、スナッチとベンチプレスでどちらの方がより希少な才能かと言われたら断然前者と言わざるを得ないって話だよ
スポーツ音痴とスポーツ万能な奴でその場で全力でボールを投げる事と遠投でどちらの方がより差が付くかって言われたらわかりやすいかな?
瞬発力ってのはより可動範囲を広げた方が才能の差がはっきりと出るんだよ
983名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:00:49.41ID:S5QkrVYC0 >>978
マウスサービスってなんだよフェラか?
マウスサービスってなんだよフェラか?
984名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:01:43.38ID:xRZ6PFUJ0985名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:02:02.96ID:Iv0LneWJ0 大谷は野球以外ならバレーが一番良さそう
986名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:02:49.34ID:/rQ/BUuw0987名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:03:46.64ID:GqSkw3Ye0988名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:05:44.92ID:S5QkrVYC0989名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:05:52.22ID:NoUgGWiR0 >>982
お前の好きなザイオンが40メートル超投げてニュースになってたけど世界記録認定はイラン人GKの60メートル超えだからなぁ
大谷は160キロ超投げるけど
1.5倍の数字で240キロとは言わない180キロ投げる人間といない中のそれだよ
GKのロングスロー記録なんてニッチな世界でそれだけ差があるんなら世界にはザイオン以上はゴロゴロいるよ
お前の好きなザイオンが40メートル超投げてニュースになってたけど世界記録認定はイラン人GKの60メートル超えだからなぁ
大谷は160キロ超投げるけど
1.5倍の数字で240キロとは言わない180キロ投げる人間といない中のそれだよ
GKのロングスロー記録なんてニッチな世界でそれだけ差があるんなら世界にはザイオン以上はゴロゴロいるよ
990名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:05:52.81ID:KYwopAl/0 >>201
低スペキモカネ弱者は黙っててね
低スペキモカネ弱者は黙っててね
991名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:07:02.79ID:xRZ6PFUJ0992名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:07:46.79ID:NoUgGWiR0993名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:08:44.37ID:5jQh/7/N0 8村みたいなカスと大谷さんを一緒にすんなよ
994名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:09:45.13ID:G5HoSKgK0995名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:11:43.84ID:iKBMsij60 >>989
240km/hの話の馬鹿馬鹿しさについて解説しようかとも思ったけど、そもそもザイオン自身がそもそもそこを目指してる訳じゃないからなあ
別に好きな選手って訳でもないし
ただまあザイオンくらいの瞬発力あったら子供の頃からキッチリトレーニングして体重増やしてたら余裕でメジャーでサイヤング賞取れるんだろうなって話だよ
240km/hの話の馬鹿馬鹿しさについて解説しようかとも思ったけど、そもそもザイオン自身がそもそもそこを目指してる訳じゃないからなあ
別に好きな選手って訳でもないし
ただまあザイオンくらいの瞬発力あったら子供の頃からキッチリトレーニングして体重増やしてたら余裕でメジャーでサイヤング賞取れるんだろうなって話だよ
996名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:12:00.51ID:NMcDPRfa0 ダルビッシュはサッカーやってたけど
サッカーだとダメだったようだ
大谷翔平もサッカーだとダメかもな
サッカーだとダメだったようだ
大谷翔平もサッカーだとダメかもな
997名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:12:49.49ID:iKBMsij60 >>996
そもそもスキルを第一に求められる競技で身体能力でマウントを取るって発想が馬鹿馬鹿しいにも程があるんよな
そもそもスキルを第一に求められる競技で身体能力でマウントを取るって発想が馬鹿馬鹿しいにも程があるんよな
998名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:12:58.40ID:S5QkrVYC0999名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:13:32.75ID:iKBMsij60 >>998
余裕だと思うよ実際
余裕だと思うよ実際
1000名無しさん@恐縮です
2023/11/20(月) 09:14:08.80ID:zmQijwji0 大谷信者の気持ち悪さは異常
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 58分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 58分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★2 [冬月記者★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★2 [冬月記者★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声 [muffin★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【悲報】ケンモウの石見舞菜香スレ、爆速で埋め立てられるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 忍者ちゅちょ丸くん👶🏡
- 全自動ウンチングマシーンハッシーン🤖 ブリブリブリブリブリブリブリ💩🏡
- 声優の石見舞菜香さんの演じるキャラでいちばん天使様なキャラが決定する [399583221]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 👩「彼氏が隣でうどん食べてるのに私はとり天3分の1しか食べれない」→炎上 [834922174]