X



【野球】大谷翔平「6万個グラブ寄贈」困惑の声も「職員室に飾るしか…」、スポーツメーカーは宣伝効果を皮算用 [尺アジ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001尺アジ ★2023/11/19(日) 08:41:10.95ID:FYRYUm649
 2年ぶり2度めとなるア・リーグMVPを受賞した大谷翔平(29)。史上初となる2度目の満票MVPで名実ともにメジャーリーグを代表する選手となっているが、注目を集めているのはプレーだけではない。日本全国2万校の小学校に低学年用グラブを3個(右利き用2個、左利き用1個)ずつ、計6万個を寄贈することを自身のインスタグラムで発表し、こちらも大きな話題となっている。スポーツ各紙で「総額6億円のプレゼント」と大きく報じられた。日本では前例のない試みで、その余波は大きそうだ。

 大谷はインスタグラムで「野球を通じて元気に楽しく日々を過ごしてもらえたら嬉しいです」「このグラブを使っていた子供たちと将来一緒に野球ができることを楽しみにしています」と綴り、グラブの寄贈が子供たちにとって野球に興味をもつきっかけになることを願ってのものだという。

 今年12月から来年3月までに順次配送されることになるが、到着を楽しみにする子供たちがいる一方、前例のない試みの受け入れ態勢を整備する教育者の側も大変だ。
学校によって対応が変わり「各校が知恵を絞ることに」

 関西のある小学校の管理職は「大谷選手には感謝します。子供たちも憧れの大谷選手からのプレゼントに大喜びするでしょう」としたうえでこう話した。

「どう扱うかは難しい問題です。当然、使わないと意味がないが、かといって使えばすぐにボロボロになる。平等の精神からいえば、低学年だけというわけにもいかず、悩ましい話です。盗難に遭うのも怖いし、職員室に飾って父兄も含めて見て触ってもらうぐらいしか今のところ思いつかない」

 九州の教育委員会関係者は「全国2万校の小学校とした大谷選手の考え方は素晴らしい。ただ、小学校は規模がまちまち。離島のように全校で20人未満という小学校もあれば、全校で600人の小学校もある。奪い合いにならないだろうか。野球クラブ、少年野球チームのない地域もある。学校によって対応が変わるので、各校が知恵を絞ることになるでしょう」と話した。そして、こうも続けるのだった。

「グラブが1個1万円相当で、6万個なら6億円という金額が独り歩きするなど、マスコミは大谷選手の動向ばかりに注目している印象です。一方で地道な活動をしている地元出身のプロ野球選手もいる。そういった選手にはスポットが当たらないことについては複雑な気持ちです」

※続きは以下ソースをご確認下さい

11/18(土) 15:15
マネーポストWEB

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d7736e7ac1e3cd2e361b4a76fa8af70f631b8e9
0003名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:42:10.10ID:/jAZpief0
そしてメルカリへ
0007名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:43:35.24ID:L0omkHo/0
そして大量出品
0008名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:44:24.51ID:x5L8yeOh0
確かにだれが使うかでもめそう
0009名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:44:34.21ID:b6X0/t0t0
大谷って、バカなんじゃないの?
グローブだけで野球ができると思ってるの?
バットやボールもいるだろ
野球用のグラウンドも必要だし
それも無しで野球ができると思ってるの?

そもそも運動場で野球されると、他の部活が迷惑なんだよ
ボールが飛んきて危ないし、当たると怪我をする
サッカーはOKでも、野球を禁止にしてるところも多い

子供に野球をしてほしいなら、野球専用の球場も用意しろ
ボールが飛んでも受けれるネットもキチンと周囲に張れ

あとはまともな指導者も必要
決して怒らずに優しく親切に教えてくれる指導者ね
野球指導者とか、頭ごなしに怒鳴ったり叱りつけるバカばかり
監督なんてパワハラばかりだよ?

子供がスポーツとして楽しむ事よりも、チームを強くする事を優先してる
野球が下手な子は、怒られて野球が嫌いになるだけ

6万個とか数だけ配っても全く無意味
数だけ大量に配布って、本当に頭が悪い
子供に野球をしてほしいなら、まともな指導者付きで、
用具一式と球場を無償提供しろよ

全国に自由に使える6万個の野球専用の球場があれば、
野球する子供も少しは増えるかもな
0010名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:44:39.16ID:TsnrtsAx0
大谷が使ったグローブならともかく
勝手に送りつけてきたものなんだから
使い倒せよ
0011名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:44:41.29ID:EYDW7OP80
シリアルナンバーと配布先を記録しとけ
0015名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:45:02.68ID:lTH7lkgf0
サッカーボールならボール一つで大勢が遊べるのにな
野球は金かかりすぎて無理
それはもう分かるだろ
世界は貧乏な国ばかりだからサッカーしか広まらねえんだよ
0016名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:45:37.08ID:t5voEXzl0
消耗品だからねぇ
きちんと児童に使わせることができる学校あるのかな
0017名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:45:37.33ID:88vSzX1O0
転売してその金で人数分のグローブ買う
0018名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:45:56.06ID:vBeXVYIo0
シリア戦よりも野球ネガキャンが大事!
尺アジです
0019名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:46:10.30ID:hxOGE7nd0
ボロボロになるまで使ったほうが良いだろ
大谷もそのつもりで贈るんだろうし
0020名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:46:19.65ID:SHJzA1Dh0
野球のきっかけってやっぱりキャッチボール?野球やりたいって甥っ子に、子供は打つのが楽しいだろうとバットとティーバッティングのスタンドをクリスマスプレゼントであげようと思ってたんだけど
0022名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:46:58.03ID:hQ/Lbnep0
メルカリで最初に売り出す学校関係者の勇気
0023名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:47:11.12ID:SSntMqSn0
絶対出品あると思う
0024名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:47:21.14ID:qGHcvtKz0
使うとしても難しいのはわかる。
図書館の本みたいに記帳して管理しねえとな
0025名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:47:23.25ID:p5v5uAfL0
養護施設にランドセル送るやつと変わらないな
あれも迷惑らしい
0026名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:47:55.62ID:GM0Ung0Z0
>>1
投げっぱなしジャーマンと同じで
現場の迷惑を考えないんだよな

盗難対策、子供が使う時の管理

大谷君さ、一方的送りつけるならココらへんのコストも考えろよ😵
0027名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:48:15.85ID:slSDO9In0
嫌がらせw
0028名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:48:32.55ID:ybLmV9CH0
>>25
ボロボロのだろ?
捨てるのも金かかるしな
0030名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:48:44.61ID:BgfSmdRp0
希望出さない学校には配られないんだろ
使わないなら出さなきゃいいんじゃないの
0031名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:48:56.81ID:Wwbuw2xh0
大谷が使ったグローブなら
飾るのも分かるが
6万個あるもんを崇め奉るとかアホかと
0032名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:49:18.78ID:e0IEfzQP0
ボロボロになるまで使って使えなくなったら捨てればいいだけ。
0033名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:49:23.21ID:a/JHcB/l0
普通に市販すれば転売は問題なし
市販品より安値なら売れちゃうだろうけど
0034名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:49:26.39ID:Ztwfl6Cz0
今のところニューバランスのグローブってまだ市販されてないんだっけ
さっさと販売すれば済むことでは?
シリアルナンバー入ってるわけじゃないんだし寄贈される前に売れよ
そしたらメルカリは意味をなさなくなる
0035名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:49:46.87ID:UVoEUNst0
被災地に全国から送られる古着と同じ
0036名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:50:00.20ID:JSrcHkWo0
申込み制だから
困惑するなら申込みしなければ良いだろww
馬鹿なのか
0037名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:50:10.51ID:GM0Ung0Z0
先生は暇じゃないんだよ
大谷君は午前練習して、あとは暇なのかもしれ無いけどさ
今怪我してるんだっけ
他者に迷惑かけるって暇人がやることだぞ😰
0038名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:50:20.35ID:YhaI3WO00
バカ教師が。
そんなの週がわりで卒業近い六年のクラスから順々に
回して使わせてけばいいだろ
今週はこのクラスで使えるっていう風に
0040名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:51:03.05ID:ymr2rDoz0
大谷とNBによるマーケティングだからな
この話題だけでどんだけ広告宣伝になるか
0042名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:51:26.36ID:73eej1dG0
ぶっちゃけ小学校低学年でグローブが必要なキャッチボールする?
ゴムボールとかで遊んでるイメージしかないんだけど
0043名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:51:40.76ID:x5L8yeOh0
そういや6万個も贈るとなると、購入やら配送作業とか雑務だけでも大変だな。誰がやるの?
0044名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:51:58.60ID:Kxwu7XRV0
グローブじゃなくて、
ボールやバットの方がよかったんじゃね?
0045名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:52:05.50ID:hxOGE7nd0
希望する学校だけに贈るんじゃないの
要らないのに送られてきても迷惑だろうし
0046名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:52:31.22ID:GM0Ung0Z0
大谷のグローブを管理する仕事を俺にやらすなよ
面倒くせーな
0047名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:52:54.21ID:fehobtEB0
サカ豚発狂
0049名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:53:06.69ID:t5voEXzl0
>>15
そんなもん詭弁
野球って日本が貧しかった昭和30〜40年代に人気があったスポーツだろ
ジジイもゴムボールやプラステックのバットで遊んだでたはずだ
カリブの少年もボロボロの木のバットで遊んでいる
そもそも児童用の合皮のグローブなんて安いしな
0050名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:53:09.68ID:pvEENXH50
>>1
「MLBがNHKから得ている放映権料は年間8000万ドル(120億円)」@めざまし8

https://i.imgur.com/79UYdg7.jpg
0051名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:53:12.34ID:RlAC/srS0
ネトウヨ発狂
0053名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:53:32.76ID:pvEENXH50
宮本教授
「NHKが支払ってるMLB放映権料$8000万/年」
→1ドル150円計算で年間120億円😱

イチローの頃の2倍払うようになっててドン引き😭
0054名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:53:37.05ID:3RwIFnx/0
こんなの育ちの悪いガキが盗んでメルカリにあふれるようになるよ
0055名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:53:59.96ID:9lEBiQ6J0
希望制なのに「無理やり送ってきても迷惑〜」とかいう脳無しヘディング脳w
0056名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:54:05.89ID:TJOz/tFP0
教員の中に大谷グラブ管理者を決めて使用者は使用届に署名押印して利用
グラブ使用者は使用後に手入れをして返却
これで問題ないだろう
0057名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:54:13.78ID:N8c0m9Ge0
メーカーの宣伝につきあわされてた学校、お気の毒
下手に扱うとそれはそれで叩かれるし
隣の学校がどうするのかめっちゃ気にすることになるぞ
0059名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:54:19.90ID:6jeJLzOg0
>>50
あれ?60億がいつの間に倍に値上げされてるの?
0062名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:54:39.25ID:Wwbuw2xh0
コロナだって完全終息したわけじゃないし使い回し禁止な学校もあるんじゃね
そもそも共有のグローブって正直やだわw
0063名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:55:13.48ID:+yAq/UK00
ボールとか置いてる用具室に置けばいいだけじゃね
盗まれないようになんとか小学校ってマジックで書いて
0064名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:55:15.25ID:fehobtEB0
毎日有吉の番組がある有吉ハラスメントに比べたら
野球や大谷なんて大したことないんだよなあ
0065名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:55:16.13ID:GM0Ung0Z0
近所の暇な老人が余った毛糸とか使ってくださいとか
寄付しに来るからな
暇人ほど迷惑なものはない
大谷君も同じだぞ😰
0066名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:55:36.68ID:VTrQlmu80
聞いた話だとかなり迷惑らしいwwwマイナス効果wwwwww
0068名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:55:39.79ID:VTrQlmu80
聞いた話だとかなり迷惑らしいwwwマイナス効果wwwwww
0070名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:55:55.26ID:d6+UwB9v0
ボロボロになるまで使い倒せばいいじゃん
どうせ大人が見て触りたいだけだろ
0071名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:56:23.18ID:EcL+5RX70
別に普通に使えばいいだろう。
小学校のサッカークラブOBがサッカーボールを寄贈することも、さして珍しいことではないだろう。
そんなの、いちいち職員室に飾るか?普通に使うだろう。
今回だって同じだろう。
大谷が寄贈といっても、六万個もあるんだから、別に希少価値なんてない。
総額六億は大きいが、一個一万なら、別に飾るようなグラブでもない。
0072名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:56:26.19ID:9lEBiQ6J0
大谷ハラスメントなんて言ってるのサカ豚だけだからな
特に今年は大谷のせいでサッカーは影が薄くなったから益々怨念めいている
0073名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:56:28.45ID:ybLmV9CH0
これやると、地方の量販店は売れなくなるから嫌がるだろうな
0075名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:56:54.38ID:XVJgpJEK0
>>15
×日本は貧乏だからサッカーしかできない
〇サッカーやってたら日本は貧乏になった

札幌ドーム見てみ?
30年日本全国で玉蹴りやってたら日本は後進国になってしまった
0076名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:56:59.13ID:5JZWU5Tn0
>>8
上位カーストのガキが独り占めしそう
俺みたいな陰キャの底辺カーストのガキが触ろうものなら
上位カーストにリンチにあう
0077名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:56:59.84ID:l8DSefwJ0
せめてアンケート取ってから配れよ
やることが独善的なんだよ
0080名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:57:35.28ID:UF782AYX0
メルカリ行き確定
大谷はアメリカ暮らしが長いから、今の日本人がどれだけ品がないか知らないのか
届いた3日後には出品されるだろうな
0081名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:57:52.25ID:re1RgpKK0
>>71
だいたい自分の使うから
0083名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:58:02.58ID:9lEBiQ6J0
>>74
希望制

はい論破
0084名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:58:15.03ID:l8DSefwJ0
>>50
4年で480億円ってABEMAが払ったワールドカップ放映権料より高い
0085名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:58:16.47ID:0yAgp7Qd0
飾るって……🤣ヒヒヒ
0087名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:58:58.00ID:wEMzmtE80
>>71
これ面倒なのが量販品じゃないって事
そら日本に6万個もある事になるから希少価値はないかもしれんけど欲しくても買えないものだからややこしい

で、結局同じものを売り出せば色々と全て解決すると思うのだが、実はそのつもりだったりしてw
0088名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:59:10.13ID:rCCX9EBb0
NB「新品のグローブを追加で大量に買ってそこに混ぜればいいですよ」
0089名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:59:21.01ID:l8DSefwJ0
>>78
みんな喜ぶと思ってる独善的なハラスメントだね
0091名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:59:26.02ID:NSf8W2cP0
結局こうなる。
盗む奴とかオークションに出品するやつとか出てくる。
0092名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 08:59:29.80ID:h0wb/lfj0
特別モデルじゃなくて既製品でいいだろ
0095名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:00:36.31ID:YFdkVNpR0
>>1
サッカーボール、バスケボールのが圧倒的に多いから焼け石に水なのよねw
0099名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:01:02.86ID:yfbh4ujc0
大谷の不幸は出身が日本で日本人って事だな
こんなネガキャンばかり
0100名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:01:03.78ID:wEMzmtE80
>>64
有吉の番組なんだから有吉が出ても問題ないだろ
野球や大谷の番組じゃないのに出てくるからハラスメントなんだよ
0101名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:01:17.09ID:t5voEXzl0
>>84
そんだけ払ってるのにアクーニャすらよく知らんし
リスペクトもできないような老害視聴者しか付かなかったのが悲惨
0103名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:01:43.54ID:k1vovWPc0
自分は高校3年間でボロ手前って感じだったけど、子供たちが毎日使ったところで手入れしないときついもんな
0104名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:01:50.91ID:sztVf1oY0
売却して教育費に当てれば良いのでは?
0106名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:02:09.67ID:KlfL/Hlt0
いまだに通訳付けてるし馬鹿なんだろ
0107名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:02:16.15ID:qJepz9LU0
誰か大谷に「今の小学校は野球の授業やってませんよ」って教えてやれ
ハラスメントにしかなってないだろw
0108名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:02:19.28ID:9jLit1rA0
野球を普及するのが目的なんだから野球をやりたいっていう子にあげればいいんじゃないのか
0109名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:02:19.76ID:vLuScZvi0
ケチつけるやつ最低だな死ねばいいの
0110名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:02:27.38ID:1Y62ABjD0
職員室に飾るって馬鹿だろ
0111名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:02:29.34ID:YFdkVNpR0
>>89
喜ばすのがメインじゃなくて、ただの大谷の嫉妬だと思うぞ。野球がマイナースポーツだから
野球マスゴミがやってる洗脳と同じ事やっただけ
0113名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:02:43.87ID:rCCX9EBb0
転売されたら相場いくらぐらいになる?
0115名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:03:23.03ID:NSf8W2cP0
>>102
サッカーボールなんてすでにあるからなあ。体育でやるから。
野球は運動にならないから体育でやらない。ここが致命的。
0116名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:03:46.76ID:tz4XrdRT0
たかが3個に受け入れ体制もクソもないやろ
テキトーに使えや
0117名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:03:51.24ID:d4yu6laP0
せめて国内メーカーにしろよ
海外に金流しただけじゃねーか
0119名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:04:20.76ID:rCCX9EBb0
校長用、教頭用、展示用で
0120名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:04:22.60ID:reN3Q6OX0
大谷はスケールが大きすぎるけど企業としてはSNSで日頃からアピールしてくれって思ってる
0121名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:04:41.68ID:2nB1g+Ra0
野球鹿やってこなかったバカだからな ほんとあさはか
0123名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:04:52.30ID:mvc7wy3w0
>>76
卑屈すぎwだからお前いじめられるんだぞw
0124名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:05:25.43ID:0MVPWuUQ0
>>111
どんな偉業をなしとげたとしても、野球がマイナーすぎてジョーダン、レブロン、メッシ、クリロナになれ無いから嫉妬してるとは思うw
0125名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:05:27.71ID:MyRPc91S0
いらねえならくれよ
やっても文句やらなくても文句
日本は恥じゃなくて妬みの文化
0127名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:05:33.71ID:Z0JyNTTF0
何も難しい問題じゃねえだろ、予約制にして使いまくればいい
大谷だって飾るために贈ってねえし、ボロボロになるまで使って欲しいだろうに
0128名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:05:40.28ID:crsHvhXW0
迷惑だわ(´・ω・`)
0129名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:05:44.50ID:6ynLDsBB0
各校のグラブ総入れ替えするならともかく揉めるよな
気前よく生徒に渡してもグラブ持ちたい球児同士の喧嘩の元になったり紛失すれば誰かが盗んだと疑心暗鬼になるし
2つケースに飾っといて1つは保管が無難
べつに大谷が使い込んだグラブじゃないし
0130名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:06:03.08ID:WZpPcTP/0
これを困惑する無能な教員もいれば、早速頭使って使い道を考えて動く教員もいるんだろうな。無能の味方して「現場に迷惑や」ってケチつけるやつはもちろん無能の仲間。
0131名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:06:05.66ID:Gmct/yIu0
もやしっ子だとグローブでボールキャッチしただけで骨折するからな
気をつけた方がいいよ野球エリート君たち
0132名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:06:08.73ID:V4n4rWmR0
子供に触らせて使わせてこそ価値が出るだろ
その子供の中から少しでも野球に興味持ってくれれば
0133名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:06:15.56ID:2/bIx+DD0
>>115
サッカーボールあってもドッヂボールに使われるだけだからな
0134名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:06:20.66ID:sztVf1oY0
BS1で海外の異なる局のニュース番組数を増やして欲しい。
糞野球なんて放映しないで。
このままでは日本人が更に愚民化してしまう。
0135名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:06:30.24ID:5yvNmIdW0
弊校には野球部がないので出品します
未使用。新品です。
ノークレーム。ノーリターンでお願いします
0136名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:06:38.62ID:JDA8T9qq0
昔はソフトボール用に学校の物置に
グローブ9以上あったけど
今はないんかな
0139名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:06:55.13ID:LskuYHwG0
足りない分は軍手で良いだろ。
この世は格差社会だと教える良い機会。
0140名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:07:06.45ID:re1RgpKK0
>>127
みんな同じ手の大きさじゃないから
使える子と使えない子がいるじゃん
持って帰ったら親が転売するかもしれないし
0141名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:07:24.98ID:VKsvjQw50
ここで重要なのは宛先と送り主が記された箱と包装紙を保存しておくことだなw

グローブ自体はどうでもいい
0142名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:07:48.28ID:re1RgpKK0
>>139
子供用の軍手なんかあるのかよ
0143名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:07:49.48ID:qJepz9LU0
>>127
予約制にしたら誰も予約しませんでしたってオチになるがな
地方なんて野球やってないとこだらけだぞ
0144名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:07:55.30ID:3x+76sat0
はじめの一歩にしてくれってことなんだからボロボロになっていいんだよ
0145名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:08:18.15ID:LlTb8q8P0
アスレチックスがラスベガスへ移転 新球場28年開場
https://www.47news.jp/10140769.html
カリフォルニア州オークランドから、
ネバダ州ラスベガスへの本拠地移転が
MLBのオーナー会議で承認された
0146名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:08:28.18ID:r9nIx1/U0
人に向かってボールを投げつけるとかそんな動作上手くなる意味がわからん

野球部のチビが教室でキレて携帯投げつけて停学になってたな
0148名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:08:50.18ID:t5voEXzl0
>>133
4号でもドッジボールやるにはでかいし硬すぎるわ
0149名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:09:04.00ID:Dt+wIIr50
盗難事件とか起きそうだよな
こいつそんな事も考えなかったのかよ
浅はかな単細胞
0150名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:09:08.73ID:gVsxrukA0
>>1
配った後に実際の運用がどうなるかを全く考えてないからな
高卒だから仕方ないが
0151名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:09:11.08ID:sztVf1oY0
野球場潰して体育館増やす方が日本人の健康や能力増進に資する。
0152名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:09:11.36ID:NeGhwBtE0
俺にください!
0153名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:09:13.20ID:VKsvjQw50
やきうやるのに一番高価で一番必要ないのがグローブなのにw

結局のところニューバランスの販促と宣伝よ
大谷がやることをすべて素晴らしいことと思わせる流れの中の出来事
0154名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:09:22.39ID:wmhhJXv00
>>15
その言い訳聞き飽きた
だったら今の日本より明らかに貧しい国のドミニカ共和国やベネズエラ、プエルトリコに現役メジャーリーグ所属の選手が日本人よりもずっと多いんだよ?
0155名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:09:37.41ID:gnJovIbC0
生徒が自由に使える体育倉庫にぶちこんどけばいいだろ
何のために寄付したか考えろや
0156名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:09:41.31ID:re1RgpKK0
これを私物化して転売しても学校は損してないから賠償を求めることはないだろうな
転売したもん勝ち
0157名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:09:44.64ID:ocyrTXqH0
いや、一方的に贈るのではなく、ストックしておいて野球始める子だけに配れば良いのでは?
0159名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:09:55.75ID:86fOB5jO0
こっそりやればいいのに
何様なんだと思うよ
0160名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:09:59.53ID:BssJSEyb0
>>1
これも「野球ハラスメント」
だよな

子どもはサッカーやりたいし
0161名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:10:14.70ID:h4kV55vX0
使えなくなっても代替品は送ってくれないわけだから邪魔だろ
野球のボールは練習用でも数千円するのに送られないのもおかしい
大谷ニューバランスのグローブを購入しろという試供品商法にしか見えない
0162名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:10:15.40ID:ql+iO4ZI0
どれだけ効果あるかわからんが「ボロボロになるまで使って下さい」とメッセージ付けろ
0163名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:10:16.95ID:62ft81Dh0
>>1
大半の学校では使われることなく寄贈品として校長室に飾られるってオチだろうね。
0164名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:10:25.36ID:EzzgxyRs0
>>10
大谷君もそれを望んでます
0165名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:10:29.35ID:L0/CRWWQ0
>>50
仕事中にNHKの野球スパムがスマホに飛んできて困る
これニュースじゃなくて明らかに特定業界の違法広告だよな
0166名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:10:30.13ID:JDA8T9qq0
困るんなら近隣の小学校に相談して
譲ればいいんじゃないか
まあそんな気もないだろうけど
0167名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:10:30.23ID:JylzZjz00
まぁもらっても飾るしかないよな
Amazonとかでグローブとか3000円くらいで売ってるけどそういうのそのまま送るんだったら使うだろうけど
高いグローブを大谷サイン入りだと盗みとか転売も注意しないといけないし扱いにくい
0168名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:10:39.77ID:NSf8W2cP0
>>133
スポーツしたことないでしょ?
サッカーボールなんて重くてドッチボールには使えない。
0169名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:10:47.04ID:9Hj1Y5j80
3人で野球
0170名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:11:12.47ID:VKsvjQw50
ボクサーがボクシンググローブ三個寄贈→思いっきり意味がある

やきう選手がグローブ三個寄贈→足しにはなるがあんま意味がない
0171名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:11:24.74ID:jiK9GLR/0
世の中に6万個のグローブって希少価値もないし、使った方がいいと思う。
0173名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:11:38.61ID:m9317OIR0
盗むガキが続出するだろうな
日本人は貧しいよ
0175名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:11:44.63ID:T+eGMn9g0
>>153
ほんこれ
大谷主導のボランティアかと思ったらただの一企業の宣伝だった
0177名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:12:07.47ID:qJepz9LU0
>>157
だったら最初から小学校じゃなくて野球チームに送らないと
運用方法とか保管方法を他人に丸投げしてるから浅はかだと叩かれる
0178名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:12:32.14ID:VKsvjQw50
大谷と大谷の取り巻きって人気ユーチューバーレベルw
0179名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:13:03.76ID:S6cj6HDr0
人数分のないのに使ったら喧嘩の原因になるし、怪我人も出るだろうし、そうしたら大谷さんのイメージダウンにもなるし、飾るのが一番だなw
0180名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:13:04.46ID:wmhhJXv00
>>1
グローブ子供にプレゼントしようが何しようが肝心の子供が見向きもしないんだからどうしようもない
イチローが現役時代だった頃(WBC連覇した年)ですら37000人くらい競技人口減らしてたし

https://i.imgur.com/6Un2JzD.jpg
0181名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:13:19.82ID:BssJSEyb0
>>1
だいたい
いまの小学校学習指導要領に
野球もソフトボールもないんだろ?

学校だって忙しんだから
余計な仕事つくるようなことしないでくれ
っていうのが本音だろ
0185名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:14:02.03ID:L0/CRWWQ0
小学校の希望を確認せずに一方的に送り付けるのって、社員の出席確認なしに出席することになってて料金請求されるブラック企業の飲み会と一緒じゃん
0186名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:14:03.53ID:GXVje03E0
別に特注品って訳じゃない普通のグローブなら普通に使えばいいじゃん
0187名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:14:06.21ID:olPtVRAt0
>>158
お前世の中で働いたことない無能なニートだからわからないと思うけど、何の生産性も無い物送られて仕事増やされるって本当に迷惑だぞ。
0188名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:14:09.03ID:hQ/Lbnep0
「千羽鶴・古着・グローブ・夫婦の名前・写真入り食器は要りません」 
「ありがた迷惑」な物とは

結婚式でもらってうれしくなかった引き出物、まずは新郎新婦の写真入りの皿や
カップ類。「使い道がない」「捨てるに捨てられず困っている」
「悪いけど不燃ゴミで捨てた」など、贈られた側にとっては本当に扱いに困るようだ。
「LOVEの文字が入った食器」や「ハート型の皿」
外国の魔よけの置物や手作り時計、しゃぶしゃぶ専用の鍋など、用途が限られている
ようなものも、広く喜んではもらえない。自分たちが贈りたいものと、他の人がも
らってうれしいものは違う、ということを忘れないようにしたい。
0190名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:14:19.38ID:01hIhqEL0
一般的には6学年あってクラスも一つとは限らない
全校生徒男女で10人位の離島や寒村の小学校なら
みんなで交代で使うのも有りだが普通は有難迷惑だな
0192名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:14:33.25ID:NSf8W2cP0
ゴムボール100個とプラスチックのバット5本とかのほうが良かったな。
休憩時間にグローブつけて野球やってるやつなんて数十年前からいなかった。
0193名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:14:36.23ID:yC4uWKqD0
体育で使うにしてもグローブは各ポジション毎に必要だし キャッチボールするならもっと必要だろ
その他にボールやバットも必要だし
キャッチャーには防具も必要だ
とにかく野球は金が掛かる
結局、サッカーボールを送るのが一番良いと思う
0194名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:14:36.34ID:VKsvjQw50
要はニューバランスが販促のために試用品を送っただけだろ

そういう意味じゃ三個って絶妙だよな
営業が持ってくる会社あるあるだわw
0195名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:14:51.87ID:S+AdnUdN0
小学生が楽しみにしてるし普通に使えよ
0196名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:14:54.18ID:ql+iO4ZI0
>>156
学校に贈与された時点でそれは学校の財産だから横領だし賠償求められる
0197名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:15:16.30ID:WZpPcTP/0
>>187
そこで頭使えるやつと使えないやつに分かれる。頭使えるやつは有能、使えないやつは無能。無能の味方して大谷叩いてるやつはもれなく無能。
0198名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:15:21.93ID:6XpNf2z30
昼休みに野球なんぞかったるくてやらん
道具片付けるのが面倒
下手したら一回も球飛んで来ないし暇
0199名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:15:40.27ID:VKsvjQw50
ニューバランスの販促で奇妙な大谷神格化に拍車がかかるって

変な世の中だよなw
0201名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:15:55.66ID:On3LMxRM0
>>1
直筆のサインでも入ってるの?
そうじゃないならタイガーマスクのランドセルと何の差もないけど
普通に使え
0202名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:16:06.70ID:RQc0nvWh0
大谷ハラスメントここに極まれり
0203名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:16:09.43ID:2XVxhpZn0
こんな大谷叩きたいヤツホイホイの記事にまんまと引っかかてるヤツ多過ぎやろ
0205名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:16:17.21ID:5SR3yqGh0
みんなに触らせてから、用具入れに放り込んでおけばいい
誰かが盗んで持って行っても、それがやきうやる奴のレベル
ボロボロになるまで使って捨てるなり、盗まれ紛失するなりが困るなら職員室
0206名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:16:48.19ID:2fTsjtU50
な、知識があっても知恵が全く無いから
「これだけ人数が居てグローブ6個でどうしろと?」
今の政治家も知識があっても知恵がないから
「予算が足りないのに増税するなって、どうしろと?」
0207名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:16:57.23ID:y3XWuYXk0
野球なんてゴムボールとそのへんの棒切で遊べたのに
今の子にそれやれと言ってもカッコ悪いと言ってしないだろうね。
遊べる場所を作るほうが野球ひろがるんでわ
0208名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:17:10.53ID:d4yu6laP0
結局アメリカのグローブメーカーが潤っただけで草
何やってんだこいつ
0209名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:17:14.76ID:BssJSEyb0
>>170
ほんそれw

しかもゲールするには
バットとベースとボールも必要だし、
キャッチャーとファーストは
専用のミットが必要だし

とにかく校庭を占有してボールが飛んできて
邪魔だしほんとにハラスメントな球技だよなw
0210名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:17:15.40ID:VRSgU16L0
メルカリに大量出品
0211名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:17:18.32ID:S+AdnUdN0
キャッチボールやろ
気楽に使えよ
0212名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:17:19.43ID:pt6dn/6J0
父兄が職員室に来ることなんてほぼないだろ
教職エアプかよ
0213名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:17:23.32ID:JHan7KLW0
飾るてw職員で昼休み息抜きキャッチボールとか使い道あるやろ(´・ω・`)
0214名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:17:26.42ID:oWy2bJtj0
>>125
結局、日本人自体が劣化してるんだろ

60000も送ったらもう価値なんてないのに、大切にしなきゃとかあほかと
0217名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:17:45.23ID:VKsvjQw50
ああ子供たちがこれ飾る学校のガラスケースを
今まで以上に磨かなきゃならなくなるハラスメントw
0218名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:17:46.00ID:RQc0nvWh0
大谷のやってることは自分が良ければそれでいいというスタンス
おかげでチームはメジャー最弱まで低迷
大谷は誰も幸せにしない
0219名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:18:09.41ID:yzc0xBy40
他に地道に寄付や慈善活動を継続してやってる選手いるのにこいつを神のように崇めて報道しまくるマスゴミに腹が立って仕方ない
0221名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:18:18.96ID:UVShCC3D0
>>1
大谷とは話の規模は違うが
プロスケーターの堀米は
フラグメントエアジョーダンを貰ってボロボロになるまでスケボーで使ってそれをインスタに投稿
贈った本人は喜んで次のジョーダンをプレゼントしてた
尚、藤原ヒロシです。

つまり飾られたら本人の意図と違う
0222名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:18:26.50ID:XZZkyWXB0
贈る前に要不要を尋ねるらしいから
困るのだったら不要とはっきりいえばいい
0224名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:18:41.33ID:/BVc2Gmz0
普通にキャッチボールすればいいだろ
飾るとか無能な教師は名前公表して馘にしろ
0225名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:18:45.87ID:VKsvjQw50
いや校長室での来賓と校長とのひそかなキャッチボールw
0226名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:18:52.05ID:GXVje03E0
>>200
特注品って大谷の名前でも刺繍されてるの?
0227名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:19:36.23ID:SBQJ1lbJ0
希望制だからとか言ってる奴いるが、
こんだけ報道して自分のとこの小学校に無かったらクレームになるだろ

そんなことも分からんチンパン脳
0228名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:19:37.43ID:62ft81Dh0
契約メーカーの販促の意味合いがあったのだろうが、
野球やって欲しいならゴムボールとプラバット配った方がよかったんじゃないの?
0229名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:19:41.38ID:vQXVLyMM0
メルカリで換金してキーパーグローブ買えばええわ
キーパーも楽しくサッカー出来る😊
0230名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:19:47.53ID:S+AdnUdN0
>>225
グローブは低学年用だぞ
0231名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:19:53.69ID:VKsvjQw50
あれやね

戦前の天皇の御真影みたいなもんやね
令和になってもやれやれだわw
0232名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:19:57.90ID:RQc0nvWh0
WBCの時の大谷のように放り投げればいいじゃないw
0233名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:19:58.66ID:qJepz9LU0
>>213
今の小学校教諭世代はもう野球やってないんだよ
学習指導要領のベースボール型スポーツはキックベースやらせるのが普通
0234名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:20:05.61ID:QnVlsvPf0
大谷も初物が好きだからね。
年俸からして、6億円は妥当なん。
バットじゃなくグローブ、つまり野球の根本は「守備」だっつう事やね。
0235名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:20:08.35ID:qP7vGR7T0
40半ばのおっさんだが小学校に野球部無かったわ
地域のクラブチームならあったけど
てか小学校に野球部ってそんなにあるもんなの?
0236名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:20:14.87ID:wEMzmtE80
>>214
6万個寄贈→普通に凄い、希少価値なし

1校に3個→足りない、希少価値あり

こういう感じだからややこしい
0238名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:20:42.00ID:oWy2bJtj0
>>231
まぁ、もしくは毛沢東主席のマンゴーだね

偉大なる毛沢東主席がくれたマンゴーは神棚に飾って信仰の対象にしたそうだw
0240名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:20:56.11ID:SqYHsG2u0
別にサインとかあるわけでもないんだから普通に備品で使えば良いだろ
野球を授業ではやらんけどソフト用に学校の倉庫にグローブ何個もあったし
0241名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:21:02.03ID:NIyZDB+Q0
これただのリスクにならんか
大谷のグローブを使っていた小学生
打球が胸にあたって死亡みたいな過去に起こった事故が再度発声した場合
今までは野球死亡事故はニュースでスルーされてたのがニュースになっちゃう
0242名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:21:13.13ID:d4yu6laP0
国内で野球盛り上げたいのに出資先は海外メーカーですかオオタニサン
今頃アメリカはサンキューオータニで日本はファッキューオータニだよ
0243名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:21:23.62ID:ql+iO4ZI0
>>130
じゃあみんなで要らなくなったモノガンガン学校に贈ろうぜ、教師達はみな有効に使ってくれるだろうからw
0244名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:21:30.42ID:S+AdnUdN0
>>237
大谷も少しデザインに加わったらしい
特別
0245名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:21:31.18ID:u/3b0VAa0
グローブに小学校名を記入しておけば多少の盗難防止になるんじゃないですかね
0246名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:21:31.38ID:VKsvjQw50
だからニューバランスの大谷使った営業だってばよ

薄汚れてるんだよ企画自体が
0247名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:21:34.17ID:8baob6gS0
グラブ買ってもらえない家庭の子供もいると思うが、
0248名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:21:34.34ID:yWRDueSk0
毎朝校門の前で先生が挨拶しながらキャッチボールすればいいんじゃない?
0249名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:21:34.82ID:AGSIkKMs0
絶対盗むやつでてくるだろうな
落書きするやつとか
一悶着ありそう
0250名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:21:41.95ID:AtG5zIB30
3個あればキャッチボールは出来るし
3人でボールをまわすのはもっと楽しくなる
6万個すべてが有効利用できなくてもいいんだよ
低学年の何%かでも野球に興味持ってくれたら
と思って寄贈したんだろうから
低学年用で右2人左1人というのがそういう目的だとわかる
0251名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:21:52.64ID:5SR3yqGh0
やきうやって怪我したら学校や職員の責任だぞ?
バットやベース、人数分の数が足りない場合には保護者に出資させて
やきう練習には親は送り迎えだぞ

継続する事考えたら職員室で封印しとけ
0252名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:22:01.77ID:ziZ3XtHN0
別に大谷が使ったグラブでもなしに飾ってどうすんだ
使い潰して捨てりゃいいだろあほか
0253名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:22:03.19ID:oWy2bJtj0
>>241
どこの世界に小学校で硬球つかうアホタレがいるんだ
リトルリーグくらいだろ
0254名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:22:10.74ID:UVShCC3D0
>>227
流石にそこまで乞食精神が実っちまったのか
日本人は
お隣の国と一緒じゃねーか
0255名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:22:15.67ID:NwBxPqOu0
だから低学年はキャッチボールなんかやらないんだよ
現場を知らずに無駄なことをする政治家みたいだな大谷さんは
0256名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:22:21.59ID:CWl7FHZV0
3個じゃ
体育の授業でも使えんし…
学校への寄贈だから、個人にプレゼントも出来ないし…

基本、職員室の一等席に飾っておく

しかも、捨てられないから廃校までの期間永久に、、
0258名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:22:36.74ID:VKsvjQw50
なぜもっとも実用的なボールとバットじゃないのか

ニューバランスが売ってないからw
0259名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:22:37.62ID:vsFoHzeg0
いらなければ捨てればいいんやで
0260名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:22:40.19ID:4em553Yx0
>>249
6万個もあるんだ1割被害にあっても残りの9割が無事ならそれで良い
0261名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:22:50.23ID:crjYkifu0
ニューバランスの宣伝だもんなぁ
アホくさ

中南米の貧乏国家しかまともにやきうなんてやってないとこ見ても、金なんてかからんわ
0262名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:23:09.85ID:rKZNt0q70
>>1

『職員室に飾るしか...... 』

大谷翔平はこれが狙いよ!!(*^▽^*)

CM 効果抜群やーー‼😃😃💡
0263名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:23:10.81ID:AGSIkKMs0
>>246
だな
NBが金出して大谷は広告塔としてギャラを受け取るだけ
子供はグローブ=NBと植え付けられるから売り上げアップ
0264名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:23:17.56ID:oxrEX5SR0
メーカーが筋書き書いた宣伝活動にスポンサーだから大谷が協力しただけ
大谷がやったと思って褒めてるやつらがおかしい
0267名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:23:27.67ID:NFtmup120
学校側が要請しなければ贈られないってのが素晴らしい罠になっちまってる
断れば間違いなく野球好きのモンペや付随する少年団関係者から苦情受けるし受けたら受けたで数の問題で扱いに困るし飾る、使うにしても必ず経費がいるから詰んでる
0268名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:23:28.02ID:VKsvjQw50
その六億で炊き出しでもやりゃよかったのによ
0270名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:23:34.49ID:+fGadofn0
現状は多くの県で複数の小学校でチームを組むのがやっとだから要らない心配はしなくていい
県の野球協会に一度預けて配分すればいいのだ
左利き用は県の協会から希望者のチームに貸し出ししたらいいだろう
グラブのために右投げにしてる子がいたらもったいない
0272名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:23:42.74ID:oWy2bJtj0
>>236
ややこしくねーよ
どこの学校にもあるものなんだから単純計算で2万校に送られてるのに
0273名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:23:43.68ID:cO4WZcYg0
毎年3個くれるかもしれないぞ
0275名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:24:02.41ID:yGhmD7np0
いその〜野球やろうぜ〜
って感覚で送ってる
送らなきゃ買いすらしない奴らが押し付けがましいって妬んでるんだろう
やりたくないとこはやらなきゃいい
やりたいってとこに集めりゃいい
モノは考えようなのにしかめ面を先行させるとはさすがは日本人w
負の感情ばかりに目がいく貧相な種族だわwww
0276名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:24:03.47ID:hQ/Lbnep0
『大谷翔平選手 小学校にグローブ6万個寄贈』のニュースに、ユージ&吉田明世「飾らないでちゃんと使って」

カネよりモノが効果的?大谷翔平グローブ寄贈に称賛の声 DaiGo「すごく良い方法。お金をもらって賢く使える人はほとんどいない」

大谷翔平批判のインフルエンサーに「バカなんでしょうね」 堀江貴文氏、グローブ寄贈を賞賛

グラブはなぜ各校3つ? 裏にあった大谷翔平の“配慮”に感嘆の声止まず「野球人口はきっと増える」「自分が恥ずかしい」

大谷翔平寄贈グローブ 同モデルの販売は無し 今後の野球用品販売は「計画中、ご期待ください」現在はシューズのみ取り扱い

長嶋一茂 野球人口の減少に「昔は公園でキャッチボールできた…やる場所も含めて環境の整備を」
0277名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:24:03.69ID:NSf8W2cP0
キャッチボールやれってのがそもそも大人のくだらん発想。
それは元々野球好きならやるかもしれんがそれ以外の奴は興味がない。
子供はその場ですぐゲーム(試合)をしたいんだよ。
0278名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:24:06.33ID:BTNZ1Dh+0
ここまで送るなら必要な数を聞いてから送ればよかったな
数が倍に増えたとしても困らないし奪い合いにもならない
0280名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:24:24.20ID:nW6tLggS0
実用性はないよな
自分のグラブでなきゃ使えないよ
0281名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:24:41.80ID:VKsvjQw50
子供たちがガラスケース磨かなきゃならない

むやみに触ったら先生から怒られる

想像できるよなそこら辺の想像力がねえんだな
0282名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:24:49.07ID:jy/ClZjq0
送った先が無能だとこういうことになるんだな
しのごの言わずに使えよ
ボロくなったら大谷がまたくれるだろ
0284名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:25:08.21ID:gC1ak0XH0
小学校の体育の授業で野球やることないからグローブ渡されたから活用しなきゃとなると現場は迷惑じゃないの
0285名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:25:08.91ID:S+AdnUdN0
来年も贈って欲しい
0289名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:25:20.83ID:oWy2bJtj0
>>281
偉大なる大谷主席から寄贈されたグローブかよw
0290名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:25:26.30ID:XZZkyWXB0
数が多いから希少価値はないし
転売したら一発で盗品てわかるから
0291名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:25:27.10ID:aUldkXoT0
体育の授業用に用意されてる道具と同じように扱うだけの話だろ

授業で野球やる時に グローブ は持ち寄りが基本だが、
バットやボール、グローブでも特殊なキャッチャー用や
あとプロテクターのように学校側に用意されてるものもある
0292名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:25:32.19ID:gPxwzjWW0
>>260
被害にあう1割の人はボロクソに言われて気の毒だって話じゃないのか?
0293名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:25:37.29ID:39y1qivI0
ニューバランスの置物
0295名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:25:54.12ID:BssJSEyb0
もらった学校も大変だぞ

ただでさえ教師は多忙化してて
授業と雑用でてんてこ舞いなのに
そこに、
ヤキウやれって送りつけられてくるんだからなwww
しかも丁寧に扱わないとヤキウ豚によって
叩かれる対象になる

だいたい
今の若い教師ってヤキウのルールさえ知らないし
0296名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:26:04.93ID:rKZNt0q70
>>259
おれにくれよ?
メルカリに出すからさ(^-^)/
0297名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:26:10.76ID:zqBhVLPr0
焼き豚の特徴はこちら↓wwwwwwwwwwwwww

猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ維新支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
ロリコン
二軍
猫背
嘘吐き
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
詐欺師
安酒
体型がジャミラ
0299名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:26:18.97ID:RbGpNE3Z0
メルカリに売って安いグローブたくさん買えばいいだろカス
打ち殺すぞ
0300名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:26:19.44ID:oWy2bJtj0
>>283
おまえがアホだよ

理論的に説明してくれ
どこの学校にも3つはあるグローブで、贈った本人が使ってくれと言ってるんだから粗末に扱えばいいんだよ

ボロボロになったら飾れよ
0301名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:26:19.74ID:lZyTFqXL0
卓球以下になった豚レジャーw
何しても無駄w
0303名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:26:33.88ID:U8YL1M9b0
キャッチボールがつまらない事を3分で確認出来そう
0304名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:26:34.30ID:AGSIkKMs0
大谷って金の亡者なの?
給料だけて何百億らしいのにこんなメーカーの宣伝に利用されてギャラ莫大に稼ぐって何?
0305名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:26:40.24ID:NZs0XuXI0
ボロボロになるまで使ってこれ以上使用に耐えなくなったら飾っておけ
0306名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:26:41.26ID:aUldkXoT0
>>286
このように使ってボロボロになりました。
使いたい生徒も多いので今年も同じ数をお願いします!

とかやればいいのにな
0307名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:26:48.28ID:oxrEX5SR0
大谷個人でやることならグローブメーカーじゃないNBの未発売の自分のサイン付きのグローブなんて贈らない
使いやすいように実績あるメーカーの既製品を購入して贈ってる
0308名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:26:49.75ID:n5jGwwnl0
ガキにキャッチボールやらせろ!→ガキ「嫌です」

これが現実
0310名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:26:54.85ID:VKsvjQw50
その六億円はもっと有意義に使えたはずなのにと考えてしまうが

ニューバランスの宣伝料だから

年末の炊き出しなんかに使う発想もないw
0311名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:27:04.73ID:rKZNt0q70
>>295
サッカーのルーも知らないけどな?( ^ω^ )
0312名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:27:07.96ID:iqmlldty0
低学年用なのに低学年だけというわけにはいかないって意味が分からん
0313名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:27:08.29ID:P6ymR6zk0
思考停止バカの1発言が全体の意思みたいな記事多いな
釣れるから仕方ないけど
0314名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:27:13.63ID:Qg5tPzoe0
確かに野球教室とかやってる元プロの方が貢献してるのに。
0316名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:27:32.60ID:SuKZJJsA0
18個でも文句言うし、ボールバットをつけてもスパイクが無いとか文句言う
0318名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:27:37.22ID:8baob6gS0
反対派は体育苦手なんだろうww
0319名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:27:40.85ID:ySlcq8cb0
>>197
お前は世の中に対して何ら生産性の無い馬鹿なニートだからわからないと思うが、全く生産性の無い大谷グローブに時間を使う方が無能なんだよ。そんな時間があったら、もっと生産性のあることに時間を使うのが有能な人なんだよ。
0320名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:27:41.16ID:oWy2bJtj0
>>310
よくわからんのだが、未来あるこどもたちに自分の競技を普及させることと、年末に生きてる価値のないおっさんに飯奢るのどちらが有意義と思うの?
0321名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:27:43.99ID:S+AdnUdN0
グローブにあるサインいいよなぁ
0322名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:27:52.78ID:8tmnJhux0
ただのグローブを盗難する人いるの?
自意識過剰じゃね?
使えばよろし

金メダリストの清水なんとかはメダルどんどんみんなに触らせてるで
それより価値ないだろ
大谷さんの匂いつきなのか?
0323名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:27:59.96ID:pJF5K6kc0
大谷が声明を出せばいい
ただの1グローブに過ぎないのですからボロボロになるまで使ってくださいと
あとは盗難の管理だけしっかりやればいい
0324名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:28:01.95ID:yGhmD7np0
母校だけにじゃないんだぜ?
こんなことしてる奴野球関係者にいるのか?
貰いまくってる金がこんなに目に見えて誰かのために使われてんの見たことあんのか?
メジャー行って帰ってきた奴らがこれやってるか?

わあありがとー!
すら言えねぇのかよ
0325名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:28:04.21ID:NwBxPqOu0
>>294
だからやらないっつーの
焼き豚はこれが理解できねーんだよな
0326名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:28:09.64ID:nW6tLggS0
盗難でメルカリ出品が続出
社会問題になるのが目にみえてる
0327名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:28:12.25ID:BssJSEyb0
>>260
そんなのがバレたら
SNSで叩かれて学校業務が妨げられる

モンペのクレームより迷惑するからな
0329名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:28:15.22ID:rKZNt0q70
>>309
サカ豚発狂〜\(>_<)/
0330名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:28:16.58ID:VKsvjQw50
大谷の自腹って形なんだろうけど

ニューバランスの契約料にあってないような六億上乗せしたってロジックで
0332名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:28:37.21ID:oWy2bJtj0
>>197
>>319
いつものことだが、5ch民って底辺高卒の底辺職で今まで馬鹿だ、アホだと言われ続けた人生だろうに、5chでは賢くて頭が良い設定なのなw
なんかおもろい
0335名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:28:44.14ID:coOc+8oD0
また香ばしいヤキュハラ案件だな
災害時に大量の要らない服段ボール箱で送りつける奴と同じで
結局ゴミでしかなく送りつけられた側には迷惑でしかない
0336名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:28:50.92ID:qJepz9LU0
>>291
授業でやる野球なんてゴムボールとプラバットで充分なんだわ
そもそもグローブ要らない
0338名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:29:04.53ID:wmhhJXv00
貧乏な国は野球に手が出せないんなら今メジャーリーグに100人以上の選手を輩出してるドミニカ共和国やベネズエラ人たちはどうやって野球に触れてメジャーリーガーにまで登りつめてんだよ?って話だよ
単純に子供に野球人気ないのを道具にカネがかかるの一言で逃げるプロ野球のOBやここの一部のやつらの言い訳は非常にみっともない
0339名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:29:15.32ID:8tmnJhux0
子供がベタベタに使っちゃえばますます価値ないから盗難の心配なんかすんなや
転売したってすぐバレるし
家に飾ってても怪しまれる
0340名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:29:22.34ID:j1mXcTYq0
>>320
ええ、もちろん未来ある子供たちです
0341名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:29:24.45ID:S+AdnUdN0
>>303
キャッチボール好きな子はハマって野球チームに入る
それでいい
0342名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:29:30.61ID:WDqFUauf0
希望者を休み時間にでも順番にキャッチボールさせたらいだけだろw
そのうち飽きてやらなくなる子供もいるだろうし
0343名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:29:37.47ID:VKsvjQw50
子供がむやみに触ったら怒られるという状況が容易に想像できるwwwww
0344名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:29:48.30ID:7UayN50n0
結局これはニューバランスの広告宣伝なんだよ。
これで野球をやってくださいと言ってるわけじゃない
0345名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:29:49.32ID:cWODD3Dx0
1000人校でも3個だろ?
全員使うまでに確実にボロボロに壊れるだろ
0346名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:29:51.82ID:iz+VnNwl0
小学生が野球やる環境ってスポーツ少年団的なやつ?
学校がもてあますならそこにあげればいいじゃん
0347名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:29:56.69ID:SuKZJJsA0
>>310
税金免除もないし文句だけ言われるから日本じゃ寄付文化は育たないのよね
ふるさと納税に使ったほうがいいんじゃないの?
0348名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:29:58.82ID:rKZNt0q70
>>325
サカ豚発狂〜(*^▽^*)
0349名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:30:05.30ID:vSXRz3P/0
クソ親がうちの子供に使わせろ!!
とかクレーム付けてくるに決まってる
0350名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:30:07.67ID:oWy2bJtj0
>>340
だよね
ちょっと考えればわかるのにね
0351名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:30:17.17ID:NFtmup120
焼き豚は体育で野球やってると思ってるから会話にならないのか
棒を振り回すって時点でアウトなのに
0352名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:30:17.76ID:HyKPQGWX0
千羽鶴みたいなもんやろ

勝手にヤキウ人気が高まりますようにって
送りつけてくるゴミ
0353名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:30:22.02ID:gkHY40Hr0
これほんとしょうもないよな
3個だけ貰ってもどうしろと
大谷のNBの売名と言われても仕方ない
0354名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:30:22.19ID:AGSIkKMs0
>>330
自腹って発表してないぞ
6億も単にマスコミの憶測
0355名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:30:23.85ID:WZpPcTP/0
>>319
そうやってあらゆる外的要因を迷惑と感じる人、適応能力ありませんって宣言してるようなもの。忙しいからグローブ送るななんて考えのやつから有能感なんてまるで感じない。当然そういう無能の味方するやつも無能。自分が無能と気づいていないレベルで無能。
0356名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:30:25.90ID:D3a4PahK0
必要としてない人に配るなんて寄付でもなんでもない
お前らの家に転売不可なムンクの叫びが送られてくるようなもん
0357名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:30:35.28ID:62ft81Dh0
>>256
だから野球やって欲しかったらゴムボールとプラバットでいいのよ。

ゴムボールならグラブなくても素手で取れるしね。

まあそれならクリケットってことになってはしまうが・・・w
0358名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:30:44.37ID:S+AdnUdN0
メルカリメルカリ言ってるが備品だから学校名書いてあるぞ
0359名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:30:44.76ID:P6ymR6zk0
裏事情に詳しい人「あー宣伝だから
裏事情に詳しい人「あー中抜きだから
裏事情に詳しい人「あー売名だから

単純な頭の方が人生楽しそうだな
0360名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:31:05.81ID:oxrEX5SR0
大谷ファンが望む使い込むという前提がすでに矛盾して破綻してる
そうしてほしいのになんでNBの自分のサイン付きの未発売グローブなんて贈るのか?
普通のグローブ贈ったほうが使い込みやすいやん
0361名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:31:09.69ID:nW6tLggS0
元阪神の赤星が善意で施設に寄贈してる車いすでさえヤフオクに出品されたからな
大谷のグラブは大人気になるので出品できないよう対策が必要
0362名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:31:13.15ID:VKsvjQw50
教師に怒られてやきう嫌いになる子供が想像できるwwwwww

使用の運用はあくまで教職員だからねw
0363名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:31:15.41ID:8tmnJhux0
>>356
お前が贈られたわけでもないんだから、迷惑がるなよダッサwww
0364名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:31:17.68ID:HT1NKPfU0
グローブに小学校の名前をマジックで書いて
自由に貸し出せばよい。
借りるときノートに名前を書けばよいだけ。
これだけで良い。
0365名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:31:25.29ID:ySlcq8cb0
>>355
忙しいからでなく、生産性が無いからな。お前日本語もわからない馬鹿なのか。
0366名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:31:32.19ID:S+AdnUdN0
>>356
子どもは使うよ
0367名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:31:41.49ID:9z3ChQEq0
メルカリで売っぱらって
昼休み用のバレーボールの更新に当てればいいかと
0368名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:32:01.72ID:aUldkXoT0
>>328
単純な思い付きでも

シリアル番号いれて配った学校名を公表して
学校側(生徒)が、そのシリアル番号入りの写真をアップして
使い込まれてたら、新しいのがその学校に届く

みたいな、超シンプルなやり方で、いろんな問題解決しそうよな
0369名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:32:06.81ID:oWy2bJtj0
>>365
いつものことだが、日曜に5chやってるおっさんが生産性がないことはやらないとか言い出すの笑えるら
0370名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:32:13.14ID:APdWGGLv0
日本人って嫌な民族になってきたな
羽生の件もそうだけど
0371名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:32:15.62ID:BssJSEyb0
>>324
くれるだけならいいが、
キャッチボールやれなんて迷惑なんだよ

おまえが地元の小学校に行って
キャッチボールの指導するんか?
0372名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:32:21.44ID:yWRDueSk0
校長先生が自腹で自分用のグローブ買って
週に1度昼休みに生徒の代表3人とボール回しするとか
0373名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:32:23.51ID:NwBxPqOu0
焼き豚「キャッチボールやれよ」
こども「野球つまんね」

無理にやらせても絶対こうなるから止めた方がいいぞ
0374名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:32:26.81ID:8fnshKa10
世界で最も検索数の多いアスリート
1位 ロナウド
2位 ネイマール
3位 メッシ
4位 レブロン
5位 コーリ
https://sportsbrief.com/football/51471-ronaldo-beats-messi-lebron-james-2023-list-worlds-search-athletes/

世界で最もインスタフォロワー数の多いアスリート
1位 ロナウド
2位 メッシ
3位 コーリ
4位 ネイマール
5位 レブロン
https://www.spieltimes.com/sports/instagram-top-10-most-followed-athletes-on-ig-in-2023/?amp=
0375名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:32:27.19ID:AGSIkKMs0
>>364
自由に貸し出せば必ずなくなるよ
0376名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:32:29.67ID:SBQJ1lbJ0
クラスに15人居たとして、うち二人がキャッチボールをする
他の13人は有り難く見てるのか?サッカー始めるだろ
んで、きゃっきゃする声聞いてその二人もサッカー始める

終了
0377名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:32:29.85ID:jX1AxL6R0
メルカリに出品するのが一番役にたつだろ
0379名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:32:41.08ID:FKuvyofS0
子供への野球の普及には大して効果ないだろうな
0380名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:32:45.63ID:nW6tLggS0
>>358
そんなの関係ねえ
0381名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:32:49.88ID:52UUcGzf0
焼き豚の特徴はこちら↓wwwwwwwwwwwwww

猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ維新支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
ロリコン
二軍
猫背
嘘吐き
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
詐欺師
安酒
体型がジャミラ
0382名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:33:04.63ID:ffx121Kb0
メルカリに流そうと考える馬鹿は絶対にいるだろうな それを高額で買う馬鹿もいる
今の世の中は白痴と白痴がネットを通して間接的にでも接触する機会が昔より増えているからありえないことがいくらでも起きる
0383名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:33:17.56ID:rKZNt0q70
>>356

サカ豚発狂〜🐖\(^_^)/
0384名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:33:19.16ID:re1RgpKK0
>>75
あのさ、日本が貧乏になったんじゃないだろ
昭和・平成時代は未来の日本人に借金を押し付けて、
未来の日本人の金を図々しく使い込んでただけだろ
0385名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:33:32.94ID:WDqFUauf0
油性マジックで○○小学校って大きく書いとけば解決w
0386名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:33:33.91ID:S+AdnUdN0
>>375
休み時間は校庭に先生もいるし、ルール決めたらなくならない
0387名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:33:35.18ID:SuKZJJsA0
>>367
世界的に恥をさらすだけだと思うけどな
学校名とか出たらそれはそれで面白い
0388名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:33:41.66ID:U8YL1M9b0
>>341
キャッチボールはおじさんのリハビリだよ
全然楽しく無いし野球やるとなると楽しく無い事が山ほど付いてくる
0389名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:33:44.51ID:WZpPcTP/0
>>365
生産性がないというのは確定した事実ではなくお前の決めつけ。これだから無能は無能なんだよねw
0390名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:33:56.90ID:bMmGKjZ20
なんでこんなのでいちいち平等だの言うかね。それなら一度は全員に使わせてキャッチボールすればいいし、ボロボロになってもそれでいいじゃん。
野球に親しむきっかけを与えてるだけで、深刻に悩むことなのか?
0391名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:34:03.38ID:re1RgpKK0
>>196
求めないと思うよ
学校の予算で買ったんじゃないんだから
0392名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:34:05.30ID:F001cGNd0
>>12
ホンソレ。
0393名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:34:14.05ID:wP/OjwGJ0
>>50
=大谷の来年の年俸でワロタ
0394名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:34:17.21ID:rF9fBIEJ0
マジで善意の押し付けだわ
0395名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:34:21.29ID:VKsvjQw50
大谷天皇の御真影wwwwww
0396名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:34:24.61ID:JvnwfI4a0
転売してサッカーボールを買うというのはどうだろうか?
0397名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:34:25.51ID:AgN+2l+h0
やっぱそうなるよな
学校側だって別に趣旨を理解していないわけではないと思うよ
でも大谷がいくら子供たちの手に渡るようにしてほしいと願っていても、3個しか無いと実際の運用は難しいよ
0398名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:34:26.69ID:vML4wfOD0
>>385
ほんこれ
備品だから書いとかないとな
0399名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:34:27.61ID:8LYG+1k60
給食のミカンみたいに生徒でジャンケンやって争奪戦やればいいじゃん
0401名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:34:39.81ID:sR+H/MS20
メルカリで売ったら3個で10万円くらいで売れるだろ
それで1万円のグローブを10個買えばいい
0402名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:34:44.72ID:CWl7FHZV0
野球で楽しいのは打つ事やねん
キャッチボールは、さほど楽しくない。。

各クラスに
プラバット2本とゴムボール3個寄贈してくれれば
楽しくゴムボール野球が出来たと思う
0403名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:34:52.73ID:t30ca2Up0
たしかに迷惑でもあるよな
数は少ないし使えばすぐダメになるし
そもそも他人と共有なんて子供でも嫌だし
0404名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:34:52.82ID:GXVje03E0
使ってほしいなら市販のグローブ贈ればいいのに
サインがプリントされた特注品なんて使われる訳ないじゃん
0406名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:35:07.04ID:7UayN50n0
結局これはニューバランスの広告宣伝なんだよ。
これで野球をやってくださいと言ってるわけじゃない
0408名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:35:09.46ID:BjSVQ2pu0
大谷って宣伝広告で上手いこと利用されてるけど立ち回り下手だよな
0409名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:35:13.25ID:wM7TKflW0
同じタイプを先行して一般発売すれば

転売しても意味なくなるだろ
0410名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:35:25.69ID:rKZNt0q70
>>373

サカ部隊豚🐽発狂〜(--、)ヾ(^^ )
0411名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:35:27.14ID:oWy2bJtj0
>>390
とりあえず文句を言いたいあほが5chに限らず現実にもいるんだよ

誰でも使えるようにしてボロボロになるまで擦り切れるまで使えば良いんだよ

でも、とにかく文句を言いたいアホが
0412名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:35:38.90ID:EWDO88XC0
求められてじゃなくただ自分の野球やって欲しい癌望押し付けただけだもんな

子供をグルーミングしようとするただの野球オタク
0413名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:35:43.68ID:Q6HLnn3b0
>>389
じゃあ、具体的にどう生産性のあるように活用できるか提言してくれよ、有能な貴殿が。
0414名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:35:43.69ID:FKuvyofS0
危ないからと言って小学校から遊具を撤去しまくってるのに
野球なんかやらせないだろ
0415名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:35:52.30ID:SuKZJJsA0
>>401
3個10万で給料やら退職金やらと交換する校長
0416名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:35:56.27ID:j9bndYJw0
体育倉庫室においといて誰でも使えるようにすりゃええやん
アホしかおらんのか?
0417名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:35:56.78ID:cWODD3Dx0
例えばダルビッシュの出身校にも大谷のクラブが行くわけだが
学校側は確かに扱いに困るわな
0418名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:36:09.10ID:wP/OjwGJ0
>>406
そりゃそうだろね

ニューバランスが契約してるアスリートから金取るわけないのに大谷の自腹だと思ってる焼き豚がいて笑うわ
0419名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:36:12.41ID:c1cCqWYF0
まぁこうなるよねー
0420名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:36:14.67ID:vML4wfOD0
>>388
小学生、公園でキャッチボールやってるよ
0421名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:36:16.65ID:NwBxPqOu0
大体キャッチボールって二人で突っ立ってボール投げるだけだろ
低学年がこんなん楽しんでやるわけないんだよな
0422名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:36:18.55ID:rF9fBIEJ0
1個転売して普通のグローブ7個買えって事か?
0423名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:36:20.67ID:OiWv5AN80
そのグローブでキャッチボールしたいと思う人が誰もいないw
0424名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:36:24.97ID:HT1NKPfU0
盗まれてもいいじゃない。
どこかで誰かがそれで野球を楽しんでくれたら。
学校の名前をマジックで書いてあれば
大っぴらにメルカリには出せないだろうし。
野球のすそ野が広がれば、目的は達成されるんだから。
0426名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:36:31.16ID:mq0BglHB0
使えよ
0428名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:36:36.30ID:ZVIOuaDO0
>>403
この手のメディアなんぞ真に受けるのか?
どうせライターが取材もせずに、鉛筆なめなめ創作したシロモノに、反応するのもどうかと思うぞ
0429名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:36:52.26ID:rKZNt0q70
>>407
サッカーは臭そう‼\(>_<)/
0430名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:36:52.24ID:7UayN50n0
>>408
WBC決勝でマウンドに上がったのもニューバランスのグローブがよく映るからニューバランスの指示で登板させるように日本チームに言ったという説もある
それに対する反発で大谷は最後グローブを投げたって話らしい
0431名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:36:53.23ID:wP/OjwGJ0
>>420
キャッチボール禁止の公園も多いんや
0432名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:08.23ID:wEMzmtE80
実際どうなのか知らんけど大谷グローブが子供に人気なほど問題が起こる

面白い事に大谷に価値を見出してる人ほどこれを無視して、大谷にそんな価値を感じてない人ほど心配してる
この逆転現象がこの話が伸びる最大の要因だと俺は思う
0433名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:08.59ID:vtRRG26g0
まぁ普通に盗むよな
ビックリマンシールアルバムごと盗んだことあるわ
0434名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:09.05ID:EWDO88XC0
千羽鶴と同じオワコンのゴミ送られてきただけだよ
0435名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:17.66ID:UCF68+l+0
大谷が使ったわけでも作ったわけでもない
大谷がスポンサーに大量注文しただけのグローブ飾って何になるの?
0437名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:27.26ID:nW6tLggS0
メルカリなどにどれだけ出品があるかによって値段が変わる
少なければ100万円超えても不思議じゃない
0438名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:31.62ID:D3a4PahK0
大谷ですら野球が滅びゆく存在と気づいて無駄な足掻きしてるのに焼豚ときたらw
0439名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:41.21ID:yi9mIy+70
校長室に飾って終わりだね
0440名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:43.72ID:wP/OjwGJ0
やきう😂😂😂😂

【悲報】大谷の母校「サッカー人気、野球は面倒」

1 それでも動く名無し 2023/11/10(金) 20:38:19.01 ID:ZLOdEUB70
https://news.yahoo.co.jp/articles/d12d3f5dd58df2ffc73fe5d3f1eee66d5ce78b0a
エンゼルスからFAとなった大谷翔平投手(29)が9日、自身のインスタグラムを更新し、日本国内の全小学校約2万校に3つずつ、約6万個の子供用のグラブを寄贈すると発表した。

(中略)

一方、野球はバット、グラブなど準備しなければならない用具が多く、同校でも休み時間はサッカーやキックベースなどで遊ぶ児童が多いという。
松本校長は「飾ってほしいために寄贈されるわけではないと思うので、みんなで使わせていただきたい。使い方はこれから検討したい」
0441名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:45.98ID:yGhmD7np0
>>371
やりたくないならやらなきゃいーじゃんw
やりたそうにしてるとこみつけてあげりゃいーじゃんw
何にもアタマ回らないんだなw
誰かに得されるのがそんなに嫌なのか?w
0442名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:51.57ID:SuKZJJsA0
>>421
楽しくない理由をあげたら、世の中全てのことをついて楽しくないと言える
君の人生にも楽しくないことあるだろw
0443名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:53.27ID:rKZNt0q70
>>427
迷惑ならおれにくれよ?

メルカリに出すからさ(^-^)/
0444名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:53.51ID:BssJSEyb0
>>291
いまの小学校の学習指導要領では
野球なんてやらないだろ

ただでさえ学校は忙しいのに
野球を加えるなら教員も増やさないとなw
0445名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:53.97ID:7UayN50n0
>>418
だよな
契約本人から金取るわけないのにな
0446名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:57.95ID:ZQmtMDb40
>>421
大正論
0447名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:58.22ID:y36HMpt10
>>17
それ名案
0448名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:37:59.23ID:FvpLAtKK0
>>433
友達の?
0449名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:38:09.36ID:WZpPcTP/0
>>413
草w。それ俺の役割じゃねーじゃん。悔しいからって話逸らすなよw。これだから無能はw
0450名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:38:15.45ID:EWDO88XC0
>>421
所詮はやる事なかった暇な時代の遺物
0451名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:38:16.28ID:cWODD3Dx0
>>425
学年1クラスしかないような学校なら
交互で使えるけど
学年何クラスもあるような学校だと
使うこと自体が不公平と不満を生んじゃうからな
0453名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:38:29.43ID:2vge6jW00
文句なんて言ってる人の方が少ないのに
こういう人たちの声だけは本当に大きいんだからまいっちゃうね(´・ω・`)
0454名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:38:29.92ID:RQc0nvWh0
二刀流自体が全一刀流に対するハラスメントだからな
大谷ハラスメント最大の被害者はエンゼルスで8シーズン連続PS不進出はメジャーワースト
要するにチームは大谷体制でメジャー最弱まで低迷してしまった
0456名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:38:32.50ID:/h0uYhWI0
存分に使えよ。
キャッチボールで消耗すれば良い。

子供が使うのだから1年でボロボロになっても本望だろ
0457名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:38:34.88ID:jOotdoeP0
もう焼豚も自腹で金集めてサッカーボール贈呈したがいいんじゃね?
0458名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:38:42.72ID:t30ca2Up0
グラブ云々よりも、まず場所がない人がいない興味を持たれていない事の方が問題だからな
0459名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:38:46.15ID:41ideuKB0
用具だけ送ってそれでおしまいってアフリカとかでも同じ事やってそう
0460名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:38:49.18ID:ZVIOuaDO0
>>317
マジになるなよw
この手のメディアなんぞ真に受けるのか?
どうせライターが取材もせずに、鉛筆なめなめ創作したシロモノに、反応するのもどうかと思うぞ
0461名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:38:52.75ID:BLXuD3V/0
>>437
5ch民って脳みそ働いてないんだろうけど、メルカリの出品数で値段が決まるわけでもなく希少価値だろ

6万もあって、大谷のサインすらないグローブに100万ってw

寄贈された小学生でも理解できるようなことなのにw
0462名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:38:55.05ID:vFMwkn640
>>420
その少ない人数を増やしたいから無理矢理体験版商法押し付けようとしてるんでしょ
少ないのはつまらないからだよ
0463名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:39:09.30ID:SBQJ1lbJ0
あとキャッチボールって初心者がやる場合、
相手役はそこそこ上手い指導役じゃないとダメなんだよな

下手同士がやってまともに狙ったとこに投げれない、捕れない、ボールを追っかけに行くだけ
最初のキャッチボールがこれでは二回目は無い
0465名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:39:18.68ID:EWDO88XC0
ジジイの固執する趣味を押し付けているだけ

ゲートボール寄贈するジジイいても迷惑だろう
0466名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:39:22.20ID:F001cGNd0
>>386
やる動機はいくらでもある。

親に盗めと言われる
不良グループに盗めと言われる
返し忘れてそのまま自分のもの
人が困る姿みて楽しむ為隠すor捨てる

などなど
0467名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:39:28.76ID:yGhmD7np0
これ、もらいものなんですけどウチ使わないんでよかったら…
って文化はもう無くなってんのかな
メルカリなんてあるくらいだから何か金絡ませないとやってらんないのかな
0468名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:39:31.31ID:M0fOvIW40
>>9
大谷の5億倍くらいモテなそう
0470名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:39:43.97ID:wPql2mIN0
やきう用品みたいな粗大ゴミ送らないでもっと実用的なもの送れよハゲ
0471名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:39:48.16ID:GKixqHhD0
コンセプトはかっこいいんだけど
実態がどうなるかはまだあまり想像出来ないんだな
こういうとこは若さ出るな大谷くん
0472名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:40:03.31ID:FIu5QBBz0
学校の仕事をわざわざ増やしてるよな、これ
貰ったのなら使わせろって言われそうだし
泥棒とかにも入られそうだし
0473名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:40:04.41ID:62ft81Dh0
>>402
ホントそう思う。
プラバットとゴムボールは野球入門の初歩として丁度いいのよ。

まあ、NBがそんなもん作るわけないだろうがといえばそれまでだが・・・。
0474名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:40:08.44ID:rKZNt0q70
>>439

いや。学校玄関の靴脱ぐ所でいいよ。\(^_^)/
0475名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:40:13.77ID:D3a4PahK0
世界で唯一野球が人気ある国で大谷が普及に必死になる現実
0476名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:40:14.40ID:yWRDueSk0
飾るとしたら鎖につないで下駄箱の横にでも置いておけば?
野球に興味がなくても手にはめてみたいという子はいると思う
0477名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:40:15.03ID:6GzdwIAH0
グローブの場合は一般的に
6万個限定モデルって言ったら
それ全然限定じゃねーよって突っ込まれる数?
0478名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:40:19.97ID:2ayjgknp0
小学校の体育では野球をやらない
45分の授業で野球ができるはずがない
しかも準備運動・整理運動があるので実質30分程度
野球が好きな子は地域の少年野球チームに入っている
大谷は自分が小学生の頃を忘れたのか?
0479名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:40:31.21ID:WZpPcTP/0
>>464
だって使い道を考えるのは受け取った教員たちじゃないの?俺受け取ってないよ。あんたも受け取ってないくせに使い道考えろやって言われてるんと同じやで。
0480名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:40:37.99ID:vML4wfOD0
>>466
グローブでかいし盗んだらすぐバレるだろw
0481名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:40:38.70ID:wEMzmtE80
>>390
こういう事言う奴はまず自分の通ってた小学校の全校児童数を言ってからにしろよ
1番大事なものを言わないから話が進まねーんだよ
0482名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:40:59.51ID:FKuvyofS0
もう何十年も前から小学生で野球やってる子供はスポ少に入ってる子だけだよ
そういう子が使って終わりじゃね
0483名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:41:15.54ID:rKZNt0q70
>>472

サカ豚🐷豚🐷発狂〜(*^▽^*)
0484名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:41:30.24ID:1EqhH+JM0
使い潰しても文句言いそうなファンがいるだろうし、面倒くさいよな
0485名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:41:33.38ID:EWDO88XC0
ジジイはアニメの美少女に趣味委託してシコってろよ

子供に寄生するな
0486名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:41:39.40ID:WlOA7h0N0
>>21
なにも入れないで普通の市販品でいいと思う
売りに出してもなにも証明できないように
0488名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:41:42.99ID:RQc0nvWh0
やることなすことハラスメントな大谷さん
0489名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:41:45.35ID:piDD68WI0
借金抱えてる教師がそっこーでメルカリかヤフオクに出しそう
0490名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:41:50.40ID:8VynYIf80
大谷のサインが入ってるわけでもないただのグローブがメーカーから納品されるだけだろ?
飾る意味あるか?
飾るくらいなら大谷の意思を受けて使ってやれよ
0491名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:42:02.33ID:qJepz9LU0
>>413
同じ予算使うなら移動型ベースボール教室やる方がよっぽど有意義だと思うぞ
学校側が備品の管理とかしなくて済むし
0492名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:42:02.81ID:5hMs2X9K0
結局メーカーに利用されただけか
0494名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:42:15.17ID:FKuvyofS0
>>420
スポ少か何かに入ってる元から野球やってる子でしょ
0495名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:42:15.14ID:9z3ChQEq0
メルカリで売っぱらって
給食費の足しにしたが
0496名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:42:16.41ID:VKsvjQw50
文句なんかおおぴらに行ったら叩かれまくるだろ
大谷様がせっかく送ってくれたのにってw
まさにハラスメント
0497名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:42:16.77ID:nW6tLggS0
大谷さんのグラブが送られてきた
さあキャッチボールでもやるか!
あれ?ボールがない
0498名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:42:28.59ID:vML4wfOD0
貸し出し制で記名したらいいやん
しばらくはみんなが使えるように順番
0499名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:42:33.89ID:60HkXXyZ0
野球なんてやってる人少ないから
鍋つかみとして使えばいい
0500名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:42:38.15ID:0yAgp7Qd0
野球好きな奴って日本国民全員が野球に関心あるって思い込んでるよね
これもその病気が招いた結果だわ
0501名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:42:38.43ID:VKsvjQw50
適切に使ってるか

大谷ファンの地域住民の監視されるなんて教師も忙しいのにたまったもんじゃねえよな
0502名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:42:45.43ID:ZVIOuaDO0
>>478
想像力がゼロのバカだなw

昼休みのキャッチボールに使うのが主目的
だから最低限の2つでもOKで、3つの内に1つは左投用ってこと
0504 【東電 %】 2023/11/19(日) 09:42:48.48ID:nPIKV6qv0
 透明なアクリルケースに収納して空き教室か視聴覚室に陳列だな。
0505名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:42:57.72ID:BLXuD3V/0
>>497
ゴム毬のボールすらない小学校って存在するの?
0506名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:43:00.38ID:jOotdoeP0
そんなことより大谷には近所の掃除してほしい
カラスが荒らしてたわ
0508名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:43:13.42ID:rKZNt0q70
>>479
あんた。無能そうよのう( ^ω^ )
0509名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:43:17.94ID:UwU9ZYgT0
将来の野球選手より窃盗やら転売やらでいらん犯罪者をわんさか量産しそうな予感しかしない
0510名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:43:19.95ID:t30ca2Up0
>>492
どっちが発案かわからんがやり方としてはあまり賢くない
NBの印象も悪い
0511名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:43:23.44ID:9Q0CU5TK0
飾ると言っても日本全国全ての小学校に寄贈してる、すなわち
そんなレアでも無いわけで
0512名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:43:24.40ID:EW2ovsYS0
サカ豚まーだ発狂してんのかwww
0513名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:43:27.62ID:p/X88XVO0
>>430
どこから電波受け取ったらそういう思い込みになるの?
0514名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:43:38.58ID:OuTFT9ku0
職員室に置いて休み時間に貸し出しノートにサインして終わったらサインして戻すでいいやろ
グローブは学校の備品なんだから届いたらすぐ学校名書け
他の備品と同じように扱ってぼろぼろになったら飾ればおk
難しく考えるな
0515名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:43:51.70ID:BHyHe7bX0
>>499
掴みづらいから鍋敷き
0516名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:43:59.65ID:Maw0A61d0
野球興味ない男子はいらんだろうし
女子はもっといらんだろうな
岩手の全小学校に給食豪華にしてやる方が嬉しかったろうな
0517名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:44:04.88ID:rKZNt0q70
>>509
サカ豚🐷発狂〜\(>_<)/
0518名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:44:17.89ID:ZJOezg6k0
>>1
なんか
痴呆公務員が本当に無能なんだってよく分かる記事だな
0519名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:44:28.02ID:VKsvjQw50
送り主と宛先付きの箱と包装用紙と一緒に飾るんだよw

そこらのグローブと訳が違うぞw
0520名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:44:33.81ID:vML4wfOD0
>>494
野球やってる子がバットとボールとグローブ持ってくる
サッカーやってる子がサッカーボール持ってくる
みんなで適当に遊ぶ

ちなボール柔らかいやつ、バットはプラ
0521名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:44:43.32ID:eCNLj5qk0
使ってて壊した子が出たときが大変だよな
相当イジメられるだろうね
0522名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:44:43.65ID:c5YtTUwc0
焼き豚の特徴はこちら↓wwwwwwwwwwwwww

猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ維新支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
ロリコン
二軍
猫背
嘘吐き
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
詐欺師
安酒
体型がジャミラ
0523名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:44:52.71ID:Qg5tPzoe0
ニューバランスの宣伝になるとしたら、ステマ法違反でわ?
0524名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:44:55.09ID:NIyZDB+Q0
>>253
硬球つかわなくても
小学生の胸の骨は薄いから
死亡してる例があったはず
だからプロテクター義務付けしたらいいんではないかというニュースが前に合ったはず
0526名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:45:10.24ID:SuKZJJsA0
>>514
そんなのでいいんだけど、文句言うやつはなんだろうね
ああよかったね、ですまないのが世知辛い
0527名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:45:14.09ID:nW6tLggS0
真面目な話
グラブを盗難されないよう管理が大変で有難迷惑
0528名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:45:15.41ID:UPeR/u+O0
三笘さんの足マッサージでもしたほうが称賛されるぞ
グローブなんかいらん己の体で世の中のためになることをやれ
0529名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:45:16.93ID:EWDO88XC0
>>500
宗教だしな
0530名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:45:19.78ID:BssJSEyb0
>>1
今の時代、こういうのより
学用品を配ったほうが喜ばれる

千葉ではマリーンズが
小学校に学習ドリルを提供してる
https://www.marines.co.jp/community/sansu-drill/
0531名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:45:21.60ID:rKZNt0q70
>>516
サッカー豚🐷🐖発狂〜(*^o^)/\(^-^*)
0532名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:45:34.20ID:OYL68j5P0
>>1
消耗品なんだから使えばいい
1個だけ未使用にしておく手もあるけど、全国の小学校に配られるから
希少性もないだろう
0533名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:45:38.31ID:yGhmD7np0
まあこれがきっかけでなかったはずの野球部が突如生まれて監督のために先生よこせ!ってなって人手がぁ〜ってジレンマは出てくるかもな
ただその場合きっかけになっちゃうだけの影響が出たって言う実績になる
子供にのびのびやりたいことをさせる環境が無いことを世に示せる
このきっかけをやりたい子らのために教師ってか学校側が国を動かすか、抱え込んで大人爆発かは人間次第だな
0534名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:45:46.53ID:l72Zj3Xn0
まだグローブの話してる
0535名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:45:54.74ID:VKsvjQw50
ほら大谷のせいで痴呆公務員とかヘイト受けちゃったw

これが大谷ハラスメントよな
0536名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:45:55.94ID:BLXuD3V/0
>>524
そんな探さないと出てこない事例をみつけて叩こうとするおまえが怖い

軟球なんてライナー直撃しても大したことねーよ
0537名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:46:00.49ID:8WtT9eBy0
偽善の押し売り
相手の迷惑も考えないカス
0538名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:46:02.03ID:p1VtmoR30
>>1
要らない学校は他校へあげればいいんじゃね?
そうすりゃ6個、9個ある学校が出てくる
0539名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:46:02.53ID:EycuMwiF0
野球部の備品にしろよ
飾るのはボロボロになってからでいいだろ
0540名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:46:06.14ID:XixqloJu0
別にサイン入ってるわけじゃないから転売意味ないだろw
0541名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:46:22.15ID:/JPJbDct0
公務員の仕事を無駄に増やして税金に負担かけんな焼き豚
0542名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:46:31.70ID:D3a4PahK0
野球少年に配るなら分かるが野球興味ない子供にもやらせようなんてどんだけ追い込まれてるんだよ野球はw
0543名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:46:34.84ID:Ins59OKz0
いや盗難対策なんて普通の備品も同じだろww普段から管理もできてないって言ってるようなもんだぞ
仕事しろ税金ドロボーww
0544名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:46:43.70ID:oWy2bJtj0
>>524
5ch民ってどこか叩けないか理由を探すことにだけ命かけてるな

自分の人生は底辺のままなのに
0545名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:46:47.37ID:EWDO88XC0
野球カルトのグルーミングは時代遅れ
0546名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:46:53.13ID:Y6sUmn7j0
まぁでも今野球やる子供って各校に2人だろ?じゃあ足りるやん
0547名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:47:02.61ID:eCNLj5qk0
万が一使ってて破れでもしたら、その子はもう学校中から敵としていじめの対象になるわな
もう一生日陰者として生きていくか、下手すりゃ自殺ものだよ
子供は残酷だから、いつか壊れるなんて正論は通じない
0548名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:47:45.84ID:VKsvjQw50
大谷の思い付きのせいで叩かれる必要のない学校や教師を叩く焼き豚

お前らのやってることがハラスメントなんだよw
0550名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:47:48.01ID:FKuvyofS0
>>520
野球やってる小学生なんてユニフォーム着てスポ少でやってる子しか見たこと無い
本当にそんな子供いるの?
0551名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:47:55.60ID:BLXuD3V/0
>>547
大谷様の配ったグローブは偉大なる指導者から頂いた神聖な聖骸布かなにかかよw
0552名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:47:59.71ID:2ayjgknp0
>>502
昼休みにキャッチボールなんかやってる子を見たことはない
おれは元小学校教員だ
昼休みには男子はドッジボールとかフットベースボールとかをやるんだよ
キャッチボールなんてクソつまらねえ遊びなんかやってるやつを見たことはない
0553名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:48:04.50ID:EWDO88XC0
大谷は子供作るなよ

自分の子供グルーミングする毒親にしかならなさそ
0555名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:48:18.43ID:wEMzmtE80
>>332
なあお前、結局本文読んだのか?
生産性がどうたらとか本文読んでからにしてくれや
0556名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:48:21.65ID:c6P410Jt0
バカなんじゃないかな。。。
一つだけ普通に飾ればいいだけ。あとは自由にすればいい。
0557名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:48:30.67ID:gPxwzjWW0
ボロボロになるまで使えばいいだけって言うやつが体育倉庫に放置されて雑に使われてまた体育倉庫に戻されるのを見たら大事に使えと発狂しそう
0558名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:48:47.84ID:fKm1HuWY0
勘違いしてるのは、大谷がグラブそのものを寄贈するわけじゃない
大谷は金出すだけ
0559名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:48:51.01ID:wP/OjwGJ0
>>311
Jリーグカレー?
0560名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:49:00.59ID:BLXuD3V/0
>>552
「元」ってことは、、、
ははーん
小学生相手に性犯罪起こしたなぁ、こいつぅ
0561名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:49:05.34ID:ns8WSKFl0
大谷カルトのハラスメントは闇が深いな
常に偉そう
0562名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:49:09.38ID:KuhQKTfp0
>>449
アフリカにバットやグローブなどの道具送りつけて、全く普及しなかったことと同じこと何度繰り返すんだろう?
大谷馬鹿なのか?
0563名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:49:11.72ID:jSn0G+f20
>>552
確かに確かに
0564名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:49:25.11ID:ZZTATEo80
メルカリに出すヤツいそうだけど
(´・∀・`)
0565名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:49:41.28ID:oRH4S/D20
受け取るかどうか確認してから送ってんのに何いってんの?
0566名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:49:45.16ID:wP/OjwGJ0
>>558
金出すわけないだろ
なんでニューバランスが契約してるアスリートに請求書送るんだよwww
0567名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:49:49.11ID:qJepz9LU0
>>502
昼休みの小学生がキャッチボールって平成でもそんなことしてねーよw
0568名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:49:51.45ID:NvptVnDr0
>>552
言われてみればそうだな
0569名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:50:04.94ID:WZpPcTP/0
しかしこのスレで叩いてるやつのレス見てみ?
・人のせいにする
・文句ばかり
・妬み

自分から創意工夫なんてとてもできそうにない、真っ先に諦めるタイプ。傍で活躍してる人の足を全力で引っ張るタイプ。自分がそのレベルに上がれないからって言って、周囲を自分レベルまで引き下ろす必要はないんやで。
0570名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:50:06.36ID:19sxu+q80
とにかくええ感じにしようという気が全くないよね
どこも勝手に適当にええ感じにしたらええやん

他人はバカということにしたくて他人の行動は全部失敗ということにしたくてって性根が腐っとるよホント
0571名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:50:17.78ID:NFtmup120
野球好きって本気で頭悪いんだな
今の時代休み時間にキャッチボールなんて危ないから出来ないんだよ
貸し出しとか言ってる奴は子供部屋から出てないから時代が止まってる
0573名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:50:56.61ID:Bfr1gIvB0
そもそも昼休みにキャッチボールってやっていいのか?
まじで見たことないなw教室でテープ巻いた紙ボールなら遊んでたことあるがあれも見つかったら怒られるはずw
0574名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:50:58.28ID:RQc0nvWh0
大谷の嫌われ方は異常
0575名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:51:03.55ID:7KrdTFnw0
ニューバランスの全額負担で大谷は何もしてないからな
6億とかも自社工場で材料費のみだから実際は半額の3億程だろうしな
3億で宣伝するニューバランスと1円も出さずタダでええカッコする大谷に見事に利用された小学校 の構図よな
0577名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:51:05.62ID:ZDPICEbV0
クラブ活動でもなきゃ昭和でもグローブはめてキャッチボールしてる子なんて見なかったし
サザエさんとかドラえもんとかアニメの世界だけで
生徒何人いようがそんな取り合いにはならんよ
0578名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:51:11.97ID:VKsvjQw50
教師や学校叩いてる奴が良く言うわw

大谷が余計なことしたからだぞw
0579名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:51:13.91ID:BLXuD3V/0
>>569
だって、5ch民は自分が底辺なのは親のせいだ!と父親の家に住みながらママにお世話してもらってる身分で言い出すからな

頭おかしいというか、小学生の低学年くらいの精神
0581名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:51:34.46ID:HsSshd750
盗難事件や不法侵入増えたらどう責任取るんだこいつは
0582名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:51:36.54ID:OlKUbumP0
大谷さんに嫉妬するのはやめましょう
0583名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:51:56.55ID:BssJSEyb0
>>550
いない

うちの近所の少年野球チームは
女の子も入れてやっと補充してる状態

近所に教師が住んでるんだけど
その子(男)が小学校入学とともに
入部したんだけどすぐに辞めたw
0585名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:52:14.89ID:nW6tLggS0
校長「大谷さんのグローブは盗まれないよう銀行の貸金庫に保管しました」
0586名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:52:17.16ID:SEb8oerT0
>>581
そう来たか
0587名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:52:23.65ID:ZZTATEo80
>>187
こんな些末事に「仕事」を増やされるヤツが無能でない理由をどうぞw
(´・∀・`)
0588名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:52:24.91ID:PKcX+xvT0
サッカーボール3個の方がよかったね(´・ω・`)
0589名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:52:26.45ID:AsGJSbMj0
>>558
ジュニア用グローブを販売してないニューバランスにオオタニサーンが話を持ち込むようにはおもえないんだよなぁ
ニューバランスから持ちかけた企画ならニューバランスが全額負担だと思うんだがなぜかどちらが企画したのかをマスコミはスルーだし
0590名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:52:28.69ID:ZVIOuaDO0
>>552
バカなのか?
だ・か・ら、大谷のグローブがあったら、始める子供が居るかも知れないだろうがw
それが目的だと何で分からないんだ?
0592名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:52:38.73ID:D3a4PahK0
>>569
公務員を無能と叩いてるカスが何か言ってるよw
0593名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:52:44.81ID:PTKM1gRn0
欲しくもない物をかってに送り付けて、受け取った方の気持ちを一切考えないって、やっぱり大谷って少し発達入ってるよね
0594名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:53:07.68ID:oTMQHGSv0
教員を上から目線で批判しといてよく言うわww
0595名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:53:16.25ID:GfiLoFtn0
>>569

サカ豚「僕らの嬉ション台無しにした大谷とWBCが憎い!!」
ーーー

コスタリカ戦42.9%(負け試合の翌日)

0216 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:29:05.23
豚スゴロクWBCで42.9を超えてみろよ?
まあ無理だろうけどな

0258 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:43:55.22
この視聴率は消えないからなあ
いくら負けを煽ってもWBCで抜かないと
サッカーの勝ち

0541 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 16:48:03.42
はい近年の紅白越え
焼豚のWCBは何%?
贅肉揺らして悔しがってるな

0560 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 17:17:11.76
WBCはこれを超えるんだよね焼豚ちゃん

0739 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/29(火) 01:42:36.70
焼き豚ちゃんに言わせると来年のWBCは大谷君が出場すれば視聴率40%越えは期待できるとのこと🤭プ、
0596名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:53:24.73ID:2/bIx+DD0
ID:VKsvjQw50
今日も発狂しているニートサカ豚
0597名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:53:39.86ID:IBfLT6lO0
日本と違ってアメリカでは大谷自体の評価が低い
内角攻めにビビッてへっぴり腰じゃ打てるわけないわな
相手は内角2球続ければ簡単に追い込めて
3球目に外のボール球を投げりゃあっさり空振りだもん
元々投手としての大谷の評価はそこまで高くないし
TJの今季は全く話にならなかったし
そこを打撃でカバーしなきゃならんのに内角ビビりのへっぴり腰で打者としても終わり
一応そこそこやれたわけだから
大失敗ではないし、堂々と日本に帰ってくればいい
0598名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:53:42.69ID:BLXuD3V/0
>>592
5ch民って公務員を無能と言う割にはその無能すら受かった公務員試験に合格できないし、そもそも自分は底辺職の立ち位置なんだよなぁ

なんでそれを自分には当てはめられないのか
0600名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:53:44.29ID:ZZTATEo80
>>570
それね
近年ビシビシ感じるわ
グローブなんてフツーに使えばいいわな
(´・∀・`)
0601名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:53:49.79ID:VKsvjQw50
焼き豚の異常性をさらけ出すスレになってんなw
0602名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:53:51.37ID:Ins59OKz0
いちゃもんつけたいやつには言わせとけばいいという好例ですな
まあ規模やべーけどww
0603名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:53:56.28ID:PKcX+xvT0
>>590
まぁ2個でよかったな
2個あればキャッチボール出来るし、体育の授業はキャッチボールで十分だろう
0604名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:53:58.18ID:r1NaHddE0
善意で配ってんだから使い倒してどうなろうが大谷だって気にしないだろうに
わざわざこんな記事出すとか記事書いたやつの性根は腐ってんな
0605名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:54:00.55ID:fFCQU+R70
大谷が野球教室やって、来た子にグローブプレゼントの方が普及には効果的な気がするわ
0606名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:54:07.75ID:OuTFT9ku0
てか野球人気無いからこそだろ
ちょっとでも興味持ってもらえたらいいんだろ
0607名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:54:11.70ID:p/UJcH0o0
焼き豚の特徴はこちら↓wwwwwwwwwwwwww

猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ維新支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
ロリコン
二軍
猫背
嘘吐き
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
詐欺師
安酒
体型がジャミラ
0608名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:54:21.59ID:wP/OjwGJ0
>>133
大谷の母校「サッカーしてます」
0609名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:54:31.00ID:osAxr5ns0
大谷が贈ったってだけでただの市販品なんだよね?
ふつうに消耗品として使えばいいじゃん。
0611名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:54:45.63ID:ZH4cWMV60
各校くじ引きとかで決めたとしても転売されるんだろうな今の御時世からすると
0612名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:54:50.10ID:ZZTATEo80
>>569
全くその通り
(´・∀・`)
0613名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:54:51.65ID:wEMzmtE80
>>593
むしろそれくらいの野球バカでいい気がするw
これはNBがちゃんと考えないとな
0614名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:55:02.27ID:vEieqF3F0
>>1
ショーヘイってやっぱどこか浮世離れしてんだろうかね。。w
そこはもうちょっと考えて金使えばいいのに。
0615名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:55:04.70ID:VKsvjQw50
大谷様のご意向を理解し運営できない教職員は無能で馬鹿ってか

焼き豚にはやれやれだわw
0616名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:55:06.14ID:BssJSEyb0
>>573
ドッチボールボールでは遊んでいいけど
ソフトボールや軟球はだめなのが
普通

公園だとドッチボールもすべて禁止
0617名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:55:08.16ID:qcET4W9/0
オークションにかけて得た収益で、野球部などの備品購入費に
これが一番生きた金の使い方になるだろうな
トロフィーとか優勝旗と一緒に、飾られるだけの未来しか見えんもの
0618名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:55:13.69ID:2rb3RZZO0
寄付自体は立派だと思うけど扱い難しいのはそうだよな
渡す方はガンガン使ってボロボロなったらポイ、
くらいのノリで使って欲しいだろうけど
貰った側からしたらそういう訳にもいかなさそう
0620名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:55:25.15ID:bZFA9i4Q0
今日解ったこと

焼き豚と羽生BBAの思考が一緒で笑った
0621名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:55:36.54ID:i4Z1s0F00
日本国民に給付金配ればいいのに
大谷は金が惜しいの?
0622名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:55:41.70ID:IkRZ5nh90
転売すれば30万の儲け
0623名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:55:42.04ID:Ins59OKz0
>>569
まんまサカ豚やなぁ
0624名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:55:42.40ID:Tv39EFwO0
>>45
そんな話あるか
強制送付だろ
0625名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:55:42.73ID:PKcX+xvT0
>>616
やっぱり日本はおかしいな
沈没して当然だわ
0626名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:55:44.37ID:fKm1HuWY0
今の学校ってソフトボール必修じゃないのかな
俺らのときは体育の授業でソフトあった
0627名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:55:45.07ID:2/bIx+DD0
サカ豚が知能ないのをさらけだしてるな
さすがヘディング脳だわ
0628名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:55:47.14ID:ZcVtEbhE0
焼き豚って謎にモンスターだよな
0629名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:56:11.14ID:EWDO88XC0
>>590
大谷と言う広告塔を利用して洗脳用具を学校に配置しておく野球カルト怖すぎるな
0630名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:56:13.02ID:BssJSEyb0
>>569
自己紹介おつw
0631名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:56:16.17ID:PTKM1gRn0
>>562
野球バカってやつ?
釣りキチ三平ならぬ、やきゅキチ翔平
0632名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:56:17.03ID:PKcX+xvT0
>>626
今は野球もソフトも授業にないよ
0633名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:56:27.66ID:ZZTATEo80
>>598
試験に受かったから有能が保証されると思ってるところがサイコーに公務員w
(´・∀・`)
0634名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:56:50.92ID:ZVIOuaDO0
>>603
たったの2つだと体育の授業なんぞに使える訳がない
野球は子供だって試合をするためには、ある程度の練習が必須なスポーツ
授業には向かないw
0635名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:56:55.74ID:0amT//N70
三角ベースと透明ランナーと手打ち式と
布をぐるぐる巻きにしたもので
庭球ボールやプラスチックバットなどの
道具持って来るなと学校で規制があっても
学校で遊べるよ。

昔はそうやってみんな必死で遊んでたもん。

そっちの広報活動の方が大事じゃね?
0636名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:56:58.16ID:yYuM/Yzc0
大谷さん偉いじゃん。
0638名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:57:35.71ID:6shxReGz0
バカ親「盗んで来い」、子供「ハイ」からのメルカリ。
0639名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:57:40.66ID:rJkjSHPm0
ゴミの押し売りきめぇw
大偉人のオオタニ様の下賜したものだから当然涙を流して感謝されると思ってたんだろうな
0640名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:57:43.63ID:BLXuD3V/0
>>633

一言も有能なんて言ってないけど?

無能と言うからにはその公務員と同じ試験くらい受かる脳みそあるんだよね?って確認

公務員になりたくないって言うなら同程度の難易度の資格なんて山ほどあるのに
0641名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:58:04.31ID:ZVIOuaDO0
>>629
クローブ3つで洗脳されるとか子供は簡単なんだなぁ

ああ、オマエのことかw
0642名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:58:10.68ID:hxpaypMx0
プレミア価格つくから窃盗団の標的に
0643名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:58:23.74ID:D3a4PahK0
本来野球用品は日本が野球普及のために他国に寄贈するもんだが国内で普及を心配しないといけない状態にまで陥ってるのが現実やね
0644名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:58:27.44ID:PKcX+xvT0
>>634
そもそも野球は手榴弾を遠くに飛ばすために推奨されたスポーツだからな・・・
女の子はともかく男の子はキャッチボールくらい出来ないと、戦争で困るぞ
0645名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:59:00.25ID:1KbXdJzX0
>>607
猫飼っててええやろ
陰キャでええやろ
ラーメン好きでええやろ
黒縁眼鏡でええやろ

ちゃんと悪口言え
0646名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:59:02.45ID:7/FPH15G0
大谷ハラスメントやめて下さい大谷
0647名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 09:59:10.88ID:7z+k9ml30
盗まれて転売されたら学校側が責められるから自由に使ってねとも言えないのよね
思い切って学校が新品グラブ3つセットでメルカリに出してそのお金で野球道具買うのもアリじゃないかな
0649名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:00:03.19ID:NwBxPqOu0
全国規模でやるならせめて現場の声を事前にリサーチすべきだったね
これじゃ大谷さんの独り善がりじゃん
0651名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:00:18.45ID:Jzt3dLE40
>>645
もちろんもちろん
0652名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:00:23.61ID:5SR3yqGh0
6億円あげるからやきうして下さいで
一人年間3万円で1000人で3000万円、10年間で3億円
用具やら、怪我の場合の保険料で残り費用。
全国じゃ効果薄くなるから、一つの県にのみ配って大谷杯でもやれば

1000人なら1チーム40人で25チーム 一つの町で2つくらいチーム出来る
0654名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:00:33.37ID:NFtmup120
体育では数が足りないので無理です
休み時間は危険なのでキャッチボール出来ません
問題はここらへんの理解がないまま寄付に踏み切った事
結局飾るか付随するスポーツ少年団に譲るかの2択しかない
なら何故学校に?って話になるとどう考えても野球布教のパフォーマンスでしかないって事になる
さらに大手野球メーカーじゃなく新規参入を狙ってるNBの時点で雰囲気悪い
0655名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:00:35.82ID:180TmHeg0
アベノマスクのように
物置に保管されたり、捨てられたり
するのか
0656名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:00:38.16ID:1KbXdJzX0
>>644
同じ部活の人間を殺す必要無いルールのバトルロワイヤルやらせたら野球部は強そうだよな
投石とか鉄パイプとか使うのに長けてそう。
0657名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:00:50.91ID:RAZdQK/30
大谷からのグローブ寄贈で困る小学校って「日教組の強い小学校」だけだろ
0661名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:01:13.88ID:H2sPfxXt0
野球って不人気スポーツすぎやろw
0662名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:01:18.86ID:EwAkwJT70
3つなら1つは校長室に飾って
2つはオークション許可するべきだよな
10万あれば子供用18人揃うし
0663名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:01:21.69ID:RQc0nvWh0
周りの迷惑は顧みないのが大谷流
おかげでチームはメジャー最弱まで低迷
自分は天国周りは地獄なのが大谷
0665名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:01:29.22ID:/eU896q30
どこの学校でも同じモノ持ってるのに
職員室に飾っても意味ないだろ
アホか
0666名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:01:34.27ID:180TmHeg0
このグローブをサッカーでどう使うか考えよう
0667名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:01:38.82ID:Dz/ZZF3P0
学校毎で考えろよ
これをありがた迷惑だと思うんであれば
SLAM DUNK特需でバスケ人気を毛嫌いしたバスケ協会と同じくらい無能と言える
0668名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:01:51.14ID:H2sPfxXt0
サッカーボールならみんな喜んでたなあ
0669名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:01:55.13ID:PKcX+xvT0
>>656
死球とか捕殺とか邪飛とか三重殺とか、やたら不穏な言葉が並ぶのも野球の特徴だな(´・ω・`)
0673名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:02:27.69ID:H2sPfxXt0
大谷って空気読めない発達やろうなw
0674名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:02:33.19ID:U9RffH0o0
そんなすぐボロボロになるの?
まあ写真だけ撮っておいて、大谷が活躍してる今の子供達との接点とか野球に興味持つきっかけくらいになれれば良いんじゃないの?
そのときの流行り物とかその世代の共通した話題があるって大人になってから楽しいよね
0675名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:02:37.86ID:Gp9K22MH0
ニューバランスの皮をかぶったウィルソン製グローブ(ナイキも同様)
0676名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:02:42.27ID:rJkjSHPm0
子供は野球に関心ないからちょっとでも自分に興味向けさせたいという姑息な計算
0677名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:02:53.63ID:0amT//N70
昭和は3人ぐらいでも幼稚園や小学生は
野球を毎日の様に必死でやってたんだよな。

これがなくなってるのが
一番やばいと思う。
やり方も分からないだろうし。

こういうのを下に見て馬鹿にしていた
上手なお兄さん的な人が
プロには多いから、普及に力が入らないのでは?
0678名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:03:07.55ID:180TmHeg0
コンビニみたいに品薄貴重品は職員がオークションに流す
0679名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:03:12.37ID:yYuM/Yzc0
三個じゃ足りなきゃ必要分買い足せばええという話になる
用具揃ったらチームでも作ろう、試合でもやろうという話になる
野球の先細りを危惧しての行動だな。
0681名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:03:28.36ID:wOS/nW8X0
とりあえずニューバランスのLINE登録解除しといたわ
こんなキモいメーカーだと思わなかったから、もう二度とこのメーカーの物を買う事は無いだろうな
0682名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:03:39.25ID:3pOwp6rf0
道具なんだから使え。使ってこその道具だ
大事にすると言って仕舞っておく奴は馬鹿
使わない奴は道具をゴミに格下げした逆恩知らず
子供がオモテで使っていればやがて痛んで使えなくなる
その道具はそうしてボロボロになる為に生まれた物
飾りたけれはボロボロに使い倒されてからでいい
それが贈ってくれた恩義にむくいる
これは教師達の技量が試される
0683名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:03:41.42ID:ZZTATEo80
>>640
じゃあやっぱり無能でいいのねw

つかそんなに試験大変だったんだあ
だったらキミの言う「同程度の難易度の資格」とやらを取得して民間行ったら良いんじゃない?
そしたら無能公務員から脱却できるゾ!www
(´・∀・`)
0684名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:03:43.38ID:8eBQlTxw0
破壊紛失窃盗それも含めて教育だから
じゃなきゃウサギなんて飼う意味ないから
0685名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:03:45.70ID:D3a4PahK0
「癒しになるので大切に育てて下さい」と全家庭に野良犬を送り付けてくるようなもんで迷惑やろ
なあ焼豚さん?
0686名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:03:50.92ID:PKcX+xvT0
>>674
手入れしないとね
革製品だからほったらかしだとすぐボロボロになるね
まぁ学校の備品とかボロボロで当たり前だけどw
0688名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:04:18.35ID:CxBm9xp90
>>681
おれライン登録しといたわww
0689名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:04:19.89ID:/ZLJibev0
>>538
今のダメな日本だぜ?
子供はそれで納得するだろうが、大人がゴネる
わざわざ保護者会でも開いて校長が質問責めにあう図がうかぶ
それに、3つに1つは左利き用だとか
どう考えても左利きグローブが余る
他校に贈るんならメンバーの人数分、ちゃんと合ったのをあげないとだめなんだが、今の保護者がそんなに聞き分けいいかね?
絶対にいるのが「ウチが買い取ります」という馬鹿親
0691名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:04:39.30ID:ypg25mMQ0
もういいよサカ豚・・・

諦めろ おまえらはケチで乞食だ

その結論だけは変わらん
0692名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:04:50.20ID:D3a4PahK0
>>667
学校とバスケ協会はまったく別だろアホ
0693名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:04:50.88ID:1bi9SM0a0
やきうは不人気競技のはずなのに、
3個しかないとグローブの奪い合いになるだの抜かすのはヘディングの影響なのか?
0694名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:05:06.48ID:FKuvyofS0
野球はピッチャー、バッター、球拾いで突っ立って球拾いの時間が長い
こんなの子供がやりたがるわけがない
0696名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:05:17.50ID:PKcX+xvT0
>>691
わりとマジで子供の教育のためなら、サッカーボール3個でいいよな
0697名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:05:19.26ID:Fk5+JgbJ0
>>9
60兆円くらいかかりそう
0698名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:05:22.65ID:oL8Molf20
初のメルカッサーになる奴が出たら面白いんだけどな
0700名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:05:29.23ID:ZZTATEo80
>>688
じゃあワシも登録しとくかなw
(´・∀・`)
0701名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:05:32.27ID:TmK3iJZ10
実際野球道具送るより給食費代わりに払ってあげた方が野球で遊べる子供増えそう
0702名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:05:38.65ID:BLXuD3V/0
>>683
結局話が通じてないけど、シンプルにもう一度だけ
「なんで公務員は無能なのに、底辺職で薄給と少ない休みしかないのに自分は違うと思えるの?」

ちなみに来月はボーナスだから公務員も大企業もホクホクで、年末は10連休だね
0703名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:06:00.02ID:9lEBiQ6J0
相撲以下の視聴率の不人気球蹴りが嫉妬してますw
0704名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:06:17.49ID:rJkjSHPm0
捨てるに捨てられないし手入れしないとすぐ悪くなるしほんと迷惑なもん押し付けられたな
0705名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:06:46.25ID:RQc0nvWh0
大谷が躍動すればするほど周りや全体は衰弱する
大谷とは何か?
0706名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:06:50.33ID:ypg25mMQ0
いくらサカ豚が発狂してケチをつけても

大谷は気前が良く、サッカー選手は乞食でケチ

この結論は変わらないのだが・・
0710名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:08:22.08ID:BCTiP6HP0
ひとつ飾ってあとは先生が山分けすればいいよ
学校というのはそういう所だ
0711名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:08:24.64ID:0amT//N70
>>659
3人でやってたわ。

やり方わからないと、やりようがないしなあ。
サッカーは道具いらないというけど
野球もいらないよ。

サッカーはリーダー格の人に、ボールを渡してばかりで、面白いと思った事がなかったなあ。
それを口にできないのが、さらに嫌悪感だった。
0712名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:08:28.07ID:D3a4PahK0
素直に野球少年にあげれば良いのに他の子供を優遇するとは大谷は新規にだけ優しい携帯電話会社かよw
0713名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:08:30.73ID:i0/3s5zU0
サッカーボールじゃなくてキャッチボール用グローブ強制配布って何なの?大谷さん
0714名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:08:44.29ID:A6LiKXLZ0
メルカリ厨の書き込みチラホラ見えるが
6万個も配られるなら ほとんど稀少価値出ないよね
数百個単位ならグラブ単価の2万円の10倍くらいの価値になったかもしれんが
あまりにもたくさん配布されるからな
0715名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:08:47.22ID:/eU896q30
近隣の小学校3校ずつ協力して
9個持ち回りで使えば?
0716名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:09:00.91ID:EiOnGRKV0
いやぁ必死やなぁw
0717名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:09:02.69ID:QutMwMCU0
手入れの仕方しってる教師誰もいない説
0719名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:09:08.52ID:yYuM/Yzc0
プロスポーツ選手による贈答ブーム
お相撲さんが全国の小学校にまわしを3つ贈る。とか
0720名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:09:09.30ID:ypg25mMQ0
でも本当の事を言うと
グラブ2つ、球一つ、バット一つの計4つを配った方がバランスは良かったかもしれない
0721名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:09:13.73ID:ySlcq8cb0
送り先が迷惑と感じる段階でハラスメントなの焼豚は理解できないんだろうな。
0722名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:09:15.91ID:180TmHeg0
ミズノとかsskとか日本メーカーにすれば
喜ばれたのに
なんでニューバランスやねん
誰もいらんわ
0723名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:09:26.88ID:lfVvQUAy0
既製品じゃなく特別モデル配るなら笑っちゃうけどね
0724名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:09:41.19ID:PKcX+xvT0
>>711
ルールも知らないのに三角ベースが出来るはずもないので
男の子はみんな野球知ってた時代とは違うんだよな
0725名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:09:50.98ID:4eduzqIR0
100%パクられまくるだろうしな
ガキは平気でパクるし、場合によっては教職員もパクる可能性ある
保護者はさすがにちょいと無理目か
0727名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:10:14.64ID:1bi9SM0a0
>>685
凄いな
つまりここまで頭が悪い奴がアンチ大谷という事がよく分かる書き込みだ
0728名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:10:16.35ID:CwDg2V1Q0
ただの道具なんだから使い潰せば良いのに
「大谷から贈られたグローブ」というのを大人が価値を感じて必要以上に丁寧に扱おうとする
正直どうすれば良かったかと言われても答えに困るね
0729名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:10:17.13ID:qJepz9LU0
無能な人間ほど余計なことやるもんだからこのグローブ問題の無能は大谷なんだけどな
0730名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:10:42.35ID:QutMwMCU0
>>694
外野とか、プロでも実働時間3分とかだからね
あとは動かないで立ってるだけ
0731名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:10:43.50ID:gPHnJS0o0
受け取った中から
将来のプロ野球選手が出てくる確率100%
0732名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:10:46.69ID:z0AtcIY/0
税金(小学校)当てにしたビジネスやろなぁ大谷界隈
0733名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:11:05.45ID:BCTiP6HP0
希少切手の月と雁は200万枚

このグローブは希少ですわ
十年後鑑定団に出したら50万円はいくな!
0734名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:11:06.69ID:wEMzmtE80
>>720
野球を普及させたいのならゴムボールとプラスチックバットが1番いいんじゃね?
グローブはそれこそ1つ飾っとくだけでもいい気がする
0735名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:11:11.72ID:tpHOg85Q0
小学校の体育で野球の授業はないから困ってると思うよ

休憩時間や放課後に手打ち野球は許されてたけどね

グローブが必要な軟式ボールや硬式ボールの使用は小学校グランドでは禁止だよ
0736名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:11:30.19ID:/eU896q30
>>725
全国に6万個もある物をパクってもなあ
0737名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:11:33.08ID:QutMwMCU0
>>723
そもそも既製品がないんだよ、存在してない
元々グローブ作ってないメーカーだから
0738名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:11:36.21ID:c1cCqWYF0
しかしキャッチボールも危ないな
放課後友達の顔に当たったからな
0739名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:11:36.41ID:180TmHeg0
>>726
オオタニのスポンサーだよ
NBは
国内メーカーなら
少しは経済潤ったのでは?
0740名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:11:40.14ID:gmGKznog0
信じられないほどモラルと質が退化し
犯罪者が激増している教員による
窃盗を誰も危惧していないなんて
どんだけ平和ボケしてんだ
0741名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:11:42.74ID:X03CIUSR0
「ヤフオクかメルカリで売ってサッカーボール買います」
0742名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:11:42.94ID:1aohmCRf0
>>1
大谷グローブをまだ引きずっててるのを見るとトラウマになってんだろうなと思うw
もうやめてあげて、ホームラン王から始まり大谷グローブからのMVPでサカ豚のHPはゼロよ

~サカ豚の今年1年~
春 WBCで発狂
夏 甲子園で発狂
秋 阪神で発狂
冬 大谷で発狂
ろくでもない1年でご傷心w
0744名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:11:52.76ID:8dWJ8mMU0
>>729
大谷さんの好意に余計な口を挟むな無能。
0745名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:11:58.75ID:JgJ0jz3+0
3人でキャッチボールすればいいじゃん
0747名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:12:11.73ID:WgMbBvpb0
野球に興味を持ってもらうきっかけに、と言っていたが
そんだけ自分は子供たちの憧れであるって自負というか、自惚れがあるよな

今の小学生がそんなに大谷に憧れてるんかね?
スポーツニュースとWBC以外で見ないのに
0748名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:12:15.80ID:QutMwMCU0
>>736
全国に6万個あろうがお前の手元にはないだろ?
0749名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:12:26.29ID:ZVIOuaDO0
>>720
バットは凄く危険なんだよw

子供であっても相当に訓練しないと、触っては駄目なシロモノ
0750名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:12:37.65ID:ypg25mMQ0
でも昔、阪神の赤星が全国の身体障碍者施設に
毎年50個くらいの車椅子を寄付してたんだけど
メルカリで転売されててかなりショックを受けてた。
いずれも新品で20万円くらいして薄給の赤星にとっては痛い出費なのに
0751名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:12:49.04ID:DYYPyb7d0
教頭がキャバクラに持ち出して自慢してバレて怒られる未来しか見えん
0752名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:13:04.39ID:PE+Ti67o0
日本が誇る世界()のオータニさんなのに

アメリカフランススペインイタリア中国ロシアシンガポールetcは羽生結弦の離婚記事w
0754名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:13:13.27ID:0amT//N70
>>724
野球はおとなしい子や、カーストが下の子でも
平等にチャンスが必ず与えられるから
公平で面白いんだよな。
0756名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:13:27.07ID:1oh8zNB40
職員室か校長室に1個飾って代わりに校長がポケットマネーで3つ買ってやれ
0757名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:13:27.72ID:/eU896q30
危ないっていうならボール無しで
グローブ嵌めてエアキャッチボールやれよ
楽しそうじゃん
0758名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:13:32.74ID:rJkjSHPm0
>>739
なんだスポンサーのご機嫌取りか
ますます美談でも何でもないというか、むしろ見下げ果てた行為だろ
0759名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:14:03.95ID:7z+k9ml30
俺が校長先生ならグラブは3つとも飾っておいて
生徒には自腹でプラスチックバットやゴムボール買ってタイコ野球のやり方を教えるね
これなら1万円ぐらいの出費でトラブルは防げるし野球の普及の理念は守れてめでたしめでたしよ
0760名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:14:11.78ID:180TmHeg0
オオタニと一晩過ごす権利を売って
チャリティーに寄付すればいいのに
0762名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:14:36.85ID:qJepz9LU0
>>744
無能って好意で動いてんのに周りに迷惑かけまくるんだぜ
どこの職場でもそういうの一定数いるだろ
0763名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:14:53.20ID:BCTiP6HP0
>>680
大谷グローブを転売した資金で一式をそろえろって事だな
0765名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:15:04.33ID:1aohmCRf0
金曜日にMVP獲得してから玉蹴りの報道なんて大谷の犬以下の扱いだからなw
大谷の犬にも負ける玉蹴り日本代表w
0766名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:15:07.91ID:ypg25mMQ0
>>760
種付け料?
0768名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:15:12.68ID:CwDg2V1Q0
「6万個贈られたけど大半は使い潰され捨てられてしまい現存するのはこの数個だけなんです」
みたいな状況狙って保存しておく連中はいるだろうな、アホ教員にありがち
0769名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:15:13.47ID:/wpBKcCc0
要はニューバランスが儲けただけ
0770名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:15:17.21ID:wkJ3EFrk0
>>742
でもその野球ブームも今年だけやで?
薄っぺらいブームは必ず過ぎ去って忘れられるからな
来年からどうする?
また茶番のWPCを前倒しでやるくらいしかないんじゃね?w
0771名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:15:19.66ID:crV2jJeJ0
どうせ職員室に一個飾ってもう一つは保存用にとって置いて
最後の一つだけ子供が使うんやろね
0772名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:15:26.67ID:RRvxtZ/m0
馬鹿教師
0773名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:15:29.81ID:ARlqq36C0
もうやきうなんて禁止しろよ 格差の拡大とか不幸しか生まないじゃん
0777名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:15:46.38ID:AUzNRjA90
たぶんみんないきなりグローブが送り付けられると思ってる
大の大人が嘆かわしい
0778名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:16:04.31ID:1bi9SM0a0
>>758
何で寄贈が見下げ果てる行為なんだ?
説明してみてくれ
0779名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:16:06.09ID:1EWfaz5y0
>>762
大谷しか絡んでないと思ってるニート笑
0780名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:16:14.83ID:sq5kxDLD0
この中にグローブを盗んでメルカリで売った子がいます
先生怒らないから正直に手をあげてください
0781名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:16:16.99ID:180TmHeg0
間違いなく生徒たちで奪い合い
全国の学校に盗難被害
なので職員がケースや金庫に入れて
仕舞われると思うわ、使われないと思うよ
オオタニサンの自己満足
0782名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:16:18.69ID:DZxibf8g0
馬鹿を騙して使役するのがやきう
0783名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:16:22.93ID:XevwjnLp0
ダニノグラブ=アベノマスク
0784名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:16:38.94ID:xGKCny9S0
サッカーは毎試合何人かにボールプレゼントしてる
A代表だけじゃなくアンダー世代からもプレゼントしてる
野球もグローブプレゼントしたらいいのでは?
0785名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:16:53.73ID:knMIc1gs0
うちの子の母校は1000人越えのマンモス小学校だから、
グローブの紐の部分が切れてすぐボロボロになるだろなぁ
0786名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:17:00.50ID:H2sPfxXt0
どうして野球の押し付けって嫌われるのか
焼き豚さんはいい加減理解した方がいいよw
0787名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:17:08.61ID:/kiRlzMA0
希望制なのに何言ってんだ?
不要なら申し込まなきゃいいだけ
0788名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:17:15.50ID:Lz8WtAFW0
送られて文句とは

日本も隣の国と大差ない
0789名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:17:16.82ID:U2d6Yg2L0
困惑?ばかじゃねーの
使い方とかどーでもいいんだよ
金が回る、経済が回る
それが重要
0790名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:17:16.82ID:U2d6Yg2L0
困惑?ばかじゃねーの
使い方とかどーでもいいんだよ
金が回る、経済が回る
それが重要
0791名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:17:29.05ID:ZVIOuaDO0
>>767
想像力がゼロだなw
そんなの小学生でも直ぐに飽きるわ
ボケ
0792名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:17:29.53ID:ypg25mMQ0
>>784
メジャーリーグは毎試合球をファンにプレゼントしてるよ
ファールボールも全てプレゼントしてる。
0794名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:17:59.97ID:rjOI5cDn0
>>786
小学校の時サッカーの授業押し付けられて苦痛だったな
サカ豚は理解した方がいい
0795名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:18:07.19ID:rJkjSHPm0
>>755
これが全国の学校で頻発するだろうな
脳筋の自己満足と名誉欲で余計な仕事増やされて気の毒過ぎるわ
0797名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:18:52.22ID:2WjMQThG0
>>794
サッカーは一部人間しか楽しめないからね、ボールをキープする奴は決まってる
0798名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:18:52.58ID:sNxjcOE70
>>773
ホントそれだよな
0799名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:18:55.95ID:ypg25mMQ0
増税メガネ「大谷君がグラブを配った分、小学校への補助金を減らします」
0800名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:18:57.04ID:BCTiP6HP0
>>787
希望すればもらえるのに希望しなかった学校は職員が責められるだろ?
0801名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:19:10.38ID:al1+SyfD0
これぞまさに 小さな親切 大きなお世話ってやつだ もしくは有難迷惑
0802名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:19:12.69ID:180TmHeg0
学校関係者は余計なことしやがってと
思うよ
0803名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:19:26.14ID:DP/WZ+DW0
需要が落ちても生産工場は動かさんとあかんし税金対策やろ
野球のブームは当分こないから来年から縮小していくんちゃうの
0804名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:19:26.50ID:k4/GRRE00
飾るしかないだろうな
宣伝目的で贈りつけてる癖に「野球を通じて」とか笑うわ
ありがた迷惑ってこのことや
0806名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:19:43.41ID:QutMwMCU0
>>793
お前、子供の頃友達いなかったの?
サッカーのゴールなんてここからここまで、とか線引いて終わりだろ
0807名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:19:43.61ID:BCTiP6HP0
うちは大谷グローブ希望しません!と言える学校なんてねえだろw
生徒ががっかりするだろうしな
0808名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:19:44.40ID:ZVIOuaDO0
>>793
子供のサッカーのゴールなんぞ、地面に棒を2本立てるだけでOK
0809名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:20:00.64ID:Lz8WtAFW0
紙丸めた球とバトントワリングのバトンをバットにして野球してたな
0810名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:20:01.09ID:rjOI5cDn0
>>800
子供が欲しがってるならそれでいいだろ
0811名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:20:09.09ID:Q+8lejdp0
>>794
チー牛の雑魚はキーパーやらされるからなwトラウマだろうなw
0812名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:20:11.50ID:QutMwMCU0
>>794
お前が苦痛だったのは人付き合い
0814名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:20:39.27ID:ypg25mMQ0
実際、アベノマスクは一家族に一つで「家族でマスクを共用してください」とのことだったので
みんな気味悪がってそのままゴミ箱に捨ててたよね。
ネトウヨの家庭では今でも家宝として飾られてるらしいけど
0815名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:20:42.51ID:al1+SyfD0
>>794
焼きうバカにされたらサッカーガーサッカーモーで発狂するのも理解しろw 
0816名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:20:54.83ID:QutMwMCU0
>>797
野球なんてのび太の扱いがすべて
0817名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:21:02.07ID:iRfyqdMJ0
野球ってベンチに座ってるアレだろ?

馬鹿じゃ無い小学生「つまんな」

これが現実
0818名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:21:05.41ID:Nm4FDovX0
発展途上国に大量の野球道具だけ押し付ける日本人団体みたいな厚かましさだよな
野球を望んでない人達に野球の面白さを教えるでもなく、これやるからお前らもやれって
グローブあげて自分の承認欲求満たしたいだけだろ
0819名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:21:12.38ID:f2rNefPh0
地道な活動をしている選手にスポットライトが当たらないって、スポットライトが当たらないから地道な活動なんだろw

本人が望んでないのになんで無理やり脚光を浴びさせようとするんだよ。
0820名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:21:17.14ID:180TmHeg0
オオタニのグローブ
アベノマスク
0821名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:21:17.97ID:2WjMQThG0
>>806
お前ずっと低学年だったの?w
そんなもん高学年になったら楽しめなくなんだよw
0823名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:21:29.14ID:D3a4PahK0
世界で唯一野球が人気ある国で大谷が今後を心配してるなんてホンマ野球終わってる
0824名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:21:30.40ID:XZwn1BzY0
サッカー選手も何か寄贈すればいいだろ!


って、三笘の激安年俸と少ないスポンサーじゃ大谷と同じ規模の寄贈は無理だったな
ごめんごめん
0825名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:21:32.70ID:vThBqkzd0
これ、学校が迷惑だからいらないと思っても、結局保護者の中にいる焼豚親が騒ぐから受け取らざるをえないんだよね。事前に文科省経由で調査して欲しい学校のみに黙って渡すべきなのに、何ら根回しせず、いきなり公に配ると言うから現場が混乱する。
0829名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:22:25.27ID:ypg25mMQ0
アベノマスクは秒でゴミ箱行きだったけど
大谷グローブをゴミ箱に捨てる日本人は居ない
サカ豚は在日だから捨てる可能性アリ
0830名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:22:29.71ID:2/bIx+DD0
>>794
グランドに突っ立ってるだけで、授業終わるから楽じゃん
0831名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:22:29.83ID:/tDxK8zm0
あらためて野球やるには金がかかるんだなと
バットとヘルメットはみんなで使えるだろうが
試合するにはグローブが人数分必要
小学校の球技がサッカーやバスケやバレーやドッチボールになるのは
ボール1個でなんとかなるからなんだな
0832名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:22:29.91ID:ZVIOuaDO0
>>813
子供にとっては野球の方が遥かにつまらない
ピッチャーとキャッチャー以外は暇だし、打順も中々回ってこないからね
サッカーの方が子供向き
0833名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:22:32.02ID:gkHY40Hr0
そりゃ野球人口激減するわな
0834名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:22:32.72ID:w0AynPIx0
飾るしかないとか貰っても困惑するとか思ってるのは
その学校の関係者じゃないのは確実wwww
0836名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:22:39.94ID:X03CIUSR0
>>755
離間の計という奴だな
学級崩壊させてオータニサンにどういう利益があるか解らんけど
0837名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:22:45.36ID:zSb2Z5vY0
>>9
そんなにやきうやるガキはいない
0838名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:22:46.76ID:t3K4FKJs0
送ったあとどうなるかを想像してないんだよな
3個でどうすんの?って話
学校の管理の仕事も増えるし扱いも考えなきゃいけないし気も使うし

こういうのはサッカーボールが一番良いんだよ
3個で66人が遊べる
大谷はスポーツ全体に貢献したいってそうするべきだった
そうすれば好感度も上がったのに
0840名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:22:52.79ID:wABnCmsj0
>>1
バカなこと言ってないで備品に回せやボケ
嫌なら少年野球チームに寄贈しろアホ
使わんグラブになんの価値があるんだよ
0841名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:23:02.17ID:QutMwMCU0
>>821
本当に友達居なかったんだな
0842名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:23:08.30ID:XGFD3Cq10
マンモス校だったらきついよな
そういうの考えずに送るんだろうか
っても大谷の発案ではなさそうだけどもな
0845名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:23:21.88ID:SUGJZbiP0
尺アジvs八百坂とかいう芸スポだけで行われている謎の競技
0847名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:23:30.86ID:QutMwMCU0
>>826
キャッチボールの何が面白いの?
原始人なの?
0849名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:23:46.92ID:al1+SyfD0
まぁ予想されるのは
盗まれる
転売される
飾られる
教員が貰っておく
地元の公民館に飾られる
地元少年野球チームに寄贈
野球の無い貧困国に寄付

まず小学校で遊ばれる事はありませんw
0850名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:23:50.81ID:qJepz9LU0
>>821
高学年でも学校の授業レベルならカラーコーンとバーで充分なんだが
0851名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:23:55.03ID:xQhIYQF00
>>838
サッカーボールはサッカー選手にたのめよ全国に配る財力持つやついないだろうけどw
0852名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:23:59.90ID:2WjMQThG0
>>841
君がねw
だから一人遊び方で満足してるのが伝わってきたよw可哀想にw
0853名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:24:03.88ID:wvAQTaCI0
>>844
チー牛まるだしやん君😂
0854名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:24:15.15ID:180TmHeg0
たった3つのグローブで奪い合いで生徒が喧嘩になったら
オオタニさんは責任取れんのか?
0857名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:24:43.93ID:U9RffH0o0
>>686
へえそうなんだ
じゃついでに使う子供らに道具の手入れも教えれば将来役に立つし情操教育にもなりそうだけど、今は生徒は学校の使役じゃねぇ、用務員にやらせろってなりそうだな
0858名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:24:44.08ID:rMdacds70
グローブを人数分用意できないから
小学校はどうしても野球やるとしたらキックベースになるよね
キックベースならグローブ必要ないからね
0860名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:24:48.99ID:FKuvyofS0
>>754
野球経験者が4番でピッチャーをやってピッチャーやってる子供だけ楽しんで
未経験者は球拾い、大谷みたいな奴だけが楽しんで他はつまらないのが野球
0862名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:25:01.69ID:QutMwMCU0
>>852
日本語も書けないのか
物投げてるだけで面白い人種は仕方無いね
0864名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:25:03.76ID:CwDg2V1Q0
>>849
そんな感じだろうな
野球大好き教員がいる学校こそが思惑外の事をやりだす
0866名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:25:20.74ID:84tOcZ2p0
これは学校現場大変だよ
最終的には抽選になるが
欲しい人昨日となると、野球やってない奴まで手をあげる
「これから野球やりたいと思う」
これを子供に言われたら教育現場は受け入れざる得ない

そして抽選して、上の奴が当たったら非難轟轟。更にコイツがグローブもらって野球やらなかったら?
抽選の仕方は?

恐らくどんな事しても学校現場は非難される
0867名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:25:23.10ID:JgJ0jz3+0
額に入れて校長室に飾っておくしかないな!
0868名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:25:33.89ID:oKt3qUuX0
自分の母校の小、中、高校に
野球用品を全て、試合に出れる人数分配る方が良かったかも。
0870名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:25:43.26ID:2/bIx+DD0
Xでだれもありがた迷惑言ってなくて草
0871名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:25:46.89ID:2WjMQThG0
>>847
え?遊んだ事ないの?
友達とw
早い球なげたり、どんだけ高くなげられるか試したりしなかった?w
0872名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:25:48.58ID:CgHBxNFj0
大谷周りは常にステマの臭いがする
ヌートバーの時計もしかり
真面目に野球やってるだけじゃお金が足りないんだろうな
0874名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:25:54.20ID:al1+SyfD0
>>829
アベノマスクと同等に語ってる時点でゴミだろw アホなの?
0875名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:25:57.27ID:rJkjSHPm0
焼き豚親とかどうせ老害の権化みたいなオヤジだろうしな
学校が断ったと知ったら乗り込んできて何されるかわからん
どうでもいい一般の小学生や親巻き込んで迷惑かけすぎ
0876名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:26:08.48ID:XevwjnLp0
アベノマスク以下のダニノグラブ アベノマスクは簡単に捨てられてたけどダニノグラブは捨てることも出来ず贈られた側を困惑させ対応を考えさせ無駄に時間を消費させ対応次第ではトラブルの元にもなるというとんでもない爆弾みたいな代物
0880名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:26:25.91ID:QutMwMCU0
>>871
原始人?
0881名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:26:26.62ID:/eU896q30
>>866
児童にくれてやるんじゃなくて
学校の備品にするんでは?
0882名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:26:31.34ID:rMdacds70
>>851
サッカーボールは
その地域のJリーグが小学校とかに配ったりしてるんじゃないかな
0883名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:26:32.94ID:ypg25mMQ0
でも真面目な話、大谷グローブでキャッチボールの面白さに目覚めて
「野球クラブチームに入りたい」と子供が言ったら
どんな貧乏な親でも自分の食事を3回から2回に減らして
野球道具一式買ってあげると思うけどな。
子供が自発的に「野球やりたい」と言わなきゃどんな親も道具など買ってやらん
0884名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:26:34.26ID:wVa9BAVk0
おい、ちゃんと使わせろよ
6年生だけに使用させて、休み時間じゃなくて体育の時間に一人何回かキャッチボールさせたりとか工夫しろよ
0886名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:26:55.11ID:BqSoBnrP0
使い道もないゴミの押し付けで
焼き豚と焼き豚マスゴミだけ大喜び
ヤキュハラに気づかないデクの棒
0888名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:26:59.13ID:0yAgp7Qd0
学校「困惑してる」
スレ民「そりゃ困惑するわな」
野球ファン「サカ豚が嫉妬してる」

野球ファンとは会話にならん
0890名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:27:05.93ID:J3oHpjMs0
なんでもマニュアル化しないとグローブすら使いない日本www
0892名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:27:13.80ID:QutMwMCU0
>>882
ほぼ配ってるね、一校に数十個単位で
0895名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:27:34.90ID:vThBqkzd0
>>875
少年やけうの監督がまさに焼親豚だからな。あんなパワハラ気質の輩が怒鳴り込んで来るから本当に迷惑な話
0896名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:27:55.28ID:QutMwMCU0
>>893
ボール投げてウホウホw
0898名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:27:59.76ID:180TmHeg0
オオタニってアシックスからニューバランス
に乗り換えたんか
節操ねえな
0899名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:28:03.04ID:BqSoBnrP0
>>883
こんなつまらないスポーツをやりたがる子供がいるなら
病院に連れて行くのがまともな大人
0900名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:28:11.88ID:OTcGpQoI0
NBって書いてあるね。確かに。
0901名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:28:20.70ID:al1+SyfD0
オオタニグローブハラスメントはアベノマスクと同じ 焼き豚が認定しました
0902名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:28:36.28ID:wVa9BAVk0
>>96
大谷のほうがすごいわ
うちの税理士事務所は、正月に所長の自己満でおせちを送りつけてくる
コレがもうまずいのなんのって
0903名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:28:36.40ID:o/UxohDB0
ハッキリいってこれ童貞の所為だよ
大谷って恋愛したことねーだろ?
童貞が勘違いして贈り物おくってくるそれだわ
0904名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:28:46.27ID:XBigr6UE0
「お万個クラブ寄贈」
0905名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:29:01.21ID:/eU896q30
>>884
そうそう
そんな知恵もないのが学校
教委にお伺い立てないと何もできない
0906名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:29:05.06ID:R20B1OAb0
ワイ小学校で先生しとるんやけどキャッチボール禁止の校庭多いで
少年野球のチームに寄贈した方がよかったと思うわ
0907名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:29:31.18ID:DP/WZ+DW0
批判されるやろけどオークションで売っぱらってその金を備品に充てたほうがええわな
0908名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:29:43.52ID:ee0ftFpS0
大谷さんが寄贈したというだけでただのグローブだろ…
使え
それが大谷さんの意思だろ…
だいたい生徒全員が野球に興味あるわけじゃねーだろ
0909名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:30:06.72ID:ypg25mMQ0
アシックスよりニューバランスのバットの方が
しならず硬くて扱いが難しいんだってよ
でもそれで初のホームラン王になったわけで
大谷はニューバランスに乗り換えて正解だった。
元々は靴のメーカーだから野球用品の質は微妙だと思う。
0910名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:30:15.39ID:BqSoBnrP0
いずれセクハラを抜くな
もはや存在自体が悪質な社会のごみくず、野球
ジャニーズ同様マスゴミの野球ハラスメントは断罪されるべき

https://i.imgur.com/fDFV6E4.jpg
0911名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:30:24.37ID:v38y45h80
グローブだけ送られても野球やろうとは思わないでしょ。野球は始めるのに敷居高い。
その点サッカーなんて丸いものがあれば一人でできる。
0912名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:30:47.28ID:lK42KQGi0
そない野球やらんもんな小学校
0913名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:31:05.77ID:180TmHeg0
野球選手の8割が引退後自己破産するんだっけ?
金の使い方がめちゃくちゃで
社会経験が無いからすぐに周りに騙される
0915名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:31:12.69ID:DP/WZ+DW0
高校野球の需要にニューバランスが殴り込みか
0916名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:31:19.36ID:HFs3RZk50
体育祭の始球式用として使えばいいんじゃね?
たまに使用するぐらいが丁度いい
0917名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:31:26.86ID:W04XfK/50
日本は色んなスポーツがあるからな
選択がありすぎる
色んなスポーツが子どもの取り合いをしてるんだな
0918名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:31:31.14ID:XQgd6/Z90
地道に活動してるプロ野球選手もいるのか
大谷さんも全国行脚してキャッチボールしてあげないとな
0919名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:31:41.28ID:XVJgpJEK0
>>899
観客動員数
野球 >>>>>>>>>>>>>> 玉蹴り
だからな
野球が圧倒的に面白いからしかたない
0920名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:31:55.63ID:8/Ku2okn0
オワコン三笘の安い給料では同じような寄贈できないからって発狂するなよ
0922名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:32:11.77ID:ypg25mMQ0
>>913
メジャーリーガーの八割じゃないの?
日本のプロ野球選手は給与が低すぎて金遣いが荒くならない
0923名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:32:26.74ID:OTcGpQoI0
ダンロップのスニーカー馬○にしてたいよね?
2CH、5ちゃんの情強の猛者たち…どうすんの?
NB
0924名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:32:28.04ID:W04XfK/50
>>918
イチローとか子どもに野球教えてね?
0925名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:32:32.92ID:ve2CsNoK0
使わんならどっかに放り込んどきゃいいじゃん。
わざわざ困らんでもなあ
0926名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:32:37.94ID:6wF6yJhn0
サカ豚「俺は金持ちだよ?日本は物価安すぎる。こんなうまいラーメンが800円だって?2千円だろ?次に行ったら2千円払うわ。(もう行かないし、行ってもツイッターにはあげないようにしよーとw)」

大谷神「未来の子供たちに少しでも勇気を与えたいな。グローブでもあげようか?サウスポーのこももちろんいるから3個でいいな。15億?それくらいポケットマネーで払えるよ。金は天下の回りものだからね。ちゃんともらったら還元するのがお金の使い方だよ」

もう人間の質が違いすぎて、泣けてくる
0927名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:32:40.61ID:BqSoBnrP0
「2023年の最も市場価値の高いアスリート」
>今回のランキングでは50人のうちの26%をアメリカ人アスリートが占めたが、MLB(野球)の選手は含まれず

1位:リオネル・メッシ(サッカー/アルゼンチン)
2位:レブロン・ジェームズ(バスケットボール/アメリカ)
3位:アレックス・モーガン(女子サッカー/アメリカ)
4位:ヤニス・アデトクンボ(バスケットボール/ギリシャ)
5位:ミーガン・ラピノー(女子サッカー/アメリカ)
6位:ミカエラ・シフリン(スキー/アメリカ)
7位:ルイス・ハミルトン(F1/イギリス)
8位:シモーネ・バイルズ(体操/アメリカ)
9位:キリアン・エムバペ(サッカー/フランス)
10位:マックス・フェルスタッペン(F1/オランダ)

アメリカ人「野球て何?」
地球人「野球て何?」
日本焼き豚「ドーユーノウ大谷?MVP!ブヒー!」
馬鹿丸出し

https://news.yahoo.co.jp/articles/d20e7776a5ebbe42142d65f62f4feb8465475762
0928名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:33:19.64ID:U465G1BQ0
ソースが「ある関係者」www

女性週刊誌並みのひどさ
こんなのにウキウキと反応してるアンチは偏屈だなあ
Twitterやインスタには感謝のコメントで溢れてるのに
0929名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:33:22.81ID:BqSoBnrP0
アリーグHRランキング上位10人の出身国
全世界が失笑
そりゃ人気出ないって!
子供たちがやりたがらないって!!www
↓↓↓
日本
キューバ
キューバ
米国
ドミニカ共和国
米国
ドミニカ共和国
米国
キューバ
メキシコ
0930名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:33:25.45ID:5l40D/Fm0
>>906
今のキッズに野球の監督者も付けずにキャッチボールとか無理ゲー過ぎなんだよな
硬球持たせたら窓割ったり怪我させたりするのが目に見えてるから野球クラブに贈るのが無難よね
0931名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:33:31.92ID:mq0BglHB0
球蹴り乞食は税金にたかるばかりで他人に寄付しないの?w
0932名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:33:33.89ID:LvMq1svR0
展示するだけでもエエやろなぁ
体育の授業でかわりべんたんはめさして数球キャッチボールさせて後は厳重に展示でええやん
0933名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:33:39.40ID:JgJ0jz3+0
次はグローブ 自チーム用と相手用 18個と左利き用とボール複数個とバット数本

とキャッチャープロテクターを送れ

出きればスパイクも
0935名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:34:08.16ID:7Z/lYopn0
大谷コンプレックス丸出し
いや、キミはナノレベルで存在すら気づかれてないから
0936名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:34:10.60ID:UbBeBRJa0
さすが小学生憧れのスポーツ選手

ベネッセ調査
小学生憧れのスポーツ選手
1位 大谷翔平 1100人
2位 大坂なおみ 417人
3位 池江璃花子 350人
https://i.imgur.com/WvnymVR.jpg
0938名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:34:36.71ID:XQgd6/Z90
>>911
キャッチボールと言えど兄弟や親が教えないことにはなかなか難しいよな
0939名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:34:37.89ID:ypg25mMQ0
>>918
全国のバッティングセンターとか
元二流のプロ野球選手がコーチングしてくれてるよ
ゴルフの打ちっぱなしもそういうところが多いけど
0940名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:34:38.17ID:W04XfK/50
サッカーも本田が子どもに教えてるな
野球もサッカーも子どもに広めるために頑張ってはいるよな
0941名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:34:39.57ID:XevwjnLp0
>>929
アメリカ人はアメフトバスケの落ちこぼれの3流だしな
0942名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:34:52.22ID:BqSoBnrP0
捏造と偏光報道の昭和マスゴミ

「クリスティアーノ・ロナウド"二刀流"を語る
NEXT①大谷ヤバイ!」www

クリロナも1ミリも知らないドマイナーで捏造されてびっくりやで
まさかサッカーインタビュアーが隠れ焼き豚だったとは

https://i.imgur.com/tbzfoXg.jpg
0943名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:34:52.29ID:OTcGpQoI0
>>927
「女子サッカー」
なるほどなぁ…
0944名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:34:52.81ID:6wF6yJhn0
>>931
するわけ無いじゃん?プロのリーグが何チームも脱税だものw

まさに税リーグ
0945名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:35:12.61ID:al1+SyfD0
野球の厚かましさたら他にないよな グローブ送りつけるわ震災時は勇気を与える云々でやきうとかしてるし(サッカー選手はがれき撤収ボランティア)

黙って福祉施設にでも現金寄付しとけばいいのよ 野球の押し付けよくない 子供には無限の可能性がある 好きな事やればいいの 
0946名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:35:29.26ID:BqSoBnrP0
焼き豚の生産地
プエルトリコ
ドミニカ
ベネズエラ
キューバ

ドマイナー国家以外やらない絶滅危惧種のドマイナー競技
マスゴミは情弱日本人を騙してるが、
インドのクリケット、中国の卓球のように世界で存在感なしのスポーツ貧国になるだけ
野球でどんなにオナニしても世界的名声はゼロ
1ミリも価値はない
0947名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:35:38.52ID:180TmHeg0
テレビの番組で自慢げに
外人に大谷昌平知ってますか聞くの
本当にやめて欲しいわ
アメリカ人だってほとんど知らんわ
0948名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:35:38.89ID:XVJgpJEK0
>>929
だからって朝鮮国技の玉蹴り応援できないしな
0949名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:35:40.89ID:oNZhjIh10
>>936
その割には野球やる子どもが少ないのよな
意味わからんね
0950名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:35:54.50ID:wOS/nW8X0
>>688
ゼット(笑)も登録しといてやれよ
あるのか知らんけどwww
0954名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:36:28.68ID:ypg25mMQ0
野球  大谷が全国の小学生にグラブを6万個寄付

サッカー Jリーグ全60チームが脱税容疑で一斉捜査される
0956名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:36:36.40ID:uIswCR2y0
野球の道具一個も無い学校なんか無いでしょ
0957名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:36:41.85ID:BqSoBnrP0
ワロタ、まともに人間やってたら分かるよな
野球が面白いと感じるのは異常者だけ

鳥谷敬、浜田雅功に明かす「バットもボールも触りたくない」「サッカーの方がしたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9614e19851fe85f4b0845763ec8fa7a0083d1a19
0958名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:36:51.65ID:AYqt5uyP0
>>940
朝倉未来も不良更生のためにブレイキングダウン創設したりで頑張ってるよな
0959名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:36:54.41ID:al1+SyfD0
>>952
ソフトバンク小久保 はい論破w
0960名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:37:04.19ID:DP/WZ+DW0
グラブで困惑→球蹴りがー
この思考がわからん
0961名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:37:05.22ID:OTcGpQoI0
>>931
totoで持ちこたえてくいる。富くじ(宝くじ)
0962名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:37:24.15ID:kI1TuDzP0
正直な話困るよねw
大谷としては別段、適当に使い古してくれていいんだろうけど
そうもいかないしな…
まあでも仮にも先生ならこれぐらい旨いこと対処してほしいもんだね
0963名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:37:28.44ID:BqSoBnrP0
これが本場アメリカの焼き豚
捏造も日本焼き豚とそっくり

【MLB】客席ガラガラ…発表はまさかの4万人超 不可解な乖離にファン皮肉「透明人間がいるはずだ」
ヤンキースは観客動員数を4万1096人と発表も、明らかに空席が目立つ状況だった
「正直、400人いるようにも見えない」「空席が4万1000席ということでしょうか?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e49a0c65e102845a6d4da99110ff0fcbe0e345
0964名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:37:28.82ID:ypg25mMQ0
Jリーグ→税リーグ→脱税リーグ 常に進化し続けてうらやましい
0966名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:37:40.57ID:ePPbLetG0
あっ、大谷はグローブなんてほとんど捕手や主審からの返球受けるだけだからなんでもいいかw
0968名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:37:51.65ID:PR55H1A+0
まあ飾るかメル狩るしかないもんな
メル狩るで高く売り捌いてフルセットで野球させた方が良いまであるわ
0969名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:38:02.64ID:OTcGpQoI0
NB
0971名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:38:07.07ID:/nYMbAzc0
>>919
Jリーグ60クラブ>>プロ野球12球団な

しかも野球の動員数は実数じゃないし
だからパレード代も払えない貧乏なんだよ
0972名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:38:09.79ID:X03CIUSR0
無理矢理やらされる団体スポーツほど嫌なものはない
そういう観点だとグラブは9個以上じゃなくてかえって良かったのかも
0974名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:38:23.51ID:XevwjnLp0
大谷爆弾グラブ どうすんのこれ 爆弾処理班も呼べずに現場は右往左往で対応を間違えたら大爆発だぞw 
0975名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:38:28.66ID:HespgYHh0
>>958
絶滅危惧種朝倉キッズw w w
0976名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:38:45.12ID:/nYMbAzc0
野球は中身変えないと一生サッカーに勝てないよ
0977名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:38:54.18ID:wT1A0mDs0
迷惑よねw
0978名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:38:55.40ID:Q4slvdfF0
>>1
大谷の志は買うが、スキームがおかしい。

6億円使うなら、中古グローブを修理して再利用するような
NPOを立ち上げて、そこにグローブをプールして、申し出が
あった順に配布するとか、やりようはもっとあった筈。

この計画立てたやつが頭悪すぎる。

ちなみにおれは小学生の頃、一時従兄弟のお古のグローブやらが
家に四つあって、欲しい友達にあげた記憶があるな。
0979名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:39:07.43ID:rJkjSHPm0
>>946
クリロナはポルトガルのブランドイメージ向上に大いに貢献したが
大谷は日本に対する貢献度ゼロ、アメリカですらろくに知られてない
これが全てだな
0980名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:39:13.54ID:RQc0nvWh0
それでWBCの時の大谷の真似したら怒られるんだろ
なんか理不尽だなw
0981名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:39:19.18ID:BqSoBnrP0
一方、サッカーは
アメリカワールドカップ開催間近で盛り上がる

「一体どこまで上がるの」メッシ出場試合のチケットが「リーグ史上最高価格」に!1席のお値段、なんと…

元々、MLSのチケット価格は平均で110ドル(約1万6000円)だったが、
メッシがプレーし始めてから、平均で690ドル(約10万円)に値上がりした。
CNNは8月31日、インテル・マイアミ対ロサンゼルスFCの試合で売れ残っているいちばん安い席は785ドル(約11万4000円)だと報じている。
日本時間9月1日時点で購入できる最も高いチケットは、2010ドル(約29万円)だ。
https://www.buzzfeed.com/jp/eleanorashwell/mls-ticket-prices-soar-because-of-messi
0983名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:39:50.91ID:6wF6yJhn0
>>965
気にすることももちろんいいんだけど、気にするくせに払わないところがサカ豚の品のなさ、人間の小ささを表してるよね
そのくせ、俺は金持ちとか書き込むんだものw
0984名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:40:11.77ID:/nYMbAzc0
世界が野球つまらないと思ってる
日本でも子供達はつまらないと思ってる
同じ人間なんだから

シンプルだろ
0985名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:40:21.73ID:lzVgZRqt0
転売屋大歓喜w
0987名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:40:46.31ID:/nYMbAzc0
野球はシンプルにつまらない


それだけ
0988名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:40:47.31ID:lfVvQUAy0
特別モデル配るなら学校が企業の宣伝に利用されてると言われても仕方ないかな
見た目わからん既存品なら助かるところも多いだろうが
0989名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:40:55.21ID:OvinlPKX0
ニューバランスの宣伝だから
0991名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:41:13.54ID:XVJgpJEK0
>>971
なんで朝鮮国技の玉蹴りは嘘つくんだよ
プロ野球 >>>> 玉蹴り60クラブ な??

水増ししてるのも脱税してるのも朝鮮の国技サッカー
脱税リーグな??w
0992名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:41:23.13ID:kUpFQlJ60
野球ハラスメントもここまでくると犯罪だな
0993名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:41:28.20ID:cDDC+KzJ0
ありがたがってないで使い倒せ
大谷もそれを望んでるはず
0994名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:41:38.96ID:5j4TJVP00
>>944
そもそも幼稚園や小学校に配り出したのはサッカーが先だろ
0995名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:41:51.62ID:QWPbMmjJ0
グローブメーカーは宣伝効果で6億なんて元取れるからなー。大谷が6億負担してないんじゃないかね?グローブメーカー、広告会社、メディアが組んだ所詮金儲けだろ
0996名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:41:52.69ID:sCQX4Usa0
>>991
実数カウントしてないのは事実じゃん
嘘つき
0997名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:42:05.73ID:rJkjSHPm0
焼き豚戦士の言う「子供たちの夢のために」
反吐が出るわ
テメーの金勘定だろ偽善者の豚
0998名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:42:05.90ID:rJkjSHPm0
焼き豚戦士の言う「子供たちの夢のために」
反吐が出るわ
テメーの金勘定だろ偽善者の豚
0999名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:42:25.14ID:DZJsGnGe0
大谷だかなんだか知らんが所詮スポンサーの犬
1000名無しさん@恐縮です2023/11/19(日) 10:42:34.66ID:p6XsRpae0
だから大谷が贈ったのじゃなくて名前を引用したnew balanceの販促策だよ
そもそも大谷自身知らないのじゃないのか
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 1分 25秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況