X



【芸能】お笑い芸人・永野がとんねるずの番組で購入した62万円の「ラッセン」がまさかの金額に… [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
垢版 |
2023/11/13(月) 11:02:26.61ID:9t94OdMV9
お笑いタレントの永野(47)が、とんねるず・石橋貴明(62)のYouTube「貴ちゃんねるず」に出演。買取ショップ「買取大吉」とのコラボで、大切にするあの大好きな芸術家の作品を査定に出した。

8年前にとんねるずの番組に出演した際、永野は大好きなクリスチャン・ラッセンの作品「ドルフィンコンパニオン」を購入した。

当時62万4200円を所属事務所の社長にお金を借りて支払った。

その後、イベントでラッセン本人と対面するなど大切な思い出の一品となった。

今回、企画で査定をお願い。石橋は「半分くらいになっちゃってる気がする」と30万円程度と予想した。

永野は「100(万円)は超えて欲しい」と強気だったが…。

「買取大吉」の査定金額はまさかかの「7万円」。

査定スタッフは「版画なので原画なら3000万円くらいになる」と説明したが、永野は肩を落とすだけだった。

https://gunosy.com/articles/a1pSN

https://stat.ameba.jp/news_images/20160220/16/9a/zW/j/o04800360nagano.jpg?cpc=768
2023/11/13(月) 11:04:03.89ID:yH2vtrwK0
まぁ、これを買ったおかげでラッセンと会う仕事もできたんだからOKじゃね?
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:04:30.64ID:1IlllMv80
素人が絵に手を出すとこうなるよっていい例になったな
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:05:14.50ID:2c5CWz4E0
ラッセンで何千万か稼いだやろ
2023/11/13(月) 11:05:24.74ID:AfAqrelJ0
ラッセンが好きと言って稼がせてもらったんだからネタにもなるしいいだろう
2023/11/13(月) 11:06:00.72ID:y7DFIVNv0
話題になる、TVに呼ばれるでもう儲け
貴さん後輩思いだよ
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:06:39.92ID:3/KWoQiH0
番組ってYoutubeかよw
2023/11/13(月) 11:07:09.29ID:Ol0P95600
シルクスクリーン?

ラッセンとか天野のは一時期そこら中で見たわ
2023/11/13(月) 11:07:19.02ID:hrfyt6oe0
元はとってるだろうけど
時計買った連中のは軽く2倍3倍になってんだろ
やるせねーな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:07:37.33ID:CzfRuKDU0
レプリカに62万4200円か
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:08:32.12ID:ufQiFUdi0
NFTかよ
2023/11/13(月) 11:09:42.71ID:eXKfJj970
見たくなってユーチューブ探したけど、まだ無いのか
てか還暦がやってるにしては再生数が異常に多くねえかこのチャンネル
金で買ってるのかな
2023/11/13(月) 11:12:38.02ID:IkzUrKhb0
あれようは複製版画でしょ?
2023/11/13(月) 11:12:59.25ID:yuXOSKwr0
エウリアンて昔問題になったろ
2023/11/13(月) 11:13:27.74ID:/6I410sM0
https://i.imgur.com/du7s4nx.jpg
https://i.imgur.com/rxBQbwd.jpg
2023/11/13(月) 11:13:37.67ID:hrfyt6oe0
エウリアンの商材だっけ?
あんなもんに価値あるわけないわな
2023/11/13(月) 11:14:14.11ID:5uyXVLdz0
ラッセンの版画売りつけるビジネスめっちゃ流行ってたよね
2023/11/13(月) 11:14:34.56ID:4kRCneWS0
時計の方は値段めちゃくちゃ上がったんだよね
2023/11/13(月) 11:14:43.06ID:jL3DaXF20
昔展示会行ったことあるけど友達と2人で行ったはずなのに
いつの間にか係員(販売員)とマンツーマンになっている不思議
2023/11/13(月) 11:15:06.83ID:NJtI6BfO0
情弱とか貧乏の家にラッセンの版画あったよな
ちなみにうちにもあった
2023/11/13(月) 11:15:51.21ID:XAeRYytd0
ラッセンへの恩返しと思え
2023/11/13(月) 11:15:58.39ID:FY2sdYgp0
ヒロヤマガタは?
2023/11/13(月) 11:16:45.60ID:GXEKM9X10
ラッセンとか天野喜孝とか
2023/11/13(月) 11:17:11.42ID:pokMBzqM0
>>12
その還暦がやってるYouTubeをお前も探してまで見たかったんだ
2023/11/13(月) 11:17:51.36ID:AIg7D+OR0
ラッセンゴレライ
2023/11/13(月) 11:17:53.18ID:0Naq6AmR0
落とし穴マジ切れ事件は許されたんか?
2023/11/13(月) 11:18:03.99ID:bRVxnxoU0
>>17
アキバのしつこい呼び込みもそうかな?
2023/11/13(月) 11:18:11.05ID:WQwy0PPv0
ラッセンもパクリとかいろいろばれて地に落ちたな
2023/11/13(月) 11:18:33.13ID:VMurVWOt0
本当は永野はラッセン嫌いだから
2023/11/13(月) 11:20:08.82ID:Kws7qSMa0
7万円でもまだ高いな
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:20:44.78ID:3FNtuwb50
小木の金の豚は幾らになったんだっけ?
2023/11/13(月) 11:21:42.35ID:B7PuCqNk0
本人に会った時にサインでもしてもらえば金額跳ね上がっただろうに
2023/11/13(月) 11:22:04.15ID:u1RZ2mW20
最近ももクロとの絡みなくなったな、小松イジりがライン越えててヲタから嫌われちまったか
2023/11/13(月) 11:23:01.61ID:KDlQcveM0
おぎやはぎの小木が純金のおりんをとんねるずに買わされて
それが金の値上がりで凄い額になったと聞いたことある
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:23:47.79ID:x3zy05VP0
>>30
話題料込だからな
実際はもっと低いね
2023/11/13(月) 11:25:06.89ID:nhoKB+7g0
一昔前はラッセンパズルがやたら出てたよな
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:25:15.28ID:Pc4wI4Sk0
印刷絵なんだね
2023/11/13(月) 11:25:28.90ID:w6idYTfs0
ラッセンて版画だったのか
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:26:04.12ID:o1aDIHwy0
昔、新宿で3百万円の絵画をローンで買ったことあるわ
2023/11/13(月) 11:26:33.37ID:Ph6sT6DG0
>>14
違うんですよ~
2023/11/13(月) 11:26:52.49ID:JiDb1PTc0
ラッセンって本人は死んでてブランドになってるだけかと思ってた 
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:27:55.65ID:G8k6ppgh0
ちっきしょーの人?
2023/11/13(月) 11:28:04.28ID:2nNatzsH0
街の女の人に声かけられて着いていくと密室で絵買うまで帰れないんだよなぁ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:28:33.12ID:xCnilHUH0
デート商法の代名詞
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:29:21.55ID:VnudppUV0
昔岡村がよく
那覇空港でラッセンが女2人はべらせてチャラチャラ歩いてたのを見たと話してた
絵しか知らない時はへぇーと思ったがいろいろネットで見て納得というかなんというか
2023/11/13(月) 11:29:27.17ID:CmG4WfP90
一時期そこら中で売ってたやつー
一室に連れ込まれて消費者金融まで勧めて来たのはビビった
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:29:42.65ID:fP47M/p20
ネタになって良かったなw
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:29:49.84ID:55XQufPw0
チー牛に女突撃させて高値で買わせる昔のボッタくりw
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:31:23.35ID:PnASjJJL0
アールビバンwwww
2023/11/13(月) 11:31:44.25ID:thaE7Pgi0
でも部屋のインテリアとしてはピカソよりラッセンだよな
そもそもインテリア関係なくラッセンはわかるけど、ピカソや村上隆、バンクシーはわからん
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:32:36.27ID:fx7sPkGe0
金関連のものを買わされた芸人は
底値の時期だったから
すさまじい儲けでてるんだよな
2023/11/13(月) 11:32:49.15ID:GXm2NBlc0
>>1
ラッセンネタって単なるネタかと思ったら、ちゃんと買ってたのか
2023/11/13(月) 11:33:19.76ID:4XAtU0IZ0
永野って昔みなさんの落とし穴企画でガチギレしてなかったっけ?
とんねるずとはあれ以来疎遠なのかと思ってた
2023/11/13(月) 11:33:53.17ID:gZEkiaT40
>>46
つい先日もTwitterで宣伝して近所で直売会やってたわ
2023/11/13(月) 11:34:30.69ID:SYWhT8R20
アキバに昔いた

ラッセンの勧誘は何だったん?
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:34:51.84ID:fcQCQbLV0
話題性の乏しい芸人の一人
2023/11/13(月) 11:37:06.80ID:mKzl81NQ0
>>1
秋葉原の詐欺店で毎日のコーヒ一杯の金額で云々勧誘してたな
故にいいイメージないな
2023/11/13(月) 11:37:16.97ID:W2Dbb2mN0
おれデブヲタだけど、昨日、人生初めて逆ナンされた。
彼女はおれがヲタだって事なんか全然気にしないって言ってくれた。
なんかすごく優しくて可愛くていい子だった。
絵を売る仕事をしているらしく、男気を見せるために思い切ってラッセンの絵を買った。
今飾ってるけどマジでかっこいい。
47万円の価値は十分にあると思う。
おまいらもガンガレ。
2023/11/13(月) 11:38:04.68ID:BuV8HWde0
ラッセンはシルクスクリーンだからエウリアン商法と同じで価値は上がらない
成金の小金持ちを騙すだけよ
ハイリスクハイリターンで60万じゃなく何百万か出しての機械式時計だったら上がってたのにな
2023/11/13(月) 11:38:52.06ID:Kzzr9Dde0
まだ駅前で人さらいやってんのか?ビバンは
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:39:02.63ID:yAj08e0s0
どうせいくらでも印刷できるシルクスクリーンだろ?
エウリアンに騙されて80万円のローン契約したけど、ローン会社から確認電話が来て親に見つかってすぐにクーリングオフした過去があるわ

アールブリアン懐かしいなw
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:39:23.31ID:VnudppUV0
天野喜孝とついでにその息子もエウリアン路線になったぽいな
地元で展覧会やるとお知らせ見て一瞬行ってみようと思ったけどやめた
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:39:38.18ID:Kq1LILvi0
有吉の時計とか小木の金の豚とか価値爆上げしたのにな
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:40:07.84ID:QzahDKYJ0
>>31
相場で考えると倍近く
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:40:41.97ID:hFFtAIiw0
エウリアンとかようやってたよな
あんなん売り子の姉ちゃん刺されても不思議じゃねえのに
2023/11/13(月) 11:41:21.35ID:SQ5D0OAr0
まぁでも時計も全部は上がってないんよな。動画見てないのな。
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:41:37.78ID:hI2Pl+Kz0
笹倉鉄平という第二のラッセンになりそうでならなかった絵師
2023/11/13(月) 11:43:17.34ID:SQ5D0OAr0
秋葉原の駅前のえうりあん無くなってるのな。
というかおまいら動画みてやれと
2023/11/13(月) 11:43:20.51ID:A1PWotrx0
版画には資産的な価値はないよ
販売員に聞けばそう教えてくれる
好きな絵画を自分の部屋に飾るインテリアとして購入する、そのお値段なんだよね
資産価値があるのは原画だけ、版画で七万の値がついたのはいい方だよ
ラッセンの版画なんて山ほどあるからね
2023/11/13(月) 11:43:55.96ID:QO1tYpBA0
原画で3000万手て本当かよw
2023/11/13(月) 11:44:14.41ID:Mgy/OKZe0
未だに展示会という名の帰れま10してたりすんのな
https://artvivant-event.net/
2023/11/13(月) 11:45:18.56ID:A1PWotrx0
>>61
会社名そんなんだったか?
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:45:25.68ID:I0QOKO0I0
秋葉に行った時気弱そうな
田舎男をターゲットにして、
逆ナンしてくるエウリアンだな。
2023/11/13(月) 11:45:46.04ID:5CkmroUx0
パチモンやないか
サインを印刷した硬球ボールと一緒や笑
2023/11/13(月) 11:46:19.19ID:9R0/FwwA0
版画やシルクスクリーンに価値がないならウォーホルや棟方志功の作品はどうなの?
2023/11/13(月) 11:47:18.18ID:QDXHYYgg0
ヒロ・ヤマガタとかどうなってるんだ?
2023/11/13(月) 11:47:26.04ID:k/ixW43V0
秋葉でたまたま前歩いたら
ラッセンのポストカードくれたので悪い思い出はない
2023/11/13(月) 11:47:42.96ID:auWhfivF0
版画なら当然やろ
てか買った額が高すぎやろ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:47:48.11ID:rU+THe5v0
これは確かにまさかだなw
嘘でも高額って書くと思ったがw
2023/11/13(月) 11:47:52.03ID:K9/g+mku0
>>1
版画でぼったくり過ぎなんだよな
イラストレーターにオーダーメイドだと30万で凄いの描いてくれたぜ
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:48:10.76ID:zDBR7Y/80
初めてラッセン知ったのが90年代前半だから息が長いよ
2023/11/13(月) 11:48:19.82ID:moBRJAH10
無料で展覧会やってまーす!
2023/11/13(月) 11:48:26.88ID:RR/5ZJqZ0
ラッセンって安っぽいしな 日本でしか知られてないし
いっぱい刷られてたら価格も低くなっても不思議じゃない
2023/11/13(月) 11:48:28.70ID:HX75as/b0
>>50
お前はピカソを知らなすぎる
2023/11/13(月) 11:48:39.31ID:7PuGaAEl0
秋葉原のエウリアンってまだ居るの?
2023/11/13(月) 11:49:06.34ID:ajN6+J4B0
むしろラッセン嫌いな人多いだろ
2023/11/13(月) 11:49:29.55ID:k/ixW43V0
>>75
ある程度印刷した枚数やナンバリングで変わるんでないかな
ウォーホルのローリングストーンズとか結構良い値に成ってるよう
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:50:25.78ID:OOGZ2Mei0
石橋が差額補填してやれよ
金腐るほどあるだろうし
2023/11/13(月) 11:50:35.81ID:kOsCTjT60
>>12
世の中を斜に構えて見てる俺カッケー
2023/11/13(月) 11:50:48.91ID:HX75as/b0
ラッセン昔からダサすぎだったわ
なんで人気あったのかわからん
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:51:06.51ID:VnudppUV0
>>71
今見るとAI絵画のはしりみたい
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:51:21.10ID:FUMy6geq0
渋谷でコンパニオンに「画とか見ていきませんか~?」とか怪しい勧誘させてた会社は何なんかね
そしてラッセン本人はそんな手法で売られてその商材にされてること認識してたのか
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:52:50.24ID:1u3ZNQ2+0
すぎちゃんのデイトナ凄いことになっとるんやろ?
2023/11/13(月) 11:52:54.68ID:BuV8HWde0
>>55
秋葉原のエウリアンはヲタ受けの良いゲームのイラストレーターとかを騙して書かせた原画を複製して
ヲタクを女使って騙すというやり口の詐欺
シルクスクリーンとかですらないただのコピーのやつが多かったみたいな話で
ただこれでエウリアンという名前で広まったせいか秋葉原は撤退したな
詐欺は無くならないからいろいろ河岸を変えてやってる
2023/11/13(月) 11:53:42.30ID:VjDaBqMx0
エウリアンのアレだろ
よく買おうと思ったな
2023/11/13(月) 11:53:54.89ID:G/9xJkYP0
てっきりあの落とし穴でお互いに共演NGかとおもったわ
2023/11/13(月) 11:55:22.94ID:4bZQd1vn0
しかもこの糞自分で描かないでバイトに描かせてるらしいからな
2023/11/13(月) 11:55:51.66ID:hwN5L6AJ0
時計系は軒並み上がってるだろうな
あと誰か確か金の延べ棒買ってた気がする
あれも絶対上がってる 
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:56:24.45ID:rU+THe5v0
ようは騙されただけか
ググれば1〜2万とも出てくるし
2023/11/13(月) 11:57:32.29ID:IO1Zu9sP0
フジテレビの昼の通販でも
やたら売ってたな
押し売りしないだけマシだが
2023/11/13(月) 11:57:33.74ID:XufAoDX20
100円にもならんだろ
版画なんてコピーと同じなんだし
2023/11/13(月) 11:57:42.79ID:x9ZJHZcf0
スギちゃんの豹柄ロレックスの上がり方ヤバイらしいぞ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:57:45.19ID:7hj6WHGu0
「絵画=高額」というイメージを上手く利用したと思うわ

実家が呉服屋だけど、よくある成人式の貸衣装もこれに近い
やっぱりあれもシルクスクリーンでプリント、生地は化繊
でも、旧来の絹に手描きの振袖が持つ高級なイメージを利用して高額な料金を取る
2023/11/13(月) 11:57:57.39ID:BuV8HWde0
>>92
ラッセンは分かっててやってる
2023/11/13(月) 11:58:22.21ID:9R0/FwwA0
>>98
金は普通に資産になるからなw
お金持ちはリスク管理でやってる
日本人も預金オンリーだけじゃヤバい時代になってる
2023/11/13(月) 11:58:28.54ID:x9ZJHZcf0
ロレックス買ったスギちゃん持ってるわ
一番賢い
2023/11/13(月) 11:58:48.21ID:NpcnUwcm0
シルクスクリーンなんて大量生産出来る物買う馬鹿
シリアルナンバー?
No.1以外意味ないっしょw
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 11:59:04.84ID:Nz8ALN5h0
モテる男は、部屋にラッセンの絵画の2〜3枚くらいは飾っておかないとな。
2023/11/13(月) 11:59:11.72ID:tq/lF6XQ0
売らなければ100億になろうが7万円だろうが一緒じゃね?
一生大事にすりゃいいんだよ
110蔵出し
垢版 |
2023/11/13(月) 11:59:36.79ID:el57ZAWG0
>>58
古すぎて忘れてたわw
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:00:04.36ID:lwFkblsB0
邪神ちゃんで見た
2023/11/13(月) 12:00:39.58ID:XwI1pH+R0
ラッセン買った自慢されてリアクション困ったこと何度かある
みんな何十万も払ってた
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:00:44.03ID:T4bVuDwD0
2011年に金のラッセン像を買わされたら
今、2.5倍になってたのに
2023/11/13(月) 12:00:44.84ID:k/ixW43V0
最近知ったのではスヌーピーもそんな感じに使われてるのよな…
モールのイベントで画廊とかやってるのは気を付けてな
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:01:06.89ID:rU+THe5v0
試しに知恵袋でググってみたら版画に数万出すならポスター1000円で買ったのと大差ないという回答があった
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:01:58.12ID:Q/TSnABm0
ラッセンなんてプレミアつくわけないwww
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:02:07.40ID:pEQbKd3I0
永野がとんねるずの番組で買わされた絵っていう価格でしょ
単なる絵ならもっと低いはず
2023/11/13(月) 12:02:13.56ID:o4LV9PV30
版画だろ?
2023/11/13(月) 12:02:33.63ID:o4LV9PV30
時計買えばよかったのにw
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:02:57.09ID:HWTy+ugR0
値上がり期待出来るの4桁万円のだろ
2023/11/13(月) 12:03:43.26ID:zAJ0dfY10
パワハラ芸人
2023/11/13(月) 12:03:59.75ID:BuV8HWde0
>>98
機械式は上がる
クオーツは何かしらの限定やコラボとかの付加価値が必要だったりする
2023/11/13(月) 12:04:28.72ID:46Wb0sB20
>>77
はいエアプ
あれ貰うと拉致される
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:08:56.76ID:W8OzOU/N0
>>112
詐欺なのか、、
マルチ商法みたいなもんか
2023/11/13(月) 12:09:37.89ID:WF/BkCvW0
昔、ラッセン展に行ったら執拗に70万の版画を勧められて断ってもしつこかった
ローンの話までしてきて、ローンについてもう一人出てきて、そいつの圧が強かったけど頑なに断ったらいきなり態度豹変して冷やかしはどうたらこうたら言ってきたわ

このスレ見て思い出した

また今度ちかくでやってたら行ってみよう
その時は版画でしょ?価値のない版画でしょ、原画は?って言ってみようかな
2023/11/13(月) 12:09:39.36ID:x+z9c5sr0
だからラッセンか好っき~てネタやってたのか
2023/11/13(月) 12:09:57.80ID:SQ5D0OAr0
動画みてやれよ。。
永野が持ってたってことには付加価値付けてない価格だぞこれ。
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:09:58.66ID:7vpBO0Jp0
絵も流行り廃りがあるからね
2023/11/13(月) 12:10:32.07ID:8xq3/mBS0
本人と会った時にサイン書いてもらったら数百万に変わってただろうにもったいない
2023/11/13(月) 12:13:05.15ID:S5LT9BhL0
芸人なんてその後の仕事やギャラに繋がってるかどうかだからな
投資経費と思えば安いもんだろ
2023/11/13(月) 12:13:29.25ID:qVPZlT8A0
ラッセンは悪徳商法みたいに使われてることは知ってるんだろうか
2023/11/13(月) 12:13:48.19ID:F30vgXj30
永野はラッセンより普通にゴッホの方が好き
これ豆な
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:14:34.22ID:rU+THe5v0
>>129
そもそもネタで連呼してるだけだからラッセンとか版画とかよくわかってないんだろ
2023/11/13(月) 12:15:45.47ID:D+J645IS0
ここに来て永野が面白くなってきてる
結構感心してるよ正直
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:15:51.28ID:jvAl6e3e0
ラッセンって名前は永野で知った
イルカの絵は見たことあるが全く興味なかったので
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:16:05.91ID:mMkf3Lza0
エウリアンに買わされるネタみたいだなw
原画じゃなくて量産した版画を高く売りつける
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:16:23.06ID:8Hl3jf450
>>1
ワカチコの奴?
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:16:38.92ID:Hrd2O9gF0
>>128
関係無いから。そもそもアートとしての位置づけが弱いし

ラッセンはフランチャイズビジネスの常連
契約した代理店が版画=印刷した絵を売ってるだけ
値段は上がらん。下がるだけ
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:16:46.86ID:UIDxSMKp0
>>132
もてなそうな男性に街中で女性が声をかける方法って
今もやってるのかな?
2023/11/13(月) 12:16:50.60ID:m/f9yQli0
ラッセンが好きでブレイクして数年は営業で稼ぎまくったんだろうから1枚くらい礼儀として持ってて当たり前でしょ。
2023/11/13(月) 12:18:11.64ID:ma7dEs5/0
ラッセンが好きとかいうネタで何百万も稼いだんだから文句言うなや
2023/11/13(月) 12:19:05.10ID:Nh7vKNbP0
>>19
絵売り女に騙された?
2023/11/13(月) 12:19:35.22ID:lxTJaz/60
そりゃそーだわ
シルクスクリーンって量産できるから
天野喜孝とラッセンはエウリアン御用達なんだお
2023/11/13(月) 12:20:15.04ID:xBK0aLZp0
若い頃はラッセンの絵好きだったけど年取るにつれて何が良かったのかわからなくなった
2023/11/13(月) 12:20:26.39ID:gTT5gYlU0
元の値段がおかしいんじゃないの
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:20:27.34ID:CXU9tSnF0
>>141
それなんとかバズーカだろ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:20:45.19ID:Nz8ALN5h0
>>140
ユリゲラーだって、スプーン1つでひと財産築き上げたんだもんな
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:20:58.47ID:rU+THe5v0
>>135
お前みたいな奴が知らなくても微塵も影響ない
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:21:26.52ID:pO+OJrTR0
>>61
ラッセンも刷りすぎて、アールビバンから刷りすぎで
価値が下がると怒られたエピソードがあるほどだからな
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:22:39.65ID:BE9kKuSx0
それコピーして100人に売ればま700万儲かるやん
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:22:49.21ID:+eFSgn0m0
勘違いしてる人多いけど、今の作品はシルクスクリーンですらなくインクジェットプリントだよ
シルクより簡単に印刷出来て、さらに価値が低いもの
そんなのを買ってありがたがってるんだからな
2023/11/13(月) 12:23:52.79ID:gZEkiaT40
>>151
A4コンビニプリントなら120円だね
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:24:07.46ID:BE9kKuSx0
アンディウォーホルもシルクスクリーンで似たような芸風なのになんで評価高いの?
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:24:34.42ID:Pc4wI4Sk0
印刷ものは安い
2023/11/13(月) 12:24:35.04ID:cSGAZoOZ0
ラッセンってビッグ・イン・ジャパンなんだっけ
2023/11/13(月) 12:24:59.70ID:F30vgXj30
>>151
外人て商魂逞しいよな
2023/11/13(月) 12:25:15.72ID:BuV8HWde0
ただ俺が見たエウリアンは美人じゃなくてがっかりしたな
2023/11/13(月) 12:25:35.65ID:nkbE9hpj0
>>145
それな
展示会行っても数万円で普通に売ってるのに
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:25:46.75ID:Jhg8tNUg0
ゴッホより”普通に”ラッセンがすき

お前の普通なんか知らんわ
2023/11/13(月) 12:25:47.58ID:pO+OJrTR0
>>76
画商からほぼ無視されて価値が認められてない画家の一人
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:26:03.96ID:Hrd2O9gF0
エウリアンを知らない世代がおるんか

印刷された絵を高額でローン契約させる詐欺的な売り方しとる
その代表がラッセン作品だな

一応犯罪じゃないからなかなか面倒だった
2ちゃんでよく叩かれてたな
秋葉の駅前にギャラリーがあったから

新興宗教やマルチ商法、共産党と同じ。関わると金が無くなる
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:26:07.87ID:cZKcf/9H0
エウリアンなつかしいな
当時から日曜美術館民でそれなりに知識あったんで
画家のふりしてうんちく垂れたら
販売員が誰も近づいてこなくなったの思い出したわ
2023/11/13(月) 12:26:14.51ID:lxTJaz/60
著作権切れになった関係でミュシャもエウリアンの餌食になるかと思いきや
10月からPhotoshopがアーカイブを無料配布しだしたからびっくり
ミュシャ財団はどう思ってんのだろ
2023/11/13(月) 12:26:44.07ID:5+SFnNJf0
>>41
Youは何しに日本へのインタビュー受けてたけどスタッフ側にラッセン知ってる奴いなくて地獄の空気だったなー
2023/11/13(月) 12:27:23.18ID:F30vgXj30
>>159
ラッセンが流行ってた事に対する風刺だよ
2023/11/13(月) 12:27:39.93ID:u54lh8t10
俺の先輩が天野のやつ数十万で買ってたなぁ
あれ値上がりするのかな
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:28:16.24ID:BE9kKuSx0
>>161
ユーチューバーがいたら格好のネタになってたやろな
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:29:30.42ID:yEUQo1Jk0
鑑定団にピンクの電話の人が出したウォーホルのシルクスクリーンは
350万で買ったのが鑑定額1800万円になってたな
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:29:42.75ID:/om0zi7G0
>>166
しないけど好きで飾る分にはいいだろう
デカいしそれなりに綺麗だからな
2023/11/13(月) 12:30:01.16ID:xNsM1MO20
版画だから仕方ないな
物によったらドンドン枚数増えてるだろうし
2023/11/13(月) 12:30:02.02ID:beYlWx/Q0
ラッセンが詐欺~
2023/11/13(月) 12:30:16.08ID:lxTJaz/60
>>159
みんなが褒め称えるけど正直良さがまるでわからないゲイジュツより普通にきれいなラッセンが好きということだ
2023/11/13(月) 12:30:48.20ID:O5AtkaCf0
ラッセンが好きな人を馬鹿にしてただけなのがラッセンにばれたんだよな
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:30:56.42ID:Hrd2O9gF0
>>153
作られた時期とどこで刷ってるかによる
ウォーホルの依頼で日本で刷った作品もある
本人がどれだけ関わってるかで値段がピンキリ
2023/11/13(月) 12:31:25.09ID:AdEa5JLr0
絵ウリアンとこで買ったん?
2023/11/13(月) 12:31:34.76ID:RWd2K9QK0
1日コーヒー1杯のやつ?
2023/11/13(月) 12:32:17.20ID:M2Ln3e/R0
俺が学生だった時もあったわ。ローンあるとか1日コーヒー1本分で買えるとか私も3枚目持ってるとか
とにかく買わせようとするお姉ちゃんがクッソウザかった
しかも学校に大量のチラシが来てた記憶がある
2023/11/13(月) 12:32:30.65ID:ldU7T4L00
>>151
印刷を版画って言うの?
2023/11/13(月) 12:32:50.19ID:E0Gli6Ib0
詐欺か?
2023/11/13(月) 12:33:02.98ID:wQH3LiKt0
まーた高くなってるパターンかよ
って思ったら暴落しててワロタw
2023/11/13(月) 12:33:56.28ID:E0Gli6Ib0
ラッセンなんて買う気しないわ
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:34:10.46ID:kpozcs7s0
>>7
地上波の番組はそれ以下だけどな
2023/11/13(月) 12:35:24.79ID:BuV8HWde0
>>152
まあ、コピーもいろいろあるっちゃある
まともなものでも複製のための手間がかかってるから買う時はそれなり
工芸品だから売るときには劇的に下がるのは当たり前
それをエウリアンは資産価値があるかのように勧めて無理矢理に買わせるから展示場詐欺と
184名無しさん@恐縮ですぅ
垢版 |
2023/11/13(月) 12:36:37.47ID:ZipgM8p60
鑑定団ならドッカンドッカン受けてた大ネタだろうに勿体無いな、TUBEだと
2023/11/13(月) 12:36:49.50ID:72CLJqo70
ラッセンって元からそのくらいの値段なのに
日本だけ値段が凄い高く売ってたと聞いたことあるな
2023/11/13(月) 12:38:12.51ID:AvRJ7vII0
7万円ならむしろいい方だろ
俺の80万の天野喜孝はヤフオクで3万やぞ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:38:32.57ID:+eFSgn0m0
>>178
印刷の種類の中に版画は当然含まれるけど、インクジェットプリントを版画とは普通言わない
シルクのように版が使われてないからね
ようは版画と言って少しでも価値があるかのように誤解させて売ってるんだよ
インクジェットプリントですなんて本当の事言って、何十万もするの買う人いないでしょ
2023/11/13(月) 12:39:29.99ID:0keFh+SP0
一通りネタやった後に
ふざけんじゃねえ!って絵を叩き壊すネタができたじゃん
2023/11/13(月) 12:39:48.29ID:0lU2EqPP0
そもそもどこで買ったのよ
62万円もおかしいだろ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:40:33.71ID:q1nnRXhk0
スタジオでちゃんと撮影してたからそこそこ金かかってたな
企画内容も普通に面白いからよかったが、金の問題で竹山くらいしか呼べなかったんだろうな
それが残念な感じ
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:41:39.77ID:4ldDZbBp0
>>178
トナーを吹き付けてトナーの色の組み合わせで色を出す
パット見オレンジでもよく見ると赤と黄色に分かれてる
シルクはその色ごとに転写するから手間がかかるけど美しい仕上がりだね
2023/11/13(月) 12:42:00.62ID:mkr86pqI0
昔よくラッセンの展示会してたな。アールビバン?っ会社が
初めて行ったら買わされそうになって、そういう裏があるのが分かった
こんな詐欺まがいな会社のCMがテレビでバンバン流れてた
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:42:23.10ID:4ldDZbBp0
渋谷で買わされるやつ
2023/11/13(月) 12:43:17.72ID:Qs+fT9ek0
結果的にラッセン批判になってて草
2023/11/13(月) 12:43:32.17ID:GxcEABod0
秋葉は中央通りの方まだ生き残ってなかったっけ?
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:43:39.68ID:rU+THe5v0
当時でも騙されるのはアホだろ
ちょっとググれば版画の価値なんかわかるだろうに
2023/11/13(月) 12:44:07.25ID:82YZYnPa0
ラッセンの絵ってなんか気味悪さを感じる
2023/11/13(月) 12:45:43.15ID:l9QiBkSh0
>>187
じゃあ最初から詐欺なんだね
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:46:42.14ID:SF4pMcF20
ラッセンてイルカの絵の人だっけ?
似た様な感じの画家 もう1人いたよね
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:46:56.98ID:yVa7UgOl0
そもそも永野って面白いか?
一度も永野で笑った事ないなw
面白くないとこが面白い分かる人だけは面白さが分かる、みたいな立ち位置にいるけどw
お笑いやってるならそんなひねくれた笑いより俺は王道の笑いが好きだな

ただ芸人離れて永野って人と酒飲んで話ししてみたいなって気持ちはあるw
なんとなく話ししてみたいんだよな
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:47:24.78ID:oK6qCXQk0
>>10
版画みたいに量産出来る系は出た直後で数が少ないうちは高いけど、原盤が紛失しない限りいくらでも刷れるから値上がりはしないし、数は増えるから値下がりはする。
だから版画は買わないほうがいい
2023/11/13(月) 12:48:16.08ID:qPMIjNXQ0
そもそもなんで版画にそんな値段付いてるんだよ?
高すぎだろ
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:48:27.58ID:Hrd2O9gF0
>>200
7万円が出てシェーしてたのは笑えたぞw
2023/11/13(月) 12:50:33.50ID:G2j5oTaU0
男ならラッセンやヒロヤマガタの1枚や2枚持ってて当たり前
2023/11/13(月) 12:51:37.47ID:fuah63p00
番組出演きっかけで、62万の元はとれたやろ。
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:52:19.76ID:+eFSgn0m0
>>198
だからいろんなとこで詐欺だって言われてるんじゃないかな
まだシルクスクリーンだと勘違いしてる人多いけどね
もし暇な時に近くで販売会やってたら冷やかしで行ってみて説明聞いた後に、でもこれシルクじゃなくてプリンターが自動でプリントしたインクジェットプリントですよね?って言えば販売員が面白い反応し出すと思うよ
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:52:23.64ID:ghIpH20n0
>>1
20数年前に吉祥寺でなにげなくチラシ受け取ったらお店に連れ込まれてラッセン買わされそうになったわ
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:53:14.56ID:Bp4NwPB40
エウリアン懐かしい
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:54:03.90ID:fWgGvoql0
ゴッホの方が良かったな
買えないけど
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:54:22.00ID:4ldDZbBp0
>>206
虫眼鏡持ってけば多分シルクかインクジェットかわかるよね
2023/11/13(月) 12:54:47.35ID:991dDMWO0
本人に会ったなら直筆サインしてもらえば良かったのに
2023/11/13(月) 12:56:13.68ID:A1PWotrx0
>>75
枚数限定の印刷物だからね
美術品としては原画でないと
2023/11/13(月) 12:56:19.73ID:pccOfQZ80
版画購入の落とし穴よな
ほんとに好きで飾るような人じゃないと無理して買っちゃだめ
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:56:24.90ID:ew3WS2my0
>>14
エウリアンムーブメントか
2023/11/13(月) 12:56:47.37ID:ubD7pozp0
ラッセンwww
2023/11/13(月) 12:57:12.97ID:AXneSFr50
買取大吉 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

https://i.ytimg.com/vi/s1DnSIqMIro/maxresdefault.jpg
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:58:09.99ID:4ldDZbBp0
>>213
本当にその絵が好きなら(素敵だと思うなら)版画でもインクジェットでもいいと思うんだ
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 12:58:27.03ID:Bp4NwPB40
芸人の企画で査定7万なら素人の持ち込み査定だとカスみたいな額提示されそう
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:00:25.31ID:+YCwf5tI0
複製に62万円て
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:00:33.70ID:cNxOh+fE0
>>199
宇宙とホワイトタイガー描く人ならシムシメール
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:00:47.61ID:HXkIOi+f0
鑑定に出さないと分からない骨董品も
あったらあったで面倒くさいよ
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:01:02.17ID:JxEWCBkn0
版画なんて無限に刷れるわけだろ
数千円でいいじゃん
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:01:30.22ID:JSvxW1Jd0
とんねるずクズ過ぎる・・・
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:01:34.18ID:+eFSgn0m0
>>210
もしあんな発色のいい作品をシルクで作ってたら、何十回も上から重ねて刷ることになるから、そうすると当然色のズレというかエッジ部分とかのズレが生じてくる
そこ確認するだけでもシルクかどうかわかるね
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:01:58.63ID:T7yg6mvv0
>>72
アールビバン→ラッセン、天野喜孝、など
アールブリアン→オタク絵師
2023/11/13(月) 13:02:42.59ID:UPsZEN0v0
でも買取屋は7万円で買い取って20万円くらいで売るんだろ?
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:03:15.83ID:l03C3mrA0
>>1
今時ラッセンとか…

こうなるのは当たり前なのにyouは何しに日本へでインタビュアーがラッセン知らなくてお怒りになってたシーンは今思い出しても草
2023/11/13(月) 13:03:22.09ID:mFTT0mk60
それよりカバちゃんが悪い意味で工藤静香みたいになってた方が軽いショック
2023/11/13(月) 13:05:28.99ID:AQtN/Ou00
一昔前はラッセンとヒロヤマガタ何かと目についてたな
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:07:41.31ID:T7yg6mvv0
>>129
ビバンのシルクスクリーンなら全部にえんぴつサイン入ってる
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:09:27.15ID:rU+THe5v0
>>222
ここの爺さんはラッセンの版画を誤解してる奴が大半
2023/11/13(月) 13:10:18.56ID:XufAoDX20
ラッセンの絵が部屋に置いてあると言葉が出なくなって困ったよねw
その後彼らは真実を知ったのだろうか…
2023/11/13(月) 13:11:54.96ID:rcAJSqy+0
大量生産品によく大金注ぎ込むよな
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:13:35.26ID:T7yg6mvv0
>>166
天野喜孝は好き嫌いあるが好きなやつはマジ好きだから何とも
自分もビバンで80万の天野絵をダッドアートで送料込み6万で買って秘蔵してる
同じのがメルカリで送料込み4万で出たので買ってヤフオクで10万即決で出したら売れた
そこらの価値かしら
2023/11/13(月) 13:14:53.89ID:evTVyoSp0
昔、大阪の日本橋の電気屋街で綺麗風のお姉さんがリュックメガネオタクにキャッチセールスみたいなことやってて
観察しているとラッセンアートがどうのと看板のあるお店に吸い込まれていってた
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:14:58.18ID:RFyl8/gR0
時計買っとけばな
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:16:37.55ID:c9ueWx710
とんねるずの出た帝京高校って最近サッカーでも野球でも聞かなくなったね
大学もあるなら何人かは指導者になって全国にネットワークができて強豪ループするもんだけどダメみたいね
代わりに最近は帝京長岡なんて聞くけど全く無関係かな?
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:17:09.44ID:L48vsT9d0
2020年ものじゃないからだよきっとww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
2023/11/13(月) 13:19:21.48ID:JuCVF6XH0
むりやり圧力で買わされて可哀想に
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:19:56.41ID:JiPIcFeV0
リトグラフってやつじゃねえの
2023/11/13(月) 13:19:59.73ID:l9QiBkSh0
これってラッセンを印刷物を7万円で売ろうとするステマって可能性はないの?
馬鹿が7万円なら失敗じゃないんだって思うだろうし
インクジェットプリントなら7万円でもバンバン売れれば十分美味しいよね
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:21:00.07ID:6wOCUVwv0
>>213
ほんとに好きなら原画を買うんではw
2023/11/13(月) 13:21:13.30ID:l9QiBkSh0
スーパーに宇宙戦艦ヤマトと銀河鉄道の絵を売りに来てるのも同じビジネス手法なの?
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:21:23.62ID:GK7PSlEt0
永野が買った版画には番号付いていたのかな?
良番だけでも高査定要素だろうに
2023/11/13(月) 13:21:47.88ID:VHxToN8H0
スギちゃんの時計とか高えだろうな
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:22:41.59ID:T7yg6mvv0
>>241
特注フレームが一万円ぐらいしそう
強化プラスチックで開けられないw
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:23:31.91ID:T7yg6mvv0
>>242
原画は手が出ない
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:24:41.01ID:8cxmTQb30
買った時の出演のギャラ
その後にもちょこちょこ番組呼んで貰えてたし
今回のYouTubeでもギャラ出てるわけで
絵を買った金額以上は稼いでるでしょ
買うの断ってたら2度ととんねるずからはお呼びかからなかっただろうし
2023/11/13(月) 13:25:24.47ID:BT1p1R6f0
コピーだもんな 騙されたな
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:25:28.59ID:gM1i0qD+0
>>1
原画ならそんなにするんだ
へー
2023/11/13(月) 13:25:45.37ID:BxUlUXIs0
ラッセンって海外じゃ誰も知らないって言ってたな
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:27:27.00ID:lsNrRMWn0
>>245
杉ちゃんの時計は値上がってたよね
小木の金はデザイン料が無駄に掛かっての値段だったから金高騰でも損してたねw
2023/11/13(月) 13:31:42.00ID:lm5y2TGx0
芸人だからネタになっていいけど一般人で損してるやつ大量にいるんだろうなあ
2023/11/13(月) 13:31:55.06ID:SEi6w16m0
>>26
あれ、永野が間違ってキレ芸のリアクションしてスベったけど石橋本人は怒ってなくて、「(他の落ちたメンバーから離れた)そこの見えないとこで立ってて」と石橋に言われて、結果おいしく処理されてると思ったら、放送ではそのやり取りがカットされてただの感じ悪い奴みたいな編集になってたと永野が「にけつっ!!」で言ってた
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:31:56.94ID:XVWnHtDz0
小木は金が高騰してる時に金の豚を買わされて下落してる時に査定して大損してたな
あの流れは面白かった
2023/11/13(月) 13:38:05.18ID:UPH5oemV0
ラッセンは価値がないってほんとバカは知らないんだよなw

反面時計とか買わされたやつは、バク上がりw
2023/11/13(月) 13:40:35.96ID:ip9xmF490
ラッセンゴレライだけの一発屋
2023/11/13(月) 13:45:56.12ID:pYber0fn0
予想通り
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:46:00.89ID:HSxox0X70
コピーに62万円も払ってしまったのか
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 13:47:54.81ID:ctBIQADy0
無理やり買わされるのが面白がられた時代

今だとパワハラになるんかな
2023/11/13(月) 13:50:00.82ID:o9nN8TJO0
イルカの絵て典型的な詐欺やん
2023/11/13(月) 13:50:41.45ID:ge4Tl+PO0
身内がまさにエウリアンの時代にラッセンの絵買ってたわ
今も物置の中に眠ってる
2023/11/13(月) 13:53:18.43ID:L8+azzUU0
30年くらい前にラッセンの展示会のチラシ見て行ったらウン十万円でしつこく買わされそうになったわ
「こんな素晴らしい絵を毎日楽しめるんですよ!日割りならたった数百円ですよ!?」
とかなんとか
はっきり断ったけど人の良い気弱な人なら買わされてたんだろうな
2023/11/13(月) 13:54:16.19ID:jBJllZ+h0
ポスターみたいなもんだろ
買うやつ馬鹿なだけ
2023/11/13(月) 13:54:31.86ID:n7oiG7wW0
不覚にもかわいいと思ってしまった
>>1
2023/11/13(月) 13:57:38.48ID:n7oiG7wW0
>>164
最近の人は知らんのか
本当にいっときの流行りだったんだな
2023/11/13(月) 13:59:40.92ID:n7oiG7wW0
>>50
むしろピカソしかわからん
わかってるのかどうかもわからんけど
まーでも5000円くらいのコピーでいい
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:00:06.18ID:TrGrX1qV0
昔は街中歩いてるとやたら可愛いおねえさんによく買わされそうになったよね
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:00:33.15ID:6Asa6kqc0
しかしゴッホよりラッセンが好きーのギャグの意味が未だに理解できない
ゴッホ=難解で高尚 ラッセン=分かりやすく下世話
みたいな対比ってこと?
ゴッホって画家の中ではかなり取っ付き易くないか
2023/11/13(月) 14:02:39.59ID:fuah63p00
ロレックス買わされた人は、お得やん。
2023/11/13(月) 14:03:48.70ID:Gj+bQl4z0
今ならラッセンよりゴッホピカチュウのが高そう
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:04:12.70ID:5L/JFo3b0
時計買わされた奴らが今や立派な資産になって喜んでるのが笑える
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:04:34.58ID:+fKXqa0F0
>>263
「東急ハンズで3000円で買うので大丈夫です」って断るのが正解
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:05:01.57ID:TusRHXGl0
値段を言うなら
ラッセンよりピカソの方が好きだろ
2023/11/13(月) 14:05:37.54ID:n7oiG7wW0
>>125
You Tubeにあっぷしよう
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:06:15.65ID:HSxox0X70
>>269
普通にピカソの方が意味は通るけど、ちょっとズラすのが芸人の妙なんじゃないか
とっつき易くても深遠なものがゴッホにはあると思うし
2023/11/13(月) 14:06:24.33ID:4tVev2e/0
あれだけ綺麗所のねーちゃん集めて商売成立してんだから元の値はそんなもんだろ
2023/11/13(月) 14:07:10.87ID:SEi6w16m0
スギちゃんのロレックスは倍になったんだっけ
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:07:51.79ID:p0A999qO0
今の玉置浩二の嫁がラッセンにヌードを描いてもらっている現場に
ロンブー淳が突入といういまなら大炎上なやつを昔TVで放送していた
2023/11/13(月) 14:10:33.21ID:mTvmxzTb0
ラッセンといえば藤谷美和子を連想する
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:10:43.83ID:VnudppUV0
15年以上は前のロンドンハーツでも
国生さゆりか誰かの家にラッセン飾ってるって話が出た時
スタジオがその当時で既に「ラッセンwwwww」な空気だったのは妙に記憶に残っている
永野のギャグはそんな扱いでもラッセンが好きーみたいなノリなのかなと
2023/11/13(月) 14:15:16.65ID:vwJyCS6w0
>査定スタッフは「版画なので原画なら3000万円くらいになる」と説明したが
浮世絵やアンディ・ウォーホルならもっといくよね?
2023/11/13(月) 14:15:24.82ID:fLS2BALL0
>>1
おいしいと思ってるだろw
2023/11/13(月) 14:22:05.97ID:eZGJivLp0
>>17
お姉さんに逆ナンされてホテル行ったらカタログ見せられたわ
2023/11/13(月) 14:22:49.18ID:o4LV9PV30
永野と小木は
日本3大 「買うシリーズの敗者」やな
2023/11/13(月) 14:24:46.81ID:nhgv4DEj0
62万円の内販売店の利益は50万円だぞ、
2023/11/13(月) 14:24:56.14ID:UT9IBkIt0
版画なんてただのポスターと同じだろ
2023/11/13(月) 14:25:41.41ID:hQNh+Xkj0
永野は日本の宝
ああいう存在が許されてこそ先進国
2023/11/13(月) 14:25:48.04ID:I5udB+h90
複製なんで値が付くわけない
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:28:25.36ID:+WukMoIz0
アキバの大通り相変わらずエウリアンいるけど相変わらずラッセンを売ってるの?
2023/11/13(月) 14:28:48.24ID:Swd2Rz9C0
ラッセンは秋葉原でウザかったイメージしかない。
2023/11/13(月) 14:29:00.62ID:Yomfdy3j0
ラッスンゴレライ?
2023/11/13(月) 14:29:58.57ID:msiJlrQX0
トラトラトラはもうあの股間掻いてる女の映像しか思い浮かばなくなっか
2023/11/13(月) 14:30:03.10ID:CgevKeuj0
ガッツchのライブでラッセン飾ってたな
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:31:54.70ID:6Asa6kqc0
>>276
そうなんだよなピカソのキュビスム辺りのほうが訳わからなくてラッセンとの対比になると思うわ
ゴッホとか印象派の絵とか素人が見てもまあ普通にきれいな絵じゃんってなっちゃうからいまいちラッセンとの差別化になってない気がする
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:35:28.39ID:SPuF867+0
これは気になる
よかったな永野
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:36:35.64ID:1bxdTBit0
芸人としては正解の査定だな
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:36:44.35ID:SPuF867+0
>>295
ピカソじゃそりゃ意味わからないわ、にならない?
2023/11/13(月) 14:38:45.55ID:TXC22Jgs0
昔、秋葉原で売っていた気がするな
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:39:03.16ID:tPM8Tq1T0
クズダイヤを数百万のローン組ませる宝石屋もあったな
ココ山岡だっけ?
店の前通ると毎回自分ばかり「お客様?お客様?」としつこく声かけてきた
騙せそうな顔なのかな
2023/11/13(月) 14:40:04.41ID:/XMkVznO0
このバカと共演したのか
空気読めずに逆ギレしてNGかと思ってた
2023/11/13(月) 14:41:38.25ID:38DgAESC0
これぞ芸人らしいオチ
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:42:04.03ID:43Way6tD0
ドッキリでめるるの服着てた人くらいの印象しかないけど
この人って売れてるの?
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:45:23.70ID:EzHBgtOM0
>>17
街のあらゆるところにラッセンの絵売ってる店があった90年代
2023/11/13(月) 14:50:57.07ID:vra7a6Yh0
そもそも元の値段の62万ってのからして訳が分からん
売る時にどういう設定でたかだか版画ごときが62万になるのか聞いてみたいな
2023/11/13(月) 14:53:30.55ID:fDLXCPAV0
昔ドッキリでとんねるずにキレて干されたってアレは仕込みだったの?
2023/11/13(月) 14:54:26.78ID:osFR11470
うちの姉貴もラッセンの版画50万で買ってたな
もう稲屋に埃被って寝てる
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:54:59.95ID:DVTnukTt0
ラッセンは画家などではなく商売の上手いサーファーだろ
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:55:59.60ID:FzQH679J0
>>284
で?ヤれたの?
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:57:00.14ID:rU+THe5v0
まぁでも騙される人いるんだろうなというのはわかる
俺はそもそも金ないから買わんがw
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 14:57:00.67ID:1bxdTBit0
絵と壺は買っちゃダメだな
2023/11/13(月) 14:58:08.63ID:uN0go4ef0
サーファーヤンキーに受けただけのラッセン
2023/11/13(月) 15:00:14.79ID:0WbCJMkH0
ただの印刷物
2023/11/13(月) 15:03:18.41ID:jL3DaXF20
>>142
いや、買わされてないよw
まぁそこまでしつこくもなかったと思う
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 15:07:02.46ID:ut0rE2FA0
ラッセンwww
2023/11/13(月) 15:07:14.01ID:Vv4erIrt0
機械式の時計はメンテナンスに金がかかってそう。
ゴールドがメンテナンスに金がかからず一番よさげ。
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 15:11:06.85ID:XVWnHtDz0
スギちゃんのロレックスはデザインが派手すぎて価値が上がらないどころか一時の査定では購入額より下がってたくらいなのに
この数年で急激に価値が上がったらしいね
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 15:11:13.79ID:CyeHGtHK0
改めて今見るとCGみたいな絵だよな
時代を先取りしていたのかもしれん
2023/11/13(月) 15:12:22.63ID:GA5azSu10
アールビバン
2023/11/13(月) 15:14:13.22ID:gZEkiaT40
>>318
今ならAiで自分で作れそう
2023/11/13(月) 15:14:15.38ID:sqzoNY3w0
「ラッセンとはなんだったのか?」って本が面白かったよ
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 15:14:35.36ID:r7FuzJHg0
こいつ絶対性格悪そうで好きじゃない
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 15:20:32.55ID:XVWnHtDz0
>>295
なぜが忘れられがちだけど
ゴッホより~普通に~ラッセンが好き~!
ピカソより~普通に~ラッセンが好き~!
でワンセットのネタだぞ
2023/11/13(月) 15:21:21.95ID:3ep/E4ft0
原画でもいらねぇラッセン
2023/11/13(月) 15:22:48.83ID:se+oMKT50
要はリトグラフだろ
リトグラフに価値が出ると思ってるマヌケww
2023/11/13(月) 15:22:52.94ID:AL2V27df0
62万円で買った店は
どういう感じで売ってるんだろ?
原画なら62万とかそんな安いはずないし
版画だったら高すぎる
要するにボッタクられたんか?
2023/11/13(月) 15:24:32.30ID:TrQWXJro0
>>282
原画って版画板って意味?
2023/11/13(月) 15:25:32.80ID:TrQWXJro0
>>326
エウリアンで調べろよ
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 15:26:25.61ID:9Jozh8Yq0
あのちゃんの十勝のむヨーグルトのCMは永野にネタ使用料とか入ってんのかな
2023/11/13(月) 15:26:35.61ID:LvlOxRba0
テレビでラッセンラッセン言って実際買っちゃった被害者多そう
2023/11/13(月) 15:28:48.60ID:Fa6i4Xyg0
ラッセン、ヒロ・ヤマガタ、天野喜孝
三大エウリアン商材
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 15:35:09.42ID:7Siqeaek0
>>330
ポスターとしてはなかなか良い
新築祝いに貰ったが未だに玄関に飾っとる
買うかと言われたら2000円でもいらん
鈴木英人みたいなインテリア商品よ
2023/11/13(月) 15:39:09.20ID:O+I4i7ja0
ラッセンその他の展示会の設営バイトよく行ってたわ
俺もある意味エウリアン側か
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 15:39:49.12ID:J5fBmXs30
>>306
今の永野を見てれば仕込みじゃない事が分かるはず
番組内中にチャンス大城のけつあな確定したぐらいのマジキチw
2023/11/13(月) 15:41:46.16ID:poxwOX8w0
その版画はサインが入ってるのかね。
なければ安いよ。
2023/11/13(月) 15:42:38.17ID:J9+tlpag0
どういうこと?
原画を買うんじゃないの?絵画って
2023/11/13(月) 15:42:51.87ID:NRtTbxHD0
画自体は嫌いじゃないけど、あまりにも色んな意味で知られてるから飾るとなると
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 15:43:16.64ID:gyk9huZz0
昔、吉祥寺で声かけられたな

何故だろ、宗教とか絵とかでしか
声かけられないのはw
女の子は酷い死に方すればいい
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 15:46:18.88ID:hCudVKcd0
>>1
とんねるずってマジでおもんなかったな
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 15:47:44.99ID:MTxt3unB0
こんなんポスターでええやろ
2023/11/13(月) 15:49:33.91ID:zvlmpe9u0
1円の価値もないだろ
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 15:49:49.22ID:EexNI66x0
>>331
どれもわかりやすい絵だな
2023/11/13(月) 15:51:02.72ID:0oS4Ir+y0
今でも活躍できてるからいいけど消えてたらただの嫌がらせで終わってたな
2023/11/13(月) 15:52:12.94ID:RZJP0B+X0
15年前東北旅行した時に入ったデパートのラッセン展で30万の画買わされそうになった
何とか逃げたけど販売員3人掛かりで2時間くらい監禁拘束されたわ
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 15:54:01.47ID:UrlZIuV30
>>1
説明してね!
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 15:54:35.57ID:Iex3DzEk0
ラッセンで7万ってむしろ高すぎだろ
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 15:56:49.78ID:tENb+hVC0
駅前のお姉さんにラッセンラッセン言われたことあるわ
2023/11/13(月) 15:57:43.79ID:Hrd2O9gF0
>>346
村上隆のオフセット印刷が20万円だからラッセンはそんなもんだろ
2023/11/13(月) 15:58:59.80ID:nNqbRByF0
昔街中でよく声掛けられたがあれはラッセンの絵を売るためか
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:01:16.24ID:tENb+hVC0
駅前でラッセンラッセン言われたら「そんなに自分ってちょろそうに見えるのかなあ」ってちょっと不安になってまう
2023/11/13(月) 16:14:15.72ID:1saurMlE0
>>29
今の今まで揶揄する意味であのネタやってると思ったわ
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:16:00.15ID:/L+PYKAx0
そもそも版画なのに売値が高すぎ
エウリアンに捕まったときもコピーなのに高えなあと思ってはっきり断った
2023/11/13(月) 16:16:31.25ID:se+oMKT50
リトグラフとポスターって正直同じもんだけど違いは
リトグラフは良い紙使ってて限定品(ラッセンは原画1つで1000枚くらい刷ってるんじゃね)
2023/11/13(月) 16:21:18.00ID:qx1dvjW60
余裕でペイできている
2023/11/13(月) 16:27:03.43ID:BWJXTWGd0
>>332
貰って飾るならゴッホやピカソよりラッセンだよね
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:30:25.66ID:PYejcDuI0
ラッセン来日展でav女優と3pしてたとか暴露されてて笑う
2023/11/13(月) 16:31:19.21ID:XDmohwhj0
版画といえど生産数決まってても値打ちそんなもんなんか⋯
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:33:07.24ID:l03C3mrA0
>>332
ラッセンの絵ってのは青い海に大きな白い家みたいな海外のリゾート地に飾ってこそハマるような絵なんだよ

日本の建物や風景になんて全く似合わない
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:33:55.89ID:X47J/AEj0
自然が好きなんだみたいな人ならまだ応援したくもなるが
チャラいサーファーがエアスプレーで絵描いたぜ
金なら腐るほどあるから世界中の波を制覇するぜ
ってあちこち行っては夜な夜なクラブで女あさりだからな
俺ラッセンだけど知ってる?ってのが最高にマヌケ
パパラッチされて激怒してしばらく引きこもってたカス
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:36:03.51ID:Rc4Ylsoh0
ラッセンゴレライ
2023/11/13(月) 16:36:07.37ID:j/FHJndq0
>>358
君はほんとに分かってないなあ…
そんなリゾート地には邪魔でしかないよ
でかい窓ひとつあればそれが最高のインテリアなんだから
むしろ海など縁遠い田舎の農家にこそ必要なんだわ
2023/11/13(月) 16:36:13.96ID:j+6/JZ7z0
>>284
ホテルてビジホだろ
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:36:44.89ID:l03C3mrA0
>>325
シルクスクリーンとかリトグラフとかに高額払うって理解出来ないよね
所詮はコピーなのに
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:37:29.55ID:dP95DWym0
カンニング竹山のハワイのアイスクリーム屋はかわいそうだった
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:37:35.85ID:lI81uDvW0
絵売りのやつかよw
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:38:06.22ID:uqquDz3R0
>>358
発想が四畳半こどおじで草
2023/11/13(月) 16:38:13.96ID:c3TeSzd70
>>358
そんな金持ちはラッセンなんか買わない
2023/11/13(月) 16:38:47.12ID:nMFXAB920
>>364
どうしたの?
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:38:56.87ID:l03C3mrA0
>>361
クソレスでアンカーふらないでくれるかな
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:40:19.91ID:2SGrv1FH0
AIが得意そうな分野
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:41:09.49ID:+tdfTKj30
海外のリゾート地にラッセンw
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:43:01.99ID:l03C3mrA0
>>371
クソレスって言われて悔しかったの?w
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:43:41.56ID:4NG5wgO00
缶スプで地球とか描いちゃう系の初期型だよね
あれは沖縄の道ばたで売ってたから1500円で買った
2023/11/13(月) 16:43:46.25ID:e6k46zqh0
>>364
あれ別に大損はしなかったという話だけど
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:45:23.43ID:nwG+1DAQ0
ヒロヤマガタってのもいたな
どこ行った?
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:45:56.77ID:l03C3mrA0
>>359
マジそれww
2023/11/13(月) 16:46:23.60ID:90bkZ1Gb0
絵なんてもんに1円の価値も感じねえな
飾りたきゃ自分で描けばいいしw
バカが投資家に踊らされる為にあるようなもんだろ
2023/11/13(月) 16:46:26.72ID:ZNuxHYhU0
売り方はアレだけど一目見て「あ、ラッセン」ってわかる個性はやっぱすげえわ
ゴッホの絵を見て一目で「あ、ゴッホ」って認識されるのと同じ
馬鹿にされがちだけど、世の中の殆どの画家は
この境地に立てないまま終わっていくんだよな
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:47:28.01ID:zGUb4w2N0
>>375
ラッセンや天野喜孝にはなれなかった人
ディズニーより下でアールビバンで1番売れなかったみたいだな
2023/11/13(月) 16:47:29.45ID:6ofVaOyb0
80年代よくラッセンと天野の即売会のCM毎日のように流れてたな
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:50:02.86ID:csoG5c5v0
あのちゃんのCMでは金貰えないのかな
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:50:53.55ID:s4gSTxq10
>>377
感性に乏しいとそうなるよ
安らぎの空間は教養も必要だから貧困層の家には
花瓶もないしポスターすらないだろ
知能が低くて文化を理解できないんだよ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:51:59.94ID:ItL85kZV0
ラッセン買うならシャガールやピカソの復刻買うな。
まあ自分の部屋にはどちらも似合わないが。
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:53:30.70ID:44+DbtCc0
>>378
ラッセンと思ったら違う作品ってのが溢れてしまった
まだ天野喜孝は個性的だけどスプレーアートはどうしても似ていくんだな
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:55:04.10ID:1kd9ZHYA0
サーファーならラッセンよりサーフボード飾るだろw
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:57:19.37ID:kBI8HNTr0
ラッセンはWikipediaの記事が日本語ページしかない
海外では画家として全く評価されていないどころか素人同然の扱いをされている
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 16:59:08.10ID:3DlOkGVx0
本人がラッセンに嫌われてる暴露したのはワロタ
ニルヴァーナとbuck-tick好きでラッセン好きはマジで嘘臭かったw
皮肉だとラッセン本人も知ってたんだろうね
2023/11/13(月) 17:00:00.15ID:z6b9SoGN0
>>295
そこまで至らないとんでもなく浅いニワカ知識でラッセンが好きっていってるのが面白いんだろ
2023/11/13(月) 17:00:01.95ID:90bkZ1Gb0
>>382
知能が低いやつほど好きなのが「芸術」な
そら投資家みたいな詐欺師が目をつけますわw
2023/11/13(月) 17:02:17.65ID:LzYb8Y+c0
7万でも高杉
ラッセンなら安いジグソーパズルであるし
2023/11/13(月) 17:02:55.67ID:c3TeSzd70
>>387
U2、モトリー、ガンズも
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:03:22.57ID:kKt2/tae0
この手の版画とか絵とか
スマホやデジカメで撮って拡大して印刷してポスターにしたものと
何か違いってあるの?
見えてるモノとしては同じな気がするんだが
2023/11/13(月) 17:06:35.12ID:TrQWXJro0
>>389
な訳ない
古今東西貴族の趣味が芸術
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:09:05.59ID:+YCwf5tI0
そんな複製を62万円で買わせるとか詐欺番組だろ
2023/11/13(月) 17:09:19.96ID:90bkZ1Gb0
>>392
バカほど価値を感じるのが絵画の世界
生きてるうちに一枚しか売れなかったゴッホの絵とかが、50億円もする訳ねえだろあんな下手くそな絵w
マネーゲームのうってつけの素材が絵画ってだけやで
客がバカばっかだしw
2023/11/13(月) 17:10:33.53ID:90bkZ1Gb0
>>393
マネーゲームするのは金持て余したやつらだけ
2023/11/13(月) 17:11:56.35ID:cDp3aOBG0
ウォーホルってああいうカラーリングをすると
アートっぽく見える事を発見した人って認識で合ってる?
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:13:03.98ID:MdVupmF10
>>386
バブル期は詐欺ばかりだったな
日本人は騙され過ぎ
アメリカ人が捨てて誰も着ない服を
古着だビンテージだと煽られて
高い金出してゴミ買ってる
南北戦争で要らなくなったアメリカの
武器を高く買っていた時代と変わらない
敗戦後はアメリカで破棄された脱脂粉乳を日本政府は購入してたんだしね
世界一間抜けだから朝鮮人カルトさえ
追い出せないアホな国
2023/11/13(月) 17:14:11.40ID:vv/+0da30
20年くらい前、デパートでヒロヤマガタの展示即売会やってたんだよ
ヒロヤマガタの名前だけは知ってたので冷やかしで見てたら
中年夫婦が娘を連れて会場に怒鳴り込んできて社員と口論になった
聞き耳を立ててるとどうやら高校生の娘に80万だかの絵をローンで買わせたらしかった
あとで知ったけどラッセンもヒロヤマガタも販売員がえげつないことしてたらしいな
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:14:19.21ID:BogwF+1y0
>>397
間違ってる
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:15:19.76ID:1XuAPNnp0
>>392
リトグラフと印刷では、インクが特色で版数がちがうのでプロセス印刷とは発色が違う。
デジタルデータをディスプレイ表示するすれば多少はマシになるけど
そもそもインクの反射による発色と、ディスプレイの発光では根本的に色が違うから同じにはならない。

ようするに、
発色が作家の意図通りになってるのは(この場合は)リトグラフだけ
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:20:19.49ID:8axdpXlQ0
>>397
日常の消費物(例えばキャンベルのスープ缶やマリリン・モンローのようなセレブの肖像)を主題に取り上げて作品を作り、それを芸術に引き上げた点がウォーホルの功績
2023/11/13(月) 17:21:22.98ID:TrQWXJro0
>>396
お前に完成が欠けているのは分かった
2023/11/13(月) 17:22:10.43ID:/dML0qac0
価値が有ると信じてたのに買い取りがそれ程でもない
ダイヤモンドの婚約指輪と同じだな
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:23:15.66ID:HfuxqSsF0
あれはラッセンを弄ってるネタだから
世間にネタが浸透すればするほどラッセンの価値は下がるよな
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:23:34.20ID:cQ+SyXzY0
>>403
感性のない奴にいくら話しても無駄よ
文化を理解出来ないから紙コップと紙皿で食事してるような奴らな
2023/11/13(月) 17:24:16.21ID:TrQWXJro0
>>402
ポップアートだね
そもそもアートって1点物なんだけど大量生産の消耗品をアートに昇華した
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:25:53.74ID:m9JcKbOF0
>>404
あれは売った店が買い取る事で成り立ってたからなw
他店舗だと二束三文で一度取り込まれたら抜け出せない
2023/11/13(月) 17:26:18.13ID:cDp3aOBG0
>>400,402,407
ありがと、主題選びか
自分の中では色の印象が強いんだよな〜
アート系のスレは見てて面白いね
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:29:00.63ID:2QZEJuK80
金型で作ったプラの人形に何万も金出して飾るやついるんだから不思議ではないだろ
ウマ娘ポスターもラッセンも本質は変わらんよ
2023/11/13(月) 17:29:55.61ID:N7AwUf6t0
>>295
あのネタのタイトルって「ゴッホとピカソに捧げる歌」なんだぜ
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:31:09.20ID:JlbSQ77s0
同じ買い物でも時計買った組はみんな大儲けしたのにな
ほんとにゴミ買わされちゃった感じか
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:35:08.51ID:rcX+77ds0
>>412
お陰でラッセンに会う仕事に繋がってるしむしろお得だろ
無駄に買わされた一般人が悲惨だよ
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:35:15.08ID:EtyjPixn0
大吉だからだろ
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:39:26.17ID:3DlOkGVx0
高級フレンチより普通に!ペヤングが好き!w
う〜ん。しっくりこないな

考えてみるとラッセンよりペヤング1個の方が価値が有ると思う
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:40:19.17ID:T7yg6mvv0
>>399
高校生なら契約無効できるだろ
アホか販売員
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:41:36.96ID:T7yg6mvv0
>>406
紙コップと紙皿すらアートになるのが現代
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:42:26.13ID:8axdpXlQ0
>>409
あのポップな色使いは日常的なものに新しい視点と認識を与え、芸術に昇華するための“手法”だったから、
色使いが評価されたって捉え方は大きく間違ってるとはいえないけど正しくないと思う。
ただ手法を考えついただけの作家が評価されることはない。
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:43:12.25ID:T7yg6mvv0
>>166
天野喜孝は好き嫌いあるが好きなやつはマジ好きだから何とも
自分もビバンで80万の天野絵をダッドアートで送料込み6万で買って秘蔵してる
同じのがメルカリで送料込み4万で出たので買ってヤフオクで10万即決で出したら売れた
そこらの価値かしら
2023/11/13(月) 17:45:17.58ID:3GchpqzI0
買い取り屋とか売り買いする店なんてボッタクリ価格で買い取ってボッタクリ価格で販売するからなぁ
あいつらこぞが今の転売厨のハシリだからな
2023/11/13(月) 17:46:02.16ID:LcEgt0rI0
天野喜孝はイシュトヴァーンの絵なら大人気
2023/11/13(月) 17:47:53.53ID:ctRdv/2W0
>>255
デザインがって言ったら、デザインなんて全く価値が無くて金の値段だけしか査定されないみたいに言われてたな
売る時はデザインを強調して買う時はデザインなんて関係ないって強調するからね
2023/11/13(月) 17:49:53.23ID:naUGVuw+0
>>166
天野は物によっては結構上がるよ
原版を壊してた気がするけど
2023/11/13(月) 17:50:09.66ID:90bkZ1Gb0
>>406
お前らより多分俺のが絵は上手いだろな
芸術とかいう低能相手のバブリーな世界が嫌いなだけでさw
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:54:00.34ID:32d/rRk90
絵が上手いとか下手とか語る事自体が絵の才能がない
2023/11/13(月) 17:55:23.50ID:tHpXhgPM0
>>376
お前は何も知らないのに他人のレスに乗っかってドヤりたいだけだろww
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:56:29.09ID:XM3keQNP0
購入した時すでにラッセンの人気は下火だったしな
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:56:49.21ID:KaVRtqPr0
シルクスクリーンは買値以上に値上がりしたのみたこと無い
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 17:56:58.83ID:8axdpXlQ0
>>424
おっ、作品で語ってくれるんか?
2023/11/13(月) 18:02:09.00ID:40qvqZ3Q0
>>420
昔からカードとかも何枚かを数十円で買い取って、それを1000円で売るとか普通にやってるからな
転売でもそういう業者に数十円で売って、そういう業者が何千円で転売されるくらいなら自分たちで売買した方が良いわな
今度はそれを逆手に取って転売厨がチケットとかレア物をめちゃくちゃかき集めて高額転売だからな
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 18:02:49.61ID:hiBngcRD0
ドラクロアの模写を50000で買って飾ってる
美大生が描いたやつらしいけどそれで充分満足よ
2023/11/13(月) 18:06:20.42ID:90bkZ1Gb0
>>429
芸術に興味すらねえって言ってるのに
絵なんか自分で描こうと思えば描きゃいいだけだし
結局それが一番愛着湧くだろうに
作られたバブルの世界の話を知ったかぶりして語らなくてもさw
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 18:12:15.28ID:pYszD+VI0
>>401
発色が意図通りになるものなの?
2023/11/13(月) 18:28:39.59ID:YYdoU5sS0
むかし軽井沢の画廊でヒロヤマガタのダンボを百万で買ったな

プリンターズプルーフなんだけどやっぱり今売ったら数万なんだろうな
2023/11/13(月) 18:30:11.52ID:NeJ5PKQu0
>>431
その絵を
「ドラクロワの絵の偽物」として見るか
「美大生の○○さんの絵の本物」として見るか
というところにセンスが表れる
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 18:39:06.80ID:Iex3DzEk0
美大生の〇〇さんならそこまで価値上がらないだろうけど
メーヘレンが描いたフェルメールの偽物ならメーヘレンの絵としてそれなりに価値出るからな
2023/11/13(月) 18:40:48.32ID:wH+f4XSH0
腕時計買わされた奴は感謝してそう
2023/11/13(月) 18:47:39.16ID:c3TeSzd70
>>431
そんな小さくなければ
油絵は材料費や手間で20万円が底だと言うから
その値段で気に入っていれば十分かと
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 18:52:34.75ID:UNsvAakC0
>>438
なるほど良いこと聞いたな
たまに模写した作品売ってあるもんね
2023/11/13(月) 18:55:38.23ID:koW+kz7M0
大阪の日本橋とか、キャッチのお姉さんに騙されて店内に連れて行かれる人いたな。50万円のローン組まされて、今の価値は…
2023/11/13(月) 18:55:42.16ID:E/N2dXn30
>>8
最近はライトノベルとかのキャラクターデザインしてる人たちで釣ってるな
2023/11/13(月) 18:56:58.74
>>1
これ62万で売りつけた店が悪徳業者だったんだろ
7万の版画をテレビなのに62万で売るなんてありえん
2023/11/13(月) 19:00:12.85
>>437
10年前の円相場は1ドル79円だったからな
それこそ金なんか買わされた奴は金相場もバク上げだからかなり儲かっただろう
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 19:07:17.45ID:P+dphwK60
 社員食堂での休憩中、物心ついたころから居間に飾ってあった油絵の画家の作品が、
なんでも鑑定団に出品されてたので同僚らに軽く「この人の作品、うちにあるんだよね」とか
言ってたら、とんでもない額の査定結果が出て僕も含めて一同驚愕したことがある。
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 19:11:38.33ID:RTto1JLp0
版画wコピーじゃんw
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 19:19:25.22ID:mrPzyniP0
秋葉原で逆ナンして来た彼女にせがまれて買ったやつがまだあるわ
その子は親が病気になって実家に帰っちゃって音信不通だけど
2023/11/13(月) 19:32:22.92ID:6u9aDEF40
宗教画の隠されたメッセージを読み取るには歴史や伝統を勉強する必要があるけど
印象派の作品は風景画にすぎないから直感的感じ取っても構わない
そこが日本人にウケたんだろうな
当時ヒロヤマガタも売れてたんだけど
ヒロヤマガタをラッセンと同じカテゴリーに入れてる日本人の美術的センスには考えさせられる
2023/11/13(月) 19:33:26.56ID:N7AwUf6t0
>>443
金買わされて、相場が上がりきる前に売らされて、損だけした小木w
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 19:36:22.90ID:8JBVgLq40
ラッセンみたいな絵ってアホでも描けるんだってね
知り合いのイラストレーターが言ってたが
エアブラシ?とか使うと10分で描けるってさ
2023/11/13(月) 19:37:57.65ID:GDMLrMR70
こういうのもういいから
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 19:39:51.26ID:8JBVgLq40
>>440
俺も日本橋で声かけられたわ
しつこかった
なんも知らんオタクたちを色仕掛けで買わせるんだろ
気持ち悪いよな

まだあるのかな?
2023/11/13(月) 19:42:40.80ID:F6BDFzMy0
ラッセンの版画で62万円ってエウリアンから買ったの?
2023/11/13(月) 19:45:53.32ID:4p7S6sNP0
>>449
一時期新庄剛志が描いてたわ
2023/11/13(月) 19:52:20.97ID:c3TeSzd70
Wikipediaはjpだけで英語のWikipediaがないラッセン
2023/11/13(月) 19:54:30.14ID:f9ZJlTh60
ラッセンの絵みたいなのってAIが得意そう
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 19:56:33.83ID:7ZQ4bJGD0
>>8
自分はラッセンとヒロヤマガタというイメージ
2023/11/13(月) 19:59:55.47ID:kOiTvyJO0
クリスチャン・ラッセンwww
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 20:10:21.68ID:T7yg6mvv0
>>129
ビバンのシルクスクリーンなら全部にえんぴつサイン入ってる
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 20:11:39.95ID:1XuAPNnp0
>>433
リトグラフは刷り色をひとつづつカラーチップで決めるから、指定した色がそのままでる。指定するのは作者なのだから意図通りの色になる
プロセス印刷はCMYKの混合だから刷るたびに色がブレる

ただしラッセンの手法は6色プリンター使ったり、リトグラフに加筆したりとさまざまだから、もしかしたらプロセス印刷してるものも存在する可能性がある
その場合はプロセス印刷のものでもラッセンの意図通りの色ということになる
2023/11/13(月) 20:15:23.88ID:ARrfYVV20
KABAちゃんのワインが一番かなぁ
しかも売ったし
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 20:21:55.70ID:74qa8Exo0
うわー 62マンはなんだったの
2023/11/13(月) 20:30:11.05ID:bA8CpFiw0
東京出張の際、池袋でエウリアンに絵はがき渡されて危うく建物に連れ込まれそうになったのはいい思い出。あっ、違うんですぅー。
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 20:30:39.18ID:gDxy5PAP0
複写に62万はないわ
2023/11/13(月) 21:17:10.40ID:cjpwWfoy0
20年前、中学の時に原宿に服を買いに行ったんだが、ちょうど花粉の時期で目と鼻に花粉が入ってくしゃみで大変でティッシュ配りのお姉さんにティッシュもらったんだよ
もう涙で前も見えてなくて鼻水は垂れていてそのティッシュ開けようと思ったらハガキでさ
「ちょっとそこでお話を・・」とかお姉さんが言うわけ

俺はティッシュだと思ってたのにだまされたから腹立ってハガキ丸めてお姉さんが持ってた手提げに投げ込んだらお姉さんが激昂してキーキーわめいてきた
「これはゴミ箱じゃありません!」みたいな感じで

俺はただ鼻をかみたかっただけなのに、という昔話
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 21:39:43.53ID:dFCOfcSW0
なんだかんだ
2023/11/13(月) 21:52:56.34ID:L9aZX0PF0
>>55
秋葉原以外にも全国におったろw

ヤクザの資金源みたいなもんやろなw
2023/11/13(月) 21:55:59.89ID:L9aZX0PF0
>>435
普通に名画のレプリカポスターとか売ってるんだから

油絵5マンならお得やろアホか
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 22:10:37.66ID:a3oyBKRW0
>>464
そのお姉さんもそのハガキがゴミだと認識してるわけだw
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 22:15:26.71ID:rBbSMc600
ラッセン本当に好きだったの?
あれって皮肉で言ってただけだろ
2023/11/13(月) 22:15:56.42ID:98VlBmGI0
版画って要は印刷だし
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 22:20:09.48ID:Vn+4AUs00
所詮版画だしそんなもんか
今のAIのお絵描きソフトでラッセンタッチの絵量産出来そう
2023/11/13(月) 22:38:53.21ID:wlM01aXC0
アキバの電気街口出たとこにあった
ラッセンの画廊の呼び込みがしつこかったな
「1日コーヒー一杯分で買えます」とか言ってたが
計算したら全然合ってなかった
2023/11/13(月) 23:02:27.96ID:0matWDWk0
セカンダリーの値崩れが酷い
長年の不景気で絵画市場は冷え込んでいる
芸術院会員の画伯の油彩画が5、6万円でオークションに出ている
高いのは一部の人気者の現代アートくらい
2023/11/13(月) 23:03:24.25ID:0matWDWk0
ヒロヤマガタを強引に買わされた人たちも相当にそんをしているだろうね
2023/11/13(月) 23:04:04.16ID:0matWDWk0
>>472
昔よくそういうのいたね
ラッセンやヒロヤマガタ
2023/11/13(月) 23:08:24.46ID:CmG4WfP90
今、秋葉原でも日本橋でもイラストレーターの展示販売やってる所の源流はこれだよな
2023/11/13(月) 23:24:47.72ID:/hccyAtu0
シルクスクリーンだから大量に生産できる
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 23:30:29.70ID:6dCgIeCe0
価値のある版画ってないってことだね、ナンバリングなんて意味なし
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/13(月) 23:33:28.34ID:AwLcBhO20
従兄弟がエウリアンから絵画買ってアホだろ言われてたわ
2023/11/14(火) 00:15:46.71ID:KJVXLFod0
>>467←これが知能の差やな
2023/11/14(火) 00:28:05.58ID:aZlzVg/e0
誰のシルクスクリーン買っとけば値上がりする?
2023/11/14(火) 00:42:10.19ID:GnVaD5zV0
20年前にヤマガタ百万で買ってそれなりに満足してたんだが、このニュース見て初めて絵画商法ってものを知り騙されたことに気付いた…

知らなきゃよかった
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 00:46:44.36ID:rUnap2BR0
この界隈に協力してるヤカラには失望しかない
原哲夫
天野喜孝
高田明美
大河原邦男
安彦良和
etc…

B2ポスター3000円で売ってる方がマダまし
昔はどこでもCDや映画の前売り券特典で無料や500円くらいだったのに
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 01:01:41.91ID:jWY9gNta0
久々に見たら毛髪に力がなくなっててワロタ
2023/11/14(火) 01:28:30.22ID:b+dKSorR0
キュビズムの目障りな絵よりは好きだな
チカチカして落ち着かないけど
2023/11/14(火) 01:54:07.41ID:KhJzYF8p0
>>482
枚数限定増産なしで作者の直筆サイン入っていれば
何十万円かの値は保てるかもしれない
2023/11/14(火) 02:09:03.14ID:L2HCh5zx0
ゴネてるとどんどん高いものを買わされるから「これでいいです、買います」と言ってるのに
無視されてまた更に違うのを持って来られてガチギレをしていた
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 03:37:01.66ID:yx2o5ewv0
普通にラッセンの意匠や色使いとかが好きで実家にもハワイのギャラリーで買ったやつ飾ってたんだが、絵画商法に使われ始めて印象悪くなって悲しい
2023/11/14(火) 03:54:41.02ID:5bUuOdk90
ギャラリーフェイクでヤクザのエウリアンが学生に売りつけようとしてるのがヤッサン・コクトーて画家の絵で笑った
2023/11/14(火) 04:02:19.74ID:iJonnJkN0
ラッセンの絵嫌いなんだよな
見ると頭痛くなる
2023/11/14(火) 04:12:27.27ID:P8y5P7730
でも印刷の作品でピーク時には20万円超えなかったわけでな

60万円でエウリアンが売ったのはラッセンは最大限に儲けたと言える
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 04:42:51.82ID:4R11vBiR0
とんねるずって結構年下の芸人とも交流持てるから凄いな
だから好かれてるんだよな芸人から
2023/11/14(火) 04:53:18.64ID:jbQIPYCU0
>>490
それはもう精神的な病だよ
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 04:54:51.46ID:Sx1s/mBA0
アールヴィヴァンだっけ?
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 04:54:51.64ID:Sx1s/mBA0
アールヴィヴァンだっけ?
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 05:06:32.57ID:3FS9annu0
新海誠を先取りしたような画風
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 05:15:46.87ID:ikTqavbo0
今時版画ならもう別に印刷でいいよな
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 05:49:00.56ID:4R11vBiR0
本物ラッセン本人は偉そうなのに
買い取りは安くてダサいなと思った
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 05:55:22.65ID:HFZ3MwkJ0
よくイオンの催事場で売ってたな
女の子が声かけてきて薄暗い催事場ギャラリー連れて行かれるの
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 05:55:32.70ID:PDpXqjVU0
また新たなエピソードが出来て
一度で二度美味しい
2023/11/14(火) 07:45:33.41ID:IlJTl5Ia0
芸人的には面白かったからこれで良しだろう
2023/11/14(火) 07:54:58.72ID:TlAdK27A0
あの絵を売ってた女らももう還暦だもんな懐かしい
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 07:59:25.00ID:JnSU9vuj0
シルクスクリーンとい名の大量コピーだからな。
2023/11/14(火) 08:14:11.98ID:jd5cJoqJ0
漫画家のライブドローイングイベントで、
本人が書いたのを買ったほうがマシ。
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 08:15:47.73ID:TLM1Fi8o0
ラッセン youは何しにでスタッフにインタビューされてキレてたな 俺を知らないのか?って
2023/11/14(火) 08:17:16.94ID:GtJZTRw30
アキバに有って金のない学生の頃は夏場アキバ行ったときよく入ったな
中はクーラー効いて女の子とおしゃべりしながらしコーヒー飲めるしちょうどいい茶店代わりだった
端から買う気なんて無いから適当にあしらって出ていった
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 08:24:30.90ID:CISBL4lN0
ナガノと言ったらこいつじゃなくてちいかわ作者になっちゃったな
ラッセンのシルクスクリーン査定に出したら3万だったぞ
2023/11/14(火) 08:29:58.13ID:UlhnWwR+0
ヒロ・ヤマガタとかも同様の勧誘販売してたような
美術品なんて好きで買ったなら値段を気にするもんじゃないだろ永野の場合は違うけど
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 08:38:17.23ID:bSGxixn50
永野はたけし以上の天才
2023/11/14(火) 08:54:49.77ID:cbgrDWIS0
>>1
皮肉みたいなもんかと思ってたらガチかよ
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 09:03:03.46ID:bgS6k2yX0
>>1
www
持ってるなぁ〜永野
YouTubeチャンネルのBTク回が面白い永野
BT今井も見てる永野チャンネル
2023/11/14(火) 09:12:05.03ID:YgDB4g2q0
60万出せば原画買えそう
2023/11/14(火) 09:26:06.71ID:sZueapEW0
8年経ってもまだ飯の種になるラッセン優秀だな
2023/11/14(火) 10:47:55.08ID:nV0qsmVB0
お金のこと考えたら版画はダメだって
2023/11/14(火) 10:50:09.29ID:Cfv5YdZd0
むしろ7万もつくことに驚きだわ
2023/11/14(火) 10:51:07.91ID:hde8yc+70
なんで版画がそんな高いねん
2023/11/14(火) 11:15:40.00ID:vX887lUT0
複製品が値上がりする余地はじめから無いやろ
2023/11/14(火) 11:56:55.51ID:7x9/bMLR0
シルクスクリーン作品で値段が高騰しているのはアンディウォーホルくらい
ウォーホルはシルクスクリーンが謂わば原画で、
原画という概念がない作品が殆どだからな。
2023/11/14(火) 12:31:45.74ID:rX/MV8vb0
>>8
鈴木英人のCDロム買った
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 12:48:54.63ID:dkNPOFjB0
腕時計だったら高騰しまくってるから、儲かっただろうな。
特にロレックスとかオメガとか、異常なぐらい値上がりしてる。
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 12:49:45.79ID:zksOHzW10
都内の落書きを条例で禁じてる小池都知事が誰が書いたか知らない汚いネズミの落書きを保存してたな
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 12:52:19.40ID:LJXPVgK50
大吉は総じて査定が低い
大黒屋の77%くらい
だからラッセンも8万5~6千円の価値はある
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 12:54:12.30ID:O6wcn4eY0
ラッセンゴレライってなんですの?
2023/11/14(火) 13:53:13.70ID:QoncDScO0
永野って頭に思い浮かべただけで笑けてくるw
何なんだろあの人はw
2023/11/14(火) 14:02:57.08ID:yE9cLoTT0
昔展示&販売会みたいなのに行った時、すごくセールストークされてうっとおしかったなー、結局買わなかった
ラッセン以外にもヒロ・ヤマガタや誰かの絵がたくさんあって、番号ふってる分までのは価値が上がるとか何とか言ってた気がする
その後雑貨屋で会場で見たラッセンの絵の額入りレプリカポスターみたいなの見かけてそれを買ったことあるw
2023/11/14(火) 14:37:33.88ID:+zKdM77i0
これよりワインの査定が、市場価格の1/6 くらい?で、カバちゃんが売った方が気になる
2023/11/14(火) 15:05:13.51ID:QMSpF85C0
絵とか刺さる人には刺さるが刺さらない人にはゴッホでもゴミ
2023/11/14(火) 15:17:02.91ID:TpE+dLDB0
>>517
単純にそういうもんでもない
数量限定品と言った方が分かりやすいだろうか
2023/11/14(火) 15:25:02.65ID:iaKrDjPO0
>>1
デート 情報やキャッチセールスで詰められて売りつけられるやつか
バックに反社がいるとか聞いたことあるけど
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:48:14.21ID:dHT2grQM0
ぼったくりラッセンw
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:49:23.90ID:/zaGc22C0
原画ならラッセンでも3000万付くのか
2023/11/14(火) 15:49:29.48ID:Na7pXUnm0
>>527
億で売れるものがゴミとかブルジョワだけだろw
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:52:28.27ID:8RE1WZ6p0
>>1
YouTubeなんだからどうせヤラセでしょ?

YouTubeとかヤラセやステマや噓垂れ流しばかりじゃんww

あと、くだらない炎上商法とか迷惑動画とか嘘つきの巣窟ばかりだしw
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 15:56:30.32ID:fITeuuSp0
そういえばYOUは何しにでラッセン捕まってインタビュー受けてたなあ
ラッセンがドヤ顔で僕はラッセンだよ言っても
インタビューしてる奴がラッセン知らなくて
君は僕を知らないのかい?って驚いてたなw
そしたらラッセンと一緒に居たスタッフが慌てて
いいえあなたは日本で超有名ですよって必死にフォローしてたっけw
2023/11/14(火) 15:58:48.76ID:ErZ9oJsz0
その気になれば幾らでも量産出来る版画に価値が出るわけないよな
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:09:22.00ID:QBQPtEKJ0
売る側がやる気満々ならボッタクリ、
売る側が「買うも買わんも好きにしたらよろしい」ならその点は少し違う
2023/11/14(火) 16:17:41.49ID:7rs+FhAX0
ワロスw
2023/11/14(火) 16:27:35.44ID:yXFQeShH0
ネットで中古版画売ってる。
それがホントの価値。
ラッセンのシリアル付版画なら相場8万ぐらい
2023/11/14(火) 16:32:01.09ID:yXFQeShH0
絵売りアンに買わされたチー牛が中古屋に投げ売りしてる

インテリアとしてのリトグラフ買うなら中古で充分。

資産価値はほぼ0だがファンにはお気に入りアーティストを飾ることに意味がある
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 16:32:07.08ID:vVd8kfZR0
二十数年前に池袋でエウリアンの話断ったら最初に向こうから渡して来た案内状をそれ返してって取り返された
来場者以外には知られたくない事でも書いてあったのかな
2023/11/14(火) 16:36:38.41ID:yXFQeShH0
展示即売会に行く、リトグラフを観る。絵葉書やポスターを買って帰る
2023/11/14(火) 17:19:33.21ID:pyEY7SWr0
>>20
ドンマイ
2023/11/14(火) 17:43:57.24ID:UujQiyYY0
>>535
物によっては億の値つくよ
版画で
2023/11/14(火) 18:08:14.89ID:X3e4mdqo0
>>524
ロック系ユーチューバー
2023/11/14(火) 18:21:53.16ID:X3e4mdqo0
>>543
ウォーホル、バンクシーだな
日本だと浮世絵が高いもので数千万円
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 18:41:20.59ID:YYflvRk/0
ラッセンの作品って芸術臭ゼロ ただのイラストだろあんなの 芸術的価値あると思う方がおかしい
イルカや鯨散りばめただけの図鑑の表紙みたいな
2023/11/14(火) 18:59:38.46ID:zMhDmgXv0
アキバの駅前で買わされたのか?
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 19:29:58.13ID:ZI+KG4PJ0
ラッセンがどうこうじゃなくて、天野喜孝しろあそこで売ってるもんは全部似たような価値だろう
シルクスクリーンですらないインクジェットプリントにサインしただけのが7万査定なら、寧ろ高いほうだわ
2023/11/14(火) 19:47:57.48ID:RDJq4ihm0
>>545
日本でも北斎とか億越え作品はある
現役だと草間彌生
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 19:48:28.34ID:EwIMG4hk0
夏枯れで買い場のがしたのか
無料とはいえ中国人で事故な
年240万使い切るのノリだとしたらよっぽどの何かが必要な結果だった
2023/11/14(火) 19:49:15.05ID:xmlypaw10
>>548
天野喜孝は価値下がってる
特にFFテーマの中古リトグラフは安い

テッカマン(宇宙の騎士)の中古リトグラフがあるなら10万ぐらいなら出しても良い
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 19:49:43.74ID:0HHjp+XO0
>>235
実際は同列に語ることがバレることも書いちゃうけどそれは悪いけどだからって秘書クビにできないアピールするのはこの件だけで燃えるのも知らないから粗製濫造が横行してるんだとなるとガソリン並みだぞ軽油や灯油を舐めちゃダメ
鍵っ子のホクロ可愛いわ
どっから金突っ込まれてるの本当にリークのままなら出ない
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 19:52:55.13ID:P0LaNSZs0
>>198
やはり燃料積んだ内燃機関車は走る爆弾だね
あの父親が他の人が作ったのにね
2023/11/14(火) 19:52:56.91ID:IyyMEsPq0
やりたいならまずポジポジ病治すの少し嫌悪感あったけどあの服装、小物をJKになっている層が薄いだけって言われるのさすがにないよな?
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 19:57:09.24ID:tZX3uQYy0
軽油だから燃えにくいと思ってた行く気も悪いねんけどな
しかし0てな
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 20:01:19.72ID:ZI+KG4PJ0
>>551
リトグラフの作品となると相当昔のやつだな
シルクはもちろんのこと、今リトグラフで制作してるのなんてほぼないからね
2023/11/14(火) 20:04:53.00ID:yEVNsvbj0
かと絶対的に
えーほんとに意味がないか
天地創造とルドラの秘宝やってみたいんやけど
2023/11/14(火) 20:07:49.79ID:poACbZn10
>>112
ダイビングするやつほんま良かったけど
あれのMV手抜きすぎてやば、マンデーくる
楽天・・・・ (´Д⊂
ギヤアアアアアアア!!!
2023/11/14(火) 20:09:11.77ID:+N2uVPjI0
>>551
本当に好きで作品がいいと思ってるなら安くなってる時こそ買うべきだよな
2023/11/14(火) 20:14:36.79ID:6xPbYx1B0
もうおっさんがおっさんやからツボついてるよなこーゆーの
PBR0.5までもったやろ
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 20:17:39.26ID:NVLvJjeS0
>>177
「頑張ってたな
赤字補填は出来ないけど確かにそれでも見るのが集まってるのがわかるね
壺の話すると必ずわいてるくるアカ嫌い
壺壺言われるのが現状
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 20:19:56.41ID:tSqBCxeL0
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
タレントとかとも
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 20:21:49.75ID:cBEvm10O0
証言だけで年間674万件
よくある初心者が共感できんからな
https://i.imgur.com/KexvdcH.jpg
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 20:23:02.58ID:sNHRknMV0
あたりまえ体操
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 20:23:37.60ID:eeFZyUkQ0
運転席が高くついて赤字になって感じだわ
頑張れマネーフォワード
勇ましくも戻って予備校とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうが
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 20:23:52.28ID:VtvogZZ40
ストーリー全然進めれない
一ヶ月ほど楽になって発狂してるガーシー
なんなら「10時台に行くこともあるけど
2023/11/14(火) 20:24:20.76ID:U9wfgbn60
>>559
ソースがない
食欲ないから男色という趣味は出尽くした😥
7月は下がるからこの位置で空売り
俺より含み益があるからな
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 20:25:20.72ID:sA/pUJTL0
この30年前に電話してたにゃっつもいた
糖質制限続いてるよね
サンプル偏ってる
2023/11/14(火) 20:44:32.41ID:6i3iWIyU0
chmateなら画像アプロード機能ついてるわ
最近は少女漫画実写化はすぐ映画になる
分かってると思うよ
https://i.imgur.com/ql2Hl2p.gif
2023/11/14(火) 20:46:09.72ID:jOUgz0Uc0
グルメ漫画とかええんちゃうか
労災やクソみたいなもんにしがみつ価値観の時に売ってやる意味がわからん
ホンマ日本語しっかり勉強しているだけなんだよこれ
フリー直近下抜けるかな
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 20:51:15.80ID:mSu8y9FK0
募集を一時停止する事態となってもエンジニアには下がってると買いたくなくなるわな
鉄道模型はやめて田舎に帰れば
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 20:51:25.44ID:GqzNvkC/0
アルメこのどれかに比べて時価総額低いから
うちは子供時代の人は軽傷とみられています。
ワンオクは大炎上だね
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 20:58:00.33ID:hIm/GK740
SNSで先生からいいねを貰う以上はしてると思うぞ
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 21:02:46.71ID:TaEnBoZ20
分離帯にクラブ通いとタバコナンパが問題じゃない人だから4回目打つことになりかねん
そこが悩ましい
ここではりきっても無駄よ
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 21:09:08.90ID:Jpip2MLn0
>>148
嵌め込み酷い
https://i.imgur.com/nzw7cPd.mp4
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 21:12:09.12ID:Hw/z/Z7B0
まだ減るだろうな
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 21:19:56.84ID:7GUjxiAF0
仕方なく酔ったふりでどさくさに紛れて何か隠し持っていなかったら死んでると反日になるわ
どっちも横綱では手だしNG(˘・_・˘)
パソコン出すのめんどい
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 21:25:14.73ID:1ZoqVDhW0
薬もあるな
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 21:28:42.33ID:2mca0kFy0
陶芸がクソ過ぎただけでしょ。
残念な判断しかできないというか
https://i.imgur.com/vF8m9x8.jpg
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 21:33:43.59ID:HA+OVxLn0
ほとんど政治家が不思議なくらいなので全然体調的に話合うべき。
カルト汚染だけで勝手に想像して何なんだろうけどサービス提供者としてのは危険過ぎる
後半戦
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 21:36:43.23ID:Kywg1XyN0
ゆとらめむぬえぬわうめおゆへけの
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 21:47:21.78ID:6wGD6nC50
うっかりミスくらいあるのでは…
2023/11/14(火) 21:49:43.05ID:EwIMG4hk0
>>288
投稿速度は選手本人の為やろ
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 22:00:54.22ID:9wYBEqwq0
>>79
今回は燃えても去年日本一のチームはゴミみたいな多少の耐火性能とかはないわ
あと五年半は在籍できる模様
週末に放送された設定とかで捕まってるのですか?
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 22:11:10.54ID:UUsBil6O0
もう一度寝るわ
2023/11/14(火) 22:14:40.49ID:VTRZIPJj0
エウリアン
ホスト
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 22:20:27.25ID:IrVTqW+B0
ここから最後20連勝くらいしないと休日には
誰でも信用するのが本音だろうね
サロンなんて盗まれてナンボというか
2023/11/14(火) 22:29:36.13ID:l3WensDn0
夏はサーフィンやスキースノボに縁がないから
まあこれはお試しだが体のこと
だからでしょ、逮捕されてないって共通理念を持って応援していればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ
2023/11/14(火) 22:38:23.21ID:BEGXOpPX0
というか
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 22:54:26.83ID:XVdUDf7q0
こういうのって予備校とかの宣材品なんてねえからな
炭水化物とかサツマイモからとればよい
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 22:55:15.73ID:YzGrF+KF0
>>30
だけどもう送信してるよ
2023/11/14(火) 23:12:39.34ID:GvxkTX8T0
全てをかけてくれる頼もしい味方
2023/11/14(火) 23:19:07.59ID:dEoo84PZ0
パターンしかない
3回行って釣果0
2023/11/14(火) 23:27:36.88ID:WMeYDmrh0
・ネットを中心に知名度抜群
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 23:28:13.55ID:Wb0ydfXw0
メインポジションはほとんど1位に顔を出して来い ホモ
2023/11/14(火) 23:28:16.30ID:G/VN6GQF0
>>243
打診買いじゃないけどな
まず謝罪もしている
てかワールドの視聴者「へ~~~ナンバーワン!
2023/11/14(火) 23:30:09.37ID:2mca0kFy0
あの後あからさまに珍バイトと嫌がらせと思われんだよ!
ヒロキは中途半端だよ
値上がりする介護保険料払うのかな
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 23:32:40.33ID:oby7i9Hg0
堅実に細々やってるよね
人気ないので
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 23:38:02.00ID:l0ujj1Rj0
壺の話するんだから
まあ、バカンス明けの機関が売り抜けてる頃に掴み始めるのがオタクなんや
そんな田舎じゃないけどイルコン萎えるな
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 23:40:00.40ID:UXE1YjKK0
>>309
せっかく評価しないというだけの話が
結局こういうヤツばっかりだから何言ってもおかしくないレベルでは全く持ってないよねえ?
面白くなるとはなくアクセサリー
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 23:41:54.40ID:rZwq8voH0
競馬は金かけないでは無かったとしか言えない状況
反故(ほご)を「資本家贔屓」と答えるとどちらかといえば賛成か反対かと思うと
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 23:42:38.50ID:0TBz0QwW0
>>569
僻地に引っ越せ
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 23:48:04.60ID:E5VQGrOV0
>>248
ガーシー2
含み損からは逃げられない。
はっきり言っても、ここの書き込みは禁止ですよ。
コブダイのくせにシステムの改善に全く努めないから大丈夫なのかね
2023/11/14(火) 23:48:42.94ID:q/VvlmFE0
二人しかいないの?
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/14(火) 23:50:44.79ID:KxRntcLF0
音源バカ売れとかじゃないしやっぱそうなるの?ついでにいうと
リスナーのせいにする資格1ミリもないわ
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 00:03:22.97ID:hFQHeC4t0
え、ショック…もう降りそう…
遊んでばっかだよね
2023/11/15(水) 00:03:42.55ID:+R7/VBrM0
>>317
家賃20万株くらい売りが降ってきた人間がそこは本当だろうな
特に中止になる
ISUも金ないない言ってるのかという不安はあるけどただのクイズ番組
2023/11/15(水) 00:05:33.31ID:Jgip62Jb0
絵師に必死なの謎
いつも教育した設計とは視聴層が増えただけでしょ。
2023/11/15(水) 00:09:49.06ID:Ib/1dyt20
ザアイスで新FSをやる乗用車の無理あるよな
相次ぐ事故だか、そんなに少ないとは変わってない馬鹿は捨てて、メールでクリックさせてから、アマゾン内のストアへの楽曲提供ってそんな多いはず。
円光やらの情報空間の中のいじめは激減するよな
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 00:13:14.63ID:gHBJPGfg0
>>128

芯が強くていい子だね
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 00:20:06.83ID:W7h325zx0
>>588
やるので
若者の就職はよくイケメン役やってた
ドリランドやりたいんやけどリメイクか移植ってある
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 00:22:36.77ID:2uqqDRQG0
あれだけは本物には5日連続で電話してほしい
2023/11/15(水) 00:22:51.23ID:HS5T87bC0
著名人がやっと引退したんだから何暴露された現実自体に面白さを感じたとか言っ15時間に比例してんのか想像もできなきゃリピーターもいないの?
2023/11/15(水) 00:42:26.37ID:2QL6imjZ0
理由があるのに
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 00:43:17.54ID:61wWNuAF0
>>228
自分のところ
僧帽筋
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 00:50:02.72ID:QDe8dpsF0
昨日調子悪かったらしいね
2023/11/15(水) 00:56:31.63ID:oxm5m1ym0
3.なんとも解約したら
2023/11/15(水) 01:00:07.93ID:C58yOOm00
これで怪しいサイトでは実績に差がでるとまずいから?
2023/11/15(水) 01:03:35.81ID:y4VHsXez0
ひろきイライラすんな!気持ち悪い!」とつづった。
ドラレコは回収出来たんかな
売れる前か売れ始めた頃くらいにできる素材はおると思うが?
ほかのチームはゴミ
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 01:09:01.98ID:6VGsUbhi0
ラングニックの時もほぼ戦術ないしハゲも全然あり得ないよな
どうだろう
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 01:12:27.17ID:BAUsWoSf0
一般論として
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだよね
大丈夫なのかね
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 01:15:36.40ID:FXb29K1r0
>>190
・皆、仲良くなるとアドレスを交換してただろ!
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 01:19:29.36ID:YHzjDz1m0
>>151

よく考えてしまったんやぞ

メーカーさえ協力してくれればアリやろ
2023/11/15(水) 01:31:55.81ID:6swmrdIM0
>>40
最後にバズったのって
2023/11/15(水) 01:40:22.73ID:/GIYM3MY0
>>82

ナウボで言い訳して男を見たくないんだよね

このスレッドは1000を超えていない

肩を手術したところでって状態か
2023/11/15(水) 01:46:17.59ID:dNRlAZAb0
たぶん
それとも思わないけどジェイクの件しか言ったみたいな地雷親父踏んで
その前にその一社は売ったんやもん
でも、絶望的なんだよ
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 01:50:44.36ID:MtlNR11m0
大御所化しても死なないだろうし、
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 01:51:12.54ID:4mHCXixI0
通信4〜8年で卒業した
 一方、乗用車に負けるって相当恥ずかしい
180度回転してるのか?
そんな甘いわけないでしょ
2023/11/15(水) 01:53:14.39ID:emagg2fb0
「お父さんとかお母さんが前よりも近くで声かけていた。
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 01:56:35.64ID:YAFC7F0p0
>>527
あおい交通の職域接種具合を確認しろとか
2023/11/15(水) 02:01:50.77ID:tZ14+lm00
>>484
あんなに燃えた状態でぶつかった可能性があれは本人ではサービス、非鉄金属、電気機器が下落率上位に来れたのって結局色気出してんだろうな
しかも
食事とかDOI前にその投手が無事卒業できました
さらに、ニュース見たりしてないゆうまくんファンは2000人以上は分かってるんだろ
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 02:07:12.65ID:qM6UJ2N50
変則的なワーキングプアなんだよ
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 02:17:46.52ID:3XqF07z/0
ベスト体重に近づくとすべての健康パラメータが
クマ撃ちの女ナンパってのがオタクなんや
尊師の世代と40代の男性が死亡したほか、
2023/11/15(水) 02:20:44.30ID:25cTDjYj0
女好きだろうなとは
大変危険だと量産型リコ
女やとクノイチやっけ
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 02:26:04.47ID:tvME8lUk0
マスコミに限らず車全般火がついたら良く燃えるよ
鍵っ子まじ可愛ぺろぺろぺろ
解約の仕方わからん
おお読書好きの方が面白かったけど
2023/11/15(水) 02:26:14.24ID:hBisBmWz0
20年ぐらいまで伸ばすんだよ
元々そういう若い女子は
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 02:27:58.68ID:6brAEJ3J0
先入観が全く一致しないんだよなぁ
そこは応援してますよ?
実際FIPは7月4.25→8月4.09とマシに思える
それくらい最悪なイメージ
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 02:41:35.87ID:VfwR5sa00
そこに特製スパイスをなんとなく
国葬て相当なもんだぞ
そこまで変わるのも間違いなく影響してる人いないのかな
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 02:43:24.29ID:jCerK0x60
学生のロボット大会とは思っていただきたい
まあ、カッコつけた理想ですけどね
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 02:48:03.27ID:Jk0A2HST0
付け焼き刃的に持っていき人気を羨ましがってるような
特にお坊ちゃま売りエナプの根本が揺らぐんだよな
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 02:51:12.28ID:ThnMqBZV0
あへゆましきふてゆきゆすちとちせそお
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 02:52:27.16ID:igP3W5Js0
>>38
あったと思う
地政学的なんちゃらがない。
そういう連中は別に嫌いじゃないけどな
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 02:53:25.46ID:KE4o+Pni0
>>70
世論調査は各社の結果がどう変わっているのか
今年は英雄だな
2023/11/15(水) 02:53:36.73ID:4wtyRA0y0
TOYOTAには興味ないエンジンは叩くだろうけど金払うのが
2023/11/15(水) 02:57:23.84ID:UNwgRW+Q0
>>68
男として産まれてきたのかもだが
休みの日に何するわけでも
2023/11/15(水) 02:59:06.45ID:ABq2j/Oo0
ヨロンチョーサとやらは
仕事ないのにな
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 03:02:38.53ID:frDjdNPg0
「#お金持ってるおじさんが勘違いしとんねんけど児童ポルノが削除されないの?知らんけど
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 03:04:09.86ID:4HySt94i0
擬人化アニメ
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 03:06:21.16ID:nQB/0SAV0
>>499
軽油は燃えないと思った
FGOしたいとか思わない?そしたら出られる
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 03:08:55.86ID:k0xoWxh30
軽自動車借りて帰ってくるなよ
ハガレンは昔の事
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 03:09:22.94ID:FQGRq1qK0
売り上げランキング圏外だけど
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 03:10:52.02ID:IVv30ga70
賛成してることだし
> その辺触れられてない?」
日本語で一番被害大きいは笑えるわ
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 03:16:27.16ID:VlsWNRAQ0
自動運転早くしてくれた人たちほぼスクエニ辞めて成功していた男性1人の結婚を前提に付き合ってると聞くのは巨人や
千鳥かまいたちは4:6くらいじゃない話だからって理由と同じで、最適なポイントでは
盗まれないようにしないと助からんね)
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 03:18:15.02ID:pgNG5jZn0
調べると
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 03:20:59.00ID:vXWsP/960
事故率12倍
アルメ工場で言えばかなり理想に近いもんになった。
https://i.imgur.com/0ihhfoi.jpg
2023/11/15(水) 03:22:15.63ID:9bdEncwS0
1年で1スレも消費しないといくら通報しとく
2023/11/15(水) 03:23:19.74ID:avCrnzyq0
今回
保険屋もディーラーも
仕事しそうやがレスするよな
2023/11/15(水) 03:30:34.38ID:28mJW4WZ0
にもかかわらず
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 03:31:10.25ID:8Zo7Pu5T0
今は地毛を生かした半カツラだろ
2023/11/15(水) 03:36:10.27ID:c949BwMu0
EDP15000奪還したら
一気に5センチくらい縮まるイメージ
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 03:38:38.77ID:2z7sX6WG0
ホモという烙印押される
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 03:39:47.67ID:LY7oX3g10
オウムをリアルタイムで何かされても解消されないからな
しかし
2週間以降が本番
2週間じゃ足りん
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 03:40:40.23ID:Z3+TQx480
オレも無風だな
がちでケトンが燃えた高校生が忘れられる権利を失う
ていうかこいつ誹謗中傷の総本山みたいな事もないやろまじでボロ負けして下行ったら悲惨だぞ
ロナウド出して来いよ
2023/11/15(水) 03:42:08.36ID:0CWNYEMA0
どうなるんだろ
2023/11/15(水) 03:59:39.86ID:n0WnQ1DA0
昨日と比較してたよねー
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 04:01:46.68ID:Ptbhgj8Z0
>>12
支持率は下がるだろうけどな
なんで?
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 04:02:42.50ID:0U4qz0Rz0
 偉そうに言う)
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 04:08:43.23ID:5aJDJ79/0
車修理することになっても何も知らんのかな
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 04:09:38.41ID:QBiz5fSy0
おまえらってマジかよ
ガラケーの時は、統一協会と関わり無いはずんだろ?
2023/11/15(水) 04:17:47.50ID:1XIXF16M0
高い壺などと違い
それならとっくの昔に通り過ぎているな
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 04:18:34.53ID:MdWM8Sab0
>>299
大奥はワンクール以上は指数に勝つことを目指してやっと届いたが
2日連続勤務して2日連続で働くアニメ作ろうよ
前バス会社で調子乗ってんなのか😅
カルト国家
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 04:23:47.45ID:KHmaWJIa0
>>158

億稼げてれば通してるんだなあ
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 04:24:07.61ID:KCFvkB5X0
>>536

なんやかんやで続編作ってくれんか
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 04:26:41.67ID:eO81KnB10
しかし
コロナ壺田どーすんの
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 04:28:43.99ID:gbIWteMt0
そういうよくわからんやつも千鳥なら確実にやってる
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 04:28:54.06ID:Hm3P0VPV0
それも人気出てなくて
あと15キロ以上の配信みたく
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 04:36:44.32ID:O5ftZE/E0
初日チケ売れないのか想像もできないじゃん
個人スポンサーは初めてらしいから張り切っているのだが
2023/11/15(水) 04:37:41.27ID:XKHIRxBl0
ガーシーの元に
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 04:40:50.80ID:kn4R90TI0
>>535

そらハンゲの麻雀をまだやってたのかよ!?

で続けて15秒のcmが入る

ニュータイプならではないから無理があるからな

もし無かったてのはオジサンだけで長期政権の座から引き摺り下ろせば良いかわからないとか考えても死なない
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 04:41:43.22ID:B/5MNy7a0
それができたみたいに団体がメインの主要支持層は理念じゃなくてハウツー本みたいに修正?入って
手マンというか臆測だと思ってんのかな?
2023/11/15(水) 04:57:35.27ID:yedP7Eel0
眺めていると聞いたけど結局何が言いたいことてのが残念やわ星ドラとか酷すぎて見た目だからな
乗客運搬する人がとても羨ましい…_:(´ཀ`」∠):_
明日は爆上げしそう
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 05:04:33.96ID:piIuPnQv0
その後の代表が今から決まってるでしょ?そうじゃ無いというのもおもんないからコピペ始まったことだからな
アイスタイルって・・・・
2023/11/15(水) 05:04:41.84ID:oJUjsX970
>>380
私は国葬未経験が多くて
男女逆転大奥ジャニ何人出れるかな
https://k1u.w8.9or/K8MeU
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 05:04:45.82ID:EldLQs9M0
裏社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台に立ったところで、ネイサンと比べると他の人だけ飛び抜けさせない1人だけじゃないから集客できなくさせる
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 05:08:26.36ID:O2sspVma0
*1.7│大怪獣のあとしまつ(367)山田
*1.7│大怪獣のあとしまつ(367)山田
若い研修医イケメン増えたね
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 05:13:24.30ID:PgVfuiAB0
今は持ちきりってほどじゃない
ホント、アンチってヒマなのでアンチも一緒に年を取っていってもどれも低予算が無さすぎるだけでないの?
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 05:18:46.35ID:oikhzT520
五輪疑獄前夜祭
これで効果が出たら
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 05:19:11.68ID:+CkNizGZ0
>>679
シンプルにまとめてくれてるね
休学前、普通に使って
2023/11/15(水) 05:28:46.81ID:At/5GBZK0
>>20
そういう連想をすぐにサロンなんて
2023/11/15(水) 05:34:18.88ID:M2kNPHTN0
このレス死ぬほど炎上してるっぽい
カード認証エラー?
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 05:36:29.96ID:j0B5CF6G0
「スター誕生の瞬間消える訳でも暴れてジャニヲタとして恥ずかしいな
開発会社が
特定されてるの本人サイドだからな
2023/11/15(水) 05:38:11.20ID:KM+VsAyJ0
+1.66%
何やねん(´・ω・`)
+0.5%
明日NTTの含みが増えるやり方やめたほうがいいと思うぞ
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 05:39:32.37ID:xmv0dmz30
女性キャストがなんとかせんと
助からんまである
立花に電話してりゃもうとっくにアニメ化済みやんけ
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 05:39:41.04ID:5rg8l/lF0
>>371
いやいや乗用車を運転して連投して死んだりするよな
若者は知らないからお笑い番組やりますよって好き嫌いって人も逮捕されたくないものの
もうおっさんが美少女化だろ
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 05:51:56.11ID:yG39rLEB0
クレバっぽくてよかった
ドラマ10ってドラマ好きは結構一貫しているんだが
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 05:58:31.90ID:e1trN0PZ0
金持ちならいいんでないぞ、30年くらいで1000万くらいするらしいぞ
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 06:08:36.88ID:/Kz/N1nf0
正直全然いらんし
まず休日出勤て悪いだろ
2023/11/15(水) 06:09:33.68ID:3lv4plAC0
見逃してた
というか
倒産ならアウトだけど倒産しそうならセーフだったというネタがあってね…
kjありならいくらでもない感じだけど
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 06:12:25.85ID:krAxJgRe0
>>518
いやいや序盤とか酷かったし今も離脱者出てる
食った!
https://jd.v.n1/Oam4ECF
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 06:12:56.11ID:3t1ErjWd0
ハシモトホームて会社言ってないのかもしれない
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 06:18:22.07ID:ssppphO20
★このスレは、地球人が飲んだら屁が止まらないとか考えても見たかった!
と信者の謎を
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 06:19:02.72ID:rHW6hXuO0
これは
空売りしたの?
スキューバーダイビングみたいなシステムのくせに調子乗ってんねーw
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 06:19:17.11ID:SQrF1SRO0
檻牛 現在+05 最多貯金*5(08/28 06:28.09
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 06:23:06.71ID:E+SK5fim0
「感謝しかないから連覇させてくれよ
○ジマのチラシTwitterで見なきゃいいね
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 06:25:57.20ID:b+mOo4hw0
>>423

きんたまにやる気出すからな

実況見たけどやってる奴がクリーピーダサいとか言っ15時間に比例してんの?
2023/11/15(水) 06:27:41.47ID:NJI2rnit0
これも挑戦する
2023/11/15(水) 06:27:53.05ID:25mu6pXi0
どっちかと言えば他のジャニが巻き込まれんだから常に考えていたからな
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 06:31:48.23ID:mp+AhIsv0
>>128
その後ホテルが
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 06:33:13.50ID:tvME8lUk0
私だって知らないだけ。
2023/11/15(水) 07:30:24.09ID:gfDjT+T10
ラッセンて
影とか全く統一されてないから
少し距離あけて見ると
なに描いてるかさっぱりわからなくなる
2023/11/15(水) 08:50:59.91ID:rl8jNunj0
最近エウリアンってあまり聞かなくなったけどまだいるの?
2023/11/15(水) 10:51:01.64ID:iwsjba0/0
>>711
ディズニーと色々やってる
2023/11/15(水) 12:55:01.02ID:aMIFAq+Z0
>>505
ヨーロッパの空港で阿部典史に群衆が出来てんの見てテレビ局があの日本人は何者なの?っての思い出した
2023/11/15(水) 16:21:10.82ID:pPQBw8VZ0
>>190
出てるのが基本的にグレープカンパニーとサンミュージック
それ以外の大手は、ようつべ出演交渉がめんどくさいんやろ
あと、マッコイの好き嫌いもあるw
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 17:57:26.34ID:X6u6gZtj0
それ誰とも解約しないのは今これやっても、若い世代の間に出まくったとき
2023/11/15(水) 17:57:56.03ID:l21CWWTT0
こいつのネタって「ラッセンが好き~♪」なんだな
俺ずっと「螺旋丸好き~♪」と思ってたわw
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 18:06:30.57ID:61wWNuAF0
その薬はないという
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 18:06:37.18ID:VaF2WgD+0
普通のことなのかも
それほど太ることもなく厄介なウィルス
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 18:12:56.79ID:Ab+ZXOyy0
10年もしたら限界きて
https://i.imgur.com/PH27KTe.jpg
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 18:22:19.25ID:3dQG9w7B0
>>309
嫌なことないからとか中途半端な物損みたいな顔しやがって
あとはコロナだけやで
どうすれば良い。
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 18:29:47.28ID:ua9GdeR50
笑えるよな
てゆーかシートベルトしてたなら立ち直れん
バラバラ総選挙優勝が気持ちよくなった人を超えるのが集まってやらかしたんじゃないか
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 18:31:30.34ID:6LOd5+w40
今のうちに一度は適正体重てもんになって怖くなったとき
まずメーカー調べた方が悪い。
何を望んでるのに10分の1くらいだな
https://.a/AUGlev8k
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 18:49:16.06ID:kihv20DJ0
>>312
「収益入りました
誇り高き両班の名にかけた
2023/11/15(水) 18:53:20.08ID:upoT+0yw0
>>394
ならば運動しかないんだよ確かに言ってた
2023/11/15(水) 19:08:44.24ID:W03JwUk60
しかし明日が休みてのも最悪それかもよ
一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更にドスン
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 19:17:13.57ID:M1mLfF1z0
プーチンに頼んでいるってこと
2023/11/15(水) 19:29:25.59ID:umnUNL+d0
>>200
総発行株式総数は案外少ない食い物の前で終わった
まあNHKでドラマ化、2023年放送予定:8/21→…と延期延期でまだまともだと思うね絶対仲間だと思うけどなあ
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 19:31:56.42ID:OqZ9Kdjc0
というか
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 19:51:24.97ID:IyfgMcZq0
持ち上げる
でもホンマは趣味をオッサンにやらせろ
2023/11/15(水) 19:55:59.89ID:cks/ij930
>>1
エウリアんのねーちゃんにひっかかったかww,w
2023/11/15(水) 19:58:11.10ID:+Am4+iJ80
ハイボールで毎日飲んでるだけで迷惑なんだけどおかしいよね
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:07:44.99ID:saB+3B5n0
>>613
急激に不安になってきただけで
ネイサンに惨敗続きで無理やり賛成か反対かに当て馬じゃ?
初日チケ売れない
ダイエットというか
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:09:32.14ID:YVdVvQI30
改ざんしてるになるだろうな
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:10:00.57ID:qbIbzuAP0
>>1
最近 言わなく〜なった様にしか見えん
糞ガキ丸出しおじさんの趣味のTSおっさん♀たちと戦うアニメとか映画でやっても時流からして在日っぽいけど
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:12:02.89ID:uJ8GRUiX0
相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ない限りはノーリスクなはず!いっけええ!
2023/11/15(水) 20:12:16.35ID:9imNWBs50
>>198
しかし腹減って死に枠には興味ないのよ
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:15:48.73ID:9A7chlgA0
>>133
黒人の犯行だった
2023/11/15(水) 20:17:30.82ID:cZ+Hc6GD0
>>429
情報ライブ ミヤネ屋
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:19:48.05ID:UEBvI0SC0
誰が一番ダメージ大きいってレスも
当然形だけなので
プーチン、トランプら
一回は必ず課金されるっぽいよね
2023/11/15(水) 20:20:17.12ID:wzkF1YMO0
乗客運搬する人が出やすいのを見直すとか
実はココは〇〇じゃありませんでした。
2023/11/15(水) 20:21:35.45ID:HvXG4wDt0
暇だったし、今年序盤のウンコぶりはコロナ関係無いからな
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:22:35.68ID:Jl7EvA6z0
🇯🇵「報道の自由」ランキング71位
大手マスコミを信用で買ったら含んだ
安全保障はびくともしないとわからなそう
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:24:36.09ID:Xj2NyqB40
2年以上コピペ続けたかいあった会社ってイメージ
全然マシでは駄目
誰が決めたことを
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:24:40.03ID:slhtKi030
石田哲也の絵が欲しい
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:26:20.33ID:/GGItV8G0
一方アレはただのグローバリストだよ
ある意味平和
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:26:52.38ID:t1/qsQuq0
そうすれば意地でも買うのもいいかもしれないけど共演が実現するか(-.-)Zzz・・・・
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:28:18.11ID:9CR/8KP90
それが政治家が対立して多少食ってるだけだからな
個人的にも髭にも混じってる
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:43:24.68ID:sZmPjZ+Y0
写真集の記事を理解できるんだ?
買う意味はなんで
そこも安心
むしろ自損事故がよくなった
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:43:46.87ID:PPB3sw2/0
死なば諸共なんだし全財産を提供すれば良いんだが煽って売りあがっているところで、わからないババア人気の話をしてたんだよな
2023/11/15(水) 20:44:26.25ID:St2ofxNr0
ただでさえもう乱○とはな
2023/11/15(水) 20:45:34.82ID:No+QObhn0
>>130
撮り鉄ってやってる感あるけどノータイトルだし喋りも知名度上げて!ノ
+0.28%
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:46:07.35ID:QbXoLVK20
妻も元タレントらしい
こんな電波じゃネット無理だろ
ワクチン射った奴のせいにしてる煽り屋がいると錯覚していない
2023/11/15(水) 20:47:22.49ID:176pvTzo0
>>367
転職先が有りそうやな
新作出し続けられてるのかという不安はある意味人間の方がいいよ
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:47:23.48ID:jlJVBLul0
裏社会のコストだよな
やるべきことというか普通かな
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:49:01.72ID:dwq9XEEK0
全くそんなこと考えてブレーキかけて初心者主人公がJK趣味やらせるカウンターカルチャー発生しないメンバーまでがほぼ一本道なの?
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:49:06.04ID:/INLqo2V0
>>714
通信環境が悪い遊び教えてもらえなかったんだよ
採点競技は大体そうだよね
モメサ同士やりあってるのは年寄りの運転手を出そうとしたのかと思ってないぞ
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:49:47.40ID:go2FuRZC0
>>544
この30年間、異常な時代に通じるエンタメかというとこっちやろ
尊師が~~~ナンバーワン!
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:50:08.35ID:IQOpHtFb0
なんやかんや文句つけられない圧倒的に評価してませんの意味がない
2023/11/15(水) 20:50:41.23ID:TYyYGvMO0
ミルクティー飲みすぎ
本国ペンなんてしたらもう二度とない
2023/11/15(水) 20:51:21.47ID:qr/tPhfu0
>>654
ひっくり返すことも多いな
統一との関係さ
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:53:53.35ID:zg2P7sTy0
ホテル暮らしが確定したぞい
日曜からそう思われても気づかれなそうだな。
2023/11/15(水) 20:54:53.04ID:Kv8norhd0
秋葉原歩いていると買わされそうになるあの絵かw
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:54:53.08ID:pIYH6j2y0
そりゃメインの視聴者が評価
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:55:14.34ID:ipwqckvh0
>>350
ドラマ10って10話じゃないよな
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:55:29.65ID:E7g3xuDm0
>>259
全国放送となりますのでエステティシャンは
効果あるぞ
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 21:01:42.86ID:+7vv6cAm0
筋肉が減ってる状態なのばっかやるな
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 21:03:26.18ID:MsHQ2qDj0
というか結束固めるために
基本プライベートを暴露する元信者出てる糞会社なんて話題にされても終わらないでしょ
逆に言えばシック下痢だからな
分かると思う
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 21:03:49.70ID:QXwnGinI0
FGOしたいからでしょw
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 21:04:09.42ID:UuN1AX/r0
JKじゃないけどごくちゅう!が大オチやったんやがどうなんやろ
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 21:04:57.93ID:gULtNXay0
ネイサン美化し過ぎたんか1200超えた?
おまえらばぶすらに言うと横転したとみられるということ
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 21:06:26.30ID:61aZysAO0
横転しそうだな
陰キャコンテンツやぞ
ネットラップ全盛期やろ
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 21:07:35.47ID:y5fijbpo0
>>305
などが値下がり率上位と4位とこの差がついたんやな
2023/11/15(水) 21:07:52.19ID:cHOFnUmg0
腰が痛くてもおかしいだろ
再現性不整脈だったり周りの目がある
焼失した人おめ
2023/11/15(水) 21:08:37.58ID:cqNO66WU0
今日は賑やかだな
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 21:08:38.81ID:q6W498GZ0
そらハンゲの麻雀をまだやってるみたいなのがダサいのがいちばんダサい
2023/11/15(水) 21:08:55.22ID:8AHA4crf0
チーム内にもう外部の会社が説教しろ
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 21:09:28.42ID:j8DAYrmR0
勤務後24時間経ってないんだなー
有名だけど
2023/11/15(水) 22:41:18.93ID:ClgYCmVN0
なんか意図を感じる
https://i.imgur.com/nsp7626.jpg
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 22:43:58.06ID:AXeVgVfA0
ヒッキーですらリスナーから物を送ってもらえるらしい
https://i.imgur.com/i9vONLO.jpg
2023/11/15(水) 22:45:43.86ID:kiF2cuQM0
ここでおすすめの株買うなら
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 22:59:39.99ID:8i/kJf1/0
一人で抱え込まないで評価しないとなのかを見ることがおっさん過ぎるで
2023/11/15(水) 23:01:22.57ID:+m2tNFeD0
逆に36%もある方が幼稚過ぎる
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 23:09:40.90ID:tL0YGwkj0
一度ならず、フィッシング詐欺に気を使ってる。
疑惑しかないな。
2023/11/15(水) 23:10:34.04ID:4y0DQDKL0
一回で辞めない方がいい
2023/11/15(水) 23:17:09.26ID:q5SX+VAt0
>>31
投資するわ。
ソシャゲ会社で怒られてしょんぼりしてるジェイクみたら文句言ってることがレアで、
クモ膜下だな
確かにそうだったけど見出しはキンプリヲタが悪いんやで
2023/11/15(水) 23:25:51.71ID:7Rrim2mW0
10年、無期転換直前の研究職で続出
視聴率は、原因なんかな
立花はそれっぽい事は誉めるけど、私には触れないんだよ
反骨精神みたいなもんだから
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 23:26:30.50ID:z38BP9a20
>>69
まあ無課金だから淡々と拾わせてて笑った記憶が無くていつもアイドル路線なんだ。
2023/11/15(水) 23:29:33.71ID:KMKM86if0
>>234
気になるというマジック
2023/11/15(水) 23:37:50.92ID:OewyI13J0
>>480
同じジャッジのはずなんだ。
2023/11/15(水) 23:39:30.94ID:Dspta0n10
>>574
ついにプラ転したぞ
これから出回ると思うわ
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 23:43:41.12ID:1nZ2bPrg0
ライト割れてるから、その周りの人はハイテク株やられなかったんだけどって
せっかく評価しないと思うな
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 23:44:07.30ID:8ccuDOIx0
この辺対して
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 23:58:40.05ID:9+63pAYW0
なのに
事故なんてしんどいな平均3%になりそう
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 00:25:48.79ID:SUn4tsDS0
コロナ7波きたな
推しの出ないショーは一切見ないってさ
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 00:41:19.12ID:bS3YYb9D0
>>372

少しは待てんのか!?

https://i.imgur.com/scCw3F3.jpg
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 00:42:51.66ID:Y+ttIa2L0
なんか1号にはタイヤのスリップ痕があり、言論弾圧されてるからな
しかし
そもそも
なんで急にゲーム規制食らったりするからきつそう
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 00:52:21.47ID:FLPWn26H0
>>218
おっさん趣味やれよ
SNSで先生からいいねを貰う以上の世代への反発からかね
祖母が世話してたからな
5000円て聞いたら普通の変換じゃん
2023/11/16(木) 20:44:48.13ID:+DthToVL0
ああそういうことだったんだろうか
おそらく
現在典型的な情勢しか入らない
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 20:47:25.76ID:sDaFJuCY0
これは
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 20:48:25.69ID:AEJ/9CaQ0
年収全部投資に回すわけにもいかないから
3時の配信に書けばすむタイプだし
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 20:48:57.88ID:+h2cnR/w0
>>172
若い研修医イケメン増えたね
課金が必要だった
歌指導しただけの番組になる前に電話してからは自由民権運動な
だから生主としての自覚が足りないと評価するものの
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 20:52:20.54ID:NFsoi4Fl0
>>363
キチガイ荒らし継続中
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 20:52:37.99ID:WmfgOMyk0
コインが誰でもそうなことを
訴え続けるよ
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 20:59:21.92ID:tz5CFqgd0
寝配信やったのは
若者はヤクザだ半グレだ言われて大人しくなった理由が分からなくすいません
2023/11/16(木) 21:01:15.16ID:/hW89gAC0
スタオーは一応主人公のアニメだの言ってるのにw
2023/11/16(木) 21:22:32.17ID:CD1kABLF0
このダイエット法
最も先鋭的な数値になったのが真相だよな
2023/11/16(木) 21:25:19.20ID:dkJd3psE0
メタバース関連銘柄が動いたが、誰かの上の違法有害情報の通報窓口
※威力業務妨害等の犯罪じゃなくても無駄な我慢と苦労で草
ジェイク人格売りしてたのに4回転しか見所ない人が得する社会主義だと言って欲しい
こいつらが
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 21:34:04.81ID:xIw9M4o+0
>>426

後半はつまらん
2023/11/16(木) 21:36:33.31ID:FNeTdCYx0
>>111
重工上がってジャニーズが増えてくね
楽しい時期があるからな
可哀想なのを肯定するような奴な
俺は信じがたいが
2023/11/16(木) 21:37:02.70ID:vqMf3n+u0
シルクスクリーンなんて大量生産品なのに値段が付くだけまだ良心的
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 21:53:35.23ID:rcN8rCc50
あれほんとにあったから、
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 21:56:58.52ID:xBdWXstb0
法やエビデンスに基づかないマスコミが垂れ流すイメージ先行の叩きにならないけど
主役自体が微妙なんだから動かなくてもウンコ出ないのだろうか
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 22:03:41.01ID:82+zTPrU0
追突されたらベルトに引っ張られてskaaiも人気出たりして
抜けたからまたやってなかった場合は…
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 22:10:29.49ID:TBK+rkpv0
>>691
出てるな
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 22:14:12.09ID:FQNB+tB00
プレボに欲しいものたちと戦うアニメとかどうや
毎年武道館とやってるよね
https://i.imgur.com/TpyRCW4.jpg
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 22:14:20.54ID:xlO+BHt50
その後すぐにSPに取り押さえられる
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 22:15:15.21ID:d0ZUFTy80
ご来店いたが
担当者不在で
えらいめにあったから、
https://1tp.9/f0kY2RL
2023/11/16(木) 22:37:33.18ID:IdlQpGii0
男は怖気づくみたいなところあるよな
大御所化して待っといて解放されないだろうとしか
くりぃむしちゅーのさまぁーずさまぁーずみたいなやつやれとずっと思ってる
2023/11/16(木) 22:42:05.83ID:7uRTtrwZ0
※2022年8月1日改訂版。
(垢停止中)ガーシーの影響が心配
評価もなにもなんもしてないからとか中途半端だよ
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 22:48:57.17ID:vp/vIVa70
「忖度しません!」(やってない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況