X



流行語大賞候補「ひき肉です」って何だ? バレー高橋藍やサッカー日本代表もパフォで大バズリ [冬月記者★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
垢版 |
2023/11/05(日) 09:16:01.74ID:qQ+IjQmN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a15ff1ec6be4010b1864554e5cf89d09859cae4

流行語大賞候補「ひき肉です」って何だ?バレー高橋藍やサッカー日本代表もパフォで大バズリ

 現代用語の基礎知識選「2023ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート語30が2日、発表された。

 この日発表されたノミネート30語は、セ・リーグ制覇した阪神・岡田彰布監督の「アレ」や「ペッパーミル・パフォーマンス」「憧れるのをやめましょう」などのWBC関連がノミネート。「性加害」問題が表面化した「ジャニーズ問題」も「NGリスト」ととも候補に入った。

 一方で聞き慣れない言葉も。「ひき肉です/ちょんまげ小僧」には「聞いたことない」「知らない」「何?」という声がSNSに寄せられた。

 「ちょんまげ小僧」は登録者数154万人という中学生6人組の人気YouTuber。メンバーの一人が「ひき肉」で、オープニングの挨拶で両手を広げ「ひき肉です!」とポーズをとるのが、なぜか話題となった。

 今年8月にフィッシャーズとコラボした動画は974万回視聴と大バズリ。W杯バレーでは高橋藍選手がヒーローインタビューでも「ひき肉でーす!」とかまし、アジア大会ではサッカーの北朝鮮戦で、U-22日本代表の松村優太選手がPKを決めた後に、ひき肉パフォーマンスを決めたことも話題となった。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:17:23.16ID:dOt6MLdF0
誰も知らないわひき肉なんて
子供の中で流行ってるだけ
2023/11/05(日) 09:18:40.48ID:29w3k3yW0
人がやってんのは本当にクソ寒い
2023/11/05(日) 09:18:53.58ID:F5RwWWgo0
大賞の本命だと思いますがね
2023/11/05(日) 09:19:01.48ID:32Mdpxjs0
>>2
世間を知らないだけでは
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:19:16.43ID:j/MOZ2Ih0
ネットで多く使われた・検索された単語をAIが選ぶネット流行語大賞などの方が
日本死ね流行語大賞の、7人の選考委員で選ぶ忖度がないから正確
2023/11/05(日) 09:19:41.60ID:TQPj434v0
これ選んだのはちゃんとアンテナ貼ってる感あるな
今までが酷すぎたんだけどさ
2023/11/05(日) 09:20:03.90ID:v50cD8Lv0
合い挽きですか
2023/11/05(日) 09:20:14.43ID:gEjovmr90
自分にひき肉というあだ名を付けるセンスが怖い
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:21:27.64ID:XcJPinl10
こうやって毎回「なに?」「知らんわ!」で記事にされるまでが、このイベントの台本だな。
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:21:49.25ID:9djLsVmj0
YouTubeって仕様上、興味のないものは一切目に入らないからなあ
ただでさえ、YouTubeのみの人気なのに
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:22:02.99ID:Qx1Y9izk0
ひき肉の身になってみろ
2023/11/05(日) 09:22:24.86ID:ofGh81s90
>>9
好きなんじゃね?知らんけど
2023/11/05(日) 09:22:39.47ID:CGGyDvRY0
30代以上の世代でこれ知ってる人
めちゃくちゃ少なそうなんだが
2023/11/05(日) 09:23:05.07ID:NdI+ZhWV0
初めて聞いたわ
2023/11/05(日) 09:23:10.31ID:mz4giYZA0
なんだ?
って言う時点で流行ってねーじゃん
2023/11/05(日) 09:23:22.05ID:zbTC7FQ+0
マー坊くん浮かぶおじさん
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:23:36.50ID:JtfPuJKl0
夏に流行ったネタもう古い
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:23:36.57ID:ZVb5ejIE0
30代どころか日本人の認知度で言ったら98パーは知らない
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:24:11.46ID:eIixUSiJ0
>>2
流行ったんならしょうがない
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:24:12.42ID:Xv+wRmH+0
Youtuberのことかよ
どうりで聞いたことないと思った
2023/11/05(日) 09:24:33.38ID:oaqimdSv0
職場のアラフィフのおっさんが「ひき肉です」ってうるさい
本人はギャグのつもりみたいなんだが、ただ流行りのフレーズを連呼するだけで楽しいらしく、意味のないところで何回も連呼する、だから1日何十回も「ひき肉です」って
はっきり言って〆たい
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:25:35.08ID:bOpubYdl0
ヒキニートです
2023/11/05(日) 09:26:43.48ID:P0VMg1kK0
誰も使ってない流行語
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:26:48.53ID:4k3JhRTD0
見たことないから知らんけど
辻ちゃんです、加護ちゃんです、宮迫です
と同じ感じなのかな?
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:27:16.61ID:1A4TA8Gx0
うんこちんちんみたいなもんか
2023/11/05(日) 09:28:16.84ID:8XNyWuMY0
>>14
そりゃ30超えて中学生YouTuber見てる奴おらんやろ
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:28:23.10ID:aZdCkKMJ0
正直、ノミネートされた言葉の半分以上が
初めて見聞きした言葉だった

ちなみに55歳、童貞無職独身です。仕事歴はバイトのみ
2023/11/05(日) 09:28:48.99ID:cxHeCL9B0
増税クソメガネ
2023/11/05(日) 09:29:05.80ID:QqW0sled0
中学生のYouTubeを20歳超えたスポーツ選手が見て真似してるってこと?
アホすぎないか?
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:29:06.96ID:KWkeseSh0
寿司ざんまいの子供版みたいな感じ?
2023/11/05(日) 09:29:22.44ID:UBkt/YjI0
>>1
野球ゴリ推しのメディア発信ネタでも
お前らが大好きなネットの内輪ネタでもなく
SNSで中高生にブームになってるわけでもないのにノミネートされてるスエコザサが一番謎だろ
2023/11/05(日) 09:29:24.25ID:ofGh81s90
>>14
AKBメンバーがたまにやるから知ってる。
普通の発言をこれのイントネーションでやるというだけでもボケとして成立するから意外と使い勝手がいい。
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:29:29.93ID:tsaemmYW0
>>2
なぜか無知であることを
開き直って自慢しだす
老害

恥ずかしいぞ
2023/11/05(日) 09:29:40.60ID:9+9z46D30
ウケようと思ってやった事がウケた訳じゃなく大人たちがタレントでもない一般の子供イジって面白がってるだけなんだけど
これどうなんだろうな
当の本人は喜んでるのかもしれないけど影響力のある人はどういう事になる可能性があるのかやる前に一度考えた方がいいと思う
変な方向に転んで取り返しのつかない事にならないように
2023/11/05(日) 09:30:13.68ID:aFPCeSvO0
電通が流行らせようとしてるのかな
人気中学生youtuberに乗っかりたいだけなのかどっちだ
プロの選手の行動は広告だからな
普通にやらせないし本人もやらない
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:31:26.10ID:aZdCkKMJ0
>>22
たぶん若い人とコミュニケーション取ってる
ポーズをしているんだと思う
上司からの人事評価や査定を気にしてね
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:31:29.08ID:Z76uHPD90
小中学生など、芸能人、YouTuber、アスリートとか
みんな真似してるから勝手に入ってきたな
ひき肉ですはさすがに知ってた
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:31:33.43ID:W7J13Ayc0
色々と痛いな
2023/11/05(日) 09:31:44.50ID:QqW0sled0
>>36
頭の中が電通だらけなんだな
2023/11/05(日) 09:32:04.90ID:8B+2B0XM0
>>34
いや、流行っているって、底辺家庭が、子供面倒見るのうざくて、適当にYouTube見せてるだけで、底辺以外知らないレベル。
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:32:14.40ID:eRqSlsAx0
こんなんでバスったら、この子供たち勘違いして
人生狂いそうだなw
2023/11/05(日) 09:32:23.66ID:jaXrqDdn0
子供いるやつは知ってるだろ
2023/11/05(日) 09:32:39.52ID:aFPCeSvO0
報ステでも3回くらいやってたの見たし
さんま御殿でもやってたし
やっぱ電通が流行らせようとしてるんだろうな
2023/11/05(日) 09:32:46.76ID:Wii19IB60
>>14
子供がいたら知ってるよ
おれも子供が良くポーズしてるから知った
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:32:46.97ID:tsaemmYW0
>>29
人の身体的特徴を揶揄するのは
とても下品なことだぞ

まるで共産主義者みたいだぞ
2023/11/05(日) 09:32:50.14ID:kied40if0
三瓶みたいなもんだろ
2023/11/05(日) 09:32:57.92ID:fYqU5kib0
>メンバーの一人が「ひき肉」で、オープニングの挨拶で両手を広げ
>「ひき肉です!」とポーズをとるのが、なぜか話題となった。

「なぜか」にライターの正直な気持ちが表れてんなw
2023/11/05(日) 09:33:38.64ID:ejdfiJZY0
流行ってるのはギリ知ってるけどいつ使うのか分からん、何が面白いのかも分からん
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:33:55.88ID:1DI+02jZ0
所詮はマイナー言語の島国だけ
2023/11/05(日) 09:34:02.70ID:aFPCeSvO0
>>40
普通に面白いなら電通のせいにしないけど
糞つまらん、笑えないのに広まるのはおかしいだろ
鬼滅と同じだ
誰かが流行らせようと金出してんだよこれ
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:34:19.37ID:jTjkN6n50
芸人のyoutubeで
今これやるのきつい的に出てきたから
聞いたことはあるが
出典は知らんかった
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:34:29.65ID:TQCwQ4d60
>>29
人の身体的特徴を揶揄するのは
とても下品なことだぞ

まるで共産主義者みたいだぞ
2023/11/05(日) 09:35:02.28ID:GILm9UAC0
ユーチューブとかネタにするのやめろよ…
話題としても底辺だろ。なにかの圧力なのか?
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:35:02.26ID:XRAyQGhI0
アスリート、ジャニーズ、K-pop、インフルエンサーなどがやってたからな
2023/11/05(日) 09:35:58.71ID:Y+01Jjlx0
けつあな確定だろ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:36:14.92ID:RXU9H4Cr0
流行ってはいないけど認知度の高さで増税メガネかな
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:36:15.34ID:iWuGTrXx0
まぁ今年は全体的にレベル低いな
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:36:18.01ID:LscCSj120
すしざんまいのパクリ
2023/11/05(日) 09:36:28.53ID:6hhr1S4K0
>>1
憧れるのを、areとかやきう用語より余程ひき肉のが流行ってるよな
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:36:51.98ID:TQCwQ4d60
>>41
開き直る癖は治した方が良いぞ
他人から嫌われてる原因だぞ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:37:05.31ID:uEpUjW1U0
ひき肉?
知らんな〜
2023/11/05(日) 09:37:18.02ID:32Mdpxjs0
>>51
自己中すぎて草
2023/11/05(日) 09:37:38.68ID:TY8/Abfu0
ありし日の中学生って感じで面白かった
2023/11/05(日) 09:37:46.51ID:4mA3BY8E0
>>1
誰も何が面白いかよくわからんままやってる説濃厚w
2023/11/05(日) 09:37:57.40ID:Fef5UA1L0
同じ中学生でも少年革命家の方は流行ってないのか?Yahooニュースにはよく出るけど
人生は冒険だ!だっけ?
2023/11/05(日) 09:38:19.41ID:ggC4aY/H0
昨日カプリティオがクイズのネタにしてたから知ってたぜ!
ふふ、さすが俺
2023/11/05(日) 09:38:22.04ID:9+9z46D30
>>59
ゴイゴイスーの時のユースケだろ
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:38:42.22ID:XRAyQGhI0
NiziUやPENTAGONまでやってたよな
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:40:03.87ID:7yIcapbp0
流行語大賞ってどこで決まってんのか分らん

昔のレコード大賞と同じ匂いがする
2023/11/05(日) 09:40:06.07ID:9+9z46D30
>>60
アレは地方で温度差あるだけ
関西すごいから
TVのニュースですら優勝って言わずにアレって言ってる
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:40:10.16ID:22E6a3st0
どの世代でもある程度の人が知ってるという面ではひき肉よりジャニーズの性加害かな?NGリストにしたところに忖度を感じるがw
2023/11/05(日) 09:40:19.79ID:miXCjFtk0
>>20
いつぞやのパプリカも所帯持ちでないコドオジやコドオバからしたら「?」だったな
2023/11/05(日) 09:40:22.16ID:spPqwBXK0
よくこんなの引っ張って来たな
いくら何でも層薄過ぎ狭過ぎ
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:40:41.23ID:ORgLv4tp0
あぁそうなのか
下らないことを言われて引いちゃった時に言う言葉だと勝手に解釈していた
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:40:56.23ID:ORgLv4tp0
あぁそうなのか
下らないことを言われて引いちゃった時に言う言葉だと勝手に解釈していた
2023/11/05(日) 09:41:09.62ID:JhQwbBhu0
あのスポーツ選手やパフォーマーのマネしてるのは、リスペクトからじゃなくて変なポーズってバカにしてる気持ちからマネしてんだろ
あの歳の頃のバカな自分思い出して共感性執着心刺激されてもぞもぞする
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:41:55.58ID:4CvS2r/V0
増税メガネ
2023/11/05(日) 09:42:10.94ID:W75Q/MHI0
>>41
読点の打ち方が日本人じゃない
2023/11/05(日) 09:42:16.54ID:BkOFXgpB0
「ザクに乗ってたやつは?」
「ひき肉でーす」
2023/11/05(日) 09:42:26.12ID:c7d8OFIO0
ハンバーグ師匠
2023/11/05(日) 09:42:41.08ID:miXCjFtk0
>>71
マジック3~1くらいの時にはNHK全国ネットのNW9とかでもアレと言ってた
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:42:43.95ID:eCGXkD2A0
自慢じゃないが知らない
俺のティックトックに勧めで一度も出なかったし
2023/11/05(日) 09:43:06.63ID:EF+Xu2e50
天才少年革命家ゆたぽんはバズらない
2023/11/05(日) 09:43:20.78ID:IOg6bJrQ0
いい加減「TV別」とか「SNS別」とか頭につけません?
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:43:50.41ID:4L8fNPcA0
知らない奴はただの昭和のジジイだろ
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:44:00.56ID:wR1eplpc0
その仕草に特に意味は必要ない
 楽しさに抗わない素直
迎合力を潜在的に競ってる
感化されやすい人たち …
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:44:05.92ID:ORgLv4tp0
>>56
巨人軍とジャニーズだからな
ファンの数が違う
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:44:08.18ID:hg2a9UL40
>>2
野球用語は年寄りで流行ってただけで30代以下は誰も知らないのと一緒だから別にいいだろ
イライラすんなよ爺さん
2023/11/05(日) 09:44:19.98ID:IOg6bJrQ0
「俺ら(審査員)が知ってる言葉が流行語」って思想が念頭にあるのが見え見えで吐き気がする
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:44:30.38ID:eCGXkD2A0
だよな枠つくりゃいいじゃん政治経済部門一般社会部門スポーツ部門ネット部門
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:44:43.12ID:ABh4dWdL0
いまどき大バズリとか言ってる阿呆も寒いわ
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:45:35.90ID:eCGXkD2A0
だったら若者いじめて楽しいかだろw
2023/11/05(日) 09:45:48.58ID:saYyf8mi0
ナインという女の子がちょっとたどたどしい日本語で「オマエラヨクキケ」とタイを紹介するヤツ好きなんだけど流行ってないのか。ひき肉より楽しいと思うんだが
2023/11/05(日) 09:45:49.22ID:ki/kph8y0
中学生YouTuberなんか公で話題にしたり持ち上げたりしたらいかんだろ
無責任な大人が増えたもんだな
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:46:19.45ID:QL4PTVnr0
Z世代で大流行り
2023/11/05(日) 09:46:42.15ID:avtpJImL0
>>79
年寄りに多いよ
ヤフコメとかでゴロゴロ居る
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:46:49.78ID:/sCRLMxm0
野球用語よりは流行ってると思うよ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:47:09.41ID:lkRE4v9z0
増税メガネは選外か
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:47:50.61ID:024hnlbr0
グラインドつながりでペッパーミルと同時受賞?
2023/11/05(日) 09:48:08.99ID:9Ikix4Xx0
登録者150万ってYouTubeではすごいのかもしれんけど一般ではカスだろ
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:48:09.77ID:eCGXkD2A0
ヤフコメは自分が常識人だと何の疑いもなく思ってる
勘違いジジババの巣窟
2023/11/05(日) 09:48:29.80ID:fwG215Wl0
>>2
プリクラとかだんご3兄弟とか鬼滅の刃もそうだったろ
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:48:54.43ID:024hnlbr0
>>28
それ福祉に世話になるレベルだろ
2023/11/05(日) 09:49:06.22ID:lpcZ+X+30
>>2
自分だけ知らないんじゃない?
2023/11/05(日) 09:49:09.13ID:KESwse7x0
>>2
小梨きもおじ。人間関係は狭く、同様に年をとるにつれ視野も狭くなっていく汚物
2023/11/05(日) 09:49:20.57ID:ki/kph8y0
頂き女子がいいなら
けつあな確定もジャニーズ関連も入れろよ!
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:49:20.93ID:zrR+2dIp0
もう国民全員が同じものに興味あるみたいな時代じゃないんだし流行語大賞とか決めることがそもそもアホくさい
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:49:35.84ID:eCGXkD2A0
若者いじめて楽しいか!!w
もしかして1対6?w
2023/11/05(日) 09:50:13.12ID:5BG2R9UY0
>>71
全然流行ってない
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:50:18.00ID:024hnlbr0
ガチョーンとか三平ですとか
おさむちゃんですの系統
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:50:30.07ID:gE8UKc140
日大アメフト部、大麻部屋は?
2023/11/05(日) 09:50:38.11ID:trVeMWMx0
女子供が流行りの中心になってからつまんないわ
俺たちがネットの中心だったころが恋しいよ 老害だけどさ
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:51:11.14ID:TQCwQ4d60
>>79
話し言葉で
間を開ける感覚で句読点をつけてる

音読してみると
そんなに変じゃない
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:51:17.69ID:024hnlbr0
>>59
なるほど
2023/11/05(日) 09:51:21.78ID:spPqwBXK0
「ハマスは」
「ひき肉でーす」

「ストームZは」
「ひき肉でーす」
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:51:41.36ID:zlP/ATts0
流行語大賞はすでにオワコンでいいよ
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:51:45.87ID:zqKukObo0
>「ちょんまげ小僧」は登録者数154万人という中学生6人組の人気YouTuber。

そんなの知ってるほとヒマか?
不登校の「」
2023/11/05(日) 09:52:14.91ID:+Qdxa+pB0
>>2
毎度の野球関係よりわかる
2023/11/05(日) 09:52:38.37ID:nZARVgVO0
まあラッスンと同じ匂いしかしないけどな(笑)
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:52:48.77ID:zqKukObo0
「死んだらアカン、人生は冒険だ!」のほうが聞き慣れとる
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:52:51.56ID:Q3Y2MSfR0
ひ ひ ひ ひ
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:53:03.43ID:024hnlbr0
>>116
わろ
>>2
子供で流行ってるならはやってるのでは(進次郎構文)
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:53:54.77ID:YO/C9ycB0
ひき肉にしちまうよ!
2023/11/05(日) 09:54:00.27ID:rCgsDFbI0
>>2
https://youtube.com/shorts/0OnAsHekI6U?si=EqYScB11L6HCfU-7
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:54:39.21ID:NV1bD3qN0
分からない人の講座


ひ↑き↑に↑く#↑でぇ↑す↓
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:55:01.48ID:024hnlbr0
>>126
天才か君
2023/11/05(日) 09:55:14.47ID:JsxtewAY0
何もはやってない
低年齢が釣れそうなフレーズ、無理矢理持ち上げて一番引っかかっだけやろ

増税、あな、ウインナーに遙かに劣る
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:55:43.98ID:X+GmF7PA0
次生ま変わったら大谷翔平か高橋藍がいいな
いくら金持ってても前澤さんはちょっとな
2023/11/05(日) 09:55:59.89ID:a15onHkg0
>>2
スポーツ選手がパフォで真似してるのよく見るで
2023/11/05(日) 09:56:03.20ID:HntYUI1f0
ガキが流行らせたものに文句つける老人達ってまじで愚かだよな
2023/11/05(日) 09:56:44.98ID:4eI4J/670
>>30
だってスポーツ選手だよw。教養あるわけない
2023/11/05(日) 09:56:47.56ID:pGsZJ6IU0
厨房の黒歴史を取り上げてやるなよ
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:57:55.01ID:sO5+j60b0
>>15
逆に伏黒甚爾のフィジギフです!は聞いたことあったわ
2023/11/05(日) 09:58:53.40ID:Pc0uARgp0
5年やっても誰も真似してくれない不登校チビ涙目
2023/11/05(日) 09:58:54.62ID:iEEFtfaf0
趣味の多様化、テレビの衰退などで全員が知ってて使ってる流行語なんて発生しないよなあ
2023/11/05(日) 09:59:00.90ID:CF/ydTVk0
視野の狭い老害にはなりたくないね
興味がないものでも
教養として知っておきたい
2023/11/05(日) 09:59:45.22ID:W75Q/MHI0
毎年???ってなるだけだしいい加減やめればいいのに
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 09:59:51.84ID:2sWozYDu0
ヤキュハラです
2023/11/05(日) 10:00:21.38ID:iEEFtfaf0
>>137
なぁぜなぁぜとか検索して調べた
2023/11/05(日) 10:00:44.40ID:Rri/jnBn0
団塊Jrが子供時代は、テレビ発で子供中心に流行が廻ってたからな
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:00:53.98ID:hi2P3+mG0
>>132
大谷さんの憧れるのをやめましょうも漫画のパクリだからな
2023/11/05(日) 10:01:13.43ID:+1dGmHrM0
有名な選手名前利用されてまで
こんな誰も知らないワードが候補って
なんなの
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:01:24.48ID:+JTwC+k00
クッソ狭い界隈のみでのネタを流行語とするのはいい加減無理があると思うのだがなあ
まあマスゴミテレビ見る人が減っていってる以上そういうのも無理やり
掘り出してきてネタにせざるを得ないのだろうな
そういうのもピックアップしたいなら上にもあるが部門作ってひと手間かければいい
それなら若者の中ではこれがとか年寄りはこういうのがええんかと一応の納得も得られように
2023/11/05(日) 10:01:53.52ID:i1QXEt/v0
知らないのって5.60台の爺じゃね?
3.40台なら子供居るから知ってる人多いだろ。
いや普通なら孫も居る年代だから知ってるだろうけど
2023/11/05(日) 10:02:06.66ID:dtXt7rtq0
周りに知られてなくても大人になった時ふと思い出して壁殴りたくなるようなタイプのものだから早いとこ忘れてあげたほうが
おっさんがゲラゲラやってんのがとことんダサい
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:02:28.86ID:RiRIAJ1m0
>>137
教養w
お前は本当に下らねえ奴だな
2023/11/05(日) 10:03:24.39ID:ki/kph8y0
>>114
変だろw
2023/11/05(日) 10:03:28.36ID:+1dGmHrM0
>>137
教養って
不変的なものであって

こんなの教養ではないw
2023/11/05(日) 10:03:53.81ID:iEEFtfaf0
>>145
子供だって多様化してるんだからそうとは言えない
うちの子供はちょんまげ小僧は見てないっぽい
2023/11/05(日) 10:04:41.08ID:hHqcBPE70
アレ
とか全然流行ってないだろ
2023/11/05(日) 10:05:02.52ID:Rri/jnBn0
5chは股間触り合ってトモダチンコとか言ってた世代も年下だからなw
2023/11/05(日) 10:05:35.39ID:HntYUI1f0
どうせ流行語大賞はクレーム爺の大好きな大谷の憧れ云々のやつなんだから子供が流行らせたものが候補になったくらいで喚くなよ
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:06:34.34ID:XlOBg0TU0
コドオジは知らないだろうけど
子供達の間で一時期めっちゃ流行ってた
ポーズと勢いが面白いんかなぁ
2023/11/05(日) 10:06:43.35ID:p4BQ7xdH0
ひき肉です→ひき肉DEATH→

https://i.imgur.com/0ciG8Ji.jpg
2023/11/05(日) 10:07:10.52ID:4+GxWbk80
>>137
それは雑学という
157sage
垢版 |
2023/11/05(日) 10:07:14.80ID:bUr2Qr2O0
子どもいたってわからん
今の流行りは個人個人でネット経由だから
触れなければずっと知らないまま
うちの子の流行りはスキビディトイレだわ
2023/11/05(日) 10:07:56.11ID:p4BQ7xdH0
>>113
スマホの普及でインターネットは弱者男性のものではなくなったんだよ
2023/11/05(日) 10:08:01.36ID:ZHagrX4R0
>>2
子供に流行っているものが本当の流行
大人の都合で毎回選ばれてる野球とは違う
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:08:02.16ID:bi7QPH0H0
>>17
ひき肉にしてくれんぞ
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:08:50.48ID:024hnlbr0
>>140
大人の男がなあぜなあせしてるのはキモいな
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:09:09.03ID:ioRyjAfZ0
増税メガネ、俺のソーセージがない時点で取るに足らない、うわべだけの賞典・・
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:09:18.90ID:W85p84dJ0
なんかあざとくて飽きちゃった
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:09:21.50ID:zJc/PdjI0
円安増税メガネでぇす
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:09:50.43ID:p7miufmz0
無料で登録できるもので157万って少ないな
マリオが600万本売れジャンプが600万部売れてた頃に比べて流行が小規模になってる
2023/11/05(日) 10:09:51.15ID:C89A2Hug0
増税クソメガネには勝てないやろ
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:10:01.77ID:Mqs+FLho0
>>11
それは流行ったとは言えないよな
若いもんの間でってのも、若い人口減っとるやん
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:10:21.65ID:024hnlbr0
>>144
いふほど狹くないかもわからん
2023/11/05(日) 10:11:02.74ID:C5JDocJ40
全く流行ってないものを流行ってると言い張るのやめろ
デンツーのごり押しオータ二の次はバレー推しなのか
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:11:20.15ID:czNMMfQh0
何かの隠語ってより自己紹介のことだったのか、何が刺さったのかわからんがまだだっちゅーののが流行った理由わかるな
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:11:31.45ID:liz27R9S0
YouTubeで流行ってるってそれは認知しにくいよな

YouTube見てても見る系統が違うと全く目にしないのがテレビと違う
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:11:54.41ID:024hnlbr0
>>169
挽肉は知ってたけど
憧れるのを止めませうは知らんかったわ
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:12:45.16ID:qdoNUgOl0
5ちゃん出入りしてたら嫌でも観るやろ
2023/11/05(日) 10:12:45.69ID:OizYZuJf0
なにひき肉ですって?
まったくはやってなくねえ?
ことし日本で流行ったのはアレとペッパーミルとWBCくらいじゃねえの?
2023/11/05(日) 10:12:57.35ID:Hqu3Exvw0
ネタニヤフ「ひき肉です。」
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:13:32.16ID:ZdBaMgP90
昔なら小学校の教室の中でだけ流行ってたようなことがSNSでそのまま全国に垂れ流されてるんだな
クソ寒い以外ないわ
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:13:43.77ID:Mqs+FLho0
>>51
鬼滅は面白かったが、でんつーが後からのっかって気分悪くなったよな
2023/11/05(日) 10:14:14.19ID:Pinpn5Hk0
>>30
TikTokでマネした動画が上がってるから流行ってるらしいよ!
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:14:16.45ID:rUaQ+ne50
特攻の拓か
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:14:49.68ID:lhorJQqc0
何が面白いのかなんて説明して伝わるものではない
今の人にガチョーンが面白いと力説してもしょうがないのと同じ
2023/11/05(日) 10:15:15.36ID:4/fnnumm0
ひき肉はうちの子言ってたな
大人はほとんど知らないな
2023/11/05(日) 10:16:12.49ID:Pinpn5Hk0
>>174
若い世代は野球興味ないからね
2023/11/05(日) 10:16:23.44ID:7Np+6X/I0
野球関連よりは若者の間では知られてるよ
2023/11/05(日) 10:16:37.79ID:zgP7pRt80
知らないフリして偉そうにしてる老人なんなの?w
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:16:49.54ID:H9gTRpjk0
これはもう下火
最近はスリックバックとかいう浮いてる風ステップと唄ばっかり流れてくる
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:16:56.92ID:024hnlbr0
>>177
どんだけデンツー憎んてるんよ
セルフミュートしとけ
2023/11/05(日) 10:17:46.44ID:JlTmFfBs0
>>41
ちょっとは表出ろよ
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:18:00.59ID:024hnlbr0
>>187
寧ろインドアやんけ
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:18:34.46ID:od5Don+90
これが大賞でいいよ
野球関連のは野球の話のときにしか出てこないから野球流行語大賞でも作ってそっちでアレされればいい
2023/11/05(日) 10:18:47.52ID:3Th0T83d0
ワードもyoutuberもバレー選手もサッカー選手も知らないが
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:18:53.10ID:piMI3XyX0
「流行(ったことにしたい)語 大笑」だからな
一企業が勝手に決めてるだけだし
そんなもんを大々的に取り上げるのがそもそも間違ってる
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:19:09.37ID:qdoNUgOl0
>>171
オススメで出てくるやろ
2023/11/05(日) 10:19:14.45ID:mG/qp7ZQ0
野球サッカーバレーソフトボールバスケ他
皆ひき肉ですやってるもんな
2023/11/05(日) 10:19:21.50ID:r3gTiB5Q0
YouTube→子供発信→親会社知るって展開だから子持ちじゃない奴は軒並み知らん
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:20:02.65ID:uMdR9ZBH0
>>97
年寄りはむしろレスの改行やら句読点やらは大嫌いだよ
若者でもなければ古参でもない24〜32の中途半端な層だろ
2023/11/05(日) 10:20:23.49ID:+p6MYPuZ0
頂き女子みたいな犯罪を流行語として表彰していいの?
2023/11/05(日) 10:20:43.09ID:7Np+6X/I0
子供おらん野球ファンとかド底辺過ぎて流石につれーわ
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:21:14.95ID:liz27R9S0
>>192
この子供の集団も知らんしHIKAKINも東海なんちゃらも出てこないよ
リュウジとか料理系は出て来て見るようになったけれど
2023/11/05(日) 10:21:22.28ID:U7qajDLm0
YouTuberがやってるのはいいけどバレーの高橋がやったときは寒気がした
なんかノリがそこじゃない感じで
2023/11/05(日) 10:21:24.13ID:ki/kph8y0
>>190
サッカー選手は静学の選手権優勝メンバーだな
青森山田との決勝で盛り上がったやつ
2023/11/05(日) 10:21:42.10ID:Hdir1Ob50
中学生のYouTuberとか何が面白くて見るんだ
同年代の子供ならわかるがプロ選手とか何がおもしろくてやるのかわからん
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:21:47.94ID:d8qY5oKs0
今日本一稼いでる中学生だぞ
知らない奴は恥ずかしいよ
2023/11/05(日) 10:21:48.73ID:VZdu0yDP0
>>110
関西だと流行ってるというか話題にはなってるぞ
テレビとか見てないだけだろ
2023/11/05(日) 10:21:50.22ID:XKT2nidm0
これ、ひき肉です
間違えた、母さんです
2023/11/05(日) 10:22:05.22ID:DG1go/fC0
いやその前からバズりまくってたよw
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:22:10.44ID:UV1W5IVE0
こんなの流行ってたのか
2023/11/05(日) 10:22:19.90ID:ki/kph8y0
>>192
YouTubeのおすすめなんかそれに近いの見ないと出て来ないだろ
2023/11/05(日) 10:22:37.20ID:iTKOPU370
マジで初めて知った
2023/11/05(日) 10:23:11.37ID:3yvZgZde0
増税メガネは?
2023/11/05(日) 10:23:24.65ID:z/iKYtri0
面白さの欠片も無いし、実際くそ寒いよな
無理やり流行ってる感出そうとし過ぎ
2023/11/05(日) 10:23:28.46ID:+p6MYPuZ0
スタジアムって子供だらけなのにな
サッカーとか野球のファンは普通に子供多いと思う
選んでるのがオッサンだから野球関連語が多くなるだけで
実際に子供の間で流行ってないわけじゃない
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:23:29.68ID:xOHNnJdw0
元ネタ知ってるけどあれの何が面白いの?何で受けてんの?
2023/11/05(日) 10:24:16.39ID:z/iKYtri0
>>212
悪ノリだろ
2023/11/05(日) 10:24:19.90ID:eJSBt3BU0
おっさんばかりでわろたw
2023/11/05(日) 10:24:38.23ID:cS9/71ht0
何本か見たが何がおもろいのかさっぱり分からんかった
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:24:43.31ID:vYh9FQ790
未だにユーチューバーを下に見てる奴はIT音痴だと自己紹介してるようなもん
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:24:46.38ID:7Ncieboi0
>>2
知ってはいるけど見たことはないな。
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:24:52.42ID:L9Oqtadj0
子供の間で流行ってるからスポーツ選手は子供向けにパフォーマンスやってるな
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:24:57.13ID:6RyY3Pwq0
バレーサッカーバスケ選手は使ってるよな
相撲とかアレとかは使ってない
2023/11/05(日) 10:25:24.80ID:AIpg5FUO0
>>183
俺27だが初めて聞いたぞ。
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:25:47.94ID:BVJuDChi0
テレ朝でやってる全日本大学駅伝かなり面白くなってる
2023/11/05(日) 10:26:02.84ID:nZARVgVO0
俺が小学生のときにネットが普及してたらチャランボが流行語に選ばれてたのは間違いないな
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:26:08.81ID:qdoNUgOl0
バレー選手がやってるのを情報番組で紹介されてたみたいだから
年配層にも多少は知られてる
2023/11/05(日) 10:26:21.52ID:CF/ydTVk0
テレビでやきゅうみてろWWWWWW
2023/11/05(日) 10:26:33.42ID:yhLqfKkG0
>>159
まったくもって
子供たちのあり方をもっとリスペクトした裁定に色々転換してもらいたいよ
2023/11/05(日) 10:26:33.50ID:yh+4E3Ww0
こんなもん知ってるヤツのほうがレア
俺ですら名前しか知らん
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:26:34.45ID:liz27R9S0
>>212
特徴的な名乗りは昔からの定番ネタでしょ
宮尾すすむのハイッとか宮迫ですとか他の人がネタとして真似してた
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:26:39.28ID:O1ecEwRX0
子供のネタを微笑ましく見れないおじさんの集い
2023/11/05(日) 10:27:22.39ID:7AjKzoc60
>>137
流行りを知ってる事が教養だと思ってるなんて、どんなに視野狭窄で無教養な世界で生きてるの?
2023/11/05(日) 10:27:32.18ID:ki/kph8y0
>>216
お前ITを何だと思ってるの?
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:28:19.04ID:Z2lTIY2P0
くそメガネだろwww
2023/11/05(日) 10:28:32.71ID:qxoE3prV0
これとエッフェルはマジで初めて見た
2023/11/05(日) 10:28:40.49ID:j7U6oi8b0
Tiktokやらyoutubeショートとか見ないと知らんよな
流行ってないって断言するのはそれはそれで怖いけど
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:28:50.12ID:liz27R9S0
>>222
ジャンプに連載してた漫画で出て来た言葉なんだから当時だって大流行してたろ
2023/11/05(日) 10:28:53.14ID:iTKOPU370
どういうときに使うんだよ、ひき肉ですって
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:29:23.72ID:nkzLWESS0
>>41
まさかと思ったけど焼き豚じゃんw
2023/11/05(日) 10:29:28.13ID:AEL4gGJZ0
ひき肉よりなぁぜなぁぜ?の方が流行ってなかったか?
2023/11/05(日) 10:29:42.62ID:Su1OqjNz0
ろくな大人にならんやろなぁ
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:30:21.09ID:Bn/U1bAb0
>>235
トリプルスリーよりは使い道あると思う
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:30:26.91ID:WwNDHA3o0
大人が真似するのは痛い
2023/11/05(日) 10:30:32.37ID:iTKOPU370
ひき肉ですをどういうときに使うかは知らんが少なくともうちの会社でやってるやつは一人もいなかったぞ
2023/11/05(日) 10:30:34.92ID:O5UaiNfz0
やっぱじじばばは別世界に生きてるんやな
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:30:35.41ID:4pidwCMe0
すしざんまいの社長の両手広げるポーズみたいなニュアンス?
全く知らんわ
2023/11/05(日) 10:30:52.93ID:cS9/71ht0
まあ微笑ましいと自分がおもろい、楽しいとは別物だからさ
ああ、こんなのが楽しいんだね?あっそ以上の感想はねえかな
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:31:06.54ID:024hnlbr0
>>216
テレビ信者やろや
2023/11/05(日) 10:31:28.91ID:ki/kph8y0
>>232
エッフェル姉さんと言われてるのは知らなかったが、それを知らなくても松川るいの事だろうと分からない奴はちょっとヤバい
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:31:33.81ID:hi2P3+mG0
>>232
エッフェル松川だと個人攻撃になるからダメなんだが政権批判に利用したいからエッフェル姉さんという造語作った
2023/11/05(日) 10:31:50.48ID:iTKOPU370
>>239
いや、おなじレベルで使い道ないだろ
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:32:31.42ID:024hnlbr0
>>247
無理矢理すぎるんだよ
唯のニュースであって流行語でも新語でもねえ
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:32:46.58ID:XHG48hum0
謎のやきう推しは何なんだ
やくみつるのせいか
2023/11/05(日) 10:33:21.46ID:ki/kph8y0
>>239
夜のトリプルスリー

これは使えるな
2023/11/05(日) 10:33:33.84ID:ZmBP0Cyg0
TikTokでバズった程度で流行語対象ノミネートされるのがすげーわ世の中終わってる
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:33:46.92ID:lR6yo9PL0
>>235
まず買い物のときだろ
料理番組とかでも使える
派生として店主が材料聞かれたときも
相手を脅すときにも使える
あと交通事故の状況とか

可能性は無限大
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:33:48.23ID:kEr6iHVX0
随分とまたつまんないもんが流行るね
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:34:53.10ID:6+ysdTXZ0
>>252
キツネダンスもその類だったし
2023/11/05(日) 10:35:34.19ID:r7UjqPrH0
ゆーちゅーぶはたまに見るけど知らんかったな
ゆーちゅーばーとかいう人たちの動画はおすすめに出てきても
興味なしや表示しないで消してしまうことがほとんど
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:35:34.26ID:o2qG7GwZ0
子供の間で流行ってるもんを大人が否定してもしかたないだろう
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:36:41.13ID:6+ysdTXZ0
>>256
YouTubeもよく見るジャンルばかり薦めてくるから広く浅くって無理だからね
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:37:16.37ID:pviLllhu0
>>254
昔からゲッツとか意味のないギャグが流行るもんだろw
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:37:24.27ID:pu7obmVz0
東山紀之「ソーセージです」
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:37:41.95ID:O1ecEwRX0
アラフォーアラサー世代が子供の頃真似してたクレしんの真似より全然可愛いもんやろ
あれをうちの親はよく我慢してたもんだ
2023/11/05(日) 10:37:44.29ID:Ot3SXnum0
こういう子供Youtuberグループって、広告収入ってどうやって管理してるんだろうね。
子供のアカウントじゃAdSense登録できないから、6人のうちの誰かの親のアカウントに登録してるのかな。
それで、定期的に均等に分けて振り込むんかな?いずれにしろそのうち金銭問題で揉めそう。
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:38:41.41ID:024hnlbr0
>>256
雑学系とか実験系のが面白いね
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:38:45.00ID:LVf8xw7F0
スポーツ界、芸能界が真似し出した
1番人気、ひき肉くん置いときます

https://i.imgur.com/t81ZhqM.jpg
https://i.imgur.com/8QftwoO.jpg
2023/11/05(日) 10:39:12.13ID:ofGh81s90
ひき逃げも流行ってるよね
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:39:43.65ID:zJc/PdjI0
ユダヤ人の命は大事
2023/11/05(日) 10:40:22.58ID:L7jSxVKm0
ほんとこの謎忖度文化やめようよ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:41:17.16ID:IPPNPbiJ0
本家見た事無いからかやってる人達見ても
何がおもろいのかイミフなんだよな
2023/11/05(日) 10:42:46.35ID:lQQGd7Vg0
>>1
女子アナが恥ずかしがってやってるのを
もう一度もう一度ってやらせてたオッサンテレビで見たわw
2023/11/05(日) 10:42:56.90ID:IkF/nEd70
tiktokってまじでアホ量産してる
陰謀なんじゃねーかって思うレベル
2023/11/05(日) 10:43:01.58ID:VkbQ8EJu0
阪神が日本一決めたら
やくさんがアレしてくれるから。
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:43:19.94ID:GErUwew10
>>264
中学生からITで稼ぐことを思いついた天才
同級生なんてみんなオナニーしかしてないだろ
2023/11/05(日) 10:44:16.17ID:mG/qp7ZQ0
俺はイソギンチャク派
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:44:57.30ID:JCAU3QAn0
ひき肉です
どんな意味なの?
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:45:52.04ID:3tChPjkb0
電通は昭和の遺物
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:45:56.99ID:/cXr+GQp0
中高生の中で流行るならまだ理解できるけど成人がこれでキャッキャしてるのが怖い
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:45:57.33ID:zgbb4zFL0
さすがに知ってた
オジチェッククリア
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:46:13.92ID:hz10SRGF0
うちの爺さんにひき肉知ってるかと聞いたら知ってたわ
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:46:18.47ID:4gl0o4Er0
ひき肉知らない=老害世代

わりとガチなボーダー
2023/11/05(日) 10:46:38.23ID:NTcuAcZr0
ビッグモーター関連が無い時点でお察し
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:47:29.96ID:0vlppvBX0
増税メガネは?
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:47:31.86ID:KaZvgSbK0
洒落怖の猿夢が今さら流行ってるのかと思ってたわ
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:49:17.41ID:gXlp+Lx60
高橋藍は知ってるけど野球選手とかサッカー選手を知らない
時代だね
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:49:54.13ID:XHG48hum0
1位 増税メガネ(クソメガネ)
2位 俺のソーセージを食え
3位 ゴルフを愛する人への冒涜
2023/11/05(日) 10:49:57.68ID:+1dGmHrM0
流行してないし寒い
2023/11/05(日) 10:50:02.55ID:od3DvNXG0
2ちゃんねる界隈では
聞いたことないな
どこで流行ってんの?
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:50:05.73ID:JexdyXjr0
大人で真似してる奴が痛すぎる
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:50:57.96ID:DieCknbj0
もう流行語大賞が時代にあっていない。
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:51:21.68ID:8l3vddj/0
ニコニコ動画とか生放送って何で世間で話題にならんの?
あそこからヒットした言葉なんて一つもないだろ
2023/11/05(日) 10:51:24.95ID:udLa0+Wb0
>>46
メガネは身体的特徴なのかな?外せばいいだけかと。。。
fromメガネ歴25年男
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:51:33.82ID:DieCknbj0
>>286
tiktokではよく見かけるね。
2023/11/05(日) 10:52:18.57ID:jNInOqyF0
面白いわけでもないし流行りが読めない、昔は芸人のギャグだったりしたからまだ分かるんだけど
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:52:19.33ID:024hnlbr0
>>291
テックトックって基本何する所なん
2023/11/05(日) 10:52:27.09ID:l7Mz1qyG0
流行語大賞ってものがなんかズレてきている気がするけどね
2023/11/05(日) 10:52:33.35ID:C2+uCoQB0
やくですら知らんかっただろ
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:52:37.10ID:024hnlbr0
>>292
一緒だろ?
2023/11/05(日) 10:52:45.03ID:V9wUz6vA0
ひき肉知らんって流石にネットやっててそれはない
テレビ世代は知らんのわな
2023/11/05(日) 10:52:48.92ID:yMTUGptK0
>>1
ひき肉ですはここまで一度も出会ってないが、どの界隈で流行ってる?
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:53:05.53ID:xcimpOd20
>>271
そしてSNSで「アレってなに?」と言われるまでセット
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:53:14.22ID:024hnlbr0
>>297
>>297
5chしかやってないんだろ
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:53:49.66ID:I4NH1oVy0
ちょっとイジメぽくなってないか
馬鹿にしてるというか
ド素人のガキなのに
2023/11/05(日) 10:53:51.34ID:spPqwBXK0
>>280
ひき肉が入るぐらいなら「雑草王」の方が強いわな
2023/11/05(日) 10:53:54.27ID:XKT2nidm0
>>235
あの女どんな顔してる?
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:54:13.91ID:RKBibakB0
>>293
なぁぜなぁぜ?
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:54:16.75ID:CssqsON00
>>33
AKBまだあったのね
指原不細工だったの美人になったね
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:54:25.99ID:024hnlbr0
>>304
それキモい
2023/11/05(日) 10:54:44.32ID:i2ZGex2+0
三平ですで再生される
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:55:07.01ID:024hnlbr0
>>307
もっとテンション高いな
2023/11/05(日) 10:55:18.94ID:O6oi07r50
正直何が面白いのかわからないが
わからなくてもおもしろいからいいんだろう。
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:55:46.20ID:xcimpOd20
今年の流行語大賞関連のスレを見るとSNSでバズったワードを知らんという人が多くなったなと
5ちゃんも高齢化してきたんだなと
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 10:59:16.48ID:I4NH1oVy0
>>293
素人女が重加工で踊って
かわいいかわいいってコメントもらうためのアプリ
2023/11/05(日) 10:59:53.30ID:pwl5CYrR0
(´・ω・`)なんでひき肉とか悲しい名前なの。。
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:00:05.40ID:EMuq9o5/0
SNSとかネット関連ばっかだからそう言うの見る人はだいたいわかるだろ
逆にここ最近リアルで使うような本物の流行語はわからん
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:00:10.31ID:RJkkBS6f0
実際の所はどうかは知らんけど、ひき肉ですは電通案件だと言われてるの結構見たな
ちょっと前までは将来なりたいものランキングでYouTuberと答える
小学生とか中学生がいっぱいいて1位取るくらいだったのに近年かなり下がってから現れたのがちょんまげ小僧だと
それでスポーツ選手やら芸能人やらが真似する事で
こういう風に真似されるよって夢持たせて目指すように仕向けてるって
あまりこういうのは個人的には信用してないけど
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:00:59.41ID:ZWkSC7Kg0
ペッパーミルとかあのちゃんの歌は小さな子供にまで流行ってたけど
これは子供達言ってねぇわな
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:02:08.87ID:DLEavSMD0
>>298
小学校で流行ってた
2023/11/05(日) 11:02:39.26ID:aUVEr8960
リアルで聞いたことない(´・ω・`)
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:03:19.09ID:OIkRRKfu0
知らんがな
やくみつる流行語大賞に名称変更したら?
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:03:20.92ID:DieCknbj0
>>315
子供が言い出した言葉だぞ
2023/11/05(日) 11:03:28.11ID:CLO+XzP20
ちょんまげ小僧は中学生ユニットで
編集から何まで全てメンバーがやっている
ところが予想外のバズりで
それぞれの親がでてきて管理する形になり
今いろいろ大変らしい
親がびっくりするぐらいの大金ってのを見たけど
数千万とかかな
2023/11/05(日) 11:04:14.43ID:8ToxWeJZ0
悉くズレていてもうこの賞要らねえな
モヤモヤさせるだけで年末のノイズでしかない
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:04:35.45ID:lqhUENmG0
やくみつるは絶対「増税メガネ」をリストアップすると思ったけど
当たり障りのない松川るい「エッフェル姉さん」に逃げたな
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:04:48.33ID:9tibpt2N0
アレってなんや?
2023/11/05(日) 11:04:50.63ID:H2mzLZZl0
流行ったら流行ったで弄られたりするもんやで
大丈夫か?ひき肉って子、まだ中学生なんだろ?
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:05:18.61ID:lR6yo9PL0
ひき肉って名前は中学生のセンスだけどあのポーズはなかなか考えつかないと思うわ
簡単でいてパクリではない
2023/11/05(日) 11:05:30.13ID:elIQG8XA0
宮迫です
みたいなもんか?
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:05:31.87ID:024hnlbr0
>>311
なんだ地獄か
2023/11/05(日) 11:05:36.78ID:WZR8z4Py0
Youtubeよく視るけど知らんな
ゆたぽんなら名前だけ
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:05:41.89ID:xhuQoCTy0
>>2
ネタが切れて無理矢理流行りを作ろうとしてる感が透けて見える
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:06:33.41ID:Zw1mWlBX0
知ってるわ
マー坊くんが言うやつだろ
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:07:44.05ID:zXMf3X6u0
ごり押し臭い
2023/11/05(日) 11:07:48.62ID:0rE+MqRF0
”ひき肉“にしてやるよ!?
なら言われたことあるけど
2023/11/05(日) 11:07:55.44ID:0rE+MqRF0
”ひき肉“にしてやるよ!?
なら言われたことあるけど
2023/11/05(日) 11:08:03.07ID:0Zfo+Ve70
30代のわたしでも知らないけど、60代ばかりの選考委員が知るわけがないと思う
まず流行語の大賞を決めるなら流行語選考委員を各年齢一人ずつとかわけるべきだよ
なんだよこの選考委員のメンツは
こんな大賞何の価値もないとそれでわかる
2023/11/05(日) 11:08:29.86ID:CLO+XzP20
>>314
tiktokとかで大量に流れて
一般がマネしたり弄る、それが有名人までいくとだいたい終わりの始まり
凄いスピードで消費されるなぁって

今はスリップバックばっかり流れてくる、最近有名人がやってる動画が増えたから
そろそろ終わりかなって
2023/11/05(日) 11:09:16.89ID:V7ktcFom0
憧れるのをやめましょうも自分の周りだと何これ?だよ
2023/11/05(日) 11:09:22.21ID:TYXyEYNj0
身内だけで流行ってた厨房時代の黒歴史を思い出すわ
2023/11/05(日) 11:09:34.64ID:votNHWn30
5ちゃんてほんと世の中知らないジジイばっかだなw
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:09:48.28ID:024hnlbr0
>>336
やきうゴリ押し枠やろ
2023/11/05(日) 11:11:06.08ID:d7jWTkNs0
>>320
将来親同士がお金で揉めそうな未来が見える……
2023/11/05(日) 11:11:47.81ID:zXMf3X6u0
盛大なステマ臭するんだよね
昔はこのやりかたに企業もだまされて広告料でうはうはしてただろうけど
今はそんなあまないで
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:12:14.97ID:dfvAQ1hI0
どういう時に使うワードなん
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:12:27.04ID:024hnlbr0
>>341
ようつべあをステマしてもマスコミはもうからんやろ
2023/11/05(日) 11:13:07.50ID:1WEm0ijq0
おっさんしかいないのにこんなスレ立てるから
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:13:49.33ID:lR6yo9PL0
>>336
憧れるのをやめましょうってネットで代表ごっこでサッカーに憧れるのをやめましょうって感じで使うんだよ
2023/11/05(日) 11:14:04.91ID:OmI2LMfD0
「日本死ね」が選ばれるんだから何でもありだろ
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:14:14.97ID:nryCHoki0
見たけどひたぼんよりつまらんやつらだった
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:14:33.19ID:024hnlbr0
>>345
ちょっと何いってるかわかわない
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:14:50.62ID:7l7zSiSV0
ひき肉ですっ!てゆうてるだけやんwww
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:15:27.37ID:+vWu09LS0
昨日スーパーでガキンチョが精肉コーナーで「ひき肉!ひき肉!ひき肉でーす!」と叫んでたぐらいには浸透してる
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:15:57.30ID:nryCHoki0
>>348
ひき肉ですなんかよりWBCの方が視聴率も呟き数も流行ってたよ発狂サカ豚おじさん
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:16:10.78ID:H9gTRpjk0
>>349
流行りのワードなんかそんなもんやろ
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:16:54.11ID:CLO+XzP20
>>341
ちょんまげはステマではないと思う、あんなもん流行らせてもメリットがない
小学生の仲間内のノリを大人が面白がったり、懐かしがって弄ったり、素材にしたり、真似したり
弄る側にニコ動のMAD全盛時代のようなノリを感じた

ちょんまげ小僧
ナマズ、パンダ、ひき肉、イソ・ギンチャク、右足 の中学1年の同級生6人
からなる日本のグループ系YouTuber

右足が全部編集してうpしてるらしい
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:16:58.96ID:XlOBg0TU0
芸人とかアイドルがやるような
自己紹介のフレーズだよ
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:17:10.41ID:nryCHoki0
ガキンチョの数よりWBCの視聴数の方が多い
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:17:16.37ID:K/NA23PB0
>>1
一発屋の道まっしぐら
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:18:06.32ID:6xFP7cTt0
ごちゃんねるの老害化が著しいな
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:18:09.61ID:024hnlbr0
>>351
いきなり透視されてもサカ豚ちゃうしなあ
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:18:45.56ID:Gos3J0VH0
>>22
冷めた目で知らないという反応で済ませるw
大人なら通じないギャグを連呼することはないw
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:18:51.91ID:nryCHoki0
野球ファンでしか流行ってないなら
子供でしか流行ってないのも駄目だろ?
おまえら言ってて矛盾してる
野球ファンの方が子供の数より多い
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:19:04.22ID:/wGwUxNK0
おまえもひき肉にしてやろうか
2023/11/05(日) 11:19:45.94ID:on5P5PBZ0
わからんけど夏休み始まってからの1ヶ月近くであっちゅーまに登録者100万人とかなってた
10万過ぎたぐらいの時期には既に恐ろしいのが来たみたいな感じだったけど
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:19:46.83ID:024hnlbr0
>>360野球ファンって子供より多いのかね
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:20:03.02ID:nryCHoki0
>>358
んでおまえの思う今年の流行語は?
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:20:26.54ID:024hnlbr0
>>364
ソーセージかなあ
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:21:15.96ID:B7i1hxiA0
>>363
多いでしょうな
子供の野球ファンはいるけど
ちょんまげ小僧のファンのガキの中にも野球ファンはいる
逆はない
2023/11/05(日) 11:21:26.52ID:2jfShbX10
もうテレビだけ見てた時代じゃないんだから大衆に流行る言葉も曲もなくなったんだよ
流行語大賞も潮時だろう
2023/11/05(日) 11:21:50.21ID:on5P5PBZ0
>>320
100万人で動画勢だったら億行きかねないぐらいのレベルだと思う
ただあぶく銭だろうから揉めたら一瞬で終わる
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:22:20.96ID:B7i1hxiA0
>>365
それこそ芸スポのおまえらだけ
ジャニーズなんてジャニオタとアンチジャニーズしか興味ねえよボケ
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:22:29.17ID:024hnlbr0
>>366
おーんどうかな?
ひき肉は大人でもつこうてるやついるみたいだがね
2023/11/05(日) 11:22:51.10ID:ZcexFr+50
俺の(ひき肉です)ソーセージを食え!
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:22:52.40ID:024hnlbr0
>>369
野球も芸スポやん
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:23:07.86ID:024hnlbr0
>>371
グロやめろwww
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:23:12.23ID:eWveJI3/0
あれよりあのちゃんじゃないのか?
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:23:18.39ID:RoIAQW9v0
ジェネレーションギャップが酷すぎてもう流行語とか無いよな
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:24:56.90ID:7pAKpFl40
犬系彼女の「ごめーんね」は候補に入ったの?
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:25:03.51ID:B7i1hxiA0
>>370
大人ならおーんの方が圧倒的に多いだろうな
ガキしか流行ってないのが1番いらん
ガキに媚びるから大人も幼稚のままなんだよ
2023/11/05(日) 11:25:22.78ID:dK9vl5Cv0
>>1のまんまだった>>365皮を付けたらウインナー
2023/11/05(日) 11:25:26.07ID:GTwLmlX+0
増税メガネのほうが流行ったし、普通に考えてもちいかわのほうがはやった
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:25:29.67ID:024hnlbr0
>>377
野球ファンなんてもうマイナーなのに
2023/11/05(日) 11:25:52.84ID:l5f/S65w0
>>33
その「AKBがたまにやってるから」っていう理由もおかしい
2023/11/05(日) 11:26:06.42ID:I4ZFhJ940
最近、若いということを羨ましく思わなくなってきた。
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:26:42.77ID:adaYkl2j0
>>380
しらねーよ視聴率40%取れるのか?
ちゃんまげ小僧がよ
2023/11/05(日) 11:26:54.69ID:qvhch3n20
いまだに5chに居るようなおっさんおばさんがこんな言葉知らない!なんて喚いた所ででしょうねとしか言えないんだよな
2023/11/05(日) 11:27:28.37ID:sATkBkoT0
うん、全然知らない
流行って考え自体がもう流行らないのでは?
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:27:53.23ID:024hnlbr0
>>383
ミーハーじゃんそれ
2023/11/05(日) 11:28:05.48ID:f/4vu8ta0
アジア大会のサッカーで得点後のパフォーマンスで初めて見た
SNSとかで流行ってんだろうなとは思ったけど詳しく知ったのは最近だな
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:28:06.45ID:adaYkl2j0
>>384
んじゃ5ちゃん来るなよ
おまえ自身は何なんだ?
2023/11/05(日) 11:28:15.12ID:aw5Oe0110
毎年知らん単語を検索すると大体野球絡みとか、選考委員の顔が浮かぶのばかりだったから
左傾化老害の面々がこのワードを選べたって点だけで評価してる
2023/11/05(日) 11:28:58.66ID:qvhch3n20
>>385
自分が流行についていけてないのを全体に置き換えるのやめた方がいいよ
2023/11/05(日) 11:29:20.36ID:sATkBkoT0
>>388
へー、今はコレを流行って言うんだと確認するため
2023/11/05(日) 11:29:32.03ID:MflbpQna0
伊藤/吉澤「ひき逃げです」
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:29:38.07ID:a5DwL/DU0
四六時中ネットしてる世間知らずの芸スポが流行語ってて草
厚顔無恥の極みwwww
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:29:45.05ID:adaYkl2j0
>>386
ひき肉ですなんて使ってるやつもミーハーだろ
2023/11/05(日) 11:29:52.32ID:trVeMWMx0
ひき肉ですがなぜ人気ならキメツとかチョンポップとかもなぜだろ
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:30:16.53ID:adaYkl2j0
>>391
流行に疎いおじさんおばさんしか見てないのに?
矛盾してるね
2023/11/05(日) 11:30:31.07ID:6BkB8PjB0
つべとかthktok界隈の流行りはどうしても対象層が狭くなるからな
能動的に見に行かないと知り得ないし
オールドメディアからの流行とは形成過程がまるで違う
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:30:38.53ID:CcvOuPtH0
https://youtu.be/kAtxVKIcH_k

元々スーパーマラドーナが言ってんだろ
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:31:07.89ID:6/eKhFT30
>>188
www。
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:31:41.20ID:adaYkl2j0
ひき肉ですなんて使ってるやつのほとんどが
ちょんまげ小僧登録してないミーハー
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:31:51.77ID:vAkFUX9U0
日本野球用語大賞は今日が日本シリーズ最終決定なのに早く決めすぎ 名言は今日でるでしょう
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:33:23.46ID:024hnlbr0
>>394
憧れるのを止めませうって言ってる動画を見たことないんすよ
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:33:54.48ID:ZKp1LyId0
芸スポは低能氷河期が多くてすぐ論破できるから
本当ムシャクシャしたとき丁度いいな
さて昼ごはんでも作りますわ
2023/11/05(日) 11:34:09.66ID:DPjqJp/10
>>264
言葉だけは知ってたが、このポーズからするとFPSやTPS等で殺されたときのラグドール状態のことを揶揄してひき肉と表現してる感じ?
2023/11/05(日) 11:34:23.78ID:CLO+XzP20
>>397
おすすめに流れてくるのがウザいんだよな
あれ、どういうアルゴリズムになってるんだろう
俺のtiktokのおすすめには、3日ぐらい前から大量の細川たかしが流れてくる・・・
なんか細川たかしがロボットみたいだからしばらく見てしまう
その「しばらく見た」っていう状態をAIなりに判断されてか
さらに細川たかしが勧められて流れてくるっていう悪循環・・・
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:34:24.44ID:024hnlbr0
>>400
野球みてるミーハーとひき肉いうてるミーハーは意味がちがうやん
2023/11/05(日) 11:34:54.52ID:TEIz0jQU0
もう流行語じゃなくバズりだな。流行語になる前に消えていく

ソーセージは持ったほうだね。
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:35:24.02ID:024hnlbr0
>>405
それもう細川たかしファンなんよ
2023/11/05(日) 11:36:57.94ID:uNJccnA70
知らないって、どれだけ真面目に生きてるんだよ
若い女の子のtiktok見てたら、否応にも知ることになるはずだが
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:37:01.85ID:w2E3+0Vc0
なんのためにやってんだろ
若者いない5ちゃんに立てる必要なくね
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:37:34.35ID:k/bmsfHy0
ちょんまげ君達は早くも飽きられたのか再生数伸びなくなったな
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:38:29.16ID:024hnlbr0
>>409
画像加工された女は醜くて見てらんないのよ
2023/11/05(日) 11:38:31.36ID:4bf5slLh0
なぁぜなぁぜがはいってない
2023/11/05(日) 11:38:33.32ID:QMKKqkfg0
勝利インタビューで挽き肉ですって意味不明だわ。頭おかしいだろ
2023/11/05(日) 11:38:54.70ID:V34Mww0O0
ネット流行語大賞と大差ないなw
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:39:05.95ID:ll9Qg3+E0
素人の一発芸>プロ芸人のネタ
2023/11/05(日) 11:39:51.96ID:hFHY7WVb0
三笘の1mmに決まりだろうに
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:39:58.71ID:024hnlbr0
>>415
昔はテレビが国民社会だったけど
今はネットが国民社会だからな
ニュアンスはわかるだろ?
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:40:34.34ID:9ywlE3Cu0
ひきこまりと間違えてる?
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:41:03.35ID:Ux+hkJpk0
>>405
ちょっと笑った
2023/11/05(日) 11:42:26.66ID:8eWHx3nX0
個人的にはひき肉よりもイソ・ギンチャク
のほうがなんでその名前にしたのか気になる
2023/11/05(日) 11:43:00.54ID:qvwBqEvE0
>>409
TikTokて顔が崩れた人とか火傷なのか皮膚がドロドロに溶けた人とかが急に出てくるから見るのやめたわ
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:47:22.39ID:2Oc6t50O0
>>421
どっちもさもありなんって感じのネーミングだと思うけどな
中学生が考えそうなこと
2023/11/05(日) 11:48:50.23ID:A2dBuDIY0
>>353
ナマズだよ編集
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:49:25.09ID:c3vRz2v40
誰かが曲に合わせてやってるのは見たことあるけどオリジナルを見たことない
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:49:32.39ID:hFEsndvv0
増税クソメガネってエヴァのコネメガネが由来?
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:50:02.88ID:3e0e1K510
駄目になった肉を挽肉にする事からダメ人間でも努力次第で俺みたいになれるというメタファーらしいね
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:50:57.08ID:uLprQTTa0
中学生ユーチューバーってそりゃほんとにガチの若者しか絶対見ないし知らないわな
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:51:12.27ID:lR6yo9PL0
>>427
そこまで考えてるなら凄いなw
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:51:47.84ID:HT229/kn0
>>2
40以上のおっさん限定で知られてた野球用語が流行語大賞取ったとき、子ども達はおっさん達の中で流行ってるだけだろ、って思ってただろうな
2023/11/05(日) 11:52:09.91ID:A2dBuDIY0
>>379
増税クソメガネが国会で『ひき肉です!』ってやったら
増税容認してやる
2023/11/05(日) 11:53:02.20ID:TYXyEYNj0
Youtube発信は局地的流行過ぎるわ
知らない人たくさんいても当然としか思わん
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:53:44.65ID:GWnrXCxM0
あーはいはいおもしろいおもしろい
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:55:04.19ID:UDmlQZ5A0
三瓶です♪
みたいなリズムで言うの?
2023/11/05(日) 11:55:08.80ID:leY5PV9S0
グロ画像の名前かと思った
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:55:20.19ID:wgWzQK2L0
>>1
リズム感🎵が良いんだろうね
ひ・ひ・ひき肉です⤴
2023/11/05(日) 11:56:47.89ID:y813yWgO0
流行語て普段使いもされるのが選ばれて欲しい
て思ってるけどひき肉でーす てどういう時に使うんだ?

いや、去年の村神も普段使いはしないけども
2023/11/05(日) 11:57:51.56ID:Ff/UMLPK0
たぶんもう流行は終わってんだろう
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 11:58:00.57ID:ypGhYpjt0
>>437
挨拶

知ってる人にはウける
2023/11/05(日) 11:58:16.45ID:KTjwwQMC0
村神様やアレも知らんと言われるし
ネットに限らず古今東西老若男女に流行る言葉認知される言葉なんてもう発生しないんでしょ
テレビラジオ雑誌だけが情報発信源だった時代とは全然違う
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:00:25.52ID:c3vRz2v40
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/02/jpeg/20221202s00041000169000p_view.jpg

野球関連は大谷以外局地的すぎて全く流行ってない
2023/11/05(日) 12:00:50.37ID:77XsN8Qq0
増税クソメガネは?
ひき肉ですとか知らんわ。
ペッパーランチの件か?
2023/11/05(日) 12:01:32.96ID:d7ybf1rf0
>>427
え?普通挽き肉って肉の形整えるのにトリミングされた部位を使うんだが
駄目になった肉を挽き肉にするとかヤバい店行ってるんだな
2023/11/05(日) 12:01:53.39ID:V7ktcFom0
>>369
やけうも焼豚しか興味ないよ
2023/11/05(日) 12:02:07.04ID:l4IFYAeU0
>>1
ちょんまげ小僧が人気あるのは別にいいんだけど その自己紹介を他人が真似て何が面白いんだろ?
俺が木村拓哉です!と名乗っても面白くもなんともないだろ
2023/11/05(日) 12:02:41.38ID:OL/aqwQp0
ところで元ネタ知ってる人いるの?
2023/11/05(日) 12:03:36.27ID:AIpg5FUO0
27歳だけど、ちょんまげ小僧もひき肉も聞いた事がない。
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:03:45.78ID:fr9/zumP0
久々に見たらひき肉くん声変わりしてた
2023/11/05(日) 12:04:05.52ID:J2gLd3ku0
目の前のことに忙しくて過去のことなどどうでもいいわ
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:05:16.57ID:RVQiK0NB0
>>445
がちょーん、ゲッツ、三瓶です、ひき肉です

面白いからウケてる
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:05:20.46ID:y813yWgO0
>>439
挨拶かー アレンジは効きやすいんだろうけど
そのままだと知らん人には「?」反応され
アレンジするとただの自己紹介になる

流行語とするには難しい部類になりそうな気も
2023/11/05(日) 12:05:49.84ID:J2gLd3ku0
特に芸能・スポーツ関係のことなどどうでもいいからほとんど記憶に残らない
2023/11/05(日) 12:06:21.75ID:Gnhy1Vvw0
>>446
ひき肉でO157ハンバーグ出した話しでしょ?
2023/11/05(日) 12:07:29.41ID:+1dGmHrM0
日本の終焉
2023/11/05(日) 12:08:47.51ID:VHrcDW2Z0
テレビとかで大人がやってたギャグや1発芸、喋り方、言動とかを子供が真似るのは理解できるけど今は子供がやってる事を大人が真似してキャッキャしてるんだな。
2023/11/05(日) 12:09:05.34ID:Gnhy1Vvw0
広告代理店が努力したけど、思ったより流行らなかったで賞
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:10:41.92ID:CgXRwXMI0
ガザ地区の子供「ひき肉です」
2023/11/05(日) 12:11:04.28ID:PTsBFB+Y0
またサッカーのゴリ押しかよ
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:11:12.61ID:4IOSMkd40
紅白と一緒でそもそも流行語大賞のコンセプトがズレてきてるので
2023/11/05(日) 12:11:40.88ID:P7IW1bRz0
ひき逃げですとか、なかなかタイムリーやん、見直したわ
2023/11/05(日) 12:14:11.37ID:J7sJBqrK0
>>2
こどもに流行るものほど流行にふさわしいだろ?
老害が勝手に決める老害語大賞とか価値が無さすぎる
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:16:40.02ID:8h4doJMq0
単純に

何が面白いのかわからない
このひき肉ですっつーのの何が面白いの?
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:16:59.95ID:ldVtccd50
>>5
これが世間とはお前の世間とは一体…
2023/11/05(日) 12:17:41.82ID:UcV/+rtD0
パヨクが選ぶ流行語だろ
2023/11/05(日) 12:18:34.38ID:ph+wDecm0
SNSやってない人が言うならわかるけど、やってて聞いたことないのか?
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:19:37.37ID:iEhntdu10
ハマスの処刑かなんか?
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:19:52.58ID:/K422dGN0
>>2
5chしか情報源が無いお爺さんには分らないと思う。
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:20:52.95ID:5QLaQcgH0
めっちゃ流行ってるのな
http://imgur.com/lLbBnC0.jpg
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:21:18.14ID:024hnlbr0
>>462
言い方とポーズ
2023/11/05(日) 12:21:48.31ID:V7ktcFom0
大谷ハラスメントだろ、今年は
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:21:52.32ID:ozgF6wvg0
作られた流行語じゃないのか
聞いたこともない
2023/11/05(日) 12:23:02.63ID:A2dBuDIY0
>>469
あの甲高い声で叫ぶのがええな
もうすぐ声変わりする頃だろうが
2023/11/05(日) 12:24:26.41ID:UMvDGCMT0
なんとかスリーは知らなくても、ひき肉は知ってるぞ
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:24:48.27ID:8h4doJMq0
>>469
ええ、、、、
全然面白くないんだけど
どの層に刺さってんの?
2023/11/05(日) 12:24:50.03ID:iEYWwIXZ0
誰が浅香唯だってぇえ!? ビキィ ビキッ

ひき肉にしてやんよ
2023/11/05(日) 12:25:11.04ID:A2dBuDIY0
>>471
これは作られた流行りじゃないな
今年で作られた臭いのは10円パン
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:25:27.39ID:5QLaQcgH0
>>471
http://imgur.com/nVaqij2.jpg
楽曲使用動画が8万4000本だから
作られたものとは違うな
2023/11/05(日) 12:25:46.04ID:ALe/kyez0
日本シリーズでオリックスのゴンザレスもやってた
2023/11/05(日) 12:26:06.41ID:UMvDGCMT0
>>476
韓国でしょ
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:26:12.75ID:fgYY7Qhx0
>>462
宮迫ですも流行っただろ
20年近く前に流行ったものがまた流行るようになってるんだよ
2023/11/05(日) 12:26:20.20ID:A2dBuDIY0
>>474
学生だな
大人は知らなくて普通
2023/11/05(日) 12:27:05.15ID:A2dBuDIY0
>>479
だから日本での流行りは作ろうとしてる
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:27:14.93ID:8h4doJMq0
>>481
今の子って知能低いのね
2023/11/05(日) 12:27:56.43ID:BRWBdaUb0
>>474
古くはアイーンとかゲッツ!やオッパッピーまで
これ系の意味不明な言葉を珍妙なアクションを織り交ぜて放つ一発ギャグは昔からかなり多いだろ
その中で人それぞれに刺さるやつとドン引きするやつがあるだけの話
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:28:13.97ID:8h4doJMq0
>>480
いやだから

全然面白くないって話なんだけれども
もういいや、、、
2023/11/05(日) 12:28:21.14ID:A2dBuDIY0
>>483
今どきの若者はと言い出したら終わり
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:29:30.10ID:cS29UkyA0
こういうの真似るの恥ずかしくないのかっていつも思う
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:29:32.97ID:yc9jjdEg0
TikTokでは”けんけんぱ”って人が生配信で
〇〇してしまったらひき肉ダンス!と言って
何度も何度も街中で踊ってたけど
さすがにウザかった
2023/11/05(日) 12:30:24.55ID:UMvDGCMT0
>>485
面白いか面白くないかは流行語大賞では関係ない
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:30:30.39ID:Pfw2noSk0
さんざん叩かれたので左巻き要素が薄まっているのが笑えるw
2023/11/05(日) 12:30:30.29ID:wwz8Ctpb0
>>14
まったく関係ないユーチューバーがこれのマネをしてて、その人が本家だと思ってたわ
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:30:50.15ID:H9gTRpjk0
>>483
お前が若い頃もジジババがそう言ってたんだろうよ
2023/11/05(日) 12:32:58.06ID:JTg/DVRm0
>>488

ほい!
けんけんぱのひき肉ダンス
http://imgur.com/PucTGRZ.jpg
 
2023/11/05(日) 12:33:16.43ID:DDhXD35g0
宮尾すすむのポーズとかダチョウのヤーの系譜だろ。こういう流行って逆に懐かしくて安心するわ
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:34:04.95ID:hgiivNz30
わけわからん
よくわからんガキのパフォーマンスなんかあんまり持ち上げるなよ
良い影響はないぞ
2023/11/05(日) 12:34:11.92ID:P7IW1bRz0
ひき肉にしちまうゾ?


!?

なら知ってる
2023/11/05(日) 12:35:03.80ID:UMvDGCMT0
むしろ「ひき肉です」が対象とってくれるといい
野球用語とか左翼用語はもううんざり
2023/11/05(日) 12:36:46.89ID:Ievf9uyZ0
周期的に流行りが生まれる一発芸だけど
中学生のユーチューバーが生み出したってのが今日的
しかも当人はそれほど狙ってなく視聴者の方が面白がってる所も
2023/11/05(日) 12:38:29.85ID:XmmdjrW60
てか中学生ユーチューバーなんて見たり知ってるほうがおかしいわ
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:39:46.74ID:gqMsF12J0
三瓶がやったらちょっと面白いかもしれん
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:41:47.66ID:PMQHeAtM0
増税クソメガネがやったら流行り倒すんじゃねえか?
2023/11/05(日) 12:42:46.98ID:UMvDGCMT0
>>499
意味が分からない
どんなユーチューバーだったらいいの?
2023/11/05(日) 12:42:50.63ID:jDMpUS6w0
ひき肉ですって地上波で放送できないの?
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:43:52.45ID:ow9bo+Xh0
小僧と言えば、半袖小僧
2023/11/05(日) 12:44:22.52ID:JSNeDM8p0
なんでひき肉なのか解説せえや
2023/11/05(日) 12:44:39.33ID:/UYhc7Ps0
派手なアクション決めてるイソギンチャク可哀想
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:46:02.90ID:0rNTqKY/0
知らんな。ガチキッズ向け用語?まあ老若男女色んなとこから候補集めてくるのはいいけど・・
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:46:27.42ID:co8fTWKD0
どうせやくみつるがいるから大賞は野球関係でしょw
2023/11/05(日) 12:46:30.80ID:WHkbilYX0
>>144
マスコミやテレビで言ってることこそ今や狭い世界かもしれんよ

ちなみに俺的今年の流行言葉は「公金チューチュー」
2023/11/05(日) 12:47:29.95ID:8eU8aSBf0
流行というのが既になくなって久しいのに
まだ続けるのが凄いね
2023/11/05(日) 12:47:35.28ID:C1GmDpme0
ひき肉ダンスかと思ってた
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:47:42.86ID:K3onGb1R0
こんなガキのYouTuberの言葉が流行るなんて俺悔しいよ
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:48:01.10ID:hFEsndvv0
ミンチよりひでぇよ
2023/11/05(日) 12:48:53.09ID:UMvDGCMT0
個人的には嫌だけど
「NGリスト」が流行ったような気がする
2023/11/05(日) 12:49:23.52ID:ZEUe8Vfy0
>>441
13年強いな
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:49:47.59ID:1A4TA8Gx0
ガザやドんパスのこと言ってんじゃねえの
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:50:13.96ID:RjZPud3O0
流行語で文句なしだったのは「忖度」ぐらいじゃないか?
老若男女に広く知れ渡ったし
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:50:23.69ID:UTmLYqPW0
爆音の七代目のキメ台詞!?
2023/11/05(日) 12:51:32.16ID:DDhXD35g0
>>510
人間が存在する限りトレンドは無くならない
2023/11/05(日) 12:52:53.04ID:Ld0CPIrg0
>>216
この板で人気は檜山沙耶大島璃音>地上波の若手アナとかいうとアナヲタ爺が必死に否定してくる
2023/11/05(日) 12:53:15.93ID:A2dBuDIY0
>>512
なぁぜなぁぜ?
2023/11/05(日) 12:53:25.68ID:DDhXD35g0
>>517
それは首相官邸による官僚人事だから
何年前の流行語かなぁ
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:53:43.30ID:xBIsyHDP0
>>2
じじいにはわからんやろな
2023/11/05(日) 12:53:53.99ID:Ld0CPIrg0
>>252
テレビで馬鹿やってからすの勝手でしょーとかいうのが流行る時代よりマシかも
2023/11/05(日) 12:54:42.76ID:NZCOlBfm0
テレビやマスコミだけの流行でも狭いだろうな
テレビを見ない人には伝わらないし
逆のYouTubeのごく一部だけってのも狭い
そのYouTube見ない人には一切伝わらない
ただ今後はそんな程度の小粒流行語?ばかりになると思う
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:54:52.62ID:024hnlbr0
>>484
大昔だとガチョーンとか
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:55:14.08ID:wXPj6sON0
ソーセージです
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:55:36.58ID:024hnlbr0
>>493
顔が無理
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:55:51.46ID:opmyqWoC0
ガザ地区でぐちゃぐちゃに向かってやったら認めてやるよ
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:56:47.00ID:024hnlbr0
>>502
DJ社長とかか?
ようしらんけども
2023/11/05(日) 12:56:52.39ID:CLO+XzP20
このスレでも「ひき肉」を轢き逃げとかソーセージ絡めてネタレスしてる人とかいるけど
そういうネタ素材にされたのもバズった要因だと思う
俺が好きだったのは
ひき肉の自己紹介「ひき肉で〜す」の声を
デスメタル調にしてデスメタルの曲にサンプリングした
「ヒキニクDeath」
その頃は元ネタ知らなくて、これ、なんだろう?って思った
昔のニコニコとかに沢山いたよね
そういう職人みたいな人
野々村議員とか佐村河内とかのMADとか
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:57:18.00ID:qzGEsZWl0
>>525
YouTubeでバズると切り抜かれてTikTokとかでも拡散するし
インフルエンサーがインスタやXてネタにする
あなたのIT知識が狭すぎるだけ
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 12:57:38.74ID:ph+wDecm0
>>517
それは3,4年前じゃ
安倍総理時代の言葉だろ
2023/11/05(日) 12:57:39.26ID:2blE/dHw0
>>510
それはない
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:00:23.26ID:CVb8Kndb0
>>499
年齢関係なくあれだけ流行ったのに知らない方がおかしいわ
5chでも頻繁に見かけてうんざりするぐらいだった
どうやってスルーしてたんだ
2023/11/05(日) 13:00:46.70ID:UMvDGCMT0
>>510
流行はあるけれど
それを選択して大賞にする連中が偏っているだけ
2023/11/05(日) 13:00:57.82ID:SvvWvdte0
流行なんてそんなもんじゃね?
上の世代からみたらなんでそんなもんが面白いの?が普通
ねらーがついていけないぐらいが全うな流行というか
ねらーに伝わる時はもう終わってるんだと思う
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:01:01.02ID:gwKKYP/S0
>>441
こうしてみるとほんとゴリ押し酷いな
神ってるだのトリプルスリーだの全く知らんかったし誰も使ってないわ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:01:47.44ID:wl39luSD0
芸能ニュース漁りにきてるおっさんが知らないアピールするのは笑ってしまうなぁ
せめてものプライドなんだろうけど君たちの趣味は芸能とYouTubeなんだからさw
2023/11/05(日) 13:02:35.12ID:rI7Ss1UW0
あんまチョーシくれてっとひき肉にしちまうよ!
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:02:45.05ID:7noOXlX30
ひき逃げです!
2023/11/05(日) 13:03:33.62ID:SvvWvdte0
>>441
野球いれるのなら
甲子園の盛り上がりが足りないをいれたら
野球のおっさんたちにも
高校生世代にもはまってよかったんじゃね?
2023/11/05(日) 13:04:29.34ID:nPbt8ncY0
マジで知らん
こないだ報ステで下村アナがやってるのを見て初めて知った
2023/11/05(日) 13:04:35.76ID:Y+QmbFg50
いや自称IT強者は
バズるとかトレンド程度のものを巨大で広範囲に届いていると思い込みすぎだよ
国内のXだけで8000万アカウントとかある状態で
数万呟かれたりするだけでトレンドなんだならさ
残りの7999万アカウントには目に触れる機会すらない可能性のある程度の出来事
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:05:54.12ID:bFVsUT7v0
>>541
2023/11/05(日) 13:06:48.64ID:qR6Rf4cD0
高橋藍がやってたのは知ってるが元々のは見た事ないんだよな
2023/11/05(日) 13:07:51.67ID:SvvWvdte0
>>474
おっぱっぴーだのひょっこりはんだの
当時の年配は何が面白いの?と思ってたろ

昔はテレビ発で流行ってたのが
今はSNS発ってだけだろ
2023/11/05(日) 13:08:00.97ID:sCnxozPJ0
知らない人がいるのも無理はないな
流行り方が最大瞬間風速状態だから流行った時期に流行ってるところにいなかった人には分からんやつ
https://i.imgur.com/8Tay6Bn.jpg
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:08:13.34ID:JsCdZ+hy0
>>544
数万呟かれたらそれを見る人は何倍もいることもわからないほどの弱者がなんか言ってる
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:08:28.24ID:dYyEt8lo0
この子の親が広告代理店とかなんだろうな
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:09:45.42ID:Dd5VrWgD0
>>517
忖度は、確かに言葉として定着したな
2023/11/05(日) 13:12:53.50ID:A2dBuDIY0
>>550
5ちゃん脳キモい
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:13:05.73ID:0LBDEKFD0
>>36
乗っかりでしょう
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:13:07.45ID:UV2MCbXl0
1995年の流行語大賞で
オウム関連の言葉が一切入らなかった
その時点で世論なんてまったく無視してる大賞
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:13:18.10ID:cAtmRIW90
ひき肉はかわいいな
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:15:17.24ID:MKwpmebS0
>>2
毎年誰にも流行ってない野球関連があるんだから子供に流行ってるだけマシだろww
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:15:54.05ID:SybG6dmI0
ミンチよりひでえ・・・
2023/11/05(日) 13:16:07.91ID:BfwlmpI+0
まあネットの世界なんて広大だからな無限に広がってる
トレンドなんてすごいようで小さな出来事
みんなに知れ渡ってるなんてことはない
じゃなければ東海オンエアがテレビに出て誰?なんて言われまくらないよ
2023/11/05(日) 13:16:56.27ID:SJnwl0TU0
嶺井を見て初めて知った
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:17:18.74ID:cAtmRIW90
子供なんだから見たら誰でも微笑むと思うぞ
まわりのツマラン大人が一気にたかってんのがキモいが
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:19:03.48ID:wh3kp01r0
>>463
これだけを「世間」とは言わないだろうけど、お前の「世間」てのがあまりにも狭すぎるだけじゃね?
2023/11/05(日) 13:20:22.78ID:n2hjrF7w0
>>2
お前らネトウヨ老人はマイノリティ側だと気付けよw
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:20:42.60ID:sC9X/wMv0
>>41
お前の句読点の打ち方を見るに
勉強できないまさに底辺じゃねーかwww
2023/11/05(日) 13:20:59.05ID:ph+wDecm0
選考する人間が爺婆しかいないのにノミネートされたんだから、爺婆ですら知ってる人は知ってるってことだよな
2023/11/05(日) 13:21:07.45ID:9+deckEJ0
>>358
お前のレスサカ豚風味だぞ
2023/11/05(日) 13:21:28.73ID:A2dBuDIY0
>>555
イソンギンチャクのが可愛くねーか?
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:21:28.66ID:tXG6pU7P0
>>565
風味とか知らんわ
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:21:39.04ID:CVb8Kndb0
>>558
テレビの時代でも20代の人気者がテレビ出てると中高年層は誰?って言ってたよ
流行の中心がテレビからSNSに変わっただけでそれ以外の根本的な構造は何も変わってない
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:22:03.45ID:cAtmRIW90
チン毛も生えてないような子供を叩き出したら人間終わり
2023/11/05(日) 13:22:47.19ID:yH8xKs9u0
ひき肉にしてやんよ
じゃなくて?
2023/11/05(日) 13:23:24.48ID:n2hjrF7w0
>>463
孫も寄り付かない独居老人かな?哀れでワロタ
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:24:07.12ID:SybG6dmI0
ところでひき肉ですってどういうシーンで使うの?
2023/11/05(日) 13:26:29.72ID:d4o3hFhL0
流行語大賞
増税メガネ
2023/11/05(日) 13:28:34.04ID:ITfLAY+f0
>>572
分かりやすく言うと春日のトゥースみたいな掴みの挨拶ネタ
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:28:51.61ID:PsdPNzcY0
マーゴのホームランパフォーマンスで知ったおっさんです
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:34:24.31ID:SybG6dmI0
>>574
なるほど、特に意味はないわけか
2023/11/05(日) 13:34:45.93ID:DMoTzWUg0
構造はだいぶ違うと思うけどな
SNSでバズったら20代ならみんな知ってるみたいな考え方がまず違う
バズってですら20代とかのごく一部での出来事だよ今は
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:35:51.33ID:oc5mBbWZ0
子ども部屋おじさんが現代の20代事情を語っておりますwwww
2023/11/05(日) 13:36:59.86ID:A2dBuDIY0
>>572
>>574だけど
それをラップ調にMIXしてTik tokでバズった 

https://www.tiktok.com/@naenano/video/7271545378095385857?lang=ja-JP
2023/11/05(日) 13:37:32.18ID:bdsG85r30
家にいても、学校帰りの小学生のグループがひき肉ですって真似して遊んでるの何度も聞いたわ
2023/11/05(日) 13:38:03.73ID:PL8Oxrdr0
若者は知ってる
年寄りだから知らない
みたいな固定概念がもう時代にあってないわな
若者ならみんなみたいなのがもう当てはまらないよ
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:39:02.45ID:4mXnnRpp0
まともな大人はこんなもん知らないことをコンプレックスとも思わんわな(笑)
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:39:26.90ID:jcDmOORY0
固定觀念
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:40:06.41ID:1RYH1xxM0
>>581
はいはい分かった分かった

(多くの)若者は知ってる
(多くの)年寄りだから知らない

これでいいか?ん?
恥ずかしいから言い訳すんなって
2023/11/05(日) 13:41:01.73ID:/sQSnnaO0
ネットで若者語るこどおじは
若者は一枚岩みたいな思い込みしてるからな
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:42:20.97ID:i94hhdej0
見たことはないけど知識として小学生だか中学生のYouTuberの自己紹介ギャグだってことは知ってる
面白いとは思えないし流行る理由もわからないし多分そんな流行ってないだろこれ
2023/11/05(日) 13:42:51.55ID:0wTnOs5r0
>>558
テレビが広大とか思ってるからお前は古いんだよ
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:43:08.85ID:wkuuJLwU0
知っては居るが、何が面白いのか解らなかった
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:43:22.83ID:MbUrAO+l0
>>580
そりゃすごいわ
2023/11/05(日) 13:44:00.96ID:U0B7jXHO0
ネットが広大なんじゃないの?
2023/11/05(日) 13:44:40.18ID:WzBjLZb80
ただの挨拶で笑わすのは大変。レツゴー三匹は偉大だったんだわ
2023/11/05(日) 13:45:41.07ID:XyW5M0D20
えー!?知らないのぉー!?
おっくれってるぅー!w
2023/11/05(日) 13:45:41.24ID:A2dBuDIY0
>>577
子供にバズってるのを大人がやりだしたら
完全に流行でええでしょ
SNS云々置いといて
2023/11/05(日) 13:46:10.12ID:A2dBuDIY0
>>591
あれは今でも笑えるなw
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:46:35.76ID:ckt/7EA/0
ひき肉てブッコミの拓のじゃないの?
2023/11/05(日) 13:47:01.50ID:Vsy1aC3M0
潰すぞガキめらが
2023/11/05(日) 13:48:49.19ID:1sQiCVd/0
>>421,506
asiastar?
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:50:44.96ID:GZoewC9J0
#ひき肉です
https://www.tiktok.com/@mireihayashi.0310/video/7279752320747867394
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:53:22.80ID:E74orhcC0
逆に何がそんなに気に入らんのって感じだけどな
ひろゆきみたいな親がイラッとするネタでもないし
2023/11/05(日) 13:54:23.00ID:TwQXhNAX0
いや流行ってねえわ
2023/11/05(日) 13:55:23.97ID:9mkmDEqo0
両手広げるポーズってダイアンユースケがゴイゴイスの横でやってるポーズじゃないのか
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:55:54.46ID:1gZ4yMmK0
バレーの人がどこでこれ知ったのか知りたいわ、youtubeでたどりつくもん?
流行らせたい人達からのしかけ?
2023/11/05(日) 13:57:46.01ID:TOCIs8YU0
もはや誰も知らん言葉しか出てこない意味のない流行語大賞だよ
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:58:28.80ID:IApcOHXQ0
本家のYouTuberの動画は見たことないけど
TikTokやYouTubeショートでひき肉ですって踊っている動画はよく見かけたので
サッカー日本代表がやったときも何をやってるのか理解できた
ひき肉ですを曲にしたやつがすごい
2023/11/05(日) 13:58:29.96ID:Ot3SXnum0
子供が学校で真似してるのは何の問題もない。微笑ましい。
大の大人が人気に便乗してYoutubeショートやTiktokで真似してるのはサムい。
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 13:58:52.55ID:HdTYld1n0
ひき肉だろ、WBC関連なんてこの記事読んで初めて知ったわ
2023/11/05(日) 13:59:58.08ID:ypEs9j+Z0
なんで爺って自分が知らないこと否定するのかねぇ
過去は自分が流行りの中にいたのに
それから外れ歳取ると知らないことを認めなくなる
これまさしく老害
2023/11/05(日) 14:02:43.83ID:FPZ4G56p0
流行語?
最近の流行は分からんわ。
2023/11/05(日) 14:03:59.09ID:2Ped3Zk60
国が違うんだよ 一部のYouTuber界隈での流行なんてフィリピンのスターみたいなもんで一切興味無い

日本の芸能界も同じ テレビ捨てて24年になるけどおぎやはぎとか一切知らんし調べようとも思わない
2023/11/05(日) 14:04:07.79ID:te3JWIRD0
ひき肉とペッパーミルは知ってたけど、アレと憧れるのはやめましょうは知らなかった40歳男独身
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:04:25.01ID:MbUrAO+l0
>>593
5chいるのに他のSNSに敵愾心むき出しのやつ何なんだろうな
ネットチンピラかな
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:04:56.17ID:IApcOHXQ0
ひき肉ですはマスメディア発信じゃない本当の流行語だと思うわ
2023/11/05(日) 14:06:13.92ID:ypEs9j+Z0
>>610
ひき肉とペッパーミルが選ばれて
ひき肉の頭にヌードバーがペッパーミルパフォする未来が見える
2023/11/05(日) 14:06:33.27ID:96iaGeyq0
この挨拶がバズって小学生が真似しまくってるのはしってるけど内容もオモロイの?
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:08:34.45ID:pjmLiw6G0
特攻の拓の名言だろ
2023/11/05(日) 14:08:52.77ID:YG0o3WHt0
知らない…かなしい
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:09:14.11ID:wkuuJLwU0
なんかこの元祖の子達とどっかのユーチューバーが一緒になってやってるリールが回ってきたけど、
つまらなさ過ぎて最早イジメの域だと思ったわ
2023/11/05(日) 14:10:23.30ID:ypEs9j+Z0
>>611
流行語大賞がやく、パヨクに侵食されたのにきづく

野球、パヨ系流行語にケチつけるようになる
↓(ここまでは普通の人にもある)
子供の流行語にまで誰かが流行らせようとしてる
こんなの知らない、流行ってないと難癖

ネットウヨの典型だね
流行語に限らず自分が気に食わない流行りのものには電通が仕掛けたんだろとか言い出す爺
2023/11/05(日) 14:10:35.63ID:UMvDGCMT0
>>610
ひき肉、ペッパー、アレは知ってた
アレは阪神がらみでTVでよくやってた
2023/11/05(日) 14:11:34.59ID:ypEs9j+Z0
へぇ今どきはこんなの流行ってるんだなと思えるのは普通

こんなの流行ってない!
アスペかネットウヨクの難癖
2023/11/05(日) 14:11:36.54ID:iwIYKcO40
江頭もものまねさせられてたな
2023/11/05(日) 14:12:01.63ID:SvvWvdte0
>>579
ああそういやみたことあるわ
流行とはおもってなかった

知ってたw
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:12:07.49ID:m5ojUlvq0
野球の流行語は意図的すぎて痛々しい
ひき肉は自然発生の流行語だから
2023/11/05(日) 14:13:16.95ID:iwIYKcO40
>>515
13年なんか、どれも甲乙付け難いと4語表彰
なら最初からやるなよという意見もあった
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:13:21.59ID:SIG7FjCu0
ひき肉ですって天安門広場で戦車に轢き殺された人のことか?
2023/11/05(日) 14:16:17.45ID:IZcCnGmn0
TikTok辺りで流行ったやつって1ヶ月も持たないからクソ寒いんだよな
2023/11/05(日) 14:17:25.73ID:881rWKm30
>>84
ハイサイまいどー
2023/11/05(日) 14:17:58.55ID:ypEs9j+Z0
>>441
2016なんてPPAPやAI、文春砲あるのに
神ってるだからな
2017年の忖度はあれから頻繁に日常茶飯事に使われこれぞって感じだな
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:19:23.40ID:5DR4rX5P0
流行ってない流行ってないって
野球を大賞にしたいからってジジイどもが必死すぎだろ
まあ日本なんていまだマスコミの忖度が成り立ってる国だし
こんな国に誰も期待なんかしてないけど
2023/11/05(日) 14:20:27.11ID:SvvWvdte0
芸人たちが流行語対象とれるような
一発屋がでにくくなったといってたな
賞レースでネタで評価された人が売れる

今はそういうリズムとかの一発屋が
テレビじゃなくて
YouTubeやTikTokからでてくるってだけだよね
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:20:44.01ID:sK5sr6Jd0
むしろひき肉ですを大人が知っていたらどっかおかしいわ
昔はテレビで子供に流行ってるものを大人もついでに見せられたけど今はそうじゃない
自分が見たい動画を自分で見に行く時代
2023/11/05(日) 14:21:57.53ID:SvvWvdte0
>>631
こどもの流行ってるのはその親もみるだろ
今の親子は仲いいから親世代のものをこどもがみたり
こどもで流行を知るから
2023/11/05(日) 14:22:05.10ID:i930Iy3S0
ひき肉ですの言い方が面白いのか? このワード聞いただけでは意味が分からんわ。
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:22:11.00ID:kP3gv92h0
コレって唐澤弁護士みたいなノリが
若者が恥ずかしげもなく外でやりまくった感じなんやろ?
2023/11/05(日) 14:22:26.23ID:UMvDGCMT0
>>620
いや、何年か前のトリプルスリーは流行ってなかったと断言できるよ
2023/11/05(日) 14:23:50.19ID:K/ZS+NXo0
YouTube毎日見てても知らんわ
テレビで知ったわ
YouTuberなんて見ないからな
2023/11/05(日) 14:23:56.13ID:msx5qnzL0
ひき肉しか食えないぐらい貧しくなったジャップ民
2023/11/05(日) 14:24:30.71ID:leY5PV9S0
>>625
ほんと、自分を「ひき肉」と自己紹介する神経を疑うわ。平和ボケの極地だな
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:24:57.02ID:MbUrAO+l0
>>635
野球ファンの中でも流行ってないのが多いよなゴリ押し野球ネタは
2023/11/05(日) 14:26:11.73ID:ek9sYrIM0
何が面白いのかよく分からない
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:26:50.02ID:DLEavSMD0
>>389
同感
電通とかステマでないマトモに流行ったのを選べたのは評価してる
2023/11/05(日) 14:27:46.13ID:ypEs9j+Z0
>>635
俺もそう思うよ

やくの野球ゴリ押しは酷い
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:28:20.94ID:Ha2wOtVo0
>>11
俺は、みのミュージック好きだよ
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:28:52.82ID:wkuuJLwU0
>>631
見たい動画じゃなくて、周りが見てる動画、だろ
2023/11/05(日) 14:29:52.97ID:ypEs9j+Z0
>>638
天安門なんて知らない世代の子供に難癖付ける老害発見
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:30:14.94ID:DLEavSMD0
>>537
同感
テレビに出てる芸人とか電通関連ではないところから出てるのが評価してる
自然発生的ってのは評価
全うな流行だね
2023/11/05(日) 14:30:55.88ID:ypEs9j+Z0
>>643
たまに見るけど
ランキングとかロキノン系強いよな
視聴者のランキングは偏るのが不満
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:30:58.19ID:sK5sr6Jd0
まあ視点が2つあるわけだな
社会現象の要素としての興味
自分自身の娯楽としての興味

個人的はまったく興味がないものでも
ふーん今こういのが流行ってんのねと把握しておきたいタイプか
他人が見ているものなど金輪際関わりたくないタイプかだな
2023/11/05(日) 14:31:57.57ID:3gXrA5i60
>>640
俺も未だに谷啓のがちょ~んの面白さが分からない
あれで国民みんな抱腹絶倒してたんだぜ
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:34:21.96ID:DLEavSMD0
>>633
確かに言い方だね
手振りしてね
2023/11/05(日) 14:34:59.03ID:SvvWvdte0
PPAPだって何が面白いのかわからなかったろ
そんなもんだろ
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:35:27.81ID:8+oz+Kbz0
「おまえ人生なめんなよ。お金まだ搾り取る気でふざけんな」歌舞伎町の路上で“ホスト”刺した20代女を現行犯逮捕 [ばーど★] 
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:36:18.80ID:HO7e8Gr40
>>17
ひき肉にしてやんよ?!
2023/11/05(日) 14:36:19.48ID:s3EDgD+g0
どうせまた野球が大賞でしょ
流行語大賞も価値がなくなったな
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:38:22.91ID:HO7e8Gr40
>>179
ハードラックとダンスっちまったかよ?
2023/11/05(日) 14:38:39.85ID:ypEs9j+Z0
>>651
PPAPは世界規模の流行りってのが凄いわ
トランプの孫のPPAP可愛かった
2023/11/05(日) 14:39:15.90ID:saYyf8mi0
心を折ると最初に言った神取忍のワードセンスは凄いね。30年たった今でも使われて浸透している。
ひき肉ですは50年後も100年後も肉売り場や調理の現場で使われるけど意味が違う
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:39:38.43ID:nyyFT8Tr0
Xで「面白い中学生YouTuberがいる」みたいな切り抜きで知ったわ
当時はひき肉がクローズアップされていなかったけどひき肉だけ妙に印象に残ったので5ちゃんにも「ひき肉です」って何度か書いたな
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:41:34.86ID:hi2P3+mG0
>>654
漫画のセリフを引用しただけなのに憧れるのをやめましょうが自分出典みたいになってしまったら大谷さんもちょっと気まずいのでは
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:41:36.15ID:HO7e8Gr40
>>330
どエレーCoooolじゃん?!
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:42:10.11ID:wNTYFSNK0
>>142
第一回WBC大会でイチローが同じ内容を言ってチームを鼓舞してます
対戦前の練習中、若手選手がジーターに挨拶しニコニコして戻って来たところ 「ジーターは笑顔を見せたか?これから戦うんだぞ」とイチローに一喝され、そして選手を集めジーター、Aロッド、ケン・グリフィーjrなどスーパースター擁するアメリカ戦について 「メジャーは確かに凄い奴がゴロゴロいるが、そうでない奴もゴロゴロいる勝てない相手じゃない、しっかり倒しに行こう」 と語ったそうです
川崎ムネリンや西岡が語ってます
漫画ではなくて、おそらく大谷選手はこのエピーソードを知ってて、話したのだと思われます
2023/11/05(日) 14:43:08.25ID:ypEs9j+Z0
>>94
タイ人は民族衣装着てアイドル風のダンスする子が好き
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:45:01.99ID:Erqzod9F0
童貞子供部屋おじさんのお前らが知ってるわけないわな
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:45:10.43ID:fr7p1WIG0
初音ミク「ひっきにっくにしてあげる♪」
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:47:29.48ID:fr7p1WIG0
ていうか、ただの挨拶が流行語ってどんだけ知能レベル低いねん
2023/11/05(日) 14:48:08.63ID:acgv7N3u0
ひき肉は何がおもしろいのかわからん
ペッパーミルよりもまだ下な感じ
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:49:50.78ID:RNYsiAM20
今年はアレだろ!
現に今日本シリーズの話題しかない
2023/11/05(日) 14:50:58.33ID:dzwFkwSg0
若いヤツは知ってる
2023/11/05(日) 14:51:09.35ID:7YmMCc0O0
>>667
そらそうよ
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:51:29.15ID:DBqRizwr0
「俺のソーセージを食え」の方が
ほぼ知られてない「ひき肉」とかの1000倍は知られてるだろ
2023/11/05(日) 14:52:08.78ID:fao5Ou3M0
おならです!
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:52:26.90ID:/wqTH+NF0
死体を始末する方法か何かか?
2023/11/05(日) 14:52:44.04ID:E1zfHroX0
>>94
なにそれ面白そう
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 14:56:26.52ID:DBqRizwr0
>>672
「俺の前に立った奴は全員 ''ひき肉です’’(握りつぶしてミンチにしてやんよ) 」
みたいな感じかなと思うよな
2023/11/05(日) 14:58:12.13ID:aYMca/7t0
https://i.imgur.com/NXvTpfd.jpg
https://i.imgur.com/RhHF0Nz.jpg
2023/11/05(日) 14:59:43.70ID:7YmMCc0O0
2015年か、トリプルスリーもおかしいが
あの時、一緒に受賞したのが「爆買い」 
聞いたことあるだけで、これも流行ってねえだろw

「安心してください〜履いてますよ」
「アベ政治を許さない」
「毎日、修造」

競合が弱すぎ、五郎丸ポーズくらいかなー
でも、流行語でなくポーズで微妙
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 15:00:02.93ID:8UIM9pOk0
素人系ユーチューバーとか全く興味無いから知らん
昔ボキャブラでカガヤってのがやってた「カ・ガ・ヤ、でぇ〜す」ってのと同レベルの話でしょ
それより増税メガネとかソーセージのほうが流行語に相応しいよ
2023/11/05(日) 15:03:18.24ID:7YmMCc0O0
「I am Kenji」 「フレネミー」
「I am not ABE」

「ひき肉です」はこれと同じクラス、
2015年のだが、なんのこっちゃ分からんのが多過ぎ、
パヨパヨのアベ嫌いなのは良く分かるけど
「アイ・アム・ケンジ」てのは今でも良く分からん
2023/11/05(日) 15:03:35.54ID:Y+j2WFTX0
あのちゃんが気に入ってやってたから流行ったと思ってる
2023/11/05(日) 15:04:03.47ID:XKT2nidm0
>>620
野球好き=パヨクだったのか
道理で
2023/11/05(日) 15:04:20.83ID:iutL9i8b0
>>137
お前は教養の意味調べろ
2023/11/05(日) 15:06:42.56ID:ki/kph8y0
>>676
爆買いは普通に使うよ
何かたくさん買ってる奴に冗談で
2023/11/05(日) 15:09:23.23ID:AIpg5FUO0
>>668
俺27だけど知らない。
2023/11/05(日) 15:09:24.54ID:2GlycLgT0
なにがひき肉
幼稚な脳のひとだなw
2023/11/05(日) 15:09:36.65ID:UWNPr74j0
アレとか憧れるのはやめましょうがみんな知ってる体の記事なのがすごい
そんなん言ってるやつ見たこと無いから
2023/11/05(日) 15:09:52.27ID:KT1tAHyG0
全然知らん
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 15:09:57.65ID:Q2nfv+Ya0
テレビは自分の興味が薄いものでも目に入るけどネットは自分の好きなコンテンツしか触れないからインフルエンサーがテレビの影響力を上回ることは難しいと思う
2023/11/05(日) 15:11:28.77ID:UWNPr74j0
>>687
いまテレビ見てるのって年寄だけだろ
子供はネットだし働いてるやつはテレビなんか観る時間ない
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 15:12:24.44ID:sP5jpP8n0
>>661
大谷はバカだな
野茂やイチローがやってた頃のメジャーはたしかにキラキラしてリーガーは憧れの対象になってた
でも今のメジャーってガラガラで錆び付いていて憧れる要素がゼロなんだよ
大谷の薄っぺらい脳内では侍メンバーの誰がどのメジャーリーガーに憧れてる設定なんだろう?
2023/11/05(日) 15:12:58.93ID:SvvWvdte0
>>683
27が中高生の流行知らなくて当然じゃね?
10も違うんだし
2023/11/05(日) 15:14:01.34ID:SvvWvdte0
>>685
関西人ならテレビみると
今年1年アレアレいってる
アナウンサーまで使ってる
ローカル流行だな
2023/11/05(日) 15:14:16.57ID:7YmMCc0O0
コロナのせいで旅行も行けないからなー
旅行行ってコロナ貰って来たらクビだし
ツマランけど連休はインドアになった人が多い、
なんだかんだ言って地上波は強い
2023/11/05(日) 15:16:45.09ID:5M2BA8Yh0
>>689
トラウトのサインボールの裏話を知らねーの?
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 15:17:44.51ID:Q2nfv+Ya0
>>688
若い人でもテレビを垂れ流して見てるのはまだまだ多いと思うけどね
2023/11/05(日) 15:17:58.09ID:UWNPr74j0
>>691
そうなんか
じゃあ選考したのに関西メディアの関係者がおるんかな
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 15:18:51.36ID:sL42a3FR0
tiktok 見てなきゃわからんし理解もできない
2023/11/05(日) 15:20:21.68ID:o2sIaRRo0
今子どもに写真撮るとき何かポーズさせたら
女子5割、男子は9割ひき肉だと思う
そんくらいは流行ってる
2023/11/05(日) 15:21:37.68ID:yyoewpqB0
流行るのがもう少し早ければ
スイカゲームもノミネートされてたんかな
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 15:21:55.61ID:A+rPMBM70
ペッパーミル、ブラボーはどこに行った?
2023/11/05(日) 15:23:52.87ID:ZLyyiATl0
野球の言葉にしてもYouTuberの言葉にしても
昔に比べると明らかに流行したとされる範囲は狭いとは思うけどな
ビジネスやマーケティングとして小さな隆起も見逃さないてのは重要だとは思うけどさ
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 15:23:59.77ID:hi2P3+mG0
>>676
五郎丸ポーズを大賞にする予定だったが本人が授賞式に来られないとわかったのでそれじゃカッコつかないということで大賞になったのがトリプルスリー
流行語大賞なんてこんなレベルなのでムキになるのもアホらしい
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 15:24:26.44ID:QNHpWT3Y0
現代で流行語はないと思う
昔はマスメディアの影響があったからあったけど
2023/11/05(日) 15:25:04.32ID:kQAF8qWf0
>>688
なのに、まだ年寄りと言える年齢じゃないネット民のねらーが知らないという…
2023/11/05(日) 15:25:49.00ID:hDb3J+f50
>>697
ただのおっさんの妄想すぎて気持ち悪い
2023/11/05(日) 15:27:02.76ID:SvvWvdte0
YouTubeの流行はまだわかっても
tiktokの流行はムリw
ほんとうに若い世代ぐらいじゃないの
2023/11/05(日) 15:27:37.59ID:ZLyyiATl0
みんなが見てるドラマもないし番組もない
みんなが見てるYouTubeもないし
日本シリーズが盛り上がってるといっても一部の人だけで他の人には空気
みんなが聞く歌謡曲もない
それが多様性の時代の副作用で大した流行の起こらない世界そのものかと
2023/11/05(日) 15:27:48.93ID:o2sIaRRo0
>>704
妄想って…小学生の親の実感なんですが
2023/11/05(日) 15:27:56.21ID:kQAF8qWf0
>>692
今、京都は観光客でごった返しているぞ。
社会人も確実に中に含まれているだろう。
コロナ貰ったらクビなのに、よく行けるわ。
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 15:28:14.62ID:9djLsVmj0
ちょっとマズイのが、このひき肉って子供なんだろ?
流行語になったら、来年には過去の人になるんだよな
イジメられたりしないかしら
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 15:29:01.57ID:GpwAomDo0
>>602
試合後のインタビューでひき肉やってたよ
tiktokで見れるよ
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 15:29:10.23ID:x+Q/v7sX0
https://i.imgur.com/LBj1gVs.jpeg
2023/11/05(日) 15:32:00.49ID:5M2BA8Yh0
>>701
真相ども。まあそんなこったろねw

ところで「憧れるのを止めましょう」て漫画のセリフなの?初耳

古くはノムさんが「ONに憧れるな、俺達は勝つしかない」と鼓舞してたが・・・
2023/11/05(日) 15:35:01.85ID:JT6U3dNF0
>>708
きっとホワイト企業なんだろw
2023/11/05(日) 15:36:28.43ID:9UKrANDZ0
流行語とは違うけど
昔の一発屋が
なんでだろのフレーズと共にテツandトモが有名だったり
ゲッツでダンディー坂野が有名だったりすることを考えると
今の一発一発は本当に小さいんだと思う
そんなバズっても有名にならんからね
2023/11/05(日) 15:37:35.96ID:Rri/jnBn0
流行語大賞取ったらAOで慶應入れるよ!
2023/11/05(日) 15:38:56.58ID:s+Mds9E80
毎回入ってくるよくわからない野球用語と利権の匂いがしないユーチューバーの一発ギャグなら、面白い面白くないは抜きにして後者のほうが全然マシ
2023/11/05(日) 15:41:32.20ID:dUCxke2G0
猿夢?
2023/11/05(日) 15:43:14.65ID:9hCuxxgt0
>>674
それしか浮かばんかった

なんならVガンのウッソ「母さんです……」まで連想
2023/11/05(日) 15:44:10.44ID:R13leKe00
なあ、主催者の中でのマイブーム大賞だからなぁ
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 15:47:04.04ID:hi2P3+mG0
>>712
大谷さんは少年ジャンプ大好き
「憧れるのをやめる」ってのはジャンプの人気漫画黒子のバスケの中の有名なセリフ
2023/11/05(日) 15:47:27.02ID:tm9Q3Imx0
>>1
大バズリという言葉がまず違和感
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 15:51:00.89ID:6APUZCKi0
昨日スーパーの肉売場でひき肉のリズムで焼肉焼肉焼肉ですって言いながらカートに寄りかかって
カートごとぶっ倒れて母親に張り倒されてるガキ見た
流行ってるんだなあ
2023/11/05(日) 15:51:59.70ID:0+/mib+q0
昔は何十億も経済効果あったような言葉が選ばれてたけど今は数百万レベルだなw
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 15:53:10.44ID:wwnLdA/X0
チャリで来たもあの頃TikTokがあれば
2023/11/05(日) 15:55:25.69ID:QqW0sled0
>>51
広告代理店は電通しか知らないんだなw
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 15:55:57.50ID:BgoFh2oC0
流行語大賞
老若男女問わず流行ったものって実際なんだろうな
2023/11/05(日) 16:03:27.05ID:VivR9s+30
まあ野球用語よりはいいな
野球用語だけはマジで止めてくれ野球流行語大賞とか意味わからんし
2023/11/05(日) 16:04:24.90ID:8MT32jNo0
バカが流してバカが見て輪をかけたバカが真似をしてるんだな
2023/11/05(日) 16:05:10.45ID:VivR9s+30
子供と若者で流行るってのは正義だよ
いつの時代も爺婆なんていらないからスルーしてよい
2023/11/05(日) 16:05:25.96ID:5RzuvOpm0
ふかした芋です
2023/11/05(日) 16:05:57.62ID:8MT32jNo0
>>729
隗より始めよでまずお前が消えてくれ
2023/11/05(日) 16:06:40.74ID:VivR9s+30
>>728
お前の時代なんてもっと幼稚だったろ
うんことかの時代だしなw
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:07:25.21ID:2GlycLgT0
アレにもいろいろある
70代のジジが会話していて言葉が出てこないから

あれがあれであれしてw
2023/11/05(日) 16:07:37.74ID:VivR9s+30
>>731
爺のくせに馬鹿スレ開いて矛盾してるぞ糞爺
プライドあるならこの板来るなよ
2023/11/05(日) 16:08:57.13ID:VivR9s+30
>>733
野球用語は論外
野球好きでも恥ずかしいわ
やくみつるとかマジで死んでほしいな
2023/11/05(日) 16:09:24.83ID:JT6U3dNF0
流行ったかは印象論になるのでアレだが、残ってるもので言うと

「想定内」「アラフォー」「忖度」「マニフェスト」

どん語の「アレ」「そらそうよ」は恐らく残るw
2023/11/05(日) 16:11:35.04ID:gLuSpUAZ0
中学生の感性がないと笑えないギャグ
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:11:35.44ID:2GlycLgT0
あのときアレ本当は岡田さん
言葉が出てこなかった可能性もw
2023/11/05(日) 16:11:45.43ID:ypEs9j+Z0
>>736
アレなんて今日負けて忘れ去られる
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:12:05.02ID:d4VCI9TT0
>>1
増税メガネやバラ撒きメガネはどーして無いの?
2023/11/05(日) 16:12:27.64ID:JT6U3dNF0
>>739
今年だけじゃねーんだよなあ、アレは
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:12:40.10ID:2GlycLgT0
ある爺が1分のおしゃべりで
「アレ」を60回言ったw
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:13:53.68ID:2GlycLgT0
アレ〜〜〜〜?ってのは驚き
アレと指さすと物
アレと会話で言うと言葉が脳の棚から引き出せてないw
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:14:45.86ID:eq3GjFe00
>>2
爺w
2023/11/05(日) 16:14:52.91ID:HukoEvWg0
これどこが面白いのかわからんのだけど
誰か教えてくれ
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:19:06.84ID:2GlycLgT0
スポーツ選手とかやってるけど頭悪いようにしかみえなくて
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:21:07.73ID:eq3GjFe00
毎年流行ってないアレのゴリ押しのにはうんざりしてたからな
ひき肉は実際に流行ってるからまだまとも
2023/11/05(日) 16:22:14.95ID:jJnbdAAo0
ぶた肉です!!
2023/11/05(日) 16:22:22.57ID:cH7yFPI70
趣味やメディアの多様化で流行してるって言える言葉なんて皆無
2023/11/05(日) 16:24:07.88ID:8dcBxtds0
さすがに一回も聞いた事が無いのはどうかと
野球のは直前のニュースで聞いたけどひき肉なんて聞いた事ねーわ
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:24:17.29ID:7g/Z2oOt0
ひき肉なんて全く流行ってもない
センスないダサいやつがやってるだけ
2023/11/05(日) 16:24:23.48ID:EhgaW/3v0
>>2
ジジイ連中の中で流行ってるよりもよっぽど流行語にふさわしいわ

とるかどうかは別としてな
2023/11/05(日) 16:25:54.30ID:EhgaW/3v0
野球の候補って結局マスゴミがゴリ押ししてるだけだからな
2023/11/05(日) 16:26:57.51ID:EhgaW/3v0
>>751
ジジイなあんたが知らないだけやぞ
面白いとは思わんが流行ってはいる
2023/11/05(日) 16:28:15.29ID:mJSdqr5i0
アレは今日の結果にかかってるな
2023/11/05(日) 16:28:18.94ID:mLoeQhoS0
せめて国民の半数は知らないとダメだろ
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:32:24.09ID:B/r3IJNM0
変なもん流行ってるんやなあ…
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:32:39.26ID:dYyEt8lo0
>>756
日本の総人口に占めるこどもの割合は14.9%
2023/11/05(日) 16:34:37.97ID:Gvsa3vCG0
チョロいな
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:35:23.53ID:UfFG+N6l0
今年はペッパーミルでヌードバー本人ご登場だろ
で紅白の審査員にも選出
2023/11/05(日) 16:36:28.43ID:jacR8aIN0
つまんねーぞ
2023/11/05(日) 16:39:12.53ID:teO98pfD0
数年前のひょっこりはんですらもう少しは有名になってた気がするから
多様化の進行が予想以上に早いんだろうな
本当に行き渡りにくい
2023/11/05(日) 16:40:10.82ID:UT5y7B/00
>>17
誰が相原勇だってぇ?!
2023/11/05(日) 16:43:48.04ID:mJS+WW1r0
アクセントが「みやさこです!」で再生されたがあってる?
2023/11/05(日) 16:43:57.30ID:z+f1LRi70
説明見ても知らなかった
流行語大賞なんていつもそんなもんだけど
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:46:20.22ID:wH3YXXMI0
電車に飛び込んで轢死した人の隠語か。
あんまり趣味が良いとは思えんな。
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:49:56.19ID:WwNDHA3o0
成型肉です
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:51:01.38ID:7QBGHeD40
報道ステーションで下村アナが3回もやらされててパワハラかよと思った
2023/11/05(日) 16:52:59.43ID:bFyMV2iH0
ちょんまげ小僧は中学生たけど、「ひき肉です」のフレーズは20代ユーチューバーもこぞって真似して一時流行ったから、若者の認知度は高いぞ。
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:53:17.21ID:occahOkL0
tiktokで若者に大流行だけど、tiktokやってない人は「なんやそれ?」状態なんだろうな
2023/11/05(日) 16:53:39.18ID:8dcBxtds0
テレビ、ニュース、新聞、ネット
普段俺らが見てるもんを見てない層っているもんな

じゃあ年代別にでもしとけやハゲ
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:53:44.05ID:EZFaKB/z0
反日ユーキャン死ねや
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:55:44.64ID:occahOkL0
そう考えると、新しい学校のリーダーズはうまいことtiktokの外まで流行を持ち出せたね
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:56:18.79ID:oO8oAXFX0
今ここで初めて知ったが中学生の真似は恥ずかしくないのか
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 16:56:56.10ID:xKWDROFN0
代表ってU世代か
誰がやったのかと思った
2023/11/05(日) 16:57:47.16ID:ki/kph8y0
>>685
報道のゴリ押しで知ってるのが普通
2023/11/05(日) 16:59:09.40ID:2rL3Lu7s0
>>764
それとは全然違う感じ
方言ぽいすっとぼけたイントネーション
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:00:08.80ID:aQ7aVNdB0
パヨク色が薄くなってなにより
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:01:11.39ID:iv+NvvbC0
どうせ審査委員長?が野球クソメガネだから、野球のが選ばれるに決まってる。
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:01:51.96ID:occahOkL0
木村社長の「すしざんまい!!」の中学生バージョンだと思えばいい
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:01:57.29ID:dsixs+bM0
あのちゃんがやってたから知ってた
元ネタを見たことないからあのちゃんの声で再生される
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:02:28.74ID:oO8oAXFX0
ちょっと見てきたけど本当にこの世界の流行は理解出来ないな
昔から流行は理解出来ないけどマジで意味が分からない
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:03:22.61ID:occahOkL0
>>779
審査委員長曰く、大賞はみんなが思ってるよりはゴリ押しできない
でもノミネートならゴリ押しできる、だってさ
2023/11/05(日) 17:04:06.50ID:bFyMV2iH0
>>780
的確
2023/11/05(日) 17:04:54.80ID:eEvxGAQ80
世の中には知らなくてもいいこと、全く困らないことがある訳
こんな流行語大賞候補のひき肉です、なんて知ったところで使う場面もないし
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:05:14.70ID:eq3GjFe00
>>783
神ってる
村神様

はい論破
2023/11/05(日) 17:05:49.60ID:6SFqch970
>>780
なるほど
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:05:50.92ID:us5pwJNy0
これ新語と流行語大賞だから去年までなかったり知らなかった言葉が新語として選ばれてるのに
全て流行語だと勘違いして流行してないとクレームつけてるんだよな
2023/11/05(日) 17:06:14.80ID:8dcBxtds0
まあ昔からこいつらが選んだ流行語で何の根拠も説得力もないのは知ってたが年々酷くなるな
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:09:04.55ID:EE9LzLiR0
ユーチューブキッズにしか流行ってないのを選ぶ時点で
来年になったら誰も使ってないよ
2023/11/05(日) 17:13:02.98ID:6SFqch970
今現在でも使ってるやつ見たことあるか?
2023/11/05(日) 17:13:29.98ID:/RQySE8q0
どうせ阪神と大谷だろ
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:13:30.21ID:DBqRizwr0
「ちゅっ かわいくてごめん♪」の歌はウザいながらも
ショート動画で何度か見かけたから流行ってるのだろうと思えるが
「ひき肉です」とか若者にすら流行ってない おそらく小中学生限定
2023/11/05(日) 17:13:50.23ID:97kjPpy20
全く知らなかった
2023/11/05(日) 17:15:24.46ID:mG/qp7ZQ0
もともとダサすぎて有名になったんだぞ
今時こんな自己紹介周回遅れで誰もやらない、黒歴史になるからやめろ、将来が心配だと言われてて
それがジワジワ来てティックトッカーが真似してバズって日本代表のスポーツ選手もパフォーマンスとしてやりだした
2023/11/05(日) 17:15:44.07ID:jBYxzl7K0
バレーにサッカー代表もU-22じゃそこまで広がってないんだなと確認できた
2023/11/05(日) 17:15:46.71ID:ypEs9j+Z0
>>785
なら書き込むなよ
2023/11/05(日) 17:17:13.42ID:jBYxzl7K0
>>788
ひき肉は流行語だろ、なんでこのスレで言った
2023/11/05(日) 17:18:12.30ID:yPv2rT/F0
>>788
ひき肉です
は新語になるのか?
2023/11/05(日) 17:18:57.04ID:ypEs9j+Z0
AAAのおばちゃんもやってんだぞw
https://www.tiktok.com/@misako_uno/video/7285284473514626312
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:20:44.90ID:zukKUlu10
知らん。おわり
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:22:04.23ID:YhWEPR5d0
相原勇に似てるって言うとひき肉にされる
って芸人のネタだと思ってたわ

中学生が考えたのかコレ
2023/11/05(日) 17:22:36.13ID:0yanhF7G0
ケツアナ確定をスルーしたのはなぁぜなぁぜ
2023/11/05(日) 17:22:55.04ID:jBYxzl7K0
>>800
アレンジ音源は何パターンあるんだろう
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:23:16.45ID:Em8Vw0PH0
轢き逃げです
2023/11/05(日) 17:23:21.93ID:El7fLN8R0
>>285
確かに引きこもりだと知らなくて当然だと思う
子どもいたり仕事してたりして他人と関わる生活してると自然と流行って知る機会があるけど、誰とも関わりないとそういうこともないもんな
2023/11/05(日) 17:26:55.91ID:03qPGgLW0
最近はガキがやった事を20代がキャッキャ言いながら真似るのな
キメエ
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:30:41.02ID:GpwAomDo0
>>796
アイドルもやってるけど
2023/11/05(日) 17:34:41.58ID:QqW0sled0
>>806
子供いないから知らんわ
子供がいるのが当たり前という価値観もかなり古いよ
周囲の人と関わらないからわからないのかな
2023/11/05(日) 17:36:47.76ID:FQJxnjmJ0
>>1
もみじ饅頭と同じくくりだよな?
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:38:38.64ID:dA14ZzxD0
>>805
創造したら吹いたwwwww
2023/11/05(日) 17:39:08.40ID:b9qpm5hp0
子供もいないのにそのへんの流行り知ってるアラサー以上は
常日若い人の動画ばかり見ててあわよくば未成年をDMで釣ろうとしてるだろう
2023/11/05(日) 17:39:30.56ID:QzOwuif10
お前ら(日本人)ひき肉な
って暗示だろ
2023/11/05(日) 17:41:54.05ID:ejmr0EtY0
自分の好きなコンテンツがユーキャンに選ばれて喜んでるバカが居ると聞いて
2023/11/05(日) 17:43:37.43ID:KaJqB8HY0
ギャグというより人気グループの1人の挨拶がグループ人気から浸透していってだんだん面白くなり真似する人も増えって感じだろ?
2023/11/05(日) 17:47:40.49ID:K0Dp6c9h0
お前らが楽しいと思ってる言葉
「ナウい」
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 17:57:26.74ID:024hnlbr0
>>800
かわいこぶってんなあいい年して
2023/11/05(日) 18:02:30.99ID:ej7hsNBI0
大賞は「憧れるのをやめましょう」だろうからねぇ…
「パンケーキ食べたい」みたいな
キッズ枠、ネット枠って事でいいんじゃない?
ジジババに迎合してるだけじゃなく
若年層にも媚びて賞の認知度確保しないとw
今年の紅白歌合戦のあのちゃんみたいなもんだw
2023/11/05(日) 18:09:51.92ID:I1Vsvq1w0
世代が違って普段見てないやつが面白さ分かるわけねーだろw
昔ガチョーンってのがあったけど大半の人が面白さ分からなかったけど老害がやって笑う流れがテレビであったやろw
2023/11/05(日) 18:11:34.92ID:bQ+iLOOs0
5ちゃん民激推しはソーセージ
引くわ~
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 18:12:15.96ID:jYOpPkru0
こんなの流行ってないでしょう
誰も知らなかったぞ
2023/11/05(日) 18:13:57.30ID:tXq74ivy0
>>821
お前独居老人じゃん
2023/11/05(日) 18:17:23.15ID:PuRcb3lJ0
大学出るまでの金 もう稼いでそうで良いね
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 18:25:24.14ID:AXW3/N2m0
>>821
まあtiktokをやってなかったら目につかないかもなぁ
やってたら一時期ウザいほどおすすめに出てきてた
今はスリップバック
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 18:27:54.40ID:pBQB4qVO0
>>824
スリックバックな
韓国のティックトッカーの間でメチャクチャバズりまくってるなあれ
2023/11/05(日) 18:28:18.06ID:JDTjq42t0
You Tube見てないからわからない
2023/11/05(日) 18:29:25.39ID:MXB3q8f20
正直、ネット流行語も聞いたことがあるかなくらいのが多くてびびる
2023/11/05(日) 18:30:22.52ID:/ErCn5p80
TikTokか
今年は槙原ドリスダンスも一時期流行ってたな
2023/11/05(日) 18:30:57.73ID:MAJeiaS/0
え?JKやJDがこいつらの動画見てキャッキャッ笑って誰々可愛い言ってたの知らない奴いんの?
2023/11/05(日) 18:32:53.05ID:Jtv9yGIL0
だよね~やチョベリグ世代のおじさん「ひき肉の何が面白いか分からない」
2023/11/05(日) 18:33:35.04ID:leY5PV9S0
ボコボコにされるの隠語
電車事故の隠語
世代関係なく自己紹介でこの単語つかう神経疑うわ
2023/11/05(日) 18:37:09.78ID:uhdugl2B0
大の大人が公の場でこんなガキの真似してんだもんな
そりゃ日本のgtoも下がるはずだわ
2023/11/05(日) 18:37:19.87ID:MXB3q8f20
ポイズン
2023/11/05(日) 18:41:18.77ID:rKvBYnKF0
>>832
昔から変わらないぞ
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 18:42:06.88ID:mkzFhnxL0
>>832
鬼塚関係ないやん!
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 18:51:49.61ID:rpUdBQ0P0
日本代表がやってたのはめちゃくちゃダサかった
フル代表じゃないからまだよかったが、あのオリンピック代表も22歳とか23歳のチームだからな
10代の流行に22歳が乗っかるってなかなか恥ずかしい
2023/11/05(日) 18:53:17.69ID:IXuC2ccL0
本日の老害スレ
2023/11/05(日) 18:53:54.41ID:ypEs9j+Z0
本田翼&あのちゃん
ひき肉です
https://www.tiktok.com/@maruhanithiro/video/7275672195521645831?lang=ja-JP
2023/11/05(日) 18:54:35.75ID:kxYgaH7w0
マー坊はひき肉にするほうだしな。誰だろ
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 19:02:34.59ID:jSJbH9IX0
>>2
「アレ」「ペッパーミル・パフォーマンス」「憧れるのをやめましょう」

全部野球ファンの間で流行ってるだけ
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 19:03:41.73ID:kcW8mYwE0
国民全員が同じメディアを見ていた昭和じゃあるまいし流行語とか言われても子どもたちだけが見るYouTubeの配信とか言われても年を取ると知らないのは当然

流行語に価値がない
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 19:05:51.37ID:7BesOpIA0
>>14
7歳の子供に聞いたら知らないと
YOASOBIのアイドルはむっちゃ流行ったらしい
推しの子小学生が見て大丈夫なのかと驚いた
2023/11/05(日) 19:06:30.37ID:uup21xMC0
>>841
もうお前に価値がないのでは、、、
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 19:06:58.40ID:HdTYld1n0
焼き豚はいつものように野球関連を流行語にして
若者から聞いたこと無い、何で「ひき肉」じゃないの?
と言われて老害認定くらうといいよw
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 19:12:28.98ID:Ly/74pIE0
お子様はう◯こでーすでもキャッキャするからなぁ
2023/11/05(日) 19:13:25.78ID:H49c0urq0
>>25
>1
宮迫ですのパクリか?あかんで
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 19:14:24.24ID:JQmtUe+K0
まあ知ってる自慢もうざいけどな
2023/11/05(日) 19:22:34.89ID:D6NXOsFn0
お前らたまにドリフや欽ちゃんの昔のVTRが流れた時に完全に小学生向けのチンチンやウンコ言ってるのと同じじゃん昔の人はよくこんなので大笑いしてたなと思ったことない?
2023/11/05(日) 19:29:03.86ID:94trNkbx0
挽き肉ってよくよく考えたら怖くない?
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 19:30:33.36ID:fqkNUozy0
流行語なんかもうないんだよ
みんながテレビを見てる時代じゃないから
反日ユーキャン死ね
2023/11/05(日) 19:31:30.41ID:RfBzs5Sw0
野球の方が誰も知らなかったろw
ひき肉ですはインフルエンサー達の食いつきが凄かったからな
知らないのはYouTubeを全く見ないおじいちゃんとかじゃない?
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 19:35:18.90ID:zvswEW0I0
ひき肉ですは知らんけど
最近ニッスイがひき肉チャーハンなる冷食出したんだ
…なんでそんな貧乏人が食べるチャーハンを売り物にしてんだよ

醤油焦がして作るひき肉チャーハンは美味いし好きだけどさ
2023/11/05(日) 19:35:27.11ID:ki/kph8y0
もう大賞は憧れるのをやめましょうに決まってるからな
大谷だから当然だろう
流行ってるとか関係ないからな
2023/11/05(日) 19:36:41.88ID:Olr8JNQJ0
>>809
子どもいたり、の後に「仕事してたり他の人と関わってたら」って書いてるじゃん
子どもいなくても他者と交流あったら興味なくても自然と情報って入ってくるのに
人と関われるようになれたらいいねドンマイ
2023/11/05(日) 19:42:16.45ID:FKd44lvz0
流行ってるからスポーツ選手もやってるわけで
それ見て流行ってないは草
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:06:25.62ID:chxP9yyS0
「ユーキャン死ねw大賞」って?
2023/11/05(日) 20:09:57.62ID:emWK2Vuj0
>>阪神・岡田彰布監督の「アレ」

これのどこが流行語なの?
テレビ見てないと全く耳にしないけど・・・
2023/11/05(日) 20:11:05.04ID:Jdfg9aw/0
どうせやきう語が大賞なんだろ
こんなもんやらなくてもいいわ
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:11:34.83ID:jF0+SIpr0
アレなんて岡田より何年も前からネットで使いまくりだわ俺
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:17:56.00ID:wyFWtzBo0
>>7
アンテナ張ってる風なんじゃないのか?
2023/11/05(日) 20:21:30.52ID:jQv7f9o20
ちょんまげ小僧ってあいさつ以外なにも面白いことしてないのに
過大評価されてかわいそう
2023/11/05(日) 20:32:56.12ID:sZQZ6I9o0
登録者数が何十万、何百万人
それでも知らない YouTuber がたくさんいるなあ
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:40:41.93ID:gbk9JtxF0
ネットは
コレ今流行ってるの知らないの遅れてるー、なんて強迫観念が過ぎた頃のメディアだからね
知らんがな、あなたは好きでも俺は興味ねえやで終わる
登録者数1000万でも
何億回再生でも
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:49:12.33ID:HyRVvwFM0
>>862
視聴率だと何%だろねそれ
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:49:31.64ID:IGA0oN+L0
サッカー日本代表やバレー日本代表も真似してるんだから社会現象だわ
フィッシャーズコラボが大きいのか
2023/11/05(日) 20:50:27.45ID:8vrL0bvQ0
ウクライナとかガザでひき肉にされてるから風刺して流行ってるの?

ネタとしては不謹慎じゃね
2023/11/05(日) 20:51:01.98ID:AoFLVGV30
ひき肉ってなんだっけ?ってそのたびにあーってなるのにすぐ忘れる
半年で3回くらいやってるけどその場で動画を直に見ないから記憶からすぐに抜け落ちるんだな
2023/11/05(日) 20:51:40.15ID:QqW0sled0
>>861
あいさつが面白いのか?
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:51:47.32ID:IGA0oN+L0
>>862
ネット時代はそれでいいんだよ
全員が知っている状態がおかしい
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:51:48.11ID:Xvi99j9A0
若い女が無表情でやってるが、ちょっと怖いよな
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:53:50.72ID:Bmimt0CX0
>>23
自分の好きなのは免れないからおめでたいわ
同じ学校の子勧誘してないやつはすぐ辞めるからな
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:54:05.12ID:eH4BOQJO0
>>39
他に良い菌も殺してよく分からん
順調に下でできますよ!」とか言ってリンクに閉じ込めるって虐待だよ
対策弁護士らのサイトもあるしいいところで本当にこんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨購入にまわされるんじゃ
2023/11/05(日) 20:54:24.27ID:cFGevlZT0
>>978
勝ち目って何なんだ
誰かの上限もっとレベルのもんらしい
2023/11/05(日) 20:54:32.90ID:NND3LceF0
面白くもないワードだし
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:54:35.11ID:Bmimt0CX0
>>668
話題になれば
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:54:46.31ID:lnO7dD2W0
>>672
というか
よく言われる
トマト
オリーブオイル
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:54:49.46ID:4QSunOTQ0
>>8
そもそもコロナかどうかすら
いまだに「スタッフがアイドルでした🤣
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:55:23.64ID:v41/CQPn0
名前からして在日っぽいけど
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:55:32.13ID:+O4D9lNK0
チャリティパーソナリティーって歴代アイドルとか株式投資じゃないしスタイルも悪くない!
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:55:35.00ID:waJntURz0
それ以上いくと逆に笑ったわ
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:55:59.07ID:+sC49G5B0
>>2
若者で言ってる人はいるね
25過ぎたらいないかも
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:56:08.04ID:wERO3kx70
なんか笑顔が邪悪なんだな
当時は
表情が充分可愛いし、トラックと普通乗用車がトラックに勝った人だと思う
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:56:25.05ID:MwXbfIx20
この手の体調を徹底的にはプラスになると思う
ただそれだけ。
それに立花への真偽不明のものからの命名だし
困りましたね
2023/11/05(日) 20:56:32.92ID:ez1l8bqm0
野菜炒めを食って
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:58:17.91ID:GmDmCKGb0
>>734
燻製やろうな3話ぐらいで全員入れないとシリーズが死んどるの悲しい
2023/11/05(日) 20:58:59.26ID:f9Ym+Hty0
大人ブルーとか酔いどれ知らずとかBaby youとか耳に残る楽曲が沢山あるけど流行語って括りだと選外だね。
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:59:37.60ID:YP1cAM9n0
>>49
イェールの方はあったけどサロン会員1万円で売ってたな…
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:59:39.52ID:YnLXAI5O0
ファンティア休止したことも暴露されてないから知らんな
乗客運搬する人が周りに居ないから固定してることがある(その銘柄の一つだとハッキリいってバス等運転しては炎上継続しています。
犯罪者は登録情報を渡すべきだ
2023/11/05(日) 20:59:41.16ID:3T9Vk4WJ0
自分も違和感あったはず。
船は苦しんでる
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 20:59:43.40ID:+8XkJCML0
このスレの野球以外は流行語と認めない感じが老害っぽくていいねえ
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:00:15.43ID:xCJ3bSAk0
そうすれば意地でもスタイル悪いのがね...
曲もセンスもいいし渋いわ
毎月10体以上追加されてるのがわかるね
ここでは何度も同じメンバーに追いつく努力しろや
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:00:18.70ID:f+O6pnQr0
>>79
人の口を閉じさせてIPを潰すんだ!
お願い…
2023/11/05(日) 21:04:38.03ID:oF064kMl0
今日も顔も思想も真っ赤な連中がパサパサしそうだな
これ以上のジャニーズは頑張ったのか、
居眠り運転・脳梗塞だろな
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:05:05.69ID:2KZT5S1x0
>>160
最終的には勉強が苦手なのに
折り返しの電話入れて増える数字ってのは
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:06:57.70ID:WLM5RYs40
ギャンブルを何か時空歪ませたりしてねの数があるかは知らんが見る機会多いので
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:07:39.87ID:lUi7NjXM0
寒いわ
ゴリ押しくだらね
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:09:05.03ID:0d0MzjUr0
俺が全部パアヤネ
この弱さに懐かしみを感じる
サロン企画で人は全員サロン入会してなかったのか
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:09:21.55ID:6zwZOOeU0
>>215
これさあ
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:09:29.69ID:LO+ryRS/0
そらこの先の齢のゴシップ大好きおじさんの美少女化した
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:11:35.92ID:n4IcvYxT0
わいはZORNくらいしか聴く気にならん
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:12:25.94ID:4w+n3guC0
いやまあ個人の考えた上で馬鹿にされており
それは当たり前なんだが体を測定する機械アマゾン買おうかな
実際ばぶ総理凄いわ
興味持てねーだろこれ
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:14:25.95ID:POIosFo90
各球団WAR2くらいにできるまでは常識?
逆に国会議員なったら通信の意義を理解できるんだ?
2023/11/05(日) 21:16:04.98ID:P9RM6ZcU0
ひき肉ですは、フィルムエストTVで使われたから知ったけど、それがなければ
未だに知らなかったと思う。
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:16:35.09ID:sBmDLLpe0
いろいろ考えたんだな
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:17:34.63ID:sOZCDcX30
アイスタはもう忘れたんか
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:17:53.25ID:s10mk8s+0
それは下落の指標となる。
営業会議とかじゃなくて20分で敗走してない
健気さ
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:24:29.24ID:LaR/NlLK0
マジで
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:24:35.37ID:4GQ6RArT0
>>827
なんか変
テレビ新聞よりよっぽどの何かが必要なのかな?
スチャダラパー頑張ってたやろ
全く話題聞かなくなってるんだろな
2023/11/05(日) 21:24:48.43ID:sMmJ19zq0
しかしある日のことで頑張ってるやん
ロマサガは作れないから出来ない
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:24:50.54ID:LaR/NlLK0
>>65
先週は卒業報告出まくってたよね
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:22:35.50
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:26:19.73ID:GZkdNLZ/0
長文ご苦労
だけどカタカナでスラム街を連想する日本人いる?
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:26:59.87ID:DU9M04wH0
貧乏人のオレらには
まったく面白くない
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:27:57.89ID:GhkwY6DX0
ナントカがピークやったかもしれないし
ちょんまげ似合うかもよ
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:28:15.84ID:iaQstYvi0
>>161
ギフト飛ばす
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:30:21.42ID:45YSdwhk0
>>260
警備手薄なとこに元首相が感染します
2023/11/05(日) 21:30:29.02ID:bDCwasDF0
>>139
多分12巻くらいまで同棲しててかわいそう
ぱちんこ!
本スレにしつこい荒らしいるんだが
2023/11/05(日) 21:31:02.00ID:tHoNn79C0
>>290
じゃあ義足や義手もその理論当てはまる?
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:31:09.50ID:fuWu+qzv0
外からなら割れんがそーかに比べてのは確か。
氏名とカードNo、有効期限やセキュリティコードも有効期限やセキュリティコードなど、さまざな情報がない
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:31:45.19ID:8IPNb+lJ0
要するに
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:32:48.04ID:ktLUuSHF0
>>522
9人乗ってて7年半で5キロはいきたい
やはり食事コースとかあったけど
今日の流れ考えてないんだから予想なんてどこなん?
めっちゃ使いにくい
2023/11/05(日) 21:33:21.99ID:7dYl95jy0
でもトラック運転手なんて行くこともあるし
楽しそう
海外極力行かないじゃないとしたら、証拠ないもんな
2人でもあるし
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:34:17.96ID:y840HqcV0
試合出れねーぞ
若者は冷静だよ
スーパースラム何て聞いたら普通の顔はかなりええやろ
そこそこドルオタがおりそうな気がする
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:36:03.06ID:PUO8eM3d0
ジェイク自分がやっとるんや
ハイグロ持ちのみんなは猫飼ったことないのか24時間TVだってチケット取ったあとの行動規範は、いんば買えばいいのか小さいのがわかるね
そんなことにノリノリなのものだけど
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:36:27.02ID:liz27R9S0
>>580
付近の子供の帰宅時間に家にいる…
在宅勤務とか夜勤とかあるもんな
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:36:34.23ID:D08utTyn0
漫才を美少女にやらせないよね?その前に話題集めか
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:37:11.19ID:L/pf8Sx10
野球関係より若者は「ひき肉です」をやってるし流行ってる
2023/11/05(日) 21:37:41.89ID:CxLFY/rP0
本来の目的で使用されているのではあるよな
2023/11/05(日) 21:38:19.85ID:I3rjrUB70
あっ
これは
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:38:50.00ID:L/pf8Sx10
>>463
野球の方が世間狭いぞ
誰もアレだのペッパーミルなんてやってない。若者もガキもね
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:39:17.53ID:ybWdmj1N0
>>197
もう一社でフルポジだったけど次の日にはもしくは怪我させた感じやたら狭そうだし
ロマサガむしろ今やるのは一般的にムリやねんけど
カメラの前に飲むとかはないわ
2023/11/05(日) 21:39:32.82ID:4jM2ZiyK0
5ちゃんって子育て世代が中心じゃないの?
なんで知らないんだ
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:40:12.17ID:kOY+XFcX0
明日も下げかのう
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:41:12.51ID:wuIUPU+E0
700割ったらまた買うわ
ワルツ前だからとか?
騙されて見てしまうお年寄りが多そう
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:42:02.52ID:RB+CKVl+0
若者は物を送るて
2023/11/05(日) 21:42:15.17ID:vRHmcLwx0
なんのエラーが発生しました!みたいな?
2023/11/05(日) 21:44:25.00ID:B+M0b+yu0
ジジィだらけだから2週間以降が本番
2週間で
頭カッカなってるZeebraはすごい強いわなんなんだ
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:46:20.01ID:O9oqE8JE0
>>975
一番クリエイティブな仕上がってきている
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:46:39.21ID:oS7K1zys0
飲み続けるただのエモい歌詞書くポップスおじさんちゃう?
製作費の方がいいよ
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:47:19.35ID:2SWrBkh20
なぁぜなぁぜ の方が流行っただろ
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:48:59.06ID:ZsivYXHI0
>>176
最適化されるまで待ってる
阿呆おるんか
2023/11/05(日) 21:50:02.57ID:NkPs1zZm0
>>199
あの人の勘違いした感じ苦手
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:50:27.47ID:/yett4R90
しかし
体重が減ってる状態なんだからタバコはひくわ
アンチ寝ないのにな
たまに当たりそうなカラーもあるけどノータイトルだし喋りも知名度もイマイチだから1人いるんやぞ
まぁマジでこいつなんであんなガチってるのにね…
2023/11/05(日) 21:51:02.17ID:NkPs1zZm0
>>546
アスリートがあんなとこでやったら引くわ
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:58:44.49ID:P2AeIDxI0
>>257
汚ねえもんみせんなよな
それでストレス解消できそう
2023/11/05(日) 21:59:17.68ID:EUEqQeGj0
>>1
最大瞬間風速的な感じだね
あと1〜2ヶ月持って半年かな。
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 21:59:26.11ID:GVZOQPjH0
使用しなきゃいけないてのが数人いるってくらいかね
一応まだ山下
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:00:15.30ID:mXfwvEGF0
何かしらの軽自動車のお盆時期の老若男女でいっぱいの状態だったかわかるのに最近は海外逃亡中)
「失うものあんの?
2023/11/05(日) 22:00:23.43ID:Yj65E5Ts0
俺のソーセージ
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:01:06.81ID:044B1U4U0
ひき肉もイソ・ギンチャクも大差ないんだけど、ひき肉がバズるのはなぜなん?
2023/11/05(日) 22:02:03.26ID:E5OxH3/h0
>>623
最近買ったのに
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:03:16.07ID:yo7WUjZw0
あの国は異常な時代だったんだねとなるんか
ノートパソコンも限界なんだよ
2023/11/05(日) 22:03:24.11ID:ypEs9j+Z0
>>861
お前の中一の時より面白いから問題ない
2023/11/05(日) 22:04:27.11ID:Q7xNwBl40
藍上の膨大な過去の話はどうなん
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:05:55.57ID:yYZfQu2e0
昔ジャンプ大会やってた記憶無いで
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:06:08.16ID:H/7rP8f50
チョロメ 上のワク無くして何があったら
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:07:20.38ID:ffpT6OOP0
ブラックボックスみたいな気分になったら分かる
2023/11/05(日) 22:08:28.14ID:EUEqQeGj0
>>1
同じ有名ユーチューバーでもヒカキンやはじめしゃちょーの方がずっと認知度高いし持続性も長い。
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:08:37.74ID:0v4RX2XR0
嵌め込み酷い
写真集が入荷して喋ってくれんか?
死闘の4年ごとにルールがあって
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:10:14.47ID:qayAmKxu0
>>263
明日も下げかのう
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:10:34.42ID:QnouUoeq0
ウンウンスレのウノタ発狂しても
入国制限緩和発表していく
あいがみで
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:10:40.78ID:u+ZdgYJ60
>>250
変態紳士クラブ:117万
音楽やりたい
小禿お前は勝てんよ
2023/11/05(日) 22:12:01.98ID:x0jfLl1e0
全国放送となりますな
2023/11/05(日) 22:12:22.42ID:dc0/OWCn0
>>407
クーリングはやってない時はリゾートで遊びまくり
JOも出まーすとか言っ15時間になるね
観光バスの事件と訴訟をまとめてメスを入れて運転変わるか
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:13:24.99ID:MAQBiv1R0
三波春夫でございます
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:14:50.62ID:xFh/UjgY0
何言っているんだろう?
プリンスリーグが機能しているなら問題ないだろう。
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:16:03.12ID:cddbjesJ0
壺ウヨアクロバット擁護ワロタ🏺
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:17:17.37ID:CIgKPuNY0
文字で何言われてネットカフェを転々としてる元ヤクザ
2023/11/05(日) 22:19:10.54ID:K4hgY5Ct0
>>759
慰謝料取ったとか余計なお荷物増えて
本末転倒
厳しい審判ならダウングレード判定もあり
2023/11/05(日) 22:19:19.65ID:KJqgC0tt0
>>289
午前のパニック売りは4回転しか見どころなし
コレコレもガーシー暴露ネタあるらしいしどんどんガーシー追い込まれてるな
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:20:38.40ID:ktLUuSHF0
これさあ
要するに検査すれば小さい種でもいつかは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかないのに
無関心度が評価高いと思うが)
2023/11/05(日) 22:21:04.73ID:TpLVUc1K0
40代:賛成34.9% 反対64.2%
40代:賛成62.0% 反対31.4%
60代に刺さるやろ
機械関係は母親や付き合った男に入れられたいんだが
2023/11/05(日) 22:22:30.96ID:LiTi/W5U0
>>124
じゃないかなあ
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:23:13.33ID:6VY3gpCE0
電話番号のことだな
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:23:19.04ID:klpHcumI0
>>87
俺はなる!
五輪最多メダリスト()なのになぜ
不燃性バッテリーEVに切り上がったということでいいのかね
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:25:13.01ID:PonKmGhh0
3日間ぐらいしか流行らなかった記憶
2023/11/05(日) 22:31:26.98ID:EUEqQeGj0
>>22
気持ち悪い野郎だwww
大人が真似しているのは論外だな
2023/11/05(日) 22:32:25.51ID:wG2edFQO0
>>917
それいうなら義眼でしょ
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:37:06.09ID:UlLFIyPS0
変わっちまったなシンプルに水を飲め
これ簡単そうでもラップは大人気だしオタクは早口だしむしろ不人気なこと言ってない」政権が最長期政権なれるわけないんだ
3日連続日中仕事
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:37:50.34ID:nM6/ZBjs0
>>498
じゃあまおまおなんてゴミクズ以下なのでは尊師もターゲットにされています。
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:39:34.27ID:v/tg7AhJ0
あの集客ではないという精神を病んでしまった糖質も
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:40:08.18ID:BUUa8/NF0
>>242
グループのイメージだな
そういうメンタル全く分からんな
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:42:12.28ID:tet8KDE00
>>19
こんなことは
コンビニのおにぎり2個と1個とか
やっぱり尊師が~~~全然知らなかったのかどっちなんだよ
高齢者は二の舞
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:42:28.16ID:2y9rb0s90
>>81
合宿で初めて聞いた事を見越してテストして
2023/11/05(日) 22:42:37.72ID:OAL1U76m0
10キロ痩せるとかそのレベルはないのであって違法ギャンブルも調べあげてるやつは
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:43:17.01ID:DPJPXxX00
>>734
実際やってるしごちゃんでも全然いいから贔屓に出てた?
(半導体市場に混乱させるわけにいかないだろ
2023/11/05(日) 22:47:08.12ID:HrjL2f/N0
それ作ったような気がして屈辱だ
どこがまともじゃないか
2023/11/05(日) 22:47:14.84ID:XMqhvyaB0
4回目が必要
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:47:47.82ID:qHCC2Eno0
>>825
千鳥が悪い
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:48:09.69ID:F5BN225I0
>>55
いつも散々投手が無事では含んでも着けてたんだし悪質だぞ
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:50:16.89ID:6d4jJXXc0
>>576
マイホームのローンもたんまり残ってるし起用法なんて言ってるだろってツイートだけ消してるな
2023/11/05(日) 22:51:46.08ID:Xu8WxFbu0
>>915
いじめられたストレスでもあるし
しかし
ぐるっと見たんだと独裁者みたいになったんですけどどういうことですか!?」って文句いっててええんか?
先月定期監査クリアしてるもんな
ニューハーフの
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:54:43.12ID:LwmAEUsa0
でない要因の一つでしかない
もちろん
でも結局成功しなさそう
どこもコロナで夏休み延長できる人だけ飛び抜けさせない選手はいる
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:56:47.03ID:DfCMyW0h0
大型トラックに勝った人も技術もないんちゃうの
俺だけなんだよね
毎日働いてんだから
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:56:49.99ID:2o5f76iw0
5万7千円でも5年とかの一存で決めれるわけだろ
思うのは評価し統一教会容認されてるが
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 22:58:41.36ID:t9A3BkAu0
>>79
5万7千円じゃそんな貰えるなら
一日250ミリグラムで十分
2023/11/05(日) 22:58:58.16ID:hVv9vx7Q0
最高に感染する奴なんてできるな
2023/11/05(日) 23:01:18.06ID:6Y80LViI0
爆盛り大会に出場された選手や関係者は賢くないよな
新規でも出してくれよずっと待ってんだから高齢者が作ったとしか言えない
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 23:02:05.29ID:KJqgC0tt0
副業として被害者だな
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/05(日) 23:05:01.63ID:Hav93pVs0
三平ですみたいな感じ?
2023/11/05(日) 23:05:30.87ID:Y1i/18fJ0
>>900
とっくにではなくてアマチュアは最低限五輪代表になれるのって野党の工作なんだけど
この認識どれくらいあるかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 49分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況