国際親善試合が18日に行われ、U−22日本代表がU−22アメリカ代表と対戦した。
10月のアメリカ遠征に臨んでいるU−22日本代表は14日にU−22メキシコ代表と対戦すると、FW細谷真大の2ゴールなど大量4得点を挙げ、4−1で大勝している。迎えた同遠征2戦目となるU−22アメリカ戦では、MF山本理仁やMF松木玖生、FW細谷真大らが先発出場。また、U−22メキシコ戦からスタメンを5名変更し、GK佐々木雅士やDFチェイス・アンリらがスタートの11人に入った。
試合は開始5分、U−22アメリカ代表のゴールで早くも均衡が崩れる。相手DFの背後のスペースに抜け出したMFパクステン・アロンソがゴール前にグランダーのパスを供給すると、走り込んできたMFヨハン・ゴメスが先制点を挙げた。その後もU−22アメリカ代表が主導権を握る展開が続くが、徐々にU−22日本代表にも相手ゴールを脅かすシーンが増えてくる。18分にFW山田楓喜が、20分にMF三戸舜介が、22分にはFW細谷真大にチャンスが訪れるも決めきれなかった。
迎えた35分、U−22日本代表が試合を振り出しに戻した。右コーナーキックのチャンスから、DFチェイス・アンリがヘディングシュートを放つも相手DFにブロックされてしまう。それでも、こぼれ球にいち早く反応したMF松木玖生が押し込んだ。
このまま1−1で前半終了かと思われたが、45分にU−22アメリカ代表が再び一歩前に出る。相手ペナルティエリア内に侵入すると、最後はMFパクステン・アロンソがゴールネットを揺らす。“スター・アンド・ストライプス”の若き10番が1得点1アシストの活躍を見せ、U−22アメリカ代表が1点のリードで前半を折り返した。
後半の立ち上がりはU−22日本代表が攻勢に出ると、FW細谷真大のシュートがクロスバーを強襲するシーンも。そのなかで次の1点を生んだのは、U−22アメリカ代表だった。右サイドでボールを受けたDFブライアン・レイノルズが鋭い縦パスを送ると、MFエイダン・モリスがワントラップから右足を振り抜く。相手GKの手を弾いて、ゴールネットを揺らした。さらに73分、U−22アメリカ代表はセットプレーからFWダンカン・マクガイアが4点目を決める。
試合はこのまま1−4でタイムアップ。来年4月に行われるU−23アジアカップ及びパリオリンピックに向けたアメリカ遠征を1勝1敗で終え、U−22日本代表は帰国の途につくことになった。
【スコア】
U−22日本代表 1−4 U−22アメリカ代表
【得点者】
0−1 5分 ヨハン・ゴメス(U−22アメリカ代表)
1−1 35分 松木玖生(U−22日本代表)
1−2 45分 パクステン・アロンソ(U−22アメリカ代表)
1−3 57分 エイダン・モリス(U−22アメリカ代表)
1−4 73分 ダンカン・マクガイア(U−22アメリカ代表)
https://news.yahoo.co.jp/articles/073d09311c52ad2e3ada4689f2cc2980a4a82bcc
【サッカー】U22日本代表がU22アメリカ代表に4失点完敗…MF松木玖生のゴールで一時同点も [久太郎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1久太郎 ★
2023/10/18(水) 13:33:05.39ID:w5OELUrc92023/10/18(水) 13:33:56.58ID:673gC6Qp0
チェイスアンリとかいう外人が戦犯してたなw
3名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:34:17.96ID:WNt4C11D0 ネトウヨどうすんだこれ
4名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:34:19.07ID:6GeGWfAP0 アンリという髪型だけのやつ
2023/10/18(水) 13:34:37.97ID:26I4a18D0
雑魚日本サッカー
2023/10/18(水) 13:35:07.71ID:QmaNwX8z0
黒人ハーフ全員使えないとか入れる意味無いだろ
2023/10/18(水) 13:35:09.07ID:2Kjr0RTX0
久保は五輪でなくていいと思ってるけど
そもそも日本が五輪でられるのか暗雲だ
そもそも日本が五輪でられるのか暗雲だ
2023/10/18(水) 13:35:16.52ID:OBt5MOHX0
いや~良かった
A代表の雰囲気がU22にも伝播して楽観ムードになったらどうしようかと
オリンピック出場すらまだ決まってないんだから
A代表の雰囲気がU22にも伝播して楽観ムードになったらどうしようかと
オリンピック出場すらまだ決まってないんだから
9名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:35:20.10ID:56ZdNyvA0 今日は日本代表まったくやる気がなさそうな感じだったな
たまには休養して休め
たまには休養して休め
2023/10/18(水) 13:35:20.12ID:BUsg1pFq0
こいつらが1軍とか抜かしてたアホども息してるのか
アジア大会送り込んでても韓国にボコられてるわな
アジア大会送り込んでても韓国にボコられてるわな
11名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:35:26.09ID:pYQtywuG0 口だけ世代
12名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:35:28.57ID:ZAhkf5pG0 サッカーに対して全く本気じゃないアメリカに1-4は草
13名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:35:30.98ID:cvE7Yf6z0 アメリカ2軍にフルボッコ負けとか暗黒世代やん
2023/10/18(水) 13:35:31.01ID:9B/B9yxE0
アメリカではアメフトやバスケで落ちこぼれたフィジカル弱者がやるスポーツなのに...
2023/10/18(水) 13:35:34.62ID:673gC6Qp0
アメリカではアメフトやバスケで落ちこぼれたフィジカル弱者がやるスポーツなのに...
2023/10/18(水) 13:35:50.41ID:w2q7fXig0
このメンバーでアジア大会に出てたら韓国に虐殺されてたな
17名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:36:21.87ID:0J4mNtXb0 酷い守備で久しぶりの完敗やなw
見てなかったがメキシコは何で負けたん?
ポジティブに考えるなら東京世代もこんなだったし化ける事を願うけど予選も心配…久保やザイオン出るか分からんしな
見てなかったがメキシコは何で負けたん?
ポジティブに考えるなら東京世代もこんなだったし化ける事を願うけど予選も心配…久保やザイオン出るか分からんしな
18名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:36:48.06ID:GSCT/DMB0 雑魚すぎワロタ
19名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:37:32.47ID:JyAGZPdW0 弱小黒んぼジャパン
20名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:37:41.45ID:ZAhkf5pG0 >>14
学生スポーツの中だとめっちゃカースト低いらしいな
学生スポーツの中だとめっちゃカースト低いらしいな
2023/10/18(水) 13:37:45.12ID:woGM3QoC0
チェイスアンリは立田をさらに下手にしたみたいな感じだった
22名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:38:01.27ID:eVvvLrPR0 ユーチューブで中継してたの知らんかったわ
それにしても4失点はボロ負けだな
それにしても4失点はボロ負けだな
2023/10/18(水) 13:38:01.77ID:ghDyaRk90
今のAがちょっと規格外なだけで
こいつらは一昔前の代表みたいに球際弱い走らないただボール回してるだけな懐かしい代表だったぞ
こいつらは一昔前の代表みたいに球際弱い走らないただボール回してるだけな懐かしい代表だったぞ
2023/10/18(水) 13:38:19.86ID:v5YC0TWu0
守備が酷すぎ
パスミスも多いし下手くそ
シュートも枠に行かないし もうパリには行けない
パスミスも多いし下手くそ
シュートも枠に行かないし もうパリには行けない
2023/10/18(水) 13:38:27.64ID:F94fWKqF0
大岩を監督起用するメリットって何?
26名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:38:37.22ID:XXJHjc640 アメリカが強いというより日本が酷い
昔はこんな感じだったなあと思い出した
昔はこんな感じだったなあと思い出した
2023/10/18(水) 13:38:36.45ID:Rbo8VvX80
アジア大会で惨敗したのは同年代のいいメンバーはこっちに選出したから
と聞いていたんだが…
と聞いていたんだが…
2023/10/18(水) 13:38:39.16ID:JqAvhFq10
エー代表見て日本サッカーのレベルが劇的に上がったと勘違いしてたわ。まあこんなもんよな
2023/10/18(水) 13:38:41.26ID:Ou2ZtNb/0
身体能力オバケで騒がれてたアンリだけどDFも技術なきゃいけない昨今下手すぎる
2023/10/18(水) 13:38:46.01ID:KuFedR140
31名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:39:01.55ID:1mMvbovl0 韓日戦に惨敗してサッカー後進国アメリカに惨敗
口だけのザコの集まり
プライドだけは高いとか嫌われないわけ無いじゃん
アレは4軍とかまた逃げるの?w
ネトウヨwかっこわるダサい
口だけのザコの集まり
プライドだけは高いとか嫌われないわけ無いじゃん
アレは4軍とかまた逃げるの?w
ネトウヨwかっこわるダサい
32名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:39:01.73ID:HPPHzEof0 守備脆すぎないか…
前半しか観られなかったがその時は日本のペースだったのに
結局この世代も守備とフィジカルが課題なのか
前半しか観られなかったがその時は日本のペースだったのに
結局この世代も守備とフィジカルが課題なのか
2023/10/18(水) 13:39:08.46ID:ZkVADWwR0
キーパーが小学生レベルだったけどどうなってんの
34名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:39:10.77ID:pYQtywuG0 昔のJリーグしかいなかった代表見てるようだった
35名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:39:14.35ID:or1lRal30 未来は暗いな
久保が可哀想になるわ
久保が可哀想になるわ
36名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:39:29.72ID:1DnC1T+k0 見てないけど、どうせバックパスばっかやってゴール付近でボールを取られてゴールを決められるってパターンでしょ?
2023/10/18(水) 13:39:29.74ID:gsJKL9uE0
ヘボジャップスお疲れ
イスンウの糞でもモグって寝てな
イスンウの糞でもモグって寝てな
38名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:39:36.47ID:2I3VGcrL0 DF陣が酷すぎたね
アメリカの攻撃になると自動ドアで全部通してしまう
こんな人材しかいないの?
アメリカの攻撃になると自動ドアで全部通してしまう
こんな人材しかいないの?
39名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:39:48.95ID:eVvvLrPR0 チェイスアンリは空中戦強いけどスピードがないのが致命的
40名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:40:00.21ID:K7xo3BbM0 全く歯が立たなかったな頭二つぐらい差があった
まぁJリーガーが多いとこんなもんだよね
まぁJリーガーが多いとこんなもんだよね
2023/10/18(水) 13:40:10.47ID:+sJIzwd90
ピッチボコボコで酷かったけどそれは相手も同じだしな
2023/10/18(水) 13:40:08.62ID:aQiTpHXK0
43名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:40:49.75ID:1mMvbovl0 ジャップにサッカーは向いてない
混血やハーフねじこんでも劣等民族ジャップの血が流れてるから大成なんかするわけないから
ネトウヨ最近難儀しまくりだな
ぎゃははははwww
混血やハーフねじこんでも劣等民族ジャップの血が流れてるから大成なんかするわけないから
ネトウヨ最近難儀しまくりだな
ぎゃははははwww
44名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:40:57.43ID:ENkPpFh50 下の世代の選手の動き見るとA代表の選手てバケモン揃いなんだなってわかるな
45名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:41:00.34ID:R+BP7Ui40 大丈夫
ザイオンさえいれば鉄壁になるんだろ?
ザイオンさえいれば鉄壁になるんだろ?
46名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:41:08.74ID:B0dEFC2p0 ゴミみたいなミス連発して失点を重ねてたな
ボックスの中でマークついていなくて相手をフリーにさせるし
攻撃も延々とブロックの外でボール回しているだけだし
よく4失点で済んだわ
ボックスの中でマークついていなくて相手をフリーにさせるし
攻撃も延々とブロックの外でボール回しているだけだし
よく4失点で済んだわ
2023/10/18(水) 13:41:10.98ID:7ULds2qM0
韓国に破れたのが三軍でこっちがホンモノとか言ってた奴らwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:41:08.97ID:Jpc5LJSq0 GKの佐々木って柏でやらかしまくって干された奴だろ
なんで代表になれるのか
なんで代表になれるのか
49名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:41:11.04ID:ufUCEC+t0 アメリカやっぱりランキング11位(フル代表のだけど)だったか
2023/10/18(水) 13:41:16.94ID:673gC6Qp0
チェイスって実際J2でも試合出れないしなんならJ3でも怪しいレベルじゃね?
51名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:41:20.10ID:eVvvLrPR0 ぶっちゃけアジア大会のDFのほうがマシな気がする
2023/10/18(水) 13:41:26.06ID:AoFvT7gu0
アメリカはつえーだろ
さすがランキング10位
さすがランキング10位
2023/10/18(水) 13:41:28.19ID:a+Hl3Jgg0
>>14
それはやきう
それはやきう
54名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:41:44.41ID:WG7Les14055名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:41:52.81ID:JyAGZPdW0 黒んぼ頼みなのに糞弱いとかヤバいなw
56名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:42:02.01ID:8z/HD3sg0 終わりの世代
もう久保みたいな子は出てこない
もう久保みたいな子は出てこない
2023/10/18(水) 13:42:11.01ID:+sJIzwd90
チェイスアンリみたいな弾き返すだけのCBは今の時代苦しい
58名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:42:10.90ID:QjJh9xv50 五輪に出られるならCBとボランチにOA使えばマシになると思うが五輪に出られるかどうか
2023/10/18(水) 13:42:21.19ID:qNg1jGaM0
米に大敗て相当だな笑
2023/10/18(水) 13:42:24.64ID:/fLGQy420
アンリはあかんか
化け物扱いされていたけど、結局ただの早熟だったか
化け物扱いされていたけど、結局ただの早熟だったか
2023/10/18(水) 13:42:25.58ID:VUsRlb9t0
>>29
正直技術は幼少の頃からの積み重ねだから中学から始めたチェイスは伸び代ない
正直技術は幼少の頃からの積み重ねだから中学から始めたチェイスは伸び代ない
62名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:42:25.75ID:jzA1OGj80 アメリカはA代表に呼ばれてたり招集拒否やらで15人くらいおらんかったらしくて3軍だったみたいや
63名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:42:33.61ID:idMgLeum0 チェイスアンリ楽しみにしてたのに自信の無さがにじみ出てたな
トラップが全部弾むから相手の寄せに勢いがましてパスミスばっかり
トラップが全部弾むから相手の寄せに勢いがましてパスミスばっかり
64名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:42:41.56ID:idMgLeum0 チェイスアンリ楽しみにしてたのに自信の無さがにじみ出てたな
トラップが全部弾むから相手の寄せに勢いがましてパスミスばっかり
トラップが全部弾むから相手の寄せに勢いがましてパスミスばっかり
65名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:42:45.21ID:EhcSlbKL0 見た目黒人だから凄そうという補正だけで代表に選ばれてる奴がいるよな
66名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:43:07.40ID:Ld4ZUln40 FW 高校生
MF 中学生
GK 小学生
監督 素人のおっちゃん
MF 中学生
GK 小学生
監督 素人のおっちゃん
67名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:43:28.62ID:2Tk7hK3S0 結果にただ一喜一憂してなんになるんだよ…
崩れて押し切られてしまう場面が見られるって事はチームとしてまだまだいうだけやろ
大岩監督の手腕がどうなのかいうのはまた別の話になってしまうけども
崩れて押し切られてしまう場面が見られるって事はチームとしてまだまだいうだけやろ
大岩監督の手腕がどうなのかいうのはまた別の話になってしまうけども
2023/10/18(水) 13:43:32.10ID:edBzX5la0
馬場チャンス
2023/10/18(水) 13:43:33.43ID:DXxwpNxw0
アメリカは三軍
日本は久保がいないだけの1.2軍
日本サッカーは終わりだね
日本は久保がいないだけの1.2軍
日本サッカーは終わりだね
70名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:43:46.50ID:H8g+4o6g0 チェイスアンリは見かけ倒しなんだよな
アジアでは使えるけど欧州相手では使えない
アジアでは使えるけど欧州相手では使えない
2023/10/18(水) 13:43:45.27ID:5nLqkxjw0
及第点は三戸とチマくらいかなあ
GK酷かったけど予選にザイオン呼べるんか?
GK酷かったけど予選にザイオン呼べるんか?
2023/10/18(水) 13:43:52.02ID:XXJHjc640
選考理由…黒人アフロだからなんか凄そう
73名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:43:59.35ID:uNzy9z2M0 監督の大岩もひどい
何がしたいのか全く分からないチームだった
こりゃ負けるわ
何がしたいのか全く分からないチームだった
こりゃ負けるわ
74名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:44:09.96ID:eVvvLrPR0 福井をスタメンで使ってれば少しは戦えたんじゃね?
75名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:44:18.09ID:uFU3R0Ym0 美しき自滅サッカー
自陣で奪われてショートカウンターから2発くらって前半を折り返し
カウンターとセットプレーで2失点追加
ありがとうございました。
自陣で奪われてショートカウンターから2発くらって前半を折り返し
カウンターとセットプレーで2失点追加
ありがとうございました。
2023/10/18(水) 13:44:19.33ID:sehFHtyo0
谷間の世代
77名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:44:30.28ID:LAp27gib0 とりあえず今日のGKが代表として残る事はない
78名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:44:31.19ID:ktbRKblP0 自分たちのミスからだからな
反省しろ
反省しろ
79名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:44:57.32ID:ap+Dsv8d0 本国で報道されたらここで喜んでる奴らみたいな反応になるんだろうなw
80名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:45:06.90ID:4BfAwFGM0 日本の根本にはワーワーサッカーがある
それは遺伝子に刻まれたスタイルでありその呪縛からはなかなか逃れられない
それは遺伝子に刻まれたスタイルでありその呪縛からはなかなか逃れられない
81名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:45:18.72ID:oVul+1ds0 チームだけじゃなく急遽生配信したJFAのようつべCHも動きがカクカクで
何からなにまで課題だけ浮彫りになった試合だった
とりあえず大岩はもう無理だ 更迭しろ
何からなにまで課題だけ浮彫りになった試合だった
とりあえず大岩はもう無理だ 更迭しろ
82名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:45:26.47ID:68jn1Jmj0 な?サッカーって背じゃないだろ?
83名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:45:24.94ID:FioV3iTO0 守備もひどいが攻撃も可能性を感じるのは細谷くらい
その細谷もマテウスサヴィオみたいな中盤がいないからほとんど孤立してるし
その細谷もマテウスサヴィオみたいな中盤がいないからほとんど孤立してるし
84名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:45:29.48ID:Ld4ZUln40 >> 36
それの方がまだ全然マシって思える位だった
それの方がまだ全然マシって思える位だった
85名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:45:31.15ID:vE0nQowy0 アメリカでW杯やるからな
強化順調じゃないか
強化順調じゃないか
86名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:45:32.94ID:6cYSKOW50 野球の国アメリカの落ちこぼれに惨敗とか惨めにもほどがある
てか負けんなよ
てか負けんなよ
87名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:45:36.68ID:1EXMEDKp0 チェイスアンリってサッカー雑誌がめちゃ持ち上げてなかったかー?
適当過ぎるだろ。
適当過ぎるだろ。
2023/10/18(水) 13:45:41.15ID:MWupqcNn0
応援してたが全然だめだな
GKやっぱりザイオンがええわ
GKやっぱりザイオンがええわ
89名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:45:41.24ID:2Tk7hK3S090名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:45:47.96ID:YojS9f2k0 アンリはJ2とかで出るまで使うなよ。
ドイツの下部組織にいるからって出たら恥ずかしすぎる。
ドイツの下部組織にいるからって出たら恥ずかしすぎる。
91名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:45:46.55ID:EhTVTOd90 レアルの中井くんを呼べよ
2023/10/18(水) 13:46:00.48ID:AT9s+XDv0
若手の良い才能が見れるのかと思ったら
下手でバカなゴミだらけだった
下手でバカなゴミだらけだった
93名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:46:26.03ID:9M0rNpzz0 バックパスばかりしたのか
94名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:46:28.11ID:pYQtywuG0 こいつら全員youtuber好きそう
95名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:46:47.23ID:19nrjHp30 >>25
デメリットはおおいわ
デメリットはおおいわ
96名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:46:59.72ID:58fvBzHD0 柏の面白GKが代表戦だけ出てるの草
人材不足にも程があるだろ
人材不足にも程があるだろ
97名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:47:04.98ID:2Tk7hK3S098名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:47:12.15ID:QPRRiG+/0 A代表は自分たちで戦術組み立てていってるらしいけど
経験のない若手だとそうはいかないよな
いい監督に組み立ててもらわないとダメなんじゃね
経験のない若手だとそうはいかないよな
いい監督に組み立ててもらわないとダメなんじゃね
99名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:47:18.24ID:6cYSKOW50 メキシコ倒すくらいだから強いのかと思ってたわ
1ー4てあんた…
1ー4てあんた…
100名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:47:25.01ID:ZD4bfuqM0101名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:47:27.51ID:cTgQq/Mj0 4失点って
今の日本サッカーの流れに反する世代だぞ
今の日本サッカーの流れに反する世代だぞ
102名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:47:33.68ID:1mMvbovl0 ネトウヨの言い訳が楽しみだな
なっさけなー
女からサッカーバカにされてるからなww
なっさけなー
女からサッカーバカにされてるからなww
103名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:47:34.28ID:wnwfr+pj0 谷間の世代か
104名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:47:44.20ID:2I3VGcrL0 アンリは前半だけの懲罰交代に相応しい最低の出来だったけど
変わって入ったCBも同レベルだった…
変わって入ったCBも同レベルだった…
105名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:47:46.59ID:33oFGp6J0 チマぐらいだったなよかったの
松木は点取ったけどそれ以外はイマイチ
細谷は頑張ってたけどチャンス自体少なかった感じ
松木は点取ったけどそれ以外はイマイチ
細谷は頑張ってたけどチャンス自体少なかった感じ
106名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:48:01.84ID:e4c/yLtn0 あら~
残念だわね
また頑張んなさい
残念だわね
また頑張んなさい
107名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:48:01.59ID:VeF2V92d0 森保じゃなければA代表もこのレベルなんだろうな
108名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:48:06.56ID:ehZl+6D+0109名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:48:17.98ID:aH5uid7d0 アンリはセットプレーめちゃ強いのビックリよ
あれだけ強いなら多少やらかしても居たほうがいいだろ
あれだけ強いなら多少やらかしても居たほうがいいだろ
110名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:48:19.02ID:GPuFW6mi0 >>91
昨季にRマドリードBに所属もわずか2試合で5分しか出番のなかった中井はレンタルで3部ラヨ・マハダオンダに移籍し、再スタート。しかし、ここまで5試合で出場3試合(9月29日現在)プレー時間は38分にとどまっている。選手代理人は「スペインの3部で試合に出られないなら日本に戻ってくるのもありだろう。才能はあるのだから、まずはプレー時間を増やし、経験を積まないといけない」と語り、Jリーグでの再スタートを熱望した。
2022年11月にU―19日本代表のスペイン合宿に中井を招集し、間近でプレーをチェックした同代表元監督の冨樫剛一氏は、潜在能力の高さを認めながらも体力不足で「20分しか持たなかった」という。「もっと長い時間プレーしていればと思う。たくさん試合に出ていれば、もっとレベルの高い選手になっていた」と語っていたように〝日本の至宝〟にとって、まずは実戦経験を積むことが最重要課題なのは間違いない。
同代理人は「さすがにJ1で(レギュラーとして)プレーするのはムリかもしれないけど、J2ならばチャンスはあるし、中井君を取ろうって考える野心のあるクラブが出てくるでしょう。今冬までに状況が改善されないなら、日本でのプレーを選択するべき。このままなら消えてしまいかねないから」と訴えた。 Rマドリードで大活躍を見せているイングランド代表MFジュード・ベリンガム(20)と同級生。日本サッカー界ではスペイン1部レアル・ソシエダードの日本代表MF久保建英(22)に続く逸材と期待されていた中井は現状を打破できるのだろうか。 東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd53eaa19baff4bdf9268e1e8c6fcd9435d96af1
昨季にRマドリードBに所属もわずか2試合で5分しか出番のなかった中井はレンタルで3部ラヨ・マハダオンダに移籍し、再スタート。しかし、ここまで5試合で出場3試合(9月29日現在)プレー時間は38分にとどまっている。選手代理人は「スペインの3部で試合に出られないなら日本に戻ってくるのもありだろう。才能はあるのだから、まずはプレー時間を増やし、経験を積まないといけない」と語り、Jリーグでの再スタートを熱望した。
2022年11月にU―19日本代表のスペイン合宿に中井を招集し、間近でプレーをチェックした同代表元監督の冨樫剛一氏は、潜在能力の高さを認めながらも体力不足で「20分しか持たなかった」という。「もっと長い時間プレーしていればと思う。たくさん試合に出ていれば、もっとレベルの高い選手になっていた」と語っていたように〝日本の至宝〟にとって、まずは実戦経験を積むことが最重要課題なのは間違いない。
同代理人は「さすがにJ1で(レギュラーとして)プレーするのはムリかもしれないけど、J2ならばチャンスはあるし、中井君を取ろうって考える野心のあるクラブが出てくるでしょう。今冬までに状況が改善されないなら、日本でのプレーを選択するべき。このままなら消えてしまいかねないから」と訴えた。 Rマドリードで大活躍を見せているイングランド代表MFジュード・ベリンガム(20)と同級生。日本サッカー界ではスペイン1部レアル・ソシエダードの日本代表MF久保建英(22)に続く逸材と期待されていた中井は現状を打破できるのだろうか。 東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd53eaa19baff4bdf9268e1e8c6fcd9435d96af1
111名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:48:27.14ID:2Tk7hK3S0 >>101
いやいや普通にあり得るやろこんなの…
いやいや普通にあり得るやろこんなの…
112名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:48:36.85ID:ZJiYiQMx0 こないだの韓国戦みたときA代表と比べてレベルの低さに愕然としたんだが今回も同じメンバーだったの?
113名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:48:38.95ID:FEBIEr+90 久保は昔は良かったなんて慢心してる暇ないぞ
同世代はしっかり負けてる
アジア大会は2軍と言ってたのにね
同世代はしっかり負けてる
アジア大会は2軍と言ってたのにね
114名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:48:44.40ID:19nrjHp30115名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:48:56.11ID:C9/1Do3p0 下の世代育ってないな
やはり今の代表は酷使せずに大切に扱わないと
やはり今の代表は酷使せずに大切に扱わないと
116名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:49:20.03ID:Yg7jIdnT0 これ一軍なんでしょ?
117名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:49:24.55ID:szrKIfh90 >>71
何言ってんの?松木だよ
何言ってんの?松木だよ
118名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:49:29.43ID:RthRS6w/0 アメリカがメンバー大量に入れ替えて
ほぼサブ組出してて笑えたわ
でも日本がGKヘタ、DFヘタ、MFヘタ、FWヘタ、交代選手ヘタだったから
ずっとアメリカ攻めてたわ
ほぼサブ組出してて笑えたわ
でも日本がGKヘタ、DFヘタ、MFヘタ、FWヘタ、交代選手ヘタだったから
ずっとアメリカ攻めてたわ
119名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:49:38.72ID:o0wRIDUV0 アジア大会でも思ったけど、大岩にチームを作る才能は無いな
選手たちが全然戦えてない
選手たちが全然戦えてない
120名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:49:47.81ID:LFlcAVP40 韓国に負け
アメリカにボロ負け
サッカーてダサいよね
やはり日本人は野球
ネトウヨは強がるのやめろ
アメリカにボロ負け
サッカーてダサいよね
やはり日本人は野球
ネトウヨは強がるのやめろ
121名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:49:55.84ID:QPRRiG+/0 五輪ではここに久保がはいるんだからええやん
122名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:50:04.42ID:8z/HD3sg0 今のA代表が最強で
こっからは落ちていくだけ
7年後の代表とかグロくなりそう
こっからは落ちていくだけ
7年後の代表とかグロくなりそう
123名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:50:06.53ID:nVDM0pWK0 >>17
ザイオンなんかとんでもないミスしてたじゃん
ザイオンなんかとんでもないミスしてたじゃん
124名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:50:06.25ID:Z9lo8FHl0 大岩がなんとも……
125名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:50:34.52ID:GwzPhrnz0 >>113
その発言とまったく関係ないだろw
その発言とまったく関係ないだろw
126名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:50:36.10ID:B0dEFC2p0 とんでもないミス連発していたよな
酷いチームだわ
酷いチームだわ
127名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:50:50.56ID:QA5OGJWj0 日本がショボいのもあるけどアメリカ普通に上手かったわ
あれで2軍3軍とか黄金世代やろ
あれで2軍3軍とか黄金世代やろ
128名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:50:52.53ID:ehZl+6D+0 >>120
野球はもう世界一になってしまったから発展がなくてつまんねんだわ
野球はもう世界一になってしまったから発展がなくてつまんねんだわ
129名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:51:09.99ID:33oFGp6J0130名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:51:23.53ID:lA9NSI2o0131名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:51:31.48ID:KuFedR140 アメリカの中継アカウントまで荒らしまくってる韓国人はなんなの
132名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:51:35.51ID:KZQC890D0 ちょっと余裕こいてメンバー落とすとこれ
選手層が薄すぎる
選手層が薄すぎる
133名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:51:41.89ID:ZkVADWwR0 >>121
このメンバーで予選突破しないとオリンピック出られないんだが
このメンバーで予選突破しないとオリンピック出られないんだが
134名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:51:43.52ID:2xUy9PLe0 玉蹴りは
アジア大会で韓国に負け
今日アメリカに負け
野球は韓国にもアメリカにも勝ったのに( ̄▽ ̄)
アジア大会で韓国に負け
今日アメリカに負け
野球は韓国にもアメリカにも勝ったのに( ̄▽ ̄)
135名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:51:52.90ID:szrKIfh90136名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:51:58.97ID:6MGS3N+o0 人が動かねーもんだからすぐパスコース消されてバックパス製造機になってたな
137名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:52:06.11ID:eVvvLrPR0 このメンツでU22のウズベキに0−2で負けたんだから考え直してもいいよな
アジア大会のメンツはU24+オーバーエイジの韓国に1−2だったのだから
アジア大会のメンツはU24+オーバーエイジの韓国に1−2だったのだから
138名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:52:20.83ID:uAB8Re2g0 ザイオンいないとダメやな
139名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:52:26.88ID:sLwvge/10 四大スポーツの落ちこぼれ、それも三軍に負ける日本の一軍草
140名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:52:40.52ID:qi6KhilW0 クロンボハーフに期待するのは止めた方が良い
141名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:52:41.93ID:ADTEOy650 久々に見なきゃ良かったレベルの試合だった
特にDFとGK
監督変えて立ち直ろう
特にDFとGK
監督変えて立ち直ろう
142名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:52:41.34ID:kgSt0QBX0 韓国バカにしてたがお前ら息してる??
143名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:52:52.36ID:JyAGZPdW0 ここから下り坂かw
144名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:52:52.50ID:uNzy9z2M0 森保と大岩じゃ監督としてのキャリア全然違うから
まあ当然といえば当然ともいえる
まあ当然といえば当然ともいえる
145名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:52:57.53ID:LFlcAVP40 この世代は谷間の世代
久保とザイオン以外は
欧州で活躍無理だよ
本当に下手糞すぎる
アンリとか名前だけ立派な選手いるが
あきらめて日本に帰ってこい
久保とザイオン以外は
欧州で活躍無理だよ
本当に下手糞すぎる
アンリとか名前だけ立派な選手いるが
あきらめて日本に帰ってこい
146名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:52:59.27ID:BBy9r6Fb0 年代別代表は隔世だからな
今年のU22、U20、U18は谷間世代
11月のU17ワールドカップは期待していいよ
今年のU22、U20、U18は谷間世代
11月のU17ワールドカップは期待していいよ
147名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:53:12.24ID:XXJHjc640 さっさと予選で負けて久保さん休ませたほうが良さそう
148名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:53:10.52ID:OhIomeks0 パリ行けないかもしれんな
守備があまりにも酷すぎる
守備があまりにも酷すぎる
149名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:53:15.08ID:XqaqxX3a0 ボランチ育ってねえのやべえな
遠藤守田の次いねえ
遠藤守田の次いねえ
150名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:53:31.40ID:or1lRal30 まぁ五輪代表なんてその後のワールドカップでA代表に5人も残れば大当たりな感じだしダメそうなのが混ざっててもいいんじゃない?
151名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:53:36.12ID:iPYed54d0 ブラジルやフランスの1軍にボコられるならともかくアメリカの2軍にボコられてるのがやばいわ
久保がいればとかそういう次元の内容じゃなかったし暗黒世代やわ
久保がいればとかそういう次元の内容じゃなかったし暗黒世代やわ
152名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:53:41.00ID:ehZl+6D+0153名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:53:55.94ID:l5icnCTH0 広島の黄金時代を築いた森保はまだしも、大岩が代表監督を任される理由が分からん
154名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:54:01.35ID:W/Z9ouKf0 全体的に荒い
アジア大会メンバーよりフィジカルが少し強いだけ
アジア大会メンバーよりフィジカルが少し強いだけ
155名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:54:03.25ID:nVDM0pWK0 >>36
日本の負けパターンって大体決まってる
ラインを下げすぎてほとんどがゴール前に戻って守備
そして前線に一人二人しか残さないから
跳ね返しても敵に取られて波状攻撃
つなごうと思ってもほとんどがゴール前にいるから前線へのパスがロングパスになってまた敵にカットされる
これの繰り返し
日本の負けパターンって大体決まってる
ラインを下げすぎてほとんどがゴール前に戻って守備
そして前線に一人二人しか残さないから
跳ね返しても敵に取られて波状攻撃
つなごうと思ってもほとんどがゴール前にいるから前線へのパスがロングパスになってまた敵にカットされる
これの繰り返し
156名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:54:21.66ID:1mMvbovl0 先発
GK 1 佐々木雅士
DF 17 バングーナガンデ佳史扶
DF 5 木村誠二
DF 22 チェイス・アンリ
DF 15 畑大雅
MF 7 山本理仁(Cap)
MF 8 藤田譲瑠チマ
MF 14 三戸舜介
MF 16 松木玖生
MF 20 山田楓喜
FW 11 細谷真大
控え
GK 12 野澤大志ブランドン
GK 23 木村凌也
DF 2 内野貴史
DF 3 西尾隆矢
DF 4 鈴木海音
DF 21 大畑歩夢
MF 6 福井太智
FW 9 内野航太郎
MF 10 鈴木唯人
MF 13 田中聡
MF 18 新井悠太
MF 19 近藤友喜
ぎゃははははwww
GK 1 佐々木雅士
DF 17 バングーナガンデ佳史扶
DF 5 木村誠二
DF 22 チェイス・アンリ
DF 15 畑大雅
MF 7 山本理仁(Cap)
MF 8 藤田譲瑠チマ
MF 14 三戸舜介
MF 16 松木玖生
MF 20 山田楓喜
FW 11 細谷真大
控え
GK 12 野澤大志ブランドン
GK 23 木村凌也
DF 2 内野貴史
DF 3 西尾隆矢
DF 4 鈴木海音
DF 21 大畑歩夢
MF 6 福井太智
FW 9 内野航太郎
MF 10 鈴木唯人
MF 13 田中聡
MF 18 新井悠太
MF 19 近藤友喜
ぎゃははははwww
157名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:55:13.67ID:W/Z9ouKf0 セットプレーの弱さが露呈した
今まで運が良かっただけ
今まで運が良かっただけ
158名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:56:09.18ID:FEBIEr+90 久保と同世代だから久保もいずれこいつらとやらないといけない
昔は争いがなくて良かったなんて言ってたら三笘伊東がいなくなったらすぐに勝てもしなくなる
昔は争いがなくて良かったなんて言ってたら三笘伊東がいなくなったらすぐに勝てもしなくなる
159名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:56:12.57ID:LFlcAVP40 ひとつ言えるのは
選手の調子が悪いのは
アメリカの食事が合わなかったせいもある
選手の調子が悪いのは
アメリカの食事が合わなかったせいもある
160名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:56:21.30ID:RthRS6w/0 アンリがパスを相手に献上したとき
ロングシュート打たれてGKポロってコーナーになったとき
パスミスから米FWに独走されたとき
ファウルで止めようとしたけど自分だけ転がって相手はこけず、そこからのFKで失点したとき
どれが一番笑えた?
ロングシュート打たれてGKポロってコーナーになったとき
パスミスから米FWに独走されたとき
ファウルで止めようとしたけど自分だけ転がって相手はこけず、そこからのFKで失点したとき
どれが一番笑えた?
161名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:56:44.50ID:nG/w+the0 >>102
日本人でも韓国人でもない在日のゴミがイキってて草
日本人でも韓国人でもない在日のゴミがイキってて草
162名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:57:16.99ID:0J4mNtXb0 冨安とかがやらかすと東京五輪の時も暗黒時代とか言ってた奴いたしや久保や三笘にもコイツ絶対欧州で活躍できないって人いたあの頃に戻ったみたいで懐かしい
163名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:57:37.33ID:6Jq01cdu0 高齢無職夫婦の顔出し配信
https://www.youtube.com/live/n7feTyqJnDU
https://www.youtube.com/live/n7feTyqJnDU
164名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:57:49.01ID:ehZl+6D+0 >>159
朝鮮人ならそういう言い訳をしそうだな
朝鮮人ならそういう言い訳をしそうだな
165名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:58:12.27ID:r5W0P/a30 えっ
もしかしてアジア大会に出てた大学生主体のチームの方が優秀なのかw
もしかしてアジア大会に出てた大学生主体のチームの方が優秀なのかw
166名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:58:17.65ID:W/Z9ouKf0 数人で囲むとか数的優位で
とか言ってるうちは本物じゃない
とか言ってるうちは本物じゃない
167名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:58:33.80ID:kLopwHU90 久保くんさんと同世代はがっかり世代なんだな
168名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:58:44.18ID:pKvOxipY0 正直スタメンのメンツはそんなに悪くない
監督が無策だったんでは
監督が無策だったんでは
169名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:58:57.94ID:eVvvLrPR0 大岩監督って4-3-3好きだけどあんま機能してるようには見えない
170名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:59:12.32ID:XqaqxX3a0 東京五輪世代は選ばれなかった中村敬斗や菅原が一気に台頭してきたけど
パリ世代からそういった選手は出てくるのか
パリ世代からそういった選手は出てくるのか
171名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:59:12.36ID:biEplSYA0172名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:59:17.94ID:oVul+1ds0 >>133
その通り OAは本大会だけのジョーカー枠だから関係ない
久保くんさんはクラブがまず出してくれない 予選はおろか本大会もおそらくは
それ以前にアジア予選で敗退したら、久保は呼べるのか?とかOA誰にするか?なんて以前の問題
Jリーグ創設以来続けてきた五輪連続出場記録が途絶えることを本気で覚悟した試合だった
その通り OAは本大会だけのジョーカー枠だから関係ない
久保くんさんはクラブがまず出してくれない 予選はおろか本大会もおそらくは
それ以前にアジア予選で敗退したら、久保は呼べるのか?とかOA誰にするか?なんて以前の問題
Jリーグ創設以来続けてきた五輪連続出場記録が途絶えることを本気で覚悟した試合だった
173名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:59:29.01ID:yBcHXSUM0 歴代最弱谷底世代
久保さんに続く選手が出てこない
久保さんに続く選手が出てこない
174名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:59:27.97ID:2wjobAfm0 パリはDF不作世代だからな
大宮U18の市原吏音とスランプが続く川崎高井幸大の若い二人しかいないだろう
大宮U18の市原吏音とスランプが続く川崎高井幸大の若い二人しかいないだろう
175名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 13:59:50.48ID:LFlcAVP40 この世代はマジでヤバイ
久保と言う最高のロールモデルがありながら
誰もあとに続かなかった
ヤワで軟弱な世代
日本の未来が危ぶまれる
久保と言う最高のロールモデルがありながら
誰もあとに続かなかった
ヤワで軟弱な世代
日本の未来が危ぶまれる
176名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:00:09.41ID:uNzy9z2M0 やっぱり定石通りJリーグを経由するべきなんだよ
今のところ成功例無いんだから
今のところ成功例無いんだから
177名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:00:22.85ID:v5YC0TWu0 来月18日にU22アルゼンチンと静岡でやるんだな テレ朝放送
178名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:00:26.55ID:pYQtywuG0 この世代飛ばして次発掘した方がいいわ
179名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:00:43.82ID:BUsg1pFq0 アメリカのU22は7人がA代表に取られてる完全2軍だってな
こんなのに1軍がボロ負けってパリアジア予選も負けるんじゃないか
本当に弱いよU22
こんなのに1軍がボロ負けってパリアジア予選も負けるんじゃないか
本当に弱いよU22
180名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:00:49.22ID:EanDK4AS0 DFラインの前のフィルターが全くない。
要するにボランチの質もチームのやり方もよくない。
要するにボランチの質もチームのやり方もよくない。
181名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:01:04.03ID:Q+3MpNh40 >>174
横縞のヴァンイヤーデンとか楽しみにしてるんだけどな
横縞のヴァンイヤーデンとか楽しみにしてるんだけどな
182名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:01:27.99ID:u4+4bo3V0 まさかとは思うが五輪は逃さんよな?
五輪を逃したらプロ化以降歴代最低の世代が確定するぞ
五輪を逃したらプロ化以降歴代最低の世代が確定するぞ
183名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:01:41.53ID:33oFGp6J0184名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:01:41.52ID:21OiKCGi0 >>171
どこのドイツだそんな事いう奴は
どこのドイツだそんな事いう奴は
185名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:01:47.30ID:WGToudeM0 アンダーっていつもこんなもんじゃねフィジカル弱くて守備もザル
186名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:01:54.70ID:XqaqxX3a0 こうして比較すると東京世代は前線の選手含めてまず守備面が良かったと痛感するな
それが今のA代表の強さに繋がってるし
それが今のA代表の強さに繋がってるし
187名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:01:56.11ID:7uNs3APf0 いや久々にこんな惨敗な試合見たな、練習試合で本当良かったチェイスアンリ酷すぎだろCB任せられるクオリティじゃねぇ!
イギリス、メキシコに勝ってドイツに引き分けオランダアメリカにコテンパンにやられるとか本当この年代は不安定でよく分からん、これは来月アルゼンチンと日本で試合やるけど立て直せるのか?
イギリス、メキシコに勝ってドイツに引き分けオランダアメリカにコテンパンにやられるとか本当この年代は不安定でよく分からん、これは来月アルゼンチンと日本で試合やるけど立て直せるのか?
188名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:02:00.35ID:FdmbA2jG0189名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:02:10.24ID:hoX0flI90 そういや神童って言われたアドゥってどうなったんだ
190名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:02:16.49ID:r5W0P/a30191名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:02:23.97ID:dWqnC19x0 あのアンリの開始数分のプレゼントパスからの失点で、ああこの試合駄目そうだな感が出てたわ
芝が悪いのに対応しきれてなかったな
チャンスは作れてたが、最終的に腰ひねって打つようなやつが全然枠に行かん
アメリカはカウンター主体でドリブルで突っ込むか
フィニッシュは綺麗に打たなくても低めのクロスを当てて流し込めって感じだったから
芝が悪いのに対応しきれてなかったな
チャンスは作れてたが、最終的に腰ひねって打つようなやつが全然枠に行かん
アメリカはカウンター主体でドリブルで突っ込むか
フィニッシュは綺麗に打たなくても低めのクロスを当てて流し込めって感じだったから
192名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:02:37.39ID:/sOp/qRi0 そりゃアメリカ世界最強だもの
え?女子じゃないの?
え?女子じゃないの?
193名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:02:41.63ID:ehZl+6D+0 >>182
今日見た感じだとなかなか厳しい状況だが、なんだかんだ立て直すと思うよ
今日見た感じだとなかなか厳しい状況だが、なんだかんだ立て直すと思うよ
194名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:02:55.84ID:jSAd1XPm0 杏里の息子がイマイチだな
195名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:03:11.52ID:oFO6HOwn0 この世代はまずアジア大会を全力で戦う方がいいたろ
そこで2連覇3連覇出来るような自力がついたら国内組か大学生にバトンを渡す
大岩もここ2ヶ月間韓国、中国、アメリカ連戦とか流石にしんどいよ
そこで2連覇3連覇出来るような自力がついたら国内組か大学生にバトンを渡す
大岩もここ2ヶ月間韓国、中国、アメリカ連戦とか流石にしんどいよ
196名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:03:54.42ID:WGToudeM0 アンリって見た目で凄そうってだけで選ばれてるのマジであるだろ
197名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:04:03.89ID:33oFGp6J0 アンリはなんか褒めてる奴いた(いる)けど、個人的には良さがまったくわからん
外人の血が入ってるから成長が早いだけの早熟タイプじゃないの
外人の血が入ってるから成長が早いだけの早熟タイプじゃないの
198名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:04:14.39ID:kubjHA980 本番は森保にならんか
199名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:04:22.99ID:itKOPrCc0 アメリカはバログンとかレイナとか主力選手不在だったみたい
200名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:04:34.50ID:A3I+DGWY0 パリはこの人達が出るの?
201名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:04:46.23ID:biEplSYA0202名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:04:50.77ID:EbznpKlg0 伝説の一軍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:05:01.74ID:4WqaSm2S0 松木も高校生が頂点で後は落ちていくだけだな
思えば青森山田なんてサウジにバックパスした柴崎くらいしかいねーもんなw
思えば青森山田なんてサウジにバックパスした柴崎くらいしかいねーもんなw
204名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:05:06.50ID:iMycRyKM0 DF出身の監督でこれはないよね
205名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:05:20.78ID:WG7Les140206名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:05:23.45ID:Ei+ToPxV0 後半アメリカが大量交代して舐めプした時点でもうね、、、
207名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:05:47.51ID:4WqaSm2S0 前半に3回くらいゴールチャンスあったけど中学生かってくらいシュートが下手だった
208名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:05:56.51ID:v5YC0TWu0 ニワカだけど欧州遠征とかメキシコ戦の結果だけ見て期待してたらあまりに酷くてポカーンだった
209名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:06:11.58ID:2wjobAfm0 タケクボや斉藤コーキ君たちのひとつ下の学年、2002年世代が超絶不作なんだよ
GKの鈴木しか居らん
GKの鈴木しか居らん
210名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:06:20.76ID:1mMvbovl0 韓日戦惨敗
昔からのサッカー弱小国アメリカ三軍に惨敗
これはサッカーバカにされないわけないね
だせえええ
ぎゃははははwww
昔からのサッカー弱小国アメリカ三軍に惨敗
これはサッカーバカにされないわけないね
だせえええ
ぎゃははははwww
211名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:06:33.82ID:aH5uid7d0212名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:06:51.69ID:Ib658fap0 予選で当たる相手じゃないんだから負けといてもいいんだよ
Jでレギュラーじゃないくらいのがいても五輪はどうにかなってただろう
Jでレギュラーじゃないくらいのがいても五輪はどうにかなってただろう
213名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:06:54.46ID:r5W0P/a30214名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:07:03.08ID:EbznpKlg0 アンリの1失点目のミスはほんとひどい
最終ラインで横パスミスっただけではなく
ミス取り返そうと他の選手がいるのに自分で逆サイドまでタックルに行って
中央の相手選手のマーク放棄してんだから
一度に2回もミスってる
最終ラインで横パスミスっただけではなく
ミス取り返そうと他の選手がいるのに自分で逆サイドまでタックルに行って
中央の相手選手のマーク放棄してんだから
一度に2回もミスってる
215名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:07:06.41ID:szrKIfh90 松木は細谷と同じ最前列で2トップをやらされてFWだった
大岩はなぜ本職ボランチの松木にいつも2トップをやらせるのか意図がまるで不明だが
プレスも守備もサボらず得点してるんだから合格だよ
大岩はなぜ本職ボランチの松木にいつも2トップをやらせるのか意図がまるで不明だが
プレスも守備もサボらず得点してるんだから合格だよ
216名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:07:37.88ID:dWqnC19x0217名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:07:57.27ID:B1Nl0cOq0 アジア大会は三軍でアメリカ遠征は一軍じゃなかったっけ🤣
一軍でも三軍でも完敗とか日本サッカー終わってるだろ
一軍でも三軍でも完敗とか日本サッカー終わってるだろ
218名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:08:02.73ID:eVvvLrPR0 アンリは見かけと名前で得してるよなw
俊敏性がなさすぎる普通じゃなくて明らかに遅い部類
俊敏性がなさすぎる普通じゃなくて明らかに遅い部類
219名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:08:56.37ID:aQiTpHXK0 >>189
現役続行を希望しているけど2年間無所属 という記事を3月に見た
現役続行を希望しているけど2年間無所属 という記事を3月に見た
220名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:09:05.38ID:iRERgXBN0 アメリカはパリ世代9人がA代表に呼ばれてる
そのアメリカA代表はドイツにボコられとったけど
そのアメリカA代表はドイツにボコられとったけど
221名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:09:10.39ID:NYmyIMLc0 >>188
クローズアップ現代の大谷特集で
アメリカの18歳〜29歳が好きなスポーツ
アメフト 24%
バスケ 17%
サッカー 10%
野球 7%
https://pbs.twimg.com/media/F7gnhKzbgAAffEB.jpg
クローズアップ現代の大谷特集で
アメリカの18歳〜29歳が好きなスポーツ
アメフト 24%
バスケ 17%
サッカー 10%
野球 7%
https://pbs.twimg.com/media/F7gnhKzbgAAffEB.jpg
222名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:09:22.03ID:Npevj5NX0 長友や柴崎にこだわってた頃の森保ジャパンを思い出したわ
大岩もこれから成長してくれるのだろうか
大岩もこれから成長してくれるのだろうか
223名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:09:26.87ID:B1Nl0cOq0 サカ豚「アジア大会は三軍で一軍はアメリカ遠征行ってるから…」
どっちも弱ええええええええwww
どっちも弱ええええええええwww
224名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:09:39.71ID:Upkdsymn0 日本の選手に対して「相手GK」「相手DF」ってなんだよ
ちゃんと名前書くかせめて「日本DF」と書けんのか
日本語できない記者がどんどん増えてるな
ちゃんと名前書くかせめて「日本DF」と書けんのか
日本語できない記者がどんどん増えてるな
225名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:09:47.22ID:ci/UHot70 dfが東南アジアみたいだったな
226名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:09:53.14ID:T/MSoVLp0 チェイスアンリって、
「名前とアフロとハーフ」だけで、選ばれるだけ。
正直サッカーセンスなし。なぜプロになれたのかってレベル。
レイソルの立田と同じ。
ちなみに立田は「身長とエスパルスユース」ってだけ。
「名前とアフロとハーフ」だけで、選ばれるだけ。
正直サッカーセンスなし。なぜプロになれたのかってレベル。
レイソルの立田と同じ。
ちなみに立田は「身長とエスパルスユース」ってだけ。
227名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:10:26.49ID:m4J5LbOz0228名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:10:26.99ID:U1v4lWgC0 アメリカが普通に強かっただけで何で学生選抜のU22日本にやっとこさ勝ったガチメンU24下朝鮮が日本より強いことになってるんだ?
在日頭にウジ湧いてるのか?
在日頭にウジ湧いてるのか?
229名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:10:38.81ID:eVvvLrPR0 松木はボランチ以外でやるには技術不足だよな
230名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:10:40.72ID:Upkdsymn0231名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:10:50.91ID:dWqnC19x0 柏の佐々木ってGKは正直何故選出されて試合にも出たのか分からんくらい酷かった
試合勘が無いのか知らんが、これで使うほうが悪いって途中から同情したくらい
試合勘が無いのか知らんが、これで使うほうが悪いって途中から同情したくらい
232名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:10:49.19ID:oVul+1ds0 大岩ってA代表のキャップが3しかないのな
なんかもっと頻繁に選ばれてる印象があったが
なんかもっと頻繁に選ばれてる印象があったが
233名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:10:53.47ID:7uNs3APf0 この練習試合でアメリカさんにコテンパンにのされて問題洗い出せるならそれはそれで良かったかもしれんな、全てはパリ五輪本番の為だからな
234名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:11:16.17ID:WG7Les140 まぁ若いうちは惨敗して挫折しとこ
三笘だってW杯行かないマン欧州には行けないマンいたでぇ
三笘だってW杯行かないマン欧州には行けないマンいたでぇ
235名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:11:31.74ID:ISInrIxr0 キーパー含めたDFラインが酷すぎる
あれじゃ前線がどれだけ良くても勝てないよ
アンリはめちゃくちゃ下手な立田やな
あれじゃ前線がどれだけ良くても勝てないよ
アンリはめちゃくちゃ下手な立田やな
236名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:11:46.53ID:Q97BJ5M00237名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:11:44.91ID:85jEIdUL0238名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:12:43.32ID:pOueKgNq0 森保さん以外の指導者が日本は無能すぎるからな
U世代は未だにチビ優遇で身長スピードフィジカルを優先させてない
森保さんは身長を重視してると言ってるしスピードやフィジカルある選手を使ってる
U世代の指導者は素人よりも酷いぞ
レオザですら森保さんへの評価変えてるしU世代の指導者のレベルの低さに呆れてた
U世代は未だにチビ優遇で身長スピードフィジカルを優先させてない
森保さんは身長を重視してると言ってるしスピードやフィジカルある選手を使ってる
U世代の指導者は素人よりも酷いぞ
レオザですら森保さんへの評価変えてるしU世代の指導者のレベルの低さに呆れてた
239名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:12:53.26ID:XqaqxX3a0 こうしたDFラインの酷さ見せつけられると冨安板倉も派手にオーパーツだったな
240名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:12:57.83ID:XM6BWMrR0 この試合で改めて感じる大谷さんの偉大さ
241名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:13:11.49ID:dWqnC19x0242名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:13:30.47ID:5UJMkcHS0 韓国に負けてアメリカにも完敗
将来の日本代表は期待出来ないな
将来の日本代表は期待出来ないな
243名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:13:35.95ID:2wjobAfm0 97以降の東京世代は98世代に三笘、冨安、上田らがいた
パリ世代は02世代、03世代が不作
04生まれは俵積田とかいるけどパリに絡むのは厳しい
東京で言えば菅原とか中村敬の00生まれに当たる五輪と縁の薄い不運な世代
パリ世代は02世代、03世代が不作
04生まれは俵積田とかいるけどパリに絡むのは厳しい
東京で言えば菅原とか中村敬の00生まれに当たる五輪と縁の薄い不運な世代
244名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:13:40.18ID:uThMQtF10 やはり韓国のが上だよな
日本は韓国より劣る
音楽、ドラマ、サッカー
日本は韓国より劣る
音楽、ドラマ、サッカー
245名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:13:58.45ID:dYnUaVlp0 A代表ではアメリカに勝ってるからそんなに気に事はない
246名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:14:15.47ID:KuFedR140247名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:14:25.54ID:P/6HDI5b0 走って帰ってこさせろ
248名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:14:27.05ID:ml87Cpqi0249名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:14:35.04ID:dWqnC19x0 >>242
だといいねw
だといいねw
250名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:14:35.52ID:szrKIfh90251名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:14:34.24ID:TbIbfE4T0 アンリって見た目がフェライニっぽいとこ以外になんか長所あんの?
252名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:14:48.99ID:Q97BJ5M00 アメリカのプロサッカーリーグも観客動員伸び悩んでるからな
Jリーグと同じで最初だけだった模様
Jリーグと同じで最初だけだった模様
253名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:15:00.26ID:7V0AtX5o0 前半途中から半分くらいの選手がやる気なかったよな
散歩みたいなプレスやってたり棒立ちだったり
コンディション不良だったのかな
散歩みたいなプレスやってたり棒立ちだったり
コンディション不良だったのかな
254名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:15:13.98ID:36YfPb390 確かウズベキスタンとの公式戦でも完敗だったよね
弱いじゃん
弱いじゃん
255名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:15:21.22ID:G63LXXDJ0256名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:15:40.15ID:eVvvLrPR0 スパルタの斉藤くらいの技術力がほしい
257名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:15:45.24ID:2q0tR56i0 監督ってA代表を視察してただろ?あれで調子こいたんだろ
258名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:16:12.71ID:VwtivugF0 メキシコが弱いのか三軍だったのか
259名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:16:17.22ID:reN3a1wx0 真の和製アンリとか言われてたのにもう終了なのかよ
260名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:17:07.04ID:dWqnC19x0261名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:17:28.95ID:O8aPFRVq0 福田師王は秘密兵器なのか
262名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:17:34.89ID:jf+a2T0Q0 大岩ってアシスタントコーチでしょ?
五輪本番は森保が指揮するんじゃないの?
五輪本番は森保が指揮するんじゃないの?
263名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:17:43.81ID:szrKIfh90 本職ボランチの松木ですら本職じゃないところで使われて点取ってるのにノーゴールの三戸の方が良かったんだーーーーーとか言われても何も説得力がない
264名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:18:01.57ID:0R1SkXbA0 このまま大岩で行く気?
引き出しのない監督がいくらやっても変化は起こらないけど。
引き出しのない監督がいくらやっても変化は起こらないけど。
265名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:18:05.53ID:eVvvLrPR0266名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:18:06.47ID:+UIrVJDY0 数分みてたら日本代表がトラップしたとき、ボールがぽよ〜んて上にあがって敵にとられてた
どえらい下手くそがサッカーしてると驚いてそっとブラウザ閉じた
どえらい下手くそがサッカーしてると驚いてそっとブラウザ閉じた
267名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:18:38.81ID:lzYkbgEZ0 チェイスアンリが期待されてるけど冨安は今のアンリの年齢の時A代表でスタメンだったからな
268名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:18:44.53ID:KuFedR140 ここまで誰も言及してないようだけど
サッカー不毛のはずのアメリカなのに
コンパクトですげえ良い専スタだったんじゃね
サッカー不毛のはずのアメリカなのに
コンパクトですげえ良い専スタだったんじゃね
269名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:19:28.06ID:NYmyIMLc0 >>236 アメリカのトレンドサッカーとアメフトばかりだが野球どこ?
https://trends.google.co.jp/trends/trendingsearches/daily?geo=US&hl=ja
https://trends.google.co.jp/trends/trendingsearches/daily?geo=US&hl=ja
270名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:19:38.21ID:L05tf2vO0 俺の予想通りになったわ ニワカには分からん
271名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:19:39.54ID:1jdB/Vk90 中盤やらせるスキル微妙だから前線にあげてるんでしょ
山田のときに宇野がいるからあがって得点しまくってるみたいな感じ
メンタルはいいと思うけどPKは一生蹴らなくていい
アンリは協会所属の内田が持ち上げまくってたけどそれが本人を苦しめることになることを学ばないと
中学スタートの足元微妙なオールドタイプのCBを持ち上げたらダメよ
山田のときに宇野がいるからあがって得点しまくってるみたいな感じ
メンタルはいいと思うけどPKは一生蹴らなくていい
アンリは協会所属の内田が持ち上げまくってたけどそれが本人を苦しめることになることを学ばないと
中学スタートの足元微妙なオールドタイプのCBを持ち上げたらダメよ
272名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:21:10.38ID:H8g+4o6g0273名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:21:12.53ID:unbrUb/u0 アンリは今のままじゃダメだろうなあ。
274名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:21:15.93ID:YR99G9WL0275名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:21:20.56ID:OhIomeks0 >>232
そもそも大岩平野岡山の3バカトリオの一人だしな
そもそも大岩平野岡山の3バカトリオの一人だしな
276名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:21:22.56ID:jSAd1XPm0 チェイスアンリってフランス代表のと間違われているだけだろ
277名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:21:26.34ID:Ei+ToPxV0 >>199
本日のガーナ戦でレイナ2得点、バログン1得点
本日のガーナ戦でレイナ2得点、バログン1得点
278名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:21:31.47ID:sR/C70eM0 雑魚リカに負けたのか?
ハーフ優遇ガイジを監督にするからだよ
ハーフ優遇ガイジを監督にするからだよ
279名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:21:44.90ID:2lCmZ9ai0 Z世代を舐めたらいかんよ
恐らく日本は嘘みたいに勝てなくなる
恐らく日本は嘘みたいに勝てなくなる
280名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:21:45.66ID:oVul+1ds0281名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:22:20.86ID:m4J5LbOz0282名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:22:40.07ID:eVvvLrPR0 松木はU20のワールドユースでも2列目やってたけど
左足でスーパーミドルのゴールも決めたけどトータルで見れば全然駄目だよ
左足でスーパーミドルのゴールも決めたけどトータルで見れば全然駄目だよ
283名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:22:40.69ID:9fcQ4tU40 アジア大会の采配はかなり不安になるものだったが急増で決勝は悪くない
どうなるか読みにくいチームだな
どうなるか読みにくいチームだな
284名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:22:48.97ID:X+iPpBAZ0 >>280
前回は森保が五輪監督も兼任してただろアホ
前回は森保が五輪監督も兼任してただろアホ
285名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:22:54.00ID:0aE0dfTC0286名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:22:52.12ID:RlJE6R0x0 たかが練習試合だろ
いまの段階の目先のことで一喜一憂するのではなく、長い目で見守ってゆきましょう。
いまの段階の目先のことで一喜一憂するのではなく、長い目で見守ってゆきましょう。
287名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:23:01.65ID:u9ij5eKP0 >>268
ピッチ状態終わってただろwww
ピッチ状態終わってただろwww
288名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:23:15.28ID:0J4mNtXb0289名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:23:21.55ID:pOueKgNq0 まじでU世代は指導者は無能
レオザが本気で呆れてるレベルの奴しかいないぞ
まず将来性考えたらサイズや身体能力が重要なのに足下技術ばかり優先させる
170cm以下を複数使ったりセンスがないよ
まじでサイズ重視するハリルや森保が監督じゃなかったらとんでもなく低迷してただろう
サイズを考えないU世代の指導者は素人以下
レオザが本気で呆れてるレベルの奴しかいないぞ
まず将来性考えたらサイズや身体能力が重要なのに足下技術ばかり優先させる
170cm以下を複数使ったりセンスがないよ
まじでサイズ重視するハリルや森保が監督じゃなかったらとんでもなく低迷してただろう
サイズを考えないU世代の指導者は素人以下
290名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:23:41.21ID:ehZl+6D+0291名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:23:46.91ID:emV4U46j0 A代表だって伊東三笘の両翼が強いから
強豪の気になってるが別に普通
ましてや他の世代は
強豪の気になってるが別に普通
ましてや他の世代は
292名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:23:55.04ID:u9ij5eKP0293名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:24:14.21ID:C4v17MwI0 >>229
2列目じゃA代表や欧州じゃ通用せんだろうな
2列目じゃA代表や欧州じゃ通用せんだろうな
294名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:24:28.46ID:lzYkbgEZ0 >>289
アンリはサイズあるやん
アンリはサイズあるやん
295名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:24:35.49ID:/QMQpF/t0296名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:24:38.66ID:8fWaeOLv0297名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:24:54.76ID:r5W0P/a30 何でも監督のせいにするマヌケってまだいるんだな
そういうマヌケって未だに戦術がー戦術がーと言ってる無知の馬鹿だろw
そういうマヌケって未だに戦術がー戦術がーと言ってる無知の馬鹿だろw
298名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:24:55.10ID:szrKIfh90 >>265
・4失点に絡んでるのはビルドアップできないボランチとDF全員
・最前列で使われたFW(細谷松木)二人は失点に絡んでない
・三戸はノーゴール
・松木は点取ってる
他が松木より良かった点一つもないけど
・4失点に絡んでるのはビルドアップできないボランチとDF全員
・最前列で使われたFW(細谷松木)二人は失点に絡んでない
・三戸はノーゴール
・松木は点取ってる
他が松木より良かった点一つもないけど
299名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:24:57.22ID:Ei+ToPxV0300名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:25:18.54ID:cQCASvt50 ぶっちゃけ五輪でメダル逃すより未だにワールドカップでベルギーとクロアチアに負けたほうが悔しいわ
301名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:25:19.80ID:m4J5LbOz0 >>292
それは神戸のやつだろ
それは神戸のやつだろ
302名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:25:23.08ID:hWKeTmvT0 3点目なんか完全にボールウォッチャー
ビックリするぐらいに後手でさすがにそこで見るのを止めたよ
ビックリするぐらいに後手でさすがにそこで見るのを止めたよ
303名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:25:32.22ID:T/MSoVLp0 チェイスアンリが、
鈴木太郎という名前。
髪型はスポーツ刈り。
純日本人。
だったら、絶対今プロになってない。
鈴木太郎という名前。
髪型はスポーツ刈り。
純日本人。
だったら、絶対今プロになってない。
304名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:25:32.89ID:tOFhrJXU0 サッカーびっくりするほどアメリカでは話題になってないな
いま向こうの話題はメジャーのポストシーズン1色だわ
いま向こうの話題はメジャーのポストシーズン1色だわ
305名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:25:43.73ID:UfDIXoDq0306名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:25:50.58ID:SaeUlO4C0 韓国にも負けてたよなw
307名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:26:21.11ID:anAWixbq0 途中からDFとGKがパニック起こしててもう恥ずかしかったわ
メンタルも終わってるやんアイツら
メンタルも終わってるやんアイツら
308名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:26:35.26ID:UfDIXoDq0309名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:26:34.73ID:oVul+1ds0 日本語わからん奴はレスしないでください
310名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:26:52.81ID:keviRbv70 >>42
なんだ、日本は2軍だったのか
なんだ、日本は2軍だったのか
311名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:26:54.97ID:cQ5rdqa10 白けた
バックラインは素人か
高校生ならまだしもこいつらプロだろ
バックラインは素人か
高校生ならまだしもこいつらプロだろ
312名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:26:59.06ID:u9ij5eKP0 >>301
斎藤光毅も死んだだろ
斎藤光毅も死んだだろ
313名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:27:14.97ID:c7o5EfD80 お先真っ暗
314名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:27:29.88ID:p5P2Cwzd0 チェイスは下手くそだし走らないしガイジだしもう干していいだろ
315名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:27:30.47ID:3USRlcNV0 松木って所詮高校サッカーやからなあ
昔ならともかく、今の時代高校サッカー出身の選手じゃトップレベルまで行けないよ
大事な時期にそういう指導受けてないからな
超強豪とはいえ結局部活の指導だし
昔ならともかく、今の時代高校サッカー出身の選手じゃトップレベルまで行けないよ
大事な時期にそういう指導受けてないからな
超強豪とはいえ結局部活の指導だし
316名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:27:41.42ID:YGR1ZCmy0 >>312
普通に誹謗中傷やめとけ
普通に誹謗中傷やめとけ
317名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:28:04.13ID:KXKwOmmn0 日本よっわ・・・
318名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:28:07.81ID:I4cO/9Sj0319名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:28:14.46ID:u9ij5eKP0 >>316
ごめんなさい
ごめんなさい
320名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:28:21.31ID:dWqnC19x0321名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:28:29.45ID:85jEIdUL0 >>298
ほかは貶すくせに松木が叩かれると腹立つんだな
ほかは貶すくせに松木が叩かれると腹立つんだな
322名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:28:42.15ID:RKwrK5kO0323名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:28:49.65ID:szrKIfh90324名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:28:51.74ID:m4J5LbOz0 >>284
だからそれが特例だって話だろ
だからそれが特例だって話だろ
325名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:29:03.56ID:9fcQ4tU40 五輪の親善試合捕まえてワーワーはバカ
326名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:29:15.92ID:nVPPnBea0 アジア大会の韓国はA代表10人のu24+OAだから負けても仕方ないけど
同世代アメリカの三軍に負けたのは言い訳不可能やわ
同世代アメリカの三軍に負けたのは言い訳不可能やわ
327名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:29:36.51ID:z3juNIIp0 Jリーガーだとこんなもんだな
A代表が出来すぎなだけだって再認識できて良かったんじゃない?
A代表が出来すぎなだけだって再認識できて良かったんじゃない?
328名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:30:03.76ID:L4Qilf4h0 Z世代
329名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:30:15.46ID:OW0SVaEw0 アメリカのFIFAランクが高すぎるとか言ってた奴
アジア大会で韓国に負けたのは3軍だからとか言ってた奴
アジア大会で韓国に負けたのは3軍だからとか言ってた奴
330名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:30:26.00ID:9fcQ4tU40 そもそも年代別なんて年齢制限のないフルと差があるのは当然じゃん
331名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:30:53.52ID:AT9s+XDv0 二度と見たくない酷さだった 1佐々木22アンリ8藤田チマ14三戸
前半でこりゃアカンなのに下手なくせにやる気無し負けてんのに最後までナメプ連発
前半でこりゃアカンなのに下手なくせにやる気無し負けてんのに最後までナメプ連発
332名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:30:56.84ID:mqqdlClz0 スーツを着ない監督はだらしなく見える
333名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:31:05.37ID:c0Obe5Wa0 ターンオーバーやろ、よかよか
334名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:31:10.66ID:U1N2fU620 ザイオンがキーパーなら2失点ぐらいで納まった
335名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:31:34.89ID:i/IjasrS0 サッカー代表多すぎだろw
なんなら小中学生もワールドカップやろうぜ
なんなら小中学生もワールドカップやろうぜ
336名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:31:37.45ID:JvftaRDm0 途中からアメリカにナメプ交代までされてたね
337名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:32:00.59ID:dWqnC19x0338名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:31:58.63ID:fK2Y1TDI0 アメリカA代表は最近の直接対決で勝ってるしドイツごときにフルボッコくらってるからてんで大したことないぞ
そんなアメリカの3軍にボコられてるこの世代が暗黒すぎるんや
そんなアメリカの3軍にボコられてるこの世代が暗黒すぎるんや
339名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:32:04.07ID:nOjxtuRB0 ゴミカス世代やん
340名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:32:17.36ID:YGR1ZCmy0 >>335
あるで
あるで
341名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:32:35.40ID:BGdq0kNe0 なんか一昔前の日本代表見てるみたいで懐かしくなった
今の冨安や久保や三笘が突然変異なだけで日本はこうでなくちゃ
今の冨安や久保や三笘が突然変異なだけで日本はこうでなくちゃ
342名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:32:33.54ID:/b7BmVr+0343名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:32:43.21ID:QKnVakix0 チェイスアンリ少しは成長してるかと思ったらマジで「デカいだけ」だった
ただまだ19歳だからこれから伸びる可能性はあるけど今五輪のメンバーに選ぶかって言われたら絶対選ばんわ
ただまだ19歳だからこれから伸びる可能性はあるけど今五輪のメンバーに選ぶかって言われたら絶対選ばんわ
344名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:32:55.00ID:XKqQJdjC0 >>330
前の世代はコパでU23で十分に戦えてたんだが
前の世代はコパでU23で十分に戦えてたんだが
345名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:32:56.71ID:RdYKjCiy0 >>183
久保が余りにも若くして先に行き過ぎて競ってる実感すらない、みたいに言ってた同世代選手がいたな
久保が余りにも若くして先に行き過ぎて競ってる実感すらない、みたいに言ってた同世代選手がいたな
346名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:33:00.37ID:hF7KJDHF0 1軍じゃなかったの?
347名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:33:00.93ID:XKqQJdjC0 >>330
前の世代はコパでU23で十分に戦えてたんだが
前の世代はコパでU23で十分に戦えてたんだが
348名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:33:10.64ID:eTpX9UDN0 正直韓国が羨ましいよな
349名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:33:13.81ID:YGR1ZCmy0 >>336
ナメプ交代っていうのは公式戦でキーパーを途中で交代されることを言うんやぞ
ナメプ交代っていうのは公式戦でキーパーを途中で交代されることを言うんやぞ
350名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:33:26.35ID:m9WizX+b0351名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:33:37.06ID:h05KVUeq0 シュートが入らんのは選手のせいだけど失点はが多いのは完全に監督が悪い
352名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:33:43.69ID:1mMvbovl0 >>334
https://livedoor.blogimg.jp/ero_hentai/imgs/a/f/af54877f.gif
これがプロなんだw
しょっぼーwww
そらバカにされるわジャップ
サッカー人気ないのは仕方ないよ
オレらが大したことないのをバラしまくったから
https://livedoor.blogimg.jp/ero_hentai/imgs/a/f/af54877f.gif
これがプロなんだw
しょっぼーwww
そらバカにされるわジャップ
サッカー人気ないのは仕方ないよ
オレらが大したことないのをバラしまくったから
353名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:34:50.46ID:T6Skk/0d0 こいつら二軍だよ
354名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:34:57.08ID:szrKIfh90355名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:35:22.84ID:9p7lNjGE0 平河と藤尾がいないせいで申し訳ない。
町田のJ2優勝のためだ。
我慢してくれ。
町田のJ2優勝のためだ。
我慢してくれ。
356名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:35:24.95ID:dWqnC19x0357名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:35:31.22ID:AT9s+XDv0 このチームの監督は商店街の髪結いの亭主がやってるのか
358名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:35:31.41ID:m4J5LbOz0 >>210
日韓戦が惨敗?寝言は寝てから言ってねw
日韓戦が惨敗?寝言は寝てから言ってねw
359名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:35:31.93ID:lR5YCYlF0 久保が入って変わりそう?
360名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:35:38.92ID:+ZhGhmpJ0 GKがゴミすぎて笑ったわ
アジア大会で好セーブ連発してた藤田使わない意味がわからない
アジア大会で好セーブ連発してた藤田使わない意味がわからない
361名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:35:58.27ID:XM6BWMrR0 昨日のA代表と比べると明らかに自信無さげにプレーしてたな
そんなメンタルでは勝てないわ
そんなメンタルでは勝てないわ
362名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:36:03.13ID:yw3foqDH0 日本全体じゃなくて今のA代表が強いだけなんだな
363名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:36:24.80ID:cQ5rdqa10 素人みたいなサッカー
こいつらもう20過ぎてるやんて
もう終わっとる
こいつらもう20過ぎてるやんて
もう終わっとる
364名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:36:25.04ID:NYmyIMLc0365名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:36:50.46ID:m4J5LbOz0366名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:37:03.03ID:vINCEziu0 壊しに来る北朝鮮と兵役免除狙いの韓国を相手に戦ったアジア大会組の方が良い経験積んでるんじゃないか
367名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:37:13.09ID:kDs1xRTN0 しょぼい内容だった
368名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:37:14.73ID:1mMvbovl0369名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:37:19.03ID:QKnVakix0 まあ序盤のレイソルの試合見てたやつならキーパー佐々木の時点でお笑い試合になることわかってただろ
370名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:37:43.52ID:i61ZbhJH0 >>10
一軍だったら他国と同じくU-24でオーバーエイジも使わないと
一軍だったら他国と同じくU-24でオーバーエイジも使わないと
371名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:37:49.79ID:u9ij5eKP0 >>342
13位のワードが1番ツイート数多いのは何でなの?
13位のワードが1番ツイート数多いのは何でなの?
372名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:38:00.48ID:0J4mNtXb0373名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:38:03.43ID:sbAChejm0 終わるの早かったなこいつら
374名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:38:13.79ID:kL9b65U00 サッカーも野球も同じ苗字のやつ多いよね
意外と人数のわりに佐藤鈴木高橋渡辺なんかのレジェンドがあまりいない
イチローはいるけども
野球は斎藤と田中率高い気がする
意外と人数のわりに佐藤鈴木高橋渡辺なんかのレジェンドがあまりいない
イチローはいるけども
野球は斎藤と田中率高い気がする
375名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:38:36.79ID:W/Z9ouKf0 アメリカは鬼門やで
ワールドカップも危ういよ!
ワールドカップも危ういよ!
376名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:39:36.66ID:m4J5LbOz0377名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:39:49.95ID:dWqnC19x0 >>366
アジア大会の面子はその時点ではまだ無名ってだけで後に出世してる選手も結構いるからね
アジア大会の面子はその時点ではまだ無名ってだけで後に出世してる選手も結構いるからね
378名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:40:13.30ID:ZYYdAPkm0379名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:40:25.79ID:g17RudCd0 まぁ監督大岩という時点で期待出来んよ
冨樫といいなんでこんな監督が代表を指揮出来るのかね?
冨樫といいなんでこんな監督が代表を指揮出来るのかね?
380名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:40:42.23ID:aJ6plxYQ0 松木くん以外クビでいいよ
381名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:40:56.96ID:ExNmHiPU0 久保やザイオンがいても負けたと思うわ
一人、二人凄い選手がいてもどうにもならない
それくらいの力の差があった
一人、二人凄い選手がいてもどうにもならない
それくらいの力の差があった
382名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:41:13.66ID:eyt0hwCZ0 惨敗じゃんか
ザッコw
ザッコw
383名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:41:20.36ID:7YD8dhYv0 JFAのコネみたいな監督人選やめてほしい
384名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:41:41.01ID:8z/HD3sg0 終わりの世代すぎる
ここから暗黒期
今の代表が最強よ
ここから暗黒期
今の代表が最強よ
385名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:42:11.55ID:p9sCdMIk0 松木て安太郎のセガレか
386名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:42:13.61ID:zX/8dcJb0 あと3年でA代表に定着出来る選手が何人出てくるのか
久保抜きにして別格なのが一人はいないと
久保抜きにして別格なのが一人はいないと
387名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:43:05.63ID:o3wkjc040 落ちこぼれの三笘でも並みの選手になれたし大丈夫だよ
388名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:43:06.83ID:WVdR3q9A0389名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:43:20.69ID:gXlddBZZ0 U-22日本 4-1 U-22メキシコ
U-22日本 1-4 U-22アメリカ
なんか最近このスコアをよく見るな…
U-22日本 1-4 U-22アメリカ
なんか最近このスコアをよく見るな…
390名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:43:26.91ID:ficz2cDZ0 同じミスばっかで大岩では修正出来ん
391名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:43:48.95ID:KbIYkoEJ0 アメリカって何気に強いからなー
392名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:44:15.74ID:HUOaEEjx0 ハーフ枠のやつ無理して使ってるから弱いんだろうな
ハーフいない世代は普通に強い
ハーフいない世代は普通に強い
393名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:44:22.52ID:1Tt8PQvm0394名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:44:38.28ID:r5W0P/a30 久保はほぼ出られない
OA枠使うにしても欧州組は無理
パリ五輪は期待できないのが決定した
OA枠使うにしても欧州組は無理
パリ五輪は期待できないのが決定した
395名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:44:40.61ID:4VXLSTUF0 こんな弱い日本代表久々に見た
396名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:45:00.08ID:u6mHxvXS0 久保以外全員ゴミ世代か
397名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:45:20.05ID:ficz2cDZ0 ハーフ連中がヤバすぎる
周りが見えてない
周りが見えてない
398名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:46:14.17ID:vINCEziu0 あとアメリカのこの世代はW杯に向けて強化されてるのかってのは興味あるね
399名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:46:12.68ID:uO22Q2OY0 三笘も当時は2軍チームだったからアジア大会チームから化ける奴も現れる
400名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:46:22.95ID:1QW8lOfT0 この最弱世代の2軍が決勝まで行けるアジアのレベルの低さよ
401名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:46:26.14ID:+ZhGhmpJ0 来月のアルゼンチン戦が楽しみだなあ
402名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:46:30.96ID:Ysmfgftm0 窪がいれば…
403名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:46:50.28ID:ITZ9u6VL0 今の忙しい久保が出るわけないw
404名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:46:57.00ID:gXlddBZZ0 >>393
まぁ酷かったがこれでもアジア大会に出ていたようなメンバーよりは全然強いぞ
まぁ酷かったがこれでもアジア大会に出ていたようなメンバーよりは全然強いぞ
405名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:47:15.72ID:uO22Q2OY0 冨安もあっさり奪われて失点ばっかしてたDFは特に時間かかるね成長するには
406名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:48:02.49ID:QNae0biG0 アンリは中澤+吉田÷3て感じだな
空中戦強いけどやらかし酷い
このまま成長してもちょっと後ろ任せたくないよね
空中戦強いけどやらかし酷い
このまま成長してもちょっと後ろ任せたくないよね
407名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:48:04.03ID:JlgMYzXX0 >>323
お前みたいなのが本田信者なんだろうなあ
お前みたいなのが本田信者なんだろうなあ
408名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:48:11.09ID:a3CdKDt00409名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:48:16.05ID:k4lrsUWm0 パリだからクラブが容認すりゃヨーロッパ組からのOA有り得る
410名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:48:45.33ID:+PifaPA70 ま、久保とザイオンが入って真の一軍になるからな
OAで三笘冨安遠藤が入ればメダルは堅いな
OAで三笘冨安遠藤が入ればメダルは堅いな
411名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:48:57.50ID:HUOaEEjx0 GK 1 佐々木雅士
DF 17 バングーナガンデ佳史扶
DF 5 木村誠二
DF 22 チェイス・アンリ
DF 15 畑大雅
MF 7 山本理仁(Cap)
MF 8 藤田譲瑠チマ
MF 14 三戸舜介
MF 16 松木玖生
MF 20 山田楓喜
FW 11 細谷真大
ハーフ枠2つは多すぎるわ
A代表でゴリ押しされてたハーフでものになったのいないだろ、実力無視してゴリ押ししてるからだめなんだよ
DF 17 バングーナガンデ佳史扶
DF 5 木村誠二
DF 22 チェイス・アンリ
DF 15 畑大雅
MF 7 山本理仁(Cap)
MF 8 藤田譲瑠チマ
MF 14 三戸舜介
MF 16 松木玖生
MF 20 山田楓喜
FW 11 細谷真大
ハーフ枠2つは多すぎるわ
A代表でゴリ押しされてたハーフでものになったのいないだろ、実力無視してゴリ押ししてるからだめなんだよ
412名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:48:59.54ID:GWf463sA0 パリ五輪は重要視されてないしOAもA代表から誰も呼ばないだろ
413名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:49:29.43ID:HXvqYj4o0 アメリカに負けるとかありえんだろ
泳いで帰ってこい
泳いで帰ってこい
414名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:49:57.05ID:HUOaEEjx0 ネトウヨって日本人絶滅計画やってる側の朝鮮カルトだからハーフをとにかく持ち上げるよな
415名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:50:24.20ID:iMycRyKM0416名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:50:32.91ID:t3jh2Nea0 やはり大岩
外国人監督呼べよ
外国人監督呼べよ
417名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:50:49.62ID:NAN/FzbZ0 伝説の一軍はアジア杯で韓国に惨敗した2軍よりも弱いって、世界にバレちゃった😜
418名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:50:51.53ID:Gr70NRVd0 三笘だけ呼んでどれだけやれるか見たらいいんじゃねーの
無双できるんだろ?
無双できるんだろ?
419名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:51:17.10ID:W0j7dpH10 大岩じゃしゃーない
420名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:51:20.88ID:VeF2V92d0 LGBT枠が
421名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:51:49.22ID:1EwRYMFq0 サッカーて中短距離の陸上部ヘッドハンティングしてきたほうが強くなりそうじゃね?
422名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:52:23.60ID:r5W0P/a30423名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:52:24.09ID:c8aEW4dk0 >>8
悪い部分はテストマッチでわかる方がいいからね
悪い部分はテストマッチでわかる方がいいからね
424名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:52:28.14ID:1Ld/gHz60 GK佐々木雅士 ド下手すぎてワロター
425名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:52:30.98ID:Gr70NRVd0 そういやこの前あっちは4軍だからこっちが1軍だからと言ってる奴等いたなw
426名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:53:02.69ID:1jdB/Vk90 この世代の二年て凄く差があるから下の世代は無理矢理呼ばなくていいと思う
プロで2.3年試合に出てる選手と高卒1年目とか比較対象ではない
プロで2.3年試合に出てる選手と高卒1年目とか比較対象ではない
427名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:53:15.94ID:p5+6RyyX0 >>149
伊藤敦樹が今冬ヨーロッパいってどうなるか
伊藤敦樹が今冬ヨーロッパいってどうなるか
428名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:53:49.45ID:u/QlooOI0 くんさんの
おらおらラテンメンタルと比べると
白黒ハーフの恵まれた身体能力も
日本のしおしおメンタルに染まると
どうにもならんのね
おらおらラテンメンタルと比べると
白黒ハーフの恵まれた身体能力も
日本のしおしおメンタルに染まると
どうにもならんのね
429名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:54:16.50ID:m4J5LbOz0 >>411
細かいようだけど3人やな
細かいようだけど3人やな
430名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:54:20.54ID:HUOaEEjx0 キーパーも身長で選んでるんだっけ?
普通にキチガイだよなやってることが
育成年代でそれやるならまあ勝手にやってろと思うが、代表を実力以外で選ぶとかキチガイにも程があるわ
サッカー見てるやつでキーパー評価するときに身長から入る池沼なんていねーんだよキチガイ電通
普通にキチガイだよなやってることが
育成年代でそれやるならまあ勝手にやってろと思うが、代表を実力以外で選ぶとかキチガイにも程があるわ
サッカー見てるやつでキーパー評価するときに身長から入る池沼なんていねーんだよキチガイ電通
431名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:54:27.75ID:RDlMF+Fe0 松 木玖生ってたまに名前聞くな
432名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:55:05.49ID:sASy//y/0 久保は普通にこの年代だから
本人の希望とクラブ次第
ネイマールやメッシも五輪出てるし
本人の希望とクラブ次第
ネイマールやメッシも五輪出てるし
433名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:55:29.76ID:HUOaEEjx0 ていうか「身長でキーパー選んでます」つわねーと上手くもない外人ハーフのキーパーねじ込めねーからそう言ってるだけなんだろうなゲロゴキ朝鮮カルト電通サッカー協会自民党が
434名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:55:32.20ID:oVul+1ds0435名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:55:45.77ID:U1N2fU620 アンリはシュトゥットが勝手育ててくれるからこっちが口出しする問題でもないだろ
436名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:56:29.12ID:+ZhGhmpJ0 シュートは宇宙開発
プレスかけられてオロオロ
タテポンされてミス連発
戻ってきた懐かしのジャパン
プレスかけられてオロオロ
タテポンされてミス連発
戻ってきた懐かしのジャパン
437名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:56:35.10ID:dWqnC19x0438名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:56:36.60ID:HUOaEEjx0439名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:57:04.29ID:26YAHVar0 >>432
世界の頂点に君臨した選手が五輪のタイトルも欲しがるのと世界の頂点を目指してる久保じゃ全然違うだろ
世界の頂点に君臨した選手が五輪のタイトルも欲しがるのと世界の頂点を目指してる久保じゃ全然違うだろ
440名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:57:05.29ID:m4J5LbOz0 育つかねぇ?育つ前に放り出されそうな気がするが
441名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:57:13.07ID:VeF2V92d0 平均的な日本人選手と監督の結果
442名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:57:20.37ID:r5W0P/a30443名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:58:52.93ID:9kUL7f8Y0 大岩よりレオザさんに監督やってもらいたいね
https://livedoor.blogimg.jp/ero_hentai/imgs/e/1/e1555aca.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/ero_hentai/imgs/e/1/e1555aca.jpg
444名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:58:59.89ID:/7mdMtWa0 アジア大会は3軍だー1軍は強いんだー
めっちゃ弱くて草
めっちゃ弱くて草
445名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:59:01.43ID:U1N2fU620 久保はレアル買戻しを拒否ればソシエダは涙流してオリンピックに送り出してくれる
446名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:59:01.68ID:BICfprzS0 守備力低すぎない?
447名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:59:07.95ID:72SnKhdo0 年齢的にもOA三笘と伊東でいいじゃん
少しは役に立とう
少しは役に立とう
448名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:59:10.26ID:ZD4bfuqM0449名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 14:59:33.62ID:hvKixTwo0450名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:00:01.16ID:I53N/rOB0 米国は開催国W杯の育成強化だから普通に強い感じするわ、日本が弱いというよりも
451名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:00:26.15ID:85jEIdUL0 俺は差別主義者ではないが、サッカーに関してだけはあまりハーフの選手とか入れない方が連携とか意思疎通とか上手くいく気がするわ
外国の血が入ってるスポーツ選手とか1回諦めるとガタガタになったり急にやる気なくなったりする選手が結構多いんだよな
外国の血が入ってるスポーツ選手とか1回諦めるとガタガタになったり急にやる気なくなったりする選手が結構多いんだよな
452名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:01:07.71ID:ZD4bfuqM0453名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:01:21.26ID:hvKixTwo0 やはりこの世代は弱い
オリンピック出場出来れば御の字
大岩解任希望する
オリンピック出場出来れば御の字
大岩解任希望する
454名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:01:48.55ID:qycMBdMR0 >>421
たぶんトラップすらまともにできない
たぶんトラップすらまともにできない
455名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:02:05.44ID:/9csG0p10 >>14
いつの時代だよお爺ちゃん
いつの時代だよお爺ちゃん
456名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:02:09.44ID:B8MxOtiP0 アジア杯は四軍でこっちが一軍ってあれだけ発狂して血涙流してるやついたのにこの弱さわろた
457名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:02:17.91ID:WDfhl+jw0 >>275
岡山じゃなくて望月じゃね
岡山じゃなくて望月じゃね
458名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:02:34.94ID:HUOaEEjx0 ネトウヨ朝鮮人が外人の身体能力を異常にほめそやして
日本人の身体能力を異常に低く見て
日本ですごいスポーツ選手がでてくると必ず「日本人離れ日本人離れ」って連呼するには理由がある
日本人を劣等種として刷り込もうとしてるんだよね
100%それだけの目的でこのネット工作やってる
100%反日カルト工作員がネトウヨ
こんなゴキブリがネットで跋扈してるってのがほんとキチガイすぎる、普通はキレる
日本人の身体能力を異常に低く見て
日本ですごいスポーツ選手がでてくると必ず「日本人離れ日本人離れ」って連呼するには理由がある
日本人を劣等種として刷り込もうとしてるんだよね
100%それだけの目的でこのネット工作やってる
100%反日カルト工作員がネトウヨ
こんなゴキブリがネットで跋扈してるってのがほんとキチガイすぎる、普通はキレる
459名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:04:08.41ID:qVkGsmis0 森保もこの世代では予選落ち相当の成績だったから覚悟しないとな
460名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:04:17.01ID:FdmbA2jG0 >>405
÷3 わろた
÷3 わろた
461名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:04:34.48ID:/9csG0p10 >>221
焼き豚お爺ちゃん論破されてて草
焼き豚お爺ちゃん論破されてて草
462名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:04:35.09ID:O9DqB8Gn0 アジア大会をアジア杯と勘違いしてるチョンモメンいるやん
463名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:05:03.19ID:bzmQKs0r0 >>1
アメリカが本気出して来たか
アメリカが本気出して来たか
464名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:05:34.59ID:sASy//y/0465名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:06:27.96ID:m4J5LbOz0 >>456
アジアカップとアジア大会は全くの別モンやぞ
アジアカップとアジア大会は全くの別モンやぞ
466名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:07:23.67ID:ZBJ5Qm6Y0 サカ豚ってネトウヨレイシストなんだな
467名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:07:54.47ID:Yrwx4M0K0 >>213
トップチームで好機も…福田師王、悔しさを吐露「結果を残すしかない中で…」ポジション確保へ必要なことは?
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/bcb577ec3179455f3684b1f6e6972ebfc029cdb6&preview=auto
トップチームで好機も…福田師王、悔しさを吐露「結果を残すしかない中で…」ポジション確保へ必要なことは?
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/bcb577ec3179455f3684b1f6e6972ebfc029cdb6&preview=auto
468名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:08:20.21ID:9/8r3TTn0 勝ちすぎても怖いから丁度良かったよ
469名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:08:20.19ID:oVul+1ds0470名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:08:22.77ID:/7mdMtWa0 チェイスアンリ
この才能ゼロのごり押しいつまでやってんだ
この才能ゼロのごり押しいつまでやってんだ
471名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:09:16.58ID:WGmSC+MP0 >>464
メッシは22でバロンドールとってなかったっけ
メッシは22でバロンドールとってなかったっけ
472名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:09:15.44ID:ukXIEkxA0 格下相手に4点も取られて負けるのは草
473名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:09:24.35ID:ukXIEkxA0 格下相手に4点も取られて負けるのは草
474名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:09:33.96ID:FoarhHO30 今のA代表が終わったらオワコンか
日本人の欧州への移籍の道が簡単になってるから若い世代のほうがチャンスありそうなのに
日本人の欧州への移籍の道が簡単になってるから若い世代のほうがチャンスありそうなのに
475名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:09:37.20ID:7AU+Zixv0 佐藤ケインと松村が入ってくるでしょ。
ある程度フィジカルがあって戦えるやつじゃないと結局モノにならない。
ある程度フィジカルがあって戦えるやつじゃないと結局モノにならない。
476名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:09:37.32ID:VeF2V92d0 FIFAランキング10位以内とか錯乱した時がぼくにもありました
477名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:10:17.78ID:uThMQtF10478名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:10:41.40ID:FgXofKs00 久保が釘刺してたの分からん奴いる?
アジアカップ呼ぶなら優勝する気で呼んでほしいって言ってたろ?
あれ辞退者が出てる中で自分もきついのに日本に戻ってきて不信感抱いてるやろ
五輪も優勝出来るメンバー集めない限り絶対出ないと思うぞ
アジアカップ呼ぶなら優勝する気で呼んでほしいって言ってたろ?
あれ辞退者が出てる中で自分もきついのに日本に戻ってきて不信感抱いてるやろ
五輪も優勝出来るメンバー集めない限り絶対出ないと思うぞ
479名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:10:44.74ID:gXlddBZZ0480名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:11:27.70ID:2L9DjEPG0 韓国にボコられたあの日本代表よりも弱いんじゃないのw
481名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:12:16.45ID:2L9DjEPG0 韓国にボコられたあの日本代表よりも弱いんじゃないのw
482名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:12:34.38ID:sASy//y/0 >>471
それ五輪の翌年
それ五輪の翌年
483名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:12:46.25ID:0Ww5GbE+0484名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:13:20.89ID:CSxos/te0 やっぱり雑魚ジャパンだった
485名無しさん@恐縮です(旧都ファラム)
2023/10/18(水) 15:13:29.09ID:RyMeLfS50 これだけでどうこう言うんやめようぜ、負ける時もあるさ皆体調悪かったんじゃね
486名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:14:00.31ID:taGMbcr40487名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:14:43.74ID:qi6KhilW0 ハーフ枠なんてものがあるのかよ。
売国壺移民党の指示?
売国壺移民党の指示?
488名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:15:24.99ID:QNae0biG0 GKはザイオンをアジアカップで使いながら五輪までに育てる
OA枠は冨安は絶対欲しい
あとはサイドバック、ボランチで1ずつかなあ
前は久保がいるからなんとかなる
OA枠は冨安は絶対欲しい
あとはサイドバック、ボランチで1ずつかなあ
前は久保がいるからなんとかなる
489名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:15:38.19ID:7AU+Zixv0 第2の冨安、遠藤になれそうなやつがいないよな。
FWの内村はちょっと期待している。
FWの内村はちょっと期待している。
490名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:15:48.12ID:NAN/FzbZ0 韓国代表のフィジカルとゴリ押しメンタルが羨ましい😭
491名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:16:00.18ID:126GFFzv0 >>90
Jだと出番ないから出場機会求めて海外下部組織行ったんだが
Jだと出番ないから出場機会求めて海外下部組織行ったんだが
492名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:16:18.54ID:dzZSMUc/0 日本が弱いと言うよりアメリカが黄金世代で強いだけ
493名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:16:45.92ID:LWRb59o70 これがアジア大会に出てないAチームなの?
Aチームでも韓国に負とるんちゃうの?
Aチームでも韓国に負とるんちゃうの?
494名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:16:49.58ID:fHcOPW730 完敗だな
495名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:16:53.36ID:YBwhmGia0 いつも4点取る側だったから感覚麻痺してたけど、4点取られるのがこれほど衝撃的なことだったとは!
たまにはこういうこともないと気が緩んじゃうから良かったんじゃね?
たまにはこういうこともないと気が緩んじゃうから良かったんじゃね?
496名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:16:55.84ID:+rQNPuFi0 軽くリンチされてるやん
雑魚すぎ
雑魚すぎ
497名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:17:31.75ID:k4lrsUWm0498名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:17:47.53ID:58/7MYtA0 アジア大会で韓国にボコられたのが3軍らしいがでこれは何軍なの?
499名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:17:51.52ID:gHi/RipJ0 松木が小物なのバレたな
500名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:17:58.33ID:ZaDRCjuB0 >>491
J2でも出番ないレベルなら世代代表も無理だよ
J2でも出番ないレベルなら世代代表も無理だよ
501名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:18:37.73ID:dzZSMUc/0 試合内容的には別にやられてたわけじゃなくて
内容的には押してたけど下らないミス連発で自滅した
内容的には押してたけど下らないミス連発で自滅した
502名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:18:38.84ID:QKnVakix0 大岩はA代表の試合V見させて選手に危機感持たせた方がいいよ
お前ら本来はもうこの場に立つべき年齢なんだぞと
お前ら本来はもうこの場に立つべき年齢なんだぞと
503名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:19:25.09ID:gHi/RipJ0 松木のゴール
CKのこぼれ球を押し込んだだけw
CKのこぼれ球を押し込んだだけw
504名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:19:26.90ID:efAbhbN30 むしろ負けて良かったんじゃね?
本物の強い相手と戦って自分達の弱さを知るための遠征だろ
と言いたい所だけどアメリカは2軍以下なんだろ?
もはや自分達が糞雑魚のゴミ屑だと自覚するための遠征だったんだよ
五輪は久保は参加しなくていい
こんな下手クソ共と一緒に試合したら久保まで下手になってしまう
本物の強い相手と戦って自分達の弱さを知るための遠征だろ
と言いたい所だけどアメリカは2軍以下なんだろ?
もはや自分達が糞雑魚のゴミ屑だと自覚するための遠征だったんだよ
五輪は久保は参加しなくていい
こんな下手クソ共と一緒に試合したら久保まで下手になってしまう
505名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:19:32.43ID:URL+6Piu0506名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:19:59.78ID:33oFGp6J0507名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:20:28.12ID:sASy//y/0 実現するかはともかく久保自身がパリは出たいって
これまで言ってるの無視してるのはなんなん?
これまで言ってるの無視してるのはなんなん?
508名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:20:58.67ID:m4J5LbOz0 >>477
可哀想についに妄想でそう思わないとやってられなくなったのかwww
可哀想についに妄想でそう思わないとやってられなくなったのかwww
509名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:21:20.80ID:E6t5ccko0 3大アメスポにフィジカルエリートの化け物が流れまくって
サッカーなんてその残りカスみたいな人材しか流れて来ないアメリカ相手にボロ負けって雑魚すぎる
サッカーなんてその残りカスみたいな人材しか流れて来ないアメリカ相手にボロ負けって雑魚すぎる
510名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:22:48.77ID:8LO9sGLh0 >>507
今の久保は三笘やらOAで呼んで優勝目指すのか?としか思わんだろw
今の久保は三笘やらOAで呼んで優勝目指すのか?としか思わんだろw
511名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:22:56.08ID:ByYsfGFe0 フランスは移民入れて成功したけど
ドイツはさっぱりだよね。
この差はどこにあるの?
ドイツはさっぱりだよね。
この差はどこにあるの?
512名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:23:29.74ID:dzZSMUc/0513名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:23:38.21ID:126GFFzv0 >>500
俺に言われても知るか、アンリとチマは俺も期待しとらん
俺に言われても知るか、アンリとチマは俺も期待しとらん
514名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:24:45.81ID:Tu9mEkgb0 もう必死にアメリカ持ち上げるしかなくなってるの草
515名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:25:21.98ID:F8h9Xh7p0516名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:25:33.00ID:ytyo2S7U0 >>90はそもそもお前と同じそのぐらいの実力になるまで使うなっつってんのに「行ったんだが」って脳に障害あんのか
517名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:25:31.09ID:pX4BW2l90518名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:25:50.81ID:9VGGgnEX0 アメリカが強いだけ、このチームのメンバーがW杯の中心選手になる
519あ
2023/10/18(水) 15:26:04.25ID:58qzzMtI0 日本の黄金期もあと数年で終わりかな
若手がこれじゃ期待できないね
なでしこの方がまだ期待できる
若手がこれじゃ期待できないね
なでしこの方がまだ期待できる
520名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:26:13.10ID:0dZwOR610 サカ豚悔し泣き
521名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:26:18.78ID:h60oN7Qy0 アメリカが北米1のサッカー大国になる日も近そうだな
522名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:26:19.45ID:mP7aWzhu0 大岩のサッカーって少し前の日本の育成システムがゴミだった頃のサッカー
523名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:26:46.80ID:r5W0P/a30 もう若者が好きな3大アメスポに野球入ってないぞw
後2m前後の高身長はサッカーでは無用の長物だから必要ない
アメフトのRBやWR辺りならサッカーでも必要なフィジカル持ってるかな
後2m前後の高身長はサッカーでは無用の長物だから必要ない
アメフトのRBやWR辺りならサッカーでも必要なフィジカル持ってるかな
524名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:27:28.39ID:wM4GbyjC0 アメリカが強いことにするのは良いけどどのみちアメリに数段劣る雑魚であることは変わりないから期待できないね
525名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:27:29.26ID:z3juNIIp0 久保三笘冨安とかオリンピックなんかに呼ぶなよ
ただでさえリーグやCLで過密なんだから
ただでさえリーグやCLで過密なんだから
526名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:27:28.47ID:Yrwx4M0K0 大岩って、鹿島伝統の4-4-2のイメージだったけど、4-3-3や4-2-3-1もやるのね。
あまり機能してなかったみたいだけど、大丈夫なのか?
あまり機能してなかったみたいだけど、大丈夫なのか?
527名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:27:36.91ID:7AU+Zixv0 ヨーロッパ一部でレギュラーで出れてる選手いない。
ちびっこ多い(結局日本人の小柄な選手は伸びない)
ちびっこ多い(結局日本人の小柄な選手は伸びない)
528名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:27:42.35ID:pA6DClcK0 アメリカってアメフト、バスケ、野球は奨学金凄いから(もちろんプロの年俸も)
学生の頃サッカー熱心にやってる奴ですら高校なったらみんなアメフト、バスケ、野球に行くらしいね
サッカーなんかやっても奨学金もらえず大学行けないから
学生の頃サッカー熱心にやってる奴ですら高校なったらみんなアメフト、バスケ、野球に行くらしいね
サッカーなんかやっても奨学金もらえず大学行けないから
529名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:27:45.38ID:kK2xxEMF0 ハーフの選手が軒並み足元の技術ないのどうにかならんのかあれ
530名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:29:10.54ID:E0U+utz60 >>528
ふーん例えば誰?
ふーん例えば誰?
531名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:29:12.92ID:u9ij5eKP0 >>489
誰だよwwww
誰だよwwww
532名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:30:57.16ID:ZC1k/Oq80 アジア大会は二軍だの三軍だから韓国に負けたという言い訳がより一層ダサくなるなw
533名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:31:09.06ID:TP1DIXWe0 やきうWWWW
いよいよアメ豚もサカーに目覚めたか
こりゃW杯共催エラい盛り上がって大変なことになるだろな
いよいよアメ豚もサカーに目覚めたか
こりゃW杯共催エラい盛り上がって大変なことになるだろな
534名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:31:33.80ID:9VGGgnEX0 28000人ぐらい客入ってたってマジ?
535名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:31:59.33ID:F8h9Xh7p0 >>532
このしょっぱい一軍より低次元のU-22三軍に韓国のU-24は辛勝なんだが…
このしょっぱい一軍より低次元のU-22三軍に韓国のU-24は辛勝なんだが…
536名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:32:07.77ID:1Tt8PQvm0537名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:32:26.50ID:OQ75oD1D0 東京五輪とロンドンはベスト4だったけど他はグループリーグ敗退や予選敗退やぞ
538名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:32:32.10ID:18U83OMb0 混じり気あるやつらが多いから応援しにくにい
539名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:32:47.06ID:GnBgKvc40 パヨここだけは威勢がいいな
祖国にはダンマリ
祖国にはダンマリ
540名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:33:03.49ID:NAN/FzbZ0 日本は東アジア人よりも身長や身体的能力の劣る
ベトナム、ミャンマー、カンボジアばかり居付いて
経済や治安だけでなくスポーツでも烈しく足を引っ張ってくるよ
ベトナム、ミャンマー、カンボジアばかり居付いて
経済や治安だけでなくスポーツでも烈しく足を引っ張ってくるよ
541名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:33:12.48ID:18U83OMb0 朝鮮人のような汚物に生まれなくてよかった
542名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:34:31.19ID:0/OO88CI0 >>188
だが、何もやらず見るだけのおまえらはカースト最下位だ
だが、何もやらず見るだけのおまえらはカースト最下位だ
543名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:34:47.90ID:7YUJrMXy0 YouTubeで昼休み中に少し観ていたが、1-3で抜けた。何か疲労溜まってんのかなレベルだったわ。
こういう時はボロクソに叩かれた方が良い。ここから這い上がってれるやつがA代表になれる選手。
こういう時はボロクソに叩かれた方が良い。ここから這い上がってれるやつがA代表になれる選手。
544名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:35:17.53ID:m4J5LbOz0 >>532
むしろこれ以下のチームに接戦だった韓国がやばいんやで?
むしろこれ以下のチームに接戦だった韓国がやばいんやで?
545名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:35:38.18ID:WTuRidTt0 アメリカ2軍言うてもA代表歴ある選手が8人おったらしいし
黄金世代なんやろな
黄金世代なんやろな
546名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:36:57.74ID:3xmUlF8l0 バイエルンもクソ弱い福井を見て幻滅してるだろうな
547名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:37:41.00ID:NAN/FzbZ0 お前等いつから「日本代表は欧州中堅くにレベル」だと勘違いしちゃったポヨ?
548名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:37:42.68ID:UOE+oCg40 大岩みたいな無能にやらしたせいで
549名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:39:16.95ID:WRDuA6Jh0 >>175
久保は飛び級飛び級みたいなもんだから久保をなぞれるのは久保より下の世代じゃね
久保は飛び級飛び級みたいなもんだから久保をなぞれるのは久保より下の世代じゃね
550名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:39:49.96ID:0t4sCyf/0 >>545
逆w その8人がA代表に行ってるから雨のU22は3軍って言われてる
逆w その8人がA代表に行ってるから雨のU22は3軍って言われてる
551名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:40:51.07ID:OQ53pgca0 W杯前のA代表の試合だとアメリカ弱そうに見えたがな
まあ所詮は親善試合だったか
まあ所詮は親善試合だったか
552名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:41:39.96ID:PB5XryTo0 わりと宣伝はしてる世代よな
試合見なくても知ってる選手がチラホラいるしw
ただ実力はないw
試合見なくても知ってる選手がチラホラいるしw
ただ実力はないw
553名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:42:40.86ID:Pqxc1kld0 監督が良くない
速いとこ変えてほしい
速いとこ変えてほしい
554名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:42:48.51ID:sPGQsseh0 森保がいかに有能な監督かよくわかる
555名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:43:09.98ID:GUl2mJnh0556あ
2023/10/18(水) 15:44:15.41ID:3xmUlF8l0 こういう代表の大会に何でJリーグとか大学生が呼ばれるか知ってるか?
海外のスカウトってJリーグ見ないで代表戦しか見ないんだよ
だから上の連中が贔屓にしてる選手をごり押しして海外のスカウトへアピールさせてるだけ
海外のスカウトってJリーグ見ないで代表戦しか見ないんだよ
だから上の連中が贔屓にしてる選手をごり押しして海外のスカウトへアピールさせてるだけ
557名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:44:17.12ID:7AU+Zixv0558名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:45:03.38ID:9Kh5dzXA0 >>1
だから言うとるんじゃ
ザイオンにしても黒人ハーフというだけで過大評価したり
福田や中井のように海外組というだけ下部リーグ所属の選手を過大評価したりする人間は日本サッカーの癌細胞
ポリコレカルトと海外かぶれは日本にいらない
だから言うとるんじゃ
ザイオンにしても黒人ハーフというだけで過大評価したり
福田や中井のように海外組というだけ下部リーグ所属の選手を過大評価したりする人間は日本サッカーの癌細胞
ポリコレカルトと海外かぶれは日本にいらない
559名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:45:10.90ID:m4J5LbOz0 >>557
自分が打ち間違えておいてばーかってw
自分が打ち間違えておいてばーかってw
560名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:46:30.40ID:e3h1Zsgr0 >>199
南野がスタメン取られたバログンもこの世代か、チート過ぎるな
南野がスタメン取られたバログンもこの世代か、チート過ぎるな
561名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:47:38.46ID:P6fDvCUW0562名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:49:19.98ID:iWzslw9o0 松木が最強扱いされてる世代が強いわけないじゃん!
563名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:49:46.86ID:wjPQ8q8Q0 >>554
森保が率いた東京世代も五輪の一年前(2019~2020年あたり)は結構ひどかったぞ
ほぼ国内組だけで臨んだU23アジアカップではGLで一勝も挙げられず惨敗してヤバイ雰囲気しかなかった
当時のチームには現A代表の上田、田中碧、旗手、町田、大迫とかがいたけどミスばっかりして何も良いところがないチームだった
森保に対しても「代表監督の器じゃない、若い選手が可哀想。」って叩かれてた
森保が率いた東京世代も五輪の一年前(2019~2020年あたり)は結構ひどかったぞ
ほぼ国内組だけで臨んだU23アジアカップではGLで一勝も挙げられず惨敗してヤバイ雰囲気しかなかった
当時のチームには現A代表の上田、田中碧、旗手、町田、大迫とかがいたけどミスばっかりして何も良いところがないチームだった
森保に対しても「代表監督の器じゃない、若い選手が可哀想。」って叩かれてた
564名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:50:22.50ID:NAN/FzbZ0 日本人は黒人としか結婚&出産してはダメにしたらいい
人種改良しないといつまでみ身体的スペックはチンタのままだww
人種改良しないといつまでみ身体的スペックはチンタのままだww
565名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:51:24.61ID:OQphK/w10 アンリの身体能力を期待してるのはわかるけど海外に腐る程いる
絶望的に下手すぎもはやマイナスレベル
代表なる人材ではない
絶望的に下手すぎもはやマイナスレベル
代表なる人材ではない
566名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:51:34.46ID:P6fDvCUW0567名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:51:47.26ID:+kCxBniy0 U22韓国は4ヶ月前にU22中国に負けてるからそっち心配した方がええぞチョンモメンは
568名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:52:05.19ID:OQ53pgca0 まあ東京五輪本番もGLは良かったが決勝Tはニュージーランドに大苦戦、スペインとメキシコには点差こそつかなかったが一方的に押し込まれてたしな
569名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:53:32.84ID:HUOaEEjx0 ネトウヨが朝鮮カルトの素性丸出しにしてハーフ持ち上げててわろた
570名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:54:39.47ID:ZR9yO1jx0571名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:55:06.06ID:EaYx8goH0 この世代に特別な感情抱いてるやつは松木の信者なのか?
普通はとくに何もなくね
普通はとくに何もなくね
572名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:55:33.68ID:Cni586Bc0 サッカー日本代表 チュニジア戦視聴率13・7% 久保から2発で難敵撃破、W杯2次予選に弾み
17日にフジテレビで生中継された、キリンチャレンジカップサッカー2023「日本×チュニジア」
(後7・10~9・14)の平均世帯視聴率が13・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
だったことが18日、分かった。個人視聴率は8・7%だった。
低いなと思ったら、フジだからかw
フジで10%超えは滅多にないw
17日にフジテレビで生中継された、キリンチャレンジカップサッカー2023「日本×チュニジア」
(後7・10~9・14)の平均世帯視聴率が13・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
だったことが18日、分かった。個人視聴率は8・7%だった。
低いなと思ったら、フジだからかw
フジで10%超えは滅多にないw
573名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:56:00.43ID:3blmoshs0 やはりジャップって駄目だなw
574名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:56:01.70ID:ZD4bfuqM0 森保はポリコレ枠抜きにしても
選手を見る目が0レベルだからな
ザイオンとかはもう既に完全に外れコース
ベルギーですら全然通用してないし
Jに来る欧州人監督とかの方が
はるかに選手を見る目がある現実がある
選手を見る目が0レベルだからな
ザイオンとかはもう既に完全に外れコース
ベルギーですら全然通用してないし
Jに来る欧州人監督とかの方が
はるかに選手を見る目がある現実がある
575名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:56:01.86ID:0t4sCyf/0576名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:56:36.32ID:9Kh5dzXA0 ポリコレがゴリ押しする黒人ハーフ
鈴木彩艶
チェイス・アンリ
バングーナガンデ佳史扶
畑大雅
藤田譲瑠チマ
小久保玲央ブライアン
海外組というだけの下部組織所属選手
福田師王
中井卓大
黒人ハーフも海外組という肩書だけの選手もゴミカスしかいない
黒人ハーフをゴリ押しするポリコレと海外ブランド好き海外かぶれは日本サッカーに関わるな
鈴木彩艶
チェイス・アンリ
バングーナガンデ佳史扶
畑大雅
藤田譲瑠チマ
小久保玲央ブライアン
海外組というだけの下部組織所属選手
福田師王
中井卓大
黒人ハーフも海外組という肩書だけの選手もゴミカスしかいない
黒人ハーフをゴリ押しするポリコレと海外ブランド好き海外かぶれは日本サッカーに関わるな
577名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:56:51.30ID:m4J5LbOz0578名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:57:36.25ID:npaRNEzO0 >>14
でもアメスポって無名ばっかりだよね
でもアメスポって無名ばっかりだよね
579名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:58:01.81ID:QNae0biG0 このあたり(U-22世代)とA代表に差があるのはしゃあないんやろなあ
ほぼJや海外2部レベルでスタメンも怪しい子たちだし
逆にアメリカはけっこう被ってて
そんなに差がないから今日は惨敗したってこと
ランクつけるとしたら
U-22日本【D】U-22アメリカ【B】
A代表日本【A】A代表アメリカ【B】
て感じちゃう?
ほぼJや海外2部レベルでスタメンも怪しい子たちだし
逆にアメリカはけっこう被ってて
そんなに差がないから今日は惨敗したってこと
ランクつけるとしたら
U-22日本【D】U-22アメリカ【B】
A代表日本【A】A代表アメリカ【B】
て感じちゃう?
580名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:58:12.24ID:3blmoshs0 ジャップの黄金時代は短くなりそうだ
韓国やオーストラリアや中東にすら苦戦する時代に戻りそうw
韓国やオーストラリアや中東にすら苦戦する時代に戻りそうw
581名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:58:15.45ID:ZD4bfuqM0582名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:58:36.02ID:ViBkv7cS0 選手より監督がなんかやらかしたっぽいスコアだな
583名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:58:40.13ID:NL+BPNaO0 WCに向けてアメリカは準備してる
無能モリポはただ試合してるw
無能モリポはただ試合してるw
584名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:58:48.00ID:3xmUlF8l0 だから最初から福井太智は活躍しないって言ってたのにな
将来はバイエルンはおろかブンデスでも多分試合出れてないよ
サイズも貧弱すぎるし
将来はバイエルンはおろかブンデスでも多分試合出れてないよ
サイズも貧弱すぎるし
585名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:58:57.07ID:ZD4bfuqM0586名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 15:59:45.73ID:ZD4bfuqM0 一番は日本人指導者の選手の見る目のなさよな
ポリコレ枠抜きにしても
日本人ですらJFAのイチオシ枠はほぼ外れだからな
死神の宣告レベルで伸び悩む
ポリコレ枠抜きにしても
日本人ですらJFAのイチオシ枠はほぼ外れだからな
死神の宣告レベルで伸び悩む
587名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:00:11.48ID:e3h1Zsgr0 >>545
アメリカはワールドカップ自国開催だから若手は積極的に育成してるんだろうな
アメリカはワールドカップ自国開催だから若手は積極的に育成してるんだろうな
588名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:00:18.96ID:FpXO8ah40 強化試合だし負けるのはいいけど惨敗はなぁ
589名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:00:26.52ID:3xmUlF8l0 このメンバーは全員変えるくらいしないと五輪は絶対に無理だよ
残していいのは将来性も考えてチマくらいかな
残していいのは将来性も考えてチマくらいかな
590名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:00:31.62ID:totYCLel0 大岩とかいう無脳
591名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:00:40.42ID:WlIgKqdz0592名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:01:26.18ID:eVvvLrPR0 松木世代ではなく久保世代な
久保もU22で試合に出られる年齢だけどA代表のほうを優先してるだけ
久保もU22で試合に出られる年齢だけどA代表のほうを優先してるだけ
593名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:02:06.82ID:e3h1Zsgr0594名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:02:11.87ID:/7mdMtWa0 >>586
坂井大将の悲劇を繰り返してはいけない
坂井大将の悲劇を繰り返してはいけない
595名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:02:15.66ID:3xmUlF8l0 松木と細谷も海外は無理だな
ベルギーリーグ当たりはいけるかもしれんけどスタメンで出れるかは微妙っすわ
ベルギーリーグ当たりはいけるかもしれんけどスタメンで出れるかは微妙っすわ
596名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:02:35.91ID:+5H+yViN0 今のA代表が確変してるだけだったな
こりゃ5年後は暗黒時代到来ですわ
こりゃ5年後は暗黒時代到来ですわ
597名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:03:20.22ID:cKOMoUhM0 >>589
松木と細谷は五輪後には海外からオファー来るでしょ
松木と細谷は五輪後には海外からオファー来るでしょ
598名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:04:02.70ID:hoqNLdPz0 >>596
5年後も同じこと言ってそう…
5年後も同じこと言ってそう…
599名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:04:13.31ID:e3h1Zsgr0600名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:04:26.17ID:xyRKlCE20 これが底辺時代ってやつか
601名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:04:35.19ID:ZD4bfuqM0602名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:05:09.29ID:wjPQ8q8Q0 五輪世代とA代表を比較して五輪世代の方が評価高かったのはアトランタとシドニーの時ぐらいでは?
その2つの世代も上の世代がアマチュア上がりでW杯や五輪を経験した選手がほとんどいなかったせいで相対的に評価が上がっただけだしね
その2つの世代も上の世代がアマチュア上がりでW杯や五輪を経験した選手がほとんどいなかったせいで相対的に評価が上がっただけだしね
603名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:05:18.97ID:e3h1Zsgr0 >>594
アンダー世代の常連の使えなさよ
アンダー世代の常連の使えなさよ
604名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:05:25.52ID:ySG4DBGJ0 伊東には3年後も頑張って貰って次の世代期待だな
何だかんだ言って黄金世代や東京五輪世代もA代表時との相関関係がある
何だかんだ言って黄金世代や東京五輪世代もA代表時との相関関係がある
605名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:05:32.18ID:efAbhbN30 伊東や三笘、守田遠藤がいつまでもいると思うなよ
年齢的にこの3人は次が最後だろ
駄目だ、若手があまりにウンコすぎる
まともなのは久保だけやん
黒人ハーフとかいらん、純日本人だけ使え
年齢的にこの3人は次が最後だろ
駄目だ、若手があまりにウンコすぎる
まともなのは久保だけやん
黒人ハーフとかいらん、純日本人だけ使え
606名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:05:33.54ID:ZD4bfuqM0 JFAがごり押しの若手は
Jでも外国人監督に干されて
欧州中堅に移籍してもベンチという
まさに手の打ちようがないレベルよ
Jでも外国人監督に干されて
欧州中堅に移籍してもベンチという
まさに手の打ちようがないレベルよ
607名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:05:41.96ID:m0xh/7h70 A代表も最終ラインとボランチが機能しなくて間延びして押し込まれる展開だと
ほぼほぼこんな感じ
ほぼほぼこんな感じ
608名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:06:07.11ID:i0+U0MkY0 松木は態度だけなら世界一
609名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:06:25.74ID:u9ij5eKP0 >>601
チマは黒木ひかりとお熱
チマは黒木ひかりとお熱
610名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:06:52.52ID:e3h1Zsgr0 A代表はプレッシングだけどここは違うのか?
611名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:07:09.55ID:ySG4DBGJ0612名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:07:11.62ID:ThaIBYxw0 覚醒を期待して、最終予選の前半3試合はこいつらで行ってほしいな。危ないなら、フルに切り替える感じで。
613名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:07:30.68ID:urPmaw/p0 佐野が居ないから仕方ない
614名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:07:31.65ID:m4J5LbOz0 谷間の世代って言われた年代でも代表で結果を出した人はいるんだからこの中から何人かは開花するでしょ
615名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:07:47.73ID:nEAPM+eQ0 >>606
同じ間抜けな事ばっかり繰り返し書いてて見てる方が恥ずかしいんだか?
同じ間抜けな事ばっかり繰り返し書いてて見てる方が恥ずかしいんだか?
616名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:08:01.19ID:egYwsAL70 >>593
清武世代も五輪でベスト4だろ?
清武世代も五輪でベスト4だろ?
617名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:08:08.17ID:9Kh5dzXA0618名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:08:13.76ID:1EwRYMFq0 この人達久保と同世代なんでしょ
焦りとかあるのかな?それとも国内比ではエリートだから気にしてない?
焦りとかあるのかな?それとも国内比ではエリートだから気にしてない?
619名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:08:55.79ID:wjPQ8q8Q0 >>605
4~5年ぐらい前はその4人がここまで重要な選手になるなんて誰も想像してなかったけどね
4~5年ぐらい前はその4人がここまで重要な選手になるなんて誰も想像してなかったけどね
620名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:09:19.40ID:ySG4DBGJ0 確かに昔は分厚い世代に圧の強い派閥が分かれてたが今はそんなこと無いのかもな
621名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:09:37.81ID:8e5UYAz+0 欧州組がいないと日本はこんなもの
世代が若くなるごとに、欧州組が少ないほど世界トップから離れて弱くなる
U20W杯で連続敗退してるのも理由がある
アンダー世代だったら韓国の方が強いかもね
少なくともA代表ほどにアジア間に差はない
10代のうちに欧州いくんだな
世代が若くなるごとに、欧州組が少ないほど世界トップから離れて弱くなる
U20W杯で連続敗退してるのも理由がある
アンダー世代だったら韓国の方が強いかもね
少なくともA代表ほどにアジア間に差はない
10代のうちに欧州いくんだな
622名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:09:44.51ID:ZD4bfuqM0 >>614
リオは五輪世代とほぼ面子入れ変わっている
リオは五輪世代とほぼ面子入れ変わっている
623名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:09:44.72ID:aQiTpHXK0 >>580
韓国のU22はこの前中国に負けていたけどな
韓国のU22はこの前中国に負けていたけどな
624名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:10:24.07ID:TExx0+VC0625名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:10:30.88ID:m0xh/7h70 オフェンスのプレッシングも実際久保もスタミナに関してはかなりコントロールして今の状況
走行距離とプレスとか言ってる奴いるけど強度の高いプレッシングすると精度が前線は格段に落ちる
今はボランチや最終ラインにタレント多いからまだA代表は勝てるけど谷口なんかが入った瞬間一気にグタグタになる
走行距離とプレスとか言ってる奴いるけど強度の高いプレッシングすると精度が前線は格段に落ちる
今はボランチや最終ラインにタレント多いからまだA代表は勝てるけど谷口なんかが入った瞬間一気にグタグタになる
626名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:11:02.02ID:7AU+Zixv0 A代表でも活躍している菅原や中村敬斗と1歳しか違わない選手も多いのに。
やはり早く海外へ行ってそこでポジションを掴み取るしかないんだな
やはり早く海外へ行ってそこでポジションを掴み取るしかないんだな
627名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:11:10.57ID:/WAmefUY0 MLSの開始年は1996年
これって関係してる?
これって関係してる?
628名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:11:33.57ID:XDDWgm5G0 ピッチの芝の状態のあまりの酷さ。
それも含めてのアウェイなのかも知れんが、あの滑り方の差を見るとアメリカのみ対策してたんじゃ無いかと思ってしまうな。
例えばスパイクのスタッドが日本代表が用意したもので十分で無いレベルのピッチコンディションにして、アメリカ代表はそれを分かって自分たちだけは用意してたとかさ。
それも含めてのアウェイなのかも知れんが、あの滑り方の差を見るとアメリカのみ対策してたんじゃ無いかと思ってしまうな。
例えばスパイクのスタッドが日本代表が用意したもので十分で無いレベルのピッチコンディションにして、アメリカ代表はそれを分かって自分たちだけは用意してたとかさ。
629名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:12:10.29ID:7F7vzhaR0 ひでー…
630名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:12:20.03ID:/7mdMtWa0 >>589
謎に評価高いよなチマって、結局マリノスでレギュラーになれずトトロでも当然ベンチ
謎に評価高いよなチマって、結局マリノスでレギュラーになれずトトロでも当然ベンチ
631名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:12:22.46ID:ZD4bfuqM0632名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:12:56.18ID:bQc4xA0u0 選手の所属クラブのスレでさえあいつが代表になってるようではな…とか低い評価ばっかりで草
633名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:13:03.05ID:m4J5LbOz0 >>616
でもそれぐらいだし、あの世代はメンバーもそこそこ揃ってたから
でもそれぐらいだし、あの世代はメンバーもそこそこ揃ってたから
634名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:13:31.68ID:Cni586Bc0635名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:13:38.52ID:BTRWrrok0 u22とか結果はどうでも良いよ
日本がブラジルに勝ったりするからなw
日本がブラジルに勝ったりするからなw
636名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:13:49.43ID:efAbhbN30637名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:14:46.63ID:JiuiH9t40 アジア大会の時にあれだけ言ってた一軍が糞弱いんだけど韓国にどう言い訳すんの
638名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:14:47.04ID:iYu1m4vR0 U-22は弱いな。体力がない。
639名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:14:45.83ID:ZD4bfuqM0 >>630
それが代表厨クオリティなのよな
それが代表厨クオリティなのよな
640名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:15:05.18ID:TpKXsNId0 A代表で鞭しか与えられてない久保がまだ五輪への意欲があると思ってる頭お花畑
641名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:15:56.41ID:aQiTpHXK0 >>605
お前はそいつらが22歳の時は存在自体知らなかっただろ
お前はそいつらが22歳の時は存在自体知らなかっただろ
642名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:16:52.62ID:E0bhzfpz0 >>619
森保の代表が始まった頃に散々言われてた事思い出すわ挙って喚いてたよ知ってる選手が居ないスターが居なくて興味が湧かないってなw
それが今じゃ歴代最強だの言ってるからなあの当時電通とかマスコミの言いなりになって西野JAPANの残党をそのまま使ってたらどうなってたかいまだに居座られてたぞ
森保の代表が始まった頃に散々言われてた事思い出すわ挙って喚いてたよ知ってる選手が居ないスターが居なくて興味が湧かないってなw
それが今じゃ歴代最強だの言ってるからなあの当時電通とかマスコミの言いなりになって西野JAPANの残党をそのまま使ってたらどうなってたかいまだに居座られてたぞ
643名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:16:54.43ID:CcE4Phm+0 >>637
これ以下のチームに苦戦したのは韓国の責任だろ
これ以下のチームに苦戦したのは韓国の責任だろ
644名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:17:12.27ID:aQiTpHXK0 >>637
メキシコに4‐1で勝ってるんだが
メキシコに4‐1で勝ってるんだが
645名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:17:21.83ID:+v+CmRW30 チェイスアンリとか昨日の黒人GKみたいなカスは2度と呼ぶなよ
646名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:17:44.73ID:m4J5LbOz0 >>622
谷間の世代って呼ばれてたのは大久保とか阿部がいた時だぞ
谷間の世代って呼ばれてたのは大久保とか阿部がいた時だぞ
647名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:18:50.89ID:1EwRYMFq0 よく考えると、この世代のアメリカがめちゃくちゃ強かったという可能性もあるな
648名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:19:03.31ID:XLX+uQlZ0 ラグビーと昨日のチュニジア戦比べりゃ一目瞭然だけどサッカーの得点なんてほとんどまぐれだから当てにならん
649名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:19:23.48ID:LetlT79J0 芝が悪いと普段よりフィジカル問われるから全然ダメだったな知らんけど
650名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:19:47.53ID:7AU+Zixv0 三笘、守田、伊東は22歳だと大学サッカーやってた頃だよね。三笘は有名で年代別代表に入ってたと思うけどスタメンじゃなかったよね。
守田、伊東は年代別代表なんて全く縁がなかったはず。
そこからでも伸びてくるもんなんだよね。
守田、伊東は年代別代表なんて全く縁がなかったはず。
そこからでも伸びてくるもんなんだよね。
651名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:21:34.96ID:m4J5LbOz0 >>647
A代表に呼ばれたことがある選手も多いらしいから弱くはないと思う
A代表に呼ばれたことがある選手も多いらしいから弱くはないと思う
652名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:21:41.80ID:qKJyyI980 松木クリューとか言う変な名前の一発屋駄目だったな
653名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:21:56.44ID:AT9s+XDv0 黒人の血が入ってる日本のサッカー選手に限れば
身体能力の高さを感じることはあまりなくて
頭の悪さや判断の悪さを感じるマイナス面ばかり
身体能力の高さを感じることはあまりなくて
頭の悪さや判断の悪さを感じるマイナス面ばかり
654名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:22:32.92ID:ZD4bfuqM0 >>646
そっちはマスコミの自称だろ
むしろ若い年代からクラブで活躍する選手多くて
全然谷間じゃねえわ
まぁ増田とかが何故か代表に呼ばれたり
ネタ枠があまりに酷かった世代ではあったが
増田ってJ1で1シーズンレギュラーだった時期ないはず
そっちはマスコミの自称だろ
むしろ若い年代からクラブで活躍する選手多くて
全然谷間じゃねえわ
まぁ増田とかが何故か代表に呼ばれたり
ネタ枠があまりに酷かった世代ではあったが
増田ってJ1で1シーズンレギュラーだった時期ないはず
655名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:23:40.39ID:ZD4bfuqM0656名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:24:12.04ID:s0qrrfRl0 この前韓国に負けて都合よく4軍5軍だの言われた大学生達からスーパーな選手が現れ松木は底辺這いずり回ってると思う
657名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:24:27.54ID:ZD4bfuqM0 小田がアツに干されてキャリアが狂ったりとか
指導者に恵まれ部分もあった
松岡も清水へ移籍したら怪我で潰れたし
指導者に恵まれ部分もあった
松岡も清水へ移籍したら怪我で潰れたし
658名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:25:33.10ID:ZvU6+P+80 メキシコには4-0で勝ってるからなぁ日本
普通にアメリカが強いんじゃないの
若者に人気出てるし
普通にアメリカが強いんじゃないの
若者に人気出てるし
659名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:25:51.03ID:u9ij5eKP0 >>628
ただの親善試合でそんな事すると妄想してるんなら統合失調症だから今すぐ病院行けよww
ただの親善試合でそんな事すると妄想してるんなら統合失調症だから今すぐ病院行けよww
660名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:26:18.03ID:wjPQ8q8Q0661名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:26:26.17ID:nRFEvXrF0 前半途中まで少し見たがアメリカの方がスピードもあって強いと思ったわ
662名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:26:26.50ID:ZD4bfuqM0 日本人指導者の脳みそは
家長を天才とか主張して
日本のサッカーファンにすら失笑された時期から
何も進歩していない恐れがあるな
家長を天才とか主張して
日本のサッカーファンにすら失笑された時期から
何も進歩していない恐れがあるな
663名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:26:50.22ID:3xmUlF8l0 >>658
アンダー世代のメキシコには日本はほとんど勝ってる
アンダー世代のメキシコには日本はほとんど勝ってる
664名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:27:04.40ID:Of7IY0qy0 また谷間の世代になりそうだな
665名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:27:52.31ID:ZD4bfuqM0666名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:28:23.46ID:qKJyyI980 試合見てないけどもう一試合やったら勝てるくらいの差?
それとも絶望的な差があった?
それとも絶望的な差があった?
667名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:28:49.47ID:1S3tD/F00 >>572
カビラ兄を見るとまずテレビ消したくなる
カビラ兄を見るとまずテレビ消したくなる
668名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:29:14.96ID:9fxkatJq0 大岩じゃダメだろ
669名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:29:29.20ID:a3CdKDt00 W杯の自国開催を控えた国が育成に力入れるのは普通
日本もそうだったしカタールもアカデミー作って育成してた
日本もそうだったしカタールもアカデミー作って育成してた
670名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:29:44.46ID:3xmUlF8l0671名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:29:50.25ID:v5qGlayt0 批判している奴に試合見た奴どれくらいいるのか
672名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:30:32.12ID:XhNu1HVs0 A無理格下代表
673名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:30:58.92ID:jzyQH5D30 A代表戦観た後だと本当にレベル低いな
特にアンリを中心とした最終ラインのグダグダっぷりがやべえ
安心感が全くなくてワロタw
特にアンリを中心とした最終ラインのグダグダっぷりがやべえ
安心感が全くなくてワロタw
674名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:31:38.17ID:ffh2zeLE0 >>4
失礼な!名前も凄そうなんだぞ!
失礼な!名前も凄そうなんだぞ!
675名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:32:12.20ID:ZD4bfuqM0676名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:32:31.52ID:1S3tD/F00 4-1ジャパンの逆バージョンもあるんだな
677名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:32:49.45ID:a3CdKDt00678名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:33:25.33ID:18U83OMb0 東京五輪世代が良すぎた
この世代は黒やちびだらけで使い物にならない
この世代は黒やちびだらけで使い物にならない
679名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:33:26.95ID:ZD4bfuqM0680名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:34:32.19ID:ZD4bfuqM0 CBはロンドンもリオも糞すぎたから
東京世代が大当たりすぎる部分もあるが
東京世代が大当たりすぎる部分もあるが
681名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:34:56.15ID:hg4XfZHI0 韓国はこの日本代表煽れんやろ
だってこの日本代表(当時u21)に韓国はイガンインもいれたu23で3-0されてるんだから笑
だってこの日本代表(当時u21)に韓国はイガンインもいれたu23で3-0されてるんだから笑
682名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:35:28.06ID:1S3tD/F00 >>671
批判厨「俺たちが批判した成果で日本はここまで強くなった!」(なお試合は見てない)
批判厨「俺たちが批判した成果で日本はここまで強くなった!」(なお試合は見てない)
683名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:38:40.23ID:5aGdEQho0 クソザコナメクジ扱いされてる80億の久保が最低ラインなわけだけど大丈夫そう?
684名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:39:15.29ID:rOCWHuEV0 北京世代も当時はぶっ叩かれてたから…
685名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:42:31.66ID:e3h1Zsgr0 >>680
ロンドンもOAで吉田と徳永入れてたからな
ロンドンもOAで吉田と徳永入れてたからな
686名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:43:54.70ID:Xtc7BvYi0 アメリカも強くなったもんだ
687名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:45:19.63ID:t/DajXOc0 松木が出た試合負けてばっかじゃね?
688名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:46:21.30ID:7AU+Zixv0 アメリカのアンダー世代のサッカーは昔から結構強いよね。
シドニー五輪でも日本はアメリカに負けてベスト8敗退だったっけ。
シドニー五輪でも日本はアメリカに負けてベスト8敗退だったっけ。
689名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:47:43.15ID:tpetYc5K0 サッカー後進国のアメリカに大敗とか
690名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:48:35.48ID:u9ij5eKP0 >>666
まともな芝のとこだったらいい試合するんじゃないか
まともな芝のとこだったらいい試合するんじゃないか
691名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:49:27.97ID:hfRVZ6mb0 >>1
調子乗りすぎたら足元すくわれる
調子乗りすぎたら足元すくわれる
692名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:49:45.15ID:7or7TVe80693名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:51:11.59ID:1mMvbovl0 言い訳ばっか
ダサすぎ
ザコの集まりジャップサッカー
ダサすぎ
ザコの集まりジャップサッカー
694名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:51:30.71ID:baJAXQfy0 この人達は久保世代なんだけど欧州リーグでの経験が足りん
695名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:51:41.20ID:MMBNCcwZ0 パリ世代も日本はわりと力入れてるから言い訳にならん
696名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:52:39.99ID:w6Vo5Ofg0 アンリは過大評価。
697名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:52:49.25ID:hL5eCm6p0 野球ならともかくw
698名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:53:06.41ID:0R1SkXbA0 黒人ハーフはメンタル面が課題だな。
粘りがなく諦めが早いから試合がブッ壊れる。
日本人なら耐えに耐えて流れを引き込む事が出来るけど、能力高くても日本人のメンタルが備わってない。
日本人のメンタルを備えて初めて戦力になれる。
粘りがなく諦めが早いから試合がブッ壊れる。
日本人なら耐えに耐えて流れを引き込む事が出来るけど、能力高くても日本人のメンタルが備わってない。
日本人のメンタルを備えて初めて戦力になれる。
699名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:53:45.09ID:ayTFVxt+0 最低グループリーグは突破しなきゃな
700名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:53:46.96ID:3oaAKn8W0 DFがスッカスカだったわ
藤田もチェイシングが弱くてゆるゆる
GKは酷すぎて笑えるレベル
藤田もチェイシングが弱くてゆるゆる
GKは酷すぎて笑えるレベル
701名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:54:06.52ID:ltKhJYf40 >>693
あ、こいつこの前「やぎゃ豚」とかいう渾名付けられてたやつだ
あ、こいつこの前「やぎゃ豚」とかいう渾名付けられてたやつだ
702名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:54:25.95ID:i80m3Jhr0 やはり税リーグが低レベルになってるな
703名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:55:34.58ID:HacIv96B0 アジア大会もコレも昔の弱かった頃の日本代表を見てる感じ
お笑いポゼッション、お笑いバックパス、お笑いCB、お笑いGK
お笑いポゼッション、お笑いバックパス、お笑いCB、お笑いGK
704名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:55:37.31ID:TXody+wG0 東京世代はスペでほぼ稼働しなかった冨安😎
705名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:57:24.77ID:1mMvbovl0 U-22日本代表メンバー
GK:佐々木雅士(柏レイソル)
DF:畑大雅(湘南ベルマーレ) [→46分 内野貴史(フォルトゥナ・デュッセルドルフB)]、チェイス・アンリ(シュツットガルトB) [→46分 西尾隆矢(セレッソ大阪)]、木村誠二(FC東京)、バングーナガンデ佳史扶(FC東京) [→46分 大畑歩夢(浦和レッズ)]
MF:山本理仁(シント=トロイデン) [→81分 福井太智(バイエルンB)]、藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)
MF:山田楓喜(京都サンガF.C.) [→68分 近藤友喜(横浜FC)]、松木玖生(FC東京) [→68分 新井悠太(東洋大)]、三戸舜介(アルビレックス新潟)
FW:細谷真大(柏レイソル) [→77分 田中聡(湘南ベルマーレ)]
これが一軍?しょっぼー
よええくせにプライドだけは高いのがおまえらジャップサッカー
ダサすぎ
GK:佐々木雅士(柏レイソル)
DF:畑大雅(湘南ベルマーレ) [→46分 内野貴史(フォルトゥナ・デュッセルドルフB)]、チェイス・アンリ(シュツットガルトB) [→46分 西尾隆矢(セレッソ大阪)]、木村誠二(FC東京)、バングーナガンデ佳史扶(FC東京) [→46分 大畑歩夢(浦和レッズ)]
MF:山本理仁(シント=トロイデン) [→81分 福井太智(バイエルンB)]、藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)
MF:山田楓喜(京都サンガF.C.) [→68分 近藤友喜(横浜FC)]、松木玖生(FC東京) [→68分 新井悠太(東洋大)]、三戸舜介(アルビレックス新潟)
FW:細谷真大(柏レイソル) [→77分 田中聡(湘南ベルマーレ)]
これが一軍?しょっぼー
よええくせにプライドだけは高いのがおまえらジャップサッカー
ダサすぎ
706名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:58:10.83ID:ltKhJYf40707名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:58:49.07ID:I08j3Iqj0 佐藤ケインは欧州で大活躍してるの?
708名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:59:11.60ID:1mMvbovl0 言い訳ばっか
世間がウンザリしてキチガイしかジャップを見なくなったのも納得だね
な?ネトウヨ
世間がウンザリしてキチガイしかジャップを見なくなったのも納得だね
な?ネトウヨ
709名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:00:03.24ID:m4J5LbOz0 >>706
めちゃくちゃ必死で草生えるな
めちゃくちゃ必死で草生えるな
710名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:00:30.46ID:uq0dhXZ60 黒人はロマンがあるからな
身体能力は間違いなく高いしな
八村みたいなのが出てきてほしいよ
身体能力は間違いなく高いしな
八村みたいなのが出てきてほしいよ
711名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:02:10.11ID:1mMvbovl0 なっさけなー
こんなんでよくデカい面出来るよな
厚顔無恥すぎ
ネトウヨにぴったり
こんなんでよくデカい面出来るよな
厚顔無恥すぎ
ネトウヨにぴったり
712名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:04:53.88ID:baJAXQfy0 海外組が200人を超え喜んでたんだけど
サッカー人口が増えたとはいえ
そんだけ出てけば国内リーグがスカスカになるのも道理だよな
サッカー人口が増えたとはいえ
そんだけ出てけば国内リーグがスカスカになるのも道理だよな
713名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:05:01.18ID:x14/nSxy0 よっわw
714名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:05:16.32ID:hL5eCm6p0 マイケル・ジョーダン級いわれるアメフトのトム・ブレイディはもともと野球選手だからな、高校からアメフトはじめた
あえていおう!
つまりバスケ、アメフトもどちらも野球の残りカスと!w
反論は受け付けない
あえていおう!
つまりバスケ、アメフトもどちらも野球の残りカスと!w
反論は受け付けない
715名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:07:27.63ID:Xtc7BvYi0 >>692
WCよりオリンピックの方が難易度高いのか
WCよりオリンピックの方が難易度高いのか
716名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:08:11.52ID:r5W0P/a30717名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:08:59.04ID:XDACGcpr0 >>10
こいつらは去年イガンインら今回アジア大会金メダルのU-24韓国代表を3-0でボコったチームだろ
こいつらは去年イガンインら今回アジア大会金メダルのU-24韓国代表を3-0でボコったチームだろ
718名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:09:09.52ID:1mMvbovl0 負け惜しみジャパン
ぴったりな表現だな
ダサい
ぴったりな表現だな
ダサい
719名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:10:26.04ID:nQWtELuI0 Jでやたらとぼこすかシュート打ちまくって持ち上げられてた松木がどんなもんか成績見たら49試合3ゴールだったわ
きっつ
きっつ
720名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:11:10.29ID:1mMvbovl0 韓日戦で惨敗して次の日の昼過ぎにコンビニ行ったら女子達にサッカーバカにされていたなー
間違ってなくて笑っちゃった
間違ってなくて笑っちゃった
721名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:11:14.08ID:t9NCOcGa0 鈴木彩艶がいれば2点ぐらいは防げたかな
あと攻撃も日本の方が優勢に見えたから勝てる要素は十分あったな
シュートがもう一つ精度があったら勝てた試合
あと攻撃も日本の方が優勢に見えたから勝てる要素は十分あったな
シュートがもう一つ精度があったら勝てた試合
722名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:11:56.87ID:0LI63hmi0 日本人の球蹴りって全然進歩しないよな
723名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:13:27.45ID:1mMvbovl0 サッカーは兄さんにしか期待してないからもうサッカーやめてドカタでもやれや?そっちのほうがよっぽど国のためになるよ?w
724名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:15:38.76ID:00IMJuOP0 メンタルだけで甘やかされてきた松木はハングリーさあるのか?
725名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:16:28.54ID:4JtvnW930 こいつらに3-0で負けた韓国てマジで弱いんだなw
726名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:17:23.02ID:XhNu1HVs0 松木ってJ2レベルだから
727名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:19:26.95ID:3B/rsVyr0 ひどかったな。
ボール受けて、「ボールきたんだけど!どうしよ!」みたいな奴が多かった。
判断遅いわ、視野狭いわで最悪。
代表レベルなら今ボール来たらどうするのか考えながらプレーするのが普通じゃないのか??
ボール受けて、「ボールきたんだけど!どうしよ!」みたいな奴が多かった。
判断遅いわ、視野狭いわで最悪。
代表レベルなら今ボール来たらどうするのか考えながらプレーするのが普通じゃないのか??
728名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:20:48.58ID:7AU+Zixv0 松木は欧州行ってポジション取れるかだよな。
結婚したし、1年以内に行きそう。
オファーあればだけど。
結婚したし、1年以内に行きそう。
オファーあればだけど。
729名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:20:54.82ID:ZD4bfuqM0 藤田チマも山本リヒトも
フィジカル紙すぎて
クラブでも干されてているからな
大岩が見る目なさすぎるのよな
フィジカル紙すぎて
クラブでも干されてているからな
大岩が見る目なさすぎるのよな
730名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:21:56.09ID:m4J5LbOz0731名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:24:04.90ID:94qFzinV0 焼き豚死ねぃ!
732名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:25:40.06ID:SD54RFYl0 結局アジアどまりなのか
733名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:26:04.26ID:HXvqYj4o0 アメリカにサッカー強いイメージまったくないけども
734名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:28:15.74ID:8CgLC+Kc0 パスが足元足元でしかも緩いんだよな。アジア大会でもそうだったけど。
まさか、監督の方針じゃないよな。
まさか、監督の方針じゃないよな。
735名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:29:25.89ID:D3EGuzbJ0 >>725
wwwwwww
wwwwwww
736名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:29:54.29ID:nnFdboev0 >>732
アジア予選も勝ち抜けないかもと思わせる出来だった
アジア予選も勝ち抜けないかもと思わせる出来だった
737名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:30:14.47ID:1mMvbovl0 なっさけなー
ぎゃははははwww
負け犬の遠吠えばっか
プライドだけは高いとか嫌われないわけないだろ
ザコの集まりジャップサッカー
ぎゃははははwww
負け犬の遠吠えばっか
プライドだけは高いとか嫌われないわけないだろ
ザコの集まりジャップサッカー
738名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:30:23.47ID:0t4sCyf/0 >>733
今回招集されたアメリカのA代表の半数がU-22世代
今回招集されたアメリカのA代表の半数がU-22世代
739名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:30:51.95ID:z6pIE3UZ0 はい、この結果は無しで
記憶から抹消
記憶から抹消
740名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:31:33.58ID:Vv1TYTGc0 チェイスアンリって良い時と悪い時の波が激しいよな
741名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:31:35.30ID:pXrfjQBz0 へったくそ
へったくそ
へったくそ
742名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:32:04.22ID:z6pIE3UZ0 監督が大岩なのかwこいつホント無能だよな
743名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:32:23.73ID:1mMvbovl0 バカにされたらなぜか怒り狂ってるのがいて笑っちゃった
くやしいの?ねぇ?え?え?w
くやしいの?ねぇ?え?え?w
744名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:32:37.44ID:UCUP11dC0 出れれば前評判悪いと躍進するパターンか
745名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:32:38.65ID:J1PrcH1S0 負けたり苦戦すると相手が3部や4部ですら持ち上げまくるミトシンみたいで草
746名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:34:37.85ID:OuZAq+Jt0 確変終了w
747名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:36:24.14ID:MSym2bb+0 クソ弱いな
748名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:37:22.24ID:MSym2bb+0 一軍とか言っても凄い選手がいないからな パリ世代には
松木が目立ってる時点で
松木が目立ってる時点で
749名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:38:36.16ID:x34Dd9ll0 ロサンゼルス五輪組織委員会ワッサーマン委員長は、クリケットの五輪採用について、「25億人の熱狂的ファンをもつスポーツを、世界最高のスポーツ都市(ロサンゼルス)にもたらすことは非常に強力な組み合わせだ。」
https://www.france24.com/en/live-news/20231016-cricket-to-feature-at-2028-los-angeles-olympics
https://www.france24.com/en/live-news/20231016-cricket-to-feature-at-2028-los-angeles-olympics
750名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:39:00.50ID:MSym2bb+0 三苫みたいなのが全く居ないからな パリ世代には
751名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:40:07.09ID:B0dEFC2p0 とにかくしょうもないミスが多過ぎる
あんなことやっていて勝てるわけない
あんなことやっていて勝てるわけない
752名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:40:13.40ID:MSym2bb+0 谷間の世代
753名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:40:50.07ID:hL5eCm6p0 ちなみに近年MVPってるマホームズも少年期は野球選手になりたかった、
なんせ親父が横浜ベイスの選手
だったからな!
高校時代はバスケもやってて3刀流らしいがw
つまりやっぱり野球最強!w
わかったかーw
なんせ親父が横浜ベイスの選手
だったからな!
高校時代はバスケもやってて3刀流らしいがw
つまりやっぱり野球最強!w
わかったかーw
754名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:41:54.48ID:UesgP/ys0 黒人組でまとめてダメ扱いされてるけど畑はダメだったんだな
アイツは湘南でも出番失ってて何で選ばれたのかもわからんレベルだから許してな
アイツは湘南でも出番失ってて何で選ばれたのかもわからんレベルだから許してな
755名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:43:34.44ID:18U83OMb0 他国だと谷間世代があるとそこをすっ飛ばして別の世代に交代していく
日本も過去一度だけあったな
日本も過去一度だけあったな
756名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:45:25.09ID:1mMvbovl0 韓国兄さんをバカにする
→こういう惨めな結果になる
学習しないんだねー
ネトウヨってやっぱゲェジなんだね
ジャップをバカにしたら怒り狂うしホントバカなんだろうなー
→こういう惨めな結果になる
学習しないんだねー
ネトウヨってやっぱゲェジなんだね
ジャップをバカにしたら怒り狂うしホントバカなんだろうなー
757名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:46:39.41ID:hL5eCm6p0 なお、サムライ日本のヌートバーもNFL行ってもおかしくなかったとかなんとかいう二刀流だったらしい、それが大谷の打撃練習みて驚きまくり
まとめると要するに、大谷は宇宙人クラスってこった!w
チョンに煽られるサッカーとかw
まとめると要するに、大谷は宇宙人クラスってこった!w
チョンに煽られるサッカーとかw
758名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:47:38.38ID:FV0EyqfR0 ティエリー・アンリ
759名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:48:01.45ID:MSym2bb+0 この下の世代の方が後藤啓介とか道脇とかポテンシャルあるCFがいるからな
下がタレント世代
パリはザイオンと久保しかいない
下がタレント世代
パリはザイオンと久保しかいない
2023/10/18(水) 17:48:04.44ID:Lnnomb4l0
アメリカ、男子も年々強くなって来てるんだな。
761名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:48:42.52ID:1mMvbovl0 あー韓国が羨ましいよ
言い訳しないからね
ホント女々しいよジャップは
弱男ネトウヨがやかましいだけだしな
こうやって反感がたくさん来るのとか考えてない脳みそだしw
言い訳しないからね
ホント女々しいよジャップは
弱男ネトウヨがやかましいだけだしな
こうやって反感がたくさん来るのとか考えてない脳みそだしw
762名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:48:59.05ID:iMycRyKM0 >>734
そりゃ中田のパスに優しくないパスと文句垂れてた昔の代表だな
そりゃ中田のパスに優しくないパスと文句垂れてた昔の代表だな
763名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:49:19.08ID:00zR/e/20 日本は少子化だけどアメリカはどんどん人口増えてるしサッカー人気も上がっているからね
サッカーの弱さは落ちぶれた日本の象徴だわ
サッカーの弱さは落ちぶれた日本の象徴だわ
764名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:49:25.53ID:wjPQ8q8Q0765名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:50:38.56ID:c7Idjsoe0 まぁ監督が大岩だしw
766名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:50:42.94ID:/DSkDJBC0 >>508
うるさい黙れ
うるさい黙れ
767名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:51:16.83ID:ytVO4G5H0 あれれー
768名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:51:45.40ID:4J7iQQup0 ダメダメ言われてる松木が1番活躍してる時点でなぁ
769名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:52:45.47ID:npUpB1vq0 負けちゃったか
まあ、そんな時もあるさ
アメリカ強いんだな
まあ、そんな時もあるさ
アメリカ強いんだな
770名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:55:21.73ID:wjPQ8q8Q0 >>750
三笘も五輪の一年前(2019年あたり)はまだ大学生でそれほど注目されていなかったよ
五輪代表のテストマッチや遠征にはちょくちょく呼ばれていたけどレギュラーには定着してなかった
2020年に川崎でブレイクして一気に注目を集めるようになった
三笘も五輪の一年前(2019年あたり)はまだ大学生でそれほど注目されていなかったよ
五輪代表のテストマッチや遠征にはちょくちょく呼ばれていたけどレギュラーには定着してなかった
2020年に川崎でブレイクして一気に注目を集めるようになった
771名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:55:57.79ID:p4B9lzyt0 見てたけど
アフロ22が面白かった
アフロ22が面白かった
772名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:56:30.03ID:hRcAU37I0773名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:57:23.09ID:OSaUDZxS0 あるあるだけど、普段キレイな芝でやりすぎなんだろうな。
今年の春と夏前の欧州遠征は欧州の綺麗な芝でポンポンとパス回してイングランドとかベルギー相手に「なかなか強いな」と感じたけど、今日はコントロールに手間取って全然周り見る余裕無い感じだった。
JFAも国内にこういうデコボコの練習場を用意してもよさそう。
今年の春と夏前の欧州遠征は欧州の綺麗な芝でポンポンとパス回してイングランドとかベルギー相手に「なかなか強いな」と感じたけど、今日はコントロールに手間取って全然周り見る余裕無い感じだった。
JFAも国内にこういうデコボコの練習場を用意してもよさそう。
774名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 17:58:04.67ID:RIr1szsO0 監督の差が出ちゃったね
775名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:00:28.53ID:npUpB1vq0 試合見てないからわからないけど
内容的にも完敗してしまったのかな?
まあ、親善試合での負けは修正できるから
本番前にわかってよかったんじゃね?
内容的にも完敗してしまったのかな?
まあ、親善試合での負けは修正できるから
本番前にわかってよかったんじゃね?
776名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:01:02.15ID:e128afvU0777名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:03:17.61ID:wjPQ8q8Q0 U22は2022年以降海外遠征ばかりで国内では一試合もやってないんだよね
ぬるいホームで時差ボケの相手と試合するより遥かに良い経験積めてると思う
ぬるいホームで時差ボケの相手と試合するより遥かに良い経験積めてると思う
778名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:04:12.55ID:JyH3PIBq0 アメリカはこんなに強いならサッカー人気すごくなりそうだな
779名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:04:18.21ID:7Kt+8wBa0 何が酷かったってJFAの配信なグワングワンして見れたもんじゃなかった
米国の方の配信は問題無かったのにw
米国の方の配信は問題無かったのにw
780名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:04:32.39ID:nIw3oNCJ0 >>776
日本人を支配したいから邪魔するネトウヨを叩いてるのだろ
日本人を支配したいから邪魔するネトウヨを叩いてるのだろ
781名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:06:05.94ID:1mMvbovl0 昨日のサッカーはフジテレビが放送したんだって?
フジテレビ大嫌いなくせにネトウヨが正座観戦ww
おもしろいねこの光景わらえる
フジテレビ大嫌いなくせにネトウヨが正座観戦ww
おもしろいねこの光景わらえる
782名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:07:02.60ID:1mMvbovl0 自演してまで叩きたいのか
くやしいんだね
くやしいんだね
783名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:08:10.06ID:wRcd7j4X0 ID:1mMvbovl0
これは新手のスクリプトか?
これは新手のスクリプトか?
784名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:08:08.99ID:vz5OHuGe0 >>20
日本で言うと卓球部みたいな感じだよね
日本で言うと卓球部みたいな感じだよね
785名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:09:25.23ID:Y/3ekVjg0 代表なんてぱっと集まって即試合即解散なんだから
攻撃は勿論守備も個人能力頼み
これまでの代表は個人能力では守りきれないから
組織だ戦術だとあーだこーだ言い逃れしてきてたわけで
個人能力で海外勢を止めてしまえる
速くてでかい当たり負けしないCBが
冨安板倉と複数人いる現状が奇跡的な状況
日本代表の永遠の課題は守備だからな
この世代も何時もの課題を抱えてるってだけ
攻撃は勿論守備も個人能力頼み
これまでの代表は個人能力では守りきれないから
組織だ戦術だとあーだこーだ言い逃れしてきてたわけで
個人能力で海外勢を止めてしまえる
速くてでかい当たり負けしないCBが
冨安板倉と複数人いる現状が奇跡的な状況
日本代表の永遠の課題は守備だからな
この世代も何時もの課題を抱えてるってだけ
786名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:10:45.45ID:uU8cLFlX0 一軍様?
787名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:11:02.07ID:ySG4DBGJ0 ピュア黒人だとアフリカの時代が去ったようにチームプレーは向いてないよな
欧州日本みたいに組織力上げた方が有利
ユーゴも多民族の頃よりクロアチア単独の方が強い
欧州日本みたいに組織力上げた方が有利
ユーゴも多民族の頃よりクロアチア単独の方が強い
788名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:12:03.45ID:A+qc+Z2F0789名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:12:12.41ID:wjPQ8q8Q0 ゴールシーンだけ見たけどGKがちょっと酷かったね
ザイオンならアメリカの2点目と3点目は防げた可能性が高い
4点目もポジションが少しおかしかった
ザイオンならアメリカの2点目と3点目は防げた可能性が高い
4点目もポジションが少しおかしかった
790名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:12:13.83ID:00zR/e/20791名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:15:21.49ID:NYmyIMLc0 ジェネレーション・アルファ(アメリカで21世紀を迎えてから育った世代)
にとっての未来のスポーツは、サッカー、バスケットボール、フットボールであることが調査で判明
https://www.cnbc.com/2021/03/01/morning-consult-survey-generation-alpha-favors-soccer-basketball-and-football.html
にとっての未来のスポーツは、サッカー、バスケットボール、フットボールであることが調査で判明
https://www.cnbc.com/2021/03/01/morning-consult-survey-generation-alpha-favors-soccer-basketball-and-football.html
792名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:18:21.39ID:14ec/2/Z0 なにがこの前のは2軍で一軍は別格だよ
嘘つき
嘘つき
793名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:22:56.95ID:i4bbIifg0 >>95
すげー才能だな
すげー才能だな
794名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:25:51.53ID:ZqErUsp50 OA使うならDFが入るべきだけど日程的にはリーグ1勢の方が良いんだろうな
伊東中村南野
伊東中村南野
795名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:25:58.23ID:UhMC26rM0 日本はアジア協会から脱退して豪州と共に北中米カリブ海サッカー連盟に合流しよう
環太平洋サッカー協会
日本人というだけで敵意剥き出しで削ってくる国が近隣だけで少なくとも3カ国あるし危険過ぎる
移動の大変さはあるが中東とそんなに変わらんし
代わりにロシアが欧州からアジアに入ればいい
環太平洋サッカー協会
日本人というだけで敵意剥き出しで削ってくる国が近隣だけで少なくとも3カ国あるし危険過ぎる
移動の大変さはあるが中東とそんなに変わらんし
代わりにロシアが欧州からアジアに入ればいい
796名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:31:07.73ID:Lp8tG3pG0 大岩じゃいつまでやってもこんなだろ
将来がある選手がかわいそう
松木とか内心こいつが監督じゃ勝てねーってバカにしてそう
将来がある選手がかわいそう
松木とか内心こいつが監督じゃ勝てねーってバカにしてそう
797名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:33:36.04ID:w91eH3lc0 MLS平均年俸
536,750 ユーロ→8,500万円
https://footystats.org/jp/usa/mls/salaries
MLB平均年俸
4,220,000ドル→6億3300万人
https://baseballking.jp/ns/357231
536,750 ユーロ→8,500万円
https://footystats.org/jp/usa/mls/salaries
MLB平均年俸
4,220,000ドル→6億3300万人
https://baseballking.jp/ns/357231
798名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:34:03.76ID:w91eH3lc0 >>797
万円ね
万円ね
799名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:34:25.02ID:wjPQ8q8Q0800名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:34:44.22ID:hvKixTwo0 >>795
それな
それな
801名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:35:02.99ID:8IeCny1N0 ぬるま湯アジアとは違うて分かったかな
802名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:37:20.31ID:szrKIfh90803名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:39:39.39ID:1E0Ml59b0 メッシがアメリカいってからメッシがアメリカじゃなくアルゼンチンの試合してもトレンドはいるようになってるよね
現在アルゼンチンの試合がアメリカトレンドで10位か
トレンドにあるスポーツはアメフトバスケサッカーしかないアメリカw
現在アルゼンチンの試合がアメリカトレンドで10位か
トレンドにあるスポーツはアメフトバスケサッカーしかないアメリカw
804名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:41:51.48ID:2rMAvDfe0 アメリカの2軍に負ける日本の1軍
805名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:42:05.62ID:wetqxjzF0 ここから成長していけばいいのよ
806名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:43:10.38ID:szrKIfh90807名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:44:34.80ID:6WZW6oKL0 >>727
その後、上手くいかないビジョンしか見えなかったんだろ
その後、上手くいかないビジョンしか見えなかったんだろ
808名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:44:36.41ID:6WZW6oKL0 >>727
その後、上手くいかないビジョンしか見えなかったんだろ
その後、上手くいかないビジョンしか見えなかったんだろ
809名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:48:59.73ID:kAslxB1u0 何か韓国戦のU-22は3軍扱いされてたけどこっちのほうが弱くね?
810名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:49:55.07ID:1EwRYMFq0 久保くんみたいなのもういないの?
811名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:51:24.39ID:LKO4IP6V0 >>7
普通に出ないと思うぞ
普通に出ないと思うぞ
812名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:52:02.79ID:VyHG2Rw50 ドイツもW杯前に1.5軍でコンフェデ圧勝優勝して、若手も育ってて安泰とか言われてたら、まさかのグループリーグ敗退
そのあと低迷続いて今も喘いでる
ユーロもアンダー世代では優勝してるけど、A代表の強さにつながってない
日本も調子に乗ってるとヤバい、アジアカップ楽に優勝なんてすると尚更ヤバい
そのあと低迷続いて今も喘いでる
ユーロもアンダー世代では優勝してるけど、A代表の強さにつながってない
日本も調子に乗ってるとヤバい、アジアカップ楽に優勝なんてすると尚更ヤバい
813名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:52:37.81ID:LKO4IP6V0814名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:53:30.43ID:LKO4IP6V0 >>27
まあこのメンバーは去年韓国U23をボコったからな
まあこのメンバーは去年韓国U23をボコったからな
815名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 18:59:42.78ID:dA+R2qEk0 今日の方がなんともならない感が強いのは
オーバーエイジ付韓国よりU22アメリカのほうが強いから
だったりしてなw
オーバーエイジ付韓国よりU22アメリカのほうが強いから
だったりしてなw
816名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:02:44.37ID:1mMvbovl0 先週 韓日戦惨敗
今週 ご主人様のアメリカに惨敗
ジャップがバカにされてくやしいのが言い訳ばかりして火病中
気色悪いね
今週 ご主人様のアメリカに惨敗
ジャップがバカにされてくやしいのが言い訳ばかりして火病中
気色悪いね
817名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:08:24.69ID:Z3GR3cLP0 アジア大会の時も3軍だからとサカ豚は言い訳してたけど
これは5軍だからと言い訳すんの?www
これは5軍だからと言い訳すんの?www
818名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:09:08.09ID:2qcrgZ9O0 748:U-名無しさん (ワッチョイ df91-Fhx2 [180.147.89.62]):2023/10/18(水) 18:59:24.55 ID:QVPqBfzO0
U-22がアメリカに1-4で負けて
大岩叩かれだしてるな
749:U-名無しさん (ワッチョイ ae6e-xFxC [39.111.79.156]):[sage]:2023/10/18(水) 19:03:01.99 ID:ckmpyF180
大岩を何だと思ってたのか
天皇杯決勝で神戸相手に戦術的に手も足もでない姿を見せて解任され
鹿島に改革の必要性を焼き付けた監督だというのに
なお、改革はフロントが素人なので無理でーすと放り出した様子
U-22がアメリカに1-4で負けて
大岩叩かれだしてるな
749:U-名無しさん (ワッチョイ ae6e-xFxC [39.111.79.156]):[sage]:2023/10/18(水) 19:03:01.99 ID:ckmpyF180
大岩を何だと思ってたのか
天皇杯決勝で神戸相手に戦術的に手も足もでない姿を見せて解任され
鹿島に改革の必要性を焼き付けた監督だというのに
なお、改革はフロントが素人なので無理でーすと放り出した様子
819名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:12:23.37ID:WUsb8+E40 「今度の五輪は谷底世代だ」
↑これ毎回言われてる
↑これ毎回言われてる
820名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:12:26.14ID:LKO4IP6V0 >>817
アジア大会はそもそも年齢のカテゴリーすら違うから
アジア大会はそもそも年齢のカテゴリーすら違うから
821名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:18:26.65ID:xS/ep2sx0 最高の世代の後には最低の世代か
822名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:19:20.62ID:xS/ep2sx0 最高の世代の後には最低の世代か
823名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:20:04.45ID:4CNgGRxi0 大半の世代で日本に負けてる韓国が偉そうに
日本の掲示板になんでいるの?
日本の掲示板になんでいるの?
824名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:31:37.33ID:nOjxtuRB0 Z世代だしこんなもんだろ
825名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:32:17.77ID:nOjxtuRB0 Z世代だしこんなもんだろ
826名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:33:53.55ID:kyg05pME0 下手くそだろ、嘘みたいだろ、久保と同世代なんだぞ、これで
827名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:34:06.93ID:kyg05pME0 下手くそだろ、嘘みたいだろ、久保と同世代なんだぞ、これで
828名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:34:35.72ID:kyg05pME0 下手くそだろ、嘘みたいだろ、久保と同世代なんだぞ、これで
829名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:34:56.39ID:qiy0e/AR0 ビルドアップできてた?
830名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:35:14.01ID:qiy0e/AR0 ビルドアップできてた?
831名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:36:00.01ID:MOsidlBT0 >>792
アジア大会は4軍な
■パリ五輪サッカー日本代表一軍
細谷
斉藤光 小田裕 久保
松木 福井
田中隼 鈴木海 高井幸 半田
鈴木彩
藤尾 鈴木唯 佐野航 田中聡 土屋
大畑 野澤大
■パリ五輪サッカー日本代表二軍
中島大
俵積田 本田風 山田楓
川ア颯 山根陸
中野伸 西尾 中村龍 内野貴
小久保
鈴木章 三戸 平河 平岡太 山本理
木村誠 佐々木雅
■パリ五輪サッカー日本代表三軍
後藤啓
檜尾 植中 近藤友
松岡 藤田譲
バングーナガンデ 馬場 山崎大 畑
藤田和
熊田 荒木 樺山 松本凪 松田隼
関根大 西川幸
■パリ五輪サッカー日本代表四軍
内野航
佐藤恵 小見 西川潤
山内翔 谷内田
今野 根本 チェイス 吉田真
小畑
二田 松村優 中村草 重見 奥田勇
諏訪間 山田大
※能力の希少性、クラブでの出場機会などを考慮して序列付け
アジア大会は4軍な
■パリ五輪サッカー日本代表一軍
細谷
斉藤光 小田裕 久保
松木 福井
田中隼 鈴木海 高井幸 半田
鈴木彩
藤尾 鈴木唯 佐野航 田中聡 土屋
大畑 野澤大
■パリ五輪サッカー日本代表二軍
中島大
俵積田 本田風 山田楓
川ア颯 山根陸
中野伸 西尾 中村龍 内野貴
小久保
鈴木章 三戸 平河 平岡太 山本理
木村誠 佐々木雅
■パリ五輪サッカー日本代表三軍
後藤啓
檜尾 植中 近藤友
松岡 藤田譲
バングーナガンデ 馬場 山崎大 畑
藤田和
熊田 荒木 樺山 松本凪 松田隼
関根大 西川幸
■パリ五輪サッカー日本代表四軍
内野航
佐藤恵 小見 西川潤
山内翔 谷内田
今野 根本 チェイス 吉田真
小畑
二田 松村優 中村草 重見 奥田勇
諏訪間 山田大
※能力の希少性、クラブでの出場機会などを考慮して序列付け
832名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:38:38.35ID:EWHZNXDa0 749: U-名無しさん(ワッチョイ ae6e-xFxC) sage 2023/10/18(水) 19:03:01.99 ID:ckmpyF180 IP:39.111.79.156
大岩を何だと思ってたのか
天皇杯決勝で神戸相手に戦術的に手も足もでない姿を見せて解任され
鹿島に改革の必要性を焼き付けた監督だというのに
なお、改革はフロントが素人なので無理でーすと放り出した様子
751: U-名無しさん [上級国民](ワッチョイ c7bd-Kas2) sage 2023/10/18(水) 19:22:10.05 ID:V4NvjJim0 IP:60.78.15.170
>>749
あの試合見て今後10年神戸には勝てんと思った。
むこうは金持ってるからさらにいい選手補強するだろうしと。
大岩を何だと思ってたのか
天皇杯決勝で神戸相手に戦術的に手も足もでない姿を見せて解任され
鹿島に改革の必要性を焼き付けた監督だというのに
なお、改革はフロントが素人なので無理でーすと放り出した様子
751: U-名無しさん [上級国民](ワッチョイ c7bd-Kas2) sage 2023/10/18(水) 19:22:10.05 ID:V4NvjJim0 IP:60.78.15.170
>>749
あの試合見て今後10年神戸には勝てんと思った。
むこうは金持ってるからさらにいい選手補強するだろうしと。
833名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:39:43.95ID:EWHZNXDa0 749: U-名無しさん(ワッチョイ ae6e-xFxC) sage 2023/10/18(水) 19:03:01.99 ID:ckmpyF180 IP:39.111.79.156
大岩を何だと思ってたのか
天皇杯決勝で神戸相手に戦術的に手も足もでない姿を見せて解任され
鹿島に改革の必要性を焼き付けた監督だというのに
なお、改革はフロントが素人なので無理でーすと放り出した様子
751: U-名無しさん [上級国民](ワッチョイ c7bd-Kas2) sage 2023/10/18(水) 19:22:10.05 ID:V4NvjJim0 IP:60.78.15.170
>>749
あの試合見て今後10年神戸には勝てんと思った。
むこうは金持ってるからさらにいい選手補強するだろうしと。
大岩を何だと思ってたのか
天皇杯決勝で神戸相手に戦術的に手も足もでない姿を見せて解任され
鹿島に改革の必要性を焼き付けた監督だというのに
なお、改革はフロントが素人なので無理でーすと放り出した様子
751: U-名無しさん [上級国民](ワッチョイ c7bd-Kas2) sage 2023/10/18(水) 19:22:10.05 ID:V4NvjJim0 IP:60.78.15.170
>>749
あの試合見て今後10年神戸には勝てんと思った。
むこうは金持ってるからさらにいい選手補強するだろうしと。
834名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:40:39.01ID:Odq3XapW0 アメリカのAは監督が無能すぎて怖さ全然ないな
835名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:44:51.96ID:0rRUQwCB0 >>817
スタメン見ると細谷・松木・チマ・三戸が今回召集されたメンバーの主力で、他は控えだな
けど、このメンバーでも勝てるようにならないといけない
五輪予選のU-23アジア杯は中2日の連戦だから
カタールW杯で使用した空調スタジアムでやれるのかわからんが、アジア大会前にやったU-23アジア杯予選は日本の組はバーレーン開催で
かなり暑さにやられてたから、ターンオーバーは必須
スタメン見ると細谷・松木・チマ・三戸が今回召集されたメンバーの主力で、他は控えだな
けど、このメンバーでも勝てるようにならないといけない
五輪予選のU-23アジア杯は中2日の連戦だから
カタールW杯で使用した空調スタジアムでやれるのかわからんが、アジア大会前にやったU-23アジア杯予選は日本の組はバーレーン開催で
かなり暑さにやられてたから、ターンオーバーは必須
836名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:50:26.87ID:MOsidlBT0837名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 19:56:26.51ID:MOsidlBT0 あとケガなのか何なのか
この世代の主力の一人である鈴木唯人が
2試合出場なし
これも響いたか
この世代の主力の一人である鈴木唯人が
2試合出場なし
これも響いたか
838名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:07:17.78ID:MOsidlBT0839名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:11:18.97ID:3xmUlF8l0 サイズ小さいの多すぎ、ボランチとかDFとか後ろのほう。そりゃ点とられまくるわ
日本代表の平均身長179pだぞ。選手どうやって選んでんだよw
DF 15 畑 大雅 176p
DF 17 バングーナガンデ 佳史扶 176p
MF 7 山本 理仁 (Cap.) 176p
MF 8 藤田 譲瑠チマ 173p
MF 14 三戸 舜介 164p
DF 21 大畑 歩夢 168p
MF 6 福井 太智 172p
MF 10 鈴木 唯人 175p
MF 13 田中 聡 174p
MF 18 新井 悠太 166p
MF 19 近藤 友喜 172p
日本代表の平均身長179pだぞ。選手どうやって選んでんだよw
DF 15 畑 大雅 176p
DF 17 バングーナガンデ 佳史扶 176p
MF 7 山本 理仁 (Cap.) 176p
MF 8 藤田 譲瑠チマ 173p
MF 14 三戸 舜介 164p
DF 21 大畑 歩夢 168p
MF 6 福井 太智 172p
MF 10 鈴木 唯人 175p
MF 13 田中 聡 174p
MF 18 新井 悠太 166p
MF 19 近藤 友喜 172p
840名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:12:35.52ID:3xmUlF8l0 サイズ小さいの多すぎ、ボランチとかDFとか後ろのほう。そりゃ点とられまくるわ
日本代表の平均身長179pだぞ。選手どうやって選んでんだよw
DF 15 畑 大雅 176p
DF 17 バングーナガンデ 佳史扶 176p
MF 7 山本 理仁 (Cap.) 176p
MF 8 藤田 譲瑠チマ 173p
MF 14 三戸 舜介 164p
DF 21 大畑 歩夢 168p
MF 6 福井 太智 172p
MF 10 鈴木 唯人 175p
MF 13 田中 聡 174p
MF 18 新井 悠太 166p
MF 19 近藤 友喜 172p
日本代表の平均身長179pだぞ。選手どうやって選んでんだよw
DF 15 畑 大雅 176p
DF 17 バングーナガンデ 佳史扶 176p
MF 7 山本 理仁 (Cap.) 176p
MF 8 藤田 譲瑠チマ 173p
MF 14 三戸 舜介 164p
DF 21 大畑 歩夢 168p
MF 6 福井 太智 172p
MF 10 鈴木 唯人 175p
MF 13 田中 聡 174p
MF 18 新井 悠太 166p
MF 19 近藤 友喜 172p
841名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:13:14.42ID:e3h1Zsgr0 >>715
オリンピックは3位と4位あるけど?
オリンピックは3位と4位あるけど?
842名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:13:49.90ID:PWQLmSGT0 1軍と2軍を上手く融合しないとこうなるよな
843名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:16:11.24ID:J9qWO7k70 >>764
3位なんて出場国が殆どいねー時代の参加賞じゃねえか
3位なんて出場国が殆どいねー時代の参加賞じゃねえか
844名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:18:42.48ID:/7mdMtWa0845名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:19:57.72ID:Z2j+rhVd0 アジア大会でも170ないやつ呼びまくってたな
846名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:22:30.71ID:cQ5rdqa10 アンリは無理だな足元の技術がないし
身体がでかいけど俊敏性ないし
フィジカルが若いわりに良いだけですから
多分上に行くと消えそうどな
身体がでかいけど俊敏性ないし
フィジカルが若いわりに良いだけですから
多分上に行くと消えそうどな
847名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:27:58.96ID:vyYq2BdN0 >>2
こいつほんまに下手くそだからな
こいつほんまに下手くそだからな
848名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:29:18.23ID:MOsidlBT0 アンダー165cmの最高到達点が
今のところ中島だからな
データ上あんまり期待できないのも事実
今のところ中島だからな
データ上あんまり期待できないのも事実
849名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:30:01.66ID:vyYq2BdN0 パリ五輪出られんぞ
ザイオンとか久保予選に招集しないと敗退するぞ
ザイオンとか久保予選に招集しないと敗退するぞ
850名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:30:50.13ID:ROOe+0q50 パリ五輪出られんぞ
ザイオンとか久保予選に招集しないと敗退するぞ
ザイオンとか久保予選に招集しないと敗退するぞ
851名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:31:13.38ID:O6eLEuJJ0 黒人
アフロ
アンリ
なんかサッカーうまそう…
アフロ
アンリ
なんかサッカーうまそう…
852名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:33:26.96ID:T6EwGjHb0 パヨクが久々に嬉ションしてて草
853名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:34:48.33ID:aFw7TulV0 ほんとの谷間世代なんかな
久保以外だと松木くらいしか聞いたことあるやつがいない
久保以外だと松木くらいしか聞いたことあるやつがいない
854名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:35:05.32ID:0t4sCyf/0 >>834
そりゃそうよ MLSでしか監督経験なくて一度も優勝してない無能だからな。 アメリカでは批判の的w
そりゃそうよ MLSでしか監督経験なくて一度も優勝してない無能だからな。 アメリカでは批判の的w
855名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:35:11.76ID:ysSziRnx0856名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:35:50.00ID:ysSziRnx0857名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:38:30.37ID:2TdBpFCj0 叩きすぎw
アメリカ戦は柏レイソルの前半戦大不振の元凶だった佐々木を起用した事とアンリをスタメンにした事がデカイ
佐々木はレイソルでもやらかしまくりで勝ち点失わせてたしアンリはこの世代で連繋とれないのにスタメン起用ってかU20W杯もアジア予選で連繋出来てた守備陣をアンリ起用の為に解体して高井を何故か経験ないSB起用したので守備がボロボロになった
JFA期待枠なんだろうけど無理にアンリを入れる必要はないんだよなあ
GKはメキシコ戦の野澤ブランドンは悪くなかったしザイオンはフル代表にもっていかれたから佐々木になってしまっただけ
個人的に気になるのはチマは上手いけど強度も運動量もないのがね…アジアのハードなあたりに対したら何気に一番ヤバいかもね
まあなんにせよ佐々木やアンリを起用のお試し親善試合なんだからそこまで気にする事はない
今やフル代表に多くの選手がいる東京世代だって前回U23アジアカップで上田・田中碧・旗手・橋岡・町田・大谷ら現フル代表になってる選手がいてもサウジとシリアに敗れ1分2敗でグループリーグ敗退してるし
アメリカ戦は柏レイソルの前半戦大不振の元凶だった佐々木を起用した事とアンリをスタメンにした事がデカイ
佐々木はレイソルでもやらかしまくりで勝ち点失わせてたしアンリはこの世代で連繋とれないのにスタメン起用ってかU20W杯もアジア予選で連繋出来てた守備陣をアンリ起用の為に解体して高井を何故か経験ないSB起用したので守備がボロボロになった
JFA期待枠なんだろうけど無理にアンリを入れる必要はないんだよなあ
GKはメキシコ戦の野澤ブランドンは悪くなかったしザイオンはフル代表にもっていかれたから佐々木になってしまっただけ
個人的に気になるのはチマは上手いけど強度も運動量もないのがね…アジアのハードなあたりに対したら何気に一番ヤバいかもね
まあなんにせよ佐々木やアンリを起用のお試し親善試合なんだからそこまで気にする事はない
今やフル代表に多くの選手がいる東京世代だって前回U23アジアカップで上田・田中碧・旗手・橋岡・町田・大谷ら現フル代表になってる選手がいてもサウジとシリアに敗れ1分2敗でグループリーグ敗退してるし
858名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:40:45.02ID:pRjs8Kdg0 ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアぷwwwwwwwwwwwwwwwww
859名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:42:01.69ID:pRjs8Kdg0 ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアぷwwwwwwwwwwwwwwwww
860名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:42:23.92ID:z6pIE3UZ0861名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:44:31.05ID:Pg8ugp980 こないだ韓国にもボコられてなかった?
862名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:44:53.02ID:MSym2bb+0 松木が目立ってる時点で谷間世代だろ
863名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:45:29.71ID:0poOFjlc0864名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:46:25.72ID:6Qv4lsbk0 こいつらは谷底地下100M世代だな
865名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:49:14.69ID:fagL+vCp0 今のフル代表はボールを前に出すスピードが速いがこの世代はバックパスばっかで遅い
それが原因なんじゃねぇの?
それが原因なんじゃねぇの?
866名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:49:57.58ID:MSym2bb+0 アジア大会は三軍とか言ってたけど別にパリ世代は一軍も凄い選手は居ないからな
知ってるやつは知ってたよ 実力を
分けるほど実力差はないんだよ
知ってるやつは知ってたよ 実力を
分けるほど実力差はないんだよ
867名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:50:29.47ID:CAKm9fX60 ゴキチョン脱糞しながら泣いて喜んでるwww
868名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:51:03.96ID:MSym2bb+0 アジア大会は三軍とか言ってたけど別にパリ世代は一軍も凄い選手は居ないからな
知ってるやつは知ってたよ 実力を
分けるほど実力差はないんだよ
知ってるやつは知ってたよ 実力を
分けるほど実力差はないんだよ
869名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:51:15.97ID:CAKm9fX60 ゴキチョンコ脱糞しながら泣いて喜んでるwww
870名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:54:03.26ID:MSym2bb+0 松木が目立ってる時点で谷間世代だろ
871名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 20:56:02.12ID:c5aIh2Pw0 アメリカはスポーツ何でも強いからな
872名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:08:30.86ID:rwrsoccB0 どんだけ4-1に拘ってんだよw
873名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:08:51.10ID:MOsidlBT0874名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:09:49.69ID:eYOnpjXa0 結局、海外組は下手くそってことが判明したな
875名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:11:02.24ID:5gxQ5jUS0 松木きらい
876名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:13:29.81ID:MOsidlBT0877名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:18:37.85ID:EAKpKXYN0878名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:19:49.95ID:dtFTzEPk0 久保呼ばんと普通に五輪行けんと思う
呼べないけど
呼べないけど
879名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:20:31.46ID:EAKpKXYN0 >>10
その優勝チームを去年3-0でボコったのがこいつらなんだけど
その優勝チームを去年3-0でボコったのがこいつらなんだけど
880名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:23:07.17ID:C7d9MpIL0 YouTubeで見たけど前半は日本押せ押せでチャンスも作りまくってたけど、アンリのバックパスと縦ポン一発で2点とられた。
ピンチがその2回しかなかったのに2失点。
まぁ特にキーパーが酷かった。
ピンチが全部点になるかんじ。
柏でやらかしまくって干された奴がなんで代表で代表で出てんだよ。
168で長友みたいに身体能力が高いわけでもない大畑なんかが試合に出てる時点でこの世代が不作なのが分かる。
ピンチがその2回しかなかったのに2失点。
まぁ特にキーパーが酷かった。
ピンチが全部点になるかんじ。
柏でやらかしまくって干された奴がなんで代表で代表で出てんだよ。
168で長友みたいに身体能力が高いわけでもない大畑なんかが試合に出てる時点でこの世代が不作なのが分かる。
881名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:23:28.35ID:WnNVSekZ0 松木とか高校時代がピークのウンコ山田高校だろ
882名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:23:50.06ID:C7d9MpIL0 YouTubeで見たけど前半は日本押せ押せでチャンスも作りまくってたけど、アンリのバックパスと縦ポン一発で2点とられた。
ピンチがその2回しかなかったのに2失点。
まぁ特にキーパーが酷かった。
ピンチが全部点になるかんじ。
柏でやらかしまくって干された奴がなんで代表で代表で出てんだよ。
168で長友みたいに身体能力が高いわけでもない大畑なんかが試合に出てる時点でこの世代が不作なのが分かる。
ピンチがその2回しかなかったのに2失点。
まぁ特にキーパーが酷かった。
ピンチが全部点になるかんじ。
柏でやらかしまくって干された奴がなんで代表で代表で出てんだよ。
168で長友みたいに身体能力が高いわけでもない大畑なんかが試合に出てる時点でこの世代が不作なのが分かる。
883名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:23:56.75ID:WnNVSekZ0 松木とか高校時代がピークのウンコ山田高校だろ
884名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:24:15.91ID:WnNVSekZ0 松木とか高校時代がピークのウンコ山田高校だろ
885名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:24:37.54ID:WnNVSekZ0 松木とか高校時代がピークのウンコ山田高校だろ
886名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:25:57.97ID:C9/1Do3p0 この世代って内田が関わってんじゃないのか?
アイツ自分がカッコつけたいだけだから指導する立場にいちゃ駄目だろ
アイツ自分がカッコつけたいだけだから指導する立場にいちゃ駄目だろ
887名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:34:11.20ID:npUpB1vq0 >>861
このメンバーは韓国には勝ってたかな
このメンバーは韓国には勝ってたかな
888名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:38:30.40ID:MOsidlBT0889名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:38:37.54ID:x5OnhqKU0 久保兄弟中心でチーム作りするしかだな
890名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:39:27.22ID:x5OnhqKU0 久保兄弟中心でチーム作りするしかだな
891名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:42:20.40ID:kDs1xRTN0 アジア大会
韓国代表(U22+OA3人)※海外組5、現代表1+W杯代表3、全員プロ
日本代表(U22)※海外組2、大学生9、U22五輪チームですらない
韓国代表(U22+OA3人)※海外組5、現代表1+W杯代表3、全員プロ
日本代表(U22)※海外組2、大学生9、U22五輪チームですらない
892名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:42:23.87ID:QJm1dTk80 うんこ世代
893名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:42:35.35ID:uAB8Re2g0 秋春制で選手を強化していかないとそのうち中韓にも負ける
海外勢の強さがそのまま代表の強さになるから
海外勢の強さがそのまま代表の強さになるから
894名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:42:43.38ID:xrrFsFGx0895名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:45:52.71ID:MOsidlBT0896名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:51:29.21ID:Bi/SlLNN0 >>894
その姦酷代表は静岡ユースに1-3でフルボッコされただろ
バ~~ーーーーーカチョオオオオオン!
直近の日韓戦(公式戦)
2021.03(A代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本5-0 韓国
2022.07(A代表)日本3-0 韓国
2023.07(U-17代表)日本 3-0 韓国
2023.08(U-18代表)静岡ユース 3-1 韓国
その姦酷代表は静岡ユースに1-3でフルボッコされただろ
バ~~ーーーーーカチョオオオオオン!
直近の日韓戦(公式戦)
2021.03(A代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本5-0 韓国
2022.07(A代表)日本3-0 韓国
2023.07(U-17代表)日本 3-0 韓国
2023.08(U-18代表)静岡ユース 3-1 韓国
897名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:51:31.42ID:yOcFACpx0 Z世代は激弱だな
898名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:52:29.31ID:yOcFACpx0 韓国にも負けてるから、本当に弱い世代なんだろ
899名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:52:46.26ID:Bi/SlLNN0 >>894
その姦酷代表は静岡ユースに1-3でフルボッコされただろ
バ~~ーーーーーカチョオオオオオン!
直近の日韓戦(公式戦)
2021.03(A代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本5-0 韓国
2022.07(A代表)日本3-0 韓国
2023.07(U-17代表)日本 3-0 韓国
2023.08(U-18代表)静岡ユース 3-1 韓国
その姦酷代表は静岡ユースに1-3でフルボッコされただろ
バ~~ーーーーーカチョオオオオオン!
直近の日韓戦(公式戦)
2021.03(A代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本5-0 韓国
2022.07(A代表)日本3-0 韓国
2023.07(U-17代表)日本 3-0 韓国
2023.08(U-18代表)静岡ユース 3-1 韓国
900名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:54:27.49ID:0poOFjlc0 あのさ
韓国とかどうでもよくね
世界で勝ち上がれない暗黒世代の事実から目を背けるな
韓国とかどうでもよくね
世界で勝ち上がれない暗黒世代の事実から目を背けるな
901名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:55:21.69ID:x4zOVWsB0 佐々木って柏で酷すぎて見てる人間全てから笑われるレベルで結果干されたのになんでアンダー代表でまた使ってんだよ・・・
クソGK使って試合捨てるのやめろや
クソGK使って試合捨てるのやめろや
902名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:03:52.46ID:C7d9MpIL0 >>901
衝撃的な酷さだったな。
常にソワソワ落ち着きがないし、セービングイップスになってるんじゃないかと疑うレベル。
2点目のクロス、3点目のシュートも普通のキーパーなら楽々弾けるレベルが、弾く手が弱弱し過ぎで流れちゃう。
点にこそならんかったけど、前に出てたのハーフェーラインから狙われた時の反応も酷かったw
1人パニクって変なキャッチしてこぼしてコーナー
アジア大会出てたキーパーのほうが遥かにいいのになんでコイツが試合出てんだよ
衝撃的な酷さだったな。
常にソワソワ落ち着きがないし、セービングイップスになってるんじゃないかと疑うレベル。
2点目のクロス、3点目のシュートも普通のキーパーなら楽々弾けるレベルが、弾く手が弱弱し過ぎで流れちゃう。
点にこそならんかったけど、前に出てたのハーフェーラインから狙われた時の反応も酷かったw
1人パニクって変なキャッチしてこぼしてコーナー
アジア大会出てたキーパーのほうが遥かにいいのになんでコイツが試合出てんだよ
903名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:04:09.44ID:WXwDfDe50 >>901
誰がオススメ?
誰がオススメ?
904名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:06:59.78ID:PrHmMptw0 チェイスアンリとかいう実力不足丸出しなのに使われ続ける闇
905名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:06:59.49ID:xhUgKo1w0 >>2
大ポカはあったけど4失点はそいつのせいだけじゃないだろ
大ポカはあったけど4失点はそいつのせいだけじゃないだろ
906名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:08:43.53ID:MOsidlBT0907名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:10:33.82ID:0jZ1yB8q0 ここまでアメリカにコテンパンに負けたら、メンバーを大幅に入れ替えるしかないだろ
もちろん監督は解任
もちろん監督は解任
908名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:13:02.93ID:+06UA2kg0 ラグビーアイルランドもワールドカップ始まる前は勝ちまくりで優勝だ言われてたのにあっさりベスト8で負けた
909名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:15:20.70ID:+06UA2kg0 あれ?イングランドとかにぼろ勝ちしてたやん?
910名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:16:44.09ID:xhUgKo1w0 >>2
大ポカはあったけど4失点はそいつのせいだけじゃないだろ
大ポカはあったけど4失点はそいつのせいだけじゃないだろ
911名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:17:03.08ID:xhUgKo1w0 >>2
大ポカはあったけど4失点はそいつのせいだけじゃないだろ
大ポカはあったけど4失点はそいつのせいだけじゃないだろ
912名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:17:24.15ID:+06UA2kg0 >>48人材難
913名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:18:52.09ID:xhUgKo1w0914名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:20:33.50ID:t/wgkh+X0915名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:21:08.91ID:NPPfIX1l0 >>35
一昔前の日本代表に憧れてたからちょうどいいのでは
一昔前の日本代表に憧れてたからちょうどいいのでは
916名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:25:05.10ID:6HyOG0sf0 今シーズン柏レイソルの序盤でスタメンで試合に出続けて、出る試合出る試合ほとんどで致命的なミスを連発して控えに回されて以後ずっと試合で起用されていない佐々木がスタメンで出られるU22。
他のGKはアレよりもっと酷いのか?
他のGKはアレよりもっと酷いのか?
917名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:25:38.87ID:3wGH/+F20 にわかはオタオタしすぎだろ
北京世代は黄金世代とプラチナ世代に挟まれた谷底とか言われてたけど
岡崎、香川、本田、内田、長友、吉田と長い間代表で中核になる選手排出してるし
プラチナ世代のガッカリ感たるや・・・
北京世代は黄金世代とプラチナ世代に挟まれた谷底とか言われてたけど
岡崎、香川、本田、内田、長友、吉田と長い間代表で中核になる選手排出してるし
プラチナ世代のガッカリ感たるや・・・
918名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:25:45.58ID:6HyOG0sf0 今シーズン柏レイソルの序盤でスタメンで試合に出続けて、出る試合出る試合ほとんどで致命的なミスを連発して控えに回されて以後ずっと試合で起用されていない佐々木がスタメンで出られるU22。
他のGKはアレよりもっと酷いのか?
他のGKはアレよりもっと酷いのか?
919名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:25:46.60ID:NPPfIX1l0 >>55
黒人ハーフで足元上手いやつっているのかな
黒人ハーフで足元上手いやつっているのかな
920名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:25:47.71ID:C7d9MpIL0 ありえんヤラカシはしたけど、内容的にはアンリがいた前半のほうがよかった。
前半は内容的には圧倒したといっていい内容、スコアは1-2だけど。
前半は内容的には圧倒したといっていい内容、スコアは1-2だけど。
921名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:27:30.28ID:iesHrEM00922名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:30:33.07ID:oHU9W0yy0 メキシコに4点取って勝ったのにアメリカに4点取られるとか落差凄い世代だな
923名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:34:00.52ID:3JhvNTRc0 >>73
大岩の平常運転だぞ
大岩の平常運転だぞ
924名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:34:32.85ID:3JhvNTRc0 >>73
大岩の平常運転だぞ
大岩の平常運転だぞ
925名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:37:23.43ID:IiG48IpJ0 松木って育つ見込みあるのか?
926名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:39:21.42ID:0R4/zF4N0927名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:39:36.13ID:4WqaSm2S0 昨日のA代表だって古橋のゴールは運だったしその運で先制したからの試合だろ
サッカーはリフレクションでゴールするの多いし勝負は時の運ってのは多いだろ
サッカーはリフレクションでゴールするの多いし勝負は時の運ってのは多いだろ
928名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:44:09.37ID:NPPfIX1l0 >>101
なんたその流れって
なんたその流れって
929名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:44:59.37ID:tfmZWQsk0930名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:44:58.24ID:MOsidlBT0931名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:45:54.96ID:OESVSCpQ0 >>37
やっぱ自分達がやるから人もやると思ってんだなw
やっぱ自分達がやるから人もやると思ってんだなw
932名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:46:34.88ID:OESVSCpQ0 >>37
やっぱ自分達がやるから人もやると思ってんだなw
やっぱ自分達がやるから人もやると思ってんだなw
933名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:48:27.52ID:tfmZWQsk0 >>930
ターンオーバーでスタメン八割ぐらい変えてるからそこあんま関係なくね
ターンオーバーでスタメン八割ぐらい変えてるからそこあんま関係なくね
934名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 22:50:13.24ID:xhUgKo1w0 >>246
なにそれw
なにそれw
935名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 23:00:07.10ID:0pvd/Uv/0 チェイス・アンリは益々酷くなってないか。
以前から裏取られるとか不安定だったけど。
以前から裏取られるとか不安定だったけど。
936名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 23:00:45.46ID:0pvd/Uv/0 チェイス・アンリは益々酷くなってないか。
以前から裏取られるとか不安定だったけど。
以前から裏取られるとか不安定だったけど。
937名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 23:00:58.17ID:xhUgKo1w0 >>175
ロールモデルの同年代に同じこと求めるなよw
ロールモデルの同年代に同じこと求めるなよw
938名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 23:09:19.23ID:xhUgKo1w0939名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 23:10:30.61ID:pG/K1WmF0 黒人ハーフ発育早くて若い時は活躍するが
二十歳くらいから全然ダメになるの多いよな
二十歳くらいから全然ダメになるの多いよな
940名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 23:11:15.43ID:xhUgKo1w0 >>217
アジア大会は惜敗な
アジア大会は惜敗な
941名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 23:11:14.98ID:XQmcRS970 大宮がJ3に落ちたら市原をどげんかせんといかん
大学進学という噂があるけどほんまかいな
U22には市原以下のCBしかいない
大学進学という噂があるけどほんまかいな
U22には市原以下のCBしかいない
942名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 23:21:33.68ID:O0CjWyu20 またニワカが「谷間世代」とか言い始める予感
こんなもん敗けたからなんだって話だよ
こんなもん敗けたからなんだって話だよ
943名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 23:29:06.34ID:wjPQ8q8Q0 選手を入れ替えながら色々試してるテストマッチで一喜一憂してもしょうがないんじゃね?
それにU22は昨年から国内で試合せず厳しいアウェー戦を戦ってるんだからこういう負け方も良い経験になるでしょ
それにU22は昨年から国内で試合せず厳しいアウェー戦を戦ってるんだからこういう負け方も良い経験になるでしょ
944名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 23:30:20.91ID:da/1S5fn0 >>891
アジア大会は韓国はU24だぞ
アジア大会は韓国はU24だぞ
945名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 23:39:44.19ID:0rdpJ9UK0 >>921
アメリカサッカーは足が止まらず攻撃的だからかっこいい
アメリカサッカーは足が止まらず攻撃的だからかっこいい
946名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 23:43:13.02ID:MOsidlBT0947名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 23:51:41.40ID:MOsidlBT0948名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 23:58:49.59ID:1gvDOMsi0 久保は五輪出るの?
949名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 00:05:47.79ID:kkFO42c/0950安倍晋三🏺
2023/10/19(木) 00:07:01.23ID:fMgLN5qL0 土人「日本サッカーのレベル上がったホルうううう!!!!」
951名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 00:08:38.75ID:PKV7q9DY0 試合見たけど、別にアメリカが強いわけじゃないよな
日本、とくにDF陣がゴミのようなミスしまくって自滅しただけ
日本、とくにDF陣がゴミのようなミスしまくって自滅しただけ
952名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 00:09:43.78ID:+uO2UPgm0953名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 00:12:18.37ID:kkFO42c/0 >>943
アジア大会組の突き上げと入れ替えはありそうだな特にGKDF陣は
アジア大会組の突き上げと入れ替えはありそうだな特にGKDF陣は
954名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 00:12:46.10ID:Xz53z9WL0 2026以降暗黒期かw
955名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 00:19:00.49ID:b/xGw2T90 チェイスアンリとか出すなよw
プレス少しやられたらミスするわ。ロングフィード飛ばねえわ
昨日のスタメンのCB2人ともゴミ
昨日のメンバーでA入ってくる奴1人もいないんじゃね松木もチマも下手くそだし
プレス少しやられたらミスするわ。ロングフィード飛ばねえわ
昨日のスタメンのCB2人ともゴミ
昨日のメンバーでA入ってくる奴1人もいないんじゃね松木もチマも下手くそだし
956名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 00:19:51.77ID:6cEtTUWx0957名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 00:20:12.10ID:FNR2eQyo0 谷間の世代やな。
この世代やけに身長低いんよな
この世代やけに身長低いんよな
958名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 00:23:34.10ID:CFEOXJ9l0959安倍晋三🏺
2023/10/19(木) 00:32:05.99ID:IGNtaUWw0 久保はこの世代だぞ
あとオランダの左WG斉藤光毅
GKザイオンあたりはいずれフル代表スタメン級でやれる
世代3人いれば十分じゃね
シントト軍団が思ったよりダメだったのが残念だなあ
あとオランダの左WG斉藤光毅
GKザイオンあたりはいずれフル代表スタメン級でやれる
世代3人いれば十分じゃね
シントト軍団が思ったよりダメだったのが残念だなあ
960安倍晋三🏺
2023/10/19(木) 00:37:36.98ID:IGNtaUWw0 あとアンダーでは呼ばれてないけどボランチにアペルカンプ真大(22)
がいてコイツは絶対フル代表10年やれる
デュッセルドルフで田中ワオをベンチに追いやってスタメン奪ってる
要はこの世代の中心選手が代表に呼ばれてないだけ
がいてコイツは絶対フル代表10年やれる
デュッセルドルフで田中ワオをベンチに追いやってスタメン奪ってる
要はこの世代の中心選手が代表に呼ばれてないだけ
961名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 00:47:38.41ID:YQWyrmij0 「3軍でアジア大会準優勝!日本つええ!」
とは何だったのか
とは何だったのか
962名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:09:18.25ID:nAFe/vX40 山本理仁は、シントトで結構試合に出れてるじゃん。
伊藤涼太郎ほどじゃないけど。
これから伸びてきそう。
伊藤涼太郎ほどじゃないけど。
これから伸びてきそう。
963名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:13:48.69ID:nAFe/vX40 アペルカンプは何で呼ばれないのかね。本人が日本のフル代表の招集以外は断るつもりなのかな。アンダーではドイツ代表に選ばれてたし。
964名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:19:23.98ID:FcCudTZu0 アペルカンプそんな逸材ならば23才で独2部にいるかね
965名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:24:08.59ID:nAFe/vX40 なるほど。アペルカンプは2000年生まれだからそもそもパリ五輪世代じゃないのね。それは呼ばれないわ。
菅原や中村敬斗と同じ年だね。
菅原や中村敬斗と同じ年だね。
966名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:26:53.70ID:wqn8GB1b0 大岩じゃなにやっても無理よ
967名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:27:25.07ID:kcqo5iu+0 最強の1軍がアメリカ2軍に負けた途端A代表でやれるの3人も出ればいいって論調か
968名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:30:02.26ID:HXyYur0q0 これでアジア大会組混ぜやすくなった
969名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:34:21.57ID:tTfDCjoY0 GKはアジア大会で活躍した藤田で確定
A代表入りしたザイオンはもう呼べない
A代表入りしたザイオンはもう呼べない
970名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:35:46.49ID:6L9QlvwV0 松木出るとほぼ負けるよ
971名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:36:48.80ID:w65R5Ej30 まあ、松木くん20歳だから
本来はu20
本来はu20
972名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:39:34.06ID:w65R5Ej30 松木くん、パリだけじゃなくロサンゼルスもいけるかな?と思ったけど
ロサンゼルスは年齢で無理か
ロサンゼルスは年齢で無理か
973名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:45:59.79ID:IGNtaUWw0974名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:47:32.01ID:IGNtaUWw0975名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:48:55.63ID:LxjB5moG0 >>972
コイツ死ぬ程頭悪そう
コイツ死ぬ程頭悪そう
976名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:50:45.37ID:IGNtaUWw0 久保斎藤アペザイオンは近い将来5大行けるだろうし
何のかんの言ってアメリカ遠征組からも晩成型が1−2人くらい出てくるだろうし
日本サッカーの未来は安泰
何のかんの言ってアメリカ遠征組からも晩成型が1−2人くらい出てくるだろうし
日本サッカーの未来は安泰
977名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 01:59:51.40ID:IGNtaUWw0 アペルカンプはu22対象外なのか
22歳だから行けると思ってた
すまんな
じゃ3人だ
22歳だから行けると思ってた
すまんな
じゃ3人だ
978名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 02:06:20.99ID:Hej2a/yZ0 馬鹿のくせにアホみたいにレスしてて草
979名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 02:15:13.16ID:TKhWuItQ0 親善試合の結果で一喜一憂とか
980名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 02:32:51.51ID:5/xc7p5L0 そーいえば、A代表のほうで申し訳ないが現時点でFIFAランキングがまた1つ上がるって記事を読んだな
予選やカップ戦を合わせて上がり続けてW杯抽選日の時まで16位維持してれば第2ポット入れるかね
予選やカップ戦を合わせて上がり続けてW杯抽選日の時まで16位維持してれば第2ポット入れるかね
981名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 02:35:31.46ID:txMQd1m30 一回同点に追いついてからの3失点は救えないな
こんなんじゃ誰もA代表に行けないぞ
こんなんじゃ誰もA代表に行けないぞ
982名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 03:10:53.47ID:agMlayrv0983名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 03:44:04.07ID:s8qv9fl30 高井とかアンリ、ロスの市原とか有望株全員若すぎるのがね
984名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 05:13:23.22ID:pSM/2R5p0985名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 05:25:21.40ID:dVNxBgMf0 まあいいじゃん
自惚れるほど強くないと理解して頭冷やした方がいいんだよ
自惚れるほど強くないと理解して頭冷やした方がいいんだよ
986名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 05:26:12.67ID:bPJ/L+fd0 サッカーファンってアメリカに負けたくらいでめんどくさいね
アメリカなんて日本より順位も上やん
選手たち可哀想に
アメリカなんて日本より順位も上やん
選手たち可哀想に
987名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 05:36:07.05ID:GZ0p6D4z0 松木とチェイスはフィジカルで世代でのアドバンテージ持ってただけって事だろうな
U20でもGL敗退してたしアジア大会出てた奴らの方が通用しそう
U20でもGL敗退してたしアジア大会出てた奴らの方が通用しそう
988名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 05:37:25.59ID:Rxq3xhqI0989名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 05:39:14.05ID:Rxq3xhqI0990名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 05:40:43.98ID:86mQCRQM0991名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 05:40:59.15ID:Rxq3xhqI0 アペルカンプをごり押ししている代表厨は
どうか日本の試合を見ないでくれ
あいつそもそもドイツ人だし
2部でもまったく平凡な選手だから
日本代表とかそんなレベルじゃねえし
そもそもドイツ人が日本代表目指すなよっていう
どうか日本の試合を見ないでくれ
あいつそもそもドイツ人だし
2部でもまったく平凡な選手だから
日本代表とかそんなレベルじゃねえし
そもそもドイツ人が日本代表目指すなよっていう
992名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 05:46:56.04ID:86mQCRQM0 >>991
ドイツ人とかお前が勝手に決めてんじゃねえよ
ドイツ人とかお前が勝手に決めてんじゃねえよ
993名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 05:47:43.25ID:k0EYuQhR0 今はA代表強いけど
こいつらが主力なる頃には期待出来んなw
こいつらが主力なる頃には期待出来んなw
994名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 06:03:53.67ID:TKhWuItQ0995名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 06:15:10.76ID:DcJ9KlUa0 あり
996名無しさん@
2023/10/19(木) 06:22:35.78ID:PM3kNW7z0 ハーフ増えて強くなる...訳でもないな。
攻守ともに雑。
頭的にも技術的にも。
レオザに教そわってこい。
攻守ともに雑。
頭的にも技術的にも。
レオザに教そわってこい。
997名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 07:00:41.23ID:psiYD8sK0 クロンボハーフ枠イラネ
998名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 07:10:24.58ID:Rxq3xhqI0999名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 07:42:06.29ID:GVIpJk8h0 この年代はコロっと負けるときがあるな。自身のアピールに必死なのか
1000名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 07:51:34.44ID:xbnwFV0c010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 18分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 18分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- タレントのJOYさん「全身が痒過ぎて寝れない」 原因不明 「蕁麻疹なのか発疹なのか分からないけどちょっと大変」 SNSで明かす [おっさん友の会★]
- ニッポン放送 永野芽郁ANNXに予定変更なし「影響はない」不倫疑惑に事務所から「事実でない」と回答 [ひかり★]
- ケネディ保健福祉省長官、高濃度病原菌を理由に遊泳禁止指定になってる川で家族と水遊び [377482965]
- 【大阪維新万博】吉村知事「今のままだと人数がぐっと増えるということはない」との認識!課題解決策を練って協会に提案してる模様 [219241683]
- 石丸伸二 すごい速さでオワコンになる 都議選候補者5名辞退 YouTubeオーディションも不発 [163661708]
- お待たせしました🏡になります🙇‍♂💦
- 【号外】ドジャース・佐々木朗希、インピンジメント症候群を発症…超長期離脱が確定に😭 [339712612]
- エヌビディアこの数日で株価急騰📉材料あったっけ [976728141]