X



【古市憲寿】人気バンドにリコーダーはまず見かけない 義務教育にリコーダーは必要なのか 作曲ソフトが使える方が合理的では? [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2023/10/14(土) 13:46:23.71ID:o5uruiN19
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/10120555/?all=1
2023年10月12日

あなたに10歳の子どもがいたとする。何か一つ習い事をさせたいと思う。選択肢は「英語」「プログラミング」「リコーダー」の三つだとしたら、恐らく「英語」「プログラミング」を選ぶ人が圧倒的多数だろう。

そもそもリコーダーの個人指導や塾なんて、あまり聞いたことがない。お金を払ってまで上達したい人が少ないからだろう。一般受験でリコーダーは必要とされないし、音楽的素養を身に付けたい場合も、ピアノなど鍵盤楽器を習得した方が汎用性がある。

プロの世界でも、他の楽器に比べて需要は限定的だ。人気バンドにリコーダーはまず見かけない。ライブのメンバー紹介で「リコーダー、TOMOYA!」みたいな紹介を聞いた記憶はない。オーケストラでも18世紀以前の曲の再演に用いられる程度だ。伝統楽器という位置付けである。

それにもかかわらず、未だに多くの小学校や中学校でリコーダーが教えられている。この時代、本当に義務教育でリコーダーを習う意味などあるのだろうか。

擁護派は初習者でも音が出しやすいこと、安価で丈夫などの利点を挙げる。確かに日本が貧しく、音楽が身近になかった時代なら、リコーダーにも一定の教育効果はあっただろう。

なぜ学校でリコーダーが導入されたのか。歴史は戦前に遡る(嶋田由美「戦後の器楽教育の変遷」)。ナチスドイツが音楽教育にリコーダーを採用していた。これに目を付けたのがドイツ留学中の作曲家・坂本良隆である。子どもたちのリコーダー演奏にえらく感銘を受けたのだ。ただし日本に持ち帰ったはいいものの、戦争末期に当たり製品化は断念する。

戦後になり、1947年版「学習指導要領音楽編(試案)」で、指定楽器として「笛」が含まれた。当初は銀笛や竹製の縦笛が使われたが、1954年に現ヤマハが坂本の構想を実現する形で8穴のプラスチック製リコーダーを発表する。このドイツ式リコーダーが大流行した。リード楽器の導入を推薦する派閥もあったが、結局はリコーダー一強になり、現在に至る。
中略

だが時間は有限だ。しかも学校に求められることは増え続けている。重要なのは優先順位を見定めることだ。リコーダーの熟達は、外国語やプログラミングの素養を身に付けるよりも大切か。同じ音楽でも、LogicやGarageBandなど作曲ソフトを使えるよりも重要か。

答えは明らかだろうが、すぐに学校は変わらない。教員が現在のカリキュラムを前提に採用されているからだ。リコーダーを教えてきた教員が、急に外国語の授業をしろと言われても難しい。こうして学校は時代から取り残されていく。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:48:09.96ID:RZY8lR1B0
これはそうだわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:48:12.41ID:4LEMyVbV0
幼稚園や保育園で鍵盤ハーモニカやらせてるところから論じないと
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:48:16.53ID:2k6/vDfC0
尺八にするべきってこと?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:48:58.36ID:d+2z2tpg0
ベロベロ舐められないじゃないか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:49:11.69ID:sSDeXg1Q0
安い楽器なんか限られる
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:50:20.79ID:LSaCNUZ90
たま
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:50:28.43ID:uE5pc+O40
肺を鍛えるためかな?
ハーモニカ→ソプラノリコーダー→アルトリコーダー
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:50:49.19ID:scdfrdSl0
ど低能プル市w 別にプロになるためではない 音階を理解するにはリコーダーは最適
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:50:51.92ID:Qc1PVu4y0
鍵盤楽器かギターとかの方が汎用性は高い気がするし、学校出てからも楽しめる気はするな
昔ほどに高いものでもなくなったし
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:51:17.32ID:SN8Hox1b0
音楽の時間くらいしかやらないんだから別にいいやん
家で毎日何時間も練習する奴なんかおらんやろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:51:28.43ID:Jpxglla90
>>1

お前はまずは東京の街を掃除してこい!

話はそれからだ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:51:26.99ID:vtaOTNIl0
超現実的な事言うと安いから採用されたんだよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:52:28.71ID:yOcAWujp0
栗コーダーカルテットに謝れ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:52:43.06ID:DfHB7d000
森高千里の渡良瀬橋ごっこや
小泉今日子のSmile Againごっこには必要だろう
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:52:45.86ID:qcbiOd7V0
そう言えば昔ピアニカ奏者の人が学校教材で毎年一定数売れるからピアニカは改善されないし機能アップの部品も全然販売されないとか言ってた
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:53:03.22ID:JlSOclCv0
安い
音階を覚えるのに最適
基礎も覚えずにソフトを使っても意味がない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:53:31.49ID:i16IW3TE0
学校の授業って全部必要性だけで語っていいもんなのか?
なら、音楽自体や家庭科、図工あたりも不要とならんか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:53:33.51ID:EKJgUrtL0
バロック音楽とかのリコーダーの音色とか好きなんだけど
学校の音楽の授業じゃそこまでやらないからもったいないな
文科省からしてそういう教養のある人がいないんだろうな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:53:43.32ID:huXS5kjJ0
簡単な練習で演奏が出来て、購入が安いからだよ
週一の音楽の授業でギターで曲を弾けるまで何年かかんだよバカw

10秒考えれば分かることをなぜコイツは考えないの?
ほんとバカ丸出しのことしか言わねえよな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:53:43.57ID:0F1Lp6tV0
鍵盤楽器は鍵盤ハーモニカやってるでしょ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:54:03.39ID:u0Hx9RgX0
柔道 剣道 音楽 漢文 美術 数学(算数は要る) 中学以降の水泳

この辺も惰性でやってるだけで要らんわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:54:03.33ID:SmupOHtu0
リコーダーに親でも殺されたんか?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:54:05.82ID:O71GY30p0
古市の仕事もChatGPTがあれば十分だけどな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:54:19.82ID:kX3bpFTo0
記事の最後が意味不明
リコーダー教えてた教師は音楽教師なんだから、リコーダーなくなっても他に音楽の事教えるだけだろ
なんで外国語教えろなんて話になるんだよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:54:29.94ID:RHJdtu9H0
各個人が持てる費用とかサイズとか考慮したらリコーダーはお手頃
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:54:30.15ID:qAuepS0e0
自分が学校出たらジュニアアイドルの写真集でしか見かけないもんな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:55:01.92ID:MpuQIWSK0
POLYSICSの曲で使ってるのあるけどね🎵
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:55:52.02ID:E29wZY1c0
んなこといったら、義務教育ではないけど古文とか微塵も必要ないよな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:55:57.37ID:nA78hyaE0
まぁ要らんわな
今の時期菌の苗床でもあるしな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:56:10.49ID:axQKaj7z0
そりゃ一人一人が買えるほど安ければピアノやギターやる方がいいだろうよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:56:55.47ID:BAiDQPzP0
古市と落合はどっちが強いのか
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:57:09.86ID:Qc1PVu4y0
今だと一人一人にタブレットもたせてるんだし、
タブレット向けのバーチャルキーボードやDAWなんかで音楽教育した方がいい気がする
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:57:16.93ID:j7jjoFSA0
>>48
ストロングマシン2号か。
まあなんでもなしにしたら発想が貧困にならんかな?ごく一部のクリエイターやる人間の発想に役立つだけかもしれんけど。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:58:03.30ID:DW7jzD3M0
ワイドショーだろうが報道となるるものに
無責任なコメンテーターはいらない、特に自称何たら学者と名の付てる輩。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:58:09.02ID:9lArYASX0
音楽の授業自体が不要
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:58:24.66ID:j0zqrXtG0
社会学が一番いらねーw
統計学や心理学のパチモンがw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:58:43.19ID:JNFuEj0C0
DNAに聞いてから
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:58:43.98ID:WuuaU8Hk0
栗コーダーカルテット知らないのか
ピタゴラスイッチや間抜けなダース・ベイダーのテーマ吹いてる人なんだけどな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:58:55.51ID:MkjwJAMi0
人気バンドにリコーダーを見かけないからなんなんだ
言いたいことはわからんでもないけど
ツカミが意味わからん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:58:55.88ID:GtfIRW/J0
何で英語とプログラミングなんだよ?w
音楽の授業なんだから別の楽器の名前を出すか、音楽の授業なんかいらんという主張ならともかく。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:59:14.43ID:DW7jzD3M0
ワイドショーだろうが報道と名乗るものに
無責任なコメンテーターはいらない、特に自称何たら学者と名乗ってる無責任な輩。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:59:18.83ID:dUllOrV50
好きなあの娘の唾液をしゃぶれる機会を奪うな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:59:31.81ID:RLOU3JZa0
>>20
もし値段が同じ物があったとしても場所取らなくて
持ち運びが容易な点がリコーダーの優位なとこだな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:59:39.42ID:Eikr/VPQ0
>>1
頭おかしいだろこいつ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 13:59:43.51ID:YF52pXru0
いらない義務教育を削ぎ落として
必要なものだけ残したら
かなり負担も減るんだろうな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:00:42.96ID:QqKCnhc80
LogicやGarageBand!()
音楽の授業のためだけにMacを買えと。
だいたいガレバンなんてループを並べるだけで、作曲とは言わないだろ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:01:08.38ID:tpP7lWSE0
たまと栗コーダーがすぐ思いついたけど人気かどうかはわからない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:01:10.54ID:Lvm7Smfi0
リコーダーって
クラシックの木管楽器なんかに近いんじゃないの?
この人の言うバンドってロックバンドなの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:01:31.52ID:eW2Q/Dr80
古市氏の主張を読み解くならば「古市さん、いろいろ詳しいですな。素晴らしい」と答えるのが正解
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:02:05.92ID:lOm/hun20
グリングリーンをリコーダーで演奏する小学生にジワる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:02:21.92ID:P10z/goN0
ついさっき孤独のグルメの劇伴やってるThe screentonesのライブを見てきたばかりだけど
リコーダーがないと成立しないな
そして昼に聴くとガチで腹が



減った
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:02:31.17ID:t4XYH3an0
>>1
小学校は英語が入るか入ってるしリコーダーと英語は並列で語られる
中学校は音楽と英語はそもそも教科担任は別 最後の方は何が言いたいのか
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:02:37.72ID:q8n7gXmw0
ソプラのアルトで押さえ方違うしクソ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:02:57.92ID:LohD2jIZ0
プログラムとか英語なんてのも今後10年20年先になればAIの普及でクソどうでもいい技能になってる可能性高いけどな
笛は簡単で単純かつ基本をしっかり学べるから教材として最適
いきなり鍵盤や弦楽器やらせようとするのは楽器エアプの馬鹿の発想
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:03:12.42ID:pbXlTwK60
このスレ、リコーダー支持派ばっかりだね
すごい!
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:03:23.16ID:ReUCtEaN0
そりゃ他の木管楽器に比べて格段に安くて
メンテナンスも楽だから

「大勢の児童に楽器を演奏させる」となると
これかピアニカぐらいしか選択肢が無い
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:03:42.92ID:29mv0xIZ0
楽器で音を出す、ということを学ぶのに必要です
単価が安く、軽く、音が小さい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:03:46.93ID:De68psvG0
>>79
いらないものって何?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:04:10.56ID:3YIH10xb0
リコーダーの練習なんてたいして時間使わねえだろ
簡単にピコピコ吹けるからええねん
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:04:26.17ID:chOqOmHV0
>>17
これだよ!!
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:04:24.87ID:2msZlc6N0
こんなバカがコメンテーターとか笑える
内容が頓珍漢すぎる
音楽の授業は別にその楽器のマスターになることを目指しているわけでない事くらい分かるだろうに
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:04:35.21ID:Kj7/rMRc0
こいつが必要ないやろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:04:49.42ID:Ua5MIjoE0
古市くんのいう通り
いらない人間も戦争で虐殺していこう
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:05:01.90ID:FPyMbtOp0
おっ今日も肝心な時には計算高く業界守る発言したり出来るのに
普段は空気読めない風の一流コメンテーターの方の記事 見っけ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:05:11.33ID:ReUCtEaN0
>>103
音楽の授業で「歌手」になる訓練なんかしないしなw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:05:20.35ID:t4XYH3an0
文科省はリコーダーは選択肢の一つで鍵盤楽器系でも良い書き方だけどな
中学校以降の問題もあるから地域で足並み揃えるのは必要だが
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:05:25.09ID:E8se5UWT0
リコーダー習わせるって白人音楽の思考なんだよ
白人音楽って演奏から始まってる。つまり管弦楽だな
そしてすべて音符にしたものを音楽と考える、これも白人音楽。
日本は元々黒人と同じく歌民族であり伝承文化民族なので、音楽家の言うことを聞く必要はないんだよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:05:29.99ID:De68psvG0
じゃああれかw
小学1年から6年までカスタネットで音楽の授業を受けるのかw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:05:34.38ID:sjf5QXCo0
森高が使ってるの知ってるから人気バンドとか逃げ道を残してるのが
本当に尻の穴が小さく姑息
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:05:54.60ID:8HMxuXc50
>>1
ポール・マッカートニーを知らんとは、恥ずかしい奴やなあ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:06:04.97ID:3DP8f5zu0
>>100
大体2回くらい練習すれば吹けるしな
要領悪い奴が文句言ってるんだよな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:06:05.37ID:P10z/goN0
>>103
ジャニーズ潰したところでこんなのしか使ってないのがいまのテレビなんだよな
見る価値がない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:06:07.93ID:xwU0w9GH0
何で音楽界の基準がバンドになってるんだ?古市アホなの?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:06:14.61ID:WrHZxFxa0
そういうもんだと思ってるけどたしかにいらんな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:06:26.84ID:nGeVWYL70
音楽の才能あればリコーダーなんてちょちょいのちょいですよ
それで躓くなら音楽なんてやめればいいだけ
作曲ソフト使える人間大量に作ってもそれこそ無意味
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:06:25.90ID:qx3f0uij0
古市は馬鹿だなー
指とリズム感で鳴らす弦楽器や打楽器と違い
吐く息、指、リズム感、音を表現する
つまり楽器と体を使い音と一体するには手頃な価格で持ち運びに便利な楽器として使用してるんだよ
幼稚園、保育園時代にピアニカ習うのもそれ
子どもでも体の使える部分をできるだけ使って音と触れ合う、楽しむ、そうそれが音楽という教育なのだよ
だから実質草笛でもいいんだがな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:06:28.76ID:54neUU+Y0
学校でのリコーダーの起源を必死に調べたんですねw
お前のコメントなんて誰も必要としてないので、メディアも世間代表みたいな扱いすんな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:06:30.54ID:DZDD5acO0
>>100
安くて簡単で多くの生徒が手にしやすい

これが長く使用されている理由だと思うけどね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:06:35.43ID:GP7NW6SY0
古市は楽校の音楽苦手、嫌いだったんだなぁと理解した、もしかしたら美術も?。それと体育、運動会、体育祭も。ものの見方が浅い訳だ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:06:39.51ID:ZIlQOfFJ0
音楽の授業は無意味
意味不明な歌を歌わせるより裏拍とれる練習させろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:06:50.41ID:ReUCtEaN0
>>111
「呂」と「律」ぐらいは
平安の昔から日本にあるけどな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:06:53.98ID:INJdY/wf0
笛は手軽で安い管楽器、誰もがあまねく楽器の一つ二つ奏でる経験は子供の時、学校の中くらいしか出来ない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:07:12.53ID:Xd1p4w+F0
鍵盤ハーモニカは許された
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:07:12.72ID:hyT5xFTF0
作曲ソフトじゃ実技ができないからな
歌と鍵盤ハーモニカとリコーダーやっとけば、弦と打楽器以外は一応義務教育で履修できるとこになるからな
興味の入り口なんだから目くじら立てんなよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:07:18.52ID:YuO986Kd0
軽音楽は学校教育では論外
PC作曲ソフト導入なんて金は誰が出すの?
馬鹿すぎw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:07:43.04ID:nGrMKoQo0
鍵盤楽器の代用がピアニカ、
管楽器の代用品がリコーダーってことだろ
理にかなってるやん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:07:58.47ID:+JTcbdKA0
ハーモニカは教材から無くなった
小中学校でハーモニカを吹いたかどうかで年齢が判るw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:08:08.62ID:E8se5UWT0
>>127
五線譜ではない。伝承が基本
黒人ブルースだって音符に出来ないだろ。それと同じ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:08:41.41ID:9lArYASX0
>>103
音楽の授業は何が目的なの?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:08:43.11ID:oXS4sL800
こういう風にナンぐせをつけるなら、学校教育のほとんどの教科の単元で同じようにケチをつけられるよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:08:46.94ID:ReUCtEaN0
>>137
五線譜ではないけど「文字」で楽譜になってるだろ
「六段」とか学校でやったと思うけど
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:08:53.42ID:BrsgvKQJ0
古市憲寿とスレタイに名前を入れるだけで、全部胡散臭くなる気がする。

古市憲寿「日本人は欧米と比べても塩分摂りすぎている」
古市憲寿「日本人の体質では、飲酒後6時間でもアルコールが抜けてない時がある。」
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:09:01.82ID:BrsgvKQJ0
古市憲寿とスレタイに名前を入れるだけで、全部胡散臭くなる気がする。

古市憲寿「日本人は欧米と比べても塩分摂りすぎている」
古市憲寿「日本人の体質では、飲酒後6時間でもアルコールが抜けてない時がある。」
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:09:01.74ID:olaAFq4x0
リコーダー養護派は馬鹿だよ
あんなん何年もやるんだぜ
音を出す事を学ぶ(←ガイジか?)なんて3日で十分
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:09:03.14ID:cOans8KO0
しかもどんだけプロ級に吹いてもおもちゃみたいな安い音しかでないしな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:09:21.87ID:NjdCJ7Q30
鍵盤ハーモニカやリコーダーに変わるものがあるとしたらクロマチックハーモニカくらいかな安いし
でもリコーダーと比べると強度不足か
雑に扱えない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:09:32.53ID:7e5E19cq0
時間がありあまっているなら良いけど
無駄感の強いものはどんどん変えていったほうが良いとは思う

道徳やら交通ルールやらもっとしっかり教えないといけないものがある
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:09:33.84ID:Qc1PVu4y0
LMMSとかのフリーでオープンソースなDAWもあるから今は、金使いたくないなら使わんでもできるよ
金使えばもっといいのがあるだけで
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:09:41.29ID:ng2T+K6q0
>>1
バーカ
お前のコメントがいらねーんだよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:09:51.75ID:ems4EgqB0
鍵盤ハーモニカは小さい頃ピアニカだったのに今はメロディオンって呼ぶらしいな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:10:05.44ID:nojCdqJm0
>>29
一定数売れなくても機能アップなんかしないと思う
海外では学校で使われてないけど機能アップなんかしようと思わないだろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:10:11.75ID:ttvvlMN10
音楽美術廃止で
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:10:14.94ID:DZDD5acO0
>>138
授業の目的がはっきりしないと不要

その考え方が間違いなく古市みたいなバカとその支持者を生むんだけどね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:10:22.30ID:Ydb1evHm0
コイツがコメント出す度に社会学が貶められるの好きw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:11:00.00ID:Kj7/rMRc0
>>102
たま?って何だよおもたら
確かにバンドだった
天才すぎて自分の中で別格になっとったから気づかんかったわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:11:06.27ID:HDp/vQpg0
機械に音出させるのと自分で楽器を音を出すのは全然違うだろ
じゃあ合唱させずにボーカロイドに歌わせればいいんじゃね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:11:11.62ID:HDp/vQpg0
機械に音出させるのと自分で楽器を音を出すのは全然違うだろ
じゃあ合唱させずにボーカロイドに歌わせればいいんじゃね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:11:12.14ID:PM8RbeAn0
こいつをテレビに出すな不快
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:11:18.97ID:aEUJPv8i0
管楽器の入門編がリコーダーだろ
人気バンドに管楽器いないことはあるかもしれんが、オーケストラで管楽器いないとかありえないだろうがバカ古市
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:11:26.61ID:E8se5UWT0
>>140
文字であらわしたって、分かりやすく言えば五線譜ってのはデジタルなんだよ
日本の雅楽などはアナログであり正解などない、伝承で教えていくものだよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:11:33.57ID:ReUCtEaN0
>>144
たとえばハーモニカとかピアニカなんかでは
YouTubeで超絶技巧の演奏が色々あるけどね・・・

リコーダーはバッハやテレマンの無伴奏フルートぐらいは吹けるかな?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:11:35.50ID:OsGB4FpH0
価格が安い メンテフリー 少々雑に扱っても壊れない
こういう理由じゃないかな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:12:07.07ID:4YZY3x050
リコーダー利権のせい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:12:12.04ID:TBlBrtpw0
吹奏楽を学ぶには一番手軽ってことなんじゃないの
最初からデジタルだと耳の育たなさが半端ないよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:12:42.02ID:9lArYASX0
>>154
音楽の授業は大人になってなんの役に立つの?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:12:51.53ID:zydMp4qr0
>>1
別に、バンドをやるためにリコーダーをやってるわけじゃねーし。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:12:52.40ID:aEUJPv8i0
前から思ってたけど、古市って松本人志並みに無教養だよな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:12:57.09ID:fwWG232k0
簡単に「音」に触れられるから別にいいだろ リコーダーきっかけで管楽器にいける
問題は家で練習するとうるさいって言われる世の中だ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:13:00.06ID:TBW6nUa00
コンパクトで価格安め大量生産可能で多少乱暴に扱っても問題はない楽器なら代わりになるとは思うが変える必要性も感じないな

作曲も出来るかは知らないが音楽授業用のソフト自体はもう有りそうで併用しているんじゃないのかな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:13:02.38ID:65rRT1cK0
社会学者と脳科学者はろくでもないやつしかおらんな
学問として不要なんじゃないの
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:13:08.14ID:W2xuXv/r0
俺の地域では歌のテストというものがあり
クラス全員の前で一人で歌うというものだった
歌うということが恥辱と屈辱まみれということだけ教わった
おかげでカラオケも大嫌いだ、まだやってんのかなあれ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:13:15.88ID:LohD2jIZ0
リコーダーは両手を使った運指を誰でも自然に学べるから楽器としてはかなり優秀
ハーモニカじゃ運指は学べないしピアニカの両手弾きは入門向けには難しすぎる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:13:26.33ID:Qmh6Vj820
子供でもできそうなもの、っていうのが重要だろう
カスタネットじゃ達成感が足らない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:13:32.61ID:ttvvlMN10
目的がないと不要なんだったら
教養はもう要らんやろな
労働者育成機関で
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:13:42.19ID:ReUCtEaN0
>>169
九九みたいなもので、単なる「基本」でしかない

九九を極めても意味が無いだろ?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:13:54.40ID:jOfbyEkd0
だからと言ってギターや作曲ソフト買わさせるのもどうかと思うけどな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:14:22.09ID:x1BXTXQu0
>>124
それだけじゃなくて演奏するのが容易だというのもある
いきなりトランペット吹かせようとすることを想像すれば明らか
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:14:35.50ID:A+uhAs/80
安価で持ち運びに便利だからでしょ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:14:38.42ID:g9ChAaFX0
オーケストラに人気バンドのエレキギターはいないしなw
音楽とは名の通り音を楽しむと書く
てめえのバカな理論で子どもの教育の邪魔をするな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:14:39.90ID:E8se5UWT0
リコーダー使われてるビートルズの曲もあることはある
フールオンザヒル、
またはポールのI Am Your Singerなどである
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:14:43.84ID:5QZ5c98T0
子供の教育を消去法で考えないほうがいい
可能性を広げるのが目的
餓えないために役に立つことだけ教えてくれというのは可能性のない大人になってからで十分
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:14:53.16ID:ig7yFH7x0
レッド・ツェッペリンの「天国への階段」のギターで始まるイントロにかぶさってくるのは
リコーダーの音色だと思ってたけど違ってたか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:14:56.76ID:ReUCtEaN0
>>187
初日はひたすらマウスピースで音を出す訓練をする
そして唇が腫れるw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:15:03.83ID:FVQTDE680
考えれば考えるほど小学生に持たせる楽器としては優秀だなリコーダー
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:15:23.86ID:9lArYASX0
>>185
だからなんの役に立つのか教えてくれよ
自分は今まで役に立ったと思ったことは無いんだが
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:15:36.07ID:Y+r3dcyV0
この意見は微妙じゃね。リコーダーと鍵盤はあくまで安く手に入る音感を身につけられる楽器として採用されてる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:15:49.21ID:31R/OBim0
手軽に持ち運べて壊れにくくメンテナンスも邯鄲となると使える楽毅は限られてくる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:15:52.19ID:Qc1PVu4y0
リコーダーより鍵盤楽器の方が音出すだけなら簡単だし、すぐにメロディも弾けるようになる
リコーダーとかだと難しいというかまず無理な、コード演奏とかやる段階になると難しいだけで
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:16:06.76ID:2sj7CkDq0
リコーダーは洗浄しないと不衛生
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:16:21.42ID:h3TFGmM/0
エアロフォンとかデジタルサックスもいいけどやっぱ音が違うんだよなあ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:16:24.47ID:Kj7/rMRc0
>>192
オカリナだ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:16:25.19ID:CSJQY7Vx0
リコーダーとハーモニカしか授業でなかったが
鍵盤ハーモニカの方が役立つ機会多そうだし
音階とかも学びやすいだろう
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:16:30.15ID:UvUWX8Ur0
わかったコントラバスにしよう
どうせ後でブルーカラーの派遣になるんだから
今のうちから重いもの持っとけ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:16:41.53ID:WHySYsfi0
家庭が負担する値段の関係じゃないの?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:16:45.26ID:ReUCtEaN0
>>195
「文明」は役に立つもの、生活を楽にするもの
「文化」は役に立たないもの、生活を豊かにするもの

文化を省いた合理的な思考って結局のところ共産カルトと変わらん
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:17:15.72ID:L6JlNAr70
安いってのはでかいよな
気軽に持たせられるし無くしてもダメージない
1個1万円からなるMIDI装置持たせて無くしてみろ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:17:18.71ID:rD4eSaPU0
そうだね
無味乾燥な意見しか言わない社会学者の話聞くより英語やプログラミングに時間割くべきだね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:17:49.03ID:rvO8cEzg0
こういう失敗大人って子供の足を引っ張るのが生き甲斐だしなw
リコーダーなんてすぐ吹けるから音楽室にある他の楽器を触らせてもらえるんだよ
リコーダーで躓いてる無能はリコーダーすらできずに卒業だねw
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:18:17.67ID:+yxwIexv0
そういえば笛も買うけどピアニカも買わされるんだよね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:18:21.29ID:ASWxnhy/0
構造がシンプルで壊れにくくて音が少なく扱いやすい
音楽の知識がない子供にちょこっと楽器演奏を経験させるには丁度いい

作曲ソフトはソフトと実行環境を用意し
ソフト毎に異なる扱う方と基礎的音楽知識が初めから必要で
難度が遥かに高い
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:18:31.15ID:DZDD5acO0
>>200
ただ鍵盤楽器を多くの生徒に持たせるのはちょっと高価なんだわ
場所を取るのもマイナス
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:18:33.45ID:cfjNPFce0
>>149
ピアニカもメロディオンも商品名
ヤマハ製を使う学校はピアニカと呼び
スズキ製を使う学校はメロディオンと呼ぶ
そんだけの話
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:18:33.82ID:91jPeUYe0
>>1
お前の話を見たり聞いたりする時間が無駄だわ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:18:48.26ID:7/L7HGk90
栗コーダーファンを馬鹿にするとはいい度胸だ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:18:48.66ID:l4NzfVVP0
バンドで見ないから不要なのではなく、そもそも学校の学習の半分は人生で不要
不要なものは適度に流し必要なものは自発的に学習する場が学校ってもの
その判断力を学ぶ場だからリコーダーでもハーモニカでもアコーディオンでもなんでも良いってこと
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:18:55.04ID:FSH6E2tJ0
リコーダーは凄いよ
吹奏楽器の基礎みたいな楽器で安く手に入って壊れる事も少ない
子供にはちょうど良い楽器
リコーダー批判するのはちょっと間抜け過ぎる
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:19:04.72ID:Qc1PVu4y0
卒業した後に音楽を楽しめるような教育した方がいいと思うよ
ストリートピアノが人気だったりDTMで作編曲楽しむ人が増えてるように、
卒業後全く振り返りもしなくなるようなこと教えるより、卒業した後に趣味として楽しめる方向性の音楽教育にシフトした方がいいと思うけどな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:19:16.10ID:sYAKnyJG0
安いしジャマにならないのはいいよね
楽器ってデカイの多いからな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:19:16.42ID:O7v47Pst0
さっき中居くんの番組で
髪の毛についての話題で目が泳ぎまくってた
古市を出演者皆で薄ら笑いしてるのが

公開処刑そのものだった
古市嫌いだけどちょっと可哀想だった

もうヅラ取っちゃえよ!
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:19:24.50ID:Kj7/rMRc0
音楽はパッションや!だから文系や!と思ってたら
深みに嵌まれば嵌まるほど、ガッツリ理数系でした本当にありがとうございました。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:19:30.39ID:31R/OBim0
>>195
そもそも知識や技術は役に立つかどうかじゃなくてどう役に立てるかが重要だろ
今まで役に立ったことが無いなら敢えて使わないのか使い方がわからなかっただけの話
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:19:34.41ID:PNewrkw30
まーはっきり言って日本の伝統音楽、伝統楽器を蔑ろにして
西洋音楽、西洋楽器一辺倒の日本の音楽教育は異常

各学校には必ずピアノを常備する始末
欧米崇拝ここに極まれりだ

日本の自称保守どもは日本の伝統文化がー男系天皇死守―と言いながら
こういう欧米崇拝にはダンマリ
自らも好んで欧米文化のスーツを着用する始末
和服を蔑ろにしてな

そんなに欧米文化が好きなら
カラーコンタクトで碧眼にして髪を金髪に染めて鼻を高く整形してはどうか?
そして日本から出ていけ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:19:58.39ID:0QIE1fMB0
楽器演奏を通じて身体の動きと音楽を合わせるという、子供の各器官と脳の連動を活性化させるために音楽の授業に取り入れられてる
安いし
何でもかんでも将来の飯の種優先で考えるのはいかがなものか
音楽でやっていきたい子供は親に頼んで音楽教室に入れて貰えばよい
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:20:07.82ID:CSJQY7Vx0
>>218
スズキも楽器作ってたのか!
知らなかった
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:20:37.37ID:Ktz5H1vV0
ブルースハープ/ハーモニカの方がいいわな
これなら大人になっても使える
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:21:07.37ID:LkuPc7JO0
>>1
アルトリコーダーならサックスに活かせるんだよね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:21:09.49ID:JE6OSvlT0
森高千里の渡良瀬橋の間奏の良さがわからないとは残念な男
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:21:12.37ID:vMNqZNP00
まあこういうこと言い出すと小学校の授業ほとんどいらなくなるからな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:21:16.69ID:2ozORuwN0
補助輪や三輪車みたいなもんだから
いきなりバイク乗れと言ってるようなもんだわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:21:17.05ID:XnTNSEIv0
確かにひとつのキッカケだからなこれから先は音楽ソフトに移行してくでしょ
ただ生楽器に触る独特の良さはあるっちゃある
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:22:35.34ID:Qc1PVu4y0
今は生徒一人一人がタブレットもってる時代なので、バーチャルキーボードフリーの使えば、
それこそ金をかけずにやれちゃうのよ鍵盤楽器トレーニング
電子キーボード使いたい人は買ってもいいし、1万くらいで結構使えるのが売ってる
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:22:45.36ID:lnpKxVWG0
タブレットとかを持ってるならリコーダーにこだわらなくてもいい気はするね
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:23:07.30ID:l4NzfVVP0
>>237
作曲ソフトとか数年で趨勢が変わるものを教えるほうが無駄だわな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:23:09.63ID:Td66+/eg0
>>1
作曲ソフトは結局音楽の知識がないと厳しいぞ
どのレベル求めてるのか知らんけど
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:23:19.44ID:pbXlTwK60
小学校ソプラノリコーダー→中学校アルトリコーダー
…通しでピアニカにしたほうがいいよね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:23:20.52ID:ReUCtEaN0
>>240
オカリナは音域が狭い上に
メンテナンスが意外とめんどくさい
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:23:46.34ID:r0znSJBz0
SEのワイ
倅にゃSE、PGにはなって欲しないのに授業でやるのはマジ勘弁
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:23:48.18ID:mr2xmu/50
ハーモニカってなんで使わなくなったの。
あの二段のやつとかあこがれだったな。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:23:49.98ID:91bbBaSI0
子供各々に持たせられる程度の金額と軽量な楽器が笛ってことだろ
ハーモニカでもいいけど、ハーモニカはちっとうるさい
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:23:59.60ID:n6zlk2tM0
リコーダーは安価で小さくて軽くて音が大きすぎないからちょうどいいんだよ
運指もサックスとほとんど同じだから管楽器入門に最適
人気バンドにリコーダーがいないから云々ってこいつそれ本気で言ってんのか?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:24:07.64ID:n6zlk2tM0
リコーダーは安価で小さくて軽くて音が大きすぎないからちょうどいいんだよ
運指もサックスとほとんど同じだから管楽器入門に最適
人気バンドにリコーダーがいないから云々ってこいつそれ本気で言ってんのか?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:24:14.45ID:ohYQFoJQ0
>>1
脳(自前の生物コンピュータ)にプログラムした手足(生体デバイス)に出力すんだよ。
手足でエフェクトつけるのがプログラマのスキル。
これだからどっちつかずの似非はな。
先ずは素体の資質育て見極めろって事だ。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:24:18.37ID:ohYQFoJQ0
>>1
脳(自前の生物コンピュータ)にプログラムした手足(生体デバイス)に出力すんだよ。
手足でエフェクトつけるのがプログラマのスキル。
これだからどっちつかずの似非はな。
先ずは素体の資質育て見極めろって事だ。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:24:24.89ID:4aMC0m360
水川さんのリコーダーのさきっぽと交換したなぁ
懐かしいなぁ
でも先に前崎くんが交換してたんだなぁ
懐かしいなぁ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:24:28.95ID:upt+Hh+s0
親の負担増えるねぇ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:24:34.29ID:AA6GQIH00
「野に咲く花のように」とドラマ「あかんたれ」のテーマ曲は
リコーダーなしではあり得ない
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:24:49.83ID:l4NzfVVP0
>>247
結局リコーダーや鍵盤ハーモニカが音楽学習としては一番合理的ってことだろうな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:24:54.43ID:TCu/9k3e0
バッハとか完全に数式だし
ある欧州のピアニストが有名なタイトルとってから
物理学に興味もって大学で物理研究しだしたね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:25:04.97ID:DUAEMjcW0
水曜日のダウンタウンで学校の人体模型の謎を追った回でわかるように
全国の学校で採用するとなるとそれだけである種一つの産業ができてしまうから
ともかく一旦出来上がった産業はおいそれと潰せない
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:25:29.02ID:ZoT/dsHf0
ピアニカでええやん
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:25:36.82ID:GKIg8bfX0
MIDIパッドとか
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:25:48.71ID:/8IjRMQV0
人気バンドに無いから無意味とか頭悪すぎ
小学生かよw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:25:55.27ID:E8se5UWT0
まだハーモニカのほうが音楽の感性を育てるのには向いてる
リコーダーで音楽好きになる子供なんていないだろ
ハーモニカはコードが吹けるから伴奏にもなる
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:25:56.72ID:dK2UlvG40
右手の指が三本しかないから授業中ハモニカ吹いてた
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:26:04.11ID:DPe5C+Nk0
>>1
安価で単純で壊れにくい楽器だからとかの理由だと思うけどね。
プログラミングだって言語が色々あって、最初は多分プログラミングの基礎を覚えるのに的した物を勉強するんだろうけど、この人ならそれを「最先端の現場でこんな言語使わない」とか文句言うんだろうね。
本当につまらない。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:26:06.88ID:DlnC4Ja30
小学生はランドセルそろばんリコーダーなど利権のためだけの不合理な持ち物が多すぎる
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:26:07.16ID:9dxAHnQk0
授業でハーモニカをやったか?ソフトボールをやったか?
コレで大体の年齢が分かる
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:26:12.36ID:+RZ0mUFD0
小学校でやるのはいい
だが中学校でアルトリコーダー買わせるのはおかしい
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:26:14.13ID:cbep7foO0
リコーダー習って人生で役に立ったことがないな
テストとかさせられた気がするけどあれはなんだったんだ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:26:39.87ID:+nfP2IES0
超有名人気バンドzabadakでは使ってるぞ無知め
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:26:42.91ID:91bbBaSI0
小学生なんだから、まず楽器に親しむ、ということが目的だろう
で、順番待ちしなくていいように個々に持たせられるものを考えるとそうなる
省エネだし
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:26:42.56ID:l4NzfVVP0
>>268
古市がハゲで頭悪いなんて全国民が知ってることだろ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:27:29.65ID:CSJQY7Vx0
独りだけ違う色の高そうなリコーダー使ってる女子、なんか羨ましかった
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:27:32.47ID:olaAFq4x0
リコーダー馬鹿みたいな奴らより古市の言う事聞いたほうがまだマシ
30年無成長の失敗したゴミ大人がお前らなのに
そんな奴らが子供の教育語ってるのが笑えるわ
お前ら失敗してんじゃん
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:27:39.76ID:qiljDYg/0
こいつはメディアに出していい人格者じゃないね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:27:41.95ID:Ktz5H1vV0
リコーダーは鼓笛隊に必要なだけ
運動会でお前ら雑魚は縦笛部隊だっただろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:27:48.35ID:8XkE8oKo0
無料の作曲ソフトってあんの?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:27:50.56ID:1puCKR8R0
「英語」、「プログラミング」、「吹奏楽」ならまだわかるが、
「英語」、「プログラミング」に並べて「リコーダー」って、リコーダーだけピンポイントスキルすぎだろ。
どうしてもリコーダーだけに焦点を当てたいなら、「英語スラング」、「VB」、「リコーダー」くらいにすべき。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:27:52.78ID:JC6XhD4t0
まあ正直アルトはいらんと思う
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:27:53.61ID:pbXlTwK60
そんなにリコーダーが親しまれてるなら
ストリートピアノなんかよりストリートリコーダー置いてほしい!
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:28:00.72ID:y7SiVc3M0
分解して清掃しやすく軽くて標準的な運指で指と息遣いの練習になる
悪いとは思わんけどね
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:27:59.94ID:pJUCIUvX0
ピアニカの方が応用は効くかもな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:28:05.89ID:B1sTe6Xa0
>>1
そこに気づく俺は利口だーってか
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:28:28.23ID:PfZa53M80
こんなにわかりやすい詭弁もなかなかない。
誰でも違和感を感じ取れる
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:28:28.93ID:Fm3sYrI70
古市よりリコーダーの方がはるかに必要とされているだろ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:28:32.81ID:l4NzfVVP0
>>282
それはそうなんだけど、ギターは高いし取り回しが難しい
チューニングも面倒だし
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:28:35.97ID:VuayQfrq0
バンドになることだけが目的なのか
なら学校の授業の9割は実用的じゃないだろ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:28:53.94ID:ReUCtEaN0
>>282
コードの教え方も二種類あってな

IーWーV7ーI
CーFーG7ーC

和声学かコード理論かで扱いに困るw
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:29:24.40ID:E0hOcG1H0
好きな子のリコーダーをケツに挿してたのがバレて
イジメられてたやつがいたなぁ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:29:24.45ID:PtCP+opT0
曲を作ってと課題を出すと楽器ができる子のは音楽になってるけどできない子は音塊とは違う音の塊を持ってくる
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:29:29.10ID:kkCZu2sj0
古市って昔のことを否定する芸風でいけと放送作家に言われてんのかな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:29:31.14ID:E0hOcG1H0
好きな子のリコーダーをケツに挿してたのがバレて
イジメられてたやつがいたなぁ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:29:29.96ID:MzJP9TW90
自分で奏でる楽器とソフトを並べてる時点で発達の思考だなと感心する
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:29:58.39ID:/8IjRMQV0
古市て勉強やテストは出来るけど地頭が悪い感じがすごいw
こいつの話で同意できた事皆無だわw
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:30:03.90ID:ReUCtEaN0
>>289
楽譜を打ちこんで音を出すだけなら無料でもある

ただし機能的には満足できないと思うw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:30:25.02ID:hprYkt/00
改革には、まず老害政治家を排除しないことには始まらない
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:30:24.92ID:h7z5H8UP0
なんでもかんでもいらない
と言ってコメンテーターの仕事をした気になってる奴がいらない
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:30:26.56ID:h3TFGmM/0
リコーダーといえば
小学生の時は家で一日中チムチムチェリーを吹いてたな
よほど気に入ってたんだろう
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:30:37.30ID:cGmPMq2+0
義務教育で楽譜や音符の読み方を習うが、
結局ほとんどの人は楽譜読めないし、必要ない。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:30:45.70ID:l4NzfVVP0
>>305
マイクラだってマリオメーカーだってフォートナイトだって、作曲できるから作曲ソフトと言えなくもないしな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:31:02.42ID:MQ+IhCEE0
とりま、楽器演奏に親しむ意味でやってんだろ
作曲ソフトを取り入れるのも良いけどリコーダーと入れ替えることも無い

てか、要不要で言えば音楽教育自体が不要
美術も要らない、体育も要らない
言語と簡単な算数だけ教えて後はご自由に、で良いだろう
でも、それは文化の貧困化だ
不要なものを作り出すのが文化
その文化を発展させるための音楽教育において、リコーダーはおそらくベストでは無い
だけど悪影響は与えないし、既存の資源、システムを使って教育を行える利点がある
わざわざ排除して新しい機材を投入する利点は少ないのではないか
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:31:15.65ID:86QHitMc0
まぁリコーダーって楽器としてはけっこう面白かったりするんだけどピアニカみたいに他楽器への応用もあんまりきかないもんな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:31:27.45ID:co7K3sph0
こういう奴が古典はいらないとか歴史はいらないとか言い出すんだろうな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:31:38.57ID:E8se5UWT0
関係ないが新しい学校のリーダーとかってグループ、
あれは絶対来年の春ごろには消えてる気がする
一発屋臭がプンプンする。昭和の時代のオッサンには分かる
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:31:39.87ID:TCu/9k3e0
>>307
小室の作曲法はめちゃくちゃで理論上ありえない進行だけど
なぜかヒットする日本w
日本人に音楽とか不要かも
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:31:45.65ID:S0XgjRrI0
じゃあまずお前音楽に物申せるレベルか何か歌ってみろよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:32:16.29ID:kR72iA490
一番安い楽器だからだろ
ギターやピアノ買わせる気かよ

将来、役に立つもんという意味で言うなら
音楽、書道、美術、なんて授業いらんってことになるわ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:32:27.25ID:ReUCtEaN0
>>317
地理で日本各地の特産品や世界各国の産業を覚えたけど
ほとんどの人は忘れてるという話でしかない

もとからバカは学校教育を何も役に立てていない
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:32:36.38ID:91bbBaSI0
>>277
逆上がりだって、カエルの解剖だって、円周率だって人生においては対して役に立たないよ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:32:36.34ID:0QIE1fMB0
古市は思春期に受けたトラウマを振り払いたい欲求が発言の根幹を占めている率が高いのであまり聞く耳を持つ必要性を感じない
この人は、人間は適度に運動したり音楽や芸術を楽しんだ方が頭が活性化されてクリアになり仕事が捗るとか、理解できないクチだろうね
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:32:45.94ID:1puCKR8R0
確かに学校教育として吹奏は人のを借りれないから辞めたほうがいい。いまなら1万程度で61鍵のキーボードが買える。61鍵あれば大概の曲は弾ける。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:33:14.24ID:0ynP93W70
こいつはアホだな
リコーダーは小学校の教師でも教えられるけど
DTMソフトは小学校の教師では教えられんだろ
現場の問題ってのもあるんだ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:33:42.77ID:fKM0MtXm0
中学くらいからプラ製尺八導入で邦楽教育やらんのかのう
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:34:10.37ID:SsND7Fo50
なぜ
基準がバンド音楽なんだよ

小学校の音楽が
将来、バンド活動できる人材育ててる
わけでもないだろ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:34:42.42ID:NCaogyUq0
重要でないから不要だってのはずいぶん乱暴だね
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:34:46.58ID:Td66+/eg0
これは別にリコーダー自体にそんな意味はないんだろ
簡易的な楽器を演奏する事に意味があるんだよ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:35:12.44ID:npCy5w530
渡してすぐ音が出せる楽器なんて限られてるしな
そこにコストも加わるともうリコーダーくらいしかないわ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:35:14.80ID:86QHitMc0
値段ならギターも今はプレイテックみたいな激安品でも入門用なら十分に使えるレベル
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:35:23.41ID:9c7jBAUJ0
こんな下らねえ事を書いてんのかコイツはw
勘違いナルシスト
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:35:39.14ID:91bbBaSI0
>>328
歴史なんてせっかく覚えても、何十年かしたら覚えたことは覆されて
今は違います、とかなるし
勉強というのはその時に脳味噌を回転させるための必要作業って感じ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:35:39.15ID:co7K3sph0
小学校のソプラノはわかるが中学になってアルトを買わせる意味は全くないよな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:35:44.72ID:RHJdtu9H0
小学校の年間学習指導計画資料というの見たら今の低学年はハーモニカじゃなく鍵盤なんだな
3年生からリコーダー
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:35:54.56ID:rX2dp1hN0
小学校のときは
リコーダー、ハーモニカ、メロディオン
を使ってたような記憶
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:36:01.08ID:tO+t4zNq0
下らねえよ
全部読んで損した
まじで時間の無駄w
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:36:07.94ID:G4UxXD0c0
チャバネゴキブリのケツみたいな髪型してでこ見せてみろよ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:36:08.30ID:60PHPxhB0
吹けば頭と身体がどう連動するのかが良く分かる
つまり自分がどれだけ演奏のセンスが無いか気付けるのだ
そして何より、リコーダーは武器として使える
自衛用に必携だろう
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:36:14.35ID:uNGSK7JQ0
リコーダーやっとけば吹奏楽の基礎はわかるじゃん
中学入っていきなり吹奏楽部入れるのはリコーダーがあるからだろ

ピアニカだってやってるから、家で習ってなくても軽音やってピアノやキーボード弾ける奴も出てくるわけだろ

作曲ソフトだっていきなりやらせても意味わからんだろ
リコーダーやピアニカの基礎があって理解できるんだよ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:36:38.36ID:bx6IzTpX0
ルビーチューズデー
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:37:02.69ID:8N9cYWun0
今は多くの学校でiPad配ってんだろ?
最初から入ってるGarageBandを使って曲作りの授業をやると言うのは情操教育的にも良いと思うけどな
AndroidだったらBandLabとか
音楽だけでなく絵や動画編集なんかもやれば良い
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:37:02.75ID:aEUJPv8i0
>>221
学校で行われる学習っていうのは全部、生きていく上で必要なこと、身に付けておいたほうがいいことを養うためのものだよ。
学習したことそのものを社会に出てから使うことがなくても
難解な問題を解決するときに必要な思考法だとか、当たり前のように何気なくやってることでも子供のころにそれを養う機会があったからそうできてるだったり
自分も他人もよりよく生きていくために必要なことを養う場。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:37:05.81ID:SsND7Fo50
タイガースの『廃墟の鳩』
松任谷由実『スラバヤ通りの妹へ』

俺的にはリコーダー使ったツートップの曲
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:37:18.61ID:AWv880270
リコーダーやピアニカの対抗馬として作曲ソフトはなかなか面白い
今はタブレットという点で現実的
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:37:19.33ID:87EPQhwV0
オマエそれジョンポールジョーンズにも言えんの?
(´・∀・`)
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:37:26.60ID:beA9cT6K0
>>329
でも、それを習った奴の中には、将来の体操選手が居たり、
医者になって人・動物の体治す奴が出てきたり、
電気・機械の技術者になって俺たちの生活を楽にしてくれたり、
そんな奴等で俺たちの世界が成り立ってるんっだもんな。

○○の授業が「俺の役に立たなかったよ」っていう奴等が
本当に理解できないわ。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:37:29.04ID:y7SiVc3M0
リコーダーは単音だから合奏しやすい
和音の出る楽器だと合わせにくい
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:37:27.18ID:LwtCwJ250
>>221
内申で奴隷制度あるのが問題
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:37:31.10ID:wL36T7+B0
数そろえるの大変だからだろ。ソフトウェアだってただじゃない。かわりに大正琴でもやるのか?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:37:38.36ID:Td66+/eg0
よく考えたらリコーダーをやるのはかなりいいな
穴の塞ぎ方によって音階が変わる
この理屈を肌で感じられるんだから
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:37:48.28ID:YOWeHdbi0
逆の発想はないのか?
リコーダー程度でも出来なくて音楽の授業嫌だなぁ→音楽嫌いってなる奴いるのに
いきなり難しい事させて音楽アレルギーの子を量産したいのか?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:38:11.47ID:rX2dp1hN0
リコーダーからフルートとか進むんじゃないのかな
鍵盤ハーモニカからピアノへとか
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:38:17.52ID:91bbBaSI0
>>357
いきなり吹奏楽部入って、打楽器担当する人の基礎はどこ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:38:57.14ID:UZjO6YNg0
なんの楽器でもいいけど電子化してるやつがいい
子供の頃リコーダーでもっといろんな曲練習したかったけど音がうるさいだろうなと思って
「やらなきゃいけないから」って思える課題曲しか結局吹かなかった
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:39:10.33ID:KgWopnRM0
音楽に興味を持ってもらうのが必要なんだが
魂が震えるくらいの本物の音を聞かせないと音楽に対する興味などわかないって
教会で讃美歌歌わせるくらいじゃないと
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:39:49.06ID:91bbBaSI0
皆のレス見てわかった
>>376自己レス
打楽器の基礎はカスタネットだな
やっぱ小学校低学年でやることにはそこそこ意義があるかw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:40:05.39ID:COfTp7R60
>古市憲寿
なんだこの馬鹿
そもそも子供をバンドマンにしたい親がいるかよ
バンドマンへの道にならないリコーダーは素晴らしいだろw
その他楽器だって、オーケストラ残酷物語がちょいちょい記事になってるのによ
オーケストラにだってリコーダーはほぼないわ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:40:22.68ID:kyBdNB2f0
そもそも音楽の授業って必要あるっけ?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:40:27.82ID:91bbBaSI0
>>379
うんわかった、それだ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:40:32.44ID:rX2dp1hN0
作曲ソフトを使うのと楽器を演奏するのって全く別なんじゃないの
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:40:34.37ID:2nPCJ6FO0
>>368
リコーダーが人生の役に立った人を見たことない
リコーダーが切っ掛けで音楽の道に進む人も居ないだろ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:40:36.83ID:ReUCtEaN0
>>374
そうだね
作曲ソフトでも他の楽器でも
「出来ない子」を量産するだけだよね

古市がいう「何か一つ習い事をさせたいと思う」っていう場合は
そりゃピアノかバイオリンか、あるいは作曲を選ぶだろうさ
リコーダーは簡単だからそんな選択肢にならんだけで
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:40:38.50ID:oIevEF1/0
自分の専門外でも何でも知ったか振りして突っ込むから嫌われるし軽蔑されるんだよ
楽器に親しむってのでリコーダーとかハーモニカは値段も安いし練習すればそれなりのテクニックも使えるようになる
音楽ソフトで楽曲作るのを打ち込みって言うけど音の表現力が物凄く痩せるんだよね
だからきちんとした音楽レーベルだと未だにやらない
一時ハロプロがつんく♂作曲で打ち込み多用していたけれどもペラペラの楽曲になって詰まらない音量産していた
ピアノとか音と音の空間やストリングスの余韻とか胴鳴りの倍音とか打ち込みでは出ないから
リコーダーにしろハーモニカにしろそういう要素は出てくるから
それが使えると音が広がるし楽しくなる
音楽というのは音を楽しむものでしょ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:40:57.14ID:y7SiVc3M0
リードをリコーダーで吹き作曲ソフトで他のパートを作ればいい
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:41:34.12ID:N+GRaf150
てめえの仕事がまずAIに置き換わるからなざまあみろ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:41:48.70ID:+4BMKYL/0
ソプラノリコーダーはまあまあ使うからいいけど中学校のアルトリコーダーはホントいらない
こどもの授業でも3年間で数回しか使わなかったらしい
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:41:54.65ID:kyBdNB2f0
音楽の時間はみんなでプロセカやればいいだろ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:42:00.68ID:E8se5UWT0
>>347
一発屋グループって大体そんな感じだろ
いきなりデビューでブレイクじゃなく、日の目を浴びてから一発で消えていく感じ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:42:25.23ID:cGmPMq2+0
作曲でなく演奏が目的。
作曲は音楽学校でやれば良い。
クラスで合奏するなら単音楽器で安いリコーダーが良い。
全員でキーボードやギターひくとわけ分からなくなる。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:42:45.49ID:TCu/9k3e0
音楽は
理論から入ったほうがいいんだよ
実践ではなく

日本はなにもかも逆だからなにもできない公務員量産
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:42:57.46ID:co7K3sph0
ひろゆきは常識に沿った意見を7から8の中にヘンテコな意見を2-3割挟むけど
古市は本当に頭おかしいことしか言わないな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:43:02.11ID:91bbBaSI0
>>389
リコーダー好きで、フルートやるようになった人がいるかもしれないじゃん
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:43:18.17ID:aEUJPv8i0
古市「ギターとベースとドラム以外の楽器は不要。人気バンドに他の楽器はほぼ見かけないから」

無教養すんだよ古市。お前がこの世に不要なんだから今すぐこの世から消えろよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:43:48.63ID:ZlNsUOc50
楽器はたけーんだよ
一番安上がりでそこそこ性能があるのがリコーダーでありホーモニカだ
そしてリコーダーは古楽演奏の世界では今も主役の楽器
バカにしてはいけない
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:44:22.46ID:ivHCBrI10
必要だろ
好きな女の子のヤツを放課後こっそり舐めるんだから
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:44:34.48ID:kyBdNB2f0
琴は慣れたら楽しいヨォ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:44:35.25ID:hLQk8qKg0
>>20
40年近く前の話だけど、自分が通った中学(普通の公立校)には1クラス分のクラシックギターが有って、音楽の授業でやったよ
中学では当たり前と思っていたけど卒業してから他の中学出身者に聞いたらそんなん無かったって言ってたから、珍しかったのかな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:45:02.54ID:G4hsdFQb0
 
「『マイ楽器』を持てることが重要なんだよ!」
と、文科省族の楽器メーカー利権が主張(笑)
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:45:07.92ID:P0wCkonA0
>>375
いくらリコーダーで練習してもフルートを吹けるようにはならないからな
楽器に興味持ってくれるかも程度
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:45:08.89ID:bx6IzTpX0
まあ消防でリコーダー買わされて厨房でアルトリコーダー買わされる意味は分からんよな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:45:28.93ID:beA9cT6K0
>>374
音楽好きでもないやつに、いきなりDTMソフト渡されても
「で?これが何?」ってなるだけだよな

音・歌聞くの楽しい、音出すの・歌うたうの楽しい
いろんな楽器あって面白い、みんなで演奏するの楽しい、
みたいなことから始めていってるのに、
いきなりDTMソフト云々言いだすとか、まあまあいかれてる。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:45:30.46ID:+EN9o0Ub0
レッドツェッペリンの天国への階段のイントロ…
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:45:35.41ID:E8se5UWT0
要するに汎用性に乏しいんだよリコーダーなんて
技術的にも感性的にも。
リコーダー上手くてもギターやピアノに何の役にも立たない
ハーモニカ、ピアニカ、ウクレレ、このあたりが一番子供にはいいと思う
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:45:35.72ID:ReUCtEaN0
>>413
音楽大学でそんなもん教えないからなw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:45:42.37ID:91bbBaSI0
ギターだとちょっと重たいから、ウクレレとかでもいいよな
弦楽器に親しめる環境もあったらいい
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:46:04.90ID:NV9nJWy90
安くて音楽に触れれて一斉に楽器持ってできるからでしょ
別に人気バンド()にするための音楽の授業じゃないし
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:46:38.08ID:pn+W+LVA0
たしかに。なんでなんだろうね。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:46:46.10ID:+6BkV6SN0
音楽家教育じゃなく
音楽教育だからね
子どもにも音楽を学ぶ権利はある
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:47:08.00ID:TCu/9k3e0
絵もなんの理論技術も教えず
ただ描けといわれて提出してダメ出しくらって絵が苦手になる、日本の教育ってそんなのばっかし

先に理論を説明されたらだれでもある程度できて自信になってしまうから日本の義務教育ではわざとそうしないのだろうね反日教育の賜
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:47:09.82ID:6QZWnneY0
またコイツが物知り顔で言いw
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:47:13.96ID:kyBdNB2f0
音楽の先生って大抵メンヘラ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:47:14.11ID:ReUCtEaN0
>>424
ウクレレは選択肢としてアリだな
チューニングを最初に教える必要はあるけど
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:47:16.38ID:PNewrkw30
なにが教養だ
なら、なおさら日本の伝統音楽、伝統楽器を習わすべき
蔑ろにされるべきは西洋音楽、西洋楽器なのが筋
ここは日本なんだからな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:47:38.35ID:x8H9pQVi0
じゃあ、何でチャンバラすんだよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:47:43.56ID:SxoAgZTS0
何でも義務教育にさせるんじゃない。子どもの頃からピアノやバイオリン習って音楽的素養が身についてないと週一の授業で作曲ソフトなんてほぼ無駄。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:48:09.16ID:Rj9yxt7s0
その時だけで後の使い道がないどうしようもない楽器
まだスマホのギターとかピアノアプリの方が使い出がある
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:48:12.92ID:OIU98xP70
TOMOYAをバカにすんな!
0440ポン酢
垢版 |
2023/10/14(土) 14:48:18.72ID:2GlAu3AG0
学校でコロナが蔓延したのはリコーダーぺろぺろのせい
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:48:48.72ID:+NJB/wVg0
リコーダーは男の子が好きな女の子のリコーダーをピロピロして一皮めくれる通過儀礼だ。キリストの割礼みたいなもん。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:48:51.58ID:beA9cT6K0
>>389
音楽楽しい、演奏楽しい そこにたどり着ければ十分でしょ
長さで音階変わる、から物理学に興味出てくる奴もいるだろうし

あと、プロの演奏家になれんでも、音の鑑賞者になってくれるでもいいしね
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:48:51.90ID:BwZ9SbN10
リコーダーは安価で誰でも簡単に演奏できるので音楽の入門用には最適なんだよ
作曲ソフトがつかえても音楽の素養がない奴には無用の長物でしかない
古市が作曲ソフト導入しても何の曲も作れないだろ
リコーダーはそういう音楽を生み出せる引き金の1つなんだよボケ
なんでも効率とかバカの発想だと思うわ
無駄なんて1つもねーよボケ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:49:18.15ID:W2xuXv/r0
音楽の教師って音楽家として通用しそうになかったから
しょうがなくやってんの?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:49:58.42ID:L+OK2uds0
1段落目読んで吹いた
3つの中から2つ選んでるじゃんwww
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:50:13.98ID:cGmPMq2+0
弦楽器だとチューニングが狂ってる奴が出てくる
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:50:17.05ID:8dUt9J4g0
ランドセルに挿すといちばんガンダム感出るアイテムだから必要
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:50:15.56ID:+6BkV6SN0
例えばヨーロッパでは
家庭で音楽の教育をする家が多い
子どもの頃にピアノやバイオリンなどを学んだ人は日本よりはるかに多い
それが当たり前の文化だからだ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:50:22.12ID:ReUCtEaN0
>>444
マジで音楽大学を出ても
プロの専業として食っていけるのは
ほんのわずかだからな

サッカー部や野球部の人と変わらん
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:50:32.49ID:E8se5UWT0
>>425
そんなことしたら全国の小学校の音楽室に田中健の写真が飾られるぞ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:50:32.66ID:kyBdNB2f0
日本は日本らしく狂言やら歌舞伎やらを学んでおけばいい
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:50:46.42ID:TCu/9k3e0
倍音とか教えたほうが音楽に興味持つだろね

リコーダーなんかよりは
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:51:03.81ID:rzEy+Ym90
音階があって携帯できて安価で電源要らない縛りあるからな
スライドホイッスルっていう手もあるがそこらじゅうで笑いが起こって授業にならんやろ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:51:03.30ID:tmXfPbqQ0
田中健、平泉成みたいにケーナに嵌る人もいるし全く無駄と言う事も無いと思う
それとリコーダーから入って中国の縦笛に興味持つ人もいるかもしれない
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:51:06.00ID:ReUCtEaN0
>>445
ピアニカでもプロの演奏はマジでカッコイイぞ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:51:10.52ID:IxOe3XkR0
利権の塊の牛乳ぐらいにしとけよ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:51:13.13ID:60PHPxhB0
たしかに具体的に生活で役に立つかと言われれば、
護身用の武器としてしか使い道は無いのかもしれない
しかし、リコーダーも吹いていた時は楽しかったんだよな
先生の前で笛吹テストを受けた時のあの緊張感、そして達成感もまたおもしろし
あのヒリヒリした感覚を早くから味あわせるのが目的なら、リコーダーはうってつけの楽器だろう
全てを役に立つ、勃たないで価値判断をしていてはいずれ、国民全員が古市氏のような人間で埋め尽くされてしまう
そんな亀頭ヘアばかりの国は嫌だ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:51:24.97ID:hHgzTAIZ0
パッと浮かんだのはyapoosの電車でGO
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:51:33.39ID:2nPCJ6FO0
>>417
それならタブレットで作曲ソフトの方がいい
十年以上毎週音楽の授業受けてるのにみんなコード進行も知らない
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:51:40.29ID:x8H9pQVi0
>>444
美術の先生の悪口言うのやめろよ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:51:54.42ID:co7K3sph0
>>430
普通は中学校で一旦透視図やら補色やら習うはずなんだが
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:51:59.41ID:MoLPQxFP0
音楽の授業って何のためにあるんだ
人前で歌わされたり笛吹かされたり地獄でしかなかったわ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:52:10.91ID:86QHitMc0
ティンホイッスルにするのもいいかもな
まず見た目がリコーダーより可愛い
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:52:11.86ID:K5XQ7Oi30
時効だから言うけど巨乳でかわいかった佐藤さんの笛と自分のを取り換えたわ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:52:29.28ID:biSARIVC0
別に作曲能力を開発したいわけじゃないし
バンド組ませたいわけじゃない

古市にしては見当違いでトンチンカンな事言ってるな
楽器の演奏を経験させる
楽器の用意が簡単
習熟が容易

リコーダーの理由はこれだよ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:52:38.42ID:GY0d6QGB0
>>441
残念だったな君が舐めた先っぽは実は隆史くんの笛の先っぽなんだ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:52:39.87ID:Td66+/eg0
>>454
まずは四分音符の意味をちゃんと教えてくれよ
教えてもらった記憶はないぞ
名前だけは覚えてたけどな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:52:55.54ID:beA9cT6K0
>>430
体育もそうだよな

足が遅いのは筋力が無いからとか体の動かし方がとか
そもそも素質がとか色々あるんだろうけど
「早く手を振れば早く走れる」しか言わねえからな体育教師
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:53:01.11ID:87EPQhwV0
右からバッハベートーベン田中健
(´・∀・`)
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:53:13.04ID:kyBdNB2f0
小学校のリコーダーは一生懸命吹いてそうにすれば普通にいい成績が取れる
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:53:20.00ID:ReUCtEaN0
>>462
ドッペルドミナントとかTの四六とか減七とか

メジャーセブンとかトゥーファイブとかよりも
まずはクラシックの和声学からやってくれw
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:53:49.19ID:HmyRUfIj0
>>1

>オーケストラでも18世紀以前の曲の再演に用いられる程度だ。伝統楽器という位置付けである。

https://www.youtube.com/watch?v=WjMeXlfRf18
Orkest van de 18 Eeuw Frans Bruggen speelt Bach Blokfluit concert Concertgebouw Amsterdam

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%83%E3%83%98%E3%83%B3
フランス・ブリュッヘン(Frans Bruggen, 1934年10月30日 - 2014年8月13日)は、
リコーダー、フルート、フラウト・トラヴェルソ奏者、および指揮者。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:54:05.33ID:0QIE1fMB0
>>466
体育の授業で似たような思いをして育つ人もいる
苦手な教科で当てられて答えられなくて恥ずかしさに耐えられず勉強嫌いになる人もいる
それぞれだよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:54:35.08ID:K5XQ7Oi30
ワイ、音楽の座学テストはいつもほぼ満点だったが、実技は緊張してだめだった
練習だと平均より上手いと思うが
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:54:41.34ID:GltxSanG0
>>466
人前に出るという大事な経験に繋がるじゃねーかそれ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:55:02.30ID:+6BkV6SN0
学校は、子どもの可能性を探る場で
例えば勉強の成績が悪くても、絵画に秀でてたら、音楽に秀でてたら
その可能性を探らずに勉強だけで判定するのは国益にならない
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:55:15.09ID:ReUCtEaN0
>>482
ブリュッヘンというと「18世紀オーケストラ」やってた人だからなぁw
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:55:35.57ID:87EPQhwV0
そこまで行ったらセリー技法も
(´・∀・`)
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:55:52.70ID:kyBdNB2f0
あがり症の人は大変そうだよね、、
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:55:55.72ID:ZlNsUOc50
>>1
合奏に向いている
安上がりである

なので最初に触れる楽器として相応しい
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:56:10.12ID:DK1SVmpQ0
リコーダーくらい吹けばいいじゃん。時間は有限てそんな大袈裟な話じゃないだろ。それ勉強して意味あるんですか?て聞いて来る子供みたい
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:56:20.38ID:91b8ev680
タイムボカンで出撃する時にかかるリコーダーメインの曲があるんだけど
それの最後思いっきり音外してるんだよなあ
よく録り直さなかったなと思うレベル
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:56:27.04ID:ReUCtEaN0
>>491
ギターよりは三味線を教えるべきだろうなw
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:56:45.41ID:Td66+/eg0
音楽の授業は演奏だけに全振りなのはもったいないな
中学では多少理論教えた方がいいかもしれない
それこそ今はパソコンで誰でも作曲出来る時代だから
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:56:48.35ID:UZX97noA0
日本人全員が音楽教育を受けてきたというのは考えれば豊かな時代だったんだなと思うが
今は給食費が高い安いの時代になってしまったみたいだし
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:56:58.06ID:zDmSGxjm0
最初から鍵盤ハーモニカで充分な気もする
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:57:03.82ID:tmXfPbqQ0
リコーダーシンセあるんだけど結構遊べる
それでサックス、フルート、尺八とか普通に再現出来てしまう
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:57:17.34ID:0QIE1fMB0
作曲はたくさんの音楽を聴いた人間か、天賦のものだからな
できない人は手も足も出ない
子供のうちは安くて簡単でありものの曲を演奏するだけでいいんだよ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:57:20.57ID:beA9cT6K0
>>470
>古市にしては見当違いでトンチンカンな事言ってるな

古市がまともなことを言っていたことってあるか?
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:57:26.11ID:IxOe3XkR0
幼少期からギターを弾かなくても人気バンドになれるってことでもあるよねえ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:57:33.52ID:K5XQ7Oi30
>>487
苦手で克服手段がわからんとどんどん苦手が加速するんやで
幼稚園の時のピアノの発表会からどんどん人前に出るの苦手になったわ
勉強は得意だからいい大学に入ったけど研究者になりたいけど大学の時も院の時も発表会とかズタボロで結構いい雑誌に論文掲載されたけど、研究発表が嫌で違う職に就いたわw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:57:40.94ID:E8se5UWT0
>>475
笑ってはいけない小学校で絶対採用されるだろ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:58:16.81ID:fIgdYWR40
京風オールバック
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:58:58.75ID:W9Y7DlWq0
>>77
あと壊れない

小学生の使うものはこれ大事
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:59:15.92ID:datcnHRN0
金 崇拝のバカ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:59:24.83ID:beA9cT6K0
>>492
そういうのになれさせる経験も必要だしね
さらには、そこで何かあってもトラウマを抱えないようなフォローもして欲しいけど
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:59:25.21ID:jfWT+JDK0
どうせリコーダーなんて家帰っても練習しないんだから
学校の備品として10台くらいキーボードでも買って交代で使わせた方がいい
リコーダーなんて何にも使わん
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:59:34.97ID:pSgrMd5V0
演奏体験においてリコーダーは極めて利便性有用性が高いでしょうね 作曲ソフトにリコーダーに勝る初期投資に見合った成果がはたして得られるのかなあ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 14:59:55.32ID:+iC+cXlJ0
>>1 
美人YouTuberが暴露。

【悲報】韓国で日本人女性が暴行される事件発生「出会い系アプリ」
10万回視聴
http://y2u.be/D6EHRmXH6OU
i.imgur.com/vAFq4ga.jpg

美人YouTuberが「日本マスコミはなぜ報道しないのか?」と発言
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:00:35.16ID:f0Dvq4ms0
作曲ソフトの方が意味ないだろ
みんなで合奏して共体験できるから学校でやる意味あるのに
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:00:50.51ID:ILjbruzt0
ハマらないってことが重要だからリコーダーでいいんだよ
やったことのない新しいことをみんなで学んでそれなりに出来るようになって達成感もあるけど、ハマってリコーダーで食っていくぞ!とはならない
それが大事

DTMなんてハマる要素だらけだから、学業や人間関係よりも創作活動に入れ込み、一部の才能のある奴以外は社会不適合者になって人生詰む奴が大量に出てくる
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:00:52.00ID:kyBdNB2f0
リコーダーはマジでいらない兄のお下がりがマジで嫌だった
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:01:00.69ID:1DDThp9V0
>>349
あれ、手が小さい人や指が短い人には拷問だよな
自分は特に小指が短いみたいでめっちゃ辛かった
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:01:19.75ID:qOebcdI30
リコーダー簡単だから音感養うのに丁度いいだろ
作曲ソフトなんてそもそも簡単な楽器の経験なきゃ絶対に使えねーぞ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:01:21.82ID:Br0kRGGU0
ハーモニカとかリコーダーは安価で場所取らないやろ
DTMは金かかるし、ギターはまず音を出すのが難しいので音程やリズムまでやるには音楽の時間じゃ足りない
ピアノは高価すぎる

これが分からないので、バカなんだなコイツ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:01:23.87ID:0x0dT5ht0
ムシャクシャしたときはドラムのアプリ、
まったりしたいときはハープのアプリ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:01:29.47ID:TortVH560
即尺の方が需要ある
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:01:31.41ID:5AmucaPu0
ギターのほうがよかったな
ウクレレでもいいけど
そうは言ってもEテレのリコーダーの先生には憧れてた
すっごい上手なんだよw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:01:37.39ID:QcBYfjwF0
この人並みの極論で言えば人気バンド以外は要らないし合理的って話だよね
まあコメンテーターなんて要らないものやってるだけはあるわ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:01:45.66ID:ReUCtEaN0
>>521
なるほど、興味深い意見だw

確かに作曲にハマると
時間がいくらあっても足りなくなるな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:01:46.75ID:otKmKXCg0
女の子なら卒業後5000円くらいで売れるよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:01:49.35ID:f0rZKHvz0
コイツはどんだけ社会学の格を下げるんだ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:02:13.12ID:E8se5UWT0
昭和のガキは一度はリコーダーでチャルメラ吹いてただろ
まあビートルズのフロムミートゥーユーは間違いなくチャルメラをパクってると思うけどな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:02:46.37ID:jfWT+JDK0
てか今の小学生はタブレットを1人1台もたないと授業にならないんだから全員持ってるし
そのタブレットに楽器として演奏できるソフトを1本入れればいいだけだな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:02:49.37ID:vlLpMlhC0
それ言ったら他にもそういうの結構あるから全部あげろや
松本みたいな芸風になったなコイツ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:02:55.60ID:NSQdWjkU0
吹奏楽器の中で一番安価で使いやすいから。それに楽器を学ぶ、ふれあうという点で必要
あと吹く、指を動かすことは脳の発達にも良いから義務教育でやることは大事
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:03:10.91ID:86QHitMc0
鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)じゃなくてブルースハープタイプのハーモニカって学校で習った?
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:03:25.33ID:JIs9INGJ0
頭いいやつの観点すぎるな
小学生がDTMとか情報量が多すぎるもの処置できるわけねえだろ
リコーダーぐらいが限界。まだリコーダーの経験がそのほの音楽活動に生きる効果の方が期待できるわ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:03:28.10ID:PNewrkw30
大体、黄色人種には縁もゆかりもなかったクラシックなのに
西洋音楽の音楽大学があること自体が異常
そこは日本の和楽器だろと
なぜ伝統音楽をそこまで蔑ろにする?
そんな西洋音楽学んだ奴が音楽家?
誰一人クラシック作曲家輩出してこなかった黄色人種国家なのに?
通用するわけないだろ
西洋人から鼻で笑われてるわ
表向き差別はしないがな
黒髪、黒目の黄色人種が西洋楽器弾く時点で違和感感じてると思うわ
それが伝統文化というもんだろ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:03:30.97ID:QpH+xm930
しょうもねえいちゃもんだな。
そもそも音楽の授業はほぼ生徒全員受けるけど、そっから将来音楽に携わることになるやつがどんだけ少ないかわかるだろ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:03:51.20ID:i16IW3TE0
子供の頃に上手に吹けなくて居残りさせられたとかのトラウマあるとか言えば
同意してくれる人も多そうだけどな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:04:10.25ID:hLQk8qKg0
>>516
頭部を無駄に抜き差しして遊んでるとユルユルになっちゃうんだよな
(´・ω・` )
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:04:36.17ID:W9Y7DlWq0
「自分で音階を鳴らして演奏する」が本質だもん
「どんな楽器か」はほの次の次の話
ちなみにさらにその前の「拍子」は幼稚園のカスタネット

古市さんは相変わらずバカなことを言っている

「体操や陸上や跳び箱のプロなんて全然いないんだからやめろ」
みたいな頭のおかしいことを言って耳目を集めようとしてるだけ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:04:42.71ID:e2rm/v0U0
俺は安い、軽い、比較的簡単なリコーダーはいいと思うけど
UVERworldはラッパの人デビューんとき外されてたよね
でもそれならダンスとかもいらんのでは?と思うw
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:04:49.46ID:kyBdNB2f0
>>537
演奏できるアプリも色々あるけど結構使いにくい
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:05:21.10ID:m58RaQI/0
安くて手軽で持ち運び容易で誰でも音楽に触れられるいい楽器やと思うけどなぁ
他にそんなんある?ピアニカはちょっとでかいしさ
ランドセルの端にちょいと入れられるリコーダーの手軽さときたら
ちな古楽の世界じゃ大小含めリコーダーは花形ですわな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:05:34.79ID:qUVHFgvJ0
>>434
伝統を守って何になるんだ?社会に出て役に立たんし
ほとんどの人が接することすらないだろう
ってことじゃないか
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:05:43.91ID:KwRZI9vI0
楽器を学ぶ入り口として適してると思うけどな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:06:07.51ID:JvhaeXmU0
>>1
それじゃあパソコンとアンプとスピーカーがないと音出ないじゃん
いくらかかるんだよ
バカ都会人。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:06:49.98ID:ILjbruzt0
古市みたいな奴がカリキュラム組んだら

1時間目 DTM
2時間目 FXと株
3時間目 起業
4時間目 プログラミング
5時間目 オンライン英会話
6時間目 ゲーム

みたいな感じだろうな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:07:43.87ID:tOqjJETJ0
少なくとも自分は人生が変わりました
中学の音楽で1人ずつアルトリコーダーを吹き終えた時に
普通に音符通りに吹いただけ、という気持ちだったんだけど、どうやら完全に譜面をなぞれていたらしい
お前、音楽経験無しでそれは才だぞ、と絶賛されその日の放課後に野球部クビになって吹部所属にw
今だと大問題になりそうな人権も何もない力技を学校からくらい、その後も音楽の先生からの
強引推しで吹部の競合私立へ、そこから音大へ
今では音楽で飯を食べています
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:07:49.86ID:AV8/jA8i0
その金はどこから出すんだよ
社会学者のくせに公立学校の学費考えないとかさすがだなこいつは
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:07:55.30ID:Br0kRGGU0
まず、作曲ソフト使ってDTMやるには
ある程度の音楽理論を知っていて、さらに
ソフトの使い方、ミキシングやマスタリング
の知識 色々な楽器の特性を知らないと出来ない

小学生がこれを音楽の時間だけで習得できると
思っている時点で、にわかだよね
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:08:23.34ID:W9Y7DlWq0
>>544
あいつらそこまで違和感持ってないよ
彼ら自身らの文化=人間の文化 的なとこあるから

人間が人間の音楽やってるだけ
え、極東の伝統音楽文化?へーそんなもんもあるんすねと
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:08:31.34ID:Uvx6SEVh0
>>411
結構音楽準備室に飾ってたけどバンドやってる生徒がこっそり弾くだけで誰もさわらなかったな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:08:41.48ID:pSgrMd5V0
もちろん作曲ソフトを教えるな と言う話ではない コイツは常に持論を述べるとき対立煽りに持ち込んで恣意的な優劣が唯一のディベートの価値にしてしまうところ リコーダーと作曲ソフトを平行して教えるこおに何の矛盾もないのにコイツにかかるとどちらかを選択しないとねって話になってしまう 付き合うのもバカバカしいだろ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:08:42.79ID:nmB2RxhG0
効率重視もわかるが一つの効率を重視してバランスが考えられない非現実的な思考
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:08:53.99ID:dfKGR1qL0
ピアニカは音階の基礎を知るのにわかりやすいから
リコーダーはさほど技術を要せずに演奏、合奏体験ができるからでしょ、理由あるよ
安価で丈夫だからも大きな理由だけどそこを軽く見てんのも謎だわ、低学年の子供が使うこと考えたら当たり前だろ
こういうのを机上の空論って言うんだよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:09:09.99ID:eTgxlHNd0
こいつの仲間のひろゆきやメガネが老人は集団自決しろやらホームレスを殺さないと時代に取り残されるとか喚いてるんだよなw
左翼の思想はよくわからん
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:09:44.44ID:zpQfIc9X0
安い、小さい、ハモニカやカスタネットよりも楽器を鳴らしてる実感があって合理的
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:10:55.08ID:5AmucaPu0
楽器じゃなくて声楽と言うかボイトレでもいいよね
腹筋使って声を出すって通常の音楽の授業では習わないよね
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:10:57.70ID:E8se5UWT0
>>542
まずブルースコードのハーモニカなどは絶対に子供に渡さないはず
ロックを教えなきゃいけなくなる
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:11:07.88ID:U2AI/8s+0
そもそも学校の音楽の時間がいらん(´・ω・`)
数学はよく役に立たないとか言われているけど音楽のほうがよっぽどいらない
各自が好きなように音楽すればいい
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:11:59.42ID:2M3Mw7ae0
>>選択肢は「英語」「プログラミング」「リコーダー」の三つだとしたら、恐らく「英語」「プログラミング」を選ぶ人が圧倒的多数だろう。


何この当たり前ランキングw
畑違いすぎるし明らかに実用的なの2つ置くなよ
楽器なんだから 3つの選択肢はせめて「琵琶」「尺八」「リコーダー」の3つだとしたら とすべき
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:12:03.63ID:7TtJSfyU0
リコーダーの技術磨くなら他の楽器の技術磨いた方が・・・ってタラレバは暴論
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:12:05.31ID:7r2P59OB0
確かに全員キーボードやらせてもいい気がする
リコーダーは意味ないな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:12:18.92ID:Td66+/eg0
中学で簡易的な作曲ソフトを使って授業するのはありだと思う
作曲は別にしなくていい、見本通り打ち込むだけとか
それだけでも音楽理論(と言うには大げさかもしれんが)の勉強になるだろう
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:12:24.05ID:kaSPW3H/0
あ、リコーダーの前に鍵盤ハーモニカを持ってた
それで十分だな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:12:31.07ID:dYNTHwCZ0
英語やPC扱うより音感養う方が人生が豊かになる
楽器は一人で楽しめるからな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:12:36.10ID:qxHCMSzv0
放課後の誰も居ない教室で
好きな女の子のを持ち出して舐めたりちんこあてがってるうちに
ケツアナにぶち込んで、いつしか好きな男の子を思って
両刀に目覚める武蔵の武勇伝
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:13:00.75ID:Ob0Bpxjb0
あれはあれだよ、将来物理で音と周波数の関係を学んだときに
穴を押さえて波長を変えてたのか!と気付くためにあるのさ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:13:04.85ID:PaCSy3DC0
NON STYLE石田の3色リコーダーの話をまず聞けよ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:13:13.13ID:AVin8vt90
>>1
リコーダーは左脳と右脳を鍛える訓練
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:13:26.25ID:bOLJpZOc0
たま「…」
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:13:43.86ID:W9Y7DlWq0
リコーダーと言えば
森高千里、たま、ピタゴラスイッチ、強風オールバック
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:13:52.79ID:oAJYX2D30
ゲートウェイ的な役割だと思ってたけど
究めないからいらないって頭悪すぎないか
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:14:39.39ID:PmYeZ/5K0
昔の習い事の定番であった、
そろばんと習字もそうだな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:14:53.67ID:Pwv9jz+y0
作曲の才能がある人なんて極めて稀
殆どは精々カラオケか他人が作った曲を聴く消費者になる
他の才能も無いから給料の良い会社に勤めるのが目標になり
学歴の為の勉強が優先されるので音楽の授業など気にもしない
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:15:12.45ID:pSgrMd5V0
>>582
音楽とは子どもたちが他言語学習(グラマー)することの前段階として音楽で楽譜と言う日本語とは別の言語体系を学ぶ勉強です
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:15:28.17ID:rez4KUxb0
>>560
正直、その学校で学んでみたいなとは思う
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:15:28.05ID:Br0kRGGU0
>>588
作曲ソフトでピアノロールに本を見て打ち込んでも
音楽は覚えられない ただの作業になる
実際の楽器をならして見よう見まねでやる
ほうが音楽は身につく
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:15:32.49ID:rez4KUxb0
>>560
正直、その学校で学んでみたいなとは思う
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:15:37.95ID:EEkjafvE0
>>588
コード進行とか興味持ってくれるかもな。
やっつけカノン進行とかw
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:15:45.43ID:ReUCtEaN0
中村栄宏さんリコーダー演奏 チャルダッシュ(津田学園小学校にて)
https://www.youtube.com/watch?v=184gbEBrNK4

こういうのを見せた方が教育の役に立つと思ったw
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:15:58.30ID:Yzkbxxbp0
>>587
鍵盤系は鍵盤ハーモニカやってるでしょ
吹奏楽器としてリコーダーをやるんだよ
別物
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:16:02.62ID:sGNTRGiw0
>>1
外出た瞬間終わっとけ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:16:07.63ID:6PU71+lf0
性的に必要だろ
想像力が養われるわ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:16:12.64ID:BRAaXa9u0
鉛筆も書道も要らないってか?
キーボードの打ち方やフリックの仕方教えた方が合理的ってか?
なんでもかんでも合理的がいいのか?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:16:16.85ID:zWW5MILE0
リコーダーやってもやらなくてもどちらでも良いが、こんなのレベルのが政府のコロナ有識者会議にいるんだぜ

知識のない奴が知識人とか呼ばれてんだから
そらアホみたいな政策ばかり出てくるわ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:16:26.83ID:kyBdNB2f0
音楽と英語を混ぜたら面白そう
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:16:26.93ID:86QHitMc0
>>581
いや俺アラフォーだけどその時代でもすでにビートルズ教科書に載ってたからねw英語の教科書なんてセックスピストルズも載ってたしw
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:17:40.65ID:/QLsb/i/0
>>614
古市って人のアナログな面を全否定してるよね
上から言われて横着奨励しているのかと
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:18:12.45ID:Td66+/eg0
>>606
例えば1段ずらして打ち込んじゃう奴とか絶対出て来る
そしたら不協和音になってそれがまた学びになる
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:18:15.02ID:YcxgJ7Dj0
リコーダーは安くて指を動かすことで知育によく、舐めて興奮するし上級者になれば入れることもできる
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:18:33.32ID:pSgrMd5V0
楽譜が読めるようになれば聞いたことのない曲でも楽譜を読んで演奏や歌えるようになるのです 英語を話せることと同じ理屈です
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:18:37.49ID:EBtlxGho0
値段やろ
2000円で買える必要あるからな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:18:41.65ID:EBtlxGho0
値段やろ
2000円で買える必要あるからな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:18:57.96ID:J2Or87q40
リコーダーは吹奏楽へ応用できるから利にかなってはいる
でもギターや鍵盤楽器 打楽器も小さい頃から選べれば好いと思う
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:19:11.78ID:kyBdNB2f0
リコーダーよりピッコロの方が嬉しい
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:19:36.92ID:B+ecfV6v0
義務教育段階って別に技術訓練じゃなく等しく子供に音楽や楽器演奏の体験させる目的なんだから
まあまあ安く買えて皆一律に揃いやすい(高級品買ってくるやつもいない)リコーダーは平和でいいじゃん
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:19:48.92ID:zWW5MILE0
コロナになんの知識もない人が政府のコロナ会議にでてるのが合理的なら、なんでも合理的だとこじつけることは可能だろう
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:19:48.91ID:PaCSy3DC0
>>597
最近では、ずとまよのACAねも!
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:20:25.14ID:ZlNsUOc50
>>497
理系の人間にはむしろそのアプローチの方が興味持つだろうね
でもそこから入ったら9割の人間は音楽が嫌いになる
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:20:33.49ID:K5XQ7Oi30
作曲の才能と演奏の才能は別だと思うけど、演奏の才能あるやつがたいてい作曲すること多いから演奏苦手なのに作曲の才能あるやつとかほとんど出てこれないんだろうな
知らんけど
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:20:51.80ID:1Ws9i8EX0
音楽を始めるとっかかりとして手軽で安価に始める楽器だからなぁ
軽いし小学生も持ち運び出来るし

社会に出て役に立つかどうかに重きを置きすぎる考え方もどうかと思うわ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:21:12.91ID:rqglNeCn0
この安い笛はパソコン持ってない子でも家で練習できるのが利点だろう
本当はピアノでも習ったほうが良いんだがそういうわけにも行かないから
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:21:36.27ID:KV+5xcl10
こんな事を言い出したら小学4年生位から建設や事務の仕事を教えた方が良いって話になる
勿論その方が良いんだけど
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:21:51.06ID:Yzkbxxbp0
>>628
まず楽器演奏と楽曲作成をごちゃ混ぜにしちゃってるのがこのコメンテーターのダメなところだよ
目的が全く別
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:21:51.60ID:qoZlEQSH0
算数が理解出来てないと楽譜が読めないからな
日本の学校音楽教育でいまだにイロハ音階を教えているのはクラッシック音楽が基本になっているからリコーダー云々よりイロハ音階の方が問題だと思う
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:21:53.88ID:QvEooTrS0
プログラミング?
いや、実地に楽器に触れておく事は必要だろ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:21:55.01ID:zzRiadOt0
小学校の音楽要素を子供に聞いた
「演奏」
管楽器→リコーダー
鍵盤楽器→鍵盤ハーモニカ
打楽器→カスタネット
弦楽器→???
「鑑賞」
→トルコ行進曲やら色々
「歌唱」
→校歌やら色々
「作曲」
→よーわからん。作曲ソフト?聞いたことない
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:22:05.75ID:aitWhJHS0
入門用の楽器で選ばれてるだけだろ
場所も取らないし、つまらん言い掛かりだなぁ
その論理なら音楽自体いらねーだろ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:22:10.87ID:kyBdNB2f0
音ゲーは楽しいから音楽もきっときっと楽しい
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:22:18.58ID:UkvKb2lH0
古市の意見など聞いてない
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:22:19.61ID:Br0kRGGU0
まずリコーダーも吹けないようなら
ピアノやギターましてやDTMなんて無理
入門としてリコーダーは良いと思う
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:22:47.05ID:cIPRsOhV0
そろばんは右脳で暗算ができるようになるから
現代社会であっても必要だと思う
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:22:53.34ID:dfKGR1qL0
作曲ソフトも取り入れれば才能開花する人が今よりもっと増えるかもしれない、子供の可能性を広げる為に入れるべきって論調ならわかるけど、否定してんのおかしいから
無駄と感じるのはお前の感受性や学習能力低いだけだろ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:23:23.75ID:SATlENYR0
昔zabadakというやつらのライブでは客もリコーダー持ってきて一緒に演奏する曲があったなあ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:23:31.23ID:8Uj+5DbC0
また慶応SFCの一見賢そうに見えるバカがなんかほざいてんのかよ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:23:40.89ID:dfKGR1qL0
>>587
ピアニカやらなかったの?
ドレミファソラシドそれで覚えたろ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:23:41.82ID:GlfyaHaM0
俺が子供の頃はオウム事件の真っ只中で下校中は♪しょーこーしょーこーあさはらしょーこーをリコーダーで吹きながら帰った思い出
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:23:42.26ID:K5XQ7Oi30
>>633
ウチは私立進学校で授業の采配は教師にかなりゆだねられてて自由だったからか音楽の授業の半分は理論系だった
自分は理系だけど歴史も好きだから音楽理論も音楽史も授業レベルを超えて自分で本とか読んで楽しかった
まあ、実技は全然だったがなw
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:23:53.49ID:W9Y7DlWq0
>>626
初めに触れるのは
カスタネットとタンバリンじゃね

小学校の学習発表会でも
大太鼓小太鼓、鉄琴、木琴、トライアングルも使うでしょ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:23:56.02ID:/Lsbij1z0
確かに大人になってリコーダー吹いてるやつなんてほぼ居ないしなぁ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:23:59.52ID:/Lsbij1z0
確かに大人になってリコーダー吹いてるやつなんてほぼ居ないしなぁ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:24:01.96ID:2ok6GcxB0
しかし、こんなんでも「学者」と名乗って商売できるんだなぁ…学者ってなんなんだろ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:24:02.45ID:vExu5+oP0
>>542
ブルースハープじゃなく教育用のシングルハーモニカな
今50だが、低学年ではハーモニカ、高学年でソプラノリコーダー、中学でアルトリコーダー
鍵盤ハーモニカはやってない
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:24:02.72ID:EsjuDlll0
>>533
そっち系の学者だったのか
そこは大丈夫だろう、やっぱりと思われるだけ・・・
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:24:23.00ID:cIPRsOhV0
>>634
演奏へったクソだけど良い曲のこしたバンドって結構いると思うけど
演奏能力あり過ぎの人は逆にメタルとか世間が望んでいない方向に進んでいってしまう
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:24:32.13ID:Vc11gqkp0
は?たま知らず?
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:25:00.38ID:exeQ4BNp0
楽器に触れるあるいは音に触れるのが目的ですんでね
より手軽で安価なリコーダーとかハーモニカなんですよ
別に作曲するのが目的ではないです
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:25:43.33ID:p3YeCRiG0
バロック期あたりにはリコーダーのための協奏曲やらソナタが沢山あるよね
テレマンやヘンデルやヴィヴァルディが作品を残してるし、大バッハのブランデンブルク協奏曲の2番と4番ではリコーダーが活躍するし
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:25:48.26ID:lWb/7ZpY0
リコーダーの代わりにDTMを勧めるの頭悪すぎるだろ
やっぱりちょっとズレた事を言うツッコミどころのあるコメンテーターはお金稼ぎが上手いな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:25:48.77ID:2M3Mw7ae0
そんなこと言い出したらスポーツとかでも そう
10歳の男に「 サッカー 」「 水泳 」「フィギュア」 3つの選択肢与えたらどれ習いたがる?って言う
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:25:54.71ID:/C1zC87y0
>>1
たまの
さよなら人類聴いてたら
リコーダー吹いてたよ🤗
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:26:19.96ID:+GnJSUdS0
>>664
その下手だと思ってるバンドも普通に上手いからね
一般人は勘違いしがちだけど
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:26:56.95ID:dFt4AlX+0
リコーダーじゃないけど、ジェスロ・タル
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:27:04.70ID:K5XQ7Oi30
>>664
売れたシンガーソングライターも必ずしも演奏が最高レベルじゃないだろうしな
最近だとあいみょん?とかも
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:27:13.43ID:W9Y7DlWq0
小学校6年音楽では
グループに分かれて自由課題で好きな楽器を使って
演奏に至ると言うのが恒例だった

みんなバンドみたいに歌謡曲なんかをやる
エレクトーン、ピアノ、鉄琴木琴、大小太鼓、シンバル、
リコーダーにギターもいた
あれは面白かった
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:27:21.86ID:ReUCtEaN0
>>667
小学生に日記や感想文
あるいは詩を書かせることはあるけど

こいつが言ってるのは
丸ごと「小説」を書かせるようなものだからな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:27:35.90ID:rqGEKQqC0
>>14
不覚にもワロタw
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:27:42.02ID:iGAp3Zfx0
じゃあギターとベースとシンセとドラムに変えればいいだろう
ダンスが採用されている今なら別におかしくない
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:27:43.72ID:uSvWimgx0
>>628
学校に置いてある鍵盤ハーモニカやってんだからそれでいいよ

日本語は難しくてしかも英語も増えてクッソほどカリキュラムあるのに
「昔からやってるから」だけで無駄なことしまくってるのが義務教育

制服とか阿呆と利権の極み
格差とか言うけど今時ユニクロもしまむらもメルカリもあるんだから
半ズボンだけで4,500円もする制服の方が痛いわ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:28:02.80ID:pgw1rZNm0
音楽の授業は
音楽家を養成するためのものではなく
調和を学ぶためのものであって
楽器演奏や歌唱はその手段に過ぎない

んだろうな、と小学生の頃の自分は思っていましたが、時が過ぎおっさんになった今「心底どうでもいい話題だな」と感じています
まーそれも一過性のものでしょう
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:28:44.76ID:EEkjafvE0
>>666
残念、既出
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:28:49.48ID:dfKGR1qL0
>>659
仮に吹奏楽器習いたくなった人がいたとして、小学校でリコーダーやりましたよねと、皆が同体験してるのは教える方も習う方も楽だよね
あくまで入り口であって、リコーダーで一生食ってく為に小学校で教えてるんじゃないけど?
こくご、さんすうと同じ基礎だよ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:29:40.25ID:cIPRsOhV0
笛は持ち運びが楽だからな。
ギターとかバイオリンはちょっと登下校が可哀そう。
落としたらかなりの確率でネック折れるし
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:30:05.03ID:h7rQBAT+0
FF9のOPすきよ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:30:23.09ID:Yzkbxxbp0
>>687
リコーダーは吹奏楽器の基礎が学べる良い楽器なんだよ
リコーダーを馬鹿にしてる奴は頭が悪いとしか言えない
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:30:36.16ID:irhNdaSW0
女は尺八
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:31:14.89ID:p3YeCRiG0
鍵盤楽器は大型で生徒一人ひとりに行き渡らせるには困難だし、弦楽器だとだと弾く以前にチューニングでつまづきそうだし、管楽器だとまともに音を出すのが大変だし金管だとうるさいってことを考えると、持ち運びが楽で音が出しやすくチューニングの必要がないリコーダーになるんだろうね
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:31:40.41ID:dfKGR1qL0
>>690
私そう言ってるますよ
リコーダーバカにしてないけどw
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:32:04.77ID:x+X9WjkV0
>>6
ああ、ピラニアのことか
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:32:16.74ID:7SJ8yeiA0
俺?
俺は尺八
ジャニさんも驚く口技だよ
試してみるかい?
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:32:39.47ID:vExu5+oP0
小学生の時にガンダムブームだったから下校時にランドセルに差したリコーダーでガンダムごっこした思い出
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:32:43.47ID:ReUCtEaN0
>>693
リコーダーでも本来は
管の長さで微妙にチューニングするんだけどね

チューニングしなくても
まあ子どもたちの演奏なら問題ないってのが
お手軽なところw
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:32:46.66ID:iGAp3Zfx0
>>691
ケーナやオカリナはいいね
花祭りとかコンドルは飛んでいくみたいな
アンデス民謡ってリコーダーって感じじゃない
リコーダーでもできるんだろうか
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:33:20.97ID:p3YeCRiG0
>>497
和声学や対位法、楽曲分析を教えて欲しいよね
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:33:24.88ID:HBQOsD+E0
バカなのこいつ
リコーダーは簡単な楽器だからだろ
音程を覚えたり演奏したりしやすいからだろが
楽器を操作する基本を学んでんだよ
いきなりギターとか音楽ソフト使えって方が無理だろ
ほんとこういうバカを使ってるから日本のマスゴミはいつまで経ってもダメって言われるんだよね
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:33:27.26ID:dCqs8Rx+0
栗コーダーは人気(業界人気?)と言っていいと思うけど
パッとそれしか浮かばないのはな
あくまで笛への入口として教えてるだけでしょ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:33:27.38ID:MV8CWYbh0
音楽の授業で真面目にやってたのにリコーダーが全然上達しなかった
スパルタ音楽教師の元で音楽のテストでクラス全員の前で一人ずつリコーダー吹くのも一生懸命やったのに下手過ぎてすごい怒られた
家にリコーダー持ち帰って必死に練習して挑んだのに酷いよ
嫌な思い出だけしか残ってない
何の役にも立たないくせに
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:34:00.87ID:x+X9WjkV0
>>657
めちゃ楽しそうだなあ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:34:15.67ID:kyBdNB2f0
リコーダーの低いドの音がなかなかに難しかったところがこれまたいい思い出
テストの時にピヒョローって音が出てクスって笑ったやつがいたのを俺は忘れない
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:34:13.86ID:W9Y7DlWq0
>>701
音楽の授業でグループで
コンドルは飛んでゆくとか
シルクロードのテーマをやったけれど
あれはリコーダーの味が出て良かったなあ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:34:21.45ID:dCqs8Rx+0
タンギングしっかり教えられる教師が少ないのも問題かな
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:34:23.82ID:JKAdgLOw0
たまってバンドにリコーダー使う奴いただろ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:34:35.40ID:NHZ2Z0E40
ピアノのほうがいいに決まってるけど、全員が買えるはずない。リコーダーは安いから。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:35:02.63ID:XOoeYY3z0
リコーダーはあくまで子供が興味を持つためのきっかけに過ぎず、そこからサックスやフルートに行くんじゃないのか
鍵盤ハーモニカからピアノへ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:35:16.28ID:W9Y7DlWq0
>>711
カスタネット、幼稚園児のときやらなかったかい
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:35:24.64ID:2M3Mw7ae0
リコーダー 不要論で人気バンドにリコーダーいないとか戦前戦後がどうたらこうたら とかただのめんどくさいやつじゃん
そんなこと言い出したら学校で学ぶことなんて今考えたら何の役に立ってるの?っていうのばっかり
だがそれがいいでいい
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:35:47.82ID:cIPRsOhV0
巻き物みたいな電子ピアノあるだろ。
あれ全員に配れば解決するんじゃね
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:35:52.66ID:LQH/IfV10
でも逆を言えばこの時期にしかリコーダーを吹く機会がないからいいのでは?
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:36:06.08ID:VLJpFglt0
ミカラ・ペトリ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:36:14.78ID:sm021m2G0
アイルランド民謡系バンドで必須のティンホイッスル(アニソンでも随所に使われてる)は
リコーダーとほぼ要領は同じだし覚えて損は無いんだがな。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:36:30.51ID:aa69PQ3Q0
>>411
こちらの田舎でもギター授業あったよ
でも弦が3本しか張ってなく、”コード”は教わらなかった
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:37:16.15ID:kyBdNB2f0
学校なんて公園みたいなもん このまま楽しく破滅していこうぜ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:37:52.38ID:UkvKb2lH0
すごく安価で手軽に「楽器を弾く」という行為を1つやらせてるんだから
べつにいいんだよ、こんなバカの思い付きなんか聞く必要は全くない
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:38:10.95ID:iGAp3Zfx0
>>708
リコーダーも笛だし上手い人が演奏したら
結構感動するのかもしれない
実際リコーダーが上手いやつの吹いた音は
同じ楽器とは思えないクオリティだったのを思い出した
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:38:15.14ID:TCu/9k3e0
>>697
そもそも日本人にリズム感ないから英語の聞き取りもできないんだよね

英語って三拍子なのに
日本で習うのは単語とか二拍子で教えられるせいで
本当に日本の義務教育って日本人を陥れてる感じする
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:38:20.37ID:ReUCtEaN0
>>701
リコーダーの演奏もそこそこあるね

これはエコーがかかっていてズルいと思うw
https://youtu.be/nq5IAHSlBmk
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:38:39.46ID:Mh4odVvB0
まあ卒業して使わなくなったら中に濡れた脱脂綿でも詰めて音孔から生える感じでカイワレとかモヤシの栽培すればいいね
オカリナで栽培したらきっと可愛いんじゃないかな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:39:01.70ID:yReHyy5m0
ハーモニカの方がいい
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:40:03.56ID:mhUh8nYP0
安くて気軽に演奏できるから採用してるだけなのに
何言ってんだこのバカ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:40:24.09ID:ya9v9na60
安い楽器なんだよ
全員ギター持てる訳ないだろ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:40:23.54ID:LobRTT0U0
保護者の財布にあまり負担をかけない安い楽器で軽量で持ち運びが楽でクラスのみんなが楽しめる楽器って限られるじゃん
形状は似ていてもクラリネットになったらだいぶ高価よ
そもそもなんで楽器を選ぶ基準がバンドで使われるかどうかなの?
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:41:07.60ID:cIPRsOhV0
ハーモニカとかリコーダーは夏場の衛生面がかなり厳しい。単純に臭い
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:41:08.69ID:kyBdNB2f0
ハーモニカってどうやって演奏するの?
吸っても吹いてもドミソしか出ないんだけど
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:41:18.37ID:iGAp3Zfx0
>>711
そこら辺はパーカッションでまとめられそう

テンポが遅くて他の楽器が静かなときの
トライアングルは地獄、これ豆な
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:41:31.09ID:4koR95d90
何だこの謎理論?
英語、リコーダー、プログラミングの3単語で文章を作りなさいとでもお題でも出されたのか?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:42:03.03ID:ncuCgiZ30
安価で手軽に全員が持てるからだろ何でもケチつけてマウント取り大変だな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:42:07.79ID:W+lsD2PT0
「みんなで何かやる」という意味で楽器をやるだの合唱するだのは達成感があったような気がする

それが今役に立ってるか、と聞かれると困る
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:42:18.52ID:dFt4AlX+0
カルロスヌニェスは好きな部類
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:42:21.89ID:kJGzLi570
山口の三輪チンカスヒロは女子の笛を舐めていた
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:42:22.09ID:jxYawns80
今、小中学校の音楽の授業受けたら楽しめそうな気がする
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:42:56.94ID:ReUCtEaN0
>>748
その理屈がまったく分からん
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:43:13.43ID:W9R/wtt/0
>>1
この方は作曲ソフトがタダだと思ってらっしゃる?
まず大事なのが『安価』だって事だろ。
リコーダーより安価でバンドとかでよく使われる楽器って何があるよ?
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:43:17.06ID:bSTmos9Z0
次元の異なる話をまことしやかに言う人間は嫌いだ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:44:06.55ID:JOuKHLO60
へー、海外では必ずしも使ってないのかな
しかし、軽くてそこまで高くないし、アナログのいいところもあるっちゃある
ブラスバンドやオーケストラ、ジャズなどは、いまでも管楽器がたくさん、人力であるわけでな
その入り口に中高の吹奏楽、またその前にリコーダーがあるのかと思ってた
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:44:19.20ID:iGAp3Zfx0
>>734
指の動きww
もはや違う楽器のレベルで草
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:44:44.23ID:FdJJD42w0
リコーダーの前にピアニカがあったし
更にその前にはカスタネットやトライアングルがあった気がする
一番最初は鈴だったような
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:44:56.32ID:B/piksxL0
リコーダーが無意味とは言わんが、
学ぶべきものに優先順位を付けて時代とともに変えるのは必要だろう。

例えば書道とか週に1時間の授業がいるか?
大正時代は「そろばん」の授業があったけど、
今は小学校3年か4年の時に1時間程度やるだけにしたが、
そうやって変えることは必要じゃないか?
書道なら小4の国語で、3回程度体験するくらいでいいのでは?

高度成長期の商業高校ではソロバンはかなり練習させたけど、
今は商業高校でも、その時間や労力はエクセルの習得に費やすようになったみたいに。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:45:01.57ID:mhUh8nYP0
>>748
くるよ
初等教育で採用されるものなんか安くて気軽に演奏できるしかむしろないよ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:45:13.91ID:WMuJShD00
>>30
まあ安くて簡単で、音階だせるからね
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:45:49.44ID:tfafcUa30
その前にてめえがテレビにいらねえよ結婚スピーチやろう
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:46:07.94ID:k4iaXD230
好きな子のリコーダーの首を付け替えるのは通過儀礼だろ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:46:08.57ID:90Y0rJTM0
サックスはリコーダーと同じ運指なのに皆知らないし教えてくれない
サックスも吹けるようになるよと
教えてくれてたら名サックスプレイヤーが誕生してたかもしれない
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:46:18.26ID:bHkgXzK/0
作曲ソフトなんて戦争状態になったら電気もないし
リコーダーで作曲しなよ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:46:19.77ID:JC6XhD4t0
音楽の基本なら昔ガラケーにあった着メロ自作とかのほうが分かりやすい
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:48:32.84ID:NHXYZCdj0
それで音楽の教師ってキチが多いから
音楽自体が嫌いになるんだよな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:48:37.12ID:U2AI/8s+0
>>602
田舎の公立学校だったせいかそういう背景を感じない授業だった
合唱の練習→声が小さい!やり直し!
リコーダー→各自練習、合格するまで居残り
ただの軍隊トレーニングだった(´・ω・`)
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:48:52.47ID:FdJJD42w0
音楽の授業はずっと嫌いだったけど
幼稚園から中学までで
カスタネットからギターまで実に様々な楽器を演奏させられたな
日本の教育すげーな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:49:40.47ID:kyBdNB2f0
リコーダーと英語とプログラミングを同じ土俵でくらべるのがおかしいよ
リコーダーとピアノとドラムとかじゃないと
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:50:11.23ID:pEIcscUb0
なんで基準が人気バンドなんだ??
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:50:18.43ID:uDIRHPe90
音楽と美術は同じ枠で隔週づつで良いとは思う
芸術枠を軽んじるのはどうかと思うけどもう日本はそういうのに充てる時間も余裕無い
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:50:24.53ID:Pwv9jz+y0
学校の授業が楽しみなんて将来教師になる変態位だろ
嫌いな先生の授業で嫌々練習したリコーダー
そんな楽器を使うバンドなんかみんな見たくないから
リコーダーを使うバンドは人気にならない
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:51:12.60ID:0Gfxm3f90
人気バンドにコーダーは普通いないぞ
はい論破、オーバーキルした
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:51:57.30ID:GniVc0Go0
論文を書かない学者は必要ない
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:52:09.72ID:pEIcscUb0
何で国民全員が作曲しないといけないの???
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:52:38.41ID:DZT6p7Ad0
バカはこういうレベルなんだね
サックスはリコーダーと同じ運指で演奏できるの知らないんだからなあ
栗コーダーカルテットも知らないんだろうな
ものを知らないのに語ろうとするのホントやめて欲しい
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:52:52.60ID:ReUCtEaN0
マサチューセッツ工科大学でも芸術科目が必修で
学生の半数は音楽科目を受講したことがある、って話なので

「時代から取り残されていく」とか書いているアホは逆に
リベラルアーツの授業が不要だと思っているような
旧世代の人間にしか見えん
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:53:03.38ID:L3xF7plm0
>>2
プラスチック製品は簡単に安く大量生産できるので
楽器メーカーの利益になっている
ピアノとか金属系の楽器をもっと作ればいいのに
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:54:14.35ID:nB8j4zMc0
>>1
なんでこのバカ押されてんの?枕?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:54:20.11ID:uBid1HF/0
親戚がアメリカ住んでるがアメリカの普通の小学校でもオーケストラやってたよ
全てのアメリカの小学校にあるのかは知らんが
バイオリンやチェロやトランペットなどを小学生から習える
楽器は貸し出してもらえて家に持ち帰られるが有料
高校生のオーケストラ部とかアメリカめちゃくちゃレベル高い
日本だとせいぜい吹奏楽までしかやらないが
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:54:46.42ID:W9Y7DlWq0
>>784
で、君は大人になって何やってるの?

人気バンド?サッカー選手?医者?学者?
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:54:51.41ID:L3xF7plm0
単音しか出せない楽器は音楽教育に向かないよな
パソコンに繋げるMIDI鍵盤のじょうがマシ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:55:12.65ID:aKZJzjpP0
音楽とか体育とか義務教育って日本独特じゃなかったかな?

明治の学校教育作る時に音楽と体育のどっちも伊沢修二が命を受けて作ったとかでそれは当時の日本人が軍隊に必要な「行進」ができなかったから

行進するために必要な能力を身につけるためのもの
リコーダーは当然鼓笛隊の必須アイテム

軍隊のために必要なバンドの一番金のかからないものを日本中に作るための基本
黒船来航の上陸時に幕府が迎えた時の最初の最初がペリーの軍楽隊の上陸
それにのってペリーが現れた

日本の西洋化そして西洋的軍事化のために必要な最初のものだった
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:55:47.64ID:fnlppQa/0
>ライブのメンバー紹介で「リコーダー、TOMOYA!」
>みたいな紹介を聞いた記憶はない

記事を書いてるとき、ここで笑ってもらえると思ったのかな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:55:48.90ID:xWPYkqKz0
バイオリンは耳が悪いと音程が取れないから義務教育向きではない
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:55:55.18ID:iGAp3Zfx0
無料の楽器は体自体をつかうこと
歌と拍手
ドラマーなら手と太ももでエアドラム
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:55:54.09ID:Ct6Anc0Z0
フェ〇チオの練習に決まってんだろ
いわせんな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:56:14.99ID:FLTtleHs0
ハーモニカが鍵盤ハーモニカに変わったのはいつ頃?
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:56:29.27ID:L3xF7plm0
40人分のMIDI ポートと鍵盤とパソコンがあれば
1クラスでオーケストラできそう
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:56:31.66ID:Py0EOhjg0
作曲ソフトより音楽生成AIだな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:56:54.61ID:38WA4Lnv0
「身近に使える楽器としてコストが安かった」みたいな理由あった気がする
今なら簡素なピアノ配布できんもんか
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:56:54.84ID:SqRIGxEM0
安くてコンパクトだし音が簡単に出せるからそれなりに合理性はあるんだろうな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:56:55.31ID:Ahffbu6F0
リコーダー以外の選択肢を提案するのはともかくバンドを基準して不必要ってのは意味がわからない
音楽の授業は別にバンドを目指させる為にやってる訳じゃないのだから
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:57:02.76ID:sxCLUbXh0
安価で奏法が簡単な楽器だからでしょ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:57:05.95ID:dFt4AlX+0
Carlos Núñez の Santiago de Compostela とか Mar Adentro はカッコいいと思った
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:57:23.70ID:OlEMQ7Hy0
貧乏人がラーメン屋や豆腐屋や風俗嬢になるためにはフエの練習が必要
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:57:27.68ID:vzczDNRT0
リコーダーは使わないけど鍵盤ハーモニカの経験はあって良かった
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:57:43.63ID:M44/nWQS0
学習目的なら鍵盤の方が理解しやすいから安価なミニキーボードの方がいいと思う
タブレット使ってる学校ならアプリのピアノでもいい
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:58:01.08ID:y9ezt5tg0
まあ一理ある 衛生管理の難しさもあるしリコーダーが現代の最適解の教材とは思えない
音程やリズム感を身に付けること自体は悪くないからタブレットが導入されるならピアノアプリとかでいいのでは
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:58:10.11ID:LobRTT0U0
>>770
サックスは本体の値段もさることながらケーン(葦)でできたリードを振動させて音を出すんだけどリコーダーのようにいきなり音が出ないしリードが割れたら交換しなくちゃいけないんだけどこれが頻繁に割れる
交換すると音色が変わって悲しいしリードは1枚500〜1000円くらいする
あまりリーズナブルに楽しめる楽器ではない
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:58:28.12ID:3/Q5YKSM0
まぁたしかに安いからリコーダーだったんだろうけど
卒業後にリコーダー吹く機会も無いもんな
書道やそろばんだって今じゃ殆ど教えてないんだし
こういうのは変わって行ってもいいと思う
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:58:29.39ID:2M3Mw7ae0
>>同じ音楽でも、LogicやGarageBandなど作曲ソフトを使えるよりも重要か。


リコーダーなんて安価で全員に音楽の楽しさだったり、音楽触れるのに最適のツールじゃないの? 誰もが将来音楽志すわけじゃないんだから興味ないやつが作曲ソフト使えても意味ないだろ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:58:29.97ID:aKZJzjpP0
いま日本人の特技として集団行動が言われるが
それは明治も後半からの義務教育でやっと身につけた
作り出された文化
日本人はそもそも集団行動はできなかったってよ
グータラで目を離すとすぐ座り込んで無駄話し出す民族と日本に来たイギリス人が記してる
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:58:32.46ID:W7wpKCVC0
80年代後期にアメリカにThe Hooters というなかなかいいバンドがあったことを思い出した
ライブでピアニカやリコーダー使ってたし
Johnny B という曲のイントロはリコーダーだった
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:58:38.33ID:sxCLUbXh0
音楽の時間に作曲ソフトの使い方を教えるのはありかもな
論理的に知るには一番良いんじゃないか
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:58:43.64ID:B/piksxL0
>>792
よく読め。
大半の書き込みを含め、
誰も「音楽の授業は不要」とは言ってないだろう。

音楽の授業の中でリコーダーにそこまで注力するなら、
作曲ソフトとか使った授業とかに時代に合わせて変えたら?と提言している。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:59:00.61ID:6MajLEbh0
>尺八にすべき
なるほど
竹から作るべきだな
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:59:23.43ID:lu0DBvqW0
伊東たけし「リリコンはリコーダーに……入らないか」
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:59:42.31ID:AdVMOO4F0
金はらって英語やプログラミング習わせればいいだろ
こいつに文化的教養など論じるだけ無駄
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:59:49.14ID:xWmSWJSg0
>>1
いい歳したオッサンが
小学生のリコーダー評論してるのって
キモすぎるwww

事案もの
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:59:49.52ID:Mh4odVvB0
>>788
天はちゃんと歯磨きしない子に平等
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 15:59:50.92ID:q2xSefMl0
人気バンドに鼓笛隊は不要だからやめさせよう
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:00:37.86ID:kyBdNB2f0
オトナブルーにもイントロの部分にピロッって入ってるヨォ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:01:29.80ID:ReUCtEaN0
>>824
リベラルアーツの授業でも
「作曲ソフト」が一番要らんと思うぞw
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:01:35.79ID:9R7SRpd90
>>807
今でもよくわかんないんだけど
小学校の時にクラスになぜか1人ずつピアノできる子がいて、合唱の時にそいつがピアノ担当するじゃん
なんで必ず1人いたんだろうな
2,3人とか重複しねえの
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:01:48.02ID:B/piksxL0
リコーダーが安価な楽器という理由もあるみたいだ。
でも、ちなみに、いま学校指定のリコーダーは3000円台。

それなら安価な電子キーボードが買えるので、
そっちを使って鍵盤を練習した方が、音もたくさん出せるし、汎用性も高いような気がする。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:01:57.29ID:QpH+xm930
>>799
近代までの軍隊行動って、兵士が字も読めない、命令を口頭で言っても理解できない…という前提で作らなきゃいけないから、単純な音で動く仕組みになるのよ。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:02:42.34ID:E8se5UWT0
コンドルは飛んでいくからおよげたいやきくんのAメロは出来ていると推測する
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:02:53.74ID:lu0DBvqW0
リコーダーが学校教育で使われていなかったら「強風オールバック」は
生まれなかった
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:03:14.00ID:RIT2vZOq0
作曲ソフトでは楽器演奏の経験にならんでしょ
ピアノを人数分用意して教えるのは予算的にも場所的にも時間的にも不可能
リコーダーが丁度手軽なんでしょ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:03:17.45ID:1TaIb+MD0
>>1
安くて場所もとらなくて一人一台持てるからリコーダーやピアニカなのかね
ほかに音階を奏でられる安い楽器ってなんかあるっけ?
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:03:23.47ID:kyBdNB2f0
>>835
クラスってちゃんと分ける基準があってピアノができる子は人クラスに一人入るように分けられてるらしい
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:03:34.48ID:P0wCkonA0
>>835
そこはちゃんと配分してるから
ただ誰もいなかったらどうしてたんだろうな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:04:03.07ID:xWmSWJSg0
ブルマー
リコーダー
赤いランドセル
旧式スクール水着

の中で唯一残ってるのがリコーダーなのに
なくしたら小学生の意味ねーだろw
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:04:36.56ID:c/6QTHK00
>>1
音楽の成績クソだったヤツの発想だろこれw
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:04:43.76ID:N720WaTz0
そんなこというなら IQ85以下の奴は中学の勉強すら不要で、高校進学はIQ110以上でないと費用対効果が無い。

勉強が好きでできるやつは義務教育なんてただの足かせにしかならないのだが。

兵役や工場労働が減少した現在において、義務教育が破綻しつつあることを問題にしろよ。

一応評論家のようなことをしているのなら。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:04:47.47ID:N720WaTz0
そんなこというなら IQ85以下の奴は中学の勉強すら不要で、高校進学はIQ110以上でないと費用対効果が無い。

勉強が好きでできるやつは義務教育なんてただの足かせにしかならないのだが。

兵役や工場労働が減少した現在において、義務教育が破綻しつつあることを問題にしろよ。

一応評論家のようなことをしているのなら。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:04:58.27ID:LZKVeAwd0
いかにもアスペルガーっぽい思考で興味深い
この人には音楽とか本質的に理解が難しいだろうね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:05:21.49ID:GHkQapBC0
ベイ・シティ・ローラーズの恋のフィーリングも思い出してあげてください
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:05:46.88ID:kyBdNB2f0
>>849
そんな悲しいこと言うなよ、、
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:05:47.95ID:lu0DBvqW0
そういや鍵盤ハーモニカもあった気がするけど、そっちは
ええのん?
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:05:49.91ID:W9Y7DlWq0
>>842
あとはメジャーだとハーモニカ、オカリナあたり
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:06:10.26ID:E8se5UWT0
>>846
ライディーンの根っこには神楽があるからね
あれは祭りの音楽と同じメロディだよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:06:12.60ID:AH2XD2uX0
>>297
うふふ あなた面白いわね
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:06:41.82ID:r1QsbJl90
1音階が簡単に出させて安価が楽器がリコーダーってだけ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:06:47.07ID:DZT6p7Ad0
作曲ソフトがどれほど面倒で高速なPCが必要であらゆる知識を身に付けないと作品を作れないか
全く知らないんだろう
学校の授業でそんなことをやってられないんだよ
音大とか専門学校ならともかく、義務教育で作曲ソフトなんか使ってたら他の勉強ができなくなる
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:06:58.96ID:xWmSWJSg0
>>799
は?

昔の学校は
ハーモニカだったから
その意見はハズレw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:07:05.75ID:tJ4onfiz0
心肺機能やら穴を塞ぐ場所っていう簡単な選択を違う行動と同時に瞬時に切り替えられるか
それと合わせて簡単な初歩の楽譜の読み方
そういう学習なんじゃ無いの?リコーダーって
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:07:12.10ID:0C8JUgZf0
横笛だったらなんかかっこいいかも
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:07:28.62ID:KKnjG2hF0
リコーダーが採用されてる理由って難易度と価格でしょうにアホだな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:07:32.51ID:e2eG/UmE0
そりゃ フルートとか良いに決まってるけど 管楽器って どれもこれも高価じゃん
重いしさ

フルートやホイッスルの何が悪いのさ
エーデルワイスだって音楽の時間に練習させられたよ?

学校終わって 吹きながら帰るんだよ同級生らと
絶対に どこかで音をはずしてゲラゲラ笑うのが下校時のお約束だったよ

飽きたら ランドセルごと そこらに投げ捨てて 皆とボール遊びにレッツゴーしてた
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:07:37.26ID:LyNyAVkG0
違うぞ?リコーダーというのは男子中学生が、
好きな女子の吹いたやつを放課後誰もいない教室で舐める為のものだぞ?大変重要なアイテムです
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:07:48.93ID:bi86Ml3q0
キャシュバックあるもんな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:08:42.14ID:W9Y7DlWq0
>>815
そっちのが教育は低質だよ
息遣い、指遣い、肺を膨らませて
上半身全体を使うからこそ良いんでしょ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:08:42.87ID:AwVYWFMf0
社会学よりは使えるやろ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:09:03.99ID:4C2gcf5E0
>>856
だから、この世からいわゆる無意味な物を無くしたらどうなるかってことよ
絶対につまらない世界になると思うわ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:09:20.18ID:2M3Mw7ae0
全ての生徒が将来音楽に携わるわけじゃないんだから作曲ソフトが使えるのは別に合理的でもないだろ…
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:09:43.19ID:e2eG/UmE0
>>865
細竹の無料の手作り小笛とかでいいよねぇ?
 
もう このさい

フルート高過ぎやわ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:10:01.52ID:r1QsbJl90
ピアニカでもいいけど
重いし場所取るからな
ランドセル輸送を考えるとリコーダーがいい
ハーモニカは難しいし
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:10:15.20ID:kyBdNB2f0
>>876
まさにその通りです
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:10:32.49ID:2M3Mw7ae0
そんなことよりワイドショーやニュース番組でわけのわからん肩書きのコメンテーターらは必要なのかどうかを論じてくれ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:10:33.56ID:XV4zOD9L0
音楽の授業自体がいらないんだよw
ドヤ顔するな!
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:10:37.83ID:njXKnkGd0
なんで引き算思考で削ぐ振る舞いが大前提みたいになってんだろ
別に手っ取り早く手軽に音に触れられて音階も覚えやすくちょうどいいやん
ピアニカとセットでええやん
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:11:15.48ID:M44/nWQS0
>>874
「自分で音階を鳴らして演奏する」が本質だもん
「どんな楽器か」はほの次の次の話
ちなみにさらにその前の「拍子」は幼稚園のカスタネット

古市さんは相変わらずバカなことを言っている

「体操や陸上や跳び箱のプロなんて全然いないんだからやめろ」
みたいな頭のおかしいことを言って耳目を集めようとしてるだけ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:11:21.68ID:PgubzxVq0
ハーモニカは半音階出せるのは価格が高くなる
オカリナは運指が難しい
ファイフは音が出しづらい

リコーダー一択だな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:11:44.23ID:YSwn8HE60
こういう誰でも少し頭が回れば、思いつきそうなこと言うポジって年取ると需要なくなるよな
最近古市も存在感薄いし。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:11:52.94ID:0MnsKEuW0
つまり音楽の授業は必要ないと言いたいんやな
合唱部も軽音学部も商業音楽も無駄だから必要ないと
ひいてはエンタメ全般も無駄だから必要ないと言うことか
えらいもんにケンカ売ったな古市
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:11:51.02ID:KKnjG2hF0
ギターなんかにしたら田舎じゃ揃えられないぞ
都会と田舎で格差がうまれる
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:11:56.95ID:4NPYd5y70
ドナルドフェイゲンはライブでピアニカ吹いてる
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:12:41.81ID:EK+KwycU0
小学校低学年でハーモニカのほうが難しいやろ。吹いたり吸ったりでしかもどこ吹いてるか自分で見えない
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:12:43.69ID:xWmSWJSg0
>>884
右脳と左脳を両方鍛えないと
真の意味で学力は向上しないらしいからね
あと図工美術なんかも永遠になくならないよ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:12:50.53ID:kyBdNB2f0
音楽はセカイと思いがたくさんあるんだよ? いらないなんて言ったらダーメ♡
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:13:16.83ID:e2eG/UmE0
>>889
ほらね いちいち 色々買わされるだろ?

竹笛とかでいいんだよ もう

竹笛と太鼓とホイッスルさえあれば なんとかなるみたいだし
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:13:40.32ID:RTsQFbVl0
小中学生に作曲ソフト渡すのが「音楽の授業」として適切だと思ってんのかこのアンポンタンは
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:14:16.45ID:W9Y7DlWq0
>>895
小学校でハーモニカがめっちゃ達者なやつがいて
カッコよかったわ
まあハーモニカ吹きながらピアノも弾けるヤツだったけど
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:14:48.61ID:6VO3VQFH0
んなこといったら
水野忠邦とか井伊直弼とか覚えても
何の役にも立たないやんけ
源頼朝とか家康とか秀吉クラスの名前だけ知っとけばいいだろう
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:14:57.54ID:fOO+eZ+d0
なんだっていいんだよ
練習っていう努力しないとできないものを
できるようなるための課題だろ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:15:21.77ID:2M3Mw7ae0
>>886
でも将来音楽の仕事に就かない人の方が絶対多数なんだからソングライティング学ぶより全員が入り口として同じ楽器で音楽の楽しさ知る方いいと思うけどな

そこで興味持ったやつは学校だけじゃなくて家で楽器や作曲の仕方とか個人で勉強するよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:15:23.68ID:W/VlEoef0
>>723
ロード・オブ・ザ・リングのホビットのシーンではティンホイッスル使われてたな
あれ聞いてソプラノリコーダー引っ張り出して吹いてみたわ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:15:34.82ID:OlEMQ7Hy0
今の小学生はみんなPCかタブレット持ってるんでしょ?
フリーのソフトでも入れたら何でもできるじゃん
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:15:37.42ID:jovpejuS0
そのうちタブレットを楽器の代用にするように指導要領が変わると思う
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:15:50.94ID:0C8JUgZf0
>>877
伝統も教えられて音階も勉強できて良いな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:16:14.31ID:6MajLEbh0
スズキってたって自動車じゃないぞ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:16:20.35ID:4C2gcf5E0
各家庭から下手くそなギターの音とかしまくったらそれこそ迷惑だな
リコーダーはまだ可愛げあって許せる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:16:55.08ID:3CmZtjVA0
>>32
図工は昔はあんま意味ないと思ったがあれはまさしく発達障害の検査にもってこいだから意味はあるな
ただ教え方は工夫してもらわないとだが
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:17:09.22ID:24ZpCghg0
とっかかりなんて何でもいいけど
音楽なら回り回っても最終的に行き着く先は生演奏なり歌唱なりになるだろ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:17:18.08ID:e2eG/UmE0
>>888
リコーダーが無ければ
竹笛を自作しろよ

ヘタッピなら 穴を作るの忘れてました って言えるだろ?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:17:30.66ID:jlnvqaMs0
チューニング不要

安い

頑丈

が条件
バイオリンなんかは学校で使うにはハードル高すぎなのがわかるやん
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:17:31.90ID:E8se5UWT0
日本のポップスでリコーダーっぽいの使ってるのって何があるか考えたけど殆どないな
オカリナも含めてもパッと浮かんだのはNSPの夕暮れ時は淋しそうくらいか
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:17:42.54ID:4NPYd5y70
笛はいらん。ペロペロ舐めたり尻に挿したりエロいことに使われるだけだし。
小中学生は鍵盤だけでいい。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:17:54.06ID:vGAGjcr/0
ピアニカやらされたけど今の子ならあの紙みたいな薄さでちゃんとした音が出るピアノの鍵盤みたいなのがいいよな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:17:54.95ID:DAcg2D1H0
栗ローターファルセット
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:17:58.42ID:nZfYw9V90
古市の存在価値よりは必要性あるだろ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:18:10.09ID:eGKMGUtN0
音楽知識0で作曲ソフトいじってどうするんだ?
近年のソフトは確かにお節介なくらい機能充実したけどああいうのはベースとなる知識があってこそだぞ
YOASOBIのayaseだってピアノエリートだったわけだしな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:18:10.35ID:W9Y7DlWq0
>>906
つまり職場カラオケに備えた
歌唱指導が最善かwww
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:18:20.45ID:W/VlEoef0
>>895
そんなことない
保育園でハーモニカと木琴必須で皆購入して演奏会やってたよ
小学生なら余裕だろう
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:18:24.02ID:YSwn8HE60
まあただ、コスト面でいうとそこそこのPCが揃っている前提なら、DAWのほうが安くつくだろうな。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:18:37.60ID:0C8JUgZf0
>>904
基本はそれだよね
そして色んな経験に触れられるチャンスは貧富の差無く平等に与えられるべき
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:18:52.58ID:Qb9+036E0
佐野量子
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:18:55.37ID:Qb9+036E0
佐野量子
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:19:16.66ID:M44/nWQS0
ミニキーボードやピアノアプリならイヤホンに出力して静かに練習できるな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:19:34.02ID:AMng5XZT0
運指と呼吸の機能訓練
ギターなど他の楽器にも応用が利く
軽い・子供に最適 
非常に安価 楽器としては最安
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:20:24.86ID:PytGU3+u0
馬鹿でも繰り返せば楽曲を奏でられるほど簡単な楽器だからな
ピアノやバイオリンじゃ真面目に1年授業しても全員まともに弾かせるのは絶対無理
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:21:05.90ID:f59cDgG60
>>890
古市ゲストのフジ見てた時
滑舌が結構悪くて
結婚してないし
あまりモテなさそうと思った
多分焦ってる
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:21:28.80ID:9yXe3qqh0
何らかの楽器演奏くらいは最低限の嗜み、教養としてできてた方が文化的だわな
リコーダーである必要はないけど、かといってみんなバラバラじゃ現実的に授業が大変なんだし最も簡単な楽器の一つであるリコーダーくらいはやらせてた方がいいと思う
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:22:02.64ID:r1QsbJl90
学習用タブレットの鍵盤ソフトは
電源を取るところの問題で不可
あんなものは金のある私立用だ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:22:04.50ID:mSjaT5Y00
>>12
これだろうな
安価でコンパクトで全員に与えられる楽器って他に何かあるかな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:22:28.43ID:vGAGjcr/0
俺のはベージュの単色のリコーダーだったけどたまに茶色と白のツートンの高級に見えるやつ持ってる子がいてカッコよく見えた
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:22:50.55ID:kyBdNB2f0
リコーダーって日本の文化じゃないの?
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:23:20.91ID:os2wSuZj0
小学校の音楽室にはられれてた
音楽家たちの写真が一番要らないと思った
夜に泣く余計な怪談話まで出てくるし
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:23:33.77ID:ReUCtEaN0
>>939
音楽の素養のない子供数十人に
作曲ソフトの使い方をいちから教えてみろ、って言われても大変だろうな

お前なら出来るんだろうけど
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:24:04.02ID:vGAGjcr/0
>>948
子供にはある程度怖いものが必要なのさ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:24:11.07ID:pWRBN/0D0
必要かどうかで判断するなら、古市なんて不要な生き物
の筆頭だろうw
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:24:28.90ID:uQFIaBKk0
ハーモニカ→ピアニカ→ソプラノリコーダー→アルトリコーダー
無駄が多いな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:24:39.79ID:LZKVeAwd0
>>941
音が出るか出ないかという観点に絞れば簡単と言えるかもしれないけど
それだけで最も簡単な楽器というのはちょっと
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:25:06.61ID:9QN6UaE20
>>177
歌のテストは大嫌い
音楽が大嫌いになる
もとから声が出る人だけ贔屓されるし
できない人は放置
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:25:19.46ID:5tb27TEs0
唾くっさいリコーダーってなんであんな性欲を刺激するんだろう?
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:25:31.04ID:A943+9NT0
リコーダーよりも社会学が要らないということが分かった。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:25:33.43ID:gg8D8pek0
合理性の話をしたいのならコメンテーターなんて要らないんだよね
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:25:36.88ID:vGAGjcr/0
愛のリコーダー
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:25:42.67ID:SCVm2QgJ0
リコーダーよりピアニカの方が優先した方がいいな
鍵盤の少ないピアノのだから
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:25:54.34ID:vIneIidT0
音楽えのとっかかりじゃ?リコーダー面倒くせーと思った俺は聴くの専門で奏でる方には行かなかった。おしまい
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:25:59.78ID:e2eG/UmE0
>>908
今の学生なら
すでに素晴らしいフリー音源ならあるから
あえて必要ないのかもしれんね

ニュータイプは 楽器を作りだすかもしれんよ?
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:26:01.95ID:Roe/F51x0
別に義務教育と人気バンドは関係ないのに何言ってるんだ?w
真意はわからないが音感を鍛えることが目的なら最も安価で買えるのがリコーダーってことだろ?
それにそもそも音楽の教育自体が本当に必要かってことになる。
どうしても必要なのは語学と四則演算くらいだろ?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:26:14.70ID:qaS2xy5C0
肺活量増えるし音感も養えるし
なにより安いしメンテも楽だから好き
あと結構長持ち
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:26:40.77ID:Z4VB22D00
カスタネットとハーモニカも必須だったし簡単な楽器一通り触っとこうってだけじゃね
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:26:39.55ID:/QdE+eR10
相変わらず浅いな。ちょっと考えればわかるだろうに
気づかない振りしてなんで?ってすればトピックになるみたいな記事が多過ぎるわ
秒で突っ込まれて終了みたいな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:27:06.44ID:8GihQiK70
ローリング・ストーンズの「ルビー・チューズデー」は?
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:27:43.74ID:ZeS/RyMb0
>>553
ありそう
古市、音感とか無さそうだもんなw
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:27:42.90ID:y2T4SqNA0
なぜこんなにも的外れな指摘、浅い理解、合理性
を装ったただの逆張り、を一々取り上げるんだろうか
すごく不思議
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:27:45.08ID:16Vgkx6d0
教育失敗してもクビにならんからな
そりゃ苦労して新しいことしたくないよ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:27:56.33ID:wxjZj3Om0
俺1987年産まれやけど俺が小学生の頃でも音楽の授業はPCルームでDTMの走りのソフトで五線譜に音符置いて行って作曲する授業あったけどな
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:28:04.35ID:E8se5UWT0
まあでもリコーダーなんてものを習わせるから
ギターが弾けたりバンド組むことの優越感が出るってのはあるな
学校でギター習ったらロックは不良じゃなくなってしまう
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:28:15.31ID:6dqw0tsW0
クラシックの楽器で大量生産しやすく安価で手に入り、気軽に演奏できる楽器だからだろ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:28:15.37ID:6QSXh9qK0
「たま」とか普通にリコーダー使ってたイメージあるけど
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:28:24.43ID:W7wpKCVC0
大昔ヨーロッパでヒットした
パロマブランカとか言う曲はリコーダーのイントロが長かった
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:29:46.09ID:dbDb89Ms0
>>21
休み時間も家でもめっちゃ吹いてたわ
そのせいか上手だった
クラスメイトが感動して涙ぐんでた(実話)
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:29:52.61ID:j4NL0YMl0
歌うより初音ミクに歌わせたほうが合理的では? ってのと同じことwwwwwwwwwwwwwwww
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:30:01.39ID:0U+drYZf0
一般の人が簡単に弾けないから
プロなんだろ

ドッヂボールのプロがいないから
子供達に相撲やらせるか?
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:30:20.36ID:E8se5UWT0
洋楽ポップスでリコーダーの印象的な曲と言うと
パッと浮かぶのはレッドラバーボールだな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:30:24.14ID:LZKVeAwd0
>>956
俺にとってあれは学校生活で最悪のイベントだったなw
でもだからといって贔屓がどうとか全く思わないけどね
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:30:38.91ID:NQvrZv7+0
音楽の基礎を体験するにはちょうどいいだろ
音楽に限らず高度すぎるものはいらないからそっちを指摘すべきだな
例えば微分・積分とか。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:31:46.42ID:RAs4nDZM0
楽器がいくらするかわからないんだろうなこいつ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:32:25.41ID:Z9U3koNr0
リコーダー利権があるのでダメです
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:32:30.19ID:Yi17kByw0
微積って高校数学の一種の到達点で、あれをいらないというとか信じられないな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:32:39.92ID:uBfCXR0i0
運動音痴だった奴は運動会なんかいらないっていうし
なんかリコーダーでトラウマでもあるんだろ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:33:44.86ID:W9Y7DlWq0
>>988
微積なんてそれこそ仕事でもよく使う実用性高い分野でしょ
何言ってんの
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:33:51.24ID:wio6Mp540
リコーダーも確かにいらないけど自称社会学者も要らないよな

考えてみるとリコーダー無くしたらリアルに小学生とか楽器を所有する演奏するって機会がなくなると思う
ハーモニカとカスタネットだけになるんじゃね?
安くて携帯性が良いから採用されてるだけだとは思うけどね
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:35:26.11ID:6dqw0tsW0
ポップスでは栗コーダーやZABADAK(二月の丘がお薦め)
あとタカハシペチカ界隈かな、主にヒネモスとか
ちなみに栗コーダーが他の楽器を足して「あずまんが大王」のサントラを演奏したが
あずまんがの主題歌を歌ったデュオの片割れが上野洋子で
あとドラムで参加したイトケンは確かヒネモスとかと同じトイポップのレーベルにいたはず

あと海外でもケルト系のバンドとかで使ってるところありそう
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:35:29.22ID:oWAInAGN0
ID:W9Y7DlWq0
こいつキモすぎて草
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 16:37:33.52ID:M44/nWQS0
>>996
わかる
鍵盤が一番理解しやすいよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 51分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。