将棋の最年少7冠、藤井聡太竜王(名人・王位・叡王・棋王・王将・棋聖=21)が全8冠制覇を目指して永瀬拓矢王座(31)に挑戦する、第71期王座戦5番勝負第4局が11日、京都市の「ウェスティン都ホテル京都」で行われ、後手の藤井が勝ち、シリーズ対戦成績を3勝1敗とし、王座を奪取し、史上初の全8冠制覇を達成した。21歳2カ月で金字塔を打ち立てた。14歳の中学生でプロとなってからわずか7年、21歳2カ月で棋界の頂点に駆け上がった。
8冠を獲得した藤井新王座の年収はどうなる? 日本将棋連盟の22年の獲得賞金・対局料ランキングでは、藤井は1億2205万円で初めて1位になった。藤井は自身初、将棋界では史上最速&最年少での1億円プレーヤーとなった。21年は6996万円で3位だったが、一気に5000万円以上を上乗せした。
これまでの将棋界での史上最高額は95年の羽生善治九段の1億6597万円。今年、藤井は棋王、名人、王座を獲得したため、史上初の2億円超えの可能性もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeb69ca78c8b4c579bfa3a77d8d76903dc8fa53d
探検
【王座戦】藤井聡太8冠の年収は2億円超え? 95年羽生善治九段の最高額塗り替える可能性も [爆笑ゴリラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1爆笑ゴリラ ★
2023/10/12(木) 07:35:45.35ID:qI62KQdv92023/10/12(木) 07:37:42.96ID:+cjzo3++0
誰が金出してるんだろう
2023/10/12(木) 07:38:02.77ID:vc9pVpom0
対局料や賞金、免状サインとかよ仕事だけでそのくらいだろ
副収入えげつないだろうから倍は超えるべ
副収入えげつないだろうから倍は超えるべ
2023/10/12(木) 07:40:20.91ID:a8uxbIyJ0
藤井さんは見た目と喋り方でアンチがつかないのが素晴らしい
5名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 07:40:28.98ID:Bb3/rHfU0 あとは良い嫁もらえ
2023/10/12(木) 07:40:31.95ID:VoOLH0Vy0
>>2
タイトルごとに大企業がスポンサードしてる
タイトルごとに大企業がスポンサードしてる
7名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 07:42:01.33ID:L5eO+ETp0 こんなことしてたった2億かよ…
8名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 07:45:16.65ID:d2ZBt74I0 余裕でしょと思ったがこれ対局だけのか
9名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 07:45:14.98ID:en+KdBaZ0 鎌田美礼を嫁に。
2023/10/12(木) 07:45:55.36ID:ARGkAwO00
齢21でラスボスかよ
11名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 07:46:14.69ID:Xb+9DGqE02023/10/12(木) 07:46:28.62ID:X827V4eb0
もうへんな犯罪しなければ死ぬまで安泰だな、羨ましい・・・
2023/10/12(木) 07:47:01.48ID:AXITpzgJ0
コマーシャルやっている?
2023/10/12(木) 07:48:09.06ID:VjTok9Iw0
目を開けてしゃべれ
2023/10/12(木) 07:48:11.61ID:vPU+MXo90
藤井ハラスメント
2023/10/12(木) 07:49:30.00ID:CZGczZIq0
2023/10/12(木) 07:49:49.00ID:NFk17Fph0
18名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 07:49:54.54ID:HBakY1HP0 野球選手の年収ランキング
1位 94億円 大谷
2位 86億円 シャーザー
3位 65億円 ジャッジ
4位 64億円 バーランダー
5位 57億円 トラウト
1ドル145円換算
https://www.forbes.com/sites/justinbirnbaum/2023/03/27/baseballs-highest-paid-players-2023-shohei-ohtanis-mlb-record-total-lands-him-at-no-1/?sh=4d20737b7bc2
テニス選手の年収ランキング
1位 56億円 ジョコビッチ
2位 45億円 アルカラス
3位 32億円 シフィオンテク
4位 29億円 メドベージェフ
5位 22億円 ナダル
大坂は9位で18億円、錦織はトップ10圏外、1ドル145円換算
https://www.forbes.com/sites/brettknight/2023/08/25/the-worlds-highest-paid-tennis-players-2023/?sh=41542d5e6956
1位 94億円 大谷
2位 86億円 シャーザー
3位 65億円 ジャッジ
4位 64億円 バーランダー
5位 57億円 トラウト
1ドル145円換算
https://www.forbes.com/sites/justinbirnbaum/2023/03/27/baseballs-highest-paid-players-2023-shohei-ohtanis-mlb-record-total-lands-him-at-no-1/?sh=4d20737b7bc2
テニス選手の年収ランキング
1位 56億円 ジョコビッチ
2位 45億円 アルカラス
3位 32億円 シフィオンテク
4位 29億円 メドベージェフ
5位 22億円 ナダル
大坂は9位で18億円、錦織はトップ10圏外、1ドル145円換算
https://www.forbes.com/sites/brettknight/2023/08/25/the-worlds-highest-paid-tennis-players-2023/?sh=41542d5e6956
19(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2023/10/12(木) 07:50:01.23ID:ulfXYf4C0 同じ愛知県出身の生見愛瑠くらい可愛い子と結婚しても誰も文句ないと思うんです
2023/10/12(木) 07:50:03.60ID:qI8CWZgY0
2023/10/12(木) 07:51:05.03ID:m9q7UGiw0
2023/10/12(木) 07:51:45.24ID:eG2F5ser0
>>13
お〜いお茶杯持ってるのに伊右衛門
お〜いお茶杯持ってるのに伊右衛門
2023/10/12(木) 07:52:01.13ID:PsIRzXKq0
ブサイクやな
2023/10/12(木) 07:52:53.83ID:gi1JkoWa0
>>13
公文やめたの?
公文やめたの?
25名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 07:54:29.20ID:H76zwfjn0 でもよくよく考えたらタイトル全制覇しても2億って安いな
26名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 07:55:37.27ID:VwwYQdHV0 将棋とか全然興味ねえから
何が凄いのかよく分からんな
何が凄いのかよく分からんな
27名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 07:56:58.25ID:IuSpWgFb028名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 07:58:16.61ID:0FSyaqzo0 ババアが藤井応援しててグッズとか集めてるのな
知らなかったよ
知らなかったよ
2023/10/12(木) 07:58:36.93ID:5Lme3Iy/0
30名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 07:59:19.54ID:IuSpWgFb02023/10/12(木) 07:59:21.83ID:EhDvsahV0
世界戦とかない極めてガラパゴス競技だからつまらんし
2023/10/12(木) 07:59:28.68ID:X827V4eb0
>>27
新規参入も簡単にできるわけじゃないからな、そして完全な実力主義社会だから、さらに人がはいりにくい
新規参入も簡単にできるわけじゃないからな、そして完全な実力主義社会だから、さらに人がはいりにくい
2023/10/12(木) 07:59:30.53ID:dVghNzMs0
免状書きがメチャクチャ多くて忙しいらしいな。
免状にサイン書くだけで50万円とか。ほとんどは将棋連盟が持っていくから藤井に金は入らないらしいけど。
免状にサイン書くだけで50万円とか。ほとんどは将棋連盟が持っていくから藤井に金は入らないらしいけど。
2023/10/12(木) 08:00:16.82ID:owPbIHRH0
誰と結婚するんかな?
今の時代「しょーぎって?」を一生我慢出来る女っているのかね?
今の時代「しょーぎって?」を一生我慢出来る女っているのかね?
2023/10/12(木) 08:00:20.91ID:TWQ+pHfd0
テレビで異常に取り上げてるけど正直一般の視聴者はポカーンだよね
将棋自体に興味ある奴なんてほとんどいないでしょ
将棋自体に興味ある奴なんてほとんどいないでしょ
36名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:00:51.35ID:DTSgsVd/0 2023/10/11(水)
WWDJAPAN
@
【本日より予約開始】“雪肌精みやび”が羽生結弦とのコラボコフレ発売 特別デザインの缶ボックス付き #雪肌精みやび #羽生結弦
https://pbs.twimg.com/media/F8H83YxawAAHE9R.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F8H83voawAAQEon.jpg
WWDJAPAN
@
【本日より予約開始】“雪肌精みやび”が羽生結弦とのコラボコフレ発売 特別デザインの缶ボックス付き #雪肌精みやび #羽生結弦
https://pbs.twimg.com/media/F8H83YxawAAHE9R.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F8H83voawAAQEon.jpg
37名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:01:15.75ID:72TBHh+d0 クリケットのヴィラット・コーリはインスタ1投稿当たりの広告収入が138万ドル(約2億円)
フォロワー数はアジア人最多の2億6000万
https://www.businesstoday.in/amp/latest/trends/story/virat-kohli-is-the-third-richest-athlete-on-instagram-commands-rs-11-45-cr-per-post-393731-2023-08-11
クリケット選手の写真1枚分なんだな
フォロワー数はアジア人最多の2億6000万
https://www.businesstoday.in/amp/latest/trends/story/virat-kohli-is-the-third-richest-athlete-on-instagram-commands-rs-11-45-cr-per-post-393731-2023-08-11
クリケット選手の写真1枚分なんだな
38名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:04:04.92ID:IuSpWgFb039名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:04:40.01ID:NITpXqMW0 将棋は運要素がないから、負けると全人格を否定されたようで悔しくてたまらない
負けず嫌いの俺はすぐやめたわ
続けているというだけで凄い精神力と思う
負けず嫌いの俺はすぐやめたわ
続けているというだけで凄い精神力と思う
40名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:04:49.27ID:EtGV4CJM0 >>7
2022年賞金ランキング(前年度)
1 藤井聡太竜王 12,205(6,996)
2 渡辺明名人 7,063(8,194)
3 豊島将之九段 5,071(8,145)
4 永瀬拓矢王座 4,668(4,821)
5 斎藤慎太郎八段 2,362(2,567)
6 広瀬章人八段 2,166(1,392)
7 菅井竜也八段 1,970(1,674)
8 佐藤天彦九段 1,819(1,479)
9 山崎隆之八段 1,770(1,498)
10 稲葉陽八段 1,580(1,703)
5位の斎藤より女流の里見・西山や寄生虫の将棋YouTuberのほうが稼いでいる切なさ
2022年賞金ランキング(前年度)
1 藤井聡太竜王 12,205(6,996)
2 渡辺明名人 7,063(8,194)
3 豊島将之九段 5,071(8,145)
4 永瀬拓矢王座 4,668(4,821)
5 斎藤慎太郎八段 2,362(2,567)
6 広瀬章人八段 2,166(1,392)
7 菅井竜也八段 1,970(1,674)
8 佐藤天彦九段 1,819(1,479)
9 山崎隆之八段 1,770(1,498)
10 稲葉陽八段 1,580(1,703)
5位の斎藤より女流の里見・西山や寄生虫の将棋YouTuberのほうが稼いでいる切なさ
41名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:05:55.33ID:Ub/H6eYj0 しょぼいな
2023/10/12(木) 08:06:20.72ID:THBtSEN00
この見た目でも運動神経よくて脚メチャクチャ速いんだよな
2023/10/12(木) 08:07:16.03ID:4S5ytrRL0
モンスターPC余裕で組めるね
44名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:07:36.97ID:DTSgsVd/0 羽生結弦「プロ転向1年間」の経済効果は約176億円!データ分析でわかった〝規格外〟の存在感
東スポWEB
〝規格外〟の存在感とは――。フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦(28)は、19日でプロ転向から1年を迎えた。2月にはスケーター史上初となる東京ドーム単独公演「GIFT」を開催するなど、多くのファンを魅了している。本紙は節目のタイミングに合わせ、山口大学経済学部の加藤真也准教授に経済効果の算出を依頼。加藤ゼミの学生と共同でプロ転向1年におけるデータの分析を行ったところ、驚きの数字が飛び出した。
加藤准教授とゼミ生8人は、アイスショー、CM・広告、書籍・雑誌・写真集という3つの観点から、日本全体に対する羽生のプロ転向1年間の経済効果を10日間かけて解析した。
まずはアイスショー。1年間で出演した5興行(単独含む)で得たチケット収入、光熱費、会場費、人件費、グッズ費、協賛金などを条件によって細かく分類。詳細な数字が不明な部分は類似データと比較して試算したところ、約126億2200万円にも上った。
CM・広告でも、さすがの金額となった。化粧品大手のコーセー社など10本(短期、長期含む)に起用された。CM出演料は年間契約料1本1億円、1クール契約料1本6500万円と仮定。さらにスポンサーからの支援金などを加えて試算したところ、約21億3800万円に。
書籍・雑誌・写真集については、販売後2か月の総売り上げを軸に計算。掲載スペースの大きさによって数値を分けるなど、過大評価にならないように調整したとはいえ、単純な売上高は約15億円に及び、人件費なども合わせると経済効果は約28億6300万円となった。
東スポWEB
〝規格外〟の存在感とは――。フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦(28)は、19日でプロ転向から1年を迎えた。2月にはスケーター史上初となる東京ドーム単独公演「GIFT」を開催するなど、多くのファンを魅了している。本紙は節目のタイミングに合わせ、山口大学経済学部の加藤真也准教授に経済効果の算出を依頼。加藤ゼミの学生と共同でプロ転向1年におけるデータの分析を行ったところ、驚きの数字が飛び出した。
加藤准教授とゼミ生8人は、アイスショー、CM・広告、書籍・雑誌・写真集という3つの観点から、日本全体に対する羽生のプロ転向1年間の経済効果を10日間かけて解析した。
まずはアイスショー。1年間で出演した5興行(単独含む)で得たチケット収入、光熱費、会場費、人件費、グッズ費、協賛金などを条件によって細かく分類。詳細な数字が不明な部分は類似データと比較して試算したところ、約126億2200万円にも上った。
CM・広告でも、さすがの金額となった。化粧品大手のコーセー社など10本(短期、長期含む)に起用された。CM出演料は年間契約料1本1億円、1クール契約料1本6500万円と仮定。さらにスポンサーからの支援金などを加えて試算したところ、約21億3800万円に。
書籍・雑誌・写真集については、販売後2か月の総売り上げを軸に計算。掲載スペースの大きさによって数値を分けるなど、過大評価にならないように調整したとはいえ、単純な売上高は約15億円に及び、人件費なども合わせると経済効果は約28億6300万円となった。
2023/10/12(木) 08:07:54.03ID:XzaxZvby0
AMDのおかげだな
爆熱IntelCPUではろくな練習できなかった
爆熱IntelCPUではろくな練習できなかった
46名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:08:15.84ID:5iN6ARf10 賞金と収入はイコールではないだろ
解説の出演料が生活にはでかそうだな
解説の出演料が生活にはでかそうだな
47名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:08:17.88ID:hPoSWaLE0 8冠とって盛り上がるかなと思ったけど地味だな
藤井はもっと垢抜けたほうがいい
藤井はもっと垢抜けたほうがいい
48名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:08:30.35ID:IuSpWgFb0 >>39
藤井は日本一強いから素人とは勝率が違い過ぎる
藤井は日本一強いから素人とは勝率が違い過ぎる
49名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:08:39.56ID:Ub/H6eYj0 >>46
広告収入は大したことがない
広告収入は大したことがない
2023/10/12(木) 08:09:05.55ID:nLgaMvJQ0
細田博之衆院議長 「上場会社の社長は1億円は必ずもらう」
51名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:10:10.19ID:iyHhstjh0 頭痛くなるくらい考えることが好きで一番好きな将棋を仕事にできて
乗り鉄趣味でタイトル戦のたびにあちこち鉄道の旅ができて
二億もらえる
乗り鉄趣味でタイトル戦のたびにあちこち鉄道の旅ができて
二億もらえる
52名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:10:51.94ID:M8AoZwxw0 少な過ぎだろ
53名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:11:10.07ID:FoMKdZHY0 棋聖戦の賞金額が5分の1くらいになったから
多分羽生さんとあまり変わらないよ
むしろテレビCMなどでの収入の方が大きいだろ
多分羽生さんとあまり変わらないよ
むしろテレビCMなどでの収入の方が大きいだろ
2023/10/12(木) 08:11:18.18ID:nBdMd0h40
あれだけ頭脳使って8冠完全制覇なのに2億円かぁ 収入的にはなんか夢がないなぁ
まぁ、CMでも稼いでんだろけど
まぁ、CMでも稼いでんだろけど
55名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:11:22.32ID:wm9WbYKH0 藤井君は誰と結婚すんのかな
56名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:12:01.48ID:yqjCL2AL0 2億稼いでも所詮は中卒w
57名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:12:07.32ID:IuSpWgFb02023/10/12(木) 08:12:19.22ID:vM/Jf5OY0
マーケットは日本だけ そんなもんやろ
2023/10/12(木) 08:12:29.75ID:GJLn/uz40
最高の国内向けコンテンツ
企業も世界が無い分むしろ
予算の上限がわかりやすいから出資しやすい。
世界があるというだけで囲碁は遠征費を必死こいて集めてたが、
クラファンは1000万すらヒイヒイの末にアジア大会で韓国に0-15という大惨敗。
この前始まった将棋会館第5期クラファンは
1週間で1億到達して以降ボーナスゲーム突入だと言うのにとてつもない大差がついた。
企業も世界が無い分むしろ
予算の上限がわかりやすいから出資しやすい。
世界があるというだけで囲碁は遠征費を必死こいて集めてたが、
クラファンは1000万すらヒイヒイの末にアジア大会で韓国に0-15という大惨敗。
この前始まった将棋会館第5期クラファンは
1週間で1億到達して以降ボーナスゲーム突入だと言うのにとてつもない大差がついた。
2023/10/12(木) 08:13:46.15ID:XfJtjVh40
乗り鉄らしいね。自分なら広い土地買ってミニSLとか走らせたいな。
2023/10/12(木) 08:14:07.83ID:JWx+OGaJ0
塗り替えない方がおかしいだろ
62名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:14:22.60ID:lfdytbV20 藤井くんて何がそんなに強いの?
今までの人間が知らない手を打ってくるの?
今までの人間が知らない手を打ってくるの?
2023/10/12(木) 08:16:09.04ID:g+msNS7v0
>>60
何かそれ趣味として別物な気がするw
何かそれ趣味として別物な気がするw
64名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:16:22.30ID:FoMKdZHY0 >>62
渡辺竜王「(藤井八冠は)読みがメチャクチャ速い。欠点が無い」
渡辺竜王「(藤井八冠は)読みがメチャクチャ速い。欠点が無い」
65名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:16:47.52ID:r/h04Gu102023/10/12(木) 08:16:51.29ID:cw+FXmFA0
将棋ってコンピュータの方が強くて候補手と違うとミスが分かっちゃうから変な感じ
67名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:17:21.51ID:FoMKdZHY0 藤井君は「電車でGO」をするのが趣味だと言ってたね
68名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:17:29.63ID:L5eO+ETp0 >>62
終盤の詰む詰まないを見極めるスピード
終盤の詰む詰まないを見極めるスピード
69名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:18:53.88ID:dkZtmZ0p0 夢のない業界だな
藤井以外は大して稼いでないだろうに狭い世界だよ
藤井以外は大して稼いでないだろうに狭い世界だよ
70名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:18:54.06ID:FoMKdZHY0 あと詰将棋を作るのが趣味なんだってね。それは谷川名人と同じ。
2023/10/12(木) 08:18:58.75ID:wK17vbJ40
対戦相手が情けなさすぎる
勝負飯あーたらこーたらはどうでもいい
勝負飯あーたらこーたらはどうでもいい
2023/10/12(木) 08:19:21.86ID:GJLn/uz40
73名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:19:21.23ID:uKODZfB30 中日新聞に載ってた小学生の描いた藤井7冠のイラストが
例外無く全てブサイクなのは笑ったわ
糸目&タレ目ばっかで
やっぱ子供から見てもブサイクなんだな
例外無く全てブサイクなのは笑ったわ
糸目&タレ目ばっかで
やっぱ子供から見てもブサイクなんだな
2023/10/12(木) 08:19:27.50ID:Qlh0aoTw0
すべての時間を好きな将棋のことだけ考えていられる人生で2億はすばらしいね
75名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:20:25.91ID:qnDr1/V90 >>39
将棋のために費やした時間が、同年代の人間の中で一番だという自負がある奴とかなら、負けると全人格を否定されたように感じるというのもわかるが、
始めたての人間が勝てないのなんて、どんなジャンルでも当たり前のことだろ。自分を何様だと思ってるんだおまえ
将棋のために費やした時間が、同年代の人間の中で一番だという自負がある奴とかなら、負けると全人格を否定されたように感じるというのもわかるが、
始めたての人間が勝てないのなんて、どんなジャンルでも当たり前のことだろ。自分を何様だと思ってるんだおまえ
76名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:20:29.60ID:YM4lzMoy0 藤井センセ「頭ワリイやつらは奨励会クビになって東大に行ってるよ今ハハハハハ」
77名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:20:35.23ID:bcNrZHaW0 あれだけ凄い事してるのにたった2億かよって思ってしまう
78名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:20:35.51ID:gM+fWx0W0 相手がいなくなるな
2023/10/12(木) 08:21:21.87ID:o7cNrdYh0
将棋星人はよ攻めてこいや!
2023/10/12(木) 08:21:58.48ID:Jt4dS/PS0
あらら、永瀬さん負けちゃったのか…
81名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:22:07.33ID:FoMKdZHY0 藤井君の書いた「パイナップル名人」というイラストが現在大ウケなんだろ?
イラストレーターという肩書もゲットしちゃったね
イラストレーターという肩書もゲットしちゃったね
2023/10/12(木) 08:22:44.99ID:xw5XfZMK0
一年中神経すり減らして、将棋界のタイトル独占してるのに将棋での儲けは2億だけなのか…
年俸数億の不良債権がゴロゴロいるスポーツもあるのに
年俸数億の不良債権がゴロゴロいるスポーツもあるのに
83名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:22:45.72ID:aXcgIOsT0 ( ´・ω・` )大谷は藤井聡太の生涯の稼ぎを1年で稼ぐって考えたらやっぱ世界やな
2023/10/12(木) 08:23:26.35ID:g+msNS7v0
85名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:23:26.44ID:lfdytbV2086名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:23:33.05ID:6f6af4G50 あと50年くらい稼げると考えると
スゲーな
CM代もあるしな
スゲーな
CM代もあるしな
87名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:24:10.11ID:IuSpWgFb0 >対戦相手が情けなさすぎる
それな。
40過ぎてもタイトル取れる稼げる競技って選手層薄いよな。
スポーツやゲームなら若い時で引退だからな。
それな。
40過ぎてもタイトル取れる稼げる競技って選手層薄いよな。
スポーツやゲームなら若い時で引退だからな。
2023/10/12(木) 08:24:12.52ID:+OSlcDdP0
藤井大躍進
藤井聡太
藤井風
藤井隆
藤井聡太
藤井風
藤井隆
89名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:24:12.48ID:wm9WbYKH0 >>82
そりゃ入場料払って観戦する類のものじゃないし
そりゃ入場料払って観戦する類のものじゃないし
90名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:25:21.82ID:9cXluwhH0 他の棋士なにやってんの
https://i.imgur.com/oYZVxVV.jpg
https://i.imgur.com/oYZVxVV.jpg
91名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:25:44.81ID:FoMKdZHY0 日本中を旅行して一流旅館やホテルに泊まって美味しいものを食べて
好きな将棋を堪能できる。 素晴らしい人生じゃないか
好きな将棋を堪能できる。 素晴らしい人生じゃないか
2023/10/12(木) 08:25:43.11ID:dtnRtioy0
ボードゲームで億稼げるとか夢があるよな
チェスとかポーカーってもっと高いんだっけか
チェスとかポーカーってもっと高いんだっけか
2023/10/12(木) 08:26:07.05ID:PTFjNsKc0
2023/10/12(木) 08:26:19.53ID:rcGE/3Ak0
95名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:26:31.49ID:A8sGgx9J0 これだけ話題になるのに1億程度。
経済効果は10億くらいはありそうなもんだが。
もしくは将棋連盟がぼったくりか。
経済効果は10億くらいはありそうなもんだが。
もしくは将棋連盟がぼったくりか。
96名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:27:14.93ID:5iN6ARf10 >>68
それに加えて、不利な状況でも相手に楽をさせない手を選ぶセンス
それに加えて、不利な状況でも相手に楽をさせない手を選ぶセンス
2023/10/12(木) 08:27:59.31ID:hI0t1OOf0
「将棋極めたんで囲碁いきます」そう言って来年から囲碁したら格好いいんだけどライバルのいない将棋にいのこるんだろ?
98名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:28:01.79ID:aPB3qqwE0 羽生さんの全盛期でも7冠までだったし
藤井くんすごいね
藤井くんすごいね
2023/10/12(木) 08:28:04.03ID:06yAMmlk0
ついにゼンジ・ハブを超える棋士が出てきたんだな
100名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:28:20.36ID:L5eO+ETp0101名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:28:43.84ID:ExUkBQpD0 8冠とっても2億か
夢ないな
サッカーとか野球とかボール転がして数十億
夢ないな
サッカーとか野球とかボール転がして数十億
102名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:30:10.30ID:ExUkBQpD0 あとコイツの喋り方はキモイ
103名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:30:23.91ID:fF5++viD0 >>98
その頃は叡王戦なかったけどな
その頃は叡王戦なかったけどな
104名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:30:54.12ID:bMAIQ5Zm0 タイトル戦の他、NHK杯とか朝日杯の一般棋戦も全部勝って、
この金額てのは、ちょっと安いかなとは思う。
この金額てのは、ちょっと安いかなとは思う。
105名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:30:55.20ID:cth4kvsd0 >>84
10位以下なんて自分で教室開いたりして塾経営ほどの収入 まぁ、好きな事して稼ぐていう意味なら良い
10位以下なんて自分で教室開いたりして塾経営ほどの収入 まぁ、好きな事して稼ぐていう意味なら良い
106名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:31:00.40ID:IuSpWgFb0107名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:31:09.85ID:r/VJuuxT0 7大タイトルしか存在していなかった時代と比べるな
くだらねぇぞ提灯記事
そんなことで衆目集めたいか
くだらねぇぞ提灯記事
そんなことで衆目集めたいか
108名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:31:51.89ID:FoMKdZHY0 今まで将棋プロのCMと言えば公文とお茶くらいだったけど
電通か博報堂にプロモートを頼んだ方がいいんじゃないの?
普通に旅行業界とかコンピューター業界とかその他の分野にもCMできる人材だろ
電通か博報堂にプロモートを頼んだ方がいいんじゃないの?
普通に旅行業界とかコンピューター業界とかその他の分野にもCMできる人材だろ
109名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:32:15.84ID:EtGV4CJM0110名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:32:39.24ID:/bynSO900 俺たちが勝ってるの学歴と経験人数ぐらいだな
111名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:32:54.00ID:WWPR0j3p0 >>46
金持ち相手に将棋指したり色紙や扇子に一筆書くだけで相当稼げるだろ
金持ち相手に将棋指したり色紙や扇子に一筆書くだけで相当稼げるだろ
112名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:32:56.88ID:CXwax8ST0 大坂なおみの年収が68億円か…
113名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:33:37.67ID:WzIGqTUc0 学校さぼってゲームしてるだけでこれだもんな
一般人が勘違いする
一般人が勘違いする
114名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:33:49.15ID:uKODZfB30 これで顔が良かったら今頃CMに出まくってただろうにな
115名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:34:02.59ID:VjTok9Iw0 チェスや囲碁の世界チャンピオンは年収どれくらいなんだろ?
116名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:34:51.06ID:XIden24G0 世界目指せなくて虚しくならないのかな
同じ相手と対戦繰り返すだけだし
国内でしかイキれないし
同じ相手と対戦繰り返すだけだし
国内でしかイキれないし
117名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:35:01.71ID:IuSpWgFb0118名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:35:13.60ID:ExUkBQpD0 コロチキのナダルでも億稼いでるからなあ
119名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:35:37.20ID:PTFjNsKc0 >>101
むしろ夢ありまくりだろ
野球やサッカーはショービズとして成り立ってるから
いくらでも広告出したいスポンサーが集まる
将棋なんて国内限定で誰も見ないから
ステイタスを感じてる奇特な企業が棋士を養ってるだけ
むしろ夢ありまくりだろ
野球やサッカーはショービズとして成り立ってるから
いくらでも広告出したいスポンサーが集まる
将棋なんて国内限定で誰も見ないから
ステイタスを感じてる奇特な企業が棋士を養ってるだけ
120名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:35:52.94ID:t0I54qjJ0 少な
121名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:35:58.04ID:FoMKdZHY0 サカ豚が湧いてない?
セカイガー乞食キモチワルイんだけど
セカイガー乞食キモチワルイんだけど
122名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:37:08.58ID:LwAAqflr0 羽生ってなんでインタビュー受ける時いちいち目瞑って答えるの?
変なおっさん
変なおっさん
123名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:37:21.95ID:a8uxbIyJ0 将棋の何十手も先を読む素晴らしい頭脳を何か他のことにも役立ててほしいけど、あんまり政治家とかにはならんよね。
124名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:37:47.77ID:f6oj1wQm0 藤井からしたら一番好きなことして2億だから
俺らからしたらオナニーするだけで2億みたいなもんだろ
俺らからしたらオナニーするだけで2億みたいなもんだろ
125名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:37:51.88ID:aHmfto+H0 童貞どこで捨てたのかだけ教えてくれ
126名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:37:57.70ID:Cq2Plwc60 無理やり新しいタイトル作って困らせるのだけはやめて欲しい
127名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:37:56.14ID:f6oj1wQm0 藤井からしたら一番好きなことして2億だから
俺らからしたらオナニーするだけで2億みたいなもんだろ
俺らからしたらオナニーするだけで2億みたいなもんだろ
128名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:38:03.63ID:6VRri3B60 次はスパコン買うのかな
129名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:39:46.88ID:FoMKdZHY0 >>123
米長邦夫が将棋連盟会長だった時に自民党公認で参院選に出ようとしたけど
全理事から反対されて「どうしても選挙に出たいなら将棋界と縁を切ってください」と言われて諦めた。
将棋連盟のスポンサーは赤旗新聞とか朝日新聞とか読売新聞とかあるから特定の政党から選挙に出られない。
だから米長は身代わりとして甥に自民党から出馬をさせて現在も政治家をしてる。
米長邦夫が将棋連盟会長だった時に自民党公認で参院選に出ようとしたけど
全理事から反対されて「どうしても選挙に出たいなら将棋界と縁を切ってください」と言われて諦めた。
将棋連盟のスポンサーは赤旗新聞とか朝日新聞とか読売新聞とかあるから特定の政党から選挙に出られない。
だから米長は身代わりとして甥に自民党から出馬をさせて現在も政治家をしてる。
130名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:40:28.53ID:VDGxliHY0 思ったより稼ぎ低いのが意外、CMもやってたはずだがもっとギャラあげてやれよ、もっとも将棋漬けで金使う暇無さそうだが
131名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:40:39.81ID:ikbH6cE20 将棋はルールが複雑で途中経過みてもどっちが勝ってるかわからないのが決定
取った駒に点数つければいいのに
歩なら1点飛車なら10点とか
取った駒に点数つければいいのに
歩なら1点飛車なら10点とか
132名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:40:44.34ID:EqSxsDpQ0 インタビューがつまんない
エンタメなんだから、もっとおもろいこと言わないと
エンタメなんだから、もっとおもろいこと言わないと
133名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:40:48.89ID:VjTok9Iw0 >>116
相撲みたいなもんかもね
相撲みたいなもんかもね
134名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:42:03.38ID:s71cg+1h0 >>98
当時はそれで全部だったよ
当時はそれで全部だったよ
135名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:42:51.79ID:0QjjkR8r0 こんだけ独占してたった2億かよ
136名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:43:24.28ID:eMeQH+6G0 >>56
東大卒の棋士が、タイトルに掠りもしないという
東大卒の棋士が、タイトルに掠りもしないという
137名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:43:28.76ID:FoMKdZHY0 でも名人位を取った回数とかタイトル占有率とか活躍した期間の長さなどは
どれをとっても大山康晴十五世名人が歴代一位なんだよね
どれをとっても大山康晴十五世名人が歴代一位なんだよね
138名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:43:54.20ID:HPxnLkQL0139名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:44:16.10ID:x+pBcMLp0 難易度のわりに安い気もするが、安物のPC1台あれば誰でも勝てる
ことをやっているにすぎないともいえる、よって興味はわかない
ことをやっているにすぎないともいえる、よって興味はわかない
140名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:44:30.70ID:75bubBxb0 将棋の賞金高杉では
141名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:44:52.32ID:FoMKdZHY0 昔って将棋は3つしかタイトルが無かったのに
88回もタイトルを獲った大山は化物だよ。
99回タイトルを獲った羽生も化物だけど既に7つもタイトルがあったから
88回もタイトルを獲った大山は化物だよ。
99回タイトルを獲った羽生も化物だけど既に7つもタイトルがあったから
142名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:46:01.96ID:vaojemve0 凄いんだろうけどな
どうしてもこの頭脳がボードゲームに費やされていることに若干の引っ掛かりを感じてしまう
どうしてもこの頭脳がボードゲームに費やされていることに若干の引っ掛かりを感じてしまう
143名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:46:15.89ID:Sb08SbCv0 >>62
普通の棋士はゴールまで100メートルまでゴールまでの道筋が視えるのに対し、
藤井八冠は300メートル先まで視えちゃってる感じ。
普通の棋士は、大局観って能力でなんとなくゴールへの道筋が分かるくらいに対して、
藤井八冠はゴールへの最短距離を誰よりも先に見つけてる。
だからある意味、誰も知らない手を指してる。
普通の棋士はゴールまで100メートルまでゴールまでの道筋が視えるのに対し、
藤井八冠は300メートル先まで視えちゃってる感じ。
普通の棋士は、大局観って能力でなんとなくゴールへの道筋が分かるくらいに対して、
藤井八冠はゴールへの最短距離を誰よりも先に見つけてる。
だからある意味、誰も知らない手を指してる。
144名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:46:34.53ID:udeJDWK10 強いが華はない
145名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:46:40.10ID:7JDGw3cY0 これだけのことやって2億とかw
そらみんなYouTuber目指すわ
そらみんなYouTuber目指すわ
146名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:47:15.34ID:Xk/FPp5z0 将棋界でコイツ持ち上げるのは分かるがニュースで大々的にやることではないよ ブサイクでつまらん奴だし
147名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:47:31.96ID:6I5b65Ku0 暦年で全てのタイトル戦の優勝賞金を貰うことになるからな
148名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:48:03.39ID:++QNSIj00 悠仁さんが髪型寄せるくらいのナイスガイ
149名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:48:21.37ID:0QjjkR8r0 バブルの頃より今の方が稼げてるんだな
150名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:48:25.75ID:FoMKdZHY0 でも剣道世界一とか砲丸投げ世界一になっても億は稼げないんだから
やはり凄いことだよ
やはり凄いことだよ
151名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:48:48.86ID:CiIqBNCD0 年収ではなく獲得賞金だな
棋書を書けばその何倍も入るだろ
羽生みたいにいっぱい書けばいい
棋書を書けばその何倍も入るだろ
羽生みたいにいっぱい書けばいい
152名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:49:31.94ID:Xk/FPp5z0 PCなんて無い時代のヒフミンの方が天才だしおもしろい
153名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:49:39.35ID:FoMKdZHY0 実際の年収は綾鷹とかのCMや各種イベントの出演料などがあるから
軽く2億円は超えてるしな
軽く2億円は超えてるしな
154名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:50:12.31ID:NybB6ogS0 将棋と囲碁って使う頭の能力は違うのか?
競技人口の数が違うから難易度が違ってくるかも知れんが、
将棋でトップレベルの人はもし囲碁やっててもトップレベルになれたし、
囲碁のトップレベルの人ももし将棋やってたらかなり強いレベルになれたのかね?
競技人口の数が違うから難易度が違ってくるかも知れんが、
将棋でトップレベルの人はもし囲碁やっててもトップレベルになれたし、
囲碁のトップレベルの人ももし将棋やってたらかなり強いレベルになれたのかね?
155名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:50:14.17ID:mcnskIyl0 >>137
藤井が80才になった時に比較しろ
藤井が80才になった時に比較しろ
156名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:50:25.91ID:J5heJ16h0 この頭脳を将棋以外に生かせないものか
157名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:50:34.98ID:6I5b65Ku0 >>108
AMDのCMやってるよ
AMDのCMやってるよ
158名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:50:47.23ID:JcgzN8Vr0 すごいな
159名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:52:27.53ID:4VpE4A6o0 ひな壇座って芸人にいじられたらやだなぁ
160名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:52:41.23ID:FoMKdZHY0 元貴闘力関がYouTubeで言ってたけど相撲界なんて商売の仕方が下手すぎてもったいないと言ってた
十両から一千万で横綱で億の世界だけど、広告代理店とかと組んでもっと商売を上手くやれば
今の10倍は給与をあげれるはずだって。将棋連盟も同じだと思う。
十両から一千万で横綱で億の世界だけど、広告代理店とかと組んでもっと商売を上手くやれば
今の10倍は給与をあげれるはずだって。将棋連盟も同じだと思う。
161名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:52:42.06ID:No4kj2n90 AIと対戦してくれよ
162名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:53:05.86ID:CqX8d7QP0 >>146
ニュースはお笑い番組じゃないよ?
ニュースはお笑い番組じゃないよ?
163名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:53:25.99ID:udeJDWK10 >>150
それは認識不足 やり投げの北口榛花は賞金CMなどで1億は超えている
それは認識不足 やり投げの北口榛花は賞金CMなどで1億は超えている
164名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:53:39.12ID:Yz8T+I1g0 まー将棋なんて超マイナー老害ジジイしか見てないもんはこんなもんだろ
165名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:54:26.14ID:jKOlDNTh0 >>156
参謀長にしてどっかと戦争するか
参謀長にしてどっかと戦争するか
166名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:54:36.69ID:zB+MtTeN0 2億は、安いなー、もっと銭出してやれよ、スポンサー
167名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:55:17.66ID:H5YEU+N80 大卒・大学院卒の正社員の生涯賃金を一年で稼ぐのか
168名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:55:32.13ID:SxjKryvk0 藤井聡太は芦田愛菜で筆下ろししたの?
169名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:55:35.08ID:ftX7L6rU0 アユムさんが軽く5億は超えてるって言ってたぞ
170名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:55:44.58ID:SxjKryvk0 藤井聡太は芦田愛菜で筆下ろししたの?
171名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:56:26.86ID:Bdz6ecy30 藤井君にMリーグなら年俸3億で来てほしいだろね
172名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:56:28.94ID:FoMKdZHY0 スポンサーも新聞社ばかりだけど、これも広告代理店などと組んでない弊害だよ
普通に考えたらトヨタとかパナソニックとか任天堂とかYahoo!とか楽天とか
スポンサーに名を連ねてないとおかしい
普通に考えたらトヨタとかパナソニックとか任天堂とかYahoo!とか楽天とか
スポンサーに名を連ねてないとおかしい
173名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:56:40.89ID:wknXRKSF0174名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:57:20.74ID:zB+MtTeN0 最低でも、一冠、一億やな
175名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:57:45.04ID:eG2F5ser0 >>154
やっぱ違うみたいだな
中原が囲碁好きだそうだがアマ6段
そのへんの碁会所では最上位レベルかも知れないけど大会だと県でも勝てないレベル
まあ、そこまでしか段位を取得していないだけかもしれんけど
やっぱ違うみたいだな
中原が囲碁好きだそうだがアマ6段
そのへんの碁会所では最上位レベルかも知れないけど大会だと県でも勝てないレベル
まあ、そこまでしか段位を取得していないだけかもしれんけど
176名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:58:17.73ID:wknXRKSF0177名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:58:20.10ID:FoMKdZHY0 韓国の碁はサムソンとかLGとかロッテとか財閥企業がそろってスポンサー企業となってるから
賞金総額が物凄いことになってるし、将棋連盟ももう少し頑張れよ
賞金総額が物凄いことになってるし、将棋連盟ももう少し頑張れよ
178名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:58:28.90ID:F6vuWrLb0 ギリ2億に届かない気がするが
179名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 08:59:53.60ID:iyHhstjh0 >>146
お前も好きなことで第一人者になれたらよかったな
お前も好きなことで第一人者になれたらよかったな
180名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:00:19.26ID:CqX8d7QP0181名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:00:34.77ID:oGPw6eiA0 羽生って生涯年収100億円超えてるんかな
182名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:00:41.28ID:FoMKdZHY0 楽天三木谷は謎のスペイン人に年俸40億円寄付してたし
ソフト孫はBリーグの立ち上げに80億円寄付してた
こいつらを将棋連盟のスポンサー企業にできてたら余裕で超豪華な将棋会館くらい立ったのに
ソフト孫はBリーグの立ち上げに80億円寄付してた
こいつらを将棋連盟のスポンサー企業にできてたら余裕で超豪華な将棋会館くらい立ったのに
183名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:02:44.08ID:H5YEU+N80 中学2年生でプロになって、今までにいくら稼いだんだろう?
もう一生遊んで暮らせる分ぐらい稼いでしまったかもしれないな
もう一生遊んで暮らせる分ぐらい稼いでしまったかもしれないな
184名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:02:50.20ID:c9dQVpTs0 業界的に強すぎてライバル不在になってしまうのが一番いかん
185名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:03:06.72ID:4PzJNZeY0 その業界の空前絶後のスーパースターの年収と考えるなら将棋界は夢が無いな。あの実力?でマナー最悪の大阪なおみが
大して勝ってないのに賞金数億円、非美形なのにCMで数十億円
大して勝ってないのに賞金数億円、非美形なのにCMで数十億円
186名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:03:31.76ID:H1lY2/J50 少ないな
名人と竜王だけでもそれぞれ最低1億は出してやれよ
八冠だと10億超えてほしい
名人と竜王だけでもそれぞれ最低1億は出してやれよ
八冠だと10億超えてほしい
187名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:04:28.57ID:hQCtvp4u0188名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:04:32.27ID:hQRQQIWJ0 変な女に引っかからないことを祈るばかり
おさななじみでいいやついないのか
おさななじみでいいやついないのか
189名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:04:49.56ID:IuSpWgFb0190名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:04:55.44ID:FoMKdZHY0 当時中学二年生だった藤井少年に対して不二家の社長が白紙の小切手を渡して
もう契約金はいくらでもいいから不二家のCMキャラになって欲しいと藤井少年に懇願したが
師匠の杉本八段と藤井君の両親が断ったんだよな
「こどもに大金を与えたら教育上よくない」って
藤井くんは親と師匠に恵まれたよ
もう契約金はいくらでもいいから不二家のCMキャラになって欲しいと藤井少年に懇願したが
師匠の杉本八段と藤井君の両親が断ったんだよな
「こどもに大金を与えたら教育上よくない」って
藤井くんは親と師匠に恵まれたよ
191名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:06:31.53ID:i54DNDnP0 大谷翔平や藤井聡太の血を絶やすのは勿体無さすぎる
192名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:06:41.82ID:ZafZKP6S0193名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:06:51.96ID:mpjBeJ760 藤井聡太が塗り替えても
それを塗り替える奴が又出てくる
それを塗り替える奴が又出てくる
194名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:07:13.67ID:E3Ddp9Pk0 羽生九段の七冠の頃に比べると将棋を指すアマチュアファンは間違いなく減っている
藤井人気がある間になんとかしたいところ
藤井人気がある間になんとかしたいところ
195名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:07:31.35ID:7JDGw3cY0 やれスポンサーが、とかCMがとか
どーでもいいんですよ
そんなのの恩恵に預かれるのはほんのごく一握り
ほとんど全員が賞金で生活してるんだから、
歴代最高峰の選手がそれだけしか貰えないなんて
終わってるわ
どーでもいいんですよ
そんなのの恩恵に預かれるのはほんのごく一握り
ほとんど全員が賞金で生活してるんだから、
歴代最高峰の選手がそれだけしか貰えないなんて
終わってるわ
196名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:07:45.60ID:oGPw6eiA0 将棋は棋士寿命長いし金持ち相手の指導将棋とか講演会とかで賞金以上に稼げるよ
大坂なおみがスポンサー代で稼いでるのと同じ
まあ藤井は指導将棋も講演会もやらんだろうが
大坂なおみがスポンサー代で稼いでるのと同じ
まあ藤井は指導将棋も講演会もやらんだろうが
197名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:07:53.64ID:lO1r5yBU0 興業収入が少ない、有料視聴にするかドーム借り切ってやるとかにしないと
どれだけ金払う人が居るかやってみないと分からんでしょ
どれだけ金払う人が居るかやってみないと分からんでしょ
198名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:08:01.70ID:ZafZKP6S0199名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:08:14.19ID:mpjBeJ760 >>1
30年近く前の額と比較しても意味ないような
30年近く前の額と比較しても意味ないような
200名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:08:19.34ID:hQRQQIWJ0201名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:08:28.72ID:jp3SXxqT0 >>
藤井聡太がyou tube真面目にやれば
それだけでも相当稼ぎそうだけどな。
藤井聡太がyou tube真面目にやれば
それだけでも相当稼ぎそうだけどな。
202名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:08:33.81ID:YTcRTsp70 知名度凄いからCMだけでも行きそうね(´・ω・`)
203名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:08:34.24ID:FoMKdZHY0 羽生の時代だったらファミコンソフトになってたけど
「藤井八冠の将棋帝国」とかゲームソフトにならんものかな
「藤井八冠の将棋帝国」とかゲームソフトにならんものかな
204名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:08:34.91ID:IuSpWgFb0205名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:09:22.82ID:hQRQQIWJ0 >>190
CMキャラってなんやねん
CMキャラってなんやねん
206名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:09:26.66ID:CqX8d7QP0 >>188
中学時代の同窓会呼ばれたら選びたい放題だろ
中学時代の同窓会呼ばれたら選びたい放題だろ
207名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:09:35.88ID:ZafZKP6S0208名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:10:24.57ID:ZafZKP6S0 >>206
そんなブスから選ばなくてもアイドルでもモデルでも余裕だろう
そんなブスから選ばなくてもアイドルでもモデルでも余裕だろう
209名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:10:36.24ID:JvqM11bF0210名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:10:40.25ID:oKv3Ug2l0 >>194
藤井に興味が注がれるピークの今でもこれなのに無理やろ
2017以降の遊戯人口推移
麻雀500-580-510-400-450
囲碁190-210-230-180-150
将棋700-680-620-530-500
ゲーム2000-2130-2070-2070-2100
藤井に興味が注がれるピークの今でもこれなのに無理やろ
2017以降の遊戯人口推移
麻雀500-580-510-400-450
囲碁190-210-230-180-150
将棋700-680-620-530-500
ゲーム2000-2130-2070-2070-2100
211名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:12:27.53ID:JvqM11bF0212名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:12:33.36ID:IuSpWgFb0213名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:12:55.24ID:lO1r5yBU0 >>209
で、その将棋好きの金持ちどもは年に10万円ぐらい将棋に使ってるの?
で、その将棋好きの金持ちどもは年に10万円ぐらい将棋に使ってるの?
214名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:13:12.48ID:EqSxsDpQ0 藤井も大谷も大金持ってるのに女っけがないんよな
もったいない
もったいない
215名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:13:28.47ID:MnkgH2wz0 100年に1人の天才の割に年収2億は少な過ぎる
216名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:13:54.30ID:OhunxI+C0 こういう人にスポンサーが付くのは納得する
217名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:14:20.73ID:t5+V3fRt0 >>197
将棋連盟モバイルの月額数百円の支払いすら高すぎると拒んで、プロでもなんでもないユーチューバーの配信見てる人間が大半なのに、有料視聴で金集まるわけないだろ
将棋ファンの金払いの悪さは異常レベルに財布の紐が固く、無料な事が前提で観戦してる
将棋連盟モバイルの月額数百円の支払いすら高すぎると拒んで、プロでもなんでもないユーチューバーの配信見てる人間が大半なのに、有料視聴で金集まるわけないだろ
将棋ファンの金払いの悪さは異常レベルに財布の紐が固く、無料な事が前提で観戦してる
218名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:14:56.10ID:FoMKdZHY0 藤井君は将棋入門編の本は忙しいし書きたくないだろうけど
詰将棋の専門書なら喜んで書きたいだろうね
でも三段時代にあまりに詰将棋製作にのめり込んでたから
師匠から「プロになるまで詰将棋作るの禁止」とされて
プロになった今でも詰将棋作成欲を我慢して作ってないんだよな
詰将棋の専門書なら喜んで書きたいだろうね
でも三段時代にあまりに詰将棋製作にのめり込んでたから
師匠から「プロになるまで詰将棋作るの禁止」とされて
プロになった今でも詰将棋作成欲を我慢して作ってないんだよな
219名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:15:14.64ID:IZJ1xEzC0 「将棋バカ一代」の大山に迫るね
220名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:15:25.91ID:zl79nog60 >>7
CMに出れば5〜6億は軽く行くぞ!
CMに出れば5〜6億は軽く行くぞ!
221名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:15:38.54ID:eEpoHemK0222名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:15:54.19ID:IuSpWgFb0 >>215
チェスやポーカーで世界を目指せばいい。
チェスやポーカーで世界を目指せばいい。
223名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:15:57.56ID:FVUS56AG0 羽生の嫁さんみたいにパッとしない芸能人とかが躍起になってそう
変なのに引っかからないといいな
変なのに引っかからないといいな
224名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:16:06.03ID:qnCUQXPO0 もっとルックスが良ければCMに引っ張りだこなのに
225名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:16:20.25ID:9aVg4uuq0 もっともらっていいよ
226名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:16:44.96ID:uJAtulr80227名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:16:47.22ID:ZafZKP6S0 >>222
チェス世界一でも1億円いかないらしい
チェス世界一でも1億円いかないらしい
228名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:16:47.33ID:KW1bglBy0 業界のトップオブザトップの年間獲得賞金が
すげぇのは当たり前。それを追う2位グループも
賞金で潤うようになったら栄えるよ
すげぇのは当たり前。それを追う2位グループも
賞金で潤うようになったら栄えるよ
229名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:16:59.18ID:ADxzfabt0 そろそろどうだろう
中卒とはいえ藤井くんに
うなぎを解禁しては
中卒とはいえ藤井くんに
うなぎを解禁しては
230名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:17:05.36ID:QU8ZVs+K0 コスプレーヤーえなこの年収1億円と比べて低すぎる
231名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:17:30.66ID:ZafZKP6S0 >>221
でも野球選手は大好きみたいだけど
でも野球選手は大好きみたいだけど
232名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:17:41.90ID:zl79nog60 こいつ中卒だろ?俺と同じwって書き込みを見た
233名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:17:42.15ID:lO1r5yBU0 >>214
金に寄ってくる様な女や芸能有名人みたいな天真爛漫な女より昔から身近に居た地味で相性がバッチリな女と居る方が幸せだしそういう女が居るでしょ
金に寄ってくる様な女や芸能有名人みたいな天真爛漫な女より昔から身近に居た地味で相性がバッチリな女と居る方が幸せだしそういう女が居るでしょ
234名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:18:08.47ID:H1lY2/J50 >>221
羽生さんの嫁は元アイドル
羽生さんの嫁は元アイドル
235名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:18:09.95ID:55NLa2EG0 日々の努力の割に棋士の収入は少ないと思ってるから、案外安いなって思ってしまう
236名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:18:16.41ID:FoMKdZHY0 羽生もピーク時に子供向けの将棋入門書を書けばメチャクチャ儲かっただろうに
あえて「羽生の頭脳」という超高段者向けの専門書しか書かなかったから
そんなに儲けがなかったよね。でも30代になって衰えてから狂ったように
子供向けの入門書ばかり書くようになってアホのように儲けた。
あえて「羽生の頭脳」という超高段者向けの専門書しか書かなかったから
そんなに儲けがなかったよね。でも30代になって衰えてから狂ったように
子供向けの入門書ばかり書くようになってアホのように儲けた。
237名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:18:36.45ID:ZafZKP6S0 渡辺明はマンガ家と結婚して幸せそう
239名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:18:48.85ID:a6oVHv0z0 >>209
そいつらの金を吐き出させる仕組みが全然できてないってことでしょ
そいつらの金を吐き出させる仕組みが全然できてないってことでしょ
240名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:18:56.72ID:eEpoHemK0241名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:19:04.74ID:MnkgH2wz0 >>223
羽生の嫁はめちゃくちゃ可愛かっただろ
羽生の嫁はめちゃくちゃ可愛かっただろ
242名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:19:29.32ID:rm3V6JSj0 八百長
243名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:19:49.08ID:iiUwqzOJ0 獲得賞金を「年収」って言うなボケ
獲得賞金以外の収入も含めて「年収」だろうが最低限の教養もねえのか無能記者が
獲得賞金以外の収入も含めて「年収」だろうが最低限の教養もねえのか無能記者が
244名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:20:14.48ID:B0LUjCgL0 なるほど
賞金だけだと少なすぎると思ったが、他にいろいろ稼げるのね
相撲取りみたいにタニマチがいるかは分からんが
CM一本で賞金を上回る稼ぎが得られるんだろ
賞金だけだと少なすぎると思ったが、他にいろいろ稼げるのね
相撲取りみたいにタニマチがいるかは分からんが
CM一本で賞金を上回る稼ぎが得られるんだろ
245名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:21:11.61ID:FoMKdZHY0 でも柴田ヨクサルが言ってたよ「おまえは女の胸を揉んだら将棋が弱くなる」って
だから藤井君はもうしばらく揉まなくていいよ
実際、羽生さんも七冠獲った時代は最強だったのに、サゲマンと結婚した途端
王座以外のタイトルを全て取られてヨワヨワになってたから
だから藤井君はもうしばらく揉まなくていいよ
実際、羽生さんも七冠獲った時代は最強だったのに、サゲマンと結婚した途端
王座以外のタイトルを全て取られてヨワヨワになってたから
246名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:21:49.08ID:IuSpWgFb0247名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:22:22.22ID:ldoczBNc0 やってる事はとんでもない大偉業なのに2億とか少ないな
248名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:22:29.51ID:ldoczBNc0 やってる事はとんでもない大偉業なのに2億とか少ないな
249名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:22:45.21ID:j0mh3k7v0 これだけ無双しても2億円じゃ夢がないな
もっとスポンサーついてほしい
もっとスポンサーついてほしい
250名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:23:06.46ID:36Ji4sQi0 そりゃ羽生のときは叡王なんてタイトルなかったから七冠で全部だったからな
タイトルが増えれば年収も増えるやろ
タイトルが増えれば年収も増えるやろ
251名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:23:43.82ID:1lOHSuq70 もうタイトル戦以外対局しなくなるのかね
そうなると逆にキツそう
そうなると逆にキツそう
252名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:24:12.10ID:MnkgH2wz0 >>245
既に彼女ぐらいいるかも知れんだろ
既に彼女ぐらいいるかも知れんだろ
253名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:24:34.31ID:Anv79Gkh0 何が凄いって、将棋漫画に出て来る強いから許されてるだけの人格破綻者のラスボスより結果残してるのが凄い
将棋漫画に出て来るラスボスですら藤井の前では偉そうに出来ないよ
将棋漫画に出て来るラスボスですら藤井の前では偉そうに出来ないよ
254名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:25:23.46ID:ldoczBNc0 藤田「次はキシ娘だな」
255名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:25:31.87ID:R9o4F6Q70 聡太とおれたちとの約束はどうなってるの?
256名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:25:44.42ID:j0mh3k7v0 師匠の対局場がそろそろゴージャスになったりしないかな
257名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:26:01.27ID:MnkgH2wz0 今でも両親と同居してんのかな、だったら金の管理も親がしてそう
258名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:26:03.39ID:IuSpWgFb0259名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:26:39.34ID:1lOHSuq70 そのうち将棋用スパコン買いそう
260名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:26:46.55ID:AluGSLyZ0 藤井さんは歯並び直して欲しい
親の役目なんだろうけどやってくれなかったんだから自分でやるべき
周りの大人で言ってくれる人居ないのかなぁ
親の役目なんだろうけどやってくれなかったんだから自分でやるべき
周りの大人で言ってくれる人居ないのかなぁ
261名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:27:00.44ID:KcmxpDEq0 は、羽生さんはイケメンだったから…
262名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:28:14.75ID:E3Ddp9Pk0 他のスポーツ競技と比べると低く感じるのはマーケットの大きさがそのまま反映されてると考えていいだろう
日本の本将棋は日本国内のしかも男性しかプロがいないしアマチュアの愛好家も日本国内の数百万人だけ
野球は将棋より確実にファンもプレーヤーも多いから動く金も大きいし他のスポーツも同様
日本の本将棋は日本国内のしかも男性しかプロがいないしアマチュアの愛好家も日本国内の数百万人だけ
野球は将棋より確実にファンもプレーヤーも多いから動く金も大きいし他のスポーツも同様
263名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:28:57.26ID:aV0o04OY0 藤井さんスゲェ~
264名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:30:22.82ID:Qlh0aoTw0 日本のジョブズだね藤井さん
265名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:30:48.31ID:MnkgH2wz0 >>258
古臭い考え方だなあ、嫁子供いても強い井上尚弥みたいな奴もいるだろ
古臭い考え方だなあ、嫁子供いても強い井上尚弥みたいな奴もいるだろ
266名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:30:52.39ID:j4hxNB7R0 >>15
野球やバレー、ラグビーに比べたら偉業を成し遂げた藤井の報道量は少ないわ
野球やバレー、ラグビーに比べたら偉業を成し遂げた藤井の報道量は少ないわ
267名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:30:56.46ID:AaWXjqao0 使い道は?
個人で量子コンピュータ所有したらおもしろい
個人で量子コンピュータ所有したらおもしろい
268名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:31:34.79ID:oQGr3avZ0 芸能人なんかは「騒がれてるのにそんな程度なのか」って思ってる人が多そう。「オレより少ないのか」みたいな。
269名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:31:35.40ID:JLYNnUjw0270名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:31:50.56ID:6BhGIDi20 藤井8冠が女に先にシャワー浴びてこいよって言ったりするのかな
271名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:31:58.08ID:+2wLMi+Y0 すまん、ぶっちゃけ大谷と藤井ではレベル違くね?
何故か同列視されがちだけど大谷の方が遥かに凄いだろ
藤井は所詮国内で活躍してるだけじゃん
何故か同列視されがちだけど大谷の方が遥かに凄いだろ
藤井は所詮国内で活躍してるだけじゃん
272名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:32:13.31ID:H8M+iJnb0273名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:33:44.85ID:lO1r5yBU0 >>260
今の噛み合わせがベストなのに噛み合わせ変えたら思考力が低下するかもしれない
今の噛み合わせがベストなのに噛み合わせ変えたら思考力が低下するかもしれない
274名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:34:16.62ID:H8M+iJnb0275名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:34:22.16ID:Qlh0aoTw0276名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:35:22.75ID:BiPEMxZe0 高校辞めて正解だったな
277名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:35:34.54ID:JvqM11bF0278名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:37:24.87ID:2gcJsV0q0 勝ちを確信してわざと負けたって可能性はある?
279名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:37:50.61ID:H1lY2/J50 歯の矯正は難しいね
ヒフミンもボロボロだしなw
ヒフミンもボロボロだしなw
280名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:37:51.65ID:IuSpWgFb0281名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:38:27.42ID:5f133F9p0 もし藤井と芦田愛菜が結婚したら凄い才能を持った天才児が生まれそうだな
282名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:38:53.58ID:EqSxsDpQ0 >>270
藤井八冠ほどの強メンタルならシャワーなしでア〇ルまで舐められます
藤井八冠ほどの強メンタルならシャワーなしでア〇ルまで舐められます
283名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:39:51.76ID:e87CTvVj0 2億って少なくね?
タイトル1冠で1億くらいもらえると思ってたゎ
それともスポンサー・タニマチから無税無申告な祝儀が沢山とか?
タイトル1冠で1億くらいもらえると思ってたゎ
それともスポンサー・タニマチから無税無申告な祝儀が沢山とか?
284名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:39:59.73ID:aZSxY4fz0 PCの進化
285名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:40:45.19ID:bNU7tdyc0286名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:41:00.76ID:OvdD/h3j0 羽生がいままでの総収入が推定60億くらいらしいやん
藤井くんもそんな感じになるんやないかな
藤井くんもそんな感じになるんやないかな
287名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:41:18.69ID:86VSoLcS0 >>284
終盤力はPCでは鍛えられん
終盤力はPCでは鍛えられん
288名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:43:15.86ID:VmrSeqTA0 >>121
脳ミソの具合はチ○コケースの立派さを比べあってドヤッている土人と同次元の連中ですから
脳ミソの具合はチ○コケースの立派さを比べあってドヤッている土人と同次元の連中ですから
289名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:43:43.33ID:IuSpWgFb0290名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:43:58.67ID:3KQWNCuO0 大谷翔平見ちゃうと
藤井聡太ももっともらっていいなと思うよな
藤井聡太ももっともらっていいなと思うよな
291名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:44:17.88ID:SWKxho2k0292名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:44:36.08ID:mMH5tWKH0 5手詰くらいだと見ただけでパッと解く人でもすごい感じするのにw
293名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:45:17.29ID:EJiB3Kjr0 トップで2億じゃ他の人たちって生活できてんの?
294名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:45:37.28ID:p1tmfASt0 アスリートはその分寿命短いからね
将棋はボケるまで続けられる
将棋はボケるまで続けられる
295名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:46:09.80ID:bNU7tdyc0 >>185
メジャースポーツだから賞金はともかく大坂は特別じゃないだろ黒人だし身体能力は高くても不思議ではない、純日本人が若くして同じことやってはじめて藤井聡太と比較してテニスの方が賞金凄いねーって土俵に上がれる。
メジャースポーツだから賞金はともかく大坂は特別じゃないだろ黒人だし身体能力は高くても不思議ではない、純日本人が若くして同じことやってはじめて藤井聡太と比較してテニスの方が賞金凄いねーって土俵に上がれる。
296名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:46:26.33ID:bgHxHa720 >>188
藤井くん憧れの女性といえば
AMD率いるリサスーCEOでしょう
マスコミ報道が殆どなくてガッカリしたわ
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1526701.html
藤井くん憧れの女性といえば
AMD率いるリサスーCEOでしょう
マスコミ報道が殆どなくてガッカリしたわ
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1526701.html
297名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:46:39.41ID:zrsU6zil0 アンチって言われそうだけど
明後日の方向見て目も合わせず話したり
冗談も言わなければ知的な感じもない
人を好きになるファンになるって
強いだけじゃないその人の人柄含めて好きになる
そういう意味では自分は藤井君に魅力まったく感じないんだよな
明後日の方向見て目も合わせず話したり
冗談も言わなければ知的な感じもない
人を好きになるファンになるって
強いだけじゃないその人の人柄含めて好きになる
そういう意味では自分は藤井君に魅力まったく感じないんだよな
298名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:46:39.42ID:w9d0lIma0 >>73
次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】
https://readyfor.jp/contributions/shogikaikan05?reward_detail=&select_id=321265
【ヒグチユウココラボ】パーカー
「パイナップル星からの使者」
(藤井聡太)
30000円+システム手数料
在庫数 制限なし
支援者 610人
次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】
https://readyfor.jp/contributions/shogikaikan05?reward_detail=&select_id=321265
【ヒグチユウココラボ】パーカー
「パイナップル星からの使者」
(藤井聡太)
30000円+システム手数料
在庫数 制限なし
支援者 610人
299名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:46:50.12ID:NSIPfmbd0 もはや、俺達に出来るのは嫁の紹介ぐらいだ。
女流の武富か小高。このどっちかと結婚してくれ
女流の武富か小高。このどっちかと結婚してくれ
300名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:48:09.74ID:1TITCC1n0301名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:48:45.62ID:GPuNRteM0 1分将棋になった場合、
対局が終了するまでトイレへ行けないことになる。
(物理的に無理)
その場合対局室に尿瓶を用意するのだろうか?
対局が終了するまでトイレへ行けないことになる。
(物理的に無理)
その場合対局室に尿瓶を用意するのだろうか?
302名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:48:47.81ID:207SdZAT0 座ってるだけで2億円
いくら頭使おうが、肉体的に苦しさがないから楽なもんだろ。
スポーツ敵苦しさはないし。
いくら強くなってのそこらのスマホにすら負ける強さでしかないのが皮肉だが
いくら頭使おうが、肉体的に苦しさがないから楽なもんだろ。
スポーツ敵苦しさはないし。
いくら強くなってのそこらのスマホにすら負ける強さでしかないのが皮肉だが
303名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:51:20.33ID:2ycIc0BL0 ゴミ収集のコピペは?
304名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:51:24.50ID:iiUwqzOJ0 >>283
序列下位のタイトルなら多分主催が連盟に払うスポンサー料総額が1億くらいじゃねw
序列下位のタイトルなら多分主催が連盟に払うスポンサー料総額が1億くらいじゃねw
305名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:51:38.35ID:TCQIhSyF0306名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:51:42.71ID:ssvKFtQq0 21歳で2億
プロ野球選手だったら酒に女に溺れる額だな
プロ野球選手だったら酒に女に溺れる額だな
307名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:52:20.40ID:ttY1/Cod0 素朴な疑問として、やたら絶賛されてるがどれだけすごいかみんな本当にわかってるの?
将棋一応できるが対局なんてみても何がすげーかさっぱりわからんぞw
将棋一応できるが対局なんてみても何がすげーかさっぱりわからんぞw
308名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:52:35.91ID:muci8Qkq0 日本の囲碁棋士は世界に通用しないって言われてるけど
将棋棋士はどうなんだろう
日本でやりつくしたから
世界挑戦するのかな
将棋棋士はどうなんだろう
日本でやりつくしたから
世界挑戦するのかな
309名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:53:11.03ID:SWKxho2k0 あの見た目からは想像つかんかもしれんけど藤井って子供の頃からすさまじい怪力で、両親は将棋じゃなかったら力士にすること考えてたそうだ。
あと運動神経もめちゃくちゃよくて、学校では陸上部より足速くて体育祭なんかでもすごかったと藤井の学校の先生が言ってた
人はホント見かけによらんな、全然そんな感じに見えんのに
あと運動神経もめちゃくちゃよくて、学校では陸上部より足速くて体育祭なんかでもすごかったと藤井の学校の先生が言ってた
人はホント見かけによらんな、全然そんな感じに見えんのに
310名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:53:49.32ID:ttY1/Cod0311名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:54:34.36ID:a+eg7UiH0312名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:54:52.87ID:8jOpQaOS0 いつも贅沢な飯ばっか食ってるガキ。
313名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:54:56.64ID:T0yU4Zsm0314名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:55:10.06ID:Cq2Plwc60 芦田愛菜、本田望結と結婚しても許すしかナイロン
315名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:55:58.90ID:JQXrSUIY0 史上初の偉業なのに2億って安くね?
316名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:56:38.44ID:iyHhstjh0317名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:57:00.38ID:F5HNGutR0 でもたったの2億なんや、夢がないね
318名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:57:04.01ID:+Fa7YBh40319名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:57:09.80ID:ttY1/Cod0320名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:57:34.07ID:QWvi3XV80 ここで死んだら伝説
321名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:57:39.54ID:j314/46H0 一国の個人競技のタイトルなんて取りやすいもんだし
こんなにはやく目標がなくなるのは後の人生大変だね
こんなにはやく目標がなくなるのは後の人生大変だね
322名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:58:00.09ID:DcIumcZC0323名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:58:20.50ID:1TITCC1n0 >>307
将棋を出来るなら凄さが分かるはずだが
お前は研修会の小学生にすら歯が立たないぞ
その中からプロになれるのもほんの一握り
プロになってもタイトル一生一つも取れない人もいる
その中で21歳で全タイトル取っている
将棋を出来るなら凄さが分かるはずだが
お前は研修会の小学生にすら歯が立たないぞ
その中からプロになれるのもほんの一握り
プロになってもタイトル一生一つも取れない人もいる
その中で21歳で全タイトル取っている
324名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:58:38.21ID:SLdQhEss0 >>1
ジャニーズ起用歴のある小児性愛男児のケツマンコにチンポ挿入れるの大好き団体一覧(抜粋)
NHK TBS フジテレビ テレビ東京 新潮社 青ニプロダクション
テレビ朝日 日本テレビ 読売テレビ FTIコンサルティング(ヤラセNGリスト作成)
AOKI アパマン サーティワンアイスクリーム ビオール・オーガニクス
CSPセントラル警備保障 大阪ガスグループ DONUTS ECC
FPパートナー 日本スポーツ振興センター JCB
Kao花王 ニベア花王 マムートジャパン
P&Gジャパン(ノグゼマ アナルクリーム) ピーチ・ジョン プーマジャパン
リーボック SONYソニー 湘南美容クリニック
東京データセンター ティファニー
TIRTIR・JAPAN YC.Primarily
アース製薬 アートネイチャー あいおいニッセイ同和損保
アイム アサヒグループホールディングス
アサヒグループ食品 アダストリア
アデランス アフラック生命保険
エイブル エバラ食品工業 オープンハウス カゴメ カルティエ
ガンホー キャロウェイゴルフ キューブ
キリンビール キリンビバレッジ コーセー(アルビオン小林章一)
サッポロ サントリー サンヨー食品 ジャパネットたかた
スクランブル セガ ソフトバンク
ダスキン ダブルエー ディズニー トヨタ ニップン
ネイチャーラボ ハウス食品 パーソルテンプスタッフ
バリュエンスジャパン ファイントゥデイ フマキラー フラグメント
ブルボン プレミアアンチエイジング ベネッセコーポレーション
ベルテックス マイナビ ミツカン メニコン メルセデス・ベンツ日本
モスバーガー ヤマザキビスケット ユーキャン
ライオン リクルート ルックスオティカジャパン
レキッドベンキーザー・ジャパン ロゼット 伊藤ハム
丸亀製麺 丸美屋食品 関西土人 久光製薬 京阪電気鉄道
京成電鉄 興和 近鉄不動産 健栄製薬 湖池屋
佐川急便 住友金属鉱山 小泉成器 新日本製薬
森永製菓 全薬工業 大阪観光局 大正製薬
第一三共ヘルスケア 東急リバブル 東京海上日動火災保険
東洋水産 任天堂 日産自動車 日清オイリオ 日本マクドナルド
日本生命 日本航空 日本特殊陶業 バスクリン 不二家
福島県 明治 ユニバーサルスタジオ
ジャニーズ起用歴のある小児性愛男児のケツマンコにチンポ挿入れるの大好き団体一覧(抜粋)
NHK TBS フジテレビ テレビ東京 新潮社 青ニプロダクション
テレビ朝日 日本テレビ 読売テレビ FTIコンサルティング(ヤラセNGリスト作成)
AOKI アパマン サーティワンアイスクリーム ビオール・オーガニクス
CSPセントラル警備保障 大阪ガスグループ DONUTS ECC
FPパートナー 日本スポーツ振興センター JCB
Kao花王 ニベア花王 マムートジャパン
P&Gジャパン(ノグゼマ アナルクリーム) ピーチ・ジョン プーマジャパン
リーボック SONYソニー 湘南美容クリニック
東京データセンター ティファニー
TIRTIR・JAPAN YC.Primarily
アース製薬 アートネイチャー あいおいニッセイ同和損保
アイム アサヒグループホールディングス
アサヒグループ食品 アダストリア
アデランス アフラック生命保険
エイブル エバラ食品工業 オープンハウス カゴメ カルティエ
ガンホー キャロウェイゴルフ キューブ
キリンビール キリンビバレッジ コーセー(アルビオン小林章一)
サッポロ サントリー サンヨー食品 ジャパネットたかた
スクランブル セガ ソフトバンク
ダスキン ダブルエー ディズニー トヨタ ニップン
ネイチャーラボ ハウス食品 パーソルテンプスタッフ
バリュエンスジャパン ファイントゥデイ フマキラー フラグメント
ブルボン プレミアアンチエイジング ベネッセコーポレーション
ベルテックス マイナビ ミツカン メニコン メルセデス・ベンツ日本
モスバーガー ヤマザキビスケット ユーキャン
ライオン リクルート ルックスオティカジャパン
レキッドベンキーザー・ジャパン ロゼット 伊藤ハム
丸亀製麺 丸美屋食品 関西土人 久光製薬 京阪電気鉄道
京成電鉄 興和 近鉄不動産 健栄製薬 湖池屋
佐川急便 住友金属鉱山 小泉成器 新日本製薬
森永製菓 全薬工業 大阪観光局 大正製薬
第一三共ヘルスケア 東急リバブル 東京海上日動火災保険
東洋水産 任天堂 日産自動車 日清オイリオ 日本マクドナルド
日本生命 日本航空 日本特殊陶業 バスクリン 不二家
福島県 明治 ユニバーサルスタジオ
325名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:58:43.76ID:F5HNGutR0 >>315 将棋自体がしょぼいから仕方ないわ
新聞もこの先はダメになるし、そんな金産み出すわけない
新聞もこの先はダメになるし、そんな金産み出すわけない
326名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 09:59:18.04ID:5PFRN1mH0 将棋知らんけど昔より他の人が弱すぎるとかないんか
327名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:00:16.51ID:i9DmFyCd0 藤井くんのスレでよく張られるコピペで
街に出れば性的に魅力的女がいっぱい居る、藤井は(女に嵌って)終わりだみたいなのあるけど
あれ全然的外れだよな
藤井とか良い手が思いついたらギンギンになるような将棋ド変態だろきっと
性欲とか征服欲とかも全て将棋欲に変換してるだろうから女が入る余地は少ない筈
街に出れば性的に魅力的女がいっぱい居る、藤井は(女に嵌って)終わりだみたいなのあるけど
あれ全然的外れだよな
藤井とか良い手が思いついたらギンギンになるような将棋ド変態だろきっと
性欲とか征服欲とかも全て将棋欲に変換してるだろうから女が入る余地は少ない筈
328名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:00:22.33ID:Qlh0aoTw0 頭脳労働しまくって
脳という体を酷使したからジョブズは膵臓がんではやく死んだね
逆になにも成し遂げてない無能な公務員は長生き
脳という体を酷使したからジョブズは膵臓がんではやく死んだね
逆になにも成し遂げてない無能な公務員は長生き
329名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:00:30.90ID:WtXjpbZf0 獲得賞金が2億超えだろ?
年収はそれより一桁は違うんじゃないか
年収はそれより一桁は違うんじゃないか
330名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:00:40.13ID:bRzHfbha0 棋士は賞金だけなら1億くらいが限度だろうけど藤井くんはCMとかで引っ張りだこになりそうだからな
331名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:00:38.78ID:DcIumcZC0332名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:00:57.54ID:SWKxho2k0 >>315
まあ副収入なんかの方が圧倒的に多いだろうな
あとタイトルホルダーになってるから順位戦や各タイトル戦の予選なんかにも参加できんし
対局数自体は少なくなってしまう
タイトル賞金は一番多い竜王で4500万とかで下は1000万以下だからそんなに大きな金額ではない
まあ副収入なんかの方が圧倒的に多いだろうな
あとタイトルホルダーになってるから順位戦や各タイトル戦の予選なんかにも参加できんし
対局数自体は少なくなってしまう
タイトル賞金は一番多い竜王で4500万とかで下は1000万以下だからそんなに大きな金額ではない
333名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:01:10.18ID:F5HNGutR0 女でダメになる男はいるのは確かだけど藤井がそんな女に引っかかると思わない
334名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:01:37.79ID:+WuGdT3b0335名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:02:05.48ID:F5HNGutR0 CMでそんな需要あるかな、たかが将棋やで
336名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:03:11.43ID:+WuGdT3b0 ただ正直に日本国内の将棋でなく
チェスを全力でやってどこまで行けたかは見てみたかったわ
明らかに思考の仕方が常人とは違うし
チェスを全力でやってどこまで行けたかは見てみたかったわ
明らかに思考の仕方が常人とは違うし
337名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:03:21.40ID:ttY1/Cod0 >>323
バカなん?w
将棋できるってルールがわかって一応対局できるだけで、小学生の研修生に勝てるわけないなんてわかってるけど?w
で、俺のいってるすごさってそういうことじゃないのよ
わかる?w
その若さで大会勝ってるとかそうではなく、純粋にどれだけの技量があるか実際にわかるのかどうかって話なのよ
わかる?w
バカなん?w
将棋できるってルールがわかって一応対局できるだけで、小学生の研修生に勝てるわけないなんてわかってるけど?w
で、俺のいってるすごさってそういうことじゃないのよ
わかる?w
その若さで大会勝ってるとかそうではなく、純粋にどれだけの技量があるか実際にわかるのかどうかって話なのよ
わかる?w
338名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:03:27.57ID:SWKxho2k0339名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:03:32.24ID:7qbBA7VJ0 藤井八冠って藤井はチカンに聞こえるな
八冠って語感が良くない
八冠って語感が良くない
340名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:04:20.83ID:DcIumcZC0 >>335
たかが将棋で4レスしちゃう人もいるんだし
たかが将棋で4レスしちゃう人もいるんだし
341名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:04:31.52ID:qCWH0l8I0 むしろ30年前越えてない時点で深刻なデフレなんだが
30年前の一流アスリートの年俸は今じゃ並なのが世界基準
30年前の一流アスリートの年俸は今じゃ並なのが世界基準
342名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:04:57.81ID:usLwBXgE0 yahooで「藤井聡太」で検索してみな
駒が降ってくるぞ
駒が降ってくるぞ
343名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:05:20.94ID:G1VZ9zoL0 >>88
F爺
F爺
344名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:05:23.36ID:mi4+/Ovd0 変な女が寄り付かないようにしなきゃな
345名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:05:24.09ID:SWKxho2k0346名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:06:05.80ID:ggrF6wUU0 芦田愛菜ちゃんと結婚してほしい
347名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:06:39.37ID:DcIumcZC0348名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:07:12.15ID:j314/46H0 プロゲーマーに転職し世界タイトル狙った方が楽しい人生かもしれんよ
349名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:07:31.34ID:D0wi3Ve+0 あんな顔しててもオナニーする時は狂ったようにシコシコするのかな
350名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:08:06.76ID:k9N2Z1uj0 そんなに騒がんでも…
昼に何食ったやら、地元の店に恩恵あるんだろうが
そんなにジャニーズに忖度してーのかというレベルでニュースやりすぎ
検討増税おじさんも、無理やり賞をあげる気マンマンだし
昼に何食ったやら、地元の店に恩恵あるんだろうが
そんなにジャニーズに忖度してーのかというレベルでニュースやりすぎ
検討増税おじさんも、無理やり賞をあげる気マンマンだし
351名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:08:48.95ID:H9Tb5NaL0 サントリー不二家AMDの契約料で1億はあるな
352名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:09:16.13ID:mpjBeJ760 >>236
もう抜けないだろって記録を抜いた人はけっこういる
もう抜けないだろって記録を抜いた人はけっこういる
353名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:09:49.29ID:VjTok9Iw0 スポーツのトレーニングは想像付くけど、将棋のトレーニングってどういうことすんの?
354名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:10:04.61ID:t5+V3fRt0 >>338
羽生が年齢で衰えるまで勝てず
渡辺にもタイトル戦で全敗と完全に頭抑えつけられていた世代だし、粒ぞろいどころか世代的にはかなり弱いだろ・・・
ただし将棋と言うものは進化し続けるので昔より絶対的な実力で弱いという事はない
例えば昔の羽生より今の羽生のほうが強い
羽生が年齢で衰えるまで勝てず
渡辺にもタイトル戦で全敗と完全に頭抑えつけられていた世代だし、粒ぞろいどころか世代的にはかなり弱いだろ・・・
ただし将棋と言うものは進化し続けるので昔より絶対的な実力で弱いという事はない
例えば昔の羽生より今の羽生のほうが強い
355名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:10:47.94ID:E3Ddp9Pk0 >>321
日本の囲碁は世界で全く勝てなくなって散々な言われようだが倒す敵があるんだから考えようかもな
藤井本人は当分大丈夫だろうけど八冠挑戦が話題になって興味を持っていた人はこれで一服感があるかも
そういう人はそもそも将棋あまりわからないんで若きヒーローが頂点を極めるというドラマだけに熱狂していたと思うしここからはあまり熱心じゃなくなる可能性はある
日本の囲碁は世界で全く勝てなくなって散々な言われようだが倒す敵があるんだから考えようかもな
藤井本人は当分大丈夫だろうけど八冠挑戦が話題になって興味を持っていた人はこれで一服感があるかも
そういう人はそもそも将棋あまりわからないんで若きヒーローが頂点を極めるというドラマだけに熱狂していたと思うしここからはあまり熱心じゃなくなる可能性はある
356名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:12:12.37ID:j+7wFQyc0 目が開いてるのかわからない顔だよな
麻原彰晃みたい
麻原彰晃みたい
357名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:13:16.14ID:FoMKdZHY0 水匠の開発者の杉村さんは藤井君を次のように評してる
「対人間」間違えさせる能力 何より強さの要因として最も大きいと考えるのが、対人間にのみ使える「間違えさせる」能力だ。
「対人間」間違えさせる能力 何より強さの要因として最も大きいと考えるのが、対人間にのみ使える「間違えさせる」能力だ。
358名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:13:52.27ID:SWKxho2k0359名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:13:59.13ID:dMpgEXrK0360名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:14:22.85ID:9L7wD8900 タイトル総なめされて何が層が厚いだw
361名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:14:49.80ID:WwNqacFQ0362名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:15:15.33ID:FoMKdZHY0 対村田六段戦や今回の王座戦シリーズで顕著だったけど、藤井君は苦しくなると
正しい手を指さず「相手が間違いやすい罠」を張る手を指す
相手をよく研究してて「永瀬はこういう局面に誘導すると間違いやすい」とか
分かってて指してるから逆転が何度でも可能となる
正しい手を指さず「相手が間違いやすい罠」を張る手を指す
相手をよく研究してて「永瀬はこういう局面に誘導すると間違いやすい」とか
分かってて指してるから逆転が何度でも可能となる
363名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:15:32.49ID:vB3I00rX0 8冠でもそんな年収なんか?
夢かない
夢かない
364名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:15:45.15ID:nqMs27kV0 日本のプロサッカーはほんとに儲からない。生涯収入はプロ野球選手の20%ほどしかもらえない。
普通のサラリーマン以下。。
サッカー止めたらそれしかやってこなかったので役立たずでしかない。。
日本でサッカー選手になるのはほぼ負け組確定という恐ろしい職業。。。
普通のサラリーマン以下。。
サッカー止めたらそれしかやってこなかったので役立たずでしかない。。
日本でサッカー選手になるのはほぼ負け組確定という恐ろしい職業。。。
365名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:16:33.35ID:BAXBjWob0 2億は少ないな
しょーもない芸人以下やん
しょーもない芸人以下やん
366名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:16:35.06ID:wAA/auxz0367名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:17:06.83ID:oQGr3avZ0 藤井八冠以外の棋士の収入が激減だな。しかもこれから少なくとも10年はその状況が続く。
368名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:17:20.40ID:FoMKdZHY0369名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:17:46.14ID:wAA/auxz0 藤井は旦那にはしたくないな…
金目当てでもいやなオタク臭
金目当てでもいやなオタク臭
370名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:18:01.06ID:BqeQ1lTz0 さあ、暗黒の始まりだよ
一強時代がどんなにつまらないか
一強時代がどんなにつまらないか
371名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:18:20.33ID:WwNqacFQ0372名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:19:30.32ID:w/VxZnkQ0 >>1
藤井聡太8冠の年収、たったの2億円!?
藤井8冠はCM広告スポンサー契約や、テレビ番組出演ほとんどしていないだろうから、いくら将棋が国内ローカルの競技種目とは言え、あまりにも年収が安すぎる
藤井聡太8冠は10億円以上が妥当な年収
藤井聡太8冠の年収、たったの2億円!?
藤井8冠はCM広告スポンサー契約や、テレビ番組出演ほとんどしていないだろうから、いくら将棋が国内ローカルの競技種目とは言え、あまりにも年収が安すぎる
藤井聡太8冠は10億円以上が妥当な年収
373名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:19:50.60ID:dMpgEXrK0374名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:22:02.29ID:39I0AkbH0 こんだけ最強でも2億か、少ないな
375名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:22:50.80ID:Bdz6ecy30 あの1分将棋でも藤井のスパコンはフル稼働して最善策を叩き出してたな
それに対して長瀬のラップトップは最終盤でバグ発生してたと思うよ
それに対して長瀬のラップトップは最終盤でバグ発生してたと思うよ
376名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:22:53.75ID:fzrbfxrA0 頂点の中の頂点でもたったの2億かよ
377名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:24:03.16ID:ynoEMnP40378名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:25:40.58ID:E3Ddp9Pk0 1年くらいは八冠を維持すると思うがよく5chに書かれるような10年も20年も全冠藤井時代が続くとは思わない
379名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:25:48.78ID:ig2mQiwt0 将棋ファンはこんな状態で満足なのか
元々興味なかったジャンルだけどより興味なくなったわこのひと出てきて
元々興味なかったジャンルだけどより興味なくなったわこのひと出てきて
380名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:26:41.19ID:xJhTkxQC0381名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:26:46.20ID:FoMKdZHY0 でもちゃんと対局見てた人なら分かるけど
藤井君は最近番外戦術とまではいかないけど時間攻めとか
人間臭い戦術を多用するようになってきたよな
苦しい状態になるほど1秒で応手したり意味不明な手を指すようになった
藤井君は最近番外戦術とまではいかないけど時間攻めとか
人間臭い戦術を多用するようになってきたよな
苦しい状態になるほど1秒で応手したり意味不明な手を指すようになった
382名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:27:02.36ID:ldoczBNc0 日本中でタイトル戦をするわけで移動するのも大変なんだが
藤井は鉄オタでもあり時間に余裕あれば乗った事のない遅い在来線を利用したりして
移動すらも楽しむのが藤井の強さの一つでもあるらしい
っていう記事を読んだ事がある
藤井は鉄オタでもあり時間に余裕あれば乗った事のない遅い在来線を利用したりして
移動すらも楽しむのが藤井の強さの一つでもあるらしい
っていう記事を読んだ事がある
383名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:27:04.75ID:VGoQ79Oq0 CM入れても4億はなさそう
384名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:27:56.25ID:GVkhISNc0 格式あるからバラエティとか普通のCMには出れないんだろうな
385名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:28:00.68ID:FoMKdZHY0 藤井君の差す手は最善の一手ではない、最強の一手でもない
相手がどのように指すか試す手だ。それも遥かな高見から。
相手がどのように指すか試す手だ。それも遥かな高見から。
386名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:28:27.45ID:wpcm4s280387名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:29:03.34ID:oc8fDFRN0388名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:29:08.62ID:wqkekIgN0 全部とっても2億か
長く稼げるけど夢が無いな
長く稼げるけど夢が無いな
389名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:29:48.29ID:t5+V3fRt0 >>358
番勝負
渡辺vs年下(除く藤井)・・・14戦全勝
渡辺vs藤井・・・5戦全敗
如何に渡辺の下の世代の実力が足りていなかったか
稀代の棋士の藤井とやりあうのに実力が足りてないやつが数だけいても意味ないんだよ
ひと昔前に記者が渡辺に「下の世代からどんどん強い若手が出てきてますね」と促したときに「え?誰ですか???」って逆に質問し返したの納得
そんな渡辺も藤井だけはデビュー当初から極めて高く評価していた
番勝負
渡辺vs年下(除く藤井)・・・14戦全勝
渡辺vs藤井・・・5戦全敗
如何に渡辺の下の世代の実力が足りていなかったか
稀代の棋士の藤井とやりあうのに実力が足りてないやつが数だけいても意味ないんだよ
ひと昔前に記者が渡辺に「下の世代からどんどん強い若手が出てきてますね」と促したときに「え?誰ですか???」って逆に質問し返したの納得
そんな渡辺も藤井だけはデビュー当初から極めて高く評価していた
390名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:31:11.80ID:Ce0MAOsm0 何で碁は目立たないんだろうね、あっちも独走してるのに
391名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:31:17.75ID:cFIMtNOs0 将棋界盛り上がってるようで全然そんなことないよな
独占市場は廃れるよ
独占市場は廃れるよ
392名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:32:12.94ID:FoMKdZHY0 >>389
というか藤井君が小学生の時から強く意識してたよね
周りのプロが詰将棋選手権に出てても当時竜王だった渡辺プロは
「出場しないんですか?」と聞かれても
「藤井君に勝てるわけがないし恥をかくだけだからやめときます」と言って
断固出なかった。
というか藤井君が小学生の時から強く意識してたよね
周りのプロが詰将棋選手権に出てても当時竜王だった渡辺プロは
「出場しないんですか?」と聞かれても
「藤井君に勝てるわけがないし恥をかくだけだからやめときます」と言って
断固出なかった。
393名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:32:38.97ID:dMpgEXrK0394名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:32:58.85ID:6TjvI0dR0 子供たちに、努力の限界をみせつけちゃったな、
才能のないやつは努力しても無理、
生まれつき運命は決まってる、
才能のない人間は才能のある人間の為につまらない仕事するしかない。
才能のないやつは努力しても無理、
生まれつき運命は決まってる、
才能のない人間は才能のある人間の為につまらない仕事するしかない。
395名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:33:39.83ID:No9VIPC60 この人2億貰っても将棋の事で頭一杯で使わなさそう
396名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:33:44.53ID:Sxr7qExM0397名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:34:24.73ID:tsBpJNsL0 将棋おわったなと思う
藤井ファンしか楽しめてないよ
藤井ファンしか楽しめてないよ
398名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:35:28.33ID:bNU7tdyc0 でもまぁ一人強い人がいたら自然とタイトル総なめっていうのも面白味にかけるよね、
竜王や名人は純粋の将棋の技術として他のタイトルは保持したタイトル数によって補正いれたいよね
3冠以上保持ならタイトル数に応じて持ち時間減らすとか、悪手で電気流れるとか、
竜王や名人は純粋の将棋の技術として他のタイトルは保持したタイトル数によって補正いれたいよね
3冠以上保持ならタイトル数に応じて持ち時間減らすとか、悪手で電気流れるとか、
399名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:36:22.09ID:l90n9VYd0 向こう10年以上は藤井の時代確定だから面白みもなんもないw
400名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:36:26.36ID:H9Tb5NaL0 >>374
羽生のときは1億でもすごいって言われてたけどな
羽生のときは1億でもすごいって言われてたけどな
401名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:37:04.40ID:auWBQ6080 次に違う意味の天才が現れるなら
高校ではじめて数年でプロになり名人になりましたみたいなのが見たいな
みんな幼稚園からはじめたみたいな人ばかりだよな
高校ではじめて数年でプロになり名人になりましたみたいなのが見たいな
みんな幼稚園からはじめたみたいな人ばかりだよな
402名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:39:20.84ID:LYFRk3bV0将棋マンガの最高傑作は堂上まさ志「燃えろ!一歩(いちふ)」
母一人子一人の主人公・一歩少年は小学校低学年で奨励会に入り、
絶対に勝てる究極の戦法「完全将棋」を生み出す。
ライバルや先人を次々に破り名人戦を迎えるまでになったが、母親が危篤に。
ところが周囲はそれを隠したため一歩少年は知るよしもなく名人戦に臨む。
名人を破り喜び勇んで古郷に戻ると母親は既に死亡していた。
看取れなかった後悔から、一歩少年は2度と将棋駒を手にしなくなった…
という、悲しくて重たい展開で終わる。
なのに母親の墓前に手を合わせるラストシーンでは、
学生服姿に成長した一歩青年が将棋への感謝と良き思い出を語るかのように清々しい笑顔をしていて、「大いなる肯定論」で締めくくられる。
それは、「完全将棋」が存在すると競技そのものが成り立たなくなるので引退することで封印した、「ソクラテスの態度」から来るものなのか?
母親の死と将棋の死を背負ってしまった一歩少年から、ズシリと重くて深い読後感が伝わる名作!
403名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:40:28.55ID:bgHxHa720404名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:40:58.10ID:H9Tb5NaL0 チェスの世界一でも1億いかないんだけどな
405名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:41:38.05ID:oWzwPnUV0 タイトル多すぎだろ
406名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:41:43.03ID:6TjvI0dR0 タイトル維持する方が簡単だよ、
挑戦権獲得は1回負けたら終わりなのが多いけど、
タイトル戦ならなんかの間違いで1回負けてもいいからね。
挑戦権獲得は1回負けたら終わりなのが多いけど、
タイトル戦ならなんかの間違いで1回負けてもいいからね。
407名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:42:18.60ID:CkD25h/I0 >>373
それが藤井聡太8冠
それが藤井聡太8冠
408名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:44:45.76ID:G+3O96j/0 今後タイトルを全部失っても、ひふみんみたいに一生食べていけるからね。
409名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:44:59.14ID:pxohmWan0 >>401
将棋の場合弟子にならないとそもそも大会に出れないからな、年取ってからだと参入出来ない
将棋の場合弟子にならないとそもそも大会に出れないからな、年取ってからだと参入出来ない
410名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:45:15.30ID:H9Tb5NaL0411名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:50:03.73ID:JLYNnUjw0 運転免許は持ってるのかな
瀬戸だと車ないとキツいだろうけど
瀬戸だと車ないとキツいだろうけど
412名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:50:48.85ID:eaM49LP70 藤井君ってサッカー部や野球部より足が速かったんでしょ
全然見えないから意外だった
全然見えないから意外だった
413名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:53:03.69ID:EzUZJMs20 「人生終わる。絶対にやめるな」運転士を辞め、返金保証付きのプログラミングスクールからSESにブチ込まれて後悔している話
https://hdhyui.tribalgod.com/1012/lgtzvr.html
https://hdhyui.tribalgod.com/1012/lgtzvr.html
414名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:53:17.56ID:lGUeyXsZ0 >>97
アホみたいな絡み方する嫉妬人間
アホみたいな絡み方する嫉妬人間
415名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:53:35.96ID:u9H0vkJm0 日本一モテる中卒だろうな
このレベルとなるともうテレビ見てて指を指せばホテルにその女性が全裸で待機するんだろうな
このレベルとなるともうテレビ見てて指を指せばホテルにその女性が全裸で待機するんだろうな
416名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:54:18.54ID:207SdZAT0417名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:54:29.58ID:NSIPfmbd0 あの将棋サイボーグとまでいわれた永瀬が、
勝負の最中に、致命的な一手間違いをして、
頭かきむしって、祈って、涙を流したのはじめてみた
勝負の最中に、致命的な一手間違いをして、
頭かきむしって、祈って、涙を流したのはじめてみた
418名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:56:58.32ID:H9Tb5NaL0 >>401
龍と苺っていう将棋漫画おすすめ
龍と苺っていう将棋漫画おすすめ
419名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:57:49.29ID:KBlRqkqr0 8冠取って2億とか夢無さすぎるやろ
50億くらいあげたれや
50億くらいあげたれや
420名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 10:59:16.42ID:EBJ6c0YA0 >>417
あそこまで藤井を追い詰めながらあれは頭おかしなるよ
加藤一二三の観戦記
先手5三馬の局面は、先手4二金で必勝でした。
駒台に持ち駒はいっぱいありましたし、よく確認して指してほしかったです。
奨励会初段でもできる決め手でしたから。
あそこまで藤井を追い詰めながらあれは頭おかしなるよ
加藤一二三の観戦記
先手5三馬の局面は、先手4二金で必勝でした。
駒台に持ち駒はいっぱいありましたし、よく確認して指してほしかったです。
奨励会初段でもできる決め手でしたから。
421名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:00:02.95ID:++Hl69k30 ホストとかキャバに稼ぎ負けちゃうのか
まぁあれも一つの才能だけれど
まぁあれも一つの才能だけれど
422名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:00:05.78ID:JLYNnUjw0 >前の時のワイドショーは大判解説してたけど、永瀬さんの一手のことがあるから、
今回は奇跡の一手みたいに解説しないね
今回は奇跡の一手みたいに解説しないね
423名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:01:14.24ID:oTbcZwI/0 先輩に気を使わず豪華な食事とるガキに2億も出すなよ
424名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:02:12.96ID:FewmxCZ80 低いわ
テレビ芸能人とか如何に貰い過ぎかわかるわ
テレビ芸能人とか如何に貰い過ぎかわかるわ
425名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:02:39.36ID:6ILCT4FU0 将棋のトップなのに稼ぎが少ないよな。
スポンサーなどからもっと貰えてるだろうけど。
スポンサーなどからもっと貰えてるだろうけど。
426名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:02:56.06ID:uWeFyezP0 >>422
今回は永瀬のミスの解説にしかならんからな
今回は永瀬のミスの解説にしかならんからな
427名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:03:31.96ID:TOFY6Mjt0428名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:05:03.61ID:ai0csDSV0 金に興味もって遊び倒したいと思うような人間じゃ八冠なんか取れないだろうし
将来の嫁が使い倒すんやろなぁ
将来の嫁が使い倒すんやろなぁ
429名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:05:15.77ID:HJcxYj+n0 タイトル戦にスポンサー企業の冠がつくようになってから
賞金にCM出演とか、プラスアルファがあるって言われてるしな
仕事も半端なく増えるだろうけど、その分収入も増えるか
で、将棋の時間がなくなって、棋力が落ちて失冠
よく出来てるよ、世の中は。
賞金にCM出演とか、プラスアルファがあるって言われてるしな
仕事も半端なく増えるだろうけど、その分収入も増えるか
で、将棋の時間がなくなって、棋力が落ちて失冠
よく出来てるよ、世の中は。
430名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:05:25.80ID:EBJ6c0YA0431名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:06:32.03ID:oVzoSnXn0432名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:11:24.38ID:LwAAqflr0 羽生は目瞑ってしゃべるのみっともないから止めてくれや
いい歳した会長がそんな常識無くてどうすんの?
いい歳した会長がそんな常識無くてどうすんの?
433名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:16:08.85ID:AOif53dm0 大谷翔平、藤井聡太、藤田京弥の3人はほんと凄い
434名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:17:18.05ID:LwAAqflr0 >>205
ペコちゃんの代わり
ペコちゃんの代わり
435名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:20:10.37ID:8FouqOT+0 あくまでも年収だから半分ぐらい税金で取られるんじゃないの
436名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:20:32.08ID:VL9vMrSv0 八冠どころかこんな状況だからな
https://i.imgur.com/1mMmWs1.jpg
https://i.imgur.com/1mMmWs1.jpg
437名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:24:41.17ID:Hb8be6iN0438名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:26:27.94ID:PyYarAxN0 チェスの世界チャンピオンなんてハリウッドスター達と同じ居住区に住んでそいつらからInstagramに載せる写真一緒に撮るのせがまれたりしたのがニュースになってたけど
将棋なんて国内でしか需要ないし(しかも老人のみ)
かといって競技人口はショぼい
チェスの世界チャンピオンみたいに浜辺美波や橋本環奈が藤井聡太に「わたしと一緒に写真撮って~」なんて事に絶対ならないから
将棋なんて国内でしか需要ないし(しかも老人のみ)
かといって競技人口はショぼい
チェスの世界チャンピオンみたいに浜辺美波や橋本環奈が藤井聡太に「わたしと一緒に写真撮って~」なんて事に絶対ならないから
439名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:27:02.17ID:3cOAJlWT0 結局、昨日のおやつは何だったのか?
肝心なのはそこ。
肝心なのはそこ。
440名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:27:55.89ID:uWeFyezP0 >>437
発表されるのは賞金・対局料だけだからそれ以外の収入は本人と税務署以外知りようが無いからな
まあ副収入がマイナスってことは無いから2億「越え」で間違いではない
大幅に超えてる可能性もあるという話で
発表されるのは賞金・対局料だけだからそれ以外の収入は本人と税務署以外知りようが無いからな
まあ副収入がマイナスってことは無いから2億「越え」で間違いではない
大幅に超えてる可能性もあるという話で
441名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:28:11.49ID:6TjvI0dR0 >>439
栗をペロペロしてたかな
栗をペロペロしてたかな
442名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:28:12.32ID:PzQVztqt0 全タイトルとっても2億とか夢がないな
443名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:30:38.79ID:auWBQ6080 もう囲碁に挑戦とかはじめないとこの先盛り上がらないやろ
漫画で挫折なしのこんな展開描いたら現実離れし過ぎって怒られるよ
漫画で挫折なしのこんな展開描いたら現実離れし過ぎって怒られるよ
444名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:32:07.73ID:PyYarAxN0 まだボクシングに転向した那須川天心の方が好感持てるわ
藤井聡太がこの先何年無双するかはわからんが年寄りしかいない将棋というローカル競技で活躍しても日本のマスコミはひたすら飯のタネだからって大谷みたいにヨイショするんだろうか?
藤井聡太がこの先何年無双するかはわからんが年寄りしかいない将棋というローカル競技で活躍しても日本のマスコミはひたすら飯のタネだからって大谷みたいにヨイショするんだろうか?
445名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:34:48.40ID:zCSrP3dr0 うんこブリブリ絶好調ですね!
446名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:35:03.45ID:uWeFyezP0447名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:35:46.76ID:wHAtaCmE0 日本代表サッカー最多出場の遠藤保仁が
全盛期年俸1億8000万がピーク
今季Jリーグ年俸ランキング
1位のイニエスタは消えた
2位大迫 勇也(33歳)
ヴィッセル神戸(FW) 3億5000万円
3位 キャスパー ユンカー(29歳)
名古屋グランパス(FW) 2億円
4位 マテウス カストロ(29歳)
名古屋グランパス(FW) 1億8500万円
5位 セルジ サンペール(28歳)
ヴィッセル神戸(MF) 1億8000万円
6位 武藤 嘉紀(31歳)
ヴィッセル神戸(FW) 1億8000万円
7位 酒井 高徳(32歳)
ヴィッセル神戸(DF) 1億8000万円
まぁ将棋なら貰いすぎレベルでは
全盛期年俸1億8000万がピーク
今季Jリーグ年俸ランキング
1位のイニエスタは消えた
2位大迫 勇也(33歳)
ヴィッセル神戸(FW) 3億5000万円
3位 キャスパー ユンカー(29歳)
名古屋グランパス(FW) 2億円
4位 マテウス カストロ(29歳)
名古屋グランパス(FW) 1億8500万円
5位 セルジ サンペール(28歳)
ヴィッセル神戸(MF) 1億8000万円
6位 武藤 嘉紀(31歳)
ヴィッセル神戸(FW) 1億8000万円
7位 酒井 高徳(32歳)
ヴィッセル神戸(DF) 1億8000万円
まぁ将棋なら貰いすぎレベルでは
448名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:36:00.77ID:eOyPy3+q0 >441
藤井きゅんは未だDTだろ?
藤井きゅんは未だDTだろ?
449名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:36:05.92ID:QRflmBBf0 >>315
安すぎ
安すぎ
450名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:36:39.83ID:3VXT/yIo0 でもね将棋やってる人野球やってる人の中では凄いって話だよね
やってないから将棋のルールわからないけどもっと才能あるって人はいると思うなあ
インドなんかにウジャウジャいそう
やってないから将棋のルールわからないけどもっと才能あるって人はいると思うなあ
インドなんかにウジャウジャいそう
451名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:36:56.90ID:6TjvI0dR0 羽生さんが時の運といってたからな、
まだ藤井君に抜かされたの認められないのかなwww
まだ藤井君に抜かされたの認められないのかなwww
452名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:39:23.86ID:uWeFyezP0453名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:39:30.26ID:H9Tb5NaL0 藤井が謙虚すぎるのは面白くないんだよな
「下郎のみなさんこんにちは」とか言う性格だったらアンチ活動で他の棋士応援して燃えられたのに
「下郎のみなさんこんにちは」とか言う性格だったらアンチ活動で他の棋士応援して燃えられたのに
454名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:39:56.17ID:I0hWCF/r0 そうたん「法人税減税賛成!🥹
455名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:39:58.19ID:oxGYEEOT0 >>453
麻生太郎かよ
麻生太郎かよ
456名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:40:58.00ID:XrpeSi+f0 NHK杯も取ってたっけ?
457名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:42:13.62ID:6TjvI0dR0458名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:42:46.81ID:PyYarAxN0459名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:43:08.67ID:Eh1Ojb7w0 藤井君が超絶イケメンだったらアンチもつくんだけどな
460名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:43:09.88ID:NdrxdBru0461名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:43:15.38ID:SYcaLz7d0 他の棋士の人たちはくやしいのかなw
462名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:43:35.40ID:Zy6NEZao0 芦田愛菜ちゃんと結婚して欲しいね。
463名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:45:57.41ID:Eh1Ojb7w0 藤井という苗字は大物が多いな
藤井隆を除いて
藤井隆を除いて
464名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:47:04.77ID:4HeVuVVR0 ちょっと歯列矯正勧めたくなる
あのままでもいいけど
あのままでもいいけど
465名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:47:29.77ID:uWeFyezP0 >>461
そりゃまあタイトル当落線上だったり実際に毟られた棋士は悔しいよね
昨日の永瀬も自分のやらかしに気付いた瞬間凄い顔になってたし
しかしそれは上位の10人くらいだけの話で100人以上の大半の棋士は「凄い事になったねー」って他人事って言う
そりゃまあタイトル当落線上だったり実際に毟られた棋士は悔しいよね
昨日の永瀬も自分のやらかしに気付いた瞬間凄い顔になってたし
しかしそれは上位の10人くらいだけの話で100人以上の大半の棋士は「凄い事になったねー」って他人事って言う
466名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:47:33.94ID:x0Rs4ZME0 >>436
エグすぎて草
エグすぎて草
467名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:47:44.64ID:PWswwCxY0 報道量の割りには意外と少ない
468名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:48:38.95ID:6ILCT4FU0 >>458
ちなみに藤井聡太はチェスも強いよ。日本人トップレベル
ちなみに藤井聡太はチェスも強いよ。日本人トップレベル
469名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:48:54.40ID:DGk5cUgv0 国内限定だろ
世界でやれよ
世界でやれよ
470名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:49:42.33ID:jFWxa1oV0471名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:49:56.38ID:H9Tb5NaL0 暇つぶしにチェス界の世界統一に乗り出すかもな
472名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:50:07.46ID:5k1+3dEB0 しょぼw
国内限定だから大したスポンサーつかんやろな
これがテニスとかゴルフやったら何十億稼げるでえ
国内限定だから大したスポンサーつかんやろな
これがテニスとかゴルフやったら何十億稼げるでえ
473名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:51:15.49ID:gnLFMrPJ0 年収なんか余裕で2億超えてるだろw
対局料や獲得賞金なんて呼び水みたいなもんで副収入と言うと変だが
その他のイベント出席やスポンサー収入がその何倍にもなるよ
対局料や獲得賞金なんて呼び水みたいなもんで副収入と言うと変だが
その他のイベント出席やスポンサー収入がその何倍にもなるよ
474名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:52:46.82ID:gnLFMrPJ0 >>459
低知能ってそれしか見るとこ無いからなw
低知能ってそれしか見るとこ無いからなw
475名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:53:48.14ID:TmIfjphI0 サカ豚一々嫉妬しないで
476名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:53:58.99ID:AXV8xmOF0 そりゃ稼ぐ気になればもっと稼げるだろうな
477名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:54:06.53ID:uWeFyezP0 >>472
斜陽産業の新聞社がタイトル棋戦の主催だからねぇ
しかしゴルフもテニスも凄いのは海外であって国内は大したこと無いだろ
国内の賞金王がだいたい2億前後
https://news.golfdigest.co.jp/news/jgto/article/119214/1/
斜陽産業の新聞社がタイトル棋戦の主催だからねぇ
しかしゴルフもテニスも凄いのは海外であって国内は大したこと無いだろ
国内の賞金王がだいたい2億前後
https://news.golfdigest.co.jp/news/jgto/article/119214/1/
478名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:55:11.97ID:RhQgbR8Y0 グッズの売り上げだけでも数億稼げるな
479名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:55:20.42ID:Eh1Ojb7w0 将棋と囲碁の両方でタイトルを取った人はいないの?
480名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:55:20.99ID:gnLFMrPJ0481名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:56:33.77ID:+CD1Ck+U0 >>6
竜王戦の讀賣が最大スポンサーで、他はそれほどでもないスポンサーばかりだよ
だから賞金だって本来少ない
ボクシング井上だとdocomoマネーでファイトマネー5億
ゴルフとかの賞金も国内大会でも高額
竜王戦の讀賣が最大スポンサーで、他はそれほどでもないスポンサーばかりだよ
だから賞金だって本来少ない
ボクシング井上だとdocomoマネーでファイトマネー5億
ゴルフとかの賞金も国内大会でも高額
482名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:57:09.44ID:8xDKRXJy0 年間獲得賞金
31億5492万円 ATP(2015 ノバク・ジョコビッチ)
31億3643万円 PGA(2023 スコッティ・シェフラー)
18億4654万円 WTA(2013 セリーナ・ウィリアムズ)
10億1241万円 WTA(2019 大坂なおみ)
6億5149万円 LPGA(2007 ロレーナ・オチョア)
2億円 将棋(2023 藤井聡太)
7559万円 男子バドミントン(2019 桃田賢斗)
3717万円 女子バドミントン(2019 山口茜)
不明 卓球、柔道、陸上、水泳、体操、スキー、フィギュア、ビーチバレー他
31億5492万円 ATP(2015 ノバク・ジョコビッチ)
31億3643万円 PGA(2023 スコッティ・シェフラー)
18億4654万円 WTA(2013 セリーナ・ウィリアムズ)
10億1241万円 WTA(2019 大坂なおみ)
6億5149万円 LPGA(2007 ロレーナ・オチョア)
2億円 将棋(2023 藤井聡太)
7559万円 男子バドミントン(2019 桃田賢斗)
3717万円 女子バドミントン(2019 山口茜)
不明 卓球、柔道、陸上、水泳、体操、スキー、フィギュア、ビーチバレー他
483名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:57:17.01ID:r1psrXmu0 芦田愛菜ちゃんか愛子さまと結婚してくれ
484名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:58:43.78ID:rvlqFhC+0485名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:58:56.44ID:+CD1Ck+U0486名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:59:28.12ID:6TjvI0dR0 結婚は絶対駄目、
藤井君にメリット何もない、
ずっと実家で暮らしてママのご飯食べてる方がいい。
藤井君にメリット何もない、
ずっと実家で暮らしてママのご飯食べてる方がいい。
487名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:59:45.55ID:gnLFMrPJ0 未だにタイトル戦は新聞社頼りと思ってる馬鹿いるんだなw
現在のタイトル戦は新聞社だけじゃなくて協賛企業が大きなウエート占めてるのに
現在のタイトル戦は新聞社だけじゃなくて協賛企業が大きなウエート占めてるのに
488名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 11:59:55.81ID:UutL6Dzt0 藤井聡太が強いというより
他の棋士が弱すぎる方が問題だと思う
だって今の棋士はファミコン相手にも勝てないくらい弱くなっているみたいだし
他の棋士が弱すぎる方が問題だと思う
だって今の棋士はファミコン相手にも勝てないくらい弱くなっているみたいだし
489名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:00:23.61ID:H9Tb5NaL0 実家住まいだから21歳の普通の大学生より生活費少ないだろうな
490名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:00:55.85ID:NDaf65wC0 そりゃ同じルールでの戦いだろうし一番強い人が勝って当然なのでは?
491名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:01:17.40ID:+CD1Ck+U0 >>487
将棋のタイトル戦は全部賞金が公開されてるから、賞金だけならこれ以上は貰ってない。
将棋のタイトル戦は全部賞金が公開されてるから、賞金だけならこれ以上は貰ってない。
492名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:01:23.55ID:6TjvI0dR0 藤井君おとなしいから、
頂き女子みたなのに騙されないか心配。
頂き女子みたなのに騙されないか心配。
493名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:02:43.70ID:cnE9e2bb0 >>260
昔やってたけどやめたんだよ
昔やってたけどやめたんだよ
494名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:02:48.77ID:iZPLsZwE0 これからタイトルを防衛するだけだと
メディアは盛り上がらなくなるな。
誰か、ライバルが出て来ないと。
メディアは盛り上がらなくなるな。
誰か、ライバルが出て来ないと。
495名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:02:57.48ID:fH0oijTq0 藤井一強つまんないな
ここは将棋界のために一旦引退しとこか
ここは将棋界のために一旦引退しとこか
496名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:03:04.94ID:nQ1LOgZr0 杉本昌隆師匠が藤井全冠に勝っていることってなにかな?
喋りのうまさ?
喋りのうまさ?
497名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:03:36.93ID:oiFCJQSa0 そうか
いま免状申請すると
七冠全制覇の羽生会長と
八冠全制覇の藤井竜王名人だけの直筆サインになるのか
いま免状申請すると
七冠全制覇の羽生会長と
八冠全制覇の藤井竜王名人だけの直筆サインになるのか
498名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:04:11.71ID:+CD1Ck+U0499名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:04:54.02ID:uWeFyezP0500名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:05:10.95ID:b24FXKfR0 8位あたりだと下手すると迷惑系ユーチューバーのほうが稼いでるかもな
501名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:05:29.59ID:uKANDX4R0 >>459
Abemaのカットだと凄いイケメンに見えるが修正してんのかな?
Abemaのカットだと凄いイケメンに見えるが修正してんのかな?
503名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:05:46.83ID:zArm74cH0 ワイの初手25飛車の必殺技に
相手が「まいった」言うたで
相手が「まいった」言うたで
504名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:06:00.70ID:+87g5jNa0 >>2
ABEMAて20万人見てるんだからいくらでもスポンサーつくよ
ABEMAて20万人見てるんだからいくらでもスポンサーつくよ
505名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:06:07.88ID:wAA/auxz0 学歴は勝った爺が今日は出てこないな
さすがに嫉妬も抱けなくなくなったかw
さすがに嫉妬も抱けなくなくなったかw
506名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:06:41.41ID:1maGbm8J0 賞金以外の稼ぎ少なすぎるだろw
507名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:06:59.83ID:LFoD15G+0 AIのおかげで他の棋士も序中盤のレベルは上がってるんじゃないの?終盤力はどうしようもないけど
508名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:08:15.91ID:+87g5jNa0 >>213
今段位免状申請すれば藤井が書くから依頼すごい数来るぞ
今段位免状申請すれば藤井が書くから依頼すごい数来るぞ
509名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:08:20.11ID:sXrUeuzo0 よっぽど病気でもしないかぎり、番勝負で負けるのが想像できないな
510名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:08:27.05ID:y8uiYAqa0 少年ジャンプなら
「僕がタイトル獲ったら
嫌いな棋士をひとり辞めさせる権利をください」だな
「僕がタイトル獲ったら
嫌いな棋士をひとり辞めさせる権利をください」だな
511名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:08:43.46ID:IgCcsrJB0512名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:08:50.92ID:wBbLnAiB0 最近できたんじゃなかったっけ、8冠
そりゃ史上初になるだろ
そりゃ史上初になるだろ
513名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:08:49.68ID:6TjvI0dR0 >>496
振り飛車なら師匠のほうが強いかも。
振り飛車なら師匠のほうが強いかも。
514名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:08:58.19ID:Qdbyd0O30 藤井聡太だけはマジで何ももたらさないカスだと思うわ
野球やラグビーのように盛り上がることも皆無だし
その辺のコンビニバイトの方が遥かに有り難みが有るわ
野球やラグビーのように盛り上がることも皆無だし
その辺のコンビニバイトの方が遥かに有り難みが有るわ
515名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:10:05.61ID:H9Tb5NaL0516名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:12:12.33ID:Qdbyd0O30 本当に素晴らしいのなら沸かせることができるはず
それなのにマスゴミしか騷いでない
それなのにマスゴミしか騷いでない
517名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:12:25.30ID:wBbLnAiB0 昔会社のセンパイが将棋うまいとか言ってたから打ったんだけど将棋の打ち方にはテンプレがあってそれすら知らない人だった
打つたびに手を考えてる感じで
打つたびに手を考えてる感じで
518名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:12:25.88ID:sHNmCyi60 三沢光晴とどっちが強いの?
519名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:12:48.90ID:Qdbyd0O30 コンビニバイトや土方のオジサンの方が2億倍素晴らしい
520名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:12:53.18ID:5k1+3dEB0 テニスやゴルフは大会の賞金は大したことないけど個人スポンサーの額がすごいんだよ
日本の役者がドラマのギャラよりCMのほうが稼げるみたいにさ
藤井も何十社と契約できればいいな
日本の役者がドラマのギャラよりCMのほうが稼げるみたいにさ
藤井も何十社と契約できればいいな
521名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:13:14.47ID:+87g5jNa0 昨日のなんて将棋ソフトの事前研究なんて意味ないって突きつけたよえなもんだろ
1分将棋に持ち込んでヒューマンエラーしたほうが負けるなんて別物だわ
1分将棋に持ち込んでヒューマンエラーしたほうが負けるなんて別物だわ
522名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:14:04.21ID:wBbLnAiB0 >>499
そもそも新タイトルが新設されて8冠になったのすら数年前じゃなかったっけ
そもそも新タイトルが新設されて8冠になったのすら数年前じゃなかったっけ
523名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:14:09.20ID:SiJOuMIl0 1強が無双じゃ盛り上がらんよな
そびえ立つ絶対王者に若武者が立ち向かう=千代の富士に挑む若貴兄弟みたいな図式が日本人好みだろ
絶対王者が若武者なのがタチ悪いけど
そびえ立つ絶対王者に若武者が立ち向かう=千代の富士に挑む若貴兄弟みたいな図式が日本人好みだろ
絶対王者が若武者なのがタチ悪いけど
524名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:14:27.33ID:gnLFMrPJ0525名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:14:39.01ID:YJNPkW6/0 藤井はスラッとしたフツメンだから髪型ダサいけど、
スタイリストがつけばジャニーズの脇役謎メンバーくらいのルックスはあるだろ
スタイリストがつけばジャニーズの脇役謎メンバーくらいのルックスはあるだろ
526名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:14:56.33ID:a6oVHv0z0 >>432
独自ルールを押し付けるとサヨク系の人達に袋叩きにされますよ?
独自ルールを押し付けるとサヨク系の人達に袋叩きにされますよ?
527名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:16:16.75ID:l//Z8Oab0 藤井くんならスポンサー料だけで10億超えないと夢がない
とりあえずオオタニサンと同じセイコーの時計をくれ
とりあえずオオタニサンと同じセイコーの時計をくれ
528名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:16:18.93ID:uWeFyezP0529名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:16:48.31ID:/OH8q4iB0 棋士が何人いるのか知らないけど1強1000弱とかではなあ😥
競技になってない弱いものイジメ
競技になってない弱いものイジメ
530名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:16:53.35ID:wBbLnAiB0 5年前まで将棋のタイトルは7つ
5年前に叡王が加わったばかり
5年前に叡王が加わったばかり
531名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:16:58.36ID:6TjvI0dR0532名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:17:01.87ID:a6oVHv0z0533名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:17:53.42ID:5k1+3dEB0 もう大人になって立派に稼いでるんだからホリは物まね解禁しろ
534名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:18:57.55ID:a6oVHv0z0535名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:19:00.12ID:wBbLnAiB0 >>528
それは確かにそうだな
それは確かにそうだな
536名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:20:13.66ID:a6oVHv0z0 >>525
五関なんちゃらとかよりはイケメンだね
五関なんちゃらとかよりはイケメンだね
537名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:20:33.33ID:YJNPkW6/0 >>520
ゴルフはファンやアマチュアゴルファーが金持ちが多く、
ゴルフ用具も高額だから、用具のスポンサーになる価値があるからな
将棋は高額用具を揃えなきゃってことないから、
商売目的のスポンサーは弱いわな
ゴルフはファンやアマチュアゴルファーが金持ちが多く、
ゴルフ用具も高額だから、用具のスポンサーになる価値があるからな
将棋は高額用具を揃えなきゃってことないから、
商売目的のスポンサーは弱いわな
538名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:20:54.72ID:pBHjSNLu0 命削るような戦いして、国内無敵になっても年収2億か
夢がなさすぎる
夢がなさすぎる
539名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:21:14.47ID:wBbLnAiB0 >>436
最強すぎるだろ
最強すぎるだろ
540名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:21:24.14ID:5TY+vd/F0 >>39
テニスや卓球でシングルスやらないのと同じ理由だな。シングルスで負けると悔しすぎるからダブルスしかやらない。
テニスや卓球でシングルスやらないのと同じ理由だな。シングルスで負けると悔しすぎるからダブルスしかやらない。
541名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:22:14.83ID:xNfagJc80 将棋に興味ないけど収入には興味あるから結婚して欲しい!
542名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:22:25.83ID:S+01UdHe0 この子はセックス知ったら終わる感じがする
543名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:22:34.97ID:J+jMWOih0 一発勝負ならともかく番勝負で勝ち越せる奴なんていないやろ
544名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:22:41.84ID:NaJpUVzP0 ファンは藤井竜王vs藤井名人の対局見たくないのか
実現するのは不可能なのか
実現するのは不可能なのか
545名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:22:50.44ID:hM/9aGZV0 中卒で2億
ジャパンドリームだよ
天才は早く社会に出たほうがいいね
ジャパンドリームだよ
天才は早く社会に出たほうがいいね
546名無しさん
2023/10/12(木) 12:24:02.28ID:UjC0GHnN0547名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:24:51.80ID:rzq2+zAM0 まだ素人童貞かな?
548名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:24:51.32ID:IDHwTooR0 一強だと、他の棋士のモチベが上がらんだろ
もう俺ら一個もとれんになるし
そもそも八冠維持って体力的にしんどそう
もう俺ら一個もとれんになるし
そもそも八冠維持って体力的にしんどそう
549名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:25:06.08ID:VgWUc/w20 >>544
タイムマシン作って25年前から竜王連れてこい
タイムマシン作って25年前から竜王連れてこい
550名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:25:34.92ID:GCyOvEj20 それでも、対将棋星人戦には羽生に出てほしい
551名無しさん
2023/10/12(木) 12:26:00.51ID:UjC0GHnN0552名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:26:20.56ID:IDHwTooR0553名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:26:27.36ID:42D3N36w0 >>21 負けず嫌いじゃなきゃ8冠なんか取れないよw
ただ、言動が控えめでハデじゃないとこがいいんじゃないかな?
ただ、言動が控えめでハデじゃないとこがいいんじゃないかな?
554名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:27:41.71ID:uWeFyezP0 >>523
囲碁で井山が7冠制覇した後
一力と虎丸が出てきて三強状態が続いてるけど、
シューンって盛り下がったのをもう忘れちゃった?
ライバルいた方が盛り上がるって言うのはアンチの妄想でしかない
絶対王者の方が好きなのが日本人
囲碁で井山が7冠制覇した後
一力と虎丸が出てきて三強状態が続いてるけど、
シューンって盛り下がったのをもう忘れちゃった?
ライバルいた方が盛り上がるって言うのはアンチの妄想でしかない
絶対王者の方が好きなのが日本人
555名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:28:26.01ID:wBbLnAiB0 20年維持しても40億か
556名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:29:19.92ID:uWeFyezP0557名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:29:26.28ID:VgWUc/w20558名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:29:58.27ID:86VSoLcS0 >>168
あんなちんちくりんは要らん
あんなちんちくりんは要らん
559名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:30:24.65ID:fUtfX0Wi0 人類最強になったらAI相手で強くなるしかないのか
大変だな
大変だな
560名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:31:19.66ID:dfQ/Hxj30 1日制ならもしかしたら勝てるってとこまで行くけど
2日制の藤井には勝てる気がしない
今やってる竜王戦も圧倒的すぎてどうにもならん
2日制の藤井には勝てる気がしない
今やってる竜王戦も圧倒的すぎてどうにもならん
561名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:31:18.83ID:dMG4aB0T0 ものっそい儲からないな
それだけにやってる人の求道者ぶりも見えるけど
それだけにやってる人の求道者ぶりも見えるけど
562名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:31:29.12ID:rLm/aVQQ0563名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:31:57.88ID:AtXKd8rr0 ガチで5年くらい八冠維持しそうだな
タイトル連勝どこまでいくのか?
タイトル連勝どこまでいくのか?
564名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:32:47.94ID:nUO+o0KK0 将棋はわからないけど、8冠ってすごいの?
サッカーで例えるなら、
バロンドール2年連続受賞みたいなもん?
サッカーで例えるなら、
バロンドール2年連続受賞みたいなもん?
565名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:32:49.52ID:86VSoLcS0566名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:34:34.62ID:DyrQ2jZp0 富豪の娘と結婚するのかな
567名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:34:44.30ID:jiCOLQOj0 キングオブゲーマー。
568名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:34:57.55ID:yvOVQxIc0 ミスを誘う棋風だからライバルたちも強くなるだろうな
将棋界の終わりの始まりという人もいるが羽生会長体制も盤石だし
ブームとは言わないまでもしばらくは勢い保てるんじゃないか
将棋界の終わりの始まりという人もいるが羽生会長体制も盤石だし
ブームとは言わないまでもしばらくは勢い保てるんじゃないか
569名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:35:04.22ID:rLm/aVQQ0570名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:35:23.31ID:uWeFyezP0571名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:35:51.35ID:rLm/aVQQ0 >>564
デビューから7年連続受賞した感じ
デビューから7年連続受賞した感じ
572名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:36:31.64ID:rLm/aVQQ0 >>552
まだまだだよ
今後の聡太が越えるべき記録
名誉NHK杯(羽生善治
年間最多勝: 68局(羽生善治
年間最多勝率: .8545(中原誠
年間対局数: 89局(羽生善治
永世七冠(羽生善治
タイトル総獲得数: 99期(羽生善治
鳥取砂丘でちんこ出す(米長邦雄
将棋会館でちんこ出す(米長邦雄
タイトル戦でちんこ出す(米長邦雄
JSを内弟子にしてちんこ入れる(米長邦雄
その子が美人に育ったらちんこ入れる(中原誠
ちんこ優先してガンを切らずに死ぬ(米長邦雄
まだまだだよ
今後の聡太が越えるべき記録
名誉NHK杯(羽生善治
年間最多勝: 68局(羽生善治
年間最多勝率: .8545(中原誠
年間対局数: 89局(羽生善治
永世七冠(羽生善治
タイトル総獲得数: 99期(羽生善治
鳥取砂丘でちんこ出す(米長邦雄
将棋会館でちんこ出す(米長邦雄
タイトル戦でちんこ出す(米長邦雄
JSを内弟子にしてちんこ入れる(米長邦雄
その子が美人に育ったらちんこ入れる(中原誠
ちんこ優先してガンを切らずに死ぬ(米長邦雄
573名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:36:51.72ID:6LhtIoBP0 >>570
囲碁のピークはどう考えてもヒカルの碁の時では?
囲碁のピークはどう考えてもヒカルの碁の時では?
574名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:36:51.37ID:VgWUc/w20 >>565
囲碁は時間かかりすぎ
広すぎる
将棋はシンプル
だから囲碁は難しくてソフトが人類超えたのも最後になった
まあ人類は囲碁の上辺だけ見てたのもわかった
トッププロがソフトの手の意味すら判らず破れていくのはAIの脅威を人類に見せつけた
囲碁は時間かかりすぎ
広すぎる
将棋はシンプル
だから囲碁は難しくてソフトが人類超えたのも最後になった
まあ人類は囲碁の上辺だけ見てたのもわかった
トッププロがソフトの手の意味すら判らず破れていくのはAIの脅威を人類に見せつけた
575名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:37:24.83ID:okgUeGjw0 将棋って対人ゲーで相手棋士の特徴や癖であったりどういう手は指さないとか
研究されて丸裸にされる世界なのに勝率8割てとんでもなく棋力が飛び抜けてるんだな藤井って
研究されて丸裸にされる世界なのに勝率8割てとんでもなく棋力が飛び抜けてるんだな藤井って
576名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:37:43.32ID:spRZeTP40577名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:37:59.29ID:wAmRIouU0 CM入れて3.5億から4億だろうな
実家もまあまあの水準の家庭っぽいし、その実家住まいだし、使うところないな
キャバクラとかは絶対に行かんやろうし
実家もまあまあの水準の家庭っぽいし、その実家住まいだし、使うところないな
キャバクラとかは絶対に行かんやろうし
578名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:38:09.56ID:DyrQ2jZp0 会社でそっくりな人いる
童貞でメンヘラなところも声質も
ドッペルゲンガーと言っていい
童貞でメンヘラなところも声質も
ドッペルゲンガーと言っていい
579名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:38:16.94ID:dfQ/Hxj30 今の若い棋士はかわいそうだよ
これから歴代最強をずっと相手にして勝たないと賞金貰えないんだから
生涯収支では滅茶苦茶大損だな
これから歴代最強をずっと相手にして勝たないと賞金貰えないんだから
生涯収支では滅茶苦茶大損だな
580名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:38:18.78ID:uWeFyezP0 >>573
それはあるが外的要因過ぎるだろ・・・
それはあるが外的要因過ぎるだろ・・・
581名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:38:38.37ID:qyknhrRQ0 凄いのは認めるけど
ボードゲーマーでしょこれ
ボードゲーマーでしょこれ
582名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:39:01.29ID:H9Tb5NaL0 >>579
一番気の毒なのは中央馬主になる夢を絶たれた渡辺明
一番気の毒なのは中央馬主になる夢を絶たれた渡辺明
583名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:39:30.31ID:AluGSLyZ0584名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:39:35.41ID:uMlNx7nQ0 年収2億か
大阪梅田のタワマンが1部屋25億だってよ
藤井聡太並みの年収が20年程度ないと買えないな
まぁ芸能界やプロスポーツ界では珍しくない収入だよね
囲碁界の年収が驚くほど低かったというだけのお話
大阪梅田のタワマンが1部屋25億だってよ
藤井聡太並みの年収が20年程度ないと買えないな
まぁ芸能界やプロスポーツ界では珍しくない収入だよね
囲碁界の年収が驚くほど低かったというだけのお話
585名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:39:36.52ID:n/782EQv0 やっす!
586名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:40:20.79ID:bNU7tdyc0 >>444
藤井「あなたのようなゴミに好感持たれたくて将棋やってるわけではありませんので・・・」
藤井「あなたのようなゴミに好感持たれたくて将棋やってるわけではありませんので・・・」
587名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:40:51.06ID:LwAAqflr0588名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:41:22.09ID:6TjvI0dR0589名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:41:30.85ID:6149uHGk0 他の連中だらしなさ過ぎ
590名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:41:46.75ID:hM/9aGZV0 5番勝負で3勝1敗
1敗はするんだから1番勝負なら結果はわからない
でも番数を重ねてこその本当の実力だろうし
1敗はするんだから1番勝負なら結果はわからない
でも番数を重ねてこその本当の実力だろうし
591名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:41:50.44ID:XpSCQqC60 全タイトル獲って2億円はビミョーな感じがする
592名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:42:06.78ID:ThyPvUL00 さすがに2億届くか届かないくらいなのか
20億ぐらい貰えたらいいのにね
20億ぐらい貰えたらいいのにね
593名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:42:44.52ID:f3PXKKI+0 他競技と比べての賞金の高低は置いておくとして、将棋界同士の比較で30年前と賞金が殆ど変わってないのがヤバいよな
594名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:42:50.66ID:4XOzn98B0 将棋は年取ると勝てなくなって将棋では飯が食えなくなるから
ある程度まではそういったロートル棋士も飯が食えるようにしてあげる
仕組みを大山が作った
ある程度まではそういったロートル棋士も飯が食えるようにしてあげる
仕組みを大山が作った
595名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:42:52.93ID:w2MuDU320 後は失うしか無いんだから
将棋は卒業して総理大臣やってよ
ここんとこ頭弱いの続き過ぎで具合悪過ぎだわ
将棋は卒業して総理大臣やってよ
ここんとこ頭弱いの続き過ぎで具合悪過ぎだわ
596名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:42:55.07ID:GPuNRteM0 永瀬先生は最後の最後にポカをやる癖がある。
第三戦目もそうだった。
でも強い棋士であることは間違いない
、、藤井君からタイトルを取るのは永瀬しかいないと思う。
第三戦目もそうだった。
でも強い棋士であることは間違いない
、、藤井君からタイトルを取るのは永瀬しかいないと思う。
597名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:43:02.45ID:uWeFyezP0 >>582
馬主になってからタイトル毟られる最悪パターンにならなくて良かったじゃない
馬主になってからタイトル毟られる最悪パターンにならなくて良かったじゃない
598名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:43:38.90ID:yvOVQxIc0 藤井に作って欲しい記録は最多対局数だな
今は羽生が持ってて日々更新中だが
今は羽生が持ってて日々更新中だが
599名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:44:00.49ID:bqaD0xoA0 海外行けば30年前の10倍の相場の年収になるサッカーややきうと比べて
30年前から賞金据え置きの経済成長ストップ国のガラパゴス競技は夢がないな
30年前から賞金据え置きの経済成長ストップ国のガラパゴス競技は夢がないな
600名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:44:22.56ID:H9Tb5NaL0 21歳で2億稼げるやつってそんなにいるの
601名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:44:26.41ID:VgWUc/w20602名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:44:31.20ID:DcIumcZC0 新聞購読してる人が減ってるんだから
賞金が増えるはずない
賞金が増えるはずない
603名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:44:37.86ID:FbzLwqFC0 マスゴミが異常に持ち上げるけと、将棋なんかまともにやってるの日本くらいだろ(笑)
しかも藤井はAIに歯が立たないという(笑)
しかも藤井はAIに歯が立たないという(笑)
604名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:44:46.56ID:3iIqlP6M0 >>5
そもそも女に興味あるんかわからん
そもそも女に興味あるんかわからん
605名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:44:56.10ID:3iIqlP6M0 >>5
そもそも女に興味あるんかわからん
そもそも女に興味あるんかわからん
606名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:45:11.27ID:m3v7JWkr0 最高級ソープ行き放題だなw
607名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:46:00.16ID:0QjjkR8r0 将棋ってタイトルホルダーとしての品位とか
スポンサーとの兼ね合いとかであまり副業も自由には出来ないし
他で稼げるわけでもないんだよな
羽生が全タイトル取った時も副業併せても年収2億円くらいだったはず
スポンサーとの兼ね合いとかであまり副業も自由には出来ないし
他で稼げるわけでもないんだよな
羽生が全タイトル取った時も副業併せても年収2億円くらいだったはず
608名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:47:17.73ID:uWeFyezP0 >>604
鉄道車両に種付けしたいと思ってるかもな
鉄道車両に種付けしたいと思ってるかもな
609名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:47:35.04ID:U15Drk2i0 日本一で割と報道もされてるけどそんなもんなのか
広告収入とか合わせたら5億くらいはあるのかな
広告収入とか合わせたら5億くらいはあるのかな
610名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:47:43.80ID:kXfdQCUv0 情弱ジジババ「藤井凄い。日本の誇り。八冠おめでとう」
ワイ「8冠タイトル全て言って」
情弱ジジババ「・・・お、王将?」
ワイ「8冠タイトル全て言って」
情弱ジジババ「・・・お、王将?」
611名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:47:43.05ID:VgWUc/w20 まあ今は他のプロゲーマーと同じくストリーマーも増えてきてる
612名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:47:43.83ID:mCGEH49Z0 >>607
藤井聡太の将棋ゲーム新版は出ないんですか!
藤井聡太の将棋ゲーム新版は出ないんですか!
613名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:47:59.03ID:dfQ/Hxj30614名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:48:12.43ID:xJhTkxQC0 年収2億て物凄いことなのに海外でプレーしてる一部のスポーツ選手がケタ違いの収入得てるから感覚がおかしくなってるんだろうな
615名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:48:47.10ID:oFIqiTBA0 時代も違うしそれ以上いったんだから塗り替えなきゃおかしいだろ
616名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:49:55.84ID:9SXy0N/t0 藤井は稀に新幹線じゃなくて鈍行でいどうしてることがあるからビビる
東京で対局を終えて長野経由で名古屋に帰ることがある
たまに目撃情報があるけどこんな有名人が1人で乗ってるとか危なすぎるんだわ
殺害予告が出たこともあるしキチガイに襲われる可能性があるからな
東京で対局を終えて長野経由で名古屋に帰ることがある
たまに目撃情報があるけどこんな有名人が1人で乗ってるとか危なすぎるんだわ
殺害予告が出たこともあるしキチガイに襲われる可能性があるからな
617名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:50:20.58ID:NNPLmPIq0 プロアマの差がでかすぎる競技に将棋と相撲が挙げられてたな
プロと100回やったら100回キッチリ負ける世界
サッカーだとJ1がJFLや大学生にザラに負けるから見てる分には面白い
プロと100回やったら100回キッチリ負ける世界
サッカーだとJ1がJFLや大学生にザラに負けるから見てる分には面白い
618名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:50:50.29ID:ar8U9HNp0 羽生の時はまだ谷川全盛期でかつ羽生世代がいる中で七冠だったけど
今回は藤井しかいないようなイメージだからなあ
藤井がとてつもなくすごすぎて他がダメに見えるんだろうけど
逆にすごさが伝わらないというか
今回は藤井しかいないようなイメージだからなあ
藤井がとてつもなくすごすぎて他がダメに見えるんだろうけど
逆にすごさが伝わらないというか
619名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:51:27.95ID:sloXQ70A0 将棋で天下取ってもこれだけしか稼げないと見るか
日本限定のボードゲームでもこれだけ稼ぐと見るか
江戸時代の千両役者と同じぐらいかな?
一両=20万円換算なら
日本限定のボードゲームでもこれだけ稼ぐと見るか
江戸時代の千両役者と同じぐらいかな?
一両=20万円換算なら
620名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:51:44.89ID:Lhh4AmBc0 ホントに2億円もらってるなら
将棋なんてアホらしくてやってられなくなるな
将棋なんてアホらしくてやってられなくなるな
621名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:51:45.36ID:FQbEhfic0 8冠で2億とは夢がないな
20億とかじゃないと
20億とかじゃないと
622名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:52:31.28ID:FQbEhfic0 8冠で2億とは夢がないな
20億とかじゃないと
20億とかじゃないと
623名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:52:42.33ID:6mQOa9zA0 中卒が2億超えか。夢があるな
624名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:53:42.53ID:6mQOa9zA0 中卒が2億超えか。夢があるな
625名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:54:01.02ID:nD+cfQ3b0 スポーツは30代で終わりだけど将棋は60歳になっても現役でいられる
626名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:54:45.23ID:nD+cfQ3b0 スポーツは30代で終わりだけど将棋は60歳になっても現役でいられる
627名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:55:05.65ID:ArguNd+s0 日本限定ドマイナーゲームなんだから二億貰えれば゙十分すぎる。
明日、将棋が無くなっても大部分の人は無関心。
明日、将棋が無くなっても大部分の人は無関心。
628名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:55:16.85ID:uWeFyezP0 >>617
いや将棋でもちょいちょ逆転起こってるよ
竜王戦6組とかはサッカーの天皇杯と同じような感じでアマチュアも混ぜてやってるから
プロ編入試験の参加資格は
>公式戦でプロ棋士と対局し、直近の対局で▼「10勝以上」かつ▼「6割5分以上の勝率」
でこの条件を満たすアマチュアが数年に1度現れてきた
いや将棋でもちょいちょ逆転起こってるよ
竜王戦6組とかはサッカーの天皇杯と同じような感じでアマチュアも混ぜてやってるから
プロ編入試験の参加資格は
>公式戦でプロ棋士と対局し、直近の対局で▼「10勝以上」かつ▼「6割5分以上の勝率」
でこの条件を満たすアマチュアが数年に1度現れてきた
629名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:56:01.24ID:yvOVQxIc0 みんなで寄ってたかって藤井の首狙いに行くんだから周りの棋士も強くなるよ
それにロートルと思われてた棋士がその棋戦に集中してくる時もある
藤井もこの棋戦盤石じゃなかったわけだしな
それにロートルと思われてた棋士がその棋戦に集中してくる時もある
藤井もこの棋戦盤石じゃなかったわけだしな
630名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:56:07.08ID:lKb1W8x30 日本だし手取り1億以下になるのか
かわいそうに
かわいそうに
631名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:56:24.49ID:uWeFyezP0 >>617
いや将棋でもちょいちょ逆転起こってるよ
竜王戦6組とかはサッカーの天皇杯と同じような感じでアマチュアも混ぜてやってるから
プロ編入試験の参加資格は
>公式戦でプロ棋士と対局し、直近の対局で▼「10勝以上」かつ▼「6割5分以上の勝率」
でこの条件を満たすアマチュアが数年に1度現れてきた
いや将棋でもちょいちょ逆転起こってるよ
竜王戦6組とかはサッカーの天皇杯と同じような感じでアマチュアも混ぜてやってるから
プロ編入試験の参加資格は
>公式戦でプロ棋士と対局し、直近の対局で▼「10勝以上」かつ▼「6割5分以上の勝率」
でこの条件を満たすアマチュアが数年に1度現れてきた
632名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:56:37.36ID:lKb1W8x30 日本だし手取り1億以下になるのか
かわいそうに
かわいそうに
633名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:56:52.85ID:lKb1W8x30 日本だし手取り1億以下になるのか
かわいそうに
かわいそうに
634名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:56:53.30ID:lKb1W8x30 日本だし手取り1億以下になるのか
かわいそうに
かわいそうに
635名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:57:00.86ID:lKb1W8x30 日本だし手取り1億以下になるのか
かわいそうに
かわいそうに
636名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:57:42.02ID:nIrkkrd60 全然盛り上がってない
高校生の内が華だった
高校生の内が華だった
637名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:59:17.20ID:SN0Sz5QM0 >>607
元棋士の桐谷さんが講演会で言ってたけど、プロ棋士は投資が好きな人が多くて、対局終わったら帰り道で相手と株の話ばかりしてたって言ってた
先の先を読んで勝負しても必ず勝てるとは限らない、てところが将棋と似てるのかも
元棋士の桐谷さんが講演会で言ってたけど、プロ棋士は投資が好きな人が多くて、対局終わったら帰り道で相手と株の話ばかりしてたって言ってた
先の先を読んで勝負しても必ず勝てるとは限らない、てところが将棋と似てるのかも
638名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:59:16.83ID:hEwLaF/R0639名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 12:59:16.87ID:okgUeGjw0 >>617
自分はアマ4段でそこでのレーティングだと2200前後になるが
レーテイング100上の相手とやるだけで絶対にこの人に勝てないなってくらい差を感じる
ちなみにプロは2800くらいから上で角落ちでもボコられる自信がある
自分はアマ4段でそこでのレーティングだと2200前後になるが
レーテイング100上の相手とやるだけで絶対にこの人に勝てないなってくらい差を感じる
ちなみにプロは2800くらいから上で角落ちでもボコられる自信がある
640名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:01:24.16ID:8xDKRXJy0641名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:02:10.34ID:yvOVQxIc0 フリークラスも現役だぞ?w
642名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:02:07.87ID:bm0vSWwK0 >>4
羽生結弦と顔面偏差値同じくらいなのにな
羽生結弦と顔面偏差値同じくらいなのにな
643名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:02:18.89ID:8xDKRXJy0644名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:02:18.24ID:AluGSLyZ0645名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:02:26.86ID:6TjvI0dR0 2億あれば株買って、
優待だけで生活できるな。
優待だけで生活できるな。
646名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:04:33.76ID:9SXy0N/t0 藤井が杉本門下に入門してきた時の当時の兄弟子が藤井の強さを見て退会したからな
その子はそれから数年後に東大に現役合格したけど辞めて正解だわ
こんだけ異常に強いのがいたらプロになる意味ないもん
その子はそれから数年後に東大に現役合格したけど辞めて正解だわ
こんだけ異常に強いのがいたらプロになる意味ないもん
647名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:07:41.90ID:0NBfSF9t0 将棋を敵視する意味不明なサッカーファンきもいな
648名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:09:48.94ID:yo+2p7YT0 トップが10億稼げるぐらいにしてくれないと発展しないぞ
649名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:09:59.47ID:yo+2p7YT0 トップが10億稼げるぐらいにしてくれないと発展しないぞ
650名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:12:34.43ID:gd453gDb0 こんだけニュースになる割に少ない印象はある
「ファン層が薄いのに、マスコミは盛り上げるのに必死だなwww」は将棋界にこそ当てはまるのに
「ファン層が薄いのに、マスコミは盛り上げるのに必死だなwww」は将棋界にこそ当てはまるのに
651名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:14:35.24ID:+VD37fcI0 CMやら除いた額だろうが
全タイトルとっても2億しかいかないってのは業界として夢がなくてやばいだろ
全タイトルとっても2億しかいかないってのは業界として夢がなくてやばいだろ
652名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:16:59.89ID:Y9gScLBT0 大谷翔平とか諸々入れたら80億位稼ぐ
FAになったら100億位になるだろう
それから比べれば安いよなあ
もっと日本国内も賃金も上げて底上げしないと駄目だなあ
FAになったら100億位になるだろう
それから比べれば安いよなあ
もっと日本国内も賃金も上げて底上げしないと駄目だなあ
653名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:20:20.47ID:bYEzn7/O0 好きな将棋指して暮らせるなら年収200万でもええわ
654名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:23:03.90ID:AluGSLyZ0 まあ凄さの割に年収低いのはマーケットの差でしかないんだよなぁ
それはどの分野でも同じ事が言える
逆に玉遊びで何でそんなに貰えんだよって話でもあるだろ?w
それはどの分野でも同じ事が言える
逆に玉遊びで何でそんなに貰えんだよって話でもあるだろ?w
655名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:25:00.86ID:VjTok9Iw0 人間とコンピューターって今どっちが強いんだっけ?
656名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:26:19.72ID:CXwax8ST0 藤井がタイトルと一般棋戦全制覇したので他の男性棋士の賞金額はガタ落ちで、次の賞金額ランキングは
1 藤井 2億
2 女流棋士
3 女流棋士
4 渡辺明 2~3千万?
とかなるな
1 藤井 2億
2 女流棋士
3 女流棋士
4 渡辺明 2~3千万?
とかなるな
657名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:27:25.77ID:6TjvI0dR0 1勝もできなかった棋士は、
収入ゼロなのかなw
収入ゼロなのかなw
658名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:29:43.37ID:hEwLaF/R0659名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:31:18.34ID:B8EAuEKy0 いや年収少なすぎだろ。ボクシングの井上尚弥なんてこの間のフルトン戦の1試合のファイトマネーが6億だぞ。将棋はもっと貰えるようにしないと。
660名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:31:29.68ID:bIq/xPxf0 これからずっと防衛だから毎年2億だろ
歳食うまで
歳食うまで
661名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:32:04.40ID:SU+/VjRL0 >>656
去年の竜王挑戦者の広瀬が3000万以上で上に来ない?
去年の竜王挑戦者の広瀬が3000万以上で上に来ない?
662名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:32:04.40ID:SU+/VjRL0 >>656
去年の竜王挑戦者の広瀬が3000万以上で上に来ない?
去年の竜王挑戦者の広瀬が3000万以上で上に来ない?
663名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:32:48.82ID:xzCOa/840 しょぼすぎて泣いた
664名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:33:03.56ID:uWeFyezP0665名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:33:13.73ID:iiK9vq1v0 歯列矯正くらいすればいいのにと思うが
なにか変えちゃって調子悪くなったら嫌なんだろうなあ
なにか変えちゃって調子悪くなったら嫌なんだろうなあ
666名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:34:58.88ID:AluGSLyZ0667名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:35:07.27ID:HukzsYXX0 藤井スレあんま立たなかったな
668名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:35:38.80ID:iiK9vq1v0669名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:35:59.37ID:F1iBkCyT0 一強時代で将棋界終わったとか言ってる奴は何にも分かってない
野球でも相撲でもボクシングでも絶対王者がいる時代が一番盛り上がる
そして初心者を取り込む最高のチャンスタイムでもある
野球でも相撲でもボクシングでも絶対王者がいる時代が一番盛り上がる
そして初心者を取り込む最高のチャンスタイムでもある
670名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:36:04.35ID:F1iBkCyT0 一強時代で将棋界終わったとか言ってる奴は何にも分かってない
野球でも相撲でもボクシングでも絶対王者がいる時代が一番盛り上がる
そして初心者を取り込む最高のチャンスタイムでもある
野球でも相撲でもボクシングでも絶対王者がいる時代が一番盛り上がる
そして初心者を取り込む最高のチャンスタイムでもある
671名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:36:52.79ID:pGvE72mQ0 起きてるのか寝ぼけてるんだかわかんねえような
寝起きのフリーターみてえな目つきで、変な髪型で
快挙だからこそいいんだぜ。
これが涼やかな目元すっきりパッチリで、ロン毛で
しなやかな長身のナイスガイだったらもうフルボッキだぜ?
寝起きのフリーターみてえな目つきで、変な髪型で
快挙だからこそいいんだぜ。
これが涼やかな目元すっきりパッチリで、ロン毛で
しなやかな長身のナイスガイだったらもうフルボッキだぜ?
672名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:37:05.98ID:odljbCeE0 年収もさることながら、前人未到の8冠って事でそこまで強いのなら当分は打ち手で居られるだろうし
年取って打ち手ではしょぼくなっちゃっても将棋関連の仕事が途切れ無さそうで一生将棋で食いっぱぐれないだろうね
まさに、将棋があるところに生まれて良かったーって感じ
年取って打ち手ではしょぼくなっちゃっても将棋関連の仕事が途切れ無さそうで一生将棋で食いっぱぐれないだろうね
まさに、将棋があるところに生まれて良かったーって感じ
673名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:37:28.00ID:xzCOa/840 将棋はご年配しか見てないのがダメだね
消費しない年齢層なのでスポンサーも付きにくい
消費しない年齢層なのでスポンサーも付きにくい
674名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:37:38.28ID:AluGSLyZ0 いや
無くは無かったか失礼
無くは無かったか失礼
675名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:37:41.45ID:rLm/aVQQ0676名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:37:44.53ID:hJoKYB9J0 八冠じゃなくて金の話?
ゲスいなあ
ゲスいなあ
677名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:38:16.93ID:rLm/aVQQ0 >>671
どっちにしろ良いんじゃないかw
どっちにしろ良いんじゃないかw
678名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:42:40.41ID:pGvE72mQ0 >>677
ホモはケツの穴と度量はでけえのさ
ホモはケツの穴と度量はでけえのさ
679名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:42:57.92ID:ht3mmoX30 藤井君がエロ動画買いまくってたら面白い
680名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:43:05.61ID:odljbCeE0 8冠達成時に最後のありがとうございましたの礼が終わったらガッツポーズくらいしてもいいんじゃないの?
って感じだったけど、子どもの頃から負けた人の前でそう言う事はしないようにみたいになっちゃってるせいか
淡々としてたわな
って感じだったけど、子どもの頃から負けた人の前でそう言う事はしないようにみたいになっちゃってるせいか
淡々としてたわな
681名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:44:20.21ID:gvLSFsJ90 なんとなく喋り方が加藤一二三に似てきたな
間とか言葉遣いとか
やっぱ天才って似るものなのか?
間とか言葉遣いとか
やっぱ天才って似るものなのか?
682名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:48:12.05ID:+Fa7YBh40 しかし藤井クンがイケメンだったらな。
正直女性人気ないからマスコミ騒ぐほど世間で話題にならんのが残念
正直女性人気ないからマスコミ騒ぐほど世間で話題にならんのが残念
683名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:49:14.96ID:YurvAI3V0 21の若さで一億円プレイヤーに
なれるから、年功序列のある
スポーツ以上に実力社会だよな
なれるから、年功序列のある
スポーツ以上に実力社会だよな
684名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:49:13.16ID:AluGSLyZ0685名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:50:03.78ID:kXfdQCUv0 将棋
演歌
相撲
50年後は消滅
演歌
相撲
50年後は消滅
686名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:50:14.56ID:xcn7kvVF0 エンタテイメントではないからなあ 二人で座布団すわって 考えるだけ
ファンは将棋マニアのみ
いきなり 将棋盤ほうりなげて ホームラン なんてないもんなあ
ファンは将棋マニアのみ
いきなり 将棋盤ほうりなげて ホームラン なんてないもんなあ
687名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:50:27.56ID:TAfBvsFN0 阿呆な記事だな
棋士の収入は獲得賞金・対局料だけじゃないのが何故わからんのか?
棋士の収入は獲得賞金・対局料だけじゃないのが何故わからんのか?
688名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:51:14.89ID:NkXY8E5X0 何百人もいるメジャーの3流選手より年俸安くてワロタ
ガラパゴス競技で活躍してもスポンサーが出せる金はそんなもんか
ガラパゴス競技で活躍してもスポンサーが出せる金はそんなもんか
689名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:51:20.59ID:NkXY8E5X0 何百人もいるメジャーの3流選手より年俸安くてワロタ
ガラパゴス競技で活躍してもスポンサーが出せる金はそんなもんか
ガラパゴス競技で活躍してもスポンサーが出せる金はそんなもんか
690名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:52:44.70ID:TAfBvsFN0691名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:52:51.93ID:uWeFyezP0692名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:53:36.72ID:VjLGojjD0 もと奨励会のユーチューバーって2,3000万くらい稼げるの?
693名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:53:44.79ID:WMuSmJ1l0 イスラエルよりこれを先に出す日本のマスゴミ
694名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:54:44.17ID:4mMpfZxW0 >>689
MLBの平均年俸約5億6千万だもんな
MLBの平均年俸約5億6千万だもんな
695名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:55:40.94ID:N3/xkwiL0 すごいと思うけど、その能力を人類に役立つものに向けてほしかった
696名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:58:31.79ID:rLm/aVQQ0 >>658
名人が1200万
A級 840万
B1級 588万
B2級 411.6万
C1級 288.1万
C2級 201.7万
FC 141.2万
が、固定給みたいなものと言われてる
あとは各棋戦の対局料
たとえば竜王戦挑戦者になると
ストレート負けしても対局料と賞金で5000万超える
名人が1200万
A級 840万
B1級 588万
B2級 411.6万
C1級 288.1万
C2級 201.7万
FC 141.2万
が、固定給みたいなものと言われてる
あとは各棋戦の対局料
たとえば竜王戦挑戦者になると
ストレート負けしても対局料と賞金で5000万超える
697名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 13:59:48.42ID:aewYbwnd0 >>9
俺の嫁だ
俺の嫁だ
698名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:02:08.35ID:yWiGjYcz0 2億じゃきかねぇよ。
倍はある。
税金対策で法人成りしたかな?
倍はある。
税金対策で法人成りしたかな?
699名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:05:13.84ID:mIKiXKPY0 ゴルフの松山はマスターズで優勝して年収数十億だぞ
メジャー競技のスポーツ選手稼げすぎ
メジャー競技のスポーツ選手稼げすぎ
700名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:05:24.28ID:xusGRCTt0 これ以上ない活躍してこれだから夢があるのかないのかわからないな
701名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:05:42.11ID:Znqg71Yp0702名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:11:16.54ID:8I4+/Xtg0 お前の一生
聡太の2秒
聡太の2秒
703名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:12:55.28ID:rLm/aVQQ0704名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:13:32.13ID:yMm2Qkc/0 >>692
1番稼いでるやつで恐らく年収5000万程度と思う
と言うかそいつの一人勝ち
プロ棋士のチャンネルも藤井メインで構成して盛り上がっていたんだが某中堅元B1の番人が「人の褌で相撲とるな」って激怒して藤井ネタを取り扱い辛くなって一気に萎んでしまった
1番稼いでるやつで恐らく年収5000万程度と思う
と言うかそいつの一人勝ち
プロ棋士のチャンネルも藤井メインで構成して盛り上がっていたんだが某中堅元B1の番人が「人の褌で相撲とるな」って激怒して藤井ネタを取り扱い辛くなって一気に萎んでしまった
705名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:13:34.21ID:Ueiz75vY0 安いなあ
706名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:13:46.86ID:ONbuhbi80 藤井は何よりも将棋が好きで、たいした収入見込めなくてもプロ棋士になりたかっただろうから、その将棋で億稼げるなんて僥倖でねーの
707名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:14:17.20ID:EhUlh2am0 ついこないだ14歳でプロ入りしたのに、いま21歳っておかしいだろ!?年齢詐称してたんか!?
708名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:14:38.14ID:FZW2z8J40 どこからそんな金が出るんだ
709名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:14:41.75ID:PsVnDXxh0 将棋みたいな狭い世界だから天才が少ないんだな
本田圭佑とかが将棋やってたら藤井に好き勝手させないだろ
本田圭佑とかが将棋やってたら藤井に好き勝手させないだろ
710名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:20:09.14ID:bNU7tdyc0 >>709
広い世界で前代未聞みたいな功績残した日本人沢山いるか?
広い世界で前代未聞みたいな功績残した日本人沢山いるか?
711名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:27:02.00ID:ROzDQDM30 タイトル総なめで2億は安いな
712名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:38:41.16ID:AluGSLyZ0 >>711
羽生の7冠達成年が1996年でスポーツ界つーか野球界でもそれほど貰えて無かった時代と比べてみると今の時代が見えてくるな
羽生の7冠達成年が1996年でスポーツ界つーか野球界でもそれほど貰えて無かった時代と比べてみると今の時代が見えてくるな
713名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:44:45.75ID:W0sB995H0 メディアが大騒ぎしてるけど世の中そんな将棋に興味無いだろ、藤井聡太の対局を見たことある人がどれだけいるんだ
女なんてみんな将棋のルールすら知らんだろ
女なんてみんな将棋のルールすら知らんだろ
714名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:45:24.21ID:DcIumcZC0 安いと思うなら新聞購読してやれよ
715名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:46:26.69ID:AluGSLyZ0716名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:46:48.09ID:epTdRdsn0717名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:47:25.72ID:NkXY8E5X0 2023年サッカー各国リーグの平均年俸
プレミアリーグ 7億2300万円
MLB 5億7500万円
ラリーガ 4億6400万円
ブンデスリーガ 2億9500万円
セリエA 2億7400万円
リーグアン 2億500万円
プレミアリーグ 7億2300万円
MLB 5億7500万円
ラリーガ 4億6400万円
ブンデスリーガ 2億9500万円
セリエA 2億7400万円
リーグアン 2億500万円
718名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:47:41.59ID:oozczGJV0 ほとんど見てる人いないのにどっから収入入ってんだろ
新聞社がパトロンみたいに大金出してるだけでしょ
昭和からの悪しき慣習というか
新聞社がパトロンみたいに大金出してるだけでしょ
昭和からの悪しき慣習というか
719名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:47:51.86ID:R/PZ7Hnt0 よく藤井や大谷と同列に芦田愛菜を並べる人いるけど
この二人に並べるような偉業ってあったか?
エスカレーターで慶應入っただけだろ
この二人に並べるような偉業ってあったか?
エスカレーターで慶應入っただけだろ
720名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:49:58.10ID:oozczGJV0 >>719
つうかアメリカでやってるリーグでMVP取る大谷と日本しかやってない超ローカルなボードゲーム得意なだけの陰キャ同列にすんなよw
つうかアメリカでやってるリーグでMVP取る大谷と日本しかやってない超ローカルなボードゲーム得意なだけの陰キャ同列にすんなよw
721名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:50:08.35ID:AluGSLyZ0722名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:50:37.96ID:uArA67210 藤井八冠の喋りがもっと達者ならもっと人気出ただろうに
723名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:51:03.72ID:2+fKpBbi0 単年だと低く見えるけど平均で3、40年続くとなると中々の額だな
724名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:51:37.12ID:mIKiXKPY0 >>713
対局時間が長すぎる
タイトルによっては二日間
棋士が座って固まって思考している姿を長時間垂れ流すだけ
こんなもん張り付いて最初から最後まで見ているやつは
定年してやることない老人くらいだろう
対局時間が長すぎる
タイトルによっては二日間
棋士が座って固まって思考している姿を長時間垂れ流すだけ
こんなもん張り付いて最初から最後まで見ているやつは
定年してやることない老人くらいだろう
725名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:54:31.86ID:s2fUGQDU0 もっと持っててもよさそうなのにな
726名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:55:08.38ID:o6VSnbnU0 なにしてんだコイツ
半分パレスチナに寄付しろやボケ
半分パレスチナに寄付しろやボケ
727名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:57:58.36ID:ieDLBQFE0 Abemaを筆頭にネットで対局がたくさん配信されてるので視聴者はそれなりにいるはずだぞ
728名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 14:58:19.02ID:1EpBv2nM0 藤井聡太は独占禁止法違反
729名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:01:10.41ID:pGvE72mQ0 逆に変な意味であの外見でしっかりポジションにハマってて
据わりがいいから、一般の人気がねえんじゃねえのか?
もしも外見が大谷で、193センチが正座してすげえ高さで睨んでて
藤井があのサイズのふにゃけた顔で巨漢の高速の変化球をホームライン
しまくってたらもうホントにすげえと思うんだが
据わりがいいから、一般の人気がねえんじゃねえのか?
もしも外見が大谷で、193センチが正座してすげえ高さで睨んでて
藤井があのサイズのふにゃけた顔で巨漢の高速の変化球をホームライン
しまくってたらもうホントにすげえと思うんだが
730名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:01:23.54ID:kgk4ZiS00 逆に日本の貧しさ思い知るわ
2億円なんてアメリカじゃちょっとした医者やビジネスマンですら貰える額
2億円なんてアメリカじゃちょっとした医者やビジネスマンですら貰える額
731名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:01:29.46ID:8wAQPBan0 本屋行くと藤井表紙の本が腐るほどあるからそっちの収入もすごいやろ
732名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:02:46.20ID:gnLFMrPJ0 >>657
一勝もできないと小遣い程度の対局料しか貰えんで
全てのタイトル戦と公式戦で初戦敗退なら年収で20万も届かないんじゃないかなw
順位戦と言うのに所属してりゃ一応最低保証みたいな手当は貰えるが
その順位戦も負け続けると3年ぐらいで陥落する(追い出される)
そしてその順位戦に復帰できない期間が10年弱に達すると
プロ資格も剥奪される
まあそんなのはよっぽどのダメ棋士かやる気のない棋士で追い出されてもしょうがないけどね
一勝もできないと小遣い程度の対局料しか貰えんで
全てのタイトル戦と公式戦で初戦敗退なら年収で20万も届かないんじゃないかなw
順位戦と言うのに所属してりゃ一応最低保証みたいな手当は貰えるが
その順位戦も負け続けると3年ぐらいで陥落する(追い出される)
そしてその順位戦に復帰できない期間が10年弱に達すると
プロ資格も剥奪される
まあそんなのはよっぽどのダメ棋士かやる気のない棋士で追い出されてもしょうがないけどね
733名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:05:27.39ID:c1aU7T0w0 全国に恥さらして2億じゃ割に合わんだろ
734名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:05:51.77ID:4mMpfZxW0735名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:06:48.15ID:PuYVdR4Y0 昨日の一戦は プロレスやったなーが感想。
736名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:06:56.92ID:wAweUMna0 アメリカなら20億だろ
737名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:07:32.08ID:ieDLBQFE0738名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:07:39.19ID:VVHTYeUe0 聡太の後は、いつ女性のプロ棋士が誕生するかだな。
体力は長時間対局以外は使わないから、頭だけの戦いだから女性でも努力すれば対等に戦えると思うのだが?
体力は長時間対局以外は使わないから、頭だけの戦いだから女性でも努力すれば対等に戦えると思うのだが?
739名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:08:05.73ID:IDHwTooR0740名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:08:44.57ID:epTdRdsn0741名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:08:46.76ID:epTdRdsn0742名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:09:19.24ID:a6oVHv0z0 どのタイトル戦も同じようなことばかりやってるのに複数冠棋士不在とかになるトキがある事が不思議だな
743名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:10:00.85ID:IDHwTooR0744名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:10:31.83ID:rLm/aVQQ0745名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:11:01.13ID:uWeFyezP0746名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:11:28.83ID:rLm/aVQQ0747名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:11:45.01ID:a6oVHv0z0 まあ無理だろ
女は頭わりーから
(※ネタです)
女は頭わりーから
(※ネタです)
748名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:13:22.59ID:9HSEsj4t0 むしろ8冠でそんなもんだとしたらガッカリだな
YouTubeあーのしょぼいのと変わらんくらいやん
YouTubeあーのしょぼいのと変わらんくらいやん
749名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:14:14.96ID:H/AiYqmv0 半分以上は税金だけど、
それでもスーパーコンピューターが買えるね。
メモリー128G搭載のマシン買うのかな。
それでもスーパーコンピューターが買えるね。
メモリー128G搭載のマシン買うのかな。
750名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:14:50.36ID:gnLFMrPJ0751名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:15:28.38ID:H/AiYqmv0 ここで守りに入らず、
さらに棋院のタイトルも狙います。
さらに棋院のタイトルも狙います。
752名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:15:52.85ID:ARGkAwO00 AIのほうが強くなるとか言われてるけど人対人でミスる要素があるから面白いのであって、これが全試合AI対抗戦みたいになったらあっという間に将棋の人気も文化も廃れるだろうね
753名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:16:03.30ID:ARGkAwO00 AIのほうが強くなるとか言われてるけど人対人でミスる要素があるから面白いのであって、これが全試合AI対抗戦みたいになったらあっという間に将棋の人気も文化も廃れるだろうね
754名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:16:43.97ID:bNU7tdyc0 もう安置はメジャースポーツ競技での報酬でしかマウント取れなくなってるww
将棋スポーツじゃないのよ〜
将棋スポーツじゃないのよ〜
755名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:17:37.29ID:H/AiYqmv0 人間で最強の藤井聡太8冠は
最強のAIに勝てるの?
最強のAIに勝てるの?
756名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:19:28.96ID:uWeFyezP0 >>752
>AIのほうが強くなるとか言われてるけど
10年くらい寝てた人ですか
とっくにAIの方が圧倒的に強いです
AIが強いのは当たり前でプロ棋士がAIの差し手を教わる時代です
羽生とかオッサン勢もAI使ってます
>AIのほうが強くなるとか言われてるけど
10年くらい寝てた人ですか
とっくにAIの方が圧倒的に強いです
AIが強いのは当たり前でプロ棋士がAIの差し手を教わる時代です
羽生とかオッサン勢もAI使ってます
757名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:20:06.46ID:N3D44tUr0 藤浪より安いのかよ将棋界はオワコンじゃね?
758名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:20:21.90ID:/OH8q4iB0 >>554
海外のある囲碁だされても比較は難しいだろ
海外のある囲碁だされても比較は難しいだろ
759名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:20:31.31ID:AluGSLyZ0 西山が近づいてるな
結果どうなるかはわからんけどw
結果どうなるかはわからんけどw
760名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:22:21.91ID:QYHhAQFs0 将棋より書道が上手くなってる方に驚いた
3年間でどれくらい練習したんだろ
お手本通りに書くだけっていうのが
将棋のリフレッシュにでもなるんかな
3年間でどれくらい練習したんだろ
お手本通りに書くだけっていうのが
将棋のリフレッシュにでもなるんかな
761名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:24:22.38ID:NkXY8E5X0 ゴルフもトップ層は賞金だけで何十億も稼げるんだな
スポンサー収入とかは別で
世界ランク1位のシェフラー、今季獲得賞金は30億円超
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4609191ddcf71fa1b778b8e9a857de89ec6e9e8
スポンサー収入とかは別で
世界ランク1位のシェフラー、今季獲得賞金は30億円超
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4609191ddcf71fa1b778b8e9a857de89ec6e9e8
762名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:24:57.91ID:H9Tb5NaL0763名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:26:30.60ID:lssGZrJr0 支出は少なそうだな 棋譜とパソコン関連と食費くらいか
飲む打つ買うなんて興味ないのかな 無いに越したことはないが
飲む打つ買うなんて興味ないのかな 無いに越したことはないが
764名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:27:10.19ID:QNSXndYg0 スポーツと違ってプロ棋士って長くやれそうだけど急にスランプでダメになっちゃう人とかもけっこういるの?
765名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:27:28.13ID:mIKiXKPY0766名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:28:53.60ID:DXCUrmSy0 >>761
日本ゴルフ界だと2億くらいだね
日本ゴルフ界だと2億くらいだね
767名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:29:12.35ID:PT0BC0640 クビレボインに気ぃーつけやー
768名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:30:23.03ID:IAYbKagP0 八百長だろカス
打ち殺すぞ
打ち殺すぞ
769名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:32:55.49ID:x/ZVFno60 8冠の絶対王者が2億円とは安すぎるだろ
770名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:35:04.07ID:oozczGJV0 大人になっても将棋なんかやったり見てるの少数の陰キャくらいだろうに
新聞社とかマスコミ様様だな
まだテレビゲームの方が大人になってもやってる奴多いだろ 世界含め
けど新聞や系列のテレビは全く取り上げないという
新聞社とかマスコミ様様だな
まだテレビゲームの方が大人になってもやってる奴多いだろ 世界含め
けど新聞や系列のテレビは全く取り上げないという
771名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:35:18.84ID:KKHk4MAs0 結婚するときまた逮捕者出るだろう
772名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:35:54.89ID:oa04JPBs0 年収聞くと途端にしょぼくなるな
以後の方がトップは稼げるんかな
以後の方がトップは稼げるんかな
773名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:36:59.89ID:oozczGJV0774名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:41:02.19ID:2uDzwV2J0 で、
この業界って何処から金出てんのよ
この業界って何処から金出てんのよ
775名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:43:20.06ID:uKODZfB30 これだけ話題になってるのにCMに全然出てないって逆に凄いわ
776名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:43:35.19ID:ylgRscFc0 米国のプロスポーツの選手の年俸の仕組み。
あの膨大な額の収入を獲得できるベースを
その一部でも日本のプロスポーツ、相撲その他
や囲碁将棋などに応用できないものか。
人口の違いや外国での普及だけじゃなく、
その放映権その他、有料テレビなどの仕組み
も関係してるんだろう?
あの膨大な額の収入を獲得できるベースを
その一部でも日本のプロスポーツ、相撲その他
や囲碁将棋などに応用できないものか。
人口の違いや外国での普及だけじゃなく、
その放映権その他、有料テレビなどの仕組み
も関係してるんだろう?
777名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:43:36.01ID:qlqQTbsD0 将棋のタイトルって何か違い有るの?8つも有る意味は何なの?
778名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:45:14.36ID:QU1UI27x0 大谷以上に金を使わないからな
愛知県だしさすがに車は持ってるのかな?
愛知県だしさすがに車は持ってるのかな?
779名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:47:30.99ID:H7/QOnqB0 スポンサーもっと出せるだろ
780名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:50:25.32ID:x/ZVFno60781名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:52:55.13ID:dwBjEk3m0 会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://hdhyui.tribalgod.com/1012s/ahyb7w.html
https://hdhyui.tribalgod.com/1012s/ahyb7w.html
782名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:55:09.17ID:jp3SXxqT0 藤井聡太がyoutube真剣にやったらいくら稼げるのだろうか。
愛知県民と将棋に興味ある人はこぞって見るやろ。
愛知県民と将棋に興味ある人はこぞって見るやろ。
783名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:57:06.64ID:9Zn1ZDy30 史上初にしては0一桁少ないぐらいだ
784名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:57:25.46ID:n5DQD4Ov0 冠ごとにルール違ったらいいのに
785名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:57:57.55ID:ymCbIJ6b0 藤井竜王、略して藤王康晴
786名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 15:59:57.38ID:n5DQD4Ov0 8冠目が出来てまだ6年
間が無いだろうから初も何も
取り敢えず羽生と同格だな
年齢は4歳若いけど
間が無いだろうから初も何も
取り敢えず羽生と同格だな
年齢は4歳若いけど
787名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:00:54.78ID:eFYZFxtO0788名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:02:43.29ID:eFYZFxtO0789名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:03:22.53ID:HupOOLoa0790名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:06:22.79ID:un3rI/IQ0 実際は12冠なのに、意外と少ないな。
791名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:06:27.29ID:n5DQD4Ov0792名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:07:18.26ID:dt7XD5xS0 ここまで前人未到の記録を打ち立ててたったの二億なのか
793名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:07:33.31ID:eFYZFxtO0 >>761
こういうのってゴルフ好きでやってるのか金のためにやってるのか
プロスポーツってうまければいいっていう
特異な世界だからな。技術さえあれば他のことは不問なんて言う
世界はスポーツ以外どこにもない
こういうのってゴルフ好きでやってるのか金のためにやってるのか
プロスポーツってうまければいいっていう
特異な世界だからな。技術さえあれば他のことは不問なんて言う
世界はスポーツ以外どこにもない
794名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:08:03.34ID:gnLFMrPJ0 >>764
スランプと言うか歳とってある頃から突然ガクンと衰える人はいるね
羽生さんもそんな感じ
現在は将棋の研究速度がウン十年前に比べるとケタ違いに速いから
40代も半場過ぎるとそれに付いて行くのがほぼ無理
スランプと言うか歳とってある頃から突然ガクンと衰える人はいるね
羽生さんもそんな感じ
現在は将棋の研究速度がウン十年前に比べるとケタ違いに速いから
40代も半場過ぎるとそれに付いて行くのがほぼ無理
795名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:09:40.99ID:n5DQD4Ov0 こういう役回り
ポスト
ポスト
796名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:09:41.54ID:eFYZFxtO0 スポーツと将棋比べるなよ
スポーツだって競技違えば業界同士の交流とか何もないくらい溝深いからな
サッカーのやつらに藤井どう思うか聞いてみろ
困惑した顔すると思うぞ。興味ないですってw
ミュージシャンは数年前藤井が有名になり始めた頃
取り上げたけどな
スポーツだって競技違えば業界同士の交流とか何もないくらい溝深いからな
サッカーのやつらに藤井どう思うか聞いてみろ
困惑した顔すると思うぞ。興味ないですってw
ミュージシャンは数年前藤井が有名になり始めた頃
取り上げたけどな
797名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:10:25.02ID:n5DQD4Ov0 >>796
他人にとってはスポーツと同じ
他人にとってはスポーツと同じ
798名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:12:16.11ID:gnLFMrPJ0799名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:13:51.91ID:qq82DMgB0 いい年こいて五角形の駒をいじってるだけで
金がもらえるんか
楽な仕事だなwwwwwwwww
金がもらえるんか
楽な仕事だなwwwwwwwww
800名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:16:54.87ID:5aOu/vsv0 中卒界の星
801名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:20:00.63ID:eFYZFxtO0 >>791
一瞬なに言ってるかよく分からなかったが
科学とは全然違う
天才だとしてもプレイヤーの天才でしかなくそういうのは大して役に立たない
アメリカだと負け組の小デブがスポーツ見て喜んでるけどね
エンタメっていう意味では意味はあるんだろうが。ブルースリーとかが
社会にもたらした影響はあるんだろうか
一瞬なに言ってるかよく分からなかったが
科学とは全然違う
天才だとしてもプレイヤーの天才でしかなくそういうのは大して役に立たない
アメリカだと負け組の小デブがスポーツ見て喜んでるけどね
エンタメっていう意味では意味はあるんだろうが。ブルースリーとかが
社会にもたらした影響はあるんだろうか
802名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:24:59.11ID:eFYZFxtO0 将棋なんかやってるやつ世間にほとんどいないし
内容が分かるにんげんなんて1%ぐらいだろ
野球経験者だって5%ぐらいだからな
内容が分かるにんげんなんて1%ぐらいだろ
野球経験者だって5%ぐらいだからな
803名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:27:23.36ID:jp3SXxqT0 >>794
羽生さんって今はもうあかんの?
羽生さんって今はもうあかんの?
804名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:31:51.42ID:t5+V3fRt0805名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:36:22.52ID:Eh1Ojb7w0 囲碁は韓国の方が強いっていうけど将棋はまだ大丈夫なのかな
806名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:36:35.59ID:u/69aXhM0 >>774
前に調べたな
メインスポンサー
竜王戦 ・・・ 4400万円 読売,NOMURA
名人戦 ・・・ 3000万円 朝日,毎日
王位戦 ・・・ 1200万円 お〜いお茶,新聞五社連合(中日,北海道,西日本,神戸,徳島)
王座戦 ・・・ 1000万円 日経
棋王戦 ・・・ 900万円 共同通信
叡王戦 ・・・ 800万円 不二家
王将戦 ・・・ 700万円 ALSOK,スポニチ,毎日
棋聖戦 ・・・ 600万円 ヒューリック,産経
※王位戦以下は不正確な予想 これは優勝賞金で対局料は別
前に調べたな
メインスポンサー
竜王戦 ・・・ 4400万円 読売,NOMURA
名人戦 ・・・ 3000万円 朝日,毎日
王位戦 ・・・ 1200万円 お〜いお茶,新聞五社連合(中日,北海道,西日本,神戸,徳島)
王座戦 ・・・ 1000万円 日経
棋王戦 ・・・ 900万円 共同通信
叡王戦 ・・・ 800万円 不二家
王将戦 ・・・ 700万円 ALSOK,スポニチ,毎日
棋聖戦 ・・・ 600万円 ヒューリック,産経
※王位戦以下は不正確な予想 これは優勝賞金で対局料は別
807名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:37:48.76ID:3hLjKXAM0 そんな安くないだろ
808名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:38:15.92ID:3hLjKXAM0 >>805
将棋は地域によってルール差がありすぎて
将棋は地域によってルール差がありすぎて
809名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:39:38.01ID:uWeFyezP0810名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:39:53.01ID:OxdSH7OF0 >>805
囲碁は日本人はベストテンに入ればいい方だろう。アジア大会でも4位。よくやったと思うよw
囲碁は日本人はベストテンに入ればいい方だろう。アジア大会でも4位。よくやったと思うよw
811名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:40:11.91ID:epTdRdsn0812名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:42:47.58ID:u/69aXhM0813名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:43:24.72ID:ftX7L6rU0 60代後半以上の男子なら子供の時に何回かは将棋やってるはず
当時は、花札・将棋・サイコロぐらいしかなかったからな
日本は超高齢化社会だから意外とこれから将棋ブームが起きるかも知れない
ボケ防止のためにもね
当時は、花札・将棋・サイコロぐらいしかなかったからな
日本は超高齢化社会だから意外とこれから将棋ブームが起きるかも知れない
ボケ防止のためにもね
814名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:43:54.30ID:bjVprkDv0 CMかなり入りそうだしかなり稼ぐんだろうな
815名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:44:32.26ID:eFYZFxtO0 >>804
新聞社自体余裕がないのに
将棋は食わせてやってるかw
ビジネス面より藤井の方が偉いとか言ってるやつ多かったが
スポンサーの方が偉いに決まってるわ。直接見てくりゃよく分かるだろ
将棋って金ないから将棋やるんだろw 金かからん物事だから
新聞社自体余裕がないのに
将棋は食わせてやってるかw
ビジネス面より藤井の方が偉いとか言ってるやつ多かったが
スポンサーの方が偉いに決まってるわ。直接見てくりゃよく分かるだろ
将棋って金ないから将棋やるんだろw 金かからん物事だから
816名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:45:07.37ID:FfwTcmpO0 あんなに苦しんでたったの二億円
将棋も斜陽やね
将棋も斜陽やね
817名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:48:44.42ID:8ZbGU0PU0 たった2億かよ
夢がないな
8冠やで
神の領域まで来たのにたった2億・・・
夢がないな
8冠やで
神の領域まで来たのにたった2億・・・
818名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:48:50.68ID:eFYZFxtO0 将棋で二億もらえりゃ十分だろ
5000万でも十分だよ
5000万でも十分だよ
819名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:49:37.46ID:eFYZFxtO0 デミスハザビスは二千億かな
820名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:49:52.83ID:ieDLBQFE0821名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:50:35.07ID:Cl4IVmdZ0 盛上ってるのマスゴミだけ
822名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:51:32.36ID:C14xGLJW0 えっ そんなもん? トップ中のトップなのに
823名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 16:58:07.91ID:CXwax8ST0 市場規模が小さいから最高峰の戦いとか言っても藤井と対局してる相手はタイトルに手が届かないので稼ぎは1000万とか2000万程度にしかならない
824名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:10:30.39ID:oozczGJV0825名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:12:35.87ID:9wWdAz/K0 将棋自体は大して金にならなくても、本当に人気があればCM収入で10億は楽に稼げるでしょ
826名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:12:53.81ID:OxdSH7OF0 まぁ将棋はどうでもいいだろう。中韓に負けっぱなしの囲碁の心配をしろよw
将棋は中韓がやってないから日本人は偉そうにできるけどねw
将棋は中韓がやってないから日本人は偉そうにできるけどねw
827名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:16:40.43ID:9wWdAz/K0 若い女性に人気あるかどうかだな
チー牛ジジイにしか人気ないサッカー久保のCM見ないしな
チー牛ジジイにしか人気ないサッカー久保のCM見ないしな
828名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:19:31.62ID:U8ORg7hL0 >>151
icチップのメーカーとスポンサー付いてるからインセンティブで倍は入る
icチップのメーカーとスポンサー付いてるからインセンティブで倍は入る
829名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:19:36.91ID:Gb9j9rL/0 チェスの世界大会の優勝賞金調べたら1.4億とかだったし
世界という割にかなりしょぼいし国内限定のプロ野球以下だな
日本で誰もやらない理由がよくわかる
世界という割にかなりしょぼいし国内限定のプロ野球以下だな
日本で誰もやらない理由がよくわかる
830名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:23:09.76ID:oozczGJV0831名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:23:35.57ID:CO9iPgsO0832名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:27:21.90ID:Fb4mkydC0 生涯年収50億は堅いな
833名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:27:42.55ID:T7e+ZeCR0834名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:28:28.23ID:eG2F5ser0835名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:29:05.13ID:2jW92T+h0 八冠だろうが二億だろうが
あのルックスに童貞ではなあw
あのルックスに童貞ではなあw
836名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:29:25.07ID:wYM8w0PK0 マイナー競技なんだからこれでも多いくらいじゃね?
稼ぎたいならCM出まくれば
稼ぎたいならCM出まくれば
837名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:30:55.35ID:ieDLBQFE0 そうは言っても新聞社以外にもスポンサーたくさん付いてるし近年はネット配信も多いし
将棋は時代の移り変わりに対応できてる方だと思うぞ
将棋は時代の移り変わりに対応できてる方だと思うぞ
838名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:39:07.41ID:q1nRoLt30 INTELに変えれるな
839名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:54:53.69ID:ylgRscFc0 >>787
高給取りのスポーツ選手や将棋で稼いでる
棋士はなにも遊んで稼いでるわけじゃないぞ。
稼ぎ、即ち、正当な活動で得た収入は、それに
対する相応の対価だ。民主的な資本主義経済の
社会では短期的には貧富を含めて一時的に歪み
や格差は生まれるし、余計な活動や無駄なカネ
の流れがあるし、滞留もあるが、長期的には
是正される。
共産社会や独裁国よりは、歪みは少ない。
将棋の賞金だって、スポンサーやその顧客の
経済活動を経由した、将棋が生み出す効用の
対価としてのカネの還流のお陰だ。
だから、新しい効用や価値を生み出したり、
それを倍増させるような新たな仕組み、
収益構造を考え、それを組み入れることが
できれば、新たなビジネスになるという訳だ。
おまえを含めて、世の中の誰もが、不平不満
を吐き出すだけじゃなく、また妬み嫉みで
苛立つ前に、自分の脳みそを使って何かを
生み出し、それを実行すれば経済が膨らみ
その恩恵はみんなに行き渡る。
高給取りのスポーツ選手や将棋で稼いでる
棋士はなにも遊んで稼いでるわけじゃないぞ。
稼ぎ、即ち、正当な活動で得た収入は、それに
対する相応の対価だ。民主的な資本主義経済の
社会では短期的には貧富を含めて一時的に歪み
や格差は生まれるし、余計な活動や無駄なカネ
の流れがあるし、滞留もあるが、長期的には
是正される。
共産社会や独裁国よりは、歪みは少ない。
将棋の賞金だって、スポンサーやその顧客の
経済活動を経由した、将棋が生み出す効用の
対価としてのカネの還流のお陰だ。
だから、新しい効用や価値を生み出したり、
それを倍増させるような新たな仕組み、
収益構造を考え、それを組み入れることが
できれば、新たなビジネスになるという訳だ。
おまえを含めて、世の中の誰もが、不平不満
を吐き出すだけじゃなく、また妬み嫉みで
苛立つ前に、自分の脳みそを使って何かを
生み出し、それを実行すれば経済が膨らみ
その恩恵はみんなに行き渡る。
840名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 17:55:20.14ID:EzNbC1880 年収2億もあればルックスも童貞も結婚も1ヶ月あれば簡単に手に入れられるからな
841名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 18:00:48.12ID:A4r/EuCJ0 羽生善治の時代はテレビでまくりテレビのギャラもまだ良かったころだか
藤井聡太はテレビも出ないし年収的にも羽生時代より微妙やろ
藤井聡太はテレビも出ないし年収的にも羽生時代より微妙やろ
842名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 18:08:07.11ID:0Su0VRU/0 >>56
アホめ
中卒なのに社会でここまで華々しく活躍して金もしっかり稼いで成功してるのがどれだけ凄いか
逆に学歴だけは(笑)大層なのに社会でろくに活躍出来ずに曇ってる奴等の方が世間からすりゃ負け組であり負け犬よ
学歴なんざ資本社会でちょっとでも有利に立ち回れるアシストツールでしかないのよ
藤井はそんな下らない道具なんざ一切頼らず裸一貫己の才だけで栄光を掴んだんだから尚偉い
アホめ
中卒なのに社会でここまで華々しく活躍して金もしっかり稼いで成功してるのがどれだけ凄いか
逆に学歴だけは(笑)大層なのに社会でろくに活躍出来ずに曇ってる奴等の方が世間からすりゃ負け組であり負け犬よ
学歴なんざ資本社会でちょっとでも有利に立ち回れるアシストツールでしかないのよ
藤井はそんな下らない道具なんざ一切頼らず裸一貫己の才だけで栄光を掴んだんだから尚偉い
843名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 18:12:31.19ID:j9kLb92b0 中卒日本最高年収
844名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 18:16:01.96ID:6TjvI0dR0 1000円超える昼食頼んだだけで、
妬まれるって大変だなwww
妬まれるって大変だなwww
845名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 18:18:04.04ID:Uyr88wXe0 >>844
専業主婦さんは2000円なのになw
専業主婦さんは2000円なのになw
846名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 18:25:04.83ID:0Su0VRU/0847名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 18:33:04.28ID:sGY7m2ot0 「聡太の棋」
アニメ化・ラジオドラマ化・ゲーム化早よ
アニメ化・ラジオドラマ化・ゲーム化早よ
848名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 18:40:34.37ID:8wAQPBan0 しかも労働してない
ボードゲームで勝った負けた遊んでるだけ
ボードゲームで勝った負けた遊んでるだけ
849名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 18:41:07.31ID:b6xFWfNg0 生涯年収50億は固いのかな
広告収入とかもあるだろうし
広告収入とかもあるだろうし
850名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 18:45:19.50ID:eG2F5ser0 http://kishibetsu.com/ranking2.html
藤井のレートにも驚いたが羽生が4位にいて驚いた
藤井のレートにも驚いたが羽生が4位にいて驚いた
851名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 18:48:07.42ID:crKDrsn10 衣装にスポンサーをつけられない業界だよねー?
852名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 18:57:39.57ID:K01JvTi50 藤井1 強すぎて アイドル化してしまって もう 将棋はつまらん
昔の巨人や西武や 北の海みたいだ。
昔の巨人や西武や 北の海みたいだ。
853名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 19:01:34.16ID:2JdeXKF80 もっとしゃきっと話せよタイトルホルダーの威厳ゼロ
854名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 19:04:10.26ID:6TjvI0dR0 藤井君は歯を矯正して、
スタイリストと話し方の先生をやとえば、
CMバンバン入って、あと10億は稼げる。
スタイリストと話し方の先生をやとえば、
CMバンバン入って、あと10億は稼げる。
855名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 19:10:57.47ID:2GdS+VRt0856名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 19:15:06.83ID:QvoWS3fU0 羽生の100冠目を今の藤井からもぎ取る展開見たいなぁ
857名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 19:16:43.54ID:Kh4jg6Da0 将棋は長く出来るとはいえ全部取っても2億ってのはちょっとしょぼく感じるな
858名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 19:17:32.49ID:Kh4jg6Da0 >>846
藤井前までは将棋より囲碁の方が賞金高かったイメージがある
藤井前までは将棋より囲碁の方が賞金高かったイメージがある
859名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 19:20:32.53ID:1gdolFFp0860名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 19:30:21.90ID:BORhR6dU0 >>336
層の厚さが違うから100位くらいやな
層の厚さが違うから100位くらいやな
861名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 19:36:58.13ID:9aVGhW9d0 たった2億か
夢がないな
大谷翔平は100億前後だぞ
夢がないな
大谷翔平は100億前後だぞ
862名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 19:37:39.02ID:UvLLGGdu0 95年の1億5千万は現在の貨幣価値に換算すると・・・
863名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 19:37:44.33ID:uflMjycM0 むしろ将棋はこんだけ前人未到なことやっても2億程度なのかよ
864名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 19:45:38.67ID:7oEf47IF0 タイトル戦て獲得・挑戦では額定まってるけどそれとは別で
普通の一般対局と同じように1局毎の対局料は出ないのかな
この人は番勝負でフルセットになったのがたった一回だけで
大抵は4-1や3-1で片付けちゃうから微々たるものだとしても勿体ないことしてるかもしれんね
普通の一般対局と同じように1局毎の対局料は出ないのかな
この人は番勝負でフルセットになったのがたった一回だけで
大抵は4-1や3-1で片付けちゃうから微々たるものだとしても勿体ないことしてるかもしれんね
865名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 20:02:16.88ID:LMp40qKX0 別に藤井君を過剰に褒め称えなくてもいいんだけどさ、他のジャンルの人間を引き合いに出して「〇〇は何十億も稼いでる」とか言ってるのは何なん?
自分が稼いでるわけでもないのに、どんな心情で意味のない比較してるのか聞いてみたい
自分が稼いでるわけでもないのに、どんな心情で意味のない比較してるのか聞いてみたい
866名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 20:07:32.89ID:wYM8w0PK0 タイトル戦で札幌ドーム埋めたらもっと稼げるかもね
867名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 20:25:50.62ID:/lgJZltu0 これ杉本って師匠の教え方が凄いんじゃないの?
868名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 20:29:10.42ID:ZvhT03i60 経済効果35億しかないのに本人に2億も払えるのかよ
869名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 20:30:53.30ID:2/9UGiIx0 将棋はゲーム時間が長いから見る人が少ない
持ち時間三分か五分ルールでやって
テレビで生中継すればもっと人気が出るはず
賞金も一億ぐらいにしてさ
持ち時間三分か五分ルールでやって
テレビで生中継すればもっと人気が出るはず
賞金も一億ぐらいにしてさ
870名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 20:33:57.30ID:iFffqdmM0 称号 条件 獲得者
永世竜王 連続5期、または通算7期 渡辺明・羽生善治
永世名人 通算5期 木村義雄・大山康晴・中原誠・谷川浩司・森内俊之・羽生善治
永世王位 連続5期、または通算10期 大山康晴・中原誠・羽生善治(藤井聡太連続4期継続中)
名誉王座 連続5期、または通算10期 中原誠・羽生善治
永世棋王 連続5期 羽生善治・渡辺明
永世王将 通算10期 大山康晴・羽生善治
永世棋聖 通算5期 大山康晴・中原誠・米長邦雄・羽生善治・佐藤康光(藤井聡太連続4期継続中)
永世叡王 通算5期 該当者なし(藤井聡太連続3期継続中)
永世竜王 連続5期、または通算7期 渡辺明・羽生善治
永世名人 通算5期 木村義雄・大山康晴・中原誠・谷川浩司・森内俊之・羽生善治
永世王位 連続5期、または通算10期 大山康晴・中原誠・羽生善治(藤井聡太連続4期継続中)
名誉王座 連続5期、または通算10期 中原誠・羽生善治
永世棋王 連続5期 羽生善治・渡辺明
永世王将 通算10期 大山康晴・羽生善治
永世棋聖 通算5期 大山康晴・中原誠・米長邦雄・羽生善治・佐藤康光(藤井聡太連続4期継続中)
永世叡王 通算5期 該当者なし(藤井聡太連続3期継続中)
871名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 20:35:14.78ID:uj+YG4Pg0 学歴は?
俺は大学院修了してるけど
俺は大学院修了してるけど
872名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 20:37:29.33ID:V/rix+iL0 >>867
杉本師匠は藤井さんを弟子にとるときに、
「多分君は弟子のなかで一番強くなるだろうけど先輩後輩の順列の礼儀は忘れないように」
って言ったという話を聞いたような気がするが検索しても出てこないので夢で聞いたような気がするだけかもしれん。
杉本師匠は藤井さんを弟子にとるときに、
「多分君は弟子のなかで一番強くなるだろうけど先輩後輩の順列の礼儀は忘れないように」
って言ったという話を聞いたような気がするが検索しても出てこないので夢で聞いたような気がするだけかもしれん。
873名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 20:42:48.07ID:kgggOmtE0 今の将棋界なんて急激にレベル上がってる時代なんじゃないのか?
それでタイトル全部とるとかありえないだろ
それでタイトル全部とるとかありえないだろ
874名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 20:49:51.65ID:+cXRZAyb0 下手したら藤井ネタで稼いでる将棋YouTuberの方が稼いでるまであるだろこれ
875名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 20:50:49.13ID:ylgRscFc0 同じく日本の伝統文化の格闘技である「相撲」
は実は、取組につく”懸賞金”やタニマチからの
不定期の”祝儀”の方は相撲協会から出る正規の
給与や給金よりも、遥かに多い。
懸賞金だけで大関レベルで1場所で税込みで
普通1000万から2000万円、それが年6場所。
白鵬のときは毎場所の給金だけで月給の何倍
かで、懸賞金も祝儀も当然大関より多かった。
人気の千代の富士もピークのときは祝儀を入れる
と5億ゆうに超えていたらしい。
将棋も、賞金以外にも、まだまだ収益に結び
つくイベントや棋士レベルでの広告商品
の開発はできそうだ。
賞金以外の金儲けは、邪道だという文化あるの
なら、対局絡みのイベントかスポンサーしか
ないかな。
は実は、取組につく”懸賞金”やタニマチからの
不定期の”祝儀”の方は相撲協会から出る正規の
給与や給金よりも、遥かに多い。
懸賞金だけで大関レベルで1場所で税込みで
普通1000万から2000万円、それが年6場所。
白鵬のときは毎場所の給金だけで月給の何倍
かで、懸賞金も祝儀も当然大関より多かった。
人気の千代の富士もピークのときは祝儀を入れる
と5億ゆうに超えていたらしい。
将棋も、賞金以外にも、まだまだ収益に結び
つくイベントや棋士レベルでの広告商品
の開発はできそうだ。
賞金以外の金儲けは、邪道だという文化あるの
なら、対局絡みのイベントかスポンサーしか
ないかな。
876名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 20:51:40.22ID:kgggOmtE0 >>874
そんな稼いでるやつ居るの?
そんな稼いでるやつ居るの?
877名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 21:02:35.05ID:T6GfCMhu0 八冠達成したのにしっかり実力つけてと言ったエピソード好きw
878名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 21:03:51.86ID:Y2sLFSet0 個人競技としては国内最高レベルやん
そもそもスポンサー収入でガッポリ稼いでるし
そもそもスポンサー収入でガッポリ稼いでるし
879名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 21:08:14.12ID:jldmMbnZ0880名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 21:11:02.46ID:hEwLaF/R0881名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 21:45:18.66ID:ZwsB09ek0 このまま十年は藤井のタイトル独占がほぼ続くかもだし
20代30代の油の乗った他の棋士はたまらんだろうな
20代30代の油の乗った他の棋士はたまらんだろうな
882名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 21:45:26.92ID:ZwsB09ek0 このまま十年は藤井のタイトル独占がほぼ続くかもだし
20代30代の油の乗った他の棋士はたまらんだろうな
20代30代の油の乗った他の棋士はたまらんだろうな
883名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 21:48:16.60ID:Bx2hK9Up0 将棋界のヴィラット・コーリ
884名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 21:48:29.58ID:FewAkHmG0 王座戦は色んな意味で永瀬の独り舞台ではあったなw
885名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 21:49:07.33ID:dNL9ocHF0886名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 21:51:35.50ID:kgggOmtE0887名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 21:51:44.27ID:4J6d0Bm60 >>7
地位と名誉が付いた2億だから投機でいくら稼ごうが追い付けない
地位と名誉が付いた2億だから投機でいくら稼ごうが追い付けない
888名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 21:54:17.87ID:gizdGlt90 金なんかよりイケメンになりたい
女にモテなきゃ意味がない
女にモテなきゃ意味がない
889名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 22:01:50.53ID:25BBaKqQ0 WBCの優勝決めた時大谷がグローブと帽子を投げつけたように、藤井君も8連覇直後何かしてほしかった
よっしゃー!と叫びながら将棋盤ひっくり返したら最高だったのに
よっしゃー!と叫びながら将棋盤ひっくり返したら最高だったのに
890名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 22:03:12.68ID:Kk2GJxzU0 めちゃくちゃ凄いけど羽生程盛り上がらんな。
891名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 22:06:33.07ID:UvLLGGdu0892名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 22:09:39.37ID:88lgvkGy0 21歳で全ての頂点に立つとかフィクションだったらなろう系とバカにされる
893名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 22:10:42.52ID:oGg7lYVG0894名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 22:12:08.26ID:sGN3/Sxe0 >>889
子供の時負けて大泣きして泣き止まなかった映像見た
子供の時負けて大泣きして泣き止まなかった映像見た
895名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 22:12:14.33ID:oGg7lYVG0 >>889
将棋舐めてるのか?
将棋舐めてるのか?
896名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 22:15:05.63ID:vZ/8fcQu0 これだけ勝ちまくっても2億なのか
あんまり勝てない棋士は、将棋教室開いたりしないと食えないのかな
あんまり勝てない棋士は、将棋教室開いたりしないと食えないのかな
897名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 22:32:38.22ID:9FL5Jisv0 >>867
師匠は将棋は教えてない
師匠は将棋は教えてない
898名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 22:35:10.42ID:WVBbtMHT0 歴代一位クラスの人と思うと少なくて泣けるレベルだな
10倍はもらってないとジャンルに夢がない
10倍はもらってないとジャンルに夢がない
899名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 22:35:54.50ID:SyxHF30g0900名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 22:46:36.35ID:+CQs4oU40901名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 22:51:34.12ID:nkvur0+70 そんなのCM次第だろ
ボッタクリ芸能事務所を通してなければ半分以上が入ってくる
ノースキャンダル、ノースランプ、ノーアンチ
企業としてはありがたい存在
あれでもう少しイケメンでトークセンスがあれば1社1億以上の5社くらいは簡単
まぁ今のキャラでも1億2社+5000万10社=7億くらいは手を上げるだろう
本人が受けてないだけで
ボッタクリ芸能事務所を通してなければ半分以上が入ってくる
ノースキャンダル、ノースランプ、ノーアンチ
企業としてはありがたい存在
あれでもう少しイケメンでトークセンスがあれば1社1億以上の5社くらいは簡単
まぁ今のキャラでも1億2社+5000万10社=7億くらいは手を上げるだろう
本人が受けてないだけで
902名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 23:04:23.90ID:nkvur0+70 >>1
>獲得賞金・対局料ランキング 2億円
の話じゃん
年収2億の話じゃないのに
こういう記者は所得と収入の差も、年商と年収の差も、手取りの明細も分からない馬鹿なんだろう
>獲得賞金・対局料ランキング 2億円
の話じゃん
年収2億の話じゃないのに
こういう記者は所得と収入の差も、年商と年収の差も、手取りの明細も分からない馬鹿なんだろう
903名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 23:04:48.12ID:t3EOYpFw0 主催者
名人戦 毎日新聞社、朝日新聞社
叡王戦 不二家
棋聖戦 産業経済新聞社
王位戦 新聞3社連合
王座戦 日本経済新聞社
竜王戦 読売新聞社
王将戦 スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社
棋王戦 共同通信社
名人戦 毎日新聞社、朝日新聞社
叡王戦 不二家
棋聖戦 産業経済新聞社
王位戦 新聞3社連合
王座戦 日本経済新聞社
竜王戦 読売新聞社
王将戦 スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社
棋王戦 共同通信社
904名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 23:05:33.74ID:XhaYRFXe0 典型的なサヴァン症候群だろ
905名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 23:06:47.93ID:gnLFMrPJ0906名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 23:09:25.48ID:cBTMlgw/0 畠田理恵「いい嫁を探しなさい」
907名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 23:13:48.76ID:AhQQmDYN0 野球で21歳で2億円もらったやつはいない
大谷でも1億いってなかった
大谷でも1億いってなかった
908名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 23:20:56.14ID:5wI13+Hc0 むしろ前人未到の8冠で2億ってショボいだろ
もっと稼いでほしいわ
もっと稼いでほしいわ
909名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 23:25:01.02ID:+CQs4oU40 羽生の頭脳みたいな本でも出せば飛ぶように売れるだろう
910名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 23:29:23.86ID:winJLh0m0 2億で整形して歯もきれいにして髪型もかえよう!
911名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 23:33:11.79ID:D//gc3mJ0912名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 23:35:35.84ID:vF0UAjAB0913名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 23:38:35.11ID:5wI13+Hc0 今は2億くらいじゃ御殿のような家は買えないからな
914名無しさん@恐縮です
2023/10/12(木) 23:53:18.07ID:sd1ru/yv0 会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://jdftf.coadautodoor.com/1012s/65a1l8.html
https://jdftf.coadautodoor.com/1012s/65a1l8.html
915名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 00:00:44.58ID:K1mrxuXC0916名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 00:17:20.06ID:KRcm1/Zq0917名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 01:00:01.89ID:wtufJ32f0918名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 01:11:22.02ID:zqnvojRv0 >>4
未だに嫉妬民おるぞ
未だに嫉妬民おるぞ
919名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 01:13:34.38ID:CB4azyKr0 タイトル制覇して賞金少ないって書き込みあるけど当たり前だよな
日本で人口の数%しかやってない
しかも一般人でやっているのは中高年や年寄りばかり
将棋の対局放送って普段やっても視聴率1%
竹部さゆり女流三段、NHK杯の視聴率1%未満に衝撃
https://i2chmeijin.com/blog-entry-13028.html
日本で人口の数%しかやってない
しかも一般人でやっているのは中高年や年寄りばかり
将棋の対局放送って普段やっても視聴率1%
竹部さゆり女流三段、NHK杯の視聴率1%未満に衝撃
https://i2chmeijin.com/blog-entry-13028.html
920名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 01:37:56.76ID:88YoGTBW0 年収2億だと抱いてって
女が集まってくるのかな
見た目はおまいらっぽいけど
女が集まってくるのかな
見た目はおまいらっぽいけど
921名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 02:04:21.74ID:P+4Y2uNn0 2億ならプロゲーマーの方が稼いでるな
922名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 02:12:26.28ID:rKztFLqg0 これからもっと稼ぐたろ
CMだけでガッポリですわ
CMだけでガッポリですわ
923名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 02:13:53.31ID:FTNAmq630 トロフィーハズバントが欲しい女子アナ系かタレント系が近づいてきても、価値観違いすぎて会話が成立せんだろうな
924名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 02:47:20.97ID:luACs1BA0 素朴な疑問なんだけど
4連勝で勝った時と4勝3敗で勝った時
賞金以外で貰える額は変わる?
4連勝で勝った時と4勝3敗で勝った時
賞金以外で貰える額は変わる?
925名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 03:28:59.96ID:1EtDXDkT0 >>924
変わらないと思う
変わらないと思う
926名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 03:30:34.30ID:VFhiGOVY0 何でCM少ねーんだろ
927名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 03:30:38.13ID:iEzaITkZ0928名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 03:43:09.29ID:aiq3SynP0 タイトル完全独占して2億は安い気がするな
929名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 04:08:25.10ID:vSB7oiFR0 >>889
8連覇ってw
8連覇ってw
930名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 04:15:49.58ID:GU+wP4jp0 将棋会館で昔、大内が御婦人と小一時間将棋指して10万
林葉がどっかの社長と飯食って将棋指して30万だぞ
羽生が啓発本出せばミリオン、戦術本出せば20年ロングセラー
藤井なんて死ぬまで金に困らんわ
林葉がどっかの社長と飯食って将棋指して30万だぞ
羽生が啓発本出せばミリオン、戦術本出せば20年ロングセラー
藤井なんて死ぬまで金に困らんわ
931名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 04:33:03.97ID:BSPc3sMv0 >>1
七冠だの八冠だの騒いでるけど、どの冠も同じメンツで戦ってるだけじゃんwww
それぞれの冠でメンバーが違くてそれぞれの王者を倒したなら凄いけど、どの冠も同じメンバー
ボクシングの七冠八冠とは違って大したことないぞw
七冠だの八冠だの騒いでるけど、どの冠も同じメンツで戦ってるだけじゃんwww
それぞれの冠でメンバーが違くてそれぞれの王者を倒したなら凄いけど、どの冠も同じメンバー
ボクシングの七冠八冠とは違って大したことないぞw
932名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 04:38:32.94ID:gO5zXIjn0 >>4
オリンピック板やハンディキャップ板に膨大に誹謗中傷の書き込みあるぞ
オリンピック板やハンディキャップ板に膨大に誹謗中傷の書き込みあるぞ
933名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 04:43:38.86ID:mvdsF9dp0 エリート小学生の弟子をとって育ててほしい。
934名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 04:48:41.44ID:Ynun/hos0 >>924
野球の日本シリーズでも観客入場料も補填されるからね4試合決着でも7試合決着でも一緒にしないと八百長や無気力試合になりかねん
野球の日本シリーズでも観客入場料も補填されるからね4試合決着でも7試合決着でも一緒にしないと八百長や無気力試合になりかねん
935名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 05:51:14.95ID:JYPN5A8n0 もうちょいあげて欲しいなあ、日本最高の頭脳だろ
936名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 05:57:07.94ID:wocgX9YF0 聡太先生は何億とか大金なんか要らないんだよ
ただ面白い将棋指せて快適に毎日過ごせたらいい
もうそれだけで幸せなんだよ
ただ面白い将棋指せて快適に毎日過ごせたらいい
もうそれだけで幸せなんだよ
937名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 06:00:31.95ID:7U4K6DU40 在日朝鮮人
938名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 06:00:46.28ID:8AFdFrVc0 伊右衛門のCMもあるよな
939名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 06:03:21.51ID:2ORnhLPb0940名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 06:07:59.56ID:yXMvlAZy0 Bリーグ最高年俸選手>藤井なのか…😢
Jリーグ最高年俸選手>藤井でもあるし
Jリーグ最高年俸選手>藤井でもあるし
941名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 06:08:46.41ID:yXMvlAZy0 羽生ゆづるよりはマシだが
藤井もチー牛っぽいもんな
チー牛以下の囲碁の連中よりはマシやけど
藤井もチー牛っぽいもんな
チー牛以下の囲碁の連中よりはマシやけど
942名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 06:12:02.73ID:3f9G5/vv0 大したことないよな
まあ規模が小さいてのもあるが
まあ規模が小さいてのもあるが
943名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 06:16:11.09ID:Vajt7euW0 マスコミのことだからインタビューはもちろん子育て本出版や子育て講演会のオファー
殺到だろうけど親兄弟が一切出て来ないところがいい
将棋にハマるキッカケになったというお祖母ちゃんも見たことない
殺到だろうけど親兄弟が一切出て来ないところがいい
将棋にハマるキッカケになったというお祖母ちゃんも見たことない
944名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 06:18:12.03ID:h2GCGv9T0 内藤九段
芹沢?さん
林葉直子
羽生名人
藤井君
テレビで知った将棋指し
芹沢?さん
林葉直子
羽生名人
藤井君
テレビで知った将棋指し
945名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 06:20:27.32ID:JTHHfOBo0 マスゴミは馬鹿だなぁ
そんなの誰も必要としてないだろ
そんなの誰も必要としてないだろ
946名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 07:52:14.63ID:vn8I6ST20 >>944
芹沢博文九段だな
日曜天国やアイアイゲームに出てた
文化人タレントの走り
大名人中原、有能鬼畜米長の先輩で
自信家で豪放磊落な人物だったが
30代のある日、将棋の才能なかったと自覚して
朝起きてから夜寝るまでワインを飲み続けるという
緩やかな自殺を敢行して51歳で死んだ
芹沢博文九段だな
日曜天国やアイアイゲームに出てた
文化人タレントの走り
大名人中原、有能鬼畜米長の先輩で
自信家で豪放磊落な人物だったが
30代のある日、将棋の才能なかったと自覚して
朝起きてから夜寝るまでワインを飲み続けるという
緩やかな自殺を敢行して51歳で死んだ
947名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 08:12:12.87ID:+i4biW2P0 稼ぎ良いし性格も穏やかそうだし女が群がるやろけど、ちゃんとした良い人を見極める目を持ってて欲しいわ。
将棋界には可愛い女性棋士結構居るよな。
その中から良い人嫁さんにしたら子供は更に才能凄い事なるかね?
将棋界には可愛い女性棋士結構居るよな。
その中から良い人嫁さんにしたら子供は更に才能凄い事なるかね?
948名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 08:20:25.43ID:Pf+v0zr50 >>361
ギャグかな?w
ギャグかな?w
949名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 08:31:39.02ID:vn8I6ST20950名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 08:56:05.46ID:IAiCgoks0951名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 09:05:41.19ID:5naqzPWo0 会見では謎の言語しゃべってるけど日本語覚えてほしい
952名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 09:18:11.99ID:vn8I6ST20953名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 09:50:24.76ID:1wK+daua0 囲碁は日本ではいまいちだけど
一応世界(つっても中国韓国くらいか)があるでしょ?
世界トップは藤井より稼いでるの?
一応世界(つっても中国韓国くらいか)があるでしょ?
世界トップは藤井より稼いでるの?
954名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 10:53:46.02ID:pdcWd68f0955名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 10:56:27.49ID:dAwiOA6z0956名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 11:05:09.39ID:lwnzSAjz0 >>920
まあお前みたいな低知能のゴミよりははるかに女寄ってくるだろうな
まあお前みたいな低知能のゴミよりははるかに女寄ってくるだろうな
957名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 11:51:30.61ID:aaEECquW0 地元の弟子みたいな女の子いなかったけ?
あの子はどうしてるんだろ?
あの子はどうしてるんだろ?
958名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 12:23:34.56ID:GOUHbHl60 性欲処理とかどうしてんだろ
そもそも性欲とかあるんだろか
そもそも性欲とかあるんだろか
959名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 12:29:04.63ID:0tT5/7A50 >>524
それに一体何の価値があるんだよ
アホと違うか
肝心の藤井はタイトルホルダーになって使うことはなくなったし、
棋士からしたら名古屋対局場 なんか提供してもらうより、その分賞金で出してくれた方がマシやろ
それに一体何の価値があるんだよ
アホと違うか
肝心の藤井はタイトルホルダーになって使うことはなくなったし、
棋士からしたら名古屋対局場 なんか提供してもらうより、その分賞金で出してくれた方がマシやろ
960名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 12:33:51.33ID:AilRDxQ30 >>97
これから挑戦者を叩き落とさないと失冠するんだから将棋一本でいいだろ
これから挑戦者を叩き落とさないと失冠するんだから将棋一本でいいだろ
961名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 12:35:30.85ID:vn8I6ST20962名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 12:36:29.05ID:vn8I6ST20963名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 12:43:07.38ID:Te4KkWEP0 将棋の頂点て夢ねーな
964名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 12:45:31.24ID:+cvmQ4Kh0 >>962
トヨタ社内のワンフロア永久貸出がどれだけすごいことか想像つかんのやろ
トヨタ社内のワンフロア永久貸出がどれだけすごいことか想像つかんのやろ
965名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 12:51:56.93ID:rSatga3G0 会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://jdftf.coadautodoor.com/1012s/ld25jt.html
https://jdftf.coadautodoor.com/1012s/ld25jt.html
966名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 12:59:01.02ID:cupySe7r0 >>920
藤井君のように本業に専念して、十二分に
稼いでくれて、私生活では、・・・・一見
他人を支配しようという欲はなく寛大そうで
他の女への目移りの心配もなく、浮気など
にも無縁(そうな)・・・ちょっと頼りなさげ
な男が好きな積極的な女たちは、世の中には
君が想像する以上に多い。
藤井君のように本業に専念して、十二分に
稼いでくれて、私生活では、・・・・一見
他人を支配しようという欲はなく寛大そうで
他の女への目移りの心配もなく、浮気など
にも無縁(そうな)・・・ちょっと頼りなさげ
な男が好きな積極的な女たちは、世の中には
君が想像する以上に多い。
967名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 13:10:38.28ID:lrbzRoRI0 あとは芦田愛菜プロを嫁にできれば完璧だな
968名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 13:23:16.95ID:sx6aSAOb0 野球選手みたいに高級車に乗って
美女と付き合うわけでもないから
子供が憧れることなかろう
美女と付き合うわけでもないから
子供が憧れることなかろう
969名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 13:33:06.40ID:vn8I6ST20970名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 13:39:03.93ID:2K8AjviU0971名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 13:57:21.51ID:cupySe7r0972名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 13:58:29.98ID:qf8q/qhM0 なんだ俺のたった100倍か
大したことねーな
大したことねーな
973名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 14:02:05.49ID:0xH2lZ++0 藤井って実は意外とオラついてる
運動もできるみたいだし
運動もできるみたいだし
974名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 14:03:09.20ID:iYkP4zl70 ここ最近完全に童貞を捨てた顔してる
おれのプロファイルでは2前の夏に金津園の高級ソープで童貞を捨てた
異論は許す
おれのプロファイルでは2前の夏に金津園の高級ソープで童貞を捨てた
異論は許す
975名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 16:53:32.45ID:rSatga3G0 会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://jdftf.coadautodoor.com/1012s/j9v1vr.html
https://jdftf.coadautodoor.com/1012s/j9v1vr.html
976名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 16:58:46.29ID:SXNMxzjq0 思ったより安いな
977名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 17:07:16.33ID:ID7C4afd0 >>947
渡辺明九段(前名人)のところは妻の伊奈めぐみもアマ初段、めぐみの兄の伊奈祐介はプロ棋士という環境だけど息子さんはさほど将棋に興味なし
才能だ遺伝子だ馬鹿馬鹿しい話だよ
藤井聡太のご両親だって将棋強くないだろ?
渡辺明九段(前名人)のところは妻の伊奈めぐみもアマ初段、めぐみの兄の伊奈祐介はプロ棋士という環境だけど息子さんはさほど将棋に興味なし
才能だ遺伝子だ馬鹿馬鹿しい話だよ
藤井聡太のご両親だって将棋強くないだろ?
978名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 17:17:38.90ID:Fa6SbDzy0 スポーツと比べて地味だしお金出してくれるスポンサー次第だからな
藤井は安泰だろうけど他の棋士は今後どうなるか分からん
藤井は安泰だろうけど他の棋士は今後どうなるか分からん
979名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 17:26:45.66ID:86OduaRw0 CM契約料もうなぎ登りやろうなぁ
知らない親戚がワッサワッサ出てくるんやろうね
知らない親戚がワッサワッサ出てくるんやろうね
980名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 20:45:08.65ID:S521XgkV0981名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 20:52:23.78ID:aiq3SynP0 全冠取っても2億じゃ安いよなあ
勿論芸能活動に勤しめば5億10億と稼げるんだろうけどさ
勿論芸能活動に勤しめば5億10億と稼げるんだろうけどさ
982名無しさん@恐縮です
2023/10/13(金) 22:30:33.92ID:uakhYV2v0 なお羽生結弦
羽生結弦「プロ転向1年間」の経済効果は約176億円!データ分析でわかった〝規格外〟の存在感
東スポWEB
〝規格外〟の存在感とは――。フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦(28)は、19日でプロ転向から1年を迎えた。2月にはスケーター史上初となる東京ドーム単独公演「GIFT」を開催するなど、多くのファンを魅了している。本紙は節目のタイミングに合わせ、山口大学経済学部の加藤真也准教授に経済効果の算出を依頼。加藤ゼミの学生と共同でプロ転向1年におけるデータの分析を行ったところ、驚きの数字が飛び出した。
加藤准教授とゼミ生8人は、アイスショー、CM・広告、書籍・雑誌・写真集という3つの観点から、日本全体に対する羽生のプロ転向1年間の経済効果を10日間かけて解析した。
まずはアイスショー。1年間で出演した5興行(単独含む)で得たチケット収入、光熱費、会場費、人件費、グッズ費、協賛金などを条件によって細かく分類。詳細な数字が不明な部分は類似データと比較して試算したところ、約126億2200万円にも上った。
CM・広告でも、さすがの金額となった。化粧品大手のコーセー社など10本(短期、長期含む)に起用された。CM出演料は年間契約料1本1億円、1クール契約料1本6500万円と仮定。さらにスポンサーからの支援金などを加えて試算したところ、約21億3800万円に。
書籍・雑誌・写真集については、販売後2か月の総売り上げを軸に計算。掲載スペースの大きさによって数値を分けるなど、過大評価にならないように調整したとはいえ、単純な売上高は約15億円に及び、人件費なども合わせると経済効果は約28億6300万円となった。
羽生結弦「プロ転向1年間」の経済効果は約176億円!データ分析でわかった〝規格外〟の存在感
東スポWEB
〝規格外〟の存在感とは――。フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦(28)は、19日でプロ転向から1年を迎えた。2月にはスケーター史上初となる東京ドーム単独公演「GIFT」を開催するなど、多くのファンを魅了している。本紙は節目のタイミングに合わせ、山口大学経済学部の加藤真也准教授に経済効果の算出を依頼。加藤ゼミの学生と共同でプロ転向1年におけるデータの分析を行ったところ、驚きの数字が飛び出した。
加藤准教授とゼミ生8人は、アイスショー、CM・広告、書籍・雑誌・写真集という3つの観点から、日本全体に対する羽生のプロ転向1年間の経済効果を10日間かけて解析した。
まずはアイスショー。1年間で出演した5興行(単独含む)で得たチケット収入、光熱費、会場費、人件費、グッズ費、協賛金などを条件によって細かく分類。詳細な数字が不明な部分は類似データと比較して試算したところ、約126億2200万円にも上った。
CM・広告でも、さすがの金額となった。化粧品大手のコーセー社など10本(短期、長期含む)に起用された。CM出演料は年間契約料1本1億円、1クール契約料1本6500万円と仮定。さらにスポンサーからの支援金などを加えて試算したところ、約21億3800万円に。
書籍・雑誌・写真集については、販売後2か月の総売り上げを軸に計算。掲載スペースの大きさによって数値を分けるなど、過大評価にならないように調整したとはいえ、単純な売上高は約15億円に及び、人件費なども合わせると経済効果は約28億6300万円となった。
983名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 04:00:54.61ID:IIjAO4J50984名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 07:25:00.68ID:aNeQQ6Qu0 藤井聡太 前人未到の“八冠” 何が勝敗を分けたか 秘密に迫る
初回放送日: 2023年10月16日
午後7:30 ~ 午後7:57
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/LP1M6GKLG4/
AIによる分析で勝利確率「1%」から大逆転勝利を収め、前人未到の「八冠」を達成した、藤井聡太。対戦相手は、「将棋に才能は必要ない」をモットーに超人的な練習量で、王座のタイトルを4期守ってきた永瀬拓矢。天才VS努力の人の激闘で、“奇跡の大逆転”はなぜ起きたのか?スタジオに、藤井に4つのタイトルを奪われた渡辺明九段と、藤井の師匠である杉本昌隆八段を招き、藤井の強さは、どこまで進化していくのかを探る。
初回放送日: 2023年10月16日
午後7:30 ~ 午後7:57
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/LP1M6GKLG4/
AIによる分析で勝利確率「1%」から大逆転勝利を収め、前人未到の「八冠」を達成した、藤井聡太。対戦相手は、「将棋に才能は必要ない」をモットーに超人的な練習量で、王座のタイトルを4期守ってきた永瀬拓矢。天才VS努力の人の激闘で、“奇跡の大逆転”はなぜ起きたのか?スタジオに、藤井に4つのタイトルを奪われた渡辺明九段と、藤井の師匠である杉本昌隆八段を招き、藤井の強さは、どこまで進化していくのかを探る。
985名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 07:26:45.31ID:aNeQQ6Qu0 私はこうして敗れたをTVでやらされるナベ…
https://i.imgur.com/pzEPAhN.jpg
https://i.imgur.com/pzEPAhN.jpg
986名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 07:31:42.70ID:zwfDVY4m0 年収じゃなくて賞金だけだろ
未だに年俸や賞金と年収ごっちゃのライター多いな
未だに年俸や賞金と年収ごっちゃのライター多いな
987名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 08:13:38.11ID:aNeQQ6Qu0 有吉のお金発見 突撃!カネオくん
あらゆる金額を可視化して現代社会を学ぶ!
https://www.nhk.jp/p/ts/ZV9LQ94Z3R/episode/te/P783KQL83R/
藤井八冠誕生で注目!将棋対局のお金の秘密
初回放送日: 2023年10月14日
藤井八冠誕生で、とっても気になる将棋対局の秘密をカネオくんが徹底調査!対局前日からの闘い?大勝負の場を棋士自らがチェック、駒選びから座布団まで。何と近くの滝の音を消す棋士も!?勝負メシの決め方、会場の畳やカメラの設置法など舞台裏を大公開!未来のスター棋士たちがしのぎをけずり「鬼のすみか」と言われる将棋会館にも潜入!職人技が支える最高級の駒と盤作りにも密着!▽出演:草野仁、大沢あかね、高橋茂雄
あらゆる金額を可視化して現代社会を学ぶ!
https://www.nhk.jp/p/ts/ZV9LQ94Z3R/episode/te/P783KQL83R/
藤井八冠誕生で注目!将棋対局のお金の秘密
初回放送日: 2023年10月14日
藤井八冠誕生で、とっても気になる将棋対局の秘密をカネオくんが徹底調査!対局前日からの闘い?大勝負の場を棋士自らがチェック、駒選びから座布団まで。何と近くの滝の音を消す棋士も!?勝負メシの決め方、会場の畳やカメラの設置法など舞台裏を大公開!未来のスター棋士たちがしのぎをけずり「鬼のすみか」と言われる将棋会館にも潜入!職人技が支える最高級の駒と盤作りにも密着!▽出演:草野仁、大沢あかね、高橋茂雄
988名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 11:02:05.96ID:CltsA44n0989名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 11:16:23.33ID:5A+AbsSw0 お前らでも竜王戦に参加すると
【ランキング戦】6組優勝賞金94万円
【決勝トーナメント】対局料
46+52+77+120+165+450=910万円
※挑決三番勝負を3局指した場合
【七番勝負】
負けた場合
対局料632+賞金1,650=2,282万円(計3,286万円
勝った場合
対局料632+賞金4,400=5,032万円(計6,036万円
聡太に勝てなくても年に一回3200万稼げる
AIの手覚えるだけって思ってる人は参加するべき
【ランキング戦】6組優勝賞金94万円
【決勝トーナメント】対局料
46+52+77+120+165+450=910万円
※挑決三番勝負を3局指した場合
【七番勝負】
負けた場合
対局料632+賞金1,650=2,282万円(計3,286万円
勝った場合
対局料632+賞金4,400=5,032万円(計6,036万円
聡太に勝てなくても年に一回3200万稼げる
AIの手覚えるだけって思ってる人は参加するべき
990名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 11:17:11.05ID:5A+AbsSw0991名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 11:32:17.84ID:aNeQQ6Qu0992名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 11:35:11.99ID:5A+AbsSw0 しかも、七番勝負勝っちゃえば
6,000万円ですよ
しかも翌年からは
こんな面倒な予選なしでOK
年に7回将棋指すだけで年収6,000万円生活ですよ!
6,000万円ですよ
しかも翌年からは
こんな面倒な予選なしでOK
年に7回将棋指すだけで年収6,000万円生活ですよ!
993名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 11:35:42.34ID:5A+AbsSw0 誤爆すみません
994名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 11:39:42.03ID:OmqfgTwq0 この人は「今までずっと」活躍してきた人の象徴
これからではなく
だからもう世代交代するべき
これからではなく
だからもう世代交代するべき
995名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 11:41:05.37ID:OmqfgTwq0 早く藤井聡太ブームが終了して
女の時代来てください
女の時代来てください
996名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 11:41:41.06ID:FJiBc2Ws0 金目当ての女が続々寄って来てるんだろうなぁ
997名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 11:41:45.36ID:0q2j7kj80 将棋ファンがじいさんばっかなのは潤いがないがすごい
998名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 11:46:56.47ID:OmqfgTwq0 本当にもう藤井聡太ブーム飽きました
新しい棋士育ててください
新しい棋士育ててください
999名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 11:48:07.98ID:OmqfgTwq0 世代交代してください
もう藤井聡太報道目に入るのウンザリです
今までずっと褒められてもう満足でしょ
もう藤井聡太報道目に入るのウンザリです
今までずっと褒められてもう満足でしょ
1000名無しさん@恐縮です
2023/10/14(土) 11:48:51.78ID:uMgAe62U010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 13分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 13分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対に嫌」 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★7 [Anonymous★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★2 [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★3 [少考さん★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1698
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap105
- はません ★3
- とらせん 4次会
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2290
- やくせん
- 日本は崩壊寸前です。じゃあどこの国なら生きていけるのか・・・海外逃亡するならば具体的にどこに移住するべき? [677076729]
- 【緊急】AI失業、マジで始まる ※日本人には関係ありません [159091185]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- ゲゲゲの鬼太郎の猫娘(ネコ娘)さん、魔改造され大炎上🔥🔥🔥 [151291598]
- コメ高騰 世論調査「従来の価格が安すぎた19.9%」👈 [399259198]
- ダイソーの完全ワイヤレスイヤホン買った